【社会】「すまん、母さん」介護疲れか、認知症の妻殺害容疑で夫を逮捕 容疑者の体には包丁で切り付けたとみられる複数の傷―札幌 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
 札幌市東区の住宅で7日、この家に住む無職長岡律子さん(71)が死亡しているのが
見つかった事件で、札幌・東署は8日、殺人容疑で、夫の無職進容疑者(71)を逮捕した。
「妻の介護に疲れた」と供述し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は7日午前10時ごろ、1階寝室で、律子さんの首を手で絞めて窒息死させた疑い。

 東署によると、律子さんは認知症で、進容疑者は約5年前から介護をしていた。

 進容疑者は「妻が食事をせず、湯飲みを割ったり、服を脱ぎ散らかしたりしたため、
衝動的に首を絞めてしまった。自殺しようとしたが、死にきれなかった」とも供述。
進容疑者の体には包丁で切り付けたとみられる複数の傷があるという。

 7日午後7時半ごろに帰宅した長男(42)がベッドで亡くなっていた律子さんと、
そばに横たわっていた進容疑者を発見。居間の机には「すまん、母さん」などとつづられた
進容疑者による書き置きも見つかった。(共同)

日刊スポーツ 2015年2月8日19時42分
http://www.nikkansports.com/general/news/1432085.html

関連スレ
【社会】介護疲れで71歳妻殺害か…札幌、殺人容疑で夫聴取 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423354151/
2名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:09:00.50 ID:NCo7quWL0
やっぱり無職か

無職だと思った
3名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:10:27.14 ID:gNyS6/x10
無罪
4名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:10:41.84 ID:CN5p0zpu0
また無職の犯行かよ
5名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:11:29.76 ID:nCDDMiVl0
>>2
どうしてそんなにバカなんだ?
ネコ並みの脳味噌しかないのか?
6名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:11:35.60 ID:q+siF70y0
認知症で生き恥を晒す前に死を選択できるシステム作りが課題だな
勿論おれもこうなるまえに死にたいね
7名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:26.54 ID:mcPBJHAa0
もうさ
厚労省の不作為は犯罪レベルじゃないかと
8名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:26.44 ID:LfFRkw+y0
これは辛いな。老老介護だけでも疲労困憊するのに、
その上認知症ときたら、介護してる方もおかしくなる。
9名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:31.09 ID:YpKUbVmn0
今後もこういう介護の事件が増える悪寒
10名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:13:05.47 ID:OxqUdufa0
「認知症の会」みたいなの作ったほうがええやろ
一人で抱え込んでたら精神やられるで
親や妻に暴言はかれたらやっとられんわ
11名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:13:07.14 ID:u8+4DJTS0
日本高齢化の現実。執行猶予になることを願う。
12名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:13:23.29 ID:s4lXo1EO0
>>5
猫に謝れ!
13名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:13:54.08 ID:/oMX8GK70
介護報酬引き下げで在宅重視に変えてるんだよな。
政府糞すぎ。
息子が仕事辞めて介護で転落とかのパターンも結構あるんだよな
14名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:13:58.11 ID:mkMO7nBs0
本当介護は生き地獄だな・・・
俺も親父が先に逝っちまって母親がヤバイから人事じゃねーわ・・・
15名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:18.21 ID:E2ebQusX0
無罪だし行政は何とかしろよ
16名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:30.79 ID:HBI2O4ZA0
お気の毒に…
胸が痛むよ
17名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:46.31 ID:KBio3pu20
ウチの婆さんが認知症じゃないのがありがたいな・・・
18名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:56.32 ID:zbF0HlWI0
あかんか・・・
19名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:38.40 ID:L6H0Fwej0
そうか、あかんか。康晴、一緒やで
20名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:38.89 ID:qg/RCJuV0
そうか、あかんか…
21名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:58.11 ID:nTq6WLPv0
>>10
とっくにたくさんあるだろ
老老介護しながら「情報収集」「自助活動」は難しい
22名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:58.79 ID:sTMVGcNf0
意味が分からん
母さんに謝罪して、嫁を殺す理由が分からん
23名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:05.99 ID:ZTT/ZnN60
「すまん、母さん」ってなんか波平みたいな人想像した
24名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:12.90 ID:ta9QGyH80
5年でアボンはちょっと早いような気もするし
後追い自殺もしてないんで
ちょっと同情は出来ないな
25名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:16.92 ID:IszkTvWk0
親の知り合いは認知症の親を月9万だかで済む介護施設に入れたとか言ってたな
4人兄弟で毎月出し合うとか
26名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:20.77 ID:5tLBDKciO
>>9
高齢化のピークはまだ先
間違いなく増える
27名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:24.19 ID:+MZPoN4W0
自己責任
28名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:36.71 ID:aDA82xhk0
認知症ひとり世話するのに人ひとり以上の人生が必要
介護は、大勢で  そして皆、協力してやった方がいい・・・・・・・・

