【経済】給与総額0.8%増、4年ぶりプラス 伸び率としては17年ぶりの大きさ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★
 厚生労働省が18日まとめた2014年の毎月勤労統計調査(確報値)によると、1人あたりの現金給与総額は31万6567円と前年比0.8%増えた。
賃金が増えるのは4年ぶりで、伸び率としては17年ぶりの大きさだ。人手不足の広がりや企業業績の改善で賃上げの動きが広がった。
ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった。

 5人以上の事業所を調べた。内訳を見ると特別給与が5万5538円と3.3%増えた。利益が増えた企業が従業員にボーナスで還元した。
残業代にあたる所定外給与も3.1%増えて1万9691円だった。製造業や電気・ガス業で残業が増えた。

 基本給を示す所定内給与は24万1338円で増減ゼロだった。14年春に賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)が広がったものの、
賃金が低いパート労働者が増えたことが下押し圧力となった。

 現金給与総額を業種別にみると、郵便局など複合サービス業が3.9%増えた。日本郵政がベアに踏み切ったことなどが要因とみられる。
電気・ガス業(2.9%増)、不動産・物品賃貸業(2.9%増)のほか、製造業(2.5%増)など幅広い業種で伸びた。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H05_Y5A210C1EAF000/?n_cid=TPRN0003  2015/2/18 10:30
給与総額0.8%増、4年ぶりプラス  実質は2.5%減
2名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:13:11.91 ID:s2JrH/2+0
民間のみで統計とれよ
3名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:13:31.37 ID:LuhLX+k20
>ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった。

>ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった。👀
4名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:13:31.50 ID:0ax2rkmH0
いやいや増えてねーから
5名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:14:06.41 ID:7fRrGuLE0
実質で減ったら意味ねーべ。
6名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:14:31.58 ID:j6PykHh40
労働者数も増えて総額もアップしてるなら良いことではあるな
このまま少しずつ企業業績が給与に反映されていって欲しいもんだ
7名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:14:36.15 ID:w+fl5CHm0
公務員と政治家の給料上がったからねぇ
ありがとう安倍ちゃん
8名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:14:51.13 ID:qdAQPEe/0
+0.8%で17年ぶりって・・・
9名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:14:57.58 ID:Kq7fHKBn0
一握りの富裕層や公務員も非正規も一緒くたなんだろ?
その割合を明記すると崩壊するからやらないんだろうけど
いい加減に誤魔化しやめてくれないかな。
10名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:15:23.67 ID:1yN7uG720
名目で増えてれば税収は増えるんだけどね
生活が豊かになるかといえばそうでもない
11名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:16:58.99 ID:84DcK6vR0
>電気・ガス業(2.9%増)

値上げした分でこっそり賃上げかよ。
12名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:18:39.70 ID:DtAIvO8T0
 
ネクスコとか電力とか癒着企業の給与ばかり上がってどうすんだよ

バラマキとバックのルーチンで自分だけは安泰か糞が
 
 
13名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:21:09.01 ID:REhYOjZv0
消費税、物価上昇、
14名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:21:14.53 ID:hbQQRDFn0
※消費税増税に伴う電車の運賃改定で、通勤費交通費支給額が増えただけです
15名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:21:16.00 ID:4+wfisDQ0
>>基本給を示す所定内給与は24万1338円で増減ゼロだった。
>>物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった
16名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:21:43.35 ID:sZLu1SVQ0
アベノミクス大成功ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブサヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:22:31.86 ID:AE73kTu60
どっちなんだよ


【経済】2014年の実質賃金、前年比−2.5% [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424230614/l50
18名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:22:52.89 ID:nnuqyUzT0
正規・非正規、大企業と中小ぐらい分けないと無意味
19名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:24:48.25 ID:/dt69dSC0
消費税3%あがって、0.8とかww
20名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:25:00.82 ID:4+wfisDQ0
>>14
なるほど。高速道路やガソリン代も軒並み上がったしな。
21名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:26:31.23 ID:Wye6C2DM0
>>17
>>1を良くミロ

> ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった。
22名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:26:34.77 ID:iy8iliE70
>>17
どっちって、給与は上がったが、物価の上昇には全然追い付きません
実質はマイナスです

こういうことだろ
23名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:27:43.02 ID:j6PykHh40
>>17
間違ってないだろ実質賃金は下がってると書いてある

ボーナス上がって春闘でベアは今年も上がるだろうから実質賃金のマイナスは解消されていくだろうけど
24名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:29:18.86 ID:Kq7fHKBn0
>>7
政治家も公務員だからね。
>>17
賃金はアップしたが物価の上昇に負けてる。
でもまた増税決まってるから、ずっと負け続けるよね〜
つまり賃金だけを発表する報道は、世論コントロールといえるのではないか。
25名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:29:31.74 ID:hbQQRDFn0
>>22
基本給は増減ゼロって書いてある。
>>14が理由で総支給額が増えただけ。
26名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:30:44.84 ID:9rVqlGL50
>>8
たったの17年でか?
日本人にゃ百年はえーよ。
27名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:32:12.84 ID:9q9DyEjQ0
来年4月以降消費増税分の物価上昇分が消えるので
実質も+に転じる可能性は十分ある
28名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:32:23.22 ID:j6PykHh40
>>25
ボーナス増と残業増って内訳もちゃんと出てるやん
29名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:33:30.25 ID:gx8O0mMM0
>>25
>賃金が低いパート労働者が増えたことが下押し圧力となった
と書いてるじゃん
あとベアは年に一回だからな。
30名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:34:41.86 ID:Kq7fHKBn0
>>28
物価上昇率をその増とかいうのが上回ってるか逃げずに書かなきゃ。
再来年の増税までに上回れる?そこで増税してまた今の状態をループしないと
言える根拠は?
31名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:35:10.64 ID:KArCJxld0
名目0.8% 実質-2.5%

