【海外】切っても変色しない遺伝子組み換えリンゴ、米当局が承認 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あずささん ★
米農務省はこのほど、ぶつけたり皮をむいたりしてもその部分が茶色くならない遺伝子組み換え
リンゴを米国で初めて承認した。
遺伝子組み換えリンゴは、カナダのオカナガン・スペシャルティ・フルーツ社がグラニー種と
ゴールデン種で開発。変色の原因となる酵素が抑制されている。

米農務省は13日、「遺伝子組み換えリンゴが米国内の農業や他の植物に危険を及ぼすことは
ないと思われ、規制撤廃によって人間環境に重大な影響が及ぶこともないと思われる」と認定した。
消費用の遺伝子組み換え作物が米食品医薬品局(FDA)の承認を得ることは義務付けられていない。
しかしほとんどの企業は自主的にFDAの安全検査を受けており、オカナガン社もこの手続きを
行っているという。
同社は今年春に作付けを行い、2016年秋までに少量が実る見通し。経営者は、リンゴに
遺伝子組み換え作物のラベルを表示する義務はないとの認識を示している。

遺伝子組み換え作物に対しては、米国内でも不安の声が出ている。2年前から遺伝子組み換え
リンゴ反対の運動を展開している夫婦は、「遺伝子組み換えが危険だという確証はない。
しかし人間に対する研究はまだ不十分。モルモットにされるのはご免だ」と訴えた。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/35060515.html
画像
http://www.cnn.co.jp/storage/2015/02/17/b75f16f6ffa174c58fbcc7669590c072/granny-smith-apples.jpeg
2名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:58.16 ID:0wlft/XC0
なんとなく消化悪そう
3名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:09.22 ID:jDC3h1Di0
あの変色こそが抗酸化作用なんでないの?
4名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:22.39 ID:QcFQFEsa0
>>1
日本は塩があるんで
結構です。
5名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:16.41 ID:cvNQWShk0
>人間環境に重大な影響が及ぶこともないと思われる」と認定した。

うそつけ。鬼畜ユダが
6名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:39.80 ID:gcKKuur90
TPPで日本の農業が破綻したら、こんなものでも有難がって食わなきゃならないんだよ。
もちろん国士様は率先して食べるんだよね?
7名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:09.72 ID:We7PZLww0
良くわからんが酸化しないのではなく、酸化の影響が見た目で分からなくなるって感じなのか?
8名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:12.79 ID:1Gg4Vpo20
バラ科の果物は多い
9名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:03:15.72 ID:EJKNrc9x0
アメ公ってマジで馬鹿なんじゃねえの?

ピンクスライム食ってるようなバカに食い物いじらせるなよ。
10名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:03:55.07 ID:9V8chpj80
食べ続けると死んでも変色しません
11名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:05:30.54 ID:25rkAym90
不気味なものはいりまへん
12名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:08:58.62 ID:TE5Y/oe00
流石にこれはちょっと食いたくないなw
13名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:00.77 ID:d75nxm7g0
米国リンゴ不味いから食べない
14名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:33.66 ID:/S6qD/m3O
コンビニ弁当とかで使われそう
15名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:12:40.18 ID:xtG1P5IB0
怖すぎ呆れた・・・・・・・

TPPでこんなもんが入ってくるのかよ
16名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:13:19.67 ID:gcKKuur90
この調子ならそのうち腐ってない死体と永遠に腐らない死体が出演する全く怖くないホラー映画ができるな。
17名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:21.56 ID:gcKKuur90
>>13
アメリカのスーパーでふじりんごが山積みにされてるよ。アメリカ産のね。
それが日本に入ってくるよ。

