【2ch】2ちゃんねるがdatを近日廃止、ウェブスクレイピング禁止2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制★9©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★ 転載ダメ©2ch.net
◆ 2ちゃんねるがdatを近日廃止、さらにウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザ開発・
 公開は禁止して2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制に

「2015/3/3以降、2ch.net専用ブラウザ(以下「専用ブラウザ」)を開発、
公開するには、2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、
2ch.netが提供するAPI(以下「API」)を用いて開発する必要があります」

ということで、developer.2ch.netにて、今後の2ch専ブラ
(2ちゃんねる専用ブラウザ)開発について、
大きな方針転換が行われることが発表されました。

developer.2ch.net
http://developer.2ch.net/

まず大きな変更としては2ちゃんねるに書き込まれたレスが保存されているdatの
直読みを廃止し、API方式へ移行するということ。
この許諾は誰がするのかというと、RaceQueen社。

あともうひとつ、JaneStyleの開発元でもある株式会社ジェーンもRaceQueen社から
APIの使用許諾を得ており、しかも「一部の専用ブラウザ開発者に対し、
APIを使用許諾する権限」があるとのことで、会社法人として
2ちゃんねる運営とはかなり突っ込んだ関係になっているようです。

また、APIの使用許諾についても申請すれば通るわけではなく、
開発者については以下のような条件があります。

◆許諾OK
・2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していた開発者
・Windows, Mac, Linuxでネイティブアプリとして専用ブラウザを公開している開発者
・App Storeで専用ブラウザを公開しているiOSアプリの開発者
・Google Playで専用ブラウザを公開しているAndroidアプリの開発者

◆許諾アウト
・ウェブアプリケーション型の専用ブラウザの開発者
・JavaScriptで開発された専用ブラウザの開発者
・RaceQueen社からAPI使用許諾を付与しないとの連絡を受けた開発者
・専用ブラウザではない2ch.net関連サービスの開発者

さらにアウト事例として、「ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、
公開は禁止されます」としており、何らかの方法でウェブスクレイピングを防止する
可能性が出てきています。

加えて、「APIの使用許諾を得ずにAPIを使用することは、不正アクセス行為の禁止等に
関する法律等関係する法律に違反することになります。
違法行為を発見次第、刑事民事による適切な法的対応をされることになります」として
これまでにないほどの強行姿勢となっており、これをきっかけにして過去ログを
なんとかして再度有料化し、2ちゃんねるの運営自体を立て直す可能性も
大きくなってきています。

GIGAZINE 2015年02月16日12時47分03秒
http://gigazine.net/news/20150216-developer-2ch-net/

■前スレ(1が立った日時:2015/02/16(月) 13:02:15.96)
★8:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424139854/
2名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:45:10.21 ID:4Dw9j3+w0
そのAPIの仕様は公開されるのか?
3名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:45:23.81 ID:/YxBDydG0
スクレイピングとは?
4名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:46:06.84 ID:8Kk1u3De0
>>1
Jane styleはショートカットキーでアンカーレスを開けるようにしてくれ
これがあればいちいちレス番にマウスオーバーしなくてすむから
キーボードだけで過ごせる
5名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:47:01.60 ID:6TX/EqGY0
>>1
さよなら2ch

スパイウェア疑惑のあるジェーンスタイルなんて
山下一人が得するような仕様で使うわけ無いでしょ
6名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:47:10.46 ID:nLJWLroK0
今使ってる専ブラの板一覧取得URLを変えるだけでop.sc両方に対応
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html

ツール>設定>基本>通信>ボード一覧取得URL
に上記bbsmenuのURLをコピペして板一覧の更新するだけでお手軽完了
7名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:47:13.31 ID:AhUtygWc0
iPhoneはどうなるのかわかる人いますか?
病院の待ち時間に見るのでiPhoneに限っては
1、書き込めるし、見れる。
2、見れるが書き込めない。
3、どうしようもない。
で1か2ならセーフなんだけど。
8名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:47:37.66 ID:yjei2Cye0
専ブラのscへの移転方法

設定 ボード一覧取得URL
net→sc
に書き換えるだけ
9名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:47:51.78 ID:zvvNY11Z0
>>7
3です
10名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:48:11.70 ID:0Pa9rubV0
横領サイトの終わり
11名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:48:29.20 ID:ASnoV/Yt0
>>7
httpブラウザで見れる
12甲子園大魔王 ◆LxQtjIJw4uYD 転載ダメ©2ch.net:2015/02/17(火) 16:48:36.94 ID:lEn3KC140
iPhoneに聞けや!
13名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:48:55.98 ID:igBSLhUC0
>>6
もうこれでええんちゃう(´・ω・`)
14名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:49:55.89 ID:Sd+l3FJN0
mate使いだけど作者の意向に従うわ
15名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:50:08.11 ID:G4h6YQEB0
設定で板一覧取得URLを
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html
にすると今の専ブラでnetとscとおーぷん読み書き可能
mateでもviewでもOK
試して移住先探せばいい
16名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:50:10.36 ID:cwnwrvLC0
上無州粘土粘土人鳥
17名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:50:38.40 ID:9mIikUv30
「もう2chnetは終わりだ!scにいこうぜ!openにいこうぜ!」

結局、netの書き込みが圧倒的に多い。


何故なのか
18名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:51:17.15 ID:olMj8OR80
歌詞サイトみたいに本文表示にflash使われたりして
19名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:51:23.84 ID:ocJKLrU40
今までと変わらずに見られるよ
そうiPhoneならね
20名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:52:15.57 ID:7H1/cgEk0
細かいこと言って良い?★の番号を大文字にする人と小文字にする人って何なの?小文字だろ普通
21名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:52:40.31 ID:zPDddbBe0
スマホ勢追い出す仕様なら本当に終わりかもね
22名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:53:06.03 ID:jUFmDydR0
V2CはSCの各板をユーザー定義で追加して使えるからあまり問題ない
23名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:53:44.26 ID:RQdBTXNH0
基本的にアフィ以外は得する流れじゃん
2461-24-3-33.rev.home.ne.jp:2015/02/17(火) 16:53:53.77 ID:iDRa4ok60
scだけは絶対に移住しない。
ひろゆきはともかく、削ジェンヌへの恨みは
絶対に忘れない。
25名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:54:18.90 ID:z/6QnXTT0
ベータ版のキャプチャー画面とか公開すればいいのに
26名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:54:28.51 ID:Sd+l3FJN0
>>17
今までは大したことなかったけど今度ばかりはなぁ
スマホや携帯、macユーザーなんかはこのままだと普通のブラウザでしか読み書きできなくなるわけだから
これらに対応できる専ブラが出てくればいいけど、そうじゃないなら間違いなく書き込みも減ると思うよ
27名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:54:55.32 ID:F9LmpnNG0
どんなに頑張っても
経済的には成り立たないビジネスモデル
 
規制で儲かるビジネスなんてない
28名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:55:21.49 ID:+1hnbCOk0
一桁は全角、二桁以降は半角のイメージ
人によるが
29名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:55:31.05 ID:vBqvJTlj0
2chメイト使えなくなるならAndroidユーザーは終わりかも知れない

オープンとかに移行するのかな?
30名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:56:32.03 ID:K0uvt6TG0
>>17
実はみんな山下が大好きなんだな、これが
31名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:56:52.14 ID:M74qVM0kO
考え直せよ
許してやるから
32名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:56:55.37 ID:KCzlyRDh0
bb2c、使い慣れてるんだけどなあ
33名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:56:57.36 ID:+UKevNs60
これってsc対策なの?
34名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:57:01.35 ID:Sd+l3FJN0
scがクロールやめてジェンヌ解雇すりゃみんなそっちに移動するんじゃないか?
ひろゆき千載一遇のチャンスなのに
35名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:57:04.88 ID:UdU9xVjD0
>>27
これしかないって訳じゃないからね
多少ガバガバ位がちょうど良い
36名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:57:35.79 ID:/EGAD5eo0
最新の専ブラ対応状況のまとめありますか
37名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:57:38.39 ID:F9LmpnNG0
移行先だって
「タダで運営」できるわけじゃないから
サーバーの能力や回線の契約トラヒックを超えれば
人多すぎでダウンだし、F5攻撃にも耐えられない

無料掲示板に群がる貧乏人って
そもそも「ビジネス」じゃなくて「人道支援」
38名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:57:58.50 ID:6TX/EqGY0
>>17
Abone使えなくなったら
したらば行くのでもういい
わざわざ浪人買ったのに何でこんな事するのやら?

良識コテはしたらばか、ツイのアカ開くとか、
二重の対策してるようだしな
39名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:58:34.99 ID:pf25uvOQ0
>>38
さよーなら
40名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:58:42.96 ID:zvvNY11Z0
>>37
そんなに一斉に移行したりしないよ
41名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:02.70 ID:/kBq9oIl0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
42名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:07.70 ID:8BD07BPv0
>>36
JaneStyle以外全部死亡
43名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:12.64 ID:AhUtygWc0
>>9

3か厳しいな
44名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:14.22 ID:LDUqbvkN0
なんだ?便所の落書きしたい奴、見たい奴は金払えってことか?
45名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:59:48.10 ID:A5AuwVbH0
俺(私)は続けるよ!!!
46名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:02.27 ID:Wr9HsVbQ0
検索サイトで引っかかってスレの存在を知る人は多いからな
転載OKの掲示板の方が有利ではある
47名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:24.96 ID:F9LmpnNG0
「ばらばらの小さい掲示板」なんて
もう何の存在価値もないことは
ここの影響力を見ればわかる。
 
http://www.teacup.com/
掲示板ならteacup.
teacup.の無料レンタル掲示板は、誰にでもすぐに作れる、使える。
1997年からの運営実績。
現在100万以上の掲示板が稼働中。
48名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:25.25 ID:Q44Zcn8w0
だからってscはねーよw
壁に向かってしゃべるとかアホだろw
49名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:31.14 ID:h9M/B5s50
本家2chとチョンモ2chに別れればいいだけだよ
Win-Winでみな幸せだよね
50名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:31.44 ID:RQdBTXNH0
自由な掲示版とやらを住民が求めなかった結果だろ
51名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:00:53.81 ID:fCoaxOdQ0
おまえら、どうすんの?おまえらがSCに行くなら俺も行くけど
52名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:16.94 ID:156ej3510
>>36
今のところ山下謹製専ブラ以外対応なし

その理由の一つ

> 第6条(修正の要請)
> 1.当社は、開発者に対し、その頒布する専用ブラウザについて、前項の仕様等に沿うよう、
> 修正やアプリ更新等の対応を行うことを要請することができるもの(以下,「修正の要請」といいます。)とし、
> 開発者は、要請があった場合、原則として14日以内に対応するものとします。
> ただし、当社が、相当な理由とともに14日未満の期間を指定して対応を要請した場合、
> 開発者はその期間内に対応するものとします。
http://qerozon.jp/browser.docx

お前の専ブラ、俺(山下)のもの
53名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:22.99 ID:AhUtygWc0
>>11
探す手間さえ惜しまなければOKか。
まぁ、ひまな時しか使わないからOKかな。
54名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:28.45 ID:c3K4ihkk0
Mateがscに対応すればそっちに行くからもういいわ
55名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:36.62 ID:pf25uvOQ0
ジェーンか、許諾得たところが確実にiPhone版、Android版のアプリ出すよ

儲かるのにやらないわけない
56名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:39.79 ID:zvvNY11Z0
>>43
上にもレスしてくれてる人がいるけど一応ブラウザからなら可能だけど忍耐力がいると思う
そこまでして見るものなのかどうか
57名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:01:58.41 ID:/7OTHXNn0
>>42
JaneStyle以外って言ってもJaneStyle更新されてないやんけ・・・
58名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:08.71 ID:lQkL90REO
わりとどうでもいい
59名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:14.60 ID:RKq7dwSS0
>>54
mateはいまもscに対応してるぞ?
60名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:14.77 ID:Wr9HsVbQ0
>>51
どうせ、2chを頻繁に利用してる人は専ブラ使ってるのだから
みんな専ブラ作者の意向に従うだけじゃないの?
61名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:31.01 ID:GvgApQDr0
>>17
また書けるようになったらそうなるってやつです
62名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:31.27 ID:WtmCyXyf0
api化見直すんじゃねーかなコレ
63名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:31.67 ID:pKP0/zWr0
しかし、馬鹿げた話だよな
サーバに負荷がかかるから専ブラ入れろって話だったから、当時は入れたのにさ
64名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:35.23 ID:9r2LxxJg0
>◆許諾OK
>・2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していた開発者

これって何で?
7/1 1に何があったん?
65名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:02:46.74 ID:F9LmpnNG0
3月3日になったら
「なんだよ。この糞規制は!」とか
2ちゃんねるを叩く書き込みをしたくて
いまからウズウズしてる
66名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:03:33.93 ID:AhUtygWc0
>>19
そうなの?
67名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:03:39.57 ID:/kBq9oIl0
簡単でのぞきのアホどもが嫌がる方法書いとくよ
・これから一般人が証拠集めるなら嘘言うとかで(嘘よりも高度な方法言葉以外のね)のぞきの人に聞かせる
 心理的にはめるとか、自分の目的にあわせてやる
・電気通信がメインだから、電気のないとこじゃ何もできない
 手ぶらで人ごみで紙切れ授受なんかまずばれないよ、会話は筆談とかね
・わからないとか、方法が見つからんなら海外に持っていくのが手っ取り早い
方針はこの3つぐらいだよ

策としてはどこかに持っていく前にいろいろ考えておいたほうがいい
ダメだった場合(潰された、解決しなかったとかね)は一気に物事が進む方法とかね
ドミノを倒すように解決に向かうような方法とか、ドミノが存在する限りは永久に倒れ続ける方法とかね
抽象的だが、犯罪じゃなくてもやり方なんかなんぼでもある
家でひとりごというだけで勝手にのぞいて影響受けて動く人間が何千、何万といるんだからね
その中のいくつかが想定どうりに動けば、証拠取るなり、何するにしても赤子の首をひねるレベルになるよ
だから電気通信一択だって、体調不良も盗聴も盗撮もだよ
68名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:03:47.57 ID:x8RCRIBm0
流し2ちゃんねるとかもダメなんですか
69名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:13.41 ID:Sd+l3FJN0
>>59
標準をscにするという意味でしょう
70名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:15.08 ID:XG2ken8F0
絶対人大杉で見れない→落ちた糞って流れが見えてる
71名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:27.10 ID:h9M/B5s50
>>64
嫌儲の入れ知恵を白豚が呑んだ日だろ
72名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:43.76 ID:bOg5/gVCO
>>55
三キャリア対応のガラケーアプリは絶対に出ないだろうからもう諦めた

ガラケー居なくなったら板によっては過疎って死ぬトコ出るよ
73名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:43.89 ID:GvgApQDr0
>>37
前の攻撃の対策とかでもお金使ってそうなら儲けないとまずいんじゃないかと想像してしまった。
74名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:04:53.96 ID:+1hnbCOk0
スマホ向けはきっとjimが直々に専ブラ売ってくれるよ
有料な上に広告付きなのをな
75名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:05:25.16 ID:htuqddfy0
人も書き込みもあんま減らなくて、今までの専ブラとあんまかわんないとこに移住する方法を誰か出さんかボケ
76名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:05:43.89 ID:52X/mYv/O
専ブラのおかげで発展してきたくせにコノヤロウ(´・ω・`)
77名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:05:55.30 ID:ZdUP+R6S0
>>7
ブラウザからならいままでどおり
78名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:06:09.80 ID:pf25uvOQ0
>>72
あー、ガラケーは無理かもな
スマホにしなされ

今となってはネットするなら、ガラケー優位さはほぼないよ
79名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:06:32.05 ID:BvMVmbSR0
>>64
2014/07/11
dat取得方式と利用規約が近日中に変更され、現行の直接取得が不可能になり
登録制になることが運営から通達された日
らしい
80名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:07:01.84 ID:6zwUoqcA0
>>64
山下がmonazillaという名前で下記のスレを建てた日

【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/

1 :monazilla ★ [] :2014/07/11(金) 22:54:27.81 ID:???0 [PC]
こんにちは。monazilla ★です。

2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。

ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。

お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。

また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。

monazilla ★

https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
81名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:07:09.05 ID:1r4M1reh0
いつからあるのかわからんけどスマホ用らしい
でも全然開発進んで無いまま開発終了したみたいだなw
http://itest.2ch.net/
82名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:07:44.11 ID:Sd+l3FJN0
>>75
scかオープンなんだろうけどどっちに人が流れるか分からない
普通のブラウザ使ってここに居着くって人もたくさんいるかもしれん
83名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:08:04.51 ID:XnhG0YO+0
スマホ勢を切るとかあり得んだろ
84名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:09:07.86 ID:DKMciU3a0
PCでIEからならいままでどおり
ただdat落ちしたスレは見れなくなる
これで合ってますか?
85名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:09:14.52 ID:AhUtygWc0
>>77
mae2chをiPhone使ってるんだけどこれで今までどおりなら助かるんだけどなぁ。
86名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:09:21.20 ID:bOg5/gVCO
>>82
こないだリザード団に襲われて一週間ほぼ全鯖壊滅してた時は
アニメ実況やアニメスレはおーぷんの利用が多かった

参考まで
87名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:09:58.31 ID:ueLfeD0S0
移動先なんてないから終了かね?
SCは自宅のトイレに落書きしてるようなもんだから無理
88名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:10:33.22 ID:XqB9OF8O0
金払わないって言ってるわけじゃないのに
なんで妙な方向に行っちゃうのかね
89名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:10:43.90 ID:htuqddfy0
>>82
マジか・・最悪3分裂か・・ありがとう
90名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:10:45.66 ID:hi+ObTp40
>>86
scはミラースレが邪魔なんだよなぁ
91名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:11.18 ID:TE5Y/oe00
普通のブラウザでも特に問題ないのだが。RSSもまあドタバタしながらだけど一応動いてるし。
ただ書き込んだあとに掲示板に戻るのやめてくれる?スレに戻って。そこ直してくれたらどっちでもいいよ
92名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:13.07 ID:RKq7dwSS0
とりあえず "2ch.net観察スレ" をググってscを見に行ってはどうか?
まあたいしたこと書いてないが。
93名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:31.12 ID:34r5cGrG0
ギコナビもアウト?
94名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:33.38 ID:lmfJPs740
実はここまで全部sc管理人の計画通り、ってオチはないの?
すべては単に民族大移動のきっかけ作りのため、としか見えない
95名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:41.39 ID:VhoAlE3S0
>>87
汎用ブラウザから書けばいいんよ
ブクマ併用でどうとでもなる
96名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:11:50.96 ID:BvMVmbSR0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170672.jpg

汎用ブラウザ使って奴は、この中から目ぼしいスレを探す苦行に突入
スマホがどうなのかは知らん
97名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:12:04.59 ID:3GnudlPt0
>>93
アウト
98名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:12:18.64 ID:7Km3cDD20
>>93
AUTO
99名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:12:22.88 ID:Wr9HsVbQ0
>>95
ログ残らないだろ
100名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:12:51.39 ID:5nZc8MJA0
>>84
一行目は合ってるけど
過去ログの扱いが変わるって話は見かけてない
101名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:13:17.66 ID:0ExuxPgq0
Styleの人間だけが書き込む掲示板
勢いやらレベルはどんな風になるだろう
102名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:13:36.38 ID:htuqddfy0
>>6
Live2chでこれやったら便利すぎワロタ
これでいいじゃん
でnet、sc、おーぷん巡回すれば
103名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:13:36.40 ID:XG2ken8F0
c2chとか誰が使うんて話
104名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:13:42.39 ID:nLJWLroK0
>>95
普通のブラウザから2chするくらいなら卒業するって人は多そうだなあ
105名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:02.99 ID:UZt3pz7G0
これでSCが切れるなら快適になるが
106名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:07.87 ID:/7OTHXNn0
>>88
妙な方向って言うよりか変な企業とかscとかがdat抽出して情報売買してたりするからそれ対策だと思うぞ よく知らんけど
107名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:09.30 ID:3JAHEcsb0
>>17
ちゃんと公式で対応ソフト出すなら多分残るヤツも多いがスマホとかMacとか物理的に弾かれて読み書き出来なくなるやん。
108名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:21.14 ID:h+ANKN4k0
>>17
鯖不安定の時も避難所やしたらばで様子見だったよ
109名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:25.78 ID:bOg5/gVCO
現状で使えるのがジャネスタイルだけ

API許諾を出すのがジャネスタイルの会社に一任されてる


普通に考えればシェア奪われる他の専用ブラウザに許諾を出すバカはいないわな。許諾権を握ってるんだから
110名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:32.84 ID:dK1SWgzP0
>>74
有料な上に広告ありって最悪すぎるな
今でさえドメイン拒h
111名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:45.96 ID:JTCgzunI0
GIGAZINEは大阪に本社があるらしいけど、
どうせなら山下氏に直接取材してほしいものだが。
112名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:48.18 ID:yIS2W2Uy0
OPENがmateで読み込めなくなった。自分だけかな。
113名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:21.37 ID:8Xi4pAFA0
MacユーザーはBathyScaphe使えなくなるんですか?
114名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:27.57 ID:zrOFA4H60
>>17
まだ専ブラ使えてるから
115名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:27.52 ID:Sd+l3FJN0
汎用ブラウザだといろんなスレをちょこちょこ見るとか無理だよなー
いくつかのお気に入りスレだけブクマ入れてそれを巡回するだけになりそう
賑わってるスレ見つけて祭り参加とかできなくなりそうだ
116名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:35.96 ID:Cr/mkWHP0
こんな糞企業の掲示板は見切りつけてOPENに行くわ
117名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:43.50 ID:0BnaXybN0
ピンク板はどうなるの?
118名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:53.43 ID:z/6QnXTT0
>>6
net+op対応のみのはありませんか?
119名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:54.94 ID:ITXkkmrn0
俺の想像する今後の予定

・3月3日 API方式開始、API方式のみに対応した新型JaneStyle(2ch.net専用)配布開始
・3月中  API対応新型JaneStyleの不具合確認期間・他のブラウザもまだ使える
・3月後半 不具合確認期間終了JaneStyle以外完全終了
120名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:05.51 ID:ZyKX+rnv0
 

※重要※

http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html

2ch、open2ch、2chscがいっぺんに見れるbbsmenuの決定版がこれ
2chMateの設定→実験的→BBS MENUのURL
rep2の設定管理→ユーザ設定編集→brdfile_online板メニューの指定(URL)
をこのアドレスにしておけば全部見れるようになるから今後どうなっても安心
古いrep2を使っていて書き込みなどが出来なかったら最新版に更新しよう
121名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:12.47 ID:htuqddfy0
>>117
それしか心配事ないのかよ・・
122名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:15.64 ID:A5AuwVbH0
ツールも全部ダメになんだもんなぁ
123名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:45.00 ID:zlEYNY9U0
>1
2chがどんどん見えない世界へ遠ざかってる気がする・・・
124名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:52.86 ID:Cr/mkWHP0
>>109
中も繋がってるんだろうね
125名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:16:54.98 ID:nLJWLroK0
>>112
17:30までメンテだってさ
おーぷんのURL弾いてんのかな?ケツの穴ちっチャイナ
126名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:06.04 ID:XqB9OF8O0
>>106
対策はわかるんだけど
なんで既存の専ブラを切るような真似するのかわかんないってことです
127名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:12.91 ID:z7tn9czn0
47氏と組んでP2Pとのハイブリッド掲示板にすればいいんじゃない?
128名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:14.73 ID:34r5cGrG0
>>98,98
サンクスです
面倒になるな・・・
129名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:28.13 ID:XG2ken8F0
>>119
他の開発者のブラウザは14日で対応しろと許諾条件に書きつつ自分は一ヶ月とかまたすごいっすね
130名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:17:48.04 ID:xvYBTe3E0
>>109
広告費吸い上げて分配なんだから許諾出すでしょ
極端なこといえばなんも作らなくても広告費ゲットできる立場になった

許諾制なのはscとかオープンとつるんだりするのを排除したり、
変換datとかをブラ開発者に公開させないためでしょ
131名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:08.63 ID:ITXkkmrn0
>>128
Janespyle以外全部アウトと思って大丈夫だよ
132名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:24.77 ID:6dWAJxqN0
>>127
winnyの開発者は死んだよ。
133名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:33.96 ID:htuqddfy0
来月末からプロ野球始まるんだよ!
それまでになんとかいろいろうまくいかんのか
実況なしじゃ楽しさ半減以下や
134名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:42.40 ID:bOg5/gVCO
>>124
もう2ちゃんnetは普通の掲示板ではなくなった

