【食】北海道で一番美味しかった料理、1位は意外にもジンギスカン★5 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://dot.asahi.com/life/lifestyle/2015020900014.html
雪祭りでにぎわう北海道。もちろん冬に限らず、北海道旅行といえば、
グルメを楽しみにする人も多い「なんでも美味しいところ」というイメージ。
ただし、どんな旅行者でも旅行日程に限りがあり、食事の回数も無限ではない。
であれば、他の人が何を美味しいと思ったかを調べて自分の旅に生かすべし。

 楽天株式会社が「楽天トラベル」で行ったアンケート結果を見てみよう。このアンケートは、
2013年11月30日から2014年11月30日までの期間に、楽天トラベルで北海道の宿泊施設予約をし、
実際に宿泊した人(北海道居住者は除く)を対象としたもので、投票総数1852票の結果をもとにランキングを算出した。

「北海道で一番美味しかった料理」で堂々の1位に選ばれたのは「ジンギスカン」。
2位に200票差をつける断トツの454票を集めた。美味しい以外の理由はいらないが、
「柔らかなお肉はジューシー」「羊肉独特のクセや臭さがなく、価格も手軽」などの声が多く寄せられた。
特に、北海道を10回以上訪れているヘビーユーザーの7割がジンギスカンを支持しており、
何度訪れても食べたくなる魅力的な旅めしであるようだ。

 次いで2位が「寿司」で254票。北海道といえば新鮮な魚介ネタのイメージが強いが、
残念ながらジンギスカンに遠く及ばず。とは言え、支持する理由として「北海道の寿司はネタがでかい!」
「回転寿司レベルが高すぎる」など、新鮮な素材と職人のクオリティの高さに驚く声も多く、
良心的な価格とネタの良さに誰もが感動することは間違いない。

 3位に選ばれたのは「海鮮丼」で148票。ネタの鮮度の良さ、ネタそのものの美味しさが評価されたようだ。
なかには、海鮮丼のネタの中ではサブ役になりがちな“貝類”でさえ絶品だという声も。
4位は高級食材を贅沢に使った「ウニ丼」で138票。東京では値段が高すぎて手が出ない
高嶺の花といえる丼だが、鮮度は言うまでもなく、リーズナブルに大量のウニを堪能できるとあって、やはり人気が高い。

 そして5位に4位のウニ丼と僅差で選ばれたのが、北海道の新名物「スープカレー」(135票)だ。
スープの味付けだけでなく、ジャガイモやタマネギなど、北海道名産の具材も堪能できることも大きな要因といえる。


■北海道・旅めしランキング
 1位 ジンギスカン 454票
 2位 寿司 254票
 3位 海鮮丼 148票
 4位 ウニ丼 138票
 5位 スープカレー 135票
 6位 茹でカニ 99票
 7位 豚丼 96票
 8位 イカ刺し 75票
 9位 じゃがバター 68票
 10位 ウニいくら丼 65票

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423627420/
2名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:44:10.65 ID:MoK597qN0
どうでもいい
3名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:45:40.11 ID:Ok2A4xlS0
北海道は水も食材も最高!
4名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:47:14.45 ID:W6ek9t/K0
ニュージーランド産の羊じゃねーの?

仙台の牛タンもアメリカだろ?
5名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:48:27.64 ID:HcTkbr2e0
冬の北海道旅行で羊肉が食えないとか言い出す奴には殺意さえ覚える。
てめえだけ帰れと。
6名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:50:18.88 ID:ujgjeqjK0
どこ産であろうと上手く保存処理して食うためのノウハウが無いとダメだろ
7名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:50:22.40 ID:gtxtyIJ50
たちポンが最高でした。たらの白子の生ってやつ。濃厚。とろり。
8名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:50:42.89 ID:j/dFwp2A0
東京の牛肉はどこ産?
9名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:50:47.90 ID:rFe/Jb2a0
本当はラムチョップもおいしいんだけどねえ
10名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:51:48.41 ID:OrswlyW40
5スレwww
北海土人ハシャギ過ぎ
11名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:54:23.80 ID:EIXGVrmr0
ロイズ
12名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:57:48.50 ID:0mgJzYNr0
ジビェ料理の良質食材が安定供給出来ない訳は

捕った時に即 血抜き作業をしたかにかかってるのかな
ライフル弾と違って散弾の鉛も散らばっているから 綺麗に取ってあればいいけど
13名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:05:25.70 ID:yMtvidRr0
>>8
米沢、前沢などが手に入りやすい
デパート行けば近江でも神戸でも松坂でもどこでも手に入る
14名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:07:39.03 ID:ygS4WT280
ペンションで出された鹿肉の佃煮が美味かったなぁ
15名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:10:16.42 ID:z5tQZMwJ0
>羊肉独特のクセや臭さがなく

ジンギスカンはマトンが旨いのに何言ってんだよ、クセも臭いも無いなら他の肉で良いだろ
16名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:16:31.83 ID:vKF9AAnR0
>>3

水を使う料理や食材は・・水が命だからな。

日本の天然水は軟水がほとんどだが、まずは天然水が基本だろうね。
17名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:16:52.19 ID:yMtvidRr0
>>12
そもそもジビエなんて本国フランスでも
食べる人少なくなってきてるのに
草食から絶食に変化しつつある日本で受け入れられるわけがないw
需要がないんだよ
18名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:19:31.93 ID:ksVfqX340
サッポロクラシック最高
最近はネットで買えて助かる
19名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:20:38.57 ID:xFzmburb0
ジンギスカンといえば、いとこい師匠。
20名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:21:30.56 ID:CvGg3Rlp0
>>3
でも調理がイマイチ
21名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:21:56.84 ID:ntwARjYF0
前坂精肉店の大雪ジンギスカンが美味しかった
22名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:36:37.74 ID:ZB8FZOYt0
>>18
まじで!ありがとう(*´ω`*)

>>20
東京行っても結局金かかるとこの話だし、普段から食えないなら価値はないと考える。
23名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:38:04.53 ID:vKF9AAnR0
>>12

>ジビェ料理の良質食材が安定供給出来ない訳は

>捕った時に即 血抜き作業をしたかにかかってるのかな
>ライフル弾と違って散弾の鉛も散らばっているから 綺麗に取ってあればいいけど

野生動物は山間部で狩猟だから、狩人だけでなく、それをその場で処理する
同行者がいるだろうね。
つまり、グループ組織が必要。
運ぶのも大変だろな。
24名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:42:50.80 ID:Eb+8N49q0
とうもろこしが異様にうまくて貪り食った思い出

ジンギスカンは食べたいと言ったんだが、案内役の現地の友達に
羊より牛の方が旨いに決まってる!と断言されて食べなかったな
北海道っていうと乳牛ってイメージだったが、肉牛もふつうにおいしかった
25名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:48:00.39 ID:FM9h1Zae0
食材は値段の違いだけでたいていは全国どこでも鮮度の良いものは手に入る。
それ以上は調理技術次第。
26名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:49:30.14 ID:JIhLL/aa0
今はなき、富公の醤油ラーメン
27名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:49:36.88 ID:bj1ayUWr0
>>25
実際に北海道に行けばそんなのは勘違いだと分かるぞ
北海道では食材はどれも素晴らしく、調理技術は大したことないから
28名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:52:55.41 ID:yMtvidRr0
>>24
友達、いけずだなw
食えば話の種にもなるものを
29名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:56:05.56 ID:1GY5kS/a0
ふだん食べてるものとの比較なら玉ねぎやカボチャが別物の味だったな
30名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:58:57.08 ID:UH2W+EPC0
本場の韓国の物と比べると、少し肉が固いかな。 うまみもそれほどではなかった。
31名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:05:43.49 ID:Pbw8AGms0
札幌市長は毎年日本政府に対して従軍慰安婦抗議文を送りつけるキチガイ売国奴

札幌のジンギスカンなんて臭くて食えるか!
もっとましな物食えよwww
32名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:06:25.99 ID:j/dFwp2A0
やっぱり水と空気だよね。
33名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:07:28.21 ID:Pbw8AGms0
札幌だけが北海道じゃないからな
朝鮮キチガイだらけの札幌だけは行くなよ
34名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:08:04.38 ID:wDtWAB7GO
長沼ジンギスカン最高っ♪
35名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:11:44.07 ID:zgW+iA7W0
函館で食べたイカソーメンが最高に美味かった。
ジンギスカンは北海道行ったら、取り敢えず食うって事じゃ?
36名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:12:42.39 ID:RuGwl23H0
料理はしょっぱかった
刺身とか素材勝負のもんは旨かった
37名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:13:35.60 ID:pyT8pwdM0
ススキノの夜遅くまでやってた店でボラれたよ 合計2杯のビールが5杯分 レシート持って苦情言ったら酔っ払いの戯言で済まされた
38名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:30:12.52 ID:kKCPBO1e0
>>21
前坂精肉店とは通だなw
39名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:30:27.99 ID:89xnYBsG0
この時期なら北陸ノドグロ一強!
羆の国が束になってもかなわんよ(´・_・`)
40名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:30:51.31 ID:2ZYWhbRl0
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん) +++++++++++++++++++++++++++++


.
41名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:31:52.90 ID:3U4p5ULd0
>>26
狸小路の一徹は?
42名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:34:01.21 ID:RqSmrIi70
43名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:38:34.62 ID:V0YKcCyL0
多和平の焼きたてパンがテラウマ
44名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:40:48.50 ID:l8oax73q0
じゃがポックル
これ最高に美味い
45名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:41:56.11 ID:D8NaOBAv0
意外でもなんでも無いんだが

普通に美味いやん北海道のジンギスカン
46名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:04:42.63 ID:uv/XN1RT0
毛ガニ
味噌ラーメン
ジンギスカン鍋
湿地帯の淡水魚の塩焼き

あと何だろう?
うには新鮮だったね
47名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:04:44.63 ID:R8BlS1O70
>>45
他にも旨いものがいっぱいありそうな気がしていたけどそんなことはなかったぜ、って意味だろ
48名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:05:06.19 ID:z6jy6hNf0
北海道のジンギスカンは高級店にしか卸さないような高級食材だもん…
美味いに決まってるよ…
北海道産ならね

取れたてのトウモロコシが1番美味かった思い出
凄い甘かった
49名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:10:08.57 ID:3U4p5ULd0
>>48
北海道産サフォークのウマさは驚きだけどバカ高い

気軽に食うなら狸小路の士別バーベキュー
ランチのサフォーク丼は1000円弱
50名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:30:08.82 ID:EjECV/ypO
都市別の食べ物の旨さランキング(個人的な感想)

釧路・根室>網走・稚内・留萌>旭川・帯広・函館>富良野>北見>>>>>>>札幌>>>>>>>>>小樽


小樽は本当に全く大した事ないくせに何でも値段高くてびっくらこいたわ
51名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:42:58.23 ID:0seZgoQr0
北海道ではないが、新橋の元祖さっぽろジンギスカン金の羊で、
開店前から行列に並んで、そこそこ美味しい印象だったが、
その後、松本駅近くで食べたジンギスカンの方が美味しかった。
52名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:57:08.32 ID:HenMJaST0
>>48
旭川神居辺りの国道沿いで農家のおばちゃんが茹でて売ってた。
本当に感動して言葉を失った。
人生で食べ物で感動したのはその時だけ。
自分が今まで食べてきたものはゴミやカスばかりだと悟った。
53名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:02:53.82 ID:BUFZPSLk0
>>39
ノドグロはキンキと大差ないよ
54名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:15:11.63 ID:WJ0IgeT30
>>50
道東の飯の旨さはキチガイレベルだよな
55名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:15:50.69 ID:+p/ZYUml0
>>1
黄金を掴むのさー
56名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:20:32.98 ID:qTSIakEM0
>>50
小樽生まれだけど確かにうまいもん無いわw
ちなみに寿司食う時は人気店がある場所と反対方向に向かってる。
57名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:22:38.42 ID:j/dFwp2A0
ホント小樽はどうしちゃったの?
昔あった古い家のパスタ屋がすごく美味しかったけど。
58名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:23:18.78 ID:M4qOB4Ib0
>>50
道民だけど、完全に同意せざるを得ないw
59名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:23:35.96 ID:WJ0IgeT30
小樽はなるとの若鶏が好き
60名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:24:38.36 ID:Kn7+/ru10
北海道の羊は高級なのはサフォーク種っていう特別なやつだろ
あれのジンギスカンだったら最高だが
普通はニュージーランド産の羊毛種とかだろな。
61名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:25:01.22 ID:T3Tj4mJu0
北海道は寿司が美味かった
美味いだけじゃなく安いんだよな
東京だとあのレベルの寿司は結構な値段取られる
62名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:29:33.69 ID:ifN45OfV0
>>4
そのとおり!
63名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:30:31.60 ID:3HNDupwh0
>>3
北海道の素材が良いのは間違いない
けどそれに胡坐をかいて
洗練させる努力を怠っているのだと思う
64名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:31:17.86 ID:sksuP4qS0
ジンギスカンは二度と食べん!
65名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:35:14.79 ID:WJ0IgeT30
>>61
道民だが東京に行くと何もかもが高い上にまずいって感じる…
66名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:36:29.10 ID:oYK+Lb3C0
>>65
どの店行ったの?
67名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:38:42.53 ID:6DvbTdPp0
素材は一流
調理は二流
サービスは三流の北海道ですね
68名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:39:24.73 ID:WJ0IgeT30
>>66
名前は分からんがファミレスが高くてまずくてビックリした
69名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:39:41.99 ID:MXUdiGx+0
>>52
トウモロコシは収穫直後から甘みが落ちていくから
産地で食うと旨味が全く違う
70名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:40:47.10 ID:lex3CN7T0
ジンギスカンは北海道の食文化

コンビニにジンギスカンのタレ売ってるとか北海道だけだろ
71名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:41:08.04 ID:HIKyEgw90
>>4
ニュージーランドには松尾もベルもソラチも無いから。
72名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:41:54.50 ID:Ok2A4xlS0
なるとの半身揚げ
かま栄のパンロール
シャコ
ミルクプラントのNYジャンボ
北一硝子のシュークリーム
新倉屋の団子
ぱんじゅう
亀十の総菜パン
長崎屋のどんどの焼きそば
あまとうのぜんざい
73名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:42:02.74 ID:Jb4ogJy60
 先ず 自分が 味覚障害ではないと 証明してくれ

新鮮な素材の味がわかる(判別出来る)という前提がないと
人の味覚の嗜好等全く当てにならん
74名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:43:14.53 ID:BUFZPSLk0
回転寿司のレベルが全然違う

なごやか亭や根室花まるほどじゃなくても、
トッピーとかで食べてもすぐわかる
75名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:46:24.73 ID:qTSIakEM0
なるとの半身揚げよりも札幌エスタ地下のチキンレッグ揚げの方が数段うまいのよ。
なるとはなるとでたまに食いたくなるけど。
76名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:47:47.74 ID:oYK+Lb3C0
>>68
なんで東京まで来てファミレス?
77名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:48:31.20 ID:WJ0IgeT30
>>75
何てお店?
78名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:52:42.23 ID:WJ0IgeT30
>>76
ネット普及してない頃で店知らなくて学生で金無くて、北海道で見たこと無い店だったから。
ファミレスならそんなに高くないだろうと思ってたのに…
土地代なんだろね。
79名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:57:43.28 ID:WL20ktJ30
>>1
これのどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
80名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:59:33.61 ID:hSjmcGrOO
円安でオーストラリアやニュージーランドから輸入している羊肉の価格が上がっているから、
こうやって人気だ人気だ美味しい美味しいと煽っているんだな。
81名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:03:35.50 ID:pyXeF+UY0
>>1

【社会】 "北朝鮮へ送金か" 有名ジンギスカン店「だるま」店主や、朝鮮総連系幹部ら逮捕…北海道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170684311/
【札幌】朝鮮総連北海道本部を捜索 ジンギスカン「だるま」店主ら逮捕へ 北へ送金か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170646139/
82名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:04:55.30 ID:dwey+Eyh0
かねひろ、長沼、あづま、義経
マイジンギスカン四天王
83名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:06:42.64 ID:QF5/unv40
ジンギスカーンとタイハーラーで食う生ラムの刺身が1番美味い
84名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:14:08.28 ID:M4qOB4Ib0
うん、本当に美味い良質なジンギスカンが食べたければ
士別産サフォークラムの生ラムジンギスカンだよ

生ラムというのはタレに漬け込んでないラムを指すよ
漬け込んで冷凍されているのとは根本的に違う
85名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:20:04.95 ID:dwey+Eyh0
生ラムなんてジンギスカンじゃねえ
ありゃ焼き肉だ
86名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:25:57.69 ID:M4qOB4Ib0
>>85
言われてみればそうかもなw
87名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:27:02.71 ID:HIKyEgw90
>>85
そうなのよね。

「ジンギスカン鍋」が正式名称で、味付け肉の汁で野菜を煮る作業が必須。
生肉ならマトン筒肉を「蒸し焼き」にしてベルかソラチのタレで食らう。

生ラムとか使うと「旨い焼き肉」になっちまうからね。
88名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:27:13.54 ID:D8lUd89u0
白い愛人
89名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:29:24.38 ID:yMtvidRr0
観光客にお勧めしたいのはいきなりジンギスカン専門店に乗り込むのではなく
普通の焼き肉屋でジンギスカンを頼むこと
これなら口に合わなければカルビ食っとけばいい話

新しく出来た赤レンガとかに入ってる焼き肉屋もけっこう美味しかったよ
90名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:30:30.51 ID:dJHCGtSD0
生ラムは大黒屋。
白樺は薄切り肉派。
キャンプの時は日の出食品の味付け厚切りロース。
91名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:30:47.95 ID:NbxcOQM10
>>82
“あづま”やない“あつま”や!

確かに厚真ジンギスカンは肉厚で最高に美味しいけど
札幌だと売っているところが少ないのがネック
苫小牧だとコンビニでも扱っていたのに
92名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:32:43.67 ID:vKF9AAnR0
なんか小樽の悪口多いがw
小樽といえば、石原裕次郎記念館

http://www.yujiro-kinenkan.com/index2.htm

俺は裕次郎世代よりずっと下だが、母親が裕次郎世代。
小樽観光で石原裕次郎記念館でタオルを買って、母親にプレゼントしたら、
大喜びだったな。
93名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:33:14.47 ID:yMtvidRr0
意外とフレンチも美味しいのだが
旅行中にフレンチ食べに行くってなかなか無いだろうしな
ドレスコードとか面倒くさいし
94名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:35:08.39 ID:n2ekozUD0
キタアカリ使ったポテサラで十分だろ
95名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:36:36.28 ID:fw19ej7s0
>>63
いや、ジンギスカンは洗練されてるぞ。食ってみりゃ解るが、臭みが無いとかホント凄い。
本土で食うジンギスカンとは比べ物にならない程ウマイ
96名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:41:34.22 ID:n2ekozUD0
スーパーに入って肉売場や魚売場見ても楽しいよ
97名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:42:14.21 ID:yMtvidRr0
小樽は海猫屋でコーヒー飲んで(雰囲気良かった)
タクシーの運ちゃんに地元民向けの鮨屋に連れて行って貰った
名前はすっかり忘れたが坂の中腹にある、カウンターだけの店
すげえ旨かった
98ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2015/02/12(木) 18:44:32.42 ID:HIKyEgw90
長野でも信州新町とか遠山郷とかのご当地ジンギスカンが売ってるんだが、
松尾とかと食べ比べると全く違うものなのが良く分かる。

最近はベルとかソラチのたれ買えるんで、あえて冷凍筒肉にして匂いまで楽しんでるわ(w
99名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:44:47.70 ID:n2ekozUD0
小樽なら貴賓館に行きなよ
何で鮨屋?
100名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:47:51.10 ID:A/9I7/ye0
カニ エビ
食べ放題が安いが売りでないの
101名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:48:01.79 ID:yMtvidRr0
>>99
鰊は食べ慣れていないので食指が動かない
そんなに旨い魚なのか?
102名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:50:11.51 ID:MCgGBESSO
まだ続いてたw
103名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:51:52.77 ID:qKHeLV3C0
小樽は観光客目当てのボッタクリ寿司ばかり・・・
道民はまず食べないね

穴場はタクシーでないと行けないような場所にある
観光バスに乗ってるうちは無理
104名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:52:54.57 ID:n2ekozUD0
消防番屋とか?
105名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:59:28.81 ID:YPY7jjso0
北海道だって初夏に出回るとうきびは関東産だけどねw
道内産は8月以降かな。
106名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:59:44.79 ID:NbxcOQM10
>>101
北海道で一番美味しい魚はホッケの開き
鱈なんかは韓国に輸出するのが多いらしい

鵡川のシシャモも美味しいが味を求めるなら雄の方が良い
107名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:02:48.44 ID:XfQL/0TN0
とうもろこしとラーメンが入ってないんだな
108名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:03:30.89 ID:yMtvidRr0
>>106
道東の方で「メンメ」と呼ばれる魚の煮付けを食べたが
生涯で至高の一品だった
縞ホッケも食べたよ、大根おろしたっぷりで
あれも相当旨いね
109名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:03:49.87 ID:vKF9AAnR0
つーか・・・

握り寿司は、美味い・不味いなんてそれほど極端では無いだろ。

スーパーの惣菜コーナーで売ってる寿司でも、美味いしな。
値段はあてにならない見本のようなもんだろ。
110名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:05:42.70 ID:yMtvidRr0
>>109
いやいやいやいや
鮨ほど極端に出るものも珍しいのでは?
111名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:08:14.13 ID:M4qOB4Ib0
>>108
それ、道内では「キンキ」の呼び名の方が有名かも
最高級魚
112名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:09:47.58 ID:yMtvidRr0
>>111
メンメ=キンキなのか!
でもいわゆる金目鯛=キンキじゃないんだよな?
このスレずっと見てたけど…
世の中にあんなに旨い魚がいるとはね
113名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:14:13.42 ID:EAQmVuWx0
>>111
深海魚なのになぜだか人気あるにだ
114名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:15:43.37 ID:zgW+iA7W0
コッチではホッケは開きじゃないと食べられないが、丸焼きは美味かった。
当然焼くのに時間がかかるけど、美味い。
ただ、それだけでお腹一杯になる。
115名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:16:11.28 ID:NbxcOQM10
キンキって昔は味噌汁に入れても骨が多くて嫌われていたイメージが

まー今では東京湾で取れる深海魚が人気になったりする時代だからね〜
116名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:17:07.64 ID:n2ekozUD0
ギンガレイの刺身
銀ダラ
もキンキに負けないぜ
117名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:17:08.34 ID:qTSIakEM0
>>77
アイダイニングって店の揚げ立てパリパリもも唐揚
ローストチキン風のもなかなか
118ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2015/02/12(木) 19:17:38.04 ID:HIKyEgw90
>>112
昔の人は「メンメ」っつーな。
網走の釣りキンキは最高級魚。

金目鯛も十分旨いんだけど、キンキは別格。
119名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:17:48.54 ID:YPY7jjso0
メンメの開きは凄く美味しい。
120ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2015/02/12(木) 19:21:11.49 ID:HIKyEgw90
121名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:21:45.47 ID:yMtvidRr0
キンキ食べたの、もう20年以上前なんだよ
思い出補正とかなしに生涯で記憶に残る料理
本当に旨くて無言になった
122名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:23:26.45 ID:QXerjXiw0
>>1
ザンギエフがなくて困る

インド人より
123名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:24:01.86 ID:NbxcOQM10
>>120
ちょっと待てw なんだその値段はww
124名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:24:54.55 ID:n2ekozUD0
キンキ食いたいなら釣り船も出てるぜ
125名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:26:30.39 ID:qTSIakEM0
小樽に住んでた頃は魚市場から直接買い付けた魚を売る行商のおばちゃんがいて、
母ちゃんが魚好きで上得意客だったので、魚は常に高品質なの食ってたなー。
札幌に出てきてから高い店に行く以外で、本当にうまいと思う魚食った事ねーわ。
126名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:28:57.31 ID:M4qOB4Ib0
>>112
魚屋に確認したことがあるけど
本当に別の魚だよ
生きてるうちに一度は食べるべき魚だよなあ
127名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:31:49.76 ID:EAQmVuWx0
>>88
ロッテにだ
128名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:32:20.16 ID:n2ekozUD0
キンキはカサゴ科だろ容姿からして
129名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:35:40.89 ID:AFE5+Y/n0
>>120
元道民だけどそのウスターソースかける食べ方テレビで初めて見た時、
家族全員が「もったいなーい!」ってハモったよ
ある意味贅沢な食べ方なんだろうけど、風味より香辛料が勝っちゃう
130名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:36:17.86 ID:XC2LSMII0
北海道で本当に一番うまいのは、フランス料理なんだがな。
131名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:37:08.77 ID:MtiayxQX0
十勝行ったら平和園のジンギスカン、マジオススメ!
132名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:38:05.00 ID:YPY7jjso0
>>129
だよねー。たしかに醤油だと魚の脂で弾いちゃって食べにくいのはわかるけど
ウスターソースは無い。それなら塩茹でしただけのほうが美味い。
133名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:39:26.43 ID:n2ekozUD0
蕎麦行脚もして貰いたいな
幌加内、鹿追、江丹別、新得、ニセコなどなど
134名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:40:08.27 ID:vKF9AAnR0
北海道の、キンキって・・瀬戸内海の天然の鯛(たい)より高いのか・・・

