【国内】自民・萩生田氏が強調「戦犯は名誉回復され、戦勝国もこれを認めた」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら1号 ★ 転載ダメ©2ch.net
安倍晋三首相の側近である萩生田光一・自民党総裁特別補佐が「日本には戦犯が存在しない」と話したと
産経新聞が12日報道した。

萩生田特別補佐は前日、ある講演で
「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復され、もう存在しない。戦勝国もこれを認めた」
と強調した。

http://japanese.joins.com/article/616/196616.html
2名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:54:53.61 ID:eJhp5hUp0
その通り
3名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:13.77 ID:drm2fSPw0
よく言った!
一昔前なら吊し上げられて政治的に死んだようなものだったが、
時代は変わったんだよ。
4名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:16.06 ID:MQM7Y3Np0
また正論言われてブサヨ発狂の流れか
5名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:21.80 ID:4scRFO040
韓国は戦勝国ではないから認めない、という論法はあるが…
自称してるから無理だよな
6名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:37.63 ID:sHyG5y+K0
ついに来たか
7名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:50.83 ID:fVAf/6ls0
これを無かった事のように振舞っている人達って何なの?
特に国会議員
8名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:08.77 ID:qaT8Xy6y0
大東亜戦争で戦犯として裁かれた日本人は
その後戦勝国(連合国)から全員に恩赦が与えられてる
だから日本に戦犯はいないし靖国神社にも戦犯はいない

そもそも東京裁判で戦犯として裁かれた全ての日本人は
総本山ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂にも祀られている
http://livedoor.blogimg.jp/salaryman80/imgs/9/2/92ad4e69.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/salaryman80/imgs/c/e/ce5b4f7b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/salaryman80/imgs/4/d/4d9388be.jpg
9名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:46.76 ID:v8O5Rwd50
謝ったりトーンダウンして言い訳するくらいなら
初めから言うなよ。
言ったからにはブレるなよ。
10名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:53.41 ID:NnNPM4GR0
この不毛な争いをまたやんのか。さすが安倍ちゃんとゆかいな仲間たち
11名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:02.89 ID:g4Gh9PXm0
人殺しは刑期終わっても人殺しだろう
12名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:53.54 ID:S3/q0zg5O
その通り
だから欧米やロシアも靖国批判しない

やるのは国際社会に馴染んでないバカ中韓だけである
13名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:54.26 ID:xHMD2m2D0
国を滅ぼして何が名誉だ
売国発言も大概にしとけ
14名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:59:45.29 ID:S0KF9JvB0
近衛とか 尾崎とかおるやん
15名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:00:53.78 ID:4QBIcwGI0
そらそうよ
16名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:04.21 ID:tzMXEZrq0
罰則をすべて受けた人は
それ相応に扱わないと名誉毀損だしな
17名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:20.99 ID:Np92LXHu0
この補佐とやらは最近ネット受けしそうな威勢の良いことをよく言う奴だな、何を言えば今の時代指示層を得られるか計算ずくめだ
18名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:45.73 ID:o7i404M/0
戦勝国も認めた

どういうことをしたの?
19名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:54.18 ID:jqeqMkDT0
いい加減にしろよ。
拡大解釈しすぎだろ。
20名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:02:14.48 ID:NYuGfyTO0
敗戦の責任者共に名誉などない
21名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:02:35.67 ID:N3sZjVRe0
これ、事実しかいってないのに、
叩くやつがいるのが不思議だわw
22名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:03:03.10 ID:FFFUT4Cg0
 戦犯に名誉もクソも有るか
 
23名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:03:12.64 ID:KOeW3uKt0
>>13 釣りじゃないの?
自虐史観が石破以外にも大勢いますからね。
釣られたやつは冷飯、最悪離党に追い込まれる。
24名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:04:29.19 ID:Z65KTlU60
負けたのが悪い
負けた指導者は責任がある
25名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:04:44.57 ID:N3sZjVRe0
>>10,11,13,19,22
チョンが多いなwさすが、2chon!!!
26名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:05:39.53 ID:FFFUT4Cg0
戦犯を上手く逃れた奴の孫のご機嫌をとるのに必至なんだな、コイツ
27名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:05:53.47 ID:Np92LXHu0
戦後生まれのこういうバブル世代の議員が戦争の代弁者を気取るのは間抜けも良い所だ、ただの風見鶏だぜこいつ
28名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:07.45 ID:6cdH3EQd0
自称戦勝国の韓国。
狂った歴史観を持つ韓国メディアの一つ 中央日報 が韓国での世論動向をうかがう記事ですか?
29名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:20.47 ID:MQM7Y3Np0
>>26
チョーーーーーーーーーーーンwww
30名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:56.28 ID:w1ABJ7020
>>18
サンフランシスコ講和条約の内容にしたがって戦勝国側に名誉回復手続きをを行い、了承を受けている。
31名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:08:09.39 ID:0J76hbna0
1000年経っても変わらない
32名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:08:21.29 ID:KOeW3uKt0
靖国神社参拝くらいはしてやるけど、
敗けたやつは評価に値しない、
永遠のゼロなんか観てる首相はバカ
って意見が多数派でしょうね。
33名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:08:21.53 ID:Np92LXHu0
そもそも名誉と言うのは国家がそれを保障するものではなく、自分自身の矜持そのものだから勘違いしないようにな
34名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:08:33.76 ID:IR69F+dn0
少なくとも、敗戦責任は、あるだろうに

いったい誰に敗戦の責任があるんだ

ヘコヘコついて行った国民に責任があると言いそう
35名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:09:54.27 ID:exBf2DUvO
安倍晋三および移民党は非親告罪化を即刻撤回しろ

表現版でいう、かの人権擁護法案じゃないか。令状無しでの警察判断、家宅捜索、

お前らの行っている事は民主党と同じだ。国益を害する移民党は、絶対に許さないぞ!
36名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:03.86 ID:e1VgolPe0
名誉の回復はサンフランシスコ講和条約、第11条に盛り込まれ
関係国と合意の上で1956年までに全て完了している。

>>34 敗戦の責任と所謂戦犯は別の概念、屁理屈は半島に帰ってから言えw
37名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:05.67 ID:0UXlRL0Y0
チョンが湧くわ湧くわ(笑)
38名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:17.30 ID:n+GI8Pic0
国会決議で名誉回復してるのは事実。
当時の社会党や共産党も賛成して、全会一致で。
39名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:11:47.60 ID:zs8NfuSD0
議員辞職だな
40名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:12:13.22 ID:o7i404M/0
>>30
罪を確定させてから別の文書で名誉回復したの?

極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷(例として南京軍事法廷、ニュルンベルク裁判)の判決を受諾(第11条)
41名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:12:28.67 ID:Np92LXHu0
国と国との話し合いで解決しましたは結構なことだが、己の名誉の価値を国に保障してもらうとかそのお役所感覚がもう異次元だわ議員は
42名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:12:28.93 ID:0J76hbna0
自分で言えないから舎弟に言わすヘタレ下痢
43名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:12:41.91 ID:NYW4xmlU0
◆「日本には戦犯が存在しない」萩生田氏の発言に野党反論
安倍晋三首相の側近である萩生田光一・自民党総裁特別補佐が「日本には戦犯が存在しない」などと講演で話したとされる問題で、
野党各党は記者会見で反論した。「国会の決議によって戦犯の名誉回復されたというが、初耳だ。戦犯は永久に戦犯として赦されることは
ないするのが国際常識。日本は戦犯の子孫としてアジア各国に謝罪と賠償の責任があるにも関わらず、これを無視するような発言は言語道断」
と厳しく批判した。
44名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:13:18.40 ID:V884h6g/0
日本は東京裁判の判決を受け入れて連合軍に処刑されたけど
刑死じゃなくて公務死だというかなり複雑な扱いになってるからのう。
まぁ裁判があったことは事実だし被告として裁かれたのも事実。
ただ根拠となった罪が嘘というところだろうか。
45名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:13:41.58 ID:MQM7Y3Np0
>>42
チョンくん怒りのキムチ自棄食いwwwwwww
46名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:14:26.63 ID:OUrk16250
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
47名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:14:59.95 ID:w1ABJ7020
>>39
当時、全ての政党が全会一致で承認している事を無かったことと言うつもりなのか?
48名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:15:02.13 ID:0J76hbna0
>>45
安倍が言わない理由を説明してみろよ。
中国様韓国様がお怒りになるからだろ。
49名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:15:13.78 ID:QlzQsTQz0
A級とBC級を分けて論ぜよ
50名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:15:57.69 ID:N3sZjVRe0
アメリカに勝った(負けなかった)のってベトナムくらいか
難易度高いんだよなw
51名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:16:16.24 ID:sdcFZrln0
刑を執行された時点で戦犯ではなく英霊
52名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:16:20.25 ID:v6/zEzYv0
>「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復され、もう存在しない。戦勝国もこれを認めた」

はあ? 嘘も100回繰り返せば真実になるを実践中ですか?
53名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:17:25.21 ID:w3aIJ6f20
そもそも処刑され刑を執行された段階で罪を償っているのに非難されるいわれはない。
挙句にその遺骨すら海に捨てられるという鬼畜の所業までされているというのに。
54名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:18:15.64 ID:Np92LXHu0
戦争に負け国と民族に未曾有の大損害をもたらした当時の指導層の名誉というのはどこがどう誉れなのか考えてみたが、何も思い浮かばない。
55名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:18:41.94 ID:e1VgolPe0
>>52 ファビョン実践中ですかw
56名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:18:56.06 ID:dUoT25040
三国は戦後犯罪者だけどな
57名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:13.54 ID:Dl8zfPZv0
>>49
ところでキミはA・B・Cのどれが好き?
オレはDくらいかな?
58名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:18.86 ID:j2tQTMEf0
戦犯の孫が現在日本人大量虐殺中で、実質戦犯なんですが。
59名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:38.41 ID:mpeR0r03O
>>18
根拠なしだよ。
言いっぱなし。

無責任なものだよな。
60名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:57.54 ID:FFFUT4Cg0
 A級戦犯達殿、ばんざーい、ばんざーい!!  (by アベクソ)


 
61名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:20:03.22 ID:uf9xWSUF0
>>1
この国会決議は全会一致だったよな
62名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:20:41.23 ID:7Qe0cktB0
じゃあ戦勝国による裁判も全面的に認めるんだね
63名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:20:46.51 ID:tFuP4+aeO
そもそも戦犯って、原爆落とした悪辣さを誤魔化す為に、
当時の国際法を無視して無理矢理仕立て上げたもんだし。
64名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:20:55.36 ID:86+sTOdP0
♪ハァ
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
武装スリやって 東京で女買うだ

♪ハァ
秩序も無ェ 法理も無ェ 遡及法とは何者だ?
酋長は いるけれど 二重になって馬鹿加速
真実無ェ 情報無ェ たまに来るのは毒電波
常識無ェ あるわけ無ェ ウリの国には民度が無ェ
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
民潭に入って 日本に永住するだ

♪ハァ
漫画も無ェ アニメも無ェ パクリばかりでつまんねェ
喫茶も無ェ 集いも無ェ 娯楽はほとんど強姦だ
朴さんと 金さんと ガソリンまいて声上げる
希望も無ェ 未来も無ェ 反日反米親北マンセー
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
アメリカへでるだ アメリカへ出たなら
ライフル買って 金持ちぶち殺すだ
65名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:22:08.80 ID:VpxGJ5cV0
10年前なら左翼マスゴミの袋叩きに合い10日間くらいで辞任だったな。
66名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:22:18.88 ID:w1ABJ7020
>>40
罪がなければ名誉回復もくそもないだろ。
なに言ってんだ?
67名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:22:49.49 ID:Np92LXHu0
この戦争は日本側には誰も責任ねーですの俺様日本流で戦勝国の米軍を説得するつもりだったのかの?
68名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:23:17.41 ID:O33kzPSy0
総裁特別補佐官?安倍が演説でそれをはっきり言わないと意味ない
69名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:23:19.69 ID:m/3D4qtF0
また2ちゃん知識で恥をかく議員が
70名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:23:31.64 ID:mTrHuylc0
>>53
どうせお前は土井たか子が死んだとき、何の罪に問われてた訳でもないのにザマァとか言ってたクチだろ。
71名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:23:48.65 ID:kOBDc1ef0
日本の中でだけ通用する論法
アメリカや中国でそれを言ったらフルボッコ
72名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 12:24:50.27 ID:ty0dP6710
赦免減刑されたから名誉回復であるっていう論理がよくわかんね
減刑と名誉回復はちがうよな?
73名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:25:15.67 ID:BY1NXfqW0
>>59
ヒント:産経新聞
74名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:25:22.14 ID:Np92LXHu0
特別補佐とか、そう命じて使う側には実に鉄砲玉的で便利極まる肩書きだ 名誉白人か
75名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:25:39.11 ID:E47P95iV0
>>18
講和条約(この場合はサンフランシスコ条約だな)締結後は、

ウェストファリアの慣習に則り、その後の相手国の内情には一切文句を言わない。


一般人ならまだしも、
政治首脳部ですらウェストファリア慣習も知らない支那上下朝鮮は、
基本、土人の誹りを免れん。
76名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:25:53.54 ID:J9N0JG1D0
事実を言うと発狂するのは支那チョンブサヨの得意技
77名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:26:34.08 ID:RupbXa7s0
調子乗り過ぎ
もっかい滅ぼされんと分からんのかなぁ
78名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:27:11.40 ID:jKlgDHqH0
第121回国会(臨時会)
答弁書

答弁書第一二号
内閣参質一二一第一二号
  平成三年十月二十九日
内閣総理大臣 海 部 俊 樹 

A級戦争犯罪人として有罪判決を受けた者のうち減刑された者は十名(いずれも終身禁錮の判決を受けた者である。)であり、
いずれも昭和三十三年四月七日付けで、同日までにそれぞれ服役した期間を刑期とする刑に減刑された。なお、赦免された者はいない。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/121/touh/t121012.htm

日本政府の公式見解としてA級戦争犯罪人で赦免された者はいない
79名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:27:25.43 ID:cHW9eVph0
これはその通りだけど
80名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:28:06.55 ID:YLjU+SAW0
B級C級戦犯に朝鮮人が大量にいるのに
A級戦犯合祀は許せないとか言う韓国人は面白いよね
81 【東電 68.6 %】 :2015/02/13(金) 12:28:11.17 ID:S/Q7+xDL0
大日本帝国を壊滅に向かわせた罪があるよ。
それは日本人自身で裁かねばならぬ。
勝算もないのに精神論だけで戦争に突き進んだ軍部は
責められるべき。政府要人も。
負ける戦争をやった奴は大馬鹿だ。
82名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:28:16.99 ID:E47P95iV0
>>62
「判決を認めたのち、名誉回復が行われた」ので

「現時点では日本国内に東京裁判での戦犯はいない」という基本方針。
83名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:29:18.90 ID:851jDoWc0
極悪関東軍の辻も服部も牟田口も富永もか??
84名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:30:06.48 ID:g5LdbNH90
>>9
ホントこれ
発言が後退したり婉曲な表現にしただけでも、鬼の首を取ったかのように騒ぐ連中がいるからな
85名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:30:30.03 ID:SJCzp0oC0
>>81
負ける戦争煽ったのは
アカヒ新聞
86名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:30:51.87 ID:4geCNmKq0
>>83
牟田口はそもそも生き残ってる上に戦犯裁判にかかってない
87名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:00.35 ID:A/utudUP0
存在してる、と言うのならどこに?
88名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:03.54 ID:CNg9W+CY0
「戦犯」がいなくなったからやったことがなくなった訳じゃない
89名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:38.15 ID:f5El8Vlx0
>>1
負け犬に名誉なんてないだろ
90名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:38.55 ID:Np92LXHu0
当時の日本国内閣総理大臣と閣僚が死刑にされたんだから、こういう現職議員が我が身に重ねて嫌がるのは当然といえる、それを日本人全体の悲願とかにすんなよな
91名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:32:19.01 ID:mpeR0r03O
>>72
その通りだ。
刑の執行を免除してやっただけで、刑の言い渡しがなかったことにはならんよ。

安倍とその取り巻きの姑息さにはヘドが出るわ。
92名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:32:38.39 ID:6PrSHlOn0
>>1
事実を述べただけだな。
記事にする価値自体ないと思うが。
93名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:32:57.26 ID:E47P95iV0
>>81
それはそれで、別の話になる。

が、日本国民が戦時内閣や軍人に「罪や責任を問う」場合、
それを裁く基準となるべき「 法 」が必要になるが、
「当時の何法の何罪」で起訴すべきだと思う?
94名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:33:37.33 ID:a9QSk1/I0
はぁ?
原発も誰も責任取らないし敗戦も誰も責任取らせないつもりかよ。
95名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:33:41.67 ID:TgqHQM/Q0
まあどんなに批判されても発言は否定するなよ
いっつも否定するからなこいつら
海外が反応しないといいねw
96名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:33:47.94 ID:6eFRnF+M0
国内では全会一致で名誉回復したが米国は認めていない。安倍産経は米国の歴史観と戦う気があるのかな?
97名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:34:14.65 ID:o7i404M/0
戦勝国もこれを認めた

断言してるでしょ
慣例から黙認したってこと?
積極的に認めたわけ?
98名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:05.61 ID:Np92LXHu0
この発現で中国からすざまじい反発と苦情が来るのは間違いない
99名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:22.80 ID:gyZmhD8V0
こんなん中国韓国どころじゃなく批判されそうだけど
馬鹿な発言して国益損ねんなよ
100名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:25.30 ID:w8SE8K4i0
戦勝国の皆さん
    ↓
米国「聞いてない」

中国「アホかw」

ロシア「北方領土は返さない」
101名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:48.63 ID:mpeR0r03O
>>85
読売も毎日もそうだったけど、なんで朝日だけ叩くの?読売の方ですか?
102名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:36:03.70 ID:4geCNmKq0
法律としての戦犯は存在しないと国内で定めた。
これによって軍人恩給とか出るようになったんだろ多分。

で、いわゆるA級戦犯が極悪人の筆頭だったわけでもない。

まあ、ほんとにアレな奴は、道徳的な誹りを受ける話である。牟田口とか牟田口とか牟田口とか
103名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:36:07.16 ID:FFFUT4Cg0
 それならサダム・フセインはなんで処刑されたんだろうな・・・
 フセインの名誉回復を訴えないとな
 あま、アメ公こそ、嘘放言のブッチュを戦犯と言わんのか
 これまた、不思議
104名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 12:37:35.53 ID:ty0dP6710
>>102
いやどっちかというと戦犯は存在するが刑は減らすってことを国内にも戦勝国にも確認した
105名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:37:36.41 ID:kNLKeqir0
>>52
朝鮮の悪口を言うなよ。ひどい奴だなw
106名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:38:51.79 ID:6eFRnF+M0
>>75
11条はどうする?諸判決を受け入れさせるのは名誉回復させないっていう戦勝国の意思じゃないのか?
107名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:39:41.46 ID:4geCNmKq0
>>104
名誉回復ってのがあいまいな表現なのかな。
すでに定められた刑を無かったことにはしないが、(講和条約にも縛られてるし)

何らかの犯罪者である、というのか、道徳的な意味での縛りは受けないみたいな感じなんかね。
まあ「戦犯」だから軍人恩給でないとかになると生活きつそうだし。
108名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:26.61 ID:CWcnmH4p0
→【戦犯の名誉回復】http://kenjya.org/yasukuni3.html
まずは一通り読んで、レスは全員それから、だな
109名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:28.47 ID:rnPcoqTj0
つってもな
靖国礼賛はあまり好きじゃねーな
子孫の為政者のポジショントークにすぎないわけで
110名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:40.63 ID:BDQeXWWt0
だれかこの「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復され、
もう存在しない。戦勝国もこれを認めた」のソースくれ
東京裁判ってなんだったの? 東条英機とかも問題なし? 罪が天皇に
及ぶからか?wwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちぇけ、ちょんちゃんは大嫌いでどうでもいいが、多くの日本国民がなくな
ってるのにだれも責任を問われないの?
111名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:53.01 ID:E47P95iV0
>>103
サダムはイラクの国内法でイラク人が裁いた。

まー、米が東京裁判で「ヤッチまったと感じた失敗」を
踏まえての「指示」だろうとは思うが。
112名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:58.41 ID:MLSwmLnn0
禄に敗戦や加害責任の反省もせず戦後復興してきたから
今こんな発言が出てくる
しかし国際社会では通用しない
最近亡くなったワイツゼッカーの言葉を日本人は忘れるべきではない
113名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:41:57.61 ID:6AkikH900
安倍の、安倍による、安倍のための政治
114名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:11.39 ID:wgPTYzCa0
それは周知の事実なはずなのに、マスゴミとサヨクが無視して今騒いでいる。
115名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:17.00 ID:w1ABJ7020
>>100
なんでそこに中国がいるんだ?
三国人の意味を知らないのか?
116名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:36.00 ID:81O3HOk90
減刑しただけじゃなくて、そもそも刑を科したことが間違いだったと認め、謝罪と賠償しないと
名誉回復にならない気がしないでもない。
117名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:38.87 ID:tJwY3iNP0
これは同意だけどこいつがいうと逆らいたくなるな

ちなみに当時ですら、刑の執行後に米軍の監視をかいくぐって遺骨の一部を遺族に届けた義士がいたらしい
彼らのおかげで戦犯といわれてしまった不幸な人たちも太平洋に眠ることができたそうな
この辺りは山岡荘八の太平洋戦争に詳しくある
118名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:57.00 ID:hLn2H7av0
言ってる事が事実に合ってるので叩きようも無いな。
119名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:43:02.21 ID:QrvSI1E6O
責任(一文字)ですかね←愛国クオリティー
120名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:43:37.27 ID:4geCNmKq0
>>108
>●そもそも「戦犯」を援護法の対象とする法改正については、社会党の堤ツルヨ議員が先頭に立って
「早く殺されたがために、国家の補償を留守家族が受けられない。
しかもその英霊は靖国神社の中にさえ入れてもらえない」のはおかしいと提起した。
《岡崎久彦  〃  》

今読むと、これは確かに、当時の貧しい日本の状況を考えると、
社会党が主張すべき内容ではあるな。給付をして稼ぎ手を失った家族を救済するという意味で。
今の反日で役に立たん社会党とはずいぶん違う。
121名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:44:55.81 ID:FfXxaG+U0
>>3
そうなのか?日教組と在日部落を直接的に批判しなきゃ平気だったろ昔から。
122名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:44:58.35 ID:w8SE8K4i0
アメリカ議会逝って発言して見ろ ホントに認めたかどうか分かるぞw
123名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 12:45:05.35 ID:ty0dP6710
>>107
罪科と刑罰っていうのは罪の結果罰が下されることもあるって関係
いわゆる赦免とか減刑っていうのはこの刑罰を免れるとか減らすとかいってるわけだ
それって罪科に触れてないわけでそれを名誉回復っていわれてもという
124名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:46:17.21 ID:CNg9W+CY0
310万人死なせた挙句負けて戦争を国策の誤りと素直に認めないからな
2人が自分のスタンプラリー外交・ドヤ顔演説言いがかりに殺された位じゃ
お気の毒と他人事への同情程度に思っても当然
125名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:48:30.66 ID:4geCNmKq0
>>123
トン。
>●昭和26年に大橋武夫法務総裁(現在の法相)が、戦犯について「(A級戦犯は)
国 内 法 に お い て は 、あくまで犯罪者ではない。
国内法の適用においてこれを犯罪者と扱うことは、いかなる意味でも適当でない」と
明確に答弁している。   《安倍晋三 諸君!2005/8月号》

と安倍ちゃんが言ってるのを見ると、国内法における犯罪者では無い、という
逃げ方をして、恩給を出す方を選んだって感じなのかな。
126名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:49:58.22 ID:E47P95iV0
>>122
アメリカに「日本の価値基準の押しつけ」をすれば、そりゃ反発もあるだろ。

WW2戦勝国(及び諸外国)は、
「講和後の日本国内での扱われ方にケチをつける権利が無い」ということ。
127名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:43.04 ID:CWcnmH4p0
>>120
あくまで「日本国独自の解釈」だってのが、子供でも分かる様に書いてあるだろw
中韓を含む国際社会は、こんなコジツケなんぞ絶対に納得しやしない
「認めた」も、周知しなかったから明確な反論がなかった、ってだけのことでしてねw
128名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:44.25 ID:URAbdXty0
刑が免除されても罪は消えないだろ?
129名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:55.75 ID:4geCNmKq0
でまあこれ、基本的には、一般の兵隊で、伝説のゴボウ戦犯はネタらしいが、
ともかくいきなり殺されたり捕まった1000人以上のBC級戦犯の罷免が目的で、
A級はおまけだろうな。
130名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:52:54.81 ID:w8SE8K4i0
>>126
だからアメリカでそう発言して来いよ。議会入場は断られるのがオチ
131SBT:2015/02/13(金) 12:54:17.13 ID:dVeti1rF0
自民党総裁特別補佐なんて役職があるんだな。
しっかり安部ちゃんをサポートしろよ。
なにかあったら、おまえが責任取れ。(w
国民はしっかり見てるぞ。
さすれば、必ず良いことが待っているし。
132名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:54:51.50 ID:by0ZwDk40
サンフランシスコ講和条約が1952年(昭和27年)4月28日発効し日本は独立
した。この時点で戦犯は存在しなうなったのだ!どうしても戦犯にしたいのなら、日本人
自ら戦犯法廷を開きどの条文に該当するかに基づいて公訴提起しなければならんだろうよ。
はやく裁判おこせ!くれぐれも犯罪を起こした時点の該当する条文が存在していなければ
ならない、これ「罪刑法定主義」の原則で基本的人権だからね。勝手に条項を作って
裁判することは禁止されている。東京裁判は違法な裁判だったのだよ!気に入らない奴
の過去を今条文作ってバッサバッサやられたら暗黒世界だよ。
133名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:04.14 ID:CNg9W+CY0
再独立した国内での扱いについてとやかく言わないってだけの話
国連総会でぶち上げてみればいかが?
134名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:20.41 ID:+ObrDEJb0
>>130
アメリカどころか世界に向けて繰り返し言ってるが
どこからもまともな反論が無いだろ。
135名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:56:38.15 ID:ytI4Piev0
こいつ本当に余計なことばかり言うな
また、菅長官に怒られるだろ
いらぬ波風立てるなって
136名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:58:03.56 ID:Qo275GUL0
こういう詭弁を弄するから日本は反省が足りないんだよ!
過去の非人道的な人権蹂躙行為の反省と謝罪をせよ。
ドイツを見習え。
137名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:58:25.02 ID:tJwY3iNP0
>>131
こいつは撃ちかたやめ等お笑い担当だけどな
138名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:58:53.21 ID:CNg9W+CY0
>>134
国内でぼそぼそ言ってるのが世界に伝えられてるだけ
海外メディアで取り上げられると国内報道をSNSでご注進ですか?とか嫌味言うレベル
139名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:58:56.31 ID:E47P95iV0
>>130
もうちょいと知識と論理思考を身につけな。
140名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:00:25.03 ID:Np92LXHu0
突然思いついたようにひょいとネット受けしそうな勇ましいことを言ってはしばらく周囲の反応をうかがう悪名高い某田舎が地盤の議員だし、風見鶏だわな
141名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:01:29.27 ID:QkCHbhrN0
>>1
それでも日本は、もっと反省と謝罪賠償が必要だと思う

 ▼民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言 
 ▼民主・菅氏「昭和天皇、敗戦時に退位するべきだった」
 ▼民主党「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」歴史調査会
 ▼民主・岡田「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」
 ▼民主・細野「日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていなかった」
 ▼民主党、靖国に代わる無宗教の国立追悼施設建設を推進へ
 ▼仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。個人補償を検討する」・・日韓基本条約を無視
 ▼民主党「朝鮮出身のBC級戦犯に1人300万の給付金を支給する」法案提出
 ▼民主・鳩山「靖国・教科書問題などは日本側が清算を」
 ▼民主党「元慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・救済法案提出
 ▼野田政権「慰安婦に新たな人道的賠償金を払う」譲歩案 &竹島提訴先送り表明
142名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:01:35.76 ID:+ObrDEJb0
そもそも、日本が戦争を起こしたわけでは無いのに。
なんで戦犯なんてものが居るんだ。

西安事件考えたら、ソ連、中国、アメリカがすでに組んでて
日本を戦争に引きずり込んだと見るのが正しい。
大日本帝国と中華民国を滅ぼすためにな。
143名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:01:46.66 ID:NJHnx+Qb0
必死なシナチョン沸きすぎだろw
144名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:02:00.52 ID:fOCb/p9S0
判決が確定したあとに刑罰が免除された
これ名誉回復したって言うのか?
145名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:02:42.40 ID:CWcnmH4p0
安倍ちゃんの喜ぶことを言ってみたいんだろうな
親や先生に褒められたくて、いい子ぶったりおべっか使う小学生と同一レベル
こんなのしか側近に持てない安倍に、心から同情するわw
146名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:03:27.82 ID:Hf3J8oqn0
国会が明確にA級戦犯の名誉回復を決議したことはないぞ
147名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:01.51 ID:CNg9W+CY0
>>144
名誉回復の定義は定まっていないんだろ多分
148名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:03.40 ID:Np92LXHu0
戦勝国の余裕とお情けで可哀想だから最低限の面目を繕ってやったつうのが真相か
149名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:06.07 ID:VTHGF6nV0
またこいつか
問題起こしてばっかだけど補佐やらせる意味あるのか
150名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:13.15 ID:4geCNmKq0
まあ戦犯裁判は、そもそも国際法に照らしての裁判だから、
国内法では犯罪者扱いしないというのは、政治判断としてはアリだわな。
ただ、国際的に認められてるのは、連合国に伝えた上での減刑だけだ。
151名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 13:04:53.39 ID:ty0dP6710
>>144
それを名誉回復でごり押したいっていう意図は見える
152名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:58.54 ID:0m1BwuI00
>>138
センパンガーっていう国がキチガイなだけで戦勝国はそんなんどうでもいいって主張か。
まあ戦犯国の罪を隠すためのスケープゴートだから下手に触ったらどっちが悪者か露呈しかねんもんな。
153名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:05:00.69 ID:by0ZwDk40
日本人が本当に反省しなければならないと言うなら、国民一人当たり100万円ぐらい
償い金を出せ。出せない奴は殺すなり奴隷にするなりしてもらえ。それでも足りないと
いうなら日本国土を分割して分け与えるかにしろ、どうだ文句あっか?
戦争は勝ち負け当たり前復讐戦争やる気になれ!このバカタレ!
154名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:05:54.90 ID:w8SE8K4i0
>>139
オマエと萩生田がな。
155名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:06:11.85 ID:wFqr5mRR0
中華人民共和国は戦勝国じゃないからな。
156名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:06:12.51 ID:CNg9W+CY0
>>149
安倍の代わりに菅にたしなめられる担当
157名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:08:11.66 ID:9peUPpYi0
これ他国に根回しした上での発言じゃ、なかっならまたややこしくてなるぞ。

