【神戸】「あんなん、すぐできへん」職場のパソコン入力導入に反対し暴言 市バス職員(58)戒告処分©2ch.net
ソース 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201502/0007734727.shtml 新しい勤務管理システムの導入に反対して上司らに対する暴言を繰り返したとして、
神戸市交通局は12日、市バスの営業所に勤務する男性職員(58)を戒告の懲戒処分にした。
交通局によると、出勤時刻や休暇取得などの手続きを書類への記入からパソコン入力に切り替えるため、
昨年7月に説明会を開催した。終了後、男性職員は「あんなん、すぐできへん」と大声を上げたほか、
営業所内で同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね、職務命令にも従わなかった。
システムは昨年11月に各営業所に導入されたが、職員が勤務する営業所では、操作の習得時間が足りず、
1カ月遅れるなどの影響が出た。交通局の聴取に対し、職員は「余計な作業が増えるだけだ」などと話したという。
(小川 晶)
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:19:13.56 ID:V7C5G5Nd0
人生初の2ゲット
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:19:15.29 ID:8GGLXBbe0
スマホにしろ
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:19:32.85 ID:WVQrs9fj0
クビA白
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:19:59.06 ID:FMsD+6Br0
兵庫
市バス
58歳
これはあかん…
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:20:01.33 ID:J4Ru8imc0
絵に描いたような老害
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:20:36.40 ID:kTnukhMt0
ほんとクビにする良いチャンスじゃんどうして出来ないのかボクわからないよ
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:20:49.19 ID:h0q4ZrL70
子供か!
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:21:20.73 ID:uun2fphn0
また発作マンか
10 :
小川朱里 高知 福岡 美人 美女 大北 春の 春野 甲子園 野球:2015/02/12(木) 22:21:25.38 ID:ERqD7gCZ0
可哀想
BKのどちらかだな。
クビにしたくてもクビに出来ない特権階級。
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:21:52.47 ID:RtzLJlQC0
その程度ができなくて、よく仕事につけたな
コネか?
これで年収700万
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:22:31.17 ID:A1DrgsLX0
老害は死なず 唯在るのみ
58歳って95が出た時何歳だよ
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:22:36.60 ID:FpOcCjzJ0
まあ、すぐにはできんわな
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:23:00.97 ID:jVQGS6j30
>同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね
仕事できないしない上に人の邪魔までするとは・・・
18 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:23:03.68 ID:LFxd58830
パソコンぐらい50代でできるやつなんぼでもおる
時代に適応できない老害はこれだから
20 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:23:19.11 ID:UQClA8dr0
20年前の58歳ならともかく
今の58歳だとそこそこPCに適応出来てる年代なんじゃねーの
今時70代の年寄りでもスマホ使いこなす時代だぞ
バスの運転の方がよほど難しいだろうに。あの巨体を操るんだから。
23 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:23:48.58 ID:FpOcCjzJ0
まずはエロ画像収集からだ
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:24:04.34 ID:tqhm4ad90
完全にBです
25 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:24:26.47 ID:6r5+shVo0
分からんかったら
エンター押せばいいのに
パソコン持ってないんだろうなあ。
勤務表手書きで誤魔化してたとかやましいことでもあったのかね
これでも解雇しないんだ
こんな奴いるわ
エクセル使えば瞬時に終わる計算をずっと電卓叩いてやってるバカとか
やり方教えようとしても「パソコン苦手だから」とか言って逃げるのな
せめて他の人の邪魔はするなよ
58でPC使えないとかよく今まで生きてこれたな
地悪は大変やね
コマンド叩いてくださいってわけでもないんだろうに。
> 交通局の聴取に対し、職員は「余計な作業が増えるだけだ」などと話したという。
マクロ組むとかして自動化すればよかったのに。
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:27:26.46 ID:xMw2s6KO0
兵庫はもう、焼くしかないな
俺の73歳のじいちゃんなんかジャンク品でPC自作するのにこいつときたら
いや、できへんじゃなくて仕事なんだから受け入れる努力をしなきゃ(´・ω・`)
勤務表と休暇申請だろ?こんなの誰かに飲み物おごって
一緒にやってもらうとか、生活の知恵でもなんとかなるぞ。
いつも思うが、交通局の整備って民間業者委託できんのか?
58でこんな感じって本当昔から馬鹿で声のデカさでポジション作ってきたんだろうな
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:30:56.39 ID:WWCYsMO00
「できへん」なの?
「でけへん」か「できひん」じゃなくて?
北、南、支那、ベトナム、B、草加の巣窟の神戸市は左巻きが多過ぎるわ
44 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:31:26.01 ID:q8gdYgKn0
役所関係なんて全部切り替わってると思ったよ
そんなに面倒なシステムなのかな
うちのは出社時刻と退社時刻を入力してEnter押すだけだが
休暇も日にちと種別を選択してEnter
どう見てもBやろ
>>42 用例「ベンチがアホやから野球がでけへん」
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:32:45.78 ID:/H2QYOjc0
老害
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:32:46.91 ID:uWYKNqWC0
>>20 最終的にデータ化する総務かなんかの
人員が足らなくて
結果的に現場に負担押し付ける形ってのは
よくある
極めて無駄な項目が多くて
入力のための入力で時間を浪費
むかつくよな
バス会社で働いた事あるけどロートルの運転手なんてバカばっかだぞ
運転しかしないからパソコン操作なんてした事ないヤツばっかで言うこと聞きゃしない
客に暴言吐いて平気な顔で帰って行って後で尻拭いさせられるのはコッチだったわ
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:33:21.51 ID:6r5+shVo0
分からないで済ますならともかく、他人の妨害とはすごいな。
こういうのは珍しくないのか?
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:34:04.70 ID:C6qMJ5ne0
また同和枠採用職員か!
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:34:53.56 ID:jWE8p0ta0
苦手なやつはエンターわかんないのな
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:35:29.41 ID:6r5+shVo0
大声出して
妨害するとかおかしいもんな
なんか、裏がありそう
こういうケースですぐ免職できるなら他のもっとひどいケース余裕でクビにできると思うんだけど
なんでなんだろう
暴言や妨害は論外だけど、会社が導入するシステムがまともに扱えないってのは、解雇や減給の理由にするのは不当なの?
もちろん大多数が操作可能な簡単なものの場合
この手のはどんなケースにも対応できるようにと、本当に糞面倒くさい画面になってたりする
こともあるので、すぐできへん可能性も少しだけなくはないw
新しいものを受け入れられず批判的。
昔のバスの運コロは、こんなゴミカスばっかり。
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:38:04.53 ID:afE2bowE0
どこの中小企業の話かとおもたわ
62 :
子烏紋次郎:2015/02/12(木) 22:38:11.15 ID:pXPcb2xp0
俺にもパソコン教えろください
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:38:17.55 ID:8kC0+Ikb0
実際職場にPCシステム導入するときの障碍がコレ
いい年した中年上司が、キー入力もままならないとか洒落にならん
まぁ若いOLが代わりにやってるみたいだけど効率わるいわなw
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:38:49.57 ID:WemQWZkx0
年配者への配慮が足らんな
つうかパソコンへの入力をドライバーにまくって事務作業の手間省こうとしてるの見え見えだから余計にいらつくんだよ
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:39:26.03 ID:LR8OUG480
今時の58は普通に使えるけどな
まあ、アンタッチャブルな奴なんだろう
以前、
申告労働時間の不正が酷いから、監視カメラを置いたのってどこかの市バスじゃなかった?
>>50 そういうおっちゃんって普段どういう生活してるんだろ?
テレビみて、スポーツ新聞読んで、ワンカップ飲んで、みたいな感じかな。
「ほら、山田くんボサッと突っ立ってないで
>>14さんに座布団一枚差し上げて」
こんな馬鹿が公務員かよ。
クズを首にできないのも大変だな。
>>64 VBA使えない事務職員がそーゆうことやりたがるんだよな。
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:42:47.84 ID:nVKJw11C0
言われてみれば、よくこんなしちめんどくさいパソコンなんてマスターしたよ
な。仕事で覚えさせられるんならしょうがないけど、趣味でやってる人は。よ
ほど酔狂な暇人か、変態趣味の暇人かもしれないな。頼まれもしないのにな。
スマホにしてもそうかもしれないよな。考えてみりゃ、めんどくせえもんな。
なんで他人のジャマまでするんだ?
こんなクズ首にしろ
また兵庫か
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:44:07.78 ID:9qgztTFK0
学校で習ってない世代だな
そういう世代は独学するか自分でパソコン教室かよわないと身につかないでしょう
定年しとけ
76 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:45:06.73 ID:YVfbtWrw0
職場の年だけ食った役立たずw
IT力は新入社員以下。普通の会社ならクビだが交通局
は優しいから高給で優遇あれているんだろうなw
クソ同和か部落民は努力を知らんな努力を
職員ハンパない
こんなんテロやんか
市民が暴言なら逮捕されてるで
それなのに戒告ってなめてんの?
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:45:45.40 ID:uXcqDcZd0
さすが、B層が溢れる困った街神戸
麻雀でいうと、なんか役が出来てるな
リーチ一発、市バス・◯◯・・ やったぜドラドラハネマンだ
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:47:33.96 ID:lagNneIo0
IT革命のおかげで年寄りの不正会計が暴かれまくったん
だからその憎しみも理解できるじゃん
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:47:49.74 ID:sveDQADc0
年金問題=IT導入を公務員が反対したため
同和モーン!
橋下が僕をいじめるよーーーん!!
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:48:07.15 ID:F4jRYskr0
>>42 あんなん、すぐできへん←神戸弁
あんなん、すぐでけへん←大阪弁
あんなん、すぐできひん←京都弁
あ…A?「え」じゃない「あ」だ!あがA?
えーと…エーエー…ポチ
い…E?イーイーイーポチ、なんで「え」やねん!
一番いい時代に採用された公務員さまだなw
公務員の嫁と職場結婚して、官舎に住んで休暇とりまくって
定年退職して共済年金ダブルでもらったら、究極の勝ち組。
なまじキャリア官僚や大企業で転勤しまくって神経も身体もすり減らして働くよりも
絶対に良い。これでコイツが性格良くて腰が低かったならばマジで無敵w
88 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:49:42.66 ID:NWPWYXriO
パソコンが普及し始めたのコイツがまだ40前後くらいの頃だろ?少しくらいかじっとけよ
>>80 部落同和チョンにとって楽園の神戸
いやー うらやましいですわホンマ
馬鹿でもチョンでも出来る事にケチつけて一人前気取りとか^^
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:50:22.23 ID:dm8f2tarO
どこだっけ
バスの運転手で年収700〜800万のところ
これで年収一千万超えです
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:51:06.60 ID:LHdrrDle0
58歳ねえ。いまからパソコン入力ってちょうどつらいやろうね。
キーボードなんか触らないで逃げ切ってきた人が半分以上やろね。
たぶんケイタイもつかえてないはず。
いくらシステムで便利にしても使えない人が多くて意味がない
正直、あと20年はかかるんじゃないかな
IT業界の役員クラスでさえパソコンはネットだけって奴多いんだよな
タイピングは人差し指だし
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:52:51.37 ID:vExi0xMc0
50過ぎると新しいこと覚えるの苦痛なんだよ
いま使ってる高齢者は昔から使ってるから
Windows95からでも20年で当時は30代だったから
B採用やめろや
97 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:53:47.59 ID:UdEz1Djw0
数万で音声入力導入しなよ
最近の精度いいから
あ、
98 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:54:34.52 ID:nJKDGf320
うちも電子化したけど
未だに書類も出す必要があってクッソ面倒くさい
やるなら完全に電子化して欲しいわ
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:54:32.41 ID:DAykf2KL0
こんなゴミが席を盗んでるせいで就職試験を受けられなかった人がいるんだよな、早く死ね
40歳くらいの人が「パソコンできません」って言ってて衝撃だったなぁ
私は31だけど中学校からパソコンの授業あったもん
花子と一太郎の
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:54:57.87 ID:Bw5GU0Sz0
こんなクズが楽々高給取りなんだから、地方公務員も楽でいいよなw
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:55:23.07 ID:kTnukhMt0
まぁエンターキーすらわからない人なら可哀想っちゃ可哀想だな
>>1 その前に、ちゃんとした日本語で!
話はそれからです
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:56:24.47 ID:sSyGW7yG0
馬鹿め!ネット系娯楽を紹介すれば、一ころなのにw
人間ていつごろから新しいものに対応できなくなるんだろ
年寄りでパソコンは覚えたくないって人いるよな
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:57:29.47 ID:Avvnu1GV0
正に老害。
シフト以外に旅行等で休んだら「無断欠勤」にしとけ。
PCスキルってのも、どこに平均をとればいいのか、わからない状況だよな。
老害々々言うけど、もはや「老人はPCが出来ない」も都市伝説。ウチはオレを含めた50代は
「まるで出来ない人」と「若手より数段上」に分離しててやりにくい。
オレみたいな「Win95んときはFDインストール大変だった」っていう第一世代は若手よりPC強い。
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:58:49.99 ID:vA7cEgyG0
正直、手書きなら15秒で終わるのに、いちいちブラウザ立ち上げてアカウントとパスワード打ち込んで
3回ほどクリックして、やっと入力画面に到達できるクソみたいなシステムもある。
しかも、バカだからご丁寧にプリントアウトして管理してやがるww
自分からしたら、このオッサンの気持ちが分かるわ。
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:59:26.99 ID:1a4p6azE0
うちの父は、市役所勤務だったが、職場の作業が手書きで同じ事の記入の繰り返しばかりで
パソコンがあれば仕事は半分以下の時間で出来ると言って
部署へのパソコンの導入を提案するも反対され、個人でPC-88を購入して持ち込んだ
すると、今まで残業しても終わらなかったような作業が午前中で終わるようになり
午後は後輩にパソコンの使い方を教えてたりして、作業を手伝い、かつ残業も一切しなくなったが
労働組合からは、和を乱すと嫉妬ややっかみがすごく、上司からは午後は遊んでいると注意され
約10年間パソコンが使えるが故、職場でいじめられたらしい
しかしそんな連中はWindows導入で、無理矢理パソコンを使わされ、いきなり苦労させられたとのこと
今は父も定年退職し、孫にGoPro装着させて編集したり、ソフトバンクiPhone4SにMVNO変換Simを入れたりして格安スマホを使ったりと
かなり人生謳歌している
112 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:59:45.59 ID:XOVSQkJP0
今から導入なら、icカードかざして簡単にせな、パソコン入力なんて時代遅れ。
業務内容の変更に対応出来ないなら能力不足として解雇が妥当。まして入力程度で駄々こねるとか もうね
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:03:11.31 ID:9qgztTFK0
キーボードをブラインドタッチできるかできんかは結構でかい
文書を打つ場合そこで圧倒的な差ができる
どんなバカでもチョンでも入力できるように作れなかった市が悪い。
たかがこんだけの事に説明会を開催しなきゃいけないなんて、
58職員がロクでもない事もメに見えるようだが、
ロクな勤務管理システムでないことも確かだ。
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:04:54.21 ID:WEUyABlZ0
民間では毎年かって言うほど税金対策の経費として
新しいシステムや端末を導入しているというのに…。
産業革命について来られない労働者は解雇されるのが
歴史を見ても当たり前なんだけどなw。
俺の親父はコイツと同い年で、一太郎をDOSの頃から使ってる。
エクセルはいいけどワードはいやだと吠えまくるw
イット革命なんだからじいちゃんもがんばれ
120 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:06:04.60 ID:WemQWZkxO
ドライバーに余計な手間かけさせるな
それがストレスなって運転に支障きたしたらどうするよ
ドライバーとして雇ってるなら運転に専念できる環境一番に考えろよ頭でっかち
>>111 あーオレもちょっと似た感じの流れだった。最近はもう一切他人には教えないようにしてるし、何やってるか
わからないように仕事してる。義務に相当する業務はすっかり前に終わってるんだけど、さらなる効率化を目指して
みたり、そういう技術をブログとかSNSで外部(同業)にシェアするほうに集中している(笑)。
パソコン半端ないって!
俺ガラケーなのに、うちの77になるバーチャンがアイホン買っててワロタ
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:07:26.56 ID:DAykf2KLO
>>111の父をいじめてたゴミどもが早く死にますように、公務員として税金盗んだんだから老人としてまで盗む額が最小になりますように
>>115 そんなもん、60過ぎのうちのおかんでもできるわ。
上司の立場でできないのも、できない振りをするのも、それはそれでありだが、平でできないなんて仕事する気がないだけだ。
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:07:50.56 ID:8Xtjzdn+0
置いていかれてしまっている悲哀さも多少あるが、
本人の性格の悪さが全てを吹き飛ばしているな。
パソコン苦手云々よりも
「若造から、ものを教わるのがイヤ」
「間違えて恥をかくのがイヤ」
なんだろうね。
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:09:46.29 ID:ldRTLnEC0
だんかいの実態w
もう退職したけどな
エンピツ削ってたジジイまだいきてんのかな
頭使え、阿呆。
うちの爺さん(79歳)は孫とライン使いまくりで、PCで動画編集もしてるぞ。
>>116 使えない職員なんか抱えるなっていうところだろwww
バカを雇う理由がわからん
関西の人って、出来へんと出来ひんってどう使い分けてるの?
>>28 電卓やそろばん使う分まだいいだろ
暗算や筆算でえーと、えーとって計算して、しかも間違ってる輩がいる
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:10:35.38 ID:d0qumYZUO
ビル・ゲイツ(59歳) 実業家 1955年 10月28日
スティーブ・ジョブズ(享年56歳) 1955年 2月24日
寺沢武一(59歳) 漫画家(スペース・コブラ) 1955年 3月30日
さんま(59歳) お笑いタレント、司会者、俳優、歌手、ラジオパーソナリティー 1955年 7月1日
ローワン・アトキンソン(ミスター・ビーン)
(60歳)
俳優、作家 1955年 1月6日
米村でんじろう(59歳) サイエンスプロデューサー 1955年 2月15日
ブルース・ウィリス(59歳) 俳優 1955年 3月19日
135 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:10:57.23 ID:U6EUvtYBO
>>118 ワードって意図しない勝手な事するし、直すのが大変だから嫌い
例
@とか付けて打つと改行した時に勝手にAと付けられてしまう
罫線枠内で文字数オーバーした時に勝手に枠広げてくれるのはいいが、文字を減らしても元の枠の大きさに戻らない
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:11:44.40 ID:Avvnu1GV0
>>126 この、「俺の〇〇でもできる」って言い方が死ぬほど嫌い
137 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:12:11.72 ID:cbTyTOtY0
こんなのもできなくてキレるような人にバス運転して欲しくないわ。
138 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:12:20.74 ID:R9bjLGT80
>神戸市交通局
あっ…(察し
楽天に出向させろ
140 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:13:01.52 ID:i/MLolyd0
>>70 VBA使える事務職員なんか皆無でないの?
VBA使えるなら、VB6は使えるし、EXCELもACCESSも自由に使える。SQLも使える。
VB.NETだって基本的には使える。
しかし、事務職員がVBAを使えるようになったら
役所の事務処理は劇的に少なくなるんだろな。
自分、定年近い事務職なんだけど、まあ嫌われたわ。
他の人たち、EXCELで2000行あると青い顔してたし、女子なんか泣いてたし。
こっちは楽勝なんだけど。。。
でも、それが査定に影響しないのは、日本事務職の七不思議。
自分が扱えない扱いたくないから拒否だけでなく
何故に他の人の邪魔までするんだろうなこういう手合いは
操作手順書を作れば問題ないのにな
いまどきこの程度できないならまともな仕事はねえわ
劇画の平田弘史なんか、現在78歳で映写機の電子回路を自作するというのに
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:15:07.80 ID:/e3P21/a0
いままでやったことのない人間にはどだい無理だろ
単なるリストラの口実
50代後半の人のPCスキルの差はすごいよな。5インチディスクじゃなくて紙パンチの時代から触ってる人もいる。コボラーも山のようにwww
入力インターフェイスの設計ミスとしか。。。
バスの運ちゃんは手書きの業務日報で十分。
文字入力とかいらんやろ⁉︎
58才でパソコン使えないってどういう生活してきたんだろう
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:17:42.15 ID:C8aQ8YLE0
>>1 ウケる。
義父が定年退職するとき「ちょうどいい時に辞められた」つってたの思い出した。
コンピュータ作業が増えてついていくのに必死だったらしい。20年も前の話だがな!