特に金払って食べようとも思わないな・・
135名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:42:39.29 ID:VLoRJyoM0
いい環境でジンギスカンを食べたいなら、
ツキサップがおすすめ
136名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:42:59.70 ID:yNy+PFCg0
>>133
「ニセコ」の検索予測がそば、アイスクリーム、ソーセージと出てきた
行かなくちゃ(焦燥感)
137名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:43:03.58 ID:n2ekozUD0
だってキンキ漁は命懸けだから
ロシアに撃たれる
138名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:44:00.77 ID:GKchxCiY0
>>134
釣ったのをお裾分けしてもらうのがベスト
139名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:44:01.68 ID:WJ0IgeT30
>>131
平和園札幌にもあるよ。肉うまいわ〜。
140名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:44:04.22 ID:uv/XN1RT0
一位はすすき野のゆかりちゃん
141名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:45:26.89 ID:VLoRJyoM0
キンキは茨城でメヌケと呼ばれてる

マヌケみたいでワラタ
142名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:46:02.74 ID:n2ekozUD0
ニセコからレンタカーで黒松内の道の駅で焼立てピザとか
要らないかw
143名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:49:03.71 ID:WJ0IgeT30
>>137
マジかw

>>142
道の駅巡りは楽しいし美味しくて最高にいい
144名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:54:02.03 ID:Ok2A4xlS0
料理じゃないけど、
マッサンのニッカウヰスキー余市蒸留所で、
樽から出したばかりの原酒買える。
145名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:56:02.86 ID:M4qOB4Ib0
魚も美味いけど、ぜひ貝も食べて欲しい

つぶ貝、北寄貝、ホタテ、厚岸の牡蠣で
キュッと日本酒の辛口を…
146名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:57:54.47 ID:yMtvidRr0
あぁツブもホタテも旨かった・・・
北海道は広いだけあって奥深いね
旨いものが多すぎる
147名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:58:29.79 ID:AFE5+Y/n0
近所のスーパーの魚コーナー、カスべとかカジカとか、こっちではマイナーな魚を時々置いてる
自分は喜ぶけど、殆ど売れてない事も多いのにこの間はゴッコまで置いてた
案の定、夜に行ったら半額でも殆ど残ってたw

仕入れ担当が道産子なんだろうけど、怒られてないか心配

>>132
ほんとそれ
148名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:59:08.11 ID:n2ekozUD0
真つぶ
磯つぶ
灯台つぶ
美味いよね
149名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:00:40.02 ID:mX4a3T74O
一番不味いのはジンギスカンキャラメル
150名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:01:50.54 ID:n2ekozUD0
蝦夷あわびは人気無いのかな?
151名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:03:25.83 ID:WJ0IgeT30
>>147
ツルツルするし骨硬くてさばくの大変なのよね。
スーパーでやってくれるのかしら?
152名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:06:45.00 ID:hXyjfABH0
ジンギスカン安いよねえ。
札幌の有名なちょっと高そうな店で
しっかり飲んで食べたけど安かった。
生肉激レアで喰った。美味かった。

小樽の三角市場で海鮮丼食べたが
値段はまあそこそこだが外人いなくて快適だった。
街なかはもうダメだ。日本じゃない。
153名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:07:55.97 ID:M4qOB4Ib0
おー!みんな貝がわかってるなw
貝類は生だけじゃなく塩辛になってるヤツも美味いんだぜ
154名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:09:52.44 ID:qTSIakEM0
小樽は昔は昔でロシア人だらけだった時期もあったけどね。
観光客に道教えてあげたらお礼に缶詰もらったんだが、味付けのは
糞不味いんだが、カニの水煮は信じられないくらい美味かったな。
155名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:09:55.59 ID:MXUdiGx+0
>>149
味噌ラーメンキャラメルも忘れないであげて下さい
ガゴメ昆布キャラメルは普通に美味かった
156名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:11:53.56 ID:AFE5+Y/n0
>>151
うん既にさばかれてるの置いてるの
ぬめり取りまでしてないけどね
やっぱり鮮度が落ちてるのが残念だけど
157ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2015/02/12(木) 20:12:17.02 ID:HIKyEgw90
>>129
網走だと常識らしい。

北見近辺でも30年以上前だが「魚の煮つけ」と言えばキンキ丸ごと1匹出てきた。
通常の晩飯に。

値段が上がったんだろうね。
158名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:13:58.26 ID:AFE5+Y/n0
>>157
道東の食べ方なんだね
ああ当時の人が羨ましい
159名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:14:27.10 ID:GBJMu/j50
ジンギスカンなんてどこで喰っても同じじゃないか?
馬鹿じゃねーの?
160名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:15:41.91 ID:GN3oaRdS0
小樽は何食ってもダメだけどな。
あそこは一生に一回だけの観光客を相手にするところだ。
161名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:17:42.07 ID:WJ0IgeT30
>>156
親切だなー
あれじゃがいも入れるとむちゃくちゃ美味いよね
162名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:21:43.68 ID:D8ypNanc0
札幌でも函館でも市場のおばさんがしつこくて参る
163名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:22:03.78 ID:vqgg/2ou0
まだ続いてんのこれ。w
どんだけ食い物のこと語るの好きなんだよ、あんたら。www
164名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:23:27.34 ID:fzaA4y1v0
海鮮系は前日の天気が重要だ
海が荒れて漁に出られないと翌日穫れたての魚介類は入荷しない
165名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:25:20.93 ID:Ok2A4xlS0
去年積丹にウニ丼食いに行ったら、
海荒れて漁に出れないで食べれなかったわ。
166名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:27:38.94 ID:n2ekozUD0
そう言う時は手前の古平の鮨屋に行こう
塩水にして前日のウニを保管してるから
167名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:30:39.52 ID:Ok2A4xlS0
古平の鮨屋もよさそうだね、
温泉は行ったことあるけど、
鮨屋も今度行ってみる。
168名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:32:17.41 ID:WJ0IgeT30
>>163
だってネタが尽きないんだもん
169名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:38:10.51 ID:n2ekozUD0
しかも普通に漁が出来た日は古平の鮨屋で前日のウニを処分したいから無料で丼に足してくれたりする
170名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:45:13.44 ID:dyhNCM480
小樽は人気ないねー。
でも、実際美味しいとこないよね。
小樽は寿司より焼肉が美味しいと思う。
171名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:46:22.22 ID:tDkRgSBC0
>>50
釧路 札幌小樽>函館帯広>>旭川>>>北見網走稚内

北海道に行くならやはり釧路
ラーメンと蕎麦が独特すぎ
172名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:50:16.99 ID:n2ekozUD0
夏なら積丹の民宿に泊まって海産物を堪能してイカ釣り船乗って海水浴してけば良い。
173名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:50:38.29 ID:rIYfFd1N0
旭川みたいな内陸で何がおいしいの?
174名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:52:18.27 ID:BG2DFpy/0
貝類食うなら留萌〜増毛はガチ
店とかあまり無いけど、適当な小さい漁港に行って
漁師に売ってくれっていうと、獲れる時期なら格安で売ってくれる
それを持って帰って、炭火で焼いてちょっと醤油垂らして食う
何ぼでもビール飲めるわ
175名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:52:42.35 ID:n2ekozUD0
旭川は肉とラーメン
176名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:54:45.92 ID:D8ypNanc0
以前千歳の居酒屋で食ったニシン
焼いたのスッゲー美味かったなぁ
177名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:56:10.39 ID:Ok2A4xlS0
脂ののったニシンを焼いて食べるの最高だよなー
178名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:56:19.31 ID:n2ekozUD0
完熟ニシンかな?
オスだった?
メスだった?
179名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:57:25.93 ID:WJ0IgeT30
旭川近郊はコメも美味いな
180名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:58:17.99 ID:LsZUx3tN0
ジンギスカン料理の何処が美味いねん
美味い肉を食った事が無い様だな。
マトンの肉は特に臭みが強い。食えた
物ではない。
181名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:58:50.35 ID:n2ekozUD0
深川の米ウマウマ(= ̄ ρ ̄=)
182名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:02:52.48 ID:n2ekozUD0
ケンミンshowで芋餅やってら
183名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:03:57.07 ID:j/dFwp2A0
>>82
大黒屋はそれ以上。
184名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:04:03.29 ID:lk2IEjTh0
糠漬けさんまが出てこないな
185名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:05:35.83 ID:aAqwwxil0
>>18
ブランド忘れたが空港で見かけたオホーツクビール?青いやつが気になってる
186名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:05:43.81 ID:WJ0IgeT30
いももちキター
187名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:06:37.37 ID:qTSIakEM0
清水ジンギスカンが閉店したのがかなしい
188名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:08:09.20 ID:BG2DFpy/0
>>181
何が米だ
ウロコダンゴでも食ってろ!
189名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:08:58.44 ID:iDZ8UIY60
>>171
旭川近郊だと東川の米、美瑛のじやがいも・アスパラ・トマト等の野菜、当麻のでんすけスイカ、
幌加内の蕎麦、旭川は醤油・味噌ラーメン、日本酒(男山・高砂酒造)、焼酎(合同酒精)、ホルモン
(炭や)、B級グルメのジュンドッグ
190名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:09:59.08 ID:AqtxL2lF0
>>184
サンマも旨いけど、オスのニシンの糠漬けがまた旨いんだ
白子が絶品
191名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:10:25.52 ID:WJ0IgeT30
旭川の梅光軒好きだわ〜
醤油よね〜
192名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:10:46.23 ID:j/dFwp2A0
そもそも舌が違うんだね。
都会でマックばかり食べていた子供と、田舎でじゃがいもやスイートコーン食べていた子供では。
193名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:12:02.59 ID:iDZ8UIY60
189
>>173だった
それとジンギスカンは大黒屋が絶品
194名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:12:08.50 ID:BG2DFpy/0
>>191
俺が塩が良かった
195名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:12:30.12 ID:6OC/dKqI0
芋餅って道内ローカルなのか。あれ誰考えたんだべな。やたらうめーよな
196名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:12:31.02 ID:n2ekozUD0
まぁ夏の土日の昼飯がとうきびと芋餅とかだからなw
197名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:13:07.34 ID:j/dFwp2A0
>>191
どこが美味しいのか分からなかった。
山頭火も昔の本店は美味しかったけど、いまやどこも。。
198名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:15:35.01 ID:WJ0IgeT30
>>192
ガキの頃、毛ガニ400円くらいで売ってた。
マックと同じくらいだった。
かーちゃんマックとか連れて行ってくれなかったけどカニは買ってくれた。
貧乏でも赤肉ネットメロンお土産にもらったりする。
199名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:16:45.04 ID:lk2IEjTh0
いも餅は居酒屋チェーンでは最近よくみるぞ
200名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:17:53.91 ID:8RfrWgYo0
北海道にボッチでもジンギスカン食える店ないかな
201名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:18:33.49 ID:n2ekozUD0
普通にランチで食いに入るよジンギスカン屋
202名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:19:16.56 ID:WJ0IgeT30
>>194
今度食べてみるわ

>>197
ラーメン屋は増えるとね…。

いももちはおやつだわな
203名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:20:59.40 ID:6OC/dKqI0
>>200
どこでも食えると思うよ。アサヒビール園とか併設レストランでジンギスカンランチとかやってるし
すすきののこじんまりとした専門店、例えば総連脱税だるまなんかも全然問題ない
204名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:21:18.82 ID:iDZ8UIY60
189
追加で、旭川〜江丹別蕎麦、大雪の蔵(日本酒)、銘菓はき花、氷点下41℃、ビタミンカステラ
205名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:21:56.93 ID:hXyjfABH0
>>200
いっぱいある。
小さいとこはカウンターだし。
206名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:21:58.57 ID:L2/mqBsc0
いももち
207名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:22:03.81 ID:A/9I7/ye0
今年は新じゃがポテチ食って
みるか
208名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:24:07.62 ID:rIYfFd1N0
>>193
そうなんだ
でも大黒屋って言われるとチケット屋がちらついていかん
209名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:25:54.31 ID:n2ekozUD0
芋餅そんな美味いっすか?
当たり前過ぎて
210名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:26:18.73 ID:rIYfFd1N0
>>189
なんか、ビミョウなのも含まれてないか?
>焼酎(合同酒精)
これ、うまいの?
211名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:27:34.90 ID:e1Psm/ax0
>>160
小樽なあ・・・市役所の食堂の味噌ラーメンがシンプルで美味しかったわ
212名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:28:46.80 ID:jUrBDmlY0
お菓子関係は昔はともかく
ここ3〜4年は北海道物産展を乱発してる感じがするので
あまりレア感を感じなくなったわ・・
白い恋人もロイズも六花亭もマルセイもルタオも・・

都内とか関西圏のデパートだと2か月に1回くらいは
どっかのデパートでやってる印象だ・・
213名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:29:07.34 ID:vub07s+r0
ザジのミートボールシチュウ食べたい…北海道行きたいな…
214名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:29:27.97 ID:2ACJp2Vi0
糠にしんのお茶漬け
215名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:30:06.59 ID:n2ekozUD0
きのとや美味しいよ
216名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:33:31.92 ID:/3y2Y+k10
札幌で一番旨い飯はラーメン大将の肉チャーハン

>>215
白石区民としてはそれこそ当たり前過ぎて旨さとか有り難みが薄い
217名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:33:35.57 ID:BG2DFpy/0
>>212
上の方で旭川の美味い物をレスしてる人がいるが
旭川のお菓子屋で壺屋ってとこがあるんだが
どれも美味しいよ
でも全国に売りだす程ではないと思うけど
218名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:44:43.30 ID:iDZ8UIY60
>>210
長期貯蔵焼酎で賞獲ってる。
それと旭川は日本海・太平洋・オホーツク海に近く、昔から流通の拠点であるため内陸であって
も新鮮な海産物が数多く手に入る。小樽市・函館市・札幌市よりも人口一人当たりの寿司店の数
が多い。
219名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:46:13.51 ID:heiORJZt0
ただ北海道は内食文化だから外食産業は発展してないんだよね。食材の宝庫だけど食の都というイメージではない。道産昆布を有効活用してるのは沖縄だったりする。
220名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:51:44.85 ID:vnIgG30I0
白老牛のステーキとか椎茸の丸焼きとかドナルドサーモンの
お刺身とかうまかったなあ
221名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:52:08.55 ID:rIYfFd1N0
昆布の交易はかなり歴史が古いでしょう
蝦夷地にほとんど人なんか住んでなかった頃からだし
そもそも自家消費から始まったものじゃなくて輸出品だから
地元で食べられて無くても不思議じゃないと思う
222名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:58:16.33 ID:3SsInmBZ0
羊肉は99.6%輸入のニュージーランド産オーストラリア産
もちろん北海道で食べられる冷凍してあるのは輸入物
ジンギスカンだるまは脱税、北朝鮮に不正送金、北朝鮮から勲章貰ってる
愛国戦士N+民ならジンギスカン食べないよな?
223名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:59:40.86 ID:M4qOB4Ib0
>>217
旭川はエチュード洋菓子店のシュークリームが至福だった
224名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:01:28.20 ID:3Y7JYlM70
>>221
母(昆布漁師の娘)に聞いても頭昆布(根昆布)の調理の仕方は知らんと言ってたわ〜
高値で売れるから自家消費したこともほとんどなく、普通の昆布の様に湯豆腐にいれたり
そんなもんで、本当のうまさもどう扱っていいかも知らない感じ

上田精肉店の鹿肉ジンギスカンもおすすめ
札駅の道産子プラザにも売ってる、あそこのソフトクリームも好きだ
225名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:04:02.71 ID:iDZ8UIY60
>>223
エチュードはお昼ねプリンが有名だよね
北かりのかりんとうも美味いよ
226名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:10:19.23 ID:L258+nOg0
鮭児は何処に行けば入手できるの?
227名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:11:27.12 ID:GPTxOlL30
ビタミンカステラを食べて牛乳を飲む

北海道の移動中は、この無限ループを体験して欲しい

あと根室にある「オランダせんべい」の謎
ベルギーワッフルみたいな形なのにオランダ
ふにゃふにゃなのにせんべい

オランダせんべいも牛乳とループで
228名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:11:32.17 ID:n2ekozUD0
築地
229名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:14:08.54 ID:GPTxOlL30
>>226
鮭児は高価で偽物もあるので、ちゃんと見分けられる人のいる所

有名な水産会社の人でも、鮭児が入荷した時に
本当に鮭児なのかどうかで迷ってる時がある
230名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:14:29.51 ID:1fkfvDsm0
道民じゃないがサッポロビール園と羊が丘で食ったから後は行かなくてもいいかな
231名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:15:01.50 ID:iXop+8qH0
道民と仲良くなるには田中義剛けなしときゃいい
ってホントかな?
232名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:15:29.63 ID:ROfs68Hi0
海産物で票が割れて肉のジンギスカンが一位になっただけじゃ
233名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:16:43.42 ID:Xc6o4dOZ0
5スレ目絶対あると思ったw
234名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:17:07.30 ID:n2ekozUD0
仲良くなるとジャガイモとかとうきびやアスパラ何かが箱で送られて来るよ
235名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:18:55.34 ID:hDZQWpnuO
海鮮丼
味噌ラーメン

ラーメンは麺が良くてハズレの店に当たらなかった
夏だと生野菜
ちゃんと野菜の味がしてた
寿司ネタはやはり新鮮だった
イクラが苦手だったけど北海道のは臭くなくて食べられた
236名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:19:40.42 ID:GPTxOlL30
>>231
本当かもしれないw
237名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:21:09.01 ID:Xc6o4dOZ0
箱で送られて来たジャガイモは冷所保存な、そうしなきゃ芽が出まくって下のジャガイモが
養分になって大変だからな、冷所なければ近所に配りまくるしかない
238名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:24:08.28 ID:n2ekozUD0
りんごもジャガイモの箱に入たりするから食うなよ林檎w
239名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:27:21.12 ID:i2D8UM7e0
ピカンティとマジスパとアジャンタのカレーが食いたい
240名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:34:20.10 ID:n2ekozUD0
北海道の珍味って
ニシンの切込み
めふん
タコまんま
松前漬け
イカの沖漬け
イカ塩辛
つぶ塩辛
こんなもんかな?
241名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:34:27.64 ID:heiORJZt0
>>226釣りで漁師と仲良くなると送ってもらえる
242名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:43:23.80 ID:EjECV/ypO
小樽は本当に何なんだアレ
北海道なのに街並が狭っ苦しくてゴチャゴチャゴミゴミしてるのが最高にガッカリしたわ
札幌どころか東京大阪より窮屈に感じたぞ
それだけで食い物にもかなりマイナス補正入った

その点釧路は街中に何も観光名所なかったけど街並が最高だったわ
道路も建物の間隔も広々としてるし緑が多いし空も綺麗だったし
たまたま夏の快晴の日に行けたのもよかったのかもしれないが
243名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:45:28.10 ID:3U4p5ULd0
>>240
鮭トバ
コマイ
紅鮭やホッケの飯寿司
カジカの卵醤油漬け
244名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:53:29.61 ID:1GY5kS/a0
( ´・ω・)つ旦 大沼だんご
245名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:57:38.52 ID:ROfs68Hi0
>>242
北海道の中では古い街で元馬車道なんだよ
246名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:05:22.91 ID:HTlXJ4uZ0
意外にも1位てなに
北海道ならジンギスカンであっとるやん
247名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:10:18.23 ID:VLoRJyoM0
>>242
城下町では無いけど、古い町だから造りが本州的なのよ
札幌をはじめ、グリッドシステムの道内諸都市とは違う
248名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:11:02.48 ID:Xc6o4dOZ0
>>242
山手線の沿線から内側を除いた地域がパラパラと散りばめられているのが北海道だ
ってかそれこそが日本国の魅力だろう、期待してた様な街並も存在してたんだろ?

3年くらい暮らして道内まわってから判断してくれ
小樽には小樽にしかない魅力を見つける人もいるだろうからな、因に江別は………
249名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:12:57.42 ID:iXop+8qH0
ラーメン屋で好きなのは
旭川のふるきと千歳の味の一平
250名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:27:57.28 ID:e1Psm/ax0
>>245
5年前の時点で小樽はもうゴチャゴチャゴミゴミじゃなくて
歯抜け状態の町並みになってたのが残念だったな・・・
251名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:28:16.83 ID:WJ0IgeT30
>>248
江別なんもねーな…
252名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:30:37.90 ID:Xc6o4dOZ0
>>251
バ バカヤローーー!!!><(学校が多くてトンデンファームがあるぞ、え〜っと他にはえーっと・・・)
253名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:32:11.02 ID:+1197AwR0
たんに旅行者がくってるランキングじゃねえか。
ジンギスカンがうまいか。料理的に完成度たかいともおもえんしな。

羊肉くうのでもべつにジンギスカンにして食う必要ないとおもうし。
254名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:33:58.58 ID:g91X8eNT0
>>242
小樽は土産物屋しかないよ
北海道で一番がっかりする街だ
255名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:35:50.53 ID:WJ0IgeT30
>>252
トンデンファームはいいね
広いけど特長ないな…
256名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:41:52.14 ID:hXn4F9HA0
>>38
今はなき鷹栖の前坂精肉店を知ってるならもっと通だな
257名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:45:39.63 ID:KllS3jh+0
札幌で食べたカニ、白老で食べた自分で焼くステーキ、市場で食べたいくら丼。スーパーで買ったイカそうめん
258名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:45:45.70 ID:GKchxCiY0
>>240
イカとんび、タコとんびも入れてやって
259名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:46:35.39 ID:kkRhe11C0
1位 松前漬
2位 味噌ラーメン
3位 バター飴
260名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:47:05.71 ID:cj0/gUbp0
>>252
厚別区引き取ってくれよ
江別みたいなもんだろ
261名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:47:11.88 ID:aAqwwxil0
公園でジンギスカンやるとカラスが来るって本当なのかな?
262名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:48:36.94 ID:vub07s+r0
>>261
動物のお医者さん見た?
くるよ、肉狙ってるんだあいつら
263名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:50:18.59 ID:MCgGBESSO
>>117
明日探してこよっと
普段店名なんて気にしてないから「あ、ここか!」てなりそうw
264名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:52:00.76 ID:WJ0IgeT30
>>117
今頃レス気付いた
ありがとー
265名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:53:18.06 ID:Xc6o4dOZ0
>>255
ムムム・・・

>>260
ってか江別を札幌にまぜて、オナガイ
266名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:54:43.00 ID:ivAj+2P10
炉端焼き?だっけ七輪で焼いたアスパラが美味かったわ
267自治スレでLR変更等議論中:2015/02/12(木) 23:57:05.31 ID:CsCAJ47D0
>>1にキムチ鍋が入ってなくてホッとした
268名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:57:24.31 ID:fo0e6jkn0
>>248
江別って通過するイメージしかない
269名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:59:07.03 ID:L258+nOg0
>>226-241
ありがとう。ググったら鮭一万匹の中には一匹捕れるかどうかなんだね。

簡単には食べれそうもないな。
270名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:59:43.17 ID:3qBlRfkI0
>>63
旨くてもうんちくたれる大将と高い料理じゃつまらないんだよね
安くて旨いが一番楽しいでしょ
271名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:59:51.85 ID:/3y2Y+k10
>>265
高校が江別だったが、江別の友達に電話かけてって言われた時に市外局番いらないからね!って言われた( ´,_ゝ`)
272名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:00:55.54 ID:ahcIExR90
道民だけど

10年くらいたべてないなw
273名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:01:40.58 ID:Qktce7tB0
>>261
花見時期の円山公園や五稜郭公園じゃカラスと格闘してる光景みれるよw 
274名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:04:36.35 ID:Dk527Gf00
ジンギスカンとか舌が貧しすぎる
北海道に行けば新鮮な魚介類が食べられるというのに
275名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:05:23.86 ID:RDgVtBCo0
>>272
正直普通の焼肉あるならそっち食うわな。ガキの頃から死ぬほど食わされてマジで飽きた
社会人になってバーベキューやるようになったらみんなジンギスカンなんて意地でも買わなかった
実家から徒歩3分のとこに某ビール園あるけど小学校の時以来行ったことない
276名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:05:30.39 ID:BwIy7sRAO
>>1
不思議な肉だよなジンギスカン
口に入れる前は臭いのに口に入れて噛んでる時は臭くない

納豆とかジンギスカンとか漬け物とか
臭い食べ物は苦手だ
277名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:07:39.52 ID:ab9oFocg0
>>1
ちなみに北海道のジンギスカンの殆どは輸入物な。
まあ、俺は大好きだけど。
278名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:08:17.33 ID:22uB3kdQ0
ジンギスカンはタレが美味いんだよな
おろしリンゴが入ってたりして
279名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:08:23.45 ID:OyHGv/9+0
>>268
概ね正しいな

>>271
東京都調布市つつじヶ丘だって23区じゃないけど03だからね、問題ない
280名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:08:32.73 ID:ahcIExR90
ジンギスカンはモチロン

某有名ラーメン屋でミソバタコーンとか頼むのは観光客だけだわw
281名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:09:12.92 ID:m8cQlFEI0
大雑把に言うと、北海道の海沿いの地域の子供は肉が食べたくて
内陸部で育つ子供は海産物が食いたい

子供のないものねだりだな
282名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:11:23.38 ID:hGvktM7V0
>>268
江別って100年記念塔みたいなのがある所だったっけ
283名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:13:18.16 ID:dVaCZTKN0
桃鉄だと畑多くて買い占めたい土地だったけど
ハリケーンボンビー出現でどうでもよくなったw
284名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:14:32.29 ID:RDgVtBCo0
>>282
あれは一応厚別区小野幌のはず
でも大正くらいまでは江別の領地で後から白石村に分割譲渡
285名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:15:10.68 ID:f7co4V+Z0
みんなでワイワイ食べる郷土料理ってジンギスカンくらい。
そんなのが美味しさを増すんでしょ