遺伝子組み換えされてね。
18名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:03.10 ID:+QaBozxC0
虫も食わないリンゴ
19名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:34.17 ID:CUl2I2JY0
個人的にはこんなの買わないが
加工食品業や外食産業には大歓迎だろうねえ
20名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:22:06.11 ID:xtG1P5IB0
虫が食ったら死ぬ農産物もあったような
21名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:49.39 ID:orr3H8Bg0
時間をかけた品種改良てはなく遺伝子操作を
簡単に選ぶあたりがねえ
22名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:26:06.65 ID:U32E2sHa0
副作用でおまんこ真っ黒になっちゃうってオチだろどうせ
23名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:33:09.79 ID:7lGIkdYl0
日本でもいつの間にか食わされてるんだろなぁ…
24名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:19.19 ID:QogzcNCa0
変な液体に浸けて鮮度を保つよりも健康的な可能性もある
何が言いたいかと言うと今も既にグレー
25名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:46.30 ID:jDC3h1Di0
ポリフェノール酸化酵素をサイレンシングしてるんだな
脆弱性が上がるので農薬使用量が増加するかもとか言われてるみたい
ttp://zolmax.com/business/gene-altered-apples-given-fda-approval/272582/
26名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:40:08.90 ID:VsOXGFCB0
米国産もそろそろやばそうかな
27名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:44:35.08 ID:WztjaSmf0
>>17
すでにNZのフジが何年も前から売られているが、酸味が強くてうまいぞ
28名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:50:31.27 ID:Ehjw1WR20
意味ねえ
色変わらないと痛んでても気づけないだろ
29名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:47.14 ID:ylTGsMzs0
        ∧-―^‐-/|
     /\´  , へ    ヽ、
   iヽへ      -―‐‐‐--/| 
    |( ヽ `i´   _三二二//ヘ,|
    | |,\_l__,∠,,,,,;/    6、 /) 
   |ノ "、''__,ー、~"""   7 /ヽ  ドドリアさん(※遺伝子組み換えでない)
   |  /uuuuuu、       ノ 
   ヽ  mmmm!゛     _,'´
     `ー ー  -―― ̄  
30名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:21:52.97 ID:6+r4WjYy0
なんでアイツラ自然に敬意を持てないんだ?
なんでも思いのままの思い上がりばっかりか!
31名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:26:34.08 ID:gIHA4QXo0
腐らないハンバーガー

腐らないレモン

変色しないリンゴ
32名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:05:41.14 ID:1L7OSO560
売れなきゃjapに喰わせりゃいいよHAHAHAHA

なんだろアメ公は
33名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:10:59.03 ID:OwXO69fm0
安全だと言う確証はない
34名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:29:36.46 ID:D2zkKODw0
もっと美味しそうな写真にしろよ
35名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:37:09.41 ID:/VVfW4q40
腐らないゾンビとかもそのうちデビューしそうだなw
36名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:37.29 ID:KCspdWFo0
ジュースはやばそうだな
37名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:10:28.54 ID:eJkd8cNr0
飲食店で流行りそう。。
ジュースにするとき酸化防止材要らないね。。
38名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:13:28.85 ID:zw+KctMJ0
「遺伝子組み換えです」ってあらゆる加工品、外食品に
表示を義務付けてくれたら好きにせえって思う
39名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:16:14.45 ID:IWWW/5Te0
>>1
新鮮さの偽装に使われるだけだろうが
40名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:23:52.96 ID:MunvMAVS0
アメリカンチェリーからして、味が変wもっと自然な甘みを楽しめないのか?
酸味と甘みのバランスはどうでも良いのか?ピザでも喰ってろw
41名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:46.14 ID:IzdkFQZ+O
遺伝子組替種子で農業壊滅させられたメキシコは世界一の麻薬大国に
42名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:42:07.65 ID:/hBQIDKH0
出産しても子供を愛せない母親が登場しそうだな
43名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:48:23.41 ID:tmcGY5L00
一旦塩水に浸ければすむだろ
44名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:08:47.78 ID:mSDIqGCg0
日本に輸出するなよ。

>>26
そろそろじゃないぞ。
45名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:10:25.85 ID:tD6s9YNc0
黒くなってくることに意味があるんじゃ無いのか?
バナナがいつまでも緑から黄色(そして黒)にならないような危うさを感じる
46名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:24:28.66 ID:/hBQIDKH0
神の愛に対する不遜なる挑戦
47名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:04:58.55 ID:Z11gRw4d0
>>38
障壁になるので組み換えの表示は禁止、生産国の表示も禁止、批判も禁止

それがTPP
48名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:06:33.84 ID:5NLJ5hXc0
茶色にならないだけで、確実に鮮度は落ちてるんだろ
49名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:09:58.15 ID:Z11gRw4d0
>>30
原発はコントロールできてますとか抜かしてオリンピックを誘致したどこかの国にも言ってやれよ。
50名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:16:47.19 ID:myVX+e9k0
変色しない = 腐らないとは言っていない
51名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:27:21.06 ID:0e7f/rsZ0
エチレンプロテクトぅーーーーー
52名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:41:55.77 ID:2o3zdSIG0
これでマクドナルドでも出せるようになったな!
ハンバーガーだけじゃさすがに厳しかったろうに
53名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:48:43.03 ID:cMvkhHun0
気持ち悪い食い物作るなよ
まぁ、外国産のリンゴなんて食べる機会ほとんど無いけど
54名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:49:16.89 ID:Z9PJ5QuE0
まー、どういう改良してもいいんだけど
日本の異常なまでの糖度上げ合戦にはついてこれないだろう。
果物はもちろん人参、ホウレンソウ、レタスに至るまで「甘くておいしい」って
どういうこっちゃね。
外国でリンゴなどの果物食べてみると、酸っぱかったり
生のじゃがいもでも食ってるような、一昔前の果物の味がする。
55名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:51:54.36 ID:MjB2nt/F0
酵素を抑制って、イミないじゃん。
56名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:53:57.68 ID:2WbkHJ4j0
腐ってもわからないんじゃねーの?
57名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:54:18.28 ID:gl4Hcihf0
58名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:58:13.65 ID:Y/eb5r/1O
>>1>経営者は、リンゴに 遺伝子組み換え作物のラベルを表示する義務はないとの認識を示している。


