【国内】「宗教を侮辱する行為に断固として非難する」 風刺画転載本でイスラム教団体★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://www.jiji.com/jc/isk?g=isk&k=2015020900658&rel=top01
 イスラム教徒が反発する預言者ムハンマドを描いたフランスの風刺週刊紙「シャルリエブド」の
風刺画を転載した本を東京都新宿区の出版社「第三書館」が出版することを受け、
愛知県津島市に本部があるイスラム教団体「日本アハマディア・ムスリム協会」は9日、
「(出版を知り)すごく心が痛んだ。宗教を侮辱するような行為に対して、
私たちは断固として非難する」とするコメントを発表した。
 同協会はコメントで、「言論の自由は社会を発展させるのに必要だということに、
なんの疑う余地もない」と指摘。その一方で、「この『自由』は、宗教を侮辱するべきではない」とし、
「こんなことでは、世界に憎しみ、不安が広がっていきます」と述べた。(2015/02/09-17:37)



http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423477659/
2名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:07:31.20 ID:3wJOrbVE0
各スポーツ団体 「テロの標的になるから、日の丸やJAPANジャージやバッグは使うな」 [転載禁止]??2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423494280/
3名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:07:54.15 ID:4Y3ZjPJn0
日本VS反日ツボ売りカルト  
https://www.youtube.com/watch?v=hVc8GeJFQsc
        .ト〜〜'´!
       . |   ● |   ∧_∧     
       .〜 〜 〜| G(´∀` )
https://www.youtube.com/watch?v=d_43j5QmLEs
https://www.youtube.com/watch?v=-uwWgsiu2Yo
https://www.youtube.com/watch?v=dzhGraTQ8iE
4名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:09:05.27 ID:LQM1kIQT0
イスラムなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
5名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:18.88 ID:H6Vcnh1R0
まずイスラム教冒涜してるISILどうにかしろよ
6名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:30.97 ID:aSEmDiti0
裏でアメユダの息がかかってるイスラム国もイスラム教を侮辱してるように思うぞ
あいつら叩いちまおうぜ
7名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:31.26 ID:YhgI7ohb0
宗教的なことはよくわからないけど
日本昔話を半笑いでネタにされたら気分悪いな
8名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:34.21 ID:2CcHWnqa0
>>4
黙れ在日
日本から出て行け
9名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:56.06 ID:4vEKwPL20
偶像を侮辱することはできるが、信仰心を侮辱することはできない
何人も偶像崇拝を他人に出来ない
同時に何人も信仰を他人に強制したり禁止したりはできない
これが中世を抜け出した近代人の現実認識とルール
 
近代にフリーライドして都合良いとこだけ盗むことは許されない
独自の民主主義などというものは存在しない
10名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:14:08.67 ID:BKODb1Z30
そしてヘイトスピーチ規制法ができて宗教批判もタブーになるんですね。
勘弁してください。
11名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:14:15.86 ID:Q52KPodg0
イスラムは変なんだよ
どうみたって昔から欧米に悪者扱いされていて
なぜか今回も喜んで悪役を演じている
どう考えたって 損しかしないのにさ? 不思議だわ
ホントにそこまで馬鹿な宗教なのだろうか?
12名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:15:26.95 ID:uDrttsoB0
近所のモスク出ていってほしい
13名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:15:46.37 ID:w6JxHDjc0
カルト宗教も歴史があれば侮辱されずに済むようになるってことだな
14名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:16:04.51 ID:ot/dfGA20
第三書館はよ、
本を出版する>イスラムを刺激>日本がイスラムの標的>運が良ければ実際にテロが起きる
こういうもくろみで国家転覆狙ってるような出版社やぞ。わかれよ
15名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:16:36.98 ID:Q52KPodg0
イスラム教は内部に悪魔が入り込んでスパイ活動してるようにしか思えんわ
さもなきゃ、ユダヤのイスラエルと同じってことなのかもしれんので警戒しないといけない
16名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:16:54.57 ID:q3JydMfN0
幸いメディアの論調は、ここに来る一部の主張とは対照的に、
一般のイスラム教徒を被害者として擁護し、共存を訴える立場が支配的。
この良識的な価値観は今後も維持されるべき。
17名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:17:31.90 ID:/J8Kv9Oz0
イタコ芸のことは、まだバレてないのかな
18名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:17:49.80 ID:p9j1UjAR0
で、テロ起こすのか
19名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:18:00.06 ID:dOkejKgx0
「心が痛む。やめてほしい」
と言っただけのこの団体をテロリスト扱いする似非日本人が沸くんだろうなぁ
20名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:18:04.19 ID:T7PNAUrK0
お前らイスラムのせいで世界中が
迷惑しているんだから静かに黙っていろ
イスラム教がすべてに優先すると勘違いするな
21名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:20:11.96 ID:Q52KPodg0
ユダヤにしろイスラムにしろ
宗教の侮辱だというなら
おまえらの聖書やコーランに書いてある異教徒を侮辱する表現を修正してから物を言えとしか言いようがない
世界中にある聖書・コーランの該当部分を修正しろ
自分で異教徒の宗教の自由を侵害しておきながらよくまぁそんな主張をできるものだわ
22名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:20:13.87 ID:yK/981Cg0
宗教はいつでも誰でも批判侮辱罵倒していいんだよ。そもそも
宗教の90%以上は詐欺、集金システムにすぎない。そういうときにお前の
拝んでる物はサンマの頭だと言ってあげるひつようがある。
残りの10%もテロを起こしたり科学を否定する危険な宗教だし。
23名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:20:53.50 ID:LFtXgkwe0
第三書館てググったら新宿区大久保にあって
左翼っぽい怪しいタイトルの本ばっか出してる
24名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:22:16.19 ID:Xxn/1qY/0
内心の自由であり他者に強制するべきではない。
イスラム教をやめればいいだけ。
25名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:24:27.97 ID:cA5RTy2c0
そんなことで簡単に侮辱される宗教とは付き合えません!
26名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:26:01.49 ID:1RtV5gtE0
キリスト教徒は文句言わないのに・・・(´・ω・`)
ttp://img03.ti-da.net/usr/bluelotasmagic/img_1467242_57498348_1.jpg
27名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:26:57.63 ID:BKODb1Z30
日本だと宗教disられるのってどこもそれなりにあるし、そこまで騒ぐことじゃないんだよなあ。
むしろ人質殺されるようなことあって1日5、6件て公徳心高すぎだろ日本。
なんでフィフィはムスリムが差別されてるって世界に向けて騒いでんだよ。
28名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:27:30.17 ID:3q7A8UOn0
まぁ超えちゃいけない線はあるよね(´・ω・`)
29名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:28:58.21 ID:MqpQRwwa0
とりあえず過激派イスラム教徒は、日本から強制国外退去処分で。

イスラム教徒の場合、非難=ジハード=テロ、だからね (^o^)ノ
30名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:28:59.39 ID:3EuENv000
>>7
この出版社は皇室も侮辱しまくってる
31名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:29:27.74 ID:ZM9flABk0
なんでフランスと同じ対立構造が日本に輸入されてんの?
こっちは平和にやりたいんだが。
32名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:31:02.06 ID:9yzHP8tp0
>>前スレ998
>シャルリの連中は本気だよ。
>雑誌売るためだけに面白がってやってるならいつ何時機関銃で相手が襲ってくるかもしれない状況でもう一度出版するはずないよ。
>フランス人は本当にイスラム教を問題視してるよ。シャルリは絵を描いてその意思表示をしただけ。

それはわかる
結局、どっちをより重視するのか、という問題だよね
他人の信仰を踏み躙ってまで、宗教を侮辱する事を容認するのか、それは許されない事だと節度を持った対応をするのか
完全な政教分離を志向し、無宗教を標準(基準)として、あらゆる宗教は非難され、侮辱される事を容認しなければならない、という発想だよね?
そしてまたそれこそが表現の自由だとする考え方
俺的には無宗教系の極左系リバタリアンの臭気を強く感じるんだが・・・・・
33名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:31:46.47 ID:5Nm8aBf/0
>第三書館

極左出版社だろ。
中核だの角丸だの
34名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:31:52.79 ID:ot/dfGA20
第三書館の北川は連合赤軍の兵士やぞ。
連合赤軍がイスラム過激派ととつながってる事くらいお前らも分かるだろ。

こんなん出版して、イスラム過激派に大義名分与えて日本でテロ起こせるようにしてるだけだぞ。
何が宗教の批判の自由だよ。バカかお前ら
35名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:32:13.50 ID:yK/981Cg0
>>28
いやないだろう。罵倒されて石をぶつけられても大人しく生き残ったら
それは本物なんだろう。どうしようもない。
しかし、人を騙して金をむしりとるだけの偽物がほとんどだろう。そいつらを尊重しろ
とはとても言えないわ。
36名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:32:28.95 ID:Xxn/1qY/0
よびかたがイスラム国だと同一視されるという意味での意見はそれなりとおもったけど。
結局、同じこといって同一視されようとしてるじゃんみたいなね。
そりゃそうだよね、教義は同じ最初からそこを問題にしてる。
37名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:32:44.67 ID:2Tkwch/s0
>>31
シャルリーを何十スレも使って非難しまくった日本人だが
イスラム移民の人たちの活動がこんなもんじゃない段階になってきたら
シャルリーなんて目じゃないくらいのイスラム誹謗が溢れるだろうな
38名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:33:07.82 ID:fBqnpmG00
>>23
辻本清美のダンナの関係してる出版社だって
前に関連スレにあった
39名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:35:35.14 ID:RPtigQMR0
>>33
>>第三書館
>極左出版社だろ。

バイブ辻元の情夫が経営してるんだよな。バイブも出馬まで取締役だし。
40名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:35:48.53 ID:eLPIOeMcO
31 サヨクに言って下さい。
41名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:36:45.95 ID:jNg9AsJn0
「日本でテロをやってください」の意

本当にサヨクはクズですね
42名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:38:39.91 ID:BKODb1Z30
>>31
信者が騒ぎ過ぎてるから。
騒いで外国のムスリムに配信→外国から苦情

そもそも日本の宗教団体とか1日5件の迷惑電話では騒がない。
幸福みたいに右翼の街宣車突撃とかされたらどうなるんだよw
43名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:39:44.68 ID:6dmD9jYF0
>>1
ゆき氏の処分はどうするつもりだろ
44名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:40:16.54 ID:Xxn/1qY/0
日本人は全然宗教を理解してないし、表現の自由の意味もわかってないんだよね。
なんで日本の首相が神社に参るのがだめとかも含めてね。
45名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:42:04.54 ID:wPu6pd8b0
湯川さんの個人情報を提供?

・有田ヨシフ(民主党)
ttp://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/f/0/f02d2d70.jpg
・アムネスティの石田
ttp://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/7/7/7781e1fb.png
・「Asahi 中東マガジン」の安江塁
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140820081336b21.jpg


わたしは、『アドルフに告ぐ』をよく読むからわかりますが、『敵の敵は味方』というアラビアの諺の通り、やはり

★ ISと組んで ★

安倍政権を革命により打倒し、共産主義政権を樹立するのが日本共産党の役割ですね。

証拠画像
http://i.imgur.com/D8UfZVC.jpg
証拠魚拓
http://www.webcitation.org/6VrX2jcTa
https://archive.today/iEhsI

日本基督教団田園調布教会(本部【新宿区西早稲田2-3-18】)の信徒であり、
国際ジャーナリストとして活躍する後藤健二さん
http://www.christiantoday.co.jp/articles/13401/20140530/goto-kenji.htm

新宿区西早稲田2-3-18
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n188388
46名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:42:39.29 ID:HbR6p/8U0
>>12
何か弊害があるの?
47名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:43:26.74 ID:ikI8ecv90
日本人の資料としての
情報にとやかく言うのがそもそも図々しい
気に入らなければ侮辱でテロか
そういえば訳者の教授も殺されたし
イスラム教ってやっぱりおかしいわ
48名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:43:34.35 ID:ommZSHsTO
宗教禁止特区はよ
49名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:43:57.95 ID:A6zvt3f3O
ここは日本だ、日本のルールに従い、裁判所に出版差し止め訴訟を起こせ!
それをしないで脅迫するな!
今回の出版社はクズだが、イスラムの主張を認めると在日に次ぐタブーが生まれるぞ!

>こんなことでは、世界に憎しみ、不安が広がっていきます

「日本でテロを起こします」という犯行予告ではないか?
50名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:44:06.17 ID:sEuwj3ns0
第三書館
アナーキー、サブカルチャー、左翼系、反体制・反天皇制などのテーマについての本を出版している。
アナーキーな内容の書物を多数発行している事でも有名。元日本赤軍メンバーと関係があるとされる。
51名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:44:27.34 ID:RPtigQMR0
>>43

それはもう決まってるだろw
52名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:47:10.78 ID:avI/jzdc0
日本の仏教みたいにビジネスに特化すればいいのに
お互いのためにもっと緩くなろうよ
53名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:47:36.25 ID:dO6fXQjz0
ブッダが風刺されても一部の信徒しか怒らないと思うが。
マホメットは別格なのか?
54名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:47:45.38 ID:A6zvt3f3O
>>44
一神教、欧米列強の宗教観を日本が理解しなければならないのか?
お前は欧米のポチに成り下がっている
55名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:51:42.98 ID:MtY/MLuo0
前から思ってたけど、イスラム教徒はこういうの神経質過ぎだと思うんだよな。
侮辱っていうなら
外からやってきて異教の地に教会やモスクを建てるのは侮辱じゃないのかよ?
っていう
56名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:52:04.37 ID:DqIsS6IU0
>>5
クルアーン
2_191.
かれらに会えば、何処でもこれを殺しなさい。あなたがたを追放したところから、
かれらを追放しなさい。本当に迫害は殺害より、もっと悪い。
だが聖なるマスジドの近くでは、かれらが戦わない限り戦ってはならない。
もし戦うならばこれを殺しなさい。これは不信心者ヘの応報である。

9_5.
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、またはこれを捕虜にし、
拘禁し、また凡ての計略これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、定めの喜捨をするならば、
かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる

47_4.
あなたがたが不信心な者と見える時は、首を打ち切れ。
かれらの多くを殺すまで、縄をしっかりかけなさい。
その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。
もしアッラーが御望みなら、きっとかれらに報復されよう。
だがかれは、あなたがたを互いに試みる。
凡そアッラーの道のために戦死した者には、決して行いを
虚しいものになされない
57名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:52:56.13 ID:9yzHP8tp0
>>53
話によると、イスラム教は偶像崇拝禁止で、マホメットを描いた絵自体が基本的にないんだと
描かれる事があったとしても、顔はベールか何かで隠してあるらしい
(ただウィキ見ると扱いに地域差があると書いてある)
だから顔が描かれてるだけで相当強烈な冒涜に当たりイスラム教徒的にはアウトなんだと
58名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:53:55.29 ID:LViNK0f80
>>54
知らずに批判より知って批判の方が論理的に正しいとは思うが
納得はできないが知ってることで失礼がない対応はできるだろう
59名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:54:29.93 ID:BGt7kY5FO
ネトウヨとイスラム教徒は日本から出て行けよ
60名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:54:41.86 ID:BKODb1Z30
偶像禁止って神じゃないのか?
ムハンマドは神じゃないのに絵にすること自体がダメなのか?
61名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:55:57.63 ID:sEuwj3ns0
>>56
一部を切り出すのではなく、全体を読んで理解しましょうね
62名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:56:23.99 ID:LViNK0f80
一応言うとトルコ等は融和的柔軟的なイスラム教なので緩い人も多い
他にも6以上の宗派が細かくあって
穏健派でもいくつか別れてるし過激派でもいくつか別れてる
ISILおよびISISは日本が勝手にイスラム国と読んでるだけで
国ではないしイスラム教からはアッラーを侮辱する者たちと言われてる
63名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:57:09.89 ID:8VPp7iSL0
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「外国人労働者受け入れで得をするのは企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
64名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:57:10.48 ID:Xxn/1qY/0
>>54
はあ?無能が。
知ってないと取り込まれるんだよ。
65名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:57:39.02 ID:eLPIOeMcO
59 サヨクがいる限り例え日本からイスラム教徒が居なくなったとしても、違う形で日本に争いがもちこまれる。
66名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:57:39.46 ID:9yzHP8tp0
>>60
ウィキ転載しとくわ

イスラームにおける偶像崇拝(ここでは、アッラーフ以外のものをあがめること)禁止の教義から、
イスラーム世界では絵画や彫刻などの視覚芸術の発達にブレーキがかかった。とりわけ人物画は偶像崇拝につながりやすいとして回避されてきた。
あえて描写する場合は「預言者になる前のムハンマド」などとして禁忌を回避する努力が見られる。

しかし、これも地域差が非常に大きく、地域・時代によっては人物画を含めた絵画や彫刻が盛んに作られた場合もあり、
預言者ムハンマドの肖像画も少なからず描かれた。ムハンマドの肖像画には、顔が隠されているものと、隠されていないものの両方が存在している。
67名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:58:16.02 ID:DqIsS6IU0
>>61
全部読んだよ
全部書けるわけないだろ?
68名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:58:34.76 ID:jG4tymVJ0
宗教を侮辱するのは良くないことだけど
宗教だからと何でも許されるとか遣るとオウム真理教みたいなのが
無批判みたいになる恐れがある
69名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:59:30.20 ID:2Tkwch/s0
>>66
これ読むと、崇拝には程遠いシャルリー風刺画はむしろOKなんじゃないかって感じがするんだよな
威風堂々と立派に描いた絵のほうがアウトで
70名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:00:41.76 ID:BKODb1Z30
うん。
なんか偶像禁止がドグマ化してかえって罠にハマってるような。
71名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:01:13.52 ID:WYR/ab0l0
辻元清美の情夫が経営者をやってる第三書館は、
岡崎トミ子が警視庁テロ資料を流出させた時、
シナチョン関連を除いたアラブ系の個人情報だけを
書籍にまとめて出版した会社な。
72名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:03:37.50 ID:M2Y7Xs2oO
これは辻元の愛人の会社が悪い。
署名運動やるなら参加する。
73名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:05:14.50 ID:ZM9flABk0
日本だったら何されても怒る物がないな。
何かを焼かれようが踏みつけられようが、相手が野蛮で愚かと思うだけで。
74名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:05:37.01 ID:5CxOZWgp0
それより、この団体は、日本人を殺したイスラム国を非難したのかね?

それをしなければ、日本からでていくべきだ。
75名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:08:53.74 ID:LViNK0f80
>>71
ウィキリークス気取りかニッチ情報で金儲け狙いかわからんが
悪魔の詩にまつわる事件を彼らは知ってるのだろうか
76名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:11:02.55 ID:LViNK0f80
>>74
この団体かは不明だけれどもISILの邦人殺害に関しては
日本にいるイスラム教の人が声明をだして批判してたよ
首相を叩いてるだけの連中とは違う
77名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:14:34.83 ID:sEuwj3ns0
>>74
【イスラム国後藤さん殺害映像】日本のイスラム教団体が非難声明 「イスラム国は人類の敵」
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150201/afr1502010039-s.html
78名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:14:46.77 ID:haDK87Jz0
イスラム教めんどくさい
気持ちはわかるけど疲れるから日本に来ないで
79名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:15:41.18 ID:t/i/9fYu0
日本でも皇室関連での出版でテロ事件とか起きてるからなあ
おまいらは皇室ポルノ事件のイラスト入り検証本が出たり
「風流夢譚」が漫画化されたりしても問題無いとうわけかな
80名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:15:50.42 ID:DqIsS6IU0
>>67
>>76
クルアーンには
正当な理由がない限り、人を殺してはいけない
とある

だから彼らはイスラムに反している

という主張。

でも、彼らにとっては「正当な理由」があるんだよね

だから批判になっていない
81名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:16:31.34 ID:EyhhyoWJ0
つまり新たなイスラムマンセーと叫ぶイスラムこそ世界の中心と世界相手に戦う訳ですね
イスラムは自己中すぎて未来永劫、現代社会と交わることはないと断言出来る
欧米がイスラム国潰しても新たな敵の登場のいたちごっこで
キリスト教を崇拝する欧米国や同等の価値観を共有する西側諸国とは一緒になることはない
第三次世界大戦が起こるとすれば資源か最終宗教戦争のどちらかと言われてるし
第二次世界大戦は大規模な民族戦争であったが勝敗は白人の勝利で一応今は平和であるけどw
82名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:16:43.29 ID:xAx4Vb26O
とりわけ宗教に関しては相手を刺激しないように接して生きてきた
が、それが間違いだと気づいた
私にも表現の自由は有って然るべきだと思うし
崇拝している絶対的神が侮辱されたからどうたらとか
ここはイスラム国ではなく日本なのだから騒ぐのであれば国外に出ろ
声の大きいものたちが正しいと思われがちになるのは日本の悪いくせ
83名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:17:11.32 ID:q3JydMfN0
一般の善良なイスラム教徒にとって、ISILのテロリストは本当に迷惑な存在だろうな。
在日が日本人のふりして世界中で悪さしてるようなものだし。
84名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:18:02.89 ID:2aI4G1cZ0
非難まではOK。それ以上はアウト。
あと、ハラルも神様のせいにせず、自分のせいで忌避してくれ。
そもそも、それは食えないあれは食えるってのは
日本人が最も嫌う。
85名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:18:15.56 ID:LViNK0f80
>>80
それはISILの話でしょ
彼らはイスラムの名を語ってはいるけど
やってることはファッショ的か商売だよ
86名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:18:15.56 ID:yK/981Cg0
アイスルはイスラムの恥だなどと批判しても、アイスルを生み出す素地がイスラム
教にあることは否定できないだろう。
そもそも、戒律によって人々の日常を制限するような宗教は害悪でしかない。
まず、女性差別を廃止しろ、スカーフと黒い頭巾を禁止しろ。豚肉を食え。
ラマダンや一日五回の礼拝も廃止しろ。それらを成し遂げて初めて現代宗教
になれるだろう。
87名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:18:35.66 ID:EIOxEsix0
イスラム教国では、マホメッドの絵を描く時は、顔書かなかったり後ろ向いてたり
ってのが多いらしい。
神じゃ無い物を拝んじゃいけないって言うのは、もっとも重要な教義だからね。
だから風刺以前に、絵を書いた事自体が侮辱と取られるみたいですよ。
88名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:19:14.60 ID:i3BwLOTc0
何かを信仰すれば他の事考えなくていいからラクだよな
89名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:20:07.60 ID:DqIsS6IU0
>>85
日本ムスリム協会の主張だよ?
知らないの?
90名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:20:20.22 ID:2aI4G1cZ0
非常時だったら食えるってのも日本人は納得しない。
非常時かどうかはお前が決めるのか?
それなら今、非常時とお前が決めればいい。
それで辻褄があうはずだ。
91名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:20:28.47 ID:ZM9flABk0
ttp://www.ahmadiyya-islam.org/jp/ibento/2015/01/25/japaneseisis/
この人たちちゃんと愛汁を強く非難した上で、イスラム教徒ではないと断言してるんだな。
と言うわけで言論の自由とか何とかはさておき、この人達を支持します。
92名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:20:34.97 ID:5soSOTGc0
手塚治虫『マンガの描き方』
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/b/f/bf4b23d8.jpg

どんなに痛烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、
基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。
1.戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと。
1.特定の職業を見くだすようなこと。
1.民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと。

やっぱ持ってる人は分かってるんだよ(´・ω・`)
93名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:20:53.24 ID:fG5oi2Xy0
信教の自由は尊重したいね
ただし他教とも相互に尊重し合うこと、
無宗教でいることの自由を尊重してくれること
が前提
それを否定するような教義の宗教は容認し難い
尊重って難しいね
94名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:21:03.66 ID:3q7A8UOn0
>>31
安倍総理がテロとの戦いを宣言したから
95名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:21:19.77 ID:sIHjNXABO
多神教徒を認めない連中だ
日本人なんか人間とは思ってないよ
96名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:22:39.27 ID:2aI4G1cZ0
宗教に関し、日本が世界より500年ぐらい進歩していることを理解してくれ。
古い価値を振り回されると厄介なんだ。
日本の500年前の価値を今に持ってくると、非常に危険だぞ。
97名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:23:47.96 ID:LViNK0f80
>>86
そんなこと言ったら宗教以外も廃止しろってことになる
ハッジを見たことがあるが、外にでてくるテロ連中以外はそっとしておくのが正解だと思うよ
彼らには彼らのルールがある
一部がテロ行為をしてるからって彼ら全体の問題にするのは
日本で外人が犯罪犯したらその国の連中全部が悪いということと同じそれはよくないと思う
98名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:24:23.13 ID:wRArnlmp0
>>22
イワシじゃないのか。
サンマの頭って新しいなw
99名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:24:41.11 ID:Xxn/1qY/0
>>32
まさに表現の自由を実践することで確認し続けないといけない事があるって事なんだよね。
宗教からの自由を考えないといけないわけだよ。
100名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:24:51.87 ID:2aI4G1cZ0
日本は多神教の国というより、生活や発想から宗教の影響力を極力排除した国というべきだろう。
神のせいにすると何でも正当化できてしまい、社会的にサボる奴が出てくる。
101名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:25:00.27 ID:WEC6zljw0
批判とそれ以上っていうけど、それがはっきり線引きできないからヘイトスピーチ規制法に対して慎重論や反対が出てるんだが。
102名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:25:07.57 ID:yK/981Cg0
>>97
一部の外人が犯罪
関係ないだろう。イスラムの戒律の厳しさに原因があると言ってる
103名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:25:57.03 ID:LViNK0f80
>>89
上三行で日本ムスリム協会がISILを批判してると思ってるんだが違うのかい
俺に説明してもらえるとありがたい
104名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:28:51.92 ID:2aI4G1cZ0
あと、喜捨を推奨しておきながら、なぜイスラム社会から身代金を用立てる動きが出なかったんだ?
テロにカネを出さないというなら、ISISはどこからカネを得てるんだ?
こういう是々非々が日本人は非常に気になる。
その辺がいい加減なら、ハラルとか偶像崇拝もいい加減で済ませろ。
結局、神を口実にわがまま吹いてるだけじゃないのか?
105名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:29:24.00 ID:EIOxEsix0
>>95
無神論者は軽蔑されるけど、少なくとも神を信じてる人は認めるみたいですよ。
大体仏教でも、浄土真宗は一神教に近いですよ。
阿弥陀如来を置き換えても違和感あまりないでしょうが。
106名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:31:02.72 ID:2aI4G1cZ0
頭を使ってカネを稼ぐしかない国に200億を要求し
地面掘るだけでカネを稼げる国は全スルー

恥ずかしくないかね?
107名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:31:06.38 ID:LViNK0f80
>>102
>素地がイスラム教にあることは否定できないだろう。
それは勝手に関連付けてるだけで、そう思えるかもしれない程度で否定できなくはないだろ?
108名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:31:09.83 ID:DqIsS6IU0
>>103
ISILは、アッラーのための人殺しだ、という正当な理由づけをしてるんだ。
奴らは正当な理由があれば、人殺ししてもいいと思ってるから、日本ムスリム協会の批判など、批判になっていないんだ。
109名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:32:56.29 ID:i3BwLOTc0
地球が寿命で消滅する前に宗教戦争で人類は滅亡するだろう
110名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:33:23.54 ID:LViNK0f80
>>108
ああ、そういう意味か、そういう意味ならそうだろうね
ISILはイスラム教全体からしても異質すぎるし
行動も違うしね
111名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:34:04.77 ID:2aI4G1cZ0
神を口実に他人を殺すことを正当化するなら、なぜ自殺も正当化しないんだ?
「神に自殺するように仕向けられた」と解釈すれば辻褄はあうはずだ。
他殺はいいけど自殺はダメってお前が決めてるだけだろ?
自殺を正当化すれば、全ての問題は解決する。
速攻で天国に行けるぞ。
112名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:34:55.86 ID:ZM9flABk0
ローマ法王みたいなのがいて愛汁を破門みたいに出来れば良いんだが、
愛汁は自分達こそイスラムの頂点とか言って収拾つかない。
113名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:35:43.46 ID:dEuTJkQ+0
宗教じゃなくても侮辱するのは控えたほうがいいよね
特に悪いことをしてない相手には
114名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:36:20.84 ID:h/iq9rm70
>>108
お前、頭悪すぎ。
ISILの主張はイスラム法に反しているからムスリム協会から批判を受けている。
それを理解出来ずに何でもかんでも「アラーのため〜」だから一緒だと混同しているのは、典型的な朝鮮脳。
バカに付けるクスリはないな。

お前さんは政治にも宗教にも疎いようだから、ISIL問題に口を出さない方が良い。
115名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:36:50.38 ID:ywinDDfd0
>>108
つまり俺教信者の俺はその教えによりイスラム教を風刺していいってこと?
116名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:37:22.25 ID:LViNK0f80
>>112
アルカイダは破門になったけどな
117名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:39:13.57 ID:DqIsS6IU0
>>114
俺はただ、日本ムスリム協会の主張が的を得ていない、
と言いたいんだ。
118名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:40:21.72 ID:ZM9flABk0
ダライラマとかみたいにトップがいれば分かりやすいんだが。
119名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:40:34.52 ID:5XoxDzgA0
なんで日本でするんだ
アイ・アム・リシャウィ!!!
はフランスでやれよ
120名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:43:22.96 ID:x0hjj5Gr0
侮辱されて当然の「教義」を維持している方が悪い。
それが嫌なら、コーランから、原理主義が根拠にして台頭するような教義を「一切」排除しろ。

本当に素晴らしい宗教なら、偏見は別にすればそのうち絶賛されるはずだが。
121名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:43:25.89 ID:Rs0OehG+0
キリスト教の偽善ぽさよりはイスラム教の武骨さの方が好き…
でも、俺は浄土真宗w
( ´艸`)
122名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:44:49.85 ID:EIOxEsix0
余談ですが、イスラム教国では、神にあたる言葉は必ずアッラーと翻訳します。
それでは意味不明に成る事も多いと思うんですけどね...
それぐらい教義に厳格なんですよ。
123名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:45:17.21 ID:fNDZUHKb0
 速報 オランド仏大統領、今年のノーベル平和賞に内定!