>>141 俺様は正しい だから
迷惑かける輩は自分が迷惑だと認識できないから迷惑をかけてもなんとも思わない
間違いを指摘されると先人を敬えとかめちゃくちゃな理論で優位に立とうとする
それも否定すると粗暴行為に走る
関わったら負け
ロータスか一太郎でやってくれや。
今どきPCができんとか、社会人としてありえないんじゃね?
入力作業って、どれくらいのレベルのことをさせるつもりなんだろ?
それによって変わると思うが。
まあこのおっさんもたいがいだとは思うが本業バスの運ちゃんだろ?
システムを簡素化しなかったシステム導入者もどうかと思うぞ
PC使えること前提の社員だけならわかるが、こういうのは総務の部署に適切な人材配置して
ウマく回すもんだろ
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:19:49.27 ID:YukYW2UP0
>>110 >しかも、バカだからご丁寧にプリントアウトして管理してやがるww
あるあるw
相変わらず訛りが酷い地域だな...
1コマ入力するごとに通信で30秒返ってこず、
エンターキーを押すと3分待たされてエラーになるという恐怖の
勤務管理システムを社内で作ったソフト会社もあると聞いた。
暇を持て余している派遣用人材を活用したんだそうな。
こんな最低限のこともできない、やろうともしない奴ぁさっさと解雇せい
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:21:10.39 ID:KDpDO0q70
せやな
パソコン使えない批判が多いな
バスの運ちゃんなんか、運転技術さえあればそれでええやん
こんなんでキレるとかの方は当然問題あるだろうけどね
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:21:38.77 ID:ldRTLnEC0
一般にPCが普及したのが、1995年ぐらいだろ
丁度20年前
58歳なら無理なお年頃w
そのまえは、貴族の遊び道具だったからな
>>140 事務職員に勝手にプログラミングさせたら破綻するよ。
事務処理が減らないのは、その方が得する奴がいるからだよ。
164 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:23:25.75 ID:/e3P21/a0
165 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:23:40.80 ID:Ov6YiMUAO
そういうこと言うわりにエロサイトとか巡回してるんだろうな…
あほ
なぜカードリーダかなんか利用したシステムにしなかったんだろうなw
運ちゃんの本業は運転なんだから
個人個人でPCへの入力ってのはシステム設計したやつにも責任の一端あるだろ
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:25:53.97 ID:1f9L8gjq0
>>19 そうなんだよな
若々しい趣味がいつの間にかゲートボールや盆栽や演歌に成り果ててしまうのは
>>1みたいなヤツなんだろうと思うw
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:26:25.39 ID:9qgztTFK0
>>159 それはどうかな
現実には緊急事態とかでパソコン操作する必要とかもあるのでは
例えば、道路情報とか交通情報とか。そういう時使えないとやばいのでは
>>165 そういうことだな。
システムを強制するだけの環境はすでにあるとみていいだろう。
なにせ神戸だからなw
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:27:19.16 ID:WEUyABlZ0
しかし、スティーブジョブズがこの状況を真横で見てたら
「俺に2回もボタンを押させるな! 」
「取扱説明書を無くせ! 」
「小学生でもわかるようにしろ! 」
って怒るでしょw。
もっと簡単なシステムにはできそうだよな。
172 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:28:09.52 ID:ldRTLnEC0
>出勤時刻や休暇取得などの手続きを書類への記入からパソコン入力に切り替えるため
173 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:28:48.51 ID:2nBULTPp0
(´・ω・`)三十歳より前だね
だからパソコンなんて使えて当たり前の世代
174 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:32:00.16 ID:QWsU9ZTF0
大迫半端ないって
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:33:47.07 ID:Ov6YiMUAO
>>174 お前がもっとよく読め
Windows95の時の話だろ
177 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:34:00.84 ID:WemQWZkxO
>>159いや
俺は寧ろ余計な業務捲くられて重荷になるんだとしたらキレて当然だと思うがな
まぁキレ方にもよるが
大体最近はどいつもこいつもイエスマン過ぎるんだよ
ここ観ててもそうだが、なんでもかんでも上の言う事は絶対みたいな粕共ばっかだから世の中狂ってくんだよ
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:34:38.67 ID:ldRTLnEC0
使える使えないじゃなく都合が悪いんじゃないの?
勤務時間を誤魔化したりとかしづらくなるとか…
代筆や改竄・酒気帯びを防ぐために手書きでやってるなあ、うちんところは。
書き間違えると直すのに上の判子がいるからPC入力にして欲しいって現業職員が言ってたわ。
部落民?
部落民って被差別者ってことだったから、朝鮮人がかなり部落民になりすまして利権を貪ってたらしいよ
だから部落民はキチガイ朝鮮人が多いらしい
実際の入力作業が知りたいなw
出勤時刻と休暇取得の入力なら手で書く方が面倒なレベルじゃないのか?
どんな面倒なシステムにしてるんだ?
30年前から現場で使われているんだけどなぁ
50であろうと、60であろうと理系ならほぼ使える
文系がシステムや数学的素養が低くて困る
頼むから休日の呼び出さないでくれ
>>110 あるあるだなw
システム設計段階で何のためにシステム入れるのかってのを
無視した仕様ってのは世の中ゴマンとあるもんなw
>>177 その余計な業務、っていう意識がいかんな。
余計かどうかを判断するのは管理職なんだからね。
効率化のための意見具申はいいけどね。
従業員の勤退記録を電子化するってのは非常に重要なことだよ。
給与計算とか楽になるし、過去の履歴の保管場所に頭を悩ませる必要もない。
同僚が習得しようとするのまで邪魔するとかほんとろくでなしじじいだな
そんな悪知恵働かせるひまあるならキーのひとつでも覚えりゃ無職にもならずにすんだかもしれないのに
ネットも使わないんだろうな。
生活に支障ないんだろうか。
こういうサルみたいなおやじ会社にもいるわ
根は悪いやつじゃないとかいうけど野蛮過ぎてかかわりたくない
わからんかったらスタートボタンを長押しすればいいんじゃよ
こいつもBっぽいな
192 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:44:24.98 ID:WEUyABlZ0
>>180 へ〜。
もし、その言い分だったらメチャクチャ印象変わるなw。
パソコン入力は変わらんかっただろうけどw。
193 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:45:30.61 ID:MAdI4AL/0
ローカル路線バスの番組に出る、バスの運転手は悪い人はいないけど
もしかして利用するかも?と前もって会社に連絡があり
問題ある運転手は起用しないと、ある人が言っていた
バスの運転よりも
PCの方が簡単だと思うよ
195 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:47:45.17 ID:u5Fs/XzvO
パソコンショップの店頭で、デモ機のノートパソコンを、おっかなびっくり眺めていたら、
8〜9歳位の子供が割り込んできて、ササッとゲームを立ち上げて遊び始めた。
書類作成でワープロしかつかっていなかったので、この子が大人になったら世の中のシステムがすべてパソコンだよりになると思った。
パソコンを始めた1998年
20年前ならこういうオッサンはどこにでもいた
未だに存在することに驚いた
今の若い方も、パソコン持ってない人多いので、
そうなりますよ。
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:49:25.77 ID:osiElw7u0
「あんなん、すぐできへん(58)」 → 戒告処分
「あんなん、すぐできへん(22)」 → クビ、イジメ退職
>>197 ならねえよw
このジジイがやる事は、数字を打ち込んでOKをクリックするぐらいだろw
200 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:55:23.03 ID:WemQWZkxO
>>186それは単に事務作業が捗る様になるだけだろ
要するにドライバーにとっては一切恩恵は無い訳で、言い換えれはただ余計な事務作業を押し付けられた形になってるだけだから文句出て当たり前なのな
PCの操作をミスると爆発して危険とか平然と言っちゃう世代だな
202 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:57:01.34 ID:pke8FPR10
アホな職員がいると思ったら神戸市か・・・・納得
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:59:01.78 ID:OH7NojGP0
IT導入でかえって非効率化するって議論は普通にあるしそれほど突飛な主張ではない
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:00:36.23 ID:PrDmo3T30
>営業所内で同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね、
こんなんできへんて、なぁ!おまえ練習なんかすんなや!!できへんて!
とか言ってんの?涙ちょちょぎれるわ、みっともなくて。
結論 :
このジジイもゴミだがシステム部門の人材もゴミw
206 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:04:48.95 ID:SYU+ZBId0
★関西弁5段活用★
できん
できへん
できひん
でけへん
でけん
できへん…という方言がそもそも程度低い。僕の地域なら「あんなん、すぐできーせん」という。
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:06:19.44 ID:DQu1CZ3l0
やっぱり在日朝鮮人なんでしょ?w
こんなやつでも年収1000万
くだらねぇ社会
>>120 単に数値を入力するだけの事務仕事が、ストレスになるほどの事か?
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:10:02.90 ID:WUQl3AMA0
民間ならその日のうちに解雇なのに公務員は甘いなぁ
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:10:15.04 ID:ZMC7d0cT0
今どきのシステムなら、スマホで入力してウェブサイトで
ボタン押せば終了でしょ。バカみたいに面倒そうだけど。
所定のフォーマットでメールをピッと送るだけでも添付ファイル
するだけでも電話の呼び出しだけでも履歴とれるだろうし。
一人一台でもあるまいに、新規にパソコン使わせる方が異様かも。
システム設計思想が10年は遅れてるなココw
> 「あんなん、すぐできへん」
まあ、それはそうだろうな。
システムの変更についていけない人が出てくるのは当然有り得るし、
何らかの救済措置は講じておく必要は有る。
戒告の是非は兎も角として、当然有り得る自体に対応出来る、柔軟な運用が望まれるだろうな。
運転日報をデジタコにするんやろ
後でまとめて書かれへんし面倒くさいわな
人の邪魔すんなとは思うけど
役所なんか早く電子化して無駄な公務員リストラしろ!
JAの直販所とか
農家が野菜を持ってきて店のパソコンに入力して
シールにバーコード印字して貼り付けて棚に並べる
まで自力でやるらしいな
売れたらメールが来るから各自の判断で同じ作業をして補充
テレビを見る限り、これを農家の爺ちゃん婆ちゃんがやれてるから
バスの運転手がパソコン操作を出来るか出来ないかで言えば
出来ない作業じゃないと思う…多分
この世代は、ただ大声で怒鳴れば良いと思っているところが駄目
流石兵庫
221 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:25:45.79 ID:XlHKW869O
>>210なら逆に
事務員にバスの車庫入れ的な業務捲くったとしたらストレス無しに普通に熟せるんだな?
まぁお前のその理論なら人間皆なんでもそつなく熟せるのが普通なんだからそのくらい出来て当たり前だよな
というか一体何の為に資格があったり役割分担があるんだ?
タブレット端末を使いこなす限界集落のおばあちゃんに負けたな
クビにする手間が省けたな
224 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:46:48.25 ID:8i0LttkxO
今年の小さな流行語
あんなん、すぐできへん
あんなの、すぐできーせん
いや、確かにパソコンで打つのは時間がかかる。
特に会社のパソコンはちょっと古いことが多いので
起動させたりログインしたりするのにけっこう時間がかかる。
その間、別のことをしてればいいという論もあるが。
帳簿だったらサッと取ってパッと記入すれば終わる。
タダで講習受けれるなら馬鹿な奴だ
仕事やめた後,PCで暇つぶしもできるのに
出来ないんじゃなくて、やらないだけだよな
こう言うのを老害と言うんだな
229 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:04:03.71 ID:jpqEfApR0
でけへんでけへん〜わてようせんどないしょ〜でけへんわ〜しゃあないやんけ!
大阪弁だとこうなるわな。
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:06:22.29 ID:DnHjevwTO
>職員は「余計な作業が増えるだけだ」などと話したという
↑↑↑↑
これは正しい。これは正しい。これは正しい。これは正しい。
。
。
。
。
出勤時刻や休暇取得などの記入された従来の書類をOCRで読み取って、人間の手を煩わせることなく、
パソコンに自動入力させるのが本当の自動省力化。
「余計な作業が増えるだけだ」などと話して、懲戒処分された男性職員(58)の言ってることは正しい。
おかしいのは中途半端なシステムを導入した神戸市交通局の方だ。
年寄りってのは新しいことを覚えようとしないからね
現場の人が手書きのほうが楽って気持ちはよく分かる
でも手書きは事務屋には非効率だからね
パソコンで出勤管理するって導入したのに
いつまでも無くならない出勤簿
233 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:11:52.17 ID:RjiWFgdq0
PC出来なくてもいいが暴言吐くなんて何様だよ
THE:老害って感じだな
>>18 今どきできて普通じゃ。
プログラミングせい言われとるわけでもなかろうに。
ちな俺52。
235 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:16:06.71 ID:FxJaSWRP0
会社も仕事も変わるんだから雇用の流動化が必要。
仕事の内容が変われば自分が苦しむだけ。
70すぎのうちの親父ですら、ネットで旅行の予約したりスマホもそれなりに使える
さらにはクズシステムの代表格である保険会社の代理店システムすら使ってる
58でちょっとしたデータ入力すら出来ないなんてマヌケもいいところだわ
このおじさん実際はウザいんだろうけどさ
こういう人は可哀想だよほんと
とある仕事内容を全部デジタル化した職場で働いてたが
昔は現場でバリバリ仕事してたであろう部長クラスのおじさんが
端っこの方で簡単な仕事やらされてるのとか見るのもなんか悲しかったわ
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:22:17.38 ID:DnHjevwTO
昔はタイムカードをガチャンと入れればそれで終わりだった。
。
今はパソコン立ち上げて、面倒な入力をして、上に承認もらって印刷にハンコ押して、もうバカみたいに面倒くさくなった。
おまけにパソコンは遅いので時間がかかる。パソコンは毎月のように壊れるし。庶務の残業も増えた。
。
昔の方が能率的だったよ。
IT導入するメリットは効率化だけだからな
やってることは業務としては変わってないことがほとんど
こりゃ会社のシステム部門が雑魚なだけだよw
明らかに年齢層の配慮不測
>>221 バスの免許持ってんの?その事務員。
入力作業くらいなら、少し教われば出来ると思うけどな。免許無くてもw
テクノストレスだぁ〜
どうせB枠だろ
PC触ったこともないオッサンにいきなりヤレと言うのは無茶
まずは天井から吊るしたバナナを、台と棒を使って取る訓練から始めさせよう
いきなりこのシステムを使えじゃなくて、講習もやってるんでしょ?
なのに使えない、しかも他人の邪魔までするって何てジジイだよ
>>238 ウチも会社がケチって低性能PC置いてる
メールがまともに見られるまで毎回3分くらいかかる
更に節電と称して使い終わる度にシャットダウンしなければならない
本社が無能
247 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:00:32.07 ID:DnHjevwTO
バソコン止めて、代わりにタイムカード導入すればいいよ。
タイムカード発明した人は天才だな。
248 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:06:04.00 ID:Z+wvXoH50
できへんできひんでけへん
249 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:08:53.12 ID:IAyPKe9y0
いやや いやや できひんねん わて できひんのや
>>200 会社から給料もらっていて勤務時間内に十分こなせる作業なのに事務作業が増えるからと怒るのはおかしいだろ(w
無意味な作業ならともかく会社としては効率が上がるわけだし。
昔マウスを直接画面にあててたまぬけ政治家がいたなぁw
気持ちは分かるな。おそらく機械の知識や取り扱いが昔から苦手で本人はパニック状態になっていたんじゃないか?
うちの実家のXPは起動からソフト立ち上げまで10分位かかる
そんな端末で入力しろとか言われたら俺も怒ると思う
会社のPCって型遅れの低スペック多いからな
254 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:33:39.10 ID:MQM7Y3Np0
こういうおっさんの残り少ない髪の毛掴んで
キーボードに顔面叩きつけながら
「ほら、簡単やろ?」
ってにこやかに指導する初心者フレンドリーな方法が兵庫では効果的
255 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:45:25.83 ID:GhQWHHHk0
覚えるの面倒がるやつが安全運転できると思えん
パソコンすら覚える気のない奴が
他人の命預ける乗り物の運転するな
ホントPCすら馴染めないと、
教える方も苦痛。
挙句の果てにアナログマンセー論が出てくる始末。
257 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:46:59.04 ID:6fTaEj8/0
違う違う
「あんなん すぐできひん」
だろ
老害は懲戒解雇しろよ。
259 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:50:54.90 ID:7T5s6JjI0
>>252 自分が簡単に理解できて簡単に出来ることなら、
他人も同じように出来る・・・とか思ってるヤツが多いからな。
ホント関西弁って下品だな。
便所の水みたいな言葉だ。
261 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:55:29.34 ID:Bj2goneh0
信じられない話だけど、地方自治体には、パソコンがまったくできない
人がいるよ
50代半ば以降に結構いるから。
メールも無理とかで、こんな人に出合うと大変。
262 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:58:55.65 ID:iZMl0IxLO
余計な仕事を増やすのだから、このおっさんはあながち間違ってない
263 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:04:56.16 ID:Q3o+E6mM0
>>252 それだろうな
数年前にうちの爺さんにPC買ってあげたけど
何度説明してもデスクトップやフォルダの概念が理解できない
じいさん、自分でできなきゃ若いもんおだてて代わりにやらせれば良かったじゃん
うちの親父は緊急配備の手配のとき若いもんにやらせてそれで済ませて
何度か横で見て覚えたぞ
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:16:37.84 ID:O7rgQuhmO
このおっさん 市の職員 PCも出来ない泡世代だろ 下の世代は 低年収でスキル高いから 消えるのオチだな
266 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:19:12.29 ID:EjAjkeuf0
無能化石
こういうゴミが技術立国日本の足を引っ張る
IP押さえれば捜査終了wとか言ってた無能警察然り時代についていけない老害はさっさと死ぬべき
267 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:23:23.78 ID:RIeFpW240
ゆとりの方が遥かにマシ
268 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:25:41.11 ID:myVDvM100
多分パソコン操作って言ってもマウスでクリックすりゃいいとかだけでしょ?
出来ないかね?
「あんなん、すぐできへん」とか言われても暴言なのかよくわからん
270 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:33:33.33 ID:7T5s6JjI0
>>267 じじぃはPCが使えないけど、
若いヤツは、みみずがのたくったような字しか書けないのだぜ。
どっちも出来ることが違うだけだろ。
271 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:36:24.18 ID://hXYK4h0
関西の地方公務員はこれだから凄いよね。
そりゃ、猛獣使いの橋下による教育が必要だわ。
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:38:38.75 ID:j246pMgQ0
いままで若い奴らに書類の書き方偉そうに教えてたのが教えられる側になってパニック状態なんだろうなw
神戸市交通局と言えば、
庁舎内で勝手に飲食店を始めていた。
もちろん、光熱費から、場所まで、すべて税金で賄って。
「店するのに場所を別にわざわざ借りるのは、勿体無い。」
「食べ物を作って売るのに、許可がいるの?。」
「保健所の検査って、何?、知らんわ。」と言いながら。
20年ほど前、一部上場の会社でパソコンも製造してたところに勤務していたが
Win95がでるときパソコンかうわーといったら
「変人」あつかいされたよ。まぁ当時は高かったけどな
ちなみに職場でパソコンもあり使っていた・・・
Win98で自作に嵌ったが、職場の人も否定派はおおかった
50歳、40歳ならパソコンいっさいできない人は多いと思う
こんなクズジジイはタコ部屋に放り込んで大音量でビデオで指導させとけ
後日テストさせてできなきゃ戒告から減給に移行な
276 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 05:51:08.25 ID:Toq0uqv10
高い給与を支払わなきゃ
皆様により良いサービスの提供が
出来ません!
という論理w
ゴミ車乗ってる50過ぎは
暮れのボーナス100万越えとか?
神戸市民としては
さらなる懲罰希望
区役所の窓口でも口の悪いのがいる
278 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 05:54:26.93 ID:QvFuTPDX0
あのPCスタイルも30年足らずですたれて特技になんだよな
直感的なもんじゃないと難しいんだろう
279 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:01:59.90 ID:kLvRnWV30
また大阪か!
