【国内】テレビ局「助けられたはずだった、という話はしないで」人質事件で起きた“自粛” [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://dot.asahi.com/wa/2015021000075.html
はたして、「蛮勇」と切り捨てていいのか――。
 フリージャーナリストの常岡浩介さんは、人質事件の政府の対応について
「疑問ばかりで辻褄(つじつま)が合うものが何一つない。にもかかわらず亡くなった後藤健二さんを非難している。
安倍晋三首相が訳のわからないことを言って、無駄に敵意をかき立てる」と批判する。

 衆参の予算委員会では、後藤さんが拘束されたと政府が把握したのは12月3日、
殺害予告が出た1月20日までは「イスラム国」に拘束されたと特定できなかったと明かされた。
「イスラム国に誘拐されて処刑、あるいは解放されたケースでも15人いる。
各国に協力を求めればわかるはず。たとえ確認が取れなかったとしても、推定できないとおかしい
(官邸が)『知らなかった』と言うのは、『知ろうとしなかった』のではないか」
 常岡さんは、一連の事件報道でテレビ番組に出演したが、現場に自粛の空気を感じたという。
「あるテレビ局からは『政権批判はしないでください』と言われました。後藤さんが殺害された動画が公開された後には、
番組から『助けられたはずだった、という話はしないでください』と言われて、出演を見合わせたこともありました」
 いま、「自己責任」「取材に行くべきでない」と、後藤さんや戦場に行くジャーナリストに厳しい声があがっている。
「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。
事件の失態隠しをすれば、今後も同じことを繰り返すことになります」(常岡さん)

 報道カメラマンの横田徹さんも、こう話す。
「取材の場所やアプローチ、危機管理は今まで以上に気をつけないといけない。
ただ、これで萎縮するのは、後藤さんだって望んでいないと思いますから」
2名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:03:24.54 ID:8DdPiYa/0
またアベシンの言論統制か。
こんな息苦しい政権でなく民主政権でリベラルに政治を騙りたいな、俺は
3名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:03:57.64 ID:Vcxe4Tw80
一目でわかる常岡浩介と中田考の立ち位置
http://pbs.twimg.com/media/B8ezYM5CQAIXatj.jpg
右側の人はジャーナリスト、左側の人は日本基督教団の牧師を養成していた人らしい(笑)
4名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:04:43.57 ID:lrquBjph0
>>1
> いま、「自己責任」「取材に行くべきでない」と、後藤さんや戦場に行くジャーナリストに厳しい声があがっている。
>「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。

話がすり替わってますよ^^
5名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:04:51.58 ID:S4Iq5NBN0
朝日が殺した
6名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:04:55.18 ID:mcSPhj760
バカ二人は、死んでもバカ。
7名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:06.73 ID:TRkoM0Rt0
人質に取れられた  = ☓
人質になりに行った = ◎

政府が一々頭のおかしな奴のことなんて把握できるかよ
8名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:12.58 ID:hXTdhYxs0
ヘリウムアイドルのことかと思ったわ
9名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:13.80 ID:ouzb/dfQ0
そのまま逝けやボケとか本音発言できるわけもなし首相という仕事も大変だわw
10名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:17.70 ID:QxzTW30k0
さすがは読むと大学入試に落ちる朝日新聞w
11名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:26.37 ID:Vcxe4Tw80
>>2
>民主政権でリベラルに政治を 騙 り た い

本音が出ちゃったなw
12名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:06:40.73 ID:I5qNmx4m0
敵国として見られた時点で死ぬ運命

安倍ちゃんが火に油を注いだ、ただそれだけwwwwww
13名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:07:22.14 ID:IeAsKre50
9条母は大丈夫なのか
14名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:07:44.66 ID:gstWSrc70
でも例えばどうしたら助けられたんだろうか?
ISは安倍演説よりもずっと前から、元々日本にインネンつけるつもりで
二人をキープしてきっかけを窺ってたんじゃないのかな?
15名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:07:48.49 ID:eFNQQz240
助けられたはず=渡航させない
16名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:07:52.37 ID:xeWaQMV0O
知能が低すぎる奴の正義感ほど迷惑なものは無い
17名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:07:55.96 ID:HcTkbr2e0
>>2
ナイスギャグw
18名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:08:13.53 ID:GW2r3zQO0
別に政府の圧力では無く
局の側の問題では?
局もフジとかの件を知らないわけでは無いだろう
世論がどっちに転ぶか分らない時に
変な事言われたら大変と言う事だろう

大体、あの短時間で助けるには
金払えと言ってるような物何だし
19名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:08:20.81 ID:OkrmniwE0
武力がないのにどうやって助けるんだ?具体的なプランなしに
「はずだ、はずだ」連呼するなら俺でもできるぞ。
20名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:08:38.83 ID:nNLh0hyA0
馬鹿でもチョンでも出来るような批判だけする
2ちゃんと童貞度のレジャーナリスト
21名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:09:11.10 ID:M79AREN10
交渉の窓口をトルコにしてれば助かってた可能性高いよな

まぁ殺すつもりでヨルダン使ったのならいいけど
助けるつもりでヨルダン使ったなら安倍の外交センスは最悪だわ
22名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:09:26.77 ID:XldgRtun0
>>8
俺も
23名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:09:35.29 ID:Y96pP70C0
>「助けられたはずだった、という話はしないで」

え?
ヘリウム事故の話?
24名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:09:41.34 ID:VkyoH9th0
アベの不用意な発言や行動は反省すべきだよ
イスラエルの国旗のしたでかっこつけたのもまずいわ
イスラエルもロクでもねー国だから
25名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:10:14.09 ID:jf3zxIqj0
殺害したイスラム国より政府が憎い反日自称ジャーナリストども
26名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:10:39.54 ID:xJd/5o4V0
日本は隣の国から仮想敵国認定されてるけどなぁ、そこは無視だからな。
今まで殺されてきたジャーナリスト達には触れないし。
所詮戯言。
27名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:10:53.71 ID:66Kjkbxf0
だって、誰がどう考えても「助けられなかった」 のに「助けられた」とか言ったら虚偽報道だからな
28名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:11:03.26 ID:Qk0EB9Iy0
『助けられた筈だっ!』

「最適な方法があったら、ぜひ提案してくれ」

『それは俺達が考えることでは無いっ! でも助けられた筈だっ!!』
29名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:11:17.32 ID:Q74gDHJg0
>>1
第一、テロリストとは交渉しない方針で
どうやって助けられたはずなんだよ。
30名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:11:19.03 ID:8+cLRUIq0
安倍の中東訪問にスポンサー企業様が同行してるのに、
TV局・大手新聞が批判できるわけ無いでしょ。
31名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:11:35.11 ID:cc3FuPbY0
いいからウクライナの取材でもしてこいよw
32名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:12:05.92 ID:HTDzxZDV0
あれをどうやったら助けられると思ったのか知りたい
33名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:12:30.21 ID:/LnpoyOG0
公共広告機構や日本郵政がCM出さなくなるんだってさ。
過疎ってる時間に億単位でカネ(血税)出してくれるスポンサーなんだよ。政府は。

結局はカネです。
34名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:12:32.31 ID:dIrK+9nK0
この時期に政府批判して国政を不安定にしたら、
「テロリストさん、今、日本はテロしやすいですよ」
と発表するようなもんだろw

常岡ってのは、馬鹿なのか反日なのかどっちなんだ?
35名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:12:39.08 ID:chKDf5IK0
>>4
ほんとこれ
朝日のいつもの「話のすり替え」記事
従軍慰安婦報道と全く同じ
36名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:13.39 ID:OkrmniwE0
>>28
仕事じゃよくあるよなw
「いや、そんなことできないですよ」
「おかしい。絶対できるはず」
「じゃ、たとえばどうやるんですか?」
「それを考えるのがおまえの仕事」
「いや、そんなことできないですよ」
(以下ループ)
37名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:18.36 ID:1dVgZmwf0
日本基督教団の兵士はまだまだいるから、
次々に拉致されてくれるよ。
日本基督教団の末端はブサヨのエサ。
38名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:19.71 ID:DNpaDj4n0
イスラム国「アベ、お前がはるな殺した」
イスラム国「アベ、お前は後藤も殺した」
39名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:25.17 ID:x5EEouGr0
確かに自衛隊を投入させることができれば助けられる可能性は有ったな。
40名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:34.09 ID:BVjoJ5Jn0
9条が無ければ助けられた
41名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:35.04 ID:ZKI8Bok1O
仲間が引き止めていれば、殺されずにすんだという話はしないで、の、間違いでは?
42名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:38.68 ID:JeGUilJ90
>>28
これ
43名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:44.63 ID:ouzb/dfQ0
ネトウヨ湯川を助けられる可能性があったってだから何なの(笑)
44名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:49.51 ID:VkyoH9th0
交渉窓口をトルコにしなかったのもアレレだったわな
官僚がダメなのか、何か事情があったのか?
できる範囲のことでもベストをつくしたとは思えないとかがな
45名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:52.04 ID:Bz4+YAQr0
腐れ朝日系列とフリー(笑)じゃあなりすとw
さっさと次の獲物になって殺されてこいや、常岡浩介だの横田徹だのカッコつけの馬鹿どもは
国=人間の集合体に、文句ばっかつけながら国からの100パーセント庇護を要求すんな、クズが
46名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:13:54.39 ID:UvgcGEML0
ぶっちゃけ助けるのは不可能だっただろ
236億円の血税をテロリストに支払って助けろと?
47名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:16.12 ID:FaxEhAia0
チョッパリあわれwww

2014報道の自由度ランキング

50位 台湾
57位 韓国
59位 お前らチョッパリw

チョッパリが無知でバカなのも納得www
48名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:32.17 ID:OfPM9ylu0
まーた常岡かあwww
49名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:37.86 ID:aMQ8lKJY0
まあ、助かる確率は、もともと低かっただろ。。。
金払う気もなく、ヨルダンを頼った時点でほぼ絶望的だもんね。

ただ、安倍首相の方針は、今までの路線と、かなり違ってきてるのは気になるね。
以前の自民政権なら、米国のご機嫌を伺いつつも金払ってたわけだから。

それを行方不明者に全く配慮しないで、挑発演説とかぼけてるのか?と言われてもしかたないけどなー。
50名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:38.22 ID:MxSEaoPJ0
>>1
常岡って人は、
湯川さんをイスラム国の裁判に立たせるって主張してた
工作員側の人でしょ?

自分が捕まったから裁判の通訳が居なかったって言ってるけど
後藤さんが捕まってからは、後藤自身が必死に無罪を叫べるし
湯川さんの通訳もしてるはず

そのイスラム国の裁きの結果の首切り処刑

こんな裁判を主張してた常岡って奴は
地下に隠れた方が良いレベル
51名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:38.72 ID:5G4k/5Qh0
テレ朝「助けられたはずだった、という話はしないで」
52名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:53.89 ID:FrD3D2Bs0
>>1
口先ばっかで何もしないウザイだけの腐れジャーナリスト。
こういうのが居なくなることが、日の本にとって重要。
53名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:56.39 ID:O8LqGFZD0
だいたい今回の後藤は湯川を助けに行ったという話しにしてあるだろ?
ジャーナリズムじゃないじゃん
ヒーローごっこだろ?
54名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:56.83 ID:vMP8D0xY0
常岡氏って温和な頃のISISの非主流派を取材に行っただけなんだよな
そのあと過激になって周りの団体からも孤立して行く
そして映像や動画の出し方もグループによって違うのを見てわかるように
こうしたら助かるという法則なんてない
だから常岡氏が何とかなったかもって言うのは自分が行った頃の感覚なんだと思う
55名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:14:59.85 ID:GgLdIXDZ0
>>3
こいつらもテロリストってこと?
56名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:15:30.83 ID:PrJHprr20
助けられるはずだった根拠を示せるのならドンドン言えばいいじゃない
ただ何で助けられなかった、何かが悪かったはずだと喚かれてもどうしようもない
57名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:15:38.32 ID:M3oRq0Wl0
>>9
挙げ句、頭のおかしい連中に「訳の分からない事を言う」呼ばわりだからな
58名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:08.40 ID:icZSeJjm0
いや、申し訳ないけど全国的が安倍ちゃんを信じているので
自己責任の馬鹿は死んで当然とみんな思ってます
59名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:08.89 ID:Vcxe4Tw80
どんだけワンストップなんだよ日本基督教団w

【人質事件おさらい】
・香田証生氏(「日本基督教団に連なる人物」教団声明より)
・高遠菜穂子(日本基督教団内イベント参加経歴あり。関係者)
・今井紀明(所属する「チェルノブイリのかけはし」=日本基督教団とされている)
・後藤健二氏(日本基督教団田園調布教会信徒)

【テロリストと繋がり】
・ハッサン中田考 (同志社大学神学部{←母体は日本基督教団}の元教授)

【人質ワナビー】
・杉本祐一(日本基督教団と各種イベント共催)
60名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:11.83 ID:+Z/HzXF10
常岡は猫抱いてればいいんだよ
61名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:21.51 ID:O3bcVm2R0
>政権批判はしないでください、助けられたはずだったという話はしないでください

よくわからんが、ひどい話だなあ
62名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:35.50 ID:2ecbp2mV0
>>1
このマスコミの責任転嫁ともいえる報道の数々は酷いな
恥知らず
63名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:03.46 ID:p4ge4bkE0
ミズポ:赤十字が助けに行けば 良い!!!

赤十字:なぬ???ミズポが看護士に変身??? どうぞ御勝手に・・・
64名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:06.30 ID:SHXnBaUr0
今の政府はメディアやネットで相当イメージ操作してるなとは思う
65名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:14.01 ID:kNwDULGG0
口先だけのジャーナリスト 、浅薄さが際立つ
66名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:15.06 ID:/Yrg7Sry0
全てはアカヒの罪だな、アホをターゲットに洗脳しまくりカルト装置
67名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:26.54 ID:tiKylbvQ0
なんだアサヒか
68名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:27.32 ID:VLpsZoUN0
>>21
>交渉の窓口をトルコにしてれば助かってた可能性高い

どうしてそこまで、椅子椅子の味方をするの???
69名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:28.68 ID:1aEbXplr0
自民党がおくりこんだチンポなしネトウヨはの話はしないで


リア充のジャーナリストを叩こう!!!


表現の自由は敵だ!!


人質を救いにいったほうではなく 


見捨てた政府を擁護しよう
70名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:41.23 ID:HHCbtqwpO
気の毒な小学生に適切な治療を早期にしてれば後遺症は防げたはずだって話しは止めてください
71名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:17:49.55 ID:25it8AilO
要求を呑んで身代金を払う
自衛隊を派遣して直接奪還
多国に協力してもらう

日本が取れる選択肢はこれだけでその中の多国に協力してもらうを選んでヨルダンは失敗した

救出できるはずだったって人達はヨルダンではなくトルコに協力を要請するはずだったって言うけど
それは結果論でしかないよな
後からはずだ、はずだって言うだけなら俺でもできる
72名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:11.90 ID:eT0qOduV0
都合の良い仮定を振りかざして政権批判出来なくて、発狂してる左巻き連中w
73名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:19.09 ID:FaxEhAia0
馬鹿チョッパリはテレビの言うことだけ信じてればいいw
74名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:30.68 ID:qjJY64o00
ももクロの妹?
75名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:41.79 ID:7mwoDKdX0
>>1
憲法9条の元でだ〜れも助けられませんよ
76名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:46.05 ID:sDa7v8Zc0
いやさ、こんなの通達しなくても各コメンテーターが言うはずないだろ?

もし言うやつがいたらキチガイなのですぐに精神病院に隔離するように
77名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:47.45 ID:kHsS7NAW0
こいつもISISの一味みたいなものだろ
78名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:47.58 ID:khWsrKNR0
さあ、今日も助けられた事にしてアベ叩きだ!
79名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:55.54 ID:y0vFfCVl0
なにがなんでも安倍を叩かないと気が済まない人達なんだな
80名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:44.10 ID:Y96pP70C0
日本にジャーナリズムはないからね。
81名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:46.66 ID:4JxtAhH8O
むしろ「危険なことをわかっていって身勝手な行動を取ったらこうなる」という教訓をもっとちゃんと世の中に伝えるべきなのに、そこがうやむやになってるのが気持ち悪いんだよなぁ
そうしないことで「自由」とか「権利」を重んじているつもりなんだろうけど、何か履き違えてるよ
82名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:52.69 ID:hBJu4JYv0
2009年にマスコミが煽って民主党政権にならなければ
こんなに日本が酷い事になはならなかったという話はしないでと圧力がかかったって?




確かに、菅直人が6250万円北朝鮮関連団体に献金していようが
マスコミは総スルーだったなw
83名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:59.33 ID:5AxZ8J9L0
そりゃヨルダンのみんなに反対されるけど
死刑囚と交換できてたよ
84名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:11.77 ID:j4uD9+lC0
常岡「俺はISISに詳しいだ…」
どっかの、バカ首相に似てる…(´・ω・`)
85名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:13.97 ID:xpoNRXFi0
テレビは放送法の管理下で放送されている
放送法の運用は政府にある

こればっかりは、どうしようない
86名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:16.34 ID:pAtjBTCs0
後藤の後ろにいる者を隠すための煙幕か
87名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:25.99 ID:6WEtSISp0
こいつも胡散くせーしな
そもそもISのプロパカンダ部隊だろ
88名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:29.77 ID:1aEbXplr0
自分から戦争ふっかければ


9条は無効だな


(笑
89名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:44.60 ID:Vcxe4Tw80
>>55
世界的にはそう見られてる様だね。少なくともw
90名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:45.54 ID:WSx3jnWg0
>【国内】テレビ局「助けられたはずだった、という話はしないで」ヘリウム事件で起きた“自粛” [転載禁止]©2ch.net
91名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:46.45 ID:yOW27Vo5O
パイロットも死んだあとに交渉してたよな?
湯川だって後藤だって去年のうちに死んでいてもおかしくないし、ジョンの発言なんて口が映ってないんだからいくらでもアフレコきくだろ?
安倍は最初から死んでるの知っていたから過激な発言したんじゃね?
92名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:55.33 ID:5LlhbFuB0
「何にもしていない」
「ヒットラーと同じ」

こういうコメントするヤツって心底馬鹿だなと思う。
93名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:01.29 ID:RyG3CgzK0
こういった当たり前のことも知らずにテレビでコメントした挙句、批判されたら
「言論の自由がない」などと言う人は、単に常軌を逸している。
https://www.facebook.com/satoshi.ikeuchi/posts/10202646177994667
94名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:03.30 ID:8cTRoNLc0
>>55
この二人はイスラム国支持者らしい
95名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:17.27 ID:jJPYrraP0
マスコミは事実を淡々と伝えればいい

偏向報道をすることが問題
96名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:17.92 ID:E5a1rfVF0
どの局か言えよヘタレ
お前も自粛かw
97名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:22.34 ID:GxvGZqj40
具体例がなに一つ提示せずに批判されてもな。
98名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:33.68 ID:h9J02qkr0
こうなったのも自己責任だから
99名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:33.79 ID:Czgfj3Y20
助けられたはずだった?
いや無理だろ。
金で解決するのが唯一の方法だけど、その金でテロリストがまたのさばる。
そもそも、とっくに殺されてるわけだがら、向こうは交渉する気がないし、金が欲しいだけなんだから
100名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:34.66 ID:+HxRKF8x0
日本の一部メディアだけでしょうこの方々を好意的に取り上げているのは。
海外では「RADICAL」なんていう枕詞を付けて紹介されているし…(;´Д`)
101名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:40.43 ID:DIwCEUmM0
世界報道自由度ランキング

日本は59位

http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:世界報道自由度ランキング
102名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:46.18 ID:ZGngsUaM0
>>1
ん?
ヘリウムを吸わせなければ・・・ って話です?
103名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:21:49.08 ID:nxhWIAg30
日に日に安倍ちゃんが正しいことをしているという確信が強まっていく
104名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:04.23 ID:osaKUZ/K0
つか、後藤の場合、外務省や現地ガイドの、
再三にわたる警告をガン無視して
調子こいてISILの支配地域に行ってなけれな
死んでないから
105名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:20.66 ID:ZzUBeCHY0
そりゃそうだ、「助けられたはずだった」って言葉程無責任な物は無いからな。
こうした要請は自粛でも何でも無いよ。
106名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:23.02 ID:Zvuussst0
>>96
日本の場合放送免許を取り上げられる可能性があるからね
107名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:29.06 ID:h6f0Z1Ln0
TV局「政権批判はしないでください」

言論統制。
完全に戦前に戻った。
安倍政権はナチス政権。

安倍ナチス消えろ。クズが。

残業代ゼロも賃下げの24時間労働制。
長時間労働させるほど賃下げ効果があり、省令で簡単に緩和し放題。
108名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:29.53 ID:MVc+2GUm0
安倍の首と交換なら後藤さん助かったんじゃないかな?
109名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:35.45 ID:bcAWLGSE0
ええ、要求を飲めば助かったでしょうね
だがそんな選択肢はない!
110名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:44.29 ID:/8dPlkg+O
甘いわ初期で後藤さん湯川さんが2回行けたのは人質ビジネスが欧米人中心で余ってたから後藤さんが捕まった時は最初から宣伝用
111名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:46.78 ID:qUBNL8uO0
テレビ局だって袋叩きにあいたくないもんw
要はテレビ局に圧力かけてるのは視聴者であり国民。
112名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:22:47.52 ID:0ujIqwS/0
・200億円超の身代金を公開で要求(示談で常識学を提示したのとわけが違う)
・すくなくとも1/3には殺されていたヨルダン人パイロットも交渉材料に提示
・交渉に協力してくれたイスラム聖職者たちにも上記無茶ぶり&嘘を提示

∴最初から反政府派を煽って反ISIS連合を揺さぶる以外の目的なし
113名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:05.09 ID:m8f/q6QU0
そこまで言って委員会で辛抱が言ってたじゃん
あのオレンジの服着せられてビデオに出た人で、解放された人はいない
114名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:26.91 ID:R8ca9uEi0
現在進行形の拉致問題にダンマリのメディアが言っても説得力ゼロ。
115名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:29.90 ID:DbmBZGW60
>>29
最初にお金払わなかったのが原因で
助けられなかったから
ISILにお金払わなかったのが悪い

きっとこう
116名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:32.42 ID:kHsS7NAW0
テレビ局が自粛をもとめているのは、政局云々よりもたぶん自分らに火の粉がかかるからだと思うぜw
後藤に映像提供してもらっていたからな。
117名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:37.69 ID:Tz2ipeBK0
交渉で身代金払ったり向こうの条件飲めば助けることそのものはそう難しくはないけどそれは出来ないことだからね
118名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:39.89 ID:brs5ovT10
蛮勇以外の何があるんだよ
完全に自己責任だ
119名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:23:55.81 ID:RwmxM+MM0
>>113
オレンジ服着せられる前までが勝負なんだよな
昨年中になんとかしておけばなあ。
120名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:02.98 ID:u8I5pVcq0
「あるテレビ局」じゃなくて、どこか名指ししないと意味ないね。
金が欲しくて嘘を吐いてるだけかもしれんだろ。
週刊朝日の記者が責任をもって、そのテレビ局に取材しないと。
相手の言い分も聞かずに記事にしちゃ駄目だよ。
121名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:13.22 ID:j/a2jYSj0
じゃお前が助けに行けっつう話だわな
122名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:13.73 ID:GK2fsRcn0
テレビ局が勝手にびびって自粛してるだけだよ
具体的な脅迫はないから問題ないよ

って首相の信者さんが言ってた
123名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:22.66 ID:JdxO/Goe0
>>2

対案が有ります。
124名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:24.18 ID:DIwCEUmM0
ヘリウム殺人は隠蔽するし
政府の言う通りの大本営発表しかしないし

マスゴミはクズだな
125名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:24.74 ID:BByK5D0D0
交渉で助けられたかどうかは分からないが、アベの言動が2人の人質の処刑を促したのは確か。
衆院選で勝って調子乗り過ぎたか、元々人質を犠牲にして憲法改正に向かおうと計画してたのか
126名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:28.62 ID:RuYeVLJt0
カニカマの話なんてしても無駄
127名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:24:52.43 ID:GYo8161N0
戦争当事国に救出本部を作ったのは馬鹿安倍とその取り巻き
数ヶ月前からできていた。
128名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:14.65 ID:5uDe/7ZN0
家族にメールが来た時点で20億払ってれば助けられた?
129名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:20.56 ID:VkyoH9th0
誘拐事件と考えるなら、アベの対応がお粗末すぎるとはいえる 要するに危機管理能力が低い
警察が誘拐犯にむかって「誘拐は絶対にゆるさない、誘拐犯には屈しない」というのは浅はかな行動でしかないから
まあ庶民はアベが信じてるアベノミクスを賞賛でもしてればいいよ
130名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:31.46 ID:5LlhbFuB0
日本のジャーナリストって「憲法に守られた特権階級の我々が国よりも正しい」って本気で思ってそう。
自分達の「特権階級」を守る事以外に興味無さそう。
131名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:35.64 ID:Vcxe4Tw80
毎回人質を出している日本基督教団が人質を出さなければテロ組織も誘拐できないんじゃないかなw

・どーしょば!?けんぽう
http://www8.ocn.ne.jp/~heiwa/13053chirashi.pdf
杉本祐一さん(戦場カメラマン)
共催 日本キリスト教団新潟地区社会部 新潟キリスト者平和の会
・クリスチャントゥデイ
http://www.christiantoday.co.jp/articles/15129/20150122/islamic-state-two-japanese.htm
>国際ジャーナリストの後藤健二さんが所属する日本基督教団田園調布教会
・香田さん拘束に対する日本基督教団の総会声明
http://www.freeml.com/organizer-news/661
>拘束されたのは日本基督教団に連なる青年
・高遠菜穂子さんを囲む王寺のつどい
http://www.freeml.com/kdml/3102/
場所 ☆ 日本基督教団西大和教会
132名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:38.48 ID:jGX46cDY0
>>1
フリーテロリストだろコイツはw
133名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:48.80 ID:yOW27Vo5O
テレビ局が後藤のビデオを高額で買わなければ
こうです
134名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:25:57.40 ID:ShhX+1kh0
悔しかったら常岡と中田を国会で証人喚問してみろや。まあできねえだろうなあ。ゲリゾーと愉快な仲間たちじゃボコボコにされるのが分かりきってるし(笑)
135名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:01.01 ID:8+cLRUIq0
ISIS 「KENJIは助けられたはずだったが、ABEが見捨てたから処刑した」
常岡 「人質は助けられたはずだったが、政府が見捨てたから処刑された」

ISISの見解と同じ主旨のコメントは放送できないだろ。
136名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:04.79 ID:qQ1RrUhI0
後藤さんが殺害された時
オバマ「テロに屈する事なくジャーナリストとして活躍した後藤さんに敬意を表する」
安倍「ただの蛮勇。自己責任。日本に迷惑をかけるな」

ミュラーさんが殺害された時
オバマ「彼女のこれまでの行為に敬意を表する。彼女の意思はこれからも生き続ける」
安倍「連帯を表明する」

美しい国だなぁ
137名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:16.46 ID:PLlZklkt0
日本の足引っ張るわけの分からない報道関係者
138名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:22.47 ID:n7vrsC390
助けられたはずって根拠あるんか?
根拠ないのなら放送でいうなっていわれても当然やん?
139名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:32.43 ID:21UhqcPy0
被害者の冥福は祈るが、結果として良かったのかもしれん
イスイスずっと無視してこのタイミングで人質事件が起きなかったら、
気づいたら何百人の人質になってました、ってなってたかもしれん
日本を揺さぶってもメリットないことが最小限のダメージで伝えられたわけだし
140名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:50.07 ID:lHh0w0tX0
助けられたはずなんてのはただの妄想
141名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:59.27 ID:UVwlj0490
別に「助けられたはずだ」と議論してもいいんじゃね?
一応言論の自由の範疇だろ
でもそれを持ち出すなら、どうしたら助けられたかを具体的に述べるべきだ
それができないなら黙っているとしか言えない
142名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:04.27 ID:n3v3p4b30
>>1
飯の種を取り上げられたので、その批判を飯の種にしよう
というだけでしょ。
143名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:22.47 ID:n1v6vkwO0
>>55
常岡氏は最近テレビ(TokyoMX)に出演して言ってたが、あの連中の取材に写真撮影はかなり有効らしい。
取材相手と一緒にとか、こうした写真を撮ると取材、インタビューがスムーズに行くんだそうだ。
いわゆるジャーナリストのテクニック。
そもそも常岡氏は戦ってないし、今日本にいるし 。

中田氏は知らん。
144名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:29.20 ID:lzKeXx6U0
>>1
> 「取材の場所やアプローチ、危機管理は今まで以上に気をつけないといけない。
> ただ、これで萎縮するのは、後藤さんだって望んでいないと思いますから」
大きな勘違いをしているが、再三の制止を振り切って勝手に死んだ後藤の望んだとおりにするバカはいるのか?
捕まった途端、政権批判をしていたくせに政府に助けを求め、イスラム国の広報にまで力を貸した情けない男だぞ。
人間死を前にして暴走するのは仕方がない面もあるのが、早く忘れてやれよw
145名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:36.87 ID:ih6D0F070
ヘリウムちゃんは助けられたはず
146名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:41.38 ID:EZwyU0+q0
>>1

大手マスコミは自ら取材をしないでフリーを使うこと自体

おかしいと思わないのか!