これで17年ぶりの大きさなんて悲しいね
32名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:36:19.93 ID:qjz7CUH00
>>1
必死だな。
(´・ω・`)
33名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:36:30.13 ID:3bHp8ZOE0
実質マイナス2.5
こ安G
34名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:41:13.37 ID:ATse/nzi0
>>29
失業率の改善って生活保護以下の勤労者の需要が伸びただけですか
ふーん
35名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:43:19.63 ID:9/zNbgXA0
消費税は3年殺しだよ〜
竹中が小泉時代に導入した内閣府モデルでは回復することになってるけどね!

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20131012/20131012220844.jpg
36名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:43:43.07 ID:Kq7fHKBn0
>>29
つまり日本も格差が拡大してることは認めるんだね
37名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:44:49.69 ID:gwWW9UMF0
0.8%って額面でいくら増えたってことだよ
統計出したところで何も変わらないと思うんだが
オイシイ思いするのは
公務員と政治家
こんな奴らに払う金銭を稼いでるなんてアホくせぃよな
38名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:45:24.31 ID:gx8O0mMM0
>>36
>>14が理由で総支給額が増えただけ。
まずこれが間違いを認めたら?
39名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:46:50.62 ID:zbp7VPkz0
>>17
名目は上がった。実質は下がった。
そんだけ。
40名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:47:38.51 ID:kkwUB8Bg0
うちの会社は増税と円高のせいで、課長の話だと企業収益が18%も減少したんで、
全員の給料を一律12%カットで、ボーナスなんかは最初から一か月分しかでないから、
年収が10%くらい下がってるんだけど・・・
41名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:48:07.69 ID:9q1mLHyo0
どこの国の話ですか?
42名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:48:47.94 ID:F6UI0RqE0
実質マイナス2.5じゃ悪化だわw
43名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:49:22.85 ID:Kq7fHKBn0
名目って、政策決定者が批判をかわすためのものでしかないね

>>38
別人
44名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:51:18.82 ID:9q1mLHyo0
公務員の上げで中小民間の下げをカバーしただけだろ
45名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:53:29.02 ID:jZ9FSma/0
お金がないと消費税上げておいて・・・公務員と国会議員の給料をアップ!!
だからな・・・なにが給料0.8%増だよ!!インチキ安倍政権!!

実質賃金18ヵ月連続マイナス!!これが実態のインチキアベノミクス!!
46名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:54:11.01 ID:AbJeEQpH0
年率2%ずつ供与と貯蓄の価値が減り、
消費税が8%にあがったのに0.8%しか伸びない

実質だだ下がりじゃないか
47名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:54:56.64 ID:hbQQRDFn0
>>29
>賃金が低いパート労働者が増えたことが下押し圧力となった
と書いてるじゃん


その分析が間違っている。
そういや、ちょっと前に同じ主張している単発がやたら湧いてたな。
これが原因なら名目賃金が下がっていない理由を説明してみろ。
48名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:56:03.03 ID:52RnF5uo0
実質の方が大事だろ
49名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:58:36.12 ID:bD/etK8JO
>>43
顔真っ赤だな、ブサヨ。
50名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:00:09.16 ID:X67ifpyu0
全労働人口に比べて新規の労働者数なんて誤差の範囲なのに毎月毎月1%から3%も実質賃金が下がると本気で思ってるのかねぇ
51名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:02:59.48 ID:Kq7fHKBn0
単発が苛立ってるな
52名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:04:14.56 ID:jF19e/oH0
残業分はカウントするな馬鹿
53名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:04:36.16 ID:gx8O0mMM0
>>47
>これが原因なら名目賃金が下がっていない理由を説明してみろ
ボーナス増と残業増って書いてあるじゃん
>>14の「通勤費交通費支給額が増えただけ」っていういのは間違いです
54名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:09:10.81 ID:9bWrjvm20
民主党はいつまで「実質賃金がぁ!!」って言い続けるのだろう?
民主党は何故国民の支持を失ったのか、いつになったら自覚できるのだろうか?

ヤジを飛ばすだけの無駄飯ぐらいが、今の民主党の現実だ。
55名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:09:48.41 ID:6mVntZbk0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www

生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
大躍進及び今後も益々安泰の公務員サイコーwww
56名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:09:57.70 ID:hbQQRDFn0
>>53
>賃金が低いパート労働者が増えたことが下押し圧力となった
と書いてるじゃん

これが間違いなのをまず認めたら?
57名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:12:47.60 ID:X67ifpyu0
>>53
それは実質が下がって名目が上がった説明になってないことに気付いてる?
58名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:13:35.23 ID:WL4rPb5q0
まだまだ、これからだよ、本番は。
国策に売り無し。
59名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:13:54.15 ID:WLzi3md10
しかしそれ以上に物価が上がるから
実質賃金マイナス
生活はますます苦しくアホノミクス
60名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:14:14.93 ID:HYK2yOrz0
>>54
え、お前実質賃金上がってほしくないの?
安倍ちゃんも実質賃金上げたいと言ってるけど?w

実質賃金が上がるステージに入っていきたい=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HS0CR20141003
61名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:17:02.58 ID:hbQQRDFn0
>>53
>ボーナス増と残業増って書いてあるじゃん


