【経済】物価上昇目標の遅れ問題ない 政府内に追加緩和慎重論  [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドリフトツタンカーメン ★
 内閣官房参与の本田悦朗静岡県立大教授はインタビューで、原油安による物
価上昇率の鈍化は「不可抗力だ」とした上で「(物価上昇目標の)達成時期が遅
れても構わない」と述べた。昨年10月末に日銀が決めた追加金融緩和の効果を
見極める必要もあり「夏ごろまでは(さらなる)追加緩和の公算は非常に小さい」と
語った。

 本田氏は安倍晋三首相の経済・金融政策のブレーンとして知られる。急速な物
価上昇に国民の不満が出ているほか、一段の円安進行が中小企業にとって重荷
となるのを警戒し、政府内に追加緩和への慎重論が広がっていることを示した。
2015/02/14 16:18 【共同通信】 

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021401001536.html
2名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:32:02.47 ID:QRKJ8anU0
黒田氏
3名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:32:58.15 ID:fxcBSGD40
安売りで食い繋ぐ業界涙目
4名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:33:56.13 ID:I5B0tQfe0
日本から富が奪われていく…
5名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:34:11.79 ID:sQVeUsMK0
つうかアベクロはとんでもないことをしたよ
財政ファイナンスだぞ
国を滅ぼす気まんまん
6名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:34:57.26 ID:fqR0QiRa0
円安で韓国経済が打撃を受けているから共同通信も必死だな
7名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:35:02.71 ID:VXD/4OoP0
8名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:35:49.79 ID:6v2fIIeK0
ああ〜あ。アホらしい。
9名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:36:29.30 ID:ziBgTCt+0
緩和するかどうかは日銀が決めることなんで政府は何もいえないだろ
10名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:36:48.23 ID:JEGqHFOi0
じゃあ結局アベノミクスってなんだったんだよw
11I am not Sono:2015/02/15(日) 19:37:00.29 ID:Ux1wOGb20
もういくら円安にしても株価は維持するだけでせいいっぱい、か
12名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:37:07.72 ID:II8DdFtT0
俺の周りの物価はかなりのインフレだけど・・・((´゙゚'ω゚')): ピクピク
13名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:37:35.06 ID:sQVeUsMK0
>>6
円安の影響が一番大きいのは日本に決まってるだろ
当事国なんだから
嫌韓過ぎて頭おかしくなってるんじゃねぇの?
14名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:38:19.56 ID:S9BP4rHd0
日銀が緩和しようとも消費税増税とか政府が足を引っ張るとかではな

民主と白川日銀の時代にどっちかがアクセル踏めば即もう片方がブレーキってやってた時代の反省をちゃんとやるべき
15名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:40:05.10 ID:sQVeUsMK0
>>9
法律上は独立性だが実際は政府の小間使い
黒田は特に酷い
ハロウィン緩和のタイミングがもうありえない
日経が底抜けそうだからってだけじゃんあれ
16名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:40:32.61 ID:wMlU43gI0
これ以上円安されたら死ぬわ
17名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:41:03.60 ID:JPwUzHP+O
原発再稼働して、経年廃炉してくしかない。
18名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:41:34.66 ID:wW8oM4om0
政府内になにをどうすればいいのか分かってる人間が一人でもいるかあやしいw
19名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:41:38.67 ID:6v2fIIeK0
ネトウヨも、物価が上がって母ちゃんが苦しい苦しいと小言を言うから
最近は大人しいなw
20名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:41:55.94 ID:HbjjU6080
消費税以上に物価上げて家計消費を大震災やリーマンショック以上に冷え込ませといて、
GDPマイナスなんい惨憺たる結果になりながら誰も責任取らないね
目標守れなかったら辞任するとかいってたのを反故にする無能が日銀に居続けてるが
21名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:42:26.09 ID:T9u/01th0
こんだけ物価が上がれば消費は落ち込むわwww
22名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:44:23.09 ID:3mRJtDVC0
消費税増税で景気ぶっ壊した財務官僚をぜんぶクビにしろよ
23名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:44:59.57 ID:p2RUw3XE0
ばっかじゃねえの?
各国ついに緩和競争に入ったのに、緩和しないとどうなるよ。
24名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:45:10.99 ID:fqR0QiRa0
円高のせいで価格競争を強いられて体力がなくなってるから直近は苦しいだろうがどこかで円安に転換しないとジリ貧で死ぬぞ
25名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:45:26.17 ID:38DzHtP20
>>6
韓国メーカーが、シャープ等の日本企業を買収するのにお手頃価格になったって喜んでるぞw
26名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:46:44.11 ID:ioOv9eGs0
>>6
韓国ガー言っとけばいいんだから楽な仕事だね
27名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:47:22.96 ID:/Mfrz7Y60
まだ高い、130円超えてから騒げ
28名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:47:26.66 ID:q22Ul98p0
>>15
あれはキチガイ
スイス中銀もそうだが
イエレン見習えと
29名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:47:39.00 ID:DUkQP7zc0
内閣官房参与 「原油はもっと高くなれや!」
30I am not Sono:2015/02/15(日) 19:50:44.04 ID:Ux1wOGb20
>>23
入ってねえよアホw
31名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:51:47.15 ID:/CE3Ec5r0
まぁ問題ないんじゃね。
当初から2年なんて敢えて無理な数字あげて勢いつけようとしただけだろ。
本気で2年で2%インフレが進むなんて原油高のままで無理だわ。
32名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:52:38.99 ID:3bcmEi5w0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
33名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:52:53.09 ID:3WkPXlpr0
ビチグソ
34名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:54:30.70 ID:LLj+xjUm0
どうみてもこいつらは相場と連動して動いてる
それもアメリカベースの相場
35I am not Sono:2015/02/15(日) 19:54:46.09 ID:Ux1wOGb20
原油安にしても消費税増税にしても、そういうの織り込んで計画作れないの?リフレ派って

海は荒れることもあるって知らないのに羅針盤だけで航海出てるようなもんだよな
36名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:56:14.23 ID:2hqCyYLK0
く た ば れ リ フ レ 派
37名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:57:12.88 ID:fqR0QiRa0
リフレ
38名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:58:16.73 ID:zzf2DI0a0
リーマンみたいな緊急事態あれば別だが、マクロ政策なんだから半年位様子見は当然だろ
原油安の効果も見極めたいところ
39I am not Sono:2015/02/15(日) 19:59:43.64 ID:Ux1wOGb20
>>38
まーた「見極めたい」かw
40名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:01:06.17 ID:6v2fIIeK0
まぁ、これって国のことだから、言い訳ばっかりしても駄目だよね?
へそくりをこっそり使い込んだ馬鹿亭主のようには行かないよ?
41名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:01:58.62 ID:GkdqqxK60
デフレ脱却のためだからといたずらに
物価を上げて喜んでるバカども
42名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:02:18.87 ID:zzf2DI0a0
>>39
FRBも同じ姿勢だよ。原油安続けば長期では好影響だろうが短期では予想出来ない
43名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:03:15.22 ID:W4VuA7rk0
どうせ原油安は永遠には続かないからな。いずれ揺り戻しがある。
44I am not Sono:2015/02/15(日) 20:03:40.65 ID:Ux1wOGb20
>>42
原油安になる世界のファンダメンタル、政治のデータ一切読めてないって自白して楽しいか?
45名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:03:42.95 ID:2hqCyYLK0
>>38
物価目標、2年でなんだって?www
46名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:04:16.11 ID:LAFcQ9O80
体感的には、十分すぎるほど上昇してますがな。
これで黒田が言うレベルにまでインフレ加速したら、大半の家庭は死ぬだろww
47名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:04:18.87 ID:sQVeUsMK0
どうしても糞緩和を正当化したければ全国民の賃金をいますぐ40%上げろ
それが出来ないなら、即刻内閣と日銀の連中は全財産を差し出せ
48名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:04:25.78 ID:UKd6R0Dw0
副総裁の人、2年で達成できなかったら責任取るって言ってたけどどうなった?
49名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:05:07.70 ID:fqR0QiRa0
賃金アップの前に物価上昇は仕方ないところ
140円行ったら騒げよ
そもそも円高になっても物価は下がらなかったろ
50名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:06:05.30 ID:1BodGe4J0
タクシーに聞いたら去年より悪いそうだ
景気なんてよくなってないだろ
51I am not Sono:2015/02/15(日) 20:06:18.72 ID:Ux1wOGb20
>>48
「予想出来ないファクターがあった、自分のせいではない」
52名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:06:28.39 ID:2hqCyYLK0
>>49
物価上昇なくても賃金アップは可能に決まってるだろw
53名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:07:27.37 ID:sQVeUsMK0
>>49
アホか今どんだけ食料品の値段が上がってると思ってるんだ
54名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:07:46.70 ID:W4VuA7rk0
そもそも賃金上昇は政府の仕事じゃねーし。
企業がボロ儲けしてるの連日ニュースになってるのに、
労使交渉で賃金上昇を勝ち取れない労働組合が糞なだけ。
矛を向ける先を間違ってるんだから賃金も上がらんわな。
55I am not Sono:2015/02/15(日) 20:09:13.40 ID:Ux1wOGb20
>>49
この国の「多くの」企業が、円安株価誘導のボーナスだけで本気で勤め人の給料増やすとでも思ったのか?

どこまで読みが浅いんだw
56I am not Sono:2015/02/15(日) 20:11:38.84 ID:Ux1wOGb20
>>54
政府は庶民が実感できる景気回復をお届けすることは出来ませんでした、と認める?
57名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:12:15.97 ID:4xA43NGi0
>>10
インフレにして庶民を乏しくする政策
58名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:13:40.39 ID:mEStWdY50
消費増税回避のためみんなで節約しよう
省益しか考えない財務省に国民の意思を伝えよう
そして10%への引き上げを阻止して、売国奴財務省の野望を打ち砕こう!