安倍晋三が知らないの一言でハシゴ外せば
荻生田は国際世論の反発で政治生命が終わるかも。
158名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:08:20.40 ID:CNg9W+CY0
欧米主導の戦後体制に異議ありってのはイスラム過激派と変わらん主張だがな
159名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:09:40.47 ID:4geCNmKq0
少なくともBC級はまったく誰も気にしてないとは思う
160名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:17:57.11 ID:Hf3J8oqn0
>>157
根回しなんかしてるわけないだろw
161名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:19:43.92 ID:yRdFNSly0
当たり前。もう外国には言葉遊びのすり合わせはヤメテ直球でいくべき。
162名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:21:01.54 ID:IzoWljvV0
日本の独立を認めたサンフランシスコ条約は無効だと言いたいのかな
この先生は
163名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:21:11.34 ID:by0ZwDk40
安倍の爺さんは戦犯にされたが総理大臣になったアメは文句いってねー。これみんな政治、
国際政治の実態、東京裁判だって政治ショウのなにものでもない!安倍は日本の威信を
取り戻すため汚名を晴らすためようやってるゼ。幕末明治を見ろ、政治に殺しは付き物
だ坂本竜馬だって勝海舟を暗殺きたんだろー、殺しをやってねー志士や政治家いっか?
戦犯戦犯といってる奴らを罪刑方掌主義無視の事後法を作って処刑しよう。
164名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:21:46.02 ID:d7tjXUYy0
何か論理に無理があるのではないか?
そう思っているなら戦犯で処刑された人間の損害賠償請求をしてみろ。

百歩引いて、多くの犠牲者を出したことに対して責任者はいないのか?
165名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:22:05.27 ID:KOeW3uKt0
>>135 菅って、舛添や樋渡を担いだあの菅官房長官ですか?
166名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:22:10.78 ID:u8UQx46d0
A級戦犯のうち、少なくとも米軍に国を売って処刑を免れた岸信介については、
名誉を回復すべきでもないし、むしろ、子孫を一人残らず処刑すべきだろうな。
167名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:22:19.10 ID:o7i404M/0
>>163
事後法って
爆笑させる気か?
168名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:22:59.79 ID:PqeD80yF0
>>164
そもそも名誉回復(という刑法上に存在しない概念)と戦犯関係ないんだよね。
有罪が無罪になったわけじゃないし。
169名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:26:53.87 ID:Fn1nlimN0
http://www.sankei.com/west/news/150211/wst1502110035-n1.html
【長州「正論」懇話会】萩生田光一・自民総裁特別補佐「慰安婦報道検証し、
名誉回復を」

長州「正論」懇話会の第7回講演会が11日、山口県下関市のシーモール
パレスで開かれ、自民党の萩生田光一総裁特別補佐が「日本の誇りと名誉
回復元年に」と題して講演した。

 萩生田氏は「私は捏造だと思っているが、朝日新聞の慰安婦に関する誤
報がどれだけ国益を損なってきたかを検証・整理し、事実を国際社会に発
信して名誉を回復しなければならない」と強調した。

首相の靖国神社参拝について「日本では国会決議によって戦犯は名誉回復
され、存在しない。戦勝国も認めた。こうした事実の説明とアピールが大
事だ。」と語った。
170名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:26:57.90 ID:06nHJrzv0
>>164
戦犯認定は「日本以外への被害」に対し適用されたものであり、国内への犠牲は対象としない。
だから牟田口なんかは処罰されなかった。
171名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:27:04.70 ID:by0ZwDk40
>>150
<戦犯裁判は、そもそも国際法に照らしての裁判>?
罪刑方掌主義無視の事後法の違法な裁判で、戦勝国による政治ショウーだっての!
分かった振りしやがって、左翼のファシスト野郎メ。
172カルト大帝国神風大本営復活万歳♪俺達の総帥に乾杯♪:2015/02/13(金) 13:29:37.81 ID:2HTDclXUO
カルト大帝国独立憲法おめでとう♪。
徴兵制復活おめでとう♪。不撓不屈の旧帝国陸軍魂復活おめでとう♪。
乃木稀典式人柱突撃隊復活おめでとう♪。
ゴイム魚雷神風モヒカン特攻隊おめでとう♪。
陸軍中野学校復活おめでとう♪。ミドリ十字復活おめでとう♪。関東軍復活おめでとう♪。カルト大帝国に栄光あれ!ジークジオン!万歳♪。(笑)\(^O^)/
173名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:32:24.75 ID:BKslxy/50
戦犯の名誉回復がなされたとするならば、連中の失政と亡国の責任はだれが取るんだ。
先帝と国民一人一人に押し付けて、無能な官僚機構の住人どもは無罪放免かね。
174名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:32:27.60 ID:9peUPpYi0
>>160
また安倍が中国、韓国はもちろんアメリカにまでバッシングを受ける。
175名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:33:31.22 ID:9peUPpYi0
まあ死者に名誉などという概念は無いんだけどね。
176名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:42:32.24 ID:Sgu7KmzT0
その通り。
だが、その人を崇めて良いとは言っていない。

イラクがフセインを崇めても良い?
ドイツがヒトラーを崇めても良い?
177名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:43:54.65 ID:UJtA90OP0
>>173
 戦争の責任を誰かに取らせるって、何か意味があるのかい?

 どうしても責任を取らせたいなら、無責任に主戦論を呷った朝日や毎日に責任を取らせたら?
178名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:45:15.32 ID:omgfGYDh0
>>1
戦勝国も認めたって曖昧過ぎてニュースとしては失格
どの国がどのように認めたのかが分からないだろうが
179名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:45:16.48 ID:CNg9W+CY0
ttp://mainichi.jp/opinion/news/20150104k0000m070122000c.html

> 首相に近い自民党の萩生田(はぎうだ)光一総裁特別補佐は
>「70年という大きな節目の年を日本の名誉回復元年にすべきだ」
>と主張している(「正論」2月号)

敗戦国の汚名をそそぐにはアメリカ筆頭の連合軍と再び戦争やって勝てばいいがそんな事はできない
代わりに欧米とともに世界規模の紛争に勝利することを考えているんだろう
イスラム過激派とのテロとの戦いはうってつけ
180名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:46:56.06 ID:6uUkLsLHO
周りがシナ・テヨン・露助にアメリカってどんな罰だよ
181名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:48:24.78 ID:qsdOMubh0
但し、岸信介わ除け
182名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:49:59.71 ID:UJtA90OP0
>>176 ドイツはナチの戦犯の名誉回復はしていない。
 
  ちなみにドイツ国軍は名誉回復していて、今も昔も英雄として扱われてる。

 イラクはフセインの名誉回復をしていない。

 日本は戦犯の名誉回復をした。

 だから日本には戦犯はいない。 

 ちなみに1954年に日本が国連加盟をしたとき、外務大臣として国連本部で加盟受諾演説をしたのは、元A級戦犯重光葵。
 でもこれに抗議した国はない。
183名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:50:27.37 ID:Sgu7KmzT0
>>177
3国同盟を結んだのは正しかったのか?
満州国建国は正しかったのか?
真珠湾攻撃の暗号が筒抜けだった事は?
陛下の意向を無視したA級戦犯の罪は?

戦略ミスでどれだけの日本人が死んだと思う。
184名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:50:36.09 ID:PqeD80yF0
>>177
結局国民でしょ。
昭和史なんて詳しくみれば「日本人がアホだった」ということに尽きるが、
終戦で天皇主権→国民主権という転換のために、国民は被害者という視点が必要になった。
185名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:52:54.68 ID:V3S7OS5o0
>>177
もし勝ってたなら名誉をほしいままにできたわけだから
負けたならそれなりの責任があると思うけどね。
対外的な責任なんてどうでもいいんだよ。負け戦にしてしまった責任を
日本国民に対して負わせるべきなんだよ。そのおかげで天皇の責任は
問われずなんとか皇室が残ったんだから。
だから靖国に合祀なんてしたら天皇に申し訳が立ちませんて遺族が
固辞するべきだったんだよ。戦犯の名誉を回復することは日本にとって何の意味もない
186名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:22.79 ID:q/gHapYX0
「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復」




この「国会の決議」って何?





何? 何?



(笑
187名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:55:16.86 ID:GwsbFV790
戦犯って安倍晋三の祖父の岸信介みたいな連中だろ?
自分らの権益の為に日本人を何百万人も殺しておいて
何言ってんだこの安倍晋三のお友達は
188名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:55:32.42 ID:BKslxy/50
>>177
国民を犬死させた責任はマスゴミではなく天皇の名を騙って、
無謀な戦争に突入した近衛、廣田、東條各内閣の一部閣僚と
外交官にとらせんといかんだろ。軍首脳にも戦に負けた責任がある。
毎日は海軍と組んで戦意高揚に努めただけで何の罪もないが、
コミンテルンに浸透されて戦争を煽った朝日は社主から末端記者まで根こそぎ
処刑すべきだったな。
189名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:56:18.81 ID:CNg9W+CY0
国民に責任というからには国民が正しい判断ができる
その判断を現実に政策に反映できるかどうかが必至だろうな
情報公開・言論の自由・国民主権が正しく機能しているかどうか
天皇主権だった帝国時代が当てはまらないのは当然としても
一応民主主義の看板を掲げている只今現在はどうなのかね
190名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:57:33.21 ID:Fn1nlimN0
これは安倍が国会で言ってた政府答弁だから閣議決定はされてるはずだが
国会で決議など一度もされていない
そして、戦犯とはそもそも国内法で裁かれていないのだから国内法的に戦
犯であるわけがない
当然、日本政府は国内的に戦犯はいないとは一度も言ってないのだ
残念だが、国際法的にも国際的にも国内的にも戦犯のままだ
それからこれ
「A級戦犯の名誉は回復されている!」
論拠は1953年8月3日「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」なんだろ
うが、戦犯の名誉回復を念願する決議がなされただけのことだ
またA級戦犯には赦免された者はおらず、減刑が判決の効力に及ぼす影響力
もない、もちろん名誉回復について定めた法令等も存在しない
当然、日本政府もA戦犯が名誉回復したなどとは一度も言っていない
【日本政府答弁書】
お尋ねの「名誉」及び「回復」の内容が必ずしも明らかではなく、一概に
お答えすることは困難である
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/121/syuh/s121012.htm
191名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:57:44.39 ID:rCVVQnFN0
>>183
政治責任と法的責任を混同してはいけない
192名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:57:48.09 ID:xN1KXaBq0
>>1
で、汝臣民、自国を灰燼にした指導者を崇めよ! ってことですか??
わけわかめ。
193名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:58:44.60 ID:GwsbFV790
戦勝国の評価なんてどうでもいいんだよ
日本人に多大なる被害を与えたことをどう思ってんだよ羽生田とかいう安倍の肉小姓は
194名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:58:59.34 ID:iY9Yfy0C0
その通り!!

キチガイ左翼どもは死ね!!
195名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:59:04.65 ID:cLJgVeoz0
そりゃそうだろ。
戦犯が愚劣だったおかげで
連合国大勝利だったんだからな。

戦犯大好きなのは、白虎隊を英雄視するふくすま脳だろ。
196名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:00:08.22 ID:q/gHapYX0
「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復」

豚ウヨのみなさん この「国会の決議」って何?

何? 何? いつのこと?


> 首相に近い自民党の萩生田(はぎうだ)光一総裁特別補佐は
>「70年という大きな節目の年を日本の名誉回復元年にすべきだ」
>と主張している(「正論」2月号)


元年ってつまり”まだ””名誉回復してないってこと?


キチガイウヨ共説明してくれない?

名誉回復してるの?

してないの?

(笑
197名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:01:15.96 ID:fttVMZhR0
>萩生田光一・自民党総裁特別補佐

最近、売出し中の議員だね
菅ちゃんの後に続くか?
ただ、自民党内は左巻きの奴の方が出世し易いので今後苦労も多かろう
198名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:01:34.23 ID:tbvzt9AC0
東京裁判で戦犯として認定された人たちは全員がその後無罪になった
だから戦犯戦犯いってるやつは恥ずかしいぞホントに
少なくとも日本においては戦犯では無い
199名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:02:11.49 ID:TgqHQM/Q0
歴史は勝ったものが作る
メリケンやオーストラリアの先住民の歴史は
日本ならアイヌの歴史はどうなってんだ
要は負けたところが威勢のいいこといったって誰も興味示さない
200名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:03:51.53 ID:CNg9W+CY0
政府・軍部が国内の新聞に煽られて戦争止められなかったとか
どんだけ自虐的な言い訳なんだか
それじゃ弱腰の間抜けな政治じゃ列強に釣られるのも当然だろ
201名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:05:23.39 ID:UHo9ek3u0
本来日本人の手で処刑しとくべきだったような連中の名誉なんてあるのか?
202名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:05:50.34 ID:ChREVQ0G0
 東京裁判(極東国際軍事裁判)は国際法に基いての裁判などではありません。「極東国際軍事裁判所条例」が根拠と言われていますが、これは法律ではなくマッカーサーの行政的命令です。
法的根拠がないということは、裁かれたのは決して犯罪人ではないということです。
訴因でも、通例の戦争犯罪に該当したのは南京事件での無実の罪を言い立てられて有罪となった松井石根陸軍大臣ただ一人。あとはすべて「平和に対する罪」「人道に対する罪」という、それまでの国際法上になかった罪名であり、
パール判事が指摘された通り、事後法による裁きであって裁判の体をなしていないんです。
「裁かれた」のではなくて「報復リンチ」に遭われたのであって、戦争犯罪裁判で命を落とされた方は、言ってみれば「戦死者」です。
 
203名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:06:58.95 ID:ChREVQ0G0
27年4月に独立を回復したときから、日本政府は直ちにこの人たちの名誉回復にとりかかり、28年の国会では全会一致で、戦犯として処刑された方々は法務死であって戦死者とみなすと決議した。さらに恩給法改正で、この事が法的にも確立した。
ですから日本には戦犯なるものは存在せぬと主張すべきです。
いま戦犯と呼ばれている人々はすべて戦死者であり、戦場での戦死者とひとしく靖国の英霊であることに変わりは無い。
204名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:07:41.74 ID:Fn1nlimN0
A級戦犯は昭和31年に、BC級戦犯は昭和33年までに赦免し釈放されてい
ます。これにより、国内的には「戦犯」は消滅し、戦犯の公民権が復活してい
ます。その後、東京裁判で有罪判決を受けた重光葵は外務大臣となったこと
等も勘案し「名誉回復」と表現しているのだと思いますが、これは対外的
(国際的)に有効な主張ではありません。というより、相手が納得できる物
言いではないと言った方が正確かもしれません。国内において公民権が回
復したことは事実です。ここで問題なのは、「公民権回復=名誉回復なの
か?」という点です。
 通常の犯罪者であっても、刑期満了後は公民権を回復します。法律的な
意味合いで「公民権」を回復することと、道義的な意味合いで「名誉」を
回復することは違うはずです。冤罪が再審によって認められたとすれば、
そもそも「罪」が最初からなかったことが認められたということで「名誉
回復」と言えますが、減刑・赦免を受けることは(罪の存在を前提とした)
刑の執行の軽減・免除ということですので、それが即時「名誉回復」には
つながりません。
205名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:07:42.90 ID:PqeD80yF0
東京裁判の法源が国際慣習法だってことを踏まえてない議論は話にならない。
206名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:07:49.44 ID:33oMadgB0
>>1
当時の社会党が戦犯の名誉回復に
一生懸命だったんだってな。
昔はまだまともだったんだな。
207名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:00.14 ID:yFOiEnhm0
当事国から見れば英雄でも負けたら戦犯になる
東條みたいなのは良いとしても、まともな奴まで戦犯になる

だから戦争は絶対に負けちゃ駄目なんだよ
負けると解っていてとか、その時点で間抜けと言われても仕方がない
208名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:23.89 ID:ChREVQ0G0
ダグラス・マッカーサーの聖書に誓った証言(アメリカ、日本占領連合軍最高司令官・元帥1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会の聴聞会において、
聖書に誓い、証言。この証言はニューヨーク・タイムズに全文掲載された。)
 ・・・過去100年においてアメリカが犯した最大の外交的過ちは、シナ大陸において共産主義者の勢力がのさばるに任せてしまったことである。・・・
(注・共産主義に対してのルーズベルトの無知を、非難している。日本の対中戦争は侵略戦争ではなく、反共戦争とマッカーサーは認識した)
・戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が護国のため(security)だったのです。・・・
209名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:26.64 ID:+0DcXQaf0
 

  死ね反日歴史捏造韓国人

 
210名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:56.67 ID:81O3HOk90
>>203
戦犯と戦死者は必ずしも対立する概念ではない気がするが。
211軍事財閥の薄汚い侵略強盗殺人共犯者が英霊兵士:2015/02/13(金) 14:09:10.14 ID:vbnNwPxJ0
あの残虐な戦争の時代、最も勇敢で、最も聡明で、最も美しい日本人は反戦・反軍のたたかいを貫き通して倒れた若者たちだ。
腐敗を極めた軍事財閥の薄汚い侵略強盗殺人共犯者として諾々と特攻して行った情けない人間のクズとしてのパシリ神風特攻隊の若者たちや朝鮮半島で慰安婦買春に明け暮れていた侵略強盗殺人の日本軍犯罪英霊兵士ども。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
212名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:04.79 ID:Fn1nlimN0
東京裁判の管轄権が日本政府に無かった以上、東京裁判で認定された「罪」
の消滅そのものを決定する権限は日本政府にはありません(サンフランシス
コ講和条約には刑の軽減に関する規定はありますが、再審に関する規定はあ
りません)。再審によって無罪判決が出ない限り、「罪」の消滅はあり得
ないわけですので、絶対的な名誉回復は不可能であり、日本国内での評価
としての(相対的な)名誉回復でしかないということになります。

講和条約において判決を受諾している以上、「犯罪者であるという認定
事実そのもの」は日本政府も受け入れたということです。その後、連合国
側の承認等を取り付けることにより、赦免・減刑がなされましたが、どの
連合国も「判決の無効」を承認してはいないのです。「名誉回復している。
問題ない!」というのは、国内のガス抜きとしては有効でしょうが、それ
以上の意味を持ちません。
213名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:11.28 ID:CNg9W+CY0
法律的な議論に摩り替えて
やらかしたことをなかったことにしたいだけなのが
見え隠れする嫌らしさ
214名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:27.75 ID:ChREVQ0G0
あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、
どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
あやまられた歴史は書き変えなければならない。(昭和二十七年十一月五日、広島高等裁判所で
ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士)
215名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:55.31 ID:eJHYbDuA0
国際的に戦犯の名誉回復され、もう存在しない
これは事実だ
だが日本国内ではまだ戦犯扱いなのも事実
216名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:11:32.16 ID:he3jlE6l0
徹底的に主張するなら応援もするが
コイツは(安倍もだが)欧米メディアが騒ぎ出すとトーンダウンするから
歴史カードを永遠に使いたい中韓を喜ばすだけ。
217名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:11:33.80 ID:q/gHapYX0
>>202


東京裁判の判決受諾を21世紀に天皇と一緒にお祝いする戦犯民族

http://blog-imgs-61.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130429195037290s.png


サンフランシスコ条約 11条

国際協定の受諾:
極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷(例として南京軍事法廷、ニュルンベルク裁判)の判決を受諾

(第11条)



これが無効だというのなら  平和条約も無効だといまこの場でおっしゃってください!!!




さあああああああ どおおおおおおぞ!
218名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:11:44.42 ID:bcDT5KyE0
ま た お ま え か
安倍を叩きやすい失言をわざとする萩生田光一は左翼の工作員
パチンコや統一教会ともズブズブのチョンの手下は早く切れよ
219名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:12:10.40 ID:8jWn08dH0
クリンゴンかよ
220名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:12:56.66 ID:0GZq2qPj0
そもそも戦犯って何なんだ。勝てば戦犯じゃないんだよな。
221名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:15:05.21 ID:rCVVQnFN0
>>212
そういう論法でいうと、結局、法的に確定されていることは「東京裁判で有罪判決を受けた者」(法的評価)であることは確かだとして
=戦犯(外部的評価の問題)かどうかは、また別問題になってくるだけやで?


いわゆる犯罪者だって法的にいえば受刑を終えればただの一般人だから
222名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:15:21.39 ID:TgqHQM/Q0
>>220
負けたら軍部は基本戦犯
223名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:15:24.18 ID:he3jlE6l0
>>101
朝日は近衛内閣のブレーンに多くの社員が参加していたし
言論統制の親玉である情報局総裁は朝日の副社長が二代続けて就任した。
マスコミでA級戦犯容疑者を二人も出したのは朝日だけ。
224名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:16:43.76 ID:ChREVQ0G0
渡部 昇一 上智大名誉教授 
 ・だが、当時の日本軍は何も侵略のためにシナに兵を出していたのではない。大陸での駐屯は、シナとの条約によって公式に認められたことであったし、
海外における自国民および利権の保護のためにその地に兵を置くことは、
国際的に見ても常識に属することであった。欧米諸国もやっていたことである。「そこにいたから悪い」というのは、まさに苦し紛れの言いぐさでしかない。
 ・そもそもシナ大陸に戦争を引き起こしたのは、『中国共産党』である。それは共産党自身がもっともよく知っている。
 ・第一次大戦以降、シナ大陸で起こった問題にはすべて、直接・間接にソ連と共産主義がからんでいるのである
225名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:17:37.15 ID:Ac0Cq+oPO
死者を鞭打つ思想は日本人には無いよ敵も供養塔を建てて弔うのが通例 戦後左翼カルトが創設した差別思想だね
226名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:17:57.81 ID:CNg9W+CY0
>>223
だから戦後アメリカは読売を利用したのね
227名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:19:43.27 ID:ChREVQ0G0
深田
東京裁判において連合国は「判事の中に一人くらいは国際法の専門家がいないとまずい」と考え、インド独立運動に直接関与していなかったパール博士にインド代表判事の白羽の矢を立てた。しかしパール博士は国際法学者としての良心から「日本無罪」判決を下し、
結果その公正かつ真理に基づく判決は欧米から高く評価されて、パール博士は後に国連の国際司法委員長に選任されている。
 戦争に善悪など存在しない。外交の延長上のはてにある「国益の衝突」が戦争であり、交戦国がお互いに唱える善悪はプロパガンダに過ぎず、勝者が自からを善だと位置づけるだけのことである。先の大戦で
もし仮に日独が勝利していれば、スターリンやルーズベルトは戦犯であり、
原爆投下こそがホロコーストであり、東条英機は「植民地解放の英雄」となり、ヒトラーは「ユダヤの国際経済支配を打破したヒーロー」となっていたことだろう
228名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:20:22.27 ID:dU4bC4ch0
朝日新聞社の情報テロが発端
229名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:20:42.83 ID:fTyBUb8u0
処刑されちゃったからな  確かに生きてない
230名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:21:18.79 ID:CNg9W+CY0
死者の追悼・慰霊に摩り替えて
やらかしたことをなかったことにしたいのが
見え隠れする嫌らしさ
231名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:21:55.45 ID:GO5lBCMd0
またどっからか歴史認識がーが聞こえるな
232名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:22:32.78 ID:e1ltKAkK0
日本人は一般的に言われる黄色人種ではないよ。
黄色人種とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
233名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:23:30.78 ID:x5bvM9Ri0
>>225
犯罪者と一緒に祀られたら、
被害者も大変迷惑な話だ
234名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:24:48.83 ID:1El8tZXQ0
>>227
でも、ジオンのザビ家はどう考えても悪だよね
日本の絶対悪は東条英機、これは間違いない事実
235名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:24:49.00 ID:RaKHm/h70
東京裁判の結果は全部受け入れます宣言っすか
236名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:25:11.62 ID:ChREVQ0G0
ククリックド・プラモード (タイ国元首相 )
「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、産まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。
十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」
( 十二月八日、現地の新聞「サイアム・ラット紙」において )
  バ・モウ (ビルマ元首相 独立宣言より)
 約五十年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。
英国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺及び術策の武器をしようせり。
237名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:26:09.40 ID:IR69F+dn0
>>227

そういう認識なのか?

ISILと有志国でISILが局地的にも勝ったら、彼らが正しいのか
238名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:27:14.49 ID:1El8tZXQ0
つか、いくら戦勝国が認めようが、肝心の国内は戦犯を許さないからな
東京大空襲とか原爆の被害をもたらしたのは、早々に降伏しなかった
日本政府に問題と責任がある。だから戦犯と言われているのだよ
239名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:28:17.20 ID:ChREVQ0G0
■国際法的には?
そして国際的にも、サンフランシスコ講和条約第11条にもとづき関係11ヶ国の同意を得て、A級戦犯は昭和31年に、BC級戦
犯は昭和33年までに赦免し釈放された。このような赦免運動・決議の結果、すでに処刑されていた【戦犯】は「法務死」とされ
た。だからこそ靖国神社に合祀されたのである。靖国神社が独断で合祀したわけではない。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/15202.wmv
戦犯赦免釈放決議・S33.4.8朝日新聞赦免報道 7.44MiB (2m17s以降を参考に!)

■朝日新聞は関係各国による11条に基づく国際法上の赦免減刑につき報道していた。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48828.jpg.html
昭和33年3月26日・A級戦犯措置 関係国と公文交換 個々に赦免、減刑
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48827.jpg.html
昭和33年4月8日・A級十戦犯、赦免される
240名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:29:29.94 ID:j4+FFrAD0
靖国のA級戦犯なんて、たまたまタイミング悪い時期に指導者の地位にいて責任押付けられたみたいなもんだからな。
アヘンビジネスの岸信介みたいなホントの悪は戦争くらいじゃ失脚しないんだよ。
241名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:29:41.63 ID:LMEzHuRuO
日本人から見た戦犯とは、必ずしも東京裁判で裁かれた人達とは限らないよ。
昭和天皇はじめ当時の最高指導部全員が戦犯だよ。筋から言ったら。
私は昭和天皇には不思議な好感を持っているが、好きになれないところもある。それは東条達戦犯が靖国神社に奉られていることを知った以降、靖国神社への参拝を取り止めたことである。
この手のひらを返すような態度は余りに納得できない。私のような吹けば飛ぶような国民には。
242名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:30:32.23 ID:6+0zfq6r0
結論はな、第二次大戦とその前に日本は戦略を誤って失敗したが
悪いことはしてない、これだな。
反省するなら、「どこで戦略を間違えたのか」「なぜ失敗したか」であって
他国に謝罪するようなことはなにもない。
243名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:30:42.97 ID:KOeW3uKt0
職業軍人は政府の命令に従っているだけだから、
捕虜虐待とかの違法行為がない限り、
敵を何人殺そうが戦犯にならないんだよ。
244名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:31:05.62 ID:RC6niuiS0
国際社会において沈黙は是認
245名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:31:59.47 ID:s7y3yDuE0
>>223
だから朝日は反省したわけでね。ただその反省が一貫して見当違いだった。右から見ても左から見ても。
読売は正力松太郎がらみで、戦後の悪の権化であることはまちがいない。
サンケイは10数年前までは結構よかった。その後、バカに。
246名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:32:10.30 ID:8+zND+7P0
>>220
戦争犯罪者
戦時国際法を違反したもの

ただし、いわゆる東京裁判では
それまで罪ではなかった「平和に対する罪」「人道に対する罪」
という罪が急にできた

本来であれば、WW2の戦犯には適応してはいけないのだが・・・
A級とC級は上記の「罪」を犯した戦犯を
それぞれにカテゴライズするためのもの
247名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:32:20.65 ID:u8UQx46d0
ドサクサにまぎれて、真性の国賊までをもひっくるめて名誉回復をしてしまうと、
復讐裁判で不当に有罪判決を受けた人たちにとっての本当の名誉回復にはならない。
少なくとも、真性の国賊だった岸信介と吉田茂の子孫どもを処刑してからモノを言え。
248名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:33:46.54 ID:IR69F+dn0
>>242

車を運転していて、左カ−ブを氷でスリップして右カ−ブしてしまい、隣の民家に突っ込んでも

謝罪しなくていいんかよ
249名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:34:08.83 ID:0XLwO+nf0
勝ち目のない戦争に前のめりだった奴は全て国賊
250名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:35:20.72 ID:kDTSiAtW0
>>249
その発想は今の価値観だからな
251名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:14.96 ID:IR69F+dn0
>>243

A級戦犯は、戦争にかかわる、国策に関与した罪だろうに
252名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:19.46 ID:GpHXMELh0
確かにそうなんだけど、
胸を張ってドヤ顔で言う内容ではない。