株式会社ジェーン運営の会員制掲示板。

そんな感じ。
135名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:50.98 ID:yIS2W2Uy0
>>125
本当だ。ブラウザで見たらメンテ中になってた。
136名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:51.75 ID:VhoAlE3S0
>>96
文字検索してブクマでいいよ

>>99
どうしても残したいならメモ帳にでもコピペすれば?
ログ残す必要とかまったくないと思うけど
137名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:18:52.99 ID:NJeLfNoa0
ケンモメンはここから動かないから
ケンモメンとその他で別れたら幸せになれるな
138名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:19:28.87 ID:7Km3cDD20
>>130
許諾出した方が儲かるけど、誰もそれに乗っからないってことかww
139名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:20:16.12 ID:xOs/hVrY0
>>6
しばらくはそれで様子見かなぁ…
気楽でgdgdなおしゃべりにはやっぱ慣れた専ブラがいいや
140名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:20:52.10 ID:3hp/tbrz0
「3月以降も存続させてやるから広告入れるようにしろ
広告料の取り分はうち(ジェーン)が決めるから」

儲かってしょうがねえってやつか
141名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:00.79 ID:oensij/X0
>>81
それはトオル(違法ジン)の置き土産w
142名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:04.13 ID:0ivsRmIQ0
ttp://ssig33.com/text/2ch%20%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC

運営の脅迫なんか気にせずどんどん勝手にスクレイピングすればいいんじゃないかね
librahack事件があったおかげで、クローラ・スクレイピングが違法かどうかの線引きは明確

上記事読めばわかるが、適法の範囲内で、かつAPIなんて使わずに、専ブラを開発・公開することは可能

A「開発者が、規約を無視してスクレイピングした結果を公開する(Webアプリケーション)」のはAUTOだが
B「各ユーザが、規約を無視してスクレイピングした結果を使って勝手に2chを楽しむ(デスクトップアプリケーション)」のはOK

開発者がBの道具を不特定多数に配布することは法律上OK
適法なのだから、運営が規約違反だと言い張っても無駄だということだ
143名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:30.35 ID:Ht+8gWad0
全部チョンのネットガーディアンとか自滅党及び民主のせいだな
掲示板にまで政治持ち込みやがって鬱陶しいこと限りないな

腐れ岡山県民が兵庫県内うろつきすぎだわ鬱陶しい
144名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:42.30 ID:BvMVmbSR0
>>119
唯一公認JaneStyleの不具合確認が終わってないのに
先に他開発者に死刑宣告とか怖すぎだけどな
145名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:21:49.91 ID:9r2LxxJg0
>>71>>79-80
なるほど、その通達時点なのか
なぜその時点で既に公開済みだった作家さん達だけに絞るのかはやっぱわからないけどw
7ヶ月間、運営(Monazilla)が作家さん達の動きを見てたってことかね…
146名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:22:10.76 ID:0pu/XdXN0
>>132
調べたらほんとだった。
感慨深いものがある。
147名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:22:41.10 ID:xvYBTe3E0
>>138
出した方が儲かるってか、人がいればどの専ブラでみても
運営、ジェーンが儲かるようになったんじゃね

Styleしかなかったら広告利益の分配しなくていいから
ジェーンはもっと儲かるんじゃね

ユーザーが減るか減らないかが問題
俺はMate使えなくなったら携帯から見る頻度は減りそう
148名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:01.33 ID:SCt6BgeD0
>>1
約1年前の嫌儲板住民をご覧ください


>【議論】 Jim-san「嫌儲のロゴが変更しようと思う。お前らの意見聞かせてくれ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393866021/
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 02:09:53.33
 JIM北朝鮮バージョンに一票
 http://i.imgur.com/cu5PxfP.png

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 02:12:59.67
 >26 これで良いだろw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 02:15:11.36
 >26 これ元にセンスに自信ニキが看板作ってくれよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 02:47:29.33
 >26を看板にしてみたやっつけ
 http://i.imgur.com/MdWvSlD.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 02:57:23.01
 >70 こんな感じでいいんじゃねえの
149名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:04.07 ID:Adri1SKw0
使えるのはJanestyleだけで、しかも今後は広告も必須条件だろ。
不便この上ないことだけは確かだ。
150名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:18.65 ID:0ivsRmIQ0
つづき

だから、専ブラ開発者としては

これまで
・Web上からdatをフェッチしてくる → アプリがそれを解釈、使用する

という動作をしていた部分を
・Web上からHTMLをフェッチしてくる → スクレイピング処理により、dat形式に変換する → アプリがそれを解釈、使用する

に置き換えるだけで
APIなしで、基本的な専ブラの機能を維持することができるはず

cookieやUAを適切に設定してあれば、サーバ側からすれば
アクセス頻度や巡回ルートで推測するぐらいしか、ツール使用かどうかは見分けがつかない

この事実が専ブラ開発者に周知されればクソ規約を突破できるから、書き込んでおく
151名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:23.01 ID:bOg5/gVCO
RQとジェーンが作ったAPIの俺様ルールにどこまで法的能力があるか
この辺が鍵になるかな

抜け道探して専用ブラウザやスクレイピングサービスやって
訴えられなきゃ勝ち。
152名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:31.90 ID:igBSLhUC0
>>113
netでは使えなくなる。他はOKなんじゃね?
153名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:44.69 ID:ewyW4qoI0
ギコ使えるみたいだからopenに行くわ
みんなさようならノシ
154名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:23:46.24 ID:ikVcZerE0
理想としては専ブラと係わりの無い会社が管理してくれると良かったんだけど
じゃあそれを委託する金はどうすんのって事になるから
法人化してるJanestyleがベターなのかなとは思う
ボランティアじゃAPIの管理なんぞ責任持てないでしょう
155名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:03.73 ID:5NLJ5hXc0
SCがもう一つ、クロールなしの掲示板を作ればいい
156名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:20.42 ID:VhoAlE3S0
>>145
たらこの下請けや息かかってるのを排除するためだろ
157名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:21.21 ID:RKq7dwSS0
>>145
基本的にjimは2chブラウザを作ってほしくないんだよ。
ただjanestyleの開発者がこれまで、api化の音頭とってた手前、
最低限つじつまを合わせたってことだろ。
158名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:23.86 ID:Wr9HsVbQ0
>>150
それだと人多すぎの板は見えないね
159名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:38.79 ID:jjPysWkOO
まあ使えないなら見ないだけだ
もともと暇潰しだし、PCじゃ2ちゃん見ないし
ないならないで文庫本読むだけ
160名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:40.01 ID:SCt6BgeD0
>>148
約1年前の嫌儲板住民 その2


>【議論】 Jim-san「嫌儲のロゴが変更しようと思う。お前らの意見聞かせてくれ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393866021/
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 03:23:47.50
 http://img856.imageshack.us/img856/8867/4mfj.jpg
 これ好き Jimでも全然構わんけど

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/04(火) 03:46:16.08
 http://qb7.2ch.net/logos/poverty/poverty-logo.jpg
 このロゴも、何度も何度も手直ししてこの形になっていったんだよ

 「革命要素は欲しいよね」→フランス革命の絵画をモチーフにして・・・
 「マスコットAAは欲しいよね」→ニュッ、ニューソ、けんもう君、マイナスを入れて・・・
 「このシンボルマークも入れよう」→「☆」と「ん」と「ν」を組み合わせたマークを旗に入れて・・・

 俺はこれでいいと思うよ 2年間止まっていた時間が、嫌儲の勝利と共にようやく動き出したんだよなぁって思うと
161名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:24:53.91 ID:AkulC1d90
webブラウザから見られる2chのインターフェイスが改良
されればいいと思うんだけどね
162名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:04.58 ID:pKP0/zWr0
>>115
勢いでソート出来ないもんな
163名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:06.24 ID:BvMVmbSR0
>>136
それは目星のスレが既に分かってる場合でしょ
キミは未来が見えるのか?
164名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:16.59 ID:aTIaz3LP0
2chmate 使えなくなったら2chそのものを止めるわ
そういう利用者は少なくないだろ
165名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:30.52 ID:C/zcyXaP0
山下しねってことでいいの?
166名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:36.50 ID:3hp/tbrz0
>>147
iPhone Android MAC WIN ガラケーなど全部自分で開発は
大変だろ 人任せにしてこちら側で決めた配分の広告料をたっぷり
ふんだくったほうが楽
167名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:51.03 ID:5nZc8MJA0
>>113
333 名前:tsawada2[sage] 投稿日:2015/02/17(火) 00:09:49.23 ID:WtwKJZu10 ?2BP(404)
http://img.2ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
こんばんは。

BathyScaphe は OS X 専用2ちゃんねるブラウザですから、2ちゃんねるの仕様変更には
全力で食らいついていくのが一番大切なことだと私は思っています。
オープンソース・ソフトウェアであることは、かなり大切だが最優先ではない。
必要であればクローズドに移行してでも対応するつもりです。

ただ、まだ利用規約(送られてきています)をしっかり精査し終わっていないのと、
プロジェクトメンバーとの会話がしっかりできていませんから、上記は、正式に何かを
決めたという発表ではありませんので、注意してください。

クリアすべき課題を洗い出し、解決方法のメドが付いたら、契約を交わして
これまで通りアップデートが続くでしょう。
クリアできない課題が判明して、どうにもならなくなったら、別途、身の振り方を検討します。
168名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:51.78 ID:6dWAJxqN0
オープンやscは論外。
今後も2chらしさを生かすとしたら、この三択しか無いような気がする。
4chに日本語版を頼む
おにおんちゃんねるに板増設を頼む
p2p掲示板をもっと使いやすくする
169名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:56.34 ID:syPDs0aA0
目が不自由な2ちゃんねらーの為に、レスを読み上げてくれる専用ブラウザもあるんだよ。

彼らから2ちゃんねるを取り上げるのか。

差別だ!横暴だ!
170名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:25:57.94 ID:7Km3cDD20
>>147
なるほど、そういうことか
でも人減らしたくなかったらスマホはどうにかしないとな
171名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:26:12.04 ID:/I9Cfs8h0
>>6
そもそも今回のAPI化の目的の1つに、ミラーリング阻止ってのがあるわけで、
.datをクローリングすることによってミラーリングしてる今の.scやオープンは、2015/3/3の時点でミラーリングが停止することになる

禁止されてようが何だろうが、WEBスクレイピングで無理やりミラーリングするかもしれないけどね
172名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:26:50.54 ID:bOg5/gVCO
>>157
みんなが汎用ブラウザからhtmlばしばし叩いたら負荷で鯖が飛ぶだけだろうに
Jimはアホなの?
173名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:27:18.91 ID:RKq7dwSS0
>>150
そうまでして2chブラウザを作るモチベーションがもうなくなったってことだろ。
2ch.netとの関係は険悪になるし、当然キックバックも期待できない。
それでも趣味でやるのも…。
174名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:27:36.02 ID:B6JUGA5U0
>>1
読んだけど、意味が分からん!
俺は今LIVE2ちゃんを使ってるんだけど、この先どうなのかな?
175名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:27:52.42 ID:N2xRWhPF0
>>150
人大杉で対応してくるでしょ
176名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:27:53.63 ID:ChFHPA4T0
なぁなぁ、SCが良いって言ってる奴さ、今は良いかもしれんけど
もし人が増えてしばらくしたら、まろゆきと取り巻きががえげつない課金体制ひいてくるぞ。
177名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:28:02.77 ID:8Xi4pAFA0
>>167
おお、サンクス!!!
178名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:28:10.77 ID:kaT2UBW40
ギコナビ使えなくなるのか
さよなら2ch
179名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:28:17.43 ID:0pu/XdXN0
mateも法人なんだし、Janeも法人なんだし、好きなように契約結べば済む話。
今の独自広告の方がもうかってたのに、そんなことしたくないってなら、
Mate側のただのわがまま。
180名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:28:28.66 ID:/I9Cfs8h0
>>17
世の中の大多数の人間は、.netと.scの区別なんて理解してないし理解するつもりもないし、そもそも存在すら知らない
飲食店でもそうだけど、人は人が集まってるところに集まるだけのことだししょうがない
181名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:02.49 ID:6vNdXexZ0
ngを駆使した俺の快適2chライフがああああああ
182名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:05.90 ID:HvRKzs+d0
JaneStyle使ってるから問題なさそうだな

Nicortも頼む
183名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:08.82 ID:igBSLhUC0
>>174
完全終了

>>176
そうなったら潔く2ちゃんを辞める(´・ω・`)
184名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:19.83 ID:DLVlKRFJO
みんなで汎用ブラウザベシベシリロードしたら懲りるんじゃね
185名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:22.52 ID:VhoAlE3S0
>>163
そりゃ当然
次スレとかはそれでいける
専ブラつかったって新規のスレが大量にあったら目星も糞もないんだしそこは状況同じ
見たいスレをブクマすればいいんよ
186名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:29:43.69 ID:RKq7dwSS0
>>172
いまは鯖のパワーも上がってるから問題ないというもっぱらの話。
187名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:30:18.04 ID:B6JUGA5U0
2ちゃんの所為で視力がだいぶ落ちたから、もし使えなくなったらそれはそれで止めるきっかけにするよ。
188名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:30:34.19 ID:bOg5/gVCO
>>179
mateからしたら
大元のRQ社の軍門に下るならともかく
同じ立場の専用ブラウザメーカーのジェーンに隷属しなきゃならんのは
納得いかなくて当然
189名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:30:49.88 ID:8BD07BPv0
>>176
鯖維持にお金が掛かるのは事実なんだし
課金自体が嫌っていう人はそんなにいなんじゃね?

>>186
スクレイピング対策に人大杉やるかもしれんぞ
190名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:30:55.91 ID:Iji5Ym990
>>172
アクセス増えたら
人大杉
を表示して、専用ブラウザでアクセスするよう促されるだけだろ
191名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:31:47.45 ID:VhoAlE3S0
>>172
今はCloudFlare対応済みだから関係ないかも
あるかもしれないがわからん
192名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:32:02.75 ID:qwR5+Vci0
え?
アイホンはジェーンスタイル対応してるよね?
193名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:32:12.14 ID:/I9Cfs8h0
WEBスクレイピング禁止だとGoogleクローラーなんてもろアウトなんだけど、どうするつもりなんだろうね
GoogleはOK?
だったらGoogleがクローリングしたデータをスクレイピングした場合は?

「WEBスクレイピング禁止」っていう言葉にどれだけの強制力があるんだろうか
その内誰かがWEBスクレイピングした結果を.dat化するAPIを公開して、何もなかったことになったりしてね
194名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:32:36.84 ID:hi+ObTp40
Mateは無料版で独自広告出して開発費捻出してるし面倒なことになったな
195名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:32:47.59 ID:T0SKuNu50
>>154
ひろゆきに捨てられたFOX★の会社が窓口だったら・・・微妙か・・・
196名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:32:51.92 ID:htuqddfy0
ワイモバイルの俺オワタ
197名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:33:06.90 ID:Wr9HsVbQ0
Twitterへ流れて2chの利用者が減ってるところもあるからな
2chだけがネットじゃないな
198名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:33:15.11 ID:3hp/tbrz0
>>189
じゃあ、●ユーザーがどんどん増えるってことだな
意外なところでジャンヌの悲願が達成か
199名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:33:34.77 ID:YPRRCXJbO
ああ、俺の2chライフも終了かあ
何個かあるスレが俺の孤独を紛らわす唯一の手段だったのに、寂しいなあ
200名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:33:37.26 ID:W46vnJD50
>>186
不都合でまくりで落ちまくってドコの噂だ(´・ω・`)
201名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:34:01.93 ID:Jma6wpW+0
Jane styleは次バージョンでAPI方式に対応。

でもJane styleは裏で何やってるかわからん。
今回独占が進んだからなおさら。

ってことでおk?
202名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:34:03.47 ID:8DebjG2uO
>>186
JIMになってからどれだけ鯖落ちしてると思ってんだ
203名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:34:38.83 ID:0pu/XdXN0
>>188
そんなの実社会じゃよくあるはなし、というかむしろ当然。
子供の世界じゃないんだから。
204名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:35:07.68 ID:qwR5+Vci0
2chもう使わないって書き込み結構あるのねw
使うと思うけどもw
センブラじゃないと見辛いのよ!
205名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:35:44.85 ID:RKq7dwSS0
>>202
それは不具合や攻撃であって、普通のアクセスによる負荷とは違うだろ。
そもそも俺にいわれてもwどっかのスレにそう書いてあった、というだけ。
206名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:35:51.00 ID:tJB0UCMr0
いったいどういう事だってばよ
207名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:35:59.57 ID:5nZc8MJA0
>>176
そこはみんな気にしてるけどStyleがアダルト広告まみれ、オープンが鯖貧弱で物理的に受け皿にならなければ
消去法でSCしかないかもなあ
タラコが天狗に乗るほどSCに人が流れたらジムも妥協するかもしれないしさ
208名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:36:27.98 ID:1r4M1reh0
金払うぐらいは問題無いけどスマホで見れないのは痛い
209名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:36:55.06 ID:U9+FDKnC0
>>206
ひろゆきが全部悪い
ひろゆきさえ悪さしなければ、こんなことには
210名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:37:03.61 ID:RKq7dwSS0
>>203
まあ、だからmateが2ch.net対応しなくても、それは大人の判断だな。
211名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:37:33.31 ID:+n4ycGnm0
>>202
たらこの鯖攻撃じゃないの
クローラーもかかってるし、相当鯖に負荷かかってると思うわ
前回の鯖落ちも8ch攻撃って名目で、実質同じ鯖の2ちゃんダメージの方がでかかった
誰が背後にいるかしらんけど
212名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:37:50.37 ID:XSD3ILWg0
>>201
今後、2chは何の貴重データも入れてない古いPCとかで
やるようにした方がよさそうだな。
それなら、何を仕込まれてても、痛くもかゆくもないし。
213名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:04.39 ID:3qfbLwoj0
問題はapi対応が保証されるのがJaneStyleだけ
非対応、蹴られたと明言するところはあっても対応を明言したとこはないのが不気味
214名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:07.84 ID:b6Qq2QMQ0
自民党の工作がまったく効果なくなった

つーか むしろすべてがバレてマイナスへ


ひろゆきが逃げ 自民党が邪魔と思うサイトになり 自民党との繋がりがあるサイト2chが消える



自民の監視サイトつくれよおまえら 
215名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:11.54 ID:6dWAJxqN0
>>207
仮にJimが妥協したにしても、もうボランティアがついてこないと思われる。
216名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:28.89 ID:3GnudlPt0
>>201
だいたいあってる
217名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:32.86 ID:YOEikRhg0
Jane Style Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1275674335/

797 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 15:46:28 ID:CEsDQz1Y0
【要望】
>ShowAds=0でこの機能をオフにできます
広告は表示されませんが、余計な通信してます。
これも止めて下さい。

802 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 16:27:40 ID:mgYp4WVg0 [2/2]
>>801
あー確かにgoogleにつないでるわ・・
64.233.160.0 - 64.233.191.255

805 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 16:44:53 ID:0j4f23dc0 [2/2]
表示させないけど金は儲けてますってことかw

808 : ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 16:54:34 ID:.MQ4B1720 [3/3]
>>805
え?
それってGoogleに対して規約違反とかじゃないの?
良く分からないけど
らしいwもう駄目だこれ。マカフィーでも消されるみたいだし。そ れ だ け の 事 は し て い る
他の専ブラにするわ
218名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:37.36 ID:XBan3cYx0
みんなでオープンにお引っ越し
219名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:38:56.28 ID:0ivsRmIQ0
>>173
運営の奴隷になって個人情報と年貢(広告収入)を納めつつ、api貰って運営公認の専用ブラウザとして開発するか
適法の範囲内でスクレイピングガリガリやって、反運営の専用ブラウザとして開発するか
どっちかだわな

スクレイピング方式はhtml以上の情報を得られないので機能についてapi方式に対する不利(人多杉に対応できない)はあるが

APIキーのリバースエンジニアリングに成功すれば反運営側も闘えるで
220名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:05.69 ID:orr3H8Bg0
Spyleお断り
221名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:18.93 ID:GvgApQDr0
>>169
ジムさんのとこと山下って人のところに掛け合うようにするといいのでは。
222名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:24.53 ID:0pu/XdXN0
>>210
そう、経営者が決めればいいことだね。
売上と自分の会社経営の理念とで勝手に決めればいいだけだ。

まぁ間違いなく売上取るだろうけどね。

他のサイトの表示書き込みをしやすいアプリ作って広告乗っけて売上作ろうって
思想はそんな大層なもんじゃないしw
223名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:31.92 ID:oMviRMOe0
収益の独占
224名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:39:36.39 ID:xOs/hVrY0
>>194
Mateの動向も今後の状況にかなり影響しそうな気がするね
225名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:41:01.33 ID:8iUaXbvi0
>>155
クロールやめずに今までの専ブラからはクロール分見えなくして
クロール対応した専ブラでクロール見る見ないを選択するようにすれば一番便利
226名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:41:01.50 ID:8DebjG2uO
>>205
スポーツ実況なんて少しでも盛り上がると鯖落ちするのに攻撃とか不具合もねーよ
227名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:41:04.13 ID:U9+FDKnC0
くく214
自民党は工作活動なんかしてないじゃ

する必要ないほど支持もらってるし
やってるのはみんな民主党系じゃん

この書込み何度も見てるぞ お前が工作員じゃね
228名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:41:09.65 ID:e6C3jdhA0
ニュー速+拾えないみたいだけど
229名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:42:16.42 ID:7Km3cDD20
ツイビシッパイって出るな
230名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:42:46.42 ID:0pu/XdXN0
>>155
それやればいいんだけど、もうかつて程の求心力ないのかもな。
なんだかんだいってボランティアいなきゃ廻らないし。
231名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:43:00.80 ID:RKq7dwSS0
>>219
2chブラウザの作者たちは、基本的に2chが好きだから開発してたと思うんだよね、
採算抜きに(styleは別として)。好きでなくなったらモチベーションは下がると思うけどね。

というかあの条件、「仕事」として開発するならいいけど、
趣味であの条件を飲んでまで開発したいとは普通思わないんじゃ。
そういうところがjimはわかってない。
232名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:43:27.83 ID:hcmuqMmt0
まさかたらこの時の方がマシだったと思う日がくるとはな
PCの方はともかくVITAのブラウザ全滅か
233名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:44:18.80 ID:yV1G+0Jw0
これってPINK板は関係無いんだろ?
JaneXeno今まで通り使えるよな?
234名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:44:26.75 ID:MWs34SAI0
iPhoneから専ブラでみてるやつらは死亡だな

抜け道でBB2Cとかちんくるとか生き残れてきたけど
このAPIだとAppleの規約にひっかかるから
申請しても審査通らないし
235名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:45:03.29 ID:YOEikRhg0
まちBBS以外はJIM管轄だろ
236名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:45:14.82 ID:GvgApQDr0
>>208
広告費払うのは広告主だから、浪人どうなるか知らないけどそれ以外は課金じゃないはず。

で運営がどれだけやる気あるか、専用ブラウザ作者はどうするのか、もっと話し合いしないのかどうかってところですかね?