280 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:03:29.56 ID:W/4Cdg+K0
ベーシックとかそういう時代の記憶があるんだろう
保存媒体がカセットテープオンリーだったしな
パソコン=やたらと難解のイメージの時代が存在した
281 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:03:29.93 ID:fOzrmy6g0
年齢関係なく、わかりませんとかできませんとか
とりあえずすぐ口にする奴ってどこの職場にもいるよな
ええかげんにやったもん勝ちみたいな
こういった連中は隔離しなきゃ真面目にやってる人が絶対かわいそうだよ
スマホしか使ってない若者でも似たようなもの
パソコン触ってれば小学生でもできる
結局慣れだからキー入力ゲームでもさせて苦手意識を克服させるべき
コンボボックスから選択してマウスクリックみたいな簡単ソフト作ればいいだけじゃないの
全部キーボード入力だとしたら苦手な人は大変だと思うけど
普通の50代リーマンは、PC出来るから勘違いしちゃいけない
285 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:06:30.53 ID:wyCGlzryO
(-_-;)y-~
頭のおかしい58歳を税金で養う必要無いがな。死ね。
286 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:08:22.16 ID:S2uaTzJ50
アホに給料やる必要なし
287 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:09:56.67 ID:7+VDFLqY0
クズ一人の為に、ペーパーレス化ができない。
日本のがん。地球の敵。パソコン使えるようになるまで人権停止。
288 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:10:34.20 ID:wyCGlzryO
(-_-;)y-~
入力覚えてぽちぽちボタン押すだけの簡単なお仕事、
かつ定年まで保障されてて年金満額受給、何の不満があるねん?
死ね、税金に集る白蟻58歳。
289 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:11:25.09 ID:BwJBTZU70
うちにも導入されたが、これなら俺が作った方がよほどマシと思うほどUIがお粗末。
操作上、表示する必要が無い入力欄がずらずら並んでいて、どこに入力すれば
いいのか必ず迷う。有給の申請をするのに慶事や忌引の入力欄まで並んでいるのは
アホとしか思えん。
pcなんて20年以上前からノート版がでだして
一般的に使えるようになってるのに
そも携帯が使えればpcができないとかやろうとしてないだけ
窓際の職員さんでもひとり連れてきて
入力を代行させりゃいいだけじゃないの
292 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:16:30.46 ID:GK0tlfO80
>>281 ええかげんにやったもん勝ちって感じの人はわかりませんできませんは言わないだろ
293 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:19:12.16 ID:Bj2goneh0
昔、できないやつに、パソコンゲームをしろと教えてやった
教えた信長の野望にはまっていたら自然にマスターしてたよ
理屈は同じだからね
294 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:19:45.57 ID:7+VDFLqY0
>>1 >>操作の習得時間が足りず
文盲に給料渡して、勤務時間中にパソコンの練習まで
させてやってんのか? その時点で責任者クビだ。
誰を擁護するわけじゃないが
向く向かないってのが年代によってもあるからな
やろうとしないのも含めて出来ない奴は出来ない
年取った奴なら尚更だ
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:22:27.70 ID:Bj2goneh0
70過ぎでもホムペでもなんでも作る人もいるし、40代でもゲームしか出来ない人もいるけどね
せめてこの程度の仕事ならできないとね
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:23:42.93 ID:wyCGlzryO
(-_-;)y-~
擁護の余地無し58歳。
18歳高卒が採用面接で同じこと言うたら、絶対に採用されない。
公務員、甘えすぎやで。死ね。
>>281 わかりもしないのに「わかりました」って言う奴よりマシだけどな
いるよなPC操作についていけないオッサン
そう言うのに限って声がでかい
300 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:26:27.10 ID:wyCGlzryO
(-_-;)y-~
87歳予科練ジジイでも、Windows起動してwordで管理組合文章作成しとるがな。
58歳でできないは甘え、死んでくれ。
301 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:27:53.81 ID:7UL+cV350
家の馬鹿兄もパソコンのデータ入力ができないから
震災後に正社員で雇ってくれた会社を辞めたな
そして不仲だった俺に借金を申し込んできた
俺が断ると親に借金をするのが分かっていたから貸したが
超ムカつく
>>298 それは心底そう思う。
公私の両面で。
信頼させといて裏切るんだから、一種の詐欺だわ。
303 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:35:40.60 ID:wyCGlzryO
(-_-;)y-~
俺らS48生まれもパソコンなんて学校で習ってないけど、できて当たり前とされみな独学しとるんやで。
公務員58歳、税金使って職場で職練してもらえるだけでも有り難いと思えよな。
そんなことにも思い至らず他者の職練妨害とか、気違い。死ね。
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:48:53.22 ID:fOzrmy6g0
>>298 理解してないのにその場を取繕う為にわかりましたというのもひどいが
それはまだ理解できるように突っ込める余地がある
とりあえずなんでもすぐにわかりません、できませんというタイプの奴は
完全に逃げの姿勢だからそういった人間が蔓延るとその職場はめちゃくちゃに
なってしまうわな
305 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:54:03.99 ID:TZ1xLlMf0
95が導入された頃、
こち亀で、似たような話しがあったっけな・・・
亀有署で全署員にパソコン教習したら、年輩の警官たちが
「パソコンなんか必要ない!」
「パソコンなんか若い奴に任せておけばいいんだ!」
「もう(パソコンなんか)やりたくない!」
って、文句ぶうぶう垂れて
だめだありゃ・・・、
アイツら、あのまま21世紀に突入する気だ・・・
大気圏で燃え尽きるぞ・・・
って両さんが呆れる話。
はぁ?って思ったけど、部落なら当然か。
307 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:56:36.03 ID:wyCGlzryO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね58歳公務員!
o(>_<)o
何が出来ないのかが分からない
神戸もバス関連はアレ系かい?
310 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:59:51.66 ID:tSVKbvBb0
今も年金機構では似たような実態があるとかないとか
311 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:01:21.21 ID:j9jrWAEc0
まあ心配しなくても30年後
お前らも同じようなことを言ってるよ
312 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:02:39.48 ID:tSVKbvBb0
313 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:03:42.95 ID:tSVKbvBb0
今
>>312を再度読んで気がついたがこれも兵庫だったw
こんなオヤジは20年前なら普通に居たかもw
315 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:08:10.42 ID:jwWFaf9X0
出社してから入力が終わるまで5分〜10分かかるから
従業員から見たら、何にも効率が上がった感じは無いから
人事や総務の人員削減になるのかも知れないが、システムのお守りで人が増えるし
従業員の少ないところで採用するのはアホのすること
おれも職場のMSDOSパソコンに戸惑ったなぁ
317 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:09:54.67 ID:kLvRnWV30
勤怠管理のためだけにパソコン導入するのも無駄だと思うが
派遣会社みたいに複写用紙のタイムシートに手書きじゃいかんの?
318 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:12:27.96 ID:wfknXrAV0
若いのでも稀にデジタルにアレルギーあるのっている
スマホのLINE登録すら人にしてもらうタイプ
あれってなんなんだろ?
320 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:15:28.54 ID:qKT8uxoJ0
経理や経営企画が楽をするために現場の手間が増えるってのはよくある
人数のこと考えたらトータルで見たら時間かかっちゃってるんですが・・・ってのも
ただこれはダメだろう
パソコン使えないなんて何十年前の人間だ
>>305 昔パソコン音痴の知り合いが「パソコンができないとヤクザにすらなれない時代だもんなー」って
嘆いてたの思い出した
システム導入した奴、実際、組んだ奴が無能だった可能性もある。
従来より簡単にならなきゃ業務改善にならない。
見栄えがよくなっただけで、労力やコストが増えてれば完全な失敗。
一概にバス職員は責められん。
323 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:19:29.65 ID:Yfj5EQyF0
50代の半ばの連中が大学時代大学パソコンはありませんでした
理学部の学生でさえ学内にある唯一のパソコンに触るためには
教授の嫌そうな顔を伺って使用許可願いを提出し
二重の扉の鍵をあけてやっとお目にかかれたそうです
小中学校導入に向けても教師自身が校内で研修積んだり自己投資して学んだりして子どもを指導してきた世代でもあり
50代はそれまで通りの仕事をしながらこの変わり目を体験している受難の世代でもあります
当時は海外のエッチな映像をみたい人は独学頑張った人も多かったのかも知れません
その手の記事を格式ある大手の雑誌で特集が組まれましたし
地方では商業高卒でもパソコンが得意ということで大学の教員になれましたし企業にひっぱりだこになった世代です
324 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:21:49.72 ID:jwWFaf9X0
シフト体制で気ままに有給の消化もできない職場に現場も分からんアホが自分の成果欲しさにゴリ押ししたとしか思えない。
325 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:22:37.21 ID:tFaya/Mf0
入力ごとに脱衣画像が出るようにすれば
三日で覚える
>>1 一般企業なら窓際へ追いやられ辞職へ持っていかれる人材だな。
役所にも多いんだよなPC使えなくてただ出勤してるだけの公務員。
苦手で遠ざけてきたやつと同居することになったらそうなるわな
328 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:24:14.47 ID:fdP4pkbY0
不正がバレるから反対してたんだろ
手書きなら書いた内容と時間が合ってるかわからないけど
パソコンは入力時間がしっかり記録されるから
329 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:25:45.94 ID:jwWFaf9X0
有給申請をしたら、その日の運行人員が不足してました(^o^)
330 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:26:32.54 ID:iZMl0IxLO
そりゃバスの運転手で人生を費やしたのに、関係の無いパソコン触らせるとか無いでしょ
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:27:08.68 ID:/NdAv4TlO
運転手なんだから対面点呼、体調管理とかアルコール検査とか検査項目が多い。
332 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:29:00.63 ID:jwWFaf9X0
管理側の不正が明るみに出るだけなんだけ
この反対したのも運行管理側の人だろ、会議な出席してるぐらいだからな
>>246のような例は、経営者が生産性の本質を理解してないと起きる
企業で最もカネがかかるのは人件費
時給換算で仮に一人あたりの人件費が時給換算・福利厚生費等込みで4000円/1時間とする
PCを入替えて1日の作業時間を1時間短縮できるとしたら、
一ヶ月で4000円×20日=8万円のコスト削減、一年だと96万円にもなる
この生産性向上のためのPC買い替え費用が10万円だとして、これをケチるのが無能経営者
335 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:34:01.28 ID:3VQ/ixK30
うちの会社でも出勤時間、退社時間はPC経由で記録するけど
4桁の社員番号をテンキーで打ち込むだけ
休暇は入力担当が入力だから、上司に月日と時間を書いて渡すだけ
市バスのシステム開発した奴がアホだし
それに決裁印ついた課長部長が何にも判って無かったわけだから
部課長を厳しく処分すべき
336 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:34:16.57 ID:jwWFaf9X0
有給申請すれば、不足人員が他の営業所から人が派遣される
交通状況で運行が遅れたら残業代が出る
他のシステムと連携が無いなら無駄の極み
管理部門を楽にさせるだけのクソならやめた方がいい
337 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:35:13.34 ID:7DImqIcQ0
これが年収1000万です
338 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:35:33.21 ID:/FRa5ttS0
50代はパソコンから逃げ切れないよ。70代ですら携帯電話の通話とメールは使えてもらわないと周りが困る。
俺の感覚だけど。
340 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:36:04.50 ID:14GMbPn00
パソコン利用比率(そこそこ使いこなせる人)
70代以上 5%
60代 10%
50代 40%
40代 60%
30代 80%
20代 60% ←スマホしか利用しない奴が結構いる
こんな感じか。
342 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:39:04.69 ID:jwWFaf9X0
勤怠システムの入力画面の操作ごときが出来るからパソコンが出来る?
ってアホだろ
Windows95が出て20年だからな
70以下でPCの簡単な操作わからんってやつは基本的に無能
344 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:43:50.69 ID:gndhqz730
>>111 >労働組合からは、和を乱すと嫉妬ややっかみがすごく
新入時、上司にかわいがられて2人で色々改革したらやっかまれたわ
そしたら労組の爺さんどもに、俺は「職域外の事にクビ突っ込むな」上司は「他にやることがー」など、
よく判らんいちゃもんを付けいじめられた
今は俺も上司もそれぞれ上に行けて、平和にやってるけどね
345 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:44:09.80 ID:Yfj5EQyF0
講師の教えかたがど下手だったんでは?
あらゆる段階の受講者を想定できない、プレゼン力の低い若手とみたが
>>107 思い出した。
あれがなければconfig.sysをいじろうという気にはならなかったはず。
347 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:46:56.72 ID:jwWFaf9X0
>>343 その通り、今のパソコンよりも使いにくいものを使ってたからな
口癖は楽になったなー
って世代だわ50代は
348 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:48:51.45 ID:/da2A4+aO
神戸の市バス運転手…
解同推薦の同和枠採用じゃないのか
あんあんすぐできへん
350 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:53:18.85 ID:esXTUOA1O
低学年から家にパソコンあるのにエロサイト巡回しか出来ないワイ涙
解る奴は「神戸市バス」でピンと来るが・・・
これは、「老人にパソコンを教えたって理解しようとしないんだよなw」
なんて、ほのぼのとした問題でもなんでもない
352 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:54:08.13 ID:gndhqz730
>>347 若い子がBIOS画面見て「え?何コレ!?」って
軽くパニくってたの見てワロタわ
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:56:02.46 ID:5UIw7K4F0
なぜ嫌がるんだろう
ごまかせなくなるから困るとか
そんな理由でもあるのか?
小学生か思たwww
355 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:57:59.63 ID:vYvnTEkn0
覚えた途端にエロサイトばっか見るんだろうな
356 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:59:12.31 ID:XlHKW869O
>>241例えばの話だよ
理解力0かお前
>>250 業務時間内で尚且つ会社の利益になるなら従業員に何させてもいいってか?
お前会社の命令なら人でも殺しそうだな
つうかその考えで日頃デスクワークしてる奴らに毎日5〜10分くらいで終わる単純な重労働背負わせただけでもびーびー吐かすんじゃねぇのか
大体そいつらの大半は重労働嫌だからデスクワークしてんだろ
それと一緒だよ
このおっさんはそういった細かい作業するの嫌だからバス運転業務についてんだよ
やる気ない事批判してる奴多いがそれが普通なんだよ
慣れれば出来るがやりたくないんだよ
皆一緒なんだよ
おまえらは当たり前だが
58で初めてのパソコンならできんぞ
キーボードでぱにくる
以前いた某組合系の職場も、
出勤簿に判子・超過勤務時間は手書きを、PC入力にしようとしたらジジババに同じように反対されてボツになってたわw
しかも、せめてタイムカードガチャン式に変更しようとしたら、それすら強硬に反対したババアがいてダメになった
ガチャンの「事務手続き」時間が無償労働になるからとか、
列が出来ると出勤してるのに遅刻時間が刻印されるからとか言ってた
実際は判子だと多少の遅刻は誤魔化せるけど、タイムカードだと出来ないから嫌がってたくせにw
359 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:01:42.53 ID:hmLrghuhO
環境に適応出来ない生き物は死ぬだけ
誤魔化せなくなるからごねた
ただそれだけだろうな
362 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:05:35.25 ID:y+JPE8fzO
>>351 でも、彼らにやる能力はあるのか?
背後に厄介な問題があっても、そもそも実務的に無理なら解決策としてはダメ。
>>360 こゆー馬鹿は自分が老いることを理解していない
364 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:07:36.81 ID:jwWFaf9X0
バスなどの運行スケジュールが厳格化されてる職場で、気ままに休めたりするなどと思って書き込んでる奴の方が幼稚
証拠を残したいのは管理部門
不正を防ぐんじゃ無く、合理的に不正をするためのものだからな
365 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:07:46.47 ID:gWbAoH8N0
おっさんの肩持つつもりはないけど、パソコン導入が目標になって、
とんでもない使い辛いソフトを入れられてるって事は無いよね?
たまにあるよね、よく使う機能がメニューの深いところにあるのに、
データ消すボタンが常に画面上にあるとか、
BackSpaceやカーソルが効かないで、Deleteでしか文字の打ち直しができないとか。
366 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:08:01.31 ID:XlHKW869O
367 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:09:44.57 ID:y+JPE8fzO
>>347 それ、事務屋な。
運転手や職人は全くダメ
368 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:10:23.97 ID:IMB8aR+o0
おいおい何時の時代の話だよ。
俺なんかPC使つて舊字舊假名遣ひで物を書いてゐるぞ。
もう新しくもないがPCも出來ないわ、舊い字體も假名遣ひも書けない爺w
30代の俺から見たらゴミカスだな。
58だと本当に触れたことない人は
今から覚えようとしてもまず無理だろうな。
暴言というよりは本音だろう。
まあ、暴言があったなかったにかかわらず
やめてもらうしかないだろうな・・・と思ったら戒告のみか。
甘いなあ、やはり。
>>365 不便やと不満を言うのは当然やが、それで職務をボイコットするのはまた違う話やで。
オートマやないとバス運転できまへん言う運転手は普通クビやろ。
キーボードに触れたことのない男には地獄の作業だぞ。
3カ月ぐらい時間をやらないと無理難題の押し付けになる
372 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:16:30.61 ID:IMB8aR+o0
>>371 何が無理難題だよ。
氷河期世代からすると甘え以外の何物でもないわ。
バブル世代で超優遇された癖にPCすら滿足に打てないとか甘え過ぎ。
373 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:17:04.91 ID:y+JPE8fzO
>>365 役所のシステムは多いぞ。社内SEに当たる部署が機能していない。
又はど素人がシステム発注担当だったり。
エクセル画面の前で電卓叩いてる奴が電算発注の審査してたり。
374 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:17:33.24 ID:992jmhE/0
俺は昼飯食ったら帰るから、晩にタイムカード押しといてや!
>>1 まてまて。
確かにこのジジイの行動は職務命令不服従であり、威力業務妨害にも当たるかもしれん。
だが、
「あんなん、すぐできへん」
は別に暴言ではないだろw
>>375 それは確かに思たw
同僚の操作の練習を妨害するような発言、の方が興味あるなw
総務も人減らしている所多いから
PCで全て入力してください
こっちはチェックだけします と
うちもなった
サーバー容量まで減らしたものだから
社内ネットワークもいちいちフリーズする
糞仕様
378 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:19:36.63 ID:jwWFaf9X0
basisやWindows2の頃から使ってる世代を舐め過ぎ
でけへんかったらクビやで
>>352 最近のメーカーパソコンって
「F4押すとbios」の表示すらないよな
381 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:25:46.70 ID:weTRxpnw0
>>343 うちの会社でも、PC使えないとか言ってる奴は悉く無能。
全く覚えないし何度も同じ事を聞いてくる。
態度も卑屈で腹立つわ。
出世してる人は、還暦間近でも見事に使いこなしてるからな。
382 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:26:15.02 ID:agkEcvquO
>>371 拳骨新人教育や宴会ではだか躍りや体毛キャンプファイアーを強要された世代だ。
30歳前に子供2人が社会常識とされ、共働きが不徳とされた時代だ。
氷河期時代とは違う苦労がある。
383 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:26:17.26 ID:IMB8aR+o0
>>380 うそん、どうやつてBIOS畫面出すの?
384 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:28:39.38 ID:jwWFaf9X0
Windows8 bios
385 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:29:34.88 ID:IMB8aR+o0
>>382 裸踊りなんざやつてゐたからPCすら出來ないんだよ。
己の世代の無能を思ひ知れ。
少なくとも45以下で
>>1みたいな甘つたれたことを云ふ奴なんか皆無だぞ。
あー
「勤怠は社員番号とパスワードを既定の画面に入力する」
これがもう無理なんですって言って入社辞退するパートさんおるわ
定期的なパスワード変更とか、事務所内パニックになるし
387 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:43.38 ID:GyNJTS0q0
>>53 ある種の防衛反応
周りがやると自分もやらないかんから
やめろと言って妨害する
>>383 表示がないだけで、押せば出るでしょ。
出なければF2とかF8とか試してみればいい。
>1ゲイツより若いのに、どうやって今まで生きてこれたんだろう死刑にすべき
>380お前の最近って10年単位かジジイ
>382ウソつくなよ戦後すぐの生まれかよ
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:33:21.07 ID:jwWFaf9X0
>>381 そんな人は携帯電話すら使えないし、メールのやり取りも出来ないから
論外
無駄だと最初から思ってる人
392 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:34:27.04 ID:IMB8aR+o0
>>388 ああ、さういふことか。最近BIOS畫面出してなかつたからつられてF4を押すものと
認識してしまつたわ。
50〜60代はドアホのくせにぬくぬく生きてきたんが多いからなあ
アホ純度高すぎて聖人でもなきゃ連中の疑問や低脳差についていけんよ
394 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:35:45.53 ID:8sTkUrFy0
典型的な労働組員だな 日教組員も同じようなもんだろ
395 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:37:55.48 ID:jwWFaf9X0
アスキー文で書いてある簡単な文の修正すらテキストエディターで出来ないツールヲタが多いのも悩みの種
396 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:46:19.97 ID:TQZesUJa0
接客態度悪いのは、おっさん運ちゃん。
まぁいるわな、頑なにPC使わない人。
俺も頑なにLINEとか使ってないから似たようなもんか。
398 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:48:14.60 ID:9tNhqr2+0
うちの60代のいる職場の人たちは
ちゃんと使いこなしてますよ
399 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:50:04.74 ID:n7qMbivR0
>>397 俺なんかLINE入れたけど
未だにクマが体育座りしたままなんだぜ
400 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:50:58.40 ID:k+fhV+Cb0
>>140 >VBA使える事務職員なんか皆無でないの?