旅行するなら平成28年〜
高額品を買うなら平成28年〜
車を買うなら平成28年〜
家やマンションを買うなら平成28年〜
平成28年移行に全て先送りしよう
59名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:15:17.38 ID:tMQj51EI0
インフレ目標達成≠賃金上昇≠税収増なんだよね。

ここのバランスがくるって、
・増税の影響なしで総合CPI3%。日銀緩和の大義名分喪失。
・賃金あがらず
・円安大進行も輸出増えず
・PB均衡せず

という状況が示現したときが日本破綻の時。
「金利あげたい。でも利払い費増のための増税&歳出削減すると国民キレる。ああ、円安だけ進んで
企業と金持ちが海外に逃げていく。貿易黒字ふえねぇ、むしろ赤字が増えていく。
ふじこふじこ!」状態になるから。
60名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:15:33.64 ID:zzf2DI0a0
>>44
ドル高サイクルコモ安サイクルなんて誰でも分かるけど
どこまで下がるか市場価格までは誰も読めないでしょ
61名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:16:03.41 ID:MBeWvLFR0
あとこの2年で目標達成ならず。さらに2年は緩和続きそうだな
62I am not Sono:2015/02/15(日) 20:16:33.29 ID:Ux1wOGb20
省益ってwikiにないんだな・・・

作る度潰されてるのか?
この国の一番大きな「流れ」なのにw
63名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:17:46.57 ID:NRB70zLi0
そもそもまともなインフレは、物価、所得、金利が同時に上がる。
強引に輸入物価を上げ、公務員給与を上げ、金利は低いまま維持。

教科書にもないいびつな状態。
きっと元の木阿弥で財政悪化加速だけが残る。
64名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:18:21.58 ID:NNFrOlNB0
再増税までに奇跡を起こす
とw安倍は公約したわけだがね
このまま時が過ぎて、再増税だけ
果敢に実行したら何が起きるか
分からないよ
頼みの高齢者も年金抑制で動きが
鈍る、外人はテロ対策やらあちこち
の経済減速でこちらも急ブレーキw
農協は押さえ込んだけど、それ以外
の成長戦略は何も具体化していない
65名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:18:56.63 ID:TbskswlC0
>>10
トリクルダウンはありまぁす♡
66I am not Sono:2015/02/15(日) 20:19:02.76 ID:Ux1wOGb20
>>60
じゃあ読めもしないのに「予測」とか「必ずやる」とか言っちゃったわけだ
「マクロ」()が見えてるんじゃねーのかよw

しかしリフレ派っていつもそうだよな
67名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:19:16.78 ID:VPlKBQO60
アベのメンタルってギャンブルで大負けして倍プッシュ為るアホその物
68名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:19:27.17 ID:JgLaw6h+0
円安で韓国がーと言っておけばネトウヨは喜んで餓死でもなんでもするから問題ない
69名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:19:43.82 ID:FFntwSib0
岩田副総裁の辞任が見物だなぁ
70名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:20:52.15 ID:mEStWdY50
岩田規久男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E7%94%B0%E8%A6%8F%E4%B9%85%E7%94%B7#.E7.89.A9.E4.BE.A1.E7.9B.AE.E6.A8.99.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

2013年3月5日国会での所信聴取に臨み
2%の物価目標の達成について日銀が全面的に責任を持つ必要があるとした上で、
今後2年間で目標を達成できない場合は辞職する意向を示した
71名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:21:21.04 ID:zzf2DI0a0
>>66
予測やコミットメントの強調はリフレ派じゃなくてもやってますよ
72名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:21:46.56 ID:XSMXqt1/0
> 原油安による物
> 価上昇率の鈍化は「不可抗力だ」とした上で

> 「(物価上昇目標の)達成時期が遅
> れても構わない」と述べた。

> 昨年10月末に日銀が決めた追加金融緩和の効果を
> 見極める必要もあり
> 「夏ごろまでは(さらなる)追加緩和の公算は非常に小さい」と
> 語った。
73名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:22:12.12 ID:vpf74cF90
思い出した!
副総裁は辞任するんだったな
あくしろよ!
74名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:22:34.88 ID:VPlKBQO60
>>10
インフレ起こして実質賃金を下げる為の政策
残業代0円定額や
低技能移民受容れと全く一緒
75名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:22:46.81 ID:UDvNBRmR0
なんか自分たちでコントロールできてる気になってるなあ。

いつも後出しじゃんけんだけど。馬鹿糞安倍
76名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:24:15.37 ID:Hfiy7ems0
んなこと言ったら株価さがるで
77I am not Sono:2015/02/15(日) 20:24:19.71 ID:Ux1wOGb20
>>71
で?予測は当たったか?w
78名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:24:35.34 ID:MBeWvLFR0
17年4月に消費税10%だっけ。
てことは16年中にはそれに見合う景気状況にしないといけない。

しかし去年の増税8%から一気に腰折れして以後、
まったく景気浮揚を期待できる政策レベルの新しい話が出てこない。
緩和効果に期待するのみか。
79名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:25:21.22 ID:oFkjKq5U0
国内だけじゃなくて、アメリカもね。
いくらそれが目的ではないとしても、さらなる追加緩和に
伴うさらなる円安に賛同を得るのは・・・(~_~;)
80名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:25:25.35 ID:2hqCyYLK0
>>69,70
もう辞任するつもりはないみたいだよ。
「深く反省している」で済ませてた。
81名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:26:32.96 ID:7KxjVnuT0
追加緩和中毒のアホウヨ ざま〜wwww
82名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:29:32.22 ID:kRe/ennG0
>>1
流石にこれ以上の追加緩和は色々不味い気がするなあ…。
83名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:30:42.38 ID:MBeWvLFR0
岩田規久男は
「目標を達成できない場合に理由をきちんと説明できるか」
「それができないようなら辞任すべき」てなニュアンスじゃなかったっけ

就任時「2年で達成できないなら辞任するくらいの覚悟でやる」的なこと言ってたかな
麻生がそれを「計算通りになるなら苦労しない、学者さんだなぁ」てな感じで揶揄してた
あの時嫌な予感はあった。麻生は結局増税推進して邪魔したなw
84名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:31:59.94 ID:LdANRSTL0
なんでも問題ないだろうな。
85名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:32:58.22 ID:CrIW/1Y30
原油安の問題だけじゃないっての
86名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:36:34.43 ID:Fj3VbPvJ0
問題無いてwwwwww
ダメだこりゃwwwwwwwww
87名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:36:35.78 ID:Lpqp8r620
>>10
公務員天国をさらに磐石にするためだよ
88名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:38:02.93 ID:MBeWvLFR0
>>80
規久男は日銀入りして実務の大変さがわかったとか言ってたな
また学者やってた時と打って変わってほんんど発言しなくなった
些細な一言が市場にでかい影響与えるので迂闊に発言できないと言ってた

消費増税の見解や、日本経済の現状についての本音を聞きたいのだが
89名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:43:20.07 ID:tMQj51EI0
>>64
磐田副総裁の進退なんてどうでもよいが、
彼や政府日銀が目標を修正した背景は考えれば考えるほど怖い。

「インフレ・円安→経済成長→好況&税収増→高齢化による財政問題解決」
というリフレ派が信じていた「みんなハッピーな将来」
が怪しくなってきたってことだから。

ここからは@「奇跡の」自力経済成長A増税&歳出削減を強行
Bやけくそで追加緩和、の嫌な3択しかない。
まぁBかなぁと俺は見てるが。
90名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:47:54.44 ID:XEKU7E7B0
そういってまたやるんだろうな
QE2も副総裁に数日前に物価目標達成できないってコメントだしといてからやったしな
もちろん副総裁賛成で
91名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:49:27.08 ID:GKJs8noQ0
たとか福井総裁のときも緩和終了を早まったんじゃなかったっけか

同じ過ちを繰り返すアホどもが・・
92名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:51:13.03 ID:zzf2DI0a0
福井の時は量的緩和停止して翌年に三回利上げだった
あれで深刻なデフレにまた戻ってしまった
93名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:53:25.73 ID:MBeWvLFR0
リフレ&増税派だった山本幸三なんかのリフレ原理では
金融緩和だけで景気回復するだろうって考えてたな。理論上はそうなるって感じで
浜田参与も元はそれに近い意見じゃなかったっけ

なら緩和だけでもそれなりに景気回復はすると思うよ
財政が寄与すれば更に加速するだろう、逆なら・・・
現状の最大不安は安倍の支離滅裂さだな。余計なことして足引っ張らなきゃいいが
94名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:59:37.34 ID:2hqCyYLK0
>>93
160兆も刷ったのに7.5兆の消費税増税に押し負ける金融緩和で
回復するわけねぇだろw 緩和の効果なんてほぼゼロw
95名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:02:39.19 ID:S9BP4rHd0
デフレもアウトだからねぇ
デフレのままだったら更に内需低迷と産業空洞化が進んで就業者が減って社会保障名目での庶民大増税も酷くなる流れだし
96名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:05:53.50 ID:6v2fIIeK0
全然伸びないなw
都合の悪いことから目を背け見たいことしか見ない。
哀れだよw衰退は必至かw
97名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:06:18.71 ID:MBeWvLFR0
>>94
ここで消費増税したら景気が傾くなんてのは当初から言われてたことで、
160兆円vs.8兆円ていう相対的な金額は何ら関係がないよ
98名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:09:50.74 ID:xcJJX2bq0
>>94
まぁ直接国民に配ったら違っただろうけどな
99名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:12:22.32 ID:xcJJX2bq0
>>93
山本幸三はむしろ消費税増税下の方が金融緩和がもっと効くと言ってたりしたんだよね
まぁ消費税増税の悪影響をちゃんと認めて意見を変えたからいいけど

浜田教授は法人税減税とセットならと言う事で消費税が悪影響がある事はちゃんと言ってたよ

消費税増税は問題無いって言ってたのは黒田総裁だな
岩田副総裁は多分反対だったろうけど
100名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:13:56.64 ID:2hqCyYLK0
>>97
160兆っていったら、消費税8年分w 一般会計税収4年分w
金融に頼らずに財政でバラまいたらどんだけの効果があるだろうね!w
デフレ飛び越えてインフレで困るようになるよw
もちろんリフレ派のコストプッシュじゃなくて、ディマンドプルインフレでw
>>98
それをしないのがリフレ派。金融政策でデフレ脱却が奴らの主張。
101名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:15:18.66 ID:MBeWvLFR0
>>96
明日の朝8時50分にGDP速報出るんじゃなかったかな?
議論の活発化はそれを巡ってだろうね
102名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:15:23.72 ID:tMQj51EI0
>>94
リフレは無意味だとはいわないけどね、一部論者たちが
主張していたほどの効果はないのだろうね。
>>96
うん。高齢化による衰退圧力が強すぎるね。
「でも親には死ねとはいえない」「庶民だが、老いたら殺されるのは嫌だぞ!」
「公務員と地方切捨ても認めないぞ!」「誰か何とかしてくれ!」「何かよい方法は内科」
で、出てきたリフレ策だが。
まぁナチスのV2ロケットみたいなものかな。
「無意味ではないが、吹聴されていた戦局を覆す威力はない」ってことで。
103名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:15:46.65 ID:NEN72+ON0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人を死滅させれば景気が劇的に回復するのにねえ
そして日チョン断交こそ最高の政策なんだよなあ


★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>13
>>25
>>26
はいはい捏造乙w
普通にチョン新聞は円安のせいって言ってるからw
104名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:17:52.15 ID:MBeWvLFR0
>>100
俺もどうせなら半分くらいは直接ばら撒けよって思ってるけどw
105I am not Sono:2015/02/15(日) 21:19:23.27 ID:Ux1wOGb20
おだやかな物価上昇が経済成長には一番いいんだろう

そんなことは誰だって分かるっつーの
実際、でそれをどうやってやるの、と

財政ファイナンスで出来るとでも思ったんだろうか、黒田とか岩田は
106名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:19:23.69 ID:s7OsjpPA0
ドル円100円割っても追加緩和する必要無いと思う。
107名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:20:05.21 ID:9v5m5B+U0
スイ銀のマネする気か
めんどくせー
円とユーロどっちに投下すればいいんだろう?
108名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:20:38.39 ID:xJF+b/7w0
いや、物価は上がってるだろ


物価だけな
109名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:21:30.34 ID:jhA7trVY0
日銀が超過準備に年間1200億円も払ってる。
それだけ国庫納付金は減る。
更に資産の運用利回りも下がる。
表面的には維持している風に見せているが、国債の平均残存期間が延びている。
110名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:22:29.26 ID:mEStWdY50
消費増税回避のためみんなで節約しよう
省益しか考えない財務省に国民の意思を伝えよう
そして10%への引き上げを阻止して、売国奴財務省の野望を打ち砕こう!