スタジオの中でぬくぬくとアホな話しをしてる時、フリーは

命をかけて取材してるんだよ
147名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:27:58.51 ID:RwmxM+MM0
後藤は英国のコンサルタント会社が交渉に当たってたらしいが
これが頓挫した理由が知りたいなあ
148名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:28:07.16 ID:3VuT92IC0
>>「あるテレビ局からは『政権批判はしないでください』と言われました。後藤さんが殺害された動画が公開された後には、
>>番組から『助けられたはずだった、という話はしないでください』と言われて、出演を見合わせたこともありました」

どこの局だよ?ジャーナリストとして許せるのかよ
ちゃんと公にして非難しろ
149名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:28:10.75 ID:j1+Qztrh0
朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150210/plt15021011080014-n1.html
いずれにせよ、朝鮮総連が本部ビルに居座ることができることになったことで、日本政府は拉致問題を前進させるしかない。(産経政治部 比護義則)

後藤などには厳しい安倍も北朝鮮にはやさしい安倍と
自民党政府にはやさしい産経でしたwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:28:17.33 ID:acWYggM30
やっぱり安倍がアンコンしてたのか
なるほどね
151名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:28:35.55 ID:F96auTzv0
ヘリウム事件を自粛するなよ
152名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:00.94 ID:wXh2w+mZ0
そらISILに土下座して靴舐めたら助けられたろ

それをしてどうする?
153名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:15.45 ID:hTdwrIlf0
だから福田という自民の総理がテロリストに金を渡して、
その後何人も誘拐された苦い経験があるんだよ

何が助けられただよ
助けられるわけがないだろ間抜け
154名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:20.68 ID:yOW27Vo5O
>>125
二人がアイシスの動画投稿日程通りに殺害された証拠はよ
155名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:31.89 ID:jGX46cDY0
>事件の失態隠し
お前らフリーの失態だろうが
何捕まってんだよw
156名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:48.35 ID:gSJgsMqy0
ことを荒らげないのは、安倍たたきを封じるためというより、
この出来事で日本人のイケイケドンドンムードをつくらないためでしょ。
この事件にまきこまれて、ドロ沼にはまりこむのはあまりにもバカバカしい。
テレビ局だってそこまでバカじゃない
157名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:29:50.33 ID:ZCfatKIf0
>>143
北大生をISILに送り込もうとしてたの、あいつらだし、
ISIL協力者認定でいいんじゃねえの?
158名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:10.34 ID:DAMFsv820
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん)

.
159名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:15.90 ID:qQ1RrUhI0
>>135
親日トルコ経由でルートができてたがなぜか無視したのが安倍政権
160名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:16.08 ID:yy3ljroH0
>>143
防護服無しの軽装でエボラの隔離施設行くのもテクニックなのかねぇ。
161名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:17.83 ID:ybi9ktd20
皆で安倍を叩いて辞任させられると思ってたのに
なぜか皆が乗ってきてくれない
これはおかしい!圧力に屈して自粛してるんだ!

↑こういう思考でしょ
162名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:18.21 ID:QhHMungl0
>>1
また朝日が捏造か
後藤の第一目的は取材じゃなくて友人救出だろ
更に原因となったはるなには全く触れないんだ?
163名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:33.43 ID:uacTF27H0
□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□
>>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
164名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:37.69 ID:f9+C6R9i0
朝日が殺したのか
最悪だな朝日
165名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:30:58.43 ID:B/A94iyp0
>>28
脱原発と同じだな。
166名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:20.10 ID:PkYCfDfI0
全てが安倍ちゃんの思い通りに進んでて恐ろしいくらいだな
世界の歴史上でもそうはいないレベルの物凄い政治家だと思う
167名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:31.66 ID:ShhX+1kh0
常岡 「人質は助けられたはずだったが、政府が見捨てたから処刑された」

ゲリゾーと愉快な仲間たちは常岡と中田を前にこれに反論できんのか?w
168名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:33.67 ID:epNcb6BM0
むしろ、「助けちゃいけない」という話をすべきだろうに
169名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:44.03 ID:0CIEhNkm0
この二人が原因でWW3とか、馬鹿すぎるだろ
170子供を特攻させて生き延びている日本とイスラム国:2015/02/12(木) 11:31:44.51 ID:StUvbMma0
戦争を起こし軍部と財閥の利益を拡大するために、日本軍が日本人を殺したのである。
その謀略資金10万円(現在の数千万から億円に匹敵)を出したのは三井財閥(中国鐘紡)であった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
今の極右日本会議カルト安倍一派よりは、菅直人鳩山由紀夫小沢一郎内閣の方が遥かに良かった。
171名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:51.97 ID:j1+Qztrh0
自民党の二階俊博総務会長が12日から、大訪問団を連れてソウルを訪れる。
日韓関係が冷え込むなか観光への悪影響も出ており、観光業界や地方自治体の
関係者ら約1400人が同行。観光交流イベントを開いて民間交流を進めるこ
とで、関係改善を目指す。
http://www.asahi.com/articles/ASH2B4TFPH2BUTFK00F.html
 全国旅行業協会の会長も務める二階氏は、韓国の要人と独自の人脈がある。
韓国政府関係者によると、13日午後には朴槿恵(パククネ)大統領と会談す
る予定。

自民の親韓はきれいな親韓wwwwwwwwwwwww
172名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:56.27 ID:RyG3CgzK0
日本の難民支援や、ヨルダン、レバノン、トルコなどへのインフラ、人的資源育成の支援は、移民の流出や難民の再難民化を防ぐための、
国際的な共通認識に基づいたもの。別に安倍首相が集団的自衛権行使の代わりに言い出したものでもなんでもない。
長い間要請されていたものに、答えただけ。
https://www.facebook.com/satoshi.ikeuchi/posts/10202646177994667
173名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:59.94 ID:E9lGzj1HO
金を払えば助けられた。テロリスト達の仲間じゃねぇの?
174名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:00.38 ID:uacTF27H0
□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□
>>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
175名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:02.50 ID:m3drWZkJ0
反日ゴミの言い訳か
176名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:02.83 ID:6RJ42b1lO
>>1
>>138
チャックノリスかランボーか元シールズのコックか呂布が居れば助けられたはず
並の状況で何を?
177名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:12.79 ID:Z3q5qew60
「安倍が悪い」ってのはあくまでテロリストの主張だからな
そりゃあTV局だって出演者がテロリストと同じ主張したら止めるだろ
テロリストと同じこと言うTV局だなんて企業生命に関わるからな
178名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:21.71 ID:BKWWr/370
母親の「子供たちを引き取って教育したい」宣言も、ぶっちゃけ宣戦布告に等しい暴言だったと思うんだが
あれが引き金になった、みたいな論説は見ないよな
179名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:26.04 ID:bMSEZpiH0
どの番組ですか!?
分かりますけどね
180名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:27.17 ID:qQ1RrUhI0
>>160
エボラとは交渉できないが、ISとは交渉できないこともない
181名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:51.53 ID:/E8PnzZ80
>>1
>>「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。

こんなのを望んでる人の声を聞いたことがない。まじで全く。
182名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:32:57.21 ID:8X5ncfjk0
常岡、今が稼ぎ時だな。w
183名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:04.13 ID:mhQpO0Vu0
安倍は世界で自分が目立てば人質なんてどうでも良いってスタンスだから
184名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:30.48 ID:fwCGbQkv0
>>161
声掛けて来てくれた市民は辺野古プラカードだしなw
185名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:42.03 ID:GgLdIXDZ0
>>143
>そもそも常岡氏は戦ってないし、今日本にいるし 。

日本にいると何で無関係になるの?
ISISは日本にテロ仕掛けるぞとか言ってるのに?
186名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:50.00 ID:88ldIm490
はるなに触れると
ISILにチクッたやつが、どうしても責められるからだろうな
お仲間かばうために
だろ、アサヒと馬鹿左翼
187名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:53.77 ID:BH5F/srR0
>>167
ヨルダン人パイロットをすでに殺害してるくせに交渉材料の一つにしていた時点で
「交渉で助けられる可能性」は今回の件ではゼロだったよ

可能って言ってるのは常岡のただのパフォーマンス。
188名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:56.60 ID:uacTF27H0
□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□
>>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
189名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:33:59.71 ID:cLwtUCdM0
〜はずだった
事後好きほーだい言える後だしジャンケン
しかも責任はまったく負わない連中ばっか
190名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:34:08.53 ID:dRUv4wmm0
「我々の美味しい仕事が減る」って言えばいいのに。
191名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:34:14.94 ID:1vg/NnfO0
海江田三郎って、「民主党」代表を首になって暇になった海江田万里のHNなの?
立ててるスレがどれもこれも悪臭芬々たる糞スレばかりなんだけど
192名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:34:15.39 ID:BKZ6uHGT0
>>115
メールで身代金、しかも20億円とか要求されても、相手にしようがないけどな
例えば家族が海外渡航してたとして、ある日を境に消息不明になって、身代金20億円要求するメールが一本届いたけど、あなたは日本にその支払いを求められますか?って話だわ
193名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:34:54.34 ID:i60dR6e70
海外のマスメディアが「知る権利」を泣く泣く引っ込めてまで椅子椅子に近づかないようにしてるのに
その「重さ」をちっとも理解していない
椅子椅子ネタは高値で売れるのに
それを「いらない」と言っている
その「覚悟」もちっとも理解していない
194名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:34:56.62 ID:jGL9OjbW0
要求を呑んでれば助かったかもしれないけど
奪還部隊を送ってきたり報復の可能性が無い日本人は良い獲物として狙われやすくなる
他の中東地域や北アフリカにいる日本人が拉致されて売られる

んで日本の払った身代金がISILの軍事費になったと世界から非難される
「ドイツとかも払ってるじゃん」という声は封殺されてなぜか日本だけが叩かれる
195名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:06.45 ID:NnkBf/hI0
この件についてはTV局は非難する権利はない、わざわざ死地に派遣したのがTV局だからな
TV局が100億用意するなら勿論止めないけどな
196名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:06.85 ID:Vcxe4Tw80
>>167
反論以前の問題だと思うぞw

一目でわかる常岡浩介と中田考の立ち位置
http://pbs.twimg.com/media/B8ezYM5CQAIXatj.jpg
197名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:17.61 ID:dIBGQUt90
テロリスト 「日本人よ、安倍のせいで二人は死んだ」

国際社会  「後藤さんの死を悼む テロリストは許せない」

チョンモメン  「安倍が悪い」
バカサヨ  「安倍が悪い」
野党  「安倍が悪い」
ゴミ  「安倍が悪い」

普通の日本人  「いやだから、安倍さんよりテロリストを非難すべきじゃね?」

チョンモメン・バカサヨ・放射脳・ゴミ
「政権批判を自粛する雰囲気が広がっている、批判すべきことは書く!」

「とにかく安倍が悪い」    ←イマココw
198名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:18.31 ID:wH3zlHcV0
>>19
みのしろきんをはらえばよかったんじゃないかな(ぼう
199名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:29.13 ID:NjSY+9gY0
>>177
何を言おうが、それこそ表現の自由だろ。

あとテロリスト同然の発言をするテレビ局も新聞社も多いだろw なにが企業生命だww
200名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:29.61 ID:EKm/Ed0U0
オレンジの服着てる時点で助からない。
201名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:32.68 ID:qQ1RrUhI0
>>177
親日トルコが情報提供してくれたのに見殺しにしたんですが。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020501001964.html
トルコ、後藤さんの拘束場所把握 日本に情報伝達、外相と単独会見
202名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:45.30 ID:EGWZpQkn0
助けられたはずってなんだよ

助かる見込みなんて1%以下だろうが
203名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:46.33 ID:xWBzhKGv0
> 安倍晋三首相が訳のわからないことを言って、無駄に敵意をかき立てる


????
204名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:35:53.40 ID:TkR2qZmP0
具体的にどう行動したら「助けられたはず」なの?
205名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:00.79 ID:36N0H+Jj0
>>14
提示された額の倍ぐらい払って、
「有志連合には一切支援しません、つーかISISに支援します」
ぐらい言えば1人ぐらいは返して貰えたかも知れない
206名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:15.87 ID:v0gbi55z0
これはOUT
207朝鮮漬:2015/02/12(木) 11:36:27.72 ID:deUfqFYW0
>>192
メールに交渉場所と日時指定して返信すれば、ええがな(^o^)
208名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:30.78 ID:+HxRKF8x0
>>147
そのコンサルという表現も何だかなぁ?
誰かさんの影響でPMCという言葉の使用を自粛してないかw

そうした交渉も普通に業務内容としてあるのに。だって、交渉相手が
丸腰じゃなくて、下手したら自分たちが拘束される危険があるのに
単なるビジネスマンが出来る仕事じゃないのは明らかでしょう・・・(^▽^;)
209名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:31.93 ID:2+4ztB7x0
人質を助けられたのにわざと見殺しにした安倍
210名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:39.38 ID:vItAPrXF0
証拠隠滅の教唆
211名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:36:53.02 ID:UtAAOGE+0
政府からの抑止を振り切っておきながら政府に助けを請うことがおかしい
212名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:05.39 ID:jGX46cDY0
>>187
どうみても後藤は捨て駒だよな
213名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:20.90 ID:sOOpM4Rl0
マスコミだかジャーナリスト連合だかが身代金用意して政府に提供してあげればよかったのに。
それともどこぞの軍隊に奪回作戦でも実行してもらえばよかったのかね。
214名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:30.11 ID:w0dtZLJ3O
助かったはずだったって何を根拠にしてんだ
ヨルダンのパイロットの件みりゃ助からなかった可能性のが高いだろ
215名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:31.51 ID:1dVgZmwf0
>>35
「動くゴールポスト」
216名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:39.30 ID:WXI781rD0
>>143
馬鹿か?
isisは自分たちの国でテロを起こせといってるんだぞ
自分の国の政府を倒せと賛同者にいってるんだろ
日本にいるから戦っていない、なんて話は笑い話だよなw
217名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:41.53 ID:n3v3p4b30
本来ならテロリストの言い分なぞ、聞く必要はないし、聞いてはいけない。
ジャーナリストが自分たちの飯の種のために行動して、テロリストの
言い分に耳をかさなければならない状況を作っている。

これを迷惑と言わず、何を迷惑というのか。
猛省し、自重してもらいたい。安倍首相に責任転嫁するなどもってのほか。
218名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:54.28 ID:pxDCMIcxO
助けられるわけないじゃん
最初から向こうは殺す気満々でしょが
219名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:37:55.71 ID:NjSY+9gY0
>>211
家出した息子にも仕送りはする。親とはそういうものです。
220名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:09.53 ID:rWAwV+RH0
助けられたはずだっていうけども身代金なしで助ける方法って何があったの?
ヨルダンへの支援金やエジプト外交の変更はなしだぜ?それ前提で頼む
221名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:12.58 ID:qQ1RrUhI0
敵国の爆撃機パイロットなんて殺すだろ
ネトウヨが大好きな大日本帝国でも虐殺しているし
222朝鮮漬:2015/02/12(木) 11:38:14.30 ID:deUfqFYW0
>>211
なーんで、さっさと救出せんの?壺三(^o^)

無能なんか?
223名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:15.52 ID:FM6TUqSF0
高浜原発3・4号機 審査書が正式決定へ 2月12日 4時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150212/t10015390101000.html
京都・舞鶴でヨウ素剤配布 高浜原発5キロ圏、立地県外で初 2014年12月19日
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20141219000179
大間原発審査の申請 建設中で初 2014年12月17日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141217_21021.html
私たちを無視」と函館市長 大間原発訴訟 2014年10月10日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201410/20141010_23011.html
川内原発再稼働 早くて5月以降に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150205/k10015239781000.html
原発周辺 蚊帳の外 30キロ圏自治体 再稼働にもの言えず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013092502000118.html
224名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:34.51 ID:X1Iwhpa10
お食事会とゴルフ接待で安倍チョンにアンコンされてるマスゴミwww
これでもネトウヨの目にはマスゴミは反安倍に見えるらしいwww
225名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:42.58 ID:of0tXkym0
ブサヨは安倍を叩くためなら、常岡浩介と中田考という
isilリクルーターもどきともお友達になれるんだから
たちが悪いよな。
226名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:53.62 ID:3u1kXM/y0
>  いま、「自己責任」「取材に行くべきでない」と、後藤さんや戦場に行くジャーナリストに厳しい声があがっている。
> 「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。
そもそも何の判断材料?
別に取材に行くなとは言わないが、だからこそ自己責任って声が上がるんだろ。
227名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:38:56.53 ID:KRcQYN5l0
>>194
今回、払わなかったから日本人が狙われにくくなるとは思えない。
228名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:03.42 ID:FVXCZSjT0
>>64
じゃあ、何でマスゴミは政府の言う通りに「ISIL」って言わないで「イスラム国」
って言うんだ?
229名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:09.68 ID:vItAPrXF0
テロリストの脅迫に屈するな!
230名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:11.97 ID:BTtVHwnj0
勝手に死んでざまあとしか思わなかっただろ
231名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:21.86 ID:5psc16Wd0
テロリストと交渉するなと何回も日本に要求し続けたアメリカに対する批判はしない。
よっぽどアメリカが怖いのかw よっぽどアメリカの犬なのかw どちらにしても役立たずのマスコミだなw
よっぽど後藤を殺されたことが悔しかったらしい。
しかし後藤って奴は脅迫ビデオでは演技していたけど
普段の写真やビデオを見ると水商売っぽいチャライ顔と雰囲気の男だな。
232名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:23.07 ID:fwCGbQkv0
アメリカなんてこんなこと言わないぜw
空爆で人質も死んだけど、何より戦闘員がめっちゃ死んだんだから、よしとしようぜ!USA!USA!だからなw
233名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:28.24 ID:YUUGo86G0
>「これで萎縮するのは、後藤さんだって望んでいない」

後藤が望んでいようがいまいが関係ない。
日本人は、「日本人のクビチョンパをもう見たくないから行くな」と言ってるだけ。
234名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:34.61 ID:Hz7NVIYS0
>>201
え? まさか場所がわかってるから自衛隊送り込め、とかそういうことか?
法整備も装備もないぞ
235名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:44.58 ID:dIBGQUt90
テロリスト 「日本人よ、安倍のせいで二人は死んだ」

パレスチナ 「テロリストは許せない 安倍の対応は評価する」
イスラエル 「テロリストは許せない 安倍の対応はベスト」
欧米諸国 「テロリストは許せない 安倍の対応はベスト」
国連安保理 「テロリストは許せない 安倍の対応は評価する」

チョンモメン  「安倍が悪い」
バカサヨ  「安倍が悪い」
野党  「安倍が悪い」
ゴミ  「安倍が悪い」

普通の日本人   「ふざけるな、テロリストは許せない!」

内閣支持率上昇 人質対応を評価     ←イマココw
236名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:47.72 ID:J5NlujqE0
可能性と妄想の違いがよく分からんコメンテイターが多いからなぁ

でもテロリストと足並みを揃えない形の批判くらいは有りだとは思う
237名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:39:51.96 ID:ylmBwPxf0
>>197
>「とにかく安倍が悪い」    ←イマココw

でも支持率アップ   ←イマココw
238朝鮮漬:2015/02/12(木) 11:39:55.43 ID:deUfqFYW0
>>220
直接交渉してみんと、わからんな(^o^)

悪い悪い 交渉も丸投げやったな
239名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:05.02 ID:D6A+LbhJ0
北朝鮮には勝手に続々と足を運んでいるじゃないか
数十年にわたって人質を盾に日本をゆすってるテロ国家なのに
240名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:08.75 ID:Gl2WldKT0
まぁISILの協力者は死刑でいいよ。テロ支援者を許すな。
241名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:14.46 ID:88ldIm490
>>1
最初から、あんなとこ行かなければ命助かってただろw
命惜しいなら最初から行くな馬鹿
ジャーナリストやめろ
242名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:16.51 ID:NjSY+9gY0
>>220
???

身代金支払いなし
外交政策変更なし
武力行使もなし
テロリストとは交渉しない

この前提で、おまえこそどうやって助けられるとか思うんだ?
すべてを縛ってなにもできるわけねえだろ。バカなのかおまえ?
243名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:17.97 ID:vDzzvvJq0
ひっでーなこれ
権力を甘やかすとこういうことが起こるから
メディアは左に偏向してるぐらいがちょうどいいんだよ
244名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:29.68 ID:FtLxvpfh0
過去事例からみてあのオレンジの服着せられて画像が流れた時点で
ほぼ生還はムリ、鉄板だよ
それ知っててわざと焚き付けてる。
245名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:45.05 ID:i9TE5Kyb0
国民のだれも常岡浩介に一票を投じて外交判断を任せてはない
インテリジェンスは「疑問ばかりでつじつまが合わない」のほうが望ましい
また「後藤健二を非難している」という認識が狂っている
どうみても「後藤健二を正当化するマスコミを牽制している」ようにしか見えない

すでに「常岡浩介」や「中田考」は怪しげな危険人物――というイメージが確立している
つまりおまえらはその程度の情報戦に負かされるほどの負け犬でなのであって
その遠吠えにいかほどの価値も認められない
246名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:40:51.01 ID:jSMrDV/QO
つか、11月には把握して情報収集してたってんだろ

んっとに都合の悪いことは頭に入れねえクズどもだ
247名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:10.65 ID:upHjNVYY0
いつもは金で解決する安倍が珍しく金を出さなかった
だから支持率上がったんだろ
248名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:14.94 ID:PNXahOUi0
これは軍靴ですわ
249名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:17.82 ID:Mm3H+HhaO
今になって「こうすれば助けられるはずだった!」なんて不毛以外の何物でもない
○○すれば助かったと言ったところで、それを確認できる方法もない
250名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:20.31 ID:vGUufMK90
>>21
トルコだと良かった理由を具体的に教えてくれよ!( ̄▽ ̄)
251名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:23.92 ID:fQbqOIfh0
これが噂のアンダーコントロール
252名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:32.87 ID:50pgl5p90
・去年9月の空爆開始以後に解放された人質はひとりもいない
・オレンジ色の囚人服を着せられてプロパガンダ工作に利用された人質で
 助かったものは一人もいない
253名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:38.18 ID:qQ1RrUhI0
>>234
日本が支援した周辺国にやってもらうしかないだろ。
なんのために25億ドルも撒いたと思ってるんだ?
254名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:41:39.33 ID:ShhX+1kh0
立ち位置なんてどうでもいい。現実として常岡と中田にISISと交渉できる能力があったのかが重要だ。二人の出演した番組をみるにその能力はあったと思うね。
255名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:08.22 ID:BH5F/srR0
>>221のように、論点が理解できない子が安倍を叩きます

いや、安倍を叩くのは良いんだよ、経済面の政策とかTPP関連とかガンガン叩くべき

でも、「敵国のパイロットだから殺した」っていう正当化はそもそも的外れなのよね
「殺したかどうか」じゃなく「殺してるものを交渉材料に使った」っていう詐欺をする団体ってところが重要で
嘘つきと分かってる相手に交渉とか無理だから
256名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:10.78 ID:L0gmCSt60
>>227
アルカイダんときはアメリカ、イギリスは身代金払わなかったから実際に被害がすくなかった
イスイス団はデータが少ないからまだわからん
257名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:13.43 ID:I1YJhWLR0
>>1
「訳のわからないこと」って、ジャーナリストがそこで思考停止していいものなのか...
258名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:14.39 ID:cE9voyDK0
常岡は湯川が必死に自分は医者だ、カメラマンだと言い張っていたときに傭兵だと一番最初に言った奴
http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/08/thumd2039.jpg
こんなやつテレビに出すなよ
259名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:22.85 ID:IY8tcg+H0
何の根拠があって助けられる筈だったと言えるのかと
身代金を払えば、イスラム国どころか世界中の犯罪者から、日本人を狙うことへの
関心を引き出すことになりかねないのに。
260名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:37.90 ID:luk5IE5dO
助けられたか否かって話をしてんじゃねーだろw
それを喋らせないメディア統制やってる安倍を批判してるんだよ
261名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:38.05 ID:mMXZDmhY0
助けるのは実に簡単やで
金払ったらいい
でもその選択肢があり得なかっただけの話
262名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:48.69 ID:NjSY+9gY0
>>234
法整備は不要
超法規的措置でできる。 9条があるせいで〜 とか言ってるのはただの言い訳だよ。
そして装備もある。自衛隊には邦人救出の特殊作戦群がある。何年も訓練している。

やらないのは、ただ単にチキンだからに他ならない。
263名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:42:51.46 ID:dIBGQUt90
>>1
こいつらが北大生をISILに送り込むのに成功していたら、テロリストになって帰国したかもな。
その後も続々と日本人を送り込んで、テロ要員や自爆要員を次々と日本国内に植え込む。

そんな奴らが何だって?w

特派員協会とTBSやテレ朝が持ち上げてるのがワロスw
264名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:00.85 ID:YeQGUgxH0
実現可能な「助けられたプラン」を提示してくれや。

一番実現可能なは、今もやってる「逮捕してでも渡航させない」だなww
265名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:11.90 ID:SF4phJw70
助けられたはずだったってのはマスコミの妄想でしかないだろ?