テキトー節で相変わらず良く分からないけど……
237名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:45:52.39 ID:RKq7dwSS0
>>233
言及はないが、ついでにdat取得禁止になるんじゃなかろうか。
わざわざ対応を分けるかねぇ。
238名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:46:28.08 ID:8KdpBQCm0
>>231
まあ、「仕事」で専ブラ作ってたのが山下しかいない。
239名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:47:00.81 ID:ueLfeD0S0
>>154
委託する金って何?専ブラ開発者に分配金とかがあるんだっけか。
そもそも専ブラは鯖負担を減らそうって善意や趣味で作ったものが多数で、
専ブラで小遣い稼ぎしようってのがセコいと思うわ。
240名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:47:14.23 ID:bOg5/gVCO
>>231
RQ社に誓約書出すならともかく
なぜか2ちゃんねる側についてる同業他社のジェーンに誓約書出さなきゃならんのはよくわからんよな


Jimと山下の間に相当な癒着があったのは明らか
241名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:47:18.25 ID:0pu/XdXN0
>>237
ついでも何もAPI経由じゃなきゃ新Datにアクセスなんてできんだろ。
そもそもどこにあるのかも分からなくなるだろうし。
242名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:47:29.17 ID:tKW27uRO0
>>20
(ひょっとして、全角と半角のことを言っているのかな・・・?)
243名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:49:42.11 ID:GvgApQDr0
>>219
代表者立てられるくらいの開発者なら個人情報っても法人じゃないの?
良く知らないけど……
すんません素人で……こんな口出しても何もない(笑)

けんもーとは関係ありません。
はっきり言ってなんとかしたいこの人生。
244名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:49:47.18 ID:bnXvXTGg0
3月からも使えるやつでおすすめの専ブラかアプリか教えて下さい

今はMacでクロームの拡張機能のread.crx使っとる!
用途としては
書き込みはたまにしかせせず見る方が圧倒的に多い
あとは重くないのがいいです
245名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:50:06.15 ID:2FuMXked0
JIM「金」

山下「金」
246名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:50:42.20 ID:fS0ar9lE0
>>1
    dat の直読み → API方式へ移行
    HTML から dat へ変換 → 人大杉で対応
    HTML から dat への変換済み データセンター設置 → それがSCだった・・・


       七_   | ┼  | ┼  . . .
       〈|/ )   |_ (ノヽ.  |_ (ノヽ

          ___
         |  ┼  |  l_ |   ニ|ニ   |     ┼    -|r‐、
         |/l\ |    ノ   (ノヽ   \ノ    | 二  /| (ノヽ  o      
           ̄ ̄ ̄
247名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:50:57.27 ID:ASnoV/Yt0
>>244
どーしよっかなー
248名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:05.11 ID:5I/rqKMK0
あれだけ金儲け嫌ってた嫌儲がこんな横暴の後押しするなんてな
249名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:12.15 ID:/I9Cfs8h0
>>241
API化するついでに、datなんていうウンコフォーマットのデータ形式を別の形式に改めるかもね

少なくとも、直にURL叩いてアクセスできる場所に.datファイルは置かなくなる
場所変えただけなら、JaneStyleの通信内容キャプチャすれば素人でも分かるので全然意味ない
250名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:12.62 ID:hcmuqMmt0
結構大事なのに騒ぎにならないな
スマホ勢とか死活問題じゃね?
251名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:36.73 ID:Sd+l3FJN0
mateの無料版使ってるから広告出るんだけど基本パズドラだのモンストだのの無難なものの広告だから気にならないわ
ピンク行くとエロ広告ばっかりになるけどそれは仕方ないかなと思う
これでもしmateが対応してくれたとしても、広告はmateみたいに気を使ってくれないだろうな
252名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:43.80 ID:Adri1SKw0
どの道ほかの専ブラでも広告付くのは確定なんだろ?
何にしても面倒くせえな。
253名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:49.56 ID:YOEikRhg0
山下が仕切るのをJIMが認めてるから
専ブラ作りたいなら山下に利用される為に土下座するしかない
254名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:52.09 ID:66/n4oFB0
もう既に他の開発者との会話はしてないみたいね山下は
255名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:51:56.72 ID:GvgApQDr0
>>234
だったら困るねー
256名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:53:21.40 ID:0pu/XdXN0
>>240
代理店みたいな組織機構はみんなそうだよ。
なんで本部直轄で残りが全て対等でなきゃいけないと思ってるんだ。

地域総括の代理店と、残りの負け組なんて構造は当たり前。
嫌なら自分がコネクション作るなり、総代理店の立場になる努力すればよかっただけで。
257名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:53:32.77 ID:Hzlt+R8n0
SCは、裏2ちゃんねるに名称を変えるべきだ。
「裏2ちゃんねるへの入り方」とかおいしい、と思ったけど古すぎだた
258名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:55:00.00 ID:bOg5/gVCO
>>250
もうみんな諦めたんだろ

一週間ちかくほぼ全鯖が鯖オチしてたリザード団アタック祭りの頃から2ちゃんnet諦めはじめた奴が出だしたんだから
今回も一報を受けて事態の深刻さがわかったからこそ諦めたんだよ
259名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:55:09.22 ID:0ivsRmIQ0
>>231
2chが好きだから2chのために開発したいとして
「2chの運営に貢献したいか」「2chユーザーに貢献したいか」
という違いはあって、前者だと今回の事件でモチベーションガタ落ちだね、裏切られたわけで
後者だとすればまだモチベーション残ってるかもなあ

仕事としてやりたい開発者については
新仕様対応+広告・マルウェアフリーってだけで有料アプリにしても買う人結構いるんじゃないか
運営側に隷属してやるのとどっちが合理的なのかはわからないが
260名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:55:12.20 ID:YOEikRhg0
更新出来ずに他のパクりしか出来ない無能が仕切ってるから総スカンなんだよ
JIMも山下もボケカスだわ
261名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:55:14.32 ID:jCbK9S/v0
もう既にこの板が読み込めないんだが
ひどすぎるぜ
IEから書き込んでみた
262名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:55:46.46 ID:8/QOB49M0
あれ
スレみれなくなった
263名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:56:10.03 ID:pz3YObRl0
何やこれ・・・?
264名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:56:38.21 ID:/I9Cfs8h0
>>250
2chを見てる人やまとめで2chのログを間接的に見てる人の9割以上は、
>>1の記事読んでも何のことか理解できないし理解するつもりもないでしょ

>>231
俺もガラケー全盛期にWEBアプリ公開してたけど、
元々は自分が使いたいものを自分用に作って、ついでに公開しただけのもの
オープンソース系の人間は今回みたいな臭い話を何より嫌う
265名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:56:48.97 ID:JfJaex2g0
>>257
裏2ちゃんはすでにある
つうか2ちゃん以外の掲示板で何がいいって話題になっても
裏2ちゃんを挙げる奴がいないのはなぜなんだぜ
266名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:56:56.16 ID:5I/rqKMK0
え?
267名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:03.18 ID:bnXvXTGg0
>>247
なにかいいのあるなら教えて!!
268名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:03.19 ID:7Km3cDD20
StyleかIEじゃないとダメなのかもう?
269名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:04.93 ID:1r4M1reh0
ボードリスト変えやがったな
270名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:15.92 ID:bOg5/gVCO
>>256
株式会社ジェーンの擁護のお仕事

おつかれちゃーん(笑)
271名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:41.80 ID:0OIxdWRV0
直接的な損害がないとしても、これまで築いてきたものに対する
敬意とかかけらもないな。
何様なんだか。
272名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:52.60 ID:Adri1SKw0
どの道新規参入今後一切無しで既存の連中もやる気なしなんだから、
stlye以外は残らないだろ。
ツールも使えなくなるし、他を頼ること自体間違ってる。
273名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:57.15 ID:Wr9HsVbQ0
>>264
つまり普段利用してる専ブラが閲覧する先が変わってても理解できない可能性はある
つまりそのまま移行してしまうかも
274名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:58:06.09 ID:fS0ar9lE0
>>254,>>261

       はじまったな・・・  //  /  / ああ・・・
        _ _      ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
     _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´   「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
     ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
     〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、     ,´   ! .:i '/_ノ::::
     厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |   / .:i_/ヽ::::::
      キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
       'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
        ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
       / 『7       ,' ィ".::" ̄´ _ :::::::::r''"  | / /
      /   {{'"      l ツ,___ _ ::::::::ィ'"    ,レ′/
     ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ.{  ̄´ ヽ、  / /
275名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:58:19.41 ID:KfPG9a+l0
そもそもJIMはなんでこんなに金欠なの?
かなりの売り上げが今でもあるんでは?
276名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:58:35.70 ID:BvMVmbSR0
>>267
答えはこうだ
イヤァオ!!
277名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:58:39.87 ID:yIS2W2Uy0
読み込めない。
278名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:59:00.77 ID:0pu/XdXN0
>>270
逃げたかw
世間の現実を知る前にニートになるから、こういうことあると道徳みたいな考えに陥るの
分からんではないがw
279名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:59:27.67 ID:/I9Cfs8h0
APIの使用を申請しても蹴られたアプリがボチボチあるみたいだけど、
理由が知りたいねー

てか申請通ったアプリあるの?全然情報出てこないね
280名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:00:16.62 ID:pf25uvOQ0
>>275
広告会社が
俺はひろゆきと契約したんやで
ジムには払わへん
というスタンスだったから
281名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:00:34.97 ID:hcmuqMmt0
実際に書き込みや読み込めなくなってから大騒ぎになる訳かあ・・・・・・
自分の行きつけのスレとかNG機能のない素のブラウザじゃ見れたもんじゃないし
もう2ちゃん来れないな
282名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:00:40.75 ID:GvgApQDr0
BB2Cはまだ読めるけどブラウザでしか読めない人もいるんですか?パソコンでですか?ややこしい状態ですね。
ネット掲示板てホントいろいろなことあって大変だと思いますけど管理……
見てて口出すだけでも大変。

どうするつもりなんだこれ……
283名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:01:02.45 ID:h+ANKN4k0
専ブラに広告入れたいという話は前から出てたよ
284名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:01:06.34 ID:1FBjVmao0
SCにいくつもりも無いんだけど、Jim持ち上げて西村貶しまくってた奴らはこれでもいいのか?
結局Jimもやりたいことやらせてみりゃクソだったじゃん
285名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:01:54.59 ID:/I9Cfs8h0
>>273
そういうこと
2chのログ閲覧者の大多数を占めるライトユーザーは.netだろうが.scだろうが他になろうがどうでもいいんだよね
面倒なことせずに人がたくさん集まってるところに参加や閲覧さえできればいいんだから
286名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:02:03.68 ID:bOg5/gVCO
>>278
だってお前は
なんでジェーンが総代理店の立場をゲットしたか合理的に説明できないじゃん

時間の無駄だもん。
287名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:02:05.46 ID:Sd+l3FJN0
>>250
スレタイに問題あるよね
「Janestyle以外の専ブラ使ってる人は3月3日以降使えなくなるよ。スマホやガラケーやmac使いはこれからは汎用ブラウザで2ちゃん見てね」
ってスレタイにすればもっと人が来ると思う
自分も最初スレタイ見てなんのことかと思ったよ
288名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:02:17.76 ID:sc666dbo0
この何分か全くスレ無かったんだけどどーなってんのw
289名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:02:38.21 ID:8KdpBQCm0
既にIEでは読めなくなってるし…
290名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:03:05.69 ID:+/Q0BAnk0
直った?
291名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:03:18.42 ID:WBakoNXb0
>>118
URLからscを消すだけ
292名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:03:32.77 ID:gJi02szx0
>>288
おまえのIDがろくでもないからだよ
293名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:03:43.92 ID:dL0/sNtR0
>>279
これが知りたいところ
294名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:03:44.63 ID:+UKevNs60
これするとscの丸コピーもできなくなる?
295名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:08.56 ID:7Km3cDD20
>>288
sc666www
296名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:14.92 ID:Y5sCyouAO
今死んだよな?
あちこちめくったけどみんなダメだった

予行演習かえ?
297名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:20.24 ID:6dWAJxqN0
>>284
個人的な評価だが、
人間としての良心 Jim=ひろゆき でどちらも失格
ビジネスセンス Jim<ひろゆき でJimは無能
298名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:22.51 ID:zvvNY11Z0
>>287
3月3日以降2chが見れなくなる可能性が!?
で十分だと思う
299名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:33.42 ID:0ivsRmIQ0
スレタイが一般向けじゃないのは間違いないwwwww専門知識ある奴しかヤバさがわからないという
300名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:40.49 ID:hoEckzo60
>>286
なんで、とか説明する必要あるのか?
301名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:50.51 ID:PIKBZR8i0
ああ、やっぱボードリスト読み込めないのか。
まだ2月だってのに気が早いな。
302名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:04:52.81 ID:xvGbb6Ci0
2chリバイバルみたいな拡張機能はどうなるの?
303名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:04.89 ID:/I9Cfs8h0
>>282
いくら訴訟を起こされようが知らぬ存ぜぬ関係ないねで貫き通して裁判もガン無視して敗訴を重ねてるひろゆきは、ある意味すごい
常人の感覚で2ch運営するのは無理
304名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:17.48 ID:+/Q0BAnk0
>>288
うわ、scの手先みてーなIDだな 666
305名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:32.31 ID:hi+ObTp40
>>214
Jimの書き込み有料化から収益上げるモデルよりも
ブラジルの「2chで自社の話題が出てたらアラートが来るサービス」の方が
相対的にはまだ健全な方だと思うんだよね。

それを自民党が工作に利用してて工作ルームを堂々とNHKに取材させてたのはクソ笑ったけど
どうせほっといてもネトサポが工作するし2chなんて元々「ウソをウソと〜」でしょ。
それで西村が3億も脱税するほど稼いでたのならビジネスモデルとしての筋は悪くない。
少なくとも俺らから書き込みで金取ったり専ブラ作者をしばいて広告料せしめたりするよりはまだマシ。
306名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:40.86 ID:5I/rqKMK0
タラコも嫌いだが、JIMもこいつと同じぐらいクズだったな
307名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:41.62 ID:GvgApQDr0
>>280
どうすんだろそれ。
ひろゆき氏が自分の影響力を維持してる状態なのかなぁ?
サーバー代は出てるのかなぁ。

銭ゲバイズムはついていけないんだけど、ひたすらそんな感じの人も世の中にいるかもしれない。

思いつきがどーにもなってない状態なのかさっぱり分からないけど。パソコン派どうなったんだろ。
308名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:05:49.64 ID:hcmuqMmt0
>>288
(邪)神IDキタコレ!
今この時期に不吉過ぎるわw
309名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:06:07.14 ID:B6JUGA5U0
20分ばかりニュース速報+が見れなかった!
何が有ったんだ?
310名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:06:43.30 ID:K05Gj1AU0
net→方針変更
sc→ジェンヌ切り
open→鯖強化

一番最初にやるのはどこかな
311名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:07:04.65 ID:cmaumEuo0
早速下準備を始めたようで
312名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:07:09.43 ID:kqyfb5X/0
オマエラノコト ワスレナイ
313名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:07:27.52 ID:U9+FDKnC0
>>309
なんとかゆきのいやがらせだ
工作員を送り込んでもバレてるし

そうなると破壊活動するんだよ あれは
314名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:04.95 ID:8KdpBQCm0
>>310
どこもやらないだろw
315名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:37.49 ID:5I/rqKMK0
>>288
sc666・・・
もう駄目ぁ・・・おしまいだぁ・・・
316名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:49.46 ID:+UKevNs60
scからの使者がここぞとばかりに叩いてねえか?w
どちらにしろ、人の書き込み転載して金儲けてるたらこアフィ軍団のところには誰も行かんから安心しろ。
317名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:54.05 ID:syPDs0aA0
>>288
記念
318名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:15.34 ID:/I9Cfs8h0
>>286
専ブラへの広告や.datファイルへの制限みたいな話は、去年の夏頃(あるいはもっと前)からあったんだよね
そこにいち早く目をつけて(金の匂いを感じ取って?)API開発に一番先に名乗りを挙げたのが山下氏
そしてAPI開発者にその使用許諾云々を一任

まぁ勝手な想像だけどこんなとこでしょ
本当の事なんて当の本人しか分からないことなのに、何か意味あるの?
319名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:21.62 ID:3yr4nTQV0
>>286
おこちゃまw
320名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:28.28 ID:tiZh6CjTO
ジムオワタ
2chオワタ
321名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:33.51 ID:XFqswLKl0
OpenJane派生専ブラ(十数年前から開発は別々)

JaneView
 ●の分配金は受け取っていない
 2ch.netの新APIへの対応はしない予定

JaneXeno
 ●の分配金を受け取っていないようだったが明言はせず
 2ch.netの新APIへの対応は検討中で態度保留

Jane 山下 Style
 ●の分配金を受け取っていた
 新API発行の元締めとして他の専ブラ作者を管理
 Jane StyleをAPIに対応させるとは言っていない
322名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:38.41 ID:RKimdg3b0
しかしスマフォ関係のブラウザソフトを締め出しとか
当然新しいスマフォ用のブラウザを提示するよな
323名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:41.16 ID:WBakoNXb0
>>23
アフィだってなんの害もない
スクレイピングでdat作ってまとめツールに突っ込むだけだろ
要は専ブラとして公開しなけりゃいいんだから
324名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:09:47.12 ID:Sd+l3FJN0
嫌儲はどんな反応してんの?
銭ゲバ嫌がってたら一番の銭ゲバはJimだったでござるの巻、みたいなことになってるけど
325名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:10:03.88 ID:Lg2YnqJE0
3月3日以降の2chの代わりの
引っ越し先ってどこになる?
326名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:10:07.56 ID:0OIxdWRV0
2chも実際はサーバーが一台ってわけじゃないから、分散でもいいんだろうけど
誰かまとめ役は必要だな。
坂本竜馬みたいな奴。
327名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:10:11.69 ID:jYnX3hs10
真っ白になってたなw
328名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:10:44.84 ID:2ZNYWZvd0
2ch終わるの?終わるの?
329名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:11:21.24 ID:8KdpBQCm0
>>324
未だに右往左往w
330名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:11:39.31 ID:mcvv2s8n0
使い残りのモリタポは買い取ってくれるんだろうな
331名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:11:45.76 ID:lhO09q7J0
最近はほとんどしたらばとかの外部板しか書き込んでないし
別に専ブラ使えなくなったらさよならするだけだな
332名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:11:53.07 ID:U9+FDKnC0
あと 「これでは2ちゃんねるは終わりだ」 というのも
ひろゆき工作員の定型句ですから
333名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:12:23.63 ID:1FBjVmao0
>>297
そうだねそんな感じか
俺個人は西村が金を儲けようが構わんのよ、誰だって自分のやったことが大金に繋がればいいと思ってる
ただ削ジェンヌとFOX一派だけはどうにも納得いかないことが多かったからな、後運営ボラの偉そうなの
ここ数年で随分こことの付き合い方も変わってきたから、正直もうどうでもいいっちゃいい
334名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:12:24.82 ID:hi+ObTp40
>>280
元々、●がJimの取り分でそこから鯖代を出す、書き込み解析サービスの収益が西村の取り分で一定額を鯖代に追加する、だった
ジェンヌの規制ラッシュがよく問題になってたけど、あれはJimの鯖代を捻出させるためだったんだよね
ところが●がお漏らし騒動で崩壊したのでJimの資金がショート、西村に金をせびりに行ったら既に約束の金額は払ってんだろで揉めた
335名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:12:44.67 ID:6dWAJxqN0
>>325
自分は常駐するつもりはないけど、オープン辺りで情報収集してればいい。
いずれしびれを切らして、誰かが新掲示板を立ち上げてくれると期待する。
336名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:13:05.66 ID:JusaDHoCO
マスコミはウキウキやろなぁ
337名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:13:15.98 ID:jCbK9S/v0
いやいや俺もこの板が急に読み込めなくなってた
平気な人はなんたらというブラウザ使ってるのか?
338名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:13:18.34 ID:5NLJ5hXc0
>>322
スパイウェア盛りだくさんだったりしたら困るな
339名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:13:27.97 ID:z/6QnXTT0
>>291
サンクス
340名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:13:36.38 ID:Sd+l3FJN0
>>329
ワロタw
アフィカス嫌いだけどまさか自分まで巻き込まれるとは思わなかったんだろうなw
341名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:14:19.33 ID:1r4M1reh0
JaneStyleって浪人に対応してるのか?
342名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:14:24.34 ID:xvYBTe3E0
>>323
自分でスクレイピングしてdatつくるのなんて
相当しんどいよ
netだって嫌がらせしてくるだろうし
343名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:14:55.35 ID:3rytb9k00
クロームも見れなくなるの?
344名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:01.78 ID:8KdpBQCm0
>>337
Styleでも読めなかったよ
345名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:12.68 ID:WBakoNXb0
>>48
現状人がいないからそうなるだけで
人が増えれば向こうにスレが立ち始める

ただ、おーぷんの方がユーザー多いし
削ジェンヌのいないおーぷんに行くって奴が結構いる

取りあえず俺は掛け持ち派
346名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:15.28 ID:fVPMygTh0
誰がジムにどれだけの開発者が参加しないか伝えてやれよ
347名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:28.15 ID:f+hlF8lE0
俺は人がいるほうにいく
これで2chに人がいなくなるなら、別にそれでいい
2chやってるやつは卒業なんてできるわけがない
別のとこに行くのは確定
俺はそれに追随するだけ
348名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:40.65 ID:rXk5SkTa0
もう2chやめて新月みたいなp2pへ行こうぜ
全員が管理者になれる環境の方が楽だぞ
349名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:44.39 ID:l4ZIFGBnO
これはホントに2ちゃんねるの終焉だな
これ実現されたら、たぶんツイッタに移住する
350名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:01.71 ID:LqYLDbRM0
N+と嫌儲民の住民パワーがどれほどのものか知りたいので
みなさん早くどっかに移ってみてください。
351名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:03.50 ID:GvgApQDr0
>>330
モリタポはモリタポのところだけど、使い道あるからどうなんですかね?
ジムさんのところじゃないでしょう。
352名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:06.56 ID:P90P6P760
APIか許諾不許諾に関係なく公開されいるものだから誰でも使用は自由だよ
これは、インターフェースや規約・規則・規格に該当するものだから知的財産権の
保護の対象にならない
それを保護の対象だとして契約に盛り込み非契約者を排除したら独占禁止法に
違反する
なぜなら、特許法や著作権法に基づく知的財産権の場合は独占禁止法の適用除外の
対象になるが規約・規格の保護は独占禁止法の適用除外ではない
353名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:39.25 ID:U9+FDKnC0
ひろゆきが、自分のちゃんねるを新しく作れば
それで解決なのに

いつまでも粘着執着して、ここからデータを盗み
自分のために使うので、こんなことに

以前はいいやつだと思って支持してたのに・・・
354名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:49.29 ID:6zwUoqcA0
山下がスレ建てて何か言ってるぞ

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
355名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:16:58.37 ID:hi+ObTp40
ジェンヌはどうでもいいけどscはミラースレが邪魔すぎて普通に使いにくいw
356名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:17:01.46 ID:WBakoNXb0
>>342
何年も前からそれ用のツールがあるんだが…
357名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:17:02.00 ID:sc666dbo0
これ書いたら繋ぎ直そうっとw
3月までまだあると安心しきってて無かったから本当に焦ったー
因みにスマホ(mate)から
358名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:17:14.91 ID:7OxZ6adb0
SC行くしかないのかな・・・
専ブラ対応してたカナ
359名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:17:35.77 ID:hcmuqMmt0
したらば行くかな
ただあそこ使いにくいんだよなあ
360名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:17:39.58 ID:/I9Cfs8h0
>>342
スクレイピング処理をAPI化して公開…なんて事やったら色々対策はされるだろうけど、
個人レベルでスクレイピングして自動的にHTML化するぐらいの処理なら、まぁ多分バレない

俺程度の人間でも、今ある2chのHTMLをスクレイピングして.dat化してと頼まれたら小一時間で作れる自信はあるなー(スクリプト言語で十分なレベルなので)
361名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:18:06.57 ID:1r4M1reh0
>>337
スレッド一覧はなくなってたけどスレは生きてたよ
ビューアー関係無いだろうけど、chaika
362名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:18:24.31 ID:uTYK7Dcm0
さっき止まったのが、xdayで実際に起きることよな

俺も人がいるほうにいくなぁ…
今だとたぶんおーぷんになりそうだが、複数のとこを使い分け、それを専ブラで管理って形になりそう
ただ、こことはサヨウナラになるのは間違いない
363名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:18:41.61 ID:igBSLhUC0
364名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:19:13.37 ID:GvgApQDr0
>>337
iPhone用のBB2Cで今読み書きできてるけど……
何この超展開……
パソコン派が困ってるところ?
365名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:20:14.28 ID:xvYBTe3E0
>>352
これマジで言ってるなら世の中のデータ使い放題だね^^
366名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:20:49.33 ID:bOg5/gVCO
山下が言い訳スレで法律振りかざして恫喝してるのワロタ

RQから委託受けてるだけのていで法律振りかざして恫喝する権利がお前にあるのかよ
367名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:20:54.16 ID:Sd+l3FJN0
スレ一覧消えてたのか
張り付いてたから気付かなかったw
368名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:21:37.32 ID:/I9Cfs8h0
369名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:22:15.24 ID:3rytb9k00
クロームも見れないギコもダメ
さようなら
370名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:22:18.57 ID:5I/rqKMK0
>>337
普通に書き込み出来るが・・・
言うまでもなくブラウザはstyleではない
371名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:22:41.66 ID:hcmuqMmt0
>>364
何れ全員が困る事になるよ
残って広告漬けのスパイウェアを使うか他所に移住するかの2択
372名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:22:57.46 ID:fS0ar9lE0
>>345              ノ
                 /
                i._
         ____      l_
       /   u \     /
      /  \   / \   >   まさかの
    / U (○)  (○) \  \    なんでも実況(ジュピター)@おーぷん2ちゃんねる
    |    u  __´,_  U  |  (       http://hayabusa.open●2ch.net/livejupiter/    大勝利?
     \ u   /__/   /
373名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:23:11.80 ID:+/Q0BAnk0
>>341
バージョン3.76β2では対応してる  (使ったこと無いけど)
374名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:23:27.18 ID:8BD07BPv0
JaneViewからも見れなくなった
Operaからカココ
375名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:23:40.40 ID:1r4M1reh0
またスレ一覧消えてるわw
376名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:24:09.44 ID:U9+FDKnC0
ひろゆき
ここ見てるだろ
だってダメージ大きいし