ボーナスと残業代が増えて名目賃金が上がって、消費税3%増税したから実質が下がったと。
実質は-2.5%です。なるほどなるほど。

差分は0.5%なんですが、胸を張ってボーナス増えた!っていうほどのものか?
62名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:18:15.24 ID:gx8O0mMM0
>>56
残業やボーナスが増えたが非正規が増えて下げ圧力となった。
何も矛盾していないよな

んで>>56は通勤費交通費支給額が増えただけと言うのを証明する必要がある
63名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:29:00.85 ID:hbQQRDFn0
消費税増税によって運賃が値上げされた。
そして通勤費交通費の支給額が増えた。
この事象に証明いるか?
64名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:30:30.29 ID:ZxsYb1Ep0
実質2.5%減だから
増税以上に悪化したんですけどぉー
65名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:33:51.99 ID:3bHp8ZOE0
>>63
その寄与分が0.8もあるとは
定期代の増加はざっくり3%、本給の1割としても0.3程度
66名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:35:16.47 ID:gx8O0mMM0
>>63
>特別給与が5万5538円と3.3%増えた。利益が増えた企業が従業員にボーナスで還元した。
>残業代にあたる所定外給与も3.1%増えて
と書いてあるのに、「通勤費交通費支給額が増えただけと」と言ってるんでしょ?「だけ」って
67名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:38:29.22 ID:hbQQRDFn0
そういうことか。
「だけ」ではないな。給与総額増分0.8%のうち、半分程度だな。
68名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:39:56.57 ID:Kq7fHKBn0
>>65
まあ、一部が偏って昇給しても同じ結果になるよね、こんな味噌も糞も一緒くたな調査方法なら。
69名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:41:06.00 ID:xdZpNma80
上場企業は最高益。
実質賃金は2.5%減。

アベノミクス大成功だね。
70名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:43:38.30 ID:hbQQRDFn0
ということは、通勤費交通費の値上げ分と同程度しか給与上がってない訳なんですけど、
それ胸を張って給与増えたといえるような成果なんですか?
71名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:43:58.66 ID:x6tUQaQO0
>>68
???
こんなってどんな?
厚生労働省の発表資料を見てから言えよ。
72名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:44:35.17 ID:ZBVCl3OU0
消費増税により富を減税した大機業、資差ん家にあつめる
消費する人間の数が減ることにより経済が変化する
阿部のミクすに欠点はない
73名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:46:27.34 ID:4B6SsYK/0
この期に及んでゴキブリ公務員に敵意持たない連中って悟り開いた聖者か何か?
現実世界で実際に敵視感情出すかどうかは別として、「敵視すべき腐った対象」と全くたりとも感じてないんだ?
逆に「実際に嫌悪感持つべき実績をこれだけ作られながら」我慢に耐えて笑顔で感謝の意と共に
親近感を持って接するって、そっちの方が無理すぎるわ。
「敵視するに足る充分な実績も理由もある」から公然と「在日チョンと同列にゴキブリ公務員及びその家族を現実社会でも敵視」するけどね。
当たり前の話。
んで事実を事実として指摘したら「悔しかったらお前もゴキブリになればいいじゃん」て?

「俺等は税金使い込むし不労所得もキッチリ取るし業務に責任も義務も負わない権利で逃げ切るし、
全力で特権行使して横領しようが個人情報売り捌こうが原則実名報道免除で人生無限コンティニューだけど
負担担当のお前等は一切文句言うなよ、言ったらチョンか売国奴認定なw」て何ソレ?

しかも在日チョン及び部落生保の繁殖を全力で税金垂れ流してアシストしてんのもゴキブリ公務員。
マジで死ねよ。
74名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:47:02.49 ID:x6tUQaQO0
>>69
>実質賃金は2.5%減。
社会保障費が増えれば、国民負担も増える。
お前は社会保障に反対なのか?
75名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:48:29.63 ID:1jzy3C3V0
公務員8%上がってるんだよねえ

民間はマイナスじゃね?
76名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:48:56.14 ID:gx8O0mMM0
>>67
そういうことだ。何回も書いてしまったが、
俺が突っ込みたかったのはそこ「だけ」だからな。
通勤手当分がどのくらいかはどうでもいいわ
77名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:49:10.28 ID:t0uFt1WR0
昇給無し賞与無し退職金無しに交通費4000円までとか増加してるのなw
さすが天下の自民党
78名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:49:10.33 ID:3bHp8ZOE0
>>74
怠け者が得するだけの制度は要らんよ
79名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:49:37.23 ID:x6tUQaQO0
>>2
>民間のみで統計とれよ
妄想で語らずに、厚生労働省の発表資料を見ろよ。
民間事業所の統計だろ。
80◎◎◎◎◎ 野村證券 勝俣一生 ◎◎◎◎◎:2015/02/18(水) 14:52:09.53 ID:srx+xJjg0
自称作家の曽野綾子が、産経新聞にて「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」という主張をしていたことがわかった。
この主張は人種差別・アパルトヘイト(人種隔離政策)を賞賛し推進させるものだという意見もある。
今回の人種差別・アパルトヘイト(人種隔離政策) 発言について、安倍政権が賛同しているかどうかは現在調査中