他にワイワイ郷土料理は芋煮とわんこそば、お好み焼き、もんじゃくらいじゃないかね。
286名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:15:19.70 ID:VDHtKkUr0
いくらとウニのハーフハーフ塩ラーメン
287名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:16:10.35 ID:m8cQlFEI0
江別は大泉洋と木村洋二アナの住んでる場所でしょ
288名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:16:16.09 ID:hGvktM7V0
>>284
そうなんだ・・・じゃあ江別って何も無いな
289名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:17:58.32 ID:ahcIExR90
× 100年記念塔みたいなのがある所

○ 100年記念塔みたいなのしかない所

てかあそこも札幌じゃないの?w
290名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:19:00.81 ID:RDgVtBCo0
>>288
町村牧場…くらいかな。あと王子製紙→臭い
291名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:26:06.27 ID:7VlBMDdu0
>>242
小樽は歴史ある街だぞ、
手宮線跡は北海道最初の鉄道だし、
奥沢水源地階段式溢流路は北海道最初の水道用ダムだし、
運河とか、港とか、天狗山に、おたる水族館、
観るとこ沢山あるよ、
旭展望台は最終兵器彼女の聖地になってる、
ミポリンの映画ラブレターの舞台だからアジアにすごい人気ある、
小樽の良さを分からないお前にガッカリだよ。
292名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:26:14.27 ID:P6aEQfnu0
今キンキってすげー高いよな。子供の頃は札幌ですらもっと手軽に食えたイメージなんだけど
293名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:27:24.51 ID:OyHGv/9+0
大体江別ネタは尽きたな

さあお次の方どうぞ〜
294名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:28:38.11 ID:ahcIExR90
プレデターにみえたw
295名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:32:35.30 ID:f7co4V+Z0
>>291
小樽は街じたいが観光に必死すぎてイタい街。
296名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:32:40.42 ID:OyHGv/9+0
小樽にプレデターなんていたらマジでニセコ抜けるだろ
世界中から来るぜ艦攻客
297名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:32:54.49 ID:m8cQlFEI0
江別vs手稲
298名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:33:24.62 ID:Dk527Gf00
小樽運河はドブ川だった
煉瓦造りの倉庫が残っていてレトロを感じる程度
あとは土産物屋の乱立しかない
積丹半島まで行ってローソク岩見る程度かな
299名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:35:11.19 ID:m8cQlFEI0
薄っぺらい観光じゃ町の魅力はわからないからな
特に歴史関係なんかは知識がないと何の価値もない
300名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:37:08.43 ID:OyHGv/9+0
>>297
そんな戦闘海域は存在しない

そもそもスキー場ねーし、勝てねーし
まあでも札幌で堆雪場がたりなくなったら幾らでも貸してやれるぜ、多分
301名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:38:13.27 ID:YInxOfrE0
ニセコで日帰り入浴して高橋牧場のレストランでメシ食って帰るのが好き
アスパラの季節になると必ず行く
302名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:38:27.87 ID:m8cQlFEI0
おにぎり温めましたでお馴染みの江別大泉と手稲戸次の戦い
303名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:40:05.30 ID:MBBiPtRyO
小樽は古い建物が素敵なんだわ
未だに普通に使われてたりするしな

菓子屋ばっかり並んでるとこや
運河だけ見てたらガッカリだが
304名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:40:43.03 ID:f7co4V+Z0
>>298
すげえ臭かった。ボコボコ泡湧いてたし。
キタイチ硝子とか、特に硝子工業が小樽で盛んでもないのに突然できたし。
裕次郎記念館なんて、そもそも裕次郎小樽にゆかりないし。
裕次郎が小樽が好き、って言ったことがあるだけ。
寿司も、高いだけでたいしたことがない。
ルタオとか、小樽を逆さに読んでみました!とかザブトン全部取れ。

かつて商都と呼ばれ栄えたが、ニシンもいなくなり、寂れた。
その歴史こそ財産なのに、無理やり人を呼ぼうと必死すぎ。
305名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:41:52.00 ID:m8cQlFEI0
子供の頃、嘘つきは泥棒の始まりって言われなかったか?
306名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:41:58.08 ID:Dk527Gf00
>>299
通り一遍の観光なので歴史とか関係ないよ
函館の五稜郭に行って土方の銅像を見て
戊辰戦争最後の地と悦に浸る人もいる事はいるだろうが
そもそも北海道自体の歴史が浅い
307名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:42:38.40 ID:ahcIExR90
小樽ってニシンの大群まだ来るの?
なかったら坂しかないなw

「のぼり坂と くだり坂、どっちが多い?」
308名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:44:57.90 ID:YInxOfrE0
>>304
いや、昔は網につけるガラス製の浮き球作っていたっしょ
それに小樽は石原裕次郎の別荘の在る場所だし
縁が無いわけじゃない
309名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:45:30.95 ID:i9HnZkVB0
江別はそりゃ観光には向かんけど住むならまぁまぁコスパの良い方じゃねーかな
個人的に江別の図書館2つが好きなんだけどな

小樽は雪多いわ坂多いわ道狭いわ駐車場ないわでぜってー住みたくねえ
小樽に住むぐらいならまだ余市か仁木町に住んだ方がマシだわ
310名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:45:46.28 ID:m8cQlFEI0
歴史の魅力っていうのは長さじゃないんだけど

そんな感想しか持てないなんて、正直言って見識を疑う
311名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:48:21.68 ID:7VlBMDdu0
小樽の観光地化された、
上っ面だけ見て判断してる奴ら笑えるwww
312名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:49:29.62 ID:ahcIExR90
20人がしんだ豊浜トンネル岩盤崩落事故から 19年か…
313名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:50:41.87 ID:Dk527Gf00
>>304
地元の人(?)も書いているように小樽は観光客集めに必死過ぎの様子だ
自分が行った時も夏だったので小樽運河が臭かった
運河というかドブ川ね
オルゴール土産の店がやたら多くて疲れたのでタクシー拾って
見るところが無いと愚痴を言ったたらニシン御殿があると言われたが
もう回る元気がなかった
314名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:50:55.16 ID:7XJ5tZ0X0
今の運河でドブなら30年前は肥溜めだな
その頃は名前なんつったか忘れたけどめちゃくちゃ安くて旨い海鮮居酒屋が有名だった(らしい)
うちの中学の先生たちが何かあると札幌からわざわざその店に行っててそれをいつも俺らに聞かせてたから覚えてる
なんつったかかなー。生け簀から直接捕って捌くとこ。当時でさえかなり前から予約しなきゃダメだったらしい
315名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:50:58.64 ID:YInxOfrE0
>>308
間違った、別荘はハワイだ。
昔小樽に住んでいたんだよな

でも確かに小樽は坂が多いのが不便だな
日本海側の港町ってだいたいそんなイメージだが
余市は今どうなんだろう
マッサン効果で観光客きているらしいけど
316名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:51:05.01 ID:f7co4V+Z0
>>312
あれすごかったねー
317名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:51:29.31 ID:OyHGv/9+0
>>302
独身の戸次が勝てるわきゃーないw

>>309
確かにコスパはいいな、地価ゴミだから助かるし夏なら単車で札幌駅まで25分ってところだもの

余市かぁ〜帰りの車とか考えずにいつも呑めると思うと魅力的だな
318名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:51:31.45 ID:cSxE+Av/O
元北海学園大生だけど、大学サークルの用で小樽商大に吹雪の中行った事あるけど

いくら就職が良くても4年間こんな所に通うくらいなら俺は学園大でよかったと心底思った
319名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:54:03.71 ID:7VlBMDdu0
>>318
地獄坂という名前だしなw
近くに最終兵器彼女の舞台になった展望台もある。
320名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:55:55.71 ID:m8cQlFEI0
なんか自演してるのいないか…

小樽に恨みでもあるんだろうか
321名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:56:00.78 ID:OyHGv/9+0
>>319
そんな展望台知らんかった・・・

平岡公園の第一駐車場(だっけ?)とかはいったけどw
322名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:57:47.42 ID:mCG8ZDqD0
>>318
NHKBSで火野正平が視聴者の「こころの風景」を自転車で巡る番組をやってるんだが

小樽商大卒業生が地獄坂を上って寮に行ってくれという手紙がきて
その手紙に「真冬にスナックで飲んで帰るときタクシーも途中までしか登れず
ここで眠ったら死ぬと必死に寮までの坂を上った」とかいうくだりがあった

火野正平はちょうど寮から出てきた女の子に「何号室?」と聞いていたw
323名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:00:10.38 ID:7XJ5tZ0X0
ルタオの本社は千歳。小樽と何の所縁もない
324名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:00:26.31 ID:ahcIExR90
地獄坂がわからなくて検索したら日本中にあったw
325名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:00:52.08 ID:Dk527Gf00
>>320
こんなスレで自演して意味あるのか?

小樽に恨みはある
せっかく北海道に行ったのに時間を返してくれ
九州で言うと金鱗湖を中心に土産物屋ばかりの湯布院みたいなもんだ
326名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:03:02.20 ID:8NtN6zh/0
>>302
北海道行った時、地元の友達にドヤ顔で案内されて食ったけど
うんめーのな、温めおにぎり
327名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:03:02.16 ID:m8cQlFEI0
そりゃ逆恨みだ

自分の下調べの甘さと見識の無さを嘆くべき
328名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:03:04.19 ID:i9HnZkVB0
>>320
まぁ+民には恨みというかマイナスイメージ買いやすい土地なんじゃねーかな


香山リカの出身地だし
329名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:05:13.93 ID:7VlBMDdu0
小樽の展望スポットだと、
小樽天狗山(北海道3大夜景、
夏場の昼は山頂に無料のシマリス公園とかもある)
旭展望台(アニメやドラマで使われた)
毛無山展望所(晴れた日は増毛連山が綺麗)
ホテルノイシュロスの近くから見るオタモイ海岸や、おたる水族館
こんなとこかな。
330名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:06:56.13 ID:YInxOfrE0
>>325
いやいや、小樽をチョイスした自分を恨めよwwww
それに観光みやげ店がイヤなら一本路地に入って
地元の飯屋や居酒屋を探すべきだよ
函館も赤レンガ倉庫街はピカピカしたみやげ物屋ばっかりだが
ちょっとさびれた十字街あたりにうまいラーメン屋が生き残っていたりするんだ
331名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:07:12.22 ID:Z/RIFea/0
おたる水族館も忘れないであげて下さい

元々港町だけど日本海ルートが縮小傾向な上に石狩湾新港まで出来て
観光に転換するしか無かった
332名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:08:10.73 ID:OyHGv/9+0
このスレ、ジンギスカンから現在は小樽スレになっているが次は何処だろな?
ちょっと楽しみだ
333名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:09:11.40 ID:3ryYrqQ30
ジンギスカンは確かに美味かったな
臭いと思ってたけど、全然臭くなかった
そしてビールとの組み合わせは最強
しかし食べ終わった後に服についた臭いは半端ない
334名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:09:56.11 ID:7VlBMDdu0
>>328
けっこう小樽出身の有名人居るな
石原裕次郎
サカナクション
宮本信子
川村ゆきえ
香山リカ
京極夏彦
アカデミー賞獲った女優もいたみたい
335名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:12:09.88 ID:Dk527Gf00
>>330
だってさ〜、るるぶとか見たら行きたくなるじゃん小樽www
今度から2chで情報を仕入れてから旅行するは
地元民からも批判されているなんて知らなかった
クリオネは札幌の商店街の水槽で見れた

香山リカとかいう朝鮮人は小樽出身なのか
336名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:14:01.92 ID:3ryYrqQ30
小樽の話してんの?
小樽と言えばテレビチャンピオンで優勝した寿司屋あったよな
あそこの寿司もめちゃめちゃ美味かった
素材が違うとはこのことだと思ったわ
337名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:14:10.97 ID:cSxE+Av/O
小樽民は煽り耐性ないんだなあ
2chで名前が出る時は常にディスられる時という江別と釧路を見習えよ
釧路民も喜んで自分の生まれ故郷をディスるというのに
338名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:14:16.02 ID:F87/r5Ls0
>>328
なんせ北教組の本拠地だからね。教育については煽り無しでマジで道内一タチが悪い
その手の活動家の数も凄い

山下和美も小樽出身じゃなかったかな
339名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:14:32.61 ID:OyHGv/9+0
おいw
340名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:15:20.31 ID:TJrNqPJUO
ジンギスカンは北海道の小中学生の青春
野外活動やキャンプでオガタン調達して火をおこし
決められた予算で食えるジンギスカンは多くの班がやってた
341名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:16:58.91 ID:F87/r5Ls0
>>337
釧路の自虐ネタって生活保護ネタと小笠原組関連くらいか?
あと曇り空と釧路町との戦争か
342名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:17:14.32 ID:m8cQlFEI0
>>337
北海道の恥だよお前は
343名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:19:17.64 ID:f7co4V+Z0
>>340
炊事遠足ね。

一方、本州の林間学校って何?
344名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:20:36.98 ID:YInxOfrE0
そういやジンギスカンにキトビロ(ギョウジャニンニク)
をいれたのをゴチになったことがあったが
美味かった。そしていつも以上に臭かった。

釧路グルメっていうと必ず和商市場の勝手丼なんだが
アレぜったいまずいと思うんだよ
いや、ネタはいいけど。魚はいいけど。
でも、ご飯持ってウロウロして魚選んでたら
ご飯が冷めちゃうだろうと思うんだ。
345名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:20:44.93 ID:OyHGv/9+0
炊事遠足って何十年ぶりかに思い出した字面だわぁ・・・
なつかしぃ〜
346名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:21:07.78 ID:cSxE+Av/O
>>341
あと最近はコンビニ土下座とかマクドナルド歯混入とかね
そんなネガティブな話題しかなくてもとにかく釧路の話題になるだけで嬉しいのが釧路民なんだよ
347名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:23:56.27 ID:i9HnZkVB0
>>337
江別とか釧路はまだネタになるからいいべや

ネタにもならない、ネタにするにしてもそもそもどんな所かイメージすらわかない恵庭やら留萌やら日高管内に比べたら
348名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:23:59.94 ID:f7co4V+Z0
>>341
地震で真っ先に壊れたのが中央消防署とか
産業壊滅とか
ジャスコまで120キロとか
そばが緑色とか
駅前無人とか
946とか
新釧路川と旧釧路川でモメたりとか
ツブ焼きとラーメンしかメニューにないとか
349名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:24:20.32 ID:F87/r5Ls0
>>346
自虐ネタはいいよな。なんか過剰反応してる奴いるけど
道民は煽りに弱い。流刑地ネタとかにいちいち反応する奴もまだ多いし
350名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:26:50.31 ID:MJxuAIncO
東京の悪口はそこまでだ(ガラッ
351名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:27:33.11 ID:m8cQlFEI0
キチガイばっか

こんなんだから2ちゃんは面白くなくなった
キチガイが仲良しこよしする場所とか終わってるわ
352名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:27:40.52 ID:aAMthCdh0
小樽は古い建物見て寿司食べるくらいか
あとはおたる水族館でアザラシの子供に餌やり出来て楽しいよ
北海道ってあまり歴史が無いので古い建物がめずらしいんだよね
本州には古い建物たくさんあるから小樽の建物見てもあまり感動しないかも
353名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:27:41.35 ID:f7co4V+Z0
>>347
恵庭:自衛隊
留萌:自衛隊 熊嵐 カズノコ
日高:自衛隊 馬
354名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:27:48.82 ID:OyHGv/9+0
>>347
いやぁ〜だからもう江別は置いといてと・・・
釧路はまだいいじゃん釧路フィッシャーマンズワーフとかあってさ、オレ道東に住んでた時は無かったよアレ

とりあえず稚内、名寄、北見、網走、帯広とか市レベルでも出ていないところはまだあるんだしまったり行こうや
355名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:31:31.55 ID:F87/r5Ls0
北見といえば、北見の奴はジンギスカン食わないイメージだな
実際北見でジンギスカンやってる焼肉屋を見かけた事がないし当然食ったこともない

>>347
留萌は最近死人がやたら出てるイメージなんで迂闊に弄れないw
356名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:31:52.76 ID:Dk527Gf00
旭山動物園ってまだ観光客多いの?
日本中の動物園が真似して改装しているらしい
旭川って動物園以外なーんもないね
357名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:32:01.35 ID:ahcIExR90
ユリ熊ァァァァァァァァァァァァァァァァア
358名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:32:15.04 ID:YInxOfrE0
帯広はなんでも美味いべさ
特にお菓子と豚丼、そして温泉
ふくいホテルに宿泊しておきながら
アサヒ湯に行きそこなったのは痛恨の極み
いつかリベンジしたる
359名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:33:18.03 ID:MJxuAIncO
都民からしたら小樽より札幌だよ。丸の内みたいでつまんない。
360名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:34:50.80 ID:ahcIExR90
なんかで視たけど

北海道出身の有名人は数あれど
札幌出身となると微妙〜なのしかいないとか…
361名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:34:57.86 ID:f7co4V+Z0
>>356
でも塩ホルモンだけは食べて帰ってネ♪
帰りがてら美唄で焼き鳥も食べてネ♪
362名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:36:42.16 ID:i9HnZkVB0
ほかにも旭川民とか苫小牧民とか室蘭民とか岩見沢民もなかなかの自虐上手だぞw
札幌市内では清田区民とか南区民なんかも
帯広民と小樽民はなーんか昔っからいいふりこきっつーか自虐嫌いで地元ageしかできないんだよな
363名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:40:06.16 ID:B8Atx4BT0
小樽に昔、一番ていうラーメン屋があってだな

まあ、アレを越えるラーメンは未だにない
364名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:41:15.64 ID:OyHGv/9+0
>>357
ガウガウ

>>359
そんじゃ大手町だと思ってちょ

ところで清田区はなんであんなに小さいのかと・・・
365名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:41:40.82 ID:qTdtjQs20
>>360
その通りだね。札幌で全部完結する上に向上心てものがないからまず外に出たがらない
そして良い意味での虚栄心もないから有名になりたいとうい類いの欲望も薄い
簡単に言えばやる気がない
366名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:46:32.37 ID:Dk527Gf00
>>361
調べたら豚の内臓じゃないか
断る
367名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:47:20.58 ID:Qktce7tB0
動物園はそれなりに維持してんじゃないか
まあメジャーなとこは動物園くらいだしな。雪の美術館や見本林は好個人的に気に入ってんだけど
368名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:47:29.28 ID:qTdtjQs20
>>364
厚別の方が小さいと思う
元々の「厚別(あしりべつ)」は清田区なのに鉄道がないおかげで厚別区に地名を取られた挙げ句に未だにバス以外の公共交通機関がないというマジで可哀想

>>362
でもキヨタネーゼ()をネタにすると黙っちゃうんだぜ。地下鉄ネタは喜んで食いつくのに
369名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:49:38.96 ID:FeVgjHna0
変だなぁ、こーいったアンケートで1位はキムチ鍋の筈だが
370名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:49:52.18 ID:i9HnZkVB0
旭川民ってアレだよな、素直に旭川ラーメンを推せばいいのに
何故か塩ホルモンとか豚トロとかジュンドッグとか得体の知れない食いもんを推してくるよな
371名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:50:51.47 ID:GHRlfToA0
小樽の寿司屋は893

ソースは東海林さだおのエッセイ
372名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:51:20.57 ID:7VlBMDdu0
>>363
あの独特のスープが癖になるんだよなー
373名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:52:05.71 ID:ncNgygfS0
北海道行ったら札幌小樽なんか即スルーでレンタカーで留萌とか積丹とか行ったほうがうまいもん食えるわ
374名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:52:16.68 ID:Dk527Gf00
>>367
そうか
良かった
白熊の繁殖頑張ってほしいな
375名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:53:03.91 ID:qTdtjQs20
塩ホルモンうめーべや。あれが流行ったあたりからPトロとかバーベキューに色んなバリエーションが増えてよかったよ
寧ろ旭川ラーメンてそんなに推すようなもんか?と思ってた
376名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:54:30.93 ID:ThYuFxso0
帯広出身でいろいろあって今は大阪に住んでるが、兜型のジンギスカン鍋持ってる。
府内で持ってる家100世帯ないんじゃないかと思う。ちなみにたこ焼き器は持ってない。
こっちじゃラム肉が手に入りにくいのが難点。煙もすごいし、めったに使わないが。
実はくさ〜いマトンのが好きなんだよなあ・・・子供の頃から慣れ親しんだ味というか。
377名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:54:33.20 ID:YInxOfrE0
旭川で一番美味いのは水道水
イヤミじゃなくて本当に夏でも冷たくて美味かった
周辺の東川町の米も美味かったなあ
やっぱ水のいいところの野菜はレベル高いわ
378名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:56:09.25 ID:f7co4V+Z0
>>377
>旭川で一番美味いのは水道水

いいのか、それで。
379名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:57:54.70 ID:Dk527Gf00
>>378
いいんじゃね?
水は基本中の基本
福島の水も美味しかったんだけどな
380名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:01:07.83 ID:OyHGv/9+0
>>368
>厚別の方が小さいと思う
ホントだね、清田の方が小さいと思ってたわ

ところで何で石狩市には厚田区ってあるの?政令指定都市の区とは違うのか?
381名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:03:06.37 ID:YInxOfrE0
>>378
いいと思うww
常盤公園に川のおもしろ博物館があって
忠別川の水マジウマみたいに広報してた筈だから
旭川市民も怒るまいww
源流は大雪山だから美味くて当然
382名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:05:44.63 ID:i9HnZkVB0
>>378
???「一番美味しい物がハッカ油の街よりはマシなんじゃないかな」
383名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:07:19.44 ID:ahcIExR90
ガウガウw

8人くらい食い殺された
リアル熊嵐から100周年記念か
384名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:11:30.24 ID:ahcIExR90
>>378
イケガミアキラの番組で

世界で水道水を安全に飲めるのは7ヶ国だけ (他はドイツ クロアチア等)
アジアでは日本だけ
更にその中で美味しさを自慢できるのは良いんじゃね?