ここから読める形で書込みしなよ
社員にやらせないで 男だろ
377名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:24:45.69 ID:Sd+l3FJN0
何で山下なんだろう
mateが代理店やるならもう少し他の専ブラ作者も信用したかもしれんのに
Jim人選間違ってるぞと伝えたい
378名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:25:20.16 ID:igBSLhUC0
スレ一覧見れん(´・ω・`)@V2C
379名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:26:04.06 ID:f+hlF8lE0
俺も見れない
板一覧更新したら死ぬなこれ
380名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:26:08.24 ID:oOqOAL1n0
締め出しが始まったか
381名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:26:12.93 ID:6dWAJxqN0
賠償金踏み倒しているひろゆきは、いずれ逮捕されるだろ。
382名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:26:24.27 ID:fVPMygTh0
誰か山下の悪行も翻訳して伝えてやれよ
383名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:27:01.27 ID:uTYK7Dcm0
>>354
さっそく罵倒の山でワロタ

また止まったのか…
384名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:27:36.44 ID:1rWkYeK00
どうせ下手糞なプログラムとシステムでいきなりこけるんだろうなw
385名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:27:45.52 ID:L08WBvNC0
スレッド減ったぞ!
386名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:28:26.75 ID:hcmuqMmt0
>>377
それ
何でよりにもよってこの最低野郎をトップに据えたのか
今まではjimを応援していたけど今回のこれは全てにおいて愚作としか言い様がない
387名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:29:30.37 ID:F9LmpnNG0
3月3日に世界を巻き込む大事件が起きるけど
2ちゃんねるは使えない
388名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:30:01.70 ID:Sd+l3FJN0
ほんとだスレ一覧消えてる
履歴やお気に入りに入ってるスレにしか行けないっていう
一時的なものだと思うが、他人事と思ってた多くのユーザーが危機意識持ついいきっかけになるんじゃね
389名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:30:58.44 ID:6dWAJxqN0
>>386
クーデターを起こしたとは言え、Jimもひろゆきの元共犯者。犯罪者に近い。
大方、日本国内のツテが無いから、忠誠度で選んだつもりなんだろ。
390名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:31:19.99 ID:5nZc8MJA0
>>279
いくつか与えたとあるけど、一向に名乗り出る開発者がいない

> ジェーン社によると、同社はAPIへのアクセス許諾を受けているほか、一定の条件の下で第三者へ権限を与える権利を取得しており、
> すでにいくつかの2ちゃんねる専用ブラウザーの開発者へAPIのアクセス権を与えているという。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150216_688532.html
391名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:31:57.37 ID:U9+FDKnC0
ひろゆき
俺はお前を評価している。
だって2000年から見ているんだから
ひょっとすると 1999年かもしれない。

よく知っているよ。 荒らし対策は
上等だった。 それで発展したんだ
392名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:31:57.62 ID:y7MW/Yfm0
読み込めないとかじゃなくて読み込み完了したら真っ白とか初めてだな
何のためにやってんだろ
393名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:32:32.78 ID:sovnNEth0
JaneStyleや山下の今までの経緯とか全く知らない人も
かなりいるんじゃね?
そういう人達は、今後はJaneStyleでしか見れませんって
言われたら、ハイ分かりましたって何の抵抗も無くJaneStyleに
移行するだろうし、思ったより過疎らない可能性もあるのでは?
394名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:32:35.03 ID:e6C3jdhA0
気持ち悪いな
このスレだけ生きてんのかよ
395Grape Ape ★ Thank you ang babait ninyo©2ch.net:2015/02/17(火) 18:33:36.76 ID:???*
>>169
面白い、どのブラウザ?
396名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:35:26.60 ID:yqjOB7fN0
>>395
何が面白いだよ
こっちは面白くないわ
397名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:35:27.75 ID:5nZc8MJA0
>>377
そこそこシェアあって広告義務化に乗ってくる開発者が他にいなかったんだろう
398名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:35:44.86 ID:nVvByWPs0
>>393

今はpcよりスマホの方が人が多いでしょ。
399名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:36:21.27 ID:WecrrRNp0
専ブラないと読めない時代遅れの掲示板なんてなくなってもらったほうがよっぽどいい
本当にそれが必要なものだったら誰かがもっといいもの作るだろうよ
400名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:36:25.25 ID:Sd+l3FJN0
代理店が山下だけの状態を改善すればいいのでは?
mateも法人化してるのでこっちも代理店にして権利を与えればいいと思う
専ブラ作者は好きな方とコンタクト取ればいい
401名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:37:24.17 ID:syPDs0aA0
>>395
SofTalk WEB


他には棒読みちゃんというソフトもある
これはあまり知らない
402名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:40:14.55 ID:zvvNY11Z0
>>393
イメージしてるよりは普通に移行するよ
知らない奴らが大半だから
ただ今でも人が減ってるのにさらに過疎化するのは避けられないから
今回を機に人の流れが変わる可能性も高い
403名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:40:22.04 ID:qwR5+Vci0
纏めないっすかね。
馬鹿な私でも解るように説明してくんろ!
404Grape Ape ★ Thank you ang babait ninyo©2ch.net:2015/02/17(火) 18:40:35.89 ID:???*
>>401
どもありがとうございます。
405名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:42:07.68 ID:5FQs4kdH0
>>1

>しかも「一部の専用ブラウザ開発者に対し、
APIを使用許諾する権限」があるとのことで、会社法人として
2ちゃんねる運営とはかなり突っ込んだ関係になっているようです。



今までの流れが良く分からんのだけど、マイクロソフトのIEの時みたいに
独禁法とかに引っかからないの?
406名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:42:16.31 ID:0OIxdWRV0
金儲けでやってるとは限らんのに
小銭渡して儲かるからいいだろwwwwみたいな尊大な上から目線だし。
自分らと同じ守銭奴だっていう決めつけがすごいよな。
407名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:42:53.34 ID:U9+FDKnC0
ひろゆき お前は
日本のネット言論をリードした人物として
永遠に教科書に名前が乗る人物なのだ

日本どころか、世界最大の掲示板を作ったの
だからな。 だから、今その名前を汚すな

企業だって乗っ取られることはある。 そんなの
普通なんだよ。 いい会社ほどそうなるんだ
408名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:43:47.55 ID:Y+Tb/BKV0
行くスレは決まってるから普通にPCからブクマしとけば問題なし
409名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:45:06.43 ID:9r2LxxJg0
+はこれなんなの?
普通のブラウザwでも見やすいようにスレタイ一覧改編中とか??
410名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:45:06.74 ID:syPDs0aA0
>>404

SofTalk WEBのダウンロードはここ
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se485848.html
411名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:46:22.62 ID:Jjk3/eRN0 BE:723792426-PLT(20340)

ってゆーか、DATおいてあるフォルダにindex置かない理由がわからないです
412名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:46:26.06 ID:7Km3cDD20
>>354
すげえブーイングwwwww
まあ当然っちゃ当然だが
413名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:52:50.34 ID:3yr4nTQV0
>>393
可能性とかいうよりそうじゃね
414名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:52:55.76 ID:Sd+l3FJN0
プログラム関係のことはよく分からないけど、htmlでもうまいこと2ちゃんに特化したブラウザを開発する人が出てくるんじゃないかなー
人大杉は避けられないだろうけどその時は諦めて違うことするわ
415名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:54:35.02 ID:yljp0Y7j0
過去ログを見れなくしてほしい
何か手立てはあるの?
416名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:54:43.68 ID:/I9Cfs8h0
>>414
WEBスクレイピング禁止っていうのは、
そういうアプリを作る事を禁止しますってことだよ

その言葉にどれだけの強制力があるかは知らないけど
417名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:55:56.14 ID:qwR5+Vci0
>>393
なにそれ、kwsk
418名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:56:24.04 ID:5sic6iK10
BB2Cなんだが
Open2chのニュー速+外部登録しても
書き込み出来ないのは何故?
419名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:56:45.97 ID:kVdUr8ff0
ニュー速+吹っ飛んでなかったか俺だけか
420名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:56:59.10 ID:F9LmpnNG0
2ちゃんねる、リビア、レバノン、ギリシア、ISのうち
2チャンネルが最初に崩壊しそうだな
421名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:57:04.78 ID:/I9Cfs8h0
>>415
一度インターネット上に公開された情報を抹消することができると思ってる?
専用ブラウザ使ってる人のパソコンの中には(意図的に削除しなければ)ログが残ってるし
まとめサイトだってある意味過去ログ
422名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:57:55.24 ID:qwR5+Vci0
>>419
吹っ飛んでるよ、このスレ以外。
423名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:58:03.29 ID:/kBq9oIl0
オレが集団ストーカの書き込みするからじゃね
火消しにもならないレベルの書き込みが何年も残ってるとまずいしね
ほとんどの人がブラウザで2ch見てるし、気軽に一般人に過去ログ見られると困るんだよ
どこの誰が見てるかわかれば監視もできるけど、それは監視対象が少数の場合だけ
別に右だ左だは興味ないけど、右だろうが左だろうが、日本人だろうが外国人だろうが、総理大臣だろうが無職ニートだろうが
ダメなものは世界中誰が見ても一目瞭然ダメなんだよ
事実を無秩序に流布するのは世界中誰でも自由だよ、結果的に最悪でもね。
日本がダメージ負ってもじゃぁなんでやったのバカじゃねぇ?とかしかならんよ
424名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:58:24.32 ID:Sd+l3FJN0
>>416
「たまたま2ちゃんに特化してるけど2ちゃん専用とは言ってない」と言えばいくらでも言い逃れできそうだけど
ユーザーの使い方までは作者の知るところではないでしょう
425名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:58:42.94 ID:9iz6GyhK0
>>414
ウェブスクレイピングを禁止するんだから、
2ch.netにアクセスしたら、
専ブラのダウンロード先一覧が出そうだけどな。
426名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:58:58.92 ID:XCMIlyYw0
>>419
さっきスレが一瞬減ったよ
427名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:59:00.05 ID:PIKBZR8i0
しかし、我々のインテリジェンスというのは
かくも脆弱な環境の上に成り立っていたのだと
思い知らされるな。

壷だ落書きだといわれながらも、
日本国民の知識力平均を押し上げていた
自由なメディア。

お前ら、楽しかったぞ。ありがとう。
またどこかで。
428名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:59:19.23 ID:Y8dFbA4j0
とりあえず日本のいちばん長い日の陸軍青年将校みたいに、クーデター起こして運営の首獲りに行く奴が現れたら評価する
429名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:59:34.52 ID:WLgCKKxB0
何が起こってるんだ
430名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:00:28.69 ID:A5AuwVbH0
治ったかな?
431名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:00:49.94 ID:0OIxdWRV0
httpで取得したのをどう解釈してレンダリングするか規制は難しいんでないの。
広告を1000分の1くらいに縮小表示しても文句言うのはかなり厳しい。
432名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:01:08.98 ID:kZhEuCIT0
>>427
戦えw
433名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:01:15.64 ID:/I9Cfs8h0
>>424
GoogleがキャッシュしたHTMLをスクレイピングするのはどうなの?
WEBスクレイピングによるアプリは禁止だけど、.datに変換するAPIを公開するのはどうなの?
APIにしなくてもローカルproxyとして動作するものを作った場合は?

どれもグレーだけど抜け道は幾らでもあるんだよねぇ…
434名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:01:22.25 ID:vU2s0//O0
みみずんはどうなる?
435名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:01:54.46 ID:8BD07BPv0
直った
436名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:02:12.76 ID:zIYrl/hI0
styleをフロントにしてapi経由でぶっこ抜いたデータをdat化して公開すれば駄目なん?
437名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:02:25.56 ID:2KS2OKL30
>>1
2ch終了のお知らせも同然かとw
皆、移住先はどうする?w
438名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:02:39.76 ID:6dWAJxqN0
>>433
匿名希望者は、訴訟を恐れるだろ。
その可能性があるだけで、ブラウザの更新は止まるよ。
439 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:02:44.30 ID:SKGQNPEo0
>>365
公開されてるインターフェースで使用しちゃいけない物なんてなんかある?

>>433
それは全てユーザーの問題では?
440名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:02:56.28 ID:F9LmpnNG0
移住じゃなくて卒業したい。
441名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:03:20.78 ID:vhHuKPTT0
>>418
ギコナビでも書き込めないんだよな。
つまり、ギコナビとBB2Cの共通点、それが答えだ!
442名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:03:22.65 ID:5nZc8MJA0
>>412
山下の人望はともかく不明な点はぼちぼち解消した気がする


山下と話したくない→「RQと話して」
匿名じゃアカンのか→「RQの方針」
許諾範囲が狭い→「山下の権限が狭いだけ、当てはまらない人はRQに申請して」
アダルト広告は見たくない→「配信しない」

要はジム次第ってことだね
443名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:03:35.06 ID:/I9Cfs8h0
>>436
>>433にも書いたけどそうやって幾らでも抜け道あるよねww
今のJaneStyleなんてデータ保存形式がまんま.datだし
444名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:04:06.48 ID:sAkErv7A0
>>441
ギコはもう辞めるって開発者さんが言ってたよ
445名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:04:37.38 ID:G8R3KHnr0
こんなの俺たちの2ちゃんねるじゃない、俺たちが新しい2ちゃんねるをつくってやる、
とかいう奇特な人たちは現れないのかな?
446名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:04:46.83 ID:hcmuqMmt0
>>442
Jimはまともに返答していないよ
聞く耳ないみたい
447名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:04:57.84 ID:0ivsRmIQ0
>>436
公開だと違法になりかねない
apiぶっこしてクライアント側で見るぶんにはオッケー
448名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:05:26.36 ID:5sic6iK10
>>441
意味が分からん
情弱用にもう少し噛み砕いて教えて神様
449名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:05:29.27 ID:NJh6bJkr0
>>404
これってjimじゃないの?
450名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:05:39.85 ID:5nZc8MJA0
>>446
よし、じゃあダメだな
451名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:06:06.75 ID:W46vnJD50
まぁ色々見る限り運営なんだろうね山下氏は(´・ω・`)
452 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:06:19.57 ID:SKGQNPEo0
>>446
山下に全て丸投げしてるんだろうな
Jimって見るからに無能そうだし
でその山下がJimに責任をなすりつけてと

もうどうにもならんのだろうな
453名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:06:41.44 ID:A4onxAtB0
>>3

かみ砕いて言うと、Webページの一部を抜き出して
自分のWebページであるかのように表示すること。

例えば、ケータイでぐーぐる検索したとき、ヒットしたページを
ケータイ向け画面に最適化して変換して表示してくれるサービスがある。
454名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:07:02.99 ID:bOg5/gVCO
探偵ファイルとかJ-CASTとかがITに詳しい弁護士に突撃して
今回の俺様ルールに法的能力はありません!
とか調べあげて報道したら祭りになりそうだが

俺様ルールで裁判やれんのか?山下は
455名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:07:23.93 ID:x9iiy14n0
>>445
ある意味それがおーぷんやSCなのではないかと思うのだが
456名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:07:49.78 ID:+Dyjyp890
これだけ巨大なものを単一の組織に依存していたのは間違いだったんだよ
457名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:07:59.57 ID:4/aA3bIB0
スマホはオープンに行けばいいのかな
458名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:07:59.45 ID:Sd+l3FJN0
>>438
Winny訴訟みたいになるのかな?
大多数が違法な使い方をすると知り得たのにそれを作り放置するのは罪かどうか?
でもWinnyの場合は有料ソフトだったりしたわけだけど、これの場合は普通のブラウザ使えば誰でも見れるものだし、価値があるかどうかと言われれば微妙じゃないか?
459名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:08:01.71 ID:Zhi2eueM0
なんかわかんねー外人に良いようにされんなら
見限ってもいいと思うぜ?
その他大勢であること無いことポンポン書けるのがいいんじゃねーか。
正直メンドクサイ。
460名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:08:12.91 ID:MHzO6wei0
>>445
現れない。
ひろゆきが2ch始めた頃には誰もやらなかった。儲かる話じゃなかったからな。
今の2chは儲かるんだよ。つまり既得権益が発生しちゃった。

今始めても色んなものと戦わないといけないし、ネットを取り巻く環境が結構うるさくなってるからね。権利関係とか。
さとるは現状がんばってると思うけど欲がないから最終的に勝ち残れないと思うんだよ。
461名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:08:28.24 ID:hcmuqMmt0
>>455
おーぷんはともかくSCは違うだろ
462名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:09:07.37 ID:/I9Cfs8h0
>>445
2chの仕組と同じもの作る技術もってる人は腐るほどいるけど、
訴訟のリスクやら海外からのアタックやらのリスクを背負える人間はそう居ないだろうね

>>446
ていうかジムにとっては、嫌儲連中の理想を目指して頑張ったのに何でみんな文句言ってるの?って感じでしょ
一部の声が大きいだけのアホの連中だけ相手して、大局が見えてない感じ
463名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:09:08.42 ID:Q8NlFTkM0
スマホ6アプリに許諾だしてるやん

あと新規締めだしってのは山下経由の契約の話

ジムと直接契約なら新規でもok
464名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:09:11.98 ID:XCMIlyYw0
なんだJimおったんかw
運営でも見かけなかったからどうしたかなと
465名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:09:58.33 ID:5nZc8MJA0
>>457
スマホは専ブラがなくなるって理由で引っ越すならその心配はないみたい

Q4. iOS/Androidアプリに使用許諾は出してるの?
iOS及びAndroidアプリの開発者数名からAPI利用許諾申請及び個人情報の登録があり、
現時点では6アプリに使用許諾を出しております。
466名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:10:39.61 ID:W46vnJD50
>>404
(; ・`д・´) なんでココにJimさんいるのww
467名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:10:41.92 ID:A5AuwVbH0
mate大勝利?
468名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:11:30.35 ID:MHzO6wei0
>>455
オープンは仕様が悪いわけでもないのに人が少ない。
つまり、新しいもの作ってもよほどのことがない限り無理ってことだよ。

俺は専門板毎に独立していくのがいいんじゃないかと思う。
例えばなんJとか2chから独立してもやっていけるんじゃないか?
469名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:11:47.18 ID:6ErUJwnkO
(net)終わりの(open?sc?)始まり?
470名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:12:18.69 ID:ITXkkmrn0
>>460
その前にあめぞうってのがあったけど
邪魔だからひろゆきが潰した
471 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:12:25.56 ID:SKGQNPEo0
ハッキングツールを作った人間がそのハッキングツールを使ってハッキングした人間の罪を被る事はないんだよな

スクレイピング禁止と言われてもスクレイピングしてるのは専ブラユーザーであって専ブラ開発者はそのツールを作ってるだけだから
472名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:12:49.51 ID:YyMXvCpT0
おーぷんは一部のスレはそれなりに人いるけど全体としてはスゲー過疎だな
473名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:12:52.91 ID:Zhi2eueM0
>>467
メイトつええな。なんともないぜw
474名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:12:54.51 ID:6dWAJxqN0
>>458
Winnyは無料ソフト。京都府警が恐らく独断で逮捕に踏み切って、裁判になった。
テクニカルな裁判だったらしいが、結果無罪になったはず。

今回のは訴訟恫喝による、開発の妨害に当たるが、匿名開発者にとってはそれが脅威になる。
475名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:13:08.74 ID:UMxyIbNc0
新しいブラウザでJaneに入ってる今まで溜まったdat過去ログは見れるのかな?
476名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:13:33.17 ID:6zwUoqcA0
>>452
この件についてJimに問いたたしても「山下と議論しろ」でおしまい
山下はというとmonazillaやjaneの名でスレ立てて一方的な告知をしておしまい
利用者どころか開発者でさえも議論や意見交換が出来ずじまいで
全くお話にならんのよね
477 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:14:00.01 ID:SKGQNPEo0
>>473
何とかなるのは3月3日からだからな
478名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:14:23.38 ID:/I9Cfs8h0
>>471
FLMASKとか知らない人も多いんだろうなー
http://ja.wikipedia.org/wiki/FLMASK
479名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:14:24.53 ID:5nZc8MJA0
>>475
見れるようにするだろうけど
じゃなければ古いJaneをdat閲覧用に残す
480名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:14:35.12 ID:SUIkqW+h0
普通に人権侵害を訴えてるのに
「恫喝」「謝罪強要」とか何なのさ

逆切れ多いね
481名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:15:11.42 ID:Yzmy6Cat0
mateについてくしかないから、どうにでもな〜れ気分だわ
482名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:15:22.83 ID:mz/YT+g80
APIになるのはいいんだけど許諾する奴が俺基準で決めてるのが痛いな。
483名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:16:38.72 ID:Q8NlFTkM0
>>471
時と場合による
484名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:16:48.92 ID:Adri1SKw0
なんかRQと山下との2重契約みたいな状況だな。
個人情報要求する割には滅茶苦茶なシステムだな。
485名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:17:42.46 ID:A4onxAtB0
>>192

それはツィッタークライアントソフトでは?
486名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:17:45.73 ID:SiqAD+dd0
普通のブラウザでいいっす。今もそうだし、昔もそうだったはずだぞ
487名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:18:07.18 ID:uJFVkAP80
これってひろゆきがしつこく”無断転載”するからその対策?
488名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:18:36.79 ID:ULfOfxCT0
俺 ひろゆきの所行く さよなら
489名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:18:39.38 ID:SUIkqW+h0
たらいまわし

なんでどこに訴えても「まわされる」のか?

輪姦以外のなにものでもない
490名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:18:48.25 ID:skuXrk+C0
mateが使えるなら、アプリ購入500円までなら出していい
月額ならmateも要らない
2ちゃんさらばだわ
491名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:19:04.68 ID:/AKQhQrJ0
>>404
Shine!
492名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:19:24.11 ID:W46vnJD50
目が不自由な2ちゃんねらーの為に
レスを読み上げてくれる専用ブラウザもあるんだよ。

彼らから2ちゃんねるを取り上げるのか。
差別だ!横暴だ!