犯罪者が懲役を終えたのと同じ状態な。
 
253名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:57.52 ID:m8cQlFEI0
オレが正しい!間違ってるのはお前らだ!
国際情勢など顧みずただただ己の道を突き進む。
まるでイスラム国だな。安倍ちゃんズ。
254名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:58.05 ID:ChREVQ0G0
東條英機の遺言《英米諸国人に告げる》
今や諸君は勝者である。我が邦は敗者である。この深刻な事実は私も固より、これを認めるにやぶさかではない。しかし、諸君の勝利は力による勝利であって
、正理公道による勝利ではない。私は今ここに、諸君に向かって事実を列挙していく時間はない。しかし諸君がもし、虚心坦懐で公平な眼差しをもって最近の歴史的推移を観察するなら、
その思い半ばに過ぎるものがあるのではないだろうか。我れ等はただ微力であったために正理公道を蹂躙されたのであると痛嘆するだけである。いかに戦争は手段を選ばないものであるといっても、
原子爆弾を使用して無辜の老若男女数万人もしくは数十万人を一挙に殺戮するようなことを敢えて行ったことに対して、あまりにも暴虐非道であると言わなければならない。
もし諸般の行いを最後に終えることがなければ、世界はさらに第三第四第五といった世界戦争を引き起こし、人類を絶滅に至らしめることなければ止むことがなくなるであろう。
諸君はすべからく一大猛省し、自らを顧みて天地の大道に恥じることないよう努めよ。
255名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:58.33 ID:qNmWYf3c0
なんでわざわざこんなこと話すのかね
普段何も言われなくても、戦勝国も認めたとか言ったら認めてないって言われるだろうに
256名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:41:35.26 ID:JWLzgHU90
>>255
それな
さすがに戦勝国も認めたはクレームがくるかと
257名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:41:48.86 ID:ChREVQ0G0
異民族弱者殺戮ヒトラーや、政敵同胞殺戮の毛沢東、スターリン、ポルポト、金日成、共産主義者と東条英機は異なる スターリン(政敵同胞殺戮(6200万人以上)、侵略戦争)、
毛沢東(政敵同胞殺戮5000万人以上、知識層殺戮、侵略戦争)、ポルポト(政敵同胞殺戮(250万人以上)、知識層殺戮、)、金日成(本名金成柱)(政敵同胞殺戮(400万人以上)、知識層殺戮)、以上共産主義者。
 共産主義者やヒトラー(民族浄化の妨げになる異民族や、弱者殺戮、600万人といわれるユダヤ人を殺害)とは異なり、東条英機と大日本帝国軍は弱者を矢面に立たす事もせず(朝鮮人戦死者は志願兵で、2万1千余人。
台湾人戦死者志願兵2万8000人。日本人戦死者は強制兵役で、213万3千余人)、自ら先頭に立ち、相手国兵士と護国の為に戦っただけである。東条英機は政敵同胞殺戮
、知識層殺戮、民族浄化の妨げになる異民族や、弱者殺戮をしていないし、独裁者ではない。指導者を選択し、委託したのは我々の先人なのだ。護国の方法を皆で相談し決定していただけだ。同次元で考えるからおかしくなるのだ。
258名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:41:53.31 ID:aJy+oGDg0
>>255
ほんとほんと。歴史問題や慰安婦問題が事あるごとに表面化するのは
打てば響く単細胞自称保守が騒ぐからなんだよなw
259名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:42:34.61 ID:Aywi5/qK0
まぁ東京裁判史観を受け入れるとしても、「元・戦犯、元・犯罪者」だわな
単に情緒的な問題
260名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:42:49.69 ID:Sgu7KmzT0
本当は国内で戦争の総括をしなくてはいけなかった。
ただそれをやると、A級戦犯の何人かは罪は無かっただろうけど、
そのかわり、BC級合わせて150人ぐらいの戦犯がでたそうだ。
だから、A級戦犯に罪を被ってもらった。

安倍さんはただ祖父の名誉のためにやってるだけ。
261名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:42:56.37 ID:iSRvh80P0
慰安婦「朝日新聞に対する集団訴訟、原告団募集中
http://www.asahi-tadasukai.jp/
原告 18000名突破
さあ、みんな参加しよう!
参加費、無料。勝って一万円!
262名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:43:29.97 ID:7ekt2Qlj0
選挙の時、マスコミに圧力かけた人だね
263名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:44:10.69 ID:RtY/Rd3x0
戦犯とは戦争犯罪の略だろ。
なら日本軍にはいないな。
264名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:45:13.04 ID:iJFdW50tO
韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
気を付けよう!
265名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:45:51.07 ID:tyVeUoBS0
韓国によって「戦犯国」という新しい概念ができた
266名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:46:03.09 ID:j4+FFrAD0
>>255
自分が目立てばいいんでしょ。
売国奴だよ。
267名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:46:49.16 ID:kDTSiAtW0
>>258
順序が逆だろう
この場合、黙ってれば単細胞サヨクが犯罪人犯罪人と騒ぐからこういう発言をせざるを得ないのであって、あえて叩く奴がいなければこんな発言も出ないだろう
268名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:47:00.74 ID:fcGmPh8PO
いやいや、当時の戦勝国が認めんだから

それを反古にしたら、戦後の国際秩序が崩壊する
列強が自分から戦後体制を破棄しないだろう
269名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:48:09.23 ID:3ojU9eWY0
おらあドイツ見習え
270名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:49:09.56 ID:oV03dWwG0
萩生田さん歪みねえ
271名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:49:13.66 ID:LNMKGq9w0
日本には『現在』戦犯は存在しない

と言えばいい
272名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:49:20.94 ID:BVGWJkTV0
>>240
> アヘンビジネスの岸信介みたいなホントの悪

おおお、ぜひ詳しくご解説を。あるいは参考図書などを
ご紹介くだされ。
273名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:51:44.17 ID:06Tm2eyS0
で、あの馬鹿げた開戦と当然の敗戦、数百万の日本人の死の責任は誰がとったんだ?
バカウヨ安倍一派は安倍のじいさんを免罪したいという個人的な卑しい動機で
指導者が取るべき責任をないがしろにするクズども
イスラム国を煽って対日テロ宣言をさせたあげく、自分の警備だけは即座に強化した安倍らしい
奴らの言う美しい国とはこういうもののようだ
274名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:51:51.91 ID:jZKS4iNy0
なんでこうもアホなのか
275名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:52:02.23 ID:XAUpe0cI0
裁きを受け名誉回復した人たちを犯罪者扱いし続ける人たちを
日本では人権派と言いますw
276名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:54:41.54 ID:RtY/Rd3x0
>>268
占領下で行われた茶番劇を連合国が日本に認めさせたんだろ。
277名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:55:29.15 ID:LSrIrPoF0
>>256

戦勝国11ヶ国の了承を得て名誉回復したのは事実だから。
だから、戦犯云々言ってるのは、会議に出席していない中国と、そもそも戦ってもいない韓国だけ。
278名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:56:08.86 ID:Zk8Yf5BK0
>>265
そもそも韓国について問われるのは
35年間の統治が善政だったか悪政だったかってことだけ
東京裁判も靖国問題も韓国とは関係ない
日本の敗戦にドサクサで便乗し、近代日本外交が全て悪だったかのように
宣伝して対日外交で優位に立とうと自己保身しているだけ

敗戦で独立できたんだから戦争指導者に感謝しろや
ってレベルだわ
279名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:56:55.80 ID:r7mbKSC+O
>>273
戦争を煽った朝日新聞が無傷だもんな
280名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:57:28.42 ID:IaVpcknG0
>>270
無能の代名詞
桝添を自民党推薦候補としてゴリ押しした萩生田の
無能腰巾着ぶりは歪みねえよなw
281名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:57:40.51 ID:he3jlE6l0
>>272
横レスだが「里見甫」について調べるといいかも。
満州人脈と呼ばれる人たちも阿片利権の関係者が多い。
282名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:58:02.11 ID:LBHfhTlx0
翼賛選挙て金蒔いて当したんだろ?
そりゃ軍に責任があります
283名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:58:29.06 ID:G7iUMw2q0
●1952年(昭和27年)6月9日参議院本会議にて「戦犯在所者の釈放等に関する決議」

●1952年(昭和27年)12月9日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の釈放等に関する決議」

●1953年(昭和28年8月3日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」

●1955年(昭和30年)7月19日衆議院本会議にて「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」
 (以上、全会一致。社会党・共産党も賛成)
284名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:59:38.52 ID:IaVpcknG0
>>274
そりゃ韓国への売国やらせるために
桝添を自民推薦としてゴリ押しした挙句に
当選後に俺が桝添を当選させたとドヤ顔でテレビに出ていた男だかrなw
基本的に安倍の周辺は馬鹿なイエスマンしかいないが
その中でもこいつは特に低能で有名
285名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:01:13.93 ID:ChREVQ0G0
この違いを見抜いたインドのパール判事は、ドイツとはっきり区別し、欧米諸国がアジア諸国に対して行った行為こそ、まさに侵略そのものであると訴え、侵略に非ず自衛のために戦った全被告を無罪だと東京裁判で主張した。
イギリスの国際法の権威ハンキー卿は、『戦犯裁判の錯誤』という本の中で「日本無罪論のパール判事の主張は絶対に正しい」と明言しているのだ。


日本はサンフランシスコ平和条約45カ国と結び、更に個別に賠償を要求する 18カ国と条約を結び、合計6246億円の賠償を支払いました。これは現在の貨幣 価値に換算すると、3兆2千億円ほどにな
ります。これに対してドイツは東西に分か れていたという理由からいまだ国家賠償を行っていません。
286名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:03:30.69 ID:MRpKloXD0
ま、日本を破滅の崖っぷちまで追いやったこやつらを崇める時点でお先真っ暗ですわ
287名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:05:00.30 ID:HrHZHpSB0
>>17
分かったから早くお前の好きな国へ帰れ
288名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:07:55.53 ID:AsQMquC00
>>57
オレはADEATH!!
289名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:08:39.82 ID:Zk8Yf5BK0
東京裁判も茶番復讐劇に過ぎんからな
海軍なんて絞首刑一人もいない
主に太平洋で戦ったのは海軍なのにな
五十六が生きてても親英米派だったからと
終身禁固で済んだかもしれんレベルだわ
基地害のふりして逃げた大川周明は英断だよ
290名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:09:26.75 ID:lZmFUX9e0
死刑になって罪償ったんだろ
なんでいつまでも言われにゃならんの
291名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:13:14.24 ID:Fn1nlimN0
戦犯は戦犯のままだ。
人殺しは刑務所でお勤めが終わって出所しても人殺しのままだし前科者で
人殺しした過去は消せない。

公民権回復しても同じこと。減刑してもらっただけで戦犯は戦犯だ。
敗戦国の日本側に戦犯はなかったという資格も権限もない。どこの戦勝国
がそんなこといったのか。ソースだせよ。安部の茶坊主。

オウム真理教の信者が麻原無罪といっても通用しない。裁判所が
無罪としなければダメだしそんなことはありないからね。やられる側が
無罪だって言ってもね。

サンフランシスコ条約締結した政府の国会議員のくせにこんなこと言って
何になるのか。口先だけの反省で内心悪くなかったと思ってると思われ
ることを裏付ける具体的な行動ととられても間違いがないしいちゃもんでも
ない。国際社会の心証が悪くなりアメリカに白眼視されたピエロ安倍がク
イックジャンピング土下座するショーをやるだけだろ。
292名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:14:55.16 ID:bXjzgXlw0
当事者間で話がついてたはずなのに、
いちいち蒸し返す必要性がどこにあるんだろね
293名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:17:37.99 ID:lZmFUX9e0
>>291
国際社会の心証wそんなもんなんの役に立つのw
294名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:19:01.53 ID:VgcWpAFL0
国際社会の心証=韓国の心証
精神障害者には付き合ってられない
295名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:19:12.22 ID:K3OK8P8n0
>>291

そういうお前の祖国は戦勝国でさえないけどな。第三国だし。
296名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:23:00.58 ID:RtY/Rd3x0
>>292
はいはい、ことなかれ主義ことなかれ主義
297名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:24:51.16 ID:Fn1nlimN0
【国際】自民・二階氏、1千人超連れて訪韓へ 朴大統領と会談も★4 [転載禁止]©2ch.net

1 :まとめないでね@鰹節出汁 ★:2015/02/12(木) 12:55:23.52 ID:???*
http://www.asahi.com/articles/ASH2B4TFPH2BUTFK00F.html

自民党の二階俊博総務会長が12日から、大訪問団を連れてソウルを訪れる。
日韓関係が冷え込むなか観光への悪影響も出ており、観光業界や地方自治体の関係者ら約1400人が同行。観光交流イベントを開いて民間交流を進めることで、関係改善を目指す。

 全国旅行業協会の会長も務める二階氏は、韓国の要人と独自の人脈がある。韓国政府関係者によると、13日午後には朴槿恵(パククネ)大統領と会談する予定。

 二階氏は5月中旬に、中国訪問も計画している。
298名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:33:51.96 ID:u8UQx46d0
そもそも、戦勝国側の軍事裁判を受けた全員をひとまとめにして論じることに無理があるが、
ごく大ざっぱに言えば、A級戦犯として処刑されながらも名誉回復されてしかるべき人物は、
自分の子孫を政治家にしないだけの分別や人格を備えた愛国者だったと言える。
299名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:33:58.76 ID:Cb0OXIep0
また口だけかよ
300名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:35:50.59 ID:e1ltKAkK0
日本人が他のアジア人とは違って特別な存在なのは間違いない
301名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:38:47.19 ID:GKR6aU2c0
「不思議な呪文を唱えておこうw」

何故か中共の工作員によるコピペ爆撃が止むおまじない(鮮人・在日・売国奴には効き目無し)

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !
302名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:39:22.09 ID:czKAnozw0
>>11
そうだね
原爆を落とし大虐殺をした搭乗員や大空襲で世界に例のない一晩で10万人以上を虐殺した爆撃機の搭乗員
ベトナム戦争で30万人以上の一般市民、老人や子供、女性、妊婦を強姦し虐殺したと言われてる韓国軍は
人殺しだね
303名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:41:11.31 ID:GKR6aU2c0
文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .
304名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:41:18.77 ID:81B3NSdUO
事後立法は、国際法上無効。

だから、東京裁判も無効。


ちょっと勉強すればわかる話しだが。
305名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:41:31.60 ID:7Qe0cktB0
>>298
分別や人格を備えてたらあんな無謀な戦争はしないよ
306名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:41:54.51 ID:OocxqLm50
>>291
「戦犯の世界記録保持者はトルーマン」まで読んだ
307名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:42:23.02 ID:Hf3J8oqn0
バカウヨとその仲間が「名誉回復した」と思いたいならそれでいいじゃん。
それを国内あるいは国際的なコンセンサスであると主張するなってだけだ。
308名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:43:28.36 ID:GKR6aU2c0
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
309名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:43:46.93 ID:Nhea3b430
>>9
だな
安倍政権のヘタレ癖には辟易するわ
こいつも外国から反発されるとそういう意図はなかったとか言い出すぞ
絶対にな
310名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:44:00.64 ID:hilSeRxe0
>>297
スレタイの戦犯の話に二階は関係ない。
話題そらしするなネトサポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:45:18.06 ID:uCKVb6yl0
これもう百回やったよなw
結論 >>1 は馬鹿w
312名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:45:38.46 ID:oiCPkWF50
またアベチョンとバカウヨは余計なことして
アメリカや中国との対立する懸案増やすのかよ
313名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:47:37.60 ID:u8UQx46d0
安倍と二階は、ドサクサにまぎれて岸信介と松岡洋右の名誉を回復したいんだろうな。
314名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:47:48.12 ID:Vv0fL/9Q0
これってマスゴミやサヨクが問題発言にするんですか?
昔2ちゃんねるとひろゆきさんを訴えたやまもといちろうは経歴詐称のホラ吹きですよ
http://www.youtube.com/watch?v=4bn0AzYxZ58

やまもといちろうの経歴詐称は2006年4月15日の日経新聞一面と文藝春秋の諸君2005年7月号で報道されましたのでこちらも参照して下さい。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hotkutoken/20130306/20130306225902_original.jpg?1362578505

やまもといちろう 経歴詐称 ホラ吹き 自作自演
316名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:48:39.17 ID:57X6mDqp0
>>1
外国が許しても日本国民がゆるさないよ
317名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:52:50.86 ID:C9DyPno90
戦勝国が認めて名誉が回復されてるわりに東条英機の扱い方が各国ひどくないか?
318名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:53:55.91 ID:FFFUT4Cg0
アメ公から選挙資金援助してもらい、総理になれた奴が居たという事は忘れない
319名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:56:09.87 ID:nmwMcYpF0
さてメディアは一切無視するか、総叩きで撤回させるか。
どちらにしろ、こういった事実は国民に正しく伝わる事は無い。
320名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:56:17.67 ID:TqW6KwRd0
よくわかんね。

1.「平和に対する罪」ってなんですか?

2.一般市民含む300万人以上が亡くなったのは悲惨だったけど、じゃあ戦争してなかったらどうなってたの?

3.刑罰を受けた(罷免された)ので、前科持ちだとしても刑法上は「犯罪者」では無いってこと?
321名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:57:58.19 ID:HYOicNcs0
>>302
なんで日本人はそんなアメリカ人に尻尾振ってんだろうなあ
ほんと愚か者の集まりだわ
322名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:03:16.80 ID:tO4mRnIvO
>>1
戦勝国は認めても、敗戦国の韓国 北朝鮮と、後から来た中国が認めてないんだわ。

部外者のくせにw
323名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:04:06.47 ID:ge4+s63E0
もともと戦犯が間違っていたと認めたんだよな。
324名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:06:04.04 ID:TdG/2CqG0
ほんとに?初めて聞きました
欧米に行っても国連に行ってもそのまま発言してくださいね
325名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:08:36.23 ID:e9FTmkuh0
> 「日本では国会の決議によって戦犯の名誉回復され、もう存在しない。戦勝国もこれを認めた」
> と強調した。

おいおい、ちょっと待てよ

いつ韓国が認めたっていうんだ?
326名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:11:02.75 ID:gPsV0SHn0
>>11
司法勉強しなおしてね
小学校(しょうがっこう)の社会科(しゃかいか)でもいいよ
327名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:11:23.54 ID:1OpYT5e10
>>325

いつ韓国が戦勝国になった?
328名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:12:27.42 ID:GTg5qDVo0
歴史修正主義者が何か妄言はいている。グレート東條は民族の英雄かw
329名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:13:07.24 ID:1OpYT5e10
>>324

知らなかったとしたら、お前の勉強が足りない。
330名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:15:47.16 ID:jhZD9WBd0
>>1
ふーん、いつ中国様や韓国様のお許しが出たんだ?
中韓への巨大利権を未だに堅持し続けている自民党様は
あ?ソースは何処?
331名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:16:43.70 ID:BAH8IZZL0
名誉回復は本当なのに,
学校では絶対に習わないもんな
332名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:20:06.38 ID:TdG/2CqG0
>>329
国内法的には可能な解釈もありうるのでしょうが
戦勝国も認めているという根拠はどうなんでしょう。
参拝を黙認しているという事実上のものですかね。
333名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:20:08.22 ID:HmBHuG7N0
>>1
そんなくだらないこと言ってないで、何が悪くて民族滅亡の瀬戸際まで行っちゃったのか検証した方がいいんじゃね。
334名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:21:07.12 ID:rCVVQnFN0
>>320
そもそも、「犯罪者」の定義は刑法や刑訴法にはないからね。

「犯罪を行った者」=犯罪者とするなら、単に事実の問題だから、一回犯罪を行えば未来永劫犯罪者だし
逆に言えば有罪判決を受けていなくても、犯罪を行えば犯罪者になるわな。

あと、過去の犯罪事実でも、むやみに公表すれば名誉棄損罪になる。
335名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:30:39.67 ID:Wm7+LUna0
>>106
刑の執行という形で受け入れただろ。
刑が執行されることで、罪であると認定した側に対し贖罪したことになる。

その後独立を回復し、日本国内法の範疇での名誉回復が行われた。
サンフランシスコ平和条約については、独立した国家として認めるのだから、国内法で決めたことに対する内政干渉はしないという条約もまた発効している。

そもそも、司法取引や告解がある国々にとって罪は何かの理由で綺麗にリセットされるもの。
リセットされた罪は引っ張らない。
引っ張り続ける国はそういった精神的なシステムが整っていないんだよね。
336名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:38:41.65 ID:rCVVQnFN0
A級戦犯に関する問題点

・過去にA級戦犯であったことを理由に、国として何らか不利な取り扱いをすれば、憲法14条の平等原則違反

・公務員が公的な立場で宗教法人である靖国神社の教義に疑問を呈したり、何らかの要請をすれば、憲法20条3項政教分離原則違反。
337名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:39:55.32 ID:N3sZjVRe0
これ、事実しか言ってないんだよな
価値判断を含んでいない
この発言に文句言うやつはチョン認定で間違いない
338名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:43:58.38 ID:7J2l7Gak0
まあ使える戦犯は走狗として使えたからな
名誉なことでもあんな
339名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:49:02.78 ID:sjs70I75O
◆「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」をちゃんと理解しよう http://d.hatena.ne.jp/mescalito/touch/20110816/p1
◆アムネスティ条項とサンフランシスコ講和条約第11項 http://blog.goo.ne.jp/kusuburi555/e/cc31b2660eb73acd4b3e153afe3f46d8
■日本政府の公式見解…A級戦争犯罪人で赦免された者はいない
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/121/touh/t121012.htm
340名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:53:28.99 ID:yxFjXmQo0
戦争なんてどっちも悪いだろう。
負けたからずっと辱められなければいけないなんて言うことは理不尽だ。
原爆で大虐殺した国は何のおとがめもない。
戦争はみんな悪い。
341名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:56:25.99 ID:3Mahr6KEO
>>1
ド正論。なぜかみんな忘れてる
全ての戦犯は刑期を終え、完全に名誉は回復された
未だに戦犯がーとかいうやつはヘイト
342名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:03:10.34 ID:Pa73erbl0
ビルマ戦線で敵前逃亡し十数万の兵士を死においやった
A級戦犯木村兵太郎は有罪だ!何が無罪だ馬鹿。
343名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:03:33.87 ID:HuMRafCl0
>>178
SF条約11条に基づいて
極東委員会の英、米、ソ、台、和、豪、新、加、仏、比、印の11ケ国
の承認を得た。
344名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:04:04.16 ID:sjs70I75O
>>339
■「戦犯は名誉回復された」という解釈は、法解釈の上では成り立たない
 ▽国会決議…戦犯の名誉回復を念願する内容。願いであり、確信であり、思いだけ。願いにすぎないわけだから、何度祈っても名誉回復の法的根拠にはならない
 ▽国内の受刑者についての赦免の手続…政府見解として、講和条約11条前段がアムネスティ条項を適用しない宣言である旨を明らかにしている
345名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:06:01.82 ID:3Mahr6KEO
>>34
ハッキリ言えば敗戦責任は軍部にある
政府にはない

すなわち両統帥部(陸軍参謀本部、海軍軍令部)のみに責任がある
戦争指揮の全てを遂行する機関だから

東条英機は首相と参謀総長兼任した時期があるから責任は免れない
陸軍大臣だけなら内閣の一員、すなわち文官だから戦争指導の責任はない
346アニ‐:2015/02/13(金) 17:06:31.82 ID:cIpmAjJw0
戦犯とかお笑いなのは「巣鴨プリズンはワイロが通った」ことでばればれだろ
安倍の祖父、岸もワイロで出てきたんだぜ
笹川が払ったんだけどなw
347名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:10:27.76 ID:rCVVQnFN0
>>344

少なくともその部分に関しては詭弁に思えるね。

法的根拠にならないというけど、戦犯か否かってのは法的な効果の問題ではないのだから(刑が執行されたことを否定する人間はいない)、
決議により名誉回復されたという主張を否定できてはいないと思う。
348名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:11:52.93 ID:FFFUT4Cg0
>>346

どうも石井部隊の人体実験結果をアメリカに流して
頭を撫でてもらった奴もいたらしいと聞いたぞ
349名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:19:06.65 ID:C3yHu5140
なら中韓の顔色見て参拝しない安倍に言ってやれよ。
350名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 17:23:13.33 ID:ty0dP6710
戦勝国も認めたとかいってるんだから
減刑赦免を免罪と勘違いしていると考えたほうが
決議の内容だって囚人として優秀であるから・・・とかって話だし
351名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:33:36.09 ID:IR69F+dn0
>>345

会社倒産の責任は営業部にあり、取締役には責任がないのかよ
352名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:42:41.80 ID:81O3HOk90
名誉は回復されたけど、戦犯は戦犯ってことでどう?
353名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:46:50.43 ID:7ionKiFs0
処刑された人の名誉回復って犯罪者じゃ無くなるってことなの?
354名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:58:20.49 ID:3gMkvpZ60
法的にはそうだが政治的には道義的なものも入るから
中国韓国には騒げば勝ちな感覚がものすごいある
ただ、日本の戦争責任で騒ぐ限りいつまでも土人国だけどね
355名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 18:01:43.83 ID:ty0dP6710
>>352
もう何を議論してるのかわからなくなるなw
356名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:04:03.69 ID:Fn1nlimN0
戦犯は戦犯のままだ。名誉なんて回復されてない。
日本国にはその権限がそもそもないのにないのにどうやって回復したり
戦犯なんてなかったって断言できるのか。根拠も理屈も道理も通用もしない。
日本国内だけで完結できる案件ではないのに何度同じようなこと安倍
ちゃん一派はやるんだ。おちも同じのくせに。痴呆だね。
357名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:08:16.45 ID:Cu3zH4FM0
米国CIAが岸信介、池田勇人の政権に秘密資金を提供していた
アメリカ国務省「米国の外交」第29巻第2部で公開された
---------------------------------------------------------------------------------------------
左派弱体化へ秘密資金 米CIA、保革両勢力に
 
【ワシントン18日共同】米中央情報局(CIA)が1950年代から60年代にかけて、
日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、

当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者と、旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に
秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。

 同日刊行の国務省編さんの外交史料集に明記された。
同省の担当者は「日本政界への秘密工作を米政府として公式に認めたのは初めて」と共同通信に言明した。
 米ソ冷戦が本格化した当時
自民党への支援に加え、左派勢力を分断する露骨な内政干渉まで行った米秘密工作の実態が発覚。

                  2006/07/19 01:52 【共同通信】
358名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:09:08.46 ID:k6iSyLu60
>>1
その通りじゃん
なんでこんなんでスレ立つの???
359名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:09:10.51 ID:zIGQHHhy0
>>356

>戦犯なんてなかったって断言

誰も言ってない件について。
360名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:10:16.87 ID:6A/QWenv0
萩生田光一って韓流宗教大好きのキムチ野郎じゃないか
票目当ての愛国者ぶりっ子は見苦しいわ
361名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:11:00.78 ID:bAi+Tg4X0
まあ事実だわな
362名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:12:50.88 ID:jlsWe6brO
死刑囚でも執行後は元死刑囚だから、元戦犯なら正しいの?
363名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:15:16.26 ID:dAIVYc3O0
ギャーギャーうるさいシナチョンは戦勝国ですらないし
364名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:24:25.61 ID:Cu3zH4FM0

CIAから

正力松太郎 ゴミ売り新聞TV
岸信介
中曾根
などに 政治工作資金が たんまり 提供されていたので  アメ様欠陥原発GE社製をアメリカから輸入させ

利権を政治にばら撒いていたって

2006年には 公に公表されている。それ以前に 分かっていた事実。
365名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:26:41.45 ID:C1zQvZU70
公教育で日本の近代史を教えないから1みたいな常識すら知らない奴らが大多数。
自国の歴史も知らなければ中国朝鮮レベルだぜ。
366名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:31:13.98 ID:4geCNmKq0
ていうか、そもそも東京裁判と戦犯裁判は、
「戦争中に国際法違反を犯した疑いで」被告を裁いてるんであって、
敗戦責任など裁いてはいないのよ。

そもそも、連合国が敗戦責任裁いたらおかしいじゃん。
アメリカやイギリスらが「日本が我々に負けたことは罪である」と訴えるわけないだろう。

で、あくまで国際法の分野なので、その刑期を終えた人たちを、
国内法では特にペナルティを与えない、というわけでしょ。
367名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:34:58.00 ID:FRnb6cGC0
日本政府的には戦犯だし名誉回復?なにそれって感じだけどなー
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16206020018022c.html
○小泉内閣総理大臣 裁判を受諾している。二度と我々は戦争を犯してはならない、戦争犯罪人であるという認識をしているわけであります。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163021.htm
お尋ねの「名誉」及び「回復」の内容が必ずしも明らかではなく、一概にお答えすることは困難である。

ちなみにこの質問を出した野田や現在の総理である安倍ちゃんも小泉の見解を踏襲している。
文句を言いたい人はまず日本政府に言うべきだろう
368名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:42:12.41 ID:4geCNmKq0
まあ戦争の勝敗と国際法違反は、本質的には関係ないが、
現実には吊るし上げで戦後処理をしないとならんし、
戦勝国と敗戦国に平等にやる、というのは政治的に無理があるんで、裁判の形式を取ったと。

基本的には、「平和に対する罪」で、戦争を起こした国際法的責任はお前らにある、と訴え、
日本のA級には適用されなかった「人道に対する罪」という、
ホロコースト等に使われた著しい人権侵害を訴えた。
で、後は戦争中の国際法違反である「通例の戦争犯罪」

ともかく日本のA級を「戦争を起こした責任はこいつらにある」と認定するため、
平和に対する罪で訴えた、というわけよ。敗戦したから罪だ、という内容では無い。

無論、戦勝国にも「平和に対する罪」「人道に対する罪」は明らかにあるだろう、とは言えるが、
東京裁判が通ってしまった以上、その裁判内容も受諾されてる事になるな。
369名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:46:45.25 ID:5KrMg2gR0
戦勝国が生贄として求めた「戦争犯罪者」というレッテルを
日本側がそのままに受け入れる必要は本当にあるのか?という問題提起としてはありだろうな、この話
370名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:51:49.22 ID:4geCNmKq0
そもそも戦争犯罪って、文字通り戦争中の国際法違反が認定された状態の事だから、
日本人捕虜を虐待してた英国兵も、無差別空爆してたB29のパイロットや、
原爆投下の作戦を決定した連中にも、当然ながら全て「戦争犯罪」の疑いはあるわけだ。
ただ、裁判という形式で訴えることは、政治的に出来なかった。

日本人が、「あいつは戦犯だ」と敗戦責任者は誰だ?と話すのと、
ここで言う戦争犯罪はぜんぜん違う物なのね。
371名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:52:23.79 ID:o7i404M/0
じゃあ賠償金払うわけ?
それとも天皇を差し出せば良かったの?
国のトップを差し出して領土もそれなりに残ったわけで
372名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:56:29.20 ID:4geCNmKq0
で、戦争犯罪とされた人たちを、国内法では特にペナルティを与えず、
「法務死」という属性で扱い、戦死と同じ扱いにした、という事だろう。
国際法的な名誉回復とは言い難いが、国内において差別待遇をされる理由はない、と
そんな所だな。
373名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:59:44.86 ID:noKAlMup0
ナチスは特定の民族を虐殺した。日本はアジアと太平洋の覇権をかけて戦争した。その違いは明確にすべき。
374名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:10:38.47 ID:4geCNmKq0
あとは、連合国による占領や東京裁判そのものは、ポツダム宣言による
「捕虜虐待を含む一切の戦争犯罪人は処罰されること。」を実行していると言えるので、
実態はどうであれ、また理屈として強引であれ、
ともかくポツダム宣言を日本が受諾し、日本の主権を代行して行ったと考える事になる。