本州の水とか、飲めるんだけど飲めないわw 
な… 何を言ってるのかわからないかもだがAA略
385名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:12:30.91 ID:Dk527Gf00
てか函館市民頑張ってほしいよ
向かいの青森大間の原子力発電所計画は
函館市民を無視した暴挙だろ

よし、今年は函館行ってイカ食おう
386名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:17:10.32 ID:OyHGv/9+0
イカ星人に頑張ってもらうしかない
387名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:17:10.56 ID:1I+Lq1Hp0
蛇口をひねると冷たいミネラルウォーターが出てくる感じ
388名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:17:28.55 ID:TXzKinny0
>>91
厚真といえば厚真猟銃事件。
実に北海道らしい事件だよね。
389名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:18:08.47 ID:YInxOfrE0
>>385
高くても生簀イカを食っておけ
アメ色がかった半透明のコリコリじゃないとイカじゃない
白くなったぐんにゃりイカなんぞ食えんよ

朝イカ売りの軽トラが夏に住宅にまわって来るんだが
一度うっかり買うと毎度毎度顔を出されるんで買わないようにしてるw
390名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:18:14.38 ID:RTS3dk2U0
>>384
田舎住まいの道民だけど
札幌の水でもちょっとキビシイわ
まさにそう、飲めるんだけど飲めないw
391名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:19:09.56 ID:Of8fKgLi0
>>377
水道水は千歳も美味いよ
水源が支笏湖だからね
392名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:19:41.75 ID:Dk527Gf00
>>384
日本は原発爆発で安全な水が飲める地域は減ったよ
北海道は勿論安全安心な地域
都知事選の時に細川が浄水場が放射性物質汚染されているので
清掃して綺麗な水を飲もうと言っていたのに落選した
金町浄水場が特に汚染されていると言っていた
舛添知事になって掃除したのかな?
393名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:23:15.19 ID:Dk527Gf00
>>389
透明度の高い烏賊しか食わないよ
チカチカしている奴ね
あ〜、もう北海道って新鮮な海産物おおいな
東京では絶対に食べられない
394名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:23:27.76 ID:5m+wga0y0
小樽はボッタクリ屋が多過ぎ。

小樽の観光客相手の店で寿司を食ったけど、

都内の人気回転すし屋のほうが美味かった。
395名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:24:47.95 ID:yl2a87QD0
なんで牛肉じゃなくてわざわざ羊肉を食べるのかよくわからんな。ジンギスカンなら羊肉の方がうまいの?
396名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:25:20.30 ID:ahcIExR90
>>1
 2位 寿司 254票


道民 「江戸前(笑)」
397名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:27:01.11 ID:f7co4V+Z0
>>395
ジンギスカンが登場したのは、当時羊肉が余ってたから。
ちなみに戦後の話なので、ジンギスカンの歴史は他県の郷土料理とくらべるとごく浅い
398名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:27:30.16 ID:OyHGv/9+0
牛肉でも焼き肉とかしゃぶしゃぶとかステーキとか言うジャン
ジンギスカンはジンギスカン、ただそれだけだよ
もしアノ鍋で牛肉とかならジンギスカン風焼き肉とかになるのではないかな
399名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:27:30.37 ID:Dk527Gf00
>>395
楽天トラベルのアンケートなのでビール園とタッグ組んでいるのかも知れない
ビール園に団体で行っても臭いと言って食べない女の子多いのに
400名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:27:57.30 ID:i9HnZkVB0
>>393
ところが地元の漁師だと、獲れたての透き通ったイカよりも少し時間を置いて白くなったイカを好む人がいたりする
その人曰く「透明なイカ刺は歯ごたえがいいだけで味がない、白くなった刺身の方が味があって旨い」らしい
401名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:29:45.52 ID:Dk527Gf00
>>400
その漁師は異端児か?
イカは鮮度だ
鮮度が落ちると白くなり甘みがなくなる
402名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:31:18.84 ID:dPq4tx4k0
>>400
そりゃ新鮮なものを食い飽きた漁師限定の話だろうね
403名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:31:43.88 ID:YInxOfrE0
>>395
東日本は豚、西日本は牛
北海道は肉といえば豚だよ。
すき焼きも豚だし。焼き鳥も豚だ、何を言っているか判らないと思うがww
昔は農家で飼っていた羊を食っていたが
今はほとんど輸入物だねー士幌とかは例外だな。
404名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:32:21.39 ID:OyHGv/9+0
何処の世界にも逆を行きたい人ってのはいるものだし、ええんじゃねソレで本人が良ければ
405名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:32:25.43 ID:qkOR6Knt0
海鮮も普通に美味しかったし、ジンギスカンも美味しかった。でも何よりじゃがいもとアスパラの旨さにびっくりした。
あと北海道は米が美味すぎ。
水も美味しいし、雪さえなければ札幌に移住したかった。
406名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:32:41.09 ID:ahcIExR90
「番犬にヒグマ」

「羊ガ丘でジンジスカンにするご指名」

「冬は雪で埋まるから2階から出入り」 ←割とガチw

「ゴキブリはでない、蟹がでる」
407名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:33:45.60 ID:Dk527Gf00
イカが白くなるという事は時間が経ってコリコリ感も奄美も鮮度も失ったもの
そんなイカを客に勧める漁師は詐欺師だな
408名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:34:02.41 ID:i9HnZkVB0
>>401
少数派ではあるけれど漁師のうちその人1人だけという訳ではない
透明イカ派も「味がないのは同意だけどやっぱ歯ごたえがあった方がいい」という意見

ちなみにみんなイカ刺食べるのにショウガ醤油を使わない
ワサビ醤油3割、醤油+一味唐辛子が5割、山ワサビ醤油が2割といったところ
409名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:37:12.94 ID:YInxOfrE0
>>405
北海道にふるさと納税して米をもらえる自治体多いから
実質2千円負担で北海道の美味い米を取り寄せるといい
やり方はふるさと納税でググれ
おすすめは東川町と当麻町と沼田町とむかわ町
410名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:37:42.51 ID:OyHGv/9+0
ここまで語尾にゲソ無し
411名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:38:38.44 ID:NlZMyCG/O
あのへんてこりんな鉄の帽子みたいなので焼くやつか
あれ、油ひいても垂れて落ちるから肉が引っ付くんだよね
412名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:39:26.99 ID:4AZRPnWF0
>>392
セシウム137の話をしてるなら、今はさすがに水道水への混入はないよ
>>395
当時は羊肉が安価に手に入ったからじゃないの?
>>405
それでも北海道の米がうまいと言われるようになったのは最近じゃないのかな
413名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:40:48.46 ID:Dk527Gf00
>>408
すでにイカに対する理論が破綻している

>透明イカ派も「味がないのは同意だけどやっぱ歯ごたえがあった方がいい」という意見

透明の獲れたてイカは歯ごたえがあって甘いよ
あんた東京の人間?
414名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:43:22.73 ID:Dk527Gf00
>>412
ある
東海アマのtwitterを掘り下げてみれば?
415名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:44:34.10 ID:RTS3dk2U0
函館に行った時「いが〜いが〜」って売ってたのを
すぐにさばいて食べたとき、味がしないと思ったよ。
色は透明だった。
416名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:45:24.70 ID:OyHGv/9+0
>>413
おいおいフロンティア精神を忘れずに

>>414
東海尼とかピンポイント過ぎてワカランと思うし・・・
クッシーはどうなんだ11日過ぎちゃったからあの人はどうしたとか・・・
417名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:45:45.51 ID:Dk527Gf00
>>415
そのイカは東京では食べれないよ
418名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:47:24.08 ID:f7co4V+Z0
>>412
戦争で軍装であるフェルトのコートを作るために羊の飼育が奨励されたが、
戦争が終わってしまって需要が無くなった。

さらに肉食の文化が薄い上に、羊肉に馴染みがなかったため、
これを美味しく食べる方法を考案(たしか考案したのは道民ではない。東京かどっかの大学の栄養の先生)し、
同時に戦後の食糧難を解決するとともに、羊酪農家を経済的に支援しようとした。

ジンギスカン爆誕。
419名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:48:32.34 ID:Dk527Gf00
>>416
東海アマでなくとも色々いるでしょうが
とにかく北海道の食べ物は美味しくて安全なのだ
420名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:49:02.30 ID:YInxOfrE0
取れたてイカはほんのり甘いからなー
濃厚に甘いのが好きなら酢味噌和えかな

函館市民は胴体はイカ刺し、ゲソとミミはさっとゆでで
ねぎといっしょに酢味噌和えが定番
鮮度が落ちたらポッポ焼き、砂糖と醤油としょうがにつけこんで焼く
お祭りで客が来るときはイカメシを炊く
421名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:51:50.94 ID:Dk527Gf00
>>420
>取れたてイカはほんのり甘いからなー

イカが甘いのを知らない東京人がいちゃもんつけにきてるね
自分達が食っている冷凍が最高と勘違いしている馬鹿舌
422名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:52:11.19 ID:OyHGv/9+0
>>419
俺は震災後に躊躇無く東京捨てて故郷の北海道に還って来た帰還者だよ〜
あの当時実際に首都圏を線量計で計ってミンスがバカ過ぎると思って来たくらいなんだから
そのくらい知ってるわいっ ノシ
423名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:56:23.88 ID:Dk527Gf00
>>422
そうなんだ〜
随分と決断がいったね
でも北海道に帰ってこれてよかった
424名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:00:41.17 ID:0EYb6/Cn0
最近まずい牛肉がスーパーでいっぱい売り出しているからこんなことになる?
425名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:10:38.91 ID:yaXlmBuW0
>>394
小樽は高いよな
親父に何でも頼んでいいぞと言われてウニ丼頼んだらこっぴどく叱られたぜw
426名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:16:57.09 ID:yPzUzWvS0
そんなうまいかなあ ただの肉野菜炒めのような
https://www.youtube.com/watch?v=dAvjekNZJF4
427名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:23:06.57 ID:OyHGv/9+0
これが無限ループと言うヤツか・・・
428名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:29:57.78 ID:aAMthCdh0
>>411
自宅では普通にホットプレートとかフライパンで焼いてる
その方がジューシーで美味しい
429名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:41:01.06 ID:ir+eMqNk0
>>393
イカセンターでぐぐるよろし
430名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:54:37.16 ID:Pbk8+Vsc0
あー北海道帰りたいなー
仕事あればホント帰りたい
431名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:59:57.57 ID:PNon3L3t0
内地の人はみんな北海道は何食べても美味しいって言ってくれる
432名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:20:46.81 ID:yaXlmBuW0
>>411
薄切り肉(丸い成形肉)の場合、直に肉を乗せるんじゃなくて、
モヤシを全体に敷いてその上に肉を乗せて蒸し焼きにするんだよ
ジンギスカン鍋の周り(帽子のつばみたいになってるところ)だけにモヤシを寄せて、
肉を直接鉄鍋に置いて焼くのは焦げ付きが酷いからお勧めできない
433名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:22:59.58 ID:Pbk8+Vsc0
あの鍋でラムスライス焼くのは無理だわな
厚切りマトンのタレ漬けだとちょうどいい
434名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:33:50.14 ID:Clvmtn1mO
函館で知り合いに連れて行ってもらったなぁ〜
ジンギスカンとイカ刺し(肝付き)美味しかったなぁ〜
後はラッキーピエロへ
帰りの列車に やきとり弁当とカツゲン
お土産に ダブルラーメン ホンコン焼きそば 焼きそば弁当 ガラナ トラピストクッキー を持たせてくれたなぁ〜
435名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:40:43.20 ID:tVkIQLdz0
庶民が普段食べる定食屋とかで違いを感じて貰いたい
436名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:02:29.01 ID:RMnWbvX60
初めてバイクで行った時、道端のドライブインで、
うっかり「ご飯大盛りできます?」→えらいことになったw

バイクにやたら優しかった人たち、ほんとうにありがとう。
437名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:35:00.02 ID:cFz/FwXL0
>>435
東京の圧勝だろ。
サラリーマンによる大量需要+貸ビルの家賃収入によって実現できるコスパ。
438名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:38:41.18 ID:SKyTWRquO
土産はジンギスカンキャラメルで決まり!
439名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:47:18.71 ID:52/wnXgq0
もう5スレまで行ったのか・・ジンギスカンは確かに美味かったけど、
観光に行って土地の名産を食べたって意味だと、
すすき野ラーメンとか、石狩鍋とか最高に美味かったけどなぁ
リストがB級グルメと混ざっちゃってるのがちょと残念
あと、どっかの岬で食べた、小さい魚の天婦羅食べ放題が凄い美味かった
440名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:20:52.17 ID:ZWIZ/dpA0
昨日のケンミンショーの北海道いももちの
アイスいももちとかジンギスカンいももちとかお好み風いももちは
やらせだな!
そもそも、いももちはここ平成から爆発的にヒットしたんだろ
以前は白玉だんごが主流だったよな
441名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:03:04.88 ID:bF1QxQhM0
>>314
一心太助じゃね?ガード下の
安くてボリューム有る店だったけど食中毒出して廃業した
442名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:12:01.81 ID:dVaCZTKN0
馬鹿野郎w
食無しで北海道フーチャーは領土問題のみ!そりゃ必死こくわなw
443名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:15:30.70 ID:ewAVQyVs0
北海道民だけど地元民はジンギスカンなんて食べないよ。
大阪人が実は串かつ食べないのと同じ。
444名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:20:20.35 ID:ZWIZ/dpA0
>>443
食べるだろ1年に5〜6回は焼き肉のついでに。
445名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:23:14.00 ID:dVaCZTKN0
ユキ質と食以外は朝鮮レベルが北海道だろ?
446名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:24:26.33 ID:2nW9Z4540
海産物があんまり美味しくないんだろうな
という
447名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:25:48.49 ID:7Eoq+8Fb0
意外かい?
448名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:25:52.43 ID:bF1QxQhM0
家の中では臭くなるから敬遠する家庭は多いけど俺も外食含め月4回は食うわ
昨日も生ラム鉄板焼定食食ったぞ

なまら旨かったわ
449名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:25:56.66 ID:hYCqt5TW0
ひつじの肉て臭い
450名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:26:40.57 ID:ZWIZ/dpA0
>>445 >>446
恥ずかしい事カキコしない方が言いよ
451名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:42.96 ID:ZWIZ/dpA0
>>448
そうなんだけど、新築してから我慢してたけど
ホットプレートですき焼き風にすると良いよ、ポイントは水分を吸ううどんを入れるとGOOD!
食事の支度面倒な時は最高、ジンギスカン鍋のような後始末しなくて良いからね!
452名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:31:13.79 ID:zMw1t1UE0
中国産野菜とかピンとこないわ
ホクレンで売ってる道産野菜がうまい
453名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:32:51.57 ID:b0EdU1HqO
羊肉も鹿肉も熊肉も生まれてこの方一度も食べたことないんだが、
そんなジンギスカン鍋みたいなしち面倒くさいもんで羊肉食べんでも、
焼肉屋の炭火網とかで普通に焼いて食べればいいじゃん、ダメなん?
つか何で焼肉屋のメニューに羊肉がないんだ?
454名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:39:01.73 ID:ZWIZ/dpA0
>>453
有るよ焼肉屋ではジンギスカンを普通に焼いて食べるよ
ジンギスカン鍋だと簡単に野菜も煮れるから家庭向きなのさ
455名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:41:08.57 ID:RprDRfXr0
昔、羅臼にあるけっこう有名なラーメン屋で、熊肉の入ったラーメンを食べたことあるが、
熊肉は強烈に臭かったなw

壁一面に有名人のサインが貼ってあったが、皆熊ラーメン食べたんだろな。
スープはホタテの味がして、四国のインスタント袋麺の金ちゃんラーメンの
スープと味が似てたから、かなり美味かったわ。
456名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:43:11.21 ID:+TWCZXkO0
北海道は5キロ1800円クラスの米ですら特Aの米だったりする
457名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:48:41.47 ID:ZWIZ/dpA0
>>455
オナー変わったけど、やってるよ!
だけど普通のラーメンしかやってない味も普通
アイスと大判焼きやってるわ
鹿や熊、トド肉なら缶詰めやカレーで販売してるぞ
458名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:50:14.08 ID:ewAVQyVs0
そもそもジンギスカンって肉が輸入なんだよ。庶民にとって。
北海道民がなんてニュージーランド産の肉を食べなきゃいけないんだよ。
北海道民なら普通は魚介類と野菜を食べて終わり。北海道民はジンギスカンに興味はないよ。
459名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:52:08.85 ID:ZWIZ/dpA0
>>456
高いなぁ
農家から直販だけど60Kg玄米で12000円買って自宅で食べる都度精米してる
直買いならブレンドしてないから都度炊飯しないと上手くない
460名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:54:31.28 ID:ZWIZ/dpA0
>>458
北海道産の羊肉はね東京販売なんだよ
サフォーク羊肉ね高級なもんだからレストラン販売さ
ジンギスカンに使っても売れない
461名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:55:03.70 ID:nsnVjBuV0
>>12
このスレでなんの話してるの?
462名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:00:44.65 ID:Zr67NXHB0
なんでこんな伸びてるの
463名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:01:47.55 ID:RprDRfXr0
四国だと普通米で5キロ2000円くらいだから、北海道は恵まれているな。
昔、福井でご飯食べたらむちゃくちゃ美味くてびっくりした。
これがコシヒカリかぁと感動したな、それまで地元のご飯しか食べたことなかったから。
464名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:03:39.10 ID:SinEX3lFO
>>330
よく調べないお前が悪いんだろ死ねや気違い
465名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:04:19.39 ID:xWnw1wO70
>>462
食べ物の話は伸びるのです
466名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:37.53 ID:ZWIZ/dpA0
>>463
ご飯の旨い不味いってのは好みもあるからね。
柔らかいのが好きって人と硬いのが好きってあるしね
粒が小さいとか大きいとか
暖かいご飯は冷えたら不味くなるとか
暖かい時そこそこで冷めてもさほど不味く成らないとかね。
467名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:10:57.91 ID:xWnw1wO70
夕張メロンはあまりいいの食べられなかった
うには食べるチャンスなかった
函館のタワーでいかそうめんは普通のイカだったな
468名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:15:15.91 ID:ZWIZ/dpA0
旅行で食事するならガイドブックとかより
地元民に普段食べてる店聞いた方が良い情報集まるよ
469名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:24:13.73 ID:RprDRfXr0
>>466

ご飯は炊き方でも変わるみたいだな。
料理屋だとまずガス釜で炊いているから、外がちょい硬めに炊けるんだろ。
家庭だと電気釜だから、べちょっとした感じになるのだろう。
今の電気窯はかなり性能が良くなって、ガス釜と変わらないという触れ込みの
製品もあるみたい。
470名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:25:47.05 ID:ZWIZ/dpA0
夕張メロンは穂別メロンから種を頂いて広めたものなので味は全く同じ
夕張メロンの5分の1の値段で買える
しかも穂別メロンを宣伝されると夕張メロンが売れなくなるので保障として
夕張メロン側から年間数千万支払われているって地元民の話でしたよ。
471名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:27:17.49 ID:/gr4x2Rg0
美瑛の丘の施設でラベンダーアイスやグミは買うな食べるな
全ての思い出がトイレの匂いになるぞ!
472名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:27:30.50 ID:oL63HXEl0
札幌のB級グルメ
地下鉄大通駅直結のやきそば屋
餃子とカレーの組み合わせが人気にみよしの

肉まんとかたい焼きなど一時期流行るものはあるが定着はしなかったな
473名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:31:20.40 ID:ZWIZ/dpA0
>>469
そうですね
家庭用のガス炊飯器も有りますよ見た目電気炊飯と同じでなので
プロパンに繋ぐだけです。
単に火力と圧力の違いです、ガスなら一気に高温にできますが、電気炊飯は
じわりじわりですよね。なので飯盒で炊くと美味しいですよ。
あと良く言われるのが水ですね。
474名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:34:04.28 ID:GiYJTUh/0
道内産の高級羊肉ならわかるが
普通のジンギスカンなんてどこでも食べれるだろ
わざわざ北海道まで行って食べるものじゃない
475名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:38:14.85 ID:GiYJTUh/0
道内産の高級羊肉ならわかるが
普通のジンギスカンなんてどこでも食べれるだろ
わざわざ北海道まで行って食べるものじゃない
476名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:43:24.54 ID:RprDRfXr0
>>473

北海道なら地下水を組み上げているのかな、こっちは上水道なので水はイマイチ。
母親がいつも六甲の水のペットボトルを箱ごと買ってきてるw
お茶やコーヒー、飲み水などはそれを使ってるな。

日本だと軟水ばかりだが、俺は硬水の方が好きなので、たまにエビアン飲んでるわ

ちな、愛媛だと久万高原町という山間部は、四国カルストの関係で良質の
準硬水が湧水で出てて、車で行ってポリタンクに注水する人が多い。

久万高原町にうどんやラーメンの名店があるのも、これらの水のおかげだろう。
477名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:44:05.23 ID:ZWIZ/dpA0
>>474
ジンギスカンは道内でも100以上種類が有り、旨い不味いがはっきりしてる
自分はちょくちょく関東関西に仕事で行く時にお土産で持っていきます
ジンギスカンはこちらにもあるよって言われて、いざ食べたら
また買ってきてってお金持たされた事もあるし、いまだに送ってって連絡きます。
478名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:49:13.07 ID:ZWIZ/dpA0
>>476
北海道の水道普及率はかなり高いですよ。
井戸探すほうが至難ですよ、湧き水も豊富です。
お米は軟水が好いんですよ。
研ぎは水道水で炊きは湧き水がスーパーの浄水水使ってます。
479名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:49:30.35 ID:lvW/nins0
ジンギスカン>ウニの寿司>豚丼>ラーメン>蟹
の順で旨かった
地元でも全く臭みのないジンギスカンを出す店があるけど、タレや肉の厚みなんかが違うからまるで別物
豚丼も地元で食べられるけど、北海道で食べた味には負けてるわ
480名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:53:11.74 ID:YInxOfrE0
>>470
ほべつメロンって言われるとピンとこなかったが
IKメロンのブランド名で売っていたむかわ町のメロンか!
あれは確かに美味くて安い。超おすすめ。
481名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:54:15.92 ID:ZWIZ/dpA0
>>479
そう言って頂けると嬉しいですね。
何か発送してあげたい気分ですよ。
482名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:59:38.91 ID:BQEmVHdy0
>>477
お土産にしてるジンギスカンのお勧め品、教えてください
483名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:59:40.10 ID:RprDRfXr0
>>479

>豚丼も地元で食べられるけど、北海道で食べた味には負けてるわ

四国だと、豚肉の丼ぶり物はカツ丼がほとんどだが、東日本の方は豚丼なる物が
多いみたいだな。
俺は豚丼食べたこと無いので、なんとも言えないが・・
484名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:02:02.52 ID:w6gSkGle0
あなたそれ本当にジンギスカンがうまいんですか?
ジンギスカンのタレがうまいのと違いますか?
485名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:09:03.86 ID:ZWIZ/dpA0
>>482
お勧め、小林ジンギスカン

以前、道の駅に食堂出したんですが、あまりの繁盛しすぎて1年で閉店しました。
店主曰く、忙しくて本業のジンギスカンができなくなるって言ってました。
大人から子供まで好む味です。

http://www1.ocn.ne.jp/~kzingisu/
486名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:14:03.05 ID:ZWIZ/dpA0
>>484
それなら、どのような食べ物でもそうじゃないでしょうか
487名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:48.36 ID:BQEmVHdy0
>>485
早速ありがとうございます!
HP見てきました
宅配もされてるようなので今度頼んでみます
488名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:26:59.50 ID:ZWIZ/dpA0
>>487
特上・上・並と三種類有ります。
並は油多めです。
地元民お勧めのジンギスカンです。
観光客相手の松尾ジンギスカンも同じ市で本店営業しています。
年に1度感謝祭で1000円食べ放題もやってましたが。
489名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:06:17.96 ID:B8Atx4BT0
イカは生きたままだと透明でコリコリした食感を楽しむもの

1日寝かせると旨味成分が出て美味い

あと真水に浸かるとイカはすぐ白くなる
490名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:12:02.47 ID:/gr4x2Rg0
ジンギスカンは夏の海水浴場でやるんだよ
BQ用と冷凍味付けジンギスカン用の鉄板を別にして
一袋10円以下のもやしで増量するんだ
491名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:23:12.72 ID:RprDRfXr0
函館のイカは、ヤリイカとスルメイカの2種類があるようだな。
シーズンがそれぞれ違うようだ。
492名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:24:28.20 ID:bvK+ORM50
文化として北海道はあまり深いものがない
食べ物も素材を生かしたおおざっぱなものが多い
北海道3年沖縄3年過ごしたが、沖縄の文化レベルは一国として成立するものだ
沖縄の勝ちだ
493名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:25:39.24 ID:tVkIQLdz0
滝川産の合鴨を使った江丹別蕎麦の鴨せいろ美味いよ(´・Д・)」
岩見沢のキジ鍋も美味いよ(´・Д・)」
え?要らない?(´・Д・)」
494名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:33:05.62 ID:XxZmYc060
ジンギスカンでそこらへんの山から取ってきたアイヌネギ一緒に焼いたらうんめぇぞぉ
くっさいけどな
495名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:43:08.64 ID:RprDRfXr0
>>492

日本人としての土地の歴史が浅いから、北海道古来の文化は無いな。
日本のアメリカだろう。
日本では古来から神に感謝し、あちこちで独自の神を祀った祭りがあるが、
北海道には祭りはまったくないに等しい・・

ちなみに、俺が北海道旅行してたとき、北見市で温根湯温泉まつりというのが
8月にあったので見たが・・とにかく酷かったわw 温泉協会主催だからだろうが、
パフォーマンス中心の観光客集客目的だろうな、こんな感じ ↓

http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2012080300015/

そう、おんねゆと、おんなをかけて、神輿に女性を乗せて担いでいるんだなw

しかもかき手は地元の男性ではなく、よその大学生とか、そんなのばかりだったな。
496名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:44:11.35 ID:tVkIQLdz0
アイヌネギはテッパンだよな
497名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:49:49.30 ID:UhVepy5y0
>>489

見た目は美しいんだが、捌き立てのイカはゴリゴリしてあまり味しないよなあ

ただワタは美味かった
498名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:03:32.96 ID:RprDRfXr0
>>497

稚内沖の礼文島の桃岩荘ユースホステルに泊まった時、煮ただけのイカが丸ごと夕食に
出されたが、かぶりつくとイカ墨がドバっと出たが、これがまた美味い!

