【大阪】南海トラフ地震の死者13万人→8千人に、府が防災計画素案公表 [15/02/10]©2ch.net
南海トラフ地震 死者13万人→8千人に 大阪府が防災計画素案公表
【産経ニュース】 2015/2/10 13:39
大阪府は10日、府防災・危機管理対策推進本部会議で、南海トラフ巨大地震で最大約13万4千人が死亡すると
した府の被害想定に関し、防潮堤の整備など津波対策を強化することで死者数を約8100人にまで9割以上
減らせるとした防災計画「新・大阪府地震防災アクションプラン」の素案を示した。経済被害も当初の想定より
4割減少して16.8兆円となる見込み。今後、府民から意見を募集し、3月中にまとめる。
素案によると、計画は平成27年度からの10年間。府が管理する防潮堤(全長約57キロ)の地盤強化や水門の
耐震化などハード対策を加速させる。消防団の活動を支援し住民の避難誘導を強化するほか、津波浸水区域内に
ある大阪・梅田などの地下街の施設管理者に、浸水防止計画の作成や避難誘導訓練の実施を求める。また、
災害発生時に混乱が予想されるターミナル駅周辺の帰宅困難者対策にも取り組む。
25年10月に公表した府の想定では最悪の場合、約13万4千人が死亡するとされたが、ハード整備の完了後は
浸水面積が約1万1千ヘクタールから約5300ヘクタールに半減。浸水の深さも大幅に浅くなるため、死者数を
約8100人にまで減らすことができるとしている。
また建物の倒壊や、製品やサービスの供給が止まることで生じる損失などを合わせた経済被害は12兆円減少し、
16.8兆円となる。
府は、対策にかかる費用として事業費ベースで6千億円(国費含む)を見込んでいる。
ソース:
http://www.sankei.com/west/news/150210/wst1502100048-n1.html 画像:
http://sankei.com/images/news/150210/wst1502100048-p1.jpg (地図)
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:26:26.52 ID:PXMgAcQZ0
レンホウさんが一言
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:26:28.11 ID:KLNawf3e0
南海トラフトサーモン
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:27:35.74 ID:0slJZJ6H0
結局死ぬ人8000人もいるのね
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:27:52.93 ID:KAnmoS690
関空は安全なのか。
6 :
S ◆KMyTcmL3ws :2015/02/10(火) 14:28:34.05 ID:k4+3f4hM0
世界一の防潮提が木っ端みじんになったことすら知らないのか? こいつら。
防潮提利権様々なんだろうな。
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:29:05.69 ID:Vr8jc7RY0
リスク軽視は日本のお家芸
いいかげんに学習したら如何か
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:29:25.65 ID:BKODb1Z30
まあ毎年3万人くらいは自殺し続けているんだが。
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:30:20.18 ID:A8ePVGzO0
__
|\ _\
( \|__| )
上町台地より西は水没してもええんやで
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:31:17.18 ID:R3qjIczQ0
6千億円もつぎ込むんだからそのくらいの効果がないとね。
ただ、これまで道路や箱モノの予測は当たったことがないんだけどね(;´Д`)
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:32:28.20 ID:X5TossmQ0
過疎のとうほぐでも2万こえてんのに8000はねえわwww
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:33:51.42 ID:4kLhivqu0
東北人は甘く考えていたからね
津波さえ避ければ死者はでないだろ
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:33:53.88 ID:hoKhu7Yu0
>>5 飛行機は 地震直後に離陸して他の空港に避難させないとw
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:34:33.30 ID:B3fG1I4cO
大阪の人に聞くとびっくりするほど地震、特に津波に関心がないんだよなぁ。
阪神・淡路の時に大きな被害がなかったからかもしれんが。
思ったけど関西空港とか避難塔とかあるの?無いなら一撃で死ぬだろ
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:35:46.19 ID:idxPHsNO0
>>6 まあ瀬戸内海域には四国と和歌山って防波堤があるし
18 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:36:31.04 ID:jv+i/ct30
江戸時代の地震で川を遡ってきた津波で千人くらい死んだらしいけど大阪
三十メートルの堤防で防げない津波は有るけど五メートルの堤防で防げる津波も有るんだぜ。堤防が無ければ五メートルの津波でも大被害が出てしまう。対策はすべきだよ。
防波堤より建物自体をフロート式にしてしまえ
その方がありがたいんじゃないのか
内海で津波が増幅されるんだろ
南海虎腐で大阪は消滅するから
(´・ω・`)
後で想定外は無しだぞもう通じない
23 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:42:33.27 ID:7E3y/Q+/0
自己責任でよし
死ぬ13万人なんて自業自得なんだから好きに死なせればいい
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌
どうせ来ないって
26 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:46:34.71 ID:9RAM7VDE0
堤防のせいで威力倍増ってのもあるけどな
それでも阪神淡路より多いんだな
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:53:52.08 ID:PorZXdXI0
大阪に津波?
