【国際】 燃料電池車は“愚か”な選択…米メディア批判 トヨタら3社の水素ステーション整備受け [NewSphere] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
更新日:2015年2月13日

 トヨタ、ホンダ、日産は、燃料電池車用の水素ステーションの整備促進に向けた支援策に共同で取り組むと発表した。運営費用の一部負担も検討している。

◆燃料電池車の普及に向けて

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、燃料電池車の普及に付随する問題を解決するために、3社がタッグを組んだと伝える。
それは、「近くに燃料を補給する場所を見つけられないなら、ほとんどの人が購入しないだろうが、
燃料電池車の所有者が多くないなら、企業は新たな水素ステーションへの投資をためらう」ということだ。

 さらに日本政府も、燃料電池車は日本企業が世界でリードできる分野と見ており、必要なインフラの支援を行っていることを伝える。

 車のレビュー・サイト『The Car Connetion』も、日本政府が昨年夏に「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を発表し、燃料電池車用の水素インフラを構築する構えを見せていることを伝えている。

 WSJ紙によれば、国内に45ヶ所の水素ステーションがオープンもしくは建設中で、経産省は2016年3月までに100ヶ所を目指しているということだ。

◆他国で成功しなければ、日本のガラパゴス化になるだけ?

『The Car Connetion』は、日本の水素インフラ整備計画が成功する可能性は高い、とみている。日本の国土は(米国と比べて?)それほど広くなく、
政府の支援があれば、水素ステーションがガソリンスタンドほど一般的になるだろう、としている。

 だが、『The Car Connetion』は別の疑問を呈する。

1.水素ネットワークを整備するのに、日本政府、自動車メーカー、納税者はいくら負担することになるのか?
2.他国が水素ネットワークを自国内に整備するのに同程度の投資を行うのか?
3.もし、2の疑問への答えがNOなら、水素燃料電池車はどうなるのか? 日本の自動車メーカー3社は諦めるのか? それとも日本はガラパゴス化するのか?

 ちなみに、WSJ紙が伝えるところによれば、水素ステーションは1つ建設するのに、大体4億円から5億円の費用がかかり、運用コストが年間約4000万円かかると推定されているとのことだ。

◆効率性を考えれば、水素は”信じられないくらい愚かな”燃料

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:ニュースフィア http://newsphere.jp/business/20150213-2/
2名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:55:12.12 ID:m3fd3x7v0
水素はエネルギーじゃなくてエネルギーの運搬手段。
3名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:55:13.09 ID:ClSxajuo0
石油メジャーがよっぽど困るらしい
4名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:56:13.95 ID:Gu3yxBQP0
とオイル利権者が言ってますが どうでしょう?
5ヨイサーζ('A`)ζ ◆9adxNUF.8s :2015/02/15(日) 21:56:33.07 ID:s8VDOCZA0
ガラパゴス野郎でええよ。
6名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:56:36.73 ID:ipsMPK/i0
原油安、シェールガス革命でまた時代を遡る気かな?米国は。
国民の8割が馬鹿だから学習能力ないんだろうな。
7名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:56:57.99 ID:oYubnYnz0
有限の資源を消費するより
無尽蔵にある水素を使うっていうのは
シンプルだと思うが

どうよハリウッドのみなさん
8名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:56:58.07 ID:qcmbqo2R0
Hは日本の文化
9ちょむくん:2015/02/15(日) 21:57:03.75 ID:DS9ddVFRO
案の定石油メジャーが邪魔してきた
10名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:57:10.31 ID:7bdp6FAI0
スポンサーにオイルメジャーがいるだろうからな
石油に依存する社会は持続可能ではないから、水素社会を構築する運動は素晴らしいと思うんだがね