イカ墨食べたの初めてだったが、あんなに美味いとは想像できなかったな。
499名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:05:56.41 ID:MJxuAIncO
>>421
函館市民って書いてあるじゃん
500名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:18.91 ID:9Qkqa0Py0
ジンギスカンの何がいいのかわからない
なんであんな変形の鉄板で焼くんだよ
焼きにくくてしょうがない
普通の鉄板で焼いたほうがいいだろ
501名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:21.50 ID:tVkIQLdz0
利尻礼文の港に行くと昆布海面まで昆布だらけでウニが海面上に見え隠れしてんだよね
それをカラスやカモメやウミネコが朝から腹一杯食ってやがる
奪って何個食ったやらw
502名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:14:04.56 ID:XxZmYc060
>>501
あの…一応密漁行為なんで…
503名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:22:01.41 ID:tVkIQLdz0
そう言えば利尻は鮭を川で釣っても法に触れないから河口で親戚縁者近隣の人の分まで釣って送れるよ(^O^)/
配達費掛かるけどw
504名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:27.36 ID:to/orrnT0
≫440 いももち
85才のおばあちゃんが観てて、あれはいもだんごって言うんだ。
いつからいももちって言うようになったんだ?って言ってた。
いもだんごよりかぼちゃだんごの方が美味しいと思うんだけどな。
505名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:46:04.66 ID:RprDRfXr0
>>500

北海道のジンギスカンは、モヤシを鉄板容器にまず敷いて、その上にラム肉を
半焼きにするみたいだな。

これ、西日本のすき焼きに似てるな。
モヤシやハクサイ投入で、あと牛肉・・我が家でのことだがw
506名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:46:17.21 ID:BQEmVHdy0
>>488
どうせなら特上が良いかもしれませんね
有名店より、こういう地元ならではの店が知りたかったので助かりました
507名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:47:53.55 ID:4X30rFsq0
遅い時間に地下鉄に乗ったらたまにジンギスカン臭い人に会う
きれいな女性でもすれ違ったら髪からジンギスカンが漂ってきたりして萎える
こっち来てもうすぐ4年だがあの吐瀉物のような臭いには慣れないわ
こっちの人は平気なのかな?
韓国人がキムチ臭平気なのと同じ?
508名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:12.60 ID:xyOzaBig0
意外でもなんでもないし・・・北国でジンギスカンは普通
509名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:01:37.67 ID:ncNgygfS0
羊は牛でカロリーに比べて低カロリーで高タンパクでビタミンとかも多いし太りにくいぞ
510名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:04:55.38 ID:ZWIZ/dpA0
>>504
あれは、やらせだと思う
511名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:10:33.35 ID:RprDRfXr0
>>508

>意外でもなんでもないし・・・北国でジンギスカンは普通

いや・・北国で肉を焼くって食文化はまずないだろ。
農耕系の弥生人がルーツの東日本では、水で煮る食文化だからな。

まぁ北海道は内地からの移民がほとんどだから、食文化で東北とは比較できないだろな。

ジンギスカンの調理方なんて、西日本型だわな。
512名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:32:46.58 ID:ZWIZ/dpA0
現代の話じゃねーの
513名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:36:06.58 ID:tVkIQLdz0
東北ならの移住者だらけの北海道なのに関西?
514名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:48.74 ID:ZWIZ/dpA0
そもそも
北海道で一番美味しかった料理、1位は意外にもジンギスカン
515名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:54:08.96 ID:i9HnZkVB0
>>513
東北ルーツの道民はイメージほど多くないぞ
ウチは6代前に横浜から来た移民だし、他は中国四国だったり九州だったり北陸だったり本当に様々

北海道弁に「ワヤ」っていう方言があるけどこれ関西発祥の方言だし
516名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:01:58.63 ID:ZWIZ/dpA0
九州も多いぞ
東京行くなら、北海道で土地買って農業とか酪農って移住も多いし
刑務所だよな重罪者は網走刑務所それに伴う監視連中やその家族の移住も多い
517名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:30.80 ID:g+EFH3T60
入植の際に藩毎に別れて入ってるので場所によっても違う
札幌周辺は白石藩とか伊達藩とか釧路が佐賀藩とか
その辺は地名でわかる
俺の先祖は伊達藩士族で屯田兵として入植してる
518名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:18:15.97 ID:lgS5u1zy0
北海道移住者の出身府県 戸数別(明治15年〜昭和10年)

出身府県 戸数
青森県 68,855
秋田県 64,067
新潟県 61,636
宮城県 51,831
富山県 48,445
石川県 47,901
岩手県 40,318
山形県 39,009
福島県 33,122
福井県 27,392
東京府 21,862
徳島県 17,970
岐阜県 15,297
香川県 14,367
広島県 10,777
愛知県 9,377
愛媛県 9,239
兵庫県 9,047
鳥取県 7,665
茨城県 6,950
滋賀県 6,533
長野県 5,956
高知県 5,810
岡山県 5,563
栃木県 5,473
静岡県 5,234
奈良県 5,049
大阪府 5,033
福岡県 5,017
山口県 4,951
神奈川県 4,948
三重県 4,914
千葉県 4,670
山梨県 4,642
和歌山県 4,559
群馬県 3,891
埼玉県 3,890
京都府 3,751
熊本県 3,481
島根県 3,150
佐賀県 2,602
鹿児島県 2,505
大分県 2,472
長崎県 1,500
宮崎県 624
沖縄県 67
その他 5794
総数 717206
519名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:21:39.95 ID:OyHGv/9+0
>>515
ウチも岡山とかそっちの方だったよ父方は、まあ所謂東軍に負けた方の下っ端の末裔っぽい家系図だったよ…
そう言う境遇の仲間達が開拓期に集落毎丸々北海道に移住して来たので移住先の岩見沢でも集落地図のご近所
の並びが元の地域の時と略同じ配置だったのが面白かったね、故郷を再現して新しい一歩を始めたんだなとね
(母方は青森のようだけど系図があるのかないのかワカランッス)

北海道をディスるって事は日本各地をチマチマとディスってる様なもんかもな、どこの国なのだろう?
まあ俺等はそう言うの慣れてるから心折れる様な事はないけどね、雄大に生きてただ土に還るだけだよ
520名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:22:36.90 ID:tVkIQLdz0
意外と四国が多いな
521名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:25:10.47 ID:OyHGv/9+0
不可解なのは沖縄からの67人だ、大丈夫だったのだろうか?
522名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:27:52.44 ID:P0tmWHwS0
札幌に十数年住んでた立場で言うと以外でもなんでもない、至極妥当な結果
523名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:28:42.49 ID:tVkIQLdz0
冬は越せたんかな?
八甲田山みたいな事になってなければ良いけど
524名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:28:51.35 ID:RprDRfXr0
>>515

北海道では、鶏の唐揚げのことを「ザンギ」と言うそうだが、この呼び方は、
愛媛県東予地区での呼び方なんだわ・・

愛媛県今治市は、江戸時代から鶏肉料理が盛んだった。 それが幕府天領の
新居浜に伝わり、「ザンギ」と呼ぶようになったらしい。
今治では、鶏唐揚げは、センザンキと呼ばれている。

明治になり、愛媛の東予地区の人が大勢北海道の空知地区に入植した。
鶏唐揚げや焼き鳥は、空知地区が多いんではないか?

だから、北海道で唐揚げのことを、ザンギと呼ぶのは、愛媛の東予人が
はじめたのが、ルーツなんだろうな。

ちな、俺は松山人だから、あくまで想像で書いてるゾウ。
525名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:30:48.83 ID:ZWIZ/dpA0
昭和10年だから軍人も居ただろうな樺太出兵
526名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:35:10.16 ID:tVkIQLdz0
ザンギって釧路だべ
527名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:12.10 ID:ZWIZ/dpA0
>>524
俺、空知だわ、ザンギって子供の頃から言うわ
愛媛県ね、うんちく増えたわ!
528名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:41:51.48 ID:OyHGv/9+0
ウチの祖父はシベリアに7、8年行ってたが還って来れたんだよ、元々飲食関係職だったので運良く炊事班になり
栄養失調になる事なかった為に素早く戻って来れたんだ、持ち帰って来た小銃が屋根裏に置いてたよガキの頃は

>>524
正直ザンギって東京で二十数年暮らし北海道に還って来て初めてしった呼び名だったんだよね
妙な呼び名作ったようだけど唐揚げジャンと思ってたんだけどちゃんと歴史的繋がりの本家が
あったのね、俺もうんちく増えたわ!
529名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:00:33.60 ID:cFz/FwXL0
>>462
どんなバカでも金さえあれば参入できるからな。
学歴やファッションはそうはいかないけど。
530名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:15:52.37 ID:YRWq8Qm60
>>524
唐揚げとザンギは違う物だよ
札幌でも店によっては唐揚げとザンギ両方がメニューにある店もある
531名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:29:34.85 ID:ZWIZ/dpA0
>>530
どう違う、そこカキコしないと駄目じゃん
532名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:31:02.22 ID:OyHGv/9+0
>>530
そうじゃないんだな…
例えば東京のスーパーの惣菜売り場で立田揚げやあんかけになっている唐揚げ部分に
ザンギに相当する物があるし、白っぽい唐揚げは実はザンギと造り同じだったりする
小麦かデンプン(ハイブリッドも有り)で揚げたかの違い

だから寧ろ>>524で合点がいったと自分は思ったよ、道外で生活をしてみると気づ
く事も有るよ、色々と自分流に取り込むのが北海道的で良いと思うけどね
533名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:31:46.08 ID:ZWIZ/dpA0
534名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:33:54.01 ID:ZWIZ/dpA0
なんか聞いた事有る
ザンギは、衣に味付けする
から揚げは、肉に味付けするかで無かったかなぁ
535名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:35:53.77 ID:RprDRfXr0
>>530

そう、唐揚げとザンギは調理方が違う。
ザンギは下味付けて、カタクリ粉と練りこんでいたと記憶してるが。

俺は学生時代、松山の居酒屋の厨房でバイトしてたが、そこでは若鳥の唐揚げのことを、
センザンキと呼んでたので、不思議に思い、料理長に聞いたら・・かくかくしかじかで、
センザンキとは今治(いまばり)独自の唐揚げだとのことだった。
536名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:42:41.01 ID:OyHGv/9+0
>>535
東京辺りだとその作り方の違いでの呼び名がないので全て唐揚げなんだよねアレって多分
だから北海道のザンギ表記は伝統的な繋がりをキチンと残していて良いじゃないのかと思うよ
寄せ集めバンザイじゃんネ、開拓精神で行こう!(と言いつつも人口減少には危惧す)
537名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:46:55.86 ID:ZWIZ/dpA0
だけどな、から揚げ粉売ってるべ
あれは味付いてるべや、袋に入れて振るやつ
SB食品か、あれから揚げ粉って言うぞ、ザンギ粉って言わんべ
いずれにしても、なまら美味いべ

北海道弁丸出しだべさ
538名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:48:01.36 ID:xWnw1wO70
ハスカップはいわゆるベリー系の果物なので
ブルボンのボイセンベリーシリーズなどが近い味だよ
539名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:53:11.37 ID:xWnw1wO70
>>492
そら、ネイティヴシベリアンの土地をぶんどったもんだから
でも、本当はそのネイティヴの歴史のがずっと長い
540名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:58:49.94 ID:IHaLaeYQ0
ザンギの語源には諸説あって
「炸鶏」(ザーチー)「炸子鶏」(ザーツゥチー)「揚鳥」(ジャージー)がなまったという中華料理説
山形周辺にある一口大に切るざん切りから「ザンギ」という揚げ鳥料理説など
山形説なんかは移住者数から考えるとあるかもと思う
541名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:00:49.34 ID:xWnw1wO70
>>521
沖縄つっっても大東島だと東京ルーツだからな
542名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:11:22.51 ID:ZWIZ/dpA0
北海道はロシア料理少ないよね
543名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:13:12.83 ID:tVkIQLdz0
沖縄なら尖閣から…
544名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:13:45.26 ID:ObTBFuPP0
>>441
サンクス!それだ!!!w
そうそうガード下。凄い有名だったよね?大人になってからもあそこはレベルが下がったとかでよく話題になってたし
一度行ってみたかったな
545名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:33:44.89 ID:RprDRfXr0
>>540

ザンギの語源は、空知地区に移住した愛媛県東予出身者がルーツだろうな。

あと、トウキビという呼び方も、西日本人移民が広めたんだろ。

トウキビは、唐黍と書き、中国の唐時代に九州あたりに伝わった黍(きび)が
語源だろうからな。

ちな、トウキビとトウモロコシは、違う食感だで。
546名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:43:46.34 ID:gvf8EZFc0
>>535
うちの両親、松山出身だけど唐揚げと言われていままでずっと片栗粉で揚げた鶏食べてたわ
そっか唐揚げと片栗粉の唐揚げは違う料理7日
547名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:13:33.51 ID:oL63HXEl0
うちの先祖は戦後静岡から移住してきたようなことを聞いた

広島からの移住者が多かったために北広島って町(今では市)が出来たほどだけど
移住者数ベスト10には入ってないんだ(時代によると思うが)
548名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:23:01.75 ID:xWnw1wO70
>>542
ロシア人は多いが、異国に来てまで食べたくないかもな
漁師も
549名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:24:38.95 ID:1E9RRhf20
北海道は女の子も新鮮で美味しいよ。
田園風景で育った14歳年下の女の子と4年付き合ったけど、しゃべり方可愛いし無邪気だし、俺好みに育てたから楽しくてたまらなかったな。
ヤンジャンのグラビアで、田舎で自転車押してる女の子みたいな感じの子だった。
残念ながら俺は都会育ちのババアと結婚してたから関係終わらせたけど。
550名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:37:35.68 ID:oL63HXEl0
>>542
ロシア料理なら狸小路に老舗があったかな?
南平岸から澄川の間にもその手の店があったはず

ピロシキならセイコーマートとかで置いてあるよ
551名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:41:06.47 ID:ta9F3c0m0
母方のおじいちゃんがニシン船頭。
552名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:55:14.43 ID:oL63HXEl0
トウキビ、トウモロコシ、デントコーン
一番美味しいのはどれ?

札幌で魚が一番美味しいと思っている居酒屋は「てっちゃん」だが
料理の注文はお通しが来た後に頼むべしww
553名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:12:07.90 ID:xB/IAbBg0
意外の意味を理解できてない奴多いな
ラム肉は臭いイメージが先行してるが食べてみたら意外と美味かったという事だろ
554名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:34:07.77 ID:P6kMvZlT0
>>552
ベントコーンだし
今はホワイトコーンだよ
555名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:37:18.18 ID:P6kMvZlT0
>>553
文章自体理解して無いなぁ
北海道で一番美味しかった料理、1位は意外にもジンギスカン
ジンギスカンは1位で無いと思ったが1位だったって事だろ
恥かいちゃったね
556名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:37:52.08 ID:RprDRfXr0
世界の三大宮廷料理は、フレンチ、トルコ、中華だそうだ。

よくフレンチで、子羊料理が出るが、ラム肉は調理方で美味なんだろうな。

まずは北海道のジンギスカンを食べないことには、説得力無いだろうな・・
557名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:38:29.09 ID:pfXAdQ/Y0
>>325
あそこよりはマシだろw

どちらかというと派手になった門司みたいなもんだ
558名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:38:36.32 ID:P6kMvZlT0
日本語難しいからね。
559名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:41:15.01 ID:pfXAdQ/Y0
>>338
小樽高商の小林多喜二はゴリゴリの左翼なのに、何を今さら
560名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:01.52 ID:IHaLaeYQ0
羊の肉が臭いと言うが牛や豚は臭くないのかって話だよな
豚骨ラーメン屋の前を通るとすごく臭い時があるよな
561名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:59.40 ID:UouLHIlj0
>>15
だよな
あの丸く成形したやつが旨いわ
562名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:47:02.22 ID:P6kMvZlT0
>>550
ガルショークが食べたいです!
563名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:57:43.80 ID:rCLEKjUc0
ジンギスカンやザンギは子供が大好きなイメージ。鍋がないのは不思議。カニ鍋・カニしゃぶ・たこしゃぶ・タラチリとか美味しい。
564名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:58:05.86 ID:pfXAdQ/Y0
>>560
博多の屋台とか臭くて食えない
565名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:02:17.79 ID:LxIsnk790
北海道のタラ鍋は鬼
生のタラが入るから美味いなんてもんじゃない
キンキ入りもまた絶品

ただ観光に来て鍋はないかもな
566名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:03:46.56 ID:Di+B/i3D0
色々食べたい人だと鍋はちょっとつまんないかもね
567名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:03:51.79 ID:P6kMvZlT0
俺たらのちゅう駄目 天ぷら美味いって聞くんだけどな・・・
568名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:46:46.58 ID:gwgmmABI0
釧路に来たら是非ハモ丼をお試しあれ
http://kn-tonxton.img.jugem.jp/20111214_1049235.jpg
http://kn-tonxton.img.jugem.jp/20111214_1049234.jpg

名前はハモだけど、正式にはアナゴの一種らしい。
特徴は脂っこいことw 
569名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:55:49.36 ID:P6kMvZlT0
>>568
ウツボ丼って無いの
捕ったど〜ってやってるしょ!
570名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:09:27.97 ID:tVkIQLdz0
571名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:09:51.53 ID:gGjhG9q+0
ジンギスカンよりソラチしゃぶしゃぶのタレ+ラムシャブの方がうまいけどな
クルクルと丸まってるシャブシャブ用の薄いラム肉が
東京で売ってなくて困った
さっぱりしたラムシャブが食いたいのに濃厚な牛シャブしかないもの
572名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:17:56.29 ID:gwgmmABI0
>>569
ウツボってスーパーでは売ってないと思うけど、漁師さんからもらったことある。
蛇みたいで気持ち悪いの。でも味がいいから干して漬物に入れたりしてたw
かまぼことかの材料になるって聞いたな。
573名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:18:43.76 ID:tVkIQLdz0
八つ目ウナギ美味いよ(´・Д・)」
574名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:22:15.40 ID:B8Atx4BT0
北海道なら回転寿司行くだけで感動
575名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:41:46.96 ID:OH5+LAjv0
昔札幌に単身赴任してた頃にイタリアンで食った
ソイのアクアパッツァはうまかった
それから自分で作ったけど
あんな美味い魚がスーパーであんなに安い値段で売ってるのに驚いた
576名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:46:17.29 ID:lHzbCM290
>>572
とりあえず高知県に謝れ
味と歯ごたえ凝縮したアナゴみたいでたたきが美味
577名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:52:29.46 ID:OyHGv/9+0
>>575
俺は釣りしないけどソイはジャカポコ釣れる様だからね
578名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:58:05.18 ID:5vbuW4zo0
>571
しゃぶしゃぶだと、タコシャブってのも有ったな。
東京じゃ見かけないけど北海道以外じゃあまり一般的じゃ無いのかな?
579名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:05:09.98 ID:NS4nswso0
飯寿司もお忘れなく

鮭、秋刀魚、ニシン、色々あるでよ
今日はそれで呑むべさ
580名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:13:15.00 ID:U3WIWIG80
>>575
二度泣いた?
581名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:14:39.14 ID:tVkIQLdz0
スシロー在るよ(´・Д・)」
582名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:21:14.37 ID:Zw+fsO2e0
ジンギスカンと焼き肉ってなんか違うの
583名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:26:59.30 ID:P6kMvZlT0
>>571 >>573

やっぱ好みなんですね。
ソラチしゃぶしゃぶのタレ+ラムシャブ一度試した十数年前に俺はジンギスカン派だわ
ジンギスカンとモチとかウドンが良いね

八つ目ウナギも石狩川に沢山いますね、個人的にはやはりウナギが良いですが
懐かしいですね八つ目ウナギ
584名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:29:38.76 ID:rCLEKjUc0
ギョウジャニンニクは観光客には奨められないな。2日3日ニオイがとれない。汗までニンニク臭がする。
585名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:45:12.27 ID:P6kMvZlT0
行者ニンニク最高ですな。山わさびも食が進みますなぁ
586名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:37:33.14 ID:gGjhG9q+0
>>583
ちゃんとした所で食べた?
羊々亭とかジンギスカン食いに行ったらラムシャブもあるし
うまいと思うんだけどなー
生まれた時から北海道でシャブシャブって言ったらラムシャブのイメージがある
スーパーでラムシャブ用の肉が常に売ってるし
内地の人がラムシャブに違和感あるように
牛シャブに違和感あるわ
587名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:47:01.53 ID:OPJ6+8WO0
北海道に帰りたい
588名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:11:12.50 ID:ERJrssuv0
さすがに勢いがなくなってきたな
そろそろこのスレから店や料理の名前をプロットして旅行に備える時期かな
>>587
北海道出身の人はそう言ってる人多いね
589名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:12:52.91 ID:cfXgKqIr0
>582
何もかも違うべw
590名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:15:28.43 ID:MKbGsEro0
>>7
白子=精子=勃つ

たちポンの、たちの由来。
今考えた
591名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:17:01.24 ID:MKbGsEro0
>>585
翌日、他人に会わないで済む日以外はけっこうヤバイです。
ノーマルニンニクよりまずいかも
592名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:17:57.26 ID:2J+BNxwi0
牛肉とチンギスハンの肉のちがい
593名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:29:57.54 ID:u+75PnjT0
ジンギスカンは、生肉焼いてタレに漬けて食べる方が美味いと思うけど、人によっては味付けの方が良いっていう人も居るね。
594名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:42:22.80 ID:FmOr9u+e0
青森県むつ市は北海道に近いし、大間のマグロといった
東北地方の食材を組み合わせたグルメ開発ができそうなところなのだけどな。
595名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:54:59.62 ID:fLhSv6Rp0
転勤で札幌に住むようになってビックリしたのは、回転寿司の美味さ!
特別に高くないしとにかく最初は食べて感動した。
596名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:55:06.43 ID:C4dHoEtO0
>>591
どの様に食したのかな
597名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:57:15.51 ID:C4dHoEtO0
>>595
某県では、ホタテって注文したら軍艦巻きでヒモが出てきて驚いたよ
598名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:43:42.37 ID:cTAC5I0g0
>>595
東京の回転寿司でエビは煮エビ、北海道では生の甘エビだったっけ?
599名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:02:09.30 ID:6tNdVENK0
>>598
東京は江戸前ベースだから、北海道は生寿司ベースだからだね。
600名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:27:02.54 ID:6tNdVENK0
エビ類全部生ですね。
601名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:32:02.18 ID:lK9s0Swg0
わけわかんない
なんでラーメンが入ってないの?
釣り記事の釣りスレだな
602名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:34:56.75 ID:cTAC5I0g0
北海道の隠れた名産品:マルゲンのポンたら
603名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:37:13.22 ID:6tNdVENK0
1位 ジンギスカン 454票
 2位 寿司 254票
 3位 海鮮丼 148票
 4位 ウニ丼 138票
 5位 スープカレー 135票
 6位 茹でカニ 99票
 7位 豚丼 96票
 8位 イカ刺し 75票
 9位 じゃがバター 68票
 10位 ウニいくら丼 65票

2、3、4、8、10って似たような物だよな、特に4、10なんてさ
604名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:39:35.43 ID:gX8BD0cE0
札幌のだるまは美味しかった。
605名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:42:28.55 ID:NQ+QJiFN0
>>598
最近はちっちゃい生の甘エビ2匹乗っかってるのとか
赤エビの生なら回ってる
あと千切れちゃったような生甘エビの軍艦とかあるから以外と生のエビは食べられるよ>東京の回転寿司
でもやっぱり北海道のボタンエビ食べたいわー帰りたいわー北海道
606名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:46:48.99 ID:0TjRs6Cp0
ジンギスカンを生肉のまま食える店で感動した。羊肉を生で食うなんて考えられん。凄い美味かったな。
607名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:05:51.41 ID:erDlLY/v0
やきそば弁当でも食ってろ
608名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:22:24.04 ID:miOs7zwB0
>>604
だるまでジンギスカン食べたら北朝鮮からミサイル飛んでくるよ

ジンギスカンだるま 脱税&不正送金&北朝鮮から勲章 
ttp://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/34204583.html
609名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:14:36.89 ID:SmqjfqBy0
>>594
戸井や松前のマグロがあるから
610名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:19:00.83 ID:1qYZcOAn0
北朝鮮云々以前に、だるまのはジンギスカンと認めない。
あれはただの羊の焼肉。

それはそれとしても。とりたててうまくはない。

札幌ビール園のほうが俺はうまいと思う。ビールや雰囲気も含めてトータルで。
611名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:30:46.56 ID:SvibwmCZ0
>>540

>山形周辺にある一口大に切るざん切りから「ザンギ」という揚げ鳥料理説など
>山形説なんかは移住者数から考えるとあるかもと思う

山形県の酒田市とかで、ザンギと呼ぶそうな・・そう、酒田は北前船の寄港地だな。

江戸時代に愛媛の東予地区でザンギと呼んでいたのが酒田に伝わったんだろ。
612名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:31:34.95 ID:GlMl2I5E0
松尾か
613名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:05:35.23 ID:TRTZ+DO00
大塚駅前のモンゴル料理屋へ行った事があるが、羊は骨付きで塩茹でで出て来た。
こっちが本流か。ちなみにこの店の本店は福岡。
614名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:26:45.23 ID:karQFOQ10
>>605
東京の何処住みか分からんけれどソラマチにトリトン出店しているしょ
615名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:43:26.81 ID:sgzm/8KG0
花咲ガニが小さめの方が美味い
616名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:44:22.64 ID:bUlnm+z4O
わははは
617名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:47:36.67 ID:8O4XM9hy0
>>224
うん、そこらのスーパーとかでも売ってないもんね<根昆布
そうか、内地に行ってるから無いのか…そら知らんわ
めかぶなら総菜売り場にパックで売ってたりするけど

湯豆腐の昆布は、湯豆腐が終わった後取り出して細かく刻んで
切り干し大根や干し椎茸と一緒に炒めて食べるのが好き

そういや今まで三角山のラーメン出てないよね
地元のタクシーの運ちゃんがよく来てた店なんだけど
醤油しかなくてシンプルだけどリーズナブルで学生時代はよくお世話になったわー
今でもあるんだろうか
618名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:51:48.90 ID:8O4XM9hy0
>>352

あとはおたる水族館でアザラシの子供に餌やり出来て楽しいよ
北海道ってあまり歴史が無いので古い建物がめずらしいんだよね
本州には古い建物たくさんあるから小樽の建物見てもあまり感動しないかも
619名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:55:39.81 ID:8O4XM9hy0
ごめんミスった
>>352
小樽って夏の海水浴に行くところ、おたるドリームビーチのイメージが強い
あと銭函も
銭函の河口付近で北寄貝が砂地に刺さっててワラタ思い出がある
620名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:00:57.05 ID:karQFOQ10
>>617
狸小路の外れの三角山五衛門かな?
だったらまだ営業しているよ

通常メニューは醤油と塩、冬限定で味噌ラーメンもやってる
621名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:01:43.20 ID:Da7T+EVH0
小樽の天狗山はミポリンの有名な映画で、
冒頭の綺麗な雪景色のシーンとってたな、
旭展望台は最終兵器彼女でアニヲタの聖地になってる、
おたる水族館は海獣のジャンプ迫力ある、
北海道屈指の歴史ある街だし、
運河周辺以外にもみるとこあるよ。
622名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:23:43.87 ID:8O4XM9hy0
>>620
そうそこ!まだやってるんだーってメニュー増えてる!?
また食べたくなったよちくしょー