妄想を報道機関が垂れ流すのはダメだろ
266名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:37.27 ID:Hbnff5R50
TBSの報道番組は思いっきり、
安倍が悪い
人質は助けられた
をやってるのを見たが。

あれを見たら助けることだけが最優先で、他の外交は放棄しろと言わんばかり
267名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:38.74 ID:YTRvNTbJ0
誰が言ったか知らないが「アベを憎んでテロを憎まず」って名言だな
268名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:43.98 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
269名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:47.90 ID:50pgl5p90
国連およびG7の決定により身代金を支払うというISILに利益供自体が
禁じられている

人質が助かる見込みはゼロ
270名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:50.92 ID:Th+fHBfg0
安倍のバカがやらかしたことは人質2人の命で片がつくってレベルじゃねえぞ
安倍のバカが、なぜか他国の戦争にクビ突っ込んで
中東国に兵器代2億ドル援助して火に油を注ぎISILを空爆しろなどと言う始末
ISILが怒り狂って当たり前だ
安倍のせいでエスカレートした転がる石のような戦火拡大のムーブメントと虐殺の炎は
原因の安倍が死んで詫びろ
271名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:43:56.71 ID:EDjNT5xH0
いい歳したオッサンを役人が3回止めた、
これで充分じゃねーか、空港で逮捕でも
すりゃ良かったのか?
272名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:05.13 ID:7IoKblBs0
というか本当の意味で「助けられるはずだった」のはこっちだろ

【社会】ヘリウム事故・「半身まひ状態」12歳アイドル ★10©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423670713/l50


関係者の不手際と揉み消しで12歳の人生を破綻させたんだから
というかこっちは考えるどころか、伝える事すらしないメディアが怖いわ
273名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:29.88 ID:6/3elhLq0
常岡ソースで話し合うことすら無駄
274名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:42.59 ID:Y96pP70C0
あの、二人の(合成?)画像が出た時点で、
助かると思った日本人ってどのくらいいると思う?

オレの周りでは皆無だったけど。
275名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:52.86 ID:i9TE5Kyb0
人の不幸で飯を食ってるくせに批判ばかり垂れ流しやがって
死ね偽善者が!
276名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:58.70 ID:EFMwIRP/0
>>262
こんな状況想定した訓練なんぞ自衛隊はしていないし、他国が軍隊である自衛隊スムースに受け入れるわけがない
277名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:13.79 ID:VtnkyP+M0
下請け使い捨てみたいな事してるから批判されんじゃないの?
テレビ朝日が責任もってISISから取り戻せばよかったのに
土建の下請け構造を厳しく批判するテレビ朝日さんが見殺しなんて許されないよ
278名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:16.48 ID:m3drWZkJ0
韓国と在日のために報道しやがったゴミw
何が自粛だw
279名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:30.51 ID:j9yGWBvo0
助けられるはずねーだろ

まともな交渉窓口も無かったのに
つーか既に死んでたよ
280名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:36.40 ID:NjSY+9gY0
>>269
国連がどうしたんだ?

国連の言うことなんか無視でいいだろ。国連の人権委員会がなんか言ってきたら
おまえは唯々諾々と従うのか?
281名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:37.52 ID:GgLdIXDZ0
>>258
う、うわぁ・・・
282名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:39.69 ID:/Yrg7Sry0
ブサヨは自己中ワガママこれに尽きる
283名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:45.92 ID:ZCfatKIf0
ISIL協力者だもんな
こいつの話聴く価値はない
手数料いくら払えば口きいてやったとか
そんな程度だろ
284名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:50.08 ID:db83Hm9e0
サヨクを国内で処刑していたら・・・むざむざISILなんかの人質にならなかったのに

今からでも遅くない。朝日のような左翼マスコミを全員処刑しろ!!
公開処刑で首を切り落としてやれ!!
285名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:50.14 ID:2WQwYJrs0
ああテロリストISILの広報部所属の人だっけ?この人。
286名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:55.22 ID:okG7/Wb60
糞コラ作ってISISをお笑いの対象にするのが
唯一の供養wですわ
287名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:01.03 ID:hjwmpbh5O
知ってようが知らなかろうが日本は勝手に勧告無視して行った人の為にテロリストには身代金を支払わない方針なんだからどうでもいいわ。
悪いのはテロリストだしね。
常岡って人はそもそもテロリスト側の人間だし相談なんかするつもりないだろし。
288名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:01.84 ID:czF29kd00
助けられたはずだったというなら、その根拠を科学的に示せ
289名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:11.47 ID:5xzi8WqL0
助けられた確率はきわめて低いという当然の前提があるからな当たり前
それを助けられて当然とか言っちゃったら詐欺だわ
290名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:13.28 ID:FVXCZSjT0
>>128
保険をかけてた訳だから、値切って6億にすれば助かったと思う。


その代わり、世界中で日本人が誘拐されるよ。
6億貰えるから。
291名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:16.73 ID:+edZLeX10
結果は残念だったけど
行ったらダメって言われてる危険地域になぜ行ったの?
自己責任だよねっていう考えの人のほうが大半だと思う
292名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:16.84 ID:Lvhl5pMv0
報道が勝手に自粛してるだけだし
ここでバカみたいに政府批判したら自分たちが炎上するからだろ
293名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:28.98 ID:g3naDsTb0
これで身代金払って助ければ(仮に助かったとしても)
今後も日本人が、身代金目当てで狙われる。優先的に。
払えなくなったら、そのまま殺されるだろう。
命が大事なのは後藤のだけじゃない。
平等に大事なら命を数で図るべき。未来の多くの日本人の為に、
後藤には黙って死んで欲しかった。
294名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:29.45 ID:4ArxdRuE0
>>1
自粛じゃなくてバカは黙ってろって言われただけだろ
295名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:46:47.45 ID:50pgl5p90
>>280
国連安全保障理事会決議と国連の名を冠しただけの
なんちゃって「国連」小委員会の区別がついてない
無知の馬鹿発見
296名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:11.92 ID:jGX46cDY0
>>258
助けられる以前の問題だったwww
297名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:19.15 ID:vDzzvvJq0
>>220
身代金払えばよかったんだよ
阿呆の安倍がいつものように顔真っ赤にして「テロには屈しない!」とかなんとか言ったから
払うという選択肢はなかったんだろうが
そのためにメディアに言論統制までやらせたと
298名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:29.18 ID:GwyvCJZP0
助けられたはずならどう助けられたか説明できないとなんの説得力もないというね
299名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:42.85 ID:EMpGtCd90
法治国家で「超法規的措置を取らなかったこと」を理由に批判されるとはすごいな
300名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:57.79 ID:7IlEvfZd0
どう考えても後藤さんは死ななくても済んだな
悲しい
301名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:47:57.86 ID:yU62h2hr0
>助けられたはずだった
これが本当ならどんどん言って頂きたい
どんな根拠でそう言えるのかを知りたいし
302名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:03.13 ID:h6V6m6Le0
九条ネギでデモ
303名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:04.56 ID:NjSY+9gY0
>>276
ほらな。
やらない言い訳ばかり。

シリアなんざ札束で頬ひっぱたいて自衛隊活動を黙認させりゃいいだけ。
そして自衛隊は対テロ邦人救出用の専門部隊を持っている。それが特殊作戦群。
北朝鮮の拉致被害者を救出する部隊だよ。
304名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:08.14 ID:gWwDuTo10
片やお花畑のPMC社長
片や事前に自己責任として渡航した戦場ジャーナリスト

政府に何を求めろと?
305名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:13.46 ID:+edZLeX10
>>293
というか
もう亡くなってたかもしれないのに
身代金だけ払ってたら世界中から馬鹿にされるし
その資金源でまた新たなテロ起こって
さらに犠牲者が出たらそれこそ日本が世界中から非難される
306名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:22.24 ID:kHsS7NAW0
裁判とやらが開かれた湯川さんが死刑になったら「自分が殺した」と黒い旗を振って自慢でもするつもりだったのか?
307名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:29.33 ID:Uuq0Nco70
んなこといいだしたらパスポートとりあげれば
よかったって話になるしな
308名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:32.39 ID:wfoswtT40
終わってから批判だけして具体的な案は何もなし
自分たちが間違ったらごめんなさいだけで済ます、そんなマスコミの言葉に重みなんてあるわけもなく
309名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:37.75 ID:wl2Al7et0
常岡ってISILの構成員の人だったっけ
310名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:45.48 ID:/Yrg7Sry0
国民はあのバカ2人のせいで日本がテロのターゲットにされたと理解してるから
仕方ないし、その通りだからな
それに対して反論したり、お門違いな批判したたらお里が知れるわな
311名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:48:48.29 ID:j9yGWBvo0
すごいねー
話のすり替えと政権批判
テロ批判はしないで何故か自国の首相の批判ばかり
テレビ局ってどこの国の人なんでしょうねえ
312名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:19.41 ID:i+9Vw9730
>>258
死んで欲しかったんか
313名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:20.21 ID:YUUGo86G0
常岡と中田がイスイスに行く予定だったらしいが、
行ってたら後藤の代わりにクビチョンパだった可能性に5万ウォン賭ける。
314名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:20.80 ID:i9TE5Kyb0
>>290
ひとり6億って妥当な数字だよね
後藤が入ってた一日掛け金10万円のK&R保険の上限がそれでしょ

スペイン、フランス、デンマーク、ベルギー、スイス、スエーデン
ペルー、イタリア、ドイツの人質の身代金(政府も支払いに協力)
一人あたり300万〜500万ユーロ(4億〜6億7000万円)

一方、米国人で殺害されたフォーリー氏の身代金は1億ユーロ(134億円)
または「イスラム教の囚人」の釈放
FBIは「支払っても訴追しない」だったが、NSCは「訴追する」と明言していた

日本は、湯川氏……2億ドル(約238億円)要求
後藤氏……妻に20億円要求 → ヨルダン死刑囚解放

もとも保険の上限を遙かに超えてたんだもんな
315名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:21.98 ID:+edZLeX10
>>311
ほんとそれ
316名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:29.65 ID:rE/wZV990
>>297
端的に言うと

テロに屈しろだろ?w
317名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 11:50:06.36 ID:ylk6b/4Q0
>>304
片や外交感覚なくて中東の事情もそんなにわかってない首相
318名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:06.76 ID:0ERQ79zW0
安倍が総理に返り咲いて以来、報道の操作が露骨になってきてないか。
報道の自由は日本が世界に誇れる要素の一つと思うんだけど。
319名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:20.49 ID:GMcYnVF50
そうだよな、助けられたかもな憲法9条があったから。
何故か9条信者は普段とは違いビックリするくらいだんまり決め込んでいたが。
320名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:25.43 ID:t6KnOyhM0
ISIS本体じゃなくチンピラのようなグループに捕まり有力者の一喝で解放するという望み薄の場合を除けば、
金払うつもりないんだから、何にしても助からなかったよ。
321名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:32.93 ID:BH5F/srR0
>>308
常岡さんは具体的な案をだしてましたよ!!!!
「俺なら交渉できるから行かせろ」って言う風に
「テロリストのお仲間」であることを自白してまで提案してましたよ!!!!!
322名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:38.16 ID:KegNFMWJ0
テロリストに屈すれば良かったって話にしかならんしなw
323名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:40.28 ID:j1jrzA150
言論統制

常岡浩介って自分なら助けられるって言った人でしょ? 
これが具体案じゃない。
324名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:54.85 ID:+edZLeX10
そもそも北朝鮮の拉致被害者も救出できてないのに
無理でしょ
325名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:58.00 ID:KHNTMpY10
『責任は私にあります』と言った後藤の言葉と意思を尊重しろよ!
326名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:03.76 ID:8rvzJciE0
「外交は話し合いが大切、イスラム国に関しても、胸裏を開き話し合えば
分かってもらえると思います」倉本總のボケコメント
倉本は平和ボケ、お花畑の左翼のクソと思った。
更に、左翼倉本を頻繁に番組に使うテレビアサヒも反日左翼と思った。
327名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:13.01 ID:6JXQy8Ee0
さすがに言論統制はだめだろ
328名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:21.66 ID:hjwmpbh5O
>>290
いつものように一方的要求で家族交渉でさ値切れなかったんだろうどうせ。
政府としては支払う気はないし。
後々いろんな組織かは日本人誘拐狙われる事を考えたら支払わなくてよいし。
329名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:26.76 ID:HzUGPC1n0
本当に助けられたはずのヘリウム少女は?
330名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:40.78 ID:jSMrDV/QO
>>297

誘拐でもなんでも、こーいう人質事件で奪還作戦もなく金出すのは最悪の悪手だ低脳
331名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:43.99 ID:GxvGZqj40
萎縮してるのはメディア。
国のせいじゃない。
報道の自由、知る権利を訴えたいなら、メディアを非難しないとな。
苦情やトラブル気にしないでやりきれと。
332名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:45.26 ID:j9yGWBvo0
>>297
お前アホ?
333名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:48.30 ID:i9TE5Kyb0
>>321
あっちの人なんだから具体的な情報がたくさんあってあたりまえだろうw
334名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:58.98 ID:zd2MHo0E0
アベの言論統制がやばいレベルに達してる…
335名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:51:59.62 ID:czF29kd00
現場の情報を知るための取材は必要だが、取材するための能力の無い者に行く資格はない。
対応できるしっかりした能力のある者が取材して報道すればいいだけの話で、お前が行かなければ報道の自由が死ぬわけではない。
336名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:04.24 ID:6UzEFJ8J0
>>36
でも、それって出来ないのはその人が何かに縛られてるからなんだよね
例えば、収支だったり、時間だったり、人だったり
そういう物を全部取り外すとできたりしちゃう

今回もそういう見えない制限を課しちゃうから出来ないになるのよ
337名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:05.09 ID:QXgSP01v0
>>327
どこいらが言論統制にあたるん?
338名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:11.06 ID:VtnkyP+M0
>>309
交渉の仲介を申し出たんじゃなくてISISの手先が日本政府の情報探りに来たって事だよね
339名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:15.19 ID:g3naDsTb0
>>305
もしも世界中からの非難が日本人の命に関わらないなら、
別に世界でテロがあろうが、何万人死のうがどうでもいいんだけどな、俺は。
340名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:15.48 ID:W6T/6FWd0
ブサヨ「安倍が悪い 止めなかった安倍が悪い」

安倍「注意はしたよ」

ブサヨ「たりない 安倍が悪い」

安倍「じゃあ渡航したら逮捕」

ブサヨ「まるで戦中のようだ ナチスナチス」

安倍「じゃあ止めない」

ブサヨ「死んだらどうする何とかしろ」

安倍「じゃあ改憲でテロ殲滅」

9条信者「お願い戦争はやめて9条が全てなの」

安倍「じゃあやっぱり逮捕」

ブサヨ「逮捕はさせません」

安倍「なるほど」
341名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:17.58 ID:J5NlujqE0
>>318
中国韓国のナショナリズムのための偏向歪曲煽動ばっかな報道こそを基本としてる方がやばいぞ
342名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:23.69 ID:ZCfatKIf0
>>323
ISILの下っ端とつなぎが取れるっていうだけで、ホラ吹いてただけだよ
上層部とはなんのコネもないんだってさ
343名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:40.38 ID:jGX46cDY0
>>321
実際行ったらどんな交渉して来たんだろうな
テロの窓口になって、現実的な額を払えってとこかw
344名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:52:47.72 ID:rakHXKK50
>>1
北朝鮮拉致殺害について書いてみろ、鬼畜野郎
345名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:53:38.58 ID:OXEOdaBF0
全部安倍が悪い
346名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:53:57.12 ID:BKZ6uHGT0
>>337
時の政権によって本当に言論統制されてたら、>>1みたいに好き勝手に政権批判することが許される筈がないんだよな
347名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:02.96 ID:pL8IFeNB0
いや実際に「助けられたはずだった」、「可能性はあった」だろ

ISILに人質になった他の国の人たちも解放された例はあるし
身代金払ったら人質ビジネスになるっていうけど
今回みたいなケースになってもどっちにしても人質ビジネスは続くだろう

いえるのは安倍のせいで確実に悪い方向にむかったってこと。
348名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:07.25 ID:0+/SKp1mO
常岡ブサヨ紙に引っ張りだこで忙しそうだな
349名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:21.95 ID:BH5F/srR0
ところで、言論統制っていうならまず>>1の記事が世に出ることがないよね
350名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:22.21 ID:D20sTNyN0
■緊急警報■
イスラム国問題で2chに自民党工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
連中はひたすら安倍を擁護するので一目でわかります
仕事でレスしているので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
「チョン」「在日」などの文言を多用し一般のネトウヨを装い工作員であることを巧妙に隠します
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクと潟Kイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/)も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
351名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:48.89 ID:PqymoTrp0
>>61
いや、そもそも今回の件で政権批判する理由ないし。
352名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:54.52 ID:i9TE5Kyb0
常岡浩介が言いたい放題の言論統制ですか
恐ろしいですねw
353名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:54:59.97 ID:1w81oCJ+0
>>1
<助けられたはずだった、という話はしないでください
それは政権批判というよりは
「どうやって?まさかお金払って?」と突っ込まれたら
終わってしまうからという
ただの局の防衛行動じゃないの?

端的に言うと「アホな事言うな。」
でもアホにそうは言いにくいから。
354名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:55:14.23 ID:j9yGWBvo0
身代金じゃなくて憲法9条で後藤さんを助けられたんじゃね?www
355名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:55:43.35 ID:wdYPXIgs0
>>19
権限は、持っていたが武力を備えていなかっ
たのは政府の失態でしかない。
356名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:55:46.05 ID:MLClPpND0
ワケ判らない事を言って無駄に政府を批難してるのは、お前等ゴミだろwwwwww
357名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:55:56.22 ID:Vcxe4Tw80
そもそもテロリストとパイプが有ってなおかつ人質を毎回出している日本基督教団がやれば良いんじゃないの?w
何で日本のせいになるんだろうねえw

【人質事件おさらい】
・香田証生氏(「日本基督教団に連なる人物」教団声明より)
・高遠菜穂子(日本基督教団内イベント参加経歴あり。関係者)
・今井紀明(所属する「チェルノブイリのかけはし」=日本基督教団とされている)
・後藤健二氏(日本基督教団田園調布教会信徒)

【テロリストと繋がり】
・ハッサン中田考 (同志社大学神学部{←母体は日本基督教団}の元教授)

【人質ワナビー】
・杉本祐一(日本基督教団と各種イベント共催)
358名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:56:02.49 ID:ZVUKrkAG0
>>8
お前バカだからじゃない?
359名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:56:34.35 ID:D20sTNyN0
後藤健二さん 外務省が妻にしていた「総選挙12日前の口止め工作」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150203-00010001-jisin-ent
安倍首相中東訪問 外務省は時期悪いと指摘も首相の反応は逆
http://snn.getnews.jp/archives/538525

選挙で勝つために人質家族に口止め工作をする信じられない卑劣
外務省の制止を無視して中東を訪問し失態を晒した無能安倍
こんな奴に首相の資格はない 安倍は今すぐ辞任しろ!
360名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:56:44.24 ID:8ZCMEbO30
莫大な身代金要求を全世界に発信された時点で武力以外で助けられる可能性なんてねーよ
361名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:56:55.83 ID:iZYL6StT0
12月か
奥さんは政府に口止めされてたらしいが、黙ってちゃ駄目なんだよなぁやっぱ
異物混入と同じく、ツイにでも上げて知って貰わないと何もして貰えない

12月3日の時点で世間が騒いでたら結果も変わっただろうに
362名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:56:59.57 ID:bMSEZpiH0
新聞操作にテレビ操作、雑誌操作に手がのびれば
やがてネットもネトサポどころか堂々と圧力がかかるようになる
中国になるのも間近かもな
363名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:12.57 ID:NjSY+9gY0
つーかさ
身代金払えばよかったんだよ

べつに身代金払って人質解放してもらってからでも空爆はできるだろ?
お金払ってなにが悪いんだろうね。
364名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:14.37 ID:gRxsbrbw0
>>2
安倍政権はモンスター政権。報道内容が気にくわないと
官邸の連中が放送局に怒鳴りこんできて謝罪と放送内容の
訂正をもとめて恫喝三昧らしい。
365名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:29.09 ID:j9yGWBvo0
マスコミは言論統制なんかに屈しないで事実を報道するべきだね!
国民に知る権利を!
安倍政権ととことん戦えよ!!!!腰抜けが!!!
366名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:34.98 ID:of0tXkym0
>>297
ようテロリストの養分、お前のようなアホが居るせいで
何千人もの命が奪われることを自覚してる?
してねーよなアホは生きてるだけで殺人者
367名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:51.83 ID:OkrmniwE0
>>355
なるほど。つまり軍隊あるいは自衛隊を派遣できるように
法整備しなかったことが国にデメリットをもたらしたということだね?
よくわかったw
368名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:57:47.37 ID:g21squ5u0
.
そもそも、後藤さんの取材映像を購入しまくって
結果的にISILに『拘束の機会』を与えたテレ朝などマスコミも批判されるべき。


・二人が捕まるまでの足跡>>1
■後藤さん:14年2月と5月6月シリア・イラクを取材
  湯川さんも一緒に同行と判明※ブログなどから
  (取材映像はテレ朝が報ステ用に毎回購入)
http://i.imgur.com/6oEdLek.jpg
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg

◇湯川さん:14年8月に反シリア政府組織と同行中に「イスラム国」と交戦 →『写真を撮りたい』と参加して捕まる。
http://i.imgur.com/FP2z1bL.jpg

■後藤さん:14年10月に外務省の渡航中止要請を無視してシリア入り。
 「目の前にイスラム国の戦車が見えます」と激戦地・コバニを取材。
http://i.imgur.com/MF1KeII.jpg
http://i.imgur.com/CRkAeRG.jpg
■後藤さん:一度帰国しTBSやテレ朝系列の番組に出演。
http://i.imgur.com/ibk70Ly.jpg
 再び中東へ渡航し2日間でトルコに戻る予定でシリア入りして行方不明になる。
http://archive.today/YWsvl
369名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:12.10 ID:jGX46cDY0
>>361
むしろ騒いだから殺されたんじゃね?
注目してなきゃ殺しても意味ないしw
370名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:17.70 ID:Vcxe4Tw80
はいはいいつもの西早稲田w

・どーしょば!?けんぽう
http://www8.ocn.ne.jp/~heiwa/13053chirashi.pdf
杉本祐一さん(戦場カメラマン)
共催 日本キリスト教団新潟地区社会部 新潟キリスト者平和の会
・クリスチャントゥデイ
http://www.christiantoday.co.jp/articles/15129/20150122/islamic-state-two-japanese.htm
>国際ジャーナリストの後藤健二さんが所属する日本基督教団田園調布教会
・香田さん拘束に対する日本基督教団の総会声明
http://www.freeml.com/organizer-news/661
>拘束されたのは日本基督教団に連なる青年
・高遠菜穂子さんを囲む王寺のつどい
http://www.freeml.com/kdml/3102/
場所 ☆ 日本基督教団西大和教会
371名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:30.77 ID:rWAwV+RH0
常岡や中田は常に威勢がいいが、なぜ警察や防衛省はこいつら監禁してISの正体をつかもうとしないんだろうか?
372名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:34.26 ID:jSMrDV/QO
>>362

ミンスサポーターには支持者獲得のノルマがあるとさ
373名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:41.59 ID:DFUL7MSH0
ジャーナリストって脳が麻痺してんだろうな
374名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:58:58.88 ID:YUUGo86G0
常岡は頭大丈夫か?