とりあえずJimさんが興味しめしたみたいだから
叫んどこう(´・ω・`)
493名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:19:51.08 ID:NJh6bJkr0
>>487
ちがう
jimが金儲けするための手段
規約読むとまったくひろゆき対策になってない
494村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:20:02.42 ID:NoFu65Hx0
どうせ終わるなら明日にでも終われよ
3月3日とか、それまでににちゃんはまだ立て直せるとちょっと思っちゃってる俺がいるし
495名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:20:06.31 ID:62rtdqMF0
マカーでiPhoneユーザーのオレ涙目>_<
496名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:20:49.09 ID:eXCTpxfP0
移住先さがしてる嫌儲住人の一部はRedditってとこで遊んでるみたいだね
497名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:20:51.64 ID:kZhEuCIT0
>>493
sc対策じゃないのかw
儲けるのはいいんだけど、他の専用ブラウザの排除が前提になってないか。
498名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:21:01.97 ID:SUIkqW+h0
誰かに頼ろうとしても「まわされ」
誰かに救いを求めても「まわされ」

一回、死んだ方がいいよ
499名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:21:05.79 ID:Sd+l3FJN0
>>474
2ちゃんに特化はしてるけど他のサイトも見れる汎用ブラウザって体にすれば逃れられそうだけど、そういうわけにもいかないものかね
500名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:21:41.82 ID:K4VSYSMZ0
山下はスマホ専ブラ開発中なんだろうな
501(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net:2015/02/17(火) 19:22:15.55 ID:tztIsGS10
(´ー`) いちばんの問題は、山下ってヤツに人望がないことなんだ。Jimはパートナーを間違えたと思うよ。
502村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:22:17.80 ID:NoFu65Hx0
>>492
目不自由関係ねえから却下






え?スマホずっと使えんの?我が軍BB2Cも?
503名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:22:26.82 ID:/I9Cfs8h0
>>497
いや、.scのミラーリング防止にはなってるよ
ただ.scの中の人が、.datファイルを使わない別の方法(=WEBスクレイピング)で対応すれば、全然意味ないけど
504名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:22:32.45 ID:9r2LxxJg0
>>465
じゃあスマホも、そのアプリ入れてこれまで通りになりそうだね
多くの人は普通のブラウザで来て、「専ブラ使えなくなっちゃって不便」「私は○○使ってるよ」「使えるのあるんだ、私もそうする〜」になることでしょう
505名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:23:20.87 ID:kZhEuCIT0
>>503
なる
専ブラにもjimの広告出せるようにしたいね。
506名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:23:27.12 ID:hcmuqMmt0
あのゼニゲバを少しでも信頼した自分がアホだったわ

>>487
あのたらこがこんな穴だらけな規約を気にすると思う?
商売で転載している連中なら何がなんでも転載するよ
507名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:24:06.80 ID:LAsjuMuz0
>>501
日本人は一度見切りつけたら二度目が無いからなぁ
引き返すなら今なのにな
508名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:24:09.17 ID:SOSa6/jw0
html解析して取得するようなツール作ればええんじゃね?
509名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:24:22.14 ID:w9fHl8rd0
「先生保健室で待ってるね」とかウザいバナーに俺はもう慣れたぞ
510村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:24:34.59 ID:NoFu65Hx0
せっかくにちゃん卒業出来ると思ったんのにスマホまだまだ現役かよ
511名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:24:51.19 ID:A4onxAtB0
>>387

ああ、日本で起きるよな。

あの、「血の雛祭」が…
512名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:25:01.19 ID:6dWAJxqN0
>>499
山下とやらが訴訟起こせば、身元がバレる。
そのようなリスクがある中で、開発継続する猛者がいるかどうかだね。
513名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:25:19.74 ID:XH4tVu8R0
今style使っているから何の変化もなしか
514ノtasukeruyo:2015/02/17(火) 19:25:30.34 ID:gTMNFoj20
もう2.75使えなくなるの?(´;ω;`)ブワッ
515名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:25:33.83 ID:CFF5N4Ei0
広告入るのか
課金で消せないの?
516名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:25:53.18 ID:2frduo590
>>508
それは簡単に作れるんだけど人大杉でろくに見れなくなるに決まってる
517名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:26:02.35 ID:uJFVkAP80
>>493

違うんですか
まあひろゆきは禁止されていてもいろいろやる人だからそういう
ことだできるんだろうなあ
518名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:26:25.21 ID:zIYrl/hI0
自分の場合は、mateでしか2ch利用しないので影響なさそう。
win上ならandroidエミュ入れてmate動かす…そんなことするならstyle使うかw
要はstyleとか使いたくないって話だろ。
519村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:27:03.93 ID:NoFu65Hx0
開発者が個人情報バレるくらい別にいいだろ
にちゃんを救う気持ちはないのか
520名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:27:06.03 ID:TY9uzTDM0
>>501
山下がどうこうっていうけど、丸投げされた開発者に人望があったら同じ状況を首肯するわけ?
521名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:27:06.74 ID:W46vnJD50
>>512
相手が分からないと訴訟は起こせない(´・ω・`)
522名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:27:33.27 ID:NJh6bJkr0
>>518
mateもアウトですが
523名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:27:38.66 ID:/I9Cfs8h0
・パソコン ⇒ シェアの大きいJaneStyleの作者がAPI開発者だし、Mac向けも新API対応のアプリは1個ぐらいでるでしょ、UNIX系OSについては開発者のモチベ次第でダメかもね
・スマホ ⇒ 新API方式対応のアプリが幾つか公開されて終わり(一番儲かるから作ろうとする人間も多い)
・ガラケー ⇒ 内蔵の汎用ブラウザ使っとけ

どうせこんな感じで落ち着く
524名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:28:10.19 ID:Sd+l3FJN0
>>512
ああ、勝つか負けるかが問題なんじゃなくてそもそも訴訟を起こされることがリスクってわけね
人大杉回避できる専ブラが汎用ブラウザ訴えるってのもどうかと思うが
525名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:28:10.23 ID:zIYrl/hI0
>>522
そうなの?
526名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:28:33.12 ID:SUIkqW+h0
結局、自分が誰に対して訴訟を起こしたら
丸くおさまるのか、さっぱりわからないんですが

いっそのこと、誰かが自分を訴えてくれたら
非常にさっぱりするんだが
527村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:28:41.06 ID:NoFu65Hx0
>>522
俺のBB2Cは?
528名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:29:11.89 ID:NJh6bJkr0
あとBB2Cもアウト決定
529 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:29:12.23 ID:SKGQNPEo0
とりあえずひろゆきはJimが何をしてきてもミラーリング出来るように準備しておいて貰いたいな
sc経由でnetをROMる事が出来ればそれだけで3月3日対策にはなるから
書き込めなくても外ではROMれればそれで良いし
530名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:29:23.43 ID:6dWAJxqN0
>>519
これは、2chの終わりの始まり。
まだまだJimはやらかしてくれるよ。
>>521
まずはプロバ向けの訴訟からだよね。
531名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:29:33.77 ID:5nZc8MJA0
>>515
BathyScapheの開発者が浪人利用者は非表示みたいな話してたけど
532名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:29:35.99 ID:6Z/rPuAm0
HTMLから逆算する専ブラになるのか
533名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:08.00 ID:mkgApRUT0
API有料なのか
API使用したアプリに広告入れてもおk?
534名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:11.29 ID:XCMIlyYw0
つまり2ちゃんがSNS風味に変わるんですね
535名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:14.99 ID:NJh6bJkr0
536名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:20.33 ID:A5AuwVbH0
とりあえず泥と林檎のアプリ6個がどれなんだろな。mate入ってないわけないと思うが。
537名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:26.49 ID:XH4tVu8R0
>>522
何でダメなの
2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していたでしょ
538名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:29.33 ID:2frduo590
>>522
開発やめる宣言はでてなくね?
539名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:42.59 ID:zIYrl/hI0
つうかread.cgi経由でデータ取得すれば何も制約ないんでしょ?
540名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:44.79 ID:qG3Enziw0
スクリーム?
541名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:31:20.31 ID:kZhEuCIT0
>>539
そうだよね。もうブラウザで見ようとw
542名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:31:27.62 ID:hmY0erke0
>>537
scに対応してるブラウザは許諾が出ない
543村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:31:31.25 ID:NoFu65Hx0
>>528
さよならにちゃんねる

>>530
どうせ終わるならドッとすぐ終われよ
544名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:31:39.41 ID:6dWAJxqN0
>>526
勇気があるなら、Jim2ch向けの少額訴訟のリーダーになってよ。
そしたら全てが丸く収まるかも。
545名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:31:53.54 ID:qwR5+Vci0
>>534
えーーーーーーーー?
マジこれなの?
こうなるなら辞めるわ。
546名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:05.27 ID:66/n4oFB0
http://qerozon.jp/browser.docx
第5条(専用ブラウザの仕様等)
(5) 2chnetのコピーサイト(2chnetのデータを取得し表示させているサイトをいいます。) に対応したブラウザではないこと
547名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:12.91 ID:CFF5N4Ei0
>>539
なんで残すと思うのか
548名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:14.22 ID:Cr/mkWHP0
>>404
日本語使えたのか
549名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:21.16 ID:bA4hAeTj0
で、今日の動きは?
550名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:22.44 ID:/I9Cfs8h0
>>539
技術的制約はなにもない
WEBスクレイピング禁止という言葉にどこまでの強制力があるか、
リスクを犯してそこに挑戦する開発者がいるかどうか

WEBスクレイピング自体は俺レベルでも小一時間もあれば書ける
551名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:38.43 ID:XH4tVu8R0
>>542
それってどこかに書いてあるの
scに対応云々いうならたいていの専ブラは該当するでしょ
552名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:32:56.98 ID:bOg5/gVCO
訴訟リスクを気にせずに好き放題やる人間が一人だけおる

ひろゆき。

だからひろゆきはAPIの鍵だかなんだかほじくってでもクロールするだろう。
ひろゆきは裁判というシステムを無視する無敵の人だから(笑)
553名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:33:15.79 ID:nLJWLroK0
>>549
2ch終了のお知らせ
554名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:33:17.50 ID:SUIkqW+h0
Jim2ch向けの少額訴訟


西村氏は?
555名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:33:22.83 ID:2frduo590
>>539
人大杉にならなきゃそうだけど。

HTMLからのスクレイピングは基本的に不特定に公開してたら規約でどうしようが
まず有効じゃないしな。UAもいじれるからどっちにしろ判別できんし。

ただ人大杉多発してるのに、専ブラは見れる状態だとみんなつかえる専ブラに
移行するだけ。
556名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:33:33.04 ID:WLgCKKxB0
そろそろ広まってきたかな
557名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:07.20 ID:n7ntHXEc0
>>495
Firefox chaika+FoxAge2ch
作者はやる気有るよ
558名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:09.00 ID:zIYrl/hI0
>>541
いや、冗談なしでぬことかもread.cgi経由で表示すれば良いんでないの?
人大杉の問題はあるけど。それだとサーバ負荷の問題で話にならないのかしら?
559名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:32.19 ID:Q8NlFTkM0
>>550
簡易的につくったのではランダム要素いれられたらそれだけでお手上げ
560名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:35.10 ID:GvgApQDr0
>>545
そういう意味じゃないと思うけど新旧専用ブラウザでどうなるか分からなくなってきてるのかなぁ?

他の掲示板も読めるブラウザにつくか2ちゃんねるにつくかみたいな?
561名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:37.92 ID:6cYYTbZY0
>>288
すげーID www
scで、ダミアンで、データベース・オーナー0番 かよw
最強じゃねーかw
562村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:34:38.69 ID:NoFu65Hx0
>>535
どうもありがとうけどこれ作者じゃない
作者のトウィッター知ってるから俺
563名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:43.47 ID:kZhEuCIT0
>>558
それを広告収入で補うと。
564名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:51.78 ID:2Dwcyw/D0
BB2C使えなくなったら死亡だ・・・
565名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:54.52 ID:5nZc8MJA0
>>549
山下が>>442のような説明を行った

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
566名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:34:56.13 ID:pIWZrzlvO
ガラケーはどこにいけばいい?
567名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:35:04.73 ID:SUIkqW+h0
ひろゆき氏は、なぜ訴訟リスクを負わずに
飄々としているのか

法治国家における三大ミステリー
568 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:35:13.71 ID:SKGQNPEo0
>>537
開発者が山下さんに許可を貰ってAPIを取得して山下さんの指定した広告を出してピンハネされてなおかつ山下さんが気まぐれでアプリの仕様を変更しろと言ったら14日以内にその通りに変更しなきゃいけないからな

そんなのを認める開発者がいる訳がないでしょ
569名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:35:32.35 ID:/I9Cfs8h0
>>552
実は俺もそれを期待してるww
2ch絡みの訴訟ガン無視して敗訴しまくってても知らぬ存ぜぬだからなぁ
570名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:35:38.53 ID:6dWAJxqN0
>>554
賠償踏み倒したひろゆきが、裁判に訴えるとは思えない。
もし、できるならscの時にやってたはず。
571名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:35:45.59 ID:bA4hAeTj0
>>553
進展なしってことね…
572名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:35:46.68 ID:cLcV7Nx50
>>551
だからJane以外終了と言われてるのでは
573名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:06.45 ID:qwR5+Vci0
>>561
www
574名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:13.99 ID:LSTTZcKo0
「API」は「あぴ」って読めばいいの?
575名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:18.16 ID:uXwTAYWB0
つーかaaぐらい使わせろやwww
576村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:36:18.93 ID:NoFu65Hx0
ぼんようブラウザにNG機能さえあれば別に線ブラいらん
577名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:26.89 ID:GvgApQDr0
>>552
良く分からないけどやめとけな感じ?
分からんすぎだけど。
578名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:33.60 ID:6Z/rPuAm0
変な話、ひろゆき経由で読んでjimに書き込むスタイルもありえるか
579名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:41.65 ID:UMZWsTb60
誰かこの山下とか言う奴に直接あって事情を問ただして報告してくれ
わけが分からん
580名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:55.09 ID:+n4ycGnm0
>>539
そうだよ
別に選択方法あるわけで、便利な専ブラが減るだけだな
ここまで必死に騒ぐなら、何やっても2ちゃんに残りそうなんだがw
581名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:36:56.27 ID:2frduo590
>>558
そこが一番の問題だからなぁ。どんだけ御託並べようが気に入らない専ブラだろうが、
片方は普通に読み書きできて、片方がだめって状態で、後者に固執できるほど
こんなスレに常駐してるようなやつらは2chから簡単に離れられないと思うよw
582名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:37:48.59 ID:GvgApQDr0
>>533
規約とか新規開発者向け説明とか……
583名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:37:49.02 ID:0U1PwUHf0
これ2ちゃんとまったく同じの作ったら2ちゃん無視してそっちに行くんでないの
考え直せ
584名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:01.96 ID:Sd+l3FJN0
例え自分が対応してる新しい専ブラに移行したとしても、見切りつけて2ちゃん辞めるわって人も多いだろうし、ますます2ちゃんが寂れていくのが寂しいわ
特にギコとか使ってる古参ユーザーなんかはギコと心中するって人もいるんじゃないかな
585名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:06.63 ID:A4onxAtB0
>>574

アプリケーション プロトコル インターフェース
586名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:28.24 ID:/I9Cfs8h0
>>559
イタチごっこになるだけ
WEBスクレイピングを阻止することは不可能なので
何らかの対策してきたら、俺もパズルを解く感覚で、.dat化するコード書いたりすると思う

>>564
別のアプリが出てきて何事も無かったように収束すると思うよ
587名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:31.74 ID:nLJWLroK0
>>579
事情もなにも
Jimと山下とで儲けわけあおうぜってだけでしょ
住民の利便性?知らねっていう
588名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:40.67 ID:9r2LxxJg0
ひろゆきとJimならJimの方が胡散臭いと思ってるんで、今回何か動くかな〜とちょっと+(0゚・∀・)+してたけど、
この分だと3月に「私の専ブラ使えなくなった」とちょっと騒ぎになる程度っぽいね…残念w
結局「いつも行くとこ」「人が多いとこ」は強いね
589名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:38:54.71 ID:UeEwss1e0
ウェブスクレイピング禁止って
法的に有効なの?
590名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:39:03.92 ID:pSMHjJZe0
>>552
しかも違法行為をするのは西村本人ではなく、トオル以下下っ端だから秘書がやったと同じで本人の安全は担保されている
さすが西村さんやで
591名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:39:45.47 ID:itlCLvpx0
シェア的にユーザーに不便が生じないレベルで移行できないなら、とりあえずは延期なりにするべきだな
592名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:39:53.21 ID:+n4ycGnm0
>>581
そう思う
スレ9まできて、ここで騒ぐくらいなら
他に移住してるわなw

そもそも、一般人は運営がどうとか全然わからんからここ見ない
593 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:40:16.06 ID:SKGQNPEo0
>>588
スマホ勢が全滅するから2chが廃れるのは間違いないと思うけどな
594名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:40:18.97 ID:6reOm/YGO
数少ない2ch対応ブラウザが有料化になっていきそうな気がする
595名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:40:40.16 ID:XCMIlyYw0
えー、ならFOXは修理担当で専ブラ開発やめちゃうの?
ジェーンがいつの間にかキャップもってる…
596名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:10.79 ID:r3kb2be+0
今北重産業
by Mate
597名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:37.04 ID:by5VJIfS0
openにダブルスコア以上で負けてるscってのもね。
scはクローリングやめればいいのに。
598名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:43.71 ID:pSMHjJZe0
ここで必死になるのに、何故エジプトに行かないのかが現状を物語ってるよな
599名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:44.76 ID:2RJt9AyfO
なるほどわからん
600名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:51.81 ID:RRX8SInY0
それほど騒ぎになってないのはなぜ?
601名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:41:53.78 ID:LhhmvGO/0
Androidは浪人使える 2chA1Foxが専用ブラウザになるのかな
評判悪いのが気になるけど

iOSはどうなるのかねぇ
602名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:12.54 ID:5nZc8MJA0
>>593
山下曰くスマホは既に6つ許諾申請を受けて登録したそうだから、「汎用ブラウザしかなくなる!こわい!」の最悪予想は消失
603 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:42:28.46 ID:SKGQNPEo0
>>596
終了

お知らせ
604名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:37.94 ID:GvgApQDr0
>>567
今までありまくりだったらしいけど……で逃げに入ってこんなのらしい。
ちなみにばっくれてるらしい。

ツイッターとかフェイスブック関係も狙われたら起こりそうなもんですけど狙われ度が違うんだろうか?
605名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:43.13 ID:VY/ug1HH0
絶対に許さない
606名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:46.60 ID:5GfolRvt0
ん?
2nnも駄目になるのかしら。
そりゃ不便だね。
607名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:48.11 ID:bOg5/gVCO
>>589
ウェブスクレイピング違法じゃあ!というJimと山下の理屈が通るなら
Jimと山下はウェブスクレイピング最大手のGoogleを訴えて勝たなきゃならん
608名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:43:07.15 ID:CFF5N4Ei0
書き込み有料でも構わないんだけど
でもそうすると人が減って魅力がなくなる
609名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:43:21.69 ID:2Dwcyw/D0
>>601
まさかiOS 有料アプリで新しいの出すとか・・・?
610名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:43:29.35 ID:/I9Cfs8h0
>>589
さぁどうだろ?
まぁ趣味の範疇でオープンソースとして開発してたような人間が、わざわざそこに挑戦したりはしない事は確か

まぁひろゆきならガン無視して色々やらかしてくれそうだけどww
611名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:43:41.84 ID:TY9uzTDM0
>>584
自分としては人が減ったら意味ないからなぁ、たぶん見なくなると思う

くだらない実況とかできなくなるのは寂しいな
今年のニューイヤーコンサートの実況が最後なんて思ってもみなかったわw
612名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:43:44.98 ID:IT+bwqtK0
事務ch廃墟化で事務ともタラコとも離れて
狐はびんたんとtwitterで細々とやってく羽目になるわけか
613名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:15.73 ID:3GnudlPt0
>>557
chaika頑張れ、めっちゃ頑張れ!
614名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:16.07 ID:9r2LxxJg0
>>593
465がほんとなら、書き込んでるような一般の人達はスマホユーザーもPCユーザーもなんだかんだいって対応ブラウザを使うようになると思うけどな…
615名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:22.50 ID:8OEQ1WL30
まだJimなにも言わない?
いろいろな縛りを付加した株式会社ジェーンを経ないで
直接RaceQueen社から許諾をもらうことはできないのかだけでも知りたいな
616名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:38.58 ID:rHNJs6t80
>>586
>WEBスクレイピングを阻止することは不可能なので
>何らかの対策してきたら、俺もパズルを解く感覚で、.dat化するコード書いたりすると思う

そんなことしなくて、datアクセスするための開発者キーは、公認専ブラに埋め込まれて公開
されるんだから、運営も承知の公開情報

それを他の専ブラで使えば、不正アクセス禁止法に触れることもなく、datぶっこ抜き放題
617名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:45.24 ID:+n4ycGnm0
>>600
見れる書けるなら、いいやんってのが多いんだろ
普通のブラウザは使えるんだし

どこの掲示板はダメ、この専ブラは嫌、これが使えないなら移住する、っていう人だけここで騒ぐ
618名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:46.14 ID:2frduo590
>>593
それお前とかが勝手にそう決めつけてるだけでしょw
山下は独占する権限なんか与えられてないし、そんなことしたら
RQから今の立場取り除かれるだけ
619名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:45:09.00 ID:e7tNxP/m0
2chメイトはどうなっちゃうんです?
620名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:45:16.83 ID:SUIkqW+h0
なんで、jimという、身元のよくわからない人に
責任転嫁してるわけですか?

西村氏が一番事情をよく知っていそうだけど
621名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:46:51.68 ID:5nZc8MJA0
>>600
一般多数はこのスレを開かず
開いたしっかり者も>>1を読んで「つまり、どういうこと?」となりがち
理解した後も「専ブラを替えればいいってことね、見れるんだね」で終わったり

「山下め!引っ越してやる!」に辿りつける人が少ない
622名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:47:06.60 ID:3iOUVRQd0
おちんちんショットガン
623名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:47:12.03 ID:bA4hAeTj0
>>619
お亡くなりになったよ
624名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:47:55.23 ID:2frduo590
>>616
公認専ブラ使ってフックさせることができたらな

>>620
.net(ここ)に関して、西村はもう一切の権限ないのお前知らないの?
2chはすでに全ての権限があいつにはない。所有権と改善にサーバーに触れないし。
625名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:48:02.53 ID:Sd+l3FJN0
ガラケーだけはどう足掻いても終了かな?
626名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:48:07.98 ID:pSMHjJZe0
エジプト民はmateの人に期待するしかないな
初期掲示板をエジプトにしてもらえ
627名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:48:21.34 ID:6dWAJxqN0
>>620
事情を知らなそうだから説明するけど、2chは去年Jimがクーデターを起こしてひろゆきを追放した。
ひろゆきは、今はscの管理人で、2ch運営にタッチできない。
628名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:49:35.34 ID:5nZc8MJA0
>>625
内臓のブラウザで見れるんじゃない?
629名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:49:36.73 ID:/I9Cfs8h0
>>616
山下氏本人も、認証キーを完全秘匿にするのは不可能だと認めてるしね(あたりまえだけど)

JaneStyleの処理をフックするようなコード書くのが好きな人もいるだろうし、
APIのキー抜いたりするのが好きな人もいるだろう
俺は、WEBスクレイピングがパズルみたいな感覚で遊べるから好きってだけのお話
630名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:49:58.42 ID:SUIkqW+h0
624
今、権限があるかどうかなんて
自分には関係ないので

西村氏のしがらみと経緯が聞きたいだけで
631名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:50:35.85 ID:89216zbi0
ククク…
ガラケとスマホ退場なら嬉しいね

にちゃんねるが平和になるよ♪
632名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:50:51.04 ID:l197sslS0
>>623
まだ生きてる!


余命わずかだけど…
633名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:50:51.22 ID:by5VJIfS0
リバース可能なC#・Java・jsを含むスクリプト言語は
使用できなくなる。
634名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:51:05.77 ID:yNQYiJGR0
>>1
> まず大きな変更としては2ちゃんねるに書き込まれたレスが
> 保存されている dat の直読みを廃止し、API方式へ移行するということ。
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  dat の直読みできまシェーん!!
    /777^l |    ||   \_______________
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |
635名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:52:16.46 ID:SUIkqW+h0
そもそも2ちゃんがつくられた背景と
管理人をとりまくしがらみ

これがわかれば、解決するんでしょう?
636名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:52:37.23 ID:zIYrl/hI0
なるほど、運営がread.cgi経由のサーバをおもいっきり貧弱にして、api経由のサーバを充実したスペックにすれば、
必然的に許可された専ブラに人が流れると。
637名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:53:42.48 ID:2frduo590
638村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/02/17(火) 19:53:59.09 ID:NoFu65Hx0
>>620
ここでひろゆき登場して新しい専ブラ作ってにちゃん救出展開ありそう
639名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:54:07.36 ID:9r2LxxJg0
>>635
この件は特に解決とかしない
640名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:54:12.17 ID:7fJWne4J0
>>1
今使ってるグラポが使えなくなんのかよ・・・
openかscに移住するしかないん?
641名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:54:21.68 ID:n7jXzXcG0
>>602
開発者登録と契約はまた別でしょ?登録されたら規約と契約書が送られる
契約に至ったブラウザがどれだけあるかはしらない
642名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:54:44.70 ID:WecrrRNp0
最終的に法で縛るんならWEBスクレイピングに限定せずに
スクレイピング全般を禁止すればシステムをいじらなくてすむのにな
結局、山下が専ブラ独占したいだけじゃないの
643名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:55:04.57 ID:KZMmqC530
>>217みたいなことになるのにSpyle信者以外使う馬鹿いるの
644名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:55:27.40 ID:Zhi2eueM0
なるほど。
初代プレステみたいに起動するとjimの顔が出てくるんですね。
645 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:55:40.34 ID:SKGQNPEo0
>>636
それやったら確実に新規のユーザーが締め出されて終わるけどね
誰だって最初に2chに入る時は検索サイトに2チャンネルって入れた訳だし
646名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:55:48.77 ID:SUIkqW+h0
637

どうも。
やはり、ググれカスということで
自分でググる積極的平和主義で。
647名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:55:59.42 ID:6rBc/FcK0
一度、これを機にiPhone厨は駆逐されるべきなんだよ

iPhoneで自演する奴が多いし、
imgurで画像上げる奴がうざい
648名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:56:51.52 ID:2Dwcyw/D0
>>646
安価すらつけられねえカスは引っ込んでろカス
649名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:57:51.33 ID:Aqs/Li2J0
かちゅーしゃ使えるよね?
650名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:57:57.07 ID:W73+sAfsO
安倍晋三および移民党は非親告罪化を即刻撤回しろ

2ちゃんねるの自治にも公権力は立ち入るな。表現版でいう、かの人権擁護法案じゃないか。
令状無しでの警察判断、家宅捜索、お前らの行っている事は民主党と同じだ。
651 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 19:58:00.88 ID:SKGQNPEo0
>>642
嫌でも最終的には山下さんが専ブラを独占する事になるよ
だって契約がそう言う仕組みになってるから
山下さんが気に入らないと思った専ブラに山下さんが一方的に仕様変更を命じる事が出来るんだからねw
652名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:58:45.74 ID:n7ntHXEc0
chaikaはFirefoxの拡張なのでFirefoxを入れて 「chaika」と「FoxAge2ch」インストール
chaikaに作者はやる気有るよ
653名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:59:01.17 ID:5nZc8MJA0
>>641
許諾を出したって言うから契約したんじゃないかな
「実際に開発するかどうかはまた別」ならそうかもしれない
654名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:59:38.71 ID:Zhi2eueM0
そもそもヤマちゃんてだれだよ。
655名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:59:42.22 ID:8OEQ1WL30
>■FAQ
>Q1. 専用ブラウザを開発するには必ずジェーンを通す必要がありますか?
>RaceQueen社と直接契約を望まれる方はRaceQueen社に直接お問い合わせください。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/2

なんだ、やっぱりそういうことか、少し安心したわ
656名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:00:21.21 ID:lTTvpxjE0
その6アプリを公開しろよw
657名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:00:26.74 ID:2frduo590
むしろ開発者にもある程度金が回る仕組みづくりもあるなら
今よりツール類はよくなる可能性はあるけどな。

今まではほんと2ch使うのが好きな人とかアプリ作るのが好きな人が
ただやってただけだし。
658名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:00:27.20 ID:fVPMygTh0
>>423
じゃあ死ね
死ぬのが嫌ならここ覗くな
659名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:01:00.42 ID:O++C9UsP0
>>6
660名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:01:36.88 ID:rHNJs6t80
>>624
>公認専ブラ使ってフックさせることができたらな

へ?開発者コードをJane styleあたりから抜いて、そのままオープンソースの専ブラで使えばいいんだぞ

フックって、デバッガでAPIにフックって意味かい?逆コンパイルで抜くほうが早いかもな

とにかく、パケットダンプみてりゃあ、どのへんで使ってるかはわかるし、そこで暗号化してたってねー
661名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:01:59.10 ID:Zhi2eueM0
俺はジェーンよりドミニク派。
662 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:02:30.95 ID:SKGQNPEo0
>>657
Jimや山下さんはピンハネしてるだけ
広告出してる所はとっくに広告出して金は回ってるからな
663名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:02:32.93 ID:1rWkYeK00
>>657
一時期、専ブラ開発者に金は流れたたそうな
でも、それをサーバー代が足らんと言ってくすねてたのがJimなんだなw
664名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:03:05.27 ID:SUIkqW+h0
660

言っている意味が全くわからない

人を混乱に陥れたいだけやん
665名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:03:17.60 ID:zIYrl/hI0
これってつまるところ、google driveへのアクセスはchromeしか駄目、
sky driveへのアクセスはieしか駄目
ってのと同じ事なんだよなぁ。
666名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:03:23.17 ID:GvgApQDr0
>>616
なんか知らんけど契約違反て違約金払えとかあり得るんじゃないの?
契約破って破棄されるとか裁判とか……
だから違法かどうかだけじゃなくてビジネスとしてどうか考えてねー

対アップルとかもややこしいのかなぁ?