表示はすべきでしょ
59名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:58:15.00 ID:wezZfaSF0
  
怖いな……。
TPPで、そういうのがたくさん入ってくるのか。
しかも産地偽装して……いや、表示をなくすのがTPPだったか(笑)。

産地偽装ではなくて、産地不明かw

 
60名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:01:28.07 ID:9zDM38nz0
>>59
表示したら売れなくなる。
それは不正競争である、って論理だからな。
61名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:03:04.22 ID:d860F1RG0
そんなのよりも黒くならないバジルを開発しろよ
62名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:10:02.97 ID:YYttEtpI0
アメ公のメンタリティーに大いなる疑問を感じるんだが
63名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:13:44.49 ID:0SlxvFnw0
>>28
それが目的なんでそ。 不良品の発生するリスクを下流に押しやるつもりで。
64名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:16:07.05 ID:9zDM38nz0
 遺伝子組み換えはすでに遺伝子組み換えと表示されずにあらゆる食べ物に入ってる。
ガムに入ってるアスパルテームは遺伝子組み換え病原性大腸菌の糞や死骸由来のアミノ酸。
大量生産のパンに使われてるイーストは遺伝子組み換えイースト。
予防接種の成分その他諸々。
よっぽど気にしないと避けるのは難しい。ほとんど不可能。
遺伝子組み換えと解かってる物ぐらいは避けたいもんだよ。
65名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:45:16.54 ID:kMhdy6Lk0
外食多い同僚が入院した。理由はわからないけどね。
66名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:17:27.41 ID:Gv+hmWpU0
遺伝子組み換え大企業モンサントは人類の敵
67名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:01:16.39 ID:ToAxZRQXO
>>65
糖尿病じゃね?
68名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:02:23.27 ID:PLnRATnf0
酵素が抑制されれば、腹の中でどのような影響を受けるかわかったもんじゃねーな。
それも栄養の内だろうに。
69名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:07:23.33 ID:XpBeNYTq0
日本では奇跡のリンゴを作った人がいる。
70名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:02:27.77 ID:aMTEhXTD0
>>30
この世のすべてを創った絶対神への信仰があり、
その神の位置を人間が取って代わったのが近代ヒューマニズム、
そういう思想のチャンピオンがアメリカだからな。
71名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:15:55.85 ID:zXVT/gcc0
塩水で良いよ。甘みが増して感じるし。
72名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:36:59.95 ID:5Kkf8LTV0
どこのシナ産りんごですか?
73名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:41:40.96 ID:7s5++GkK0
つまり鉄分が含まれていませんよって事?
74名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:44:12.91 ID:YKYog8APO
この酵素があるからリンゴの栄養価も意味があるのでは?

本末転倒じゃね?

米国人はバカなの?死ぬの?
75名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:53:58.71 ID:7s5++GkK0
正直塩水リンゴは嫌い
76名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:58:57.88 ID:SQfA5Zx+0
>>9
ピンクスライム食ってんのはハワイアンじゃね?
77名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 15:59:21.92 ID:zHMGXQyj0
塩水に浸けりゃいいじゃん
78名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:15:14.55 ID:J5Kxnyem0
日本にも変色しづらい「千雪」がある。

とある理由で売り出しづらくなったけど。
79名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:18:49.92 ID:zHMGXQyj0
フジより美味しいりんごでないかぎり売れんだろうなぁ
80名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:20:06.56 ID:YrONWK+V0
>>78 「とある理由」がすごく知りたい
81名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:52:37.90 ID:1FBo1gML0
賢者タイム回避する遺伝子組み換えはまだ?
82名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:10:54.38 ID:Xsml0Sui0
>>80
県の担当者が手数料払うの忘れて種苗法の登録取り消された。
83名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:57:25.87 ID:zCqv01830
>>82 有り難う!
なんつー気の毒な
84名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:16:25.10 ID:mIKunU+m0
>>1
いいねこれ
こういう新しいのどんどん作ってくれ
85名無しさん@1周年
ただちに健康に影響はない