常岡と中田が現地入りして、
現地で裁判すれば湯川が助かったはずとでも思ってるのか?
湯川は、ISILとの戦闘も視野に入れた民間軍事会社の役員だろ。
スパイとかいう下っ端じゃない。役員だよ。責任者だよ。

生きて帰れる訳ないだろ。
375名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:07.11 ID:BH5F/srR0
>>365
その結果として読者視聴者離れが進むことくらい
正義の報道の前なら怖くないはずですよね!!!
376名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:07.16 ID:D20sTNyN0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   安倍ちゃんGJ うへへ
  γ /  _   _   ヽ  セコウさん 新しいテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ
377名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:24.51 ID:lUVa3Q6/0
他国じゃ民間ベースで身代金払って開放されたケースもあるらしい
まあディスインフォメーションつかまされているのかもしれないが
人質ビジネスが成り立っているのはそいつらのせい
見殺しにしてる国はリスク減るよ
378名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:36.87 ID:Dl8IzGjR0
助けられたというか、お前ら大手が大金で釣らなきゃ死ななかったわなw
379名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:37.31 ID:wdYPXIgs0
>>367
自衛隊でいいだろ。なんで、軍隊なんだよ
アホか
380名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:59:40.97 ID:ZToAs8gu0
言論は自由でも良い。
ただし、それ、
憲法9条なの?の破滅なんだよ。
381名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:06.41 ID:pL8IFeNB0
>>360
> 莫大な身代金要求を全世界に発信された

安倍が余計なスピーチしてなければこんなことはなかった

ISILから人質が解放された例はいくらでもある。
382名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:07.25 ID:8ZCMEbO30
>>361
騒いだら、それきっかけでいい具合に殺されるわw
383名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:17.19 ID:3ty/Hyet0
コメンテータの発言=テレビ局の意見として認識されて
クレームの電話が山のように来るからな

国民は自己責任、政府対応に問題なしが多数だ
384名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:26.96 ID:hjwmpbh5O
自分なら助けられたと威張るなら、勝手に裏でも助ければ良かったんじゃない?
身代金も交渉して自腹で。
たいしたコネはないんだろう。
又は政府批判する為に助けなかっただけやん。
385名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:28.29 ID:e1oVOGsV0
北朝鮮に拉致された日本人は政府や国会議員がもう少しまともな警戒感を
もっていたら完全に防止できた事件なのに誰も何も言わない。
マスコミでさえも北朝鮮拉致事件に関してはできるだけ何も言わずに
国民が忘れ去るのを待っているかのように見えるのは何故でしょう?
386名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:00:45.00 ID:aAE4Yk2B0
コメンテーターにマザー9条を迎えて特番を組んでほしい。(うそ)
387名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:16.33 ID:41eCODDc0
戦前の日本レベルの軍事大国であれば、救出は容易であった。

北朝鮮の拉致被害者なんて、北朝鮮をつぶしてでも、奪還している。
388名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:17.38 ID:xpoNRXFi0
とりあえず

放送法の埓外なネットでの配信などに力入れるべきかと
389名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:20.52 ID:jSMrDV/QO
昼前になってテロリスト予備軍が増えたな

ミンスサポーター増員か?
390名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:26.56 ID:D20sTNyN0
中東専門家 TVで人質事件の政府不手際指摘部分カットされた
http://www.news-postseven.com/archives/20150202_301129.html
【リテラ】後藤さん殺害でも安倍批判禁止のテレビ各局…対イスラム国戦争参加を煽る番組も!
http://lite-ra.com/2015/02/post-834.html

会食&要請文のアメとムチでマスコミを飼い慣らすファシスト安倍
こんな奴に首相の資格はない 即刻辞任しろ!
391名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:30.88 ID:j37MbHPVO
なんだかんだで常岡もテレビ出まくってたし
結局お小遣い欲しさと次また呼んでもらえるようにテレビ局に従って出てたわけで
これ自粛でも何でもないヘタレなだけです
392名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:33.89 ID:a6uZHtnc0
>>254
テロと交渉しないって言ってるんだよ
身代金も用意してないと明言している
他の邦人が身の危険になると考えないの?
393名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:37.31 ID:PqymoTrp0
>>381
じゃあ何で人質は長い間捕まってたんだ。
394名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:41.94 ID:ShhX+1kh0
http://www.bengo4.com/topics/2583/
常岡の言う「助けられた」の根拠はちゃんと説明されてるよ、ゲリゾー信者ども
コピペすると本文が長すぎで書き込めんので自分で読め
395名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:45.28 ID:tqKyjOHr0
ヘリウムガスのことだな
396名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:52.81 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
397名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:01:52.93 ID:y+vop5pE0
>>374 後藤さんはともかく、湯川さんは完全に戦闘員扱いだろうな。
398名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:09.45 ID:xXOvYsAI0
LINEしょ♪
http://hp.log2.jp/LINE/
399名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:11.50 ID:5YOK3NY/0
こういう事がある度に左巻きのお花畑っぷりには戦慄させられるわな
金払ってその資金で活動したテロリストによって奪われる命に責任取れんのかね
または金払った事で今後邦人の誘拐が多発しても責任取るのかね

自分達がナンデモハンタイ!を唱えてても誰かが世界を回してくれる事に甘えてんじゃねぇの
400名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:18.73 ID:A5EBqVeI0
>>381
民主国家の指導者よりも
テロリストを信じるお前が一番分からんわw
401名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:30.59 ID:ZToAs8gu0
本当に公平なら、
基本的には、言論は自由でよい。
402名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:40.79 ID:GxvGZqj40
後藤さんも湯川さんを「助けられたはず」で渡航したんだよな。
自分なら交渉して助けられると。
彼の具体策は同じことなのか?
403名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:11.26 ID:1JlaBHFT0
自粛の空気って、
あまりにも滅茶苦茶な話をされても困るって
思われているだけでは?

助けられた?

ゴルゴ13に頼む以外に思いつかないけどw
404名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:17.47 ID:iZYL6StT0
>>369>>382
でも、奥さんが黙ってても殺されちゃったろ?
結局露見したのはテロリスト本人がネットで公開したからだし

政府に従って黙った結果=死
なんだから次は別のやり方を探ってみるべきだと思う
405名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:28.53 ID:8ZCMEbO30
>>381
勝手に拘束された人間のためにISIL対策やめるのか?
それテロに屈してるのと同じだろ


だいたい処刑された例も多々あるやん
406名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:41.30 ID:UqTEtxAI0
そもそも9条守ってたら日本人など拉致されてないだろw
問題提起の時点がおかしいw
407名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:48.25 ID:fpn2kPlB0
>>374
常岡や中田にしてみたら、湯川はスパイだったから殺されたって暴露されるなら
それでよかったんだと思うよ。
逆に、安部はそれはなんとしても避けたかったので露骨に常岡や中田を妨害して
湯川救出に向かった後藤も見殺しにした。と言うより、わざとイスラム国を挑発して殺させた
安部にしてみれば、日本のチャチなスパイもどきが発覚するより
二人に死んで欲しかったんだろう。そして安部の望み通りに二人は殺された
408名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:03:48.35 ID:yU62h2hr0
まあ今までのテレビ新聞とかの在り方自体にもかなり問題があるから
つらいよなあ
409名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:01.00 ID:khDxafMU0
>>1
日本側が1月にパイロットの命が奪われたことを掴んでいれば、

ヨルダンにパイロットの命にこだわらず死刑囚の解放を依頼し
その代わりに難民対策費の名目で支援金を上積みするという手が打てた

後藤さんは開放されてISにはびた一文わたらずヨルダンとのつながりも強固になるという一石三鳥策だったのだが

なぜそれが出来なかったのかの検証はきっちりやってもらおう
410名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:01.03 ID:VtnkyP+M0
>>377
それだけじゃ不足だよ
ヨルダンみたいに報復できないと、日本とヨルダンなら日本狙うだろう
411名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:23.16 ID:Tm5f69vn0
助かればいいけどきっととだめだよねって殆どの人が思ってたんじゃね
412名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:24.34 ID:+7awqPZc0
今回の後藤さんの滞在予定期間は短期間であり取材とは考え難いらしい。
後藤さんは未確認の湯川さんの情報が入り、
政府に相談したのではないかという推測をしてる人がいた。
413名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:25.98 ID:MtzNHMjG0
大々的なテロリストの要求発表に対応し、本来北朝鮮用の部隊を中東に送る準備をしつつ、トルコかヨルダンに自国の軍隊をおかせてもらう段取りをつけ
他国から貰う情報を活用しつつ現地の状況をリアルタイムで把握しながら具体的な作戦を立案、即座に実行

これ、要するにアメリカを越える軍事を持て、ってことだよな
414名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:31.66 ID:vDzzvvJq0
>>316
>>330
>>332
>>366

バカじゃねーのこいつら
身代金払ってる国なんていくらでもあるよ
頑として払わないとか言ってるアメリカだって
捕虜と交換とかの交渉には普通に応じてる
壊れたラジオみたいに「屈しない!」連呼で人質をただ見殺しにしたのは日本だけ
415名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:35.52 ID:Eh9BBHitO
>>363
相手に受け取る気ないやん
連絡取れなかったろ
オレンジの服着せられてたすかったひとはいないらしいし
人質は先に殺してたり
最後の段階ではタダで死刑囚を釈放させようとしてただけ
416名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:44.67 ID:1JlaBHFT0
>>394
裁判するからってのこのこISISに行って、
はい人質さん追加〜という流れしか想像できないけど。
417名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:46.10 ID:FVXCZSjT0
>>314
最初の要求が20億ってのは、当然ながらふっかけだろう。
6億でも要求を飲むつもりでも、
最初から「6億でいいっすw」
みたいなテロリストなんて居ねーべw

当然、犯人だって保険屋の支払額を知ってんだろう。

んで、払って貰えないから、動画を表に出して日本政府に要求。
日本はダッカ事件で要求通り身代金を払った上、
罪人も開放した、お人好し国家ってもの知ってんだよ。


ところが、日本政府が絶対に身代金を払わないと分かったので、
死刑囚の開放を要求をしてみたりでアタフタw
418名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:52.02 ID:ZToAs8gu0
>>408
なぜ、そうなったんだろうか?
419名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:56.33 ID:8/n1vtto0
安倍の一言は余計だったぜ?
420名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:58.75 ID:P6jIXfeJ0
テロリストの言い分を鵜呑みに信じろとw おめでたい
421名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:04:59.10 ID:jSMrDV/QO
色んなとこで論破されとる馬鹿チョンの安倍叩きコピペと、テロリスト同調のレス


学習能力、つか知性がないとしか
422名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:05:32.35 ID:ZsQdOMWd0
シリア イラクへの直接の渡航は禁止するだろう。

行きたければ隣国から行け
いくらでもいけるし、行ってる人は行ってる。
さっさと行けよ。売名だろこれ。いけるのに

政府としては直接行こうとしてるのを止めるだろう、そら。
423名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:05:32.43 ID:BH5F/srR0
>>409
どう考えてもヨルダン国民が暴動を起こすきっかけになるので
そんなもんの責任をとれるわけないだろ

テロリストによる離間作戦にまんまとひっかかってるよ
424朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:05:39.46 ID:gflOblWA0
相変わらず 無能擁護に 単発が必死や(^O^)
425名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:05:43.97 ID:QfSFJ+zm0
安倍政権のテレビ局支配欲はハンパねーな
426名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:05:55.22 ID:RbPU12q70
>>403
何をどう言っても
どうしてもテロリストの理屈になってしまうので
これはマズイと自粛したんだろ?www
427名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:06:39.77 ID:of0tXkym0
>>381
まだスピーチがとか言ってるアホが居るのかよ
犬でもそろそろお座り位は覚えてるぞ。
ブサヨのバカのひとつ覚えは犬以下だな
428名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:06:40.39 ID:b0ZhtHLQ0
「助けられたはず」となれば具体論にならざるを得ない。
すると必ず憲法改正の話も出てくるのよ。困るだろ?
429名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:06:48.36 ID:Y6YXJ0Gd0
>>2
あれだけ美化報道ばっかしといて何が言論統制()だ
430名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:01.81 ID:UXip/Trk0
また、安倍の言論弾圧か

安倍は北朝鮮みたいな独裁政治が好きだからな
431名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:03.53 ID:khDxafMU0
>>423
事が終わったあとで国王がきちんと国民に事情を話せば良い
432名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:12.55 ID:Dl8IzGjR0
>>403
政府が間違って「ありがとう浜村淳」に賛美歌13番のリクエストだしてもたらしいな
433名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:13.49 ID:qfJ2d/wY0
>>414
だからそれをテロに屈する行為と言ってるんだがwwwwww
434名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:14.01 ID:P6jIXfeJ0
 安倍を叩く為ならテロリストの味方もするぜ
435名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:17.43 ID:hjwmpbh5O
助けられたなら自腹で交渉して助ければよい。
勝手に国の税金を私物化してものを考えないで欲しいわ。
他人のお金で当たり前のように言われても。
勝手に行った奴に何故?
更に他組織にも今後誘拐で狙われるしテロリストの資金源になるのに馬鹿なの?
436名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:18.89 ID:jGX46cDY0
>>414
常岡は払っちゃダメって言ってるぞw>>394
437名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:19.82 ID:PqymoTrp0
>>409
死刑因を解放しろと日本がいうのか。
日本はテロの仲間じゃねーか。
438名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:23.50 ID:INLEWPjNO
助けられるはずだった。その根拠は?
439名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:26.82 ID:rWAwV+RH0
>>385
正直すごく言い辛いことなんだけどさ、本来ならば北朝鮮とは取り引きではなくて殲滅なんだよな
440名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:30.76 ID:9o58NHj6O
社会人の常識としてタラレバ言う番組は報道ではなくバラエティー番組な
441名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:44.95 ID:KOIlWT2SO
身代金差し出せば助かったかもしれないけど、
アメリカさんがこっち睨んでるしなー。
人質の一人は何か無謀で自殺未遂までした変わり者だし、
もう一人は覚悟をきめて現地入ってるし、
世論の動向的には、自己責任か。
よし、テロリストとは取り引きしない!で行こう。←政府
442名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:46.25 ID:ksu8U00d0
そもそも情報が入ったときに生きていたかどうかすら怪しいのに
443名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:07:50.58 ID:BH5F/srR0
>>431
それで済まない場合、こっち(日本)の責任になるんだっつーの
444朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:07:57.80 ID:gflOblWA0
壺三ミックスやりゃ景気後退 TPPやりゃコメは輸入(^O^)

天ぷら喰っちゃ日本人を凍死させ イタ飯中華を喰っちゃ 日本人を濁流に流し

ゴルフやっちゃ日本人を生き埋め 噴火で被害者が統一教信者だと自ら

自衛隊出動命令 中東に金ばら撒けゃイスラエルでイスラム宣戦布告 

人質の日本人2名見殺しに すりゃ言論統制言論操作(^O^)

>>428
憲法改正など 関係あらへん(^O^)
445名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:00.27 ID:8ZCMEbO30
>>404
家族が個人でISILに金払って解放されるのはありえても
世界に公になった状況で日本政府としてテロリストに払うなんて出来ないんだよ
それこそアメリカに救出作戦お願いするぐらいだろ
446名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:16.40 ID:jDPzyvds0
ロシアから名指しでテロリスト認定されてるジハード常岡がなんだって?

つかテレビ局はなんでこんなのコメンテーターに使ってたの?
447名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:17.68 ID:IRWRPykX0
民間軍事会社って報道に疑問があるわ
傭兵のあっせん業でしょ
平たく言えば戦争屋、傭兵の派遣会社
湯川は戦争を食い物にしてる人間なのにマスコミは何故か優しいね
448名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:32.06 ID:WqmEP/410
>>272
これ
449名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:48.47 ID:Y6YXJ0Gd0
>>385
朝日新聞さまは「日朝交渉の障害」とまで言い放ったよ
450名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:58.06 ID:jSMrDV/QO
>>414

人質事件で奪還もできんとこで金出せと言うのは低脳のお前ら馬鹿チョンくらいだ
451名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:08:58.65 ID:/qpJiW+ZO
とりあえず
「国民の命」「国民の財産」「国民の人権」
「諸外国との連係」「国内の経済」「テロの撲滅」
「あるいはそれ以外の大切なもの」のうち
どれを優先して守るべきかわからない意見は批判でもなんでもないと思う。

本来守られるべき全てに対して、無理矢理排他的選択肢を押し付けてくるのがテロリストなんだから、
優先順を言わずに「どうすべきだった」というのは状況を理解してないことになる。
それとも政府を万能だと思ってるのかな。
452名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:09:17.32 ID:j9yGWBvo0
>>363
お前アホだろ
453名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:09:26.95 ID:Vcxe4Tw80
>>407
その割には毎回人質は日本基督教団だし、後藤と湯川はテレビ朝日報道ステーションの仕事してるし全然辻褄合わないなw

西早稲田と朝日、どっちも明らかに反安倍だと思うけどw
454名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:09:32.69 ID:P6jIXfeJ0
常岡さんも身代金は払うなって言ってますよ
455名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:09:35.99 ID:N1++eyMVO
助けられたはずだって言うが
テロリストに金払えと?
渡航規制したら文句たれるし…
456名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:09:56.81 ID:vDzzvvJq0
>>316
>>330
>>332
>>366

報道統制されたテレビと、死ぬほど偏向した2ちゃんねるのニュー速+&まとめサイトばかり見てる情弱が
安倍政権と一心同体となってテロには屈しないとか言ってるの見るとクソ笑えるわ
こいつら何も考えてないだろw
457名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:24.71 ID:QbndvFkD0
助けられたはずだったとか言ってたら
こいつ頭おかしいって思われるだろ
458名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:25.62 ID:ShhX+1kh0
オレンジ前とオレンジ後では「助けられた」のハードル基準がまったく違うことを理解しとけよ。
政府の責任は”オレンジ前”も含めて議論されなきゃいけないんだ。
459名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:41.60 ID:khDxafMU0
>>437
わざわざ死地に赴いた国民を救うためならバランスのとれた取引だぞ?
いわゆる捕虜交換だ

>>443
責任ってなんですか?
事が終わったあとで安倍がヨルダンを再び訪問して涙流しながら200億円を難民支援に積み増します、とでも言えば
誰も外交的には敗者になることはないぞ?
460名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:44.97 ID:PI4bqkNE0
捕まったらもっとヤバイに違いないアメリカ人のジャーナリストだって今も中東に行ってる筈だが、
アメリカの世論がジャーナリストを批判してるって話も聞かないし、アメリカ政府はジャーナリストの
渡航の制限もしてない。
まぁ、日本の現状が変なんだろうな。
461名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:52.17 ID:zkgufghX0
>>414
で?
数百億円払ってその金で更に兵器を買ってもらって
虐殺を加速しましょう?ってか
462名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:57.21 ID:bMSEZpiH0
もしトルコに頼んでいたら
もしお金を出していたら
もし安倍がエジプト行きを止めていたら
もしあんな演説していなかったら
そもそも安倍が行く前に人質交渉真面目にやっていれば

これで一番組出来そう
463名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:10:57.21 ID:j1+Qztrh0
朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150210/plt15021011080014-n1.html
いずれにせよ、朝鮮総連が本部ビルに居座ることができることになったことで、
日本政府は拉致問題を前進させるしかない。(政治部 比護義則)

この話題からは逃げ惑うネトサポでしたwwwww
元自民副幹事長が絡んでるのに産経もやさしいwwwwwww
464名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:00.30 ID:90USCr6b0
>>2
なかなかお笑いの才能があるな
465名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:00.64 ID:BH5F/srR0
>>454
だって「払え」って言ったら批判される+交渉役として売名できないじゃん
466名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:05.39 ID:GxvGZqj40
>>414
連絡通じないし、メールも返信こないのにどう交渉するんだ?
金額提示がそれそうおうなら裏で交渉してるだろ。
情報量の不足。スパイ活動と機密情報取得の重要性を感じた事例だと思うが。
467名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:13.58 ID:0S1l9NpR0
>>250
トルコは中立、ヨルダンは敵対
468名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:19.88 ID:SbYZ1sfa0
どうでもいいけど、そういうことを偉そうにいうなら、助けられたというシナリオを示せよ。

全部仮定の話じゃん
469名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:27.91 ID:rWAwV+RH0
>>447
だって本業は報道ステーションの依頼で現地にいった後藤のアシスタントなんだろ?
ブログがどっかに貼ってあったぞ?
470朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:11:30.19 ID:gflOblWA0
>>451
アホはおまえ(^O^)

人質救出後に、犯人ぶち殺すのが わいのような 高学歴や

低学歴は 犯人煽って 人質見殺しや
471名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:37.53 ID:of0tXkym0
>>414
バカはお前だけだから安心しろ
お前の言う身代金を払ってる国が
その後どうなった事も皆知ってる
472名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:41.15 ID:s9C5WVwG0
自己責任という言葉を辞書で調べてみろ
馬鹿ども
473名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:42.36 ID:yD2Q/qoA0
今回の事件で
安倍に責任があるとか思ってるのはもれなく痴呆ブサヨ
湯川と後藤のような再三再四の警告を無視した白痴と痴呆を
何十億円もの血税を支払って救うことなどあり得ない

そして白痴と痴呆は助け出してもまた行っただろうさ
474名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:55.31 ID:LTJeNOV40
こっちのテロ支援の方は?

「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」・・・金正日会談議事録 2003年2月20日


小池百合子/自由民主党広報本部長、自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)創設者。

小池百合子氏も、ニトリと電通から寄付を受け、結果的に自民党は2011 年、電通に4億1千万円以上を支払った。
政党助成金の還流だ。パチンコ業界から資金提供を受ける議員らの姿も、続々と浮かんだ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1758 (より抜粋)

安倍内閣 総務大臣(第17代) 新藤義孝 自民党ネットサポーターズクラブ事務局長

2012年(平成24年)1月21日には民主党の向山好一衆議院議員と共に漁船で尖閣諸島付近の海域を視察。
尖閣諸島海域で漁業活動を企画したインターネット放送チャンネル桜社長水島総の誘いを受けての参加で、
洋上視察と漁業活動を行った。その後も雑誌で尖閣問題を石原都知事と対談するなど、
将来的な尖閣諸島の国所有を目指し、緊密な連携を図っている。
475名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:59.05 ID:P6jIXfeJ0
>>456
まるでイスイスの広報のようなテロ朝、報道ステーションとかあれで報道統制されてるのかw
統制外れたらどんな放送になるのやら
476名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:04.67 ID:SLpw4m2z0
>>272
これな
477名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:08.77 ID:soRBtVxV0
トルコトルコいってる人いるが
大野元裕はヨルダンとおしての交渉の判断は
間違えじゃなかったっていってたな
民主党なのに
478名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:10.99 ID:ZCfatKIf0
>>459
パイロット殺してから、後藤を殺すと言ったのに、
後藤を先に殺しちゃったから、その話は使えなくなっただけだとオモ
479名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:14.20 ID:vDzzvvJq0
>>433
だからそれが思考停止だと言ってるんだが
表で屈しないと良いながら裏でちゃっかり交渉するもんだよこういうのは
それで金払って取り戻した例はいくらでもある
ヨルダンだって、パイロットを返すなら死刑囚を釈放する用意があると言ってただろ
そういうもんだ

金はらう以外何もできないくせに、
何も考えずに屈しない連呼で人質を見殺しにした池沼は日本ぐらい
480名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:21.51 ID:OjogENDT0
はずだの根拠は?
481名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:21.48 ID:JBm4LTia0
>>21
馬鹿かお前。
トルコはisisに近すぎて危険な上に人種問題を抱えている現トルコの立場が微妙になるため、そこを憂慮したんだよ。
臨時大使館をトルコに置いてトルコが日本に協力的な立場をとったらどうなるかくらいわかるだろうが。
それこそが「無用な挑発」になるわい。
482名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:25.49 ID:iZYL6StT0
>>445
支払いの公開と、拉致事実の公開は別だと思う
身代金払った(とされる)EUがそうだったように
最初の請求額の10億なら、拉致保険だっけ?あれで何とかいけてた可能性も

後藤さんが入ってなかったら迂回送金か人質交換かな
483名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:27.92 ID:8X5ncfjk0
>>447
湯川もISILにも傭兵派遣しますって言ったら、処刑されずにすんだかもな。w
傭兵第一号を北海道大学の学生にすればよかったのだから。w
484名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:30.32 ID:2cfKMDNG0
湯川は内密の政府の指令だったらしいじゃ無い。
485名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:30.66 ID:Y6YXJ0Gd0
>>458
オレンジ前は渡航や報道の自由で、オレンジ後は政府の責任?
アホかって話やん
486名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:30.69 ID:dxxn6TqA0
テレビ朝日がYouTubeアカウント停止されアメリカからテロ組織支援認定された決定的な理由を渡邉哲也がブチ切れ暴露!

https://www.youtube.com/watch?v=KNENXXQrVts
487名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:33.69 ID:pwPKid4H0
結局何が言いたいんだろう?
「俺が誘拐されたら助けてね!」かな?
488名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:12.10 ID:j1+Qztrh0
島根県の溝口善兵衛知事は10日の記者会見で、県条例で「竹島の日」と定めた
2月22日の式典が今年10回目となることに絡み「県が竹島の日をつくって活
動しなければ、竹島問題が何かという知識が国民に広がらなかった」と述べ、
式典の意義をあらためて強調した。
http://www.sankei.com/west/news/150210/wst1502100076-n1.html

政府主催はどうなったの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:16.55 ID:dXOsAkeG0
常岡「イスラム国は身代金も要求しないし、身の安全も保障すると我々(中田)にいってた」

後藤さんは要求されてたんですがw
こいつ、ISILのプロパガンダしてるだけじゃん
490名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:19.47 ID:BH5F/srR0
>>459
それで済むかどうかはわからんだろ
今のヨルダンがガンガン空爆するくらいちょっと過激なのをみれば想像できるだろ
「こっちもテロリストだけじゃなくヨルダンによる攻撃をうける可能性」が出てきてしまう

「金払えばそうならないだろ」っていうなら、それはそれで更に世界的に追及されるわ
491名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:19.62 ID:VHWPhxZz0
>各国に協力を求めればわかるはず。たとえ確認が取れなかったとしても、推定できないとおかしい

・自分に無限に都合の良い条件を設定する

左翼的小児病者の特徴ですね。
実際は求められた各国は、首切りテロリストの中に入って調査をしなければいけない
他国の人間にすると思うのか?
492名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:21.26 ID:UXip/Trk0
助けられたはずだった、という話はしないで(自民党にまた怒られるから)

だろ?
493名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:31.48 ID:u1f9UZY90
そもそも助けられるわけねーだろ
494名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:13:45.83 ID:Y6YXJ0Gd0
>>478
パイロットはとっくに殺されてただろ
495名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:10.33 ID:B9r/stAi0
>>456
どんな情報を耳に入れようと
テロリストにお金を払わないの考えは変わらんし
どのように考えようと俺の自由だぞ?w

お前も好きな情報だけ耳に入れて
好きなように俺達を叩けば良かろう

但し、テロリストに肩入れして後ろに手が回らないように気を付けなさいねw
496名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:25.67 ID:GxvGZqj40
>>460
アメリカは見捨てても正義の名の下に空爆殺戮で、ガス抜き効果ある報復行為してるだろ。
何もしない日本と土壌が一緒なわけない。
497名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:32.94 ID:j9yGWBvo0
>>456
別にテロに屈しないなんて思っとらんわ
安倍擁護もしとらんわwww
身代金を払えというテロリストのお前と一緒にされたくないわwww
498名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:38.77 ID:5oREcuIY0
日本の国益、信用、渡した金で殺される命、今後の日本人の安全

これらのものを投げ捨てれば助けられたはず
499名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:51.58 ID:jDPzyvds0
>>492
助けられたはずだった、という話はしないで(自民党にまた怒られるから) ←×
助けられたはずだった、という話はしないで(あんたがテロリストの仲間ってことが視聴者にバレるから)←○
500名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:53.36 ID:vDzzvvJq0
>>475
助けられたはず って言葉すら制限されるのは強烈な報道統制だろ
どうせおまえら、これを民主党がやったら叩くんだろw
アホくさい存在だわほんと
安倍がやるなら人質見殺しも報道統制、言論統制も全部きれいだとw
501名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:14:59.03 ID:of0tXkym0
ID:vDzzvvJq0
こいつのファビョり具合が笑えるwwww
502名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:09.35 ID:m3drWZkJ0
ID:vDzzvvJq0
東亜にいたチョンじゃねえかw
503名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:10.09 ID:4PQ0s8hr0
北朝鮮の拉致に関しては寛容だなwマスコミ&コメンテーター
504名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:11.18 ID:rn+9OiJ90
アベとネサポの失態隠し
505名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:21.33 ID:Z9vjQF7E0
助けられたはずだった、という話はしないで

いや助かっただろ金出せば

安倍がいらんこと言わなければ、現時点で生きてただろうに
506名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:22.59 ID:xYFwRPXE0
もう誰もテレビの言うことなんか気にしてないから好きにしていいよ
507名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:25.63 ID:7ASw1UW10
身代金を支払って助けられたとしても、
今度は「人道支援といった舌の音も乾かぬうちにテロリストに人を殺すための金を渡した」と非難するんだろ
508名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:29.52 ID:wSJJCimP0
>>479
金払わなかったんだから褒めてよ?w
509名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:31.78 ID:khDxafMU0
>>478
ヨルダンは1月初旬にパイロットが殺されてたことをある程度は掴んでいたはずだ
その情報はヨルダンは日本に明かしたのかな?アメリカは掴んでいたのか?