アプリに微妙な違いつけて複数公開してるジャンルもあるけど。文章作成や音楽再生ソフトなんかでも見かけた。ソフトメーカーは考えてみたらどうですかね。
ひろゆき氏そっちのけになりそだけど……
667名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:05:17.64 ID:5I/rqKMK0
ただでさえプラスの自治に俺ルールで勝手に改変されて腹立ってるのに、専用ブラウザまで俺ルールで仕切るとかもうね・・・
668 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:05:23.29 ID:SKGQNPEo0
>>666
公認の専ブラ経由なら文句は言えないだろw
669名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:05:33.35 ID:yNQYiJGR0
 
       , - ―‐ - 、
      /        \
     /    ∧ ∧  ,  ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',    さぁ〜、みんな集まってー!
   / ハ.|/        ∨|,、ヘ    プログラムの入門講座がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ    ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)   ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
     ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
アプリケーション・プログラミング・インタフェース (Application Programming Interface)
http://ja.wikipedia.org/wiki/API
コモン・ゲートウェイ・インタフェース (Common Gateway Interface)
http://ja.wikibooks.org/wiki/CGI
670名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:05:50.01 ID:rHNJs6t80
>>629
>山下氏本人も、認証キーを完全秘匿にするのは不可能だと認めてるしね(あたりまえだけど)

認めたのかwwwww

利用規約に「認証キーを秘匿」なんて不可能なこと書いてあるのは、そうすれば不正アクセス
禁止法が使えると思ってたからだろうけど、そこまで認めたら駄目じゃんwwwww

運営が意図的に公開を認めたキーでアクセスするのは不正アクセス禁止法には触れないから、
誰でもやり放題

>JaneStyleの処理をフックするようなコード書くのが好きな人もいるだろうし、
>APIのキー抜いたりするのが好きな人もいるだろう

というか、不正アクセス禁止法が使えないことをJIMが知ったら、山下とか首で話が全部なくなるだろ

誰か教えてやればいいのに
671名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:06:29.02 ID:PYgryr/90
>>663
千ブラ開発者に流れた金をどうやってjimが奪うんだよ。
672名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:06:53.45 ID:GvgApQDr0
>>651
契約は結んだ両者の間の話なんで結んでない人は関係ないよ。
673名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:07:14.42 ID:2frduo590
>>662
そりゃコンテンツ保有元が一番取るのは当然
副収入狙いの人なんか月10万でも入ればもう大喜びで作るぞw
674名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:07:22.46 ID:CYJihbsj0
>>670
不正アクセス防止法では、ガードする側の技術のレベルについては記載がないので
どんなザルでもアクセス管理なんだってことになれば破っちゃダメの一択になる。
675名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:07:34.10 ID:6cYYTbZY0
>>655
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/140
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/17(火) 19:13:49.26 ID:nGwv797N0
>> 1
こんばんは、Jane ★並びに株式会社ジェーンの山下さん。
Grape Ape ★氏より以下のとおり山下さんと"talk"するよう誘導されました。

904 :Grape Ape ★ 転載ダメcbbspink.com:2015/02/16(月) 18:38:52.26 ID:???
Quit being Chicken little. The sky is not
falling. If you have a problem with Yamashita-san
talk to him. He is in the software board.
http://anago.2ch.net/software/
Things are going to be better, not worse.

http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1409350924/904

どうか私達と"会話"をしてください。お願いします。
676名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:04.01 ID:wcvCktlI0
ザルでも不正アクセスになり得る
677名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:19.30 ID:PYgryr/90
>運営が意図的に公開を認めたキーでアクセスするのは不正アクセス禁止法には触れない

いや、秘匿の意思があり、かつキーを認証情報として提供していたら、
不正アクセスなるよ。
ネットで全体に公開されているIDとパスでログインしただけで不正アクセスの判例あるぞ。
678名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:31.82 ID:CFF5N4Ei0
>>669
apiはjsonかxml返してcgiはhtml返すってことでいいのかな
679名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:33.06 ID:CYJihbsj0
>>673
そんなにならなくても、月一万になるなら中国人とかが喜んで作るとかそんなところ。
680名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:09:18.40 ID:n7jXzXcG0
>>653
>>602しか見てなかったjけど、元のレスにはちゃんと書いてあったね
>iOS及びAndroidアプリの開発者数名からAPI利用許諾申請及び個人情報の登録があり、
>現時点では6アプリに使用許諾を出しております。
681名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:09:20.85 ID:SUIkqW+h0
西村氏を訴えるな

山下氏と会話せよ

そういう意味でしょうか
682名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:09:34.40 ID:GvgApQDr0
>>670
なんかこんなこと書いてる人いるぞー
683名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:09:54.47 ID:rHNJs6t80
>>666
>なんか知らんけど契約違反て違約金払えとかあり得るんじゃないの?

なんで契約するんだ?

APIの仕様を完全に知りたきゃあ契約者の中にスネークが一人必要だけど、誰が漏らしたか
なんかわからんし、そこまでしなくても誰か有志が解析したら終わり

んで、得られた開発者コードは、契約なしで合法的に使える、もちろんオープンソース専ブラでもなー

ってことで、実際に解析するまでもなく、APIとかいう与太話は全部ふっとぶと思うよ
684名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:10:10.26 ID:sBdcxpIN0
おいおい、iOSもAndroidも6つも許可出てんじゃねーかw
まーたアフィカスのデマだったのかよ。

「・iOS/Androidアプリでは現在6つ許諾を出している」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
685名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:10:33.77 ID:wHkZZ0+v0
>>602
iPhone用は?
チンクルは入ってるの?
686名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:10:56.35 ID:bqya4SzU0
2chMateが残ればみる

のこらなければ卒業する良い機会だわ
687名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:11:15.21 ID:WecrrRNp0
しかし公開している情報に鍵をつけて鍵を使ったら不正アクセス禁止法で
訴えるってできるのかな
その情報自体も他の誰かが作ったものだしな…
688 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:11:51.39 ID:SKGQNPEo0
>>673
どちらにしてもJimがピンハネしなきゃ金が回らない理由なんてどこにもないがな
689名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:12:05.93 ID:SUIkqW+h0
戸田さんに通訳をお願いしたい

端的に言うと、どういうことなのか
690名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:12:47.64 ID:EvsxYNvs0
スマホしか持ってなくて
au規制で浪人買ったばかりなのに
691名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:13:10.30 ID:PYgryr/90
>>683
だから、勝手に他の開発者のコード使ったら不正アクセスになるってば。
実際に訴えられるかは別として。
692名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:13:23.72 ID:AoDj7kbn0
>>675
安定のたらい回し
さすが無能やな
693名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:13:35.82 ID:9roc/DbM0
スクレイパーって値札剥がしたりするやつでしょ?
694名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:13:43.06 ID:GvgApQDr0
>>683
契約で守ろうとしてるものを破ったら会社側から見たらアウトだよって主張できるんじゃないのかなぁ。

素人ですまんす。
でこんな書いてもただだし(笑)
695 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:14:02.63 ID:SKGQNPEo0
>>689
3月3日からほとんどの人は2chが見れなくなると言うお話
696名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:14:14.63 ID:2frduo590
>>688
それをピンはねというなら世の中は全てピンはねだ
餓鬼かよw
697名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:14:18.49 ID:L4GeXJKT0
>>689
黙ってJane Style使え
それがいやなら普通のブラウザで見ろ
って話
698名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:14:48.38 ID:MPKcQtog0
>>697
スマホは?
699名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:15:04.92 ID:sBdcxpIN0
>>689
2ちゃんオワタと言ったな、スマンありゃ嘘だった。
iPhoneアプリオワタと言ったな、スマンあれも嘘だった。
700名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:15:24.21 ID:SRfDjRbQ0
【2ch新API】株式会社ジェーンより専ブラに関する追加説明 [転載禁止](c)2ch.net [878954536]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424168328/
701名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:15:53.51 ID:/I9Cfs8h0
>>664
>>660の言いたそうな事を正確に書くと
API認証部分の処理をJaneStyleからいただいて、それをオープンソースとして公開されているソースコードに流用すればいいでしょ
ってこと


最後の2行は蛇足
APIのプロトコルが既存のHTTPみたいなものなら、逆アセンブルするまでもなく、通信内容傍受するだけでコード書ける人はゴマンといる
↑これも蛇足だけどw
702名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:16:01.51 ID:qwR5+Vci0
2ch終わらせたい人がいて面白いw
703名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:16:27.84 ID:rHNJs6t80
>>674
そっちの問題じゃなくて、開発者コードは運営自体が公開を認めてるので、不正アクセス
禁止法に言う「当該アクセス管理者によってその内容をみだりに第三者に知らせてはなら
ないものとされている符号」に該当しないんだわ
704名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:16:53.22 ID:6cYYTbZY0
>>684
泥はともかく、林檎は審査通らないだろ。

いくらRaceQueenが、APIでアダルトやギャンブルの広告を流さないと主張したところで、
その広告内容の選択あるいは非表示(API制御)の機能がついてなきゃ、
アダルトコンテンツを表示する可能性のあるアプリと見做されてしまう。
705名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:03.10 ID:LhhmvGO/0
スマホ用専用ブラウザに許諾出して使えるようになるならその6つの名前を出せよって話
名前が出せないのは開発者から問い合わせが来たから契約書類流しましたよ、って程度の話だからなんだろ

あの酷い契約内容で開発者がOK出すとは思えんわ
706名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:13.05 ID:L4GeXJKT0
>>698
既存のスマホアプリは全滅と考えていいと思う
来るかどうかも分からないJaneStyleのスマホ版のリリースを待つか
スマホ用のブラウザで見るかのどっちかw
707名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:29.87 ID:5nZc8MJA0
>>685
ここに今日の山下の説明があるけどその辺りの質問は受けずに消えたみたい

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/3
708名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:38.07 ID:L7C22Liu0
・株式会社ジェーンはAPIの使用許諾を出せるが、別にRaceQueen社と直接契約して貰ってもかまわない
・開発者の個人情報取得はRaceQueen社の方針
・株式会社ジェーンとして許諾は出せないが、RaceQueen社に直接問い合わせれば対応できる可能性はある
・iOS/Androidアプリでは現在6つ許諾を出している
・アプリではアダルト、出会い系、美容整形、ギャンブル、ポイント、占い、消費者金融、政党・政治団体、宗教の広告は”配信しない”
・14日間以内に修正しなければいけないのは絶対ではない、連絡して欲しい
・APIに関するキー等が流出する可能性は承知している

詳細はソースより
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
709名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:39.71 ID:rHNJs6t80
>>677
>ネットで全体に公開されているIDとパスでログインしただけで不正アクセスの判例あるぞ。

運営が意図せず公開された場合は、そのとおり

ところが、識別コードは運営が公開を認めてるから、不正アクセス禁止法には触れない
710名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:18:21.73 ID:/I9Cfs8h0
>>670
> Q7. ネイティブアプリである限りはキーの秘匿は無理なのでは?
> 完全に秘匿することは不可能だとはもちろん承知しております。

認めるもクソも
ネイティブアプリでAPIという形態を取る以上、秘匿が無理なのは当たり前でしょ…
本当にプログラマなの?
711名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:18:45.59 ID:SUIkqW+h0
いや、自分が訴えたときに
たまたま2ちゃんが終了したとして

2ちゃんがなくなった原因(表現の自由を奪われた原因)を
自分の方に丸投げされても困るし
712名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:19:49.72 ID:8OEQ1WL30
結論から言うと、現在の状況において
専用ブラウザ開発者は株式会社ジェーンと契約する必要は全くない
もうこれで決まったわけだし、不安な人もJimがどう出るかわからない以上静観しときなよ
713名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:19:55.22 ID:Bh/CbaIx0
>>1,2,3,4,5


今日の琉球新報の一面
http://i.imgur.com/OH5Rh1w.jpg
714名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:03.90 ID:hcmuqMmt0
ここでごちゃごちゃ言ったところで山下とJimの間で契約は締結されているんだろうし
あのカスJimの事だから不満の声なんて一切合切取り合わずごり押しするだけだろうな
2ちゃん終わったわ
715名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:18.79 ID:Nes64lAz0
>>675
それ昨日のレスじゃねえか
716名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:30.77 ID:yNQYiJGR0
     イ           '、
    /    山下 遼太   ',
    i       ハ  i、   | 俺は嫌な思いしてないから
    |  从-リノ ノリノノ-)リ、 .l   それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐Y  l          俺の知った事ではないわ
    i从|. ´  ,:     ` |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i  ゚人,,__,,人:.  | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i  , __ij..__ 、: 'iノ´
      彡、 `Zエlフ'´ ./ミ      それはリアルでの繋がりがないから
     彡イ\. ` ̄´ ./ ト;ミ         つまりお前らに対しての情などない
    _/ ∧ >―<  ∧ \
 - ' ¨: : : : | \    / |: : :.\
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/422/801/image1_s.jpg
717名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:36.00 ID:MPKcQtog0
>>706
3/3で、みんなとはお別れってことか
718名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:44.30 ID:/I9Cfs8h0
>>709
識別コードって何をさしてるの?
API認証に使用するキーの公開を認めてるなんてどこに書いてるの?
そんな事したら認証自体意味ないでしょ…

書いてること支離滅裂だけど本当にプログラマなの?
719名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:58.87 ID:6cYYTbZY0
>>691
暗号を破るとか、ID/パスワードをクラッキングするとかじゃないと、不正アクセスにはならんよ。
せいぜい、著作権法違反程度。

ってか、
>他の開発者のコード使ったら
Jane Styleを思いっきりdisっててワロタw
他人のソースコードで、アフィ商売だもんなーw
720 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:21:08.91 ID:SKGQNPEo0
>>696
誰がどのブラウザでどの掲示板を見ようがユーザーの勝手

Jimが何で儲けようが専ブラ開発者が何で儲けようが関係ない話だ

どちらにしても今回のJimの行動でお金が貰えるなんて奴はどこにもいないぞ
721名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:21:09.16 ID:rHNJs6t80
>>691
運営がその開発者に公開を認めてる情報だから、「秘匿の意思」はなく、不正アクセスにならんのよ

もちろん、利用許諾の「開発者キーの秘匿」は不可能で無効な条項なんで、「秘匿の意思」の根拠に
はならんよ
722名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:21:38.54 ID:mEPpD56b0
>>714
そもそもJaneStyle作者はは反トラスト法対策で契約をアメリカではなく日本にする為の傀儡のようなもんだから
裏で牛耳ってるのはJimだろうよ。
723名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:21:40.53 ID:wHkZZ0+v0
>>602
そっか、ありがとう

スレはもうSC移行マンセー、オープン移行マンセー一色でさあ…
その6つから漏れたと一日中貼り付いてる工作員は言い切ってるし

twinkle for iOS Part73 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424103233/
116 :iOS[sage]:2015/02/17(火) 19:31:10.62 ID:P058V3ZZ
6アプリってちんくる入ってるのかな

120 :iOS[sage]:2015/02/17(火) 19:46:47.40 ID:PSLUJLBD
>>116
入ってないらしい

そもそもこれだけ炎上してマジで大量に住民が移住しそうだから慌てて言い訳したが、
余計怒りをかってる無能山下の矛盾だらけの戯言をどう信じりゃいいのかと

肝心の山下通さずにRQと直接交渉できるってのを隠してたしな
724名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:21:45.63 ID:L4GeXJKT0
>>712
それは代理店経由で契約するか
本社と直接契約するかの違いで
どっちにしろAPIの利用許諾の契約しなきゃ
いけないことには変わらんだろうがw
725名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:21:52.73 ID:KZMmqC530
JIM信者のチョンモメンだけが山下の専ブラ使えばいいのに
他板まで巻き込むなよ
726名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:22:02.52 ID:zjAwu8j20
>>611
実況は避難所があるよ
727名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:22:46.15 ID:CFF5N4Ei0
APIキー漏らしたらBANすりゃいいだけじゃん
728名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:23:16.92 ID:rHNJs6t80
>>701
>APIのプロトコルが既存のHTTPみたいなものなら、逆アセンブルするまでもなく、通信内容傍受するだけでコード書ける人はゴマンといる

CHAPやられたら、パケットダンプじゃ無理だろ
729名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:23:44.50 ID:8OEQ1WL30
>>724
契約内容が全く違うよ
今回の内容は、よくあるNTT代理店の詐欺まがいな契約だぞ
730名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:24:05.25 ID:L4GeXJKT0
>>717
スマホやガラケでしか2ch見ない人はそうなるだろうな
731名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:25:26.74 ID:mEPpD56b0
>>727
仕様上不可能。漏らさない為にはソフトを非公開にするしかない。
732名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:25:26.84 ID:3hp/tbrz0
>>706
でかい広告がうざいJaneStyleのスマホ版
とかを大勢のやつらが使うことで大儲け
733名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:25:26.99 ID:MPKcQtog0
>>730
タブレットを忘れるなよ…
734名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:25:32.88 ID:sBdcxpIN0
2ちゃん終わったことにしたい奴とスマホ終わったことにしたい奴とiOS終わったことにしたい奴大杉だろw
735名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:23.64 ID:Sd+l3FJN0
アフィカスも憎けりゃ広告載せたりアプリ有料にして儲けてる専ブラ作者も憎いってかー
見逃して欲しけりゃ分け前寄越せとかこりゃとんでもない銭ゲバだぜー
嫌儲の敵の親玉みたいなもんじゃないか
736名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:26.81 ID:rHNJs6t80
>>718
>API認証に使用するキーの公開を認めてるなんてどこに書いてるの?

>>629
>山下氏本人も、認証キーを完全秘匿にするのは不可能だと認めてるしね(あたりまえだけど)

秘匿に「完全」もなにもないから、「完全秘匿にするのは不可能だと認めてる」=「公開を認めてる」だよ

>書いてること支離滅裂だけど本当にプログラマなの?

ぱりばりのスーパーハカーだよ
737名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:36.97 ID:FDROYWsh0
Jane Style使ってるからPCのはいいんだけどさ
スマホとタブレットは2chMate使ってるんだよな

2chMate使えなくなるのはとても困る
てか、2chMate切り捨てたら、このモバイル全盛の現在だと2ch自体が死亡するぞ

それでもいいのか?
738名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:55.81 ID:3hp/tbrz0
>>734
お前が楽観すぎなんだよ 今と全く変わらないと思うならその根拠を示せ
739名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:26:56.72 ID:JEQXnAA/0
>>687
そりゃ駄目でしょ、
内部に組み込まれたものを勝手に引っ張りだした状態を「公開されている」とは普通言わない。
りっぱな違法行為だよ。
740名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:27:59.55 ID:yNQYiJGR0
>>731 不可能じゃないって〜w
741名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:28:34.43 ID:xISK9ODm0
虚無
742名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:28:39.75 ID:mEPpD56b0
>>737
たぶん死なないと思う。というのも、タラコ政権下の削ジェンヌ全盛期は
ソフトバンク以外のスマホから書込みはほぼ年中不可能、auに至ってはROMすら不可能な状況が続いてたけど
なんてことはなかったからね。
743名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:29:07.37 ID:3GnudlPt0
>>684
いくつか許可したとか6つ許可したとか言ってるけど具体的な名前は挙がってるの?
主だったところは開発者が匙投げてるんだけど
もう3月3日まで間がないのになんなの?
744名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:29:21.10 ID:bqya4SzU0

3月3日からスマホで見るのにベストなのは
2chMateを使えば良いのか?
それだけ教えてくだしあ
745名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:29:22.20 ID:wcvCktlI0
>>736
飛躍にも程がある
746名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:29:44.73 ID:89216zbi0

誰が一番困るわけ?ん?
747名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:30:03.74 ID:L4GeXJKT0
>>729
JIMと山下で提示してる契約の内容が違うのか?
じゃあ、JIMの契約条件はどんなんよ?