一人だとストレスが半端ないし、イラついた時に気軽に相談する事も出来ない
こんな時に核家族とか、一人介護とかしんどいと思うわ・・・・・・・・・・
30名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:17:20.23 ID:zAShYSrb0
>>10
あるよ。認知症カフェってのを、自治体で作ってる。
ホームページで探してみてね。
31名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:17:23.34 ID:LtwfI8r40
いやー、俺が痴呆になったら誰か殺してくれんかなあ。
痴呆になったら自殺もできんし、かと言って安楽死も認められてないだろ?
どうすりゃ良いんだよと。
32名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:17:53.30 ID:cUtC6/IsO
姥捨て山は先人の知恵
33名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:18:04.50 ID:Vog7bpu40
うちは代々癌で死んでる家系だが
認知症で生かされるよりもマシなのだろうか
34名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:18:32.13 ID:jJ8ZRZEyO
尊厳死・安楽死の議論を政治家やマスコミや医師会は避けるが
人間的に死ぬ権利について考える時期にきてるんだよ
35名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:18:41.18 ID:CNCcukUZ0
これからは介護職は給料減らされていくから、担い手も増えず地域に必要な介護業者も撤退し
サービスは受けづらくなりこういう介護難民が増え、精神的におかしくなりこのいうな事件が
今後さらに増えていくと思うよ。
36名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:18:46.56 ID:CN5p0zpu0
帰宅した長男(42)

父親がそこまで大変なのに
この長男はどこを遊びに回ってたんだ?
若いんだから介護しろよ
37名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:19:02.97 ID:1HEUU33T0
認知症を安楽死できる法案つくろうぜ。
38名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:19:13.70 ID:8xjuGXVL0
これは辛い‥
39名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:19:14.23 ID:T3RY4NaH0
介護施設に入居できるのも、実際は順番待ちなど無視で金次第
行政は歩けさえすれば要介護3とかで門前払い
魚心あれば水心

ほんとこの世は地獄だぜぇ
フウハハー
>>31
俺がソーラレイシステムで光にかえてやんよ  跡形も残らないから  心配すんな
41名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:19:37.66 ID:dVad6rXV0
すまん、母さん
逆から読んでも
すまん、母さん
42名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:20:08.76 ID:zAShYSrb0
>>13
介護の為に仕事を辞める人が増えている。それで誰が幸福になるのか?
認知症患者は、実は集約化して、それなりに介護するのが一番幸福なのに。
認知症施策については、国は間違ってると思う。
43名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:20:35.70 ID:04zbkoV/0
無罪と言う訳にはいかないだろうが
執行猶予を付けてあげて欲しいな。
44名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:20:50.14 ID:PT1x7z1K0
>>36
誰が稼ぐんだよ
45名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:21:01.55 ID:jJ8ZRZEyO
>>22
妻の事を母さんと呼んでたのでは…
日本はその家族の年少者の目線から互いを呼びあうから
46名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:21:29.34 ID:CN5p0zpu0
>>44
両親の年金があるだろ
>>42

ウンコ投げつけられたり 罵声浴びせられたり、暴れたり壊したり

常人じゃ神経もたんよな・・・・・・・・・・・・・
48名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:22:26.19 ID:Fr5604OMO
>>36
なんで外出から帰ったら
「遊び呆けてる!」になるんだよ
仕事帰りだろう。
長男が稼いで、一家の家計を支えていたんだろう、と
普通は考えるもんだが?
お前池沼?
49名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:22:47.65 ID:AdcnEjD10
71じゃ、もしかするとまだ十年以上介護が続く可能性あるもんな
絶望的な気持ちになるのはわからんでもない
介護保険は使っていたのだろうか
50名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:23:30.88 ID:ANmtAcYG0
夫が認知症の妻を殺すのはよくあるが
妻が認知症の夫を殺すのはあんまりないな
面倒みるのになれてないからかな?
もし自分の父親が母を殺したら恨むわ
51名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:23:34.90 ID:KBio3pu20
>>46
お前さてはニートだな?
52名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:23:49.82 ID:6SKOKJIf0
帰宅した長男(42)