えー普通にいる
パソコンが一家に一台レベルになったのって1998年頃だと思うんだが
この前大阪市バスに乗ったが酔っぱらってるのかと思うくらい危険運転だったぞ
まぁ市長がいつも酔っぱらってるのかと思うような発言ばかりする市長だが
地方自治体三大不■触■。
清掃局
交通局
給食センター
今回だって戒告。ただの口頭注意。
俺も現場の一部の人間にエクセルで計測表作らせるの諦めたぞ
年齢は関係無い、出来ない人間は出来ないんだよ
405 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:53:54.67 ID:zvduYUkpO
今の50代なら30代からパソコン、ワープロがあったはず
努力不足じゃすまされないレベル
>出勤時刻や休暇取得などの手続きを書類への記入からパソコン入力に切り替えるため
なんか20年くらい遅れてるぞここ
こういう奴はそもそも覚える気がない
自分の怠慢を暴言でごまかし人のせいにしてるだけ
>405いや20歳代ですでにあるけどパソコンは高かった
409 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:01:16.90 ID:IMB8aR+o0
>>1 >職員が勤務する営業所では、操作の習得時間が足りず、1カ月遅れるなどの影響が出た。
一ヶ月も遲延させるとか立派な威力業務妨碍罪だぞ。誡告とかぬるいにも程がある。
ブラブラ部落
生まれついての貴族様はうらやましいすなー
>>408 パソコンが高かったころでも、ワープロ専用機は安かった
キーボード配列さえ知っていれば、パソコンは難しくない
前の会社で、まだ40代半ばくらいなのに全くパソコンができないおじさんがいた。
ワードやエクセルが出来ないというレベルじゃない、もう電源の入れ方すらわからない
化石レベル。
書類は全部手書きで、OLさんに全部ワープロ打ちしてもらってたらしい。
営業職なのにクルマの免許もないし、ケータイも会社から支給されたのが初めての
ケータイで、これも操作に右往左往していた。
それで月給50万とか、ざけんな!と思った。
世代格差ってやつですよ
415 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:19:31.45 ID:lqGQo/tc0
組合がらみの人じゃないか
416 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:21:13.75 ID:n5l4PiJr0
>>18 うちのobなんか80近くでMATLAB書いてるぞ。
10年前まで再雇用で居てもらったが、今でも時々職場に聞きにくる。
417 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:21:27.34 ID:zEpYh96h0
入力しなかったら無断欠勤ってことでいいじゃん
418 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:21:50.63 ID:pqEdTc9i0
5年前73歳で逝った俺の親父ですら快適なネットライフを謳歌していたというのに。
デジカメで撮った写真を取り込んでコラったりして楽しんだりしてた。
それぐらいは今どき当たり前のことだと思っていたが
やはり人によって格差は大きいんだなあ。
手書きじゃないと、残業の水増し不正が出来ない
420 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:31:25.01 ID:vyT9kcgW0
出来ないんだから仕方ねぇーだろ 仕事でもないのに強制すんな。
処分重すぎ!文字の打ち込みで2時間かかったらやってられんぞ!
出来ない方には紙に書かせて、入力は事務がしろよあほかぁ。
仕事に影響するわボケ
もっとPCは簡単になっていくだろうな。
対話して教えてもらいながら操作できるようになったり。
あと10年はかかるかもしれんが
無能屑の集団それが地方公務員
世代格差じゃねえw完全に個人の資質w
もっと年配でもPCのデータ入力くらいたやすく習得できる
PCでも何でもそうだが、機械がぶっ壊れた時に「何にもしてないんだけど〜〜」って言うのヤメろ
ぶん殴るぞババアwwww
425 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:39:31.62 ID:zfmvxiQM0
>>425 もうHDDを物理的に壊したほうが速いwww
427 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:46:00.85 ID:Lqrx0HTC0
ずっとデスクワークだった人なら、
年寄りでも使いこなす人は普通にいる。
こいつはブルーカラーの低学歴ってだけだろ。
428 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:34.05 ID:BFdePxrq0
日本では平均的に国民の能力が高いから、ブルーカラーでもパソコン入力
させられたり大変だ。外国じゃ文盲の人がいたりするけど日本にはいないし。
429 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:51:57.21 ID:ZNrLvE5t0
うちのオジキは齢70だが、メクラ打ち
もといブラインドタッチでしてるぜ
>>427 今時、建設現場でも作業証跡写真やスケジュール管理とかで
中高年の職人が普通にPC使ってる
うちの父親55歳だけどフォーマット入力くらい普通にできるぞ
いくらなんでもPC音痴すぎないか?
432 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:01:45.71 ID:RTy5l4Cn0
民間の就職支援の仕事やってるとき
事務員希望、パソコンできませんっ!てオバサンがいたのは笑った。
タクシー運転手希望、車乗れません!みたいなもんだろ?
433 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:04:10.77 ID:YoUTF2sJ0
俺はバスの運ちゃんだが、手書きは面倒だ
434 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:04:58.91 ID:zArCTXnv0
>>428 日本では大卒でも英語ができないけどなw
指紋登録をしておいて出勤時に指紋を充てるだけ
こうゆうシステムにしないと駄目だろ
×日本では大卒でも英語ができないけどなw
○俺は大卒だけど英語ができないけどなw
437 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:11:47.60 ID:Bj2goneh0
鳥取県庁が15年くらい前にDTPソフトの定番adobe社のソフトを大量に購入
いずれはこれで印刷物を外部の業者に出すと豪語していたが、はじめてみたら
職員から「難しい」「使えない」「ワードやエクセルで十分」の大合唱で
この話はいつのまにやら立ち消えに。
今ではその話は禁止。
そりゃすごい予算かけて購入してたからね。
これが、難しい試験を通過したという公務員様の能力の正体
中年以降にはパソコンは難しいという固定概念を捨てさせないと無理だわ
俺の親父にインターネット面白いからやってみと勧めたんだが
警告が出ると壊れたと言って触ろうともしない
覚えようという意志がないとあかん
血は争えんなw
>>432 嘘ついて出来る得意と言うおばちゃんよりましだよ。
神戸市バスの年収は驚くほど高い
年配の運転手はやさぐれた感じの人が多い
でも40代より下の方の人たちは、恵まれた給与を死守したいと
必要以上に生真面目な運転手が多い。
442 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:21:14.89 ID:Bj2goneh0
>>440 就職したいばかりにエクセルやワードできますとか言う嘘つきおばさんすごいよね
443 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:24:21.89 ID:zArCTXnv0
>>436 僕は英語はできるよ
フランス語はもっとできるが
僕ができないからヤダ-
これが58歳公務員w
昔は民間に採用されない人がやる仕事
>>230 その紙資料を扱うコストとPCコストを比較してPC導入したに決まってるだろ。
クソジジイの高い給料を維持する為の作業だよ。
446 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:30:18.41 ID:RTy5l4Cn0
>>438 死んだうちのばあちゃんは電気のことはわからんとか言って
テレビのチャンネルを俺に変えさせてたし扇風機の操作も俺らにやらしてたぞ。
昔の人「来月から、仕事の指示は文字を書いた紙で伝えます。
口頭で伝える伝言人を別な仕事に回した方が生産性が上がるからです。」
昔の老害「え?文字?読めない。同僚の奴らが文字を読むのも阻止してやる!」
448 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:35:57.46 ID:7VlBMDdu0
一つ一つやれば特に難しいこともないし、
ブラインドタッチも週末2日もあれば覚えるだろ、
プログラミングとか高度なことまでは必要ないんだろ?
449 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:37:53.61 ID:1ag1CuBJ0
適応出来る人と出来ない人の差が激しい世代
450 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:38:50.35 ID:lMuXfozH0
ボイス入力ですむようにしてやれよ
そんだけのためにPC操作覚える気にならんだろ
低能 低学歴 高収入
いいなぁ市バスの運転手 技術職だし、65定年
その後は観光バスの運転手に天下り、爺婆の団体乗せて温泉巡り
パソコン自慢の君たちよりも、よっぽど充実人生だわな
452 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:40:33.39 ID:1j1BzKX60
出来ないなら要らないんですわw
今時58歳でパソコンに対応できないとかクズ未満のクソムシだろw
70過ぎのバァさんでも一日の講習で簡単な操作くらいできるわ
454 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:41:20.24 ID:p16Xbw9I0
これが年収1000万円公務員の実態です
455 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:42:21.20 ID:OYcEgXpf0
ローマ字を知らない人にとって人前でのパソコン入力は恐怖でしかない
456 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:42:23.88 ID:/da2A4+aO
エッターマン!!
自治労により一日のキーボード入力は5000打までに制限されているのが公務員
学ぶ意欲を失った人間は人間としての存在意義を失う
459 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:43:35.27 ID:xA2W6eL20
>>45 触ったことがない者にとっては、恐怖の存在w
それでも、たぶん40代位までは、教えられた事は必要上覚えることができる。
しかし、それ以上の年代や、何か不都合が出た場合の対処をしなければならなくなった場合、最悪パニックになる。
筆記なら何も新しいことを教わらなくても1項目数秒で終わるのに・・・・ということだ。
そういえば、俺もDOS→Windowsに切り替えたころ、マウスの右クリックの扱いの違いに困惑した記憶がある。
もう一つ…俺も50代だが、携帯を使ったことがないから、いきなり携帯を渡されたら使いこなすのに最低でも1ヶ月くらいはかかるな。
460 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:43:57.63 ID:p16Xbw9I0
>>455 ローマ字を知らない人間に税金から1000万円の年収を支払ってるのが恐怖でしかない
いや、今までどうしてたんだw
しかし定年間際にアホなのか
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:46:00.79 ID:vleEKxez0
>>400 きちんとできるのは、自分の周囲にはいなかったな。
某企業だけど。
あなたは、官庁の人でつか?
463 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:46:03.74 ID:g+bDu+e60
年寄りはデジタルハラスメントで職場訴えるといいかもしれないw
464 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:46:55.49 ID:2JJxAtQC0
近所のお偉いさんなおっさんも役員になっても
パソコンもワープロもプリンターも分からんて
怒鳴り散らしてたな、まじ老害
今時PCなんか子どもでもできるやん…
466 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:47:28.82 ID:OYcEgXpf0
ローマを知らない人を差別するよりもローマ字を習得できた幸運を感謝すべき
>>1 その説明会てのが問題
データベースへのアクセス権を与えるから、sql+かエントリー画面をつくって自力でデータ更新しろ、て内容だったら無理かもよ
468 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:51:16.45 ID:CqCIvTLP0
これで処分は酷いと思う
不服を申し立てたり訴えたりした方がいいかもしれない
469 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:51:32.97 ID:RowAxSmF0
バブルだね
うちの70超え親父でさえパソコン使ってるのに
471 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:53:23.88 ID:OYcEgXpf0
ローマ字を知らないコンプレックスを抱えていた運転手さん。
満座の中で恥かかせられた屈辱で大声の一つも張り上げたくなるの当然じゃないですか?
472 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:54:00.51 ID:ObCwOf7pO
兵庫って90年代に役所が公式HP作ろうと業者に二千万で発注して
オープン初日に見てみたらホームページビルダーかなんかで適当に作ってたうえに
トップから各ページへのリンクが張ってなくて吹いた覚えがあるんだけど
ずいぶん偉そうになったなあ
473 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:54:17.43 ID:xA2W6eL20
>>448 > ブラインドタッチも週末2日もあれば覚えるだろ
年食えば、若者が1日でものにできることでも、数日あるいはそれ以上かかったりするんだよ。
さらに、その数日も「間を空ける」と、習得に必要な日数がさらに増える、それが年寄。
(俺が30代のころブラインドタッチをものにしたが、力の入りすぎで腱鞘炎を起こさずに自然に早く打てるようになるまで数か月かかった。
ただし、最終的にはブラインドタッチをしながら、モニターから目を離しそばの人と入力内容と全く関係のない話をしても大丈夫(ミスなし)、位になった。)
474 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:54:36.56 ID:fy3rkQlx0
>>465 ウチでは子供でもというか子供のほうができるな
学校でちゃんと習ってるから、我流その場凌ぎの俺よりよく知ってる。
475 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:55:14.35 ID:GMiTA59k0
つーかこれは仕事のうちだろ。
民間だったらリストラ候補一番だろ。
本当公務員とか甘すぎなんじゃね。
>>466 そんなんで年収800万なことに感謝すべき
>>20 だね。 パソ通全盛期に夜な夜なチャットや掲示板でのケンカとか
やってた連中も多いはず。
50代でパソコン使えないのは甘え。
今のPCは、20年前に比べれば格段に使いやすくなってるし。
479 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:01.80 ID:lrSZfm0I0
>営業所内で同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね、
業務妨害で刑事事件では?
480 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:02.20 ID:zjM2b8cJO
あんなんできひんやん普通
たしかにコンピュータ化は入力などのよけいな作業が
増えるのは確かだが、後々のことに有益となるんだよな。
482 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:27.31 ID:p16Xbw9I0
>>476 市バス運転手は手あてが多いから、某級800万よりかなり上
5時過ぎたら超過勤務手当てが確実につくし、58歳だと多分1200万超えてる
483 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:59:30.09 ID:FkeLnQgN0
地方公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
交通局っていうと大阪かと思ってたけど、
神戸も同じノリなんだな
うちの父も使える電子機器はプッシュホンが限界。
486 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:15:47.44 ID:7VlBMDdu0
>>473 年齢での衰えもあるだろうけど、
やれば結構できるもんだよ、
自分には出来ないと頭から思い込んでるのがよくないな、
好奇心をうしなわなければいろいろ出来るよね。
>>481 建築設計してるが
>後々のことに有益となるんだよな
これだよ、一枚だけなら手書きのほうが早いんだが
トータルだとやはりCADに軍配があがる。
CADで書かなくざる得なくなってその為にパソコン導入
紆余曲折あったがエクセルとかも使ってるうちに覚えた。
最初は辛かったわ、こんなん手で書けば直ぐなのに・・・
と夜なべしてやってたのを思い出した。
大阪市の交通局は、神戸や京都よりはだいぶマシなイメージがある。
489 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:18:34.14 ID:MmcvIkr60
公務員はろくなのがいないな
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:58.71 ID:p16Xbw9I0
>>484 大阪は橋下のメスが入ってマシになった。
サービスや態度も以前と全然違う
団塊はパソコン使えないって言って逃げ切ったな
パソコン使えない、メールも使えない、仕事もできない
ゲームは出来る
492 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:21:51.06 ID:d6zx95qG0
入力できへなんだら欠勤あつかいにしたらええねん。
>>71 :名無しさん@1周年 :2015/02/12(木) 22:42:47.84 ID:nVKJw11C0
言われてみれば、よくこんなしちめんどくさいパソコンなんてマスターしたよ
な。仕事で覚えさせられるんならしょうがないけど、趣味でやってる人は。よ
ほど酔狂な暇人か、変態趣味の暇人かもしれないな。頼まれもしないのにな。
スマホにしてもそうかもしれないよな。考えてみりゃ、めんどくせえもんな。
まだまだケータイiモード全盛期でサイト閲覧やインターネット通信が定額制でなく、
使えば使う程、今から考えればタカがiモードパケで月に5〜7万もボッタクられてた従量制だった頃
PCインターネットでは月額5〜6千円で使い放題ってのを知って
IT業界内差別に燃えに燃えノートPC購入からADSL回線設置から一気にやって、専門書も買いまくって覚えたわ。
ホント今から考えればiモードってのは画像も動画もまともにロクな表示ができずに情報の量、質ともにクソのクセに
素人、若人からボッタクリまくるヤクザシステムだったよなぁ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
494 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:24:19.10 ID:kVMtYOtL0
パソコン入力は慣れない人には実際難しい。
495 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:24:37.24 ID:XlHKW869O
何れにせよ毎日PCいじって自宅警備してるガキ共には解らない話だよ
496 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:26:41.76 ID:9TpNZkf60
パソコンすら打てないならそれなりの給与にできるように、公務員制度改革しろ。
497 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:30:37.54 ID:/riUzaSJ0
苦手な人はほんとできないからなあ
しかもこのくらいの年齢だともうまともに覚えることもできない
498 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:34:19.55 ID:IecoxHVK0
うちの嫁の親父さん70代だが普通にPC使いこなしてる。
俺のオヤジは60代だがPC触ったこともない。
でもガラケーでは絵文字使う。
499 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:34:34.43 ID:d6zx95qG0
あたし五十路だけどワープロの時代を飛び越していきなりパソコンを使い出したわ。
それ以前に仕事で英文タイプ(古っ)やテレックス(ド古!)使ってたので
キーボードにだけは馴染んでたから、パソコンには入り易かったなうん。
2chを見るようになったのは小泉さんの訪朝ぐらいからであった。
500 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:38:38.03 ID:9TpNZkf60
できないならいい、しかし問題は、そんなこともできない人間が年収800万とかを税金から得てることだ。
能力に見合った給与にしろ。
パソコンすら打てないならそれなりの。
税金だからこそ尚のことだ。
>>45 うちのやつはインターフェイスが独特で直感的に操作できないから超めんどい
紙で申請すれば10秒で終わる手続きに5分くらいかかる
このおっさんの気持ちはわからんではない。仕事を無駄に複雑化してるだけとしか思えん。暴れるほどじゃないけど。
そんな異常に入力が難しい勤怠システムがあるの?
503 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:45:45.18 ID:hmLrghuhO
入力したら良いだけなんだからしたら良いのにね
別にページを作れとか言ってるんじゃ無いんだから
てかこれは神戸の市バス職員という事からか何かきな臭いわ
504 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:48:31.58 ID:9TmmpoeP0
こんな奴が地震で生き残ったのか
505 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:07.45 ID:xy/sC1t50
出来ないんじゃなくて、嘘が付けない様な仕組みになったからゴネたって事でしょ??
506 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:51:14.21 ID:hmLrghuhO
Z80Aでアセンブラやってた俺
今のパソコンはぬるい
508 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:28.95 ID:fevVfpgf0
土建屋でもパソコンに慣れようとするのに、運転手ってのはホントゴミクズ以下だな
いずれ人工知能が勝手にやってくれる
また特別枠採用の職員か?
これで年収7〜800万なんだろ。
民間のバス会社は時給千円とか手取り15万とか言ってるのにな。
511 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:00:44.94 ID:d0brpnoh0
うちのジジ(73才)はPCでアマゾンのお買い物したり年賀状作ったり
孫の写真を年代ごとにフォルダ分けしたりしてるぞ。
ついでに熟女動画も隠れて見てるぞw
512 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:03:16.71 ID:JUwhFWMA0
銀行のATMの使い方わかんない奴とかも実際いるからな
生理的に絶対嫌だってのを持ってる人がいるんだよ。なんかの欠陥なんだろ
513 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:05:12.60 ID:fBQg6SU7O
紙はトータルコストが掛かる。比較にならないほど・・・
これだけで論破だけど、少し爺さんよりに考える。
このタイプは経験上、ちょっと慣れるとコンプライアンス理解してないから気を付けろ。マジで・・・
入力が出来ないは甘え。
>>356 業務時間内で尚且つ会社の利益になるなら、法律の範囲内で従業員に何させてもいい
だろ?
515 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:11:37.57 ID:x1s2dtbK0
出退勤時刻も入力できないなら休みにしておけばいいじゃん。
>>511 そのぐらいの年齢は出来る出来ないが極端だな
神戸市交通局ってこんな奴ばっかり。
58にもなると視力は衰えるし記憶力も低下するから
新しいことを始めるのが億劫なんだろうな。
自宅で使わないなら余計な知識だろうし。
あと2年で定年退職なのになんでこんなめんどくさいことやらなあかんの
というところだろう。
519 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:20:48.60 ID:fBQg6SU7O
>>511 俺の周りは60、70からパソコンをやり始めた人が結構な数いるよ。
最初はメールの1行を数時間掛けて打っていた。
上達は中々難しかったけど、それでもやる気の問題だけだったね。
自分はやれないでも許されると思う人は、何の仕事でも大成しない。
趣味でやる分にはいいけど、仕事でやらされんのが頭来るんだろう。
タダの我が侭なんだが。
522 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:26:43.17 ID:d6zx95qG0
できへん(神戸
でけへん(大阪
できひん(京都
だな。既出だったらごめそ。
>>20 今のシステム組んだのはその年齢の
連中だわw
お前らなんか、ただのユーザだろ?