フランスのオランド大統領が、本年度のノーベル平和賞に内定している事が、10日までにわかった。
オランド氏は今年一月の「私はシャルリー」デモの中心となり、30人以上の欧州各国の指導者を招集。300万人デモを無事成功させている。ジャーナリズムとの強い連帯感を身をもって表現し、平和への礎を築いたことは高く評価された。
その一方で、インターネット上のシャルリーエブド誌への風刺的な書き込みに対しては、政府当局による家宅捜索、大量逮捕の陣頭に立ち、「ヘイトスピーチは決して許さない」という姿勢を示した。
124名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:47:50.71 ID:z4MMTexq0
抗議とかしないで崇める神に1日5回祈れよ報復をw
神がなんとかしてくれるんだろ?お?w
125名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:48:18.19 ID:h/iq9rm70
>>112
そりゃ、言った者勝ちという朝鮮論法だな。
しかし実際にはISILはイスラム法どころかムハンマドの言葉も蔑ろにしているから、世界中のイスラム教関係者から総スカンを食らっている。

ISILはアメリカやイスラエルの工作員が起ち上げた組織であり、モサドの工作員をリーダーとして欧米人主体の外国兵を使っていかにも欧米人が思い描くような狂信的イスラム教過激派を演じているだけ。
だから世情に通じている者からみればISILからはイスラム教徒の匂いがせず不自然な行為ばかりが目立つ。
126名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:50:58.69 ID:ZM9flABk0
>>125
そら知ってるけど分かりやすい破門の構造がないと言う事を言ってる。
127名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:52:25.47 ID:h/iq9rm70
>>117
的は得る物じゃ無く射る物な。
的を射ていないのはお前。
竹島問題における日韓各々の主張が同等だと勘違いするくらい頭の悪い意見だ。

>>120
  ↑
こういう風に頭に血が上ってイスラム教を攻撃するという、思考停止したバカが多いんだよな。
風刺画は教義の侮辱すらしていない、ただの下劣な人格攻撃に過ぎぬ。
128名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:52:43.35 ID:5pKzd66u0
侮辱されるの嫌なら他教徒ぬっ転がしていいとかいう基地外な教典なんとかせーよ。
129名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:53:42.51 ID:DqIsS6IU0
ISILを論破できるムスリムがいるなら、是非論破してほしいものだ。
ISILを唸らせる論客はいないのかね?
130名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:54:32.03 ID:O1V8aLkA0
宗教なんてメジャーなとこはほぼ欲望を抑えろがテーマで
あとは言い回しの説得力と教祖や伝道者のカリスマだろ?

バカにされるというのはバカにされる要素があるからで
自ら改善するとか説得するなら分からんでもないが
それを攻撃するとか排除するというのは間違ってる
131名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:55:08.32 ID:war1PG8Y0
>>1
.
こういう認識らしい・・・


【邦人人質】 社民・福島氏「今まで日本人は殺されたりしてないのに安倍が悪い」・・・イスラム国の前身組織が香田さん殺害犯なのを無視か?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423468838/
132名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:55:22.96 ID:J0gMKRXQ0
>>125
> ISILはアメリカやイスラエルの工作員が起ち上げた組織であり、モサドの工作員をリーダーとして欧米人主体の外国兵を使って

> そりゃ、言った者勝ちという朝鮮論法だな。

自分が言った通りのことを自分でやっている人だなぁ。
133名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:55:23.64 ID:h/iq9rm70
>>113
相手の基本的人権を蔑ろにしている風刺画の侮辱が問題なのに、
宗教が〜とか表現の自由が〜とか的外れな議論をしているバカが多いスレッドです。

あまりに空虚で的外れなレスばかりなので、朝鮮儒教の観念的争論を見ている気がします。
134名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:55:40.41 ID:AUznBGsv0
やっぱりイスラム=テロリストだった
135名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:57:38.22 ID:h/iq9rm70
>>132
既に証拠は揃っているのだが。
情弱は、早く目を覚ませよ。

イスラム国は指揮官は元米軍大将、リーダーはモサドのユダヤ人

◆「イスラム国」ですが、司令官は元米陸軍大将のバレー氏。
ISISの指揮官は、元米陸軍大将のポール・E・バレー氏(Paul E. Vallely)。
バレー氏、NSAの創設者の一人で、米陸軍心理作戦学校の創設者。
つまり、イスラム国は、米国の軍隊です。

ISIS Commander Confirmed by VeteransToday
http://www.youtube.com/watch?v=swG-jAmxo_M

◆Simon Elliot, aka Al-Baghdadi, son of Jewish parents, Mossad agent 10 August 2014
『サイモン・エリオットは、別名アル・バグダディで、ユダヤ人の両親を持つモサドの工作員』
http://www.veteranstoday.com/2014/08/04/french-report-isil-leader-mossad/

イブラヒム・アル・バドリは現在、IS(イスラム国)のリーダー、
『アブ・ ウマル・アル・バグダディ(本名:サイモン・エリオット:英国リバプール訛り)』

◆マケイン上院議員とISISのリーダーことバグダディ容疑者
https://www.youtube.com/watch?v=bWvyv6LgNXI
http://stat.ameba.jp/user_images/20150121/22/ghostripon/a8/3d/j/o0600035413195921619.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150121/14/64152966/04/60/j/o0602037313195502730.jpg
136名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:58:07.56 ID:yK/981Cg0
> 的を射るが正しく、的を得るが誤りだとされていますが、
「的を得る」は必ずしも誤用ではないです。 この場合の「的」というのは
、正鵠(=的のど真ん中)のことを表しているのだという解釈です。
137名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:58:07.83 ID:LViNK0f80
>>129
無理ってかイスラムを語ってるだけで中身は完全に別物で犯罪集団だし
それに説得等でやめるレベルなら既に辞めてると思うけどね
アルカイダから破門くらって、アルカイダが事実上解体状態で台頭してきたから
アメリカに周辺地域に攻め入る口実を与えてるようにもみえるがね
138名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:59:28.47 ID:riWrRaL70
エセ右翼が悪さをしたことに反応して天皇陛下を貶めるようなもんだからな
怒っていいとは思うけど手出しちゃダメだろ
139名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:00:50.42 ID:nS4KRp8e0
よくわからんのだが、

ムハンマドってやつは日本でいえば鎌倉時代の将軍みたいなもん?
神の代言者みたいな立場だよね。

で、カリフとかいう役職(イスラム国のトップが詐称中)は執権だよな?

で。コーランとかいうのは御成敗式目だよね?
140名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:01:03.07 ID:WWKERSSE0
>>120
ほんとそう
多神教教徒を殺せとか
異教徒を差別して結婚を禁止
結婚で改宗を迫ったり
改宗の自由すらない
これらの教えが正しいと言うなら
善良なムスリムなんて存在せんわ
イスラム国の連中と同類ですわ
141名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:02:07.86 ID:DqIsS6IU0
>>137
まあ、敵に何を言っても無駄ってしか思わないムスリムは、論破なんてしようともしないんだろうけどね。
イスラム教には愛想が尽きるよ。

もう2時だ!寝なくちゃ
142名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:02:41.13 ID:h/iq9rm70
>>129
論破も糞も、ISILはやっている事が無茶苦茶。
イスラム教を騙った欧米風のならず者集団であり、ISILの宣伝する「主義」自体には何の意味も無い。
欧米の傭兵会社がイスラム教過激派のフリをしているだけ。

>>136
正鵠も射る物であって、得る物じゃ無いぞ。
143名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:02:55.52 ID:uxjZlnZ70
確かに!
崇拝してる宗教をくそみそに弄ばれたら日本人だって怒ると思う。

今の日本は子作りは上手くても子供への教育が出来ない母、そして祖父祖母が少し目立つから悪循環なのかもしれません。

やって良いこと悪い事の見極めが出来ないバカ親の責任です。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
144名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:04:04.56 ID:JN0fBl7B0
>イスラム教団体

自称イスラム国もお前らでなんとかしてくれよ
145名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:04:20.03 ID:yK/981Cg0
>>142
誤報は俗説とほぼ確定したという記事もあるけど。
146名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:04:29.96 ID:0NK33dhN0
>>117
テロは自己利益を目的とした行為で
イスラムの教えに反するって主張だろ?
的を射た批判だと思うけどな。
147名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:05:33.82 ID:h/iq9rm70
>>140-141
ISILの思惑通りに「イスラム教=悪」と思い込んでしまっているバカの多い事。

オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。米諜報機関NSAから大量の
諜報情報を持ち逃げして世界にばら撒いているエドワード・スノーデンは「ISISのバグダディは、
モサドとCIAとMI6が育てたエージェントだ」「イスラエルは、ISISとイランを戦わせ、
スンニとシーアの両方を消耗させて弱体化する策のためにISISを作った」と言っている。

イスラエルのネタニヤフ首相は、公式な発言として「イスラエルや米国は、ISISとイランとの
戦いを傍観し、両者が弱体化するのを待つべきだ」と述べている。イランの軍事諜報機関(革命防衛隊)の
幹部も「ISISは、イスラム教のイメージを悪化させる目的で、敵方(米イスラエル)の
シンクタンクによって考案された組織だ」と述べている。米国には「ISISは、イラクを永久に
混乱させるための米軍の道具だ」と言っている教授もいる。

ISISを空爆した米軍は「空爆してもISISの勢いは衰えない。ISISは空爆で潰せない。
今後もISISの伸張は続くだろう」と発表している。ISISは米軍が育てた組織なのだから、
空爆も致命傷を与えない「やらせ」の範囲でやってます、ということなのだろう。

http://news.antiwar.com/2014/08/11/pentagon-us-airstrikes-wont-stop
148名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:11:36.91 ID:riWrRaL70
>>147
だいたいYouTubeやTwitter使ってる時点でバレバレだよな
149名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:11:37.59 ID:yK/981Cg0
的を射るというのは行為の表現、その結果的を得るかどうかはわからない。
150名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:12:33.77 ID:Byaze1GNO
善良なる隣人が嫌がる事はしないというのが日本的美徳だったはずなんだがなあ
だから俺は出版には反対するよ
151名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:17:44.90 ID:Xxn/1qY/0
>>150
つまりそれを他者への強制に反対してるわけ。
テロリストと同質の意見だよ。
152名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:18:46.08 ID:OGdUjEsOO
>>112
ムハンマド子孫の王様が自ら空爆している
153名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:20:28.37 ID:yK/981Cg0
元大リーガの父親は瑠璃教なる宗教やってるでしょう。そういうのはぼろくそに
批判しないと騙されて金を取られてる信者の人がすくわれないじゃん。
宗教に関しては嫌がることを沢山していいんだよ。
154名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:20:41.01 ID:Zqki6qso0
本質は変らん訳かw 異国で求めるのもなぁ
155名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:21:17.54 ID:J0gMKRXQ0
>>147
> オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
> 残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。

その人は証拠とか一切上げてないし、高官という程の地位にはなかったし、職務について適切ではない
発言をしたということ停職になってるぞ。
156名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:21:57.08 ID:Xxn/1qY/0
>>147
それはまったくちがうわけだよ、テロリストと同じ意見をもち。
それを主張してる、利用されないようにしなさいってことだろ?
こっち側の問題か?
157名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:22:26.22 ID:cImXNbss0
有名人だけ見てもこの有り様。かわいそうすぎて泣けてくるよ

キリスト・・・地元(ユダヤ)が嫌で反抗期突入。地元民が通報。即刻逮捕、起訴され実刑判決。
ムハンマド・・・人生が嫌になって洞窟にひきこもる。強度な幻聴や幻覚を体験した。後にそれを語り広め一躍スターに。
釈迦・・・人生や実家に嫌気が指して妻子を捨て出家。根性がなく厳しい荒行はすぐ断念。入退会繰り返し末、自分なりの答えを見つける。
天照大御神・・・日本神話に出てくる大統領じゃなく首相扱いの神。なのに日本最古のひきこもりであり、明らかに心が弱い。
158名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:23:54.79 ID:etAA5vqK0
あちこちでハラール食とかやってるが外国でやってくれ。
日本にイスラム教徒を呼び込んで、その後モスクができる。
その後差別されたと暴動が起き、そのあと異教徒を殺せか?
159名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:27:05.09 ID:WEC6zljw0
ハラールもなあ。
あれたとえば他の宗教が同じようなこと言って通るのか?
なんか弱者特権要求してるみたいなんだよなあ。
160名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:28:47.21 ID:J0gMKRXQ0
>>155
この人トルコ系ムスリムなんだな。Haifiっていうから、ハイファの生まれなのかとも思ったけど。
ttp://www.gatestoneinstitute.org/4678/yasmina-haifi-protocols
161名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:29:30.54 ID:Zqki6qso0
移民元の国で他教徒が自分達の基準を要求でき、許されるか考えて発言欲しいわ
そんな砂の国はほぼ無いだろ
162名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:29:36.09 ID:i3BwLOTc0
美女がムハンマドの絵の上で糞してる動画ください
163名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:31:18.89 ID:4IpeIuoX0
>>1
>「第三書館」
バックに誰かいるのか?
国が発禁処分にすればいい、粛々と
164名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:32:29.36 ID:ZM9flABk0
>>152
誰の事?
165名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:33:59.34 ID:5KSdyqtO0
何でさあ 会ったこともない神様とか信じてるのかが分からない。
神様って奴が何かいいことしてくれたわけ?
宗教っていらなくね?
166名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:35:34.29 ID:XOGYjjm40
ザ 殺人術のところだね
学生時代読んだが
ここ左系のところだよねww
167名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:36:19.93 ID:Vn18RfZd0
イスラムは他の宗教を攻撃する。決して寛容で穏やかな宗教ではない。
クソ真面目にコーランやムハンマドの言葉を守る。それを異教徒が侵したら
殺害してもかまわない。ためしにお友達にムスリムがいたら、カツ丼・とんこつ
ラーメン・ハムソーセージでも食わせてみろ。ただじゃすまん。
こんな奴らを移民政策で国内に増殖させたら、小中学校の給食とかどうなるん?
学校教育もむちゃくちゃになる。イスラムとの共存なんかごめんだね!
168名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:36:36.89 ID:PTVykPSs0
みんな、辻元清美夫婦の思うつぼ
チョンの目くらまし工作に嵌まってはいけない
こういう火に油を注ぐ行為で日本にテロの危険性とイスラムとの相互のイメージダウンをさせて得するのは誰かよく考えて
169名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:36:58.60 ID:RPtigQMR0
>>163
バックは社民党だよ。もちろん無神論のアカ、つか9条教徒。
170名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:37:21.92 ID:Ti9LyShw0
逆にあなたの宗教は他所を侮辱している部分がないかも自問させたらよいのだよ
171名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:43:06.65 ID:Ti9LyShw0
日本にもあるよな?
朝鮮人に乗っ取られている排他宗教が
172名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:46:04.74 ID:WEC6zljw0
誰かかまってやれよ。
連投してるぜw
173名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:47:10.63 ID:Z+7+RLDh0
イスラム国とイスラム教は違うんだ!とかムスリム達は主張してるが、やっぱ同じだよなw
今日池上さんが解説してたがそれを聞くとイスラム国はコーランの教えに忠実なだけじゃん
ってことはイスラム教が悪いってことだよね?
174名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:49:38.42 ID:4IpeIuoX0
>>169
なんだ、やっぱそうか
やってることが、テロと変わらんな・・
175名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:51:15.44 ID:BKODb1Z30
おれたち池上さんが解説してたんか。見てみよう。
176名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:51:55.50 ID:LViNK0f80
>>173
解釈が別次元すぎるという点が一つ
キリスト教でも仏教でも宗派で全然違うものもある
ひとくくりにしたほうが解り易いが、それではいらぬ差別を呼ぶ
177名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:52:22.90 ID:j4KF460b0
暴言と人殺しが等価とは思えない
178名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:55:37.23 ID:tZlZo45+O
コーランに従えば、イスラム教徒が一番ジハードに立ち上がる相手はISILのはずだが、なんで風刺画とか攻撃してんの?
179名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:55:43.31 ID:Xxn/1qY/0
>>173
そうだよ、つまり世俗化の問題ね。
宗教教育を強力に行ってよいかという問題もあるよね。
信教の自由ないじゃん?
180名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:00:45.47 ID:CAZk0t480
イスラムの人たちが

「(出版を知り)すごく心が痛んだ。宗教を侮辱するような行為に対して、
私たちは断固として非難する」

のは当然認められる
181名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:03:11.07 ID:dcgOK5oK0
ここは日本だ
宗教でも無神論でも風刺できる
それを受け入れないなら、お国に帰りなさいな
182名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:05:15.83 ID:ZM9flABk0
日本は相手の気持ちを察する国。
このイスラム団体も日本の気持ちを察しテロとISを強く非難してる。
183名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:10:40.45 ID:ShrLYMqB0
誰かイスラム圏で生活したことがある人
書き込んで!
自分は何度も同じこと書くの飽きたよ
イスラム教徒=ISILと同じ思想だと思っている人がいるし
184名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:17:34.25 ID:Xxn/1qY/0
>>183
思想はおなじでしょ?どう考えてもそれを利用してるわけだし。
社会に対して絵を描くなと同じこといってますよ。
人をころすかどうかだけの違いであって、自由の敵だよ。
185名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:30:28.99 ID:VE880EuM0
この件はともかく
数が増えたら厄介になことになるのは間違いない
日本は神道や仏教を中心とする自然崇拝多神教の国だし
寺社に歴史と信仰と美術を求めて楽しんだりする国民性だ
余裕で偶像崇拝にもなるしな
基本的に日本とイスラムってのは宗教観としては相性が悪い
これほどの宗教が1200年も日本に伝わらなかったのも不思議だが
先祖達が受け入れなかったのかもしれん
186名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:33:47.95 ID:ShrLYMqB0
>>184
>人をころすかどうかだけの違い
同じではないでしょ
世界で3人に1人がイスラム教徒になるといわれているのに
皆が皆、危険分子であれば、私たちは生きていけない

イスラム教徒ってひとくくりにできないですよ
戒律が超厳しい国もあれば、お酒が普通に売っている国もある
政教分離している国もあるしね
187名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:37:59.22 ID:tZlZo45+O
>>183
心配ない。それはユダヤ工作員のしわざとだいたいネラーは見抜いている
188名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:44:04.66 ID:Xxn/1qY/0
>>186
違うでしょ、代表が団体がそう主張してるって話でしょ?
肝心なことにこたえてない、自由の敵だよ?
189名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:44:43.06 ID:uIM+QGs4O
韓国人が得意な『差別ニダ』『ヘイトニダ』みたいに 
例え正当性のある批評でも 自分達が気にいらなければ全て『侮辱』としてしまう可能性が高いんだよな こういう宗教って
190名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:53:13.09 ID:LViNK0f80
>>184
ムハンマドを描かないでくれとは何百年にも渡って何百回も言ってる
強硬手段に出てるのはごく一部
ほとんどのムスリムは抗議はするが特に強行手段にはでない我慢強く温和な人たち
ISILに関しては各国の思惑もあったり金目的だったり本来のイスラムとは別物すぎる
イスラムと全て一緒くたにして自由の敵というのは、彼らの自由を尊重してない表現すぎると思うのだが
191名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:56:02.37 ID:Xxn/1qY/0
>>190
イスラム教の問題であり、ISILは関係ない。
描かないでくれとはどういうことだ?教義に従えということか?
192名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:56:32.18 ID:etAA5vqK0
フランスのテロの原因を考えた人が言っている。
移民1世は入国させてくれたことに感謝して一生懸命働きました。
移民2世も不満はあったが親に言われて一生懸命働きました。
移民3世は差別が気になり不満だらけ、何かあっても生活保護もある。
時間があり不満を持った者が集まり過激競争に走っている。
どこぞの国のチョンに似ている。
193名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:57:03.53 ID:c+DfnKz60
あいつら、本国では金曜礼拝なんかの人が集まるときになると
「アメリカに死を!」「イスラエルに死を!」と声をあげて
国旗を焼いたり首班の顔写真を焼いたりしてるのに、自分たちには甘いよな

悪いことはいわん。ここにいる連中もあいつらに同情するだけはやめとけ
手に負える相手ではない
194名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:02:40.03 ID:O4IZk1Rv0
差別ではなく区別として、思想・考え方の違うグループは分かれて暮らしたほうが双方にとってハッピー

可能な範囲で徐々に垣根を低くしていくのがよい

イスラム教のコミュニティを日本国内に根付かせるのは、どう考えても悪手
195名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:05:02.90 ID:0NK33dhN0
>>191
むしろ何でそんなに他人の嫌がることを描きたがるのかと。
196名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:06:42.22 ID:BKODb1Z30
どっかの宗教に僕たちの教祖を悪く書かないでと言われればそれまでになるのか。
197名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:09:37.31 ID:LViNK0f80
>>191
ISIL関係ない話か
従えではなく、あくまでも、良く思わないですレベルだよ
中には腸煮えくり返ってる人もいるかもしれんが
それを理解するか拒否するかは描く人の自由
ただ強く不快な思いをする人がいるって部分に足を踏み入れるってことは考えないと
自由を口にする側が相手の自由を尊重しないのはフェアじゃないよね
198名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:10:11.08 ID:Xxn/1qY/0
>>195
むしろなぜ宗教にこだわるのかがわからない。
そっちが考え方を変えろ。
199名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:12:42.81 ID:Xxn/1qY/0
>>197
全く論理がないな、自由に宗教をおこなった結果として、絵を描くなということをいってるのは、
宗教側だろう。無様すぎるぞ。
200名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:15:30.46 ID:0NK33dhN0
>>198
侮辱を受け入れろとは随分と自己中心的な考え方だなw
201名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:17:22.82 ID:ShrLYMqB0
>>188
自由の敵という意味が分からない
ここは日本なので、日本の自由だ
偶像崇拝を認めないイスラム教徒なんて知らんがな
自由の敵だ!ってこと?
202名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:18:07.90 ID:Xxn/1qY/0
>>200
侮辱かどうかはお前の決め付けに過ぎなくて、表現されなければわからない上に、
嫌がるのは所詮お前の心の問題だが?お前が自己中心的だろ?
203名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:20:37.39 ID:0NK33dhN0
>>202
俺じゃなくてムスリムの人達だけどね。
他人が嫌がることをわざわざしたがるなんて随分と心が歪んでるんしゃないか?
自由を履き違えてると思うわ
204名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:21:49.57 ID:LViNK0f80
>>199
それは論理ではなく順番の話です
そして昨日今日急にイスラムに関しては偶像崇拝的な行為をできればしないでほしいと言い出したわけではありません
ムハンマドの絵はムハンマドの存在が先になければムハンマドの絵は描けません
つまり時系列的にも彼らの自由的にも主張することは制限されないのです
理解できないから排除するのは自由ではなく身勝手です
205名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:25:27.00 ID:Xxn/1qY/0
>>203
だから、宗教をやめてくださいお願いしてる。いやだからだ。
自由をはき違えてるわ。
206名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:27:16.75 ID:ShrLYMqB0
>>203
正にこれ
イスラム教徒云々ではなく
他人が嫌がることをわざわざするって
どんな心の持ち主かと思う
207名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:27:24.03 ID:0NK33dhN0
>>205
お前、友達居なそうだな…
208名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:28:01.90 ID:Xxn/1qY/0
>>204
それこそ何の論理でもなく順番の話じゃないのか?
209名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:28:55.19 ID:LViNK0f80
>>205
辞めてくださいとお願いするのは自由だけど
死んでくださいと同義語ぐらいの考えの人もいる
もちろんそんなのは直接話さないとわからないしここにどれだけ敬虔なムスリムがいるのかは謎だから
ここで言われてもってのが
それと言い方って大事だと思うよ
210名無し:2015/02/10(火) 04:29:03.90 ID:6kVilN2H0
警察が、第三書館を警備するって記事を見ましたが、出版の自由を主張するなら
税金で警備して貰わないで、自社でお金を払って警備して貰える会社を探して欲しい。

たぶん、お金を貰っても民間企業では、警備の責任が重くて嫌がると思いますが。
211名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:30:40.66 ID:hzqYlgV40
相手がマジでやめろって言ってんだからやめればいいだけ
表現の自由の問題じゃあねーよ
212名無し:2015/02/10(火) 04:31:16.24 ID:6kVilN2H0
警察が、第三書館を警備するって記事を見ましたが、出版の自由を主張するなら
税金で警備して貰わないで、自社でお金を払って警備して貰える会社を探して欲しい。

たぶん、お金を貰っても民間企業では、警備の責任が重くて嫌がると思いますが。
213名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:31:47.72 ID:Sn5DAFc30
嫌なら出ていけよ糞宗教信者ども
テロリスト予備軍のお前らなんて日本にいらん
日本はイスラム国家じゃねーんだよ
214名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:32:37.62 ID:lblfOQjU0
>>211
新興宗教の信徒が僕たちの教祖を酷く言わないで、2ちゃんに書かないでと言えばやめないといけないの?
215名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:32:54.75 ID:0NK33dhN0
>>213
日本って何国家?
216名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:32:57.24 ID:i3BwLOTc0
嫌なら自分がイスラム教徒やめればいいだけ
217名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:33:59.34 ID:Sn5DAFc30
>>215
神道
218名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:34:17.26 ID:Xxn/1qY/0
>>207
おわりか?相対的に物事を考えれるようになったか?