>>735
それだけならまだ可愛い
ボランティアで広告無しで2chが観れちゃう専ブラ作ってる連中も許せない
ってのが抜けてるからw
とにかく守銭奴だよJIMは
748名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:30:04.37 ID:/I9Cfs8h0
>>727
DVDみたいな規格だとキー漏らしたら、ソフトウェア開発元に罰金課せられるんだっけか
DTCP-IPあたりは罰則がものすごくキツイと聞いた
749名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:30:10.64 ID:rHNJs6t80
>>719
>暗号を破るとか、ID/パスワードをクラッキングするとかじゃないと、不正アクセスにはならんよ。

そのクラッキングって、暗号を破るってこったぞ

>せいぜい、著作権法違反程度。

IDやパスワードは、著作権で保護されないし、リバエンも著作権法違反にはならん
750名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:30:10.68 ID:sBdcxpIN0
>>738
パンツ上げて待ってりゃそのうち出るだろ。童貞は焦り過ぎ。
何回めの「2ちゃんは終わった」騒ぎだよ。
751 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:30:45.75 ID:SKGQNPEo0
>>737

3月3日以降、2chmateで2chを見る方法(書き込みは出来ない)


3月3日に2chmateを開く

右上のメニュー(三つの点のアイコン)をタッチする

「設定」をタッチする

「実験的」をタッチする

「BBS MENUのURL」をタッチしてダイヤログに「http://www.2ch.s●c/bbsmenu.html(●は省く)」 を入力する。

板一覧を更新する
752名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:30:54.89 ID:4Hg4llVq0
戦えって?
戦えねぇよ。

俺たちの首にナイフ当ててるのはJimなんだぜ?
3/3の執行日にまで何ができるってんだ。

成す術ねぇよ。
753名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:31:00.35 ID:F9LmpnNG0
いままでは「書き込み」の規制だったのに
禁断の「読み出し」の規制をかける2ちゃんねる
 
規制するほうが儲かるビジネスモデルなんて存在しないから。
754名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:31:08.62 ID:SUIkqW+h0
わかった

法務局を通して、西村氏に文句を言えばよいわけか
755名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:31:24.77 ID:bqya4SzU0
俺たち
756名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:31:59.94 ID:5nZc8MJA0
山下が帰ってきて答えてるよ
みんないってらっしゃい

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
757名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:00.94 ID:N2xRWhPF0
>>716
イメージ通りの顔でワロタw
758名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:04.67 ID:pBaqaIQX0
サーバーの負荷は
今までと比較にならないぐらい重くなるけど
大丈夫なの?
759名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:14.81 ID:/I9Cfs8h0
>>740
ネイティブアプリでAPIという形態を取る以上、キーを完全秘匿するのは無理
当然山下氏もそのことは認めてるし、Q&Aにも載ってる
760名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:17.05 ID:62rtdqMF0
>>557
マジか。
少し期待しよう。

後はiPhoneだな。
761名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:19.61 ID:F9LmpnNG0
俺たちが毎日毎日
コツコツ無料奉仕で書き続けている落書きを
販売して飯の種にしようとしている人たちに
バチが当たりますように
762名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:35.32 ID:WecrrRNp0
>>739
datにしかないデータたとえば生IPがあれば確かにそうだけど
ブラウザで普通にアクセスした情報と同じ公開されてる外部データが入っているだけだからな
情報を盗んだって言ってもあなたその情報公開しているでしょって言われて
法的な効力があるかどうかだよな
763名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:39.62 ID:mEPpD56b0
>>753
これだけ独占してれば、可能。
スマホ締め出して飢餓を煽っておいて、JaneStyleのスマホ版を月額シェアウェアでリリースすれば入れ食いだろうよ。
たぶん月額1500円でもバカ売れするよ。
764名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:48.10 ID:dsTQAzUr0
>>288
パピコ
765名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:49.59 ID:rHNJs6t80
>>687
>しかし公開している情報に鍵をつけて鍵を使ったら不正アクセス禁止法で
>訴えるってできるのかな

訴えるだけなら猫でもできるが、実は、鍵が公開されてない場合でも、無罪なんだわ

不正アクセス禁止法の保護法益である「アクセス制御機能により実現される電気通信に
関する秩序の維持」の侵害がないからな

でも、今回は鍵が公開されてることを運営が承知してるので、それ以前の問題
766名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:32:58.56 ID:bqya4SzU0
もう、諦めたわ

良い機会だから
ニコ生とツイキャスに専念するわ
767名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:33:37.95 ID:KZMmqC530
Jane Style Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1275674335/

846 : ジェーン使いの名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 00:06:45 ID:lRiwhXK20 [1/2] (PC)
(略)&loc=file%3A%2F%2FC%3A%5CDocuments%20and%20Settings%5Cadmin%5CLocal%20Settings%5
CTemp%5CJane2ch_57C.htm&fu=0&ifi=1&dtd=20 HTTP/1.1..Accept: */*..Accept-Language: ja..
Accept-Encoding: gzip, deflate..User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)..
Host: googleads.g.doubleclick.net..Connection: Keep-Alive..Cookie: id=(略)
VPCに入れてパケットを監視してたらこんなのが送信されてた
ユーザー名含まれてるんだけどそういうもんなの?俺の勘違い?

851 : ジェーン使いの名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 01:11:01 ID:tzl4rmW.0 (PC)
>>846
広告(Ads by Google)のスクリプトファイル(Jane2ch_xxxx.htm)を
ユーザローカルのTempに保存して、それをJaneで開いて実行しているみたいだな
768名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:33:57.60 ID:8OEQ1WL30
>>744
当分は今のままで大丈夫
そのアプリを株式会社ジェーンから権利を受けての作成公開は色々縛りが付くので一時停止せざるを得ないけど
そうでないならdat廃止になるまでの間はそのまま使えるし、
Jimから直接権利をもらえばすぐにでも新バージョンの作成公開も可能
769名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:34:15.09 ID:3B0ZwKap0
まあ金かかるなら返っていい機会かも。
最近スレもレスもキムチ臭くて辟易してるから。
770名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:34:44.74 ID:BaJjnBzN0
まとめとたらこの大勝利!やったね!
771 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:35:09.90 ID:SKGQNPEo0
俺はこのまま動かなそうならガラケーに戻してモバトークに行くと決めてる


>>744
3月3日以降2chmateは完全に終了します
772名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:35:21.22 ID:rHNJs6t80
>>745
山下、顔真っ青だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>748
そういうのは公開鍵暗号とかだからそうなんだけど、今回のはJane Styleから抜けるし、その
ことを山下が認めてるって言うんだから、話にならんのよ
773名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:35:37.47 ID:xvYBTe3E0
>>771
はやくいけよクズ
774名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:35:41.78 ID:CFF5N4Ei0
スマホはクソなアプリしかないからこの機会にいいの作ってくれ
775名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:35:51.98 ID:/I9Cfs8h0
776名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:36:25.82 ID:SUIkqW+h0
まあ、大勝利かどうかは
今後の長い人生において判断していただいて

現時点での勝利なんて、脆く儚いものじゃないか
777名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:36:29.38 ID:zIYrl/hI0
クラックするのは比較的容易だけど、訴訟リスク抱えるよってことでしょ。
ただ、2chへの書き込みの著作権は運営に譲渡されてる以上、運営に訴訟起こす正当な理由はある。
そんなリスク抱えてクラックするまともな人間はいないと。
778名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:37:04.09 ID:hUYlDBucO
2ちゃん滅亡への第一歩なら大歓迎
早くこんな社会的に有害でしかないゴミの巣窟なくなってほしい
779名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:37:34.74 ID:vJZTF/YD0
パクりがでかい顔すんのか
styleアンインストールしよかな
780名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:38:21.73 ID:wHkZZ0+v0
>>734
ブラウザの専スレにも貼り付いて、
.netはダメだ〜SCへ移行しよう〜って一日中朝から晩まで工作活動やってるよ

あと2週間しかないから必死なんだろうね
781名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:38:36.19 ID:Sd+l3FJN0
>>763
それなら普通のブラウザ使うわ
782 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:38:44.87 ID:SKGQNPEo0
>>773
一応名無しでは無くなるけどモバトークは利便性はかなり良いよ
実況も出来るしな
783名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:38:59.91 ID:rHNJs6t80
>>777
>クラックするのは比較的容易だけど、訴訟リスク抱えるよってことでしょ。

訴えるだけなら猫でもできるが、勝てない訴訟で全専ブラ作者を敵にまわすのは猫並みの知能もない奴だけ

>ただ、2chへの書き込みの著作権は運営に譲渡されてる以上、運営に訴訟起こす正当な理由はある。

それ、datのAPI化とは何も関係ない話
784名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:39:03.90 ID:HI7XXpMA0
>>1
要するにタラコ唇の排除と言うことか

ひろゆき終わったな
785名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:39:12.09 ID:VROqANym0
chaikaは駄目なのか?
あれ便利なんだが…
786名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:39:23.68 ID:LqYLDbRM0
>>767
いつのネタだよ
787名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:39:26.48 ID:xvYBTe3E0
>>765
民事では損害賠償になり得る
788名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:39:44.97 ID:KZMmqC530
嫌儲氏ね
789名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:40:00.76 ID:/I9Cfs8h0
>>772
山下氏が認めてるのは、Q&Aにも書いてある通り、
ネイティブアプリ&APIという形態である以上、キーを完全秘匿するのは無理だってことであって、
秘匿するのが無理だから公開してOK だなんて、飛躍もいいとこ
おつむを疑うレベル
790名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:40:54.19 ID:GTEtBzUL0
>>671
× 開発者に流れた金
○ 開発者に払うはずの金
791名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:41:06.54 ID:wcvCktlI0
>>772
いきなり個人特定ごっことか
お里が知れるな
792名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:41:24.71 ID:rHNJs6t80
>>787
>民事では損害賠償になり得る

被害がないから、ならない

訴えるのは勝手、というか誰にもとめられないけど、勝てない


さーて、風呂はいってくるか
793名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:41:43.40 ID:BdsxltnK0
>・専用ブラウザではない2ch.net関連サービスの開発者

削除関係で使われるようなレス番とか依頼まとめなんかも全部アウトって事?
削除依頼だけじゃなくて、スレリストの中で何が生きてるか死んでるか、
dat落ちの簡易判定するのにも便利だったんだが・・・。
794名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:42:00.25 ID:bA4hAeTj0
JIMも商売下手だな
山下を表舞台に引きずり出せば、こうなることぐらい想像できるだろうに
例え山下に丸投げでも、JIMに個人情報預けるとかやれば
また違ったかもしれん
795名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:43:14.21 ID:SUIkqW+h0
君たちは誤解している

自分は「嫌儲」ではない
才能のある人が努力して、儲けることに関して別に嫌悪はない

しかし、自分の人生をめちゃくちゃにされたり
命を犠牲にされてまで、「楽に手柄横取りピンハネ野郎」
を儲けさせる必要はない
796名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:43:32.63 ID:GTEtBzUL0
datの廃止は3/3と決まったわけじゃない
3/3以降の「近日」

山下が言う近日は数日〜7か月
797名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:43:57.85 ID:P90P6P760
そもそも専ブラてread.cgi経由のアクセス軽減の為に作って貰ってたんだけどapi化したらread.cgiの
何倍も負荷が掛かる処理をユーザー全員分捌かないといけなくなるので実質無理です。
3月3日以降スレすら表示できなくなってまた何事も無かったかのように元のシステムに戻るのがオチ。
798名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:44:18.49 ID:hcmuqMmt0
ソフトウェアスレに山下降臨中、質問のある方はいってらっしゃーい
799名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:44:26.48 ID:KZMmqC530
JIIMなら>>395にいたけど日本語話せるようだな
800名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:44:42.44 ID:bqya4SzU0
>>768
>>771
ありがとう

静観しますね
801名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:45:20.27 ID:J6ciNM/d0
でも2chscは従来通りなら意味なくね?
あっちにはこっちの書き込み反映されるんだし
802名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:45:22.35 ID:zIYrl/hI0
>>783
勝つってのはどうでも良いのでは?
訴訟起こす全うな理由があれば良いんだから。
2chへのアクセスを粗方api経由にしたいってのが今回の仕様変更の理由じゃないの?
803名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:45:44.97 ID:rHNJs6t80
>>789
>ネイティブアプリ&APIという形態である以上、キーを完全秘匿するのは無理だってことであって、
>秘匿するのが無理だから公開してOK だ

秘匿するのが無理な情報を、運営公認で公開してるのは、開発者だってば

既に運営が公開させてる情報なんだから、いくら利用しても不正アクセス禁止法には触れない
804名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:45:50.12 ID:AIBUy7DcO
ガラケーなんだけど どうなるの?
805名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:46:02.86 ID:Sd+l3FJN0
山下も勝てないと分かってる訴訟を起こすか?
見せしめでいくつかやって、それで収まればいいが、「負けないなら怖くねーよ」っていう作者が沢山出てきたら訴訟起こすだけ損するよ
806名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:46:05.17 ID:xvYBTe3E0
>>792
逸失利益も損害賠償の対象です
807名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:46:39.14 ID:/I9Cfs8h0
>>794
そう?
新API形式を利用するアプリには広告表示があって、その広告の収益はジムにも分配されるって話になってるみたいだけど?

もっとも、今の.net規模のWEBサイトのサーバーを維持するだけでも莫大なコストがかかるわけで、
その捻出のために情報をオープンにすれば誰も反対しないと思うんだけどね
808 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 20:46:48.85 ID:SKGQNPEo0
>>804
スマホで2chは見れなくなる
809名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:47:28.99 ID:0OIxdWRV0
どっちにしろもう愛想が尽きたって奴が多いだろ。
810名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:48:41.32 ID:bA4hAeTj0
>>797
api鯖から2chブラウザへのdatの横流しだけかもしれん
それだけでも負荷はかなりのものになるだろうが

そして歴史は繰り返す
811名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:48:54.10 ID:BvMVmbSR0
後出し言い訳みっともねぇな
812名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:49:03.58 ID:hV1utYX40
モバイル(スマホ)対応アプリも消えるのか?
そしたら機内モード自演バカが絶滅する?
813名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:49:43.05 ID:/I9Cfs8h0
>>804
パソコンやスマホは対応アプリが出て収束すると思うけど、
ガラケーについては対応アプリ出すメリットもあまりなさそうだし、内蔵の汎用WEBブラウザ使ってねって話になるかもね
814名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:49:47.13 ID:rHNJs6t80
>>802
>訴訟起こす全うな理由があれば良いんだから。

法律は疎いようだな

訴訟起すのに全うな理由などいらん、裁判所は訴権を尊重するんで(本音は、お仲間の弁護
士を設けさせたいからだろうが)、よほどのことがない限り訴状は受理されて裁判になるが、も
ちろん負ける


いいかげん、風呂入ってくるわ
815名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:50:15.48 ID:5lUlPsM90
汎用ブラウザで読み書きしている俺には無関係
816名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:51:05.34 ID:73Gf1tLlO
もう国営の2ちゃんねる作れ
817名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:51:13.60 ID:KZMmqC530
チョンモメンは間抜けな英会話してこいよw
818名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:51:18.49 ID:Sd+l3FJN0
人大杉でnet見れないからscでミラー見る奴が多くなって、
そうこうしてるうちにscのほうが人が多くなって「もうこっちで良くね?」って感じになるのでは
819名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:51:30.87 ID:ZSp98ne40
2chオワタ
オワタよ
820名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:51:37.52 ID:ZjJ43KUl0
DDoS紛いのスクレイパー(って呼ぶの?最近?)でWebから引っ張れば無力な気が…
やるだけ無駄だと思うけどなあ
821名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:52:01.93 ID:RH8t6yop0
Joe Jackmanですまんが

とりあえずwifi使ってIEで見てるけど、見れなくなるの?
過去スレが見れなくなるだけ?
2ちゃん卒業ってことか?
822名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:52:12.76 ID:JEQXnAA/0
あれだ、田舎の無人野菜売り場と一緒だ。何の防犯設備もなく野菜並べてるだけだけど、取ったら当然窃盗罪。
823( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2015/02/17(火) 20:52:21.83 ID:2BPXVmIe0
( ゚Д゚)<3月3日は
( ゚Д゚)<私の
( ゚Д゚)<誕生日
824名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:53:14.13 ID:BdsxltnK0
>>142
rep2使ってるけど、このまま神パッチが出てくるのを待つのが無難そうだな・・・。
今までも各人勝手にソース書き換えて、使い続ける方法模索してたし。
825名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:53:37.57 ID:L4GeXJKT0
>>821
通常ブラウザにはまったく影響なし
影響を受けるのはJaneStyle以外の専ブラ勢、スマホ勢、ガラケ勢
826名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:53:46.16 ID:BaogjfKf0
>>814
さっきから風呂風呂って、誘惑してんじゃねーよ!
827名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:54:29.74 ID:RH8t6yop0
>>825
ありがとうございます
828名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:55:27.00 ID:FvB15ttu0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人(チョンモメン)に洗脳されたJimは本当に哀れだなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>160
キチガイすぎワロタ
829名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:55:53.50 ID:bOg5/gVCO
山下が書き込んでた
山下にはガラケーの許諾の権利はないんだそうな(笑)

ガラケー完全に死亡です
許諾出せる所がないんだから誰が開発しても無理
830名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:00.19 ID:zIYrl/hI0
>>814
だから負けても良いんだよ。
クラックする奴が訴訟に巻き込まれるリスク抱えるくらいなら
そんな開発やらないって思わせれば良いんだから。
専ブラに利用者を誘導して、そこから広告収入をgetするってのが今回の企てでしょ。
要は2ch利用するなら、自分たちがマネージする広告配信させてねってね。
831名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:06.62 ID:f6x7B8nI0
F5に耐えるには、googleみたいにクラウド化かな、やっぱり
832名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:19.16 ID:/I9Cfs8h0
>>808
最悪対応アプリがでなくてもWEBブラウザ使えば見れますので…

>>812
APIの使用許可だしたアプリが現時点で6個あるとのこと
何れにせよ、儲かるスマホアプリは、例えBB2Cやmateが消えても他のものに取って代わられるだけ
ガラケー向けのアプリは儲からない(広告単価安いし業界的に死にかけてる)のでどうだろ
最悪WEBブラウザ使えば書き込み閲覧は問題ない
833名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:24.76 ID:s3ppzgFb0
誰かスマホ向けにこういうアプリ作って

・ボタン一発で開いているタブページをリロード
・ついでに追加された部分まで自動スクロール
・スクロールした場合はわかるように更新順にタブリスト表示

mate使えなくなったらどうせ標準ブラウザで更新チェックの繰り返しなんだから
代わりに自動でやってくれるWEBブラウザが欲しいわ
とりあえず今世にあるWBブラウザで似たようなことできるアプリ探すけどさ
834名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:38.21 ID:bA4hAeTj0
>>821
観れる
かつて2chは転送量の問題で死に掛けたが、「datのみ配布、表示のための整形は2chブラウザで」
という手を使って生き延びた

今回の件はそれに逆行する
835名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:56:47.45 ID:Xe0+EjEw0
>>737
>このモバイル全盛の現在だと2ch自体が死亡するぞ

何か問題でも?
836名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:57:11.01 ID:vHoMNay10
837名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:57:24.55 ID:4eRSK8/5O
>>815
あんな高いもん使う気しれんわ別料金だろがビューア
838名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:57:34.35 ID:dVpZvhG+0
C# / .NET Framework / JavaScript等のリバースエンジニアリング
可能な開発言語での専用ブラウザ開発は不許可。

JaneStyleをはじめとする認証ブラウザのリバースエンジニアリング
をすると最悪訴訟リスク。

ウェブスクレイピング(クローリング)による専用ブラウザは隠れて
やってる分にはいいけどバレたら訴訟リスク。

豪快だなー。
839名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:59:21.82 ID:/I9Cfs8h0
>>829
あぁやっぱりそうか
今更ガラケー向けにアプリ開発する金銭的なメリットは何もないのよね
ガラケー全盛期なら広告がアホ程儲かったし、自分も儲けさせてもらったけど
840名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:59:39.77 ID:za5UNXQT0
つまりどういうことだってばよ・・・?
841名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:59:40.36 ID:KMOURQF20
>>813
>>829

ガラケー使いは全廃棄か。
この恨みは忘れん。
842名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:59:41.63 ID:5Wlp6xDAO
ガラケーで2ちゃんできなくなるなら、人口1割は減るんじゃないか
843名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:00:33.80 ID:mgy0IHiA0
>>37
金払うだけの価値がないだろ。
人が集まって書いてるだけなのに。2ちゃんねるの価値を高めてるのはオレたち。JIMではないことに気づけ
844名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:01:52.98 ID:RH8t6yop0
>>834
ありがとうございます

じゃあ汎用プラウザで見てる人が増えると転送量が増えて、昔の閉鎖危機みたいなのが起こる可能性が増すわけね
広告料や専プラ購入収入が維持費用を賄えるならその限りではない、と
845名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:02:15.68 ID:5sic6iK10
836
悪そうな蛆やでぇ…小遣い稼ぎはできそう
だが大金掴む様な器では無さそうやw
846名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:03:08.16 ID:ULfOfxCT0
要はここも話し相手がいなくなり、独り善がりが増えるって事だ。
847名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:03:18.48 ID:4Mm3W4TqO
>>842
一割なら想定内じゃねぇの?
三割くらい減っても動じないと思うがw
848名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:04:35.83 ID:SUIkqW+h0
ネトウヨも
ググれカスの時代に

自立が必要なんだ
自立と卒業が必要

いつまでも寄生虫ではいけないんだよ
849名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:05:31.69 ID:/I9Cfs8h0
>>842
ガラケーでもWEBブラウザ使えば今までと変わらず2chは使えるし、
専用ブラウザ使う人達の比率って、そこまで高いとは思えないけどね
もちろん多少書き込みは減るだろうけど
850名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:05:48.30 ID:pSMHjJZe0
元々末尾OとPはするー対象でしょ
ぴーちゃんずが滅んだとこで問題なかったし
851名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:05:53.31 ID:TrE39OwlO
>>836
不細工キメェ
852名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:05:53.99 ID:y5dUmfVz0
お前ら広告表示のあるスマホアプリは普通に使いまくってるじゃねーか

だから、2chの運営費にその広告料金を回させろって話だ

ただ、そこを山下が仲介して、永く旨い汁を吸い上げようってのが超気にくわないわけだが…
853名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:07:38.31 ID:ysHrwRhb0
ガラケー使いだけど末尾Oの携帯になったことない
いつも0だな
身代わりなんとかで入力になるんだがこれはどうなるんだ
854名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:08:22.59 ID:Sd+l3FJN0
専ブラ作者達集めて代表をひろゆきがやればいい
あいつなら訴訟も何も怖くないだろ
855名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:08:23.98 ID:LJwkDb+I0
>>801
scにはpink板がない
856名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:08:47.12 ID:L4GeXJKT0
>>847
どーかな、俺はもっと減ると思うぜ
ここがすぐ潰れるってことは無いと思うが
確実に衰退が始まるだろう
857名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:09:33.84 ID:JusaDHoCO
ガラケーが駄目なら運転中に書き込みや閲覧が出来なくなるじゃないか
858名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:09:42.13 ID:CYJihbsj0
操作ボタンのすぐ裏に広告出して誤クリックを狙うとか、そーゆーの満載じゃねーかなーと不安。
859名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:10:16.06 ID:+eDrzIBm0
よくわからないけどscへのロンダが無くなるならいいよ
そうじゃないなら死ね
860名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:10:43.00 ID:rHNJs6t80
>>806
汎ブラで広告ブロックするのも、専ブラで広告ブロックできるのを使うのも、同じレベルの
ユーザーがやることだから、逸失利益はない
861名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:11:03.50 ID:vpGVPlsB0
ジェーンはないわ……
862名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:11:22.28 ID:YyMXvCpT0
>>855
pinkもAPIの対象なのかな?
863名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:11:35.43 ID:kqyfb5X/0
オワエラ イママデ アリガトウ
864名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:11:57.16 ID:SUIkqW+h0
衰退の始まりかー

栄枯盛衰で仕方がない

2ちゃんに拉致られたことは忘れないよ

ありがとう
865名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:12:08.24 ID:WIaDdLGM0
BB2C復活www

http://twitter.com/BB2C/status/567624395464519680

泥舟に乗ったつもりでご安心ください。

@VJBardo 愛用してる @BB2C はどうなるのかな?かな?
866名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:13:34.53 ID:pRSgkPKG0
もうこりゃSCかな
867名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:13:51.76 ID:Sd+l3FJN0
>>852
だって2ちゃんの広告って変なエロ広告ばっかりなんだもん
868名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:14:02.03 ID:/I9Cfs8h0
>>865
APIの使用許諾下りたのかな?