弊社 塚林弘樹の調査によると、
曽野綾子は安倍晋三の主導する教育再生実行会議の構成員であった
曽野綾子自身が教育再生実行会議に参加していたことを覚えていないような発言もあり、認知能力を疑う声も出始めている
また、曽野綾子は安倍晋三と価値観・思想信念で共通点が多いことでも知られている。
安倍晋三は自身の思想信念から、ヘイトスピーチ・人種差別行為の法的規制について極めて消極的であるという声もあがっている。
安倍晋三については、国内外から「歴史修正主義者」「差別主義者」 「ナショナリスト」という指摘が数多く寄せられている。
81名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:52:28.69 ID:hbQQRDFn0
まぁ、消費税が3%増えた程度でマイナス2.5%なんだから、給与増というのも痴がましい誤差だな。
82名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:52:58.85 ID:xdZpNma80
>>74
企業利益が20兆円。
円安政策をやめて法人増税すれば、消費税の必要はない。
ピケティ教授の指摘どおり。
83名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:54:14.46 ID:Kq7fHKBn0
電力会社も民間だけど、国策企業は実質民間とはいえないでしょ。
プラント建設企業も同じくなる。
その辺りをスルーするからズルいんだよ。
官僚が天下る先は民間企業も多いしね。
天下りに手土産がないわけ無いだろう。
天下らせる方もメリットがなきゃ天下らせない。
84名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:55:42.77 ID:x6tUQaQO0
>>78
>怠け者が得するだけの制度は要らんよ
それは一つの考え方で否定はしないが、一方で世界にそれを支持する政権、
政党はないのも知るべきだ。
自己責任大国で格差社会の米国でも1935年以来、公的年金があるし、
高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアは年額50兆円超
低所得者(国民の20%)医療のメディケイドも年額50兆円超
(いずれも1965年開始)
米国の歳出の大半は国防費と社会保障費で
社会保障費の総額は国防費をはるかに上回る。
85名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:56:42.69 ID:o4XJiM4F0
日経財務省コンビ。
86名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:56:58.33 ID:77lK9MyA0
>>4
底辺は黙っててくれる?
87名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:57:06.66 ID:OroV9oJ+0
この数値は民間企業だけだろ
それともまた都合の良い統計かい?
88名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:58:19.55 ID:kXonPUzRO
>>86
イヤホン!
89名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:59:30.00 ID:o4XJiM4F0
日経は富裕層限定紙。
90名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:00:19.85 ID:ZNEz0KV40
物価上昇+増税分には全然足りないだろ
大体、本当に増えたのか?
鉛筆ナメナメじゃないのか?
91名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:01:43.72 ID:x6tUQaQO0
社会保障先進国のEUはEU指令により、
原則として、標準税率15%以上、軽減税率5%以上
標準税率20%、軽減税率10%ぐらいの国も多い
米国の売り上げ税もじわじわと上昇して、州平均で8%を超えた。
92名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:03:56.23 ID:x6tUQaQO0
>>90
偽札を刷るわけではないので、社会保障費増による歳出増をまかなうために
国民負担が増えるのは当然だ。
93名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:05:29.73 ID:I18GMZJp0
>>92
財務省さん出張お疲れ様ですー
94名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:08:25.81 ID:x6tUQaQO0
米国で言えば、高齢者(+障害者、人工透析)医療であるメディケアの財源は
給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業は2.9%
1965年メディケアが導入されたとき、
メディケア税の1.45%分給料が上がらないのはけしからんと言った阿呆は
米国にはいなかった。
95名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:09:41.53 ID:xdZpNma80
>>92
消費増税は法人減税の原資じゃないかw
96名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:10:02.98 ID:pUDLZKAk0
3割近く円の価値は下がってるから円で貰う給与は3割上がってもらわんと困るわ〜
97名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:10:48.49 ID:QavDyC+y0
>>92
経団連の方かしら?
98名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:11:06.41 ID:x6tUQaQO0
>>93
論理的に反論できないからと言って、妄想で斜めから攻撃するって、
お前に恥という概念はないのか。
99名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:11:46.86 ID:q4dxWG+e0
>>82
そんなことして税収が減ったらピケティは死んで償うのか?
100名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:11:49.46 ID:SC/9fK8K0
安倍ちゃんがどうの項の言うつもりはないけど、
17年ぶり、0.8%だー
あの戦後最長景気って、一体なんだったんだよ。
101名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:12:10.06 ID://GuxSaC0
日本の統計
1日あたり
殺人による死亡   約 2人
交通事故による死亡 約12人
自殺による死亡   約75人 ←注目
102名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:12:10.90 ID:Ea2anRT40
そろそろ生活追い込まれた連中によってゴキブリ公務員が刺される事件とか続発するかな?
当然一個人のゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないんだけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」
てな精神状態だったら解らんね。
納得いかない怒りのやり場の最前線に
「本人の合意の基」そこに居て、給料の対価にリスクも含まれてる訳だし
「そうなるに至った社会」てのはもうどうしようも無い訳で。
まあある意味それも「自己責任」だよね。
DQNの顧客に絡まれて「こんなの想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
居たとしても労働の対価を放棄するってだけだし。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象になってるの承知で続けてるなら当然納得の上だろうしね。。
103名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:12:16.49 ID:XITaFgex0
>ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった


ブーッ
104名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:13:47.23 ID:EZ5lBwZM0
定年退職で高給取りが居なくなってるからな
105名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:14:09.98 ID:xdZpNma80
>>98
君が恥なんて言葉を知ってるとは思わなかったw

恥を知ってるなら、日米の資本家の利益に過ぎないものを国民の利益だとごまかすのはやめたらどうだ?
106名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:14:12.46 ID:q4dxWG+e0
>>102
こんなとこに書いてないで淡々とやれ意気地なし
107名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:15:04.43 ID:SC/9fK8K0
>>92
半分は国債の利子。
しかも、それを作ったのは、自民党の先生方。
国債は、国民が政府に貸している借金だから
国民は貸主。
108名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:15:19.82 ID:x6tUQaQO0
>>95
ニュースぐらい見ろよ。
法人税減税の原資は法人税制の見直しで捻出する。