旅行するなら平成29年〜
高額品を買うなら平成29年〜
車を買うなら平成29年〜
家やマンションを買うなら平成29年〜
平成29年移行に全て先送りしよう
111名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:24:13.79 ID:jhA7trVY0
物価ってのは品目別。
それぞれ上がり下がりの理由があるんだ。
それを日銀に当座預金を積ませれば上がるなんて、誰がトンチンカンなことを考えたんだろう。
112名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:27:51.38 ID:7KxjVnuT0
一ヶ月前に作ったコピペw

ジョーダン スイス中央銀行総裁
「上限維持からの緩やかな撤退は不可能だった」

日本も同様で「黒田総裁は金融緩和をソフトランディングさせる」などという話は根拠のない妄想だ
緩和終了のアナウンスは ある日突然やってくる
その瞬間、日経 ドル円ロンガーは今までの利益を全て吹き飛ばし破産する
そして安倍が記者会見でこうほざくのだ
「投資は自己責任です」
113名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:28:23.05 ID:zzf2DI0a0
>>99
黒田は積極的に増税を要請してた。
岩田は増税前は可否について発言なし。13年春頃に国会で増税の妥当性について
聞かれたが、私ども日銀の判断するところではないので、関係各所で適切に決めて
いただきたいと優等生というか学者っぽい答弁してたと記憶。多分それ以外は言及
ないんじゃないかな。
114名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:29:44.89 ID:MBeWvLFR0
真面目な話、リフレを無効だと決め付けるのは簡単だけど、
そういう人たちは何か具体的な代案はあるのかねえ

リフレという具体策が出てきたから良くも悪くもそれを叩き台にできてるんじゃないの?
リフレ以前にはどういう具体策があったんだろうか
115名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:30:02.45 ID:mKEl+1Wk0
超過準備が150兆とか行っちゃってるのが問題なんだよね
これでさらに緩和しても豚積みになるのは明らかだろ
リフレ馬鹿はいまだに現実を認めないけど
116名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:32:14.48 ID:jhA7trVY0
2010年基準で10大費目区分で
下がったもの順番に
家具家事用品、教養娯楽、保険医療、住居
上がったもの大きい順に
光熱水道、諸雑費、被服及び履物、交通通信、食料、教育
これらを加重平均したものが総合物価指数。
まとめて上げ下げを議論することに意味があるとは思えない。
逆に結果を見て、ベア要求などの基準にするのが総合物価指数。
政策目標になるものではないってのが判らんのかな。
117名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:34:11.01 ID:mKEl+1Wk0
>>114
民間が魅力的な商品サービスを生み出し、
潜在需要を喚起して総需要をあげること
これが代案

政府ができることといったら、規制緩和や減税じゃね?
金融政策でできることなんて、現状ではもうないでしょ
政策金利はずっと0金利だし、長期金利も緩和前に新規10年もの国債がすで1%切ってたし
118名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:35:48.17 ID:vdU50oSH0
日本は過去に貯めた対外資産があるし、少子高齢化による労働人口の制約があるので、移民や外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
仮に対外資産が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。
119名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:36:59.71 ID:hZsFTFsS0
ようやく行きすぎた円安によるインフレが問題だと気づいたようだな。

もし原油安になって無かったら、庶民や中小企業は物価高でひどいことになってたぞ。
120名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:38:05.36 ID:jhA7trVY0
>>114
経済なんて政治がどうこうできるものではない。
根本からリフレなんて間違っている。
代案を要求する方がおかしい。
121名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:38:33.47 ID:MBeWvLFR0
俺は金融緩和支持だけど物価上昇は特に支持してないないので、
結果として上がるんだろうけどその上限制約としての2%目標と思ってる

安倍政権の最大の失敗は消費増税したこと、しかし他にも財政政策には注文多い
122名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:39:37.69 ID:s7OsjpPA0
>>119
いや2%達成でドヤ顔してたと思う。
後のことは知らんみたいな感じで。
123I am not Sono:2015/02/15(日) 21:39:40.26 ID:Ux1wOGb20
理論的にリフレがいい、てだけならそもそも理論的にはペイ・フォワードで世界はみんな幸せになってるっつーの
124名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:40:22.38 ID:32LFhgE00
年数%資産税をすればいいです。
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、資産的に応能負担してもらいにくいし、実需促進効果が弱いし、バブルに繋がりやすいです。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、資産的に応能負担してもらいやすいし、実需促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
125名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:40:47.83 ID:2odmcj62O
アベノミクスは、量的緩和と財政出動を同時に行っていたが、財政出動を減らし量的緩和を増やしてきた。
その政策選択の結果が、これまでも景気指標に出てきたが、これからさらに明確に出てくる。

http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/01/10/aoki-10/

アベノミクスは完全に失敗しました。
126名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:41:10.27 ID:tMQj51EI0
>>114
政府が民間の生産性向上に寄与する手段が果たして先進国にあるのだろうかって話だが。
それがないとするなら、

@社会保障と地方を切る。具体的には貧困高齢者を死なせていく、地方の行政サービスと
インフラはレベルを大幅に落とす。
Aこのまま見当もなく札を刷り続ける。企業と金持ちが逃げ切るか、輸出が増えるか
どちらが早いかのチキンレース。

@ or A だろうね。おそらく市場参加者の多くはAを予想するだろう。
だから安部総理は『成長戦略』のお題目をはずせないわけで。
127名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:42:40.38 ID:78eIoFOC0
>>118
貿易に関しては輸出だけ増えて輸入だけ減るなんてことは
普通は無いよ。ドイツは日本の7-8割のGDPだが貿易額は1.5-2倍
あるんだぜ?

そもそも経済構造がまったく違う。
128名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:42:55.30 ID:v9VNOjCz0
うそだろ?
129名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:43:40.92 ID:hZsFTFsS0
>>124
戦後に実際に日本は純資産に課税したんだよな。
その後、経済は奇跡的な回復を遂げた。
過去に学ぶなら、ピケティの資産課税は財政の厳しい政府にとって有効なことは間違いない。
130名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:44:32.02 ID:f7JIus/S0
2015年 工場の生産管理職など人気職種が求人増!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-59.html

この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
131名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:47:25.10 ID:GeCScVUU0
>>1
さすがに安倍政権に不利な経済スレは伸びませんなぁ〜w

ホント、ネトサポさんの行動パターンってわかりやすいわw
132名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:50:09.06 ID:NF4Whphn0
>>127
自国通貨が安くなったら外国産よりも国内産が競争で有利になるでしょう。
133名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:53:14.99 ID:NF4Whphn0
>>132の一部訂正です。
自国通貨が安くなったら、内需でも外国産より国内産が競争で有利になるでしょう。

>>129
日本は資産税をした方がいいですね。
・日本は純債権国・ほぼ内債国で公的累積債務が国内での過去の不均衡で生じた事を示すので資産への課税が適している。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されてないし、資産性所得は分離課税・定率・低税率で勤労所得より有利な場合が多い。
・対外資産からの運用益などは円高圧力になるのに国内産業に余り寄与しない。
134I am not Sono:2015/02/15(日) 21:54:24.16 ID:Ux1wOGb20
WW2後、イギリスでもフランスでも、日本でも資産・相続課税は今よりずっと高かったんだっけ

にも関わらず経済成長はもたらされた
一昨日の白熱教室でやってたな
135名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:01:16.55 ID:hZsFTFsS0
>>133
今の安倍自民だと経団連や富裕層から献金もらってべったりだから絶対無理なんだよな。
しがらみのない維新ぐらいしか、税制の大きな改革はできそうにないが、橋下が大阪市に力入れ過ぎ。

いつになったら国政に本気で出てくるのやら。
136名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:03:39.54 ID:mKEl+1Wk0
なんで増税したほうが良いの?
減税すりゃあ良いじゃん
137名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:05:11.05 ID:UoSVhMKk0
>>114
何度か2chでも書いたけど、何もしないが正解
人口が減っていくのだから成長はこの先ないんだよ。
成長させる気があるなら、それこそ人口減少を止める政策が最良かつ唯一。

成長を諦めれば、経済の死を遅らせる事が可能になる。ゆっくりな死というやつ。
実はこれはバブル後に言われてたことで、ソフトランディングからの老衰死をあの時点で選んだのだから必然とも言える状況。
138名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:05:13.78 ID:2hqCyYLK0
>>114
> 具体的な代案はあるのかねえ
だから財政出動だろうがw
おまえのいう、「直接ばら撒けよ」が、財政政策。
139I am not Sono:2015/02/15(日) 22:09:04.30 ID:Ux1wOGb20
>>138
企業止まりでボトルネックになってんだからそれも有効とはいえないな、現実みろよw
140I am not Sono:2015/02/15(日) 22:11:38.27 ID:Ux1wOGb20
リフレは具体策でもなんでもないだろ

それこそ宗教のレベルだw
141名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:12:48.08 ID:c+KDI2Q00
>>137
人口が減っていくんだから成長鈍化は自然なことなんだよな
経済を成長させたいなら移民するしかない
142名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:14:03.94 ID:5gBXgY7T0
見よこれがアホノミクスだ
143名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:14:06.57 ID:2hqCyYLK0
>>139
どういう理屈で止まるのかわからないな。
まさか、中抜きとかマスゴミレベルの言いがかり言わないよな?
144I am not Sono:2015/02/15(日) 22:14:21.61 ID:Ux1wOGb20
長期の歴史モデルでいえば、有識者()の会合からなる政策で富の再配分や格差是正がなされた例はない

リフレ派はいい加減こういう「現実」知らんといかんよ
145名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:15:21.19 ID:5gBXgY7T0
見よこれがアホノミクスだ
146名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:16:36.63 ID:hZsFTFsS0
>>141
移民を受け入れるぐらいなら経済が衰退した方がまし。
今からでも徹底的に少子化対策をすべき。
今まで自民党が力を入れていなかったことが最も大きな問題。
147I am not Sono:2015/02/15(日) 22:16:48.15 ID:Ux1wOGb20
>>143
金融緩和でも財政出動でも肝心な構造改革には繋がらんの

血流の流れが基本的にいろいろ間違ってきた中で血流量を増やしてもそれは解決にもなんにもならんよ
君と喧嘩する気はあまりないけど
148名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:17:16.08 ID:O4QK0IIv0
実質賃金めっちゃ下げられただけ
いい迷惑だわ
149名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:19:05.95 ID:c+KDI2Q00
>>146
オレも移民反対だから衰退しても構わんよ
移民無しで少子化解決出来た先進国は存在しないから
少子化対策なんかやっても意味はない
150名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:19:28.47 ID:UoSVhMKk0
>>141
無理やり成長させたいなら移民だろうけど、日本はそもそもこれまでに散々稼いできたので
分配を正してそれで粛々とやっていく選択も十分ある
それには円の価値を高くしとくのがいいのだけど、安倍ちゃんはここで勘違いの成長路線始めちゃったからな
ずっこけたら日本経済突然死よ
151名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:20:15.32 ID:1ZYFIJH/0
>>149
衰退どころか財政破綻するだろ
国民の預貯金は全部差し押さえられて円建ての保険は壊滅
年金も没収されて失業者が街に大量に出て治安が悪化