↑ん、クズかな?
53名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:23:55.00 ID:wTDZH1hA0
介護してる母数は女の方が多いと思われるのに、介護殺人は男の方が多い印象。
周囲に助けを求められない性質が関係してるのかね?
54名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:24:14.12 ID:RNa0q0RT0
>>49
足腰が元気な認知は要介護がついても低いしそんなの受け入れるデイ施設もないし
ヘルパーも介助者がいるから入れない

はっきりいってどうしようもない
55名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:24:18.51 ID:a04M+5D40
これから増えそうだね
56名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:24:59.58 ID:7/9mqNx50
安楽死を認めた方がいいんでね?
57名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:25:31.78 ID:1/LE/Zkm0
>>46
>>44
>両親の年金があるだろ
その両親が亡くなった後、どうやって生活するんだよ。
58名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:25:50.85 ID:TE9EQJuu0
>>22
母さんって旦那が嫁を呼ぶ時の呼称だろ
普通に考えたらすぐ分かるぞ
>>50
男と女で  脳みその作りが違うんだと思う  俺も介護とかした事あるが
俺はストレス溜りまくりだが、母ちゃんは全然ストレス貯まらないっていってた

男は子育てとか、介護とかに脳みそ自体が向いてない作りになってると思うW
60名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:02.43 ID:nJhA2XMX0
>>53
周囲に助けを求められないのもあるけど、地域コミュニティにおける人間関係を構築できていないのが大きい
旦那は会社関係のつながりしかないのに対し嫁は嫁ネットワークがあるからこういう時つなき先を知ってる
61名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:27.78 ID:T3RY4NaH0
>>42
少子化対策も老後の対策も
この国は全て間違ってきた

そのツケが今出はじめている
今施設で死ねてる人間はまだ幸せかもしれん
売国議員どもが一杯3000円のカレーで肥え肥り、やれテロには屈しないだのやれ日本を軍事大国にするだの威勢のいい事をほざく裏で
もうすぐこんな事件が日常茶飯事になる
62名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:36.80 ID:xN7jrFBV0
俺が抱きしめてあげたい今年のBest10にこの爺さんは入った。
63名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:38.90 ID:kAwaL5Yv0
医師の幇助による安楽死はスイスなど欧州の4カ国と、
オレゴンなど米国の3州で合法

日本も早く導入すべき
64名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:47.33 ID:tEGs1weoO
そばで横たわっていたってのが切ないな…
65名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:55.89 ID:hhrFIjCR0
認知症になったら安楽死を認めるべき
介護するために生きる人生は終わってる
66名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:26:56.39 ID:xisjsZbwO
安楽寺認めないと言うのなら認知症や寝た切りの老人は国が100%生活費出して面倒見ろよ
67名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:27:15.84 ID:YZZlAL540
夫自身が認知症または統合失調症あるいはその両方を患ってることを自覚せず、
妻が認知症なんだと思い込んで悲劇に至るってケース

という気配が俺の親父に漂っていて不安な日々。
68名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:27:21.36 ID:aGencsRu0
>>62
アッー!
69名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:27:38.84 ID:McDMqa740
身体は元気で認知症って一番大変…。
70名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:27:46.36 ID:3lhAcc1g0
翁媼の共白髪で健やかに
71名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:27:52.83 ID:BywvtfAM0
5年前からだと66歳で認知症か。
若すぎる。
72名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:06.24 ID:RC532qmB0
自己責任蔓延国家へ。
73名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:07.91 ID:o4BiBmC60
無罪でお願いします
74名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:17.12 ID:BoeA4k0u0
>>59
介護って基本的に利用者の体を触りまくる仕事だけど
オスの本能としてBBAは触りたくないわけよ。これは生殖対象として不合格だからかかわりたくない
対してメスの本能としては、オスは何歳になっても生殖能力があるからJJIに触れることに嫌悪がない
そこが根底にあるという話を聞いたことがある
75名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:34.08 ID:RpGjLQAO0
老々介護の悲劇にしては、71とまだ若いんだな。
5年前から、身体は元気な認知症の介護かあ。
76名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:35.10 ID:sTMVGcNf0
>>45,58
え?
息子や娘が、何十年も前に自立してる歳で
母さんなんて言うか?
77名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:52.15 ID:r5znh3LxO
痴呆症は強制的に安楽死させろよ!
78名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:30:01.75 ID:z7eUMaVc0
とっととグループホームなり老人ホームなり入れればいいだけだろ
無罪なわけないわ