>>209
表現の自由を失うことは死んでくださいと同義だよ。
219名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:35:13.50 ID:0NK33dhN0
>>214
そりゃ酷いことしてないのに酷く言ったら駄目だろ

>>217
それは半世紀前に終わりました。
220名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:36:24.41 ID:v1+qOp1CO
>>217
外道の間違いだろw
221名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:36:49.83 ID:LViNK0f80
>>208
>>199
>自由に宗教をおこなった結果として、絵を描くなということをいってるのは、
>宗教側だろう

>>191
>イスラム教の問題であり、ISILは関係ない。

宗教側の問題と指摘してますが絵を描く側に問題はなかったことの証拠を持ってるか知ってないと
この発言はできませんよね。だとしたら時系列の問題と解釈しましたが違いましたか?
222名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:36:49.90 ID:lblfOQjU0
>>219
「ひどいこと」って曖昧すぎるだろ。誰が判断するんだよ。
けっきょくヘイトスピーチ規制しろ厨と同じじゃんか。
223名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:36:56.50 ID:q3DqBYM90
ユダヤ教、仏教、自然崇拝、この三つが世界三大宗教
224名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:37:14.42 ID:Sn5DAFc30
学会員が大作先生をネタにしないでと言ったら従う社会
うん、嫌だね
イスラム原理主義者は日本から出ていけー!
225名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:37:16.72 ID:BdI8zVfc0
もしこれが原因でテロが起こったら
女房の辻元が安倍政権が悪いって総理を責める
悪夢のようなギャグが見られるんだろうかw
226名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:37:46.20 ID:UaWY6IQ10
>>26
こんな顔カウカウファイナンスの社員にいたな
227名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:39:42.57 ID:Sn5DAFc30
殺人集団をバックに抱えながら圧力を加え、都合のいい時だけ自分たちは過激派とは違うと
うまく立ち回っておいしい思いをしてるイスラム糞信者を許すなー!
228名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:39:58.76 ID:rFgGraZ40
元の画像が侮辱でも、それを「引用」する行為は「侮辱する行為」とは言えないんじゃないか?
それを禁止したら、報道も学術研究も裁判もできなくなってしまう。
229名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:39:58.87 ID:Xxn/1qY/0
>>221
個別の宗教の問題と社会全体にかかわる問題の違いがわからないの?
また・・・問題はなかったことの証拠ってどういう意味?
230名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:40:53.25 ID:OmH6XpjFO
日本にイスラムはいりません!! 人殺し教は出ていけ!!!!!
郷にはいらば郷に従えや。
イスラムなんざ糞喰らえだ!!!!
231名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:42:27.56 ID:LViNK0f80
>>218
絵描きとして言うけど
描くこと自体は誰にも止められないし自由だと思ってる
ただ、嫌がる人や不快に思う人がいることを知ってるから冗談でも描かない自由を選んでるだけ
もちろん、表現の自由を失うことは死んでくださいと同義という意見は尊重するし
絵描くなってどういうことだという意見も尊重する
232名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:42:29.54 ID:TYp7fxgG0
もし、漫画のドリフターズとかに、悪堕ちして廃棄物になったムハマンドとか出てきたらイスラムの団体は怒り狂うんだろうか
イスラムは、なんか沸点凄く低そうなイメージ
キリストなんて廃棄物の王様みたいになってるけど抗議なんて聞いたことないよ
233名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:43:05.71 ID:0NK33dhN0
>>228
侮辱をコピーして広める行為は侮辱にならんかな?
234名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:45:19.51 ID:LViNK0f80
>>229
イスラムが多数の宗派があることはご存知ですか?
宗派同士でも融和な派閥と強固な原理主義派で考えが全然違う場合や対立してます
自由の定義とどのイスラムに関して言ってるのかがよくわからないので
たぶん私や他の人との会話で誤解が生じてると思われます
235名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:46:44.91 ID:rFgGraZ40
>>233
「引用」なら、ならないね。引用の基準は、あくまで引用部分が本文に従属するものであって、
「主」であってはいけないということだが。転載が「主」と判断されれば、侮辱に当たる可能性はある。
(いずれにしろ件のムハンマド画像は法律上の「侮辱罪」には当たらないから関係無い議論だが)
236名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:46:54.02 ID:3Nn609nd0
イスラム国は過激組織です 私たちと一緒にしないでください

やはり本性あらわしたな  
237名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:47:20.41 ID:i3BwLOTc0
人の顔色ばかり窺いやがって
238名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:48:15.75 ID:BdI8zVfc0
>>181
日本は宗教を風刺したことはない
239名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:48:18.57 ID:OmH6XpjFO
まあ描かないでと言ってるんだから 描かいてやるなよ。
宗教関係無しに 人としてさ。
だが 日本にイスラムはいらん。
240名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:48:49.10 ID:0NK33dhN0
法律以前の問題だわな
ひとがどう感じるかという問題
241名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:49:49.78 ID:avI/jzdc0
>>217
何か神道って楽しそうだよな
法事で親戚が集まって宗教の話になった時に一番楽しそうに話すのが神道の人達
242名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:50:09.32 ID:TYp7fxgG0
>>238
風刺はしないかもしれないけど、漫画のネタにはするよ
キリストとかに悪役のボスポジション任せたりするよ
243名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:50:57.65 ID:z5/H5OZ3O
ツイッターなどでイスラムを侮辱しまくっても何も起きないだろう。
244名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:50:57.75 ID:Xxn/1qY/0
>>231
まあ自主規制は君の自由だからな。

>>234
は?このイスラムでいいだろこのスレだ。
245名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:52:52.61 ID:IRXM49Nk0
>>210
テロから民間人を保護するのは国の当然の責務だと思うけど?
246名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:53:10.12 ID:uZ6BQ0Qs0
コーランでの多神教の扱いは宗教の侮辱には当たらないんですかね
こういう研究や批評すら受け入れない態度は単純に気味が悪いんだよ
247名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:54:21.05 ID:jOk6Tp3t0
>>1
そんなことするから「宗教はすぐ詐欺がバレると言論弾圧だって言う」とバレるんだぞ。
自分達が叩かれたら「宗教弾圧だー」ってうるさいくせに。

日本なら神道や仏教の宗教馬鹿にするやつがでても
「勝手にバチが当たる」「神がいるなら神が与えるはず。人間が手を下すとかおかしい」というスタンスだしな。

商売丸出しで宗教やるから>>1みたいなこと言うんだろ?
神社放火されたり落書きされたりしなければ特に>>1みたいなこと言う必要はない
248名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:54:38.36 ID:aWW2//JU0
宗教が悪いんじゃなくて、過激な所が何かやだ。イスラム教は過激すぎる
249名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:55:44.71 ID:0NK33dhN0
>>246
必要性が不可欠な研究や論理的な批判なら受け入れてくれるかもよ?
250名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:55:47.79 ID:bbx5RHho0
宗教やってるやつ以外からしたら オウム信者とかのサティアンと何も変わらないからなぁ
ムスリムって日本人の宗教観についてまるで勉強不足だよね
怪しい外国人が集まってなんかして 建物に怪しい文字書いて 中で土下座とかしてたら怖いんだよ
ムスリムを傷つけるなって以前に おたくらは日本人を威嚇してるんだよ
251名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:56:03.06 ID:rFgGraZ40
>>150>>240
「嫌がることはすべきではない」は日本人の大好きなご高説だけど、だったら「表現を制限されるのは
嫌だ」という人の気持も尊重すべきなわけで、完全に対称的な話で、一方に肩入れするのはフェアではない。
252名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:57:39.06 ID:LViNK0f80
>>244
社会全体に関わる問題というのはISIL等の過激派ではなくて
風刺画を描かないでと言うのがおかしいという指摘でしたか?
だとしたら話は単純でしたね申し訳ありません
253名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:58:08.33 ID:Sn5DAFc30
聖☆おにいさん
https://www.youtube.com/watch?v=Ui2B_yEtEmk

ブッダもイエスもこのようにネタにしています
イスラム信者だけちょっとしたことで発狂する原理主義者なのです
イスラム教は先進国と馴染みません
イスラム信者はイスラム国へ帰国するべきなのです
254名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:58:24.21 ID:0NK33dhN0
>>251
他人の嫌がることをわざわざして何を表現したいんだ?
私はサディストですとでも言いたいのか?
255名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:59:21.74 ID:XBsuWYVb0
もう面倒臭い

日本にイスラムはいらないよ。。
256名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:00:13.55 ID:lblfOQjU0
>>240
人がどう感じるかの問題なら「僕はこの表現もありだと思う」と言われればそれまでなんだが。

逆に「ぼくたちの教祖のことを2ちゃんであれこれ言われるのは侮辱に感じる」何も書けなくなるし。
257名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:00:18.49 ID:rFgGraZ40
>>150>>240
「嫌がることはすべきではない」は日本人の大好きなご高説だけど、だったら「表現を制限されるのは
嫌だ」という人の気持も尊重すべきなわけで、完全に対称的な話で、一方に肩入れするのはフェアではない。
258名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:00:30.53 ID:Vae7+WJR0
「報道の自由」や「社会の発展」は、「平和」が目的。
「イスラム教への風刺」が「信仰への侮辱」と見なされ、「平和」の目的を阻害するようであれば、
ここに「平和」目的による、「報道の自由」の自主規制の意義の根拠が生まれる。
「平和」を破壊し、「戦争」を煽っていくくらいに過剰な「報道の自由」も「信仰の自由」も許されないのだから、
ここは互いに譲歩し合う精神が大切。
>>1の場合、どう考えても譲歩すべきは「報道の自由」のほうだろう。
259名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:00:36.69 ID:1+f6OeFm0
>>1

×「・・・に非難する」
○「・・・を非難する」
260名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:00:45.84 ID:LViNK0f80
>>251
描くこと自体は制限されてないでしょう
ただ猥褻しかり何でも出版していい国ではないですよね
日本のイスラム教団体が抗議した、だけの話です

少しでも肯定しないような発言があれば
起訴や抗議を起こしてる教団も日本にはありますが
261名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:01:18.26 ID:HpJxkRl00
ただのおっさん画像におこになるなんて
お前らおかしくね?
って言ってやったらやっぱり怒るんだろ。
日本人とは馴染みませんわ。
262名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:01:57.07 ID:jOk6Tp3t0
つーか一回でも宗教信者使って大規模テロした宗教は
名前を変えようが二度と宗教出来なくすべきだろ。

アレフやひかりの輪やらイスラム教やら
263名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:02:29.00 ID:rFgGraZ40
>>254
> 他人の嫌がることをわざわざして何を表現したいんだ?
わざわざしているというのは言いがかりだろう。別に嫌がらせでしてるわけではなく、「表現の自由が確かにある」ことを
確認するためにやっている。「描くな」という人がいなくなれば、描く必要もなくなるので、自然に描かれなく
なるだろう。だから、描いてほしくないなら、先に「描くな」と言うことを止めるべきだね。
264名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:03:45.43 ID:0NK33dhN0
>>256
相手が本気で侮辱されてると感じてることを
わざわざやる精神が理解できません。

>>263
嫌がらせにしか見えんわ
265名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:03:57.43 ID:Sn5DAFc30
悪魔の詩を翻訳した筑波大学助教授の五十嵐一が大学のエレベーターホールで刺殺されました
翻訳しただけです
犯人は捕まってません
イスラム教は批判するものは殺してもいいという宗教なのです
その殺しは聖戦であり褒められる行為となるのです
イスラム教信者にキチガイが生まれるのには理由があるのです
266名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:04:24.65 ID:XBsuWYVb0
何だろうなあ、自分の近所だけど、
田舎の畑ばかりの土地に、真っ白のモスクを建てるその感覚が本当良くないと思うわ

イスラムが少ない今でさえこうだもん
欧州は無茶苦茶なんだと思うわ
267名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:04:41.15 ID:rFgGraZ40
>>260
> ただ猥褻しかり何でも出版していい国ではないですよね
どうも混同する人が多いけど、「猥褻」は「犯罪」だが、「宗教侮辱」は「犯罪」じゃない。全く
次元の違う問題だ。成人限定でもなければR指定ですらない。
268名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:05:07.91 ID:3Nn609nd0
手塚治虫もブッダ描いてるし、横山光輝もブッダ描いてないか?

今頃ジハードされてるな
269名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:05:12.30 ID:YVU6oyHJ0
ちなみに俺はクチャラーが死ぬほど嫌いだが、殺したりはしない

嫌だーという主張が激しい方が正しいなんてことはないよ
イスラムは気にしすぎるのをなんとかしろ
他の宗教と交わって生きていく現代にそぐわないよ
270名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:06:29.99 ID:5CBB75Nt0
そうかそうか


と思ったらイスラム教か
どっちにしてもカルト宗教はイラネ
271名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:06:34.99 ID:XBsuWYVb0
イスラム教は世界中どの国に住んでいても、
向いてる方角は常にメッカ

その土地に馴染む訳が無い
272名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:07:36.38 ID:lblfOQjU0
>>264
だからその人がどうか「感じる」かなんてことは人によって違うから、相手の感じていることを基準にしたら何も言えなくなるね。

「神聖な宗教儀式である大川先生の降霊をネタにされるのは信仰を侮辱されていると感じる」
273名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:09:10.12 ID:jOk6Tp3t0
まず間違いなのは

神頼みとか神を崇めるとかお参りはいいとしてもだよ

聖書とかコーランとかを禁止にして
心で想像する神に祈ればいいだけじゃね

本があり殺しもテロも自分のせいじゃなく神のせいにするから
宗教なんかやめちまえと言われるわけさ

自称預言者の誰かが書いた本を使い、毎回神のせいにするのが悪い

それこそが神への冒涜だろ。

宗教本を世界で禁止にしろよ。
274名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:09:39.88 ID:3Nn609nd0
日本にイスラムは要らない

断固日本から避難してほしい
275名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:09:49.34 ID:0NK33dhN0
>>272
だからその行為に必要性があるのかと
何がしたいのかと
276名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:10:50.75 ID:LViNK0f80
>>267
確かに
自分は明らかに非難されることをあえてするのが
表現の自由を確かめる為というなら
ISILの風刺画でも大々的にした方がよいとは思いますけどね
277名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:11:06.75 ID:Sn5DAFc30
むしろイスラム国こそが正しいイスラム信者と言えるでしょう
イスラム教とはそういう宗教なのです
多神教を認めませんから
278名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:12:13.72 ID:t5J1v8dB0
アメリカの陰謀とか言ってるの居るけど
もし本当なら多分仏教も同じように工作しようとした事あるんじゃないかな?
でも仏教はこんな事起きてない
だからイスラム教に問題があるんだよ。
279名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:12:26.09 ID:BAngF6sj0
>>258
じゃあこうなるよな

「報道の自由」や「社会の発展」は、「平和」が目的。
「オーム真理教への風刺」が「信仰への侮辱」と見なされ、「平和」の目的を阻害するようであれば、
ここに「平和」目的による、「報道の自由」の自主規制の意義の根拠が生まれる。
「平和」を破壊し、「戦争」を煽っていくくらいに過剰な「報道の自由」も「信仰の自由」も許されないのだから、
ここは互いに譲歩し合う精神が大切。
>>1の場合、どう考えても譲歩すべきは「報道の自由」のほうだろう。
280名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:12:27.78 ID:xzVY6+wu0
抗議として日本からでていってくれ

こういった人らの発言力つよまったら好き放題されるよ

在日しかり
281名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:13:27.11 ID:jOk6Tp3t0
宗教のせいで、争いが起きる理由は宗教本のせいだろ。

そんなんいちいち内容見たり覚えたりしないといけないような
本があるせいで
その本に書かれてるのを鵜呑みにする精神病患者みたいな洗脳されやすいやつが
いちいち他人を攻撃してくる。

神という偶像を作るなというなら、宗教本とかもなくさせろよ。
洗脳するためのプロセスのために用意してるのが洗脳本である宗教本なんだからよ。
282名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:14:44.71 ID:8hJfBFxK0
イスラム教はイスラム国家からでてくんな。共生などむり
283名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:15:12.82 ID:BAngF6sj0
>>258
じゃあこうなるよな

「報道の自由」や「社会の発展」は、「平和」が目的。
「金正恩への風刺」が「崇拝への侮辱」と見なされ、「平和」の目的を阻害するようであれば、
ここに「平和」目的による、「報道の自由」の自主規制の意義の根拠が生まれる。
「平和」を破壊し、「戦争」を煽っていくくらいに過剰な「報道の自由」も「信仰の自由」も許されないのだから、
ここは互いに譲歩し合う精神が大切。
>>1の場合、どう考えても譲歩すべきは「報道の自由」のほうだろう。
284名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:15:25.30 ID:yhRPE8qkO
たしかに宗教を冒涜してはならない
日本人は空海など天才がいたが、いまでは宗教感覚が抜けている
285名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:15:43.00 ID:Sn5DAFc30
1989年2月14日、イランの最高指導者ルーホッラー・ホメイニーによる著者のラシュディ、及び、発行に関わった者などに対する死刑宣告であった。
死刑宣告はイスラム法の解釈であるファトワー(fatwa)として宣告された。ラシュディはイギリス警察に厳重に保護された。

悪魔の詩を翻訳した筑波大学助教授の五十嵐一が大学のエレベーターホールで刺殺された
イランの日刊紙サラームは、その死を「全世界のイスラム教徒にとって朗報」と歓迎した。

1989年6月3日 - 心臓発作のためホメイニーが死去。
ファトワーの撤回は行われなかった。ファトワーは発した本人以外は撤回できないので、以後、撤回することはできなくなった。

そして世界中の悪魔の詩出版に関わった人が暴行・殺害された
イスラム教が危ないのは偏見ではなく事実

日本はまだイスラム信者が少ないから影響も少ないけど
信者が増えると聖戦と言う名の暴力によって社会が支配されるでしょう
286名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:16:17.67 ID:HpJxkRl00
コーランなんてただの本だからいらなくなったら焼くし
ムハンマドなんてただのおっさんだから頭にうんこ乗せた絵だって描くよ

何か問題ある?
描く自由を奪われるのは嫌だからしないでね^^
287名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:16:22.33 ID:o83txrmF0
イスラム教徒をその勢力下以外の国で受け入れるのは
たいへんなことだよ
それで今、ヨーロッパぐ苦しんでいる
現実的には
日本のムスリムも出て行ったほうがお互いのためだよね
288名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:16:44.08 ID:jOk6Tp3t0
>>278
色んなものを崇めるのを否定しろとかいう教えがないからじゃね
だから創価や統一やオウムみたいなのも蔓延りテロが起きたんだけど
でも宗教同士の戦いとかはしない
てかカルトはキチガイしかいないから面倒

放火してきそうだし
他の悪徳宗教やカルト宗教は放置
そんなアホな宗教を信じる奴が馬鹿で自己責任というスタンス
289名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:16:46.53 ID:lblfOQjU0
>>275
必要性のあるなしの判断なんてモロにその人の価値観なんだけど、押しつけになってるのわかってるのかな。

そういう論調だとけっきょく全ての宗教批判がタブーになってくんだよなあ。
現にアジアのイスラム諸国とかそうなってるし。
290名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:16:51.30 ID:Xxn/1qY/0
>>252
そりゃそうだし、このイスラム教の団体が過激とも暴力的だとも思わないけど、
なんと言うかなぁ、合理性をどうしても欠くからそういう意味でね。
日本社会のあり方の問題だね。どうすんのと・・・。
291名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:17:16.20 ID:teBBmgqo0
非難もいいけどイスラムは日本から排除しないとな
292名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:19:08.57 ID:TYp7fxgG0
漫画でムハマンドをモンスターの王にしても笑ってすませるくらいの寛容さが欲しい
293名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:01.63 ID:Sn5DAFc30
コーラン 「悔悟章(アッ・タウバ)」より。

※ 「聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、
またはこれを捕虜にし、拘禁し、
また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、
定めの喜捨をするならば、かれらのために道を開け。
本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。」(5節)

イスラム教の教えを真面目に実行するとテロリストになるのです
294名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:13.82 ID:jOk6Tp3t0
つーかさ、
いい歳した青年やオッサンおばさんが宗教にハマってキチガイみたいに騒ぐとかさ
おかしくね?
サンタすら本気で信じてないくせによ。

他人に叩かれたくらいで、嘘だと思われ信者がいなくなるようなカルト宗教ならぎゃーぎゃー騒げばいいけどさ。
295名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:15.25 ID:HpJxkRl00
侮辱だからダメって言い出したら
ゆくゆくは相手の言い分を全部認めることになるわけだが、
その辺わかってるのかな?
296名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:27.78 ID:BAngF6sj0
神(アッラー)の道のために、おまえたちに敵する者と戦え。
・・お前たちの出会ったところで、彼らを殺せ。
迫害は殺害より悪い。(コーラン第二章190〜191)

コーランではこのように言って、イスラム教の敵がいる場合には、
相手を殺すべきなのだとはっきり敵を殺すことを命じています。
297名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:50.22 ID:0NK33dhN0
>>289
今までのスレみてきても侮辱する必要性は見いだせませんけどね。
きちんした根拠があってやるなら批判はしませんけど。
298名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:22:44.53 ID:jOk6Tp3t0
>>293の文章をコーランに入れてる時点で神の遣いでも預言者でもないだろ。

まともな神の遣いならそんなこと口が裂けても言わんよ。

慈悲深い人は他の宗教に洗脳されてるやつがいたら殺せなんて言わないよな
自分らの宗教だって洗脳のくせによ
299名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:23:00.18 ID:YVU6oyHJ0
ぼんさんが屁をこいた
とか仏教侮辱だけど誰も文句言わないだろ
イスラム教徒は我慢を覚えろ、我慢ならないならイスラム圏から出て来るな
イスラム圏から他の宗教圏に入り込んだ挙句にそこの文化に文句を言うなどは最低な行為
侵略に等しい
300名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:23:34.05 ID:HpJxkRl00
>>297
だから何が侮辱にあたるのかを誰の価値基準で判断するのさ?
301名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:23:59.13 ID:JhiOJ4u+0
このような合法的な抗議は支持する。
ただ、多民族、多宗教共生は自然界が弱肉強食で共生が難しいように、
避けるべきだと思う。
302名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:24:03.01 ID:Xxn/1qY/0
>>267
猥褻表現の意味だと思うけど、自主規制でも規制でも、犯罪かどうかという認識そのものに影響するんだよね。
猥褻表現について自由の国もあるでしょう?これわりといい加減なんだよね。
303名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:24:55.70 ID:5CBB75Nt0
自分らだけで信心するのならともかく
他人などを巻き添えにして基地外

単なる宗教の名を借りたテロリストだろ
304名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:25:24.29 ID:XUjQSXU+0
いつまで土人やってるつもりだよ
305名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:25:27.74 ID:BAngF6sj0
第9章5節
神聖月があけたら、多神教徒は見つけ次第、殺してしまうが良い。
引っ捕らえ、追い込み、至る所に伏兵をおいて待ち伏せせよ。


八百万の神なんかとんでもないな
日本人皆殺し
306名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:25:45.18 ID:HpJxkRl00
まともな日本人の感覚からすると
生活のほとんどすべて1000年以上前のおっさんが
トランス状態で言ったことに支配されるのは
明らかに異常なんだよね。
だからお前らおかしいよって言ってやる。
何度でも言ってやる。
イスラム教とその信者はキチガイ。
307名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:26:11.04 ID:Sn5DAFc30
日本人はまぁやんわりとした多神教徒と言えるでしょう
イスラム教の教えの殺害対象に当たるわけです
イスラム教と日本人が分かり合えることはありません
真面目なイスラム教徒ほど日本人を殺しの対象として見るでしょう
308名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:27:03.44 ID:0NK33dhN0
>>300
ひととひと
あなたとわたし
人間と人間の付き合いなんだから
お互いの意見は尊重できるところは尊重し合わなきゃ
いがみ合うだけになってしまう
309名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:28:09.58 ID:jOk6Tp3t0
精神病とか、催眠術かかりやすいやつとか洗脳されやすいやつとか馬鹿とか
不治の病で藁にでも縋りたいやつとかなら神を信じればいいけどさ、

精神も身体も健康なやつが宗教本に「書いてある」からって
それに反することが起きるたびに戦争したり人殺したりするんなら
バチ当たりだからもう神様崇めるのやめろ

神様のせいにするような宗教本を書き神様の名の下に罪を犯すなら
神様への冒涜だろ
神様は赦すとかお前ら罪人が勝手に付け加えたセリフだろ
310名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:28:09.60 ID:BKODb1Z30
ぶっちゃけヘイトスピーチ規制法反対派としては、一番の危機感を感じてるんだよなあ。
受け手の価値観や心情を基準にしたらけっきょく何も言えなくなるんだがな。
311名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:28:18.12 ID:JhiOJ4u+0
イスラムの一般の信者がかかわっているかもしれないケースでは、悪魔の詩訳者殺人事件 があるからな。
日本の在日のイスラム信者は合法的な抗議手段に徹してほしいわ。
312名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:28:24.02 ID:GTSGKj/T0
>>4