これが日本の未来だよ
152名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:20:19.37 ID:2hqCyYLK0
>>147
> 構造改革
やめてくれ迷惑だからw
構造改革始めて何年になる?w ほぼデフレの歴史と並行しとるw
デフレが20年続いてて、構造改革も20年w
いい加減にしてくれw
構造をもとに戻しておくれw
153名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:20:24.34 ID:XyviOc2u0
金を増やせば景気が良くなる、これを本気で信じているのがリフレ派経済学者です、経済学の主流だそうです
マジで大馬鹿者ばかりでした
154名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:20:56.21 ID:wPaIRx260
世襲のボンボンだらけで正しい判断出来るわけがない
155名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:21:35.16 ID:tMQj51EI0
>>138
散々既出だけど、「財政出動(投資)によって経済成長し、その税収自然増(リターン)が
起因となった財政出動を上回ることができれば」ね。
結果的にそうでなければ政府債務を増やすだけに終わる。
だから、上げ潮派でも『経済成長、生産性向上に寄与する財政出動』
という条件をつけた上で『財政出動増やすべき』って主張してるわけ。
>>144
分配論とリフレの因果関係が不明だが。
156I am not Sono:2015/02/15(日) 22:25:18.54 ID:Ux1wOGb20
>>152
小泉のが「構造改革」だと思うならまだまだ見えてない

もう少し大きな視点持とう

>>155
リフレみたいのは、その時代毎に現れる「誰もがそれがいいと思ってるけど実際には到達出来ないポイント」だと言うこと

一見最適解に見えるものを人類は常に取っては来なかった
なんでだろうね
157名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:25:25.25 ID:2hqCyYLK0
>>155
経済成長できてたら政府債務も減るだろ実質的にw
経済成長できてたら普通にインフレだから減るだろwww
アホだなw 経済成長を理解してないw
158名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:25:58.09 ID:UoSVhMKk0
>>151
円を安くして消費税増税をして、国民の生活を苦しくしてるのはとりもなおさず国民の預貯金を差し押さえてるということに気づけ。
預貯金を持たない世帯が増えてるでしょ。そういうことだ。
159名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:26:11.82 ID:XyviOc2u0
>>155
公共事業なら乗数効果が見込める
160名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:26:20.15 ID:hZsFTFsS0
>>149
今までは力の入れ方が足りない。
3人目の子供が出来たら大学卒業するまで教育費は完全無料とか、
2人目は半額とかそれぐらいはする必要がある。

3人目の子供が出来た時に出産祝い100万円支給とか大胆にすべき。
無駄な公共投資するぐらいなら、将来を見据えて子供を増やす為の投資の方がいい。
161名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:27:43.62 ID:2hqCyYLK0
>>156
一般に知られていない、「僕ちゃんが考える構造改革」なら相手しねぇぞw 好きにしろw
162名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:29:25.30 ID:78eIoFOC0
>>132
理屈だけで現実が見えていない。
ではなぜ去年の中国で対日貿易黒字が拡大したか
説明してみな。誰かさんたちが毎日利用している通信機器が
伸びたからだ。国内産業に競争力なんかありはしない。
だから円安でも外国製品には勝てない。
163名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:29:32.16 ID:c+KDI2Q00
>>160
財源がないよ
公共投資やめたら地方は壊滅する
164名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:30:01.60 ID:UoSVhMKk0
>>159
昔ならともかく、乗数効果を見込める事業が少なくなってるんだよ
昔は道路を舗装すると、工場ができ、車も売れたが今は道路は飽和しまくってる。
だから一回こっきりのばら撒きで終わってしまう。
165I am not Sono:2015/02/15(日) 22:31:06.00 ID:Ux1wOGb20
>>161
この国の大きな問題がそもそも構造的なものであり小手先でどうこうなるもんじゃないの?

リフレ()とかが小手先の数字をいじくってどうこうなるとか思ってるのと一緒
166名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:32:01.55 ID:W6wsC3pN0
>>164
公共投資そのものが減ってるから
もっと増やせば乗数効果も期待できる
167名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:32:27.63 ID:1ZYFIJH/0
>>158
そんなことは判ってる
だからこそ移民を入れて経済成長を求めないといけない
マジで財政破綻するからな移民を入れないと
168名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:33:19.29 ID:upZcEovf0
普通に考えると、大きなショックが予想される米金融引き締めのタイミングに
ぶつけたいんだろう。逆に言うと、早撃ちするとその時の玉が無くなる
169I am not Sono:2015/02/15(日) 22:34:32.77 ID:Ux1wOGb20
乗数効果なんて言ってたら人口ボーナスにかなうもんないしな
170名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:38:43.18 ID:hZsFTFsS0
>>163
無駄な公共投資だよ止めるのは。
子供が増えれば、1人当たりの獲得賃金だけでも2億円ほどはある。
経済活動も子供が増えれば、当然子供向けの商材は活性化する。

ピケティの提唱する資産税で賄うのが最も有効だと思うが、
もしむりなら建設国債と同じような仕組みで子供国債を発行すれば良い。
171I am not Sono:2015/02/15(日) 22:39:11.95 ID:Ux1wOGb20
>>166


ちなみに優秀な公務員が計算した「乗数効果」の成れの果てがこの国の今現在の姿なわけだが
172名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:39:42.26 ID:UoSVhMKk0
>>166
たぬきしか走らないような道路を造っても価値を生まないから乗数効果は見込めないんだよ
173名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:40:39.41 ID:W6wsC3pN0
>>171
その公務員の計算が間違ってるから(笑)
174名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:42:25.01 ID:W6wsC3pN0
>>172
タヌキしか走らない道路って
お前24時間見てたのかよ(笑)
175名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:42:31.41 ID:tMQj51EI0
>>157>>159
「どんなファンダのどんな状況下であれ、財政出動による経済成長は
その財政出動額以上の税収自然増をもたらす。だって乗数効果があるから。」

という主張を1行で論破してあげよう。

「もし本当にそうなら、世界中の国家はインフレなき無税国家を実現できる」

はい、論破。
176名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:42:35.25 ID:MBeWvLFR0
>>165
「構造改革」とか「規制緩和」は人によって範囲や程度が異なるので、
その内容が明確にならないままその用語を使ってもかみ合う議論はできないよ
177名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:44:29.60 ID:P5DqIKDh0
第三の矢はどうしたw
178名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:45:21.02 ID:tMQj51EI0
>>166
>公共投資そのものが減ってるから もっと増やせば乗数効果も期待できる

まずは乗数効果の定義を学ぼう。
179名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:45:45.35 ID:hZsFTFsS0
>>176
自民党のホームページにはアベノミクスの第3の矢と彼らが呼んでいる「構造改革」とか「規制緩和」が
出ているぞ。

ネトサポたちはそのことを言ってるんだろうが、具体的な効果が2年以上たつのに全く感じられない。
180I am not Sono:2015/02/15(日) 22:46:28.68 ID:Ux1wOGb20
>>176
だかわわざわざ「小泉の言ってるようなんじゃないよ」と言ったんだけど

小泉のせいで手垢がついちゃったんだな、本当にいろいろな意味であいつが日本にトドメをさした
181名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:46:34.85 ID:v31zACfy0
給料も上がらないのに「物価上昇目標」って何なんだよ。
一般国民を苦しめるのが「目標」なのか。

黒田は早く辞めろ。
182名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:46:58.00 ID:W6wsC3pN0
>>178
そんなことはわかってる
183名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:48:03.32 ID:2hqCyYLK0
>>175
> 財政出動額以上の税収自然増をもたらす
いや、それはないよ。
不景気の今は税収弾性値は高いけど、
ある程度好景気になると税収弾性値は1に近くなる。

それはともかく、
> 政務債務
こんなもの、インフレに合わせて元本の価値が下がっていくんだから、
インフレ率が高いほど借金は軽くなる。
> 政府債務を増やすだけに終わる。
これはない。実質で。インフレなら。
184名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:48:38.14 ID:6v2fIIeK0
小選挙区にしてから一気に世襲が貴族化しようと画策しだした。
それも問題。
185名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:48:40.81 ID:UoSVhMKk0
>>167
移民が必要なのは成長を前提とした場合でかつ政府が少子化対策が面倒くさくて投げ出した時。
そもそもウクライナ東部のロシア系住民とか、フランスのイスラム系住民とか見てるだけでもありゃアカンって思わんか?
かの国の住民とか手厚い社会福祉制度たかりに大挙して押し寄せるぞ。
そしていつの間にか住民投票で九州はかの国のものでしたとかなりかねん。

経済成長捨てて、ほどほどジリ貧でも国民は良い余生を送れば良い。
186名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:50:55.29 ID:MBeWvLFR0
>>174
そんな返しではまともな議論できないだろ
見合うリターンがなかったとされる公共投資もいろいろ議論あると思うが

>もっと増やせば

去年も震災復興、オリンピック、強靭化の三重苦で土木は供給制約に突き当たって
これ以上は無理ってなった。民間と奪い合ってクラウドアウトとも言われた
187名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:53:48.44 ID:W6wsC3pN0
188名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:53:51.26 ID:MBeWvLFR0
>>167
財政破綻を本気で憂うならインフレ政策の特効を期待した方がよくね?
なんで移民政策に依存するのか理解できない
移民政策は欧米でかなり弊害が指摘されてるだろ

日本が日本でなくなってもいいというスタンスなら有りかもしれないが、
俺は絶対反対
189名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:54:11.17 ID:SWDsgJTm0
そろそろ追加緩和してもらわないと株価が上がらないんだが。
困るんだが。追加緩和早くしてくれ。
日本はアメリカと違って実体経済が良くない官製相場なので
日銀が追加緩和しないと株価が上がらないんだよ。
190名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:55:46.18 ID:tMQj51EI0
>>183
>これはない。実質で。インフレなら。

そうだよ。
でも利子なきインフレなんてものは税と変わらない。

『インフレタックスをとって元本を目減りさせていく。だから無駄な公共事業を
やってOK』 よりも
『インフレタックスをとって元本を目減りさせていく。が、無駄な公共事業は行なわない』
のほうが納税者にとっては好ましいと思うのだが。
191名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:57:23.70 ID:UOihwWsl0
物価上昇目標って政府は基地外なのか?
給料も上がらねーのに何考えてんだよ
192名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:57:32.90 ID:MBeWvLFR0
>>179-180
だから一方が口にする「それ」が相手と同じと限らないって言ってるの

定義のすり合わせないまま改革とか緩和と言っても
同じ範囲・同じ程度にフォーカスしてるとは限らないと言ってるの
193名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:57:47.74 ID:78eIoFOC0
人口減なんて20-25万人程度のものだよ。全体の0.2%あるかないかだよ。誇大に考えすぎ。
株屋の宣伝を真に受けすぎだwむしろ新しい市場や商品をつくれなくなったことだろうな。
新しい制度や技術も無いな。目の前の箱がそれをよく示しているはずだ。
仕事でもプライベートでも頻繁に利用していると思うが、
ソフト、ハード、コンテンツ、圧倒的に外国が強い。活力が消失しているんだよ。
194名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:58:36.72 ID:mT2dVSSt0
まあ今年賃金上がらなかったらアベミク失敗だね
195I am not Sono:2015/02/15(日) 23:00:17.19 ID:Ux1wOGb20
>>192
経済問題語る上で「構造改革」を挙げて、それもわざわざ「小泉自民の言ってるようなのじゃないよ」とまで言っているのになにもピンと来ないやつとさすがに話す気はないわw
196名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:00:37.20 ID:hZsFTFsS0
>>190
戦後に起きたハイパーインフレで日本の政府は借金を完済したからな。
実際そこまで行かなくても、今、安倍、黒田は同じ方法で政府の借金を実質的に減らそうとしている。
197名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:02:03.35 ID:SWDsgJTm0
インフレタックスというか金融抑圧を
財務省はやりたいのかな?
だったら年率25%くらいのインフレ起こせばいいのにな。
198名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:02:09.69 ID:MBeWvLFR0
>>187
これが何の証明になってると?
199名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:02:30.57 ID:tMQj51EI0
>>193
@総人口ではなく現役人口の減少が問題かも
A活力低下をもたらした要素としては社会保障費増大による税・保険料
の上昇、税と保険料の先高感に対する絶望および介護による疲労があるかも。