このジジイはやるべきことをやらなかった殺人鬼だ
79名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:30:10.80 ID:OWfWepgl0
>>76
子供の手前何十年も「おーい、かあさん」って言ってた奴が
子供が独立したからって突然ハニーダーリンに戻れるわけもなかろうよ
80名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:30:24.84 ID:S3lEXJOc0
日本での長生きは重罪
81名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:30:40.79 ID:1HEUU33T0
ずっと介護するつもりでもある時発作的に殺してしまう。年金暮らしでこの先なにもない老人が介護なんて無理。
82名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:30:51.41 ID:27i7D+KU0
認知症は安楽死認めるとなると頭ははっきりしてるけど歩けないとかで要介護の高齢者の片身が狭くなりそうだなー
せめてぼけていたら死ねるのにと介護する方もされる方も思ったり
もっとひどいときはぼけていると工作されたり
でも自分だったらぼけたら死にたい
難しい問題だね
83名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:07.62 ID:tlN0Ciip0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。

(途中省略)

殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
84名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:11.72 ID:pG8uf77R0
社会保障費の自己負担額増、介護報酬の引き下げ
公務員の給料は増額、消費増税待ったなし
安倍さん、人が死んでますよ!
>>76

お前・・・・・・・・  何年サザエさん見てんだよ   波平がフネを何て読んでるか  日曜日によく見ておけ
86名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:24.92 ID:OWfWepgl0
>>78
ケアマネが計画作る時点で施設からお断られる
足腰立つ元気な認知を受け入れてくれる施設ってめっちゃ少ない
87名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:36.07 ID:hOQCcanl0
>>31
なんで他人を殺人者にしようとしてるんだよ
金貯めておいて「ボケ始めたらGHに入れてくれ」と言っておけばいいだろ
88名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:47.05 ID:1WYIIMLW0
そうかアカンか
一緒やで
89名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:47.34 ID:McDMqa740
>>76
言う家庭もあるよ。
というか、どちらかと言うと一般的だと思うよ。
もしかして、親同士は名前で呼び合う家庭なの?
90名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:50.26 ID:bPIp5Q2O0
在宅で介護保険認定5と4じゃ結構使える額とかサービスが限られてくるから主治医との付き合いが凄く重要だぞ
おまいらも介護やる時になったらちゃんと主治医を選んどくんだぞ。
訪問入浴とか4と5じゃ全然違うんだぜ
91名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:31:57.71 ID:wTDZH1hA0
>>60
このケースは子供も息子だしどん詰まり感があるなあ。
介護する方もされる方も不幸な話だよ。
92名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:02.27 ID:siUpsqiM0
まだ71なのに、伴侶を殺すなんて悲しい事件おこさないでつかぁさい
93名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:03.69 ID:u5A/40se0
この人逮捕するなら、放置してた役所の職員も逮捕しろよ
94名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:10.54 ID:hhrFIjCR0
>>78
そういう施設は認知症の受け入れしないところもあるし
特別養護だと入居待ちでまったく入れない
結果として家で介護してこういう悲惨なことになる
マジで認知症は安楽死を認めるべき
95名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:24.72 ID:IE+bMPNX0
これは悲しい
96名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:27.95 ID:0UuYFsP4O
最近物覚え悪い心配です安楽死させてやれよ
97名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:31.53 ID:eXNuk5uU0
臓器提供みたいに私が認知症になったら殺しても構いません。ってのに署名するようにすればいいのに。
98名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:33:29.25 ID:07FOmA810
>>85
アニメとか気持ち悪い
99名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:33:33.15 ID:T3RY4NaH0
>>78
おまえどんだけ順番待ちがあると思ってんだよ…
大抵歩けるならお断りされるか民間の糞高ぇ所に行けと言われる