チョンは黙れ。本国に帰れ。
313名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:29:27.26 ID:+WulfCD20
漫画書かれただけで殺人OKとか、
異常のレベルが高すぎる。

イスラムは破防法の対象にしたほうがいい。
314名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:30:13.57 ID:MEOG+DHF0
八百万の神が居る日本と違うんだし風刺とか言う建前で
崇拝してるアラーを侮辱して挑発しちゃいかんわな
315名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:30:27.34 ID:Xxn/1qY/0
>>310
ま、実際は自主規制という強制で何もかも曖昧にしてしまういい加減な国だから。
316名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:30:31.12 ID:0NK33dhN0
>>313
それは過激派の口実に過ぎない
317名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:30:47.20 ID:JhiOJ4u+0
>>311
×日本の在日の
○在日の
318名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:11.76 ID:BAngF6sj0
>>264
相手が「首領様が侮辱されたと思う」なら北朝鮮を批判しちゃいかんの?
319名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:14.45 ID:TYp7fxgG0
ちょっと地球で絶望して、その後に異世界に漂流して
虐げられてるゴブリンとかのモンスター見て、今度はこいつらを救ってやろうと気合入れて頑張って、その結果めっちゃ人類の敵になってるキリストさんの漫画でのポジションにムハマンドさんを入れ替えたら凄いことになるんだろうか
320名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:16.18 ID:jOk6Tp3t0
宗教に対する議論は許さん、講義として受けろと言わんばかりだな

だから永遠オカルト話になるんだよ
幽霊は見たから否定はしないがまだ神様はみたことないぞ。
幽霊見たからといって冠婚葬祭や正月や盆以外
宗教で戦おうとかおもわないわ
仏像盗まれたり寺や神社放火するチョンには殺意沸くけどな
321名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:41.60 ID:K7uhoX5u0
国内は潜りのエホバとかたちわるいよな
創価も宗家の集まりだなどうやら
322名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:42.25 ID:BKODb1Z30
>>300
>>308
典型的なやりとりだけど、やっぱり政教一致の社会でやってきたから自由主義社会に慣れてないのかなあとは思う。
323名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:45.01 ID:FUXbuYNe0
>>9そうだね。あいつら都合のいいとこばかりつまみ食いしてるくせに自分らのやり方を他者に押し付けるという。
324名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:34:34.67 ID:LzNcfnds0
>>311

彼等は表現の自由よりイスラム教のルール(預言者を描いてはいけない)を優先させろと言っている
我々はイスラム教の信者でもないのに彼らのルールを押し付けられようとしているのだ

欧州ではもっと多くの要求がなされフランスのようにイスラム教に従わないで描画したらテロを起こす奴まで出てるね
日本も抗議ムスリムまで出てるし、テロ起きるのも時間の問題だわー
325名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:35:05.30 ID:0NK33dhN0
>>318
批判するに足りうるまごうなき理由があるなら好きなだけやってください
326名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:35:32.65 ID:GTSGKj/T0
日本人の生活あるいは倫理において、
イスラム教は、ぼんやりとだが、何か相容れない
感情を抱くのは私だけでせうか?
327名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:35:41.64 ID:pMbn0fpR0
ゆき氏の処刑はよ
328名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:35:48.12 ID:K7uhoX5u0
イスラムも法律上勢力維持できる分けなんだよな
それをやめさせたければ社会主義で抑える手続きが必要になる
329名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:37:25.34 ID:Sn5DAFc30
フランスでは豚肉を売っている店が襲撃されてどんどん潰れていっています
イスラム教を信じない自由は認めないのです
イスラム教はどの宗教とも折り合いをつけられません
そういう宗教なのです
330名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:37:31.20 ID:JhiOJ4u+0
>>324
確かに、欧州の悲惨さを知れば、一目瞭然だよね
331周りに真実を広めないと戦争になると戦争になる:2015/02/10(火) 05:38:28.45 ID:QF8U7+0w0
CIA スノーデン イスラム国はアメリカが作った NASA文章http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/85a31696268138b23375f8a7f6d96745
収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_29/282535273/
エボラ熱もアメリカ製造 医者文章公開http://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/48912
332名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:39:22.48 ID:LzNcfnds0
>>315
自主規制はいいと思うんだよね
ただ、その自主規制が「自主的な配慮のため」でなく「抗議に屈したため」行われるような社会になってはいけない

長い間在日問題も破壊行為や脅迫行為によって「自主規制」扱いになって封印されてきた。
ムスリム問題もそうなる可能性がある。
333名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:39:57.22 ID:HpJxkRl00
ぶっちゃけ隣にいたら朝鮮人以上に鬱陶しい民族だと思う>ムスリム
334名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:40:33.93 ID:+1acKZzb0
騒ぎはよその国で起こしてください。
宗教騒動はオウムだけでお腹一杯
335名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:41:54.85 ID:BAngF6sj0
>>308
だったら相手の意見も尊重しろよ
相手の意見に非寛容なのがイスラム教じゃん
「あなたのは間違っている」と言われて
「それはあなたの自由です」というのがキリスト教や仏教
「それは許さない」というのがイスラム教
336名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:42:05.07 ID:CAZk0t480
「宗教を侮辱する行為に断固として非難する」 

うんいいよ
でもそれ以上は止めてね
337名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:43:59.83 ID:0NK33dhN0
>>335
相手の侮辱行為に寛容になれるあなたは素晴らしい人ですね
338名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:44:27.33 ID:3Nn609nd0
本当にイギリスはいいことをした
中東にイスラエル国家を据え、イスラム教の蔓延を防いだ
近隣のイスラム教諸国は連敗に次ぐ連敗
遂には仲間割れ イスラム教の国は1度でも戦勝か
ロシアや中国製のAk47ばかり、自前の武器も作れよ
339名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:44:35.35 ID:uZ6BQ0Qs0
>>249
問題となった侮辱がどういうものかを知るために風刺画の引用は必要なわけで
例えばニュースでの風刺画の引用すら許容できない時点でその気がないのは明らか
実際ネットで風刺画を見たからこそ、私はあの風刺画は趣味が悪いと思った
340名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:45:28.02 ID:iWTu+KiY0
341名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:45:32.94 ID:zASAuxdn0
>>324
戒律>法律だからな
そっからしておかしな連中
それも他国で文句を言うって頭の弱さ
342名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:45:57.63 ID:39EQId0k0
何かを崇拝してるのって不健全だね。
心が洗脳されてるって事。
もし天皇や日の丸が外国人に侮辱されようと俺は何も感じないけどな。
343名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:46:31.41 ID:Sn5DAFc30
日本では信仰の自由と共に、信仰しない自由も認められているのです
偶像崇拝がダメだというのはイスラム信者の話であってイスラム教徒以外には関係がない話なのです
自分たちの宗教論理で社会を成り立たせようとするのはイスラム教の押し付け以外の何物でもないのです
344名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:46:56.42 ID:HpJxkRl00
だから普通の日本人からすると
酒を飲むのも豚を食うのも、おっさんを描くのも本を焼くのも
侮辱ではないしまったく問題ないんだが。
なんでお前らの言い分聞かなきゃいけないの?
345名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:47:16.62 ID:0NK33dhN0
>>339
そりゃ侮辱写真がばらまかれたら嫌だろよ
346名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:48:59.40 ID:LzNcfnds0
日本は人口比で見ればムスリムはまだ少ないが
欧州みたいに2-5%くらいになれば重大な社会問題を引き起こす。

(国籍はそのままで)日本人と同じ権利を求めるだけの在日朝鮮人と違って、
イスラムのルール従うことを社会に要求するムスリムは社会を根底から揺さぶる。

彼等ムスリムは移住先の国のルールに従う気などなく、移住先をイスラム教に染めることを目的に活動する。
347名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:49:01.75 ID:o83txrmF0
そう、10億以上の信徒を持つ宗教の中でもっとも非寛容なのがイスラム教
なぜイスラム教だけ、宗教に基づいたテロ組織が数十個もあるのか?
これはISILだけの問題ではない
21世紀はイスラム圏と非イスラム圏との戦争の世紀になろうとしているよね
348名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:49:29.46 ID:HpJxkRl00
>>345
ただのおっさんを漫画風に描いただけなんだけど?
どこが侮辱なの?
349名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:29.33 ID:0NK33dhN0
>>348
知らんがな(´・ω・`)
350名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:50.83 ID:uqv96Y5v0
>>7
日本国内でネタにされてるじゃないか

2篇 au CM 新しい英雄 「三匹セット」「出生」
http://youtu.be/bvPCV6BK06g
なんだよこのチャラい奴ら
原作者激怒レベルだろw
351名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:54.59 ID:TYp7fxgG0
>>345
キレる度合いがおかしいねん
キリストをモンスターの王にして悪役にしてもテロは起きないけど
ムハマンドをゴブリンとかのモンスターの王にして悪役にしたらあいつら絶対テロとかするべ
沸点低すぎ
352名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:51:50.54 ID:3hp1+8shO
イスラム教徒は危険((((;゜Д゜)))
353名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:52:39.96 ID:0NK33dhN0
>>351
穏和な自称仏教徒もサリン撒いたしね
354名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:53:21.57 ID:HpJxkRl00
天皇を骸骨に見立てたカカシとか
日の丸をうんこにした旗持ってデモしてたって
バカなことやってんなー
ぐらいにしか思わないだろ。
なぜムスリムだけが怒るのか。
寛容な宗教(笑
355名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:54:40.80 ID:FlZEabwT0
イスラム教徒のおかしいところはコーランの多神教に関する部分が不快だから訂正してくれといっても絶対に応じないこと
自分たちの宗教だけ特別扱いされて当然だと思っている
そんな連中好かれるわけない
356名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:54:51.39 ID:K7uhoX5u0
けど安心したらいいけど
八紘一宇にはムハンマドもおるんちがう
それを統括するのはワシらじゃーてのがいまの大往生ですから
357名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:54:58.98 ID:Xxn/1qY/0
>>337
本当ですね、大切なのは許しです。
侮辱されてもゆるす事です。
358名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:55:09.38 ID:TYp7fxgG0
>>353
それはまた別の話やろ
漫画に釈迦やキリストやムハマンドを悪役で登場させて沸点超えて激おこになるのがイスラムって話やろ
359名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 05:56:25.44 ID:VU7cRcMC0
こんな酷い事をされましたと人に説明するときに
具体的に示せるモノがある方が分かりやすいだろ
侮辱する目的のものと侮辱された例の参考資料とは
分けて考えていただきたいなぁ
この本の目的がどっちかは分からないけどな
360名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:56:28.20 ID:BAngF6sj0
>>337
君は相手のしたことを侮辱行為と受け取ったら寛容になれないんだ
それだからイスラム教徒はテロリストになるんだよ

コーラン
第2章190〜191
神(アッラー)の道のために、おまえたちに敵する者と戦え。
・・お前たちの出会ったところで、彼らを殺せ。

第9章5節
神聖月があけたら、多神教徒は見つけ次第、殺してしまうが良い。
引っ捕らえ、追い込み、至る所に伏兵をおいて待ち伏せせよ。
361名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:58:03.14 ID:0NK33dhN0
>>358
同じでしょ。普通のムスリムは怒っても人殺したりしない。
362名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:59:05.42 ID:Z+7+RLDh0
>>351
あまりに許容範囲低すぎるよね
キリスト教もカトリックとかは戒律厳しいのあるみたいだけどさ
もっと緩いイスラム教プロテスタントとか出てこないものかね?

しかもコーランに敵を奴隷にしても殺してもいいとか書かれてるらしいじゃん
だからイスラム国があんなことするんだよ
363名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:59:18.26 ID:LzNcfnds0
>>351
アメリカのではアニメでキリストとかユダヤや天皇やオバマや超有名スターなどを風刺しまくったりとかあるんだが
ムハンマドを出したとき製作者に殺人予告が出されてたわ

本当にイスラム教だけはキチガイ
364名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:59:51.32 ID:3Nn609nd0
後藤さん事件で
在名の中京、名古屋、東海、CBC がモスリムを煽るから
本性出したぞ
取材行ってこいよ
365名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:00:38.08 ID:JhiOJ4u+0
安易な「共生」の推し進めが、イスラエルとパレスチナみたいな悲惨な内戦を生むのは間違いないわ。
むしろ、推し進める人たちはこれを狙っているのかなと勘ぐってしまう。
366名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:00:38.42 ID:TYp7fxgG0
>>361
つまり、ムスリムは普通じゃない割合が他の宗教と比べて多いって事か
納得
危険な土壌だわ
367名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:01:32.16 ID:zASAuxdn0
>>363
サウスパークだっけ
368名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:01:55.89 ID:0NK33dhN0
>>366
それを引き起こしたのがアメリカ
369名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:02:32.72 ID:oI+gl/kK0
ムハンマドは軍人?預言者?つうかたかだか人間
3歩ゆずってアラーを侮辱されて腹たてるなら分かるが
人間が人間茶化して何が悪い。すぐ人殺すような発想に
向かう沸点低い体質なんとかしろボケムスリム
きれやすいんだよ馬鹿が




ムハンマドとイエスはゲイ
370名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:02:47.33 ID:Z+7+RLDh0
結局話し合いだけで解決するのは限度があんだよ
オウムにしても話し合いで解決するか?となると無理だったわけで
完全に鎖国して相手の文化として女を虐待しようがイスラム同士でやってる分には無視するか、さもなくば相手を征服して根絶やしにするしかない
でも後者は今の時代には不可能だろう
十字軍が完全にイスラムを滅ぼせなかったのが悲劇だったな
お陰で禍根を残した
やるなら徹底的にやらんとだめということだろう
371名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:03:11.41 ID:LzNcfnds0
日本の漫画で「聖☆おにいさん」というのがある。

ブッダとキリストの二人が主人公で、ゆるーくあたたかく宗教ネタを描いている漫画
欧州でも翻訳版が出されていてキリスト教徒も楽しんでいるのだがこの漫画にムハンマドは登場しない。

なぜならムハンマド出したらマジキチイスラム教徒がブチ切れて殺人予告か実際に殺人やっちゃうから。
372名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:03:15.17 ID:HpJxkRl00
まあイスラム教を信じたけりゃ信じてればいいけど
日本にこれっぽっちも持ち込むなと。
1000年後も砂漠で土人やっててください。
日本人は未来へ行くから。
373名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:04:43.36 ID:iWTu+KiY0
>>192チョンと同じだよ。イスラムは宗教絡んでるけら数が増えるとチョンより厄介だよ。
とにかく今より日本にいるイスラム教徒の人数を増やさないことが大切だよ。
374名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:04:54.17 ID:o83txrmF0
2010年のパリ
「パリは失われた?」というタイトルが付いている
パリの街の中心部に大勢で座り込みイスラム教徒が礼拝をする
https://www.youtube.com/watch?v=e1Btc9qMALg

2014年パリで暴れるムスリム
「イスラム教徒はあなたの国を侵略している」という説明がある
https://www.youtube.com/watch?v=i7kkJxg_Kzk

ヨーロッパ中でこういう事が起きている
いっぱい動画も上がっている
パリの「わたしはシャルリー」はこういうことが積み重なって
ああいうパリ市民の意志表示になったわけよ

朝日新聞のように「イスラムをどんどん受け入れろ」って言ってたら
いずれ日本もこのような問題がどんどん起きるようになる
375名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:05:02.90 ID:sMlfXMf20
ユダヤ由来のキチガイ一神教が人類に不幸をもたらしているな。
376名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:06:09.08 ID:FlZEabwT0
俺は多神教徒だから不愉快だが、イスラム教について何を言ってもいいというならコーランの記述はそのままでいいと認めるよ
だけどそうじゃないんだよな
イスラム教徒は根本的に考え方が傲慢だよ
377名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:06:20.93 ID:Z+7+RLDh0
>>372
そうは行かねぇからな
嫌でもでもイスラム教徒が日本にもなだれ込んでるだろ
移民を受け入れたらアメリカの様にもっと大量に入ってくるし
そうしたら鬱陶しい宗教の対立も生まれる
日本は無宗教だったのが良かった
まぁ創価というカルトがマスコミや政権中枢までいるのは致命的汚点だがな
378名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:07:25.19 ID:+WulfCD20
イスラム教徒「侮辱を感じたら、殺人はOKなのです」

日本での共存は、無理っす。
379名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:08:13.69 ID:StUeudqj0
神社燃やそうとしたコリアンも死刑でいいのに
380名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:08:17.03 ID:oI+gl/kK0
イスラムの避難は人を殺すことか?
なめくさってるとコーラン焼いて排斥するぞカス
オスマントルコやペルシャとサウジだけだな
余裕あるのは。結局金持ちと歴史文化のある
ムスリム以外、基本テロリスト。少しだまれよ
在日ムスリム。殺すぞ馬鹿が
381名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:08:41.15 ID:Z+7+RLDh0
>>376
そもそもコーランの教えが好戦的だからな…
1000年前の教えだから当然なんだが、それを現代まで守ろうとするから過激派が生まれたりおかしなことになんだよ
マジでイスラム教は一回消えた方が人類のためだわ
382名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:08:46.47 ID:BAngF6sj0
>>361
教えで殺せと言ってるのがイスラム教
オウムのポアの教えを思わせるな

コーラン
第2章190〜191
神(アッラー)の道のために、おまえたちに敵する者と戦え。
・・お前たちの出会ったところで、彼らを殺せ。

第9章5節
神聖月があけたら、多神教徒は見つけ次第、殺してしまうが良い。
引っ捕らえ、追い込み、至る所に伏兵をおいて待ち伏せせよ。
383名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:09:40.18 ID:uZ6BQ0Qs0
>>345
つまり主観的に侮辱と見なせば客観的引用も許容できない事の証左じゃない
仮に公共の利益を上回る程の名誉棄損と客観的に考えてるなら裁判所行くだろ
384名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:09:46.13 ID:0NK33dhN0
>>382
武力攻撃されたら反撃してよしってことらしいよ
日本と同じ
385名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:10:10.22 ID:39EQId0k0
イスラム国の本質は宗教じゃなくて反欧米主義、つまり反ユダヤだと思うな。
宗教は建前で根底にあるのは差別や貧困。
諸外国の若者が憧れて参加するのも宗教とかじゃなく自由を勝ち取るために欧米主義と闘うとかそんな理由からだろう。
386名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:10:21.65 ID:D3jQQBkM0
>>1
お前らから派生したあの人殺し達を粛清しろ
話はそれからだ
387名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:10:49.33 ID:+WulfCD20
イスラム教徒「侮辱されたら殺人はOKなのです。」
日本人「韓国に侮辱されました。」
イスラム教徒「それは韓国人を殺してもOKですね。」

マジかw
388名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:11:50.83 ID:XgBKg1Wf0
だんだんめんどくさいことになってきたな
これ以上増えてきたらヤバいぞ〜
389名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:12:13.39 ID:Z+7+RLDh0
>>384
敵を捕えたら、殺すか奴隷にするか人質交換するかまで書かれてるそうだからな…
こんなの見たらイスラム国とイスラム教違うとか思えなくなるよね…
まぁ多くのイスラム教徒はそこまで好戦的ではないんだろうけどさぁ
原理主義者を生む土壌がコーランにありすぎるよね…
390名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:13:47.12 ID:IOorpuvbO
一番イスラム教を侮辱してるのは、イスラム国だよ
391名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:14:47.59 ID:o83txrmF0
>>385
そうじゃない
世界中からイスラム国に行っているのは貧しい者ではない
戦いたい者、人を殺したい者、破壊したい者たちが集まってくるのよ
その闘争心や破壊衝動も人間の本能なんだよ
392名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:15:10.23 ID:Z+7+RLDh0
>>385
本来のイスラム教のムハンマドは、ユダヤとキリストは経典の民と言ったらしいがな…
ところがキリスト教徒がそれを認めず十字軍でイスラム教徒を殺戮した
だからルーツはキリスト教のが明らかに悪いんだよねぇ
でもキリスト教は柔軟に改革されて今になるが、イスラム教徒は相変わらず過去の古い教えに縛られたまま
393名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:15:16.44 ID:BAngF6sj0
>>384
侮辱を受けたと思ったら黙らせる
聞かなきゃ殺すんだって
394名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:17:20.49 ID:+WulfCD20
安倍総理「東南アジアから大量のイスラム教徒を移民として受け入れます。ジャパンアクバル。」

お願いだから、やめてくれ。
395名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:17:45.29 ID:FlZEabwT0
十字軍はまずかったという反省は随分前からキリスト教国の内部から出てきて、今ではそれなりに広まっている
だが、後進地域だったかつてのヨーロッパを先に攻撃したのはイスラムの側だ
コンスタンティノープルを攻め、イベリアを占領し、ガリアに侵入した
そのことを反省する声はイスラム世界からは聞こえてこない…
396名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:18:06.64 ID:0NK33dhN0
>>393
侮辱罪でタイーホ♪
397名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:20:38.28 ID:0NK33dhN0
>>390
そだよね
398名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:21:30.14 ID:BAngF6sj0
>>396
イスラム教徒乙♪
399名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:22:25.26 ID:HpJxkRl00
昔、教会のクリスマス礼拝に行ったことあるけど、
神父が説教の中で「今宵、神のために祈らない哀れな者のために祈りましょう」
とか言ってるの聞いて、こりゃダメだと思ったわ。
一神教の傲慢さは異常。
400名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:22:32.74 ID:VFTROdkI0
>>1
アラーを指さして名付けてはならない
401名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:22:44.42 ID:+WulfCD20
アメリカでコーラン燃したら
国連職員含む10人殺害ってのもあったな。
コーランなんて「たかが紙の本」なんだから、
それで殺人するとかキ○ガ○すぎるだろ。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20404520110403
402名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:22:51.73 ID:0NK33dhN0
>>398
なんでやね〜ん
403名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:26:07.24 ID:39EQId0k0
>>391
人を殺したくなるような精神状態。
ストレスからくるのか日本も最近そういう事件多いだろ。
あながちイスラム国へ参加する若者と無関係とは思えない。
鬱屈した社会とかそういった因果関係があると思うよ。
404名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:26:16.10 ID:Kmk5knXU0
>>401
殺人もどうかと思うけど、焚書アピールってのもアホだよな
405名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:26:25.75 ID:VFTROdkI0
>>344
耳を貸すな といっているのならそうすると答えるだけだろうぜ。
それじゃだめだよw
自分の話言葉が通じるとなんで思ってんだ?
相手が分かってるのが当然だとなぜ思ってるんだい?
方言だらけだった国で標準語なんていまだないのにさ。
406名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:26:30.00 ID:JfQiLVT00
これは、表現の自由を侮辱する行為だよね。
断固として非難しないといけないよね。
 
 

 宗教は強大で明確な勢力だから、風刺の対象から外すことは風刺の存在目的を失わせる発想だ。
  宗教は強大で明確な勢力だから、風刺の対象から外すことは風刺の存在目的を失わせる発想だ。
   宗教は強大で明確な勢力だから、風刺の対象から外すことは風刺の存在目的を失わせる発想だ。
  宗教は強大で明確な勢力だから、風刺の対象から外すことは風刺の存在目的を失わせる発想だ。
 宗教は強大で明確な勢力だから、風刺の対象から外すことは風刺の存在目的を失わせる発想だ。

    そんな事を言ってるのはイスラム国とイスラム教ぐらいだろ
    その頑なな姿勢自体が風刺の対象となり得る根拠になってるじゃないか。


 
408名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:29:11.09 ID:iWTu+KiY0
>>374これただ単に貧困だからって訳じゃないね。やっぱイスラム教はクソ。
409名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:29:16.28 ID:bK5kHydeO
アブラハム系列は基本的にキチガイだからな
それでもキリストやユダヤは近代に生きようと試行錯誤したがイスラムは基本的にそれを大多数が放棄して今に至る
放棄しなかったやつらも近代社会と付き合わざるえなかったから放棄しなかっただけでサウジの内情とかみると
イスラムはどこまでいっても近代に馴染めない、というか馴染む気がないのがわかる
410名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:29:44.90 ID:VFTROdkI0
405 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 06:26:25.75 [早朝]
>>344
耳を貸すな といっているのならそうすると答えるだけだろうぜ。
それじゃだめだよw
自分の「おぼえた親の話言葉」が通じるとなんで思ってんだ?
相手が分かってるのが当然だとなぜ思ってるんだい?
「移民」だらけだった国で標準「日本」語なんていまだないのにさ。
411名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:29:55.87 ID:Z+7+RLDh0
>>399
結局はユダヤとキリストとイスラムの兄弟喧嘩だもんなぁ
同じヤーヴェの神を崇めてるのに皮肉なものだ
神様のせいなんだからそれこそ本当にいるなら降臨して解決しろ!とか各宗教信じてる人達は思わないのかね?
あなたの教えの解釈の違いで我々はこんなに争ってるんですよと!
降臨して私の教えはこうだと再提示するのが神の義務じゃないの?
412名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:33:22.83 ID:VFTROdkI0
>>405
「日本語」の標準文法書でも目の前に持ってこい。
その上に手を置いて広げてこの通りしゃべっていると言えばいいだろう。
さもなくば 今わかろうとしているところですねお互い と断ってから話せ。
さもなくば 妄想だと言う事。

*****
(・∀・)ジサクジエンデシタ w
413名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:33:52.49 ID:Z+7+RLDh0
>>409
それを文化の違いでどっちがいい悪いではないとか池上さんとか言っても正直はぁ?だよね…
明らかにイスラム教は古代的過ぎる
とてもじゃないが現代に馴染めるとは思えない
ファッションとしてキリスト教やるようにまでなれなかったら
でもフェイスブックとかで開けたように、長い年月かければ向こうの人達も神なんていないって日本人みたいに冷めたニヒリズムに目覚めるのかね?
414名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:34:20.96 ID:Kmk5knXU0
>>407
あれは…なんつーか
「風刺」じゃなくて、只の「侮蔑」だろ(しかも小学生レベルの

風刺ねぇ…例えば
イスラム教徒「俺豚肉食えないんだよね」と言いつつ、合い挽きハンバーガーを食う、とかさ(ちょっとハズしたな
でもウィットに富んだ物じゃないと、誰からも共感は得られないし、弄られた方も不快になるだけだわ
415名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:36:07.31 ID:iWTu+KiY0
>>413 文化の違いで認めあうには文化の衝突が起こらない距離で付き合うしかないな。
これ以上日本にイスラム教徒増やしちゃダメ
 
