【社会】「表現の自由だ!」群馬県内の公立中教諭がツイッターでイスラム国を擁護©2ch.net
952 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:42:15.99 ID:2NKpMSNA0
>>935 何で、自由主義を主張すると左翼だということになるんだよ。
頭オカシ過ぎ。
953 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:43:28.80 ID:2NKpMSNA0
>>951 左翼どもの尻のアナをヨダレ垂らして舐めてろよ。
無自覚の‘左翼の金魚のフン’が。
>>950 コイツの本業って自分を否定する奴をネトウヨとレッテル貼る事でしょ?
そういえば一時期懇意にしてた放射脳仲間のチバレイからすら見捨てられたんだっけ?
955 :
名無し:2015/02/17(火) 18:48:44.11 ID:UObwsRJV0
何の教科の先生ですかね?
勉強不足か?伝え方が下手なのか?
テロは悪いし、残虐行為も悪い、人質誘拐も悪い、イスラム国は、潰して貰わないと困る。
そこ迄は、誰でも思うので、そこ迄は正論なので、そこを否定したら確かに問題だと思います。
中東問題は、第一次世界大戦でのオスマン帝国崩壊から始まって、今迄続いていますが
その経緯の中でイスラムの人達が何れだけ欧米に被害を受けたか?を発信と、イスラム国
亡き後にアラブ系の国を欧米の思想を無理強いしない形で、テロを起こす人がいなく
成る環境についての指摘とかは、大切だと思うので、その先生も、まだ中東の歴史を
見直していない人も、中東の歴史を調べ直して貰えると嬉しいです。
オスマン帝国崩壊からイスラム国の事を調べた上で、色々な意見が有るのは良いと
思いますが、たぶん、その先生の話すポイントは変わる気がします。
956 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:49:52.08 ID:tsYZmyf/0
表現の自由の保証はわかるが、教育者として不適任だ。
957 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:57:23.90 ID:82RGA4pU0
何を書いたかが分からないと、批判も擁護もできねーだろうがwwwwwwwwwwwww
>>952 自由を認めないことを礼賛するのは自由主義に反するだろ
なら、さっさと公立の教職捨ててくれ
表現の自由とやらを貫きたいなら私立で受け入れてもらうんだな
ま、受け入れ口があれば、の話だがw
>>881 ISILはイスラム原理主義じゃねえだろう
異教徒だからと言って理由もなく処刑しているし
イスラムにそんな教えはない
961 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:02:19.67 ID:u3u1FByk0
またグンマーか!
963 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:05:22.70 ID:Gr+UidCr0
自称ISにどんな一理があるのか知りたい
ISILには言論の自由も有給休暇も組合も無いと思うぜ先生w
965 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:09:10.08 ID:+Zqw91jh0
>>961 めっちゃまともな事書いてるじゃん
新聞じゃなくて教師が
966 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:10:26.76 ID:yu7FSSqR0
>>963 例えば
サイクス・ピコ協定なんか糞くらえ
欧米を追い出しカリフ主導で混迷する中東を再建
世俗化で堕落したイスラム教の原点回帰
俺の主張じゃなくて、こういう発想が出てくるのも仕方がないって意味な
誤読だね、孤独だね
969 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:13:53.07 ID:8fqIGklJ0
>>7 その文で画像検索したら、ページいっぱいその画像で吹いたじゃねーか
つまり表現を萎縮させる側がイスラム国でありテロリストであり委員会制、なんだよな。
971 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:15:25.74 ID:PA0GPVke0
教師が子ども達を大量虐殺するテロリストを擁護するとか異常すぎだろ。
こいついつもモトケンさんにボコボコニやられてるから面白いw
原発関連でデマ流して名誉棄損で敗訴してたしw
考え方は自由だが、イスラム国擁護は日本においてはダメだろ。
とは思うが、ダメな理由が難しい。
同じようなことアメリカも中国もしてるしな。
974 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:20:00.14 ID:Op63iUJo0
さすがブサヨ、テロリストにシンパシー感じちゃってるな
危ない人だw
赤狩り復活して欲しいわ
具体的に何言ったかも書かないで記事にされても
何か見覚えのある名前だなと思ったら英雄橋かよ
この人も奥さんも中々のレベルだったわw
977 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:23:37.79 ID:PA0GPVke0
こいつ本当に嫌われてるんだな。
こんなローカルな話題が完了しそうじゃねーかw
前やらかして左遷させられたんだっけ?
>>961 サッカー見てた少年を処刑した事についてはどう思ってるんだろ?
自分の親がネットで自分の事を英雄橋と呼んでて馬鹿にされてたら俺なら死にたくなる
981 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:30:36.21 ID:KCspdWFo0
古舘もこんな事言ってたよな
イスラム国ってのはつまりアメリカの建国みたいなものだろう?
誤解されるとかじゃなくて論理的な批判ややりとりの内容を紹介してもらいたいものだな。
キチガイだなw
984 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:46:59.17 ID:VO2eAjUP0
オウム真理教も国家づくりしてたしな
こいつはオウムの国家も容認するんだな
985 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:47:17.22 ID:2WAuroQa0
>>1 こういうバカって
「言論の自由」=「何言っても批判されない権利」
と勘違いしてるwww
986 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:48:36.92 ID:2WAuroQa0
朝日新聞や日本のサヨクも同じw
「言論の自由」=「何言っても批判されない権利」
と勘違いしてるwww
987 :
名無し:2015/02/17(火) 19:54:19.37 ID:UEXddx+V0
>>982 サウジアラビアの建国の時と同じが正しいです。
ワッハーブって調べて見てください。
時代背景の違いと、誘拐、身代金は、当時に無かったとは思いますが。
表現は自由。但し言ったことには責任がある。
群馬の土人は
東京に入ってくるなよ
さすが秘境グンマーですね(白目)
992 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:09:22.60 ID:5Jut8nQE0
これは酷いな
993 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:18:34.39 ID:VO2eAjUP0
言論の自由だ
ただしネトウヨは皆殺し
って
あほやん
基地外
995 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:05.32 ID:5Jut8nQE0
996 :
名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:20:10.99 ID:rE6nGumS0
さすがグンマーwww
口は災いの元
998 :
名無し:2015/02/17(火) 20:21:15.89 ID:Uut/aTJD0
ちなみに、週刊ポストで批判された新聞社のうち片方と、安部総理の祖父は、戦後にCIA
からお金を貰っていたところなので、テロは悪いけど背景の問題は、彼らの言う事を
信じきら無いで、多くの人に中東の歴史を見直して欲しいです。
その新聞社も安部総理も、アメリカに絡まない事は別に良いと思うし、
小泉総理の郵政民営化も、結局はアメリカにシナリオ通り演じたって有っても、
アメリカが正しいで良いですが、イスラム国を崩壊するのは、ここ迄やたら許されない
けれど、現時点でテロを起こしていないアラブの人達を理解して、次のステップを
みんなd考えて行かないと、テロと戦ってテロを増やすだけなので。
ただ、群馬の先生が何を言いたかったのか?は知らないので、その人の事は
フォローする気は無いですが。
この問題の本質は、教員の選定が杜撰である、ことだと思う。
ね?左翼ってキチガイでしょ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。