国の税収54兆円(平成27年度見込み)に対し、
歳出は
国債関係費25兆円
地方交付金16兆円
社会保障費の国庫負担(厚生労働省の予算)31兆円
公共事業、防衛費、文教科学費各5兆円
その他の省庁合わせて10兆円

社会保障費の国庫負担はその他の省庁すべての予算よりも多い。
109名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:15:20.33 ID:q4dxWG+e0
>>105
資本家もまた国民だろう
110名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:16:29.92 ID:1zxLaUxu0
大阪市議は月額10万上がりましたけどね(´・ω・`)
111名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:17:12.30 ID:xdZpNma80
>>99
心配要らない。
統計学が学問である以上、逆はあっても、そんなことは起こりえない。

そんなことより、実質賃金を下げちゃった安倍自民党はどう責任を取るんだ?

死んで償え、なんて言わないけどさw
112名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:18:44.67 ID:w3gzdezl0
>>27
実質3%くらいあがらないと話にならん
113名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:19:39.20 ID:xdZpNma80
>>109
ごく一部の、それも日本人だけではない資本家の利益のために、大多数の国民の利益を削ってもいいと思うのか?
114名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:20:21.78 ID:x6tUQaQO0
>>111
偽札を刷るわけではないので、
社会保障費をまかなうためには、国民負担が必要だ。
>>105
妄想で語るな。
社会保障の受益者は低所得者。
日米の超巨額の社会保障費という現実を見ろよ。
115名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:21:53.60 ID:xdZpNma80
>>108
いままで、消費税分は、すべて、法人減税分と同じ額なんだよ。

政府発表のニュースは、都合の悪いことは隠してるからね。

秘密保護法もいらないくらいだw
116名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:22:20.69 ID:Kq7fHKBn0
>>109
外国の口座に隠し財産持ってて
その銀行が脱税指南してるけどな
HSBC香港上海銀行の脱税指南を
スイスが暴露して世界では大騒ぎになっとるよ。
日本人も持ってるだろう。
117名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:23:38.14 ID:3bHp8ZOE0
>>114
実際に金貰ってるのは貧乏人でなく金満医者や製薬会社だろ
118名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:25:23.10 ID:x6tUQaQO0
>>115
>消費増税は法人減税の原資じゃないかw
ウソを書くなよ。
竹下3%は先行する数次の所得税減税+物品税の廃止
橋本3%−>5%は所得税減税が先行した。
いずれも増減税中立。
今回の5%−>8%が始めても実質増税。
なお法人税は税率を下げるが、制度の見直しにより財源を確保するので、
法人税収は確保。
119名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:25:55.89 ID:xdZpNma80
>>114
なぜ資本家は負担しないんだ?
資本家の利益は国民の労働によって生まれている。
少しは国民に返したらどうか。

社会保障費が巨額であるからこそ、資本家の利益を少しは国民に返さないといけない。
そもそも、国民の利益を海外の資本家に分配しなきゃいけない理由があるのか?

どどれだけ国民から収奪すれば気が済むんだよw
120名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:27:10.19 ID:rnDqxnlA0
円の価値が去年より20円落ちてるのに額面で比べても意味ねえ(白目)
121名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:28:28.31 ID:xdZpNma80
>>118
いままでの法人減税は、すべて、消費税と見合う額。
法人減税をしなければ、消費増税は不要。
増税が必要なら、公務員給与を下げて法人税をかつての水準に戻せばいいだけ。
122名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:29:18.07 ID:x6tUQaQO0
>>117
>実際に金貰ってるのは貧乏人でなく金満医者や製薬会社だろ
まあ、統計によると、国民医療費40兆円、
歯科3兆円、調剤7兆円、入院時食費、生活費1兆円
残りは病院医院の外来入院では人件費の割合が大きい。
でも患者がサービスを受けた上で、金が医療関係者に流れるわけだが。
介護保険の10兆円も同様。
123名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:29:38.92 ID:409CBqqk0
公務員平均700万近く
サラリーマン平均500万近く
大本営発表
124名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:31:00.18 ID:lW6MwPwT0
月給去年33万→今年88万
安部ちゃんバンザイ!!!!!
ちなみに給与以外の未実現利益を実現しちゃうと
120万/月くらいになるかもヒャハッ
125名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:32:01.24 ID:x6tUQaQO0
>>119
>そもそも、国民の利益を海外の資本家に分配しなきゃいけない理由があるのか?
逆に日本企業の海外投資分の収益が日本に還流するから
貿易赤字でも、総合的には黒字で、日本が持っているわけで、お互い様。
126名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:33:03.04 ID:3bHp8ZOE0
>>122
それに関連する人たちが1割適度給料安くすれば増税しなくて済むんでないか
127名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:36:53.43 ID:7NxMd71R0
地方の中小なんか虫の息
 