こんなんやめさせてさっさと別の人入れたほうが
安上がりだし物覚えもいいのにね
昔のシステムに比べて圧倒的に楽になっているだろうに。
本当にパートタイマー以下の能力しか持っていないんだな。
操作がどうとかいうより多分遅刻とか色々ごまかしてたんだろう
事務が集計を楽にするために現場を面倒にさせるのは駄目なIT化だな
、「、、男性職員は「あんなん、すぐできへん」と大声を上げたほか、営業所内で同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね、職務命令にも従わなかった。」
つまり、サボタージュ。
出展が神戸新聞だしな。
人格的にもかなり難な気が・・
530 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:47:32.72 ID:fBQg6SU7O
>>523 その下の世代が主力だよ。
本になってない日本のIT歴史になるんだけど、奇跡的というか日本に取って幸運だったというか。
小中でPC6001やX1を触った高卒20才前後が主力だった。
奇跡の世代、黄金世代と呼ぶ人もいるね。
前例がないから、ほぼ直感でITを作ってしまった。
その上の世代はハードの為のプログラムだったから、意味合いがちょっと変わってくる。
市バス
で、もうだいたいわかった
532 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:52:50.73 ID:PU8qdmOR0
基本的に、判らないことを他人(特に年下)に教えてもらうことを 恥 と思うタイプが
こ〜ゆ反応する。
>>295 同意。あとは出来ない人に対してどうするか?
今回のように処分するか、個別対応するか。
わかりやすいシステムや公平性、必要性がどうかだね。
これからスマフォは操れるけどPC使えませんなんて人間が出てきそうで怖い
536 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:20:34.35 ID:auQPPrMlO
黙ってるけどパソコンで無駄な仕事は増えた…
537 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:22:12.89 ID:dAh7K3vuO
58歳公務員運転手なら年収1千万!退職金3千万!一生共済年金夫婦で毎月50万かよ民間バス年収240万退職金0~300万だぜ!テメ公務員運転手辞めろ!!周りが皆パソコン出来.何で血税穀潰しテメだけ出来ないなら資格ナシ!バスに不満なら今すぐ辞めハロワ行け!代わり年収300万のウテシは爆発多だ!
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:22:30.59 ID:/Wk9903b0
PCなんてどこでも使われているかと思ったけど、
まだのところもあったのか。
58で一からタイピングを覚えろというのは、
事実上の退職勧告なんじゃないかとさえ…
ま、勤務前にやる事だからな
そりゃ、サービス残業が増えるようなもの
540 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:28:18.65 ID:iZMl0IxLO
よく分からんバカがパソコン導入すんだよね
結局手間ばかり増えて非効率になる
541 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:35:16.26 ID:wxX/2mBl0
90になるうちのじいさんは、毎朝5時起きで野良仕事してから、
ipadで2ちゃんやってるよ。
542 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:44.73 ID:dXS/HRYi0
>>540 パソコンもできないような人間なんて今の時代
もともと非効率でしょw
543 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:54.90 ID:JLBFmO57O
またアレか
544 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:38:16.80 ID:+9SRlYgm0
>>1 ついでに懲戒解雇したれ。税金もセーブできて一石二鳥。
545 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:39:34.61 ID:QRNE5AF60
慣れると手書きメンドくさいってなるのにな。
マイクロソフトがUIをコロコロ変える理由がおわかりいただけたであろうか
547 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:40:51.73 ID:qA9gzdQe0
今時、ワンオペ牛丼家のバイトでも端末入力だぞw
548 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:41:53.64 ID:Ad8AP3b9O
こいつ他人の邪魔までしたのかよ、解雇しろ
市の職員や公共機関とか
部落か在日のコネで入ってやりたい放題
特権存在化したボス社 員がいっぱい
校長吊るしあげる日教組のヒラのボス教師とか
550 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:43:38.75 ID:CsI+Okc90
>>545 俺は、手帳が紙とえんぴつに戻ったけどな。
551 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:43:44.19 ID:QRNE5AF60
どうこう言ってもボタンを押して行ったり、マウス動かすだけだからな。
給料貰っている以上断れるレベルの負担じゃないわな
552 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:46:13.89 ID:QRNE5AF60
>>550 自分用のメモならいいけど、提出書類系だったら手書き億劫だな
58だと、PC導入が始まった頃は多分30代半ばだろ
下手すっと、触らずに、そのまま来てるかもしれん。
パソコン世代は、もう一回り下なんだよな。
554 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:47:02.78 ID:jwWFaf9X0
一人1台もパソコンの無い環境だと厳しいだろうな
勤怠処理をする順番待ちの時間も読んで早く出勤しないと遅刻になる
555 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:47:29.93 ID:w3GIFTAl0
ぴゅう太の日本語プログラムを入力してた俺。
こんなの二階から釘
ああ (58) の爺さんか
まぁ無理だろうね
市内のゴミ拾いでもやらせておけよ
558 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:52:02.13 ID:8tUw5Z6J0
>余計な作業が増えるだけだ
本件はどうかわからんけど、実際にコンピュータ導入で二度手間が発生するケースもあるよな。
コンピュータは何でも自動でやってくれる魔法の箱ではなく、単なる手段達成のための道具だって事を知らないとそうなる。
559 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:52:08.62 ID:cI8xjph6O
同僚の邪魔は駄目だな
560 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:52:40.57 ID:CsI+Okc90
PCできなくてワープロ打ち出来ないじじぃをバカにするけど、
手書きで何かを書かないといけない状況のときに
今は若い人だと、小学生か!、って字が書かれた恥ずかしいモノができるのだぞ。
>>556 いや、新卒世代も、パソコン触らずにスマホやってるから
パソコンが使えるかどうかは微妙かもしれん。
自力でセットアップできるのって、
30代から40代までじゃないの?
562 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:56:07.25 ID:jwWFaf9X0
UserIDとPWを入力して、出勤ボタンを押すだけだから
慣れれば済む
有給や残業の申請などもPCでやり、ワークフローを回す。
ここまでは、一般職の仕事
シフト制の勤務体系だろうから、営業拠点の管理職は
シフト表をPCで作成して勤怠表に反映させる。
ここまでが、管理職の仕事
ここで言う58歳は管理職の人、めんどうだわな
エクセルで票を作るだけで済んだのにな
こういう職場には、
「このボタンを押しながら、『OOです、出勤、退勤、休憩します』」って吹き込んでくださいね。
あとは事務のほうで入力しますんで」
ってシステムのほうが効率よかったりするんだわ。
564 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:58:11.73 ID:iwkOA00h0
遂に新聞掲載?!おめでとう(^_^)ノビッグマウスのビッグ・フィールドさん
おやじのPC触る機会があったんだがカナ入力はまだ許せるとしても
なぜかマウスのクリックが左右入れ替わってた。
こんなやつに教える気なんか失せますわ。
566 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:01:34.08 ID:QijqjnP20
運転手を何故に民間委託しないんだ
べつにプログラム組めと言うのでは無く、ボタンぽちぽちしろってだけだろ
それもできないカスはクビにしろ
568 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:02:14.85 ID:VLlUrgq7O
懲戒免職にしちゃって退職金没収
浮いた金で課内のシステム充実させろ
最近の大学卒業した世代はスマホだけでパソコンの使い方なんてしらねぇぞ
会社でパソコン使えます、といったがそれは今から覚えるという意味だった
あと家で使ってても何の得にもならないからスマホだけでしらねえと隠す人も増えてる、
んでスマホちゃんがパソコン担当になる、パソコン壊れた、わからねぇと言う
571 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:07:01.13 ID:yMniHKOI0
年代によってデジタル情報関連への親しみ方は違うから、
労働者に配慮は必要だよ。
その年代に生まれたのはその人のせいでもないし、
中高年になって慣れ親しんだものが変わるのはキツイし辛いと思う。
導入にあたっても抵抗感がないように、年代に敬意をもって丁寧にガイダンスするとか、マネージメント側にもきをつかうべき部分はある。
このおっさん本音を言ってるだけだよ。
ガイダンスが高飛車だったり、
中高年が知らないことに対して若い世代が上から目線で説明してたんじゃないか?
スマホで作業させたら?
573 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:08:41.17 ID:KR6Ekcqo0
死んだら?
574 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:08:41.65 ID:jwWFaf9X0
12人の運転手の勤務体系を2〜3ヵ月間分を考える
AM4:00〜PM4;00までとPM4:00〜AM4:00までの2交代で365日体制で土日祝日は別の体系にしながら
漏れの無いように平等に時間配分曜日配分しながらシフトを作成し
コンピュータシステムに反映させる。
無論有給申請などがあればシフトを変更できる仕様とする。
簡単なようでムズイぞ
58歳ならがんばれよw
576 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:10:51.96 ID:TMszvGBm0
今からシステム入れるのにPC触るような糞システムじゃ切れてもしょうがないわ(´・ω・`)
>>571 PC使ってても畑違いの作業だとちんぷんかんぷんだしな
>>574 で、これをやるのが、現場の人でコンピューターで食べてる人じゃないときたもんだ
579 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:15:42.03 ID:yMniHKOI0
出勤はなるべくシンプルに記録できるシステムにしないと。
社員カードかざすだけで済むとか、さ。
うちの会社は、かえって楽になって好評だった。
なんかデジタル化といっても交通局の導入は古めのシステムで、
もしIDやらpwやら
いちいち入力しなきゃいけないんだったら、
手書きの方が簡単だし、そりや不満も出るわ。
半端なデジタル化は煩雑なだけ。
>戒告の懲戒処分
これって上司に「めっ!」てされるだけだろ?
何の意味があるんだろうか?
廊下に立たせるくらいしろよ
581 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:15:53.65 ID:7EJnIZKs0
家のじいちゃん(78)はWin98→VISTA→Win7とPCを乗り換えてるがOS変わったことに気づいてないぞ
初期設定だけは俺がやってあげたけど、なにも文句を言わず普通に使いこなしてる
お気に入りがエロサイトだらけなのは、ばあちゃんに内緒
582 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:18:27.77 ID:QRNE5AF60
腐ったミカンだわね
>>581 Win8.1にしてみろ
Classic Shell無しな
かな変換がめちゃ早い世代じゃないの
ブラインドタッチ出来なくて入力が遅いとかはまぁ許そう
だが、日本語として理解不能、ぶつ切り単語の羅列の文面でメール送りつけてくるのはやめろ
それはパソコンの理解とか関係ない
ただの語学力不足だ
いちいち内容を確認する為に電話になるだろうが
もう手書きにFAXでいいから、そうしてくれ
587 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:21:51.64 ID:Agv6UzU30
pc導入が突然有った100人程度の会社にいたけど、ある日幹部級の机にズラズラと
液晶に魚が泳いでた。
自分は現場職で、タイムカード押しに事務所に行くだけなので、全くしらなく
で 良く話す事務の人に何で?と聞いたら、元受の命令だって事だった。
その人の机にも一応据わってたけど、PCなんて出来ないと頭から否定して憮然としてた。
社長の親族だし、間もなく定年だから俺は使わないと言って、最期まで触る様子を見たことは
無かった。
588 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:21:59.33 ID:mpk+IROn0
公務員は羨ましいな
民間で新しい技術覚えれなかったら使い捨てですよ。
半年もすれば慣れてきてエロサイト閲覧ばれてまた懲戒。
590 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:23:02.68 ID:snH1bZPk0
こんなもんが年収800万、退職金2000万。全て税金から。
そして優遇された公務員年金。
こんな親父が日本中でのさばってる。
そりゃ1000兆円もの赤字溜まるわ。
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:28:55.95 ID:8tUw5Z6J0
>>435 俺もそう思ったんだけど、市バス職員あたりは出自の関係で指紋登録嫌がりそうw
592 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:29:47.91 ID:+DsU8DmP0
大迫はんぱない
593 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:39:46.67 ID:mn3pmIEW0
カーナビあるのに使えないタクシー運転手どうにかしてほしい
>>1 わざとだろ。
俺の親父なんか、55歳から仕事でmac使うようになって、
マウスでマウスパッドの端まで動かして、「これ以上下にいかへん!!」
って典型的なボケをかましていたのに、
半年後には、ショートカット駆使してサクサクとイラレの操作してたぞw
595 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:51:09.52 ID:Md3ruMT90
変化に対応できないんじゃなくて、対応しようともしないこの人間の年収は?
>>594 イラレってあんまり使う人いなくないか?
親父さんクリエイター?
597 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:53:48.64 ID:dAh7K3vuO
今の時代.大中小民間バスならどこもパソコン導入でプロなら58でも講習でこなしやってるじゃねーか!!又高年収!巨額退職金一生巨額共済年金の血税一生吸血.公務員運転手か!!公務員でも周りはできてコイツは邪魔し社内乱し即!解雇だ!年収200万退職金0~70万民間ウテシ10人の命救えるぜ
598 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:56:01.52 ID:pyf9gWy60
>>563 その事務が楽したいってのが根幹にあるからなあ
「面倒だからこれは他所の職場にやってもらいましょう」
これが通用する職場と通用しない職場があるんだよな
たまに機械の操作が分からない人っているけど
大体、誰かに頼んだりして何とかしてるだろ?
こういうのはギブ&テイクでさ…
コーヒーでも奢るとか、なんか代わりにすればいいだろ
600 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:58:30.44 ID:R8ry5+QL0
研修ぐらいはやるべきだろうな
>>1 たかだかパソコンが出来ないようでは小学生以下だ
こういう老害が会社を潰す
602 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:04:07.59 ID:ep5FGPywO
603 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:10:43.83 ID:xFFulGKD0
はるみのプログラミングレッスンって知ってる?
高橋はるみ
特定の方々の優先枠ですから
事務系の仕事じゃないと
50以上はほとんど使えないか
あまり使えないよね
クビにしろ
悪名高い神戸市職員
出入り業者にパーティ券を売って儲ける
608 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:32:55.19 ID:HsfgcShP0
恐ろしく使いにくい雛形作る馬鹿も居るから
どんなもんか見てみないとわからんな
いつまでも、こんなんがニュースになる世の中であって欲しいものだ
610 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:36:30.04 ID:fj3M8igl0
紙の申請を入力する人を雇いつづけるのも大事
インドを見習おう
611 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:44:24.58 ID:0b+LS9aC0
どうせなら暴れてくれりゃ解雇に出来るんだけどな
関西現業職公務員は流石に無茶苦茶でんな
613 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:48:36.34 ID:/8wG5+eZ0
>>18 50代ならエクセルやVBで簡単なプログラム組めるのが普通だよな。
SQLくらい普通に使いこなすだろ。
614 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:49:17.31 ID:pLqgcUl1O
出来ないなら出来るように頑張りましょうw
仕事ですし
バスの運転は近年女性でもできますよ
中国ではお酒を飲みすぎたお父さんを息子七歳?が車で迎えにいくのもあったのう
辻元清美か?
616 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:51:56.40 ID:XlHKW869O
ワテは特権階級・部落民やぞ
ワテの代わりにPC入力する職員雇わんかい
ワテにPC入力させるとは「チャベチュやで」
619 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:58:24.89 ID:HsfgcShP0
>>617 それで良いですけど、代わりにワテさんはクビです
世間がPC化に一斉に切り替わってた過渡期に
どっかの市町村で周囲が不思議がるぐらい経理のPC化に最後まで猛反対する経理のベテランがいて
結局PC化されたんだが、その途端大量の使徒不明金(反対してたベテランの横領)が発覚事件があったな
621 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:10:58.18 ID:yMniHKOI0
大阪市の話かと思って、PC導入した市長をdisろうとしたら、神戸市か。
じゃあ、やめとこうwww
いいぞもっとやれ
623 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:17:26.48 ID:CmXk+3sP0
>同僚の操作の練習を妨害するような発言を重ね、職務命令にも従わなかった。
この歳て子供かよw
不覚にも逆に対しても言えるんだよな、
PC入力に慣れた奴に手書きを強要したら同じ事言うと思うよwww
625 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:23:40.17 ID:Dz6qbdcU0
>>624 かな入力ン十年なので、
誰かにローマ字入力にされると一瞬キーっとなってはいる。
(もちろん、心の中での話だが。
ちなみにローマ字でも一般民よりは早いんだが。)
626 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:24:03.03 ID:6jAbbYMW0
使えない奴は配置転換もしくは首と決まっておる
すぐにやらへんでええんやで
ゆっくりおぼえたらよろしい
628 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:27:58.54 ID:cPIBygYE0
>営業所内で同僚の操作の練習を妨害
これはあほ丸出しや。害や。
けど入力じゃなくてIDカードで出社退社時にピッてできないのん。
休暇手続き書類記入は入力が要るか〜まぁがんばれジジイ。
>>45 時間なんてctr + :(コロン) で一撃だろ?
630 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:37:47.04 ID:s/1HGrbz0
地方公務員は「仕事をしない選手権」でもやってるのか?
未だにネット上にある多くの問い合わせフォームで、入力方法に自由度があり過ぎるのが腹立つ。
例えば、ふりがなのカナ入力を指定しておいて漢字が入るやつとか、郵便番号の入力に全角かなの入力が出来たり。
どうして欲しいんだよ。
>>631 たぶん古いブラウザを使っている人への配慮を優先したんだろう
633 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:28:56.58 ID:34eudeUv0
人望なかったんだろうな…通常の58歳レジェンドクラスなら
どうしてもパソコンわからなかったら誰かがやってくれるわww
634 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:33:12.22 ID:Ved77/M+0
>>30 回転寿司のタッチパネルの操作わからん人
案外いるからな
635 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:35:30.21 ID:yMniHKOI0
スマホ持ってから、パソコンめんどい。
このおっさんの気持ちはよくわかる。
IDとpw入力はスマホでもうざい。
なんでもかんでもIDとpwでうっとおしったらないわ。
エロ動画も、pw入力してるうちに萎えてきて、
もよおしてきても、迅速に存分に観賞できん。
636 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:36:54.98 ID:34eudeUv0
>>579 それはあるな…
普通出勤管理なんてicカードをタッチするだけだろ今時w
兵庫は大阪より闇が深いからな
猟奇殺人も兵庫ばっかり
ITアレルギーの発作を起こしたんだろう
今時おっさんでもこれを発症するのは珍しいが・・・
ブラインドタッチまで出来るようになると楽だけど
最初の頃は指が思うように動かなくて苦労した
特に薬指と小指は動かしてるようで大して動いてなかった
自分の体だけどイライラした
58のおっさん頑張れ
流石に阿保の極み。
641 :
暇つぶし ◆Naoki28pY. :2015/02/13(金) 18:46:39.76 ID:fZkGCD3T0
70歳越えたじいちゃんがニコ生放送してるのに
(´・ω・`)
643 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:18:27.01 ID:8tUw5Z6J0
休暇取得理由を文字入力する操作を未経験58歳には辛いな。
タッチパネルのボタン操作だけで済むようなシステム導入すればいいのに。
出勤時刻なんてボタン押せばその時刻取得はシステム側でできるだろ。
休暇理由は病気とか法事とか産休とかある程度決まってるだろうから予めボタン用意しとけば済むし。
病気はどうせ診断書という紙に目を通さなきゃならないんだから、理由も紙でいいだろに。
644 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:54:57.19 ID:Q0PcRrwb0
どこの営業所よ?
まさか垂水の本多聞のあそこ?
645 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:59:49.48 ID:/0qI+ky10
民間企業だったら首だな。
>>579 たしかにそうだな
中途半端なのが一番よくない
バスにGPSつけて会社も利用者もウェブなんかで運行状況確認できるとかやるべき
>>624 たしかにその通りだが、どっちにしたところで、慣れるしかないだろう。
会社のシステムがかわったばかりの時は、混乱して当たり前。
前の職場の40代のオッサンが、小文字入力出来んかったのには笑ったわ
ローマ字なんか小4で習うんやで
デジカメのデータもフォルダーに入れられんかったし
もうこんなやつ1ヶ月はパソコン漬けにしたれや
新幹線の座席予約みたいなタッチパネル有給申請システム作ったら売れるんじゃね?