小樽というか、手前の朝里川温泉にまた泊まりに行きたいな
二月末頃に行ったんだけど、宏楽園の金魚がめっちゃメスを追い掛け回してて面白かった
623名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:28:57.81 ID:znXK/U040
>>323
千歳以前にそもそも本社は鳥取の会社。鳥取人が小樽ブランドで商売しにきただけ。
それ知ってからお土産には買わなくなった。詐欺臭。
べつに他にうまいもんいっぱいあるしね。
624名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:33:06.71 ID:SvibwmCZ0
>>615

花咲ガニって、独自の種類みたいだな。
旅行で根室に行ったとき、初めて知った名前だったな、もちろん食べたけど、
まぁカニの味だった。
カニは、稚内で食べた毛カニが美味かったな、値段もちょい高めだったが。
625名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:40:53.93 ID:AlUKeysN0
まだやってると思ったら、ただのローカルスレになってる
626名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:44:26.92 ID:znXK/U040
>>304
うそこくなよ。裕次郎は子供のころ小樽に住んでたことあるだろ。
運河が臭かったのは数十年前の話だし、そんなに小樽をすたれさせたいのか?
いろいろ観光スポットができて人が来るのはいいだろ。
ルタオは小樽ブランドに乗っかっただけの鳥取の詐欺屋だが。
どう見ても小樽の逆さ読みで名づけたくせに、後付で変な言い訳つけてて糞うさんくさい。
627名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:48:45.89 ID:qnPpbAF90
札幌に行ったら、ヤマダモンゴルに行ってみて?
628名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:05:05.85 ID:SvibwmCZ0
>>626

裕次郎の父親の石原潔は愛媛県長浜町生まれで山下汽船に勤務。
そのため、あちこち転勤したが小樽にも転勤しているな。

裕次郎ももちろん小樽には住んだことあるが、一時的なことだろうし、なぜ
裕次郎記念館が北の小樽に出来たのが不思議なんだな。

当然奥さんの北原三枝の意向なのだろうが・・
記念館を建てるなら、神奈川の湘南地区だろうと思うがな。
629名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:06:16.64 ID:Da7T+EVH0
>>622
宏楽園は火災で焼失しちゃった・・
630名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:26:05.48 ID:4ab22WnMO
このスレ見て小樽人の度量の狭さに一番ビックリしたわ
昔は知らんが今現在は都市として見たらどう見ても欠陥だらけの都市だろ
そうじゃなかったら札幌のすぐ隣という地の利がありながらあの借金額と衰退っぷりはありえんだろ

それをミポリン(笑)とか最終兵器彼女(笑)とか…40代の発想じゃん
631名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:29:23.80 ID:DCq+9WAZ0
ススキノで食った関西風てんぷらうどんが一番思い出に残ってる。
あとは屯田通りにあったお好み焼き屋。
ちなみに関東人。
632名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:41:56.25 ID:cTAC5I0g0
>>624
カニならやっぱり毛ガニっしょ
タラバは食べた満足感はあるが大味な気がする
633名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:51:40.77 ID:FmOr9u+e0
>>630
新幹線が伸びてきた時、函館市や青森県弘前市といった
雰囲気が似た都市と連携できるかどうかだな。
634名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:52:43.79 ID:UuNZImHL0
>>25
調理技術というよりも、味噌とか酒とか味醂とかの調味料の差じゃないのかな?
635名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:56:01.17 ID:UuNZImHL0
>>74
トッピー>>>花マル>>>>なごやかのような気が
636名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:56:35.06 ID:nQI8Saui0
>>630
>それをミポリン(笑)とか最終兵器彼女(笑)とか…40代の発想じゃん

ちょーど、そのくらいの年代が街おこしだ〜って張り切ってるな。小樽はおかしな人が多い気がするね。大学生の飲酒死亡事件の直後に、日本酒はしご酒ツアーなんて主催してたからな。
637名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:58:52.36 ID:UuNZImHL0
>>626
ああ、神戸の讃岐うどんやみたいなものか
638名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:09:45.96 ID:2iecPbMc0
>>633
【交通】JR列車、切り替わってないポイント強引に通過 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423896063/
639名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:19:42.21 ID:DfQG3j6Q0
とっぴーは20年前に見限ったけど復建したの?
640名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:23:46.72 ID:dX5i0rq50
ジン、ジン、ジンギスカ〜ン、はーだら、へーだら、ほーだら
641名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:40:09.12 ID:XFnZeEKT0
>>632
タラバはカニじゃなくヤドカリの仲間だからな
642名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:49:46.19 ID:C4dHoEtO0
分類がヤドカリ科って事で蟹として流通しています。
643名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:54:17.03 ID:OWDhFGt70
>>595
転勤で東京に住むようになってビックリしたのは、回転寿司のマズさ!
築地が近いから期待していたが残念の一言。
美味しい店はあるがそれなりの価格帯。
普通の回転寿司屋は札幌ではやってけないと思う。
644名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:57:56.69 ID:zaPVScGo0
みてたら我慢できなくなってジンギスカン食っちまったわ。
一昨日はセイコマの味付き、昨日は生ラムをベルのタレで。
どっちも美味かった。
645名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:59:15.23 ID:C4dHoEtO0
江戸前だからでしょ、
生寿司じゃ無いからでしょ
お好み寿司に行った時(25年前)
お土産に松寿司テイクしたら巻き寿司も入ってたから驚いた
だけど寿司ってそもそも保存食だから北海道の生寿司って独自の進化だよね。
646名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:59:42.41 ID:SmqjfqBy0
>>643
回ってないとこ行こうぜ
647名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:03:25.31 ID:vp2LYJcV0
東京の寿司は高級店が独自の進化してるからな

手頃な価格の回転寿司ならそりゃ北海道のが旨いだろ
648名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:06:09.57 ID:97OJWpAF0
北海道の油揚げスゲー美味かった
ジャガイモ美味い、トウモロコシ美味い
肉の漬物文化だね、生肉はほとんど置いてない、ザンギにジンギスカン美味い漬けホルモン
寿司は素材にあぐらかいてて技術が全体的に甘い
全般的に素材環境にあぐらかいてて技術は適当、雑
649名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:14:51.22 ID:FDF5vMr20
北海道で獲れないものはミカンくらいかな?
あとは何でも作ってる印象。
650名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:22:05.31 ID:Iq70iyfM0
>>648
俺は逆に江戸前はいい素材を仕入れる努力が足りないと思う
素材が美味ければ余計な事をしない方が美味い
新じゃがは皮付きのまま茹でて塩かバターで食うのが一番美味い
651名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:33:18.89 ID:UuNZImHL0
>>649
キウイやパイナップルも採れないな
アジもサバもタチウオも採れない。カツオだって
とれないよな。ましてや海ぶどうもとれないし、
タイだって採れない。トマトとかはハウスで作れる
からなあ。アボガド作ってないよなあ。ゴーヤだって
無理だろう
652名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:33:43.97 ID:SmqjfqBy0
>>650
輸送が発達した現代の江戸前の仕事はいい素材を旨くする鮨だから
653名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:37:09.87 ID:DfQG3j6Q0
ゴーヤは普通に栽培してる
トマトはハウスより露地物のが主
真鯛は獲れないが石鯛は居るよ
654名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:38:45.31 ID:UuNZImHL0
>>318
小樽の就職の良さは小樽卒の人の質がいいからなあ
私立とはぜんぜん違う。北大よりもいい
655名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:47:24.41 ID:cTAC5I0g0
回転寿司が旨いと言われている北海道だが
観光客の集まるすすきのに美味しい回転寿司屋って聞かないよね
回らない寿司屋でもそんなに高くないから良いのか

すしざんまいは客引きがうざくて入ったことがないw
656名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:48:30.73 ID:UuNZImHL0
>>655
すすきのにはないけどJRのビルには花マルだったかが入ってるよね
657名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:51:36.23 ID:UuNZImHL0
>>568
北海道で鱧なんかとれるのか?

>>572
このまえテレビで四国でウツボを食べるとかやってたな
おいしいってさ
658名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:51:36.73 ID:HAFNDBab0
>>655
札幌駅もしくは時計台近くに花まる
札幌でも美味しい回転すしってほぼ道東からなんだよね
659名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:53:34.60 ID:DfQG3j6Q0
室蘭で穴子は獲れる
鱧は聞かないかな
660名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:55:25.34 ID:HAFNDBab0
鱧穫れるけど本州のとは種類が違うみたいだね
661名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:05:25.08 ID:cTAC5I0g0
同じ鱧って呼ばれても種類が違うんだ!

って思っていたら松茸でも北海道で取れる松茸は別物だったな
662名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:11:47.59 ID:Li2BM9Sk0
寿司のトップブランドは根室だから
はなまるは時計台ビルとJRタワーだね 時計台のは上がラジオ局でそっちの人も来るみたい
東京だとKITTEにある並ぶらしい
アメ横入口には根室ヒシサンの鮭箱が積んである あそこの品は間違いない 明太子以外はね

トリトンは住宅街にある あそこは北一食品 かつ吉も好きだな
スカイツリーのトリトンに行ったけど札幌レベルではない お土産売り場に長いトバが下がってる

お土産のサンマ丼は評判いいよ一食浮くからね

これは贅沢だけど根室に行ったら牡蠣とカニの子を食べるといい
でも遠方で欲しくなっても手に入れずらいものだから覚悟が要る
話の種にはインスタントカニラーメンをお土産にどうぞ
663名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:16:38.19 ID:Li2BM9Sk0
>>365
東京飛ばして海外出ちゃうんだよね
我々北海土人は自然が恋しい
664名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:18:58.15 ID:Li2BM9Sk0
>>287
直木賞作家とノーベル賞学者が住んでるけど見に行くもんでもないねw
665名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:21:43.85 ID:Li2BM9Sk0
>>630
小樽の人に初対面で出身利かれていきなりバカにされたことある
こっちも港町生まれで荒い性格だけどびっくりしたわw
666名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:26:09.40 ID:SvibwmCZ0
>>651

>キウイやパイナップルも採れないな
>アジもサバもタチウオも採れない。カツオだって
>とれないよな。ましてや海ぶどうもとれないし、
>タイだって採れない。トマトとかはハウスで作れる
>からなあ。アボガド作ってないよなあ。ゴーヤだって
>無理だろう

俺は愛媛県人だが、北海道民はアジやサバやタチウオの塩焼き食べたことないのか・・

あと、タイの釜飯とか・・

トマトは我が家では家庭栽培で豊作、夏場はトマトに岩塩振りかけて毎日食ってるな。
667名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:27:27.10 ID:DfQG3j6Q0
特別な食材も良いと思うけど
地元の店で普段食べてる物と比べてみて欲しいな
668名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:27:59.19 ID:16atEsOKO
ウツボ美味しいよ。
高知県に行ったら必ず買ってかえる、真空パック解凍でうってるよ。
家では酢豚の豚肉変わりにいれたり、タタキにしたりなんにしても旨い。
669名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:30:06.09 ID:DfQG3j6Q0
んなこと言ったら北海道からしたらホッケの煮付け、鮭のルイベ、ソイの刺身、ニシンを食べた事が無いのか!
って何べw
670名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:34:20.63 ID:vRFjsqPT0
北海道で食べる刺身は最高!

特に、マグロが。
671名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:35:33.38 ID:SmqjfqBy0
確か北海道では
マナガツオ、甘鯛、コノシロ、イボダイ、ウチワエビ、ヒラスズキ、クエ、スマ、スミイカ
は取れないはず
672名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:35:51.37 ID:DfQG3j6Q0
トマトは生産量3位だな
673名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:39:24.05 ID:BN9iXLLd0
ゴーヤたぶん調べればあるぞ。ハウスで京野菜やマンゴー作ってるぐらいだし。真タイは函館が最北限で偶に釣れるらしい。
674名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:39:40.89 ID:DfQG3j6Q0
近年、原発停めたらブリが獲れ出したでござる
675名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:41:04.24 ID:xyTFCq6C0
>>671
馬糞じゃないほうの赤海胆も取れない
676名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:42:19.88 ID:3jP7V4IDO
小樽人は京都人みたいだな
677名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:42:38.68 ID:DfQG3j6Q0
ゴーヤは夏の日除けに窓辺で育てる
もちろん食べる
@札幌
678名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:43:05.06 ID:cTAC5I0g0
夕張メロンは有名だけど雷電スイカもブランド品だよね
食べたことないけどw
スイカでそんなに味が変わるのだろうか?
679名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:49:48.71 ID:4ab22WnMO
道民は「アジは獲れないけどホッケが獲れるからいいもん!」って言うけど、
そもそも赤身魚のアジと白身魚のホッケを比べる事自体が違うだろとは道民である俺からしても思うわw

北海道でアジと比較になる赤身魚は乾物にしてないニシンくらいかな
イワシサバサンマは本州でもメジャーだから
680名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:58:42.98 ID:cTAC5I0g0
イワシは釣ってすぐだからと言って刺身にしてはいけない
刺身にした後の醤油を見てはいけない…そこには…
681名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:16:21.35 ID:SvibwmCZ0
アジのブランド魚は、豊予海峡(大分と愛媛の間)で採れたアジなんだな。
大分の関アジと、愛媛の岬アジ。

瀬戸内海は潮の流れが早く、魚介類は身が引き締まっていて、刺身でもいける。

青身魚の歯ごたえのコリコリ感は、瀬戸内の魚介類でしか味わえない。

都市部の高級料理店では、瀬戸内産の魚介類しか扱わないらしいな。
682名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:19:23.65 ID:DfQG3j6Q0
苫小牧でマイワシ釣って手開きして生姜醤油で食うが未だに何とも無い(^O^)/
683名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:25:05.80 ID:bUKyJaEW0
>>636
はしご酒はずっと前からあった物だから商大生が酒で死のうが中止するものじゃないでしょ
684名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:28:31.99 ID:GZE9K18y0
ベルのタレはネットで買うわ

豚肉と野菜炒めて、つけて喰う
685名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:29:22.56 ID:7V170E3R0
だるまの何が美味しいのか分からない 。
やっぱり大黒屋でしょ。
686名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:33:23.10 ID:ZWMXYIR50
すすきののおねーちゃんに決まっとろうが
687名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:34:20.42 ID:DfQG3j6Q0
いやポッケが好き
688名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:12.39 ID:VKWH3SCn0
丼にするような廉価のウニじゃなくて、
新鮮なバフンウニを少量盛ってつまみにチビチビと呑るのが一番美味い。
689名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:18.18 ID:DfQG3j6Q0
ベルタレ大好きだけど豚には使わないなぁ
690名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:41:52.20 ID:4ab22WnMO
>>683

何年も前からあったから同じ土地で人が酒で死んでてもOKって理屈が…
やっぱ小樽って香山リカの故郷だわ
691名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:48.64 ID:DfQG3j6Q0
うにを肴にするなら塩うに越前造りだ
生うには間違い無く北海道だ!
って自慢するが越前造りの真似は出来ても古の技術は負けるよ
692名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:52:24.47 ID:re+539hZ0
北海道のカレイはデカイ。とにかくデカイ。
でも味は大味じゃない。
693名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:55:43.42 ID:oOQTQ8tV0
北海道でめしの旨い街ランキング(出張で行った感想レヴェル)

1.函館
2.札幌
3.小樽
4.帯広
5.釧路
694名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:01:51.97 ID:DfQG3j6Q0
実は函館は蕎麦も拘るんだぜ
函館で更科なんか出したら冷麦食いに来たんじゃねぇヽ(#`・ω・)ノ
って本気で言われるから9割から10割蕎麦の店が多い
しかも土方仕様ですか!?
ってほど量が多いw
695名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:06:58.52 ID:Da7T+EVH0
北海道のそばうまいよなー
新得そばうまかった。
696名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:13:19.71 ID:bUKyJaEW0
>>690
大学生が自業自得で死んだからと言って、その直後でもないのに中止したら
中止したこと自体がある意味、服喪自粛イベントなんだよ。それこそ偽善だろ
最近の日本人は何でもアメリカナイズされすぎて軽薄すぎる
697名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:15:19.63 ID:uVvjhUwT0
札幌行くたびにだるま行くわ
だるま認めない奴は馬鹿だと思う
698名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:20.59 ID:7V170E3R0
>>693
なんで旭川ないのか不思議。
699名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:31.65 ID:TRTZ+DO00
アメ横で小さな毛ガニを買って茹でて食べたが(1500円で小6匹?)、茹で汁があまりに美味かった。
捨てるのもったいなかったんで、味噌ラーメンにして飲み切った。
700名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:35.04 ID:fACVuo+I0
>>173
旭川は北海道の流通の拠点で全道の新鮮な食材が入る
だから旭川は海の幸も美味い
701名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:19:28.29 ID:7V170E3R0
>>697
朝鮮の方ですか?
702名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:20:57.22 ID:DfQG3j6Q0
何故疑問系?
朝鮮人だろ!
って断定しろよ
703名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:26.59 ID:4ab22WnMO
>>696

> 中止したこと自体がある意味、服喪自粛イベントなんだよ。それこそ偽善だろ
???ある意味ってどの意味だ?
何でハシゴ酒をやり続けるのが服喪なんだ?

だいたいあの大学生はアルハラで死んだのに自業自得って…
ハシゴ酒みたいなクソイベントもまぁ同じようなもんだからアルハラで人を殺したい民族なんだな小樽人は
704名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:41.54 ID:TRTZ+DO00
サッポロビール園でも札幌は生ラムだが、千葉や名古屋は漬けダレだね。
中島公園のキリンビール園は、でっかいスクリーンがあってスポーツバーみたいな雰囲気。
南郷18丁目のアサヒビール園はジンギスカンとか牛焼肉とか海鮮とかに工場内で店が分かれてた。
サッポロビールは今は札幌ではなく恵庭で作っている。
705名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:35:29.82 ID:oOQTQ8tV0
北海道でめしの旨い街ランキング(出張で行った感想レヴェル)

1.函館(海鮮丼には目からウロコレヴェル)
2.札幌 (なんでもあるけどジンギスカン・ビール最高)
3.小樽 (寿司ならココ)
4.帯広 (豚丼叩かれるほどまずくない、うまいよ)
5.釧路 (炉端焼きは反則レベルのうまさ)

番外編:・旭川ラーメンもうまいっす(魚油ベースのスープ)
    ・富良野オムカレーもあり
    ・網走の回転ずし何アレ、安くて旨すぎ
706名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:04.21 ID:bUKyJaEW0
小樽の寿司屋には常連贔屓する所あるからな
707名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:41:56.60 ID:JvPec8EE0
マトンのがウマかったなあジンギスカン
708名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:02.17 ID:/CwVaJLf0
ええっ。帯広の豚丼て、叩かれたりするのかい?
苫小牧のチェーン店で1度食った経験しかないけど、
いまだに美味さが忘れられなくて、自分でも作るぜ。スーパーでタレだけ買ってさ。

東京にチェーン店の焼いた豚の丼を売りにしてる店あるけど、マズい。
北海道のを食ったことない人は、あれがどれだけマズいかわからないんだろうけどさ。
709名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:59.42 ID:2ieGS/qo0
小樽にも旨い寿司屋はあるでしょ
ブドウエビって初めて食べたけど旨かった
710名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:51:20.56 ID:3jP7V4IDO
>>703
>???ある意味ってどの意味だ?
何でハシゴ酒をやり続けるのが服喪なんだ?

お前は文盲かアスペか?
中止して自粛するのは偽善ではないかと言ってるんだ

あれがアルハラってのはお前の思い込みな
711名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:20.71 ID:TRTZ+DO00
23年前に旭川でカレーと餃子のセットを食べた。最近ラジコで道内チェーンで「みよしの」って店だと分かったが、
712名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:55:01.09 ID:DgLVGVAn0
ジンギスカンなんてめったに食べないから質問されればそう答える
713名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:55:44.14 ID:nQlvep2X0
このスレのせいでとりあえずラムロールとベルたれ買ってきた
固えwくせえwうめえwww
ああああ生ラム食いてえなwwww
714名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:56:54.92 ID:bUKyJaEW0
>>709
そうかありがとう
明らかに観光客が生きそうな大きな寿司屋じゃなく小さい寿司屋の方がいいと思う
715名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:57:03.64 ID:TRTZ+DO00
>>711続き
ちょっと馴染めなかったなあ。やっぱ餃子はラーメンと。
716名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:01:01.19 ID:gdvHdZgR0
このスレで思うことは道民は井の中の蛙大海を知らずってことだな
717名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:01:13.82 ID:Roar5ehs0
サッポロのビール園で食ったけど、あれそんなに美味いか?
すすきののはずれで食った味噌バターラーメンのが美味かった
718名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:30.56 ID:w9AR3dNI0
近所の京王のラム肉買い占めてます。
719名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:03:05.51 ID:2ieGS/qo0
札幌の場外市場からちょっと外れた所にある鮨屋がめちゃ旨かった
卸売市場の近くで普段市場で働いてる人相手に商売してるから
観光客どころか地元民にもあまり知られていない穴場
720名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:04:49.33 ID:Li2BM9Sk0
>>215
なぜにケイダッシュと組んだか
721名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:15.87 ID:nAHAclB40
北海道に還って来て3年過ぎるが未だに「みよしの」へ入った事ねーなそう言えば
まあ、東京の時と違って実家だから外食を全然しないって事もあるけど王将で肥えてきちまったからなぁ…
砧にあった王将は色んな意味で凄かったんだよな、おかげで大きくなったわ
722名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:12:25.94 ID:Li2BM9Sk0
>>341
クライングフリーマンの最終巻は釧路舞台の根室コネクションが敵だよっ
すごいんだから!
723名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:13:36.59 ID:u+75PnjT0
>215
イチゴショートが原点だな。
八件まで買いに行ってた。

でかさなら「もりもと」だが。
子供はこっちの方が喜ぶ。
724名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:15:14.00 ID:BN9iXLLd0
イカ有名だけどタコ美味しいぞ。カニや貝類とか高いもの食うしとにかくでかい。タコしゃぶ・タコザンギ・タコ天・タコ飯とか美味い。
725名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:17:57.33 ID:o/0+wSBq0
別に意外でもなんでもなくて、北海道じゃないとジンギスカンは食えないだろ。
726名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:19:30.66 ID:bUKyJaEW0
>>703
お〜い!まだ言いたい事あるか?
727名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:20:02.12 ID:u+75PnjT0
>725
一時期ブームになって、東京でも結構ジンギスカン屋有ったけど殆ど無くなったね。
728名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:21:17.67 ID:KFWL3pAD0
安いマトンの成型肉食いたい
あれが原点にして至高
生ラムとかどうでもいいわ
729名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:23:13.40 ID:JvPec8EE0
すすきののだるまってったっけ?
それとたぬきこうじのあるこったっけ?
そんな店が俺の好みよ
730名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:27:46.75 ID:Li2BM9Sk0
>>728
分かる。
ラムチョップ100g400円もするのも美味しいけど
すーぱーにどっさり売ってる円形マトンが
731名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:31:06.78 ID:7V170E3R0
関東でもジンギスカン売っているよ。
732名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:34:44.42 ID:kDafSr0B0
羊蹄山眺めながらアスパラ食べた記憶が
733名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:36:23.51 ID:4ab22WnMO
>>710

なら何でお前一番最初に偽善と言わずに「長い事やってるから」って言ったの?
偽善云々で語るなら長かろうが短かろうが関係ないけど
734名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:37:40.72 ID:pdEHl5Zd0
>>697

だるまって、店主がそっち系で北朝鮮にせっせと送金してたのがバレて逮捕された、あのだるまか?w
735名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:38:26.17 ID:16atEsOKO
>>681
来島海峡の鯖が大分に運ばれて……
漁師は年中鯖追いかけている、サビキだから餌代いらないから群れに当たれば効率いいんだって。
736名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:41:37.87 ID:C4dHoEtO0
道内でもジンギスカンって店によって味バラバラじゃん
だから一概に美味い不味いって判断つかないし
付タレや味付けや生とか好みも有るからね。
737名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:43:58.49 ID:oBPsoOcH0
俺はマクドナルド
738名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:44:13.32 ID:BN9iXLLd0
道民もジンギスカンは野菜が良い夏の熱い時期しか食べないと思うけどなぁ。キャンプとかで作る。
739名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:44:18.79 ID:IVBVlOh70
大黒屋の生ラムジンギスカンが好き、汁グダグダなジンギスカンはどうでもいい
スープカレーはピカンティかマジスパ
生物は苦手だから食わない
740名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:47:33.30 ID:ZOy0VRVo0
>>738
花見とかキャンプとかイベントの打ち上げとかその程度の存在だわな
一家に一台必ずジンギスカン鍋がある!とかくだらんデマが流れたこともあったがそんなことは全くない
741名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:21.43 ID:xzpj41sk0
北朝鮮の手先のジンギスカン屋には注意な。
742名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:27.11 ID:16atEsOKO
アスパラ旨かったわ
朝食でなにげに出てたホッケの煮付けにはびびった。なんせホッケの開きしか食べた事なかったから本場は違う
743名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:54:32.61 ID:v2A5pNTU0
スープカレーは見た目のインパクトを求めるあまり
食べやすさを犠牲にした店が多すぎるのが残念
744名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:55:19.96 ID:JvPec8EE0
マトンもアスパラもコーンもイモ餅もホッケもキンキもハッカクも・・
みんなウマいっちゃあウマかったよ北海道
745名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:00:32.43 ID:gdvHdZgR0
>>725
遠野でも食える
746名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:06:54.76 ID:bUKyJaEW0
>>733
別に矛盾する事じゃないだろ
理由なんて色々複合するもんだろ?
それを一点しか見ないで、俺が偽善だけを語ってるとか言い出す
だからお前はアスペ臭いんだよ
747名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:19:18.17 ID:UuNZImHL0
>>738
夏にひんぱんにバーベキューを家の庭でやってるんじゃないですか?
748名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:22:27.78 ID:q3cQTVbG0
>>738
札幌市民は・・・、
5月中頃、花見と称して北海道神宮の境内をフルを使ってジンギスカンするし、
琴似駅のロータリーを完全封鎖して焼きまくったり、局所的にハンパないで。
749名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:28:30.71 ID:karQFOQ10
>>748
駅前ジンギスカンって見たこと無いぞ
テキトー言ってるんじゃねぇーぞwww
750名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:48:02.56 ID:ZOy0VRVo0
ジンパも禁止にされて寂しいことです
751名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:46:12.55 ID:cfXgKqIr0
>>748>>749
夏祭りの事かな?
屋台とか出てる日 一般参加のフリマもやっててゲーム100円均一とかだたw