そして占領から回復し、日本に主権が戻った後は、
講和条約の範囲内で、日本が自由に戦犯の処遇を判断できるようになり、
正式な手続きで減刑を行った。

そして生存者は家庭に帰れたわけだけど、
そうした手続きの前に死刑になったり、劣悪な待遇で死んでいった人々は、
恩給を受けることが出来ず、残された家族が生活苦にあえいだ。

死んでしまっている以上、裁判の判決自体は実行し、刑の執行は終わってる。
で、その死に方を戦死と同じ位置づけと解釈し、家族に恩給が出るようにした。
確かにこれだと、A級だけを法務死じゃないと解釈するのは無理が出るな。
375名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:10:51.40 ID:GTg5qDVo0
東條の野郎、戦陣訓とやらで、生きて虜囚の辱めを受けずなんてぬかし
やがって、多くの若者を自決、玉砕に追いやっておきながら、てめえは
米軍に囚われて東京裁判の辱めを受け、占領軍の手にかかって処刑される
という醜態を演じた。逮捕前急所をはずして自決の真似事をしたが、
ちゃんちゃらおかしいは。近衛はお公家さんながら見事自決しているのだぞ。
東條みたいに日本を戦争に追い込んで多大の犠牲者を出させた野郎を名誉
回復させるなんてことは、金輪際ないわ。そして安倍の祖父岸信介は東條
内閣の閣僚でA級戦犯だ。なんで名誉回復したいのか良くわかる。
376名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:13:04.12 ID:BX3mlqrx0
はい正論


朝日、中国、韓国完全論破された気分どう?
377名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:14:16.24 ID:4geCNmKq0
岸信介はA級戦犯「容疑者」であって、不起訴で終わってるんだから、
近代法で考えれば特にこの件とは関係が無いよ。
無論それは、岸が歴史上どういう人物だったか、を評価する妨げにはならないし、
悪評が出てもいいんだが、ともかくA級戦犯ではない。
378名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:34:44.82 ID:7Qe0cktB0
戦勝国が認めても絶対に許せないと思ってる遺族は大勢いるだろうな
本来なら日本人自身の手で奴らを裁くべきだと
379名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:54:36.11 ID:V7vUWHBH0
受刑者と戦犯は違うし、執行後は放免だっていう基本的な事を理解せず政治利用しようとする奴ばっかりだからなあ
380名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:58:25.94 ID:o7i404M/0
さすが岸さんの子孫
スワップ延長ですか?
381名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:16:51.77 ID:JWLzgHU90
日本政府がA級戦争犯罪人として有罪判決を受けた者で赦免された者はいないと言ってるのに何寝ぼけたこと言ってるんだ
382名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:44:02.97 ID:dTz4U6UA0
国家存亡の縁にまで追い詰められた戦争の過ちを
認めようともしない連中が声高に国を守る・
国民を守ると言い立てる安全保障なんて
危なっかしくてとてもとても
383名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:47:06.14 ID:nvHx9rAe0
おぎゅうださん、すっごい太ってるけどなんかエロいから許す
384名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:48:43.85 ID:DqhOl1eu0
>>1
昭和28年の国会決議で全会一致で決まったことなんだよな。
しかも当時の社会党や共産党も賛成しているし。
385名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:48:46.80 ID:HuMRafCl0
>>356
刑の執行を以って罪の清算は済んでるよ。
386名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:51:59.78 ID:3jWyc1GY0
日本人が裁くべきだった

特攻の責任者だの牟田口だの、漏れてるやつがたくさんいる
387名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:58:30.50 ID:IFjOB/Zc0
まあ中国側の論理にも配慮した方がいいと思うがな
ドイツと同じように責任を押付けて国民を免罪しようとしてるんだから
韓国はどうしようもない
臨時政府を認めさせて戦勝国になりたいだけだから
388名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:01:51.41 ID:6Mh6+r060
スワップ延長は絶対にさせない
そんな事したら政権基盤崩壊ものだぞ
389名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:46:48.16 ID:bCCOFNHZ0
認めるもなにも
刑を償えばもはや犯罪者ではない
それが近代国家のあり方

犯罪者・辻元も国会議員やってるだろw
390名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:50:02.63 ID:WDDOhIc40
>>389
罪を犯した者は犯罪者

償わずに のうのうと生きた岸なんとかという首相もいたよな
391名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:50:47.88 ID:Jnfn63hx0
だから駄目なんだよ
誰が責任を取るんだ
392名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:51:04.69 ID:U8D9bWKv0
>日本には戦犯が存在しない

そうだろうか?
「米軍」という戦争犯罪組織が常駐しとるではないか

空襲や原爆で意図的に非戦闘員を何十万と殺害したことは
人類史上最悪の戦争犯罪だ
393名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:53:06.67 ID:dTz4U6UA0
>>369
受け入れないなら敗戦国として
どういう落とし前つけてくれるの?
という話になるだけでしょう
394バ良い:2015/02/13(金) 21:53:46.67 ID:VJ3vlFxJ0
萩生田さんは、将来総理大臣になる人。能力ははかり知れず。
395名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:55:50.55 ID:vchRwcDw0
久々の中央日報ソースな気がするな
396名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:56:15.77 ID:V+h98Tl/0
これも安倍のジャブだったら面白いな
二階に握手させる一方で発言。朝鮮マスコミが記事にするのも想定通り
397名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:07:50.72 ID:bCCOFNHZ0
>>390
起訴すらされていない岸が犯罪者??
君は事実に反する発言で名誉棄損する低能かw
398名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:10:03.05 ID:bCCOFNHZ0
>>390
君みたいなアホが否定しようと
岸は歴代総理の中では評価が高いよ
残念だねぇ〜w

歴史修正主義者か、君はw
399名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:14.31 ID:M/Qt6uC90
この、萩生田って奴が安倍を煽ってるんじゃないか?
きな臭い発言はいつもこいつだ。
400名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:22:02.85 ID:EOAr7uLP0
>>399
そりゃ、実質A級戦犯の岸信介に直結する問題だからな。単なるゴマスリだろ!
401名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:23:35.80 ID:ApemThJY0
いろいろとトンチンカンな論法を振りかざしているのが居るな
402名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:23:52.16 ID:hPcXNptN0
まったく持ってこの通り。
ウソだと思うなら、直接、国会の議事録を調べてみろ。
公開されているから。
403名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:29:32.94 ID:ApemThJY0
うむ。>>1にあるとおり。
404名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:32:16.39 ID:pWlc66TH0
萩生田さんGJだね
安倍ちゃんのいいたいこと代わりに言っているって感じ
韓国紙が気に障ること言って外交的にもGJ
このまま総裁特別補佐として政府が言えない事をバンバン言ってくれ
405名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:36:22.69 ID:EOAr7uLP0
A級戦犯岸信介の犯罪:東条英機、甘粕機関、関東軍と満州の阿片の闇
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/498.html
東条英機の処刑の翌日、東条と同じA級戦犯の岸信介、児玉誉士夫、笹川良一がアメリカのエージェントになることを
条件に釈放された。
岸は、その後、瞬く間に戦犯から総理大臣となり、戦後の日本を支配し、アメリカの間接統治の基礎を作り上げ、その
系統は、清和会として連綿と「売国政策」による日本支配を続けた。
しかし、岸の最大の犯罪は、なんといっても東条の関東軍、特務機関、日産鮎川達お仲間と一緒になって、自分達の
中国の阿片利権のために、戦前の日本をコントロールし、日本を日中戦争の泥沼に引きずり込んだことだろう。
阿片の汚い金で、東条を総理大臣にまで押し上げ、中国の阿片利権を恣にし、敗戦が色濃くなると、商務相辞任という
形で東条内閣を倒閣し、東条を切り捨てた。
岸達の私利私欲のために何百万人もの尊い人命が失われ、日本の国土は灰燼と帰した。
406名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:37:19.45 ID:BljWaF9l0
国会でもう片を付けた話だからね、未だに知らんお馬鹿がいるけどさ
そもそも戦犯とかってありえん話だからな。なら民間人を狙った焼夷弾や原爆は
なんだって話になるし、ただ単に戦勝国の自慰行為ぐらいの戦犯をいつまでも
後生大事に設定し続けるとか狂ってるとしか言えん
407名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:39:18.37 ID:V+77bQFp0
そんな最中二階が訪韓してるんですが。
慰安婦問題もいろいろ話し合ってる模様なんですが。
それはどうなんだろう。
こっちではこういう勇ましさを見せ二階がおべっかを使う。
なんなんでしょう。
408名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:40:03.67 ID:QjfnaHcQ0
>>1
戦勝国も認めたって、
どういう事実をもって認めたといってんでしょうかね

まさか、国内で勝手に決めて誰も文句言わなかったから、
認めたとか言ってんじゃないだろーな?
409名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:44:02.29 ID:falDBBag0
>>406
その片がついた頃にすら生まれてないおっさんが
こういう発言するのって単なるアホだと思うよ
いつまで昔の話引きずるんだよと冷めてしまう
410名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:44:29.16 ID:ApemThJY0
>>405
嘘を書いてイカンね(笑

>>406
国会だけでなくSF条約でも国際的に解決している。

A級戦犯とは、戦争指導者のことであり、
日本の戦争指導者は、全ての国際法に違反していない
『捏造戦犯』だったということ。
411名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:46:18.95 ID:5ripg5x70
GHQも天皇は無罪とした。
412名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:46:26.09 ID:XevAErUl0
罪はちゃんと裁かれたからね。戦犯の戦争犯罪は永久に消えません。
413名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:49:22.90 ID:tPtyf2w40
死刑になったA級戦犯は放免されてない

八王子の猪八戒は歴史修正主義者
414名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:59.67 ID:jiq/Lzdz0
国内的に存在しないけど、
政府公式的には裁判結果を受諾する、だから
諸外国からしたら戦犯は戦犯。

そら、内政干渉だからよほど賛美しない限り国内じゃ好きにしたらええ、が
国際的な標準だから、そら戦勝国は国内に限っては何も言わんわ。
対外的には存在するというのが日本政府の立場だし。
415名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:52:23.77 ID:nZIuU6Cp0
天皇陛下に直接言えよ
416名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:53:04.58 ID:ApemThJY0
極東国際軍事裁判に言及したサンフランシスコ講和条約第十一条
ならびにそれに基づいて行われた衆参合わせ四回に及ぶ国会決議と関係諸国の協議によって、
A級・B級・C級すべての「戦犯」の名誉は法的に回復されている。
417名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:58:16.76 ID:s/YDTUhK0
まぁ売国自民的には何百万人もの日本人を死に追いやった指導者達は英雄以外の何物でも無いからな
418名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:59:32.72 ID:ApemThJY0
日本が受諾したポツダム宣言には、「戦争指導者を裁く」とは一切書かれていない。

また、弁護団の一人であった清瀬一郎弁護士は、
「(ポツダム宣言の時点において)国際法のどこを見ても、
 先進国のどこの法律でも『平和に対する罪』『人道に対する罪』という
 戦争罪など規定していない。
 だからA級といわれる戦争犯罪などは存在しない。
 もしあるとしたら、その管轄はどこにあるのか」

と質問しているが、これに対してウェッブ裁判長は
「いまは答えられない。あとで答える」
と述べている。

すなわち、「平和に対する罪」「人道に対する罪」に該当する「A級戦犯」とは、
極東国際軍事裁判当局が事後的に考えて創作した戦争犯罪の分類であり、
法の不遡及原則や罪刑法定主義が保証されず、なんら法学的な根拠を持たないものである。
419名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:01:19.85 ID:8TVIER0K0
気持ち悪いスレだな
420名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:04:07.32 ID:tPtyf2w40
>>416

でたらめこくな
死刑になったA級戦犯の名誉を回復させるような決議は一切ない
421名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:09:48.30 ID:8TVIER0K0
>>1
だったらなんなの?
こんなこと言っても誰も得しないだろ。


。。と書くと、おれもブサヨ認定されるかな?
422名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:11:57.70 ID:tnGdAIDG0
そもそも東京裁判自体が国際法違反だからな
423名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:13:02.35 ID:xFsvQhIM0
親日台湾が…「日本時代美化するな」指導要領改定の記録公開へ、政府に裁判所命令
http://www.sankei.com/world/news/150213/wor1502130074-n1.html
424名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:16:02.46 ID:CTGZiNMKO
じゃあ何でヒットラーやムッソリーニは名誉回復されないんだ?
フセインやビンラディン、それにタリバン指導者や今のイスラム国のバグダディはいずれ名誉回復されるのか?
奴らと日本の戦犯どもとは何が違うんだ?
425名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:17:24.54 ID:MMEYHrPJ0
牟田口「私は戦犯でなない。英雄である!」
426名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:21:10.23 ID:8TVIER0K0
英霊とやらが本当にいるなら安倍ちゃんにカミナリ落としてくれ。
もしかしたら目が醒めるかもしれん。
427名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:33:40.17 ID:ApemThJY0
>>420
でたらめは>>420な。

極東国際軍事裁判に言及したサンフランシスコ講和条約第十一条において、
極東国際軍事裁判所が刑を宣告した者については、
同裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び我が国の勧告に基づく場合に
赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限を行使することができることにつき規定しており、

また、その他の連合国戦争犯罪法廷が刑を科した者については、
各事件について刑を科した一又は二以上の政府の決定及び我が国の勧告に基づく場合に
赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限を行使することができることにつき規定している。

>>424
では、ヒトラーやムッソリーニを裁いた裁判は?
428名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:36:02.53 ID:6JrrWA5d0
戦犯と言う言い方はしない方が良い。「負け戦の責任者」と言えば良いんだよ。
その責任者の中でも東條英機は最悪、敗戦が濃厚になっているのに全くそういう
措置を執らずにずるずると勝ち目の無い戦争を続けたばかりに日本中が空襲を受け
広島、長崎には原爆を落とされて大勢の日本人が死んだ。この責任はどうするんだ。
429名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:36:50.27 ID:sD6UxVHe0
>>1
レッドパージのせいで反共のためなら何でもありになってしまった。
戦争中、アメリカの最大の敵はヒロヒトをはじめとするファシストだったが、戦後、最大の敵がソ連や中共となると反共のためにファシストを生かして利用することにした。

もちろん大日本帝国の皇族や政治家、官僚、将校、財界人、右翼活動家といった日本ファシズムの指導者たちが、あくまでアメリカに逆らうなら処刑していただろうが、
ファシストたちの多くは拍子抜けするほどアメリカに従順であった。プライドのかけらもなかったのだ。

部下の軍人や民間人が数百万人もアメリカに殺されたにもかかわらず、ファシストたちはアメリカの犬となった。
部下に「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」を至上命令の一つとし捕虜になることを禁じ、生きて帰った軍人や民間人を銃殺したり自殺を強要したにもかかわらず、指導者たちは、のうのうと生き延びたのだ。
日本の指導者たちが恥を知らないことはアメリカによる日本支配と反共政策を楽にした。

自民党議員の多くは戦前からの指導者(の二世、三世、四世)である。
430名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:39:02.91 ID:/5M4p+OV0
>>1
知ってた
431名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:39:07.10 ID:ApemThJY0
>>428
日本に戦犯は存在しない。『昭和受難者』という正式呼称で呼びたまえ。

日本各大都市への無差別爆撃も広島、長崎への原子爆弾による大量殺戮も
米国の戦争犯罪でしかない。
432名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:42:32.85 ID:WipXxZkoO
サッカー協会みたいやな。
433名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:43:20.20 ID:zIGQHHhy0
あーのーねー、あんたらねぇ、


A級で赦免されたものはいないよ。
既に死刑になって刑は執行され終わってるもの。
赦免しようがない。

だが、
刑の執行をもって、もはや犯罪者扱いすることはできなくなったってこと。

だからこそ、遺族に軍人恩給も復活した。
犯罪者じゃなくなったんだから。


そして「名誉」ってのは法や刑とは直接関係ない。

一応、理屈は「犯罪者」じゃなくなったのだから、「名誉」も回復されるべきという形だが、
もちろん、国内の認識での話し。
ただし、、それは海外からとやかく言われる筋合いでもない。
434名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:43:45.50 ID:CTGZiNMKO
じゃあ、真珠湾攻撃や満州朝鮮支配は誰の責任だ?
435名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:46:22.14 ID:zIGQHHhy0
>>434

何か問題あるのか?
436名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:49:34.04 ID:ApemThJY0
左に巻き過ぎて、おかしくなっているのが居るな
437名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:51:17.56 ID:MhoHWICT0
○ドイツ・・ワイツゼッカーのおやじがナチスの高位の外交官で戦争犯罪者。裁判でも有罪判決。本人も従軍。

○韓国・・パクチョンヒ。現在の韓国の大統領パク・クネのおやじ。
日本軍の幹部までなった男。
韓国では親日派は叩く癖に日本軍の幹部の娘を大統領にするとかw
朝鮮総督府に納品してた業者は?
今の財閥にいるみたいだけどw
許した証拠だな。
○習近平・・姉と弟がカナダ国籍とオーストラリア国籍。娘がハーバード卒業後中国へ帰ったようだ。
香港と北京で不動産開発会社経営。
よく日本軍はどうのこうの、それに比べドイツは・・ナチスドイツは人類の敵とか。でも、日本軍の幹部の娘パク・クネとはニッコリ握手写真←これって許してる証拠でしょ。
ワイツゼッカーだって大統領になると言うことはドイツ人も許したし他の国も許したのでは。文句出なかったのだから。ナチス・ドイツの事は言うのにナチス・ドイツの宣伝映画に出てきているある製品は、中国人大好きだよね
これも許した証拠。
438名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:53:31.30 ID:efGX5HlE0
アメリカにとって戦犯なんぞどうだっていいんだよ。もう害をなすことはないんだし
日本を家畜として飼いつづけていられるなら
中国やインド、東南アジアに刺激されて野生に戻ろうとしたりしないなら
いくらだって持ち上げるだろ
439名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:56:07.77 ID:POnHrTc60
おいおい、宇垣とかも許されるのかいな?
停戦特攻を高性能機でやっといてそれはないわ
440名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:56:25.55 ID:7ionKiFs0
お尋ねの死刑判決を受け絞首刑となった七名、終身禁錮刑及び有期禁錮刑とされ服役中に死亡した五名並びに判決前に病没した二名については、右のいずれの制度の手続もとられていない。
441名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:01:09.90 ID:W1gM5lnn0
 
パール判事

「われわれが国際法というものを求める場合、われわれは各国社会のような、完全に
法の支配下に置かれた存在を取り扱っているのであろうか。それともまた、形成の途上にある
未完成の社会を取り扱っているのであろうか。否、われわれの取り扱っているのは、
関係当事者が全員一致のもとに合意に達した規則だけが、法の地位を占めるにいたった
社会である。新しくつくられた先例−−−東京裁判条例−−−は、平和を愛好し、法を
遵守する国際団体の各構成員を保護する法とはならず、かえって、将来の戦勝国に有利であり、
将来の戦敗国に不利な先例となるにすぎないであろう。疑わしい法理論をあやまって
適用すれば、渇望の的たる国際社会の形成そのものに脅威を与え、将来の国際社会の
基礎そのものを動揺させることになるであろう」

(「パール判事の日本無罪論」小学館文庫)
 
442名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:07:13.09 ID:LuCGhXDH0
>>375
来ないだの後藤さんへの批判を見ると、生きて虜囚の〜あたりの
精神は現代日本においてもそこそこ受け入れられる
ように思う。
443名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:09:45.60 ID:1g8ySWwJ0
>>394
永田町では無能で知られる萩生田がなんだって?
本人乙w
444名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:10:15.42 ID:BHSZadGO0
これを知らない国が多いよね
ローマ法王は知ってると思うけど
445名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:14:59.14 ID:7dXuRJMrO
まあいつの間にか、押尾学ものりピーのシャブ中夫も出所してシャアシャアと喋ってるからなあ。
刑期を全うしたら一定の名誉回復が為されるって事か。
446名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:18:04.42 ID:HINq4fTw0
戦後パフュームからの脱却?
447名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:21:13.34 ID:LUmKsN0N0
>>78の国会答弁ではA級戦犯で赦免された者はいないとなってるけど、一体どの話が本当なんだ?
448名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:24:26.50 ID:HINq4fTw0
犯罪者は犯罪者だ
449名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:26:02.98 ID:9kMIF7vz0
>>1

>安倍晋三首相の側近である萩生田光一・自民党総裁特別補佐が「日本には戦犯が存在しない」と話したと
>産経新聞が12日報道した。

ホンマに産経絡みの右翼色に強い自民の連中と言ったら...
もし、「日本には戦犯が存在しない」となったらヒトラーはどうかしらないがムッソリーニーも戦犯じゃないだろが!!

そして、右翼の連中も左翼の連中にも言いたいが、戦争を「自分ところの国から仕掛けたら」その時点で「戦犯」だよ!!
当時は貧しい上に仕方がなかったけれども、どちらにしても同盟国よりも連合国のやってきたことも問われてほしかったな...
450名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:29:25.73 ID:6EJ3xR3q0
戦犯とされた者に、前科者には与えられないはずの勲章が与えられてるんだよねぇ〜
451名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:43:18.65 ID:Mm45EeHk0
こんな常識改めて言及しなくてはいけないのか。悲しくなるな。
俺は10歳で知っていたぞ。おばあちゃんが教えてくれた。
452名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:04:37.76 ID:F+6df6OS0
BC級戦犯が1000人以上
死刑になっているんだが
453名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:49:09.07 ID:ZGvKvms40
知ってた
454名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:09:38.72 ID:DSOc91on0
死者に人権がないが故に名誉なども無い。
455名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:12:19.37 ID:DSOc91on0
名誉回復させるには名誉回復させたい死者を生き返らせなければならない。
456名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:08:20.30 ID:PS2kepyx0
東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず
東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず
東條英機は負け戦の責任者 東條英機は負け戦の責任者 東條英機は負け戦の責任者
東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず 東條英機は戦犯にあらず
東條英機は負け戦の責任者 東條英機は負け戦の責任者 東條英機は負け戦の責任者
457名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:53:23.42 ID:/htYEVTs0
>>447

赦免されたものがいないのも正しい。

そして名誉回復されたのも間違いじゃない。

両者は矛盾しないから安心しましょう。
458名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:55:30.10 ID:d1ZwwS2VO
>>450
カーチス・ルメイが勲一等貰ってるしね
459名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:56:43.06 ID:WOm73NZy0
460我々の大将は神格化されたのだ♪アベ国バンジャ〜イ♪:2015/02/14(土) 07:03:20.55 ID:7kv4/sOxO
ハーゲンクロイツ万歳♪。カギ十字軍万歳♪。
テンプル騎士団万歳♪。
ファシストシオニスト万歳♪。
ラストバタリオン万歳♪。偽ユダヤ&約束の地万歳♪。
軍産複合体万歳♪。
軍事兵器&核兵器商人万歳♪。ネオコン&ネオナチ万歳♪。イエズス会万歳♪。自作自演偽旗覆面役者ラッパー万歳♪。日本基督教団万歳♪。本家本元ゴイム魚雷人柱神風モヒカン特攻隊万歳♪。(笑)\(^O^)/
461名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:28:33.77 ID:mYkcgLaPO
>>448
近代法の概念を勉強しましょう
462名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:43:28.75 ID:a+p+9Vww0
シナは戦勝国に非ず

これも国際常識。

因みに、チョンは人間ですらないから、
当然、国であり得ない。

これも国際常識。
 
463名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:02:19.47 ID:0qfQbIdq0
萩生田ってあの悪名高き八王子とそこの住民が支持母体の議員か、八王子住民のお気に入りとかもう信用できねえw
464名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:22:34.66 ID:OLyXyVDR0
内に本音
外には建前

自民党
465名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:12:06.15 ID:qnfQE5fF0
こんなもん国内でこそこそ言わないで、アメリカに行って「日本に戦犯なんて存在しないよね?」と聞いてみれば?
466名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:17:13.46 ID:1l3JJPwb0
ぶウヨは童貞ばかり
467名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:19:36.78 ID:qnfQE5fF0
戦犯というのは戦勝国目線の言葉
日本目線だと国賊と呼ぶのがふさわしい
468名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:20:36.07 ID:dmtN8kne0
>>465
いや、
アメリカは既にサンフランシスコ講和条約の時に認めてますから。

今更何バカな事をということになる、
469名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:25:54.51 ID:qnfQE5fF0
>>468
だから確認してくれば?
470名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:32:38.69 ID:xlnZ22mc0
別にこれを戦勝国に主張しようとか認めさせようとかしてるわけじゃないからね
ある講演おそらくこういう発言を好む人が集まる講演でこういうことを言ったってだけで
外交的には何の意味も価値もない取り上げる必要もないニュースだよ
471名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:34:15.42 ID:YMWDvNkT0
これ常識な

日本が主権を回復した1952年4月28日のサンフランシスコ平和条約発効直後の5月1日、
木村篤太郎法務総裁から戦犯の国内法上の解釈についての変更が通達され、
戦犯拘禁中の死者はすべて「公務死」として、
戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として取り扱われる事となり、
戦犯とされた人々のために数度にわたる国会決議もなされた。
472名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:37:19.41 ID:U5viBl/E0
>>468
ご丁寧にもアメリカの議会が東京裁判の判決は有効って決議を出してくれてるよ
日本に判決は無効とか言うアホがいるからw
473名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:39:19.80 ID:YMWDvNkT0
■マッカーサー
 昭和25年10月トルーマン大統領に対して「東京裁判は誤りであった」
 と告白。さらに昭和26年に米国上院において「日本がおこなった戦争は
 正当防衛であり侵略戦争ではなかった」と公式に証言。

■インドのパール判事
 日本が戦争にふみきったのは「侵略のためではなく」独断的な政策をとった
 西洋諸国によって挑発された為であり、「東京裁判は正義の実現ではなく
 勝利者による復讐」であるとし、「日本は国際法に照らして無罪である」と
 主張したが、その主張を法廷で述べることを許されなかった。

■米国のブレークニー弁護士
 「日本は原爆に対して報復する権利を持つ」とウエッブ裁判長に抗議。

■豪州のウエップ裁判長
 帰国後「東京裁判は誤りであった」と繰り返し表明。
474名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:39:32.77 ID:sJPzg+cH0
おまエライ。
ついでにアメリカに厚木基地を返せと言ってくれ。
お前らにいつまで占領されてるいわれはないとな。
475名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:41:11.74 ID:+J+B2DbfO
日教組らが隠しておきたい事だから学校で教える事はあまりしない。
476名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:41:50.84 ID:YMWDvNkT0
>>472
馬鹿だな〜
無効と認めたらアメリカが戦犯国になっちゃうだよw
ウソでも「有効」と言い続けるしかないのだよ
477名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:43:16.13 ID:8ePUmKk70
確かに、法定上の戦犯はいない。
A級戦犯とか騒いでるのは、反日マスコミが主犯。
中共だってそもそもはそんなのは気にしていなかった。

靖国参拝で外交問題のようにニュースにしちゃうのが問題なのだ。
478名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:44:21.80 ID:OPeYtGRJ0
はぎうだキテタコレ
479名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:45:43.10 ID:0qfQbIdq0
公務上の公務死と定義されたんで、遺族には国から賠償やら年金やらが復興してお助かりと言う話だな、日本民族全体の大義にすりかえんなよ公務員共
480名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:45:48.15 ID:W7WkjSJY0
>>345
現役武官だったよな?
481名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:47:04.84 ID:YA1s8+b+0
具体的に欧米がどういう動きを取ったかを書けば説得力もあるが、
ただ欧米も認めたとだけしか言わないから反発される


アホはしゃべるなよ
482名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:49:36.64 ID:sJPzg+cH0
下級の戦犯にも、なんとか恩給出してあげたいから
両院で全党を上げて知恵を絞り、口裏合わせて、立法したのに
外国に余計なこと言っちゃだめだぞ。

こういう馬鹿がいると国連の敵国条項がいつまでたっても廃止できなくなるだけだからさ。
483名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:50:48.44 ID:YMWDvNkT0
>>479
根拠も示さず反発する


幼稚園レヴェルのミンス党みたいですね
484名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:51:19.54 ID:TRTZ+DO00
靖国の合祀は、戦争に行かされて犠牲になった人の遺族からしたら絶対許せんだろ。
485名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:53:04.48 ID:LUmKsN0N0
年金のことやらなんやらで国内的には戦犯はいないけど、国際的には言えない
黙っていればいいのに何故総理の特別補佐官がこんなことをわざわざ言うんだか
山口の講演だから調子にのったんだろうけど政権の足をひっぱるなよ
486名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:54:56.38 ID:ih6xhNC20
マスコミが大問題のように大騒ぎ。
一般国民はそれをみて大問題なんだと考えなく刷り込み。

もうこのパターンから脱却すべき。
487名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:55:16.83 ID:YMWDvNkT0
広島長崎の大量殺戮は明らかな国際法違反

日本は永久にこれを言い続ける権利がある
488名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:57:53.09 ID:YMWDvNkT0
反日勢力が日本国民に知られたくない【大東亜戦争】世界の声
http://www.youtube.com/watch?v=pJ9AH6zgd-o
489名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:58:52.97 ID:TRTZ+DO00
アメリカは何でイスラム国に核ミサイルブチ込まないのかね?
さっさと紛争終結させるべきだろ!その為に危ないものを作ってるんだから。シャルリ銃撃犯を人質の犠牲を顧みず
射殺するのが欧米の常識なのに。
490名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:59:10.08 ID:gpjF4/5m0
戦後70年も経つのに未だに拘ってるのが不思議。
491名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:00:31.49 ID:gpjF4/5m0
中東なんてイスラム国潰したって新たな過激集団が生まれるだけだろう。
492名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:02:36.07 ID:+J+B2DbfO
>>490
拘っている自称戦勝国が近くに2つあるから。
493名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:09:25.83 ID:gpjF4/5m0
ああ、それだから言い方は悪いけど必死なのね。
本心は、70年も前のことをしつこいと思ってるのも多そうだなw
494名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:11:19.67 ID:JT7VEjW+0
 
興亞觀音

  静岡県熱海市の一角、深い緑に包まれた伊豆山の中腹に、「興亜観音」と
呼ばれる美しい観音様が立っておられます。
 この観音様は、昭和十五年(1940年)二月、松井石根(まついいわね)陸軍大将の
発願により、支那事変での日支両軍の戦没者を、「怨親平等」に等しく弔慰、
供養するために建立されたものです。
 現在では、大東亜戦争殉国七士の碑(昭和34年)、
同殉国刑死一〇六八霊位供養碑(同年)、同戦没戦士菩提碑(昭和19年)も建立され、
祀られております。
 このことにより、興亜観音は、大東亜戦争が自衛戦争であることを明確にされたと
考えております。
        宗教法人 礼拝山興亜観音
        支援組織 興亜観音奉賛会

http://www.koakannon.org/
 
495名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:25:26.71 ID:YMWDvNkT0
戦後処理のために来日したマッカーサーは
朝鮮戦争を経験して初めて日本の戦争が「自衛戦争」であったことを認めた

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1951-60/1951_makasa_shogen.html
496名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:25:29.36 ID:adTa5ZdM0
>>469
だから、
そんなことしたら


バカだと言っている。
497名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:27:38.33 ID:adTa5ZdM0
>>472

そりゃ判決は有効だろ。

その上で刑は全て執行され終了してる

何度言ってもわかりませんかねぇ?
498名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:30:18.35 ID:VZ5wUC/v0
それを認めたくないのが、逃げ回ってた中共だけ。
499名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:35:36.18 ID:guvHt73O0
>>497
終了されてるから名誉回復って主張してるわけじゃないでしょ?
500名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:36:07.95 ID:EW9PjAdF0
靖国、靖国!
( ゚∀゚)o彡°

天安門、天安門!
( ゚д゚)、ペッ
501名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:40:30.02 ID:adTa5ZdM0
>>499
名誉回復は日本国内の話。

海外は関係ない。

ていうか、
名誉なんて刑法とも法律とも関係ない。

国際法的には刑は終了してる。
国内法では、彼らを裁く法も、何もないので、元から犯罪者ですらない。


わかりやすく言えば、
韓国から慰安婦の名誉を回復してくれと
日本に言われたって、
日本はどうしようもないだろ?