このパイロットの処刑時期の話がすべての鍵なんだよな
510名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:33.76 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
511名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:36.37 ID:PqymoTrp0
>>479
お前は裏のこと何もしらんだろw
もちろん俺も知らんし。
512名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:38.81 ID:8ZCMEbO30
>>479
命令を遂行中に拘束された軍人と一緒にするなよw
あとヨルダンは殺されてるの把握した上での死刑囚解放交渉だからな
513名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:40.28 ID:25DTvpq30
>>336
時間も収支も無制限な状況とやらをお前が作ってみろよ
514名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:43.46 ID:ZCfatKIf0
>>494
ごめんごめん 
発表の順番の話だよ
死刑囚を釈放しないとパイロット殺して次が後藤、というのがISILの主張だったのに、
いきなり後藤殺しを発表しちゃったら、三角取引が最初からできないし
515名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:51.13 ID:/qpJiW+ZO
>>470
君の大切なことが
「具体策も出さずに場を混乱させること」
なのはよくわかりました。
516名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:15:52.21 ID:JBm4LTia0
>>207
出向いていって金を盗られた挙げ句に人質は既に殺されており、新たな人質になるんですねw
馬鹿って気楽だなw
517名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:13.42 ID:Vcxe4Tw80
>>469
♪ HARUNAのブログ ♪ (湯川春菜氏本人ブログ)
イラク分裂危機2014 最前線!1
http://ameblo.jp/yoshiko-kawashima/entry-11885904000.html
>報道ステーションでは僕がカメラを持って撮影してます。
518名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:23.21 ID:yD2Q/qoA0
密入国の犯罪者に過ぎない人間のクズ孫正義に
それも敵性外国人のゴキブリと同じ朝鮮人に安保にも関わる
携帯キャリアの運営を任せてしまっているところが白痴日本たる所以
519名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:25.46 ID:ivOAtPvq0
>>1
何マスゴミが「助けられるはずだった」って言えるんだよ?w
言える訳無いじゃん、マスゴミがスクープ狙って
危険地域に行くように煽ったんだから

そんな事マスゴミが言ったら巨大ブーメランでマスゴミに返って来るよ、当然でしょ
520名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:35.42 ID:zkgufghX0
>>500
テロリストに屈すれば助けられたはずって言葉なら制限されて当然かもね
521名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:36.57 ID:GwAn5Qvd0
>>21
殺すつもりに決まってるだろ

・邦人拘束発覚時にISに日本語のメール送るとかまともに交渉せず
・選挙に影響出るからと後藤拘束を報道させず
・トルコの協力に耳を貸さず
・外務省の反対押し切り中東でISISを挑発し
・映像公開後も実績あるトルコが協力申し出るも無視し
・二人が死んだら突如憲法改正語りだす

口実作りにわざと殺したんだよ
522名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:16:36.64 ID:dXOsAkeG0
>>515
そいつは触っちゃ駄目w
523名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:17:00.29 ID:BKZ6uHGT0
最初の身代金要求動画がYouTubeに公開された時点で、日本人の人質二人が生きてた保証がない
ヨルダン人パイロットとアメリカ人女性は、テロリストが声明に使った時期よりもずっと早い段階で殺されていた
後藤に関しては捕まった後、嫁のところに身代金要求のメールは届いてたけど、湯川の方は何も無し
何をどう考えれば、日本人の人質二人を助けられると思えるんだろうか
524名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:17:04.60 ID:D20sTNyN0
【悲報】安倍首相、人質虐殺まで24時間切った中、企業団体の新年会に出席
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201501/22sinkeiren.html
【イスラム国】「日本の地踏ませたい」後藤さん母、涙ぐみ訴え 安倍首相との面会断られる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000115-jij-soci

人質事件が佳境を迎える中 嬉々として宴会に興じる信じられない無神経ぶり
母親の面会を門前払いにした冷血なクズ
人間性の欠片も無い安倍は今すぐ辞任しろ!
525名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:17:12.04 ID:htN5RB3q0
訳わからん無駄な記事だな。
526名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:17:18.22 ID:rDRO0n3o0
>>363
ところで、身代金払ったら絶対に生きて帰してくれたって保証はあるの?
とっくに殺してるパイロットすら交渉の材料にしようとしてたやつらだけど
527自治スレでLR変更等議論中:2015/02/12(木) 12:17:53.61 ID:MaccasoS0
身代金支払って人質解放にこぎつけた国は国益損ねたって事か
528名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:17:53.80 ID:LTJeNOV40
スタイルキャスト株式会社は、スカパー!において放送を行っている衛星一般放送事業者である。
2000年9月、楽天がベターライフテレビを買収、子会社化した。
その楽天も2008年6月2日、楽天イーグルスTVの生配信技術で参加していたプロデュース・オン・デマンド社(オリックス系)に楽天ティービーを売却。

Ch.216「ベターライフチャンネル」
・オートレース中継 ・宗教番組 生命之光 / 精神文化の時間(真如苑・立正佼成会など)/ 天理教の時間

Ch.217「セレクトショッピング Ch.217」
2009年9月1日から平日の20:00から21:30、土曜日は22:00までの1時間半から2時間の枠で
日本文化チャンネル桜制作の番組を放送開始。
529朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:18:00.20 ID:gflOblWA0
壺三ミックスやりゃ景気後退 TPPやりゃコメは輸入(^O^)

天ぷら喰っちゃ日本人を凍死させ イタ飯中華を喰っちゃ 日本人を濁流に流し

ゴルフやっちゃ日本人を生き埋め 噴火で被害者が統一教信者だと自ら

自衛隊出動命令 中東に金ばら撒けゃイスラエルでイスラム宣戦布告 

人質の日本人2名見殺しに すりゃ言論統制言論操作(^O^)
530名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:09.24 ID:KRcQYN5l0
でも後藤さん的には湯川さんがああなってしまう絵が想像出来て政府にパイプがなく救出する気も感じられなかったら見殺しには出来ない気持ちになるよな。政府ってより対応した役人に危機感が足りなかったんだろ。
531名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:11.40 ID:IGPIopLl0
イスラム国広報官がなんだって
532名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:10.74 ID:jGX46cDY0
つーか、その交渉役をやろうとして捕まったのが後藤だろ?
ジャーナリストでは助けられなかったってオチじゃん
533名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:19.98 ID:aVlF40150
〉助けられたはず

家族が20億出してたらな
534名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:22.70 ID:oB8P/FL50
マスコミは安倍の拡声器だからなw
ただのスピーカーだ
安倍に都合の悪いことは報じない
安倍政権の閣僚の口利きや公金横領はどうしたんだよ?wアホマスコミ
535名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:29.60 ID:IdlF0/AP0
まぁ
左巻きとバカチョンが発狂してるのを鑑みるに
日本政府の対応は正しかったんだな〜と思う(笑
536名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:31.93 ID:WL20ktJ30
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
537名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:33.85 ID:LNHREHoq0
ホントに安倍とその愉快な仲間たちってド汚い野郎どもだな。
こいつら日本人を殺そうとしている。
538名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:34.88 ID:khDxafMU0
>>490
なぜ?
ヨルダンは日本からもらった人道支援と同額の予算を
軍事に振り向けることもできるわけで
ヨルダン国民が日本国民を攻撃する理由がまったくわからない

君の言うことには何一つ具体性がない
539名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:38.50 ID:rN6M4iSS0
原発事故も本当なら防げていたはずだったのにな
2006年に安倍晋三が電源システム見直し禁止令を出していたのも報道禁止
540名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:40.84 ID:hu9RIMpY0
馬鹿二匹が死んだのは自業自得だけど
ヘリウムは完全にお前らの責任だよテレビ局
541名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:43.57 ID:XRKwjLkJ0
ジャーナリズムwwwwwww
542名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:49.86 ID:iZYL6StT0
12月3日の時点で、奥さんはマスコミにリークすべきだったな
この間、選挙や歴訪のイベントがあった訳で、
少なくとも事前に国民が騒いでたら中東演説の内容も変わったかもしれない
むしろ外務省の言う通り延期になったかも?
543名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:18:52.78 ID:RPi1fW/7O
これまで、オレンジ色の囚人服を着せられ生き延びた人間は誰一人としていない現実
あの映像を見たとき分かっている人間は察しただろう
544名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:03.63 ID:hQGj4T00O
まあ、最初からテロ批判よりも安倍のせいだをやりすぎたのは大失敗だったと思うな
テロ批判して人質救出願いつつ政府に協力してるって風体で、いざ失敗すれば政府を叩くでよかったのに
安倍憎しで、テロリストの言ってることと同じこと言い出す始末だったからな
545名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:08.93 ID:rn+9OiJ90
卑怯者アベは交渉ルートがない、情報が入らないなどとウソの答弁をしていたからなー
特定秘密法を悪用してなー しかも人質交渉に響くと批判を抑え込もうとするしw
ネタばらしたトルコに特定秘密法は適用されないもんなーwww
546名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:16.03 ID:rWAwV+RH0
>>460
それって今回の件で判明したと思うんだよな
軍隊のない国には完全な渡航の自由はないってことだよ
547名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:21.80 ID:5oREcuIY0
韓国に屈すれば日本は平和になる
中国に屈すれば日本は平和になる
テロリストに屈すれば日本は平和になる←今ここ!
548名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:22.61 ID:jDPzyvds0
常岡が提示する「助けられるはずだった」は
常岡がテロリストの仲間であることをばらすのと同意

そんな危ない奴コメンテーターに使ってるのバレたら抗議殺到だから
「助けられたはずだった、という話はしないで」と言われてる
549名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:32.41 ID:+fN9omCT0
助けられるはずだったというやつは、今回政府はどうすればよかったと思うのか。
特に、後藤さんの例みたいに日本人を人質に第3国がゆすられたらどう対応すべきと考えるのか
具体的に示した上で議論してもらわんと、感情論と報道の自由の大儀ばかりでは説得力なしだよ。
550名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:33.79 ID:2+4ztB7x0
国民を見殺しにした安倍内閣、しかもすすんで安倍総理自ら殺しを煽った、これが真実
551名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:40.94 ID:u89sdsZg0
別に身代金払えば助けられたと言えばいいと思うよ
ただしその身代金でどれだけISISが武器を購入できてどれだけ現地で死人がでそうなのかも伝えろよな
552名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:02.37 ID:1CE8294C0
もっと早く救急手配をとっていたら、アイドルの子は重篤にならなかったのでは!?
テレ朝さん、そこんところ詳しく!
553名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:10.24 ID:ShhX+1kh0
http://www.bengo4.com/topics/2583/
常岡は湯川を助ける根拠も算段もちゃんと説明してる。現地でISISの司令官と会ったことが
狂言だとでもいう証拠がなければ常岡を信じられる十分な理屈がある。それを潰したのは日本政府だ。

アベ信者らしい幼稚で反知性主義な反論はもうお腹一杯ですよw
554名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:11.74 ID:ttO4LKei0
後藤はジャーナリストとして行ったんじゃなく
お友達の湯川さんを助けに行ったんだろw
何か湯川のシリア入りに負い目があったんだろうな
ただの友人では理解できない
555名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:14.19 ID:LTJeNOV40
東京アウトローズWEB速報版: 【ミニ情報】
手形・小切手を乱発していた「トランスデジタル」、捜査当局の事情聴取はじまる

チャンネル桜はトランス社と資本関係はないものの、緊密な協力関係にあったことは明白だからだ。
今後、トランス社と反社会勢力の繋がりが浮き彫りになるのは必至の情勢で、水島氏は新たな弁明に迫られる場面がくるかもしれない。

永本壹桂氏は「朝鮮大学校」(東京・小平市)の出身で、本名は「孫一柱」(ソン・イルジュ)という在日朝鮮人である。
本誌の取材によれば、 永本氏はかつては山口組系中野会(05年解散)の企業舎弟だったが、現在は山口組系 F組の企業舎弟である。
闇金融の世界では古くから知られた人物「日本人から巻き上げた金を北朝鮮に送金しているんだ、と自慢していましたからね」
outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-2038.html


ヒゲの隊長佐藤正久 トランスデジタル で検索
556名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:28.16 ID:jSMrDV/QO
>>456

無知無能だから、人質事件の際には金出してはならんっつーのも知らんし

無知無能だから、人質事件の際に金出すのは奪還作戦ありきというのも知らんし

無知無能だから、奪還もできんとこでの人質事件に金出すのは、犯人・テロリストに金払って人質殺してと言うも同然というのを知らんゴミクズが、人質事件にかこつけて政権批判してんじゃねーよゴミクズ
557名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:28.31 ID:pBCC1TL80
ちゃんと取り上げたのはTBSの報道特集だけみたいね

湯川と後藤さんがアイシスに誘拐されたとわからなかったとか言ってて
びっくりしたんだが
558名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:45.50 ID:oyL6Fx8N0
何言ってんだこのバカ
559名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:50.17 ID:83NeE4u50
そんな危険な地域の情報がほしいなら無人偵察機とか諜報員を育成しなきゃね。
ジャーナリストには無理だろ。
560名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:53.94 ID:ht3DkSyp0
「助けられたはずだった、という話はしないで」

【韓国】韓国の大学に留学している日本人女子大生(22)が18日間行方不明[01/21]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421800798/
【韓国】清南道瑞山の大学に留学中の日本人男子学生・山田悟視さん(21)が行方不明 中部でジョギングに出たまま連絡途切れ[1/21] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421836812/

【国内】朝鮮総連が継続使用する本部ビル 売買成立までの経緯詳細[2/02]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422840148/

確かにマスゴミは戦後ずっと自粛してるよなwwwwww
561名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:20:58.27 ID:rgrHIZ5XO
>>1
ま、どうであれ理屈だけはどうとでも言えるからな

そりゃ危険地域に行って捕まり殺されるのは勝手だが、現実としてその状況になると
国として無視はできないし、場合によっては他国をも巻き込む事態になるわけで
そういう意味からすれば批判や非難をされて当然の話だろ
結局は自分で自分のケツを拭ける話でなくなるのだからな


そういうことをスルーして自由だ権利だと言ってる阿呆は国に関わらない死に方をしてくれ
562名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:05.09 ID:tUy87YiU0
ISISや北ちょん並みに
卑怯者にして精神異常者手呂リストのAPE下痢三ちょんは
人類の敵。諸兄され地球から放逐されて当然の
殺人鬼銭ゲバサイコパス野郎
563名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:07.24 ID:0dwme9mE0
>>21
トルコはクルド人問題を抱えてるから
反イスイス団とも親イスイス団の立場も取れない
中立でいることも許されない立場だから
そっとしておいてやれよ
564名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:20.48 ID:khDxafMU0
>>514
IS側の後藤解放の取引条件にパイロットは入っていなかったからな
生死確認しろと言い出したのはヨルダン

そこで本当は死んでいることを日本は知っていれば
後藤解放とヨルダンには資金援助のWin−Winの結果をもたらすことが可能だったよということ
どのみちパイロットはころされていたのだから報復は不可避で、交渉条件としては入ってこないわけだ
565名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:23.47 ID:BH5F/srR0
>>538
「まったくわからない」なら、想像力の欠如だな
相手の立場になって考えられてない
過去に金だけ払う対応を実際にやって世界に批判されたことがあるっていうのすら知らんようだし
566名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:25.59 ID:OgSk3SM0O
マスコミは言論封鎖で政権批判できない

株価は俺らの年金で買い支え

とんでもインチキだなw
567名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:26.11 ID:YwuQ8jjQ0
>>136
さんざん言われているように後藤の素性が黒だから、政府が後藤に弔意など表明するはずがない
568名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:40.04 ID:jDPzyvds0
>>553
湯川の裁判に出る!とか言ってる同じ時期に、こいつは北大生をISIS戦闘員として送り込もうとしたんですが
569名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:43.09 ID:jV3VzzaO0
無能政府に期待するなよ
570名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:21:51.13 ID:ADOTNKAZ0
ヘリウムの事件の事か
あんなバカな事をしなきゃ
発生後に直ぐに医者に説明して治療していれば

助けられたはずだった かも
571名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:22:23.20 ID:/6+AqTWN0
安倍にはマスコミも逆らえない
572新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2015/02/12(木) 12:22:40.39 ID:J6jyeKoz0
> 「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。

死体写真なんか見たくねえよ。
573名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:22:52.69 ID:AoVK3yqS0
 





中国政府や韓国政府の支持には素直に従うくせに

日本政府の支持には従わない反日マスコミ

どんだけ売国なんだよw




 
574名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:04.49 ID:CX8hmlyP0
なるほどヘリウムの話ですか
575名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:17.27 ID:JmqIjWgx0
時代は代わった、スクープ映像は一般人からの動画や画像
みんなスマホ持ち歩いてるから
576名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:29.33 ID:ht3DkSyp0
安倍政権には南北朝鮮の拉致問題解決で、国民の命を守る責任を果たさせるべき
マスゴミはこっちも自粛してたから、あっちも自粛してたんじゃねえのw
577名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:29.67 ID:khDxafMU0
>>565
ISにカネを支払うことは私も断固反対だ
だからそうじゃないルートがあっただろうと指摘しているのだが?
578名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:30.50 ID:LTJeNOV40
「チャンネル桜もできたし、今、インターネットがあります。
インターネットでみなさん、一緒に世論を変えていこうではありませんか。」

「どうか私を信頼してもらいたい」 第96代内閣総理大臣 安倍晋三 2013年4月19日 公約違反のTPP交渉参加表明

「田母神俊雄オフィシャルブログ」より 2013-08-19 安倍内閣を支持しよう
…安倍内閣が倒れたら、安倍さんに代わる総理はいない。


防衛省、過去最大5兆円超要求 離島強化に重点 共同通信 2014年8月23日

防衛省は2015年度予算の概算要求で米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆545億円(前年度比3・5%増)を計上する方針を固めた。
離島防衛の強化策に重点配分したのが特徴。29日に正式決定する。関係者が23日明らかにした。…
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082301001411.html
579名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:32.57 ID:ZCfatKIf0
>>564
まあ、いきなり後藤殺しを発表した時点で、パイロットも死んでんだろなと
ヨルダン中が思っただろうなぁ
580名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:23:53.46 ID:OcOPLJiE0
>>507
身代金で助ければ
人道支援といった舌の音も乾かぬうちにテロリストに人を殺すための金を渡した
と非難し

助けなければ
安倍があんなこと言わなければ死ななかったはずだ
と非難する

しかしイスラム国をテロ組織だという報道に対し
奴らには奴らの考え方がある、だから一方的にテロ組織だと決めつけてかかるのは差別だ
と非難する奴が誰もいない不思議
581名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:09.36 ID:of0tXkym0
>>509
ヨルダンはIsilにスパイを送り込んでて
あの焼殺ムービーを派手にやったもんだから
筒抜けでバレてたらしいよ
詳細な情報が1月初旬に伝えられてた
582朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:24:14.36 ID:gflOblWA0
>>578
壺三ミックスやりゃ景気後退 TPPやりゃコメは輸入(^O^)

天ぷら喰っちゃ日本人を凍死させ イタ飯中華を喰っちゃ 日本人を濁流に流し

ゴルフやっちゃ日本人を生き埋め 噴火で被害者が統一教信者だと自ら

自衛隊出動命令 中東に金ばら撒けゃイスラエルでイスラム宣戦布告 

人質の日本人2名見殺しに すりゃ言論統制言論操作(^O^)
583名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:17.18 ID:TkR2qZmP0
常岡は言葉を省かず、
「数千数万の人間がテロ活動で殺される資金となる身代金を、
国連決議に反して日本政府が払えば助けられたかも知れない」
と言えよ。
584名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:21.35 ID:j1tkTjuF0
安倍政権を叩くため、そして解放させて軍事力よりも9条や「話し合い」のほうが有効だというプロバガンダのために
絶対安全だから、と人質にされるよう仕向けて利用しようとした結果、殺されてしまったのであれば
その筋書きを書いた組織は犬畜生にも劣りますね。12才の女児にヘリウムを吸わせて植物人間にし、それを隠蔽しようとしている組織とそっくりです。
585名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:22.95 ID:2P1sMljG0
誘拐拉致られた時点で後手に回らざるを得ない上に、地理的にも遠方、自力での救出も困難など手札が少ない圧倒的不利な状況で、「救出出来たはずだ」は暴論。

身代金払えばいいと馬鹿なヤツが居たが、生存確認も未確定の上、テロリストの言い分に安安と鵜呑みに出来ない。

説得なり交渉としての窓口がヨルダンだけだったのは疑問には思うけどな。
586名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:24.40 ID:JO0RJ2VX0
自民党や電力会社、官僚等による圧力が一番大きいからな

逆らうと猪瀬みたいな目に合う
587自治スレでLR変更等議論中:2015/02/12(木) 12:24:29.67 ID:MaccasoS0
>>526
ビデオ公開されてからじゃほぼ無理だったんじゃないんだろうか
ビデオ制作の過程を知った後藤氏を開放するのはおよそ考えられないと
いうような取材コメントもテレビで見たが
588名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:33.62 ID:2OBrkweS0
>>572
<丶`∀´>見たい人だけ見るニダよ
589名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:44.79 ID:nk3rsH/Z0
安倍ちゃん、内政も外交もだめだめだけど、言論統制だけは上手だね!
590名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:47.30 ID:BH5F/srR0
>>577
後からヨルダンに金を追加することを言ってんだよ
お前自身が言ったことを忘れるとか健忘症なんですかー?
591名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:48.11 ID:jr7nffO50
じゃあオレンジとは何だ?







592名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:51.25 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
593名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:52.29 ID:SoenovQH0
特定機密法で語れません
594名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:55.38 ID:rWAwV+RH0
>>563
でもヌスラ戦線を支援してたのもISから原油買ってたのもトルコなんじゃないの?
フランステロの件だってトルコ国境がルートだったりさ
595名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:24:55.40 ID:aVlF40150
後藤は死んで良かっただろ
助けられてたら後藤家は末代まで恥かいて日本で住めなくなってたぞ
596名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:05.67 ID:U0VOSv7cO
【国内】テレビ局「助けられたはずだった、という話はしないで」ヘリウム事件で起きた“自粛”
597名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:17.37 ID:JBm4LTia0
>>577
具体的には?
598名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:27.89 ID:DYjQ1JrM0
>>フリージャーナリストの常岡浩介

はい、「イスラム国」と接点がある人物ですね。
「イスラム国」の情勢を知っているなら、日本政府非難よりも、「イスラム国」非難の方が先に来るはずですがね。


>>「疑問ばかりで辻褄(つじつま)が合うものが何一つない。

はい、自分自身のことを言っているだけですね。
どうして悪逆非道の「イスラム国」の非難をしないで、日本政府非難なんですかね。


>>訳のわからないことを言って、無駄に敵意をかき立てる

はい、これまた、自分自身の話ですね。
「イスラム国」に外国人が無闇に入り込んだから、拉致・殺人なんか、ハナっから判り切った話ですけどね。
599名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:44.24 ID:pBCC1TL80
>>595
ちょっと何いってるかわからない
600名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:51.24 ID:jV3VzzaO0
シリアでは20万人が内戦で死んでるってのに
アメリカ人も日本人も一人二人死んで大騒ぎ

馬鹿なのか冷酷なのか世間知らずなのか
どうなってるんだ
601名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:53.03 ID:GwAn5Qvd0
>>580
何が不思議だそんなやついるわけ無いだろ
602名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:25:54.12 ID:khDxafMU0
>>581
ヨルダンもスンニ派急進派には手を焼いている
(チェチェン人の急進派も実はヨルダン出身だからな)
だからISに二重スパイを仕込むことも比較的容易なはずなんだよな
603名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:09.17 ID:GxvGZqj40
>>577
そのだろうの具体性が思い浮かばないんだがな。
国が毒を食らってテロリストと仲良くなるか、裏で密売取引結んで情報得るか。
あの短期間で。
604名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:16.54 ID:2Nf/jIMT0
人質が写真家って言っているのに日本国内で「人質は民間軍事会社社長」って
テレビで放送すれば、人質が殺されるのは当然。愛媛県出身の日本人女性がイスラム国で
活動しているからな。
605朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:26:30.01 ID:gflOblWA0
>>526
ほう 人質の生存も確認せずに 身代金 払う馬鹿なのやな壺三

さすが 直接交渉も出来んだけあるわ(^O^)
606名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:34.24 ID:/qpJiW+ZO
汚い決めつけだけが先行して
「人命のために身代金含めてあらゆる譲歩すべきだった」
「国民の財産を守るために枠から外れた人命を優先できない」
「日本人全員を守るために外国の不興を買ってもテロ組織と関係を構築すべきだった」
「多少の傷は覚悟でテロ組織と戦わないと主権国家たりえない」
「国民の自由は保証されるべきで政府は尻拭いすべく信任されている」
でもなんでも自分の主張を明言しないよね。
多少片寄ってても会議の場でどうあるべきかは議論できるのに。

まあ、だからマスゴミなんだろうな。
607名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:39.07 ID:8ZCMEbO30
>>587
200億払ってたら解放するんじゃね
大金貰って殺したら2度と身代金手に入らないだろうし
608名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:39.66 ID:bkEr0aV+O
助かったかも?
湯川の個人情報をISISに売った本人が良く言うわ
609名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:49.89 ID:LTJeNOV40
マスコミってどうしてパチンコの広告をやめられんの?
610名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:26:52.92 ID:LNHREHoq0
低学歴・低知能で馬鹿なパフォーマンス大好きって、このクズを叩かない奴は日本人ではないね。
下痢マンセーしている糞ネトウヨどもって、間違いなく在日チョンの下痢の同胞だろ?
611名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:27:29.59 ID:hjwmpbh5O
>>479
裏で公にしないとしても、少なくともイスイスは知ってるわけだし、いろんな過激派が忠誠誓うとか言ってる現状でテロリストのネットワークもあるし。
北朝鮮も見てるだろうね。
だいたい裏で払っても疑惑書き立てられるだけ。

ダッカ事件の後に拉致事件が本格化した。
612名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:27:30.70 ID:ht3DkSyp0
怪しいアイドル ヘリウムさんのことかーーー!!!
あうあうアイドルを拵えたのは、テレビ局スタッフの自粛じゃなくて隠蔽のせいだろ

ヘリウムを吸ったと救急隊員に伝えて、初めから適切な治療をしてれば、脳障害も再起不能レベルでなかった
5日間も放置してれば、一気に池田大作化して、脊椎動物の範疇から外れた顔の脳になってくわ
613名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:27:39.58 ID:6Fhcn1Rz0
自由と責任はセットだ
自分で責任(自己責任)が取れないヤツに自由はない
614名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:27:59.79 ID:AoVK3yqS0
 


カネをジャブジャブ払って助けられたはずだった、という話

    V

実際はテロリストを喜ばせるだけ


これは安倍が正しい

 
615名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:01.70 ID:khDxafMU0
616名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:17.48 ID:vDzzvvJq0
>>520
だからそれが思考停止だと言ってるんだが
表で屈しないと良いながら裏でちゃっかり交渉するもんだよこういうのは
それで金払って取り戻した例はいくらでもある
ヨルダンだって、パイロットを返すなら死刑囚を釈放する用意があると言ってただろ
そういうもんだ

金はらう以外何もできないくせに、
何も考えずに屈しない連呼で人質を見殺しにした池沼は日本ぐらい
安倍が決めたことだから屁理屈こねてでもそれを擁護するって気持ち悪い
617名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:31.89 ID:9HmOeaWJO
憲法で武力行使できない以上、自衛隊には抑止力さえも期待できない

しかしテロリストのような犯罪者には武力行使は絶対必要

国内でも警察が武力(暴力)行使しなきゃ、凶悪犯罪者なんか野放しになると思うよ
618名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:36.47 ID:m3drWZkJ0
ほとんどが共同通信から記事を買うだけのゴミ
619朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:28:38.12 ID:gflOblWA0
>>611
無能自慢は いらんでl(^O^)
620名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:59.39 ID:ZfXRCJ3KO
>>1
売名バブル到来
ほらほら頑張れジャーナリスト様方w
621名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:13.22 ID:yeibJiT80
助けられたはずって、どうやって???????????????