現実を知ろうな
100名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:33:50.28 ID:hi6QWSCC0
気持ちはわかるがそんな痛めつける殺し方しなくても・・・
>>86
暴れられたら拘束するしかねーから 裁判ざたになりたくない OR  相手にしたくないって言うのが本音だろうな


ところでお前ら 1890年代の日本人の平均年齢しってるか??  40代で男女しんでんだよWWW

100年前なら、俺もう死ぬ年代だわwwwwwwwwww
102名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:33:59.49 ID:sTMVGcNf0
>>79
子育てに20年費やしたとしたって
その後20年以上も妻帯してた相手の最期の手紙に
母さんなんて書くか?
103名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:34:05.25 ID:kAwaL5Yv0
>>82
ボケたくなければ、
ちゃんと句読点打つように
104名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:34:34.65 ID:wTDZH1hA0
>>74
生殖の話をし出したらメスは不特定多数のオスに接触するのを好まないと思うがねえ。
特に男より皮膚感覚が優れているし。
105名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:34:40.27 ID:jJ8ZRZEyO
>>53
労働に対して「遣り甲斐」を感じる瞬間は?
とアンケートを取ると男女差がはっきりでる
男性は他者から具体的な評価を受けた時
女性は誰かの役にたってると感じた時
介護は、他者から家族がやって当たり前と思われがちな労働だから
男性の方が砂を噛むような気分に陥りやすい
106名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:34:46.43 ID:McDMqa740
それにしても、60代で認知症発症か…。
旦那さんも辛かっただろうな。
107名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:34:46.70 ID:rMNt340b0
本気出さないと日本はマジで介護によって倒れるかもしれん
108名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:35:00.10 ID:oKAdehzc0
こんな悲しい事件いつまであるのよ
こういうのこそ政治が救えるとこだろが
109名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:35:16.36 ID:wl14U9qX0
正直な話、認知症はきついよ
やっていいことと悪いことの区別がつかなくなってさ
いつでもどこでも排泄するしね
特に体力のある認知症介護はマジ地獄だろ
こーゆーの増えるだろうね
110名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:35:16.75 ID:BywvtfAM0
>>97
ああ、それいいな。
でも意思表明カード偽造されたらヤバイな
縁者と医者がグルになって殺されてもわからん
111名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:35:28.33 ID:3bSGZIxL0
痴呆症治す薬できねえかな・・・
112名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:35:48.66 ID:TtgH1s0L0
>>97
だよなあ。今だと免許証の裏が臓器提供カードになっているが、保険証の裏を
延命治療拒否や一定の条件での尊厳死の意思表示ができるようになればいい。
113名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:04.60 ID:f6dAg0fv0
>>26
さらに国が在宅介護を進めてるから、施設入所はどんどん難しくなるからね
114名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:13.98 ID:lxnjH+Jr0
男尊女卑のじゃっぷらしい事件
酷い男だなあ、自分が死ねよw
>>107
俺とか独り身だから 父ちゃん母ちゃんの面倒、一人で看ないといけないかもしれない

地獄だぜ・・・・・・・・・
116名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:24.49 ID:qyGrGFDf0
だから介護はプロに任せろよ
月6,7万あれば特養に入れるだろう
その方が家族も本人も幸せだよ
117名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:38.70 ID:V3XCecORO
執行猶予で
118名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:53.64 ID:bPIp5Q2O0
>>99 
高いよね 金融機関のリバースモーゲージ使っても先が見えないし長生きしたら金が底ついてくるから
とにかく出費を抑えながら最低限の事をコツコツやってくしかない。ましてや在宅なら湯水のように金消えてくから
119名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:11.04 ID:1HEUU33T0
>>100
嫁は首閉めて殺した。
自分も死のうと何度も。
悲しい事件です。
120名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:32.54 ID:T3RY4NaH0
>>107
そこで積極的移民導入政策ですよ

日本人は種としてはもう繁栄できない
121名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:36.85 ID:gPPXGd5q0
法廷が泣いた裁判思い出した
検察側までが異例の減刑申し出

でもあの人、もう行く場所ないんだよなあ…
122名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:51.03 ID:3O6zhW2T0
認知症とただの老化は難易度が違うからなぁ
24時間体制で見守るのは介護する立場にはこたえる