100円だけ使って帰ったw
752名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:50:14.98 ID:GP8nxtwd0
カボチャとかジャガイモとか、季節に食うとかなりうまいな。
北海道産って言って本州で売ってるのとは別物だった。

あと、ジンギスカンのラム肉も大陸の羊を大量飼育してるところで手に入る奴みたいに
全く臭くないのが手に入るんだなと思った。
753名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:03:10.38 ID:MD5pI1i80
北海道の料理は素材のうまさを提供してる。技術は高くないけど。
東京とか京都の料理は高い技術を提供してるって感じ

技術は素材の良し悪しを越えられないことが頻繁にあるから
東京でも自分の技術を生かせる素材にこだわる料理人はたくさんいる
東京は確かに日本全国の秀品が集まるし、お金させ出せば職人芸の料理が食えるけど
素材によっては産地でとれたてのものを食べるのと比べたらやっぱりそこには越えられない壁がある
北海道で食事がおいしいのはそこが大きい

ちなみに日本で一番安く食事が出来るも東京
754名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:09:26.70 ID:fzJ7T2hF0
一番美味しかった料理はとうもろこし
755名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:26:07.21 ID:hkHYDRNi0
>>743
気にせずスープの器にライス入れれば食器がスプーンなら
そんな食べにくい具もない
チキンレッグも突付けば肉だけ外すのも簡単だよ
756名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:36:44.34 ID:Clw6XaCM0
スープカレーはスプーンと箸を使い分けて食うのが流儀
テーブルに箸を用意していない店は死刑でよろしい
757名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:43:50.16 ID:ovH6VKUw0
おれが店主なら>>756みてえな客はつまみ出しちまうね。フォーク使えっての。
758名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:56:02.64 ID:alx4WKp/0
後志の南側あたりで作ってる百合根って一応名産なはずなのに北海道野菜としてなかなか有名にならんなぁ

まぁ俺は嫌いなんだが
759名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:03:21.52 ID:X1fHVKtF0
中年女性の人気者百合根姐さん
760名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:22:09.27 ID:JGPpx7bF0
>>748
アレ、桜の花見じゃなくて煙を見に行ってる様だもんな
マジ初めて見たらワ・ロ・タになるぞ他地域の人達なら、北海道らしくっていいけどね
なんせ市内の公園でも少ないけど認められているところあるからな、首都圏じゃ考えら
れないよ、普通有料の公園とかだものあんなの公式に認められて出来るのって
761名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:26:00.31 ID:JGPpx7bF0
>>758
おいおいあれは高級食材ですぜダンナ
尤も俺も東京に出るまで知らなかったんだけどね、真狩直ぐだったからよく貰ったの親が
茶碗蒸しに入れてたよ、ガキの頃は嫌で入れるなって喧嘩になってたけど価値を知った今
は美味しくいただいてるよ。(連投失礼…)
762名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:34:05.55 ID:N/UB/IFy0
>>756
本格的なカレー店 のコピペ思い出したw
763名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:42:05.42 ID:wrrlfXw+0
素材は新鮮でわりといい物使ってる
焼いてタレ付けて食うとか刺身とかは旨いよ
料理は味付けが塩辛くてダメだった
764名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:45:34.37 ID:7qlorECg0
>>760
ちょっと昔は禁止かどうかも気にしてなかったよ
ちょっとでかい公園ならどこでも問題ないと思ってた。下手すりゃそこらの公園でやってたし
765名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:00:33.66 ID:JGPpx7bF0
らしいね、俺は寧ろこちらに還って来てからやっていいのか?と思ってちょっとだけ調べたから
何となくそうだったんじゃないかと知ってただけなんだよね、まあそれでもデカイ公園で容認し
ているところがあるんだから凄いよ
766名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:59:58.00 ID:CYRoeOde0
>>385
先の総選挙で函館市民は民主党の逢坂誠二氏を選び、
対岸の大間町民は政治資金スキャンダルの江渡聡徳氏を
選んじゃうところは政治においてもブラキストン線が
あるのだろうと思った。
767名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:48:12.62 ID:gxj/yltS0
>>753
こういうヤツっていつの時代を生きてるんだろうかw
768名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:53:22.64 ID:N/UB/IFy0
HOKKAIDO
769名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:36:43.47 ID:cNIXIc7G0
>>735

>来島海峡の鯖が大分に運ばれて……

ちょい、大分の関サバの正体は来島(くるしま)のサバか?

広島の尾道から、愛媛の今治にかけてのしまなみ街道は、魚介類のグルメ街道。
潮の流れが早く、魚介類はどれも身が締まってる。

尾道は鯛めしが有名だけど、今治も魚介類は絶品。
今治は、鉄板焼き鳥も有名、北海道で鶏の唐揚げのことをザンギと呼ぶのは、
どうも今治発祥みたいだな。
770名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:07:06.95 ID:TdCB4oaw0
>北海道産って言って本州で売ってるのとは別物だった。

野菜は寒暖差とか気候が味に大きく関係してくるからね
関東で北海道産の種イモ植えても北海道と同じ味にはならない
771名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:20:49.19 ID:YcpOoSlZ0
蝦夷はええぞ。
772名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:56:17.21 ID:8J5lUyIw0
昔は小学校の運動会で応援そっちのけでジンギスカンを
やってる奴ら居たもんだよ。当然酒盛りも始まるから
酔っ払いが父兄参加の競技に出てきて転んで笑われたり
今考えると長閑というかw昭和の頃はそんなだったわ
773名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:57:28.06 ID:dnq1PTJO0
スキー、スケート大会では豚汁。
774名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:19:35.22 ID:SIB2U8nB0
うちに前あったんだけど捨てたらしい
あの穴空いた凸っとした鍋というかアレ
775名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:23:02.10 ID:X1fHVKtF0
穴が開いてるのは違うと思う
776名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:32:01.10 ID:cNIXIc7G0
函館のイカ刺しはスルメイカとヤリイカだそうだが、津軽海峡の潮の流れで
身が締まってるんだろな。
瀬戸内海沿岸では高級魚のケンサキイカを食べてるから、函館のイカ刺しが
特に美味いとは感じなかったが。
777名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:36:32.03 ID:lgtMljNy0
>>774
穴ってかスリットじゃね?
七輪に乗せて焼くのはスリットタイプが多いけど
ガスコンロは昔ながらのヤツだね
778名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:37:55.23 ID:OdCKEHz50
>>4
>ニュージーランド産の羊じゃねーの?
そうだよ、そしてイメージ戦略に成功したのが
北海道ってことさ。
779名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:50:14.94 ID:gMWFQFFn0
>>772

東京出身の嫁に聞くと、昭和の時代から既に運動会のご飯は教室で子供達だけで食べていたとのこと。
そうしないと、子供の家庭環境がばれるから。

札幌出身の俺には衝撃的な話だった。
校庭横のスキー山wで親戚が子供そっちのけで泥酔してるのが運動会だったから。
780名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:16:43.38 ID:iWeIG/Ut0
>685
めんよう亭だよ
781名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:41:26.50 ID:T9jTz8dyO
>>769
そう関サバの一部に来島海峡あたりのが卸し経由で入ってる、もちろん生けだけどね。

まあ豊予海峡よりも流れる世界三大急流の来島海峡、問題ないんじゃない。
782名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:54:23.83 ID:EACY1d9N0
正真正銘北海道の羊肉ですってのでジンギスカンやったら確かにウマかった
だけどやたら高かったぞあれ
783名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:55:55.93 ID:TdCB4oaw0
>>777
スルスルスリット裂けて〜!の入っている方が古いんじゃなかったっけ?
スリットから油が落ち下の炭にジュ〜となって少し黒くなった肉がまた美味しいかった記憶が…
784名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:21:51.89 ID:lgtMljNy0
>>783
どっちが先かは解らないけど、子供の頃に実家では
ジンギスカン鍋やるって時は小さいLPガスボンベに
ホース繋げコンロで焼いていたからスリット無しだった

この一式を運動会や色んな行事に持ち出し楽しんでいたわ
785名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:24:50.83 ID:xvDReZBK0
ジンギスカンは羊肉・野菜の蒸し焼きだが、知らない人はただの焼き肉だと思ってしまうから、
肉だけ焼いて野菜は丸々残すなんてもったいない食べ方をしてしまう

あの美味さは一度知っておいた方がいい
羊肉は独特の臭みがあるから好き嫌いは分かれるけど、肉と野菜の旨味と甘味のハーモニーは最高
786名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:27:31.47 ID:Xm1h4Bj+0
サッポロビールはうまいと思うが
それ以外、北海道でうまいもの食った記憶がないわ
787名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:28:37.44 ID:tRefrzet0
北海道いきたいーーー
788名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:35:56.41 ID:dnq1PTJO0
大黒屋いきたい〜
789名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:36:09.74 ID:G6FASsDJ0
790名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:36:27.90 ID:YtuypVKA0
しゃぶしゃぶ用の真ん中に煙突付いたような鍋
最近見ないな
791名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:40:00.38 ID:eGT8p0JG0
>>774 >>777 >>783
穴あきジンギスカン鍋は初期のタイプです。
約60年前に故松尾社長が東京で屋台で始めたが、余りの煙に不評だった
北海道に戻り穴無し鍋に改良し地元で再スタートしたのが今の松尾ジンギスカンです。
昭和時代は、運動会、花見、海水浴等でもプロパン持っててやってましたね
味付けなので肉と野菜とおにぎりって即できましたよね。
792名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:54:03.17 ID:R6vNrMfEO
>>782
北海道で繁殖させている羊はサフォークと言う美味しいし儲けが飼育業者に沢山はいる種類だからだよ。
793名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:57:36.82 ID:R6vNrMfEO
>>785
肉を蒸し焼きにするかどうかは北海道内の地域でまちまちだから、北海道内全てで同じとは考えない方が良いな。
794名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:58:09.29 ID:qFpS0Q200
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!バレンタイン!

http://ameblo.jp/imarijin/entry-11989825253.html
 ↑
ここをクリック!すると、豚まんが、食べれます!

京太郎は、愛を、受けれることが、できるのか!

繰り返す!

この小説は、絶対に、面白い!

(゚д゚)!
795名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:07:04.45 ID:kjeTYcGf0
>>3
だからって切ってのっけるだけでは通用しないんだよね

北海道の飲食店はセンスないよ
 
796名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:10:34.95 ID:MB1/vrvz0
ジンギスカンは美味い!
797名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:11:09.53 ID:kjeTYcGf0
>>12
バカだなあ…
飼育じゃないんだからえさの補食状況で個体差が出るに決まってるだろ

あと鳥・鹿・イノシシ…寄生虫多いし気をつけてなw
新鮮だからとレバ刺し食うと恐ろしい目にあうでよw
 
798名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:25:25.77 ID:cNIXIc7G0
>>795

>北海道の飲食店はセンスないよ

俺は中華のあんかけの揚げ麺が大好物なんだが、例えば長崎皿うどんもシナの
影響だな。

そんで、旅行中北海道の中華料理屋であんかけ揚げ麺食べたら、それまで食べた中で
最高に美味かったわ・・結局、3回食べに行ったw

歴史的に北海道は、まずは家庭料理からで外食産業は皆無だったろうけど、
外食産業が発達するにつけ、調理師も試行錯誤しながら今のグルメ王国に
なったんだと思われ。
799名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:28:06.33 ID:TdCB4oaw0
北海道はあんかけ焼きそば扱っている店が多い

それに注目してオホーツクや小樽など焼きそばを観光に取り入れようとする地域が増えてきている
800名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:38:40.83 ID:cNIXIc7G0
>>799

俺が北海道旅行したのは、もう20年くらい前だが、死ぬまでに絶対もう一回行くつもり。

で・・あんかけ焼きそばではなく、あんかけ揚げそばでは?

麺は焼くのではなく、油で揚げたやつがあんかけが染みて美味いんだな。
801名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:15:19.33 ID:yn1ecc470
>>798
そう言うB級系は置いといて、東京に出店したらわかると思う
 
802名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:35:28.03 ID:cNIXIc7G0
>>801

つーか・・東京の中華料理屋で揚げそば食べたが・・醤油辛かったw

うどんもカレーも醤油味・・

結局、東京でそれなりに食べれるのはマクドナルドだったな。
803名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:42:28.69 ID:eGT8p0JG0
>>801
北海道産サフォークの90%の販売先は東京ですよ。
804名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:46:31.54 ID:mx/T+3Ha0
ジンッ ジンッ ジンッ ジンッ 


ジンッ ジンッ ジンッ 
805名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:54:19.29 ID:9/jWSFgy0
どのへんが「意外」なのかさっぱりわからん。
ジンギスカン鍋って巷では評判悪いのか?
806名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:54:52.15 ID:L+ouT/Cq0
中山峠の揚げイモは美味しいと思うw
807名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:18:04.41 ID:a0ch2QJV0
来月北海道に初めて行くからタイムリーな記事だな
ツアーだから旭川付近しか行けないけどそのへんの適当な店でも食べ物はなんでもおいしいのかな
808名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:29:10.51 ID:zeIQIINh0
>>807
期待しない方が良いよw
旭川の辺りは特に美味いもんは無いね。
809名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:29:50.34 ID:iQXj0U8g0
>>65
まさかチェーン店に入ったわけじゃないだろうな。
810名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:30:37.16 ID:yn1ecc470
>>802
言ってるのは飲食商売の事です

>>803
瀬里奈がなw
811名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:32:23.52 ID:iQXj0U8g0
>>78
東京のメシが不味いとか言っておいて、言い訳にならない。
高いのは認めるが、正直田舎の観光地の方が高い(人件費、所場代も安いのに)
812名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:35:47.73 ID:iQXj0U8g0
>>85
なるほど、だから焼肉好きの俺にアピールしたのか。
ガキの頃食った冷凍ジンギスカンはモヤシ炒めに臭い肉だった記憶がある。
813名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:40:53.38 ID:cNIXIc7G0
>>810

だから東京は何でも醤油味なんだな。

昼間の東京での醤油味に懲りて、宿で大阪の日清カップヌードルをラッキーと
思い、食べたら・・・

なんと醤油味!ww

西日本でのカップヌードル味は、あのチキンポーク味なのにな・・
うわさでよく聞くカップヌードルは西と東で味が違うってのは本当だったわ。

東京ではマクドナルドが無難だったわ。
814名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:41:02.35 ID:a0ch2QJV0
>>808
まじですかー残念
815名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:46:47.80 ID:zeIQIINh0
>>814
結構内陸だしね。旭川の人間おおざっぱだし札幌やら小樽の人間みたいに
食に執着ないから。旭川ラーメン食って満足してる連中。沿岸から美味い鮮魚
持ってきて食おうなんて発想が無い。寒くてそれどころじゃないw
816名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:56:40.58 ID:1c5hKazr0
チンチン焼きだっけ?
鮭に味噌で焼いたやつ。あれがうまかった
817名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:59:38.45 ID:dcGKB9uF0
>>815
てめぇ嘘ついてんじゃねーぞ
818名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:00:23.12 ID:X1fHVKtF0
>>805
羊肉は臭いという固定観念が海越えるとあるのよね
819名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:02:19.56 ID:QEcKRwX+0
羊肉は実際に乳臭いやろ(´・ω・`)
820名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:02:31.29 ID:cNIXIc7G0
>>815

旭川ラーメンは、表面にラードの脂がびっしり浮いてるな。
なんでも、冷めるのを防ぐためとか。

旭川本場のラーメン屋の、味噌、醤油、塩バターの各自を食べたが、味がかなり
濃かったわ。
821名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:34:57.67 ID:eGT8p0JG0
>>816
チャンチャン焼きっすね!
822名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:38:29.01 ID:YtuypVKA0
チャンチャン焼きな
釧路の番屋ででかい鉄板に味噌で土手作って
鮭を半身そのまま使ったのが最高に美味かった
家じゃ再現できん
823名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:44:24.38 ID:eGT8p0JG0
>>807
旭山動物園の富良野経由のツアーかなぁ氷瀑祭りとか
新千歳発着なら砂川マッシファームで松尾ジンギスカン食べると思うけど
旭川で食事・・・旭川ってスイーツじゃないかなぁ
824名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:52:28.40 ID:eGT8p0JG0
>>805
ジンギスカン鍋で味付けジンギスカンを焼くなら良いんだが
マトンやラムの生肉を焼くから構造上外周で野菜やウドンとかモチを入れても
焦げてしまい上手に焼けない、本来味付けのタレと肉汁が外周に溜まり
それで野菜やウドンを煮るんだけどね
観光客相手に適当にジンギスカンと称して食べさせてる店が有るから困るね。
825名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:08:32.07 ID:hkHYDRNi0
>>815
北海道の羊生産の名所の士別のすぐそばだよ
よりによってジンギスカンスレで頭の悪い事を言う
826名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:12:21.63 ID:TdCB4oaw0
ttp://じんぎすかん.net/
↑札幌でサフォーク肉が食べられるそうだが行ったことはないw

>>825
すぐそばって…道民の距離感覚がバレるじゃないか
827名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:13:50.34 ID:X0iMD9VX0
悪質なステマだね。

羊肉は臭い! 臭くて食えたモノじゃない。
だからジンギスカンはタレの味を異常なほど濃くして
羊肉の臭いや味を誤魔化している。
ジンギスカンは北海道の食い物の中でも
最もマズい生ゴミ同様のエサに過ぎない。

新鮮な鮭を使ってチャンチャン焼にしたのが
北海道で一番美味いローカル食だ。
 
828名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:16:19.27 ID:eGT8p0JG0
>>825
あれ、もしかして
村上春樹の小説羊をめぐる冒険とされてる所かなぁ
829名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:19:21.51 ID:yn1ecc470
>>813
そうだねw なんでも醤油味

だけど世界中の食べ物があるし、選択権は消費者にあるからねw
 
830名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:19:51.80 ID:Im6t29cA0
>>825
元士別市民だけど遠い旭川関係ねえわ。それに生産量はわずか。
値段高いし地元の人間だって食えない。高級品として各地に
出荷されてる。
831名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:20:31.71 ID:a0ch2QJV0
>>823
まさにそのツアーです。旭川はスイーツなのか、知らなかった。スイーツもいいね
832名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:21:44.06 ID:yn1ecc470
>>819
マトンは臭い
ラムは臭くない
イスラム教でもインド人でも羊肉は食う

しかし俺はマトンも好きだw
833名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:23:46.11 ID:kG+zxFkJ0
マトンカリーが食いたくなるじゃないか!
834名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:29:19.64 ID:hkHYDRNi0
>>826
新宿渋谷間程度が遠いとか体でも悪いのか
835名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:32:58.07 ID:eGT8p0JG0
>>831
このツアーは超人気ですよね
その砂川マッシファームでは全道のお土産が買える所で、森くま子が居る時が有ります。
旭山動物園の皇帝ペンギンの行進も楽しいですよ。
旭川プリンは全国のプリン大会でも1位2位を争う逸品です。
まだ日中でも氷点下なので温かい上着が必要ですね。
836名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:34:54.79 ID:cNIXIc7G0
>>829

>そうだねw なんでも醤油味

>だけど世界中の食べ物があるし、選択権は消費者にあるからねw

そう、選択権は消費者にあるのだが・・東京ではありとあらゆる料理が・・
‘醤油味‘なのだよ。
消費者は店を選べるが、その店がすべて醤油味w

結局、マクドナルドになるんだな、味と値段が全国共通だから。
 
837名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:36:06.36 ID:Im6t29cA0
>>834
距離は55キロ、路線バスで一時間半だがおまえ頭おかしいだろ。
838名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:38:31.56 ID:hkHYDRNi0
>>837
羊を徒歩で運んでた頃の士別市民か
寝る前にオムツしておけ耄碌老人
839名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:39:29.88 ID:6IWvFu2Z0
>>836
どこの店行ったの?
840名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:41:34.40 ID:lgtMljNy0
>>834
10倍以上遠いけどwwww
841名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:44:24.83 ID:Im6t29cA0
>>838
新宿渋谷が55キロもあるか腐れ痴呆。
おまえ脳が溶けてるのか。
842名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:45:22.71 ID:yn1ecc470
>>836
吉野家と松屋とうどんと蕎麦とファミレス?
リッチなご旅行でしたなぁ… (゚ー゚)
843名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:50:34.06 ID:mD/jrNzP0
>>836
何でも醤油味って味覚障害じゃない?
844名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:56:32.28 ID:cNIXIc7G0
>>836

>吉野家と松屋とうどんと蕎麦とファミレス?
>リッチなご旅行でしたなぁ… (゚ー゚)

残念・・東京旅行でいろいろ食べたが、一番それなりがマクドナルドだわ・・

ただ、ラーメンは美味いな、はずれはなかったわ。
845名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:56:44.68 ID:UdkE2o2P0
定食屋さんの豚丼は、うまいけど、おっさんには苦しいかも、
ジンギスカンは、意外にもって…一番ポピュラーなメニュー。
846名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:59:13.35 ID:v33cl6ee0
>>808
旭川は道内でも一番食い物が美味いよ
新鮮な食材が一番流通するのが旭川だし

地元で人気の店はずれがない
847名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:00:11.09 ID:7BP5BV6r0
滋賀SUGEEEEEEEE     完全にOOSAKA超えキターーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス
 3.オペラ
 4.ビ ワ イ チ (自転車 琵琶湖一周)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
848名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:01:17.53 ID:yn1ecc470
>>844
まさか和食食って醤油味ばっかだったと言ってるわけ?
噛み合ないはずだw
世界中の料理が醤油味だったら俺は絶望して引っ越したいもんw
849名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:04:06.72 ID:v33cl6ee0
>>815
北海道で一番海の幸が流通するのが旭川だし
流通の要所だからだけど

旭川に比べると札幌でも食のレベルは低いぞ
850名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:05:48.88 ID:Sg1bzYnh0
>>848お前ホントに日本人か?
在日だろ。キムチ好き野郎が
なんでも味見しないでソースかけちゃう味覚バカだなお前は。
851名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:07:55.22 ID:C+6uBRh10
ジンギスカン食べ放題の店で火力を最弱にされるという、なかなか焼けない攻撃を受けた事がある
勝手に火力を上げると店員がすっ飛んできてまた最弱にするという・・・
結局食べ放題なのに腹8分目で店を出た(´・ω・`)
852名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:09:01.32 ID:Sg1bzYnh0
>>849旭川wお前どんだけバカなんだよ。そもそも北海道なんてぼったくりの食いもんばかりで美味いもんなんてねーのに
853名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:09:38.25 ID:uSYOn1aX0
羊ブームが終わって肉がたくさん余っているんだろうな
854名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:10:02.45 ID:k4GC0ZkU0
札幌でラーメン食ったけど、あまり美味しくなかったなぁ。横丁もイマイチだった記憶。
855名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:11:30.25 ID:Sg1bzYnh0
アイヌ蝦夷民に味覚もなにもねーんだよw
まず米がくそだから
856名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:12:28.33 ID:Ni8iQ8fH0
元道民だけど横丁のラーメン屋なんて行ったことないわ
857名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:13:49.41 ID:C+6uBRh10
北海道で一番おいしいと思ったのは札幌のスープカレーだな
同じ1000円出すのならラーメンより絶対お値打ち
超おすすめだと思う
858名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:16:16.95 ID:Sg1bzYnh0
>>857スーープカレーwwww
あんなの下痢にしか見えないw
ご飯にまったく合わないカレーww
859名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:16:56.71 ID:cNIXIc7G0
>>848

>まさか和食食って醤油味ばっかだったと言ってるわけ?