寝言は寝て言えって
東日本震災の腹いせ関東土人どもと土建屋たちによる壮大なデマだろ
1854年の大阪湾大津波では1500人以上が亡くなった。
前回は堺市まで浸水した記録が残ってるので
大阪市も埋め立て地区の南港ポートタウン一帯は全滅だね。
運命だから仕方ないよ。
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:13:58.57 ID:BWi3qGCl0
どうでもいいだろ
リスクと喚いたら金になるんじゃあ何百兆円あっても足らんわ
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:23:43.34 ID:46kXHNPW0
阪神で6000人
インフラ強化
津波がなきゃも少し減らせるかもよ
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:36:47.20 ID:YVU6oyHJ0
防災で経済が回るといいんだがな
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:54:29.87 ID:6iv2LxSc0
確かに難解だわな なんか良い案でもあればいいんだが
盛らなさすぎワロタ
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:00:01.52 ID:tNc97asD0
震度6程度で大きな被害が出るとは思えないな。
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:05:21.77 ID:lB2najZK0
ひどすぎィィィィ!!
圧力かな
>>18 地震にビックリして船にのったら流されて死んだ
当時泳げるやつ少ないからな
流された船で橋が壊れた程度で陸に被害は無し
現在の防潮堤でも余裕で防げるけどさらに強化すると
ちなみに府の予測は津波の高さを倍にしてる過剰数値w
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:38:27.20 ID:5JbYeJ3C0
地震とかうぜーから死ね
ついでにがん細胞も死ねボケが
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:42:23.37 ID:X3T64NWH0
うちの家は築40年だから家に居るときに地震来たら確実に死ぬ・・・できれば仕事中に来てほしい
44 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:49:15.97 ID:Dd5uXe5W0
>>37 防潮堤の効果が9割なんだから、寧ろ盛ってるだろ
過度な期待寄せ過ぎな気がする。
津波は川登ってくるんだから。
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:24:17.93 ID:edj6p1i80
大阪湾が震源だと増幅されるだろうけど、
南海トラフ巨大地震だと太平洋から津波が押し寄せる感じだろ。
これなら大阪湾内で拡散されそうだけどな。
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:28:23.89 ID:edj6p1i80
まあ低地帯に住むなら戸建はやめて
マンションに住むとかするこったな。
それも三階以上とか。
築40年ならそんなに弱くはないだろ。
安普請じゃなければ。1975年前後?