大事な事は、そうやって臭いモノに蓋をする発想じゃない。
こうやって、意思表明出来る機会を残していくことだ。
絶えず、風刺と侮辱の違いをその時代に生きる者に考えさせることだ。
 
忍耐や寛容さを放棄してしまうことになるぞ。
過剰反応する社会になりかねない。
 
417名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:36:50.21 ID:LzNcfnds0
宗教に寛容な日本はイスラム教徒がなだれ込むのにちょうどいい場所だ
排除運動も在日朝鮮人レベルの問題になったらやっとぼちぼち行われるレベル


数年前、デンマークの新聞でムハンマドにイスラム教=テロのイメージをにおわす風刺画が行われると
実際に暗殺計画が行われ、漫画家の家に斧持って押し入ったりデンマーク大使館に自爆テロが行われたりした

実際にテロリストだ
>>414
だから、そうやって限度を超えたかどうかを
絶えず考えさせる機会を持つことも重要なんだよ。
419名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:38:24.87 ID:VFTROdkI0
バッチグー チャラッチ
さんとなし よしなぐれ
うちなっちゃ
ハーハ―
420名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:38:29.51 ID:qWQYB9CU0
>>1
そうだな侮辱は良くないな
支持する(`・ω・´)
421名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:39:41.70 ID:Z+7+RLDh0
>>417
そう考えると日本って本当に素晴らしい国だな
仏教もいらなかった
古代からの神道で十分!
八百万の神様を拝める
平和だ!素晴らしい!
422名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:42:45.90 ID:+WulfCD20
イスラム教徒が根本的にダメなのは
「日本では、シャリア法より日本の法律が優先する」
ということを全く理解してないところ所。
423名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:42:51.27 ID:VFTROdkI0
>>419
ショントハグエ ドッチェ ドッチェ
ふうんだら すんどっと
Wo Wo wonst Du?
424名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:44:46.05 ID:3Nn609nd0
日本人が自国で外人に非難されて遠慮しながら生きる
425名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:45:28.98 ID:qLJNlpgm0
ムハンマドは人間だからどうでもいい。
というのが本来のイスラム教だと思う。
それを神格化して争いの種にしているのが
イスラム国を含めた今の駄目な自称イスラム教徒だろ。
426名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:48:00.00 ID:Z+7+RLDh0
正直コーランとか聞くとイスラム国もイスラムの教えに忠実なだけで、根本は変わらんとか思っちゃうが、そう思っちゃ奴らの思う壺なんだろうね…
世界がイスラム教徒を叩く
孤立したイスラム教徒がますます団結して原理主義者達が強固になると
となると、やはりイスラム教徒達にイスラム国を叩いてもらうのが一番だな。
今後も我々はイスラム教徒と上手く調整してやっていかなくてはならないのだから
となると過激派は自分たちで退治するように促すのがベストだね!
427名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:48:23.56 ID:LzNcfnds0
イスラム教の戒律では
・婚前交渉禁止
・オナニー禁止

これなんか、いつイスラム教のテロの標的にされてもおかしくないと思うよ
(DMM.comのサイト)


http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_491very3025/
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_491very3025/h_491very3025pl.jpg
428名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:49:53.21 ID:9upJw5aT0
フランスはクソです。
429名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:50:12.77 ID:Z+7+RLDh0
>>425
でもコーランはムハンマドが神から聞いた言葉を書き残したものなんだろ?
ムハンマドがどうでもいいなら、コーランもどうでもいいとはならないの?
430名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:50:25.81 ID:HEQnn8Ug0
新しく宗教が誕生したときは、カルトな面が多いあり、それが年月を経て社会に受け入れていく教えになっていくと思うのだが、イスラムにはその進行があまりにも遅い。
431名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:50:26.34 ID:jOk6Tp3t0
宗教本がある宗教を世界で禁止にすりゃいいだけだろ

変なルール書いてある本は捨てろ

代わりに日本が道徳の教科書配ってやる
432名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:51:41.89 ID:HEQnn8Ug0
>>430
変な日本語ですまん
433名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:53:14.74 ID:Z+7+RLDh0
>>427
でもイスラム国がこのAVと同様のレイプをしてるよね…
それなのに少女を叩くのはおかしくない?
デリヘル頼んでるのに、嬢にこんなことやっちゃだめだぞ!と説教してるおっさんと変わらないじゃん…
434名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:56:15.36 ID:iWTu+KiY0
>>427素朴な疑問だけど、イスラム教は獣姦はいいのかね?
435名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:59:46.11 ID:bK5kHydeO
イスラム教は近代というか現代との擦り合わせを放棄した宗教だから
モルモン教なんかもだけどその国の法でみたら明らかにキチガイなことを幼い頃に洗脳させられてる
しかもそのキチガイ思想をその国の法より上だと思ってる
近代社会、こと先進国ならこういうのを嫌うのは当然だろ
436名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:59:50.60 ID:LzNcfnds0
イスラム教では自然に反する性行動は死刑等の刑罰対象だから
獣姦もフェラもアナルもゲイもアウトだとおもう

自然に従ってロリ婚はOK
437名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:00:27.06 ID:f0K8xQtHO
イスラムのローカルルールを無理に押しつけてきそうで嫌なんだよ
もう少し遠慮深く振る舞わないと、日本人とは共存できないだろうな
438名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:02:35.49 ID:DqIsS6IU0
>>146
ISILの狂信者に通じるわけない批判は、的外れと言わざるを得ない
439名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:03:27.47 ID:Z+7+RLDh0
>>436
キリスト教も本来は正常位しか認めてなかったんだよなw
それがあそこまで堕落?ファッションになったから
イスラム教がそこまでなるのに何百年掛かるかだよな
440名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:04:12.64 ID:3Nn609nd0
イスラム教もお布施はあるのか?
檀家もあるのか?
四十九日もあるのか?
441名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:05:41.14 ID:Z+7+RLDh0
>>146
でもさ、コーランにはやられたらやり返せとあるんだよね…
先にイラクを攻撃してめちゃくちゃにしたのはアメリカなわけで、忠実解釈するなら彼らの行為も教義の範疇になるじゃん
442名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:06:49.81 ID:Z33WKWO50
世界中で迷惑してるので、イスラム教の奴らは全員地球から出て行って欲しい。
443名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:08:21.39 ID:Z+7+RLDh0
だから火炙りなんて何て残虐な!とか思ったが、空爆されて焼き殺された復讐ならコーランで認められた目には目をなんだよな…
そう考えるとイスラム教は恐ろしい
444名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:08:48.78 ID:sQWRECiU0
フランス人に批判されるなら我慢するが、日本の黄色い猿にまで
侮辱されるいわれはない!(キリ
445名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:08:53.94 ID:Z33WKWO50
顔を隠してたら防犯カメラの意味ない。
現代社会から出て行ってくれ。

給食に豚肉を使うな、とかわがまま言うなら国へ帰れ。
446名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:11:07.14 ID:/ooDF4rB0
447名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:13:09.00 ID:iWTu+KiY0
宗教なんて人間が集団の中でよりマシに生きていくために使う道具の一つに過ぎんのにな
448名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:13:45.40 ID:bK5kHydeO
まぁ、聖おにいさんにムハンマドだしても怒らなくなるくらいにならないと中東に平和はこねーわな
449名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:15:59.44 ID:9upJw5aT0
俺らが解釈するのは筋違い

法学者の話をよう聞けよ
450名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:16:00.69 ID:VFTROdkI0

世界も宗教もよく分からないので、とりあえず周辺からわかるかもしれなかったかもしれない事らしいことを想像してみたんだけど。
よくわからない。仮説はたたないでもないけど。
一応投下。
@
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61130.jpg レナ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60725.jpg 双曲的もぬ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61132.jpg 緯度×経度=一定t
451名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:18:14.25 ID:DqIsS6IU0
クルアーン
2_191.
かれらに会えば、何処でもこれを殺しなさい。あなたがたを追放したところから、
かれらを追放しなさい。本当に迫害は殺害より、もっと悪い。
だが聖なるマスジドの近くでは、かれらが戦わない限り戦ってはならない。
もし戦うならばこれを殺しなさい。これは不信心者ヘの応報である。

9_5.
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、またはこれを捕虜にし、
拘禁し、また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、定めの喜捨をするならば、
かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる

47_4.
あなたがたが不信心な者と見える時は、首を打ち切れ。
かれらの多くを殺すまで、縄をしっかりかけなさい。
その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。
もしアッラーが御望みなら、きっとかれらに報復されよう。
だがかれは、あなたがたを互いに試みるために(戦いを命じられる)。
凡そアッラーの道のために戦死した者には、決して行いを
虚しいものになされない
452名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:18:14.61 ID:LzNcfnds0
アニメでムハンマドを描写
https://cabalamuse.files.wordpress.com/2012/09/south-park-super-best-friends-depiction-of-muhammad.jpg

イスラム教徒ブチ切れで殺害予告

アニメでのムハンマドは自主規制に
https://creepingsharia.files.wordpress.com/2010/04/muhamid-censored1.jpg
453名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:18:15.44 ID:HpJxkRl00
イワシの頭も信心から

日本人の宗教に対するこのテキトーさこそが寛容ってもんだ。
ムスリムの連中も見習いたまえよ。
454名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:19:38.43 ID:MIll+Yh00
第三書館ってムスリムの捜査記録が流出したときに出版してなかったっけ。
455名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:20:12.00 ID:w0E2tI6+0
マホメットファックは普通に酷い
どっかの企業だって社長が実名付きで掘られてる風刺画出されたら抗議くらいするっしょ
456名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:20:26.83 ID:VFTROdkI0
妄想らくがき
A
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60987.jpg O(He)NRI s Magies
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60985.jpg moire I
pedal on// www.youtube.com/watch?v=w4-5gHR3_Kg modulate
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61060.jpg moire[moire]
457名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:21:02.52 ID:I9pz4GYz0
アハマディア教はムハンマドの後に独自の預言者が現れたことを信じている点で
スンニー派やシーア派とは全く違っている。
カトリックやプロテスタントに対するモルモン教のような存在とみれば異端派だが,
ユダヤ教に対するキリスト教のようなものとみれば異教ともいえる。
多数派から見ればアハマディアがイスラム教を称することはムハンマドへの侮辱に
見えるらしい。
458名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:21:51.27 ID:A3QYaAX90
イスラム教徒って、心狭いんだねえ
459名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:22:13.77 ID:X4ezO3bO0
ホモは死刑でロリはオケなんだよな
イスラム教では12才の女児と結婚できる
460名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:22:52.47 ID:DqIsS6IU0
>>257
日本のムスリムの立ち位置


真のムスリムは、ムハンマドが神の真の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、ムハンマドの教えは絶対的に完全で、いかなる欠点も認めない!

真のムスリムは、ムハンマドが最後の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、預言者に類する人間が将来現れるなどと絶対に信じない!


http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/maudufr.htm

動画 イスラム国 昨年のラッカ
http://m.youtube.com/watch?v=AUjHb4C7b94
461名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:24:39.34 ID:VFTROdkI0
mousou Zo Wo zu kuhhen Sie machen
Bs
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61132.jpg 感覚的ラクガキ ロジックは保証しない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60408.jpg 感覚的ラクガキ ロジックは保証しない II
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60994.jpg 感覚的引用 ロジックは保証しない I

::
:::
462名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:31:35.48 ID:Xxn/1qY/0
殺せとかかいてある宗教って社会的に許容できないんじゃないの?
463名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:33:21.76 ID:iWTu+KiY0
>>452面白いねw
シャルリはイスラム神は常に黒塗りcensoredの長方形で登場させればいいwこっちの方がよりキモいじゃねーかw
464名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:38:19.73 ID:DqIsS6IU0
日本のムスリムの立ち位置


真のムスリムは、ムハンマドが神の真の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、ムハンマドの教えは絶対的に完全で、いかなる欠点も認めない!

真のムスリムは、ムハンマドが最後の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、預言者に類する人間が将来現れるなどと絶対に信じない!


http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/maudufr.htm

動画 イスラム国 昨年のラッカ
http://m.youtube.com/watch?v=AUjHb4C7b94
465名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:44:10.04 ID:oW/p1+6M0
日本で死ぬと、日本の地獄に落ちて、
閻魔大王の裁きで、蛮族の邪教を信じた罰を受けることになるな。
466名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:45:28.69 ID:VFTROdkI0
mousou Zo Wo zu kuhcen Sie machen
Cth
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60880.jpg InYoke引用[引用] I
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60881.jpg InYoke引用[引用] II
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60883.jpg InYoke引用[引用] III
467名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:46:19.71 ID:Dd5uXe5W0
>>464
まあ正しいのは一番目だけで、二、三、四番目は全部間違ってるんだよなあ。

ムハンマドの教えは完璧なものではないし、
ムハンマドが最後の預言者でもなく、
神の言葉を受け取れる預言者は、将来も現れ続ける訳で。
468名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:48:45.70 ID:NkRtRlTJ0
世界に憎しみ、不安が広がっていくのはイスラム教が関わっているからだと認めなさい!
469名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:50:45.73 ID:Z+7+RLDh0
>>464
何で当時の人達がこんな俺はジャイアン!的教えに従ったのか不思議だね
タイムマシンで見てきたいくらいだよ
ムハンマドにはよほどのカリスマがあったのかね?
まぁ日本でしかも現代で麻原に盲目的になる狂信者も生まれるくらいだから、当時ならうまくやれば簡単に民衆を扇動できたんだろうけどね。
神がかり的なトリックの一つでもあれば簡単に古代なら騙せそうだ
470名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:52:24.56 ID:oW/p1+6M0
なんたらを侮辱しちゃいけないとか、カルトみたいな新興宗教が、
弾圧逃れのために、方便で教義にするもんだ。

世界中に広まっている宗教の信者が唱えるべきセリフじゃない。
471名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:53:44.11 ID:VFTROdkI0
472名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:56:20.04 ID:T5iXMhhL0
>>33
まさにそれ
第三書館は反日活動出版社
つまり、イスラム諸国に対する日本下げのために
今回の出版はされたと考えるべき。
473名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:59:41.27 ID:NkRtRlTJ0
識字率と言うのが低く教育が行き届かない多くの国々に盲目的に普及していたと言うことである それも半ば
強制的である
474名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:00:11.61 ID:7xI4OkB70
その前に大量虐殺してるお前らの仲間なんとかしろよ
475名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:01:21.44 ID:HpJxkRl00
やたら第三書館ってとこに反応してるネトウヨは死滅しろよ。
476名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:01:27.63 ID:0wKCKSMQO
◆アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?あさひとかも部落チョンエタ新聞か?東京,イスラムの民冒涜そりゃそうだ
◆昔から中心は在日だらけじゃなかったっけ?ウヨク愛国者アピールに皇室利用ケガレのフジサンケイチョンイスラムの民冒涜当然
◆悪質なイスラムコラ使ったりイスラム住民嫌がらせやっておれたち日本人は悪質な人間だアピールやってるか?炭鉱労働で強制連行捏造部落チョンエタ
477名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:03:48.56 ID:T5iXMhhL0
>>475
やっぱりこのスレ
イスラム叩きばかりで変だと思ったが

お前みたいなブサヨバカチョンがほとんどなのか
納得だわ。
478名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:04:40.99 ID:NkRtRlTJ0
ですから何を予言したのでしょうか?宇宙の法則などは現代文明をもってすればはるかに緻密に分析
解明されておる また予測も可能である これに勝る知性でもあったのでしょうか?
479名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:07:36.29 ID:oW/p1+6M0
イヤがらせの原因が朝鮮人だとしても、
コーランを信じている純朴なイスラム教徒に、海千山千のなりすまし詐欺師が見ぬけるはずもなし。

日本人がイヤガラセしたみたいに受け取って、イスラム教徒の
2世、3世が、刑務所で悪知恵をつけて、日本人に対してテロをやるだろ。

根本原因が朝鮮人で、日本人が命や財産を失う、よくあることだし。
480名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:08:03.97 ID:HpJxkRl00
>>477
どこが出すかなんてこのスレのテーマ的にはどーでもええねん。
そんなんだからネトウヨってバカにされるんやでw
481名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:11:44.41 ID:VFTROdkI0
Yap z on lso
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60311.jpg 5-10-10 ただし内容は保証しない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61164.jpg 8-10-1/99ただし内容は保証しない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61059.jpg a moire
**evenWhy蕎麦の大盛Nn
moira moire mori /O Mori/IroM-Iago/Othello Othello、Why are you not Pthello, arent you?/oh sorry./IroN-Jago
482名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:12:37.83 ID:NkRtRlTJ0
「イスラム教を侮辱する行為に断固として非難し」テロ行為も正当化されるということだな?
483名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:17:51.10 ID:NkRtRlTJ0
行為に>行為を が正しい
484名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:19:10.98 ID:q3JydMfN0
>>477
ホント、在日とアカには困ったもんだね。
どうしても日本社会とイスラム教徒の間に軋轢を作り出したいようだ。
当局にはこのスレを監視してもらって、
組織性が認められたら騒乱罪を適用して欲しい。
485名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:20:33.65 ID:VFTROdkI0
Japonism SINoWa-sl-i
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61167.jpg 5-10-10 org
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61166.jpg TKH I ただしロジックは保証しない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61165.jpg TKH IIただしロジックは保証しない

>>おりじなる、諸先輩、および同好の士へささぐ
(゜ω゜);
486名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:22:52.24 ID:uVEWhwq20
宗教は1つって価値観を日本人だけが持ってるから、日本人ならしないんじゃない?
してるなら、すぐ止めるべきだと思う
487名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:24:02.61 ID:Dd5uXe5W0
>>429
と言うか、ムハンマドはどうでもよくはならないんだよな。

ムハンマドは神の声を伝える使命を帯びて地上に降りた神格を持つ高貴な魂。
と考えられてるから、これを侮辱するとイスラム教徒は激怒する。
ただの凡人に神の声が聞こえたり臨む事は無い、と言うのがイスラム教徒の
普通の感覚だろうな。
488名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:24:32.60 ID:iWTu+KiY0
さっきから統合失調症の人が書き込みしてますね
489名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:25:08.60 ID:NkRtRlTJ0
知れば知るほどその理念はisに代表される行為を前提としている 少なくとも日本で普及していくことには
断固反対する!
490名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:27:36.02 ID:XkMbW8nc0
イスラム教は自分を戒める宗教だから
他人から侮辱されても非難する事は少ない。
491名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:28:46.77 ID:BdmZxRuV0
イスラムは自己主張激し過ぎ
同じ宗教を〜とか何とかでテロ支援してる奴も多過ぎ

そんな奴らが権利だけ主張すんなよと
492海江田三郎 離間工作必死だな:2015/02/10(火) 08:32:39.07 ID:N0th0CGaO
>>1
殺人鬼集団ISILアイシルを彼らが僣称している「イスラム国」で表記する事自体アイシル支援で、
連中全てが反日サヨク在日工作員

反日サヨクマスゴミが頑なに「イスラム国」表記にこだわる理由は、
日本人にイスラム教徒ムスリムに対する偏見を植え付けて差別を煽る、
薄汚い反日サヨク在日の迂回戦術

奴ら在日らは既に愛知で日本人に成り済まして自作自演のヘイト工作を実行中

そのうちシャベツニダーヘイトニダーって喚き散らして、
人権擁護という名の日本人弾圧法案の成立を仕掛けてくるから要注意
493名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:32:45.03 ID:iWTu+KiY0
このイスラム教の人たちは本当に侮辱した内容なのかどうかちゃんと見てから抗議したのかね?
494名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:34:09.02 ID:DqIsS6IU0
>>467
>>469
そうだね
更に、ムスリムはイスラームが時間や民族を越えて普遍的な教えだと、信じて疑わないから厄介なんだ
もう少し謙虚になってほしいもんだね
495名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:35:18.44 ID:VFTROdkI0
オマケ;
re: Lv_1_up59830-8-10-system http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61168.jpg
やはりよこにながい日本地図 http://www.start-point.net/nihontizu/img/hiragana_color_big.gif
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60809.png 最初から最後までかわらないあんしんの味
bgm; https://www.youtube.com/watch?v=LseSx_hPJyQ
496名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:35:22.77 ID:39EQId0k0
>>447
支配者が民衆を支配するための道具だなw
愛国というナショナリズムと同じ
497名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:35:50.62 ID:TeD18k6a0
イスラム教徒へのヘイトスピーチをして
日本でテロを起こさせようとたくらんでいるのは
第三書館 民主党国会議員辻本の内縁の夫の出版社ね
498名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:37:00.64 ID:HpJxkRl00
>>484
日章旗は韓国人に対する侮辱だからなくさないとな!
同じく日本海表記も禁止で!
499名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:37:51.19 ID:oW/p1+6M0
>>490
それが事実であるならば、日本にいる、ほかのイスラム教徒が、
記事にあるイスラム教の団体を批判して、糾弾しないと、いけないよね。

自分たちの悪事を、見て見ぬふりをするのは、しょせん悪党の仲間。
その行動パターンはまさに朝鮮人と同じ。
500名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:38:04.98 ID:NkRtRlTJ0
>>493
それは良い指摘 言語を深く理解し内容も理解しているかは疑わしい
501名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:38:14.79 ID:KH4bNHDW0
>>497
元テロリスト?実は現役?
502名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:39:35.00 ID:z1n4bEr80
イスラムはアラブから出てくるなと
お前らの常識は迷惑なんだよ
つか、異教徒の俺らに助けを求めるのは宗教上どうなんだと
503名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:41:20.43 ID:LiDPFvz90
まあ非難するのは構わんし、法にのっとって出版差し止めの訴えを起こすのも構わんが
実力行使だけはやめてくれよ
504名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:41:24.00 ID:XDUiWf6Z0
>>475
>やたら第三書館ってとこに反応してるネトウヨは死滅しろよ。
  
日本人をネトウヨと言って火病を起こす奴らが都合悪いらしいな
これで第三書館の正体がわかった
505名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:43:16.71 ID:LzNcfnds0
>>502
いや、イスラム=アラブじゃないぞ
北アフリカから中東が主だが、東南アジアまで広がっている。

最近はヨーロッパも汚染され移民問題やテロの渦に巻き込まれている。
日本もイスラム教徒のために日本社会が抗議を受ける段階に入った。

フランスのようにテロ起こすのも時間の問題だ。
506名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:43:29.76 ID:0wKCKSMQO
◆アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?あさひとか北海道も部落チョンエタ新聞か?東京,イスラムの民冒涜そりゃそうだ
◆昔から中心は在日だらけじゃなかったっけ?ウヨク愛国者アピールに皇室利用ケガレのフジサンケイチョンイスラムの民冒涜当然
◆悪質なイスラムコラ使ったりイスラム住民嫌がらせやっておれたち日本人は悪質な人間だアピールやってるか?炭鉱労働強制連行捏造部落チョンエタ
507名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:43:36.50 ID:n0a5XcBA0
はい、ISIS予告のテロ対象が確定しました
そこらでテロするより大義名分も十分ですね
508名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:45:43.10 ID:0wKCKSMQO
◆有田お前が湯川情報イスラム国に流したって変な噂あるが嘘だろ?まさかアベ政権転覆のためのあさひ民主山本太有田の湯川殺害関与テロとかじゃないよな?
日本人なら非難決議当然だろうが山本太,棄権山本に激怒?チョン民主党受ける〜この時期また迷惑かける気満々ジャーナリスト?受ける〜部落チョンエタテロリストかよ?うまくいかなくて外務省に発狂フジサンケイチョンキムラ受ける〜あさひもキムら?
509名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:46:24.10 ID:HpJxkRl00
>>504
こういうのってネタでやってんの?
ネタにしてはつまらんけど。
510名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:46:28.18 ID:n0a5XcBA0
ちなみにケバブがテロしなくともアルカイダ系に狙われる確率も変動しましたね
よかったね第三書館さん
511名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:49:35.06 ID:n0a5XcBA0
アルカイダ系ならフランスを攻撃した手前もあるから沽券にかけてもやるかもね
新宿の皆さんせいぜい気をつけてちょうだいな
512名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:49:41.53 ID:+WulfCD20
イスラムの方も朝鮮人の方も、
日本の法を尊重出来ない方は、母国へお帰り下さい。
513名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:51:41.71 ID:39EQId0k0
>>508
日本人なら非難決議当然だろうがって文章が気持ち悪い
日本人だから日本を愛さなければならないとか誇らなければならないみたいな強要が押し付けてるようで腹が立つんだよね。
日本人よりアメリカが好きな人もいればフランスが好きな日本人もいる。
そうした思想の押し付けが嫌われるんだよ
514名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:56:26.85 ID:f2ppcrrv0
市民にテロ行為する宗教を断固として非難する
515名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:58:22.16 ID:AlbA0mah0
第三書館は表現の自由の名の下イスラム社会全体を敵に回して日本にテロを起こさせるのが狙いだよ。自分の手を汚さずテロを日本で起こさせるのが狙いさ。
516名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:01:28.81 ID:AlbA0mah0
第三書館は反天皇制の本も出している筋金入りの左翼。天皇陛下を非難しイスラム教も小馬鹿にする鬼畜左翼だよ。
517名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:02:38.43 ID:1Z463k3D0
辻元と民主党にも抗議すべき
518名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:03:48.67 ID:AlbA0mah0
このスレで第三書館を庇ってるブサヨが居るけど、こいつらは単に反宗教、反天皇がしたいだけなんだよ。その為には手段を選ばない。
519名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:05:01.95 ID:VFTROdkI0
おまけ II ”Panorama_all Nums abilite coeff II..jpg ”BUT nonφNum_fructalli” ”
削除 Lv.1_up61170.jpg Panorama_all Nums abilite coeff II..jpg BUTnonφNum_fructalli 584KB 15/02/10(Tue),09:03:53
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61170.jpg
520名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:08:47.32 ID:VyzVhynJ0
イスラムはいつも間違っていない
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:15:43.16 ID:Lg/KFInc0
相手をバカにするのが表現の自由だと思ってる時点で終わってるだろ。
522名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:18:03.97 ID:FtcBpvGA0
宗教って、人の悪口言うのが大好きなんだよ。
聖教新聞の寸鉄のコーナーなんて、毎回人の悪口書いてある。
523名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:19:06.83 ID:n0a5XcBA0
>>522
そうかそうか
524名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:28:06.03 ID:XDUiWf6Z0
イスラムの皆さん、敵は第三書館ですからね
御間違いなく
525名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:50:50.00 ID:DYspWnjv0
>>438
それはお前が的外れ
526名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:50:58.14 ID:coTzu3Yy0
全力で支援するわ!
宗教の垣根を超えて北チョン系アナーキスト出版社とたたかおう!ムスリムのみんな
527名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:58:17.68 ID:1RtV5gtE0
日本は立法国家だから、宗教より法律のほうが優先されるんだよ
528名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:58:53.22 ID:tzLNdSrXO
侮辱ととらえるのか批判ととらえるのかそこが難しいところだな。