根拠となる数字を何もない妄想レベルだが、
経済が元気な国から帰国するたびに高齢者の数に驚く身としては
衰退の8割方の理由は人口動態な気がしてる。
200名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:02:42.75 ID:2hqCyYLK0
>>190
> 利子なきインフレなんてものは税と変わらない。
利子が高くなってから言ってくれ。マイナス金利の今に何言ってんだw
> 無駄な公共事業は行なわない
好景気・インフレになってから言ってくれ。今は不景気だw
つーか、必要な公共事業まで削りやがってクズがw 死人が出てるんだぞ台風や大雪のたびにw

>>196
同じじゃねぇからw おまえらのはコストプッシュw そしてすでにデフレに転じているw
201名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:04:46.38 ID:W6wsC3pN0
>>198
そもそも公共事業は土木業がメイン
民間建築は建設業がメインだから
全然仕事の性質が違う
だから公共事業による民業圧迫は真っ赤な嘘
202名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:06:34.97 ID:SWDsgJTm0
結局80年代までの日本の好景気ってのは
団塊の世代の人口に支えられてきたんだよね。
その団塊の世代が高齢者になって
今度は何をやっても不景気な日本を作ってしまった。
戦争による国家の歪だな。
203名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:06:35.35 ID:MBeWvLFR0
>>195
自分の話にピンと来ない奴と話すのは時間の無駄、俺もそこは同感だ
204名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:07:22.94 ID:Be1yzgf10
税分など軽く凌駕する大規模緩和したのに国内で動いた金が減った理由は分かったんだろうか
205名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:07:34.76 ID:hZsFTFsS0
>>200
言ってることがバラバラだな。
ネトサポでもなさそうだし、土建屋関係の公共投資を増やしてほしい労働者かな君は?
206名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:09:38.52 ID:tMQj51EI0
>>196>>197
黒田日銀&財務省はWWU後の英国スタイル
(金融抑圧+緊縮財政+通貨安による輸出振興および輸入減退)×数十年
による政府債務問題の解決を狙ってるのだろうとは私も思う。

ただ、安部内閣の歳出削減への努力のなさと消費税増税延期をみてもわかるとおり、
政治がこのとおりに踊ってくれるかどうかは未知数、政治が最大のリスク要因かな。
ギリシャをみてもわかるとおり、追い込まれた庶民に支持された
政治家が市場・企業・資本家を舐めた暴挙にでた時は日本は突然死するかもね。
207名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:09:42.20 ID:2hqCyYLK0
>>205
人殺しを厭わないちょんさんは祖国におかえりなさい
208I am not Sono:2015/02/15(日) 23:11:08.73 ID:Ux1wOGb20
>>202
それも日本だけじゃない、てのが21世紀の資本読むと分かるね
209名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:12:18.18 ID:MBeWvLFR0
>>201
クラウドアウトがないと言いたいってのはわかったが
それは供給制約がないってこととは別だよね
実際去年はそれで、この先の景気対策は直接給付的なものしかないと言われ、
それで商品券を配布するような話になったわけで

まあ俺としては直接給付の方がはるかにフェアだし早いと思ってるし、
実質的には直接給付も公共投資になるだろうし
210名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:13:20.14 ID:XyviOc2u0
乗数効果否定する人がいるけど公共事業否定の土居丈朗すら1.1の数字出してるんだよね
211名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:14:20.79 ID:YelrrDZf0
金融緩和だけでインフレに向かう時代は終わってんだよ。。。
さっさと政府が民間需要を作る方向に動けよ。
そうじゃなきゃ、みんな余った金で株買うだけだ
212名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:15:11.43 ID:tMQj51EI0
>>200
>利子が高くなってから言ってくれ。マイナス金利の今に何言ってんだw

うん、日本財政が利上げができる状況ならリフレ策にも安全弁があるといえる。

>必要な公共事業まで削りやがってクズがw 死人が出てるんだぞ台風や大雪のたびにw

必要の定義次第。投資効果(投じた税以上の税収増が得られるか)の話に
おいては田舎の貧民が何人災害で死ぬかは尺度としてふさわしいとは思えないが。
213名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:15:51.64 ID:W6wsC3pN0
>>209
酷い論点そらしの詭弁だな(笑)
どうでもいいから供給制約がないことを認めな
214名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:16:16.50 ID:XyviOc2u0
>>209
公共事業を行えば人も物も金も動く、常識的に考えて金をバラ撒くより仕事を作ったほうが金の回りがよくなるだろ
215名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:16:25.24 ID:zzf2DI0a0
米国ではサマーズなんかがもし次QEやるんだったら実体経済にぶち込めと言ってるね
インフラ、教育、R&D等。低金利のうちにやれることはあると
216名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:19:01.53 ID:W6wsC3pN0
公共事業の乗数効果は間違いなくある


http://www.esri.go.jp/jp/workshop/forum/080805/gijishidai35_02_01.pdf
217名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:19:14.51 ID:SWDsgJTm0
安倍は量的緩和して円安で莫大な利益が出た企業から
法人税を取らずに減税しちゃう無能だ。
儲けたところから取らないでどうすんのよ。
値上げで苦しむ庶民にさらに消費税負担増やしてるし。
218名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:20:39.11 ID:MBeWvLFR0
>>213
公共事業として特定産業経由するなら制約はある
現に去年はそれに突き当たった。「ない」と強弁しても現実はそうでなかったので

ただし直接給付的にやるなら、あるいはもっと広範な事業にばら撒くなら、
その制約は相当薄まるだろうな。個人的には介護業界とかにばら撒けと思うが
219名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:20:53.67 ID:IeFTYh+A0
>>214
デフレギャップ解消してるんだけど
220名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:21:24.77 ID:W6wsC3pN0
>>218
ごたくはいいから

供給制約があるという根拠ソースをどうぞ
221名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:23:38.40 ID:W6wsC3pN0
>>219
内閣府の授業ギャップは15兆くらいあるけど
222名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:23:39.37 ID:hZsFTFsS0
>>214
乗数効果1以下の公共投資は今でも基本的にはやっていない。
しかし、その計算自体に問題が有るし、そもそも乗数効果は経済効果であって、
使った以上の税金が入ってくると言うことではない。

それならば、無駄な土木工事に税金を使うより、少子化対策や福祉に使うべき。
223名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:24:00.14 ID:2hqCyYLK0
>>212
> 投資効果(投じた税以上の税収増が得られるか)の話に
> 田舎の貧民が何人災害で死ぬかは尺度としてふさわしいとは思えないが。

↑↑↑ 災害を防ぎ、人死を防ぐことが投資効果より軽いだってさこいつw ↑↑↑
クズwだねw 人間のクズw
224名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:26:09.14 ID:1ZYFIJH/0
>>185
今の日本は成長を求めないと財政が保たない
少子化対策を今からやっても日本の財政破綻の時期には間に合わない
子供が生まれても納税者になるまでに20年掛かる
絶対に移民を入れないといけない
225名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:26:12.16 ID:MBeWvLFR0
>>214
公共事業の内容によると思う。従来のような土木建築中心では制約が大きい
もっと介護や保育や教育やまあいろんなとこに行き渡るようにすればいいだろうけど
その意味では直接給付はそのまま広く行き渡る方策だし

まあタダでやるより何か生産的なことをして
その見返りとして給付するほうが健全とは言えるだろうな
226名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:27:04.12 ID:SWDsgJTm0
民主党の子供手当は正しかった。
227名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:27:40.97 ID:InCv/std0
食料品の物価はかなり上がってるのが実感なんだけどな

消費者は当然税込での物価が基準だけど
政府は本体価格だけの統計なのか?
228名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:28:33.77 ID:1ZYFIJH/0
>>188
インフレ政策は効かないどころかむしろ財政破綻を早めるよ
背伸びに経済成長という実績が付いてきたら避けられる
これを実現するには移民を入れるしか無い
むしろリフレ政策に賛成の癖に、移民に反対する奴が日本から出て行って欲しい
財政破綻を招く売国奴だから
229名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:29:46.59 ID:JYBKIbky0
また株価が調整すれば
コロコロ意見変わるからw
230名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:31:23.23 ID:cpI+Hpg70
需要増で物価上昇なら景気良くなるだろうけど
金の量や税金増やして物価上げても景気悪くなるだけだろ
目的は景気良くする事なのに物価上昇を目的にしちゃってるバカ
231名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:31:31.12 ID:2hqCyYLK0
>>225
制約なんかないってw
人手不足? 好景気の証拠じゃんw
232I am not Sono:2015/02/15(日) 23:31:56.53 ID:Ux1wOGb20
>>216
そんなのより人口ボーナスのがはるかにデカイんだよ

もう少し広い視野、統計を見るといいよ
233名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:32:01.07 ID:IJCU2FkOO
アベノミクス大失敗だったな
日本崩壊はさらにすすむ
234名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:33:31.64 ID:hZsFTFsS0
>>224
移民を入れて経済をふくらますぐらいなら、労働力は海外に求めれば良い。
円高にすればそれも十分可能だ。
安価な製造は海外で、国内は高度な開発やサービスを重視する。
財政も公務員の給与削減と資産課税などでプライマリーバランス0を2020年に達成すればあと20年は持つ。
235名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:33:39.29 ID:W6wsC3pN0
供給制約の根拠も出せないのに
あるあると言い張るバカ(笑)

こっちは供給制約なんかないって根拠出してるのによ
https://mobile.twitter.com/KATSUNAMA/status/519009869550993408/photo/1

https://mobile.twitter.com/KATSUNAMA/status/519010319771791360/photo/1
236名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:34:27.99 ID:tMQj51EI0
>>224
俺は別に「日本が日本人のものでなくなってかまわない。
移民のドサクサ紛れに貧困高齢者とかなまぽ日本人を片道切符でデカン高原に
移民させられないかなぁ」と思ってる人間だけど、移民には反対かな。

今の日本で移民を受け入れて、経済成長に寄与できるとはちょっと
考えにくいんだよね。
移民で経済成長と本気で願うなら、まずは英語公用語からはじめたほうが良いと思う。
237名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:34:36.58 ID:eL66r0IP0
日本は先進諸国に比べて

一人あたり生産性かなり低いから

まだ成長の余地はあるはずなんだよなあ
238名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:34:45.49 ID:W6wsC3pN0
>>232
こっちはマクロ経済の権威の資料出してるのによ