地盤も大きく影響してくるのは確か。
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:30:49.18 ID:qVLYOKJ40
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:41:24.23 ID:l3Jxb2zn0
>>28 大阪市内在住だが、俺の家助かってた。
でも、上町台地に住んでるから、上町断層が同時に揺れたら、生きるの諦めるよ。
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:43:10.86 ID:cWijHQSg0
こういう計画を出すと「何で死者ゼロじゃないんだ!」とかいいだす原理主義者みたいなのが出てきて一歩も前に進まなかったりするのがお約束
50 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:59:49.16 ID:uQa+RXHn0
南海トラフ地震って想定M8.0〜M8.5なんだろ
最小規模(M8.0)だった場合で被害の少ない季節時間帯だったら死者は100人以下で済む気がする
例:2003年十勝沖地震(M8.0)が死者2人
>>49 だなー。
そういう奴らはオマヌの存在を知らんのだろな。
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:51:03.39 ID:BnAfGRSpO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:13:29.32 ID:B3pP5Znm0
5mの津波が5mの防波堤で防げるとおうが思う馬鹿。
高さ5mの水のかたまりが押し寄せたら後ろから来る水の圧力で高さはせりあがる。
波じゃないのよ。水の厚い壁。
東北の震災では高さ15m位が最大だが遡上高は30mを遥かに超えてる。
大阪は上町大地より下はほぼ壊滅でしょうが。楽観視しすぎ。
紀伊水道に人工島作るほうが安上がりだろw
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 06:49:02.26 ID:vMNrn/Xr0
壺を買わせるのとどう違うのか
57 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:21:16.00 ID:wdXS9F4BO
>>53 だよな
津波の波の字に勘違いしてる奴大杉
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:23:19.96 ID:+MFg+1kb0
結局は大騒ぎされると経済的なダメージがでかいから、
「大したことないから騒ぐでねぇ」って言ってるだけだろ。
実際に発生したら死者は13万どころじゃないと思うがね。
関空がもしも浮体式で作っていたらどうなるんだろ、陸に上がるのかな
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:29:53.96 ID:HnVlnWedO
あ〜安心させといて工事したいだけか…
爺婆位だろ?騙されるの
自民のよくやる手だw
逆に言えば、江戸時代の治水状況でこの程度の被害しか
出ていないって事だからな。
大阪が被害を被るなら、和歌山、高知、淡路島の沿岸部なんて
壊滅してしまう。
効果が分からない物に予算割くなら、避難経路としての道路網、
交通網にお金を使う方が効果的。東北地震でも車等で高台への避難中に
死亡してるケースが多いんだから。
広島も川だらけだからやばいな
>>60 津波の想定高さを倍にして
工事費用ゲットしようとしてるのは松井w
うまいことするw
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:22.15 ID:QbrEJedn0
国費からどんだけ引っ張れるんだろう
国が進める方向性とは一致しているから
ある程度は予算つけてくれると思うんだが
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:34:57.50 ID:jWHIuzyB0
>>50 北海道なんて人口密度低いところと比較しても、、
人口580万人のうち200万近くが札幌に集中して残りが
四国と九州あわせたより広い土地に分散してるんだぜ
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:38:14.66 ID:W7f2o2VZ0
梅田は水没 ミナミはギリギリだろうな
67 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:39:13.16 ID:VF7x9e660
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型) 近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
今からじゃ間に合いません(笑)
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:45:47.09 ID:Zebxbi9ZO
>>58 むしろ、防潮堤(≒公共事業工事)の費用対効果を高く見せるためかと。
このまえ徳島で震度5があったからな。
南海トラフ地震も近いぞ。
おまえらもそのつもりで身辺整理なり対策なり、
自分でできることだけでもやっておいたほうがいいぞ。
誰も助けちゃくれないからな。
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:52:55.18 ID:4cwpOxiI0
80年後なので生きてません
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:26.76 ID:eZPfmBJG0
太平洋に巨大隕石が落ちて
100mの大津波が発生する可能性も十分ある
73 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:56:02.89 ID:1KLtVTSn0
関西のおまいら、今後、海で大きい地震が起きたら問答無用で山の方向に逃げてな。
津波てんでんこは日本の宝の言葉だ。
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:02:46.72 ID:V40hheof0
16兆円て、誰が出すんだよ
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:08:02.58 ID:5o5B8Jf40
大阪人は人員整理したほうがエエ
維新信者、特に地盤の成金系・あいりん地区・コリアタウンだけ全滅させればいい
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:15:22.25 ID:rm/atb+U0
防潮提⇒負ける
水門⇒地震の時にどうやって閉めるんだよ
道路⇒寸断されて救出無理
携帯電話⇒もちろん使えない
火災⇒消防車が来られません
所詮防げるのは
紙の上だけの話
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:16:37.89 ID:cx4nnVu30
大阪は平野ばかりで山がほとんどないので逃げようがない
平松さんだったら府民を救えるだろうが
反逆者橋下では被害が増えるだけだ。
即刻解任を要求して平松さんをリーダーに戻すべきだ。
考えられる最大級の南海地震が最悪のタイミングで発生した場合の話だからなぁ
南海トラフ地震は被害を過大に宣伝されすぎてると思うよ。
国土強靭化政策のために利用されてるとしか思えない
その数値が根拠のあるもので、責任者がしっかりいるものならいいけど、
どうせ防潮堤を工事するために多額の税金をゼネコンに注ぎ込んで
造り、いざ大震災が起きたといには想定外の!!!って言って誰も責任を取らないんだろ?