パソコンはおろかビデオ予約もできない爺さんでも
タッチパネルのタブレットなら自分で検索してYouTube見れるくらいになったし
>>643 本来、休暇取得理由を報告する義務は無いんだけどな
650 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:26:29.24 ID:451YWaxe0
さすが痴呆公務員w
会社なら「なら辞めろ」って言われてあっという間に終了な件wwwwwww
651 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:27:56.89 ID:Uy8loezk0
その程度のパソコン操作ができないでよくこの時代を生きてられるな
年寄りには無理
若くてもやる気の無い奴には無理
うちの会社のある事業所は年配の社員の猛反対で電子化がまったく進まず
その反省から新しく作った事業所で一定以上のPCスキルがあること前提に募集かけたのだが
今度は人が集まらなくててんやわんやになっとったw
ジジイって教えてやってもすぐ忘れるしメモ取らないし疲れる
655 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:57:58.25 ID:MQT3veX90
>>18 パソコンで飯食ってきた俺だが、御年82才のじい様が俺より詳しくてワロタ。
日本で初めて使用した系の話が多くてビビった。
70台の年寄りがLINEグループ作っているというのに
券売機 食券買えずに老害が
罵声を浴びせる 店員に
トラウマ 重なり鬱悪化 (牛丼屋大好きIT土方 38歳)
>>639 ブラインドタッチもクソも無いだろw
出勤、退勤と休暇取得の記録だぞw
>>657 この前、なか卯でトライもせずに食券機の使い方を教えろ、
って老害をリアルで見た。。。
ワンオペなのに迷惑顧みず。
都内で店はたくさんあるんだから、食券機じゃない店に行けっての。
バス乗らなくていい代わりに、その分内勤にして全力で覚えさせろよ
661 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:05:02.88 ID:xA2W6eL20
>>28 計算機を使って結果をExcelに入力する馬鹿は老若男女問わずいるよな。
いつまでも作業終わらないから見てみたら必死に電卓で計算して入力してんの。
Excelを表作成としか思ってない奴多すぎ。
663 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:13:19.50 ID:xA2W6eL20
>>519 > 最初はメールの1行を数時間掛けて打っていた。
・メールを打ちたい、コミュニケーションをとりたいという欲求 VS やりたくないけどやらされる。
この差は、年寄りにはかなり厳しい。
664 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:15:26.17 ID:b1c50qfu0
ブラインドタッチの壁を乗り越えられれば、おっさん、おばさんでも
楽しくパソコンを使えるようになるんだけどな。
665 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:16:57.78 ID:iwhfweua0
大型2種免許持ってて、パソコンは普通に使えるけど、
公務員になれなくて、民間で苦労してるトラックドライバーは
爆弾積んで、神戸市交通局に突入だな。
666 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:19:40.52 ID:xFsvQhIM0
ウェーデルンで
まあ打てないのは分るが他人の邪魔をするのは駄目だろ
しかし段階前後や田舎モンには多いんだよね
>>664 ブラインドタッチは、かなり大きな壁だぞ。
自由自在に素早く入力したいという欲求がないと、なかなか。
最初は、手首や指に力が入りすぎて大した作業量じゃないのに腱鞘炎を起こしたりするし……。
最初(文字→どれを打つか決める→指)はともかく、無意識で打てるようになるというのは、頭の中に「書きたい文字→(意思決定機関を経由せず)指」という回路を作り上げること。
これをものにするには、とにかく修練するしかない。
Bね
670 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:36:49.17 ID:rJFn2b+L0
あと数年で定年退職なのに新しいことなんか覚えたくないんだろうなあ
>>631 俺プログラマーなんだが、番地や電話番号を全角で入力させる意味が全然分からないわ。
手作業繰り返したら2時間かかるところを、Excelやらで自動化すれば5分で済むとする
その自動化が1時間で出来るなら、進捗は途中で一気に逆転する
[作業進捗] 0分 60分後 65分後 120分後
手作業 0% 50% 約54% 100%
自動化 0% 0% 100%
(↑自動化準備完了)
その上、自動化したものは再利用が可能になる場合もある
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:39:01.67 ID:DwA6V0/P0
みんな勘違いしてるみたいだけど
バスの運転手などとは書いてないぞ。
営業所に勤務する男だぞ。
で、多分だけど使えないのは「キーボードのアルファベットがわからない」
のが原因じゃないかと。
>>12 この年齢の現場職はキーボードなんて扱った事がないからな
逆に出来る人は機械語辺りから知っている(今のCPUは知らないだろうけど)
穿孔紙テープが読めるとか、ヘキサ16進の計算が自由に出来るとか無駄な能力を持っている
675 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:09:05.86 ID:9No3UBvP0
分からないのは理解できる。
でも、やりもしないで「俺には分からねえんだよ!」とキレるのは理解できない。
676 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:14:54.22 ID:RCiYo7zM0
おじいさんおばあさんにゃ恐くて触ることもできないのテンコ盛りでいます。
これは神戸市が謝罪と反省しなきゃダメだわ。
ワラタ
おそらく若いものが専門学校でも出てようやく使えるスキルだと思い込んでる。
昔、僕は専門学校で学んだからWin3,1が使えるんですよ、と自慢する奴がいた
そりゃ単に学校の機材が古いだけじゃねーか。
ならばフロッピーでエロゲーインストールしてみろ!と思った
あと2年ぐらい我慢しろよ
同和とか部落とかその手の輩が暴れたって事か?
680 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:28:55.93 ID:jGveGcr40
携帯(ガラケー)の壁は70歳前後
スマホやパソコンの壁は60-65前後かな
これらの壁世代以上はやろうともしないし
681 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:31:58.72 ID:jGveGcr40
タッチパネル式で画面も簡単にしないとなw
キーボードが絡んでくると20代でもヤバイのいっぱいいるじゃない
スマホが普及したのはネットしたかったけどキーボードがネックになってたやつが
タッチで簡単にできるからだよ
682 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:34:39.11 ID:jGveGcr40
俺もパソコンの無線LANの設定も
ボタン一本で自動的にできるからいいけど
一からせいと言われたら困るな
キーボード操作もローマ字からヤバいのが結構いるからなw
683 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:37:55.63 ID:ePfHGXU50
684 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:39:09.60 ID:ePfHGXU50
685 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:42:10.65 ID:KhceKqVa0
関西弁wwww
686 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:43:33.56 ID:jGveGcr40
70後半くらいの爺さんが
システムについてやたらめった詳しいサイトを立ち上げてたけど
いろいろ調べてみると元日本IBMの技術者だったw
687 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:44:27.44 ID:zlwahDlA0
58なら退職日までおとなしうしとけば良かったものを…
688 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:45:59.24 ID:xN9DsDlzO
689 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:51:57.63 ID:/G80+CEP0
出勤時刻ぐらいはできるだろ
有休申請は打てる後輩に飯かなんかおごって打ってもらえよw
690 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:11:49.32 ID:rvxuZBpt0
ごちゃごちゃ言わずに手を動かせ
この手の文句を言う奴は手を動かさない
691 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:17:09.52 ID:kiwThTLR0
管理する側が楽するために
下の者に作業を押しつけるのに
もっと優しく教えてやれないの?
692 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:18:21.44 ID:JnPNvCNi0
出勤時刻や休暇取得などの手続きをすべて英語で書かされるようになった。
会社で書き方を教えてくれるわけでもないので「すぐできへん」の気持ちは
よくわかる。でも同僚らの妨害をしてはいけないな。
693 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:20:54.00 ID:kiwThTLR0
三流業者に操作しにくいおかしなプログラムを発注しちゃったのかもね
694 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:07:28.33 ID:gJeCW79T0
>>686 あの年代のIBMエンジニアって
マジの化け物レベルの最強。
0から立ち上げている真のエリートだから
定年後も自己研鑽してなぜか、
自宅でサーバ運用持ってる人知ってる。
695 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:11:54.50 ID:eS0APdz50
15,6年前だが、国立国会図書館の書籍検索がPCになったとき
悲鳴のような大声出して職員を罵倒してた70代のBBAがいた
696 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:28:33.84 ID:rXvAsoYy0
こんな無能に税金から大金払ってるんだから馬鹿馬鹿しいな
697 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:30:19.97 ID:/VD6ya930
おっちゃんにはなかなか難しいんかもよ
698 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:34:02.47 ID:eS0APdz50
PCとか携帯とかCDとかゲーム機とか
メカ物見ただけで発狂する中高年っているな確かに
>>1 戒告の懲戒処分にした。
なんだ、職員のままかよw、だったらむしろ今後はさらに居直って発言力を高めるだろうな、組合とかも後ろにつくだろ、却って始末が悪くなったと思うよ。
処分するなら解雇に追い込まないと・・・
700 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:24:39.19 ID:B33KL2IF0
>>689 だめ。
発達障害を抱えてたりすると「いままでと違う」というだけで対応出来ない。
極端に言えば"ボタンを押すだけ"という事ですら出来ない。
「しない」、では無く「出来ない」。
701 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:31:10.43 ID:Sh+udehv0
ごねたら意見が通ると思ってるところが神戸人らしい
702 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:32:24.44 ID:lZHfkmha0
若い頃私は、会社でのパソコン導入に私はやらない宣言をし勉強会にも出席しなかったが、平社委員なので結局やらされ、そばの席の人に時々聞いて壊されちゃうと言われながら操作
子供達が成長して家で購入してから私ははまり、今ではガチオタク
そやそやあんなんすぐできひん
704 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:39:38.45 ID:cziJkGb50
>>701 神戸でなくとも関西にはちょくちょくそういう風に言う人少なくないけど
それって文化的に形成された何かのポリシーなのかね?
生まれも育ちも他地域なのに成人してから長年関西住まいの人が言ってたの聞いてそう思ったんだが
705 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:40:35.70 ID:DWE57IOs0
パソコンくらいさくっとやれやジジイ
たまに本物の運助が発狂してて笑うな(´・ω・`)
707 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:43:04.25 ID:A4+wieI7O
ハードを導入するのはいいが、ソフトが糞だからダメなんじゃね
手書きじゃないと困る何かがあるんだろ
勤務時間誤魔化したりとかそういうの
710 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:44:39.68 ID:ZhQtC8cr0
糞みたいな仕様のシステムあるから何とも言えない
本当に作りなおした方がいいのかもしれないし
切り替えるだけなのに習得時間を必要としている物を導入してる事が不思議だ
今時、そんなの残ってるのはコピー機くらいだと思ってた
711 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:47:55.43 ID:cziJkGb50
まだLANPLANなんだろ
早くエクセルかロータスノーツに切り替えろよ
そしたらそのおじさんでも使えるのに
712 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:51:20.44 ID:ZMivhnVS0
アナログ人間は貴重だしいてもいいけどさ
同僚の妨害は駄目だろ
713 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:58:12.21 ID:PWZhByDA0
>>613 ごめんなさい。40代なのにJOIN節が空で書けなくてごめんなさい・・・
SQLはInfomixのVer.2.xで止まっていてごめんなさい。
未だに、ANCI-C言語止まりでごめんなさい。
VBもリファレンス見ながらで(ry
できへんじゃなくて
できひん
じゃないの?
キーボード+変換じゃなく手書きで薔薇とか躑躅とか書けるのは尊敬するわ
でも時間の入力もできんのはただのアホ
この人には出来ないのなら入力しなくてもいいよ
ただし、出勤時刻の未入力は欠勤と見なす
休暇取得未入力は無断欠勤と見なすと言ってやればいい
719 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:04:12.79 ID:nMmGb5QS0
他の職員も良くわからないで導入が1ヶ月遅れになったわけだろ
おそらく、クソな仕様になってるんだろ
出勤時間をいちいち「7時51分 安倍 晋三」って
数字は半角 名前は全角で打たせるとか
普通は出勤時間入力なんか社員番号1234+ENTERで終了なはずなんだよ
720 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:07:47.92 ID:/VD6ya930
役所やからきっとめんどくさいシステムやねんわ
クリックひとつにしたりいな
721 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:08:14.41 ID:xbkJsK910
役所に勤めている人がこれと似たような話しをしてたのを思い出した
722 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:08:52.46 ID:1DeBCQW+0
Windows95から20年
そろそろ経営層ですらパソコンを使いこなす時代になろうとしてるのにまだこんな化石がいるんだなw
んんん?
こういうのは海外も同じなのかあぁ?
70ぐらいならまだしも5じゅうだろ
携帯つかえるならつかえそうだけどなあ
724 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:12:55.25 ID:cziJkGb50
>>716 >>85 そうなのかw
西播だができへんなんか聞いたことない
そもそも「い段か「え段で続けて言えるでけへんかできひんが言いやすいw
かな入力にして戻さないジジイとかいるよな。
726 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:17:57.51 ID:KP5BFPwF0
ウチの社にも十数年前にいたな。
あの手この手で入力できるようにした。
でもそのおかげで、定年退職後に最終職できたって喜んでた。
まーコームイン様じゃ退職金、年金で悠々自適だろうな。
727 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:20:26.16 ID:Hgs3SY4C0
うちの爺さん92歳だけど
普通に使ってる
ネット・メール・株だけだが
歳のせいにして出来ないやつは
やる気がないだけだろ
初めての事をいきなり『やれ』と言われても無理だわな 懇切丁寧に教えてあげないと
関西Bの平常運転
730 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:41:26.09 ID:ZKJJ8zXf0
データの入力は馬鹿で無いのならできるよ
大きなバスを路線通りに運行してるんだろう
出来ると思うけど
ホントの理由ってな〜〜〜〜〜によ
素敵やん
732 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:56:14.22 ID:RCiYo7zM0
ウチの会社で部下のジジイは中卒で基礎知識全くゼロなんで親切丁寧に教えてあげたが
そもそもローマ字が今もじっくり考えないと浮かばないようで
3行ぐらいの文章作らせて打つのに1時間ぐらいかかるな。
社長の親戚なんで文句言わないけど。
733 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:58:23.11 ID:uEliU4ks0
Web入力か、EXCEL系統なのか
にしてもダメなもんはダメだろうしね
普通は並行運用期間あってもいいとは思うがね
バスの運転こそすぐできへん
735 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:02:24.09 ID:qLPMF7JZ0
58歳でパソコンと無縁の生き方をしていたのに、
今さら変えろとか、キツイだろうとは思う。
736 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:06:02.41 ID:xEU/jiZY0
開きメクラか!○すへんでェ、、、!くらいは言っただろ
年代に関係なく
パソコン使えない奴は使えないからなw
738 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:12:58.22 ID:lder4t7q0
時代の流れについていけない50歳以上の奴は
どんどんリストラすればいい。
739 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:15:23.19 ID:GYPZgn480
家庭や職場にWindows PCが普及し始めたのは
Windows95発売がきっかけだから、もう20年経つ。
最低でも小中学生程度の経験をする機会は充分あったはず。
甘やかす必要は全く無い。
反省もしてないなら懲戒免職にすべき。
これは神戸市交通局が悪い。できひんもんはできひんのやぞ!
741 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:18:50.10 ID:qLPMF7JZ0
手書きで書けば済むものを、
糞ウィンドウズの操作とキー配置とローマ字を覚え直して書くとか、
酷く非合理的な話だ。
怒るのも当然だろ。
742 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:20:52.73 ID:EfCvdiW70
労組が春闘・ストライキを検討するレベルですね。
PCが嫌な人もいるし、この件は職場分断を図る手段として
考える人もいるはず。
もっとも、そう考える人は少ないだろうけれど。
パソコン入力ぐらいで騒ぐなって。
俺の職場なんて部署統合されて今までの仕事の
やり方そのものを否定される毎日だぞ。
何かあれば全部言い訳扱い。やってられなくなる。
大迫半端ないって
745 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:39:15.31 ID:GYPZgn480
>>741 >>手書きで書けば済む
おまえボランティアで手集計しに行ってやれ
746 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:43:19.80 ID:CCnr1BeB0
すごいアレルギー反応だなw
パソコン一回も使ったことないんだろw
747 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:47:20.64 ID:GYPZgn480
>>740 これは神戸市交通局が悪い。できひんもんはできひんのやぞ!
こんな奴採用した神戸市が一番悪いな。
公務員になりたい大型2種免ドライバーはいくらでもいただろうに
どうして最低限のPCスキルくらいチェックしなかったんだ。
出来ない人は従業員としての能力不足たから
首切り候補上位になるだけだ
とっととクビにすればいいのに
749 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:50:22.12 ID:ZHhqziYS0
まあ、いまさらパソコンはねぇよなw
いまは携帯か、スマホでやる
日本語話せるけどローマ字教育がなかった
751 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:54:55.66 ID:cziJkGb50
>>747 たしかに一理ある
採用時に求められなかったスキルをその後の時代の変化で求められても出来ないことはいつの時代でもどんな世界にもあるが
必ずしも適応できるわけではない
ただしその場合に切れるかというと雇用契約的に微妙な気がする
雇用時の条件にはパソコンは入ってないから
他方で、その後の各職場で覚えるべきいわゆる一般的な仕事内容の範囲内であるという解釈もまた真っ当
しかし、このケースに限っては、事務職でなくてバスの運転手という専門現業職採用かもしれないんだよねぇ
教えて法律に偉い人
752 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:58:59.26 ID:nMmGb5QS0
Siriいれて、音声入力にしたらどうだろ
職員「おい、出勤や 来たったで」
人工知能 「おお ○○さんか ようきたのお われー」
こういうのだと抵抗ないだろ
753 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:05:55.04 ID:TeI5XkKM0
システム構築していくと誤魔化していた箇所は全部ばれるからな
754 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:07:34.43 ID:9Nhp0j010
パンチカード扱わせれば、最速の人かも知れずw
755 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:08:46.07 ID:HwG0NSRi0
なんでこんなやつさっさとクビ切って、
若い奴をいれないんだよ。
756 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:09:24.50 ID:3mlmoD2V0
自分のパソコンでここに書き込んでる人はパソコン使えると見なしていいか?
757 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:09:39.26 ID:VdotKCuf0
新しい台には、即対応できるのに
老害市ね
単に短気な人が多いんだよな
年寄でも気長な人はできる
760 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:12:20.12 ID:gFFfcoLO0
パソコンも入力できないやつがバスを運転していいのか
最新の道交法とか絶対知らないだろ
80でパソコン教室行く人もいるのに
762 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:13:05.55 ID:qLPMF7JZ0
ウィンドウズみたいな加齢臭漂うレガシーOSのレガシーアプリで、
したこともないキー入力を強要するとか、人権侵害レベルな上に
業務効率が悪すぎて、手書きの方がマシなレベル。
このバス運転手の主張が完全に正しい。
会社は、iOSとかアンドロイドのスマートUIで、感動的なデジタル体験を
提供すべきだった。
763 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:13:06.92 ID:bui+cim30
パソコンじゃなく
紙に戻せば解決じゃん
764 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:16:58.03 ID:gFFfcoLO0
パソコンにすると事務員の仕事が減って困るから共闘してるのかもしれんな
今時手書きさせる方がはぁ?って感じだが
766 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:19:36.62 ID:qLPMF7JZ0
Windowsの糞UI使うくらいなら、チラシの裏の方がマシ。
と叫んでたら、共感する技術者は多かったと思う。
その癖スマホは簡単に操作できるんだろ?
この運転手
やっぱチョンかな
大体市バスの職員て運転手ってこと?