2億ドル払えと?
たとえそれ以下でもテロ組織に資金援助しろと?
あるいはテロ組織の要求を土下座して受け入れろと・

いや、無理だからw
622名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:15.16 ID:KRcQYN5l0
>>595
他国の救出されたジャーナリストに対してそんなふうに思わないけどな。
ひそひそ噂好きなババアはどの国にも居そうだけど。
623名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:29:27.96 ID:ylk6b/4Q0
>>523
何をどう考えたらっていうかビデオ公開前の動きが下手うちすぎたっていう評価なんじゃないの?
あとこの話後藤にほぼ絞られてるとおもうわ
624名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:33.60 ID:cAfLcV3A0
湯川さんはどうかわからんが後藤さんは確実に助かる可能性はあった
去年に身代金要求が来た段階で金渡しとけば帰って来れたよ
実際フランスやスペインは帰ってきてんだから
見殺しにしたんだよ何が国民を守るために憲法改正だよ嘘つきあべ
625名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:39.82 ID:6i+Jk1Tl0
本来ならテレビ局とかメディアが身代金払って助けるべきだったんじゃないの?
626名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:42.37 ID:pBCC1TL80
>>614
それは感情論
ヨルダン演説が殺害を惹起したのは事実
その前の段階で、身代金交渉をしていれば助かった
制裁はその後で十分だった
627名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:51.09 ID:g1OHcMT30
>ただ、これで萎縮するのは、後藤さんだって望んでいないと思いますから
本人も死に際には「なぜこんな職に就いたのか」と後悔してたんじゃないですかね
628名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:29:54.91 ID:mPqx7J9v0
こいつはイスラムのスパイで人質ビジネスを促進させようとしてるようにしか見えないんだが
捕まってないってことは泳がせてるのかね
629名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:09.66 ID:0Ng/fqOE0
後藤が望むとかどうでもいい
てかそんな権利もない
あのバカが勝手に行って死んだだけだろ
630名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:33.56 ID:6Fhcn1Rz0
>>479
だからオレは
「仮に奇跡的な別の理由でも後藤さんが帰ってきたら、テロリストに『日本は1人あたり1億ドル払うぜ』って思われる」
とハラハラしてたわ
631名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:33.81 ID:+fN9omCT0
戦場ジャーナリストが「自己責任」を否定してしまったのがまずかったよね。
これでもう後どんなご立派なタテマエ並べても、単に傲慢で身勝手で非常識やつらということで相手にされなくなった。
632名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:35.29 ID:8JnSN2zd0
ネトウヨ「拉致されて殺される奴は自己責任!」
ネトウヨ「俺がニートなのは政府やパソナが悪い!」
633名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:39.17 ID:LTJeNOV40
北朝鮮は東京を火の海にしてやるって言ってんでしょ。
どうしてパチンコ広告続けるワケ? マスコミと自公はテロ支援団体?
634名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:41.37 ID:vDzzvvJq0
>>511
裏でしっかり交渉してるから助かった人質もいる
日本はそれすらせず、ただ見殺しにした
そのうえ、政権の失態を隠すために大手メディアに報道統制、言論統制を敷く
人質が囚われてる時に下手なこと言えないッて言うならわかるけど
すでに死亡が確認された後も、安倍を批判するのはテロ擁護とかレッテル貼って、
政権の判断を検証させまいと必死になってるよね
635朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:30:49.57 ID:gflOblWA0
>>621
相変わらず 無能擁護に 単発が必死や(^O^)
636名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:56.14 ID:jDPzyvds0
ジハードに参加することが夢のシャミル常岡さんのお話なんか聞けないです
637名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:00.90 ID:7ASw1UW10
嫁に身代金メールがあったって話は真偽不明なのに頭から信じ込んでる奴は何なの?
638名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:58.52 ID:khDxafMU0
>>621
湯川処刑後では後藤の命を救うためには死刑囚解放しか手段がなかった

つまりヨルダンに対する説得をどこまで本気でやったか、
そのヨルダンに対する対価には何を用意していたのか、だけが焦点
639名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:05.27 ID:r67MJIZDO
ワケがわかってないのは常岡の方だよな


てか、あの状態から後藤さんを助けるとか無理だろ
640名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:11.58 ID:4WmOZeNk0
>>1
>番組から『助けられたはずだった、という話はしないでください』と言われて

これをテレビで言うと、「局=テロの片棒を担いでる」となるからだよ。

テレビ局の保身
641名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:27.97 ID:UUQy3bjD0
おいおい
言論統制かよ
642名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:39.90 ID:ZCfatKIf0
>>626
ヨルダンでの演説なんか、ISILは問題にしてませんよ・・・・・・・
カイロでの演説には文句言ってたけど
643名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:42.29 ID:t6H10Rj3O
外務省が3度も引き留めたけど行ったってことが公になって困るのは支援したマスコミだよな
644名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:46.22 ID:i65ev52J0
杉本助けたな
645名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:50.16 ID:of0tXkym0
>>607
お前はテロリストに200億払った国が
その後どうなるか考えたことある?
646名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:57.91 ID:s/gl0H+eO
>番組から『助けられたはずだった、という話はしないでください』と言われて、出演を見合わせたこともありました」


こんなこと言われないと分からないとかほんと頭イカれとるわ
どんだけ脳天気なんだよwww取っ捕まった時点で死んだも同然
647名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:00.63 ID:Dl8IzGjR0
>>617
最強の軍隊持つアメリカ人が殺されるのはなんで?


てかこの問題と9条絡めるなって。他の面で9条が足枷になるケースが多い中、こんな阿呆みたいな問題で9条持ち出すと改憲派が馬鹿に見られるだろ
648名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:03.00 ID:ht3DkSyp0
そういやミンスのヨシフは殺そうとしてなかったか?
649名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:05.48 ID:RKwGVtes0
政府はテレビの番組内容を全て逐一チェックしていて、意に沿わない、若しくは政権批判があると
即電話や文書で圧力を掛けてくるらしい。 多分、かなり大きな代償をちらつかせてるんだろうな。
明らかに恫喝・恐喝であり犯罪行為だ。それに屈して自粛する局側も情けない。
報道陣としての矜持をどこに捨てた。と言うか、安倍に売ったのかよw
650名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:12.66 ID:LPXsmG630
>>629
>あのバカが勝手に行って死んだだけだろ
これは消極的に支持ができる

でも安部の無意味な煽りと怠慢は非難されるべきだ
651名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:32:17.18 ID:ylk6b/4Q0
>>628
泳がせてるならガサいれてねーよw
間抜けな話だわ
652名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:21.33 ID:0Ng/fqOE0
じゃあ逆に聞くが金渡して
後藤が帰ってきて何か日本にメリットあるのか?
653名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:29.96 ID:ZruzBqHl0
戦場には好きなだけいけ
きちんと死ね
捕まって人質にされんなカスゴミ
654名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:46.79 ID:6Fhcn1Rz0
>>631
ほんとそれ
この論調になれば当然
「危険な場所には行かせない、パスポート取り上げます」
ってなるに決まってんじゃんね

>>632
あるあるwww
655名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:32:52.34 ID:8ZCMEbO30
>>645
流れ読まずにリプするのやめてくれ
身代金払えだなんて一言も言ってねーわ
656名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:02.09 ID:4GWPjpGS0
>>460
そりゃアメリカはテロリストと交渉しないと言い切って
家族が身代金を支払おうとしたら取り締まるっつてんだからねえ
早く日本もそういう体制にしないといけないな
657名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:05.35 ID:pBCC1TL80
昨年の段階なら200億なんて巨額身代金は要求されてないでしょ
馬鹿じゃないのネトウヨ
658名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:06.68 ID:yeibJiT80
なんか変なコピペ馬鹿が湧いてるのか(^O^)

↓どうせシナチョンだろうな・・・・。

ID:gflOblWA0 [8/8]
659朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:33:11.16 ID:gflOblWA0
>>634
せやな(^O^)

>>641
せやな(^O^)

>>649
せやな(^O^)
660名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:12.12 ID:xfDcYks9O
>>628
接近した人間はオーストラリアのテロシンパのように逮捕される
661名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:30.11 ID:jDPzyvds0
「ジャーナリストの常岡浩介さん」で出てほしいテレビ局は
ジハーディ・シャミル常岡の立場のコメントなんかいらんのですよ
662名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:31.64 ID:jSMrDV/QO
>>589

支持者獲得にミンスサポーター動員してるミンスの話を、自民にすげ替えてんじゃねーよクズ
663名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:36.54 ID:abUjMIO30
>>607
お花畑。
チョウセンですら日韓条約くつがえす世の中だよ。
664名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:41.45 ID:sSyGW7yG0
言い値で身代金渡すとかめちゃくちゃなことしていいなら
助けられたけどなw
665名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:33:58.10 ID:OcOPLJiE0
>>601
何で?
何でもかんでもテロテロテロテロ言うのはよくない
国家のあり方はその国家に委ねられる
666名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:08.03 ID:pT4tejo60
朝日もゲンダイもリテラもポストセブンも、
この件では判で押したように常岡浩介ばっかりだなw
他に人材いねぇのかよw

【常岡浩介まとめ(Wikipediaより)】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E5%B2%A1%E6%B5%A9%E4%BB%8B
・イスラム教徒
・ロシアから名指しで国際テロリスト認定される
・タリバンに拘束された事があるが、なぜかアフガニスタン政府の犯行だと言い張る
 (なおアフガン政府も「犯人も」タリバンだと主張)
・パキスタンでも当局に拘束される。パキスタン側の言い分は
 「こいつはジハードに参加しようとしている」から
・日本で強制捜査をくらった理由は、
 日本人学生がISISに参加しようとするのを手助けしたため
667名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:13.96 ID:cF02XUGN0
どんどん人質になってどんどん処刑されればいいんでないの?
668名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:17.56 ID:8731SoPn0
メディアの目的が権力の監視って意気込んでる事が問題。
事実に基づいて是々非々で論ずるべきなのに、バイアスが掛かってる
時点で偏向報道に走りやすい。
669名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:24.60 ID:GwAn5Qvd0
>>652
ない

だから助けない、と言ったら民主主義国家じゃないから他国は金払って助けてる
670名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:28.47 ID:ht3DkSyp0
殺されてよかったって話になってるけどw
まあこっちのがよほど建前上は言えんわな
日本のダニが一匹減ったなってのが本音なのが多数だろ
匿名掲示板でもそこまで言うのは少ないみたいだが
671名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:37.91 ID:khDxafMU0
>>652
ヨルダンに200億円を追加で渡して後藤開放とヨルダンとの関係強化を両立させれば
外交的には勝利だよ
672名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:43.31 ID:9pH8M7eQ0
>>652
それはさすがに極論。
法人の保護は政府の根幹の仕事。

「俺は自給自足で生きていくんだから税金払わねえぞ」的な論理の飛躍。
673名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:49.33 ID:LjM07ePXO
取材で行くべきではない。とは思っておらんぞ。
政府をあてにするな、ということ、最悪は、行かざるおえない事情以外は、自己責任で行えということ。
政府は、現状できることはした、あるいはしたふりはした、今回は、政府に責任ない。
674名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:34:59.86 ID:6Fhcn1Rz0
>>634
裏でしっかり交渉というか普通に身代金払ったんだろ
今回の件でも普通に日本からも「アメリカとイギリス以外は身代金払って助かった」って言われちゃってんじゃん
全然ウラじゃねえwww
675名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:04.95 ID:BH5F/srR0
>>647
「I am kenji」を言う口で彼らの方から「9条守れ」とも言ってるから仕方ない
676名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:08.42 ID:4WmOZeNk0
>>666

いるよ、

マザーアース
中田考
スギモッちゃん

w
677朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:35:23.56 ID:gflOblWA0
>>664
相変わらず 無能擁護に 単発が必死や(^O^)
678自治スレでLR変更等議論中:2015/02/12(木) 12:35:23.88 ID:MaccasoS0
安倍さんは何言っても自分の身に危険は及ばないからな
屈するなとかぶち上げても
679名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:27.58 ID:yeibJiT80
>>638
いやいや、それ以前に、他国の死刑囚を裏工作して解放させるとか、
そんなこと絶対にやったらだめだろ。

ヨルダンが自発的に解放すると言い出したならともかく。

ヨルダン相手の交渉なんか大反対だわ。
680名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:28.84 ID:bkEr0aV+O
湯川 常岡でググれば
去年8月19日の常岡がIS相手
に湯川を武装工作員じゃないか?と
ツイートしてるのがヒットする

マスゴミがISって単語を使いたがらない理由もわかるわ
常岡とか無茶苦茶やってんのバレるし
681名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:37.95 ID:V27jtcg+0
>>631
そもそも自己責任の範囲は?ってのが不明確なんだけどね。
例えばシリア入りは自己責任だとして、隣国のトルコで拉致されたら自己責任なのか?
ってのは、誰も答えられないと思う。

北朝鮮拉致だって、一部は自己責任かもしれない。
日本海側の浜辺には近付くなって言われてたんだからな。
682名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:43.72 ID:pBCC1TL80
200億要求されたのは1月でしょ

11月の段階で後藤さんの妻の元に身代金要求があって報告があったのはわかってたのに何も交渉してなかったどころか
奪還の邪魔してたのが
安倍内閣
683名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:53.16 ID:ZCfatKIf0
金を払ったとしても、お前らはどうのこうのと
いろいろ文句つけて殺してただろうな
どっちにしろ、湯川はみんなに無視されて助からない運命
去年のうちには身代金の要求すらされてなかったっていう
684名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:35:55.45 ID:XHo2/rGS0
後藤なんかが行かなくても、バイスとかで落下の様子がある程度わかる。
そりゃ若干向こうの広報化されてるけど、そうじゃないとあっちじゃ取材できないだろ。
日本人のジャーナリストだってあっち行ったら似たようなもんになる。
685チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/02/12(木) 12:36:13.79 ID:rUJxJhiq0
安倍政権って、こういうの多いよな
世耕とか、茶坊主が調子に乗ってるんだろうな
686名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:16.92 ID:v+MRUNQNO
高額の料金を払い危険地帯に行かせたテレビ朝日の責任
後藤の持ち物に新たに取材した物が出れば証拠となる
その撮影された映像を買おうとしたんだろ?
687名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:18.00 ID:R8LGTGDdO
安倍が殺した。
安倍は人殺し。
688名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:19.69 ID:b6LB5nX/0
「紛争国で日本人が生命の危険に晒されるような事態においても、しっかりと日本人の命を守ることこそが総理大臣である私の責任であると確信します」
安倍晋三内閣総理大臣(2014年5月15日)

発言してる首相はこの時、具体策はあったのか?
詳細に説明して貰いたい
689名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:29.39 ID:8ZCMEbO30
>>682
え、20億だったら払えば良かったってこと?
690名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:37.63 ID:b7eqjC9B0
身代金が二億ドルになったのは安倍がイスラム国挑発してから
その前は数億円だったと言われてる身代金暴騰させたのは安倍
691名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:44.80 ID:MJj/O7Gs0
また、政権叩きにテロを利用してんのか。
反日マスゴミも懲りないな。
692名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:37:02.25 ID:rWAwV+RH0
>>634
ひとこと言わせてもらうと国益の観点からいって、今回の中東政策は重要なので後藤のために政策を変更することこそ安倍がやってはいけないこと
693名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:37:08.92 ID:ylk6b/4Q0
>>613
まあ過度な責任を負わせようとするやつがいるからな
彼が死ぬのはまあ自己責任の範疇だとおもうけど
それ以外はもうどうにも
694名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:37:15.01 ID:dJITd/eo0
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156765

これでスレ立ててみるか? ちょっと古い記事だけどさ
俺は衝撃を受けたぞ
695名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:37:16.31 ID:6Fhcn1Rz0
>>638
自爆テロ未遂犯の釈放とか身代金よりもマズイだろ
しかも他国へ要請てwww
バカかよ
頭わいてんなあサヨクになるヤツはほんと
696名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:37:19.24 ID:NqY/aHQh0
常岡は湯川は傭兵だって言い出したやつだろ、こいつが片棒担いだようなもんじゃん
697名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:37:25.23 ID:ht3DkSyp0
あんなアサヒ殺されてよかったわ
ユカワは果てしなくバカだからウヨク側の自己責任だけど

政府に国民を守る義務を果たさせるなら、三国人犯罪を焦点にすべきだ
あと在日のサイコパス反社会組織のもなw
朝鮮拉致が自粛どころか隠蔽状態だから、ごとーに同情するやつがテロリストの共謀者しかいないだけ
698朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:38:04.79 ID:gflOblWA0
壺三ミックスやりゃ景気後退 TPPやりゃコメは輸入(^O^)

天ぷら喰っちゃ日本人を凍死させ イタ飯中華を喰っちゃ 日本人を濁流に流し

ゴルフやっちゃ日本人を生き埋め 噴火で被害者が統一教信者だと自ら

自衛隊出動命令 中東に金ばら撒けゃイスラエルでイスラム宣戦布告 

人質の日本人2名見殺しに すりゃ言論統制言論操作(^O^)
699名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:07.71 ID:4QpNhWGWO
安倍下痢ゾウが中東に行かなければ死ななかった。
マジで下痢ゾウは何のために行ったんだバカが。
700名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:14.89 ID:h+qN8vC30
>>616
君がシリアに行って助けて来れば良かったのにw
701名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:25.63 ID:WxBfBV4N0
>>671
200億払ったって解放される保障なんてどこにもないんだよ
そもそも要求の時点で生きてたかどうかもわからないんだから
702名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:27.32 ID:v+MRUNQNO
>>690
だったらテレビ朝日が払えばいいじゃないか
少ない身の代金の内に
テレビ朝日が行かせたんだから
703名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:29.91 ID:5UprWST10
>>657 動画で日本国民に「おまえらの政府に身代金払うよう圧力かけろ」と脅迫した時、
何かしたのか?日本国民は?
官邸に税金払えとか募金集めのデモや活動したのか?
首切りジョンは日本国民に要求したんだぞ?
704名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:31.77 ID:4WmOZeNk0
ま、あれだ、スレタイ見て、最初はヘリウム事故のスレかと思ったw
705名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:36.50 ID:zkgufghX0
>>689
20億でも欧州人の人質の総額くらいじゃなかったかな
706名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:39.60 ID:okeBeeQu0
.


まーた自民党の言論統制かw

wwwwwwwww


バカサポ「安倍晋三将軍マンッセーーー!」

あーやだやだw
w
707名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:39.81 ID:cnqnFnoO0
NHKの「あさいち」に出てる味音痴の柳沢が後藤と友達だったんだな。
何と無く菅直人臭がすると思ってた。
708名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:41.26 ID:pAtjBTCs0
【馬渕睦夫】「イスラム国」日本人殺害事件と中東外交[桜H27/2/5]

国際謀略戦-についての知見をお持ちの馬渕睦夫氏をお招きし、湾岸戦争でも多用された偽装作戦の可-能性についてお話しいただくと共に、さらにその裏に隠されているであろう、
中東再編か-らの世界政府構想と、その兆候ともとれる、ウクライナでの「戦争の民営化」について警-鐘を鳴らしていただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=o_eRVZ9bM1Q
http://uploda.cc/img/img54d3f7d5642f4.jpg
709名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:54.86 ID:khDxafMU0
>>679
裏工作ってなんだよ
単なる外交交渉だぞ?日本だってかつて超法規的措置やっただろ?
710名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:38:58.98 ID:of0tXkym0
>>616
既に殺されてる事を1月あたまで知っていたヨルダンと
国民の感情を考えてそれを憶測として伏せてた事も理解出来ないんでしょ?
唯でさえ暴動が起きて大変な状況になったのに
日本の人質の為に国民に嘘をついて死んでる人質と交換しました
なんて出来るわけ無いよね?アホなんだよね?わかるよ〜
711名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:03.14 ID:xVpKso640
助けられたはずだったとかいわずに、助けてこいよ。そんなに自信があるなら。
712名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:10.95 ID:kqE95Itd0
パイロットは殺されてたからな
713名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:24.30 ID:lAt0BVdS0
>>704
座布団5枚
714名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:28.52 ID:pBCC1TL80
>>692
邦人二人を奪還してはならない政策って何?
そんなものは存在しない
身代金要求に応じてはならないというのは、国連決議事項であって、日本の政策ではない
スペインは秘密裏に交渉して人質奪還してる
普通はそうするし
英国や米国ですら、今回の安倍の無策についてあきれてる
715名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:46.12 ID:Bz4+YAQr0
>>61みたいな単純バカは、釣りなのか演技なのか真性なのか
716名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:46.91 ID:KBWiX2Z90
流石、クオリティペーパーは言う事が違うなぁ…
でもケツ拭くにはトイレットペーパーのが遥かにクオリティ高いから、アサヒは購読しない。
717名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:48.76 ID:chrPMUEE0
誰ひとり有事の際のジャーナリストの責任の取り方を語れない悲惨な状況

ジャーナリズムは死んだと再確認させただけだ
718チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/02/12(木) 12:39:52.05 ID:rUJxJhiq0
沖縄県知事を冷遇したり、安倍政権は、あからさまな恫喝が多い
719名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:03.80 ID:mDLep9C2O
>>674
身の代金払ったフランスはその後テロリストに舐められて甚大な被害を出したわけだが?
720名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:04.45 ID:Z3q5qew60
金を払えば助かった、テロリストを釈放させれば助かった、安倍が中東支援しなければ助かった

どれもこれも、テロリストが言ってる通りのことばっかり
少しは自分が何を言ってるのか考えたほうがいい
721名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:35.90 ID:8ZCMEbO30
>>714
英米が呆れてるソースは?
722名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:39.07 ID:ZoNX1U/m0
憲法改正前に人質が帰ってきたら9条信者が調子にのるからね
723名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:44.59 ID:PELopuRW0
>>1
”国民の判断材料を提供するため”なんてえ勝手に国民を騙るなと
記者が命を落としてまでしても情報欲してるというアンケなり根拠あるの?
望まれてないのに行くと判断なり決断したのは誰?
判断が当人か会社なら彼らの責、そして記事を買う会社も共犯としかならんわ

そんなの渦中の人をパパラッチしたり事故に遭った人の親族宅まで押しかけたりと同類でしかない
繰り返すが一体視聴者がいつそのような情報を欲したと
724名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:49.25 ID:oyiMJ1Tr0
勝手に死者をジブの主張に代弁に使うとか
左翼が嫌悪して発狂する戦争の英雄と何が違うのか
ジャーナリストは本当にゴミだわ
725朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:40:49.60 ID:gflOblWA0
>>710
おやおや(^O^) 税金使って 一生懸命救出やってーます

と アリバイ作ってんか ゴルフにも行かずに

ご苦労な こっちゃ
726名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:40:55.49 ID:yeibJiT80
韓国人が北朝鮮で人質にとられて、北朝鮮が日本に、
韓国人の人質を帰してほしかったら麻原を解放しろというようなもんだろ。

韓国が麻原を解放しろとか言ってきても、当然無視だ。

交渉もありえない。解放もありえない。

>>709
堂々と外交交渉してすべて公表するわけじゃないだろ。どう見ても裏。
つか、仮に堂々といていようが外交交渉すらありえない。
727名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:13.14 ID:4QpNhWGWO
>>703
安倍下痢ゾウがやらかしただろアホ。
下痢ゾウさえ余計なことしなけりゃ、こんなことになってないんだよ。
知能が低い下痢ゾウに思考停止して考え無しに盲従するだけのバカウヨが。
死ねよ。マジで。
728名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:16.25 ID:bkEr0aV+O
助かったかもとか
湯川をISに売った本人が言うなよ
729名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:32.35 ID:RjDXdYy70
連日連夜、ISILを利用したマスゴミの政権叩きにウンザリだわ。
730名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:51.14 ID:pBCC1TL80
>>720
支援は別に問題ない、勿論本当に人道支援だったのかという検証は必要だけど
あの時期に演説でわざわざ表明したのがありえない
731名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:56.87 ID:v+MRUNQNO
テレビ朝日からは「私たちが後藤さんから現地取材した映像を買ってました」とコメントされないよな
危険地帯に行かせてたいたのはテレビ朝日ですと言わない
732名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:01.34 ID:zkgufghX0
>>616
裏であろうと表であろうと金払ったら同じ
テロリストに「黙っていてくださいね」とでも言うの?
733名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:11.73 ID:0hgfy4JC0
>>664
当初の身代金って20億だったよな
しかも後藤さんは保険かけてたっぽいから、
そこまで負担なかったんじやないかと思うんだが
どうなんだろう?
734名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:13.59 ID:7z4dQt4t0
>>1
>あるテレビ局からは『政権批判はしないでください』と言われました。

言論統制だよね
しかも政権批判に対する言論弾圧の臭気もする
まるでソ連時代のロシアみたい
735名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:14.83 ID:6Fhcn1Rz0
>>719
そう、かつての第二次世界大戦前の日本も
「中国人が南京で外国人に対する暴動を起こした南京事件」で
日本だけ手出ししなかったせいで、日本だけナメられた
それによって日本人に対する暴動だけが激化した
736名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:31.35 ID:khDxafMU0
>>695
日本人の命を守るためだが?
それも人質を救出するために動いたジャーナリストだ
いくらでもそれを外交上の美談に仕立て上げることは可能だよ

>>701
ヨルダンが死刑囚を解放するための対価として200億円と書いたんだよ
開放される保証はもちろんないが、ISはクルアーンに忠実だから(というよりそれだけが存在意義)
それに沿えば信義は守らざるをえない
常岡や後藤さんが交渉の余地ありと考えた根拠はそこ
737名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:29.52 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
738名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:44.25 ID:jDPzyvds0
「助けられるはずだった!」(北大生をかわりに人質に差し出せばね!)