はあ、ご勝手にどうぞとしか、
海外からは反応できない。
502名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:41:30.10 ID:guvHt73O0
>>501
国内の話なら戦勝国どうのはなんでこの人主張してんの?
503名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:42:39.40 ID:adTa5ZdM0
まあ、
国際法
というのは誤解を招く表現だったな。

国際的には

と言い直しておく。
504名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:43:14.99 ID:NFVFhMT80
>>501

この場合名誉とは戦争犯罪者と言う汚名だろ?
裁いた連合国が回復するしかないんじゃない?

慰安婦の名誉はチョンが勝手に売春婦→奴隷に落としてるだけ。
505名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:44:51.94 ID:adTa5ZdM0
>>502
サンフランシスコ講和条約だろ。

刑の終了は
減刑、釈放含め、連合国側が全て許可している。
506名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:45:35.79 ID:sufGJs1o0
>>490
そうだよねぇ、萩生田も今さらこんな事言わなくてもいいのにw
507名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:48:45.91 ID:guvHt73O0
>>505
減刑、釈放はしってるけど別に罪に関しては存在するって立場は崩してないわけで
名実でいえば実のほうはともかく名はなんらかわってないけども
508名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:49:38.90 ID:VtIYud7u0
>>1
その通りですが何か?
509名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:51:00.51 ID:adTa5ZdM0
>>504

戦勝国にそんな義務ない。
刑の終了というか、
サンフランシスコ講和条約を以って
戦争のゴタゴタは全て終了。

あとは国と国のゴタゴタが残ってるけどね。

敗戦国扱いもサンフランシスコ講和会議とは全く関係ない中国が反対してるだけ。
510名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:53:01.61 ID:RSw9lQ6R0
戦勝国が認めたとかどうでもいいだろw
日本人を何百万人も殺したヤツの孫が首相やっているとか狂ってんだろ安倍w
511名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:54:27.16 ID:adTa5ZdM0
>>507
刑は執行され終わったら犯罪者じゃありませんから。

元犯罪者と言えば間違いではないだろうけど、
実際にそれ言ったら人権侵害で訴えられるレベル。
512名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:57:03.89 ID:DqSI2B8i0
共産党も賛成したという事実
513名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:57:43.79 ID:guvHt73O0
>>511
刑が終了されてるから名誉回復って主張してるわけじゃないでしょ?
514名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:57:58.52 ID:adTa5ZdM0
>>510
アメリカだが?
515名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:58:41.03 ID:NTCgTcnb0
中曽根首相の答弁としては、
「国難を招いた側と、国難に殉じた側を同列に扱うのはいかがなものか」というものがあるらしい。

最近読んだ、山本七平の本によると。

戦勝国が云々というよりも、日本人自身が、政策を誤った(=敗戦を招いた)自分たちの指導者をどう扱うか、という問題じゃないか?
516名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:00:07.83 ID:adTa5ZdM0
>>513
何か問題でも?
517名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 12:00:37.98 ID:guvHt73O0
>>515
その機会はそもそもあるべきだったのに戦勝国に奪われてるからなー
それについては日本国内の問題だけではないわ
そのころから誰も責任とらない社会になっちゃったしいいとこなし
518名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:01:39.76 ID:8JxyY6su0
>>509
講和条約後も戦犯は収容されていた。だから釈放要請決議がでてきたわけだ
519名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:02:52.36 ID:S0wvxISK0
サンフランシスコ平和条約が発効すると、A級戦犯は1956年に、BC級戦犯は58年に釈放された。

A級戦犯共同謀議 = 「 戦争を計画し、準備し、始めた罪 」
A級戦犯を認めると戦争は全て戦犯になってしまい、戦争そのものを認める国際法と大きく矛盾する。

東京裁判は卑劣にも国際法でなく 「 チャーター 」 なるまがいモノで個人罪状までデッチ上げた。国際法では、戦争責任そのものを個人に求めることはしていない。
何ら根拠法に基づかない東京裁判は、「 法のないところに刑罰は存在せず 」 の大原則に背く違法裁判なのは自明で、後日、マッカーサーや裁判長ウェップ、首席検事キーナンさえ、東京裁判が間違いだったと認めた。
日本国内でも、犯罪者は恩給や遺族年金の対象でないのに、1953年8月、社会党案の改正法により戦犯に支給復活。戦犯は罪人とはみなさないことをちゃんと理解していた。
520名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:02:55.93 ID:adTa5ZdM0
>>517
それ、言い出すと、

国内での論争だけに、
戦勝国の責任は?
という声も必ずでてくる。

結果。
何も決められずカオスだけが残る。
521名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:05:05.91 ID:adTa5ZdM0
>>518
そうそう。

サンフランシスコ講和条約には、
条約締結後の戦犯の処遇にも言及してたね。
522名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:08:04.26 ID:WjAQyjQ60
>>502
極東軍事裁判は国際法廷だったから日本国内にそれに該当する法律はないんだけど
その国際裁判の判決を日本国内で受け入れた上で日本自身が刑の放免減刑していいよってのが講和条約の内容だったかと
日本単独でもできるんだけど関係各国つまり戦勝国に通達を出して放免や減刑してるよね
523名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:10:14.85 ID:8JxyY6su0
>>519
■パリ不戦条約(1928)
----------------------------
>今後戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル署名國ハ本條約ノ供與スル利益ヲ拒否セラルヘキモノナルコトヲ確信シ
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19280827.T1J.html

日本がしたことはこれ。これがA級戦犯>戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル
524名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:12:28.12 ID:8JxyY6su0
>>522
日本単独ではできない。

これらの拘禁されている物を赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限は、各事件について刑を課した一又は二以上の政府の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。
極東国際軍事裁判所が刑を宣告した者については、この権限は、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19510908.T1J.html
525名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:12:50.50 ID:adTa5ZdM0
>>517
あと、付け加えると、

日本人自身で裁くべきなんてのは、

元から日本には存在してない概念。

だからこそ、戦後すぐに、
国会で彼らへの救済決議が成立したわけ。

日本の指導者が悪だという風潮は、
米軍支配下の刷り込みが浸透していった世代が作りあげたもの。

もちろんサヨク連中の功績もある。
526名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:13:40.77 ID:WjAQyjQ60
>>524
そうなんだ
だけど戦勝国に通達出してそれもうやってるよね
527名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 12:16:29.25 ID:guvHt73O0
>>516
ん?問題でもってなに?
528名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:18:10.33 ID:CtfyZ0Me0
>>527
いや、
私に聞き直されても…?

何を意図した質問かわからんし。
529名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:19:39.86 ID:8JxyY6su0
>>526
減刑をしてもらった
530名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:23:23.64 ID:e8h2jdxI0
靖国にはA級戦犯がー
なにそれ?あーそれなかったことになりました。

じゃ、参拝いけよ。短期的な情勢変化にびびらず、相手の永久カードつぶせ。
531名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:25:43.19 ID:WjAQyjQ60
>>529
日本の閣議決定による通達を戦勝国が受け入れたんだから減刑じゃなくて放免でしょ
それとも一律で減刑して釈放okにしたの?
一律釈放okならそれって恩赦と変わらないじゃん
532名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:31:18.04 ID:WjAQyjQ60
日本のA級戦犯がパリ不戦条約に抵触して犯罪人になるなら国際紛争の解決手段として
ドイツに宣戦布告したイギリスとフランス首脳もA級戦犯になってしまうのでパリ不戦条約うんぬんは戦勝国側もあまり強く言えない
533名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:33:16.90 ID:8JxyY6su0
>>531
A級戦争犯罪人として有罪判決を受けた者のうち減刑された者は十名(いずれも終身禁錮の判決を受けた者である。)であり、
いずれも昭和三十三年四月七日付けで、同日までにそれぞれ服役した期間を刑期とする刑に減刑された。
なお、赦免された者はいない。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/121/touh/t121012.htm

- 衆 - 海外同胞引揚及び遺家族 昭和30年07月04日
○花村国務大臣 
・・・しかしてこの米国関係は、百九十七名が仮出所もしくは減刑の上仮出所となり、現在二百二十名が残っております。
英国関係は、二名の仮出所、二名の赦免、十九名の減刑、うち七名は即時出所を見たのでありますが、現在八十五名が残っており、
オランダ関係は、八十二名の仮出所を見ましたが、現在百三十三名が残っており、豪州関係は現在百五十名となっておるのであります。
このほか、A級は、四名が病気仮出所を許され、現在八名となっております。
534名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:42:21.58 ID:WjAQyjQ60
>>533
その何十人何百人単位で釈放ってもう恩赦と変わんないじゃん
そもそも彼らの罪状も何に対する罪で捕まったのかもあやふやっていうか連合国各国の国内法に触れたわけでもないだろうし
535名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 12:48:21.46 ID:guvHt73O0
>>528
いや言ったことの詳細を述べればいいだけのことだけど
536名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:51:23.81 ID:WjAQyjQ60
交戦国同士の戦時下でしか適応できない法を講和条約発効後の戦争状態解消後にまで適応させる条項を
講和条約に含めて敗戦国に飲ませる行為自体が国際法に触れる可能性があるんだから
連合国もあまり無理は通せないよね
537名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 12:51:44.16 ID:guvHt73O0
>>534
だから恩赦っていうか赦免減刑されたしそれを懇願する決議があったっていうのも本当
戦勝国もそれを認めたっていうのも本当
でも名誉回復?なにそれ?っていう話
538名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:53:00.96 ID:caMqXbW60
>>535
詳細知りたければ、
記者にでも聞けばいいじゃん。

前後に何を言ったか、
文章省略されてないかとか、
聞いた本人じゃないとわからんでしょ。
539名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 12:54:11.15 ID:guvHt73O0
>>538
>何か問題でも?
っていった理由をききたいんですが・・・
540名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:55:13.83 ID:8JxyY6su0
>>534
減刑・仮釈放とわかればよろしい
541名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:59:42.62 ID:caMqXbW60
>>539
だからあなたが何を聞きたいか、わからないから聞き直してます。

上であなたが疑問に思ってることに
対しては、
内容は理解しましたので、
すでに、私以外の方との書き込みで、
明らかにしてるならば
こちらから改めて聞き直すつもりはありません。
542名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:00:10.29 ID:guvHt73O0
>>541
刑が終了されてるから名誉回復って主張してるわけじゃないでしょ?
543名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:02:04.22 ID:caMqXbW60
>>540
白馬鹿さんですか。
544名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:06:20.43 ID:caMqXbW60
>>542
>>501

以外ループ?
545名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:07:43.28 ID:WjAQyjQ60
>>537
名誉回復ってのは日本国内でのことなんじゃない?
そもそも交戦国同士の戦争状態を平時に回復する条約の講話の中に
平時に回復しても交戦状態の時にだけ適応できる法を継続させよって国際法に触れそうな条項を盛り込んでるんだから
簡単に言えば捕虜を講和条約発効と同時に犯罪人として拘束させろって内容と変わらないから
546名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:09:32.73 ID:8JxyY6su0
>>544
条約を批准したら国内で効力を持つ。つまり国内法でも戦犯となる。


>>545
国内でも戦犯履歴が消えたわけではない。
547名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:10:16.49 ID:WjAQyjQ60
日本側としちゃまさに人身御供を出してこの無理な条項を飲んでも平時を回復したってことなんだから
人身御供にさせてしまった人たちの名誉回復しますよみたいな
548名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:14:15.81 ID:caMqXbW60
>>546
効力あるのはその通り。

しかし
国内法では戦犯ではありません。

そして履歴があるのもその通り。
しかし、刑の終了を以って戦犯ではなくなります。
549名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:14:27.76 ID:WjAQyjQ60
>>546
そもそも戦争状態で適応される法を平時にも持ち込むと
敵兵を撃った兵士はみんな殺人罪になる
これは戦時下だから無罪放免なわけであってこれを平時に持ち込むと殺人罪でしょ
550名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:16:25.86 ID:8JxyY6su0
>>548
根拠が国内で作られた法律か国際法かという違いだけで、国内でも戦犯であることには変わりない。
あとネトウヨが言う戦犯の名誉回復というのは冤罪という意味のはず。
ただ刑期を終えたという意味だけなら、殺人犯が出所したら名誉回復となってしまう。
551名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:16:54.70 ID:guvHt73O0
>>545
国内ですらやってることは囚人としてがんばってるしかわいそうだから赦免してね決議なんだけどね
罪と罰の罰をなんとかしたから罪もなくなりましたってなるわけでもなく
国際法上の慣習が強行法規なのかどうかわかんねーしっていうか多分そんな概念国際法にないしなんとも
552名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:19:09.86 ID:caMqXbW60
>>550

仮に殺人を犯した人を

出所した後に殺人犯呼ばわりしたら

人権侵害で訴えられます。

もちろん遺族感情などあると思いますが、
それは法律の外の話です。
553名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:21:16.26 ID:8JxyY6su0
>>552
殺人犯が出所したら名誉回復とはならない。
戦犯も同じ。
君らネトウヨは「名誉回復=戦犯は冤罪だった」
という意味で使ってるはず。
有罪を認めるなら何のために頑張ってるのか分からないだろう
554名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:22:14.80 ID:WjAQyjQ60
>>551
強行法規だよ
この人たちは交戦国間の戦時下での法で戦争のルールを破ったってことで刑に処してるわけだから
平時になって交戦国間の平時が回復されてもそれを持ち込めってなると
平時でも敵兵を撃ち殺しても無罪放免じゃん
いわゆる戦犯とされた人たちにだけ戦時下を適用しろってことなんだから
555名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:22:17.26 ID:zsJ9/BCj0
犯罪人でも世相犯罪人は悪事のレベルが違う
テロリストと同じ
556名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:23:10.82 ID:/pZbYS6G0
産経絶好調!
地雷ふみまくり。
557名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:24:32.48 ID:zsJ9/BCj0
日本の戦犯も永遠に許しちゃいけないが
大空襲や原爆落としたアメリカの指導者たちも
今からでも裁かれるべきだと思うよ
558名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:25:15.80 ID:8JxyY6su0
>>554
講和条約後も戦犯は収容されていた。
つまり君の言い方でいくと平時になっても交戦時の状態が継続していた。
559名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:27:41.69 ID:guvHt73O0
>>554
アムネスティ条項の是非の話じゃねーの?
560名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:28:58.87 ID:WjAQyjQ60
>>558
だからさっきから言ってるけどサンフランシスコ講和条約の戦犯に関する条項はそれこそ国際法に触れる可能性があるって言ってるんだよ
戦時下の法を戦犯たちにだけ講和条約発効後も適応しろってことを敗戦国に飲ませてるんだから
だけど日本も人身御供を出すことを承知で平和の回復を優先したんだろうけどさ
戦犯だろうと何だろうとこと人たちは捕虜と同じで講話発効しても戦時下の法を適応するから返さないよって言ってんのと同じっつーの
561名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:29:04.03 ID:RU+wAvcRO
>>1は当然のことを言ってるだけだけど、知らない人が多いとか?
562名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:29:52.44 ID:caMqXbW60
>>553

>殺人犯が出所したら名誉回復とはならない。
>戦犯も同じ。
>君らネトウヨは「名誉回復=戦犯は冤罪だった」
>という意味で使ってるはず。
>有罪を認めるなら何のために頑張ってるのか分からないだろう

だから国内法では
殺人罪も如何なる罪も規定されてないんだって。
そして
名誉回復=冤罪じゃないから
誰もそこまで踏み込んだ発言をしてないんだろ。

名誉回復<冤罪
って感じかね?

冤罪なら東京裁判否定となる。
名誉回復なら東京裁判否定とはならない。
そこの差だろ。
563名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:32:18.41 ID:91U0VRAQ0
死者に名誉も人権も無いのにこんなトンデモ発言をするアホが立法府にいるのか。
564名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:33:58.29 ID:6vt5PoAR0
おかしな話だ。
戦犯の名誉回復、つまり国内では犯罪者扱いしない、ってのは
1940年代終わりから運動が始まり、国会で全会一致で可決、サンフランシスコ講和条約調印国もこれを認めてる。
そしてこの活動主導したのは当時の社会党、つまり左翼側だ。

左翼側が戦犯の名誉回復に奔走したのに、今の左翼が名誉回復されてないと否定する?
なんでう立場の反転が起きてるのだ?
565名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:34:20.91 ID:8JxyY6su0
>>560
どの国際法に触れるのか不明
たとえばユーゴ内戦は2000年頃までだが、ユーゴ戦犯法廷は最近まで継続している。

最近の動向
・2005年12月8日、デル・ポンテ主任検事は、150人以上のセルビア人を殺したジェノサイド罪や人道に対する罪で訴追され手配されていた、
クロアチアのアンテ・ゴトヴィナ元将軍を12月7日(スペイン現地時間)、カナリア諸島のホテルで逮捕したと発表した。
・被告であった元ユーゴスラビア大統領スロボダン・ミロシェヴィッチが、2006年3月11日獄中で死亡した。
・元スルプスカ共和国の大統領・ラドヴァン・カラジッチが2008年8月にセルビアで逮捕されICTYに移送された。
・2009年2月26日、ミラン・ミルティノヴィッチ元セルビア共和国大統領に無罪判決と釈放が言い渡された[3]。
・2011年5月26日、元スルプスカ共和国軍の参謀総長ラトコ・ムラディッチの逮捕がセルビアのボリス・タディッチ大統領により発表された[4]。
・2011年7月20日、ゴラン・ハジッチ元クライナ・セルビア人共和国大統領が逮捕された、これにより訴追されたすべての人間が逮捕された[5]。
566名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:34:41.77 ID:caMqXbW60
>>563
まあ、
お隣の国でも、今現在、
過去の大統領の名誉かどーしたこーしたと、
紛糾してるそうですよ。
567名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:36:38.86 ID:8JxyY6su0
>>562
根拠が国内で作られた法律か国際法かという違いだけで、国内でも戦犯であることには変わりない。
それに有罪を認めるのに名誉回復とは意味が分からない。
君自身分かってないはず。


>>564
小林よしのりやネトウヨが名誉回復名誉回復叫んでるのはただの「収容戦犯を釈放してもらうようお願いしよう」という決議で、つまり
・すでに処刑などで死んでいた東条らは対象外
・A級だけでなくBC級も含めた全戦犯が対象の決議
568名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:37:44.57 ID:6vt5PoAR0
というか当時の左翼政党の活動の結果を、今の左翼が否定に回ると言うならば。
今と昔で左翼は中身が変質してるってことでいいのかい?

左翼がおかしな事になってると自白してるのと同じだぞ、これ。
569名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:38:01.15 ID:WjAQyjQ60
>>565
それはユーゴスラビアの内戦でのことだよね
ユーゴスラビアと第三国が戦争をしてその後その第三国が戦争に勝って講和条約を両国が結んだ
その後講和条約締結後もその第三国はユーゴスラビアに対して戦争犯罪人なる者を戦時下の法を適用して裁き続けろって話じゃないよね
570名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:39:25.47 ID:BVLc7frz0
>>562
その辺は冤罪みたいな言い方わざとする連中に問題が有るが
571名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:39:26.96 ID:8JxyY6su0
>>569
平時になったのに戦犯追及が続いてるわけだ。
君の理屈だと国際法違反だろう。
君独特の理論らしいが無理がありすぎる。
572名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:42:11.79 ID:caMqXbW60
>>567
あなたが意味わからないなら、

ああ、そうですか。
大変ですね、

としか言えません。
がんばってください。
573名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:44:05.22 ID:guvHt73O0
>>568
国内ですらやってることは囚人としてがんばってるしかわいそうだから赦免してね決議なんだけどね
よく加害者の人権とかやってるじゃん、あれだよ
574名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:44:39.20 ID:BVLc7frz0
>>564
左翼ってのは不老不死なのか?
575名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:45:31.66 ID:JT7VEjW+0
 
パール判事

「しかしそのような共同社会−−−法の支配化にある世界共同体−−−が生まれるまでは、
右の処罰(戦争犯罪の処罰)はなんら役に立たないのである。特定の行為にともなう処罰に
対する恐怖心が、法のあることによって生ずるのではなくして、たんに敗戦という事実に
もとづいて存するにすぎないという場合には、戦争の準備が行なわれているとき、
すでに存在している敗戦の危険は、法の存在のゆえになんら増大するとは考えられない。
すでにより大きな恐怖、すなわち戦勝国の勢力、威力というものが存在する。法を犯す者が、
まず効果的に法を犯すことに成功し、そしてのち、威力あるいは勢力によって
圧服されるのでないかぎり、法は機能を果たさないものであるとしたら、本官は法の
存在すべき必要を見出し得ない。もしも、いま適用されつつあるものが、真に法であるならば、
戦勝国の国民であっても、かような裁判に付せられるべきであると思う」

(「パール判事の日本無罪論」小学館文庫)
 
576名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:46:17.61 ID:WjAQyjQ60
>>571
ユーゴスラビアがどこの国と戦争になってどこの国と講和条約を結んだのさ
あなたは日本人の戦犯を日本人がまた戦犯として裁くべきと言ってるの?
577名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:47:22.16 ID:nif5HsQV0
「人種的差別撤廃提案」

大日本帝国が、1918年パリ講和会議の国際連盟委員会において主張した、
人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。


イギリス・アメリカ・ポーランド・ブラジル・ルーマニアの計5名の委員が反対した。
ウィルソンは「全会一致でないため提案は不成立である」と宣言した。

白人国家、アジア各国を侵略

大日本帝国、大東亜共栄圏建設を目指し第二次世界大戦に参戦、大東亜戦争勃発。

アジア各国が白人国家の支配から解放され、独立
578名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:47:40.05 ID:caMqXbW60
>>567
犯罪者のままなら
遺族恩給出せませんから。

ちゃんとA級筆頭東條さんちももらってますよ。
579名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:48:04.98 ID:P9/Nczf70
昔からチョンは日本に不幸だけを持ち込みやがって。
田布施システムのカス疫病神朝鮮人。
チョンだらけの自民党、ヒロヒトラーなどの朝鮮天皇家。
580名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:48:13.61 ID:Y+fQdXFT0
>>1
ネットが無い時代は、マスゴミが報道しない自由を駆使して国民から隠蔽していたからな。
ネットがある今でさえネットに関わらない団塊クズ売国世代がA級戦犯がーと
いまだに叫んでいるし。
これら事実はもっと広く知らしめるべきだと思う。
581名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:48:19.27 ID:8JxyY6su0
>>575
■パルは国際法の素人だった
-----
○中里成章「パル判事―インド・ナショナリズムと東京裁判」
弁護士を開業すると、パルは所得税法を専門とするようになった。(p54)


>>576
ユーゴ内戦はとっくに終了した=平時になった
582名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:48:32.75 ID:Ki4Mxlbn0
問題は戦争犯罪人への刑が軽すぎたところだよな
二人殺せば死刑が相場で日本人を300万人殺したんだから
銃後でふんぞり返って兵を死地に送り込んだ軍人・政治屋・朝日新聞どもを
150万人ぐらい死刑にしてもよかったはず
583名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:49:31.08 ID:lm2wUByK0
戦犯なんて居ない
584名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:49:43.01 ID:6vt5PoAR0
>>567
戦勝国11カ国の承認はきちんと受けてるべ?
中国と韓国はこれに参加してないから反発するかも知れんが
承認した戦勝国は文句つけようが無い。

刑の執行を終了しているので犯罪者扱いしないってのは
日本政府の従来からの立場と変わらん。
刑が執行されてるから名誉は回復されていないと言う意見も有るが
当時の左翼は全く逆の意見だったんだぜ?
585名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:50:18.48 ID:BVLc7frz0
>>578
遺族に恩給出す為に恩赦って話が何で名誉回復だ冤罪だって事になんだろうねバカウヨ界隈に任せると。
586名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:51:13.06 ID:QpkVB3uE0
戦犯の孫が現在日本人を絶賛大量虐殺中です。
587名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:51:26.17 ID:8JxyY6su0
>>578
戦犯遺族にも恩給を出すことにしただけ


>>584
そりゃ殺人犯が出所したらもう犯罪者ではないというだけ。
戦犯履歴=前科は消えない。
588名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:52:08.88 ID:LchH6ihj0
バカだこいつ。>萩生田光一

名誉回復は蛮行の事実を消すものではない。事実より妄想を優先する
ウヨクにありがちな発想だ。
589名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:52:12.13 ID:guvHt73O0
>>585
要するに遺族恩給とか福祉のために社会党がやりましたっていうのは筋論のような気もするけどな
590名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:52:26.89 ID:WjAQyjQ60
>>581
うん知ってる
でどこの国と交戦状態になってどこの国と講和条約締結したの?
ユーゴスラビア内戦をたとえに出したら朝鮮や台湾やパラオが当時の日本政府のA級戦犯を未だに捕まえろって言ってんのと同じだよね
591名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:53:59.72 ID:6vt5PoAR0
>>573
違うって「日本国内では犯罪者として扱わない」という議決で全会一致で可決された。
何で昔の左翼の人たちと今の左翼の人たちは全く逆の意見になってんの?
民主党の野田も、A級戦犯は既に犯罪者ではないって国会答弁してたでしょ。
日本国内の話ならばこれでいいんだ、中韓がどう思おうが関係が無い。

やっぱ今の左翼さんらは思想が変質してるわ。
592名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:55:03.95 ID:8JxyY6su0
>>590
ユーゴが分割独立し内戦も終了して平時となった。
平時なのにまだ戦犯を訴追している>>565


>ユーゴスラビア内戦をたとえに出したら朝鮮や台湾やパラオが当時の日本政府のA級戦犯を未だに捕まえろって言ってんのと同じだよね
A級戦犯はもう裁判が終わっている。
593名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:55:23.66 ID:P9/Nczf70
>>586
岸も東條同様処刑されるべきだったなw
屑岸は東條を嵌めて東條だけ処刑されるよう手を回したと言われている。
594名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:57:22.83 ID:8JxyY6su0
>>591
そんな議決は無い>「日本国内では犯罪者として扱わない」という議決で全会一致で可決された。
君漫画の読みすぎ。
595名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:58:23.96 ID:WjAQyjQ60
>>592
私が言ってるのはね
日本が第三国と戦争になりました
その時に戦時下の法を適用してその第三国の捕虜の中から戦時下のルールに違反した何人かを戦犯にしました
その後日本は戦争に勝ちその第三国に講和条約締結する時に
その戦犯にだけは戦時下のルールを適用しろってことを盛り込む講和条約はルール違反になるって言ってんのさ
ユーゴスラビアはどこの国にそんな条項を飲ませたのさ
596名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 13:58:27.89 ID:guvHt73O0
>>591
いやべつにそこはつっこんでないけど
>いわゆる戦犯も一般犯罪と実質的には何ら異なるところなく、ただ関係各国との関係において一種の制約を受ける点が異なるに過ぎないのであります。
って決議でもいってるし
597名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:58:28.97 ID:BVLc7frz0
>>591
右翼様の脳内は大東亜戦争で止まってるって自己紹介ですか?
598名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:58:52.50 ID:zsJ9/BCj0
戦犯の孫が有史以来の国賊だし
血は争えないってやつか
599名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:59:04.00 ID:VaIfl/B80
萩生田は欧米に正しいことを発信すれば
日本だけが悪者にされていることについての誤解は解けると信じてるのさ。
実際は欧米も後ろめたい過去を蒸し返されたくないから
日本の立場を本音では理解していても絶対に日本の味方をすることはない。
結果として中韓や白人リベラル層など「日本は歴史修正主義」とレッテルを貼りたい連中を喜ばせてるだけ。
600名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:59:40.48 ID:6vt5PoAR0
>>594
今まで何回国会でA級戦犯は既に犯罪者ではないっていう答弁が閣議決定されたと思ってるの。
だいたい犯罪者ならどうやって恩給出すのさ。無茶苦茶だぞ。
601名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:00:30.66 ID:8JxyY6su0
>>595
ユーゴが解体してできたいくつかの国とあと国連が合意してるわけだ>平時の戦犯訴追
ドイツもいまだにナチ戦犯を探しているが別に国際法違反ではない。
602名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:02:11.47 ID:WjAQyjQ60
>>601
ユーゴスラビアもドイツもその国の国内法での戦犯でしょうが
それが海外逃亡しても捕まえるってだけじゃん
603名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:02:48.86 ID:8JxyY6su0
>>600
既に犯罪者ではない=「殺人犯が出所したからもう犯罪者ではない」というだけ。前科=戦犯履歴が消えたわけではない

>だいたい犯罪者ならどうやって恩給出すのさ
戦犯にも恩給を出すことにしただけ
604名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:04:20.58 ID:JT7VEjW+0
 
「法律のないところに犯罪はなく、法律のないところに刑罰はない」

パール博士

「勝者によって今日与えられた犯罪の定義《チャーター》に従って裁判を行うことは、
戦敗者を即時殺戮した者と、われわれの時代との間に横たわるところの数世紀の文明を
抹殺するものである」
「復讐の欲望を満たすために、たんに法律的な手続きを踏んだにすぎないというような
やり方は、国際正義の観念とはおよそ縁遠い。こんな儀式化された復讐は、瞬時の満足感を
得るだけのものであって、究極的には後悔をともなうことは必然である」

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
605名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:04:50.79 ID:zsJ9/BCj0
戦犯でも恩給
犯罪者でも生活保護が与えられるのと同じで犯罪が帳消しになったわけじゃない
606名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:05:01.18 ID:8JxyY6su0
>>602
君独自の理論を並べるのもいいがもうちょっとソースを探す、ソースに頼る癖をつけた方が良い。

旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(きゅうユーゴスラビアこくさいせんぱんほうてい、International Criminal Tribunal for the former Yugoslavia)は、
国際連合の安全保障理事会決議827によって1993年5月に設置された国際司法機関。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%88%A6%E7%8A%AF%E6%B3%95%E5%BB%B7
607名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:07:19.57 ID:6vt5PoAR0
>>603
おかしいなあ当時の左翼は、その戦犯の犯罪性というのが戦勝国の押し付けの
概念だって反発してたもんだがなあ?