ひろゆき氏中心で規約ガン無視してWEBスクレイピングでデータ収集して、
新BB2Cはそっちのサーバーと通信します…なんて事になったら面白いけどww
869名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:14:28.44 ID:6cYYTbZY0
>>742
あうに関しちゃ、今の.netはもっと状況が悪いぞ。
解除なしのBBxに片っ端から突っ込むから、ほぼ書けない。
それに対してぴろしきscは個別規制やってるから、巻き添えの心配がない。
870名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:14:58.49 ID:+dphziKR0
みんな死ぬなよ、どっかでまた会おう
871名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:15:04.82 ID:XCMIlyYw0
>>857
は? 運転中て。。。
872名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:16:15.95 ID:SUIkqW+h0
アウトー


みんなの笑顔を忘れない
873名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:16:32.37 ID:hcmuqMmt0
ターゲット広告盛り込むのは確定済みらしいし2ちゃんに残る人達頑張って
874名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:16:35.84 ID:LJwkDb+I0
つか、dat使えないからscも死亡するんじゃ
875名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:16:45.92 ID:KoC51yrc0
あーつまんなくなるな くそったれがあ 馬鹿 阿呆 死ね
876名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:17:04.15 ID:zwcJ01Tl0
全てはケンモメンの責任
877名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:17:15.67 ID:/gO1RXtm0
878名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:17:53.38 ID:CYJihbsj0
>>860
そもそもの話として、アクセス管理のキーの条件は(今回は)

・アクセス管理を目的として生成されたもの

・アクセス許可された人に渡され、他人には漏らすなよと伝えているもの

・アクセス管理者自身の手によってアクセス許可されない人間には渡されないもの

だけ。
秘匿が完全でなければならない義務もなければ、どっかで公開されてたときにそれを阻止しようとしなければいけない義務もない。
キーを使った時点で即アウトで刑事罰になるだけ。
879名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:18:05.59 ID:FwpEak9Z0
>>859
山下くん「ひろゆきイズムの継承者になりたい!」


『2ちゃんねる』ブラウザの作者・山下遼太インタビュー 前編
http://getnews.jp/archives/7955
880名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:20:24.59 ID:CYJihbsj0
>>873
Androidでrootとって、専ブラ使いつつ
VPN型かプロキシ型のファイアウォールアプリで余計な広告や通信はブロックする、ってのが常套手段になると思う。
881名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:21:49.57 ID:zIYrl/hI0
>>847
web広告屋的には今の半分でも全く問題なくアクセス数は凄いよ。
日本でこれだけのアクセス数稼げるサイトはそうそうないし、板が細分化されてるのでターゲット広告も容易。
問題は大口のクライアントは2chに広告を出したがらないこと。
ひろゆきが裁判所を無視し続けたからね。
今回の措置でこまい広告をどれだけ集め続けられるかが焦点じゃね?
882名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:22:18.99 ID:SUIkqW+h0
思うけど、無法地帯で細かい話をしたところで
次々罠を仕掛けられるだけで、
細かい抵抗なんてクソの役にも立たないよね

「こまけえことはいいんだよ」
この精神で頑張れ
883 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 21:22:25.88 ID:SKGQNPEo0
2chmateで他の掲示板を取り込む方法


2chmateを開く

右上のメニュー(三つの点のアイコン)をタッチする

「設定」をタッチする

「実験的」をタッチする

「BBS MENUのURL」をタッチして表示させたい掲示板のメニューURLを入力する。
(scなら「http://www.2ch.s●c/bbsmenu.html」、おーぷんなら「http://op●en2ch.net/menu/」)

板一覧を更新する

●を省く
884名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:22:40.29 ID:Sd+l3FJN0
みんながみんな「人の多いとこに行く」って言ってる状態だから蓋を開けてみないとどうなるか分からないよ
所詮は匿名掲示板
求心力のある誰かが導くわけでもない
885名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:23:16.36 ID:kBdzrQB60
明和でいい和
886名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:23:58.46 ID:hp4umkKgO
政府も2ちゃんねる邪魔だって思ってたからな。
887名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:25:14.48 ID:A4onxAtB0
>>816

ちょっとオイタしただけで警察にしょlぴかれるだろw
888名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:25:16.23 ID:hcmuqMmt0
2015/02/17(火) 21:18:01.80 ID:eFI/islB0 (7/7)
あーわかった
なんでRaceQueenが直接使用許諾を出さずに山下経由で出すのか

RaceQueenは浪人の情報だけで5000人以上の個人情報を持ってるだろうから個人情報保護法の対象になる
だから個人情報保護法の対象にならない山下の会社を窓口にして
個人情報は山下の会社以外(RaceQueen含めて)に提供しないって形をとるつもりなのか
でRaceQueenは山下経由の情報が漏れても責任を負わないってしたい
まあこれでも民事はダメだけどね

こういう風に考えると利用規約がよく見えてくる
個人情報は第三者に無断提供しないけど開発者等情報(って山下側では個人情報だよ馬鹿)はRaceQueenに提供するかもなんて
訳が分からない
889名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:26:00.24 ID:F2ml6fti0
ギコナビが使えなくなるのは痛いけど物は考えようとJaneStyleをダウンロードしてみた
おーぷん2ちゃんねるにも書き込めるしいいんじゃないか?
多機能過ぎてまだ使いこなせてないけど音もギコナビのwavファイルを移植すれば鳴らせるし
あとは最新レスまでワンクリックで飛ばせるボタンが欲しいかなってところだ
890名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:26:22.14 ID:SUIkqW+h0
邪魔かどうかはその時々で判断するさ

洗脳工作機関として使えれば、いつまでも使うだろう
不利に働くようになれば、捨てるだろう

それが、栄枯盛衰の本質
891名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:27:10.61 ID:CYJihbsj0
>>882
一番安全確実なのは、2chとか用に安いAndroid端末を一つ用意して、メインの端末と完全に切り離すことかな。
初期登録するGoogleアカウントも捨てアカで、
回線も最近出てきた激安のドコモMVNOの奴とかで。
892名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:27:30.24 ID:Ke2v6RbTO
安倍晋三のせいで
世の中がつまらなくなったよ

この3年であらゆる分野で実感する
893名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:29:57.87 ID:SUIkqW+h0
ネトウヨが「楽しかった」のは
君たちの下敷きになって苦しんでいる人がいたからですよ

仕方がないでしょ、人を苦しめて遊んでた人が
つまらなくなっても、自業自得としか
894名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:30:17.35 ID:hp4umkKgO
>>890 いまは、ネトサポ使って洗脳活動してる所があるからね。
895名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:33:16.83 ID:Sd+l3FJN0
お遊び用の端末買えってことか
情報ぶっこ抜かれても痛くも痒くもないぜー
896名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:35:46.82 ID:ir1P+ixL0
>>889
ギコナビのwavファイルはいいね!!
897名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:36:10.26 ID:zsW+rXfq0
こんだけスレが伸びれば2ch安泰だな
898名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:36:32.15 ID:CYJihbsj0
>>895
専ブラとIMEさえ動きゃいいつーなら
白ロムで5000円以下のドコモFOMAスマホとMVNOのSIMで十分だからな。
末尾がCとかDの世代のAndroidスマホ余らせてる人も多いだろうし。
899イモー虫:2015/02/17(火) 21:39:25.51 ID:or++HsjC0
テンプレやっと全部回収した
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
900名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:40:08.03 ID:WecrrRNp0
>>879
銭ゲバ魂を継承しちゃったか
901名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:43:08.05 ID:ypdsiITc0
ここまで読んでいる限りじゃJIMと嫌儲は相容れないみたいだな
なんだ、嫌儲死滅で2chがちょっと平和になるな
902名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:43:56.70 ID:rHNJs6t80
>>830
>だから負けても良いんだよ。
>クラックする奴が訴訟に巻き込まれるリスク抱えるくらいなら

クラックじゃないんだわ

情報を特殊な方法でエンコードしたファイルとその解読方式を、運営の許諾の元で公開してるだけ

ウィンドウズ用の公認専ブラ中の開発者キーは、x86のISPとウィンドウズのAPIという公開情報から
わかっちゃうから、開発者キーは公開情報なんだわ
903名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:44:42.47 ID:B5yNDkQT0
mateで見れんくなったら2ch来なくなるだろうなあ
904名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:44:49.15 ID:17ILTCMT0
スマホからの書き込み規制しろw
905名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:45:26.23 ID:IEwxiXzm0
そうかあ、終わるのか。
906名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:45:29.02 ID:bOg5/gVCO
山下がガチクズすぎワロタ
弁明スレでレスつけて弁明してるんだけど都合の悪いレスは全無視。
しかも70レス目あたりに回答してたのが次から400いくつ目のレスからにしか回答してない

まともに説明をする気はないらしい
907名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:47:27.17 ID:+pQNRSoX0
2ch運営は左翼や在日の手先です。
自民党や首相官邸にメールしまくって、2ch運営を叩き潰しましょう。
ひろゆきとジム&drunkerは裏で繋がっています。
ひろゆきが逮捕されればジム&drunkerも共犯で逮捕されて2chnetは保ちません
ひろゆきを逮捕するように政治関係にメール送りまくりましょう

http://kentyo.com/news/23195_2
これ見ると、ひろゆきとdrunker=中尾嘉宏は血縁関係があって、今でも繋がってるの一目瞭然
ひろゆきを逮捕して2ch運営の事実関係をハッキリさせる事が急務
ひろゆきが逮捕されたら2chnetも保たない

登記簿に中尾京子の名前がある↓
http://tarakoumihe.wiki.fc2.com/wiki/%28%E6%A0%AA%29%E3%82%BC%E3%83%AD

首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/
運営トップのdrunkerの会社の住所↓drunkerは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
https://maraga.jp/html/gaiyou.html
908名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:48:39.89 ID:tnaYF3VZ0
909名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:49:20.47 ID:zIYrl/hI0
>>902
技術の話と法律の話をすり替えるなよ。
910名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:51:41.71 ID:BaJjnBzN0
Janeのスマホアプリ出すくらいしないと人が減るだけだぞ
911名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:52:32.46 ID:tEJJMR5t0
どう見たって今の2chは左翼のアジテーションのほうが目立ってるけど
キチガイじみたコピペべったべた貼られてるし
912名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:53:04.87 ID:tnaYF3VZ0
424 Jane ★ sage 2015/02/17(火) 20:31:47.43 ID:???*
129,185,217,220,285,314
近々いくつかのアプリがAPI対応版でリリースされると思います。
913名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:54:22.61 ID:0OIxdWRV0
2ch見るのはいいけおど、2chお墨付きソフトとか気持ち悪いわ。
絶対使わない。
914名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:56:07.44 ID:ASnoV/Yt0
取りあえず廃止後はrom専になるわ
こういうギラギラした胡散臭さは危険な匂いがする
915名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:57:47.95 ID:bA4hAeTj0
>>913
APIまともに動くといいね
916名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:59:26.03 ID:j/DHywVJ0
これまでのシステムと同じものを全く別のサーバーをホストとして
別の組織が無関係に運営をすれば良いのでは?そちらに客が付くか
どうか客に選ばせれば良いだけだと思う。あるいはやっぱりだめで
フェースブックとかツイッターにいってしまうのかも。
 ある程度長い文章(せめてA41枚)が書けないと、知的な議論は
なかなか難しい。
917名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:00:06.62 ID:bOg5/gVCO
悲報
山下、まともな企業人ではないことが判明

自社のことを弊社と言ったり当社と言ったり、用語の統一すらできてない
918名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:00:11.24 ID:hcmuqMmt0
そのお墨付きがないとrom専すら出来ませんよ?
919名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:01:11.81 ID:rHNJs6t80
>>838
x86の機械語はリバエン不可能(キリッ

>>878
保護法益の侵害がないって話で、そのレスって、、、

一応答えてやると、アクセス制御機能にバグがあるのは法の保護対象だが、識別符号の
管理がそこまでいいかげんなのは、保護されない
920名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:01:55.92 ID:avSmtIrU0
>>917
仕方ないだろ
朝鮮人なんだから間違いは大目に見てやれ
921名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:02:03.26 ID:qDVoA1zm0
データの取得をdatからhtmlに替えればいいだけだよなw
こいつらは何がしたいん?
922名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:03:21.68 ID:bA4hAeTj0
>>921
そうやって死にかけたw
923名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:04:49.71 ID:1rWkYeK00
>>921
それもウェブスクレイピング禁止でダメと言ってるよ
効力あるか知らんけど
924名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:04:50.17 ID:dVpZvhG+0
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
925名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:04:54.32 ID:3k4C4m7C0
>>916
>これまでのシステムと同じものを全く別のサーバーをホストとして
>別の組織が無関係に運営をすれば良いのでは?そちらに客が付くか
>どうか客に選ばせれば良いだけだと思う。

一番難しいこと、しれっと言うなよw
926名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:05:08.19 ID:aYGZ16/f0
>>921
htnlの取得は不正アクセスなんだとさw
それならブラウザでさえアクセス出来ないww
927名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:05:26.55 ID:2Dwcyw/D0
>>711
ガイジは黙ってろ
928 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:05:27.90 ID:SKGQNPEo0
>>923
法的には問題ないんだよなあ
929名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:05:51.25 ID:rHNJs6t80
>>909
お前がなー
930名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:06:06.32 ID:qDVoA1zm0
>>923
効力なんて無いに決まっている
これがアウトなら、AdBlockやグーグルボットもダメになる
931名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:06:43.49 ID:j2bzyNwIO
セキュリティ関係で、直接datやデータベースを叩かせずAPI経由にする、って大きな流れがあると
思うが、>>1はそういうの、関係ないんかな?

あと、OS制限でBSDは意図的に外されてる?Linuxの陰で忘れられた?
932名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:08:37.07 ID:bOg5/gVCO
みんなでウェブスクレイピングやればいい

で、RQや株式会社ジェーンに訴訟恫喝されたら

「ウェブスクレイピング最大手のGoogleを訴えてないのはなんで?」

って反論してやれ
933名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:08:54.69 ID:5acdRKPo0
これ有志の専ブラ作成者がRQの孫請になるようなイメージか
一次請けのStyleに中抜きされて広告料の分配金を受けとるみたいな
下手したらStyleは何もしなくても金とれるなw
934名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:10:02.99 ID:f0NxjiPh0
9スレ目かあ
何度見てもスクラビングバブルと読んでまう
935名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:10:27.26 ID:8BD07BPv0
>>921
法的には問題なくても、人大杉やられたら終了な罠
936名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:11:34.46 ID:bA4hAeTj0
>>931
APIにして耐えられるの?という疑問がある
937名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:11:47.62 ID:jMjGjLgS0
>>928
民事なら得られなかった広告収入を損害賠償請求できるかも
938名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:13:12.38 ID:F9LmpnNG0
インフレームで知らないサイトに勝手に接続させるのは危険
939名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:13:39.79 ID:wuYxUGud0
■2chの恐ろしい裏真実

@ 2ch誕生秘話
A 2chの黒幕
B 二大裏収入
C 個人情報販売
D 2chと韓国の関係
E 怪しい噂
F 2ch秘密スタッフ
G 悪質なアクセス稼ぎ
H 個人情報収集
I 自殺した被害者たち
J 殺人プロ固定
K 2ch管理人の発言
L 2chと繋がる組織
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
940名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:13:46.82 ID:rHNJs6t80
941 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:13:51.07 ID:SKGQNPEo0
>>932
そもそも2ch.netのウェブスクレイピングしてるのは専ブラユーザーであって専ブラ開発者じゃないから
ユーザーがどの掲示板を見ようが勝手なんだからな
そんな事を専ブラ開発者に言われたって困るって話だわ
942名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:14:02.50 ID:tLjaYY3D0
>>921
datって、区切り文字が特殊なcsvファイルみたいなもんだよな。
その気になればdatからhtmlだせるからその逆も簡単だな。
943名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:14:03.66 ID:35EEcot+0
ブラウザでみたら人多すぎだし
今度のAPIで鯖軽くなるって言ってる人もいるけど
シンプルなdatより余計なトラフィック増えないの?
944名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:15:47.75 ID:avSmtIrU0
>>931
たんにJimと運営が無知なんだろ。
意図的なUNIX外しがあったら該当板が総力挙げてつぶしに来るぞ。
そもそも彼らがいなかったら2chは10年前に消えてたんだし。
945 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:16:13.49 ID:SKGQNPEo0
>>937
専ブラ開発者は「掲示板をウェブスクレイピング出来るツール」を作っただけだから
それを利用して2ch.netをウェブスクレイピングしてるのは専ブラ開発者ではないからな
946名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:16:31.04 ID:7Km3cDD20
>>914
距離置いた方がいいかもね
下衆な掲示板だけど、情報収集はしないといけないし
947名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:17:09.03 ID:bA4hAeTj0
>>943
外部的なトラフィックはdatになる可能性も残ってる
内部ネットワークは大事だろうが
948名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:18:31.29 ID:2frduo590
>>945
その辺は施行間もない不正アクセス禁止法ながめてるだけでは答えなんかでないよ。
最高裁までいった判例がいくつかでるまで、あくまで予想でしかない。

法律自体の前文に照らせば、作った側も対象にされてもおかしくない。
949名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:19:09.01 ID:S4ZcjqFN0
アフィカスも終わりやな
950名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:21:02.41 ID:zvvNY11Z0
>>948
内部の息が掛かってる人や会社以外まともな頭を持ってるなら
どっちにしろこんな状態なら普通に手を引くよ
やめるのは簡単だから
951名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:22:38.32 ID:bA4hAeTj0
>>949
宿主が死んだら規制してる連中は他のところに行くだけだよ
952名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:23:35.21 ID:6cYYTbZY0
ほい、3スレ目

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/

【APIに対する各専ブラの動向 (ソース付き)】 2015/2/17 22:00 現在
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/16
953名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:23:46.57 ID:2frduo590
>>950
そんなまともな人ばっかしかいないなら2chなんてとっくに潰れてると思うけどなw
954 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:25:05.13 ID:SKGQNPEo0
>>948
不正アクセスに使われたツールが合法的な目的で作られた物ならそれを違法にする事は現実的に不可能だろうね
専ブラ開発者はあくまでも他の掲示板を読み取る事を目的とした専ブラを作れば良い訳だから

それと訴訟脅迫と言うならそもそもが2ch.net自体が正真正銘違法サイトな訳でして
そんな強気に出れるとも思えんのだよ
955名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:26:00.66 ID:Ke2v6RbTO
安倍晋三の報道規制の
見事な犠牲者やな
956名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:27:51.37 ID:zvvNY11Z0
>>953
開発者の話だよ
957名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:29:24.84 ID:rHNJs6t80
>>948
ウェブスクレイピングの話で、不正アクセス禁止法持ち出すとかwwwww

お前のレス見ると、API化に絡んで一儲けしたいってだけの屑じゃん
958名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:29:27.44 ID:V1qkDuqT0
>>523辺りが終着点だろうな

それよりもプログラムのプの字も分かってない人間が適当なこと書きまくってて草生えるwww
959名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:32:01.77 ID:tco/vnGj0
Jane spyle既に入れてた。いま気づいた
960名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:32:15.69 ID:f2F98Lsb0
安倍がネット発言抑制に動き出したんだろ

好き勝手にやり過ぎ
961名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:33:19.23 ID:35EEcot+0
>>523
rep2な俺の行き場がないぜ
962名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:35:01.03 ID:RyFUQbV60
様子見でおーぷん行ってみた。
ついでにいくつかのスレにカキコしてきた。
スレの1つがいきなりログ破損と出て不安になった。
963名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:37:13.08 ID:s3ppzgFb0
書き込みとかもAPI経由?
個人特定できるような情報持っていかれないか心配だわ
964名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:37:38.29 ID:h9M/B5s50
>>906
ここだけの話を2ちゃんでしてくれるいい人だと思った
965イモー虫:2015/02/17(火) 22:38:21.69 ID:or++HsjCO
反日のパイオニアのアグネスと懇ろな自民の改憲草案では日本国内から『犯罪を表現したフィクション』や『性的なコンテンツ』を排除出来るようになっているんだぜwww
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372010221/218
なるほど、コレが『美しい国』か
緊急事態条項での『ずっと俺様のターン(宣言に依ってその政権が無限に継続。使用回数に制限も無い)』も怖い
966名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:38:24.79 ID:17ILTCMT0
janestyleはこのまま98seでも使えるようにしてほしい。
インターネットではフリーズしたり開かなくなるのがあって、
できるものがかなり限られてきた。
愛着が湧いて捨てられなくなったPCです。
967名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:38:33.44 ID:HaFAT3fT0
わりーけどスタイルの奴とひろゆきは昔から懇ろだから絶対に使わないし
クソAPIしか認められないなら100%2ch卒業っすわ
968名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:39:27.17 ID:0Pa9rubV0
>>961
俺もだ
scかopenに期待したいところだが…
これを機会に人が増えるといいなぁ
969名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:39:54.06 ID:f2F98Lsb0
NHKをコントロールしたから、次はネットのコントロール
阿部はやりたい放題
970名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:39:56.97 ID:5I/rqKMK0
嫌儲って山下の事認めてるのか?
あんな奴嫌われてなんぼって言うレベルの害悪だと思ってんだけど
971 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:41:07.59 ID:SKGQNPEo0
おーぷんは矢野さとるの経歴が胡散臭すぎて信用する気にならんのだよな
かと言ってしたらばはしたらばでLINEと同じ会社だし

2ch系でここ以外だとscしかないんだわ
972名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:41:23.53 ID:hcmuqMmt0
クロールしている限りSCはないわ
あれじゃまともに使えん
973名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:43:23.24 ID:6cYYTbZY0
>>972
向こうとこっちで、同じようなレスせんでもよろし。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/17(火) 22:40:51.83 ID:wAw/gJ6/0
>> 166
今となっては、無料で専ブラで読める現行ログの保全の意味はあるかな。
専門板住人にとっては。
974 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:43:24.03 ID:SKGQNPEo0
>>972
頭に★の付いたスレは全てsc独自のスレだから★で検索してそこに入れば問題ないよ
975名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:44:11.43 ID:9iz6GyhK0
>>963
IPアドレスは常に残るから、APIは関係無いよ。
976名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:44:58.30 ID:8OEQ1WL30
>>971
なんスレにも渡って.netに書き込みながらずっと一貫して.sc推しているよな
みんなにも来て欲しいのか?あんなコピペで埋もれた掲示板なんか到底ムリだと思うぞ
977名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:45:30.70 ID:1rWkYeK00
システム的能力的にscが最有力なのだが嫌われすぎ
978名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:45:58.48 ID:zvvNY11Z0
>>971
糞まみれか
979名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:46:00.34 ID:2frduo590
>>968
1日の書き込み数
net: 2,747,977
open: 70,132
sc: 16,373

ちょっとくらいじゃ無理ぽw
Openは結構あるけど、鯖弱すぎだし。
ひろゆきが、壁打ちにならない
ちゃんとした板立てればいつく人もいるだろうけど。

そしてこんな騒動殆どの人にはどうでもいい話だからな
980名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:46:25.98 ID:enESYUH80
>>977
嫌儲民は規制されまくってたからな。
981名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:47:29.22 ID:8BD07BPv0
>>974
.netで頭に★がついているスレとの区別がつきません><
982名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:47:52.35 ID:zvvNY11Z0
擁護したい関係者のレスもすぐ分かるな
983 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:48:04.43 ID:SKGQNPEo0
>>976
まあ俺はおそらくガラケーに戻してモバトークに行くと思うけどな
あそこには人は常がいるし知った人間も多いからな

どちらにしても2ch系ではsc以外ないってのは残念ながら事実なんだわ
984名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:48:18.66 ID:IXFujoxh0
新たに加わった開発スタッフを交え、「Janetter」開発の経緯と今後の展望を聞く
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20110127_422801.html
> “2ちゃんねる”専用ブラウザー「Jane Style」の開発元として知られる
> (株)ジェーンは昨年12月16日、Twitterクライアント「Janetter」の正式版を公開した。
985名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:50:45.97 ID:8OEQ1WL30
>>983
自分は別の所へ行くつもりなのに他人は.sc選択するのが当然のようなその考えは間違ってるな
986 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:51:12.27 ID:SKGQNPEo0
>>981
すまん ★【 で検索すれば大丈夫だと思う
987名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:51:34.62 ID:6G3zi0sS0
専門板の住民だからあんまり分からないんだけど病気の対策を語り合うスレでdat落ちしていまだに見返してないスレあるんだけど今のうちに全部見た方がいいの?
どうすればいいの?
教えてエロい人!
988名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:53:25.94 ID:V1qkDuqT0
>>987
ローカルにdat保存しとけば専ブラ通すなりしていつでも見れる
989 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/17(火) 22:53:26.09 ID:SKGQNPEo0
>>985
他の人間が選択するかどうかじゃなくて、俺は怖いからそこ以外には入る気がないという話なんだけどな
990名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:53:37.95 ID:IXFujoxh0
>>987
HTMLで保存推奨!

PC等 [ソフトウェア]
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/
991名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:53:54.81 ID:zvvNY11Z0
>>987
保存前提なら見ておいた方がいいよ
992名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:57:41.41 ID:TIZadtjQ0
webブラウザで実況とか嫌過ぎる
993名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:58:01.80 ID:zIYrl/hI0
>>929 ID:rHNJs6t80
一匹、気違いがおるな。
風呂入ったなら、落ち着けってw
994名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:58:07.66 ID:35EEcot+0
>>987
専ブラで昔読んだことあるスレなら
ローカルにdat落ちてるんじゃね
995名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:59:21.98 ID:6G3zi0sS0
>>988
やり方って検索すれば出てくるかな...
>>990
どうやればいいの教えてくれ!
>>991
一応見るつもりだけど正直見終わらないほど膨大な量があって困ってる

どうしよう...本当に困った...まだまだ情報掘り出したいのに...
996名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:59:35.81 ID:rHNJs6t80
>>993
自己紹介、乙
997名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:00:50.82 ID:1SUaVjjG0
■次スレ案内■

【2ch】2ちゃんねるがdatを近日廃止、ウェブスクレイピング禁止2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424181591/
998名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:00:54.66 ID:V1qkDuqT0
>>996
お前の発言読むとど素人にしか見えないんだわ
使える言語と開発環境書いてみ?
999名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:01:34.24 ID:2frduo590
>>995
大丈夫だよ、公認専ブラでまず間違いなく3/3移行もみれるよw
1000名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:02:01.98 ID:qAQQeTcu0
>>979
いやいやいや。関係がないはないべ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。