本当にこの国は言ったもの勝ちやったもの勝ちの腐った国だよな。
そりゃ、もし阪神淡路レベルの揺れと東日本大震災並みの津波があったら大変な被害だろうけど、地震の種類が違うんじゃないか?
淡路島と本州の海峡を塞いじゃえ!
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:35:14.54 ID:mlfapP/s0
役人は無能なんだから余計なこと言わない方がいいと思うよ
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:54:52.15 ID:T4cu9ToI0
>>84 お前はそれ以上の無能なんだから
お前も黙ってろよな
俺、淀川区で新大阪と十三の間なんだけど、4m浸水地域なんだよなー
寝てる間に来たら終わりだよな
しかも浸水4mなら建物にぶつかった津波が高さ10mくらいにはなるらしいしな
マンションの5階以上で千里中央とかに引っ越したいわ
家の屋上から沈みゆく大阪と自分の家をスマホで撮って
どこかにアップして終わる予定さよなら皆さん\(^o^)/
統一地方選に、住民投票を睨んで
ハシゲ・維新式、大本営
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:14:58.38 ID:QbrEJedn0
ハード面での対策ももちろん重要だが
住民がそれぞれどういう対処するかを
普段から考えておくことも重要だよな
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:12:48.35 ID:u+lJ9LW40
大阪がこれだけダメージ受けている頃には、太平洋側の都道府県無くなるわw
災害拠点医療センターのパソコンはマウスコンピュータだけど大丈夫?
西成大沈没!
南海本線の西は西成区
93 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:25:16.01 ID:e/xSioCo0
>>28 梅田の語源は「埋め田」その名の通り「田んぼを埋めた軟弱な土壌」
そこに立つ超高層ビル・・
>>29 まさか地震までトンキンの所為にするとは思わんかったwさすが阪人やw
>>73 おう!優しいな神戸は山近いから平気やで
さんざんトンキン騒いで南海トラフのほうが先に来るとか滑稽だな
大正区の俺は死ぬな(-_-;)
96 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:33:44.36 ID:8TVIER0K0
津波時は とにかく逃げろ 湾岸区
>>15 大阪湾は最大でも1mくらいの予想なんだけど
それでも湾岸部のマンションは全然売れてないし
事業用地でも嫌って移転するところが多い
東京の埋立地タワーがアホみたいな値段で取引されてるのが信じられないレベル
また大阪に住めない田舎モン共が「民国!民国!」と叫ぶスレかw
「わたしは負け組みです」言うてるようなもんだなw
おっとまだ湧いてないか まあ嫉妬はヒシヒシと伝わってくるがw
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:38:55.66 ID:HYTMShb30
>>93 >>梅田の語源は「埋め田」その名の通り「田んぼを埋めた軟弱な土壌」
大阪の地名って、実は水に関係する字が多いって聞いたことがある。
大阪は元々湿地帯で地盤は軟弱だろ。津波対策もだけど地盤改良しないと茨城みたいになっちまうぞ。
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:49:28.38 ID:g5vnx9b40
江戸時代の慶長地震で2万とかいってるけど・・・・今と人口が全く違うし康和南海地震の頃なんて全国で
1000万以下しか住んでないわけでしょう?8000人とか?現状の人口で海抜5M以下に住んでいる人の数なめてない?
