突然ですが、皆さんは“臭(くさ)い玉”をご存知ですか?
ネットで検索すると、出るわ出るわ……!
“臭い玉 取り方”“臭い玉 見えない”など、臭い玉にまつわる驚きの検索ワードが!
今回は、強い口臭の原因となるこの“臭い玉”の撃退テクをご紹介します。
■潰したら最後……喉から出る臭い玉とは?
臭い玉は「膿栓(のうせん)」と言い、リンパ球や白血球、細菌や食べ物のカスが固まった、
小さな球状の塊のことを指します。薄黄、黄緑色、乳白色をしていることが多いようです。
喉の扁桃の表面にある腺窩と呼ばれる小さな穴に溜まって形成され、
咳やうがいをすることによって出てくることがあります。
この臭い玉、潰すことで強烈な悪臭をもたらすとされ、その悪臭は下水道や
大きく穴の空いた虫歯に例えられるほど。このニオイこそが、強烈な口臭の原因となるのです……!
■あなたは大丈夫?臭い玉自己チェック法
(1)口臭が気になる
(2)歯磨きをしても、嫌な臭いが取れない
(3)上を向いたままうがいをすると、独特の臭いがする
(4)喉を開けると、左右の小さな穴に白っぽい塊が見える
あなたはいくつ当てはまりましたか? 特に(4)の塊が見えたのなら、臭い玉である可能性は大!
早速、取り出す方法について見ていきましょう。
■臭い玉よサラバ! 撃退テク
(1)綿棒で押し出す
“臭い玉 動画”で検索すると、最も多くあがってくる方法です。
臭い玉が潜むポケットの周辺を綿棒で押すと、徐々に臭い玉が押し出されてきます。
臭い玉が顔を出しているときは、比較的簡単に取れるようですが、無理に取り出そうとすると、
粘膜を傷つけて細菌が入ってしまう恐れもあるので、くれぐれも気を付けて行ってくださいね。
(2)オハうがいをする
臭い玉を取り出せるうがい法として話題になっているのが、“オハうがい”です。
多めの水を口に含み、「オーハーオーハー」と声に出しながらうがいをします。
その後、痰を出す、喉を鳴らすイメージで、喉に力を入れて吐き出します。
(3)耳鼻咽喉科で処置してもらう
耳鼻咽喉科では、「膿栓処置」と称し、耳咽腔や口頭用の側方視のできる内視鏡を用いて膿栓を確認し、
専用の器具で膿栓の吸引や腺窩の洗浄を行ってくれます。保険点数は40点(3割負担の方で120円程度)
とのことなので、気になる方は受診してみるのもよいかもしれません。
激臭の原因でもある臭い玉、皆さんのお口には潜んでいましたか?
素早く対処して、さわやかな息を手に入れたいですね。
http://www.news-postseven.com/archives/20150206_302519.html