がしかし、現状、首切り虐殺団を見るに厳しい皮肉を交えた批判があっても仕方の無いことだとは思うがね。

結局、集団での虐殺、レイプ、拷問、身代金要求、テロ等、許容できない暴力の正当化に宗教が体よく使われてるようにしか見えない。
529名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:23:19.38 ID:v2JRF4E7O
今の日本には国家元首侮辱罪も神仏冒涜罪もないからなぁ。
ペットを害しても器物損壊罪だしなぁ。
法治国家の割にはそういう部分が妙に唯物論的なんだよなぁ。
だけど神仏冒涜罪なんかあったらオウムはもっと大変なことになってたわけだしなぁ。
530名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:26:50.02 ID:s1gGsGvN0
イスラムってスルースキルがなさすぎるからトラブル起こしやすいのかな?
何言われても自分の信仰を信じてればいいじゃん
531名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:27:18.72 ID:VSTOaGTT0
イスラム教徒「日本人はムハンマドを侮辱した!許せん!」 → ネトウヨ「は?別にいいじゃん」
ネトウヨ「朝鮮人は日の丸を燃やした!許せん!」 → 朝鮮人「は?別にいいじゃん」

↑ネトウヨと朝鮮人はどっちも人の痛みが分からないクズということでOK?
532名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:35:34.70 ID:VU3SfKr90
おい狂信者共、今は自粛しろよ、ガマンを知らんのか
今はてめーの身内が世界を舞台に暴れまわってる時だろうが
533名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:56:12.54 ID:d9EL991sO
イスラムも賛同してくれる仲間がいたと思ったら瞬時にして欺かれるんだから目を白黒してんのかな?
534名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:00:41.63 ID:x0hjj5Gr0
>>190
それだけなら、主張の正当性は受け入れられる。
しかし、イスラム教国は過去1000年以上にわたって、征服地の他の宗教の偶像を破壊してきた歴史がある。
破壊が面倒なので、顔の部分だけ破壊されている仏像なども多い。
十年位前のタリバンの石仏破壊が特別なわけではない。

もともとイスラム教は、他者に対して改宗するか・人頭税を払うか・死か…を迫る宗教。(聖戦)
だが、そんな考え方では広い領土・他民族を治めることができないため、時代が下るにつれてコーランの一部から離れ妥協していった、それが今のイスラム教国及びムスリム。
それを把握しているムスリムは、全体の何%であろうか。
自分たちの宗祖たちがやってきたことを考えれば、非難する資格など「ない」のだ。
535名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:01:12.11 ID:0VcU3Rc/0
やっぱ怖い・・・
536名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:10:08.34 ID:xkUeLfIr0
侮辱の定義は?
まっとうな批判も”侮辱”にされてしまうのかな?
537名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:11:21.78 ID:wL6cHO6h0
イギリスで白人女児1400人を強姦して
よく言うわ
イスラム移民は出ていけ
538名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:15:23.45 ID:wL6cHO6h0
ヘルメット、マスクして、
ゲバ棒担いで応援しに行くわ
胸が高鳴るぜ。学生運動を思い出す
539名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:17:07.44 ID:xkUeLfIr0
侮辱の定義は?
まっとうな批判も”侮辱”にされてしまうのかな?
それがわからんと人間生きてるだけで地雷原の上を歩いているような状態になるから
イスラム教って豚肉を食べる事や同性愛やポルノを禁止してたりするんでしょ?
イスラム教の国のほとんどがそんなだし
540名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:35:05.52 ID:EOdnbsHX0
> 458 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 21:05:54.02 ID:9U96wnqF0
> >>437
> そら、この本出すところが辻元清美の内縁の夫の会社だぞ

> 妻は妻で「イスラム社会を刺激する政府が悪い」といい、旦那は旦那でイスラム社会刺激してんだから
> もうやってることが…


完全にマッチポンプだな
541名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:36:06.53 ID:IqR+nSGD0
仏像を破壊した人達についてどう思っているのか。
542名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:39:24.38 ID:tzLNdSrXO
>>536
何かヘイトスピーチレッテルと似てるね。
543名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:39:38.38 ID:lTK6/uwK0
日本を敵に回さないほうがいいと思う。
日本人ほど宗教に寛大で宗教同士の敵愾心が存在しない人は少ない。

イスラム教もイスラム教のイベントを日本で流行らせる努力をするべき。
苦しいイベント(ダマダーン)より、クリスマスみたいなものを広めろ!!!
お前ら、努力が少ないんだよ。
544名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:46:21.06 ID:T5iXMhhL0
>>480
草生やすなチョン

日本人に他宗教を侮蔑する文化はない。
545名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:51:02.14 ID:dNDSvHLO0
ムハンマドを描いている時点でイスラム教への侮辱だからね。

普段、ヘイトスピーチを批判している人達は早く出版社に対して抗議しないとな
546名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:57:16.92 ID:YO5SVwTK0
イスラム教徒は穏健派でも、何かあると原理主義にクラスチェンジする印象
547名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:58:22.24 ID:x0hjj5Gr0
>>544
ダウト!
正確には、悪い意味で無くなった・・・・のだよ。

すべては、江戸時代の檀家制度が悪い。
寺社を民衆統治の出先機関とするため、宗教として当たり前に行われてきた布教(自賛毀他)を一切禁じた。
このため、宗教としての息吹・命を失い、葬式仏教化した。
明治以降この締め付けはなくなったが、一部を除き既成仏教が元の姿に戻る事はなかった。

宗教関係で侮蔑といえば、こんなのがある。
比叡山関係者が、法然(日本浄土宗の開祖)の墓を暴いて墓土を鴨川に流した。
(骨は、それを察知した弟子によって事前に守られたようだ。)
548名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:06:46.68 ID:PTVykPSs0
前科者のクセにな
誰か辻元清美のキムチティストの卑猥な風刺画集を出版してやれよw
新鮮さはないけど、辻元清美クソコラグランプリとか
549名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:14:59.52 ID:GYMIw9Vg0
>>182
ISはワッハーブ派だろ。
サウジアラビアとやってることがそっくり

https://www.youtube.com/watch?v=cf-npDX9rO4
550名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:29:07.75 ID:4wh5ZFLAO
日本のムスリムの立ち位置


真のムスリムは、ムハンマドが神の真の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、ムハンマドの教えは絶対的に完全で、いかなる欠点も認めない!

真のムスリムは、ムハンマドが最後の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、預言者に類する人間が将来現れるなどと絶対に信じない!


http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/maudufr.htm

動画 イスラム国 昨年のラッカ
http://m.youtube.com/watch?v=AUjHb4C7b94
551名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:31:09.82 ID:HpJxkRl00
>>531
この件について第三書館が反日だとか言ってるネトウヨはダブスタなんだよなぁ。
552名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:34:05.19 ID:MQp1chI40
わざわざ面倒を日本に持ち込むな!
553名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:38:02.87 ID:bh5N382e0
>>547
それ、>>544の主張をぜんぜん覆せてないよね
ダウト!とか言って話の本筋と関係ない、誰も興味ない蘊蓄たれるの恥ずかしくない?
554名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:40:02.48 ID:HpJxkRl00
第三書館がどういう出版社かとか、そんな背景はどーでもいいんだよ。

このムスリムの言い分を認めるなら、
「従軍慰安婦のおばあさんを侮辱した! 謝罪!賠償!」
「日章旗は我々を侮辱している!」
「日本海と呼ぶのは東海と信じる我々への侮辱ニダ!」
と主張する朝鮮反日教の言い分も認めなきゃいかん。
だって相手がどう感じるかが大事なんだろ?
555名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:45:28.55 ID:i3BwLOTc0
イスラム教はオウム真理教と同じだな
556名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:46:47.50 ID:HpJxkRl00
よその国からやってきて文句を言うこいつらの方が異常。
こんなのはただのおっさんの絵であり侮辱でもなんでもない
お前らの信じてる宗教おかしいよ
と言いたい俺の言論の自由の方が大事。
557名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:53:04.41 ID:EOdnbsHX0
>>556
> よその国からやってきて文句を言うこいつらの方が異常。

<`Д´;> <`Д´#> 
558名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:54:47.65 ID:uTEfw9PN0
>>7
フランスでもイギリスでも、そりゃないだろという風刺画はごまんと出てるよ。
二重被曝した人をバラエティ番組で笑いものにもしたしね
559名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:55:00.15 ID:bXtDqv8K0
それぞれの国にはそれぞれの法律、掟がある
「郷に入れば郷に従え」でそれに従うしかない
これが基本

(現代における多くの国の場合)
ほぼ例外なく法治国家という体裁を取っている
そこで、もし侮辱と感じる事例が発生したなら、まずそれに抗議し是正を求める、しかしそれで片が付かないなら次のステップとして「司法」に訴え判断を仰ぐ
「司法」が示した判断に不満がある場合、それに言論で反論したり抗議したりすることは許される
しかし暴力で対抗することは許されない
暴力で対抗した場合には、いかなる理由があれ犯罪者として扱われる
560名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:00:31.48 ID:HpJxkRl00
テロを呼び込もうとしている
とか言ってる奴のほうがよほどイスラムをバカにしてると思うんだがな。
つまりイスラム教徒=テロリストと暗に認めちゃってるわけだろ。

自由とか平等について実は何も考えたことがない、
暴力に怯えてなんとなく共感した気になって日和るだけのクズ。
561名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:07:36.84 ID:i3BwLOTc0
ムハンマドゥ
562名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:08:12.71 ID:HgNfaKuS0
正直、ブサチョンの屑が明確な日本を貶めるという悪意をもってやっている事なので
カウンターでやるところまでやってくれても問題視するきはない
563名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:17:05.37 ID:x0hjj5Gr0
>>553
自賛毀他の意味を知らないと見える。
自らを賛嘆し、他を「毀謗」する…という意味だぞ。
毀謗:そしり非難すること。誹謗ともいう。
564名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:20:40.10 ID:h2ZdslX80
抗議するのも裁判するのもいいが、それを承服しないという相手に対して、暴
力で黙らせようとしたとき一線を越える。
日本のイスラム信徒は、抗議すると同時に、それを防ぐ努力をしなければなら
ない。
なぜなら、万が一、テロの及ぶ事態になったとき、それを生み出すのはイスラ
ム教そのものの中に必然の素地があると、日本の庶民感情は素朴に思うだろう
からだ。
和の宗教の民である日本人の、この素朴な庶民感情の、その良し悪しは別にし
て、これは日本人の行動規範に大きく影響する。
有史以来なかった日本人のイスラムとの対決が、決定的なものとなる可能性が
高い。
もしテロを自分らで防ぎきれないと思うならば、日本という外国ないしはイス
ラムにとっては異教徒の支配するこの地から、イスラムの地に早々に立ち去る
べきである。
565名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:20:57.73 ID:T6vJsRn70
誰がどんな宗教を信仰してもいいけど、他人に自分の宗教を唯一無二みたいに押し付けて縛る行為は、
絶対にイクナイ
566名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:26:57.26 ID:i3BwLOTc0
ムスリムの女ってレイプされても人に言わなそうじゃね?
567名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:36:48.75 ID:fVi8DyhW0
人が大切に思っているものを貶すことを安易に行うべきではないが、
しかし、宗教だけが特別視されるのはおかしいと思うがな。
宗教をけなすのはダメだが、イデオロギーならけなしてもいいのか?
宗教をけなすのはダメだが、科学などの学問をけなすのはいいのか?
何よりもアッラーが大切、何よりも父なる主や子なるイエスが大切だと思っていることについて
バカにすることはダメだが、何よりもお金が大切だと思っていることについてはけなしていいのか?
何よりも浅原商工が大切だと思っていること、何よりも靖国の英霊を大切に思っていること、
何よりも毛沢東語録を大切だと思っていること、何よりもSMAPが大切だと思っていることに
ついてけなしても問題視されないし、AKB48をけなされたことを恨んで殺人をしても
理解をしめしてはくれない。
ムハンマドはNGで、ヒトラーはOKというのは個人の価値観の違いに過ぎないのに。
568名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:14:39.78 ID:tUQS1l8bO
仮に神様というものが存在して世界の理を神様が決めたのならその理を探求する数学や物理学や化学や生物学や天文学などの科学を探求することこそが真の宗教だと思う。
そして科学の発展を邪魔してきたキリスト教やイスラム教や仏教こそが邪教でありカルトなんじゃないですか?
569名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:15:05.87 ID:aAt0irBL0
平山画伯の絵で三大聖人を一枚の画に描いたものがある。たしか早稲田大学の
どこかにしまわれていた気がする。その画ではマホメットとキリストの仲を
取り持つようにブッダが間に入ってという構図になっている。
たしかに年齢順から言えば一番年上なのはブッダだろう。
しかしこれを例えば中東に持って行って展示会などできるはずもない。
570名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:17:58.87 ID:tUQS1l8bO
>>569
そんな漫画があったような
571名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:33:44.71 ID:Dd5uXe5W0
>>567
いやそれはちょっと。それって相対主義だけど絶対主義と言う思想もあるから。
主観とは常に正当性を持つかと言うと、そうでもない訳でね。
572名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:35:59.82 ID:HT1DCGzI0
>>1
釣り?アハマディア(アフマディーヤ)って異端で妙な教祖がいるカルトなんだがw
573名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:39:34.56 ID:Dd5uXe5W0
>>568
過去のイスラム教はアリストテレスの哲学とかを受け入れてて、科学が大いに発展した
時期もあったんだけどな。ほんと今はどうしてこうなった。
574名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:39:40.74 ID:9jwaz/43O
挑発して相手が挑発に乗ってくれたのなら挑発した奴らは望み通り戦ってやれよ
挑発して相手が挑発に乗ったとたんヘタレてあ〜だこ〜だはダサいわ
575名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:49:56.68 ID:fVi8DyhW0
>>569
ムハンマドを描くこと自体に嫌悪を抱くムスリムはいるだろうし、
イエスとムハンマドを同等に描くことに関してはキリスト教徒からも反発があるかも知れないな。
イエスは神そのものだが、ムハンマドは神の啓示を受けたとはいえ飽くまで人間だから、
子なるイエスが預言者ムハンマドと同列に扱われていることは、子なるイエスと一体である父なる主への冒涜とも思える。
また、中央にブッダを描き、預言者ムハンマドと子なるイエスを両脇に描くことも、侮辱的とも受け取れる。

平山郁夫ともあろうお方が、あまり品性のある絵とは思えないね。
576名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:54:53.36 ID:8SJjiTIg0
>>567
非難したりけなしたり馬鹿にするは構わないが冒涜してはダメとか、
何が冒涜に当たるのかをきっちり定義して、一線を引いたらどうだろう。
577名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:08:46.09 ID:fVi8DyhW0
>>571
絶対主義ってのは、神の視点(絶対的視点)で見るってことだろ?
神自体が各個人の価値観に基づくものだから、相対的な存在でしかありえない。
相対的な存在を基準にした絶対的座標は、相対的座標だからね。
578名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:21:44.42 ID:fVi8DyhW0
>>576
キッチリ線を引いても、その線の中には納まらないだろうな。
だって、イエス・キリストなんてイエスが生きていた時代のユダヤ人や
ローマ帝国の初期の一般ローマ人からしたら松本智津夫と大差ないし、
イスラム軍に領土を蝕まれていったローマ帝国からみたら、
ムハンマドなんてヒトラーみたいな存在だろうし。
イスラムの教義そのものが、子なるイエスを冒涜しているし、
キリスト教の教義そのものがアッラーを冒涜している。
空気を読まないお騒がせの大工の息子が、全知全能のアッラーと一体の存在だなんて
のたまわってるんだぜ?
ブッダなんて、その全知全能のアッラーも、父なる子も子なるイエスも
本当は存在しない、人間の認識の中の幻だってのたまわってるんだぜ?
579名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:30:57.28 ID:HbR6p/8U0
>>374
ドイツでも問題になっているのは確か
しかし、まだ日本のイスラム教徒は少ない
日本は嫌がることまでやらなくてもいいと思う
そんなことより、イスラム教徒が増えないように考える方が大事
大きなコミュニティを作られる前に
580名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:45:46.76 ID:WWAiQrS/0
>>505
http://i.imgur.com/QClWbXy.jpg
http://i.imgur.com/Rgg7pim.jpg

スウェーデンのイスラム教徒なんてコレだかんなw
元々は、戦争難民を受け入れたのが始まりらしいが。。。
移民も学校は無料、年金も貰えるのにコレよw

過激派じゃなくたって、イスラム教徒の振る舞いは世界中で嫌われてるんだよ。
581名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:51:50.11 ID:0p15/NLL0
宗教を侮辱するのも、1つの価値観なんだけどなぁ

それを尊重出来ないのは、信念が弱い証拠
582名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:57:25.10 ID:0Fi7sioW0
釈迦やキリストを悪く風刺しても大規模なデモは発生するかもしれないが、殺されることは無い
だがムハンマドを悪く風刺するとテロリストが暗殺にやって来る
583名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:57:35.16 ID:0p15/NLL0
神の権威が

侮辱したくらいで、揺らぐと思ってるイスラムは、神を冒涜している
584名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:59:00.96 ID:WWAiQrS/0
>>512
ロンドン市内のイスラム教エリアで、イスラム法を適用しろって訴えてる奴が居るからな。
奴らの厚かましさに耐えてる住民が気の毒だw
585名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:02:25.71 ID:0Fi7sioW0
>>549
自称スンニ派の一派ワッハーブ派だとISISは名乗っているけどさ
あいつらどう考えてもスンニ派ですらないような・・・・
ハワーリジュ派だよハワーリジュ派それも現オマーンの穏健なハワーリジュ派
じゃなくて中世の頃に根絶したはずのアズラク派だ
行動パターン全く同じだぜ
586名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:02:43.05 ID:+YfOkG5Y0
>>1
辻元清美は、この件に関しての見解を表明しろよw
587名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:06:24.64 ID:0Fi7sioW0
はよワッハーブ派の権威は「ISISはスンニじゃないハワーリジュ(逸脱者)」だと
ファトワ出せ
これですべて解決するぞ
588名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:08:04.19 ID:TQLcH5dh0
ニコ生社会科見学 〜イスラム教モスク編〜
2月11日(水・祝)14時10分からニコ生

2015年を迎えてから、フランスでのテロ事件、
そして、いわゆる「イスラム国」による邦人殺害事件が相次いで発生した。
多くのメディアがその事件を伝える中で、
イスラム教に対する誤解や偏見が増長しているという。
一体、イスラム教とはどんな宗教なのか――。
そして、イスラム教徒の方は今何を思うのか――。

日本最大級のモスク・東京ジャーミィを訪れ、イスラム教の「ありのまま」に迫ります。
589名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:12:58.86 ID:mSk646VW0
イスラム教には過激化する要素が仏教とかに比べて濃厚。
根本的にはイスラム法の現在の価値観に合わない部分は廃絶にしてもらわないと怖い。
特に多神教徒の扱いに忠実かつ厳密にやられれば、日本人の殆どは正当な殺害対象にされる。
経典の民なら唯一絶対の神信じるからユダヤ、キリスト教徒は人頭税ジズヤ払えば許されるが、
日本人の殆どは改宗しない限り命はない。
590名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:33:57.46 ID:fVi8DyhW0
過激化しているのはイスラムの特性というより貧しいからじゃないのかな?
まー、仏教のように基本的に他の宗教も認め得る余地のある寛容さがない点については
イスラムと同じく一神教であるキリスト教も同じ。
キリスト教も中世においては、イスラム以上に過激だったわけだし。
ヨーロッパはその後経済的に繁栄したから、宗教が疎かになった。
イスラムだって、庶民レベルで豊かになれば、疎かにされ始めるんじゃないかな?
591名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:43:09.20 ID:HbR6p/8U0
イスラム教徒は増えてます

シリア戦闘の中、イスラム教徒になった日本人記者(カリマを唱える字幕)
http://youtu.be/mP5rXitI-Sc
592名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:43:13.62 ID:8rdjVjFC0
>>590
あそこら辺の地域で
イスラム過激派やらテロリスト集団が一掃されない限り
庶民レベルの豊かさなんて現実的じゃなさそうだな

実際のところどうなんだろ?
カタールやらって確か豊かだよね?
宗教的にどんなふうになってんだろ
593名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:00:08.69 ID:fVi8DyhW0
>>592
サウジやらUAEやらカタールは確かに豊かだが、庶民が豊かなわけじゃないんだよね。
庶民は自分たちで稼いで豊かになってるわけじゃなくて、王族やら首長やらが石油から得られる
富を独占していて、庶民は王族やら首長やらに扶養してもらって豊かに暮らしている構造だから、
扶養者である以上、さまざまな制約がある。
日本や欧米諸国のように、権力者を批判することは許されないし、イスラムを棄教することも
事実上は不可能な社会構造になっている。
小学校から大学におけるカリキュラムにも制約があって、何でも自由に学べるわけでもない。
自分の力で富を手にしたなら、その富の使い道について政府がとやかく口出ししてきたら、
政府と対立してでも反発するだろうが、政府に養っている身分ではそうもいかない。
同じ豊かさでも、扶養家族としての豊かさと、世帯主としての豊かさでは、豊かさの意味が異なる。
594名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:01:29.70 ID:hH7TIvM20
バスタードが連載止まってるのってイスラム教の圧力があったからじゃないの?
根っこ同じなのにキリスト教メインだと立場無くなっちゃうだろ
595名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:05:46.00 ID:Xxn/1qY/0
世界に憎しみ、不安が広がっても表現の自由がある限り大丈夫です。
596名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:09:09.90 ID:a5OyxVBO0
調子にのるなイスラム教徒
後藤と湯川の命を返してから文句言えクズ

地獄に堕ちろ糞ゴミうじ虫ムハンマド野郎ども!
597名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:16:21.27 ID:i6GqlV/W0
ムハンマドが9歳女児と結婚したから
イスラム法では9歳女児との結婚は合法
でも先進国ではそれは蛮行ですから
野蛮なムスリムの風習を先進国に押し付けるべきじゃない
郷に入っては郷に従え
598名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:22:14.06 ID:xhuJib0E0
元取締役の辻本議員さんの意見が聞きたいですね
599名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:29:17.72 ID:rP3t6+7L0
安倍も死ねカスだが、イスラムも死ねカスだわ!

イスラム施設潰して欲しいなぁ
600名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:30:49.17 ID:LzNcfnds0
>>580
道路ひどいwwww
601名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:41:09.87 ID:E2BbTArR0
>>7
面白いじゃん。多くの日本人は少なくとも顔真っ赤にして怒るメンタリティじゃない
602名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:41:25.21 ID:p8uJuU6I0
>>597
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/idJPTYE98B06820130912

2013年、イエメンで8歳の女児が40歳の男性と結婚して初夜に子宮から出血して死亡だよ。

これでもイスラム教は平和とか言うんかねw
603名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:49:22.82 ID:LzNcfnds0
>>602
それイスラム教じゃない。

預言者ムハンマドがアーイシャとの初セックスを行った年齢はアーイシャが9歳の時。
イスラム教では女子9歳がセックスが社会的に許される年齢。

8歳をセックスの対象にするのは完全にイスラム法に反していてアウト。
604名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:44:47.18 ID:qhl+xvbZ0
12日(木)発売の週刊誌【週刊新潮】2月19日号から

> (1)「後藤健二さん」実母の参院選出馬に活路を見出す「福島瑞穂」

> (2)「イスラム国」問題で総理攻撃「辻元清美」の元カレがムハンマド風刺画販売

> (4)「スーパーニュース」降板! 打倒「ミヤネ屋」に燃える「安藤優子」
605名無しさん@0新周年@転載は禁止          :2015/02/10(火) 18:47:43.48 ID:2WdQlrok0
                
民主党の辻元の内縁の旦那がやってる出版社だろ。

以前も、警視庁公安部員が流出させた国内イスラム教徒の

協力者のリストを本に掲載した前科があったな。

第三書館もテロリスト企業ってことだw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止          :2015/02/10(火) 18:51:49.51 ID:2WdQlrok0
                 
中世のキリスト教世界でも、魔女狩り、異端狩り、
宗教裁判での焼き殺しなんて当たり前だったが、
ルターの宗教改革、宗教戦争で人間の理性の解放がなされ
近代化がスタートした。

一方のイスラム教世界はまだ宗教改革がなされておらず、
宗教が中世のままに完全に人間を支配したまま。
607名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:04:19.54 ID:WyWacCv60
オイラ、仏教徒だけど。
常不軽菩薩って人がいたと経典に書いてあってだね。
馬鹿にされながら「貴方を軽んじません。なぜなら、あなたは、仏になる人
だから」って言って回ってる菩薩さん。
気持ちが分からないってえ訳じゃないが、大きな度量を見せるのが
宗教家とちがうんかな。
大体、歴史的にみて、寛容を説く宗教家が一番不寛容と思うな。
608名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:08:53.51 ID:WyWacCv60
>>606
最後の魔女狩りは、アメリカのボストンのあたりで
19世紀ごろじゃなかったか?つまり、やったのは,清教徒!
たしか「奥様は魔女」でやってたぞ。調べてみたらどお?
609名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:18:42.11 ID:Xxn/1qY/0
つまり、表現の自由とか政教分離って、宗教からの自由でしょう?
だって社会にこれすらなかったら子供たちは洗脳されっぱなしになる。
610名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:21:49.58 ID:BKODb1Z30
〜からの自由ってのは基本「国家から」
611名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:33:24.83 ID:Xxn/1qY/0
自由というのは強制と隷従からの自由なんだよね。
精神が自由である、つまり本人の意思が重要だから。
612名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:53:43.85 ID:A8365Csd0
>>1 
 

■社民・福島氏が”イスラム国”解決策を提案
 
 →「資金源(石油密売・人質身代金など)を断ち、赤十字と連携パトロールして対立をやめさせる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423563586/
http://i.imgur.com/yNoZKh8.jpg
613名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:04:09.25 ID:qhl+xvbZ0
12日(木)発売の週刊誌【週刊新潮】2月19日号 買って

(1)「後藤健二さん」実母の参院選出馬に活路を見出す「福島瑞穂」

(2)「イスラム国」問題で総理攻撃「辻元清美」の元カレが ムハンマド風刺画販売
614名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:05:03.58 ID:Xxn/1qY/0
表現の自由は無制限に許されるわけではありません。
これは事実ではあるとおもうけど、いったいどういう論理なのでしょうか?
615名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:07:33.89 ID:0Fi7sioW0
一応キリスト教も仏教もそして、ヒンズー教も主教改革みたいなのは一通りやったけど
イスラム教はまだなんだよね
だから政教分離がしにくい
616名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:21:36.56 ID:c+DfnKz60
この屑どもは身勝手にもほどがある