それがさも当たり前かのように、議論の余地が無い殺人者と同義語で話してる時点で
やっぱ変質してるよな、左翼の方々は。
608名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:07:24.92 ID:VaIfl/B80
民主・社民・共産に安倍が追及されたり
官房長官がコメントを求められて>>367が再確認されて終わりでしょ。
萩生田は内閣の足を引っ張っただけ。
自由に発言したいのなら首相補佐官を辞めるべき。
609名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:07:39.83 ID:zsJ9/BCj0
戦犯は法的な犯罪者ではないという奴がいるが
日本人にとって永遠に道義的に許してはならない輩ということだよ
610名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:08:04.96 ID:qfktXxhX0
判決も処罰も終わったら改めて犯罪者扱いしないってだけの話で
やらかしたことが消えうせたわけじゃない

欧米主導の戦後体制にケチ付けたいなら
植民地支配の結果にケチ付けてるイスラム過激派の言いがかりと同レベル

310万人とも言われる国民の犠牲を出した上に敗戦・占領の屈辱にまみれさせた戦争を
安倍氏や取り巻きは国内では何の問題もないかのようにふるまってるのが
そもそも勘違いのお花畑脳
611名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:09:02.86 ID:WjAQyjQ60
>>606
1993年ってとこでもうすでにソースにもならないじゃんか
サンフランシスコ講和条約は1952年だよ
それとユーゴスラビアと元ユーゴスラビアだった関係各国がどこか第三国相手の講和条約に盛り込んだでもなんでもない
その国連で条約調印した国にユーゴスラビアと戦争した国ってないでしょ
612名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:09:52.00 ID:zsJ9/BCj0
350万人もの日本人を殺した奴らが許されるわけないだろう
毛沢東やスターリンやヒトラーと同様
613名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:09:53.09 ID:BVLc7frz0
>>607
満州は日本の生命線とか思ってるんだ右翼としては
当然鬼畜英米と戦うんだろ?
亜細亜の開放wが義務なんですか?
614名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:10:06.97 ID:uDnaxier0
連合国(聯合國)に対しての戦犯ではないが
日本を降伏に導いた戦犯ではある
615名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:10:09.41 ID:OyuWbTC00
戦犯はいない?

では、私が、唾を吐き付けて進ぜよう。
616名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:11:09.02 ID:JT7VEjW+0
 
パール博士

「検察側が訴追し、かつ描写しようとした共同謀議なるものは、かつて司法裁判所において
論述せんと試みられたもっとも奇異にしてかつ信ずべからざるものの一つである。少なくとも
最近14年間にわたる、相互に独立した関連のない諸事件が、寄せ集められ、並べられているに
すぎないのである。検察側は、この集積中から、起訴状に述べられた目的を達成するため
”共同計画または共同謀議”が存在したことを、一切の合理的疑惑をすてて承認せよと法廷に
求めているのである。」

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
617名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:11:09.22 ID:8JxyY6su0
>>611
平時になっても戦犯訴追=戦時処理をしているわけだ
君の理屈だと国連は国際法違反だ
618名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 14:12:09.10 ID:guvHt73O0
>>607
当時社会党はむしろ勝戦国の戦争責任を問うべきって話と
それでも拘禁されてる戦犯は裁判における権利を果たされてないし
そもそも家族がかわいそうだから同情するぞっていう話であって
戦争の犯罪性は
>しかるに、戦争が最も大きな犯罪でありますることは、われわれがここに強調をする必要がございません。
とまったく否定してないが
619名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:12:33.46 ID:LUmKsN0N0
>>608
ほんとそれだわ
萩生田は立場を考えて発言するべき
曽野といい萩生田といい、何故足を引っ張る
620名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:12:53.53 ID:+ab60qSj0
>>560
国際法に触れるってサンフランシスコ平和条約自体が国際法だよ
日本と締約国との間において
寡聞にしてご主張の抵触する恐れのある国際法ってのを知らんので
ご教示いただきたい
621名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:13:40.28 ID:zsJ9/BCj0
350万人もの日本人の屍の上に英雄を気取りたかった鬼畜どもは500億年許してはいけない
622名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:13:48.85 ID:WjAQyjQ60
>>617
いい暇つぶしにはなるんどけど
ユーゴスラビアは別に捕虜から戦犯を出してそれを講和条約で捕虜たちの中の戦犯は
戦時法を適用させて講和条約の例外にするってことを第三国に押し付けてるをけてるわけじゃないよね?
623名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:15:49.36 ID:OztNzscr0
1952年以降に戦犯を全員釈放した時、連合国側から一切異論はありませんでした
624名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:16:24.57 ID:caMqXbW60
>>587
ああ
あなたの認識の中で、
赦免、減刑決議の
理由が増えましたね!
あと一息です。

まあ、そうは言っても解釈は自由ですから、
あなたが認めないと、いうのも自由ですよ。
625名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:19:06.20 ID:JT7VEjW+0
 
 『太平洋戦争史』は、まさにその「プログラム」の嚆矢として
作成された文書にほかならないからである。歴史記述をよそおってはいるが、これが
宣伝文書以外のなにものでもないことは、前掲の前書を一読しただけでも明らかだと
いわなければならない。そこにはまず、「日本の軍国主義者」と「国民」とを
対立させようという意図が潜められ、この対立を仮構することによって、実際には日本と
連合国、特に日本と米国とのあいだの戦いであった大戦を、現実には
存在しなかった「軍国主義者」と「国民」とのあいだの戦いにすり替えようとする底意が
秘められている。
 これは、いうまでもなく、戦争の内在化、あるいは革命化にほかならない。
「軍国主義者」と「国民」の対立という架空の図式を導入することによって、「国民」に
対する「罪」を犯したのも、「現在および将来の日本の苦難と窮乏」も、すべて
「軍国主義者」の責任であって、米国には何らの責任もないという論理が
成立可能になる。

(『閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』 文藝春秋)
 
626名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:19:47.38 ID:7TWtGGu7O
幕末の 武士と金貸しと 武器商人なんだよなぁ〜
なんも まだ学んでないもんなぁ〜
政治学とか 国学すらも
627名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:20:36.64 ID:caMqXbW60
>>609
戦後はそんな認識なかったんだよ。

軍部の暴走は、国民には関係がないとう、某国の戦略がうまくいってるだけ。
628名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:22:49.09 ID:caMqXbW60
>>621
アメリカに報復宣言してください。
629名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:25:44.99 ID:+TWFwSiO0
世論が立憲政治の限界を感じ軍部台頭を求めたんだよ
腹切り問答の頃は国民は軍部を疎ましく思っていたが
斎藤隆夫の時はもう軍部を非難する非国民扱いだもの
支那事変以降は聖戦聖戦と謳い
南京が落ちる前に落ちたという噂で銀座じゃ提灯行列
大戦争への空気は国民全体で築かれたものだ
だから敗戦も国民全体の責任だと思うね
630名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:27:33.76 ID:t30HC3AE0
アメリカからツッコミが入って、謝罪することになるんだろうなww
安倍の70年談話への検閲が厳しくなりそうだなwww
631名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:28:40.09 ID:16RbHQk40
>>630
英語で配信されてる?
632名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 14:29:23.00 ID:guvHt73O0
>>631
アパルトヘイトおばちゃんが大人気すぎて英語配信されんやろうな
633名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:30:22.94 ID:OG6CQyHz0
戦犯だの戦犯旗だので騒いでる連中って見事にサヨクと中韓だけだもんねw
634名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:32:38.85 ID:8GHoD/iC0
戦争に負けた指導者たちというレッテルは永遠に消えない

多くの国民を苦しめた罪は永遠に贖えない

萩生田光一のような奴が戦争に突き進むボンクラ
635名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:32:54.95 ID:Sq14Ny080
SF条約に則って刑は終わってるからなSF条約加盟国はこの件に関しては
日本を支持せざる得ないと言うよりしないと条約を破った事になる
関係ない中国・韓国なんてしったこちゃないがw
636名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:34:00.40 ID:6NUqdNaW0
○堤ツルヨ君 私は、ただいま上程になりました戰争犯罪者の釈放等に関する決議案について、日本社会党を代表いたしまして、簡單に賛成の意を表したいと存じます。
(拍手)ただいま益谷議員が提案者として御説明になりました、また改進党の中村議員がるる御説明になりました点とは重複いたさない程度において説明をいたしたいと存じます。
共産党の方々は戰犯釈放に対して反対をなさいますが、戰争犯罪人、ことに今日服役いたしておりますところの、B、C級が絶対に多いところの戰争犯罪人、一体どうしてこの戰争犯罪人が生れたか、
よく原因を追究してみますると、国家の至上命令で動いたのでございます。(拍手)
この国家の至上命令で動いたところの人々は、当時上官の命令に従わなかつたら、
御存じの通り軍事裁判にかけられて、この人たちはその責めを問われたのでございます。
この人たちが、国が講和に調印をいたしまして、国際場裡に堂々と出るの権利を獲得いたしました今日、
この国の至上命令によつて動いた個人が釈放されないということは、人道的な見地から、まことに耐え得ないところでございます。
637名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:35:00.00 ID:I02h75nt0
処刑されても犯罪者であるってのは
日本が安重根に対して実際に述べたからな(個人的にもそう思うが)
まあその理屈で行くなら
戦犯も未だに戦犯だわなあ
638名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:35:13.50 ID:+crcoKC30
>>630
アメリカがサンフランシスコ講和条約を破るわけないじゃんw
639名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:49:10.58 ID:8yDulPgo0
○益谷秀次君

これらの人々はかつては国家存亡のときに身を挺して前線に苦闘し、戰い敗れ、戰犯の汚名を受けて囹圄の身となつた国家の犠牲者であります。(拍手)
しかもまた、一家の支柱を失つた家族の人々の経済的窮迫、精神的な打撃はまことにわれわれの想像を絶するものあり、
その悲痛な叫びは切々といてわれわれの胸に迫るものがあるのであります。(拍手)
新生日本の喜びの陰には、実にかくのごとき同胞犠牲者の懊悩と、限りなき家族の悲歎があるのであります。
その、むしろ当然の希求ともいうべき戰犯者の助命、帰還、赦免、減刑並びに仮出獄の実現をすべきは、
今やわれわれの負うところの、また当然の使命でなければならないのであります。(拍手)
640名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:01:55.12 ID:8yDulPgo0
ちなみに共産党はぶれませんねえ

○高田富之君 
私は、日本共産党を代表いたしまして、
ただいま議題となりました戰争犯罪者の釈放等に関する決議案に対しまして反対の意を表明せんとするものであります。(発言する者あり)

    〔議長退席、副議長着席〕
その理由を一言で盡しますれば、この決議案は、わが国民のたれしも持つておる、
あたたかい人道主義的な精神と、民族自然の感情たる同胞愛に訴え、これを巧みに利用して、
戰犯者に対する同情心を喚起し、かくすることによつて、
過去においてわが国がアジア諸国人民に対して犯した重大なる犯罪に対する真劍な反省心を鈍らせ、
また今日すでに再起復活しつつある軍国主義的、
專制主義的支配者に対する檜悪心を麻痺せしめんとするものにほかなりません。
諸君、われわれが、かつて七年前の敗戰のその日、ポツダム宣言を受諾することによつて全世界にかたく誓つたことは、
わが国家と国民をしてこの重大なる過誤を犯さしめたところの日本軍国主義者の勢力及び権力を永久に排除して、
平和と民主主義に徹した新日本を再建することでありました。
641名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:04:04.15 ID:owtNlJ0L0
>>251
お前が馬鹿だという事はよく分かった。
642名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:14:19.06 ID:8yDulPgo0
中村又一君

平和條約第十一條におきまして「これらの拘禁されている者を赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限は、
各事件について刑を課した一又は二以上の政府の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。」と
規定せられ、さらに「極東国際軍事裁判所が刑を宣告した者について、
この権限は、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。」と
定めているのでありますが、この赦免、減刑ないし仮出獄の権限は、
国外に拘禁中の者に対しましても同様に行使さるべきものであることは、
われわれの最も関心深く要望してやまないところであります。
しかして、今日巣鴨刑務所に收容されている人々の罪状とせられるところは、
あるいは平和に対する罪であり、あるいは人道に対する罪とせられるところのものでありまして、
いずれも極東国際軍事裁判所條例の定めるところであつたのであります。
しかるに、今や極東国際軍事裁判所は解散して存在せず、いわんや平和條約はすでにその効力を発生しているのでありますから、略
643名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:20:13.90 ID:8yDulPgo0
白馬鹿くん、
消えたか、

まあ、当時の国会が正しいとか、そういう意味でなく、
当時の国会の認識はこうだったと紹介しただけだ。

後はみんなで考えるよろし。

第013回国会 本会議 第53号
昭和二十七年六月十二日(木曜日)
644名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:24:59.68 ID:lm2wUByK0
戦勝国が認めたのだから

戦犯は居ないのよ
645名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:32:30.55 ID:akWNvWKVO
70年もたったら生まれ変わってる気がする。てかさ、負けたら戦犯とか言ってもね。A級戦犯とされた人達も命を断たれて償ったワケだし。いつまでグダグダ言うの?って感じ。沖縄・長崎・広島は犠牲が激しかっただろうしわからなくもないけど。
646名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:12:26.06 ID:guvHt73O0
>>645
そこで終わったことを償う必要がないことだったとかいいだす人がいるからね
647名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:16:12.89 ID:8yDulPgo0
>>646
ドイツの外相の悪口はそこまでだ。
648名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:19:25.59 ID:guvHt73O0
>>647
ギリシャがらみの話なら解決済みっていったんじゃないのか?
649名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:28:55.35 ID:UqQb0wzM0
そうだね、東条英機は、自分に反対する高官を無理やり徴兵して、最前線送りにして殺害しているよね。
戦勝国がどうだろうと、戦犯となった糞どもは日本人を殺害した悪党であり、日本国民自身の手で死刑にすべきだったよね。

懲罰徴兵=殺人

安倍も憲法改正したら、徴兵復活で、自分に逆らう人間は全員徴兵して殺害するだろう。
650名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:34:31.41 ID:8yDulPgo0
>>648
そう、

償い金を、求めたギリシアに

補償は解決済みって主張したんだよね。
651名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:35:49.59 ID:6YKG/vki0
中国の許可はとってないでしょ?
652名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:38:00.82 ID:SaH/Ror80
>>649
左翼って戦争したいんですね
653名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:38:40.85 ID:guvHt73O0
>>650
まあ本件は賠償金ではないが償うべきものではなかったとかいったらそりゃあれるんじゃねーのとしか
654名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:42:30.06 ID:VgIQcJsm0
自らの失態を自ら裁けない日本人
伝統ですな
655名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:43:58.26 ID:8yDulPgo0
>>653

ドイツも別に自分から言い出したわけじゃあるまい。

日本だって自分から、
どこか特定の国にアピールしてるわけじゃないしな。

先に要求を行なう国があってのことだろう。
656名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:44:58.06 ID:guvHt73O0
>>655
さすがに名誉どうのこうのは日本スタートなんで
657名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:45:58.43 ID:08IfLQLA0
「日本は国会の決議で戦犯の名誉回復され、もう存在しない。戦勝国もこれを認めた」
その割りには国連の敵国条項は削除されてないね
こういうネトウヨ受けしそうな発言をして事実を捻じ曲げるのはやめるべき
658名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:47:17.55 ID:8yDulPgo0
>>656
だから特定の国に


って書いたのに。
659名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:47:34.93 ID:topE2Z+40
また安倍ぴょんのお友達w
戦勝国というのは中国やロシアも含まれるぞw
あいつらが認めるわけない
660名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:48:30.65 ID:TzBn0QzC0
当たり前の事実を言っただけなのにそれがニュースになるなんて
661名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:49:18.82 ID:guvHt73O0
>>658
先に要求を行なう国が日本で行われてるのも日本かいな
662名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:50:21.20 ID:1mRdIUzh0
>>657
それ、もう書いた。

サンフランシスコ講和条約参加メンバーでない中国のせい。
663名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:52:02.30 ID:mEcao0eV0
で、この件で過剰反応してる議員、マスゴミはいる?
664名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:52:32.08 ID:1mRdIUzh0
>>661
ごめん、
文章整理してくれないか?

最初の主語の述部はどれだ?
665名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:53:52.17 ID:guvHt73O0
>>664
>先に要求を行なう国があってのことだろう。
さすがに名誉どうのこうのは日本スタートなんで

これでわかる?
666名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:56:20.36 ID:1mRdIUzh0
>>665
二つの文章の意味はわかるけど、

二つの文章の繋がりがわかりません。
667名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:58:09.46 ID:x5aNxTA50
今の日本の過半数の歴史観はGHQや日教組の教育の賜物。
パール判事すら知らない人も多いんだろうなぁ。
マッカーサーですら日本は自衛のために戦ったとか言ってるのに。
歴史は常に勝者側によって書かれるもの。敗者の悲しみや声は日の目を見ない。
668名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 16:59:48.95 ID:guvHt73O0
>>666
要求は日本にされてないのになぜか萩生田特別補佐が言い出したってことだね
669名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:02:16.50 ID:g0ReXMoK0
東條英機は戦犯にあらず   東條英機は戦犯にあらず
東條英機は負け戦の責任者   東條英機は負け戦の責任者
東條英機は戦犯にあらず   東條英機は戦犯にあらず
東條英機は負け戦の責任者   東條英機は負け戦の責任者
670名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:05:29.24 ID:tBCZifzL0
名誉回復って、戦犯として裁いたのは間違いだってってことかね。
671名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:10:00.91 ID:HzmjzlUR0
>>668
意味はわかったけど、

名誉回復云々はどこの他国にも関係ないぞ。

これがドイツがギリシアに対して言ったように、
例えば韓国に償い金は必要ないとかいうなら、
君の理屈も通るけど。
672名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:12:08.39 ID:guvHt73O0
>>671
戦勝国も関係ないのになんで戦勝国とかでてくんの?
673名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:18:09.05 ID:gJ3uefp90
そもそも勝った者が正義という
考え方がおかしい。
674名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:19:07.34 ID:TzBn0QzC0
>>673
戦争なんてそんなものだけどな
負けたのが悪いんや
675名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:21:49.79 ID:HzmjzlUR0
>>672
ん?
戦勝国が何か文句言ったのかい?
676名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:24:32.47 ID:guvHt73O0
>>675
え?スレタイよんでる?
677名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:25:48.21 ID:HzmjzlUR0
上の書き込みでも誰か言ってたけど、
戦勝国自身が刑期の減刑やら釈放やら認めて、

日本は元戦犯の全ての権利を復権させてんのに、

今更それに異を唱える方がナンセンスだわ。

もちろん個人の意見は別にして。
678名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:27:57.33 ID:HzmjzlUR0
>>676
スレタイに戦勝国が文句言ってるなんて書いてないが?
679名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:28:00.20 ID:tBCZifzL0
>>677
名誉回復ってどういう意味で使ってるの?
680名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:28:31.14 ID:FA9gl4jX0
で、日本政府とアメリカは東京裁判が無効で茶番だと公式に認めそれに基づく諸条約は過ちであり改めたかい?
681名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:31:30.86 ID:RHvZY2Lj0
>>121
>朝鮮半島に対する日本の植民地支配に関し
>「日韓併合は強制的なものだったとした村山首相(当時)の発言は誤りだ。植民地時代に日本は悪いこともしたが、良いこともした」
>というオフレコ発言を巡り、批判され長官を辞任した。

政権批判したら首が飛んだ時代があったんだよ
恐ろしい言論弾圧がまかり通ってたんだね
682名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:31:37.44 ID:FA9gl4jX0
戦犯は名誉回復なんていらねえんだよ。
ただ東京裁判を軸とした戦後日本の従米姿勢が改めないと浮かばれない。

日本のために戦ったんだ。戦後日本がアメリカの傀儡となり搾取され続けている現状をこそ嘆いているだろう。
683名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:31:56.78 ID:qGBvOgwr0
>>677
戦後レジームを覆す安倍さんとかのことか!
684名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:32:00.45 ID:HzmjzlUR0
>>679
人によって解釈違うんじゃない?

民主党の野田が、
名誉回復はなされてると認識するが、
政府の認識はどうだ?
と質問した時も、

政府答弁だって言葉濁して、はっきりしたことは言ってない。
685名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:32:24.96 ID:guvHt73O0
>>678
ん?何言ってるんか良くわからんけど
誰に文句いわれたわけでもないのに
全然関係ないことを論証するために
他国のありもしない承認をだしてるから
おかしな話だよなってことじゃないの
686名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:34:23.48 ID:FA9gl4jX0
アメリカが東京裁判の茶番を認めたのであれば、広島長崎の虐殺を裁判で裁き直さないといけないな。

すぐやろうぜ、東京裁判やり直し。
687名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:34:29.90 ID:VEdXNbSQ0
>>18
元A級戦犯が外務大臣になって国連で満場の拍手を以って
迎えられた
688名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:35:35.24 ID:dwWu1Ljd0
日本に帝国海軍は存在しなかったよ。
689名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:35:37.74 ID:HzmjzlUR0
>>685
ありもしない承認てなんだ?

戦勝国の同意は得てるぞ?
690名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:37:49.12 ID:RCuw2wuI0
東京裁判が無ければ誰も責任を取らなかったのが
一番怖いわ
691名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:37:51.28 ID:FA9gl4jX0
だいたいな、岸信介がアメリカに日本を売って戦犯逃れしておきながら、その孫の安倍さんが選挙のために靖国参拝するとかな、

遺族からしたら侮辱でしかないんだよ。
692名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:39:17.02 ID:VEdXNbSQ0
>>691
孫にまで責任を負わせるのか
法治主義を理解しない国で教育を受けたのか
お前は
693名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:40:07.53 ID:aqtfK4xv0
戦勝国に入れてと懇願した韓国 アメに冷たくあしらわれてるが当然のこと 
694名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:40:25.55 ID:WEY6UuFN0
名誉回復したら戦犯が戦犯でなくなるのか、
それとも名誉回復しても戦犯は戦犯なのかってことかしら。
695名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:40:43.57 ID:dwWu1Ljd0
日本の海軍は太平洋戦争と共に消えました。
696名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:41:14.71 ID:RHvZY2Lj0
>>690
敗戦の責任か
一応、劣勢の責任取らされて内閣総辞職してるんだけど、日本人自身の手で裁くとしたら
どんな法律に基づいてどんな結果になるんだろうか
697名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:41:25.86 ID:3Fcs4XPO0
また日本語の上手な韓国の方々が大勢書き込みしてますね。
698名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:41:26.60 ID:SG4ZE0bQ0
何を根拠にこの人はこんなたわけたことを……
699名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:42:07.18 ID:guvHt73O0
>>689
いや名誉回復の承認なんてどうころんでも存在しないけども
まあ決議でもあれを名誉回復と呼称する理由もわからんし
700名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:42:56.24 ID:g0ReXMoK0
戦争をしたら勝ちか負けか引き分けかの3つしか無い。だから
戦争に負けた国の指導者を戦犯と言う断罪方法は間違っている。
しかし古今東西戦いで負けた指導者が名誉を復活した事は無い。
負け戦の指揮をした責任者はいつまでも批判をうけても仕方が無い。
戦争は勝つ事に意義がある。
701名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:44:22.38 ID:guvHt73O0
>>696
まあ多分罪刑法定主義とらないわそれをやるならだけどな
コモンロー概念持ち出すんじゃね

>>694
というか罰の執行が許されたことを名誉回復とするのかしないのかという感じ
模範囚が早期に釈放されることがなんかの名誉に関する行為だともおもわんけど
702名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:46:48.06 ID:VLQFMSsS0
>>700
敗軍の将だが西郷隆盛は名誉を回復したじゃん。
批判を受けても仕方ないってとこは同意だけど。
703名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:47:55.00 ID:dwWu1Ljd0
太平洋戦争で海軍を失った件について
704名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:48:15.94 ID:HzmjzlUR0
>>699
だから上にさんざん書いたろ、
またループか?

元戦犯の諸権利の回復についても
戦勝国の同意があったわけでもない。
遺族恩給も、勲章授与も全てな。

何故なら日本の主権が回復してるからだよ。

これら、全て、戦勝国の承認によって
戦犯が戦犯でなくなったことにより、
日本国内で認めたもの、

戦勝国がとやかく言うことはないの。
705名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:50:01.89 ID:eu7GlicY0
反日左翼涙目
正論が正論として堂々と語れるようになった
よき時代が到来したな
706名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:52:11.62 ID:8JxyY6su0
>>704
殺人犯が出所したから名誉回復とは誰も言わない。それと同じで戦犯も名誉回復などしていない。
707名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:53:04.02 ID:VLQFMSsS0
>>706
そもそも国内法的に名誉は損なわれていないのでは。
708名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:53:35.37 ID:HzmjzlUR0
>>706
殺人犯は出所しても諸権利は全て回復されんわな。

就けない職業たくさんあるが、

A級戦犯でも外務大臣になれる。
709名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:55:43.84 ID:guvHt73O0
>>704
だから刑期の短縮なりをもって名誉回復っていわれても
そこでごり押ししようとしてるだけの論理にしか
それこそ戦勝国の承認関係ないのに認めたって言っちゃってるし
710名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:56:17.90 ID:8JxyY6su0
>>707
国際法だろうが国内法だろうが国内で効力を持つのは同じ。講和条約を批准した瞬間から日本国内でも戦犯

>>708
殺人犯でもなれるんじゃないか。伊藤博文は元放火犯だが総理大臣になった
711名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:56:20.83 ID:HzmjzlUR0
>>707
そういう意見もあるよね。
712名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:58:35.78 ID:VLQFMSsS0
>>710
収監しろという裁判結果は受け入れたけど、国内法的に罪じゃないから名誉を損なってはいないんじゃないか?
外国がなんて思ってるかはまた別問題だろう。
713名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 17:59:18.31 ID:guvHt73O0
>>707
っていう理屈なら国際法上の名誉ってことになって余計この発言がおかしくなるんじゃ
714名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:59:34.10 ID:8JxyY6su0
>>712
有罪判決を受け入れた
715名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:02:30.44 ID:VLQFMSsS0
>>713
ちなみになんていう国際法に反した罪なの?
716名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:03:36.75 ID:8JxyY6su0
>>715
A級はパリ不戦条約や九か国条約違反
BC級は通常の戦争犯罪

ネトウヨ理論だとBC級も含めて一人も戦犯は存在しないことになる。
717名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:03:42.62 ID:WEY6UuFN0
>>707
ということは名誉回復は何の意味もない行動だから、それによって戦犯という地位に
何か影響を与えるという考えはおかしいかも。
718名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:04:34.74 ID:p6qL2kNk0
>>1
コイツ大丈夫か?
連合国が認めたのソースは?
719名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:04:42.41 ID:HzmjzlUR0
>>709
刑の短縮じゃなく終了な。
720名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:05:25.21 ID:VLQFMSsS0
>>716
条約違反は個人の犯罪じゃないだろう。
戦争犯罪はまあわかる。
721名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:07:03.59 ID:8JxyY6su0
>>719
>>533のとおり減刑をされた


>>720
第二次世界大戦後、ニュルンベルグ国際軍事裁判所は、次のように宣言した。
「国際法上の犯罪は人により行われるものであり、抽象的な存在によって行なわれるものではない。
したがって、当該犯罪を行った個人を処罰することによってのみ、国際法上の犯罪規定は履行されうる」
http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~jura/law/files/38-1-06.pdf
722名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:07:08.18 ID:HzmjzlUR0
>>713
その場合は君の言う通り。

だから

戦犯の名誉が回復されたって意見と

元から名誉は毀損されてないという二つの意見がある。

別にダブルスタンダードじゃなくて、
今回の意見は前者に基づくってだけの話。
723名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 18:08:32.20 ID:guvHt73O0
>>719
いや短縮によって終了する場合もあったということじゃ
724名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:10:46.48 ID:8JxyY6su0
>>722
そもそも>>1で名誉回復決議といいはってるやつは、生存戦犯のみが対象で、つまりすでに死んでた東条ら対象外。
小林よしのりらはそういう基本的なとこを見落として名誉回復と主張した
725名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:13:31.50 ID:HzmjzlUR0
>>724
きみ、
赦免と名誉回復の話、混同してるようだね。
726名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:14:24.51 ID:8JxyY6su0
>>725
>>1に名誉回復の国会決議とある。その話。そんな決議は無いという話。
727名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:20:01.11 ID:HzmjzlUR0
>>726
うん、
そんなタイトルの国会決議はないね。

名誉回復の為の決議はあったけどね。
728名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:20:41.32 ID:8JxyY6su0
>>727
そういう決議は無い。
小林よしのりやネトウヨが名誉回復名誉回復叫んでるのはただの「収容戦犯を釈放してもらうようお願いしよう」という決議で、つまり
・すでに処刑などで死んでいた東条らは対象外
・A級だけでなくBC級も含めた全戦犯が対象の決議
729名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:23:41.37 ID:I02h75nt0
名誉回復がされているとかいう主張はあるが
当の日本政府がそういっているわけでもないからな
別にはっきり断言できるような事じゃあないね
730名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:24:06.27 ID:/hnc1lXj0
>>728
上に当時の国会議員の議事録あるから読んでみなよ。

サービスで共産党の意見も抜き出しといたからさ。
731名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:25:04.53 ID:8JxyY6su0
>>730
>>533も読むとよい。
732名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:26:16.32 ID:5bJjXUDK0
>>729
まあ、
色んな意見の人がいると言うことで。

その点については否定する部分じゃないでしょう。
733名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:27:19.97 ID:HIHvmnNi0
敗戦責任者だよな。
734名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:27:30.11 ID:8JxyY6su0
>>732
>>1のような根拠が無い意見は明白な間違い。どっちもどっち論は成立しない。
735名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:28:36.35 ID:HpauQnHf0
>>731
そんなもんとうの昔に読んだわ。

A級で赦免されたものはいない、
というのは常識。
736名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:29:33.86 ID:HIHvmnNi0
そもそも立法府である国会の決議によって戦犯がどうにかなるとか妙なはなしだわな。
司法はみとめてないわけだろ?
737名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:29:45.31 ID:8JxyY6su0
>>735
そしてネトウヨが名誉回復決議と言い張るのは生存戦犯のみが対象で、つまり東条らすでに死んでた戦犯は対象外。
738名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:31:35.18 ID:OfJe24540
>>734

いや?
サンフランシスコ講和条約に基づいて、
戦犯は刑の執行は全て終了してます。

それに基づき、
日本政府は元戦犯の全ての諸権利を回復させてます。
739名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:32:45.78 ID:8JxyY6su0
>>738
講和条約後も戦犯は服役していたのを知らないのか。だからこそ当時の国会がそろそろ釈放してもらおうという決議をしたんだよ。
740名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:34:45.32 ID:gN3IyW5d0
>>662
いやいや、アメ公もいざ敵国条項を削除するとなると首を縦に振らないと思う
741名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:34:46.99 ID:HIHvmnNi0
>>739
つまり?戦犯がいなかったということにはならないし、国会の決議でしかないわけだろ?
742名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:35:18.61 ID:FZGB9rMP0
>>736
司法としては、
法務大臣の取り扱いを参考にすればいい?