シャミルの言ってることはこれだから
739名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:42:45.38 ID:0fIdEwhL0
>>28
は?
方法を考えるのはフリージャーナリストではなく政府の役目だろ?何のために税金で役人共を飼ってるとおもってんだ?
740名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:03.06 ID:yeibJiT80
>>730
テロリストに遠慮して言動を自粛するなんてありえない。


ってなんでわからないんだろうな。シナチョン馬鹿は。
741名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:04.22 ID:of0tXkym0
>>725
どうしたの白痴みたいな顔してwwww
日本語でお願いしますね
742名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:09.02 ID:eiK0Ppj70
>>727
君って今回に関係なく
常に安倍下痢ゾウ言ってるじゃん(爆
743名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:26.32 ID:OVpksO3c0
助けることはできなくても
生かしておくことはできた
744名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:27.80 ID:SSst9Yr/0
「韓国を悪く言うことはしないでください」
というのは頻繁にあるけど黙ってるのな。

どうでもいいちの玉突き事故がニュース速報とかキモすぎるわ
745朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:43:29.51 ID:gflOblWA0
>>730
増額した支援 本当に イスタム国兵殺しに 使われんか

中東に 確認に行くべきやな壺三(^O^)

国会休んでも ええでぇ
746名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:33.90 ID:bngBfTHB0
これが麻生や菅の不人気政権だったら、無能扱いされて叩かれてた
というのは考え過ぎか・・・
747名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:41.56 ID:a7SzLcgH0
ゲリゾウビビってるヘイヘイヘイ
748名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:44.72 ID:b7eqjC9B0
中東訪問した理由が内政の失敗誤魔化す為のパフォーマンスだったとしたら?
人質取られてることは既に知ってるそれでも自分の人気取りの為だけあの演説
これおかしいだろ!言ったらテロリストの仲間かよ・・・勝手過ぎね?
749名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:43:50.08 ID:RUDhZ/rG0
話してる内容が全て嘘くさい。

自粛の空気なんて全く無いんではないかなw
750名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:09.54 ID:RKwGVtes0
集団的自衛権や9条改訂を掲げる安部は、ジャーナリスト一人の命なんぞ屁とも思ってねぇよ
これからアメリカ様との共同作戦で、自衛官が大勢戦死する可能性がある政策を、反対押し切って
ごり押しで推進してるヤツだぞw
751名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:15.23 ID:iFKPXiBE0
>>5
これ
752名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:17.73 ID:aVlF40150
裏だろうが表だろうがテロリストとは取引しない事が鉄則。一番守らなければならないこと
国は解放しろと犯罪者に警告するだけだ
金支払っても救出したいならそれは人質の家族がやることだ
753名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:26.59 ID:rWAwV+RH0
>>714
安倍の政策こそが日本の政策だろう 日本は身代金を払わない
日本も国連も身代金を払わない 君は外国の例を言ってるだけだ イレギュラーのね
754名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:44:29.70 ID:ylk6b/4Q0
>>730
そもそも別に人道支援じゃねーし
支援するならするで別にいいけどね
755名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:30.12 ID:BH5F/srR0
>>739
それなら「助けるべきだった」と言うべきだね
「助けられたはずだった」と言うのは何かの方法があって初めていえること
756名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:32.15 ID:4QpNhWGWO
>>719
中東に日本の税金をバラまいてISILの攻撃対象にして、
何が日本のためになるんだよ。
思考停止して安倍下痢ゾウに盲従するネトウヨに日本中がウンザリだわ。
この日本滅亡目的の売国チョンが。
757名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:33.01 ID:L6Zw0XLr0
フリージャーナリストって必要だと思うけど
人質になった場合は国に助けてもらうのが当たり前だと思ってるか
そうでなければどうなのか

そういうの聞きたいよね
758名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:35.70 ID:sad1HLft0
常岡って気持ち悪いからな
759名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:48.37 ID:tUy87YiU0
>>722
だから下痢三ちょんは
日本人人質を頃させた訳だね?

下痢三ちょんはISISと仲間なんだw

サイテー
760名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:49.42 ID:wlc8LY7P0
>>745
壺三って誰?
761名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:56.71 ID:6Fhcn1Rz0
>>736
何が外交上の美談だよwww
後藤さんが立派な人かどうかはともかく
仮に外国の立派な人がイスラム国で捕まって「日本は麻原を釈放しろ」って言ったら
日本は釈放すべきだと思うのか?麻原を
762名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:56.81 ID:XRKwjLkJ0
安倍ちゃんは助けても殺されてもどっちでも良かったから余裕綽々だっただろ
だから人質がいても相手を煽るようなことしたんだろうね
763名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:58.98 ID:QU1o+MVK0
日本の報道の自由度は韓国以下なのも納得
今年はもっと順位下がりそうだね
764名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:13.78 ID:FCPyLKKT0
>>734
半島人は自粛の意味知らないんだな。
765名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:14.43 ID:of0tXkym0
>>725
どうしたの白痴みたいな顔してwwww
日本語でお願いしますね
766名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:23.11 ID:nI97HJ1+0
なんでそんなに行かせたがるの?
捕まえさせたいの?
捕まえさせたらご褒美もらえるの?
767名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:24.75 ID:jDPzyvds0
「(北大生をかわりに人質に差し出せば)助けられるはずだった」

こんなコメント使える訳ないだろwww
768名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:27.28 ID:khDxafMU0
>>726
即座に公表するしないを表裏の話とするなら外交交渉は全て裏工作だな
しかし国民の、それも国の人間に出来ないことをやろうとした人間を救うために
全力を尽くすのは国としては間違ってないぞ
769名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:45:44.65 ID:lAt0BVdS0
うん、確かにヘリウムを吸った12歳のアイドルは助けられたはずだ!
770朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:45:54.02 ID:gflOblWA0
>>760
日本人女性に朝鮮人を孕ませて

日本民族滅亡を狙う

文鮮明亡き後 統一教会教祖と噂される 

日本人男性2名 見殺しにした奴やでぇ(^O^)
771名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:02.08 ID:bkEr0aV+O
まあ常岡がどう足掻いた処で
去年8月19日の常岡のツイートは消えやしないよ
消えやしないんだよ
772名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:09.55 ID:Tm5f69vn0
ツイート検索したらISの友人とかいってんのね、お仲間じゃんw
773名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:11.50 ID:RwyGfHKz0
税金よりいのち、とか言ってる奴はイラク三馬鹿事件を知らず、なおかつ納税者じゃないんだろう
学生かニート?
774名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:15.33 ID:pH+4nsOD0
>>733
保険金は5億
全然足らんよ
775名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:30.65 ID:a7SzLcgH0
田母神と湯川と自民党の関係は?
https://pbs.twimg.com/media/BvQFKxtCMAIP3Ne.jpg:large

後藤健二とNHKと外務省の真実 - 「政府関係者」とは誰なのだ
http://critic20.exblog.jp/23387686/

後藤にヒモはついていなかったのか?
776名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:53.56 ID:WNPeNLGW0
ネットが普及したんで現地での判断材料とかいらないです
そもそも国ですらないテロリストに判断材料ってなんですかね
777名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:46:57.99 ID:h/toREH+0
>>770
全然分からない・・・・・・
778名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:02.52 ID:8zoBrZEV0
ジャーナリストで戦場に行きたい奴は行けばいいと思うよ。
その代わり、そこで拉致られても一切政府は助けませんってことで。
779名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:12.23 ID:6Fhcn1Rz0
サヨクになるやつの頭の悪さがもうほんと小学生レベルw
それでいて言葉遣いはやたら偉そうぶってるというか頭よさげに見せようとしてるというか
マジで何歳だか気になるわ
780名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:22.03 ID:52Mai9zk0
>>734
放送法って知ってる?
ある政党に偏った放送したらアカンねん

政権批判だけしたら放送法違反だよ
ちゃんと対立意見を用意してるのなら別やけどな。

対立した意見があるん場合両者の意見を並べて
視聴者に両方の意見を聞かせるようにしなきゃいけない
これも放送法で決められてる

なので 政権批判の意見を放送で流す場合は、政権推進
の意見も共に流すのならOK。 

今回政権反対の意見をいうなっていうのは、政権賛成派のコメンテーターを
用意できなかったって言うことでしょ。
781名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:29.69 ID:5qCUEXEM0
制止を振り切って自分で行ってさらに責任は自分で負うって言ってたんだから
どう考えても自己責任だろ。まあそれでも政府は全力で動くのは当然のことだが
そもそもの責任は勝手に行って勝手に捕まった本人にあるだろ。
782名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:30.87 ID:pBCC1TL80
>>753
何がなんでも身代金を支払わないというのはサイコパス安倍の独断なんだけど?
国連の決議事項について、国家の裁量の入り込むよちがないなんてあり得ないよ
783名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:36.33 ID:khDxafMU0
>>761
置いておいてもただ死ぬだけの人間だ
ましてやその死刑囚のポジションは教祖でも何でもない、個人の影響力は限定的
それを解放することに見合う対価をきちんと得られれば十分検討に値する
思考停止は外交とは言わないな、国益を損なうだけだ
784名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:51.52 ID:lNfD9zfB0
シリアへ行った動機を突っ込まれると困るんだろ。TV局もさ
785名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:47:54.68 ID:Hj79tmWv0
まぁ映像公開の2週間前に
既に殺されてたからな

オレンジ服で生還した奴は1人もいないし
786名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:48:24.37 ID:jSMrDV/QO
政府は、12月には対策室の設置もしてたっつーのに、政府は何もしなかったとかデマ流してるのはナンだ?

チョンか、テロリスト予備軍か
787名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:48:24.71 ID:mDLep9C2O
>>756
反テロを表明するのは国際社会の義務
君はバカかね?
788名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:48:30.73 ID:0fIdEwhL0
キモいレスがついたからうわ・・・って思ったらここ+だった
789名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:48:44.30 ID:ylk6b/4Q0
>>740
テロリストに配慮して報道活動も自粛するべきじゃないですよね
テロリストへの配慮はともかくつかまってる日本人に配慮するべきですよね
まあなんとでもいえるけどな
790朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:48:56.88 ID:gflOblWA0
>>785
おやおや(^O^) 税金使って 一生懸命救出やってーます

と アリバイ作ってんか ゴルフにも行かずに

ご苦労な こっちゃ
791名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:48:58.80 ID:pL8IFeNB0
>>779
論破された奴は議論からはずれ
相手の容姿や人格を攻撃しだす
792名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:00.85 ID:gigF8kqZ0
>>47
バカチョンが日本のマスゴミに口出ししてるからだクソ食い
793名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:16.27 ID:rWAwV+RH0
>>782
国家の裁量が国連と一致してるの
794名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:30.69 ID:6Fhcn1Rz0
>>783
じゃあいいよ麻原じゃなくて
ただの殺人鬼でも何でもいいよ
外国の偉い人を救うために日本人を殺しまくった殺人鬼を釈放すべきだと?
795名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:31.40 ID:acWYggM30
>>733
20億っては誰が流した情報か知らんけど、過去ISISが要求した事例だと5億以下がほとんどなんだよね
796名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:37.85 ID:++jU6hK4O
んなわけない
797名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:49.55 ID:kbznCn3H0
これほど言論統制されているのに、ネトウヨは
未だ執拗にテレビは反日と言い募ってるんだよな。
まあ、何を狙ってるのか察しはつくけどな。
798名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:51.31 ID:1bzu7JzM0
政府批判=助けられたはず

って解釈になるから、政府批判を繰り返す左翼系メディアは
結局同じ結末になりますな (^o^)ノ
799名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:57.60 ID:LUprM63Z0
出来るはずだからやれというなら俺に1億円くらいくれ出来るはずだ
800名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:49:58.00 ID:F5JpoKB20
当初、後藤さんがシリアへ向かったのは「湯川さんを助けに行く」でしたよねぇ
マザーアースも「妻と名乗る人」がそう言ってたと語り
「地球が大切だと感じた」って話してましたよねーw
亡くなってから「取材が〜」「ジャーナリストとして〜」と前面に出し始めた
801名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:50:15.98 ID:yeibJiT80
>>768
メディアが入らない外交交渉をすべて裏とお前が定義するならそうだろうねw
普通はそんな頭おかしい定義しないけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自国民のために、他国の死刑囚解放を要求するなんて、日本がテロリストの仲間になるようなもんだろ。

バーカ。
802名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:50:23.20 ID:pBCC1TL80
>>793
それが独断でしょサイコパス安倍の
政策って何?もしそんな政策があるとしたら憲法違反だよね
国民の命を守るのが政府の義務なんだけど
803名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:50:40.56 ID:mDLep9C2O
>>782
テロリストの要求に屈しないは小泉の頃からの日本の姿勢だが?
安倍はそれを継承しただけ
804名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:50:42.61 ID:khDxafMU0
>>794
その対価次第ではな
そこでの思考停止は外交的損失=国益の損失
805朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:51:22.64 ID:gflOblWA0
>>795
言い値の ペルシャ絨毯 10万が

5千円になるのが 中東や(^O^)

なーんせ 交渉 ヨルダンに丸投げやさかい 話にもならんでぇ
806名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:51:30.56 ID:FCPyLKKT0
オレンジの服着てる時点でアウトだから。
交渉など無駄。
807名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:51:34.41 ID:MvyHWaTv0
いつ殺されたかわかってないしな。
日本政府が死体を確認したわけでもないから、
もしかしたらまだ生きてる可能性も無いわけでもない。
808名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:51:47.89 ID:q96uLA220
>>1
>「国民に判断材料を提供するためにも、戦場などの現場取材は必要。

戦場記者の取材で、判断に寄与する取材なんてあったか?
具体的に教えてくれ。

大体、女や子どもを写して、かわいそうな弱者、弱いものが犠牲になる戦争、悲惨な戦争
っていう、ステレオタイプしかみたことないんだけど?

悲惨で可哀想で、死体がむごたらしいのは当たり前。

でも、それでも何故戦争が無くならず、やらなきゃならんかったのか
冷静な目で報道している取材なんて見たことないんだけど?
809名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:51:59.55 ID:h6V6m6Le0
同じ内容を言ったとしてもムカつく方の人
810名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:02.92 ID:a7SzLcgH0
安倍:「厳しい時間との戦いだが、総力をあげる」
翌日
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201501/22sinkeiren.html
午後3時13分、地域再生計画認定書授与式。
午後4時9分、 グランドハイアット東京宴会場「グランドボールルーム」で新経済連盟の新年会に出席
午後5時52分、ホテルニューオータニ宴会場「鶴の間」で日本ベンチャー大賞表彰式に出席

殺す気マンマンだよな安倍は・・・
811名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:12.59 ID:v+MRUNQNO
明らかに取材して撮影した映像を買ったテレビ朝日の責任
1本300万円だって?
今まで何千万円払ってきたんだ?
白状しろよ
812名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:13.85 ID:4GWPjpGS0
>>782
支払ったら政権がもたないよ
813名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:15.34 ID:GNEAEGM60
テレ朝「(ヘリウム吸引した12歳は)助けられたという話はしないで」
814名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:36.14 ID:jDPzyvds0
日本のメディアはなぜこのテロリストの仲間を重用するのか
815名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:40.52 ID:WNPeNLGW0
空爆が激化まえならともかく空爆でふるぼっこの死に体でまともに交渉できるわけがないだろwww
ヨルダンパイロット殺してたり湯川殺してたりアメリカ人女性殺してたり
殺した上で交渉しようとしてるゴミが信用に値するわけないからどうしようもなくね?
816名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:45.28 ID:6Fhcn1Rz0
>>791
論破されてなくても
頭悪いヤツみるとイライラするんですけど

>>804
まさか
2億ドルもらえるなら
死刑囚を解放してよいとでも?
現在の贖宥状だなww
817名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:47.68 ID:QE2z+pXM0
政権批判より
取材させるマスコミ批判になるのが怖いからだろw
818名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:52:59.37 ID:0uH2RobU0
「助けられる方法はなかったのか?」ならわかるけど
「助けられたはず」はあまりに無責任な発言としか思えん。
819名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:02.92 ID:yeibJiT80
>>789
別に、何でも報道したければ、やればいいんじゃない?

刑罰つけて強制してるわけじゃないし。
誘拐事件での警察の自粛要請とかも全部無視して何でも報道しちゃえば?w

ただ、下手にやれば犯罪メディア、テロリスト支援メディアとして叩かれるだけだけどねw

それでもよければご自由にw
820名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:03.16 ID:khDxafMU0
>>801
バカはこれ以上のレス不要だぞ
外交ってのはバランスであり、パイロットの処刑を奇貨として
日本ヨルダン双方でそれをプラスに持っていく策があったということ、これは事実>>409
821名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:05.22 ID:pBCC1TL80
>>803
勝手にそんなことしていいわけないよね?
後藤さんの妻や周囲に口止めして、動画出される1月まで内密にしてたのも
後ろめたさがあるわけだし
問題だわな
いつ身代金は絶対に渡さないって表明したの?8月から動画出されるまでの間に?
822名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:13.67 ID:bngBfTHB0
>>80
日本がヨルダンの立場だったら、外国人人質優先してたりしてな。
気を使う国民性だから、「まず自国民優先」て主張するかねぇ。
823名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:15.51 ID:b7eqjC9B0
ヨーロッパ諸国は普通に身代金払って解放されえてる
アメポチ安倍はアメリカに尻尾振って二人を見殺しにしただけ
国連決議とか全く関係ない
824名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:22.26 ID:onNBQuee0
国家元首で安倍ちゃんが見殺しもやむなしと決断したんだから俺はそれを支持する
安倍ちゃんを信じている
825名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:22.33 ID:vM8ofAxs0
>>1
>疑問ばかりで辻褄(つじつま)が合うものが何一つない

ていうから5つくらい説明してるのかと思ったらそれだけかよ
後半を記事にしたかっただけだな
826名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:24.60 ID:chrPMUEE0
一人ぐらい
「蛮勇で他人に迷惑をかけるわけにはいかない、人質になって国家が脅されるぐらいなら
舌を噛み切って死ぬのかジャーナリズムだ!」
ってな事を言うジャーナリストがいてもよいが
ユトリ世代並にぬるま湯に浸かった奴等なのか、誰ひとり有事を語らん。

心の底では自分の尻拭きを国家に丸投げかよ。
827名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:34.41 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
828朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:53:46.63 ID:gflOblWA0
>>806
おやおや(^O^) 税金使って 一生懸命救出やってーます

と アリバイ作ってんか ゴルフにも行かずに

ご苦労な こっちゃ
829名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:47.41 ID:pL8IFeNB0
>>806
オレンジの服着せられたのは安倍のせい
830名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:54:04.25 ID:ylk6b/4Q0
>>810
こうなってくるとなんで早く帰ってきたのかもわからん
屈しない姿勢押しならもうそのまま遂行してればよかったんじゃねーの
831名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:54:28.79 ID:HHcu9bDW0
テロリストとは交渉しない

ジャーナリストは馬鹿ばっかか?
832名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:54:47.42 ID:rWAwV+RH0
>>802
そこで裁きを受けさせる発言につながっていくわけだ
それについてまたお前は軍靴の音がどうたら言うのかい?
12月のブリュッセルの有志国連合の会議、1月のフランスの反テロデモ
この政策が安倍の独断?大使は外務省、国家だ バカなんじゃないかお前
833名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:54:51.78 ID:w8d44f8f0
こいつ処刑されないかなw 動画を楽しみにしてるよ
834名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:54:55.65 ID:MXO8QxT10
何言ってんだ???
後藤さん殺害画像直後から
助けられたはずだった
安倍のせいだ
もっと何かできたはずだ
何で外務省は行かせたんだ

ずっとこればかり言ってただろwww
何が自粛だの言論統制だよ
馬鹿じゃんーえの
835名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:54:57.96 ID:jDPzyvds0
>>818
シャミル常岡が湯川を助けるルートを持ってたのは事実だからだよ

その方法はかわりにISIS戦闘員(という名の人質要員)を送り込むというものだけど
836名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:55:13.23 ID:pBCC1TL80
身代金を支払わないっていう安倍内閣の「政策」って何ですか?
ソースだしてよネトウヨ
837名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:55:25.75 ID:Pk4p2t3B0
>>553
常岡も拉致られて終わるだろ。
ヨルダンのパイロットも、殺してから取引に使ってたんだ。
まともにとりあうだけ無駄ってもんだ。
838名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:55:31.81 ID:0m8FjkiUO
風の息吹を感じる事ができたのではないか?並みの暴論だろ。
しかも詰めれば詰めるほど「そもそも行かなければ良かった」という結論にしかならない。
839自治スレでLR変更等議論中:2015/02/12(木) 12:55:40.26 ID:MaccasoS0
>心の底では自分の尻拭きを国家に丸投げかよ。

自分の尻拭きを国民にさせる奴もいるけどな
840名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:55:50.80 ID:khDxafMU0
>>812
後藤さんの件はISが湯川処刑後にレートを下げたとも解釈できるんだよね
ISに日本が直接身代金を払うのは無理ゲーだとはあちらも理解していただろう

ところが、湯川の死後の後藤解放のための条件達成は
ひとえに日本がヨルダン国王を説得すれば可能だったわけだから
841名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:55:58.23 ID:Huum8ub/0
納得できる手段を提示してもらえるのであれば、助けられるはずだったって言っても良いよ。
842朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:56:06.90 ID:gflOblWA0
>>830
中東に行ったんやでぇ 交渉チャネルがないのなら

なーんで現地で イスラムに呼びかけ

人質奪還に動かず

ダビデの星の元で 宣戦布告や(^O^)

後藤拉致られて 逃げ帰って 安全な日本で 

新年会やでぇ
843名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:56:10.30 ID:xy/7qYsh0
政府が助けてくれない事を知った上で行くんならご自由に
ただし事前に政府にバレないようにな
でなきゃパスポート没収されてただの「行く行く詐欺」になっちゃうよw
844名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 12:56:13.93 ID:ylk6b/4Q0
>>819
テロリストだってレッテル貼るみたいなアホなことするのは勝手にやればいいけど
それでどうやって旅券返上を理論にあてはめんの?
845名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:56:32.13 ID:Pwlqcg9x0
常岡もブサヨも盛り上がらんのぉ、悔しいのぉw
846名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:56:43.55 ID:QU1o+MVK0
>>780
NHKが原発がなくても経済は発展出来るという意見を述べようとした
教授を降板させたのは明らかに放送法違反だな
847名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:56:49.90 ID:RwyGfHKz0
>>826
全くだ
848名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:00.43 ID:a7SzLcgH0
安倍ちゃん発言集
「フランスのテロ事件でイスラム国がクローズアップされている時に、ちょうど中東に行けるのだからオレはツイている」
「世界が安倍を頼りにしているということじゃないか」
「日本にとってはたいしたカネではないが、中東諸国にはたいへんな金額だ。今回の訪問はどの国でもありがたがられるだろう」

褒めてもらえると思ったんだろうなw
849名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:09.56 ID:b6LB5nX/0
>>803
首相がこんな発言をしてるけど、どの様な具体策があっての発言かな?

「紛争国で日本人が生命の危険に晒されるような事態においても、しっかりと日本人の命を守ることこそが総理大臣である私の責任であると確信します」
安倍晋三内閣総理大臣(2014年5月15日)
850名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:10.80 ID:P6TlZ2Vr0
>>783
は?
麻原彰晃を崇拝してる信者がまだ日本には2000人弱居るのに、影響ないってかw
851名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:15.04 ID:Q31wlGS/0
あーいるいる
ちゃんと処置してれば助かったとか
ミスしなければ生きてたとか

むりだっつーの
852名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:25.40 ID:jSMrDV/QO
>>782

そんなのを言ってんのは無知無能脳無しの馬鹿チョンだけだな
853名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:25.45 ID:xy/7qYsh0
>>834
確かにw
いつ自粛したのか教えてもらいたいもんだよな
854名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:31.54 ID:52Mai9zk0
>>802
なので政府は守ろうとして3回も行くなって言ったわけだが
無視して行った場合、そこで政府の手から離れてるんだが。

それでも助けるかどうかは政府の温情範囲で義務ではない。
855名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:57:36.64 ID:tUy87YiU0
>>801
下痢三ちょんは
既にISISの仲間も同然だがw
北ちょんISISを利用して
日本国民の生命財産を危険に晒して
テメェのカネ儲けに悪用してんだから

サイテーのクズゴミハイエナだろ、下痢三ちょんはw
856名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:58:14.22 ID:OSLQUeVJ0
20億円払ったら助けられたかもしれないね。
仲介してくれた国や部族にも相応の謝礼をしなきゃならないし。

誰が出すの?
己の銭稼ぎの為に危険地域に飛んだ人間の身代金を税金で払うのか。
857朝鮮漬:2015/02/12(木) 12:58:21.98 ID:gflOblWA0
湯川は 昨年8月に 拉致たでぇ(^O^)

待てど暮らせど 無能壺三からのアクションがあらへん

ひとりじゃ足らんか? ほなら もう一人後藤や どや? あれ?アクションあらへん

中東まで来て なーにしてんねん?

なんや 風の便りで 日本国内では 身代金払わん!!許さん!!言うてるしいが

ちっとも こっちとらに話が来んがな

しゃーない 交渉窓口を 無能ジャップのために 作らんとあかんか

おっ ヨルダンあるやんけ ヨルダン引っ張り出したろっと

by てろりすと(^O^)
858名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:58:23.23 ID:q96uLA220
しかし、まじに思っているんだけど

危険な場所での取材がそんなに必要なら
何でジャーナリスト皆で、人質保険かけないの?

自分たちで、身代金用意して行くんなら、別に勝手に行ってもらっていいんだけど?
859名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:58:30.58 ID:6Fhcn1Rz0
>>849
それって集団的自衛権か何かの絡み?
860六四天安門:2015/02/12(木) 12:59:03.87 ID:Ou6NkTUH0
ヘリウム被害者の意識は戻ったのか?
861名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:06.24 ID:khDxafMU0
>>856
安倍が例の演説しなければ保険屋が払って終了だったんじゃね
862名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:12.14 ID:yeibJiT80
>>844
何言ってるのかよくわからないなw


でもまあ、旅券返上は当然だよ。

頭おかしい人間がライオンの檻に入ろうとしたら、止めるでしょ?
止めても止めても何度も侵入しようとしたら、無理やり精神病院にでも入れるでしょ?