増税分なんか転嫁できるわけもなく真面目に納めて倒産
128名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:37:20.42 ID:yGCbyE9T0
0.8%上がって大幅アップとかいうのによく消費税ポンポン3%2%も上げようと思えるな
129ドリルんどる優子:2015/02/18(水) 15:37:31.57 ID:HSMi5ya30
『ア・ドラマティック・ターン・オブ・イベンツ』
130名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:38:25.84 ID:x6tUQaQO0
>>126
いやいや社会保障費の国庫負担の大膨張を知るべき。
バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで
高齢者1,500万人ー>3,300万人
社会保障費50兆円ー>100兆円+α
社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円ー>31兆円(平成27年度)
この社会保障費の国庫負担+20兆円を国債の大増発でしのいできたのが現状。
そして国債の大増発の結果が国債関係費の25兆円
歳出大膨張の原因は元をたどれば、社会保障費の国庫負担の大膨張に尽きる。
ちなみに、公共工事は10兆円ー>5兆円
他は微増や微減
131名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:39:05.64 ID:a6gqmskd0
あんだけ円の価値だだ下がりして、これしか増えてないってやばくね?
132名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:39:12.19 ID:Ea2anRT40
今後「一方的に金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスの公務員のガキに流れてるんだよ」とか
ゴキブリ公務員が税収に応じた待遇にしてくれてて、無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけて公務員のガキが存在してる訳。
そのガキは納税者の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
133名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:41:38.36 ID:1pm4cijc0
公務員様のお給与増やしたから平均も上がりました。
134名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:41:50.63 ID:TY6tF/n10
物価上昇+増税なのに+0.8%って・・・
安倍様おありがとうございますだ
135名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:41:50.98 ID:Kq7fHKBn0
>>130
公務員改革して国庫負担を軽減すればいいじゃん。
136名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:43:11.97 ID:WkonVZZ80
果たして自営業を続けておいて正解だったんかね?
137名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:43:12.70 ID:x6tUQaQO0
第1次安倍政権が崩壊する原因となった後期高齢者医療制度は12兆円
(直近だと15兆円、保険給付14兆円かも)
公共事業や国防費が各5兆円なのに対し、大半な額だ。
税金の投入が6兆円、国保健保からの支援金5兆円
75歳以上の保険料1兆円
保険料月額350円ぐらい〜(−>1,000円ぐらい〜を検討中とか)
138名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:45:29.82 ID:x6tUQaQO0
>>135
公務員の数も人件費もじわじわと減っている。
国の公務員の人件費5兆円
そのうち自衛隊の人件費2兆円
地方の公務員の人件費23兆円
そのうち教員11兆円、警察3兆円、消防1.5兆円
139名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:46:32.68 ID:e5ozpHiu0
>>128
プライマリーバランスを均衡させないといけないという強迫観念があるからな
これも竹中が導入しやがったんだよねw
140名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:47:19.84 ID:Kq7fHKBn0
まあ利権死守派が言い訳に必死になってるのは良い兆候だよ。

地殻変動が起き始めてることを察知して必死になってるんだから。

>>138
当たり前のこと。
141名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:47:51.19 ID:rvOui2Pu0
早く議員や完了、公僕共の給与を半分にしろよ
142名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:47:52.79 ID:xdZpNma80
>>125
結局、国民ばかりが収奪される。

それが資本主義といってしまえば、それまでだが。
143名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:47:56.56 ID:3bHp8ZOE0
>>128
消費税上げは3ポイント、2ポイントです。
上げ率にすると、60%、25%上げだぞ
144名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:50:31.28 ID:x6tUQaQO0
介護保険は2000年開始
それから15年間で介護サービス費3兆円ー>10兆円
家族や地域社会と無縁の人は分からないのかもしれないが、
高齢者2,000万人ー>3,300万人を上回るペースで
介護サービス費が上昇(国税の投入も今では2.5兆円)
国民の利用が増えている。
本人負担は1割だが高額療養費給付と同様の高額介護サービス費の制度があり、
本人負担の上限は抑えられている。
145名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:52:18.53 ID:PJY6GlTi0
中央値で頼む
146名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:53:04.64 ID:x6tUQaQO0
>>142
ウソを書くなよ。
日米いずれも、防衛費や国防費をはるかに上回る社会保障費なのに、
何でそういう結論になるのかな。
147名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:55:40.78 ID:OP974P3H0
0.8%って単純に
40万が40,3200円
年額38,400円の賃上げってことだろ?
普通のベースアップと何が違うん?
148名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:55:58.14 ID:uepgNXi50
>>1
民主党死亡w
格差ガーとしか言わない理由がよく解る
149名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:57:39.08 ID:yKTmtL9a0
>>146
社会保障費って後付けでかなり盛ってるからなあ
150名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:00:27.95 ID:O4xn//yE0
>>148
ミンスがオワコン死亡なのは今更だが、決して喜ばしい内容ではないので
日本語が読めるならもう一度読み直してみなさい
151名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:04:22.21 ID:sJI655/80
手取りは増税で減りまくってるけどね
152名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:08:32.59 ID:Kq7fHKBn0
震災復興支援金を全然関係ないことに使ってた事実。
氷山の一角だろ?
153名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:10:10.60 ID:PlicpN9M0
給料が減って人が働くようになった