最近のバスってやたら丁寧だから関心するけど
この60近い世代ってビデオ録画設定すら覚えようとしない面倒な奴らなんだよな。
年いくつだよ
パソコンまったく使えない世代なんて
もう定年だろ
つか
入力だけなんて、やれないんじゃなくてやる気がないだけ
770 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:36:22.42 ID:Zd4vbR0P0
当時50歳くらいの会社のオバちゃんにワープロで連絡文依頼した。
出来なければ嫌気がさして自主退職に追い込む会社の意図があった。
でもオバちゃんは弁当時間に若い女子従業員を籠絡して若い子にワープロ
させて午後課長に文書提出して虎口を脱した。
毎回それを続けて55歳(当時の定年)まで続けて定年を全うしました。
25年前の話だから今はキーボード不能と言い逃れはできないだろまして公務員か準公務員ならなおさらだ。
771 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:37:28.92 ID:kLmfTIe7O
>>752 お茶いれよか
すまんな
しやけど寒いなー
みたいな会話の先をうまくつなげる機械は当分無理だな
PCスキルない奴をなめんな。・゜・(ノД`)・゜・。
解雇しろよw
>412うん持ってた
バス会社って、この程度のが多いよね。
まぁでも入力が面倒とか煩雑だったのかもしれんな
タッチパネルとかにすれば良かったじゃん役所なんだしシステム作る金くらいあるだろ
そういう仕事を民間に流さないとアヘノミクス失敗するで
777 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:20:44.47 ID:Ac6zcVja0
キッチリ記録を残すと都合が悪いんだろうな。
778 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:23:04.07 ID:EV9mIl9U0
ダニ飼育
今の50歳台でこんな馬鹿な事言っている奴そうそういないぞ。
情報処理が末端の企業にまで浸透した過渡期を経験しているから理解が早い人多いけどな。
780 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:29:08.14 ID:GWjgwjTt0
★関西弁5段活用★
できん
できへん
できひん
でけへん
でけん
781 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:29:59.97 ID:7mtoas0r0
この年代ひらがな入力するからなw
782 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:32:48.12 ID:CsS3FRfQ0
まあ手書きの方が早いものもあるわな。管理する側が面倒なだけで。
前にいた会社もボールペン1本出すのに消耗品の棚から出してノートに記入するだけの10秒作業
だったのが、専用ソフト立ち上げて記入して上長にメールして承認もらって送り返して貰ってどこ
だったかの部署にメールで発注して持ってきてもらう煩雑で時間の掛かるムダ作業に変わった。
俺PCは打てるようになったけどプログラムやれって言われたら無理
今はPC操作できない中高年を笑ってるけど、
10年したら一般でもCできんヤツは無能とか言われてそうな嫌な予感しかしない><
784 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:55:01.31 ID:uEliU4ks0
>>783 プログラムは大げさかもしれないが
セットアップからやれって言われるときつい人にはきついかもな
785 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:58:16.84 ID:nfWfPIkQ0
この爺に2chで市役所の悪口のい書き方をを教えてやったら
自然にPCに慣れ親しんで勤務表もスラスラ投入出来るようになったりしてw
バスの運転に比べたら簡単だと思うんだがなあ
787 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:01:37.58 ID:xyhDGfvt0
老害の駆除は超IT社会の構築からだな
今は50代60代、下手すりゃ70代だってパソコン使いこなす人が多いのに
よっぽどアホなんだな。
789 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:04:34.06 ID:KlhNIJ/70
パソコンの導入じゃなくてパソコンで入力作業するだけなのにww
「(改ざん)できへん」
おっさんの年齢からパソコンを一から覚えるのはかなりきついと思う
だけど実際、紙にちゃちゃっと書いちゃうほうが速いけどな
電子化するのは処理する側の都合であって
793 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:07:17.52 ID:9Nhp0j010
8ビット時代からだけど、キーボードに関しては、変わらないもんな。。(昔のカナ入力は別か)
コレクションとしてはUSB接続の親指シフトキーボードやAT端子のビッグフッド系、IBMの有名どころ他
スペースバーが長い物なら、素直に受け入れたであろうw
まあ全くPCと無縁だったら無理だな
795 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:08:10.76 ID:SXI4/UEr0
これが神戸部落民の民度
>>781 さすがにないわ
パソコンが導入される前はワープロ使ってた世代やで
797 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:09:25.23 ID:TyVVszuh0
同僚の操作の練習て・・・
そんなに複雑なシステムなのか?
>>781 使いこなせれば、かな入力の方が速いんだぞ
ローマ字だと2文字のところが1文字で済むからな
799 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:13:11.48 ID:qLPMF7JZ0
タブやスマホのような優れた先進的UIなら入力は簡単なのに、
時代遅れウィンドウズのレガシーシステムを強要されるとか、
iOSアプリデザイナの俺なら、
「ジャンク・ウィンドウズ!ファッキン!レガシー」と叫びながら、
PCを投げるわ。
この運転手の気持ちが解る。
800 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:16:05.59 ID:qLPMF7JZ0
Windowsくらい使えるだろとか言う奴が居るが、
むしろ、Windowsレガシーアプリ使う連中が老害という事実。
時代はタブ・スマホ。
801 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:17:21.71 ID:vdmUr7By0
83歳のうちのじじーだってPC使ってんのに
>>798 PC始めた頃はかな入力してたけど、実務で英数字記号使うことが多くてローマ字にしたわ
かな入力はすっかり忘れた
803 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:21:46.11 ID:qLPMF7JZ0
レガシーシステムで、キーボードを押すって発想が、今や老害。
バス運転手が、バス運転だけを考えれば良い、
クールでスマートな先進UIこそが本当に必要だった。
このバス運転手こそが全く正しい。
ID:qLPMF7JZ0
PCの習得なんて大した時間はかからないだろ。
楽器の習得ならその10倍。
語学の習得ならその10倍と言われている。
仕事で使うのにパソコン入力の習得も出来ず暴言をはくなど、とんでもない話。
806 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:24:40.72 ID:cziJkGb50
>>777 それかw
>>783 英語ができない人お断りみたくプログラムかけないと無能みたいな時代はそのうちくるかと・・
思いきやさすがに来なかったな
お陰で学生のとき履修させられたFORTRAN77は特に役に立たなかったぜw
うちの会社に50歳が二人いる、同期入社だそうだ。
1人は普通にタイピングできるし新しいソフトが入ってもしばらくするとある程度マスターするし
パソコン関係で滞ることが皆無
もう一人は未だにワンフィンガー入力で恐ろしく遅い、新しいソフトは触らないように逃げる
どっちもPCは同時期に始めたらしいんだけど、やろうと思う人間とそうじゃない人間の差がすごいんだよね
808 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:24:50.28 ID:5rKh8bSn0
新しいPC導入されて操作パニくって、毎回サポートセンターに電話してリモートで処理してもらってたら、上司にめちゃくちゃ叱られて、もうPC見るのも嫌
>>805 生きていた時代がちゃうやんか
出来て当たり前の時代から生きてきたお前にゃわからんだろうけど
俺の時代だとPC使えてた俺はオタクとして白い目で見られた
810 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:27:10.93 ID:vdmUr7By0
子供が教えてくれるよ、でもないか
近所の校長やってて退職した金持ち公務員のじーさん、
子供にPC教えてもらおうにも
高卒で肉体労働者になったからPC使わないみたいだな
大卒でエクセル叩けない奴とか、c++使えない奴とか普通に居るから、そっちの方が問題だと思うぞ。
>>803 そういう奴はいらないからクビでいいよ
民間なら間違いなくクビ
813 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:31:50.02 ID:SIeNUJB00
こういう人らって分からないんじゃなくそもそも覚える気がないんだよね
なんか言うとすぐ歳だからとか言って覚えようとしない
>>809 一から覚える習得時間の話をしているんだから関係ない。
> 俺の時代だとPC使えてた俺はオタクとして白い目で見られた
それは半端な知識をひけらかすからだろ。
CP/M BDS-C 時代からPCを使っているが、白い目で見られたことなどない。
このての人種にはアダルトサイトの見方を教えてやれば即座に習得しそうだけどな
>>815 Q2被害者のほとんどがガキだったと聞くけど?
>>7831 例えば英語なんてそういう時代が来るかもしれんし
時代によって色々変化は求められるだろうね。
パソコンだって最初は出退勤だけでも次は次はと
求められる。事務方はどんどん楽したいからね。
時間は有限で運転手にそれ求めるなよと思う。
求めるならやりやすい合理的なものを用意すべし
確かにPC入力は面倒だな
いつ会社に来たかをチェックするだけなら、タブレットにタッチした時間でいいんじゃないかw
819 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:44:54.89 ID:1lrbbDqP0
このニュース、ITリテラシーの低さが本質では無いからな。
変化をしようとしたら大声上げて抵抗する事で「面倒くさい、怖い」ポジションを確立して
自分達の聖域を作り、見えない優遇を増やすビジネスモデルが官公庁内の職場にはびこって来たが、
橋下が政界になった頃からそのビジネスモデルが世間の衆目に晒されるようになり
排除されつつあるというのが本質。
特に教育現場な。
820 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:45:47.02 ID:1uo0L4uw0
でも年収1000万
821 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:51:00.68 ID:cziJkGb50
822 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:55:05.88 ID:Ygrn7xnp0
>>809 ありがちだけどそれはお前に社会常識が無かっただけだよw
まともで仕事にも役に立っていたらそれなりの評価がされていた。
823 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:57:05.74 ID:9Nhp0j010
携帯も持って20年位だな。。機械の進歩より、自分が進歩してないことに驚くわw
824 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:57:20.08 ID:VhFUiv0o0
>>811 それは事務にやらせておけばいいんだよ。
>>111 時間で管理してるからそういう働き方になる
826 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:02:30.21 ID:8vM5jdXz0
もうすぐ定年のジジイには酷なのは解る
しかし他人の練習を妨害するのはグズだな
827 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:03:46.50 ID:QmDVyprN0
20年前の58歳ならともかく今の58歳でPC使えないってすげえなw
ブルーカラーだとこんな化石もいるのかよw
828 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:07:26.50 ID:EV9mIl9U0
パソコンで関西弁、変換するんたいへんや年で
829 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:11:27.24 ID:3TTSscUh0
830 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:13:31.06 ID:h7a+lSSd0
831 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:13:38.84 ID:zjpoZdAd0
こんなのでも公務員という身分のおかげで年収800万円以上。
公務員改革こそ急務中の急務なんだがな。
安倍晋三の馬鹿が。
832 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:13:48.19 ID:GYPZgn480
>>809 >>生きていた時代がちゃうやんか
>>出来て当たり前の時代から生きてきたお前にゃわからんだろうけど
>>俺の時代だとPC使えてた俺はオタクとして白い目で見られた
俺も50代だ。昔は「パソコン廃人」て言葉が有ったな。
今で言う「ネトゲ廃人」みたいな扱いされてた。
あの恨みは忘れんからな。
今が自分の生きる時代じゃないと思うならさっさと死ね。
パソコン使いたくないと抜かすジジイはコテンパンにしていいぞ。
昭和30年代生まれの俺が許す。ぶち殺せ。
833 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:14:06.24 ID:yo4QbEZy0
この人の年ならパソコンが普及し始めた当時中、とにかく君が責任者になって皆が使えるようにしてくれって
いきなり何の知識もないのにパソコンの責任者にされて社内のLANの構築なんかをしなくちゃならなかった世代だろ。
当時のOSはネットワークに対応してなくてNOSを特別に入れないとダメで任せられた初心者には大変だった。
その苦労を同世代から聞かされて過剰に拒絶反応をしてるんじゃないの。
今は誰でもその日からできるよって言ってやればいいのに。
834 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:15:42.03 ID:h7a+lSSd0
金かかると80歳90歳のじっちゃんばっちゃんでも覚えるぞwwww
835 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:21:32.55 ID:Cfru7zqt0
ひと月の遅れって、そもそもその操作がややこしすぎるんじゃね?
もしかして、この58歳はインターフェイスにうるさい、玄人だったのかも
>>835 それは言えるな
こんなん一番アホが使っても1日のレクチャーで終わりレベルになってないとダメだろ
837 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:28:37.78 ID:SBz4jt4J0
>>781 プログラマだけど、20年前からカナ入力に変えた。
日本語の入力のスピードが全然違うんだよ。
たまに、英字入力にすると、えらく疲れる。
今でも女子は、かな入力の方が多い。
会社でも、かな入力を進めてるけど、やっぱり英数字入力にいきがちだよ。
838 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:35:10.49 ID:Ygrn7xnp0
839 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:38:14.19 ID:pWv6szSV0
タイムカードやボタン押すだけならいいが、パソコン入力には反対だ。
うちは事務職だが、最近、出勤、退勤、勤務日報「 ○時〜○時は何をしていた」や
時間外申請、休暇申請を全てデータベースソフトでの入力になったが、
最低でも、ソフト起動、パスワード入れて・・・5〜10分の余計な時間が生まれた。
タイムカードみたいのでいいじゃんと思う。時間外と休暇だけはデータベース使えばいいし。
840 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:40:08.01 ID:Ygrn7xnp0
>>839 手書きならそれ以上の時間がかかるだろw
841 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:41:31.30 ID:LchH6ihj0
民間ならとっくにクビだな。
90年代に"リストラ"という言葉を流行らせて中高年を解雇したが
最後まで残っている、日本の不良債権が公務員だ。
まあ手作業の入力なんてのはナンセンスだな
ICカードなんかで特定の場所を通過するだけで自動入力するシステムとかそういうのを導入したらいい
手間が増えているのでは業務の効率化のためって言っても誰も納得しないだろ
843 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:47:15.50 ID:FJxXSaP20
>男性職員(58)
TK80の年代かな。
844 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:49:39.83 ID:PWZhByDA0
まあ無駄な仕事が増えてうざいって気持ちはよくわかる
うちも上司がいろいろ導入して手続きが面倒になった
846 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:50:31.81 ID:qLPMF7JZ0
パソコン使えない奴は老害とか言ってるレガシーが居るけど、
キー入力が出来ないとダメって発想が老害って認識あんの?
バス運転手に運転以外の技能を求めない
先進システムこそが最適解なのに、糞ドザどもは
未だにキー入力にこだわってウザイわ。
キー入力のレガシーシステム好きは迷惑なんだよ。
老害ども。
847 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:50:57.29 ID:cziJkGb50
組合あるとこはいいなあ
848 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:52:45.98 ID:GYPZgn480
>>839 うちは事務職だが
ははーん。こいつにとって紙の伝票の集計や整理作業は、
コストじゃなくて飯のタネなんだな。
もしかして、ペン習字XX級とか?
デジタル化の最大のメリットは、お前をクビにして、
もっと創造的な社員を雇える事なんだ。
すまんな。
>>842 このおっさんを擁護するわけではないが
勤務データを管理する側が楽したいためにシステム化導入して
手作業を増やすのはほんと頭悪い
定年過ぎの親父がPC勉強してエクセルで帳簿付けられるようになったのに。
851 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:56:59.09 ID:pWv6szSV0
>>848 違うよ。庶務や人事課の仕事がものすごく楽になる一方、
体庁時に必ずパソコン→ソフトを起動させて、入力、電子決裁作業を
しないとならないので、全職員に5〜10分の手間がかかることになる。
一番文句言ってるのは課長だけどな。あと、土木職の連中も、
現場から帰って、パソコン上げないとならないって余計な時間外の時間が増えるみたいだし。
VLOOKUPぐらいは出来るんじゃねーの?運転手でも
853 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:57:45.01 ID:Ygrn7xnp0
>>846 単に決まった定型フォームに必要な情報をちょこっと入力するだけだぞw
年齢とか関係なくこの程度も出来ないようじゃ社会不適合と言われても仕方ない。
854 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:59:09.09 ID:qLPMF7JZ0
>出勤時刻や休暇取得などの手続きを書類への記入からパソコン入力
MSオフィスで作った糞システムだったら同情するわ。
うちの会社がそうだから。
855 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:59:33.36 ID:GYPZgn480
>>846 >>バス運転手に運転以外の技能を求めない
てか、オマエは運転の完全機械化を目指して転職しろ。
スレチだ。
856 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:01:52.58 ID:LPqOhTvF0
「また差別するんか」
これならスムースに解決に向かったのに・・・
857 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:02:09.85 ID:NU3Z8jxC0
手書きだと、データエントリー(キーパンチャー)のコストが掛かるからな。
ALL紙ベースで管理してたら別だけどさ...零細企業ならともかく、神戸市交通局ならムリぽw
858 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:02:56.15 ID:me7+WKxM0
新人が同じこといったら首だろ
>>851 普通の会社って常時立ち上がってないか
これやるとパスワードは個人管理だから
他人にやってもらうとか出来なくなる
元市役所勤めだけど、50代のおっさんが、
Excelである任意の列に山田さんが何回、佐藤さんが何回出現するかを
「正の字」書いて数えていたときは驚愕した。
「僕もこないだ知ったんですけど(やさしい嘘)、便利な機能があって(counta)」
「これだと楽に数えられますよ!」
って言ったら、「仕事で楽をするとは何事だ」「エクセルが間違えたらどうするんだ!」
と怒られて散々でした。
なお、数えていた行は1000行ほどあった模様。
その後もシコシコ数えてて2時間ぐらいかけて数えてたな。結局間違っていたみたいだけど。
861 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:07:45.83 ID:SBz4jt4J0
>>854 そういったパッケージは、IT会社の都合(金の問題)で作られていて
ユーザー側の意見を参考にしないから、そうなっちゃうんだよ。
実際に、例えば入力を手入力ではなく、バーコードにするとか
パソコンの立ち上げは作業時に自動立ち上げにしておくとか
携帯電話からも入力できるようにするとか
簡単にする方法はいくらでもある。
ただ、やっぱり大資本には中小のソフト屋は勝てんのよ。
使いずらい、大手のパッケージを高い金だして使うことになってしまう。
トホホ。。。
862 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:08:16.22 ID:NU3Z8jxC0
>>860 >結局間違っていたみたいだけど。
いいオチ^^
このオサーンのスキルが低いのかもしれんが
本当に使いにくいシステムなら、業務負担になると思う
コンピュータシステム化が必ずしも効率化につながらないことはお前らも知っているだろ?
864 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:08:49.26 ID:GYPZgn480
>>851 だから庶務や人事課の仕事がものすごく楽になったら
そいつらをリストラしてコストカットできるだろ。
それと文句言ってる課長は、新しいツールと情報から
新しい価値を生み出せるかどうかが、
管理職の存在意義だってわかってないから、そいつもクビね。
俺の会社でも大文字に出来ないと爺さん連中が議論してた
そいつらが最後のPC使えない世代だな
それ以降は普通に業務利用してるから
懲戒解雇にしろや。
退職金が勿体ねーだろうが。
>>594 その成長の陰に確実にエロサイト閲覧がある。
間違いない。
868 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:11:46.74 ID:LPqOhTvF0
>職員が勤務する営業所では、操作の習得時間が足りず、
>1カ月遅れるなどの影響が出た
どんだけ難しいシステムを導入したんだよ・・・
出勤時刻の手続きってなんだ?
870 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:17:00.65 ID:SBz4jt4J0
>>860 それって並び変えするだけなのに。それで数えればよい。並び替えも知らなかったのかな。
関数使えといったら腹立てる人は多いね。
まあ、途中の空白の問題とか、かなや英字が混ざってたとか実際には色々あるから。
VBA使って色んなパターンで数えるのが一番正確かな。
指一本動かすのもイヤがるのが人間だろ。
それでも一方がシンドくなってもトータルで合理的な
選択を積み上げていく為に楽になる事務方は何したの?
教育説得誰でもできる簡単なシステム放棄で戒告さわぎの晒しもんですか。
20年くらい前、Windows95がでたころのビジネス本に
パソコンは覚えなくてよい、パソコンを使える人を使いこなせるようになればよい
みたいなのが出てたんだよなー
その頃の社会人で、このビジネス本のような考えでパソコンを覚えようとしなかった人は多かった。
バブル期だし、そういう面倒臭いことは覚えなくても何とかやっていけると思ってたんだろう。
873 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:25:06.99 ID:NU3Z8jxC0
>>869 バスは、平日8−18時以外も走っているから
交代勤務とかシフト勤務があるんじゃね?
年収いくら?
勝ち組人生やな
875 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:26:23.06 ID:LPqOhTvF0
>>872 バブルはとっくに弾けてたぞ
すでに大学ではメアド持たされて
学部によっては半強制的にPC買わされてたような時代
PC全く覚えられないから気持ちはわかる
自分の資質が否定される世の流れに逆らうのは当たり前だわな
哀れ
>>875 あ、そうだった
勘違いしてた
あの頃覚えようとしなかった人は、未だに覚える気が全くないんだよな
逆に70代なんかが普通に通販でパソコン使ったりしてる
今のご時世にそのぐらい使えなきゃ暮らしにくくて仕方ないだろうww
どうせ今までごまかしてた手口が使えなくなるからゴネてたんだろ?