介護したことない人にはわからないと思う
123名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:52.70 ID:hOQCcanl0
特養しか入れないと絶望的になるが
年金と子供たちからの援助合わせて15万円使えれば施設の選択肢がぐっと増えるからな
介護が嫌なら金に頼るしかないというのを覚えておけ
124名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:08.14 ID:RpGjLQAO0
ケアマネが来ると急に頭も身体もシャキーンってなったりするからなあ。
125名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:17.19 ID:AYhaO57w0
ID:sTMVGcNf0

知的障害者
126名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:26.65 ID:KBio3pu20
>>85
マジレスすると波平は見た目ジジイだけどカツオとワカメはまだ子供だからこの人とは違うなw
127名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:46.09 ID:wTDZH1hA0
>>105
あーなるほど。納得した。
だとすると、介護をする男はなおさら周囲と関わって評価を得る機会を作らないといかんね。
128名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:51.76 ID:OWfWepgl0
>>101
虐待事例になるからな

>>102
「おまえごめん」よりはしっくりくる
129名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:38:52.90 ID:EaDG96Z40
66歳から認知って早い気が
130名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:07.42 ID:L85otv2L0
痴呆症で介護も必要って大変なんだろうなぁ
けど殺したらあかんで
131名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:15.10 ID:/FQFNDxU0
国が殺人犯を増やしたがってるとしか思えんよな
そのくらい政府は介護に対する認識を間違えてる
132名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:21.83 ID:McDMqa740
男女ともに、責任感が強すぎると良くないんだよね。
施設に入れたり、介護サービス利用したら、
自分が楽をしている悪者のように思ってしまって、
結果、孤立した環境での介護になって、
ますます状況が悪くなるという負の連鎖。
133名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:30.24 ID:DgVhTc2E0
>>5
2月7日

 2月7日は「北方領土の日」です。1855年のこの日に、日魯通好条約が調印されたことにちなみ、
北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るために設定されました。
 毎年、「北方領土返還要求全国大会」が、東京で開催されるほか、この日を中心として全国
各地で講演会やパネル展、返還実現のための署名活動などさまざまな取組が行われています。
134名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:34.09 ID:euByi+/m0
>>13,

 「政府くそすぎ」などと、文句をつける前に
君はいくらくらい税金を払っているんだ!
もし君が平均以上に税金を払ってから、文句を言いなさい。

 税金を多く払っている人は、政府、政府と他を当てにしない。
お金は自分で努力して稼ぐひと、他を当てにしない人が好きなのだ。
135名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:38.65 ID:SFVjkjAE0
>>116
金がないんだろ
136名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:43.04 ID:XIGO0CEG0
誰も責められん
もう80歳以上は強制療養所でも作って
そこで国が保護したらどうだろう
137名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:39:49.09 ID:jJ8ZRZEyO
>>76
自立してても子供はいるんだろ
なら呼び方はほとんど変わらないよ
まあ ご家庭によりますがね
138名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:40:14.49 ID:OWfWepgl0
>>116
特養は待ちがある上にその順番をヒュンヒュン飛ばされるから難しい

>>124
まだらぼけってやつだな
139名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:40:17.14 ID:hOQCcanl0
そういえば4月から特養の申し込みが要介護3以上からになるな
今までみたいに「将来に備えてとりあえず申し込んでおく」というのが完全に断たれるから気をつけろ
140名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:40:28.28 ID:SVVjTWfb0
はい自己責任
141名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:40:41.43 ID:Z1O4NMhW0
>>129
父親がその年齢で認知症になったが
地獄だったよ
早い人は早い
142名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:00.99 ID:wTDZH1hA0
>>115
積極的に他人を入れた方がいいだろうね。
介護に疲れた息子が母親を…のパターンもよく聞くからね。
143名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:10.54 ID:gPPXGd5q0
殺したらダメっていえるのは、自分らが介護したことないからだよ…
そりゃ誰だって家族を殺したい人間なんていない
でもどうにもできない状況は現実にあるんだよ

>>132
田舎だとマジでそれ
周りから「あそこ自分たちで介護もできない…」とかヒソヒソやられる
自分らが同じ立場になって初めて実感するクセに
144名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:13.04 ID:DkPkAYSJ0
障害者の親がごねて寝たきりのお子さんを普通学校にごり押しした後、親は付き添いせず、エレベーターや看護師を税金で付けさせたりしてる。(名古屋、京ちゃんでググれば出る)

