出張が多い舛添都知事 ロンドンで1泊15万、ベルリンで9万
http://www.news-postseven.com/archives/20150210_302823.html 都知事就任わずか10日後の昨年2月21日からのソチ五輪視察に始まり、同10月のロンドン・ベルリン訪問まで、舛添要一氏のこの1年の外遊は計6回、5か国7都市に及んだ。
昨年10月には外遊で不在中に羽田でエボラ出血熱感染の疑いのある旅行者が見つかり、デング熱騒動や
小笠原諸島(東京都)近海への中国密漁船の来襲などの際も海外出張中であったことから、
都議会自民党も「緊急時に知事がいないのはいかがなものか」と外遊の多さに批判の声をあげた。
そうまでして海外を飛び回る舛添氏はどれだけの出張経費を使ったのか。
『週刊ポスト』の情報公開請求によって東京都が使途を明らかにした6回の外遊費用は合計約1億8000万円にのぼる(一部は精算が終わっていないため予算額)。
3日〜1週間の日程で、どの国でも1000万円単位の支出があった。
各国への出張費で目立つのが宿泊費だ。
2月のソチでは高級リゾートホテル「ソチスパ」に2泊し、五輪開催中の繁忙期とはいえ料金は1泊15万1800円。
ちなみに経由地のフランクフルトで空港ストに遭遇して急遽、宿泊したホテルは1泊5万2300円だった。
7月のソウル訪問でロッテホテルの1泊6万円のスイートルームに2泊したのは安価な方で、
ロンドンではドーチェスターホテルのジュニアスイート(15万8000円×3泊)、北京ではニューオータニ北京のスイート(6万9500円×2泊)、
ベルリンではインターコンチネンタルベルリンのジュニアスイート(9万5000円×2泊)など世界の一流ホテルのスイートを利用してきた。
もちろん東京都知事が安宿に泊まるわけにはいかないだろうが、舛添氏はどこの出張先でも条例で定められた都知事の宿泊費上限を大幅にオーバーしている。
上限額は滞在地によって異なり、たとえばロンドンなら4万200円で、実際に泊まったホテルは規定の4倍近い額だ。
担当部局の承認があれば宿泊費の増額が認められるというが、ことごとく上限を超えるのであれば、
条例の規定そのものを変えるべきだ。それをしないのは条例改正を議会に諮ることで、
「豪華外遊」批判を浴びることを恐れているからではないか。だから情報公開請求をしない限り明らかにならない「増額申請」が毎回のように出される。
申請書類の「増額理由」として、「セキュリティ性」「移動が容易な立地」などに加えて
「緊急事態発生時でも東京都事務局と緊密な連絡をとれる設備(インターネット等)が整備されていること」など挙げられるが、
今時、どの国の主要都市でもネット環境が整備されていないホテルを見つけるほうが難しい。屁の臭いが漂う理屈にしか思えない。
※週刊ポスト2015年2月20日号