それと同じだよw キチガイを政府が救っただけ。
863名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:12.86 ID:of0tXkym0
まーでもこのブサヨ共が論破されて徐々に衰退して
終いには妄言をブツブツと喋る白痴と化してるのを見ると
そろそろブサヨのテロが日本で起きないか心配になってくるな。

タラレバ論で何でも批判出来るんだから最強だよ、彼らが望む平和の世界は
嘸かし人が誰もいない人類滅亡世界だろうな。
864名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:22.20 ID:eL/p1cG+0
どうやったら助かるんだよw
865名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:23.03 ID:F5JpoKB20
>>823
それらの国の人が解放されたのは、ISILが独立国家樹立宣言する前って話でしょ?
宣言後に解放された人いるの?
独立国家樹立宣言は去年の6月だから、それ以降も身代金支払いによる解放があったのかどうか
ソースつきでお願いね
866名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:24.98 ID:52Mai9zk0
>>849

なので政府は守ろうとして3回も行くなって言ったわけだが
無視して行った場合、そこで政府の手から離れてる。

それでも助けるかどうかは政府の温情範囲で義務ではない。
867名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:29.66 ID:BH5F/srR0
>>844
報道の自由とやらと取材の自由とやらは違うよね
868名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:44.45 ID:jSMrDV/QO
>>855

自分のことを、他人にすげ替えて話すんのはチョンの十八番だな
869名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:44.75 ID:OcOPLJiE0
>>831
テロリストとは交渉しない
ってのはまあ分かる

んじゃぁさ、テロリストって何なのよ?
イスラム国がテロリストだという前提はどっから来てるの?
870名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:50.95 ID:XzAVDmOR0
改憲議論や赤狩りに発展したら困るってだけじゃねーの?
871名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:51.82 ID:3MSRlb1d0
後藤も湯川も安倍さえその気になれば助けらたはずだ。
ちょっと考えてみい?助けられたでしょ?
872名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:52.70 ID:lUOlnbKO0
>>21トルコとも連携してたでしょ
873名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:54.57 ID:RseFV8Lf0
IQが20違うと会話が成立しないんだよね。
ゲリゾーと国民のIQに20以上の差があるとしか思えない。
874名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:02.01 ID:mDLep9C2O
>>849
テロリストの要求に屈せず出来る限りのことはしたはずだが?
他にあったというなら言ってみ?
875名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:58.23 ID:s6h+or1v0
国に迷惑かけるくらいなら死んだ方がまし
まともな日本人はみんなこう考えてる
だから安倍ちゃんへの批判の声は皆無なんだよなあ
876名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:08.14 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
877名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:14.32 ID:jDPzyvds0
 
 
言論統制とかいろいろ言ってるけど
常岡の言う助ける方法があまりにテロリスト寄りだから
テレビで使えないということです
878名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:35.42 ID:Ouvh/XSg0
実際どうやっても助けられなかっただろ?
助けられたはずとか言い出す人にはその根拠を聞いてみたい
879名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:40.25 ID:WKak0erE0
臭いものには蓋をしろですね。
わかります。
880名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:00:40.84 ID:JJXmqWX10
ジャーナリストの憶測です。あってるかもしれないし、見当違いかもしれません。
881名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:11.79 ID:aux4TRpr0
>>856
そういえば、払って助かったケースで民間が払ったんだっけかw

日本だと交渉するのであれくれ、これくれ自称ジャーナリストしかいないとか酷いもんだよな
882朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:01:13.49 ID:gflOblWA0
>>866
邦人の生命財産を守るのは 義務やでぇ(^O^)

朝鮮では 知らんけどな
883名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:36.07 ID:of0tXkym0
>>861
なーアホ君、保険の内容しってるか?
884名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:39.30 ID:QJ7TvX5K0
>フリージャーナリストの常岡浩介さんは、
>報道カメラマンの横田徹さんも、こう話す。

なお、発言されている方は朝日新聞とは関係ありませんが朝日新聞が紙面に載せます
885名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:42.22 ID:BH5F/srR0
ここがどこの板なのか知らずにくるような奴なんているわけないよね
まして書き込んでるのに場所を自覚してないなんてありえないよね
変な言い訳キモイ
886名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:44.98 ID:mDLep9C2O
>>821
テロリストの要求に屈しないは国際的な日本の姿勢
つーかいつ日本はこれを放棄したんだ?
寡聞にして知らないんだがソースくれないか?
887名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:54.76 ID:S36uJnb+0
朝日がヘリウムで半身不随にした子の話かと思ったら違った
888名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:01:57.07 ID:IOnMDleM0
軍があれば助けられたかもしれなかった
889六四天安門:2015/02/12(木) 13:02:25.59 ID:Ou6NkTUH0
ヘリウム被害者も朝日じゃなければ助けられたはず

社長は何時になったら会見開くんだ?
逃げてばかりじゃ報道の自由が泣くぜ?ワラw
890名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:02:31.70 ID:vDzzvvJq0
>>692
別に国民の命と引き換えにするほど重要じゃないよ
いつも通りアメリカのケツ舐めただけだから
891名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:04.40 ID:a7SzLcgH0
去年の段階なら金で交渉出来たんだよな
だけど失敗したのかしなかったのか・・・総選挙の為なのか・・・そのまま放置
892名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:07.12 ID:jSMrDV/QO
ミンスサポーターの

「自民の言論統制だ!」

入ってまーす
893名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:09.17 ID:52Mai9zk0
>>826
後藤さんがそのタイプなんだが周囲の左翼がその覚悟に
ドロ塗ってるよな。

何が後藤さんの意思を継ぐだよ。
後藤さんは「何があっても自分のせいです」とビデオで
遺言まで残してるのに、左翼連中、まったく後藤さんの遺志を無視してる
894名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:25.99 ID:HQ9o1iha0
コマンドーとランボーを雇えば、助けられた。「はず」じゃなくて「助けられた」。
895名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:26.94 ID:lAt0BVdS0
>>863
いやいや戦後70年、日本がまともな国になる為の通過儀礼だと思うよ。
ヤルタ会談を終えたチャーチルが「これで日本は1世紀は立ち直れまい」と言った通りになってる。
後の世代に期待だね。
896名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:31.08 ID:X4w7AXYLO
人質が問題になってるが
そもそもの事の発端て
フランスのバカな風刺画が始まりじゃなかったっけ…?
897名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:37.72 ID:7qF5EbH00
トルコなら助かったかもな
898朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:03:38.43 ID:gflOblWA0
>>881
保険を身代金に回す手があるし(^O^)

政府がテロリストに現金手渡したら 変やろ

フライデーされるがな

だから ワンクションおくのや
899名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:46.97 ID:OSLQUeVJ0
後藤を雇ってたテレビ朝日が払ってりゃ良かったんだね。
なんで払わなかったの?
900名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:03:48.74 ID:khDxafMU0
>>883
後藤さんは一日10万円掛け捨ての誘拐保険に加入してたそうだけど
901名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:04:07.62 ID:rWAwV+RH0
>>869
イラクと交戦してるの知らないの?
902名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:04:56.21 ID:yeibJiT80
>>891
後藤の家族が勝手に払うというならともかく、政府が金で解決するのはダメだからw


日本は身代金支払い拒否の国連決議にも従う立場だからw
903名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:04:59.85 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
904名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:15.44 ID:TkkCz77+0
実際問題、ヘリウムガスについては自粛してんのか?
一切報道がでない。
905名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:16.13 ID:a7SzLcgH0
ヨルダンを交渉のルートにしたのも大失敗だよな
結果的にヨルダンにも迷惑かけてんだよな安倍は
906名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:27.50 ID:b7eqjC9B0
身代金200億+ヨルダンに捕まったテロリスト解放
これを解放条件にされたら個人ではどーにもならんわ
そーしたのは安倍の挑発が原因なのは間違いないよね?
907名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:32.95 ID:52Mai9zk0
>>882
なので政府は守ろうとして3回も行くなって言ったわけだが
無視して行った場合、そこで政府の手から離れてる。
(政府が守ろうとした義務の手を振りほどいた)

それでも助けるかどうかは政府の温情範囲で義務ではない。
908名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:44.18 ID:of0tXkym0
>>900
額面の話だよ
909名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:05:45.44 ID:ERSConJU0
>>888
軍も無い
法律も整備されてない
そんな日本に出来るのはお金を払う事

お金を支払わなかったのは一つの進歩として
今回を契機に、同様事態に対処出来る日本に成りたいものだね
910名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:06:18.90 ID:khDxafMU0
>>883
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156638/2

「誘拐保険の最大保障額は500万ドル(約5億9000万円)とされています。
滞在先やその目的、現地情勢などのリスクによって掛け金は変動しますが、
日額10万円(約850ドル)は相当な金額。ある保険会社の掛け金は誘拐危険エリアへの
2週間渡航で約2000ドル(約23万円)ほどですから、後藤さんが加入していたのは
最高クラスの保険でしょう」

>>906
死刑囚解放要求の時は身代金要求はゼロ
911名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 13:06:25.99 ID:ylk6b/4Q0
>>862
テロリストに屈しないとかいいながらびびって行動は抑制するんだな
まあわかんねーならしゃないわ
912名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:06:31.80 ID:MaccasoS0
国の最高責任者が交渉事が一番苦手だからもう全然ムリ
諦めるしかない
913名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:06:53.26 ID:PfaZRpzt0
テレ朝が後藤さんに10分300万円で話を持ちかけたのはスルー?
914名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:06:57.39 ID:fN++ND400
低能ジャーナリストもどきに叩かれてるってことは安倍ちゃんが正しいという証明
915朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:07:03.49 ID:gflOblWA0
>>902
国連?(^O^) あー 戦勝国クラブか

負け犬ジャップは 従うしかあらへんな

なーんせ 敵国条項適用国や 
916名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:08.84 ID:vDzzvvJq0
>>732
だから金払えばよかったんだよ
ゲリゾーのオナニーのために国民の命を犠牲にした上に日本国をテロの標的にする必要はなかった
屈する屈さない以前にコミットしない選択肢も普通にあったからね
917名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:09.50 ID:sofnUdbp0
「どうやって?」「それは政府が考えることだ。出来なかった政府が悪い」

なんて意見は聞く価値が無い。
918名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:09.86 ID:6Fhcn1Rz0
>>869
まぁ民間人を誘拐して身代金を請求したり、自爆テロ未遂犯の釈放を求めるヤツはテロリストだろうな
919名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:21.85 ID:aux4TRpr0
>>898
結局、日本だと威勢のいいこと言うだけで何も出来ないジャーナリストが多いんだなw
920名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:29.34 ID:5YOK3NY/0
>>1
まずは助けられる方法を示せよ
まさか身代金を払えと言うんじゃないだろうな

金を払ったらテロリストの資金が潤沢になってしまい
ますますテロが助長されるだろ
921名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:37.96 ID:7urFF6UR0
逆に、身代金払わずイスラム国から開放された人いるの?
脱走した兵士も処刑されて晒されるのに助かると思ってた奴なんているの?
922名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:40.98 ID:vItAPrXF0
偽証の教唆ですね?
923名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:57.11 ID:Jm4h8dzM0
「〜なのではないか?」

ですべてを押し切るメディアw

実社会でそんなこといってくってかかったら、病院送りだわ。
924名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:08:26.06 ID:yeibJiT80
>>909
まあ、自衛隊の国外での戦闘行為に、一部許可を出すしかないね。
とりあえず対犯罪組織限定になるが。

今回は戦闘許可があっても助けられなかっただろうが、今後、戦闘許可があれば、
救出作戦で救える事件も出てくる。

少なくとも、出てきたときに対処できるように法整備してないと無意味だしな。
925名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:08:27.45 ID:bngBfTHB0
基本的にお金さえ払わなければ叩かれることは無いからな。
安倍のハードルは低いわ。人質死んでも自己責任で終了だから。
926名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:08:33.41 ID:pBCC1TL80
>>912
人質に特化した法律作るべきだよね
香田さんが殺されてからもう10年以上たってるのに、何もしてないのに驚く
国民助けるつもり一切無いわな
海外で働く邦人はどうすればいいのか見殺しか?
927名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:08:35.85 ID:qa78c+400
>>1
専ブラでスレタイの先頭30文字くらいまでしか見えてなかったから
12歳アイドルのスレかと思った
928名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:08:52.13 ID:ddc/WQZP0
テレビ局「助けられたはずだった、という話はしないで」

【社会】ヘリウム事故・「半身まひ状態」12歳アイドル ★10(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423670713/
929名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 13:08:53.87 ID:ylk6b/4Q0
>>907
よくわからんけどそのテロの危険に恐れて国民の自由の行使を制限するってスタイルは
自由主義陣営であるというスタンスで中東への支援を行う日本の国家の姿勢と一貫してんの?
930名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:10.44 ID:Egkx1IN60
>>915
ジャップ言う外人がゴタゴタうっせーですよ?(笑
931朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:09:14.30 ID:gflOblWA0
>>919
おっと(^O^)

日本人女性に朝鮮人を孕ませて

日本民族滅亡を狙う

文鮮明亡き後 統一教会教祖と噂される 

日本人男性2名を見殺しにした壺三はんの 悪口は

統一教会信者が 単発で 許さんでぇ
932名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:18.38 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
933名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:40.90 ID:a7SzLcgH0
金を払っても何も問題はない
フランスみたいにしらばっくれればいい
国民守ろうともしない奴が総理とか冗談じゃねえ
934名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:48.09 ID:hVg/HEoO0
>>2
自民党の世論誘導は昔から行われていて、
支持出来る物では無いが、
その代わりが朝鮮民主党なんて有り得ない!
935名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:57.03 ID:DGi0vTOY0
常岡「ISISとルートを持ち、ISISの要求に応じてお金を払えば助けられます」
番組「テロリストと交渉するべきとは、公共の場では言えません」

常岡「助けられたはずだったという話はしないで下さい、と言われました」
936名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:09:57.17 ID:2P1sMljG0
>>624
>湯川さんはどうかわからんが後藤さんは確実に助かる可能性はあった
>去年に身代金要求が来た段階で金渡しとけば帰って来れたよ
>実際フランスやスペインは帰ってきてんだから
>見殺しにしたんだよ何が国民を守るために憲法改正だよ嘘つきあべ

テロリストが約束通り、解放するという根拠はどこにあるんだ?
937名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:10:03.91 ID:aCvVhgHR0
助けられるはずだった、とガンガン言えば良いだろ。

当初はそう言ってたくせに、世論がまったくなびかないから
腰が引けただけじゃん。
938名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:10:19.13 ID:eOF/Jahf0
火消し業者に号令がかかったw
939名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:10:36.30 ID:6Fhcn1Rz0
>>871
ヒントくれ
940名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:11:03.45 ID:jSMrDV/QO
人質事件で金出すのは×

当事者が勝手に交渉も×

犯人側の言いなりも×


無知無能脳無しの馬鹿は、こんな常識すら知りませーん

安倍憎し日本人憎しでスルーして政府の誹謗中傷を繰り返しまーす

馬鹿だから
941名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:11:07.14 ID:yeibJiT80
>>911


危険地域にあえて近づかないのは当然じゃね????w


テロリストに屈しないなら、イスラム国への新婚旅行とかも黙認しろとでもいうのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:11:28.80 ID:PZ12dDNx0
パイロット死んでるの知ってたヨルダンが事前にちゃんと対応し、国民を納得させられていたら
後藤は助けられただろうな
事件まで死んでるの知らない設定になってた時点で無理ゲー
943朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:11:34.16 ID:gflOblWA0
>>933
民間企業が 払えば ええがな(^O^)

霞が関の連中は 御天下り先の企業作るの

お得意やがな
944名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:00.14 ID:52Mai9zk0
>>871
無理

どう考えても、テロリストを利すり、
邦人誘拐を加速させる方法しか思いつかん
945名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:02.38 ID:Qf+jNO7r0
>>1
あるTV局ってどこだよ。
ちゃんと言えよ。

言えないなら、信憑性の無い話か。
それが本当なら、
言わないことを納得しておいて
あとで批判かよ。嫌なら最初から出演辞退しておけよ。
あほか。
946名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:04.64 ID:pJNyhCkd0
安倍ちゃんがねぇ
947名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:08.79 ID:I8misStJ0
>>934
朝鮮民主党と朝鮮自民党
どちらにしても兄の国朝鮮に支配されていることには変わらん
あきらめろ
948名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:14.19 ID:7CeSDAvW0
>>719
何頓珍漢なこと言ってんだキチガイw
949名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:53.42 ID:vDzzvvJq0
>>917
だから金払えって
950名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:12:56.56 ID:TkkCz77+0
1 金を払った場合  
2 金を払わない場合
 @ 人質見殺し
 A 救出部隊を送る
 B ヨルダン政府に圧力をかけてテロリスト釈放させる

好きなのを選べ

   
951名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:13.14 ID:4QhzDNhN0
>>8
俺も
952名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:13.40 ID:NTOU0QkBO
953名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:19.69 ID:pBCC1TL80
>>940
確かに200億円とか巨額は論外だよね、相手も交渉するつもりないのは明らか
問題はそこまで至る過程
ヨルダン演説が何が何でも絶対に湯川と後藤さんを殺すとアイシス側に火をつけた
テロリストに汲みしてるのは安倍
954名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:23.13 ID:RsqrDpel0
身代金を払えって、なんではっきり言わないの?
卑怯でしよ。
955名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:23.98 ID:yeibJiT80
>>911
ちょっとホントに面白くなってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


テロリストに屈しないならイスラム国へも自由に行かせろだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで馬鹿なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:39.63 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
957名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:46.47 ID:AkASsY6E0
別に自由に話させろよ
気持ち悪い
958名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:13:46.76 ID:a7SzLcgH0
>>940
どこの殺菌された世界に住んでんだこのニートが
959名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:01.94 ID:khDxafMU0
もう一度だけ言っておく

・湯川処刑後、ISは後藤開放のためのレートを下げた(在ヨルダンの死刑囚解放)
・日本はヨルダン国王を説得すれば即座に実現が可能だった(立憲君主制で国王にも行政権がある)
・ヨルダンは1月初旬に自国の捕虜がすでに殺されていたことを掴んでいた可能性が高い(報復の不可避)
・死刑囚解放と釣り合うだけの外交上の対価があれば、死刑囚解放の実現は可能だった
・開放した死刑囚を追跡することで今後の作戦遂行に有益な情報も得られた可能性あり

つまり日本が何らかの対価を積んでヨルダン国王に死刑囚解放を説得できれば、
様々な面で今よりも両国にとってプラスになる解決策があった

それを実現できなかったのはなぜか、きちんと検証すべきということ
後藤の生命と
960名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:02.07 ID:uzSEAyi10
>>917

今回の件に限らず、マスコミの論調は常にそれだね。
景気対策→「どうやって?」→「それは政府が考えることだ。出来なかった政府が悪い」
領有権問題→ どうやって?」→「それは政府が考えることだ。出来なかった政府が悪い」
沖縄基地問題→ どうやって?」→「それは政府が考えることだ。出来なかった政府が悪い」

良く考えてみりゃ、政治以外でもそうだな。
院内感染問題→ どうやって?」→「それは病院が考えることだ。出来なかった病院が悪い」
食の安全問題→ どうやって?」→「それは業者が考えることだ。出来なかった業者が悪い」

例外
マスコミ不祥事 → ダンマリ
中韓のキチガイ沙汰 → ダンマリ
961名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:06.87 ID:lUOlnbKO0
オレを仲介してれば助けられるはずだった
そして仲介料でオレが数億円儲かるはずだった
つまりこういうことか?
962名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:12.00 ID:WNPeNLGW0
イスラム国をテロリストじゃなくて国と思ってるじょうよわってまだいるんだな
963名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:13.44 ID:OjzqJwct0
>政権批判はしないで下さい
クレームが来るのが分かってて問題発言を許容するテレビなんてない
ニコ生のマイチャンネルでやってろ
964朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:14:35.31 ID:gflOblWA0
湯川は 昨年8月に 拉致たでぇ(^O^)

待てど暮らせど 無能壺三からのアクションがあらへん

ひとりじゃ足らんか? ほなら もう一人後藤や どや? あれ?アクションあらへん

中東まで来て なーにしてんねん?

なんや 風の便りで 日本国内では 身代金払わん!!許さん!!言うてるしいが

ちっとも こっちとらに話が来んがな

しゃーない 交渉窓口を 無能ジャップのために 作らんとあかんか

おっ ヨルダンあるやんけ ヨルダン引っ張り出したろっと

by てろりすと(^O^)
965名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:43.57 ID:lf2T102b0
「行かなきゃ死ななかった」、という話はしないでください
966名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:54.44 ID:aVlF40150
後藤に関しては家族も胡散臭ったな
後藤はイスラム国を敵とは思ってませんから助けてくださいとか
いくら命乞いでもそこまで言うかと
いやそれは本当だったのかもな
イスラム国を好意的に見てたから友好的な俺なら交渉できると妄想して殺されたんだろ
967名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:14:57.19 ID:xOG6ajVn0
最初は今回の事件を利用して政権批判していたマスゴミに逆に国民から批判の声がたくさん寄せられて
しぶしぶテレビ局が勝手に政権批判を自粛しただけにすぎないだろ
馬鹿はなんでもすぐに政権批判に持っていくのな
968名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:15:11.22 ID:rWAwV+RH0
>>929
反テロ陣営の間違い
969名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:15:42.14 ID:LvQsTJ+C0
>>955
けど、捕まったら身代金払えが同類の意見なんだよな(笑

基地外だわ(汗
970名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:15:43.72 ID:pT4tejo60
なんか「金を払ってれば助かった!」って勝手に決めつけてるバカが多いな。
払ったけど殺される、という可能性だって普通にあるわけだが。

とかくこの件におけるバカに共通した事項だが、
「テロリストは話の通じる常識人で、ただ価値観や宗教が違うだけ」
という前提で喋ってんだよな、バカだから。
971名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:15:47.26 ID:aux4TRpr0
結局、危険地域に金のために行きたいが捕まったら政府が金払ってねってことだろうw

ジャーナリストと名乗るのやめなよ
972名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:02.59 ID:BH5F/srR0
>>959
そもそも「説得するべき」という前提に立ってる側がごく少数なだけだけどな
973名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:11.50 ID:ozo90B4p0
テレビ局、「助けられたはずだ」とくればヘリウムでしょw

スレタイ、上手い事言いよるワw
974名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:28.44 ID:g8cBR9kM0
>>459
お前、いつからリシャウィの身柄を抑えてるのが日本だと錯覚してんだ?
あと、カネで済ませりゃいいとかどんだけ人を舐めくさってんだ?
975名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:34.49 ID:j9yGWBvo0
>>479
>金払って取り戻した例はいくらでもある
えっ、どうやって?
普通に1度払ったら帰ってくる訳ないと思うけど
相手は一国の政府じゃないよ?テロリストだよ?
金が戻ってきた具体例をあげてほしいわ
あと金が戻るとかそういう問題じゃないから
払うという行為自体が駄目だから
お前ほんとアホだな
976名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:46.88 ID:TkkCz77+0
まあリシャウィとの交換はしなくて良かった。
結果論だけど。
もし交換したあと火炙りのビデオが流れたら、大変なことになってた。
977名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:52.72 ID:5jtXsxfJ0
>>934
韓国自民党はさっさと前々回の選挙の時に言っていた「政府主催の竹島の日式典」を開催しろよ?

韓国自民党は前々回の選挙の時に「政府主催の竹島の日式典を開催して首相が出席します」と言ってただろ?
978名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:53.08 ID:sTCpSW4+0
また朝日か
979名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:53.15 ID:khDxafMU0
>>970
こちらはクルアーンに従った、なのにお前たちは裏切った、こう言えば良い

それを広報するだけでISは自壊する
980名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:53.21 ID:b7eqjC9B0
減税しろ→財源は?→それは政府が考えろ
これ言ったのは当時野党議員だった橋本竜太郎
981名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:53.97 ID:RwyGfHKz0
命はカネより〜とか言ってる奴、ちゃんと所得税払ってる?
982名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:16:57.13 ID:pBCC1TL80
>>970
他の国の人質は帰ってきてるが?
交渉してれば助かったよね
安倍内閣は交渉すらしてなかったんだけど
983名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:00.79 ID:EJoNharNO
イスラム国の思惑に乗ると批判さるからな
984名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:09.42 ID:52Mai9zk0
>>929
自由陣営がどうかってのは関係ない。日本国として「危険と判断したから行くな」
と直接本人に面談までして警告したわけだ

「今台風が近づいてきてる 海に近づくなサーフィンするな」
ってのと一緒

でも無視してサーフィンしに行ったわけだ、
助けに行こうとしたら二次遭難の危険がある

その場合助けられないってことだよ。

警告を無視して海に踏み入ったんだから
救助も義務ではない、温情の範囲だよ。
985朝鮮漬:2015/02/12(木) 13:17:11.48 ID:gflOblWA0
>>970
ほう 人質の生存も確認せずに 身代金 

払う馬鹿なのが壺三やと φ(..)メモメモ

さすが 直接交渉も出来んだけあるわ(^O^)
986名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:15.12 ID:dNZOY+Eg0
>>953
安倍はエジプトで演説した

んで、中東外交を「見送る」として、それって「何時まで」見送るの?
987名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:17.30 ID:DdMTQcji0
>>942
自己責任で行った後藤助けるために
豚を釈放してヨルダンの治安をさらに悪くする意味がわからん
988名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:22.97 ID:lUOlnbKO0
>>959ヨルダン国内の治安>後藤の命
989名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:40.64 ID:y5nDh4Pb0
>>62
ほとんど常岡浩介って胡散臭いフリージャーナリストの記事だよ
990名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:17:44.33 ID:yeibJiT80
いやー、面白い。

2ちゃんはたまに真性がいるからたまらんわ。


そうだな。リスクなんて無視すればいいよな。日本には自由があるからな。
犯人が銃もって立てこもってる銀行とかにも自由に突撃取材を許可するべきかもな。

ライオンの檻にだって自由に飛び込ませたらいいよな。
キチガイが線路に寝ようとしてても警察が止めるなんて論外だよな。
991名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:18:01.48 ID:a7SzLcgH0
>>971
世界中に60兆ほどばら撒いてる安倍の信者が言うことじゃない
992名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:18:10.11 ID:5ESfmk9n0
本当に統制されてるなら
そもそもお前みたいな他国にテロリスト認定されてる奴なんか使わないから
993名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:18:13.54 ID:lFqS/b0o0
>>982
テロリストの言い分を聞けと?wwwwwwwwwww
994名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 13:18:15.87 ID:ylk6b/4Q0
>>968
あれをテロってみなすこと自体が自由陣営であるポジションとるしか正当化できないけども
自由主義なんて革命という名の血で血を洗うテロリズムで樹立したもんだからな
そうじゃなくて反テロって単純にいったらどれがなにがテロ?みたいなアホみたいな話せんといかん

>>941
いやおれもそうおもうけど支援ならリスクを恐れないっていってる人が首相だかんね
995名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:18:25.52 ID:JrPH9y880
■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか

なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/


■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
996六四天安門:2015/02/12(木) 13:18:37.44 ID:Ou6NkTUH0
ヘリウム被害者の意識が完全に戻ってから朝日は記事を書けよ
それまでは自粛してろ
997名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:18:56.43 ID:56iS/75O0
朝日新聞はテロ支援反社組織
998名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:19:09.27 ID:D8lUd89u0
政府の言論統制 政府の言論統制 政府の言論統制
ん? 中国みたいになってきたなあ
999名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:19:17.98 ID:BH5F/srR0
渡航させない=テロに屈したってする人は

「人質を取らせる弱みをもう見せない」って変換すっるべき
1000名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:19:22.88 ID:6hzy+V/j0
ねえねえ
人間って首を切断させた瞬間に即死するの?
動画で首切断されて背中にのせられてるのに歯をくいしばってるのあったんだけど、まだ意識あったのかな?
まだ脳ミソが死んでないから?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。