戦犯の国内での扱いに関しては、それまで極東国際軍事裁判などで戦犯とされた者は国内法上の受刑者と同等に扱われており、
遺族年金や恩給の対象とされていなかったが、1952年(昭和27年)5月1日、木村篤太郎法務総裁から戦犯の国内法上の解釈についての変更が通達され、
戦犯拘禁中の死者はすべて「公務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として取り扱われる変化が生じている。
743違反スレ 違反スレ 違反スレ:2015/02/14(土) 18:37:03.83 ID:p8ZPnAgl0
【国内】自民・萩生田氏が強調「戦犯は名誉回復され、戦勝国もこれを認めた」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423795993/

違反スレ

反日韓国メディア

中央日報でスレ立て


反日誘導目的の、在日キャップくじら剥奪

違反スレ

違反スレ

違反スレ

違反スレ

※書き込み禁止
744名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:37:11.05 ID:W7tCzVMe0
>>78
やっぱり愛国聖戦士の飛ばし暴言が
現役与党の議員さんだってのがアイタタタってレベルじゃねーな
この政権ヤヴァイ?
745名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:37:28.51 ID:tRfmS1jt0
>>739
だから
サンフランシスコ講和条約に基づいて


と言っている。

戦犯の減刑やら赦免やら、釈放については、
全てサンフランシスコ講和条約にその取り決めがなされてる

と言っている。
746名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:38:38.19 ID:8JxyY6su0
>>742
戦犯にも恩給を出すことにしただけ
747名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:39:22.27 ID:ZnpDP1wN0
>>82
>>78
単なる飛ばし妄言じゃねーか
748名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:39:40.22 ID:jGqvnxub0
>>737
でも遺族恩給出てるからね。
749名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:41:52.16 ID:H7ROV0Md0
>>746
反論する前に

公務死って何か調べてみようね?
750名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:43:22.50 ID:8JxyY6su0
>>749
国内でごにょごにょと言いかえただけ
751名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:44:58.62 ID:OFgAJaxd0
>>750
じゃあ反論はないってことでいいのね。

国内でそれが通れば充分。
752名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:45:15.23 ID:RMt6QKGy0
>>702
敗軍の将ってことになると開戦時に開戦を決定した内閣は東條内閣だけど途中総辞職しちゃってて
ポツダム宣言を受諾して敗戦を決めた内閣は鈴木内閣だから敗軍の将ってのはこの人になるんじゃない?
753名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:46:02.77 ID:vB6id0ce0
つ、つまり、いわゆる戦犯というのは、恩赦されていないあの民族の軍人軍属だけって事になるんか?
754名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:46:13.15 ID:8aczJ8kA0
>>739
これって共産党含めて全会一致で
可決されてるんだよね。
755名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:46:27.42 ID:G2kHZw0D0
>>108
これは国際社会で認められたかどうかって
もっとも肝心な部分がガバガバなんだが
そこは+のみんな興味はないのか
756名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:47:07.96 ID:8JxyY6su0
>>751
戦犯履歴=前科は消えていない。
757名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:47:12.19 ID:q1CtTfY60
>>750
SF条約11条によると、連合軍の許可が必要なようだね
つまり日本がやった赦免は米英などSF条約批准国が承認済みだ
758名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 18:48:54.18 ID:guvHt73O0
>>755
いやそこガバガバのまま押し込みたいんでしょ

>>757
刑罰がなくなったことを連合国が認めたことはもう異論ないぞ
759名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:49:24.92 ID:8JxyY6su0
>>754
こうした動きにたいして、日本共産党は、田中堯平衆院議員が、戦犯の「刑執行及び赦免等に関する法律」制定に反対する討論(52年4月14日衆院法務委員会)をおこなったのをはじめ、
岩間正男議員が「戦犯在所者の釈放等に関する決議案」にたいする反対討論(52年6月9日参議院本会議)、高田富之議員が「戦争犯罪者の釈放等に関する決議案」にたいする
反対討論(52年6月12日、衆院本会議)に、それぞれ立つなど、たたかいました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-01/2004-12-01faq.html


>>757
赦免でなく減刑・仮出所>>533
760名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:49:27.30 ID:q1CtTfY60
>>754
山本太郎が生まれる前で本当に良かったわ
761名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:49:42.96 ID:NhnMthH+0
>>753
朝鮮出身の洪中将なら
他の戦犯同様に靖国で祀られている。
762名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:49:57.16 ID:D0DB5vAm0
>>132
裁判受け入れて国際社会に復帰したんだからそれは間違い
763名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:51:24.59 ID:V9t8351RO
じゃ、刑期を終えた囚人の就職率もアップするのかなぁ(笑)

人の名誉を法的に良し悪ししても、感情は揺るがない
764名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:51:52.49 ID:+zgS/e2z0
>>39
ねーよ
765名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:52:40.34 ID:LCsTJr+10
>>758
刑罰がなくなったらそれで
いいじゃん。

名誉回復云々は、
法で規定されるものでないから、
各個人がどんな認識持とうが自由。
766名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:53:31.04 ID:q1CtTfY60
そもそも所謂A級戦犯の容疑は全て冤罪だからな
アレを未だに糾弾するのは基地外としか思えん
767名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:53:33.51 ID:p6qL2kNk0
>>144
たぶん刑の執行の免除と
名誉回復を意図的にごっちゃにしてるんだろうな
この手口だと死刑が既に執行された東条英機らは救えないことになるんだが

彼らはそれでも満足なのかね?w
768名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:53:47.02 ID:8JxyY6su0
>>765
殺人犯が出所したから名誉回復とは誰も言わない。それと同じで戦犯も名誉回復などしていない。
>>1は存在しない決議を主張しており、各自の自由という話ではない。ただの間違い
769名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:53:53.50 ID:yLbNkvbd0
>>8
恩赦で威張るなよ
事実は消えない
770名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:54:54.77 ID:yv5Hzm120
>>768
公務死だから。
771名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:55:57.53 ID:q1CtTfY60
>>769
事実って20万の南京で30万殺したという話のことか?
772名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 18:56:09.92 ID:guvHt73O0
>>765
いやそれなら戦勝国が認めたとか決議があったみたいなあやふやなこというべきではないじゃんね
自分の中でそうおもってます根拠はないですがと述べて下されば
773名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:56:46.20 ID:8JxyY6su0
>>770
いちいちidを変えるのは趣味なのかな?国内でごにょごにょ言い換えようが戦犯履歴が消えたわけではない。
774名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:58:22.91 ID:q1CtTfY60
>>773
そもそも戦犯ってやつは警察庁の前歴として最初から記録されていませんがw
775名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:59:29.10 ID:5pJ9XNi60
思うに処断された時点でどうこう言われる筋は無いんじゃないの?
東京裁判にしたって席が足りないから戦犯指定解除された
皇道派のお偉方もいるしいい加減なもんよ
776名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:59:43.93 ID:yLbNkvbd0
>>341
おまえキチガイすぎるわw
777名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:06:26.27 ID:D8wfGqzB0
>>751
横から突っ込むが
サンフランシスコ講和条約って国際法やん
778名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:08:30.93 ID:wfIIzecA0
>>772

いや、全部本人の意見だろ?

で、根拠は国会決議とサンフランシスコ講和条約と。

そして、
それと異なる意見も存在してるし、
小泉内閣では、名誉回復については、
はっきりとした答えを出さなかった。

民主党の野田元首相は、
戦犯の名誉回復はすでに終わっていると言う立場。

みんなそれぞれ。
779名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:10:13.58 ID:30PwoKCa0
>>1
SF講和条約が発効したんだからアムネスティ条項で戦時裁判とか無効でしょ。

SFに従って戦勝国もこれを認めたなら、全く問題ないな
なんで国会で騒いでんのかな?
780名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:11:04.36 ID:I1lrdzMo0
>>773
携帯なんだ。
ID変わるのは俺のせいじゃない。

まあ、居場所変わらなければ大丈夫なんだろうが。
781名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:11:22.27 ID:fu5mGfR+0
スマホから書き込むといちいちid変わるのかめんどいな
国際社会で認められたのは「刑の執行の免除」であって
罪そのものを無効とされたわけではないし
(一番肝心な)すでに死刑を執行された東条英機らの名誉はどうするんだ
ここら辺がガバガバ
782名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:13:51.97 ID:CnGudhv80
>>779
>アムネスティ
裁判を受け入れることを条件に国際社会に復帰したわけでしょ
そこもガバガバ
783名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:13:53.45 ID:RSmEMgLR0
戦勝国とされる中国も認めたのか?
この人は嘘を言っているのでは?
784名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:14:24.76 ID:ADmJH1pV0
>>777

それは横からご苦労、

君がアンカー振ったとこは
公務死の話なんだけど。

サンフランシスコ講和条約関係なかろ?
785名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:16:42.66 ID:HMJUEKtv0
>>781
刑の無効と主張してるのは誰だ?

少なくとも俺は言ってないし、
ニュースソースにも書いてないと思うが。
786名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:17:02.77 ID:RSmEMgLR0
この人とか曽野綾子とか変な人ばっかりだな。安倍の周辺は。
787名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:18:17.19 ID:s2FtgvW+0
>SFに従って戦勝国もこれを認めたなら、全く問題ないな
>なんで国会で騒いでんのかな?
SF条約と付属条項に伴って条約国の了承得てる上に当時の国会で全会一致で
採択されたことさえ知らない無能だからだろ
788名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:19:17.04 ID:UqNwWS1m0
>>783
中国は
サンフランシスコ講和条約メンバーではありません。
789名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:19:59.14 ID:5pJ9XNi60
>>783
それ以前に支那共産党って戦勝国ですらないのよ…
790名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:21:07.92 ID:Z/GLY1m20
>>784
だから国内法でいくら彼らが戦犯でないと主張したところで
東京裁判を国際条約で受け入れてるという点がポイントなんでしょ
国際社会で戦犯解除されたならともかく
791名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:24:37.21 ID:Sx/wPT7q0
>>533
減刑であって赦免ではない
もっかい資料見てみなよみんな
792名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:25:20.70 ID:BFMMcPRv0
>>790
そう、
東京裁判を受け入れたどころか、
その後のサンフランシスコ条約も受け入れてるよ。

そのサンフランシスコ講和条約のうちに
戦犯の赦免やら、減刑やら、釈放の取り決めがある。

そして日本は、それを遵守したし、
参加国も日本からの要請に応じたわけだ。
793名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:26:55.25 ID:tGMsJSz40
794名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:28:40.22 ID:RSmEMgLR0
名誉回復ってなんだよ?
795名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:30:55.98 ID:ekaElTRd0
国際法上の戦犯は国内法上の犯罪人ではないってのは
満場一致の国会決議からして明らかだよな
そうなると靖国戦犯合祀だなんだ批判している国会議員はどこの国の議員なんだよw

んでもっていわゆるA項戦犯は国際法上では戦犯では無いわけで
靖国批判しているやつは一体何を批判しているのだろうか
796名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:32:11.30 ID:WCcJU+J10
>>791
お前自分のコピペ読めよ。

二名の赦免て書いてあるだろ。

ちなみに先に言っておくが
赦免されたものがいないのは、A級の話な。



…いかんな、連投規制入りかかってる…
797名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:33:49.83 ID:sufGJs1o0
国会の決議なんか何の法的効力もない
あんなものは政治家共のパフォーマンスなんだよ
798名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:34:03.42 ID:wwNipIet0
もっかいまとめてさし上げるけど
国内法では公務死という扱いという話だが
東京裁判他をサンフランシスコ講和条約で受け入れて国際社会に復帰しました(←条約と国内法で矛盾)
国際社会で話をつけて
刑の執行を免除された戦犯はいるけど罪そのものを無効とされたわけではないし、名誉回復とただちにイコールではない(←意図的に混同している)
すでに死刑執行されてしまった東条英機らはどうするんだ(←ここが一番のポイントだがガバガバのまま)
799名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:34:23.18 ID:5NOnX0sL0
あっ、
ID変わったから連投規制回避できたのか?

しかし、今、移動してないぞ?

よくわからんな、最近の2chは。
800名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:36:56.55 ID:+v4YWFyX0
>>798
すごいな、今までの反論、
全部あーあー聞こえないー発言か。

わーすごいすごい。
801名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:20.25 ID:sEisEYvp0
>>796
> 赦免されたものがいないのは、A級の話な。
だからいちばんたいせつなのはそのとうじょうひできさんたちでしょおおおおおおおおお!?
ゆっくりしないでりかいしてね!!
802名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:24.11 ID:Z+YxybgM0
東京裁判で殺された連中は冤罪なの?
803名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:54.78 ID:q1CtTfY60
>>790
ソレを言う前に、そもそも南朝鮮には関係ない話だぞw
804名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:38:44.95 ID:J2gB1z6D0
ただの自己満足の世界だろ。
実際には永遠に名誉回復などない。
やったことが、イスラム国より悪質。
805名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:39:31.98 ID:b6nfe0xM0
>>801
知らんがな。


このスレとスレタイ関係者の
誰がそう言ってんだ。
806名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:39:45.49 ID:rDYrhhyv0
>>800
該当レスをアンカーすれば読んでやんよ
807名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:40:09.20 ID:q1CtTfY60
>>797
法的な効力があるから恩給が出ているんだが現実見えていないよねw
808名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:42:01.67 ID:smDsMLIZ0
>>805
本気で書いてんのか
東条英機はどうでもいいのか
809名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:43:04.07 ID:qmidDouG0
>>806
いや、俺だけの話じゃなくて、
自分の書き込みにアンカー振られてるだろ。

それに答えればええだけやん。
810名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:44:05.53 ID:Z+YxybgM0
戦勝国でそんなこと認めた責任者は遺族の方々に責められなかったの?
811名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 19:44:39.27 ID:guvHt73O0
>>778
本人の意見なのに外部巻き込んでるのがね
812名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:44:57.10 ID:HIHvmnNi0
>>742
それ行政じゃん。
813名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:01.45 ID:WEY6UuFN0
公務死かどうかと戦犯かどうかがどうリンクするのかわからん。
公務中に戦争犯罪を犯して、公務中に死んだってだけだろ。
814名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:21.51 ID:jrbvCysc0
>>808
人物の話でなく、

戦犯が赦免されなければならない

なんて誰も言ってない。


赦免を何と混同してるんだ?
815名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:28.90 ID:q1CtTfY60
>>802
東京裁判に限って言えば全員冤罪だな
犯罪をでっち上げただけだから国際法上の違反は認められない
816名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:38.59 ID:30PwoKCa0
戦争終わって講和条約発動したらアムネスティで無罪ねって書いてあるから、誰も文句言わんだろ

決闘みたいなもんだから、両方悪いってね
817名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:47:36.00 ID:zjqowpuG0
>>812
そうなると、

裁判沙汰に限定するのか?

何か国内で戦犯に関する裁判あったっけ?
818名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:47:58.21 ID:HIHvmnNi0
敗戦の責任が問われてないようだけど、なんか変だよね。
819名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:48:43.92 ID:xgbCJnjy0
>>814
むしろそっちが刑の執行停止による釈放と名誉回復をイコールとして
混同してんじゃねぇの
820名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:49:24.09 ID:TzBn0QzC0
>>813
公務中死んだってことは犯罪者として処刑された訳ではないんじゃないの?
821名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:50:23.04 ID:O1B4Y4oa0
>>811
その点で批判したければご勝手に。

こっちはまるで困らないので。

サンフランシスコ講和会議参加諸国が
いちゃもんつけたという話も聞かないし。
822名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:51:13.52 ID:HIHvmnNi0
戦犯と言うのが、かならずしも敗戦に責任のあるものではないというのならそうだろうね。
823名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:52:36.35 ID:q1CtTfY60
>>820
大きな違いは遺族に恩給が降りたかどうかですね
戦犯として処刑された人たちは公務死扱いとなって
遺族には普通に恩給が出ています
法的に区別は付いていますよ
824名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:53:07.82 ID:zGRNW+Xn0
>>1
八王子の唯一の誇りだわ
825名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 19:53:40.48 ID:guvHt73O0
>>821
ああスレタイに即して話さないからかみ合わなかったのか
やっと理由がわかったわ
826名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:53:46.07 ID:1N/r0kMB0
生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
アルツハイマー病の増加、認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。



非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
827名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:53:52.50 ID:7Fw2+y8C0
>>819
ヒント

主権の回復
828名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:54:21.72 ID:HIHvmnNi0
>>823
なんでそうなるんだろうね?
829名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:55:23.54 ID:wrOrDTV80
>>825
うん?
スレタイに即してるでしょ?
それとも
東条英機らは戦犯のままだけど
名誉は回復されたって主張したいのかい?
830名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:56:59.15 ID:4xGIicZx0
たまたま朝鮮戦争などアジアの共産ドミノ倒しを恐れたアメリカが、
日本を赤に対する防波堤として利用するために、
赤になるくらいならまだ軍国主義の方がいいと解放しただけ。
アジアの共産化が無かったら解放はありえなかった。
831名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:57:06.27 ID:tumDocpW0
当時の日本国民自身で裁いていたらどうなってたのかな
832名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:59:21.59 ID:YQ017TGA0
>>827
その主権が東京裁判を受け入れたんだよ
その後国際社会に話をつけて釈放された人はいるけど
罪そのものを無効とされたわけではなし
すでに死刑を執行された東条英機らについては未解決のままやん

このガバガバの部分を放置して
名誉は回復されたって主張するのはおかしいんじゃねーのって話
833名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:59:45.58 ID:WEY6UuFN0
>>820
犯罪者として処刑されたけど、それは公務中だったことにしようってことでは。
834名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:59:52.74 ID:q1CtTfY60
>>828
戦争なんて昔から山ほどやっているわけで、講和条約を結んだらチャラってことにしないと
にっちもさっちも動かなくなるから必要性に迫られて昔からこうなっているだけですね
大戦の日本が特別じゃなくて19世紀以降の戦争は皆こんなかんじだ
835名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:01:32.55 ID:8fKPQFci0
>>832
だから無効なんて、

誰も言ってない。
836名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:01:38.40 ID:TzBn0QzC0
>>833
一緒だけどね
それは名誉回復になるんじゃないの?
837名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:02:50.52 ID:RGlX/oaD0
>>835
つまり
東条英機らは戦犯のままだけど名誉は回復されたって主張なわけ?
意味が分からんよ
838名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:03:46.60 ID:WEY6UuFN0
>>836
一緒じゃないだろ。犯罪者として処刑されたのか、そうではないのかでは雲泥の差だって。
839名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 20:06:50.32 ID:guvHt73O0
>>829
本人の意見なのに外部巻き込んでるのがよくわからんって話でもう終わってるけどなんか異論が?
840名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:08:27.95 ID:TzBn0QzC0
>>838
東京裁判があったんだから犯罪者として処刑されたのはそうでしょ
その後それを公務死として名誉を回復したって話でしょ?
戦勝国の同意がないと公務死にすることもできないんじゃないの?
そういう話だと思うけど
841名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:10:41.53 ID:iEoGJDzC0
>>839
念のために確認したいんだが
それは
あくまでも萩生田さん一個人の意見であって
事実とは異なってもかまわないという意味かね?
842名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:14:00.97 ID:HMJUEKtv0
>>837
戦犯でなく、

元戦犯な。

刑の執行終了を以って全ての諸権利は回復されている。

勲章を与えるも日本の主権内だし、
外務大臣に任命するのも日本の主権の中の話。
843名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:16:31.19 ID:HMJUEKtv0
>>839
つーか、
政治家が、何か発言して周りに
影響与えるかどうかは

是々非々の話じゃないのか?

内容も吟味せずに、
周りを巻き込むのがいけないというのか?
844名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:11.22 ID:WEY6UuFN0
>>840
結局戦争犯罪を犯したのかどうかの問題では。
名誉回復が、戦争犯罪を犯したという事実をなかったことにするものなのか、
それとも恩給を出すための便宜に過ぎないのか。
845名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:15.79 ID:qfktXxhX0
同意なんて文句言われないからそう思いたいんだろうが
独立認めた後は国内での扱いは外からとやかく言わなかっただけだろ

日米首脳会談なり国連総会なり外に向かってお前らが
戦犯判決下した帝国の指導者たちは名誉を回復したって言ってみたら
846I am not Sono:2015/02/14(土) 20:17:46.10 ID:cfCn2SJr0
戦犯は国内の議決でなんか免罪されない

はい、論破
847名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:20:21.40 ID:q1CtTfY60
>>844
日本の所謂A級戦犯は国際法違反を犯しているわけじゃないので
ソレを問題にするなら名誉回復は当然だし戦犯呼ばわりなどするべきじゃないね
848名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:20:26.93 ID:p6qL2kNk0
>>842
戦勝国がそういう考えを認めたかどうかはガバガバですやん
国際社会は減刑に同意、
という事実から飛ばし要素が混ざってねーかそれ
849名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:22:16.79 ID:HMJUEKtv0
>>845
>同意なんて文句言われないからそう思いたいんだろうが
>独立認めた後は国内での扱いは外からとやかく言わなかっただけだろ

戦犯の減刑、釈放は、サンフランシスコ講和条約のさらに後の話だけどね。

ていうか、
なんで外国が文句言わないと思ったの?

それがすなわち主権回復の証なんだけど。
850名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:00.87 ID:qfktXxhX0
日本は70年間国際社会を騙し続けていたという事ですな
851名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:08.43 ID:p6qL2kNk0
みんなのおかげで勉強にはなったがいまいち分かりにくい部分もあるから
誰か時系列でまとめてくれんかね
852名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:50.36 ID:HMJUEKtv0
>>848
考えを認めるって何だ?

日本の主権回復後も
戦勝国は思想をも統制する権利を持っていたと

言いたいのかい?
853名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:00.57 ID:HMJUEKtv0
>>851
wiki
見てもいいけど、
戦後の国会決議、全文ネットで見れるから、
その方が早い。

上のほうに、
社会党やら共産党やらの当時の答弁抜き出しといたけど、
信用出来ないなら、
ご自分でソース探してくれ。
854名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:18.48 ID:h8pPWWf+O
戦犯は人間で命も有限だから釈放されたけど、
侵略自体は許されてないし、国は続くんだから続く限りは
責任は続く。
855I am not Sono:2015/02/14(土) 20:29:07.41 ID:cfCn2SJr0
>>816
サンフランシスコ講和条約の時点で無効
856名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:09.09 ID:p6qL2kNk0
>>852
言論統制?違う
国際社会の正当な手続きでそういう考えが認められたのかって事だよ
あくまでも認めたのは減刑の部分だけでしょ
なぜこういうことを聞くかというと
スレタイにもあるように萩生田さんが、
国際社会が戦犯の名誉回復に同意したかのように言っているのだが
その部分にソースはあるのですかってのが
1番重要な部分だから、なわけでしょう
857名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 20:32:24.87 ID:guvHt73O0
>>841
萩生田の発言にツッコミいれてるだけですが

>>843
是々非々?
よくわからん
>その点で批判したければご勝手に。
だから勝手にしたけど問題が?
858名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:33:52.31 ID:h8pPWWf+O
罰は終わっても罪は消えないだろ。
人間も国も。
859名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:34:17.74 ID:c9DNd5ic0
流石ドエッタチョン犯罪ヒニン自民盗w

キチガイやんけ エタ死ネ
860I am not Sono:2015/02/14(土) 20:34:39.54 ID:cfCn2SJr0
>>852
そもそも講和条約の中に、戦犯の刑の赦免、減刑、及び仮出獄させる権限は戦勝国の過半数の同意が必要、とある

これを無視するなら講和条約そのものを受け入れてないのと一緒
861名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:35:36.26 ID:WEY6UuFN0
>>847
そういうそもそも論はあるわね。
しかし戦犯が戦争犯罪を犯したと仮定して、名誉回復はその行為がなかったことにするのかどうかだわね。
862名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:36:24.99 ID:dyJIqGay0
>>856
だから

どう考えるかは日本の自由なんだよ。

主権回復して戦犯も刑を服し終えた以上、
彼らをどう評価するのは日本の自由。

もちろんそれが戦勝国の不利になるような事は言ったらまた大変だけど、
日本国内で再評価する分には何も問題ない。
863名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:37:06.75 ID:c9DNd5ic0
てかドエッタチョンがこんな事言うなら今更ながら
国内で裁こうぜ  つか誰も悪ないんかい??
あんだけブザマに負けといて なあ糞ドエッタチョン自民盗??
864名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:11.67 ID:dyJIqGay0
>>857
どうぞ?

ただあなたの言う、
周り巻き込む云々は、
私にも何か問題が?

としか言えません。
865名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:36.61 ID:c9DNd5ic0
ドエッタチョン自民盗の本性やな
海外から見たらネオナチ=に写るンちゃうけ?
ドエッタチョンはほんま日本の癌 ハヨシネやゴキブリヒニン
866I am not Sono:2015/02/14(土) 20:40:59.18 ID:cfCn2SJr0
戦後70年

再び「世界の敵」になるのが見えてきたかな
21世紀、いろいろな意味で中国より日本の方が世界から「脱落」する可能性明らかに高いよね
867名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:41:26.44 ID:dyJIqGay0
>>860
ごめん、
私のレスと何も関係無いみたいだけど。

反論なら、私の発言したコメントに対して限定してくれないか?