コーランは我々多神教徒を殺せと言い、女性を家畜のように扱えと言い、異教徒を地獄行きと侮辱する
ヘイトの塊だ

でも我々はコーランの修正を求めなかった。抗議もしなかった。文句すら言わなかった。そういった教義がそのまま
実行されないと、人間性に対して楽観的に構えていたからだ

この調子で振舞うならば、ムスリムは日本から出てゆくべきだ。彼らの人間性は我が国にふさわしくない
617名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:31:25.93 ID:Xxn/1qY/0
表現の自由は無制限が無制限ではないという事実を元に論を立てるのはおかしいのではないでしょうか?
表現の自由は無制限であるべきではないでしょうか?
618名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:35:52.40 ID:x0hjj5Gr0
>>612
>  →「資金源(石油密売・人質身代金など)を断ち、赤十字と連携パトロールして対立をやめさせる」
前半はわかるが、後半は・・・・・・・・笑止を通り越すわ。
頭の中腐っとるんじゃあるまいか?
本気なら、まずはお前が現地に行ってパトロールしろ。
619名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:40:10.85 ID:IgWnfLVC0
やっぱテロリストも日本のムスリムも根っこは同じだね
駆逐せよ
620名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:40:28.76 ID:cA5RTy2c0
>>340
やっぱりキリスト教は尊敬できる、割とマジにそう思う。
宗教ってのは偶像じゃないよ。
一人ひとりの心持ちよ。
621名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:44:25.67 ID:cA5RTy2c0
あれれ〜そういえばイスラムって偶像禁止のくせに風刺画とかの偶像ムハンマドを本物のごとく慕って酷い目に合わすと怒るよね。
すでに語るに落ちてんな。
622名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:48:18.82 ID:V00hwAYh0
宗教怖いからコーラン燃やそう
623名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:56:15.99 ID:EDmcXoXz0
んーフランスのアホどもが気持ち悪い絵を描いて侮辱してる様子は害悪だけど
日本でくだらない圧力かけるのなら日本から出て行ってもらわないとな
624名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:59:57.61 ID:9qWbDcCt0
>>202
アホか。
転載の可否の話なんだから既に内容は分かっている。
そのうえで相手の宗教的禁忌に触れるような形で猥褻画を書いているのだから、侮辱目的以外の何物でもない。
「表現の自由原理主義者」は、基本的人権感覚が欠如している上に社会生活を送る上での常識も無いようだね。
625名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:01:53.96 ID:TObH9vqP0
非難は思う存分やれ
暴力は絶対に使うな
626名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:02:25.12 ID:BtxFgZnW0
>>621
意味がわからんwww
落ち着いてから書きこめよw

>>622
冗談でもそういうことは書くな
どうしてもそういうことが書きたいならせめて2ちゃんから出ていけ
627名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:02:40.78 ID:9qWbDcCt0
>>614
相手の人権を侵害するような表現は、当然規制されます。
基本的人権は誰しもに平等に与えられているからです。
628名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:02:57.97 ID:tzFMspe90
宗教団体が権力を持つとロクなことにはならない
629名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:04:49.22 ID:dUjwHOhp0
そんなにムスリムのルールがいいなら、自国でやればいいだろ
ここは、死んだら全員地獄に堕ちると称している、異教の人々の国なんだよ

母国でイスラム法にのっとった社会を作るのは、お前らの自由だ
仏教・キリスト教に改宗したら死刑にするのも自由だし
イスラム教以外布教したら死刑にするのも自由だ

しかし、日本では民主主義自由主義のルールに従え。それが嫌ならでてけよ
630名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:06:36.37 ID:tzFMspe90
>>622
朝鮮人はくだらんことを書くな
日本の寺社仏閣を破壊工作しまくっておいて殺されないだけでも有り難く思え
仏像返せ、日本から今すぐ出て行け
631名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:11:49.56 ID:BZPZWQWe0
>>627
だね。
ヘイトスピーチ規制に反対する人はそれがわかっていない。
632名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:16:56.25 ID:Oiyo0kojO
創価学会でさえウザいのに…

しかもドイツ人・フランス人でさえお手上げ状態のイスラムだぞ

絶対ムリだわ
633名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:24:15.78 ID:Xxn/1qY/0
>>624
論理が必要でお前程度の知能にどどまるなら常識などいらないわな。
634名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:25:40.79 ID:BtxFgZnW0
>>630
まったくだ
廃仏毀釈で仏教寺院を破壊しまくった
病身の子孫であるジャップは日本から出ていけw
635名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:26:13.83 ID:tzFMspe90
今やイギリス・フランス・ドイツ・ベルギーなどヨーロッパ中の国々で
イスラム系の移民が町を占拠して強姦や暴力沙汰などやりたい放題なんだってね
移民はロクでもない連中しか来ないから反対しないと国が乗っ取られるぞ
636名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:28:29.17 ID:Xxn/1qY/0
>>627
表現規制は全体の人権を侵害するわけだが?
表現によって相手の人権が侵害されたとはいったい何のことだ?
頭がおかしいのか?
宗教的な道徳的な結論が先にあり、ただ単に他者の人権を侵害するための主張だわな。。
自由、平等、公正などを価値として相対的に複雑な物事をかんがえる能力が欠如してるわな。
637名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:56:38.22 ID:9qWbDcCt0
>>633
典型的な朝鮮人だな。
現実から乖離した屁理屈をこねくり回して得意気になっているだけという。
638名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:01:20.28 ID:Xxn/1qY/0
>>637
表現は自由ですねw
639名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:01:50.24 ID:9qWbDcCt0
>>636
朝鮮人、乙!
「表現の自由」はあくまでも全体の基本的人権が守られる範囲内での話。
「表現の自由」は社会全体の基本的人権を守る上での一つの手段に過ぎず、当然ながら他の人権を害してまで無制限に「表現の自由」が認められる訳では無い。
他の人権を侵害する場合や公序良俗に反する表現は規制される。

お前は「侮辱罪」「名誉毀損罪」「猥褻物陳列罪」がなぜ存在するかも理解出来ていない知障にすぎぬ。
この程度の社会常識も理解出来ない朝鮮人は日本から出て行くべし。
640名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:03:25.65 ID:irZda4lS0
宗教を侮辱する行為で一番ひどいのは
神の名を騙って、惨殺したりレイプしたり
自分の欲望のままに振舞うことじゃないのかよ?

結局、テロよりも風刺画に怒るのか?
641名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:05:06.87 ID:9qWbDcCt0
>>638
「自由」は無制限に認められる訳では無い。
こういう人権思想に沿った近代法治国家の原則を知らぬお前は、バカとしか言いようがない。
642名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:05:19.17 ID:DqIsS6IU0
In the Name of Allah, the Most Beneficent, the Most Merciful

Congratulations to the Islamic Ummah for the Blessed Operation in Revenge for the Honour of
Our Prophet, Peace and Blessings of Allah be Upon Him

Praise be to Allah, the Lord of the Worlds. Praise be to Allah, who glorified us with Islam,
and who sent His Messenger as a bringer of glad tidings to the Worlds.
Peace and blessings be upon him, and upon his family, his Companions, and his followers.
And henceforth…

O Ummah of Islam!

With warmed hearts and proud chests, we, your brothers at the Global Islamic Media Front,
congratulate you for the blessed operation in revenge for the honour of our Prophet,
may the abundant peace and blessings of Allah be upon him, which struck the heart of the
capital of Crusader France, and plucked the heads of those who insulted our most beloved.
643名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:05:48.36 ID:Xxn/1qY/0
表現は基本的人権を侵害しない。
表現の自由が全体の利益であり公共の福祉である。
侮辱罪、名誉毀損罪、わいせつ表現規制、全て欠陥法である。
つまり表現規制すると馬鹿が増えるんだよ。
常識とか、道徳とか、法律があるからとか、多数決だからとかいいだすしまつ。
その法律が正しいんですかね?
644名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:07:28.94 ID:DqIsS6IU0
>>642
For too long, the Kuffar thought that they were safe and that they can mock the sanctities
of Islam without retribution and without paying a high price, but Allah the Almighty sent
them honourable, heroic men, the sons of the Ummah, who attacked them in their home and
spilled their blood, while sacrificing with their souls for the honour for the redemption
of the Messenger of Allah , peace and blessings of Allah be upon him, and the mujahideen
proved to them that there are men in this Ummah who do not sleep amidst injustice.
The position of our master, Muhammad, peace and blessings of Allah be upon him, in our hearts
is greater than anything the Kuffar can comprehend.
He is more precious than the money they hold so dear and the so-called “freedom of expression”
they promote. How is it freedom of expression when it is only Islam they mock and Muslims they attack?
645名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:09:48.87 ID:Ve2ztuto0
イスラム教は怖いお(>_<)
646名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:10:59.45 ID:DqIsS6IU0
>>644
If they choose to continue defending their “freedom of expression,” then they must remember
the words of our martyred Imam Usama bin Laden, may Allah have mercy on him:

“If there is no check on the freedom of your words, then let your hearts be open to the freedom of our actions.”

The mujahid heroes, the lions of Islam Charif Kouachi and Said Kouachi and Amedy Coulibaly
? may Allah accept them ? turned the streets of Paris into rivers of blood and eliminated the
Charlie Hebdo cartoonists who mocked our Prophet, peace and blessings of Allah be upon him.
If those cartoonists were the contemporary Ka’b ibn al-Ashraf, then Charif and Said were Muhammad
ibn Maslamah, defending the honour of the best of creation and killing those who offended him.
647名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:14:10.60 ID:Xxn/1qY/0
>>641
つまり宗教は無制限に自由ではないだろ?
摩擦を引き起こしてるのは現実だ。
近代法治国家だよ。
648名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:14:51.07 ID:DqIsS6IU0
>>646
We congratulate them for their successful mission and steadfastness, and we ask Allah to grant
them the highest level of Paradise with the prophets, the martyrs, and the righteous.
May history record their heroic epic on its bright pages.

Praise be to Allah, the Lord of the Worlds.
Allah is the Greatest.

{But honour belongs to Allah and His Messenger, and to the Believers; but the Hypocrites know not.}


Your brothers in
The Global Islamic Media Front
01/02/2015

jihadology.net
649名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:14:53.29 ID:uis9qE+S0
>>612
素晴らしい考えですね!!




不可能だと言う点を除けば。
650名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:22:51.52 ID:DqIsS6IU0
>>646
イスラム国も、この表現の自由"freedom of expression"を批判している
651名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:43:24.10 ID:c+DfnKz60
コピペされた>642 >644 >646 および >648 の長ったらしい英文は、”The Global Islamic Media Front ”
というイスラム過激派放送局の声明文(張ったのは俺じゃないよ)

「アッラーに栄光あれ」というマントラを取り除くと、言ってることは
・シャルリー・エブド襲撃テロ事件の犯人賞賛
・今後もKuffar(非ムスリム。人口にして55億人前後)が言論の自由をもってイスラムに楯突くなら殺すと言
 う脅し

という、「平和の宗教イスラム」らしい心温まるメッセージ
652名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:51:12.03 ID:9qWbDcCt0
>>651
イスラム過激派は欧米の意向通りに政情不安を演出し敵を増やすのが仕事だから、純粋なイスラム教徒じゃないぞ。
653名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:52:50.54 ID:Xxn/1qY/0
わりと真剣にぶっ飛んでるから、表現の自由の問題だわ。
654名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:03:34.45 ID:c+DfnKz60
>>651続き)といっても、さすがに”The Global Islamic Media Front ”のようなガイキ
チ過激派と、記事の「日本アハマディア・ムスリム協会」を一緒くたにするのは無理がある

格差に悩む貧困層が「格差是正を望む」というのと、ネパールのマオイストの「武装闘争」
を一緒くたにするようなものだ

ちなみに「日本アハマディア・ムスリム協会」は、ちと異端のムスリムでイスラム国の連中
と鉢合わせたら多分殺されるようなムスリム

>>652 私の皮肉な言い回しにムッとしたのは解る(欧米の陰謀論は承服しかねる)。少しだ
けわるいと思った。その言葉は ID:uis9qE+S0 にも言ってくれ
655名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:07:11.49 ID:XcAgx8xe0
イスラム教の教義自体が日本で主流の宗教の侮辱で、イスラム圏内で収まるならまだしも
文化財破壊するようなクズが出てくるからな。
656名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:29:10.09 ID:NA0MnHBz0
>>655
なにそのちょん
657名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:04:21.03 ID:4hBdF1ad0
>>580世話になってる国の国旗燃やすとかどんなメンタリティーだ
お祈りも他人の迷惑考えないんだな
家でやれよ
658名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:09:20.79 ID:7Z/slqxFO
人権を侮辱し殺戮しまくるイスラム教徒の方がどうかしてると思うけど?
659名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:31:46.44 ID:1dFHfucE0
日本人は戦後日本的な宗教観で考えて、宗教の怖さ考えなさ過ぎだわ。
660名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 02:13:29.08 ID:IfJGWoFL0
>>616
その内容が真実ならば彼らは日本で生活するべきではないな。
他宗教を認めない教えならば同宗教が集う土地で暮らすべきだと感じる。
661名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 02:16:30.26 ID:IfJGWoFL0
>>512
詰まる所そういう結論になりますね。

日本で生活したいならば郷に入れば郷に従え、を納得し、証書取らないとあかんね。
662名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 04:58:50.80 ID:CTMeNtk/0
戦前の日本人の多くも、簡単に洗脳された

過ちを繰り返すのか、どうなのか…
663名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 05:07:55.33 ID:CTMeNtk/0
>>525
とりあえず何か言い返さないと気がすまないんだろうね

負けず嫌いが 大杉

レスの常套句は予想してるよ
664名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 05:37:34.88 ID:CTMeNtk/0
日本のムスリムの立ち位置


真のムスリムは、ムハンマドが神の真の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、ムハンマドの教えは絶対的に完全で、いかなる欠点も認めない!

真のムスリムは、ムハンマドが最後の預言者である事を疑わない!

真のムスリムは、預言者に類する人間が将来現れるなどと絶対に信じない!


イスラム原理主義組織も同じ主張をしている

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/maudufr.htm

動画 イスラム国 昨年のラッカ
http://m.youtube.com/watch?v=AUjHb4C7b94
665名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 05:55:54.97 ID:cI4d3/rV0
宗教自体いいとも思ってないが
犯罪を犯すやつの比率は世界でみたら宗教と無宗教どっちが多いんだろうな
ISILなんてイスラム関係なしにただうっぷん晴らしたいキチガイ集団にしか見えん
666名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 06:54:26.12 ID:DuOhKOik0
>>580
カオスw
667名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:17:02.94 ID:7uSlyUQC0
>>532
第三書館の身内の総連関係者乙
鏡見ろよ
668名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:18:44.85 ID:RHu6oicS0
珍しく第三書館が批判されてなくてワロタ
669名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:19:41.48 ID:7uSlyUQC0
>>579
ドイツで対立してるのはトルコ系が多い、
そのトルコは自国ではクルドを迫害してる


トルコは親日だが、クルドの扱いが酷いな
キプロス分裂にも絡んでるが
670名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:24:22.06 ID:nt6embdbO
飼い主よりお知らせ
募集要項:次の役者を、募集中です。
誰にでもできる、簡単なお仕事です。
覆面をつけて、悪役を演じていただく動画モデルの募集です。覆面をつけていただきますので、プライバシーも安全です。
保険にも、はいっていただけます(笑)。
ラッパー、ミュージシャン、俳優をめざしている方など、大歓迎いたします(笑)。
671名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:36:07.93 ID:Mm2VCsHq0
辻元議員の旦那の自作自演で
日本人の表現の自由が奪われる
672名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:41:47.85 ID:AnXI2VoO0
イスラム教って支持できないよな、これじゃ。
673名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:54:32.85 ID:Oy3+ftcZ0
ISILのそれは宗教でもなんでもないけどな。
674名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:57:32.28 ID:RoSswbcH0
>>11
昔のことは持ち出さない方がいい。
圧倒的にキリスト教のが悪。
675名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:11:33.00 ID:Ek8kQYwn0
今回の件は無用な対立を避ける為に掲載をしないか
モザイク等の処理をすべきだと思うが

抗議者が「表現の自由にも限界がある」などというのはおこがましく
民主主義社会では受け入れられない
一宗教の象徴よりも表現の自由の方が尊重される社会であることを理解してくれ
676名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:38.49 ID:gEQjsXy70
キリスト教は比較的寛容で身近だから関わりやすい
イスラム教は非寛容で過激、価値観の違いが大きく関わりたくない
677名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:26:13.56 ID:7hBdpOzC0
このアナーキー出版社、日本よりも先に海外でプレスリリースしたんだぜ
食いついたのは中国だけだったけどな
ここは完全な北朝鮮の出先機関
辻元の愛人がやってる
678名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:11.74 ID:ieAdSC5s0
テロリストとまったく同じことを言ってるなw
尊いものへの批判すらを許容するのが民主主義なのに。
679名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:04.39 ID:TVAkA53A0
608 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2015/02/09(月) 21:46:38.16 ID:sPjqExig0
御神体が男根の神社とか、
逆にどうすれは侮辱できるんだろう

632 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2015/02/09(月) 21:51:16.19 ID:2Eg4M9pl0
>>608
御神体を9cmにする


前スレのこの流れにワロタw
たしかに9cmになっちゃったら男も女もショックだわw

しかし日本人は本当に宗教に関しては寛容というか適当だよな
それでいいと思うけど
ターバンのオッサンが漫画に描かれた程度で侮辱だと怒り出すイスラム教徒は反省汁!
680名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:03.15 ID:ImreulyW0
イスラムとエホバと創価は一匹残らず死刑でおk
681名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:39.26 ID:UJCvkIhr0
宗教が一番尊いものだと本気で頭から信じてるんだろうな
ここは日本なんだからまずは日本の価値観を尊重しようとは思わないのか
682名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:29:08.28 ID:mvuz5qT90
これさ表現の自由なんて詭弁使ってるけど

表 現 の 自 由 を 根 本 か ら 誤 解 し て る

国や政府が表現の規制をしないだけで
おかしなモン発表して怒った私人(イスラム教徒)から何されても知らんよ??
そりゃ現行法が守るけどそれだけのこと
テロ反対!であって、表現の自由を守れ!じゃないからね??
683名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:52.01 ID:tcKk6PG50
>>620

キリストでも狂信者になると(ry
684名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:18:52.69 ID:614gQ40l0
多神教徒は、神を身近に感じたいんだよ。
具体的化して視覚化しないと、しっかり敬愛出来ないと感じる訳だ。
神様が好きだから具体化しようとする。

極端な一神教のイスラム教徒は、神は遠きにあって拝むモノなんだよ。
具体化して像を作ったりすると、神を人間のレベルに貶める様に感じる訳だ。
神は畏怖すべきもの、具体化するなどとんでもない。

さあこの二つの溝を、どう埋めるかだが。
685名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:34.05 ID:TVAkA53A0
日本国内の価値基準からすると
シャルリーの風刺画は別におかしなモンではない
日本にイスラムの狂った価値観を持ち込むんじゃねーよ
686名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:12:21.26 ID:8MwOFUeB0
日本ででかい顔するなよ
日本から出て行けイスラム教徒
お前ら気持ち悪いから
テロリスト予備軍は日本から根絶やしにすべき
687名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:38:06.52 ID:MkBzB58KO
ユーモアを交えて対象をディスる人類普遍的権利なんてあるのかね
688名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:46:05.69 ID:1dFHfucE0
そもそも非論理的なことや絶対を侮辱する権利はあると思うな。
それなりに価値がある場合もあるな。
689名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:08:06.63 ID:gYx6VtKt0
このニュースについてのヤフー民のコメントは
「こんなことしたら日本のイスラム教徒の皆さんが怒るに決まってるだろ!」
「日本人自身が出版をやめさせるべき」
「テロ起きたらこの出版社のせい」
この手の意見が圧倒的。
情で動くのも悪いことばかりじゃないけど、こりゃ日本人はチョロいと思われても仕方ないと思うよ。
法治国家の原則を譲歩して外国の宗教のルールに合わせるってんだから。
起きてることの意味がわからず感情でものを言ってる日本人が9割くらい。
2ちゃんはマイノリティで排外主義の人が多いからそうでもないが。
690名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:13:09.78 ID:1dFHfucE0
排外主義じゃないんだよね、だめなもをだめだといってるだけなんだよな。
だって国粋主義とか日本人至上主義ではないんだから。
努力だけでは、わかりあえないものがあるんだ。
691名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:15:21.05 ID:MkBzB58KO
>>688
過激派のきちがい沙汰を当て擦るならよくわかる
けれど偶像崇拝を堅く禁じるイスラム教徒に対しては
預言者を絵として描写すること自体、神への不敬と映る
692名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:19:11.43 ID:RxLt+BTa0
>>689
たぷん第三書館と聞いて条件反射しちゃってるんだろうね。
ヤフーは今やアホなネトウヨの巣窟になってしまった。
693名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:22:28.21 ID:RxLt+BTa0
>>691
昔から神様が漫画にもなってる国で何を言うてはるんですかw
神だからといって聖域じゃないぞ。
そんなことしたらまたオウムみたいなカルトがのさばる。
694名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:27:34.50 ID:gYx6VtKt0
日本社会に暮らすムスリムが「これは侮辱である。我々の宗教のルールに日本人も従うべき。自由には制限がある」と主張し
日本人が「様々な文化、人種、宗教の人達がいると思うが、日本に住む以上は日本の法律を遵守せよ」と主張している。
どっちに進む?どっちが危険?って話。
ムスリムを日本から追い出すことは現実的に不可能。日本人は模索しながら共存していくしかない。
どちらのやり方でやりますか?
695名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:32:27.30 ID:RxLt+BTa0
外人の言い分をいちいち聞いてたらキリがない。
イスラム教徒が増えた国がどうなるかはヨーロッパで実証済みだしな。
日本は在日朝鮮人だけで手一杯なんですわ。
住み心地悪かったら出て行っていいんやで(ニッコリ
696名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:39:20.50 ID:JHx/YByyO
移民が日本の表現や出版に規制を加えようって話か
これさ、上手く使われたら日本がイスラム化されるよね
鶏肉を買ったら、豚肉を切った包丁を使っていた!イスラムへの攻撃だ!とか
やっぱイスラム移民は危険かもしれないな
どこかでしっかり線引きしないと、フランスのテロだって他人事じゃない
移民に日本国籍を与えるのだけはかなりの規制が必要だ
697名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:43:10.13 ID:4hBdF1ad0
>>689 マジで?w 2てゃんねるがマトモだなんて……笑
698名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:51:47.01 ID:Oowl6A7x0
>>680
オウム真理教も名前を変えて、
松本智津夫死刑囚を崇拝してる2000人の信者が現存する事をお忘れなく。
699名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:52:12.22 ID:gYx6VtKt0
>>697
排外主義で「イスラム出て行け!」と言ってもダメなんだけどな。
そういう意見が世論の大勢になると移民コミュニティがゲットー化して今のヨーロッパみたいな危険な社会になる。
だから日本のモスクに電話して「イスラム国出ていけ」とか言ってる日本人はアホというか害悪。

でも在日ムスリムが「出版やめろ」と言って来た今回の件に関しては「そこは譲れません。ここは日本なので」でいい。
700名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:56:54.76 ID:1dFHfucE0
>>691
うん、だから俺はちがうでしょ?
当たろうとあたるまいと関係ないし、少なくとも俺には表現であり何の問題もないと感じられるし、思う。
701名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:57:16.20 ID:AokKzTse0
やっぱり面倒な人たちには違いないなぁ
702名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:04:19.11 ID:DuOhKOik0
たとえ神社での参拝がイヤとかならまだわかるんだよ。
食事とか入店する時の服装とか日常の場に宗教的な価値観持ち込まれるのがなあ。

フィフィにしても日本はハラールが遅れてるだの、やっと日本でもハラールの取り組みが始まったとかw
ひくわ。
703名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:14:49.61 ID:RW3IiyVJO
神道の風刺画や日本仏教の風刺画をかかれたからといって、本気で抗議する日本人は殆どいないだろうな…

なんかイタい人っぽいから関わり合いになりたくない
704名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:18:31.83 ID:X+KFO62M0
政府はジャーナリストからパスポートを取り上げたんだから、これも出版差し止めたらいいと思う。
705名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:19:43.27 ID:Sg33BU3w0
>>703
神道や仏教は絵に描いちゃ駄目なんて決まりはないからな
706名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:24:56.79 ID:DuOhKOik0
あっても他宗教の人間のすることだし干渉せんよ。
イタコ信者もよその人間にまでは「大川先生の写真を粗末に扱うな」とか言わんでしょさすがにw
707名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:27:59.79 ID:Sg33BU3w0
>>706
オウムは馬鹿にされたらサリン撒いたけどね
708名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:28:36.72 ID:1dFHfucE0
合理的理由にもとずかなければ自由社会は譲ってはいけないの。
全体主義でも宗教でも自分は絶対だけど、おまえらは自由だから出来るでしょってくるから。
科学的に説明しろってもとめるか、侮辱するしかない。
相手は絶対的不合理でいみはないから。
709名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:29:12.29 ID:wk/diBzo0
シャルリの風刺画は酷いと思うがだからといって出版するなとも思わない

イスラム協会も出版社も日本で余計なことをやらんでくれ
710名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:32:37.63 ID:DuOhKOik0
>>707
テロ起こしたのはそこだけでしょ。
そもそもあれ初期仏教とヨガだから、日本仏教から見たらイスラム教とユダヤ教以上に異質だし。
711名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:33:13.27 ID:mvuz5qT90
表現の自由はあるけど覚悟して表現しろってだけだろ??
国や行政は表現者を保護したりしないぞ?
自己責任
712名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:35:40.72 ID:Sg33BU3w0
>>708
他人の信念をただ侮辱するだけの絵が合理的とは思わんのだけど
713名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:37:13.98 ID:1dFHfucE0
>>711
だからそれがテロリストの言い分でしょ。
だから社会から排除されるんだよ、自己責任だし自衛だからね。
その声が集まるの当たり前じゃん?
つまり、ヘイトスピーチの自由だよ。
714名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:39:12.01 ID:DuOhKOik0
>>711
あのねえ、自由主義の国はせいぜい。批判される覚悟や名誉毀損で訴えられる覚悟なんだよ。

そもそも殺される責任とか覚悟なんか負わされて当然なんてのはそれ「表現の自由はある」とは言わない。
715名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:40:07.48 ID:1dFHfucE0
>>712
だから合理的な信念じゃないから、侮辱と感じるだけだろ?
逆なんだよ。
そう思わなければ、全く何の問題もない、ただの絵だ。
716名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:41:05.13 ID:Sg33BU3w0
侮辱されたら多かれ少なかれ誰だって怒るだろって話
侮辱されてへらへら笑ってるのはただの馬鹿

>>715
合理的じゃないから侮辱
717名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:42:47.92 ID:1dFHfucE0
>>716
ちょっとよくわからないけど。
だから侮辱という言葉を結論として使うからそうなるんだろ?
お前がそう思えば侮辱で、思わなければ侮辱じゃないだけ、科学的にはただの絵だ
718名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:44:33.37 ID:pDxmb02u0
>>702
頭のほっかむりしてたら防犯カメラの意味が無くなるよなw
コンビニだってフルフェイスの入店NGなのに。
719名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:45:53.02 ID:Sg33BU3w0
>>717
馬鹿にする意図があるから侮辱になるんですよ
人の嫌がることをわざとやるわけだから
720名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:46:39.84 ID:e9F4D1qOO
>>1
安倍はイスラム国を挑発した!
とか言いながら敢然とイスラムを挑発する左翼

馬鹿なの?
721名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:46:48.39 ID:1dFHfucE0
>>719
じゃあ宗教はいやなのでやめてください。
722名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:47:03.10 ID:DuOhKOik0
>>718
フランスでは銀行でそれやられたり、プールにスカーフとかで問題になってな。
安全面から外すように言われたら、イスラム差別ガー宗教の自由ガーだからな。
723名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:48:03.55 ID:Sg33BU3w0
>>721
その人の信念を全否定してそれが受け入れられると思ってるのかい?
724名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:48:18.04 ID:4a4aUykb0
日本のイスラム教徒も表現の自由に敵対するようだね。
全世界どこでも一緒か。
725名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:49:10.99 ID:0gH77Vl90
日本のムスリムは第三書館をいう反日出版社を理解しろよ
ここでムスリムが第三書館を批判すれば
あいつらも思うつぼ
726名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:49:29.04 ID:mvuz5qT90
>>713
>>714
テロで殺されて当然とまでは言ってないよ
ヤクザの組事務所の前で大声でヤクザ批判したらどうなるか
くらい知って行動すべき
と言ってるだけ
727名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:50:41.62 ID:1dFHfucE0
>>723
俺の信念と衝突してるわけだが?
728名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:51:43.78 ID:pDxmb02u0
>>705
そう言う問題じゃなくね?
実際にあの新聞は力士の腕を3本書いたりして、
神事である大相撲をコケにしてるけど、
あれを見て、パリに行って銃殺する大相撲ファンが居たか?