そういう片寄った税金の使い方をこういう労労介護に回せないものかね。
145名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:19.66 ID:Komo38rM0
「こらえてつかあさい」
146名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:31.34 ID:L85otv2L0
>>36
>>52
んー
土曜日仕事のとこは普通にあるから7日の夜の7時に帰宅したんじゃないの?
147名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:44.64 ID:f5drZ/wv0
姥捨て山必要だわ
介護する奴の人生が終了するし
148名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:47.40 ID:McDMqa740
>>124
ケアマネのあたりはずれもあるもんねぇ。
149名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:48.29 ID:OWfWepgl0
>>139
自宅で介護とか看取りとか、できるわけがねえよ
訪問看護ですら電話一発10分以内って無理だしさ
150名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:41:55.51 ID:Vog7bpu40
>>85
フネが認知症になって波平が老老介護をしてるような内容を想像すると・・・

フネが健康なうちに最終回を迎えるべきだな
151名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:00.67 ID:SFVjkjAE0
自己責任うるさい割にこういう時は出さないのな
普通に金がないのが悪いだろ
蓄えず年老いたこいつらが悪い

どうせ老後国は見てくれないし、底辺奴隷より若い頃からナマポが最強なんだよ
152名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:05.79 ID:bPIp5Q2O0
>>130 
大変だぜ 排泄物を手につけて遊んだり つけたままいろんなところに触ったりとかするんだよ本当に
冷蔵庫のものを勝手に食べたり、急に暴れたりするんだから
153名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:06.63 ID:curEQN640
>>1
少子高齢化を推し進めてくれた自民党ありがとう!

本当に、ありがとう。。。
154名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:17.59 ID:0b3HzTI50
日本人なら最期まで看取れや!

施設に頼んな!

このチョンが!

by安倍晋三 介護報酬下げ
155名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:24.65 ID:NifE9X9q0
公務員を皆民間にして、こういう人たちをケアできる施設をつくるべきだ。
156名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:31.10 ID:g6qE4jmI0
グループホームか特養は申し込んでいたのかな。
申し込んでもなかなか入れない場合が多いんだろうけど。
157名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:34.20 ID:sTMVGcNf0
>>125
俺が言いたいのは
普通は、子供が自立してるはずだって事を言っておる

子供が自立してれば、
日常的に母さんなんて言って無いだろうと
>>139
要介護3って 歩行が出来ない寝たきり老人みたいなヤツだろ????

痴呆は元気な老人多いから  痴呆も入れてもらわんとキツイぜ・・・・・・・・・・・
159名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:56.93 ID:3GlYoi0R0
介護報酬の引き下げ

アベノミクスの犠牲者
160名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:42:59.02 ID:uFt+R1z30
どうしたら良かったのかね
161名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:00.86 ID:wBT/010A0
>>10
社会福祉協議会が色々やってくれてる
しかし社会問題化するよこれ
162名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:03.64 ID:T3RY4NaH0
>>123
そんな余裕のある家庭の方が今は少ないだろ

何度も言うが
特養は、ある程度健康とみなされると入れないからな
国の基本方針は、親の面倒は家族が見るものだという見解だからだ

無理に決まってるのに
なぜ徘徊老人用にココセコムのビジネスが成立するか?
163名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:05.60 ID:SVVjTWfb0
>>153
自己責任だろ
テロリストの肩を持つのか?
164名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:18.44 ID:T9Z2GJLQ0
独居老人
小梨老人

が勝ち組。
今の時代は家族がいると施設入所出来ない。
165名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:21.57 ID:FFcYUu8Z0
とてもやりきれない。
人生の寂しさ虚しさをイヤというほど思い知らされる。
166名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:38.81 ID:1agDQjbq0
お金のある層は施設に入ればよい。
しかしそれ以外の層はどうしたらいーのよ。
人事じゃない。
逮捕された人が刑務所暮らしを望むならそうして欲しいし、執行猶予を望むなら執行猶予になりますように。
167名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:43:52.53 ID:zt0pWIMS0
結婚しても、地獄
168名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:44:07.26 ID:nn0JOZUK0
>>155
逆に介護施設を全て国営にして人口当たりで施設作るようにした方がいいかもしれん
169名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:44:12.20 ID:rcQO6Tol0
ここまで家族を追い込むようになる前に自分で死にたい
170名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:44:43.46 ID:NKiDgSK10
1年ぐらいでジワジワ弱って行く何かを処方してあげればいいのに
171名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:44:45.87 ID:SFVjkjAE0
>>1
老後備えられない賃金で、老後は面倒見ない自民素敵だわ
公務員と大企業以外はナマポ一択だな
普通に働くとバカを見る
172名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:44:46.27 ID:hmeFElN60
71じゃなあ奥さんもっと若いんだろ
先は長いもんな
173名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:08.46 ID:gPPXGd5q0
>>158
言い方悪いけどさ。
痴呆老人収容できる施設作って、薬漬けにしてねかせておくとか
いう風にしたらいいのにな
174名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:19.06 ID:0b3HzTI50
イスラム国対策>>>>>介護難民