さもなければアンカー外してくれ。
868名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:26.25 ID:wSbplzc40
名誉はどうか知らないけど国民を強制的に戦地に送り込んで
挙句の果てに失敗続きで大量の死者を出したわけでこの責任に関して裁判しておくべきだよね
業務上過失致死の政治家版?みたいなの
869名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:44:25.47 ID:TRTZ+DO00
岸信介が無罪放免なら戦争犯罪って何だ?って思うね。
安倍は「岸信介」を否定できたら名宰相になるだろうけど無理だろうな。
後藤田正晴氏が「あれ(安倍)はダメだ。君たちは岸信介の怖さを知らない」とのたまってた。
集団的自衛権なんか、後藤田氏が体を張って止めてたものを安倍が片っ端から覆した。
870名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:44:28.39 ID:c9DNd5ic0
もう戦犯党に名前変えたらええやん
なあドエッタチョン犯罪ヒニン自民盗

それがやりたいんやろ?経済とか外交とか嘘付くな
迷惑かけるな 正々堂々と「戦犯党」と名乗れ噓つきヒニンのゴキブリ血族
871名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:46:09.83 ID:dyJIqGay0
>>870
せっかくだけど、
民主党の野田元首相も戦犯には同じ考えだから。

小泉時代の国会答弁参照。
872名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:09.08 ID:ZPaCj7LP0
>>867
横からですが思想の話ではなくて条約の話でしょう?
いやしくも政治家なら条約上どう言う扱いになってるか考えて言わないと。
SF平和条約を締結した戦勝諸国が「名誉回復を認めた」事実はないわけだし。
そこは虚偽でしょう。
873名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:11.60 ID:p6qL2kNk0
>>862
念のために突っ込んでおくけど
戦犯の名誉回復を戦勝国が認めた
という萩生田氏の主張を裏付ける資料は無いってことでいいのかね
874I am not Sono:2015/02/14(土) 20:47:49.93 ID:cfCn2SJr0
>>867


後、野田の答弁ソースどうぞ
875名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:49:28.43 ID:c9DNd5ic0
>>871
一緒に入ったらええんちゃう?戦犯党(偽名 自由民主党)に
ドエッタチョン安倍もこの辺がキモで政治噓つきまくり
ほんまドエッタチョンは汚い血筋に癖に 昔の事にこだわるのう・・・
犯罪者じゃお前等は今も
876名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:49:44.96 ID:A1At3Tbn0
>>868
日本は法治国家だ。法的に与えられた権限を行使し、その結果どうなろうと
法を犯してない限り罰されないのは当然のこと。そんなもんをどうどうと罰する
のは法治国家じゃない韓国ぐらいのもん。別に戦争にかぎらず、あらゆる
政策には失敗がつきもの。お前の理屈なら、菅直人なんて10000回ぐらい死刑に
せんといかんわ。
877名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:55.27 ID:p6qL2kNk0
これはみんなには関係ないレスだが
衆議院のサイトの資料を見ようとしたんだがみれん
スマホじゃ見られないのか…
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163021.htm
878名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:51:13.73 ID:M8fBBkcF0
戦争を美化したいのか?
879名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:50.05 ID:c9DNd5ic0
ほなら国内で裁いたらええんちゃうん?
みんなシンドルけどね アホラシイが こやって
ドエッタチョン犯罪ヒニンが亡霊っ召還するなら仕方が無い

ドエッタチョン戦犯自民盗 お前等死刑 地獄墜ちろ噓つきエタ
880名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:02.98 ID:A1At3Tbn0
そもそも、戦犯戦犯と気軽にいうが、日本の裁判所が戦犯認定したわけじゃない。
戦犯を言えるのは、かつては戦勝国、今では一応(互いに国連加盟国なら)国連
が決める。東京裁判は事後法で、武装解除されて何の理屈も道理も通らない中
で相手が勝手に戦犯認定された。が、ちゃんと律儀すぎるほどに国際条約を
順守した上で、相手国の承認も得て、日本国としてはあの裁判での戦犯は、
国内的にそう扱わないと4000万人の署名と国会の全会一致で決めた。これ以上
ないという国権の最高機関が決めた。なんで今になって戦犯がどうのというか。
881I am not Sono:2015/02/14(土) 20:54:21.50 ID:cfCn2SJr0
>>877
PCでも駄目だぞ

リンク合ってる?
882名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:55:36.25 ID:ZPaCj7LP0
>>876
A級戦犯が裁かれたのは、形式上は、国際法違反だ。パリ不戦条約違反と、その趣旨である平和に対する罪だ。
B級戦犯は戦時国際法違反で、国際陸戦条約などの違反が問われている。

>>871
民主党の豚が何を言おうと、国内法の立法権を管轄する国会の決議が、国際法の司法判断を覆す権利はないと言うのが普通の見方。
883名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:55:48.85 ID:4iaASpRL0
なーんだ

戦犯は居ないのか

スッキリ
884名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:56:35.40 ID:c9DNd5ic0
ほなら誰が責任とんねん?負けた責任 開戦した もろもろや
つか戦陣訓てしっとるか?エタヒニン共
それを実行した仕官大多数のなか なんでお前等裁かれてる訳??
その時点で日本国に対しても犯罪人じゃ ドエッタチョン自民盗 死ネ
885I am not Sono:2015/02/14(土) 20:56:48.65 ID:cfCn2SJr0
>>880
嫌なら講和条約受け入れなければ良かったのでは?
886名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:57:17.80 ID:p6qL2kNk0
>>881
このページを片端から読もうとしてんだけど見れんのよ
http://search.shugiin.go.jp/ja/search.x?q=%90%ED%94%C6&ie=Shift_JIS
関係ないレスですまん
おまいらとはいい勉強になったわ
887名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:57:45.31 ID:A1At3Tbn0
>>879
国内では、当時の殆どの有権者に匹敵する4000万人の署名と、国会の
全会一致で戦犯という犯罪者じゃないと「決めて」る。裁判所で
裁こうにも裁く法律などない。特にA級戦犯については、自分が
国から与えられた権限を行使しただけで罪状自体が存在しない。
日本には戦犯という罪人は1人もいない。
888名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 20:58:14.98 ID:guvHt73O0
>>864
いや発言がまちがってるってだけだからそれは別にどうでも
889名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:58:21.92 ID:q1CtTfY60
>>861
犯罪を犯していないのは確定事項だから、その仮定は全く意味がありませんね
冤罪だという前提から思考してみるのをお薦めします
890名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:59:08.78 ID:c9DNd5ic0
生きて虜囚の辱めを受けた 最低なドエッタチョンなんぞ
あほらしくて議論するのも汚らわしいわ

戦犯になるにきまっとろーがそやから戦陣訓なんちゃうんけ?
のうのうと生き延びて戦犯に落ちぶれて 名誉回復て お前等一体
何がしたいんじゃ?ゴキブリドエッタチョン 説明しろ
891名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:59:26.68 ID:TzBn0QzC0
>>872
>>860これを読む限り戦勝国は認めたんだと思うんだけど違うのか?
892名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:59:51.32 ID:Li/ak0O50
>>884
お前の先祖のせいだな
チョン民族、特に下の方がヘタレすぎて日本は負けた
朝鮮戦争
ベトナム戦争

本来楽勝のはずが下朝鮮と組むと確実に負ける法則
893名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:01:05.83 ID:guvHt73O0
>>876
それは法治国家じゃなくて罪刑法定主義の説明だし
別にすべての先進国が罪刑法定主義とってるわけでもないし
そもそもこれは故意犯の処罰で過失関係ないぞ
894名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:07.57 ID:c9DNd5ic0
>>887
アホとちゃうか
戦犯は連合国 特にアメリカに裁かれたんやろ?
戦犯を特定する事で その他大勢は免罪になったともいえる
で?誰も悪ないんか?負けた責任は国民に対してもあるぞ
なんやったんやあの戦争わ?
895名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:18.24 ID:I1nL7X2r0
>>872
えっとさあ、

あなた含め、アンカー打つのめんどいんで同じ質問してる皆さんにお聞きしたいんだけども




そもそもニュースソースが正しく伝えられてると確認した人いる?

空いてる時間で産経のネット見てるんだけど、
これに関連した記事、見つからないんだ。

全部お隣の国メディア経由なんだけど。
896名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:47.38 ID:TRTZ+DO00
結局、誰も責任取らないんだね。あれだけの犠牲者が内外で出たのに。
今の役所の無責任体質に通じる問題!
897I am not Sono:2015/02/14(土) 21:04:36.37 ID:cfCn2SJr0
>>891
思想的に回復する権利はないだろw
898名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:04:58.33 ID:I1nL7X2r0
>>877
あ、
私が今、紹介しようとした奴かな?

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163021.htm
899名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:04:59.64 ID:c9DNd5ic0
日本の戦死者の7割が「餓死」らしいな
それだけでも万死に値すると思うがな

で?負けた責任 アメリカ兵を殺した責任モロモロ
誰がとるんや?ヒロヒトがとるべきやxったんか?それとも
誰も無責任か??そこハッキリせーやドエッタチョン共
免罪とかはそれから議論したるは
900名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:03.77 ID:ZPaCj7LP0
>>891
> >>860これを読む限り戦勝国は認めたんだと思うんだけど違うのか?
A級戦犯で減刑された者はおいる。
しかし赦免を受けたものはいないので、犯罪者であること自体は間違いない。
犯罪者である事実は消滅してないので、名誉回復と断言する>>1の正当性は微妙。
901名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:05:13.69 ID:guvHt73O0
>>891
刑罰についての処理については戦勝国の承認を得たけども
名誉とかいわれると罪状に関する話だからそれは処理されてないとしか
名実ともにってことばでいえば実は釈放としてとったけど名はそのままかわりなく

>>895
http://www.sankei.com/west/news/150211/wst1502110035-n1.html
まあ産経だから怪しいっていうのはわかるけど別に反証もないんで
902名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:23.77 ID:A1At3Tbn0
>>884
お前の理屈を裏からみると、戦争は勝てば何してもいいということだわな。
まあ、その通りになったわけだが。 負けた国の中で、責任を問うても
しゃあない。日本政府も当時の日本国民が正当に選んだ政府だし、軍人も
その政府が正当に法律に基づいて運用していただけだ。日本には、敗戦罪
なる罪はないわ。
903名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:24.90 ID:h8pPWWf+O
あれだけ死んだ殺したやって誰も責任取らないとか
どうかしてるぜ。
904名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:06:00.70 ID:ZnpDP1wN0
刑期を終えて社会復帰しましたのとあれは免罪で無実でしたってのは
違うだろ。名誉回復なんて言葉で誤魔化すな。
905I am not Sono:2015/02/14(土) 21:07:16.51 ID:cfCn2SJr0
>>891
ああ、ゴメン、要は減刑であって赦免ではない、と言いたかった
906名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:07:25.99 ID:q1CtTfY60
>>882
そもそも国際法で個人裁判にかけること自体が国際法違反ですな
国際法は各国がソレに準拠した法律を作って間接的に守られるものだから
所謂戦犯と呼ばれる人は、本来は日本国の法律にだけ遵守義務が発生する
だから東京裁判などの軍事裁判は刑事裁判とは全く違う単なる軍事制裁だよ
907名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:07:49.48 ID:c9DNd5ic0
あんだけブザマに負けて ・・・・何千万と死んで
それより己の名誉が大切てか・・・・流石ドエッタチョン

根性が腐りすぎて斜め上やな ゴキブリヒニン共 お前等は今でも犯罪者やないかい
ハョ死ネ つかISの殺されろ
908名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:09:16.80 ID:A1At3Tbn0
>>903
そう思ったらそういう法律つくれよ。例え、政策の誤りで1000万人死のうが、
法を犯してないかぎり罰しないのは法治国家の常識。ベトナム戦争で
米兵を何万人も死なせあげく、ベトナムから撤退したアメリカ大統領は
罰されたか? 政策の誤りで何千万人も殺した毛沢東は、毎年何十万人も
餓死者を出してるのに贅沢してる北チョンの若年性メタボバカは?
909名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:09:17.55 ID:lIPWG1+g0
中国での麻薬利権拡大のために戦争煽ったのって岸信介だっけ
910名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:09:32.68 ID:h8pPWWf+O
そもそも日本が占領地とかでも現地住民とかまったく考えてない施策とか
してたわけだから、戦勝国が敗戦国裁いて何が悪いんだ?
日本には言う資格がない。
911名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:10:30.24 ID:c9DNd5ic0
>>902
ああそうだ 昔のイクサは負けた国は民モロとも皆殺しだ
ドイツも2分割 ニュルンベルクで裁かれた
日本も同じだ しかし何故かドエッタチョン共だけが70年たっても
亡霊召還する ケジメはケジメだ 歴史を改編するなドエッタチョン
912名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:10:42.54 ID:I1nL7X2r0
>>882
国際法の司法判断てなんだ?

東京裁判なら全て終了してるぞ?
913名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:11:15.62 ID:j2Keu88a0
戦後何十年経ってると思ってるんだよ
とにかく戦争の話をするなら話の前にインパール作戦
で亡くなった日本兵に冥福を祈ってから話をしろ

ブクブク太りやがって
何もしてないくせに偉そうにするな
914名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:12:09.54 ID:h8pPWWf+O
>>908
権力者が自分裁く法律つくるわけないだろ。
常識で考えろ。
日本は負けたおかげで罪人が裁かれただけ、
アメリカ大統領も毛沢東も負ければ裁かれてたわ。
罪を見つめる機会あったんだから、プラスに考えろ。
915名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:13:49.04 ID:c9DNd5ic0
つーかあんだけブザマに負けて
ムリクリ作戦立てて  何千万と人が死んだのに
何割もお前等の責任やんけ?? そやのに名誉回復て脳みそワイとるんちゃうか??
お前等ドエッタチョンの名誉なんぞ知るかボケナス お前等は今も犯罪者やろ巻き込むな
916名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:13:57.01 ID:ZPaCj7LP0
>>906
> そもそも国際法で個人裁判にかけること自体が国際法違反ですな
国際法の理解が議論成立水準以下という問題はともかくとして。
確定した判決を覆すには再審が必要であり、再審がされていない以上、判決に効力がある。
東京裁判の効力は日本国内に及ぶと考えるのが国際法解釈の常識。
917名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:14:11.78 ID:a64yPYry0
>>912
終了しているから、戦犯という事実は消せない。

名誉の回復というのは事実の抹消以外にないから、連合国連合国連による東京裁判の判決取り消しでしかなされない。
918名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:14:14.36 ID:TIfRkxw7O
>>218
(^_^;)。oO(そのうち安倍本人以外みんな工作員!てな事になるんじゃ・・・)
919名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:15:24.68 ID:pByPCdu90
>>394
あんなショボい二世議員何の役にたつんだ?

元不動産屋のオヤジが都議か市議やってたような。。。
920名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:15:33.50 ID:3bH4UtlB0
萩生田、さすが東京都都議会でもまれだけあるな。あの大将の下で苦労したんだなぁ。成長したな!
921名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:15:45.86 ID:Z+YxybgM0
戦勝国の遺族がこんなの許すとはとても思えないけどな
922I am not Sono:2015/02/14(土) 21:15:47.91 ID:cfCn2SJr0
>>906
>そもそも国際法で個人裁判にかけること自体が国際法違反ですな
>国際法は各国がソレに準拠した法律を作って間接的に守られるもの

ソースある?

>>908
法律を作るための問題点提起としてこれ以上ないほど的確難なのに何言ってんだおまえw
923名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:17:37.76 ID:guvHt73O0
>>900
というか赦免ですら別に罪は罪としてあるが赦しましょうだから名誉回復っていうと疑問
924I am not Sono:2015/02/14(土) 21:18:28.05 ID:cfCn2SJr0
>>919
元じゃなくて現役だな、八王子の大地主

安倍の周りはこんな連中ばっかだが
925名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:18:28.23 ID:c9DNd5ic0
ロシアへの逆風が止んで来て
次はココが大嵐になるかもな
周り(チョン除く)の大国は戦勝国ばっかりだぜ
お前等糞ドエッタチョンの精神力でなんとかなるか 突撃して来い
まずはオマエらからだ 他人に行かせるな昔みたいに お前等くそエッタが先陣切るんだ
926名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:18:43.58 ID:I1nL7X2r0
>>901
ああ、産経の記事それか、ありがとう。

でもお隣の国メディアの紹介と一致してるか
確かめようないね?
927名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:20:48.56 ID:A1At3Tbn0
>>914
お前はチョンか、おもいっきり事後法肯定だな。 残念ながら、日本国は
律儀すぎるほど法治国家だ。事後法はつくらん。戦争にまけたことで裁かれた
ものなど一人もいないわ。まともな法治国家はどこでも同じ。
928名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:21:09.79 ID:I1nL7X2r0
>>917
あなたがそう思うのは自由ですが、

少なくとも当時の国会と
野田元首相はそう思ってないようです。
929名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:24:53.03 ID:c9DNd5ic0
も1回戦勝国で共同声明だせ
岸伸介他東條英樹等も戦犯 犯罪者!!
70年でドエッタチョン安倍に踏み絵踏ませろ
チョンみたいに歴史改編しようと画策しやがって
ドエッタチョン自民盗 イスラム国にみんな殺されろ
930名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:26:23.91 ID:TljJPnnL0
戦争で親戚、親、子供を亡くしたり、家を失ったりした日本国民は多数だったろう
それでも4500万人が戦犯赦免嘆願書に署名した
後世の者が当時の状況も知らず、当時の日本国民の意思を軽視してはいけない
931名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:27:13.88 ID:ZPaCj7LP0
>>928
ID:a64yPYry0jは極めて標準的な法解釈をしてるはずだが。
国会といえども、仮に国内法で裁かれた犯罪者でも、その罪を、全会一致決議程度で消すことは出来ない。
国会は司法権を持っていないので。
ましてや国際法となると完全にお手上げですね…。
932I am not Sono:2015/02/14(土) 21:29:08.09 ID:cfCn2SJr0
>>930
その4,000万の嘆願ってソースあんの?
933名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:29:59.02 ID:c9DNd5ic0
>>930
しらんがな ジジツは変えられへんつの
そんな言うなら今署名活動してみろ 10万人が良い所だろうよw
934名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:30:45.52 ID:I1nL7X2r0
>>931
だから、
誰が


消す


ゆーたねんな。
935名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:31:13.61 ID:ZPaCj7LP0
>>1のアホ議員は首相補佐官だったはずで、彼なら安倍総理の了解を得て、いつでも、東京裁判の無効を確認できる。
明日にでも、戦勝国の半数以上に照会し、その無効を確認すればいいだけだ。
そんなものに同意する国はないのに、国内向けにはこういう下らないことを言っている。
卑劣だ。
936名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:31:36.78 ID:sufGJs1o0
>>930
それは当時の国民が洗脳されていたからだよ
937名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:32:14.70 ID:XNmq5zUO0
この人、プライムニュースでもいつも正論言ってその後、菅さんに怒られてる気がする
938名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:33:06.86 ID:I1nL7X2r0
人が言ってないことを

あげつらって批判したことにしてるつもりになってることを

わら人形テクと言います。
939名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:33:26.33 ID:c9DNd5ic0
コイツの発言が注目されるのは
ドエッタチョン安倍の代理人として・・だからだぜ
こんなアホ市会議員レベルなのだが 
そやから戦勝国のレンチュ 先手打て 70年にドエッタチョン安倍談話
なんぞ出させるな YES か NOか だけ突きつけろ 
940I am not Sono:2015/02/14(土) 21:34:26.91 ID:cfCn2SJr0
ちなみにこの「戦犯赦免嘆願書」関係のってそれこそ靖国、日本会議系のしかネットでも見つからないんだけど
941名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:36:42.35 ID:I1nL7X2r0
>>936


その後、GHQに洗脳されたわけか。
942名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:37:14.93 ID:ZPaCj7LP0
>>930
署名の内容は確認したかな?
ちなみに、その署名が、A級戦犯の赦免と名誉回復を求めたものだとネトウヨは言うが
試しにお年寄りたちに聞いてみるといい。
当時の有権者の半分近くを集めた大規模署名なのに、A級戦犯の赦免署名など聞いたこともない、と口々に言う。
943名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:37:25.84 ID:zvkXt6oN0
だいたいさ、
戦犯の名誉回復なんて

当時の 社会党 が中心となって決議つくったんだぜ?

その流れをくむ 社民党 は、なぜか変な主張をしてるけどさw
944名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:37:45.68 ID:h8pPWWf+O
>>941
何がいいたいんだい?言ってごらん。
945名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:38:14.69 ID:guvHt73O0
>>930
そりゃご近所の家庭の柱がかえってきてほしいって嘆願するの当たり前だからな
946名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:38:39.28 ID:c9DNd5ic0
また大嘘かよ・・・・国マキコムナドエッタチョン
自分の身が卑しいなら 名誉回復はコツコツ地道に行動で示せ

腐りまくった今でも犯罪者 ドエッタチョン お前等は永遠に犯罪者じゃ
947名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:41:07.95 ID:/Hjl6fkL0
何言ってんだこいつ 本当に安倍の側近はクズだな 戦死した親族返せや!
948名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:41:03.17 ID:I1nL7X2r0
>>940
普通に探せるだろ?

例えばほれ?
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0512/01306120512053c.html
949名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:43:37.02 ID:I1nL7X2r0
>>944
私のアンカー宛の人に聞いてみれば?
950名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:43:40.94 ID:ZPaCj7LP0
>>943
> だいたいさ、
> 戦犯の名誉回復なんて
> 当時の 社会党 が中心となって決議つくったんだぜ?
そりゃ、決議の内容によるな。
趣旨として、フィリピンなどが戦犯を赦免し、日本への帰国を許しているので、他の国もどんどん許してよ、という決議だったし。
951I am not Sono:2015/02/14(土) 21:43:43.13 ID:cfCn2SJr0
>>945
そういうの含めて1,000万程度とかだとかな

シベリア抑留も終わってないよな
952名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:46:22.52 ID:I1nL7X2r0
>>951
野田の答弁については
あれでokか?
953名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:47:00.29 ID:pstRMe4aO
安倍の類友は嘘、出鱈目ばかり言うな。

百田の本も出鱈目が多いようだな。今日の百田のドラマは戦争美化、プロパガンダちゃうの?
954I am not Sono:2015/02/14(土) 21:48:15.72 ID:cfCn2SJr0
>>948
戦犯赦免嘆願書出てこねーぞw
955名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:28.46 ID:ZPaCj7LP0
>>945
んで、その後靖国神社がA級を合祀した時にこの決議を引用して正当化を図ったけど
その後国会質疑で、野田(社会党の)がそんな決議ではなかったことを、確か江藤という政府委員に確認をしている。
そんな議論はしていなかったという答弁だった。
そういう事実は無視して宣伝に乗っかる人の多いこと多いこと。
956名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:33.31 ID:I1nL7X2r0
>>950
そんな趣旨書かれてるか?

上の国会答弁読んだのか?
957名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:50:32.93 ID:TljJPnnL0
>>942
私個人は祖父から署名活動が有った事、署名した話を聞いたが、生きてれば106歳
当時の20歳は今90歳、40歳は110歳、50歳は120歳だ
試しに〜って言う話は難しいな
958名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:50:46.08 ID:I1nL7X2r0
>>954
君がいってるのって、
連合国に提出した奴?

なら英文で検索かけるしかないんじゃない?
959I am not Sono:2015/02/14(土) 21:52:52.85 ID:cfCn2SJr0
>>952
なにが?
野田の発言とかもソース持ってこいよ

ダルいやつだな
960名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:53:39.50 ID:I1nL7X2r0
>>954
ああ、
もしかして
一般人の署名の方?

そういうのって、ネットで出回るか?
961名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:55:41.07 ID:QBaM9yur0
>>3
「日韓併合は日本の誇るべき植民地支配」

とか言っただけで辞任に追い込まれた議員だか大臣だかいたよな。
昭和のおわりごろ。

イギリスなど白人が有色人種を支配搾取したのとは全然違うって言いたかっただけなのに。
962名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:55:54.45 ID:I1nL7X2r0
>>959
だから
野田の、国会質問書を
リンク見せてやったろ?

自分で読みなはれ
963名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:57:02.61 ID:VQjOv1oH0
どうでもいいよ。糞チョンさえ飢え死にさせさえすれば。
964名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:58:23.76 ID:ZPaCj7LP0
>>956
まあ決議文本体は自分で探して読んでみてくれい。

>>957
よくネトウヨが紹介してる3000万書名(なぜかここでは4000万署名に増えてるが)は、戦争犯罪に問われた者の家族が年金が貰えず苦労してるのを見かねて、遺族会などが署名を開始したものだ。
読売新聞で紹介され、記事自体はスクラップを見たことがある。
それなら記憶にある者もいるかも知れない。
965I am not Sono:2015/02/14(土) 21:58:45.07 ID:cfCn2SJr0
>>958
君のソースではBC級戦犯しか言ってない

4,000万の署名もない
966名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:59:14.55 ID:q1CtTfY60
>>916
主権回復後、日本国内で国際法違反で裁判掛けられた人が誰か居ますか?
日本政府は山ほど国際法批准も加入もしているけど何故なのか答えて下さいw
967名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:59:39.61 ID:I1nL7X2r0
>>959


>>898な。
968名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:01:50.51 ID:I1nL7X2r0
>>965
読んでねーだろ、
野田はA級BC級全て言及してる
969I am not Sono:2015/02/14(土) 22:05:23.99 ID:cfCn2SJr0
>>967
どっちかっつーと、なんで認識にゆらぎがあるのか?て話だろこれw
970I am not Sono:2015/02/14(土) 22:09:48.93 ID:cfCn2SJr0
>>968
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0512/01306120512053c.html

こっちな
>思うに、戰争の責任の一半は、全国民のひとしくわかつべきものでありまして、一部指導的責任者の糾彈処罰はまたやむを得ないものといたしましても、特にB級、C級の戰犯者にあつては

A級どうこうねえな

署名どんだけ集まったかその内実はとかも
971名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:10:21.87 ID:I1nL7X2r0
>>969
上でも書いたけど、

戦犯の名誉は最初から毀損されてないって意見もあるし、

これ、内閣認めると
靖国問題にも波及するからだと思うが、
それは政権ごとに考えは変わるかもしれない。
972名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:10:25.93 ID:W7DtD6La0
A級戦犯の重光は恩赦扱いなのかな
973I am not Sono:2015/02/14(土) 22:12:14.69 ID:cfCn2SJr0
4,000万とかどっから出てきたんだよ

ましてやそれが「A級戦犯を国民が赦した」とかもよw
974名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:12:41.45 ID:I1nL7X2r0
>>970
何か都合悪いのか?

 極東国際軍事裁判に言及したサンフランシスコ講和条約第十一条ならびにそれに基づいて行われた衆参合わせ四回に及ぶ国会決議と関係諸国の対応によって、

A級・B級・C級すべての「戦犯」の名誉は法的に回復されている。

すなわち、「A級戦犯」と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではないのであって、
戦争犯罪人が合祀されていることを理由に内閣総理大臣の靖国神社参拝に反対する論理はすでに破綻していると解釈できる。
975名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:15:07.05 ID:I1nL7X2r0
>>970
て言うか、なんで
野田の話してるレスに
戦後の国会のリンク貼り付けてんだ?
976名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:15:58.63 ID:W7DtD6La0
まあ、戦勝国が裁くのなんてそもそも法的におかしいんであって
今は、フセインなんかは現地人に裁判させたりしてるわけ
977名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:17:36.35 ID:LUmKsN0N0
萩生田も解釈でどうにでも言えるようなこんなことより敵国条項の撤廃をどうにかしろ
金を出せ今後は血も流せ、でも敵国条項は放置のままってどういうことなんだ
978I am not Sono:2015/02/14(土) 22:21:57.29 ID:cfCn2SJr0
>>971
「意見もある」じゃねーよボケナス

一部日本人が日本人の署名も捏造して勝手に言ってるだけじゃねえか結局
979名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:24:33.02 ID:I1nL7X2r0
>>978
知らんがな?
お前は全体主義者か?

このスレにいる者、反対論者含めて

個人の意見で共通認識してたはずだが?
まあ、
お前さんにそれを強制しないがな。

それと俺は4000万とか何も言ってない。
980I am not Sono:2015/02/14(土) 22:25:11.01 ID:cfCn2SJr0
>>974
野田のやつではそうなってるのは理解したよ
そう国内で強弁できないこともないんだろ、確かに

萩生田はまんまそれ使ってるだけでオリジナルでもなんでもないのなw
981名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:27:13.99 ID:g1Rn39Np0
>>14
遅レスだが、近衛は戦犯どころか外患誘致、もしくはそれ以上の最低最悪のカス
982I am not Sono:2015/02/14(土) 22:27:40.65 ID:cfCn2SJr0
>>979
4,000万のソースはなしな、了解

それから当時(1957年)の国会においてもA級戦犯の名誉回復なんてのは議題にすらなってなかった
その間に捏造されたなにかであることが、君のソースのおかげでよく分かったよ、ありがとうw
983名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:29:33.29 ID:I1nL7X2r0
>>980
おう、
とりあえずこちらの意図が伝わったのは何より。

まあ、政治家全員に意見聞いてるわけじゃないしな。

それこそ、
韓国中国に配慮して意見言わない奴もいるだろう。
まあ、その是非はここでは言うまい。
984名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:29:38.25 ID:ZC/kup4e0
あ〜、キムチくっせぇ〜
犯盗菌は死ねば良いのにな
985名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:33:58.05 ID:I1nL7X2r0
>>982
だから俺は4000万の件のソースは知らんて。
言い出した奴に確認しろ。

それとこれは上で俺が発言してるが

名誉回復についてタイトルつけられてる国会決議はない。

名誉回復の為の国会決議はあるがな。
986名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:35:20.42 ID:pByPCdu90
>>924
安倍ちゃんの側近はそんな奴ばっかりなのか。。。ヨルダンに派遣されてた中山副大臣も役立たずだったし。

なんなのこのクソ政権。
987名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:36:28.80 ID:ob5K3kcJ0
ISISに協力した罪よって
新たに戦犯として
辞民APE下痢三ちょんが
クローズアップされた訳だがw
988名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:37:43.32 ID:IwxtrXpm0
無いってことにしたいやつが暴れてるな
989名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:41:27.19 ID:I1nL7X2r0
 3 昭和二十七年六月九日、参議院本会議において「戦犯在所者の釈放等に関する決議」、同年十二月九日、
衆議院本会議において「戦争犯罪による受刑者の釈放等に関する決議」がなされ、昭和二十八年八月三日、衆議院本会議においては「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」が全会一致で可決され、
昭和三十年には「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」がなされた。
サンフランシスコ講和条約第十一条の手続きに基づき、関係十一カ国の同意のもと、「A級戦犯」は昭和三十一年に、
「BC級戦犯」は昭和三十三年までに赦免され釈放された。
刑罰が終了した時点で受刑者の罪は消滅するというのが近代法の理念である。
赦免・釈放をもって「戦犯」の名誉は国際的にも回復されたとみなされるが、政府の見解はどうか。

バイ
野田くん。
990名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:41:52.05 ID:tBCZifzL0
何をもって名誉回復だと言ってるのかさっぱりわからんな。
991名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:46:20.72 ID:I1nL7X2r0
>>990
野田の解釈か正しいかどうかは
別にして

内容が理解できないというなら仕方ないですね。
992I am not Sono:2015/02/14(土) 22:48:36.13 ID:cfCn2SJr0
>>991
それは日本人の伝統的な歴史観にもそってない、と君が教えてくれたんだが

ついでにその野田のやつ作った官僚は誰か教えてくれ
993名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:49:49.63 ID:tBCZifzL0
>>991
その書き込み読む前に書き込んだんだけど、萩生氏は野田さんの解釈によってるかどうかわからないよ。
994名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:56:49.31 ID:p6qL2kNk0
>>989
これ見れるサイトないのん?
995名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:58:14.89 ID:I1nL7X2r0
>>992
すまん、
伝統的な歴史観なんて書いた覚えないがどのレスだい?
996名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:01:27.28 ID:I1nL7X2r0
>>993
そうだね、
それは俺もわからん。


また言うけど、スレタイそのものが二次ソースだから、彼の発言そのものがわからん。
997名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:03:50.91 ID:I1nL7X2r0
>>994

えーと、>>898
他にも過去の国会決議で私が紹介したものは、全部、上の方で
リンク出してる。
998I am not Sono:2015/02/14(土) 23:06:03.56 ID:cfCn2SJr0
>>995
1957年のこと教えてくれてありがとなw
999名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:08:28.20 ID:I1nL7X2r0
>>998
いえいえ、どういたしまして。
1000名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:10:37.71 ID:I1nL7X2r0
白馬鹿くんは途中で逃げたか。
まあ、また慰安婦スレで沸いてくるだろう。

では皆さんごきけんよう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。