風刺画が気にくわないなら、風刺画や言論で戦えばいいだけだろ。
729名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:51:51.64 ID:YJ/urzuC0
>>720
外国だとこういうのは右派がやってるからイスラム団体にちゃんと
「この出版社は左派ですよ」って教えないとな
730名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:53:01.16 ID:9wxd6BaC0
やっぱ日本にいるイスラム人は追放すべきだな
731名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:53:26.95 ID:1dFHfucE0
>>726
完全にテロリストを利用した脅しだわな。
732名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:53:32.92 ID:Sg33BU3w0
>>728
その通りだと思うよ。普通のイスラム教徒ならそうしてる。
733名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:54:26.42 ID:mvuz5qT90
>>714
>>713
表現の自由の規制対象はあくまでも国や行政
テロリストに表現の自由を主張するなぞちゃんちゃらおかしいww
だいたいテロリストが法を守るわけないだろ??
馬鹿じゃない?ww
734名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:54:45.44 ID:pDxmb02u0
>>722
あり得ないよなw
ロンドンのイスラムエリアでほっかむりしてない女性が暴力をふるわれたらしいけど、
思考回路がショートしてるんだろなw
カルトだよ、実際のところ。。。
735名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:57:47.52 ID:/pxqJ0KF0
その前にすべきことがあると思うんだよなあ
736名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:57:56.24 ID:1dFHfucE0
>>728
抗議する事がまれだわな。
表現は行わなければ論評できないんだから。
それをいやだからだめだとかなんとかいえばそいつは自由をみとめてない。
737名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:58:17.70 ID:mvuz5qT90
>>731
テロってそんなもんだぞ??
表現の自由ガー
が通用するのは国と行政にだけだww
738名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:01:51.96 ID:vktGi6XN0
イスラムには聖書というか歴史説話書みたいのはあるのかな?
偽の予言とかを使ってウソの聖戦をやるヤツはなんていうのかな?
そんなのは出てこないのかな?
739名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:02:14.82 ID:DuOhKOik0
ええと、
「テロリストはイスラム教徒ではない」んだよね?

でもムハンマド侮辱した表現するのは「ヤクザの事務所の前でヤクザ批判するのと同じ」?

↑ここでヤクザに当たるのは何?
「テロリストはイスラム教徒ではない」のならば、一般ムスリムをヤクザくらい危険な存在と言っているようなもんなんだが…
740名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:03:47.93 ID:1dFHfucE0
>>737
だからそこをわかってるのがフランスだわな。
表現の自由のためには戦争も辞さない。
741名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:05:09.54 ID:MYp0/XU40
>>738
旦那の話では偽イスラムも現れるもんだと
言ってたが どうでもいいや
742名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:05:51.44 ID:mvuz5qT90
>>740
その主張には賛同できんな・・・
743名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:06:08.84 ID:Sg33BU3w0
>>727
じゃあ嫌なので止めて下さいw
744名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:08:18.18 ID:Sg33BU3w0
>>740
表現の自由のために人も殺す、か。
イスラム過激派と同じ思考だな。
745名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:10:04.22 ID:1dFHfucE0
>>744
それがどんなに重要なことかわかってないからだろ?
イスラム過激派は奴隷を使い始めるんだよ。
でも自由の信念があると奴隷は使えない。
746名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:17:32.97 ID:VkEBZmlY0
アハマディア教はムハンマドの後に独自の預言者が現れたことを信じていて,
たとえばパキスタンではイスラム教と認められていない。
多数派イスラム教徒にしてみれば「おまえらがイスラム教を語るんじゃない!」
だろうと思う。
747名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:17:54.97 ID:Sg33BU3w0
>>745
人を殺すほどの重要性がそこにあるとは思えんな
748名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:18:20.48 ID:614gQ40l0
>>727
モノの見方には二種類あるだろ。
あんたの様に、相対主義的立場から個々人の主観の絶対性を主張するのと、
絶対主義的立場から、主観の絶対性などは本来無いとする考えだね。

あんたは相対主義者かもしれんが、イスラム教徒とか宗教を信じる者は全て
絶対主義者なんだよ。
749名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:19:08.44 ID:1dFHfucE0
>>747
奴隷にされるからな。
君はもうなってるからいいんだよ。
750名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:20:43.45 ID:Sg33BU3w0
>>749
せいぜいあんたも人は殺さないでいて欲しいものだな
751名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:23:19.77 ID:1dFHfucE0
>>748
そんないまさらの説明はいらないんだが・・
752名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:25:36.53 ID:gYx6VtKt0
>>748
お前みたいに「ムスリムにとっては神は絶対でこれは侮辱なんだよ」と必死に説明してる奴がよくいるが
そんなことは皆わかってるんだよ。

その上でそれが民主主義国家の政教分離の原則や法治主義とぶつかってるのが現状だろうが。

何をわかりきったことを説明してんだよ。バカなの?
753名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:26:49.28 ID:1dFHfucE0
>>750
個人の正当な防衛、正当な自衛も認めないんだよな。
奴隷は抵抗するために表現してはならないんだよな。
奴隷として実に正しい態度だ。
俺の考えとは対立するけどな。
754名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:27:01.50 ID:BjJMcoen0
日本人は宗教から解放されてるので、イスラムやキリストはわからんし、それでいいと思う。上手にクリスマスを取り入れたようにイスラムともうまくやれるさ。
755名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:27:54.36 ID:kWg1R+7k0
侮辱に値すると思うよ。
教えてることも自浄する気のなさも。
756名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:29:17.55 ID:2BsG1yDl0
各々には各々の人生計画があるでしょう。能力もあるし、環境もある。そういうなかにあって、自分で計画を立てること。
それに向かって、ハシゴを自分で作って登っていくことだね。でも、ぼやぼやしていると外されたりすることもある(笑)。
やりたくない事はやりません それで船が沈んでも、それが我が国日本 そして挑戦の歴史である

フューチャーフォンですって言い張る事は大事だ! 得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。
757名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:30:32.00 ID:DuOhKOik0
政教分離した自由主義社会ではルールや規範つくるときはいったん各自の宗教的真理や価値観は相対化しないといけないんだが…

ムスリムの方はそのへんちょっと混同してるんだよあ。
758名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:35:32.09 ID:NXcpo52w0
この非難に負けたら
どんどんイスラム教に侵食されてく
在日しかり
759名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:54:46.37 ID:3avOsEBF0
この表現は公共の福祉になるのかね?
760名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:58:44.72 ID:89xGd647O
どっちかっていやぁ
今はマスゴミのが要らないだろ
761名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:59:07.16 ID:1dFHfucE0
表現が公共の福祉です、個人の価値観だけで判断できるという勘違いがあるんだよな。
762名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:59:49.11 ID:Vr66gQjY0
コーランから多神教は虐殺すべきとか書いてある項目を削除しろ
コーラン自体が、多神教差別
763名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:02:08.82 ID:TvSechgU0
ムハンマドが生きてたら
いやいやそうじゃない
って言いたいこといっぱいあるだろうなあ
764名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:04:30.45 ID:3avOsEBF0
>>761
じゃあテロリストのプロパガンダや恐怖を煽るための残虐なパフォーマンスも公共の福祉なの?
765名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:05:42.44 ID:v7vbdfiL0
聖おにいさんはどうなの
766ドリル優子:2015/02/11(水) 19:16:30.88 ID:uqteHpzu0
【2ch速報】茨城のDQNがAKBのCDを大量不法投棄で祭り状態!!【炎上】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
767名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:18:51.51 ID:1dFHfucE0
>>764
主張とか表現は見なければわからないでしょ。
残虐は表現の意志がない人が含まれてるから違うわ。
暴力と強制の問題だわ。
768名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:06.19 ID:NTkKaY/C0
信仰深すぎるから占領して3 S政策で骨抜いた方がいいな
程度の差はあれど野蛮的な反乱も収まる
769名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:25:36.99 ID:2+AEwg2i0
>>767
首切り落としたり、焼殺する映像をネットに流すのは、自分達の意思の表現だろ
表現する意思がないならネットに流す意味がない。
残虐映像を勝手に削除するのも表現の自由の侵害になるんじゃないか?
770名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:28:53.79 ID:1dFHfucE0
>>769
ばかか、首切り落とされる人の意思は?
それは意志がないから表現じゃないだろ?
771名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:29:15.16 ID:NTkKaY/C0
>>769
あれって相手に鼓舞や威嚇してるんじゃなくて味方の士気を上げるためにやってると思うぞ
旧日本軍の首切り競争と同じ
772名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:30:25.34 ID:2+AEwg2i0
>>770
人間じゃなかったらいいの?
773名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:33:36.28 ID:mSTRW1650
>>770
そもそも意志がないの意味がわからないけど。
イスラムを侮辱される側の意思がないものは表現じゃないってことになるけど?
774名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:37:59.06 ID:1dFHfucE0
>>772
頭が悪すぎる相手には説明できないよ?
基本的に矛盾をかかえるだろっていってるの。
イスラム教の主張だよ、自分たちは自由だ、だが他人は関係ないと。
775名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:40:51.65 ID:3avOsEBF0
>>774
言ってる意味が分からない
776名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:45:44.36 ID:1dFHfucE0
>>775
まじか・・・
殺された人は表現できなくなるよね?
侮辱された人は引き続き表現できるよね?
つまり表現してはいけないということと死はイコールなの。
777名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:47:50.88 ID:0/tk7NeL0
まあ、神社に放火したり、仏像の顔を削ったりするだろうね。
奈良の大仏殿も焼かれ、爆破されるかもしれない。
778名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:49:29.39 ID:Te8UalJR0
>>776
つまり、人間じゃなければ残虐に殺す映像も表現の自由ってことだね?
でも何故かその表現を妨害する映像削除という行為は平然と行われている。
779名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:55:34.24 ID:NTkKaY/C0
>>777
日本にテロが起こるみたいな議論あるけど
今の時点ではさほど相手にしてないって
やつらから見れば後藤湯川は勝手に十字軍戦争に乗り込んできたという扱い
直接危害を加えたわけではないからアメリカなんかと比べて憎悪も薄いだろう
だからこそこれから日本は余計な事しちゃいけないよ
780名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:58:16.76 ID:1dFHfucE0
>>778
なんかちがうなぁ、ポイントがわからないな。表現はみなければわからないけど、批難されるべき行為の証拠でもあるわけでしょ?
ころすは基本的に自由ではないよね?
781名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:06:34.55 ID:Te8UalJR0
>>780
自分の家畜をどう殺すのもネットに映像上げるのも、あなたが言う表現の自由でしょ
それを妨害するのは公共の福祉に反するってことになる。
782名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:08:35.99 ID:92M9g0PH0
>>754
無いだろ。。。
フランス、イギリスのイスラム問題を考えれば。。。

つうか、断食なんて流行る訳ないし、何か日本人が真似したい事なんてあるか?
783名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:09:01.69 ID:EOczrjGt0
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%8D%94%E4%BC%9A&gws_rd=cr&ei=0jfbVPf_OuXcmAWL14KgBg
誰も憎まずみんなに愛をとか抜かしながら

断固として避難するんだから
イスラムのウジ虫は絶対に信用できねえ
784名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:10:19.40 ID:1dFHfucE0
>>781
まあそうかもしれないけど、家畜をどうころすかは議論のあるところでしょ。
君のいってることは表現の自由におさまらない問題だよ。
785名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:21:03.71 ID:Zm3gNKW10
無駄に戒律が厳しいからストレスたまるから、
世界中でテロや戦争を繰り返してるイスラム教は
これかはら世界レベルに迫害していくべきだよ
786名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:47:48.94 ID:kWg1R+7k0
仏像や遺跡を壊しまくってる連中が何主張してんのさ?
787名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:58:52.17 ID:2+AEwg2i0
>>786
それ、日本の話?
788名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:10.99 ID:DuOhKOik0
789名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:16.72 ID:IFVmhutG0
あらゆる宗教の中身を理解した上で侮辱にならないように配慮すべきなんてのは、結局なにも表現するなと同義だし、世界のメジャーな宗教にだけ配慮すればOKと言うのは、それ以外の宗教の差別、少数派の信教の自由の侵害になるし。
結局表現の自由を基本に、不服があればその国の裁判で決着、他国にデバって殺人なんてもっての他というしかない。
790名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:02.40 ID:RxLt+BTa0
現代においてはまったく不合理な宗教をベースに論戦挑まれても話し噛み合うわけないしな。
「お前の拝んでるそれ、ただの鰯の頭やでw」とでも言ってバカにしてやるしかないじゃん。
791名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:24.07 ID:RxLt+BTa0
>>788
浅草のは知ってたけど他にもこんなにやらかしてたんだな。
やっぱり出て行ってもらうしかありませんわ。
792名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:40.16 ID:SpZTgpfU0
第三書館なら焼いていいぞイスラム教徒共w
793名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:17.52 ID:bMT6IpVe0
先に同胞の蛮行を非難してください
794名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:19:44.38 ID:kWg1R+7k0
ここ最近必死なのはムスリムと自分たち、
ムハンマドと池田センセーが重なって見えてる人たち
795名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:30:10.05 ID:1dFHfucE0
宗教には侮辱される義務がある。
796名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:10:02.95 ID:ArDRddl00
>>794
なるほど迷惑仲間をかばってるのか。
797名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:05:20.23 ID:iW98FuQR0
このサイト面白かった。

ハラールビジネスの大嘘
http://truth-of-halal.jimdo.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/

トップ画像グロ注意w
798名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:15:13.24 ID:ZkccrQ+3O
◆アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?あさひとか北海道も部落チョンエタ新聞か?東京,イスラムの民冒涜そりゃそうだ
◆昔から中心は在日だらけじゃなかったっけ?ウヨク愛国者アピールに皇室利用ケガレのフジサンケイチョンイスラムの民冒涜当然
◆悪質なイスラムコラ使ったりイスラム住民嫌がらせやっておれたち日本人は悪質な人間だアピールやってるか?炭鉱労働で強制連行だ捏造部落チョンエタ
799名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:22:07.56 ID:mv39PT0fO
偶像化を禁じてるのはイスラム教徒に対してだけなのに
何だって他教徒がいちいちそれに追随しなきゃならないんだよ。
イスラム教を神格化させて他教徒になんのメリットがあるんだ。
800名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:30:13.32 ID:hhNRxpZA0
ブッダやキリストやYHVHがラスボスのゲームは山ほどあるが誰も文句は言わない
一方でディオ・ブランドーがコーラン読んでただけでファビョってファトワー
801名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:45:28.27 ID:ToMcpYRu0
>>636
>表現規制は全体の人権を侵害するわけだが?
>表現によって相手の人権が侵害されたとはいったい何のことだ?

その理屈ならヘイトスピーチも名誉毀損も許されることになるわけだが。
802名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:56:57.33 ID:Czgfj3Y20
>>799
神の数

神道 800万柱
イスラム教 1柱

8000000vs1
まともに勝負したら勝ち目ないから声だけデカくしようってだけ
803名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:04:37.44 ID:KaOcROC60
この科学万能時代に宗教とか、
そりゃあ馬鹿だと思われても仕方ないわな
804名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:18:43.53 ID:Czgfj3Y20
>>803
まあ昔は宗教は政治の道具だったし
今でも宗教的権威を国家元首にしてる国はある

バチカンとか日本とかチベットとか
聖地メッカの守護者の子孫を王家に戴くサウジアラビアも。
805名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:22:58.74 ID:iW98FuQR0
イスラム教の神様なんかより表現の自由のほうが大事だと考える俺は
ヘイトスピーチも別にいいと思ってるけどね。
実力行使に出たりして実害がない限りは。
でもウソ・捏造を撒き散らすのはダメよ。

「朝鮮人は出ていけー」→OK
「朝鮮人を叩きだせー」→OK
「朝鮮人を殺せー」→OK
「朝鮮人を殺す」→NG

中韓とはお互いヘイトスピーチしてたほうが
じゃあ距離を置いて付き合いましょうってことになって万々歳でしょ。
806名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:31:21.85 ID:uEfbe7JF0
>>801
論理的になるならなるだけだが?
何の意味もない意見だな。
807名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:14:06.92 ID:Uhb+zLhO0
ほーらきた。
特定の民族というだけじゃムスリムが入らないから宗教も入れろってか?
こうやって全ての宗教批判もできなくなるんだろうな。
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/565151380092882944
808名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:34:19.67 ID:TbRamV5M0
>>19
信仰が本物なら異教徒の如何なる行為にも心の揺らぎは起こらんわな
809名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:36:23.18 ID:E5CoivspO
戦う方向性が間違ってる
810名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:46:21.06 ID:vd4SYCkf0
人間神頼みしたら終わりというのが宗教
811名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:58:41.90 ID:lw99Enj50
【C.R.A.C.】神原元弁護士「桜井誠氏の本を出版した青林堂をヘイト出版社と呼ぶのは市民の義務。訴えられたら無料で弁護します」[2/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423686284/l50
812名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:21:45.62 ID:ZUROYHM60
イスラム教は、俺はやらんが
尊重する。
ただ、日本のイスラム教は、
風刺画の掲載問題よりも先に イスラム国の蛮行こそイスラム教にとって恥ずべき行為であり、避難すべきでは

結局、非難しても実害のない、言い易いところから言ってる気がしてならない。
813名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:27:57.28 ID:uEfbe7JF0
宗教を侮辱する自由を憲法に明記する必要があるな。
表現の自由をわかってない奴が今後増えるだろう。
表現の自由は道徳や常識への挑戦だ。
814名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:22:52.11 ID:ar0mCku30
原理主義というほどでもないが
それなりに厳格なイスラム教国の連中の
考え方は、日本に来たらオウム以上に酷い
軋轢起こしかねない。
改宗出来なかったり女性の権利を著しく制限していたり、食い物でもトラブル多いし。

経済効果優先でハラール対応がされてしまった事も甘やかしの原因
キリスト教も進化論や地動説見たいに現代社会との妥協点を探ってきたのにイスラムはそういう柔軟さに乏しい
815名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:50:28.76 ID:oGTiPAaC0
テロ起こすのか
816名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:53:02.70 ID:j2UP78oU0
あ〜やっぱりこいつら羊の皮かぶってるだけだわ
いざとなったら神が言った事にして異教徒を攻撃する
817名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:54:52.68 ID:DH5i9/g50
>>1
そうじゃないんだよな〜 定期的に侮辱しとかないとさ
調子に乗るでしょ キミら
818名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:55:13.95 ID:OdLE5tGb0
イスラムやばいな…
http://www.youtube.com/watch?v=hzv1DRx2iAo
819名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:56:01.20 ID:Vxf+rodk0
実行部隊
頭脳は別
820名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:58:32.98 ID:i5stJYQ10
多神教信者はぶっ殺せという教義のままで多神教信者の国で声だかにアッラーアクバル叫ぶイスラム教はやっぱガチのテロ予備軍
821名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:00:43.25 ID:i5stJYQ10
日本版ハラル素材にはバンバン豚肉混ぜていこう
食品の基準的には問題ないだろ
822名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:03:54.78 ID:9vpdklEX0
こんなのイスラム教こそが正義って理由だけだもんな
823名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:01:40.83 ID:lH2dafAC0
そしてヘイトスピーチ規制法ができて宗教批判もタブーになるんですね。
824名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:55:51.86 ID:QX5/RAhp0
本人が狙われるだけの事なら、好きなだけ侮辱すればいいと思うが、
そこまでしてやりたいかね。
825名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:57:50.31 ID:UUg1cKEG0
しかし宗教の名のもとに虐殺を繰り返しているのも事実だから
これはやむをえないと思うけどなぁ
まったく自浄作用は期待できないし
826名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:01:21.82 ID:fniZAKfg0
批判するだけならいいけど
こいつら物理的に破壊してくれるから困る
827名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:10:30.45 ID:JTlicWKW0
今なら間に合うので日本から駆除すべき
日本にイスラム教徒は不必要
とっとと出て行け
蛆虫より不快だわ
828名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:25:58.58 ID:jNRRclToO
>>825
×宗教の名のもとに虐殺を繰り返している
○神の名のもとに虐殺を繰り返している

アブラハムの宗教の聖典に記述された大量殺戮【旧約聖書・ヨシュア紀】
ヨシュア紀は神からの言葉を預かったと人々に告げる。
「神ヤハヴェは『エリコの男どもは皆殺し、女どもは生け捕りにし、財宝は全て奪いとれ』と言われた」
アブラハムの宗教の共通の預言者モーゼは十戒の中で「神の名を口にしてはならない」「人を殺してはならない」「邪淫をしてはならない」「人の物を盗んではならない」と戒めている。
聖職者ヨシュアは預言者モーゼの戒めを破り、神の実名を晒し、殺戮と、強姦と、強盗を命じたのである。

このヨシュア紀をモーゼの十戒に照らさず、神の命令ならば、人殺しも強姦も強盗も従わなければならない場合もあると読んでしまってるのが、アブラハムの宗教の根本的欠陥である。
829名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:32:56.03 ID:jNRRclToO
>>826
日本国内で物理的な破壊活動を繰り返しているのは日本基督教団の関係者だぞ。
詳しくは【日本基督教団・東アジア反日武装戦線・腹々時計】でググれ。

>>827
ウリスト教徒こそ日本に不必要。
とっとと半島に帰りやがれ。
ゴキブリより不快だわ。
830名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:48:55.84 ID:jNRRclToO
>>802
×イスラム教 1柱
○アブラハムの宗教 1柱

アブラハムの宗教とは、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教を指す。
彼は共通の神『全知全能唯一絶対神』を信仰の対象にしている。

ユダヤ教徒「エルの神はいない。神をヘブライ語でエルと言う」
キリスト教徒「ゴッドの神はいない。神を英語でゴッドと言う」
イスラム教徒「アッラーの神はいない。神をアラビア語でアッラーと言う」

ちなみに彼らの共通の神の実名はヤハヴェともエホバとも言う。
831名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:31:20.89 ID:qiPVvkA50
>>830
ユダヤはエルって呼んでいるのか
勉強になった
832名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:46:43.06 ID:nfA9w4uh0
>>32
そんな小難しいことじゃなくて、例えばチョロっと吉本の芸人がムスリムねたでムハンマドやったら機関銃で撃ち殺されちゃうのかね?と日本人には大したことでないのに「 日 本 で 」大騒ぎするムスリムが問題なんよ。
833名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:46:43.68 ID:1F6to/Os0
今時宗教を信じてる人間なんて
中世に生きてるのと同じ
日本でイスラム教の主張は
イスラムが原始人の世話と機嫌をとれといわれてるようなもの
自分らが土人扱いされる存在なんだと自覚してほしいわ
834名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:48:57.93 ID:nfA9w4uh0
832続き
フランスも最初から強烈ムハンマド描いてからかったわけでなくて、ごく最初は小さなことでイスラム教が何だか窮屈そうな宗教だと皮肉を言ってみたら予想以上に乱暴な反応が返ってきてそんなに怒ることなの?ちょっと危険カルト入ってない?
835名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:51:10.09 ID:nfA9w4uh0
>>834続き
っつー事で説明を求めたら返事に地下鉄に爆弾しかけられて色々あって...現在に至るわけよ。
もうフランス人からしたらムスリムは話通じないから徹底批判+侮辱の対象。
日本人も同じことされればフランス人とそう大して変わらないリアクションになるよ。
836名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:39:24.90 ID:paWl2MYV0
アッラー そうなの?
837名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:09:52.39 ID:p8ZPnAgl0
だから、12日(木)発売の週刊誌【週刊新潮】2月19日号 買って



(2)「イスラム国」問題で総理攻撃「辻元清美」の元カレが ムハンマド風刺画販売


言論自由だから無理です

そんな弾圧受けていたら、イスラム国と変わらない
838名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:50:32.44 ID:WEY6UuFN0
辻元ってちょっとかわいそう。彼女のサイトに行くと

内縁の夫のデマについて(辻元清美秘書 長谷川 と 辻元清美 母からのメッセージ)
辻元清美の民族を理由とするデマについて
辻元清美の自衛隊への認識に関するデマ
金正日に逢えると号泣したというデマに関して
支援物資を横流ししたというデマに関して

ここまで来るともはや滑稽さすら感じる。
839名無しさん@1周年
どう見てもイスラムが悪