反論するなら根拠ソースをどうぞ
239名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:35:04.77 ID:RTBv/7Er0
金利限界まで下がってるのに、これ以上の円安も難しいし、原油もだだ下がり。
経済成長無き物価上昇は無理だろ。
240名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:35:27.27 ID:sQVeUsMK0
リフレ厨って政府工作員とアホの嫌韓中厨以外に本当に存在するのか?
マジでリフレで日本再生なんていってるアホがいるなら、脳障害だぞ
241名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:35:49.94 ID:W6wsC3pN0
>>232
こっちはマクロ経済の権威の資料出してるのによ

そんな捨てぜりふ吐いて逃げるみたいなことしないで
反論するなら根拠ソースをどうぞ
242名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:37:04.87 ID:rv07VIGf0
年金を名目上支払金額以上支給するにはインフレしかない
243名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:37:20.00 ID:2hqCyYLK0
>>236
よう、おまえ、田舎の貧民が何人死ぬと満足なんだよw
何人ぐらいがお好みですか?
244名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:37:35.51 ID:hZsFTFsS0
>>225
橋下が言っていた例えば、保育にしか使えないチケットを給付する。
そうすれば、今の直接保育園にお金を渡すより、国民が使う保育園を選ぶことが出来る。
これなら、しがらみも解消できるし競争原理も働く。
公共投資なんかよりこういった形の給付の方がはるかに良い。
245名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:38:05.32 ID:A8OHYsIc0
月曜からはショートしとけばOKってことかな?
246名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:39:03.14 ID:72ohNvG60
金融緩和っていうマイルドな借金だから実感が湧きにくいが
借金で投資を進めてそれ以上の利益が上がればいいんだけど
借金に見合った投資ができていないよね
極めて非効率。その見えない部分が日銀のETF買いとか国債買いとか
景気の足を引っ張る円安や過度の貨幣価値の不安定性
第三の矢どころか借金でものを買っただけの状態、財政ファイナンス
247名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:39:33.26 ID:5eJYlvgy0
248I am not Sono:2015/02/15(日) 23:39:34.70 ID:Ux1wOGb20
>>238
>過去20数年余の年次データをベースに

こんなのでやってるから失敗すんだよw
249名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:39:34.84 ID:BDkZT/9j0
>>193,199
それはひとつながりの話だと思うよ

90年代からの政府日銀合作のデフレターゲットの結果、国内に投資がまわらなくなった
デフレで富を集中し、それを中国韓国に投資してリターンを得る
その方が都合がいいと思う、浅はかな連中が社会の主流を占めていたから

こうして日本国内の企業は開発力を失い、若いスタートアップ世代へも資金がまわらなくなった
そんなこと20年以上も続けていれば、そりゃ老人だらけの国にもなる
250名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:41:25.43 ID:sQVeUsMK0
>>245
GDPは限界まで粉飾してくるだろう。まあ前期比だからマイナスにはなりようがない気がするが。
問題は安倍がファビョってまた黒田を小突く可能性があること。
すでに出口戦略なんて存在しない状況になってるのに、これ以上は最悪の大恐慌が来るぞ。
251名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:41:31.01 ID:yuEw0ewF0
デフレ厨の方がアホだろ
何もしなかったら、死ぬのは確実なんだから
リフレは生き残る可能性がある以上、試す価値は充分ある
252I am not Sono:2015/02/15(日) 23:42:02.46 ID:Ux1wOGb20
ピケティが集めたデータがどうこう言う気はないが
253名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:42:37.64 ID:ax2WyFE+0
>>1
ここで景気回復のために、あらゆることをやれないのなら、
この先、不況しか待ってないよw
254名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:44:01.17 ID:tMQj51EI0
>>243
・財源委譲の上で自立できない地方自治体はインフラと行政サービスを落とせ
・文句のある住人は引っ越せ
→残った人間が天災か何かで何百万人死んでもOK。

どぞ。
255名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:44:36.06 ID:MBeWvLFR0
>>231
プチバブルは震災復興土建でも起きてるんでしょ
でもそこから出てこない拡がらないレベル
256I am not Sono:2015/02/15(日) 23:44:39.30 ID:Ux1wOGb20
>>245
今は薄い方に張っといた方がいいぞ

長期ならSだけどな
257名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:45:37.18 ID:sQVeUsMK0
>>251
マジで言ってるなら豆腐の角に頭ぶつけてしまえよ
白川みたいな物価保守路線は寿命を享受できるが、
糞インフレは寿命を大幅に削るだけだ。
支配層は2020年まで庶民からかっぱいで海外逃亡でもするつもりなんだろうが。
258名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:46:07.96 ID:hZsFTFsS0
>>251
デフレ下でもいざなみ景気で好景気になることもある。
税収も好景気なら増える。
そんなことも知らないんだろうな。
259名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:48:56.75 ID:7KxjVnuT0
結局 安倍は「アベノミクス」とか大風呂敷を広げたくせに
肝心要のアベノミクス第三の矢である経済成長政策で全く成果を出せなかった
しかし今更「経済成長」の看板を放棄することもできず予め用意しておいた「別の道」を進み始めた
その「別の道」とは残業代ゼロ代表される労働法規の改悪や移民の導入により
奴隷を生み出すことでなし得る「奴隷による経済成長」だ
安倍政権は「別の道」の正体を巧妙に隠蔽しているが このなものを国民が許すはずがない
そうすると「経済成長しなくていいのか?」と必ず問われるが策はある
それは困難ではあるが「構造改革による経済成長」しかないだろう
もし実現できなければ衰退を受け入れる覚悟が必要だ
とにかく安倍政権が強引に進めようとしている「奴隷による経済成長」は絶対に許してはいけない!
260名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:49:53.73 ID:sQVeUsMK0
そもそもその前代未聞の金融緩和で見事にリセッションした事実も認めず、
まだ緩和に正当性があると主張する厚顔無恥さ。
マジでクズだわこいつら。
261名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:50:17.08 ID:2hqCyYLK0
>>254
利益はないけど必要だから、税金で徴収してまでやるのが公共事業なんだけどなw
ひどい無政府主義者もいたもんだwww

ID:tMQj51EI0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑真性の人間のクズがここにいます!www ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑真性の人間のクズがここにいます!www ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑真性の人間のクズがここにいます!www ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑真性の人間のクズがここにいます!www ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
262名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:51:21.83 ID:tMQj51EI0
>>257
リフレって原発の議論と似てるかなと思う。
「本当にやって良かったかどうかは廃炉にするまでわからない」という点で。

失敗時を想定して、企業(と富裕層もかな)は
日本から脱出できる準備を整えてるわけで。
263名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:52:45.68 ID:MBeWvLFR0
>>220
去年秋の供給制約関係の検索してたら君の貼ったグラフが引っかかった
藤井聡が根拠なのか。だけど君はこれを自分の言葉で説明できないだろう
だから説得力ないんだよ。藤井は強靭化の論旨はいいのに飯田との公共事業論争で
それを認めずかなり苦しい、というより明らかに筋の通らない議論してたな
まあ俺はこのグラフを巡る論説の方は知らないので今から読むわw
264I am not Sono:2015/02/15(日) 23:53:12.60 ID:Ux1wOGb20
日本の歴史も鑑みるに、いよいよ小手先じゃどうにもならんからな

今までの中流は本格的に地獄に落とされることを想定しといた方がいいよ
265名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:54:57.59 ID:P2ee3gS40
消費税とか原料高とかで物価だけ上がっても意味ないよね・・・
266名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:55:31.85 ID:MU5P4Wzx0
原油が100ドル/バレルだったとした試算も出すべき
もしかしたら1.5%くらい上がってたんじゃないかな?
267名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:56:12.97 ID:W6wsC3pN0
>>263
お前はいちゃもんつけてるだけで
何ら根拠ソースも出せないじゃん

時間あるんだから一生懸命探してこいよ(笑)
268名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:57:44.70 ID:tMQj51EI0
>>261
貧困高齢者人や口減少していくだけの地方を
飼育してあげる余裕はこれからの日本にはないかなと思う。

まぁ背負っていくコースなら税が青天井(消費税40%とか)で、
それを日本人の過半数が選ぶというなら私一人にどうこういう権利はないのだが。
269名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:57:53.57 ID:sQVeUsMK0
>>265
物価高で景気がよくなるなどという根拠が全くないからな。
実際にモノが買えなくなり財布の紐は閉まり、消費は減り景気はマイナスになった。
270名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:58:57.43 ID:2hqCyYLK0
>>255
国全体としては、震災で公共事業は増えてないよ。ほとんど。
増えてたら、GDP統計の公的固定資本形成が増えるはずだが横ばい。
271名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:00:23.93 ID:BfioDYks0
>>269
安倍やリフレ派が提唱してた好景気は訪れず、完全にスタグフレーションに入った。
抜け出すのはデフレより大変だぞ。
デフレならいざなみ景気のような好景気もあるが、スタグフレーション下の好景気ってありえないからな。
272名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:01:33.66 ID:K4I/EPmN0
>>268
> 税が青天井
そんなコースは必要ないし、おまえ、クズだけじゃなくてバカなのなw
273名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:07:21.70 ID:QzV5+tiH0
今回も消費税増税がすべてを吹き飛ばしただけだと思うけどね。
110-120円程度の円安+原油を含む資源安は日本のGDP向上に寄与する。

しかし、いつも思うのが景気が良くなりそうになったらすかさず消費税上げて
すべて景気を腰折れさせる元凶を作っている。財務省は一体何なのかね?こいつらが一番のガンだとしか思えないけどな。
274名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:07:39.24 ID:6GxZI8JS0
今年のアベノミクスは(円)買い
275名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:07:53.01 ID:EPckWz2g0
まだ結果を言うのは浅はかだぞ
庶民が景気回復を実感できるのは4年はかかる
276I am not Sono:2015/02/16(月) 00:09:52.48 ID:V+zaPxOY0
>>273
原油安は日本の想定したことじゃないぞーw
277名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:11:01.25 ID:6vdCykAH0
>>272
『ネットde真実を知った俺には財務省御用学者の経済学なんて
通じないぜ。日本は神国だから未来は明るい』ってホルホルしてればいいと思うよ。

貴方は日本から離れて暮らすという選択肢を取れない貧民だと思うし、
今から真摯に勉強して、未来を論理的に予想できる知識を得たところで
つらくなるだけだろうからね。
278名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:11:27.45 ID:SuJcyFnI0
>>273
3%の増税が40%の通貨毀損の影響を上回る論理的説明しろ。
どう考えても腐れ緩和がリセッションの原因で、消費税はそれをさらに後押ししただけだろうが。
279名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:13:23.75 ID:AIcY+lQ80
>>270
無制限の投入なんて物理的に無理でしょ。
つまり制約はあるってなるじゃない?
280名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:15:05.20 ID:by4zyqkv0
財政赤字を2010年比半減するという中間目標は達成できたわけでね。
国債新規発行も2008年以来の水準に低下したし。
アベノミクスなんてのは結局のところ財政のためのものであって、
実質賃金を高めるなんてのはお題目ですよ。そんなこと奴等は考えてない。