879 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:32:40.25 ID:mLvQT9O10
まあ、気持ちはわかるがw
分からないなら引っ込んでろw
>>851 で、PCの調子が悪くなって一時間コース
>>817 技術系だけどこれ。
ほんと、高卒社員でも英語はせめて辞書引く気になってくれないと、測定装置の使い方からなにから全部総合職に皺寄せが来て雑用ばっかり増えるんだけど。
スマホなり電子辞書がある時代なんだから。
これがバブル世代なんだよね・・・・
884 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:38:38.71 ID:qV5kFp3Q0
うちの姑これや
経理やっててPCやらネット環境揃えたら
大声で「先走るな!」って怒鳴ってた
ついてこれないなら黙っとけ
886 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:49:20.41 ID:YecZw9a60
勉強しようという発想すならない動物レベル。
しかし、多分年収は1千万。
運転できるならpc位すぐできるだろw
プログラム組む訳でもないんだしw
この年だとローマ字という概念ですら分かってないだろうな
888 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:59:32.18 ID:xhjLZNw50
70歳過ぎでPC始めた爺さん知ってる
人によるけど 向き不向きあるから 必要最小限だけ覚えればいい
回りも面度臭がらずに 繰り返し教えてやれとおもう
889 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:59:57.56 ID:qLPMF7JZ0
ユーザーに教育を強いる中途半端なシステムが反発を招いている。
ユーザーが、フィーリングでデジタル体験できるシステムこそ、
真のシステムなんだよ。
どうせ、糞ウィンドウズのレガシーシステムだったんだろう。
糞Windowsの犠牲になるとか、この運転手が可哀想過ぎる。
>>886 年をとると変化についていけなくなるんだよ
今までやっていたやり方以外のものが提示されるだけで
できるとかできないとか
差の多少とか一切関係なく
「違う!」「変わる!」というだけで
もう全身から拒絶反応が出るんだよ
あまり良くないことで日々勉強ということを推奨されすばらしいとされるのも
できない人できないケースが本当に多いからに他ならない
891 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:01:17.28 ID:BlapZw+G0
小出氏ね
>>887 流石にローマ字は義務教育で習った世代だと思うけど、年をとるにつれてこういうの学ぶの嫌がるか興味持つかっていうのに個人差が出るんだと思うよ
70でも医療関係や技術者だとブラインドタッチできる人もいるし
>>814 お前が気が付いてないだけだろw
ぼっち君?
894 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:05:06.03 ID:J5EMq8uk0
暇な事務員が入力すればいいだろ
何でドラにそこまでさせるのよ…バス運転は結構イライラする
895 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:07:34.30 ID:QBaM9yur0
90年代前半までは
パソコン使い=オタク、裏方、コミュ症みたいな目で見られていたのは事実。
慶應義塾大学のSFCが
「パソコンと英語に特化した講義」
ってだけですげーって思われてたのが90年代後半。
>>868 そんなたいしたもんじゃないからこそ担当者が少ないんだろう
一人で営業所を順番に回って教えていてこの営業所は遅くになったと
その程度のものを「できへん」とか言い出す奴がいるなんて担当者だって思わなかっただろうな
>同僚の操作の練習を妨害
老害死ねよ
上流工程でPCオンチでも使えるように工夫しなかったからこうなるw
899 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:19:11.85 ID:DrJBNZR20
バブル時代に大学生だったんだが同級生がコンピューターの勉強する!って大学辞めたなあ
アイツ今頃何やってるかなあ
900 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:20:57.48 ID:ouJdql8s0
いまどきw
>>896 いやいや出退勤って給料に関わるある面一番繊細な部分よ
902 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:26:03.53 ID:GYPZgn480
>>894 暇な事務員をリストラして
少しでも現場の改善になる事にコストを配分するためだろ。
協力しないなら、もっと奴隷労働しろ。
Windows95あたりから一般や職場で爆発的にPCが普及したんだっけ。
あの当時20代〜30代の社員は強制的にPC覚えさせられて、結果として
覚える気の無い上の世代を追いやる感じになったんだよな。
904 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:29:41.84 ID:Ygrn7xnp0
>>870 並び替えして数えるとかアホかお前w
普通はEXCELならCOUNTIFか適当なデータベース関数で集計するだろ。
>>862 数え終わった後しばらくして「あれ、数え間違えたのかな」→「○○君、君も確認したまえ」
→手で数えるふりして、その列コピペ、列ユニークフィルタかけて、counta。
→アリバイ作りで、正の時に書き直して、2時間半後(やさしさ)報告。
なお、そのあとも手で2回数えて俺の出した数字と一致したことを確認して
やっと仕事が終わった模様。
>>870 あなたがマでないことがよくわかった。別にVBA使わんでも・・。
>たまに、英字入力にすると、えらく疲れる。
扱ってる言語はひまわり?なでしこか?
マで、偶に英字入力って事はありえんだろ・・。
906 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:39:21.40 ID:EV9mIl9U0
TU-KA、民営化しろ、馬鹿が
>>898 >出勤時刻や休暇取得などの手続きを書類への記入から
この2つなら程度なら、カレンダー呼び出して、日付クリック、出勤時間、退勤時間入力(ドロップ)、
申請内容にチェック・ラジオボックス→申請。
っていうキーボードで文字入力がほとんどいらんシステムにしなかった側もアレだな。
可能性として、それすら理解できなかった可能性もあるが。
役所の闇って恐ろしいからな。
908 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:45:11.59 ID:wY4kRzcn0
入力画面のスクリーンショットが見たいな。
おそらく現場から回収したタイムカードのシステム入力を総務がやっていたのを、
タイムカードを廃止して現場で直接システムに入力させるようにしたんだろうが、
作り手のセンスが糞だったり、安上がりにするためにフォームの作り込みが疎かだと、
パソコン苦手な人が拒絶反応を起こして当然な糞画面になっている可能性がある。
909 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:45:51.13 ID:7lzOwJGmO
何で懲戒免職にしねぇんだ?
馬関西滅びろ
馬関西汚物は消毒
>>904 教える相手のレベルによって、やり方を教えたらどうだって話じゃないのかな?
関数というと構える人が多いが、並べ替えくらいなら
お、簡単だ!と思って貰えるかもしれないし
913 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:44:52.92 ID:qLPMF7JZ0
バスの運転が仕事なのに、入力とか糞な仕事にリソースなんて
使いたくないだろ。
不満が出て当然。
年齢は言い訳
家の親70歳超えてるけどパソコン使えるぞ
こいつにやる気がないだけ
915 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:48:36.13 ID:Ygrn7xnp0
>>914 ほんそれ
うちの78歳のばーちゃんもお寺の檀家で
会の名簿や入出金の管理任されてエクセル使ってる
917 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:58:02.95 ID:20BA/rWV0
地方公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる
918 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:05:13.15 ID:6q4Mq/4d0
>>649 >本来、休暇取得理由を報告する義務は無いんだけどな
それは有給休暇じゃね?
>>1はそれに限定した話ってわけではないみたいだが。
919 :
860:2015/02/14(土) 17:27:06.62 ID:UN9SSfux0
すまん、条件に合致する個数だからcountifだ。
素でボケた。元コンピュータにかかわる仕事をしていた身ながら恥ずかしい。
書き込む前に推敲すればよかった。
>>919 多人数で手作業で入力してたりすると表示の見栄えだけ見てスペース入れるバカがいて
上手くいかないことがあったりする
カルテが電子に切り替わって医者も大変だろうね
この前病院行ったら年取った先生が指一本でちまちま入力してたw
うっかりタブ縮小化してデスクトップに戻っちゃったりしてなんか応援したくなる感じだったわ
>>112 だよな
IC社員証化して、スキャンでええのにね
>>267 ゆとりだったらMTのバス免許取らせるのに、金かかるからなぁ
>923
専用システム導入は金がかかるので×
事務用PCを使い回してコストダウン
大方そんなところじゃね?
事務方の効率化のために現場に負担を押し付けられたら、
たとえそれがどんな些細な負担だとしてもそりゃ腹も立つだろう
926 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:51:23.00 ID:Ygrn7xnp0
>>925 その程度で負担なんて言ってたんじゃ社会人やってけないぞ。
どんだけ甘やかされてきたんだよお前w
927 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:56:16.96 ID:TBOy3iNz0
>>921 医者の場合早いトコロは昭和の頃からさっさとMac導入してるから
今時出来ないとか田舎モン以下としか。
928 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:01:02.84 ID:8VYg05x/0
キーボード操作が苦痛・苦手な人間はいる。
だから、事務系の仕事でない、運転手、配達員で生きていく。
それなのに、キーボードが導入。同情するわ。
>>921 50代くらいの医者でも、電子カルテの入力苦労してたりするの見かける
頭良い悪いも関係あるのだろうけど、苦手な人は苦手みたいだな
>>890 まさにこの通りの50歳の同僚が居る。
本当に惨めで、机の上は付箋紙がまるで瓦のように貼り付けられている。
今年48歳になった俺は、20代後半に「将来はPCが使えないときっと惨めな思いをする」と
一念発起して個人PCを購入して悪戦苦闘しながら何とかものにしたが、そのときの自分をほめてやりたい。
医者は診療報酬請求電子化するって厚労省に言われたら
廃業するって返して取り消させなかったっけ
932 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:16:28.35 ID:y4GGh0C+0
インターフェイスが糞なシステムが多いのも事実。
なれればどうってことないんだけど。
933 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:18:14.97 ID:y4GGh0C+0
こういうやつにはDMMとかFC2のアダルトサイトを教えればいいよ。
934 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:19:39.01 ID:s8qPZ6Q70
神戸なのにまだとか
どんなど田舎なんだよ
エロで釣ればパソコンなんてすぐ使いこなせるようになる
937 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:20.07 ID:hkybzZjA0
マジで文字入力もマトモに出来ない老害とか即クビにして欲しいわ
いちいち手書きしてそれを元にデータ入力力とか時間も経費も無駄無駄無駄
会社のお荷物なんだから能力ない奴はクビでいいんだよ
>>890 そういう人って早いと40代後半位から出没するけど、そいつら実は痴呆症が始まってるんだよ。
機能廃用性痴呆症っていって、日頃頭を使わないでいると脳が壊死して痴呆になるという病気。
結構多い。
初期だと新しいことは殆ど習得できないのにルーチン化したことだけは出来てるだから周囲も痴呆症を疑わない。
よく
「お父さん定年退職したら一気に呆けいちゃって」
「お義母さんを引き取ったらいきなり呆けはじめて」
みたいに言われるのはコレ。
かつてからのルーチンだけやってて傍目にわからないだけでとっくに痴呆症は進行してたってパターン。
939 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:44.78 ID:nMmGb5QS0
PC苦手で、A4一枚をワードで作るのに、丸一日間かけて作った文書を保存せずに終了させて
半狂乱になった奴を知ってるw
やっとのことでワードの罫線と表作成を習得しても、
それをメールで提出ってのが またすげー高い壁になって
結局は脱落した正規職員もいるわなw
メール送信でBCCやCCって何?って聞いてくるおっさんがいまだにいるw
それ聞かれて、知らんかったのかと こっちがひやひやするわ
940 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:28:47.16 ID:thH46rOT0
やる気が無ければ辞めろ
>>860 俺が以前勤めてた会社にもそういう人がいた。
その人は集計欄に別途電卓で集計した結果を逐一入力してた。
計算式の導入を「手抜き」と拒否するところ含めて同じだな。
会社は情報通信系だったんだけど情報処理に疎い社員がやたら多かったので転職しちゃった。
942 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:04.11 ID:TDaSmqpQO
出来ない奴は格下げ すればいい
努力しろや!
58つーと、社会人に成り立てのころにFM7、MZ80とか?
>>20 Win95の頃に38歳だからその時点では適応するのも楽だわな。
でも、あの当時はまだ日本は年功序列で護送船団式で親方日の丸の風潮だったから
「実務は若いやつらにやらせときゃいいんだよ」
「実務について知らないこと、手を出せないことが偉さの証明」
みたいな人は多かった。
そういう奴等が今、老害や乞食になってる。
945 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:59:24.58 ID:qLPMF7JZ0
IT担当的には、面倒なPC操作を丸投げしてくれる方が助かるわ。
全員PCが使えたら、仕事が無くなっちまう。
なんだろう、すごく寂しい気持ちになるな。
20歳のころは運転免許必須で頑張る。
30歳のころはPCスキル必須で頑張る。
40歳のときにはSNS必須で頑張る。
さて、次は何にチャレンジしなくちゃいけないのかな・・・
でも、チャレンジしてるほうがヘルシーだと思う。
947 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:30.19 ID:2ock9y5E0
今時PCすら使えないって・・・・
時給850円のキーパンチャーの姉ちゃんが簡単にやってくれそうだな
950 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:06:02.44 ID:KGtiNmIV0
年収1000万の割にワガママだな
951 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:06:27.88 ID:qkWHtVCd0
>>947 PC使えないどころじゃない。
この場合のPC操作って入力処理だけだから
本屋の検索機や銀行のATMと同じ程度…
>>949 分かっちゃいるけど、ってやつですね。
ありがとう。
パソコンが使えない人間がいるというのが理解できない。
こんなのが高給でクビにならないB利権の威光は凄いなさすが現代の貴族階級
医療・介護のBBA連中もこれくらいのことを言っているけど処分なんてされたことないなw
>>18 今じゃ出来て当たり前だからね
出来ない中年はガテン系にも少ないと思う
意外にスマホで入力できるようにしてやれば嬉々として入力したのかもしれない
958 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:25:10.10 ID:Ygrn7xnp0
いまやPC使えませんなんてのは字を書けませんとか日本語話せませんと同じだよw
959 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:28:07.13 ID:24RUjvkH0
>>951 60代より上だとATMも操作できない、金おろすのは嫁さん任せっているからな
オレオレ詐欺や振り込め詐欺でおかしな案内されても変と思わず
ATMで金振り込んじゃうのも減らないな
>>959 すごいなぁ
そんなんでよく生きてこれたよなって感じだね
>>953 流石にそれは知見が狭いと言うしかない。
>>960 操作できないというか、ATMで金を降ろす手段を嫁に奪われてるだけだろ
963 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:44:46.54 ID:24RUjvkH0
>>962 嫁に金の管理してもらってるというのもあるけど、
結局ATMを触る機会がなく、全くATM操作方法わからないと本人が言ってた
嫁にカード渡されて金おろせと言われてもできないらしい
別の話で
10年くらい前の話、60歳の20〜30人の印刷屋の社長
新年の挨拶で今年の目標は自分でホームページを見られるようにすると言った
HPを自分で作ってみるとかじゃなく、ただ単にHPを見るという目標
PC全く触れず、当然インターネットを見ることできない
携帯は通話のみ、メールやネットは全くわからない
印刷屋だからHP制作の依頼の仕事もあるはずなのに、ある程度の知識が必要でも覚える気がない
同じ年齢の専務もPC得意ではないけど、
相撲や野球の結果をYahoo!で検索して見ることくらいはできてた
当然、覚える気もなく70歳になった今もそのままのレベルだと思う
その社長が40歳、50歳だったとしても、同じだったと思う
964 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:05:09.73 ID:Ceb2Fr820
>>963 ウチの親(70代前半)もそんな感じだわ
前にネットやりたいというから
PC買ってセッティングもしてやり方も一から教えたが
結局全く使えずに諦めてしまった
携帯のメモリー登録すらいまだにマトモに出来ないらしい
965 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:19:05.30 ID:HLfxgxeK0
できへん できへん わてにはできへん
無理や 無理や できへんのや いやや そんなのいやや
できへんゆうとるやさかい いややゆうてるやろほんまに
「出来ない」という言葉には、色んな意味が含まれている
・自分に能力がない
・能力を身につけるつもりがない
・能力を身につけたくない
使ってるPCのOSがWinMeだったんだろ
>>920 あるある、
ドロップダウンにしておくとか最初に気がつけば良いんだけどね。
969 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:21:53.04 ID:2UlClnEC0
>>919 まともな、情報処理者なら countif なんて使わんよ。
やはりスペースが入ってたりとか、'付けてたりとか普通にあるから。
変換間違いも普通にある。
CSVからデータ起してたら、カラムがずれることはしょっちゅうだし。
上司はそういう意味も含めてチェックしていたかもしれんよ。
970 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:38:04.01 ID:cMHv3mSt0
こういうクズはさっさとクビに出来るようにした方がいいよ
971 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:44:25.07 ID:MiG/zuM70
>>921 ドクター自ら入力しなきゃならんこともないのになぁ
診療回転率上げる病院はクラーク入力でガンガンやってるわ
ハングルキーボード与えればおとなしくなるんだろ
こんな奴が年収1000万の公務員かよ
酷い社会だな
975 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:27:15.89 ID:59c6taEY0
同僚への妨害は論外として
いくら2年足らずで定年で新しい事にやる気出ないとしても、人生まだある。
マウスやキーボードの操作ぐらい覚えといて損はない。
業務でやらせて貰えるとか、絶好のチャンスなのになぁ。
>>969 そういうのって文字列置換や関数でスペース抜いたり全角・半角統一処理をした上でカウントするものじゃないの?
977 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:14:08.76 ID:WV9H+7P/0
>>975 たしかに。覚えた方が本人のためでもある
無理にやれとだけいうとそれだけかえって反発する厨二病な奴もいる
すると会社によってはこういう部下が出てくると上司も指示が下手ではないかと指導力を問われる
本人のためだよと諭すやり方もあるのにと
>>969 >まともな、情報処理者なら countif なんて使わんよ。
ケースバイケースだろうて。たかだか1000レコード位なら、
重複排除して、コピペして作業シート作って、重複排除したものコピペ、
countifで各レコードの個数数えてsum。countaで対象列のレコード数える、
双方一致してればOKとかそんなもんでしょ。
この程度でもレコード数を数えるって業務なら、変換間違い、
スペース有無も別レコードとして扱ってくれるからその時点で気付く。
それにその時は、countifで十分だったんじゃないの?
979 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:04:41.42 ID:zT4fQdts0
>>683 滋賀以西の誤り。
一番酷いのは京都だ。
felicaで自動的に勤怠つくような
システムにすりゃよかったのに
もっとも、サボりができなくなるから
どうせそれにもいちゃもんつけてたろうけど
一昔、二昔前ならPC操作という新業務の追加ということで
労働組合と協議するような案件。現業職なら尚更のこと
個人の反抗で済まされてしまうのはいささか理不尽に感じる
58てPC9801の80286機の世代かな
使える人/使えない人の差が顕著な時代
ガラケーにこだわるネトウヨも、20年後にはタッチ操作なんてできへん!とかいうのかなw
>>860 オレ50、三代目バカ社長55。会計業務で、いくつか注文がでて「あ〜そんなのExcelの××関数で処理すれば〜」
って言ったら、社長「ひとりが間違えると、全員が間違えることになるのか【小声】」。現在では会計フォームのほとんど
がオレの設計でミスなし。さらに最近は自作フォームや、簡単なソフトを同業他社のあつまるSNSで絶賛配布中(爆笑)。
excel程度で得意気w
>>981 現代においては、用紙が変わった程度の変更。
>>984 程度というが、たとえExcelであっても、全機能を使いこなしていればそれはすごい技能だぞ。
>>983がそうかは知らないけど。実際VBAで開発したものでも金とれるらしいし。
ただ、言い方が気になるなw「あーそんなの」って言ったら、
「お前、そんなことも知らんのか」って聞こえる可能性がある。
社長がバカ言うなら、自分でリスク負って起業すればいいのにね。
わいは、安月給でもそんなリスクは他人におってもらった方がええ。
>>983 >ひとりが間違えると、全員が間違えることになるのか
これは確かに言えてるね。スクリプト流して、設定値を拾って一覧化するような
「確認」を主としたものならいいけど、設定値入力して「変更」するようなプログラムだとやばいからな。
入力値をもとに計算するようなものでも同じもんだな。
987 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:04:11.78 ID:JmWeSEjP0
>>982 いや・・・ワンボードマイコンやPC6001・PC8001が出てくる前だな。
まだ鑽孔テープやプログラム一行ごとにパンチカード、がバリバリ現役のころ。
ごく限られた人間しかコンピューターを弄っていない時代だ。
988 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:06:22.34 ID:zqRuQVbT0
989 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:07:01.61 ID:3kxTI67p0
団塊の世代って極端にメカに弱くね?
パソコン弄らせるのはもう諦めてるが
いまだに携帯持ってないヤツも結構いるし
うちの会社には何度教えてもFAX使えん親父がいる
どういう時代だったのか不思議
年配者はキーボード触ったこともない人すらいるから苦手なんだろうけど
それにしてもこの態度はよくないね
991 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:13:43.50 ID:10KTxClw0
クビにする口実できたじゃん
B採用の奴だな
パソコン毛嫌いするやつ本当にいるんだよな
これで辞めたオサン3人知っている
994 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:54:32.34 ID:MiG/zuM70
>>993 手間掛けないで早めに不良債権処分できて良かったなw
995 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:00:50.52 ID:WV9H+7P/0
小さな企業と違って大企業や役所がパソコン出来ないくらいでは辞めさせられないよ
この懲戒理由は大声を出して業務を妨害したことでしょ
996 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:03:18.44 ID:VowXPgkA0
一番不思議なのは、これがニュースになる必要性がどこにあるのかということ
職員かね
998 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:04:39.18 ID:ebFRWmczO
999 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:07:46.58 ID:FfgSudA/0
1000なら
このオッさんクビ
1000 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:08:02.15 ID:WV9H+7P/0
>>996 どこにでもよくあることだから参考になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。