「防災計画素人案」なんじゃないの?
>>101東京も日比谷より東側はほぼ海ですよ。
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:53:09.57 ID:ZY+G28+0O
いやー。
津波は本当にシャレにならないよ。
家族とはあらかじめ最終的に落ち合う場所を決めておいて、事が起こったら、とにかく自分が助かることを優先すること。
でも死体は13万なんだろ。日本人の死者が8千人というだけで。
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:06:05.33 ID:HYTMShb30
>>1 目標かと思ったら「減らせる」なんて言ってるのかよ。心配だな。
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:11:05.84 ID:v6EhISAz0
津波の時って橋の上が安全そうだったけどな。
橋を作ろうぜw。
108 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:58:29.13 ID:CR43A7mX0
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:10:15.60 ID:leQ25TJH0
これで安心して梅田〜難波間に本社ビル建設出来る。
だが1年後
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:50:34.20 ID:Vtol++6P0
112 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:59:57.22 ID:3o6QUs690
南海地震は大阪市に津波が到着するのは約2時間後
家はダメになっても命は助かるだろ
113 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:04:23.03 ID:9jULuRk2O
結局13万人死んでも想定外とかどうせ抜かすんだろ。
最後に自分を助けるのは自分だけ、お上を当てにするなって事だな。
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:10:23.82 ID:CFLUZSAB0
真夜中に地震起きて寝てる間に津波来たら
目が覚めた時には水の中。
広報車とか防災サイレンくらいは鳴るだろ。
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:12:37.72 ID:CFLUZSAB0
海抜の低いところに住まなければ
良いだけの話でもあるけどな。
生駒にでも引っ越せば。
あのへんなら無敵じゃん。
(´・ω・`)ちゅまんない
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:15:33.63 ID:eENVYJjUO
>>1 想定そんだけ死ぬんだから行政はちゃんと地震対策しろよ。
118 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:15:56.22 ID:RQXtujuT0
大阪は無敵だから津波は来ないよ
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:15.35 ID:WnQT8pNk0
大阪湾に津波が来て8000人ですむわけないだろ
開発中に来ちゃうんじゃ?
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:18:05.73 ID:4AaNFfAc0
>>28 この手の想定って、過去にここまで津波が来た記録が残ってるからこの被害予想図なのかね?
122 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:19:36.59 ID:lLdWvC2m0
「想定外」って言う何でもあり表現が最後に使えるので
予想とか想定とかまったくの無意味
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:19:46.62 ID:Fz3PgRSe0
nn
フラグ以外の何物でもない
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:23.00 ID:aQPEnFcb0
大阪だけで8000人でも、充分多いだろ。
多分リアルな数字だと思うけどな、大阪は。
津波津波って言ってるけど、大阪が津波に襲われるのは地震発生から二時間後。
全く警戒してなかった東日本大震災の東北と、あの光景を延々生中継で見守り続けた西日本の住人とでは
意識が違うと思うけどな。
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:25:18.68 ID:CR43A7mX0
>>100 結構多いですなあ
今も残っている地名だと、難波・浪速、住吉・住之江・墨江、岸里、粉浜、湊町、
堀江、江戸堀・土佐堀ほか○○堀多数、鯰江、野江、御崎、千舟(駅名は千船)・・・
今は消滅した地名だと、阪堺電車の駅名として残ってる今船・今池なども
奈良に津波警報なんていう予想だったか誤報だったかあったよな。
地震による死者って想定してないんかな
>>126 三陸と四国〜紀伊半島は日本の二大津波産地な。
その証拠にどっちもギザギザだろ?