日本は働き者の国になっていくのだよ
154名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:12:00.94 ID:Ps5vqoW50
ドヤ顔で賃金上がった言われても・・・
それ以上に物価上がって結果マイナスじゃん
155名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:12:55.93 ID:Z6xHSgWV0
>>30
いや、よく読んだ方が良いよ
実質賃金が下がってるのは誰も否定してないし>>1にもちゃんと書かれてる
あなたは経済に詳しいようだから企業業績が直ぐには賃金に反映されないのは解っているでしょ?
現に総額は伸びているのだからいづれは実質も+になるんじゃないかな
それが再来年までにクリアできるかどうかなんて誰にも断言はできないしね
156名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:14:43.73 ID:SnwvNOhX0
物価はそれ以上に上がったのでした
157名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:15:46.55 ID:Kq7fHKBn0
>>155
トリクルダウンは世界で失敗したあとに
グローバリストの意を受けた小泉が世界情勢に疎い日本人を騙したんですよ。
まずトリクルダウンは嘘、これを前提に考えてください。
158名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:16:02.37 ID:1yQkSING0
>>155
タイムラグですねわかります
159名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:17:10.59 ID:Z6xHSgWV0
>>147
日本全体でげつがく3200円上がってるとしたらすごく大きいことだとは思わない?
160名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:26:19.67 ID:Z6xHSgWV0
>>157
トリクルダウンが嘘かどうかというのは経済学者でもない自分には解らないけれど
企業業績が直ぐには賃金に反映されないことには変わりないでしょ?
自分の会社は決して大きな会社ではないけれど会社の体力疲弊しきっていて
やっと業績が上向いてきてる
当然賃金をすぐにでもあげてあげたいけれどここで会社の体力をまず回復させないと次にダメージが来たときに耐えられない
もしくはここで利益を設備投資に回して効率化して更に業績を伸ばしておきたい
経営者=悪のように皆は叩くけれど
皆が皆そうではない
経営者だって人間だとの
161名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:26:57.73 ID:il1HQG7n0
伸び率w
61位の国
162名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:30:26.86 ID:SnwvNOhX0
物価上昇と賃金上昇の時期にずれがあるっていうならその間
国民が生活に困らないよう給付金でも出すべきなのに
土建には使い切れないほど予算つけてそういう手当は一切しないから
個人消費激減でマイナス成長なんて結果出しちゃうんだよ
163名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:31:38.12 ID:Kq7fHKBn0
>>160
日本だけ20年間経済成長できてない。
他国はトリクルダウンを早々に見限り
もっと身を切る改革をしたからだろう。
ギリシャがそれに我慢できずに後戻りしたのは
要注目だね。中国の支援を受ける後ろ盾があるからだけどね。
日本もそっち行く?

日本は竹中とか財務省とかが詐欺師だから
これからも「もう少し待て」と言い続けるでしょう。
ソ連崩壊を知ってる方としては、
国とはギリギリまで都合がわるいことを隠すのは知ってるよ。
164名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:53:01.12 ID:Z6xHSgWV0
>>163
なんかもうトリクルダウン言いたいだけやんって感じなのでこれくらいにするけど
陰謀厨でもないんだし会社の給料を決めるのは竹中でも財務省でもなく皆さんの会社でしょ
お互いに様々な事情があるだろうからしっかりお話されてみては?
165名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:05:30.78 ID:Kq7fHKBn0
>>164
内部留保に法律で上限率を設けるとかしてないよね?それは政府の仕事なのは分かるよね??
法律違反じゃなければ会社は(従業員じゃなく)会社自身の生き残りのためにどんどん貯めこむ。
設備投資と内部留保を優先させすぎて
人件費を軽視してるんだろうね
まー日本はあなたみたいな自分の人権に無頓着な人が多い人権後進国だから当然だと思うけど。
166名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:06:58.00 ID:P2mLf0JF0
増税で、給与アップ以上に持っていかれてるよ
安倍死ねt
167名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:15:28.19 ID:/iy/RWMz0
公務員は現実無視のふざけた給与体系だからまず除外しろよ。
こいつらの金、税金で増やせば破綻するまで永久にプラスだろw
168名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:16:53.47 ID:Z6xHSgWV0
>>165
だから全ての会社がそうとは限らないでしよ?
それを国に訴える前に経営陣としっかりと話し合いをする方が先だし効果もあると思う
人より人権や様々な事に敏感なあなたなら造作もないことでしょ
169名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:18:13.08 ID:Q5jbtT+S0
元記事のタイトル
「給与総額0.8%増、4年ぶりプラス 14年確報 実質は2.5%減」

タイトルいじるなら、実質賃金に的を絞ったスレタイにすべき
170名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:20:26.23 ID:Kq7fHKBn0
>>168
なに?
一民間企業(東電やマスコミ等の国策企業じゃなくて)の社員が社長に気合いや真面目さで立ち向かえば
何とでもなると言いたいのでしょうが、それはその場限りだということはわかりますか?
自分さえ良ければいいという考えだということが。
171名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:21:11.57 ID:S/jZo9tt0
>>165
内部留保を禁止する法律?
頭おかしいのかお前
172名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:22:43.41 ID:Kq7fHKBn0
またそういう話し合いを率先しようとする社員がハブられたりしても
問題化されない、または社員の落ち度となるのが常態化していて
日本の現場は何もしてないで文句だけ垂れてると思うのは世間知らずすぎと思いますよあしからず
173名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:25:36.04 ID:Kq7fHKBn0
◎上限を定める
☓禁止

ゆとりちゃんの相手疲れた
落ちる
174名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:27:36.95 ID:Z6xHSgWV0
>>170
気合いや真面目さで立ち向かえなんてどこにも書いていない
貴方は経済や経営に詳しく高い見識もお持ちのようだから理路整然と自社の社内留保や設備投資について会社や上司と話し合ってみてはと言ってるんです
自分はまず自分の事で精一杯なので
自分さえ良ければ良いのかと聞かれればそうだと思う
貴方に国家全体を思う気持ちが合るなら経営者になるなり政治家におなりなさいな
175名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:27:51.80 ID:d0n9R7W30
俺は手取りで100万くらい増えたぞ
176名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:36:18.56 ID:VqMWxPJO0
>>165
不満なら転職すれば良いじゃん
給料だって労働市場で調整すれば良い
なんで市場の調整より、公権力の肥大化を望むのか、不思議でしょうがない