ただ財政再建目標が達成できて新規国債発行が減ってるのに、
財政ファイナンス批判は当たらないだろうと思う。
そもそも白川デフレが継続してたら中間目標すら達成できず、財政の信任は今以上に悪かったと思う
281名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:16:10.35 ID:SuJcyFnI0
誰がどう見ても財政ファイナンスなのに日銀と政府は財政ファイナンスではないと嘯く
この時点でどんだけやばいかわかるでしょ
マジで戦中の大本営発表と同じ
282名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:19:07.77 ID:K4I/EPmN0
>>277
ホルホルする奴はそもそも外人だし俺とは関係ねぇw
日本から離れて暮らすという選択肢を取れるおまえはすぐさま出て行けw 害悪だw
何百万人死んでもいいとかいうサイコは出て行けw 身の危険を感じるわw
283I am not Sono:2015/02/16(月) 00:19:09.97 ID:V+zaPxOY0
>>280
実際殆どの戦略が「企業主導」のもとに国を売り渡すしかない、て感じだよね

国民なんて言葉はなかった?
284名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:19:50.16 ID:AIcY+lQ80
>>267
君がグラフに君の考えるところの解説を適切に付与してれば
それに基づいて話ができるけど、君の能力ではそれは無理だろ?
だからこそのグラフだけ丸投げで

こちらは君の意図とそれを表してるらしきグラフ読解をすり合わせるために、
周辺論説含めて全部読む羽目になってんだよw 

知的不誠実な奴ってこういう丸投げを平気でやりやがるから困るよ
285名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:21:20.68 ID:K4I/EPmN0
>>279
その制約に引っかかるほど復興に金まわってないわw
復興進んでる?
286名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:28:07.48 ID:6vdCykAH0
>>282
君に言われなくてもでていってるよ。
完全移住となると時間がかかるものなんだ。
287名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:29:26.82 ID:K4I/EPmN0
>>286
はいはい内政干渉はやめてくださいねw
あなたと日本経済は無関係ですからw
288名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:33:15.07 ID:SuJcyFnI0
>>286
お前みたいに余裕のある奴ばっかなら問題ないんだろうけどな。
この国の大半は日本でしか生きられない貧民だ。
わざとか知らんが英語も喋れるように教育されてないし。
だから、この財政ファイナンスをどうにかしないとという危機感が国民に必要。
システム上、一回政権とらせるとリコールできないのは致命的だ。
289名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:33:17.24 ID:6vdCykAH0
>>287
一個人に内政干渉なんてしようと思ってもできないだろうにw
課題先進国日本と日本人の政策と今後への興味は尽きないだけさ。
もっとも、私自身はモルモットになりたくないので対岸に移動させてもらうが。
290名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:34:18.22 ID:TUFmHenB0
韓国後追いのように外資に国を売り渡している感が拭えない
291名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:36:34.97 ID:SuJcyFnI0
>>290
目指してるのは韓国化だろうけど、実際はあれより遥かに酷いことになるだろうな
292名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:37:23.00 ID:AIcY+lQ80
>>267
馬鹿馬鹿しくなってきたから適当に貼ることにした

建設業界の供給制約について(3ページあるよ)
http://ameblo.jp/tokyo-kouhatsu-bando/entry-11880652924.html

ついでに飯田・藤井論争まとめ(乗数効果と公共事業の短期的効果への疑問)
http://ameblo.jp/akichi-3kan4on/entry-11794534062.html
293名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:39:49.43 ID:K4I/EPmN0
>>289
興味だけで何百万人も殺さないでくださいよw 本気でヤヴァイな。
とにかく移動してw 怖いから。
294名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:45:06.22 ID:mOInEXNM0
【経済】企業物価1月は消費税除き2.4%下落、5年半ぶりマイナス幅 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423751272/

おい、デフレ自民黨、物價が下がつてゐるぞ。
お望みどほり經濟破壞工作ありがたう。
295名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:46:26.53 ID:6vdCykAH0
>>288
うーん、財政赤字の原因をつくってるのは国民だからね。
「この道」以外はもちろん、歳出削減と増税&金融緩和の組み合わせなんだが、
現在でさえ前者ができない連中が、これから加速していく高齢化に
おいてできるとは思えない。
君が若者なら、多少は無理してでもでていく準備はしておいたほうが良いと私は思う。
>>293
恣意的な解釈して何を興奮してるんだい?
『殺す』とは書いてない。『自活できない貧民など死んでもいいか。金もないし』
とは書いたが。
296名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:47:34.97 ID:TUFmHenB0
>>291
10%増税後韓国のように街に無職が溢れる事になるんだろうなあ

治安もさらに悪化だろうし
誰が望んだのだろうかね
297名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:51:01.19 ID:K4I/EPmN0
>>295
> 『自活できない貧民など死んでもいいか。金もないし』
> 何を興奮してるんだい?

もうどうしたらwww
とにかくお前は出て行くんだよな?
もうそれだけでいいんだ。それ以上に望むことはない。
298名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:51:53.37 ID:mOInEXNM0
稅・歳出削減のデフレ政策で内需を破壞すれば企業の海外流失を促せるからな。
國際金融資本と結託して20年以上もデフレを繼續させた罪は萬死に價する。
おためごかしの金融緩和だけで誤魔化せると思つたら大闊痰ミだ。
299名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:06:27.29 ID:AIcY+lQ80
>>267
https://www.facebook.com/tsukasa.jonen/posts/636983889682999
>公共事業を景気対策の一環としてやられると迷惑です。
>そっちの都合で供給力なんて増やせませんって。
>そもそも外国人を建設労働者にって、馬鹿の発想じゃないですか?
>下請けが起こした事故は元請けの責任になるんですよ?
>そんな訳のわからないもの使えませんよ?
300名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:13:19.87 ID:/7DPm0if0
出口戦略が無いままひたすら日銀のバランスシートだけ拡大していく状態
もう日本は終わりだね
301名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:21:20.53 ID:D92gM/sS0
>>49
本来なら、賃金上昇が先で、可処分所得が増えて購買力が上がり、
「需要 > 供給」 の関係になって物価上昇しるインフレが望ましいのだが、
今やってる事は、円の価値を暴落させてコストプッシュ型のインフレだから、
「供給 > 需要」 の関係になってしまい、経済が回っていない。
それなのに、日経平均株価(円ベース)は官製相場で高値維持。
しかし、ドルベースで見ると日経平均株価は右肩下がりの転落相場w
302名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:22:08.63 ID:AIcY+lQ80
>>267
公共事業での景気対策が厳しい理由
http://anond.hatelabo.jp/20131201195501(途中全角)
>土木建設業での人手不足や着工の先延ばし及び未消化工事残高の増加や
>公共事業入札の不調、あるいはその結果としての人件費や入札予定価格の
>引き上げの報道が相次いていることからすれば公共事業と親和性の高い業種で
>現実に供給制約が起きていると言える。
303名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:43:33.07 ID:VdPggv8K0
官製不景気を作り出した黒田は責任取れ
304名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:46:09.13 ID:mOInEXNM0
>>302
この20年で公共事業削りのデフレテロ政策をやつて來たからなあ。
そりや、人員等も減つたよな。
デフレテロ政策をやつて來た側が供給能力云々を理由に公共事業を抑制しだす。
これぞマツチポンプw
現實的に供給能力に不安があるのならば、景氣刺戟策は非正規層などの低所得者層
に直接金を配れば良いよ。それで問題なし。
305名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:00:26.61 ID:Wb++eXkV0
株価次第さー
306名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:24:20.33 ID:PIHQc8Yl0
野田政権のときみたいな、病人が無理をしないで細々生き延びる経済政策がけっこう気に入ってたんだけど、
結局大衆はアベノミクスみたいな勝ち目のないバクチを選ぶんだなあ

黒田と安倍は間違いなく日本経済の破壊者として歴史に名が刻まれるよ
307名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:26:24.75 ID:SuJcyFnI0
>>306
大衆はバクチとかそういうことすら考えてないよ。
アンコンマスコミが持ち上げるから良いものと勘違いしてるだけ。
そもそもアベノミクス=黒田緩和=円毀損であることも知らないんじゃないの?
何故かそこいらのニーチャンやおっさんも円安が良い事みたいに思ってるし。
いやお前らはもろに被害こうむる側なんですけど・・・。
308名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:32:13.09 ID:pW8MeOJ00
>>306
そして安倍は戦争へと突き進むんだろうな
そして日本を滅亡させた最後の首相として記録されると。

俺たち、未来の歴史の教科書の上を生きてるようだ
309名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:37:56.84 ID:PIHQc8Yl0
つい5年前は大本営発表なんて遠い世界のおとぎ話だと思ってたけど、まさか21世紀の日本で実体験できるとはね

いまの日本は1930年代にそっくりな点が多すぎるよ 時代の流れに抗う人もいるんだろうけど、もう引き返せないだろうな
310名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:40:50.42 ID:AIcY+lQ80
>>267
本田悦朗 内閣官房参与
http://shuchi.php.co.jp/article/2107
>ところが、誤算もありました。
>第一に、公共事業の工事がなかなか進まないことです。人手不足、
>なかでも建設業における熟練労働者不足と建設資材の高騰で供給制約が生じ、
>消費増税によるマイナスのインパクトを相殺するまでに至っていません。
311名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:51:56.89 ID:K4I/EPmN0
>>310
じゃ増税すんなやw
312名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:53:07.53 ID:HxgjYBAD0
政治的インパクトということを考えると
「株価2万円」というのが最も重視されているはずだ
そのために今までずっと株価対策を続けてきたと言っても過言ではない

だから4月の統一地方選前には黒田バズーカが来ると思う
それによって株価を2万円に押し上げれば
そのまま選挙で自民が圧勝できるという寸法だよ
313名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:05:05.52 ID:krpHR7130
もう銀行が国債を売らないから80兆の緩和目標に届緩和w
314名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:20:48.17 ID:CH8PYR3m0
米国金利政策の変更が今年中にあるからね。ドル円をいじる必要はない。日本が何もしなくてもあと数年はどんどんドル円が上昇する。テクニカル的には124円を超えると次は135円を目指すことになる。
90年代には円買いの逆介入が125円で行われていたし最近の政府のリークが120円を超えてる時に行われたこともふせて考えると120円だね、政府の防衛ラインの上限は。ガソプみたいな民主党時代の防衛ラインをバラしてしまうやり方よか全然いいけどな。
315名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:27:48.05 ID:fSEzPaaD0
2月11日の不自然な円安
此奴の発言が元で1円以上の円高に振れた
こいつもFXやってるのかな
316名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:41:27.10 ID:9Kb8q9NC0
こいつらのやってることは、店がつぶれそうだからビールを薄めて提供してるのと同じ
317名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:37:10.31 ID:4sM+4F090
こいつらのやってることはいくら貧乏してても
体裁を気にして
お歳暮とかだけは立派なものを送ってた親父を思い出す
もちろん口論になったけど
318名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:01:42.60 ID:hzka6jlX0
>>292
見たがなんだこれ
全部例え話、空論ばっかで
実数データが全然ないじゃん
いちゃもんレベルの話で反論できてると思ってんの?
319名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:25:04.30 ID:4rp4DsX70
>>49
お前のようなアホがいるから日本人はどんどん貧乏になるんだ。
本来インフレというのは、貧乏人が金を持って使うから物の値段が上がるんだ。
だが、今は貧乏人が貧乏人のままで金刷って円の価値が下落して輸入物価が上がって
インフレが起きてるだけ。むしろ日本はスタグフなの。