残念w
中華料理やカレーも・・東京は醤油味だったわw
860名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:17:56.49 ID:TdCB4oaw0
ラーメン横丁は過去4回行われた半額のイベントの時にしか行っていない
半額なら行ってみるかって感じになる
861名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:18:38.26 ID:eGT8p0JG0
>>855
歴史と市場を勉強してください。
862名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:19:44.88 ID:LmgyHZjP0
距離感と味覚が変な奴がいるなw
863名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:21:01.08 ID:Sg1bzYnh0
>>861勉強する意味ないからw まずいもんはまずいアイヌ北海道民は味覚馬鹿
864名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:23:15.38 ID:2ktpsW0c0
一番はすすきのの赤貝かと思うたww
865名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:23:26.48 ID:uSYOn1aX0
>>861
ヘイトを稼ごうと頑張っている工作員
キムチ出身か赤出身なんだろ
866名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:24:23.07 ID:uqz7moz60
今日テレビで見たけどヒグマは不味いらしいな
内地の熊は美味しいぞ
867名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:25:27.68 ID:j87JXuGL0
ジンギスカンは雰囲気で味わう食い物
868名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:26:47.71 ID:C+6uBRh10
ジンギスカンは正直、臭いが気になって自分的にはそれほどでもなかったなぁ
好きな人は好きなんだろうなとは思うけど
869名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:27:51.65 ID:dwReE81G0
海鮮丼とウニ丼とウニイクラ丼は別にするは
どーかと思うのだがw
870名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:28:25.74 ID:Sg1bzYnh0
道民は体臭も気にならないからジンギスカン平気で食らうんだろw
871名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:30:00.81 ID:TdCB4oaw0
>>868
さらににおいの強い行者ニンニクとか加えるのが好きな人もいるからね
かく言う自分もジンギスカンは春に行者ニンニクが出回っている期間しか買ってこないかなw
872名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:30:23.78 ID:rw4y/3560
ただの居酒屋なのに、じゃがバターやらとうろもこしやらほっけがめちゃうまかった
新鮮な素材ってここまでうまいのかって感動したわ
873名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:31:27.28 ID:O9ZVaOxu0
ジンギスカン後のベルのタレに飯入れてお湯入れただけのものがこんなに美味いのかと東京で知った。道民だった30年無駄にした気分。
874名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:32:08.72 ID:Sg1bzYnh0
まぁ雪国は美味いもんがあるとか勘違いw雪降る所、特に北海道なんて住む所じゃねーしw
875名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:32:22.25 ID:uSYOn1aX0
>>872
季節、ばらばらやでw
876名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:47:22.60 ID:yn1ecc470
>>850
氏ねよw

>>859
中華は横浜に行け
ただし醤油味かもなw
カレーが醤油味ってのはわからんけど
877名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:48:54.20 ID:L+ouT/Cq0
行者ニンニクと焼酎の組み合わせはヤバいぞw
878名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:51:47.87 ID:eGT8p0JG0
行者ニンニクの醤油漬け
879名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:56:25.61 ID:jK06O2HTO
旭川が北海道の流通の要所なわけねーだろ
道北の、ならともかく

釧路根室や渡島檜山で生産したものを何でわざわざ遠回りして旭川経由して流通させにゃならんのだ
880名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:00:11.93 ID:bjAY6Gsj0
旭川人気ないんだね
札幌〜函館にしとくわ
881名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:03:56.33 ID:6IWvFu2Z0
>>859
えーとカレーに醤油なんて入れないけど…
882名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:07:04.25 ID:EACY1d9N0
カレーには醤油かソースをかけて食うのが東京のデフォでしょう?
883名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:07:50.98 ID:G6FASsDJ0
>>879
道北の日本海側とオホーツク側の物は、旭川を通過するな
884名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:08:24.32 ID:6IWvFu2Z0
>>882
何それ
どこからそんな話が
885名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:08:51.70 ID:uvtmZNv0O
北海道で一番美味しい料理→俺が作ったカレー

食べに来なさい
886名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:17:08.46 ID:EACY1d9N0
>>884
俺の知ってる東京もんは必ず醤油かソースかどっちかかけて食うんだもんよ
887名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:24:56.78 ID:O6vDgqWJ0
ジンギスカンって旨いべ〜牛の焼肉より好きだわ〜

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧道∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 )
__________________
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨道∨
____∧_____________________

http://livedoor.blogimg.jp/kozikisokuhou/imgs/e/a/ea9763cc.jpg
888名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:27:35.23 ID:6IWvFu2Z0
>>886
それ単なる個人的な趣向では
889名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:30:17.16 ID:EACY1d9N0
>>888
いやだって聞いてみたらば言うんすよ
僕の故郷じゃあこれが普通って言うんだもんよ
しょうがないっしょー内地の人がそう言ったんだものー
890名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:34:22.03 ID:WGlB/FiT0
函館のイカが最高
891名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:34:58.69 ID:6IWvFu2Z0
>>889
それ言ってる本人がおかしいわ
そんなのしてるの見たこともない
892名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:40:15.74 ID:cNIXIc7G0
>>876

>中華は横浜に行け
>ただし醤油味かもなw

俺の家の近所に、中華料理店が3件ほどあるが、1件は神戸の中華街で修行した
華僑の店。

もう一件は、店主、息子が東京の陳建民、周富徳に弟子入りして腕を磨いた店。

あと1件は、日本ナイズされたそれなりの店か・・

別にわざわざ横浜の中華街に行かなくても、自宅から自転車で本場の中華料理が食べれる
環境にあるのだわw
893名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:41:33.67 ID:w1bfUMux0
昔、ナイタイ牧場ってとこで肉食ったんだけど
すごく柔らかくて美味しかったのうぃ憶えてる
あれがジンギスカンだったのかなぁ
894名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:44:23.63 ID:cdKBNqdP0
>>876馬鹿な名言出ましたーww

中華は横浜に行けwww
お前みたいなの味覚バカって言うんだよ
895名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:48:02.93 ID:P1MUTt+j0
ジンギスカン大好き
歳食ってきて牛の脂身きつくなってきたし
このスレ見て今日ラム肉とベルのたれ買ってきたわ
896名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:05:28.74 ID:qDO4j4SX0
旭川は、日本海とオホーツク海の海産物が集まる物流の要衝だろ。

ジンギスカンなら大黒屋は、かなり有名だし。
塩ホルモンも発祥の地でかなりうまい。
あと、ラーメンだと、醤油なら蜂屋、天金、味噌ならつるや、ふるきかなぁ。

美瑛富良野は色々ありすぎて書ききれん。
897名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:14:39.48 ID:yn1ecc470
>>894
お前のダメ舌にゃ負けるよ┐(´д`)┌
898名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:22:23.14 ID:yn1ecc470
>>889
沖縄の人?
バカそうだから担がれたんだよw
899名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:31:07.68 ID:fB552QMd0
北海道生まれの俺が横浜生まれの嫁に食わせて感動されたものBest5

5位:網走のホッカイシマエビ
嫁「うわーっ、なにこのエビ!!味が濃い!!エビなのこれ?」

4位:美瑛の野菜レストラン(アスペルジュ)
嫁「野菜が果物より甘い・・・横浜と同じ野菜とは思えん・・」

3位:札幌の回転ずし(ロビンソン地下)
嫁「この値段で、これなのか!!こんなデカいボタンエビが300円なのか!!」

2位:六花亭(富良野店)の生ケーキ
嫁「この値段で、これなのか!!しかもコーヒーは飲み放題なのか!!」

1位:芦別のさくらんぼ狩り
嫁「この値段で、時間無制限で、食べ放題で、こんな大粒佐藤錦なのか!!」

うーん、こうしてみると、どちらかというと味というよりコストパフォーマンスに感動しているんだよな。
北海道ってやっぱり繊細さとかより、量と値段で勝負みたいな所があるしなぁ。
そう考えると、ジンギスカンもコストパフォーマンス系だなぁ・・・
900名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:49:07.58 ID:0RMNLYE50
No
901名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:05:09.13 ID:LmgyHZjP0
>>899
燃費がイイ奥さんで良かったねw
902名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:18:39.77 ID:JGhR/cue0
チョン料理じゃん
903名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:21:04.64 ID:eGT8p0JG0
>>899
リスペクト悪いわ

お好み生寿司とか十勝牛、道内牛まだまだ多いよ
北海しまエビは美味い、花咲カニは松葉蟹より濃厚だし
富良野ポークに味噌ラーメン、ホルモン、 南陽、スープカレー

拝見した所、旭川近郊からの定番コースですよね
904名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:31:07.51 ID:dCVkwwip0
旭川は動物園以外何もない通過地点なんだけど、下手に大きいせいで
札幌以外の他の観光地の名前が先に出るの許せないみたい
わかってあげてね
905名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:32:26.67 ID:V+M6N/IY0
さすがカロリーベースで食料受給率約200%だけはある
906名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 19:47:08.20 ID:lgtMljNy0
旭川〈......二位じゃダメなんですか?
907名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:31:05.11 ID:qik9byzeO
旭川かー
富良野美瑛十勝帯広のブランド力が強過ぎてな
908名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:43:21.15 ID:oJem41g80
豚トロ発見したのって旭川じゃね?
909名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:45:37.61 ID:eGT8p0JG0
アナ雪のお城に似てて話題に成ったのは旭川だよね
カムイスキーリンクスはアジアからの観光が多いかな
サンタパーク
ドームは無いけどスタルフィン球場
護国神社。
910名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:57:17.10 ID:OtAGDe0P0
魚とかイカがうまいって言ってるやつは単なる勘違い。
肉でもそうだが魚介類とかは時間がたってアミノ酸が熟成されたほうがうまい。
なのでやっぱり東京でいいものを食うのが一番うまいね。
例外は野菜系、特にとうもろこしは朝採れが糖分が多い。
ただ俺は甘いトウモロコシは嫌いなんでこれもないかなw
911名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:00:09.81 ID:tLm5J9qD0
アスパラガスが一番うまかった
912名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:02:32.99 ID:CS55wBH9O
本物の柳葉魚は美味かった
913名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:03:34.40 ID:eGT8p0JG0
>>910
それ甲殻類と貝の一部だから特にエビね
魚イカは鮮度勝負だからね
914名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:04:43.98 ID:IU405dtU0
いももちが最高
915名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:05:38.11 ID:qDO4j4SX0
>>909
2・28〜3・1スノボのW杯もあるよ。
竹内友香姐さん凱旋試合なので、みんな見に来てくれ。
916名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:06:34.05 ID:YtuypVKA0
歯触り舌触りも重要な要素だから旨み偏重はいくない
917名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:07:35.79 ID:G6FASsDJ0
>>875
夏なら季節的にも有りだが

(ホッケが微妙だが)
918名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:08:00.11 ID:DbF7h8GQ0
白く柔らかくなったイカ刺しが好きだと言ったら変人扱いされた。
919名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:10:55.89 ID:G6FASsDJ0
>>910
朝競りのイカを食べてから発言しなさいw
920名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:11:45.06 ID:0MzugixTO
函館の居酒屋で食ったウニが美味かった。ウニを美味いと思ったのは、あれがはじめて。
921名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:14:46.11 ID:oVLAg+2D0
北海道出身だけど、ジンギスカンは、メンツユで食べるのが一番旨いわ。
ジンギスカンのタレはくどすぎる。
922名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:16:10.81 ID:oIykKjaO0
>>910苫小牧のホッキ厚岸の牡蠣噴火湾のホタテは獲れたてが美味いぞ。イカも時間が経つと身が濁るし硬くなる。魚も一晩寝かせたぐらいの状態が美味いしイカも一夜干しで十分美味しい。
923名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:20:41.59 ID:oVLAg+2D0
釣り人だけど。
魚の旨いタイミングなんて、種類や処理で全然違ってくるわ。
イカの刺身なら生きてる物が歯応えが良くて好み。
それ以外なら、1週間ほど冷凍した物が柔らかくて良いわ。
924名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:23:46.20 ID:dz4CYvUB0
ラムしゃぶ食べたい。ラムしゃぶ。おろしポン酢でラムしゃぶ。
925名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:30:03.58 ID:uvtmZNv0O
ジンギスカン終わりのしみしみうどん最強
926名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:34:15.79 ID:jK06O2HTO
このスレも★5で終わりだろうけどよく5000レス分もネタがあったな
まあスレタイのジンギスカンに関するレスは1500程度で残りは魚やら野菜やらわが街自慢だけど
927名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:49:51.56 ID:VnpWBNt00
礼文で食ったホッケのちゃんちゃん焼き。
ホッケがあんなにふわとろで旨いなんて。
928名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:09:38.97 ID:JGPpx7bF0
>>807
自分の旅行なんだからフラットな気持ちで行くと良いよ、ツーリングの連中みたく自分で感じるものだよ
929名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:26:50.82 ID:dnq1PTJO0
>>807
大黒屋行かないの?もったいない。
930名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:37:24.29 ID:9NFjzGsaO
ユカタン美味いよな
931名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:03:20.48 ID:/Spycfc00
蟹好きなんたけど、観光客の多い場所で土産用に買ったり、その場で食べたりする時に地物とロシア等からの輸入物の上手い見分け方はある?
932名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:17:36.52 ID:3V6NRwVV0
19年前の11月、稚内駅前に藤田食堂ってのがあってそこでタラバ蟹弁当買って宗谷岬まで行くバスの中で
食べた。絶品だった。あの店、もうないのかな?
933名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:20:11.21 ID:vlZTV2Bv0
>>932
店自体はまだある
稚内駅が道の駅と合築になってその中に入ってる
934名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:30:54.29 ID:nlth4Kpj0
モンゴルへ行ったときに食った羊の塩ゆでは無茶苦茶うまかったなあ。
ホテルのレストランのメニューに「ジンギスカン」があるのには笑ったが。
935名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 23:36:36.82 ID:TdObQ64T0
烏賊めしが好き。あと八角の刺身。
それと烏賊ゴロルイベかな。
936名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:21:10.52 ID:NcOgYhjA0
イカ、アスパラ、トウキビはとれたてがウマい!
肉や魚は適度に熟成させた方がウマい!
カニも茹でてから一晩寝かせたくらいが一番ウマい!
937名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:35:35.34 ID:HKu5AsGS0
【社会】 『札幌かに本家』の看板が落下、20代女性が意識不明の重体 札幌★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424005342/
938名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:36:50.27 ID:T56vMm9i0
エゾ鹿肉のスペアリブ最高に旨いっす@札幌民

そういえば関東に住んでたときまったくといっていいほどごまそばを見かけなかった
ごまそばって北海道だけのものなの?
939名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:48:04.06 ID:rs3TuIUq0
チャンチャン焼きを全国区の番組で初めて紹介ししたのって小金沢くん?
俺の記憶では高島忠夫のいただきますで小金沢が作ってるのが初見なんだけど
940名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:50:38.05 ID:cMnfcslR0
イカも寝かせないと旨味成分出ないから

豆な
941名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 00:58:38.36 ID:WDGHiNuL0
>>937
風強ぇーからなぁ、寒冷地でちょっと古くなって痛んでたかって言うのなら他のも怖いよなソレ
そう言えば以前看板の土台が本物の木で、それが腐って倒れたびっくりドンキーの看板倒壊事故もあったなぁ・・・
942名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:13:27.89 ID:ug9PPjs40
>>938
ちゃんと処理されたエゾシカは美味いよね。
ごま蕎麦は東京でも高田屋とか、何軒かは思い浮かぶけど、北海道ほどメジャーじゃないのは確か。北海道は「ごまそば八雲」があちこちにあるからだと思う。
943名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:38:21.07 ID:9tvI5gua0
>>929
調べたらジンギスカン屋ぽいね。行けたら行ってみたいな
紋別にも行くからそこで何か食べられる時間があるといいんだけどねえ
944名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 01:55:43.07 ID:G3ZU7EpL0
関西から親の転勤で札幌にいって結構長く過ごしたが
親は北海道の食べ物はあんまり好きじゃなかったみたいだな。
特にサッポロラーメンは両親とも一切食べなかった。
ラーメン屋にいった記憶は無いけどジンギスカンだけは
特別だったのかな。何度行ったかわからんくらい。
まあジンギスカンはそういうことなんだろ。
ラーメンがトップ10に入ってないのも興味深い。
余所者が食べても美味くないのが北海道のラーメン。
945名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:40:41.55 ID:urSxe1Kg0
北海道って米期待してなかったけどめちゃくちゃ旨かった
魚も野菜も肉も美味しいから普通に羨ましかったけどなー
946名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:26:25.11 ID:iOx9030s0
>>904

旭川は陸上自衛隊の基地があり、中の資料館を見学できたな。
おれは銃マニアではないが、けっこういろんな兵器が展示してあって
興味深かった。
947名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:30:07.77 ID:aRw6UneU0
北海道に永住したいなあ
仕事さえあれば引っ越すのに
前に長期滞在した時に食ったラーメンは最高にうまかった
948名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:32:17.21 ID:EFVLxIKj0
羊とか山羊の肉は一部の人間を中毒させる魔力があるようで…
好きな人はホント好きだよな
あの臭さがよいのだろうか
949名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:34:36.23 ID:qRtvHqBL0
エゾ鹿
ニシンまや
牛のお乳
950名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:36:13.48 ID:VsqsInYr0
>>947

道産子ラーメン
951名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:46:51.55 ID:s8PpQjBs0
>>7
今の時期最高だよね
952名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 03:51:18.24 ID:s8PpQjBs0
>>48
残念ながら。。。
北海道産の羊は今は特別なとこじゃないと出ないんだよね
ジンギスカンブームのあおりらしいけど
953名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:00:09.76 ID:VsqsInYr0
北海道はアスパラだよ、アスパラ
太さが半端じゃない
輸入アスパラなんか食えたもんじゃ無い
954名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:30:42.93 ID:qRtvHqBL0
北海道は米の稲作は適当にして、小麦つくれ
955名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:03:03.72 ID:BZcYGTMP0
>>753
王将だって北海道にあるんだけど
956名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:05:31.89 ID:BZcYGTMP0
>>758
山わさびや行者にんにくも北海道野菜にあがらん
百合根はどこでもとれるのでは?
957名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:17:38.85 ID:BZcYGTMP0
>>944
油っぽいからな
958名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:43:11.87 ID:ZeqaIHhZ0
美味しくないラーメンしか食べなかったんじゃない?
北海道だから、どの店も美味しいわけじゃない。ちゃんと調べて美味しい店に行かないと。
959名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:00.45 ID:AS+n3Wi20
知床に行ったとき1時間ほど釣りして
20センチ以上のアイナメが5匹釣れた。
それをペンションでムニエルにしてもらったのが
最高においしかった。
960名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:32:33.52 ID:t/Tea7Re0
北海道には超不味いラーメン屋が有る
砂川市に有る
知人30人が食べたが、30人全員が不味いって、大部分が不味くて残したって。
961名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:09:07.16 ID:t/Tea7Re0
>>953
ホワイトアスパラ
962名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:16:06.49 ID:ZeqaIHhZ0
ホワイトピュアも美味しい。
生のまま食べられて甘いとうきび。
963名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:07:37.15 ID:t/Tea7Re0
>>962
去年も結局手に入らなかった残念今年こそ
964名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:12:15.55 ID:d+CcjaoS0
昔ならいざしらず、最近は本州で作ってるトーキビも取れたてならうまいよ。
965名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:15:43.36 ID:ug9PPjs40
>>964
札幌大通公園のトーキビ屋台には全国の旬のトーキビが集まっている。マメ知識。
966名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:19:21.26 ID:eBHmlHpZ0
>>899
>繊細さとかより、量と値段で勝負

というより高いカネ出して美味くもないものを
食わされてる哀れな横浜人、といった構図。
967名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:21:34.27 ID:eBHmlHpZ0
>>954
>北海道は米の稲作は適当にして

君たちが食べてるもち米は北海道さんだよ、ははは。
968名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:25:05.39 ID:Chpwa+Q90
夏の北海道はうまいもの多かった。
冬は何度もいったが夏は一回だけなんだよな。
この夏でかけようかな。
969名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:31:21.70 ID:zazqZneG0
>>917
ホッケは冷凍よん
ここまで舌が腐った奴ってロケーションで騙されるんだなw
970名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:41:53.74 ID:jDUx6Emg0
>>969
おまえもアホか。新鮮なうちに冷凍したら鮮度保てるだろ。
冷凍したら鮮度落ちて不味くなると思ってる無知な馬鹿舌か。
築地の高級すし店だって鮮度維持と寄生虫殺す為にネタの
大半は一度冷凍してるぜ。
971名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:43:28.35 ID:t/Tea7Re0
>>969
水揚げするべ、開くべ、一夜干しだべ、焼くべ、食べるべ
残りは傷むから冷凍するんだわ、残りな、最初から全部冷凍せんわ
972名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:46:27.38 ID:t/Tea7Re0
>>970
ちなみに寄生虫は内臓に居ます、なので内臓を出来るだけ早くさばく
鮮度保持の冷凍は当然ですよね、蟹もそうです。
973名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:50:16.70 ID:jDUx6Emg0
>>972
マグロ、ハマチ他、身にも寄生虫がいるよ。無害なのが多いが。
974名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:58:59.82 ID:zazqZneG0
>>970
冷凍焼けって知ってる?

>>972
ルイベで食うわけじゃあるまいし
解凍時にへたくそがやると細胞が壊れてグズグズになるよぉ
975名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:11:28.46 ID:jDUx6Emg0
>>974
最近の冷凍技術知ってるか。高級店は-70℃級の冷凍庫持ってたりする。
おまえの馬鹿舌じゃ冷凍かそうじゃないかなんて絶対わからんよ。
976名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:21:36.04 ID:t/Tea7Re0
>>974
こいつアホだわ
漁業関係者に何言ってんだ
977名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:27:36.96 ID:2jh/9CLj0
冷凍焼けって家庭用冷凍庫じゃ有るまいし(笑)
978名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:29:14.30 ID:t/Tea7Re0
数日なら冷凍焼けは無いし、冷凍焼けするまで保存するな974
979名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:32:20.63 ID:zazqZneG0
>>975
普通の飲食店にはないよw
家庭用だったりするしw

>>976
漁業関係者は飲食店の現状を知らないってことはわかったw

>>978
じゃあ夏に提供されたホッケは何日保存されてるんでしょうか?www
 
980名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:33:54.12 ID:7ILQFsvEO
ほっけはうまいけど身に寄生虫いるからな
981名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:36:38.97 ID:QMMDOW130
>>944
札幌で味噌ラーメン食べたけど塩辛かった
札幌以外で食べたラーメンは美味しかった
982名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:42:19.29 ID:jDUx6Emg0
>>979
どこまで馬鹿なんだおまえ。元は冷凍で味が落ちるかどうかって話だろ。
流通もの冷凍するのは業者だアホ。通常マイナス50℃かそれ以下でやってるわ。
うちの親も鮮魚商だから大抵のことは分かるわ。冷凍の味がどうこう言ってるのは
馬鹿舌。マグロなんざ新鮮なうちに凍らせる船上冷凍が一番うまいわ。
983名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:42:45.94 ID:t/Tea7Re0
>>979
お前は小学生か
お前が提供されたホッケはお前が店に聞け
そんなもん俺がお前や個々の店の管理するかアホ
>>980
だから刺身って無いのさ、焼くかフライが一般的です。
984名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:46:39.40 ID:7ILQFsvEO
>>983
煮付けもうまいよ
985名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:48:22.04 ID:t/Tea7Re0
>>979
お前脳が寄生虫にやられてるわ、早く病院で検査してこい
IQ低いのはどもなんね〜けどな
それと冷蔵庫買い替えろ家庭用でも急速冷凍とか付いてるからよ
986名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:53:35.82 ID:d+CcjaoS0
まあまあ。ケンカはやめてジンギスカンキャラメルを食おうよ
987名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 11:53:46.82 ID:t/Tea7Re0
>>983
そうですね
一番寄生虫の多い魚はタラだと思うけどね
なのでタラは生食しないです。
ちなみに、たらの漁場でよく揚がる蟹をタラバガニって言い、ヤドカリ科
似たような種類で、アブラガニ、イバラガニってのも居ます見た目タラバガニですね。
988名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 12:55:05.77 ID:vUxWSPPOO
こんな話題を出すって、円安で輸入羊肉が高くなって大変だから必死なのか?
989名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 13:37:17.23 ID:ZeqaIHhZ0
うちは関東だけど、月一でジンギスカン。
スーパーで薄い成型肉を買ってくる。
北海道の丸い成型肉とはかなり違うけど仕方ない。
勿論、ベルのタレ。
990名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 13:41:55.83 ID:VK2sjnpv0
寿司と海鮮丼
ウニ丼とウニいくら丼

って一緒でよくね?
991名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 15:46:55.11 ID:vqCSGu4n0
北海道の食い物が美味いのは空気と水も理由だと思う
札幌から千葉にに引越してからまず鼻毛が伸びるのが早くなったし
水周りに白いカルキ汚れが付きやすい
一番驚いたのが水が原因で米が不味い
最初は水の分量間違えや炊飯器の故障を疑って鍋で炊いたりしたくらい
それまでミネラルウォーターなんて誰が買うのと思ってたが理由がわかった
992名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 15:53:59.63 ID:gPjadt7U0
マッサンも北海道は水がいいと言ってた。
993名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 15:57:25.45 ID:5i6XceF70
毛がに、ボタン海老、ジンギスカン、スープカレー、豚どん

美味しかった
994名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 16:00:28.90 ID:t/Tea7Re0
>>991
俺も神奈川に引っ越してから鼻毛が伸びるのが早いわ
夕方の排気ガス半端ね〜し
995名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 16:47:05.30 ID:6Do1slHu0
>>986
(´・д・`)イヤ
996名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 16:47:40.34 ID:ZeqaIHhZ0
関東はどんなに晴れていても遠くの下の方がスモッグで汚い。
997名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 16:51:42.11 ID:86H85ZLn0
>>984
なんでも刺身が最高と思うのはどうかと思うよね
キンキ煮つけで食べたいといったら変わり者扱いされた
998名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 17:05:01.05 ID:s/b+mei70
だるまは朝鮮だからヤバイぜ!
999名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 17:08:35.31 ID:ZeqaIHhZ0
やっぱり大黒屋のジンギスカンだね。
生ラム最高
1000名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 17:10:09.26 ID:d+CcjaoS0
>>997
昆布しいて酒ちょっといれて生姜ひとかけいれて水で姿煮にして
ポン酢で食うとうまいよ。メヌキは。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。