公権力ってようは暴力だよ?
奴らは、強制的に身柄を拘束(=逮捕)できるんだから
人権を重視するなら、市場での調整に任せるべきに思うけど
177名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:37:10.27 ID:Z6xHSgWV0
結局会話もかみ合わず最近ピケティでも読まれたのかどこかで見たような陰謀論と国家&経営者批判しか返ってこなかった

自分は去年は投信中心に130万程稼ぐことができました。
何かしら自衛策はしておかないととは思います
178名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:40:52.06 ID:VqMWxPJO0
>>177
ピケティの国家批判って、行政の肥大化(=増税=徴税権の強化)を促すものだから、
果たして国家批判と言っていいのか疑問だけどね

むしろ行政からしたら、喜ばしいんじゃねーの?
俺は糞と思うけど
179名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:41:32.79 ID:vztTeoTX0
>>1
コストプッシュインフレだな。
問題はこの後の企業の対応。これで企業が賃上げしなければスタグフレーションになる
180名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:17:45.40 ID:6ynD5KeC0
(実質賃金)=(労働者が受け取る賃金の総額)÷(賃金を受け取る労働者の数)÷(物価の基準年比)
ですので、現在の賃金が下がる状況は@賃金の総額が増えるA労働者の数が増えるB物価が上がるの
好ましい変数の中で@賃金の総額が増えるが他の二つの変数に比べまだ弱い
(経済成長が力不足)ということ。
逆に(実質賃金)を上げるのには、デフレを推進し、リストラを盛んに行えば済むこと。
つまりは民主党政権の政策ということになりますが、これが望ましい姿と思う人はブサヨくらいでしょうねw
181名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:26:11.88 ID:msi8qX870
>>138
すげーな。
30人学級とか本当に必要なのか?
182名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:35:36.81 ID:mkAjsHus0
>>178
同意や
>>181
子供が減った分、日教組の反日教員なんかクビにすればいいのに
そんな利権を自民も一緒になって維持してる不思議
183名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:59:08.98 ID:SnwvNOhX0
>>180
自民党が移民やサビ残合法化や労働者派遣法改正やTPPといった
賃金が下がるような政策を積極的に推進してるって事は一切無視というバカウヨの鑑
184名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:40:17.67 ID:nJXc700A0
ID:x6tUQaQO0
みたいな現実的な意見には一言も反論
せず、根拠の薄い陰謀論や資本家批判ばかり

この時点で批判しているやつのレベルがわかる。

あと、リスクを取って投資する株主がいるからこそ、会社は安定的な経営ができる。

その事実を底辺は受け入れるべきだ。
185名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:31:19.44 ID:Kq7fHKBn0
>>184
そいつはただ現状を追認せよと言ってるだけだけど。それが現実的って意味か。経済成長できないはずだな。
186名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:41:36.18 ID:YYn3w+O/0
ID:x6tUQaQO0と ID:Kq7fHKBn0はもういいから黙ってなさい
187名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:36:15.61 ID:4ANZ/Gxm0
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175p
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった
188名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:39:20.67 ID:/HC4Q0JQ0
>>3
wwwwwww
189名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:33:49.98 ID:o3GSOx+CO
一般労働者が0.8%増と増税に完全負けの中、経営陣平均は80%増w
バブル膨らめば増税による可処分所得の減退のみならず将来のバブル破裂の余波を
漏れなく受けることは先のバブル時代で実証済み。投資せず搾取で潤ってから増税分に満たない
還元しかしない新自由主義では景気の趨勢に全く関係なく貧しくなるばかりw一億総奴隷計画に乗るアホは死んでくれ
190名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:38:16.12 ID:+yNpAN/b0
月給20万なら、+0.8%で1600円。ゴミだな
191名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:10:02.59 ID:o3GSOx+CO
>>83
半民半官だけれど厳密には官業にかなり寄ってるw祭日に日の丸掲げるし役人の訪問多いしね
天下りについてもバンカー、放送局、学者などなど税金に頼りしインフラ系の
民間企業に偏っているしなw出社は0に等しく名義貸しというか有事の際の
業界の贔屓取り纏め役代で年収数千万w
192名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:20:53.23 ID:o3GSOx+CO
>>78
ニートレーダー筆頭に不労所得で儲けてる連中の優遇はアベチョンの
頑張る者が報われる社会を目指すとの公約に反しているとも言えるわなw所得税と同じく
利益に応じて4割迄は直ぐに上げるべき!そうすれば消費税増税分は確保出来るから消費減退が幾らか抑えられる
輸入に頼らざるを得ない状況での円安は消費税の何倍も負担を招き消費に悪影響を与えているのだから
円安容認ならその分は法人税などで補え!
193名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:40:50.57 ID:o3GSOx+CO
儲けて『から』還元する投資家と儲ける『為に』負担させられている一般労働者w
賭け事と同じでベッドは先払いであるべきでかつベッド大きい者ほどWIN時の配当は大であるべきなので
一般労働者はイカサマ状態を糾弾して正当な配当を享けられるよう求めるべきですw
詐欺起業家の中にはイカサマで数百億と利益を圧縮申告した上に税金をこれまた年間何百万しか払わない
不届きな企業も在りますからねwこれも抜け道法案を官僚に作らせ教授し賄賂を享受してきた
政党を馬鹿が支持してきたが故の結果ですw
194名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:42:18.21 ID:TcZdfIj80
> ただ、物価上昇のペースには追いつかず、実質賃金は2.5%減となった。
195名無しさん@1周年
>>3
wwwwwwwwwwwww

他の増税のことも考えたら可処分所得は10%ほど減ってる気がする