物の値段だけ上がればいいとかアホの極み。まさに黒田脳。
金刷って介護職の給料30万にするだけでほとんどの問題は解決するのにアホがやらない。
320名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:27:05.73 ID:0BLNtEGc0
インタゲ派はごめんなさいしないといけないよね
321名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:29:22.21 ID:4rp4DsX70
日本が地震で壊滅したときに、一体誰が日本を作り直すのか考えずに土建批判する馬鹿がいるが、
まあいいよ。自殺願望があるなら自殺すればいいとしよう。

ならば、日本人の今直面している困難である介護の問題に金をばら撒いて解決することには異論はないな?
介護職の給料を30万にあげるなら何の文句もあるまい?
322名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:35:16.64 ID:4rp4DsX70
>>320
物価上昇が悪いのではない。日本の景気が良くなれば物価上昇するのだから、物価上昇を悪とするのは間違ってる。

問題は黒田脳。さまざまな原因で発生するにも拘らず、本来の目的に付随する結果を本来の目的と混同し、
さもそれが本来の目的であるかのように勘違いする馬鹿のことだ。その付随する結果を発生するために
間違った手法を使い、本来の結果が得られると勘違いしている。

物価が上げたいなら消費税を100%にすれば良い。擬似的に物価上昇してくれるだろうよ。
ただ、日本人が貧乏になるだけだ。
323名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:39:00.68 ID:4rp4DsX70
・正解
庶民に金が回る→庶民が物を買う→需要が増加する→インフレ

・不正解
円をジャブジャブに刷るだけ→円の価値が減少→輸入物価上昇→インフレ

正解は庶民が豊かになってる。不正解は庶民が貧乏になってる。
小難しいことは要らない。金が俺達のところに来てるかどうかだけ見れば良い。
324名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:41:16.81 ID:Ow+cZ7vG0
>>250 >>308-309
経済指標が、2013年秋アニメ 超電磁砲Sの最初と最後の御坂美琴のように垂直急速落下
http://livedoor.blogimg.jp/columnistseiji/imgs/2/c/2c41c725.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/columnistseiji/imgs/6/2/62203f25.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/columnistseiji/imgs/4/0/40f59668.jpg
大メディアはスルー「日本人の家計貯蓄が、太平洋戦争敗戦後 以来の初マイナス」の衝撃
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156243/1
2015年1月8日

2013年秋まで放送されてたアニメ とある科学の超電磁砲S。
超電磁砲Sの最初と最終回w
http://youtu.be/8if4nVVtwUs#t=00m25s http://youtu.be/3l7UztLVrAU#t=04m06s
https://www.youtube.com/watch?v=Ha8xmLRsSUo#t=19m42s

2013年 劇場版「とある魔術の禁書目録 エンデミュオンの奇蹟」
巨大な塔がテロで倒壊する
https://www.youtube.com/watch?v=Yx3IzZYenos

うちあがって、空でぱっと輝いて堕ちる御坂美琴、エンデミュオン崩壊は
自公安倍政権で飛び上がり増税での日本経済急落、日本破綻の予言w
325名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:45:30.91 ID:Ow+cZ7vG0
>>324
マイナスだったら、10日もしない内にジャップランド破綻だよ
ジャップランドからの第二次世界大恐慌、
ジャップランドは、ハイパーインフレに引き出し制限。
新約禁書9巻での東京パニック並みの、奇跡のカーニバルのはじまりだ
326名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:47:20.69 ID:Fxg5qBAN0
ま、た、マスゴミの金融緩和と円安叩くミスリードかよ。
円安だとよほど困る某国のことがそんなに大事かw
今日にも日経平均18000行きそうだから必死なんだな。
327名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:33.22 ID:4rp4DsX70
>>326
朝鮮人が死ぬなら俺達の生活がどうなってもいいって言うなら、一人で死ね。
328名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:50:29.76 ID:JKR8nVfC0
こいつら絶対物価が上がれば景気が良くなると考えてるよな。
329名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:41.03 ID:ncK8YTyP0
円安になっても韓国は普通に3%くらい経済成長してるし、一方日本はマイナス成長
やられてるのは日本の方だが
330名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:07.80 ID:Ow+cZ7vG0
>>324-325
2014年の10-12月GDPは、
クリスマス、歳暮、元旦など、
例年、四半期で一番消費が捗る時期なんだから。
前期比でプラスは当たり前だから

これで一時間後に発表のGDPが
三期連続でマイナスなら即刻、自公政権崩壊レベルw
331名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:09.00 ID:ncK8YTyP0
>>330
さすがに10−12期は下げ止まるだろ
これでプラス成長と言われても困るが
332名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:07.04 ID:wCUtl1xx0
インタゲ派は言い訳ばかり
インフレマインドになれば需要が拡大するといいながらCPIはコアコアじゃなきゃいけないとか
コストプッシュもデマンドプルも区別してなかったのに原油安は歓迎とか
これ以上円安はいらないとか言い出した
まったく出鱈目で言うことに一貫性がない
333名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:05:21.31 ID:kJm1HLke0
増税 年金削減ろくなことないのに
アベ支持が多すぎ
インフレもとんでもないが
ガソリン安でなんとかなっている
334名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:05:38.13 ID:yFc3NkJJ0
アベノミクスは、大成功。

見事な財政ファイナンスであった。

景気回復は、実感はなし。消費増税もできて、良かったじゃん。
335名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:20.67 ID:Ow+cZ7vG0
>>331
【世界改変】日本政府、とうとうGDP算出方法を改竄
2015年01月27日(火)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41880

>ところが、算出方法の改訂によって分母のGDPが膨らむ
>ことで目標の達成が非常に容易になるというのである。

さすがは、「オッティヌス」安倍ちゃん、
自分に都合のいい世界にアンコンもとい改竄するため、
もう怖いものなし、やりたい放題や!
336名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:19:33.71 ID:kJm1HLke0
ハイパーインフレにしたら
GDPはいくらでもふくらむ
100円のお菓子が100万円になる
337名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:20:14.55 ID:NBFFJVHwO
まあ結局アベノミクスは教科書通りの政策で
概ね教科書通りの結果も出てるから支持されるという、
そんだけの話だな

教科書を読めばすぐ分かる嘘をつく人はこの政権に傷ひとつつけられない
マスコミの嘘はB層レベルだから内閣は安泰

内閣支持率にとても分かりやすく表れてる
338名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:19.36 ID:Ow+cZ7vG0
>>331
撤退→転進
全滅→玉砕
敗戦→終戦
赫々たる戦果→基本的に景気は回復基調 経済統計ねつ造>>335
大政翼賛会→自公連立政権 アンコン>>335
欲しがりません勝つまでは→消費支出低迷
閉店→パワーアップ工事
贅沢は敵だ→主要外食店赤字・売り上げ減
経済衰退→マイナス成長 


日本人は70年間進歩していないぞw
339名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:29:42.03 ID:fyE7RBzq0
日本人の性欲は異常

もう喜び組のネトウヨ以外はアベノミクスの明らかな失敗に気づいてるよね
ただ政府が失敗でしたと宣言して緩和やめた時何が起こるか想像するだけで怖いんだけど
日本って無能一人が2年で滅ぼせるんだな

日本人の性裕は異常
340名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:41:02.76 ID:WkPE8u1p0
土建屋の犬・藤井聡はいますぐ首吊って死ね
341名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:51:51.72 ID:YMBXgfxm0
年率換算2.2パーセントみたいだね
342名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:40.73 ID:Ow+cZ7vG0
>>341
いわゆるエコノミストらの民間予測によると10-12月期は
設備投資が伸びる形となり+3.6%らしい・・・・

だが駄目だこりゃ、エコノミストに突っ込む気も失せた
一昨年(2013年)の10-12月期GDPはマイナス成長でしたが?
結局、のちに下方修正されて、三期連続−成長かwww

2014(平成26)年10〜12月期四半期別GDP速報 (1次速報値)

2014年10〜12月期の実質GDP(国内総生産・2005暦年連鎖価格)の成長率は、
0.6%(年率2.2%)となった。
また、名目GDPの成長率は、1.1%(年率4.5%)となった。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
(内閣府 国民経済計算部より引用)

ちなみに2014年7-9月期GDPの各内訳

       1次速報値  2次速報値
個人消費   0.4%      0.4%
住宅投資   -6.7%      -6.8%
設備投資   -0.2%       -0.4%
公共投資    2.2%       1.4%
民間在庫   -0.6%      -0.6%
343名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:39:11.34 ID:49xQV/N40
20年もの国債の利回りが9時30分に1.25。
去年11月の入札が1.276
バズーカU前の数字に戻ったな。
バズーカUの威力は3カ月で消滅。
344名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:59:07.38 ID:49xQV/N40
明日の20年債は表面利率1.2%で募集。
平均落札価格99円台を維持できるか?
345名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:59:52.52 ID:vK3dLYZ80
国債の新規発行30兆円台へ圧縮する緊縮を政府がやってるのに
日銀は市場から国債買い漁って年80兆円積み増し

これを90兆円100兆円にしようってのは流石に厳しい。
長期債でも日銀以外誰も持ち続けないマイナス金利も辞さないってなら話は違うが
そんな状況続けた結果、出口の時に買い方に誰も居ないとなりゃ
異次元緩和が終わらせれなくなる
346名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:43:00.94 ID:MJ3L39ud0
 
左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
http://linkis.com/www.asahi.com/articl/AqTKS

「欧米では左派は金融緩和に賛成という色分けが普通だ。
金融緩和は雇用を拡大させる効果があり、それは左派が重視するものだからだ。
一方、物価が上がってインフレになれば資産が目減りするから、お金持ちの階級が金融緩和に反対する。
こういった人々の支援を受けた右派の政治家は普通、金融緩和については否定的だ」

 「なぜ日本の左派が金融緩和に反対するのか。
言ってしまえば、左派は雇用問題が一番深刻な若い世代の支持がだいぶ細っていて、古参の支持者に依存する現実がある。
退職して年金生活者になっている支持者は金融緩和による物価上昇を恐れる気持ちが強い。
それが一つの理由ではないか」
347名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:54:41.46 ID:49xQV/N40
20年債が11時で98円台になった。
表面利率1.2%だと98円前半、下手をすると97円台になりかねない。
かといって、直前に募集要領を変えるわけにもいかないだろうし。
固唾、ごっくん。
348名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 20:53:52.87 ID:r0or11ii0
日本の左派が金融緩和を否定するのは円安で中韓にマイナスの影響があるから。
プラス、日本のGDPが上昇すると困るからだ。
349名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 09:42:52.48 ID:RgZfI6iI0
20年債 9時30分現在98.22円
350名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:22:43.21 ID:pMPF2gFq0
>>301
> しかし、ドルベースで見ると日経平均株価は右肩下がりの転落相場w
ほんとコレ。
見た目だけ経済政策なんてやってる余裕あるのかねぇ。
351【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   :2015/02/17(火) 15:54:31.76 ID:pZbgFZj40
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
352名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:19:41.67 ID:RgZfI6iI0
20年債入札は利回り1.2台でなんとか終わりました。
次は来週火曜日の40年債です。
1.7台で済むでしょうか?
353名無しさん@1周年
>>318
お前は三橋や藤井のグラフや言説が
「供給制約はない」を実証できてると本気で思ってるのか?
思考力も想像力もなさすぎだろw