>>127 そらそうだろ。市内中心部だと、太古は上町台地だけが陸地で周りは海だったんだから。
江戸時代まで下っても海岸線はもっと内側だったし、市内の堀が埋められたのなんて
昭和だったりするんだぞ。
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:40:09.21 ID:Rd+ovdil0
東日本大震災みたいなの来たら防潮堤じゃ防げないっしょ
自然災害には想定外のことが起こるんだから、予想を遙かに越える津波がくるかもしれない
津波避難タワーのが現実的
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:41:41.75 ID:ij6Rzla90
江戸も大阪も名古屋も埋立地やで
一番マシなのが名古屋か・・・ただし
信長に大虐殺された長島あたりは粗方やばいがな
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:25:40.82 ID:i3Z+vkuK0
ついさっき揺れた@岡山
135 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:28:11.22 ID:DrBsKryJ0
兵庫と徳島で地震だったみたいだな
南海地震の予兆か・・・?
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:30:41.46 ID:i3Z+vkuK0
防災アラームでは香川で地震と書いてたがな
この間の徳島の時も揺れたけど今回も同じような揺れだった
なんの前触れもなくグラッ!終わりって感じ
137 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:37:01.47 ID:3xja2BJWO
関東大震災では火災
阪神淡路大震災では建物の崩壊
東日本大震災では津波
日本人が震災から学習し、死者を減らす努力をしても、自然はその上を行くんだよね‥
138 :
名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:45:33.32 ID:t83JwLbZ0
防潮堤でせき止められた波が
どんどんと積み上げられて巨大な津波と化す
津波に対しては防潮堤は無力
効力の有る防潮堤にするなら最低50m級は欲しい
10mや20mの防潮堤では4〜5分が限界かな…
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:01:20.22 ID:6m9Ofuoc0
とりあえず、放射能地帯にならないだけで相当マシではある。
また「数字だけならいくらでも操作できる!(キリッ」かよ
橋下がダメだしすれば後5千人ぐらい減らせるだろうな
数字だけなら、いくらでも
141 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:25:44.80 ID:BoGcnI0xO
>>140 今大阪市で大地震が起こったら、知事と市長が真っ先に逃げそうやな。
そして安全な所から現地の職員にメールで適当な指示。
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:35:30.33 ID:mZPxMvjZ0
いざとなれば想定外で済ませるつもりなんだろう
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:40:05.88 ID:J4ey3rP90
戦国時代でも石山本願寺のあったあたり以外は
ほとんど低湿地。信長がほしがったわけだわ。
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:52:45.08 ID:nrzIB7sr0
>>114 津波くるレベルならまず揺れで目覚めるだろ
八千人を目標に頑張ろうってだけなのに、できるわけないとか(じゃあ何もするなと?)数字は操作できるとか意味のわからないこと言うやつがちらほらいるな
と思わせておいて、直下型地震という落ちが待っている。
>>135 最近、徳島が不穏だな。
中央構造線大規模あぼーんだけは止めてくれよ。
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:14:30.03 ID:AGTSq78y0
152 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:15:27.02 ID:DIoBEgzq0
地震は津波だけでなく崖崩れ、山崩れも怖いんだからな
東日本大震災クラスの大地震の前の10〜25年間は内陸大地震があるケースが多い
岩手宮城内陸大地震とか矢本大地震とか内陸大地震があった
先日の四国内陸地震以上の内陸大地震があっても不思議じゃない
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:16:39.61 ID:Pd+pOCDo0
ゼロ人になるように計画しろよ無能
上町台地のほうに逃げれば助かると思うが、年寄りがきつそうだな
それにしても在日の多い東側が安全というw
>>28 大阪市は70%が埋め立て地だからな
防波堤や堤防もあるから昔みたいにはならんとは思うけどやばいやろうなー