だろ?  

朝鮮人みたいな介護放棄する奴がまだいたとはな・・・

老健や特養に預けても、クレームばっかつける奴は共通番号で締め出す予定だから覚悟しとけ。
175名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:34.24 ID:c55gOtnn0
>>168
税金の無駄遣い、高齢者福祉予算ほど無駄なものはない
176名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:30.12 ID:curEQN640
>>144
自民党 「介護は政府を頼らずに、各自、在宅でして下さいw」
177名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:35.82 ID:OKnI8GFF0
そうか、あかんかのフラッシュくれ
178名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:45:55.23 ID:TtgH1s0L0
>>164
不条理だよな。膨大な金と手間隙かけて将来の納税者たる子供を育てたのに、
小梨老人が優先されるなんてな。
179名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:10.36 ID:Q+IYc+6c0
悲しいなあ
180名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:29.43 ID:VQ0ysUeT0
やっぱり尊厳死とか安楽死は必要
181名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:35.24 ID:3GlYoi0R0
自身に見返りのある海外の人道支援(結局は軍事支援)には積極的だが、
本来優先されるベき国内の人道支援には消極的な安倍。

安倍は海外旅行や金持ちとの会食・ゴルフをしている暇があったら、
本当の日本の庶民の暮らしを見ろ。
182名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:37.50 ID:WkztKe610
>>124
あるあるw
それ介護経験者のほぼ全員から聞くw
183名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:52.79 ID:3c9ylKMq0
早く
安楽死と尊厳死を認めろ!
184名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:52.16 ID:XcALBOO60
>>176
在宅で介護やったら手当として月10万くれるとかなったら在宅介護もさぞかし流行るだろうさ

介護報酬より安いと思うぞ10万なら
185名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:46:58.60 ID:/5X/6kTg0
さっさと外国人介護労働者の受け入れ拡大しろや
186名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:10.43 ID:f9hX+2QD0
これは介護した事有る人で無いと判らないだろうね
段々将来の事とか心配になるし鬱になるよ
自分一人での解決は無理だよ回りに相談出来る人いればね
187名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:26.37 ID:Av+ROp9E0
国はこういうのに力入れろよ
マジ深刻化してるぞ
188名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:28.96 ID:g+VzJGy80
介護は大変だからなしかも認知症だろ
情状酌量の余地有り
189名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:32.52 ID:FFcYUu8Z0
自分の妻とか親が認知症になるのって辛いだろうな。
赤の他人のほうがまだ割り切って対処できるかもしれん。。
190名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:46.24 ID:vfzEOIJE0
あと10年したら、老人の逆走事故みたいに毎日こういう事件が起こるのか、、
191名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:54.19 ID:f6dAg0fv0
>>162
国も親の面倒は見ろって言う割に、働く女性を増やすとか、完全に矛盾してるからな
192名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:54.28 ID:gPPXGd5q0
>>182
しかも、普段は満足に歩けなかったり障害があったりするのに
「これはできる」「これも問題ない」と見栄はって答えて、認定が
かなり軽くなったりするんだぜ
あれマジで辞めてほしい
しわ寄せ全部家族にいくんだから
193名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/08(日) 20:47:54.49 ID:PB4mgsMR0
>>187
自民党はどっちかというと力抜くほうだな
194名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:13.02 ID:cxqK4pYB0
母さんなのか妻なのかどっちだ
195名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:14.42 ID:nCDDMiVl0
>>178
親の介護は子供が見るのが伝統だからな
育ててもらったのだから、扶養するのは当たり前
196名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:19.63 ID:1HEUU33T0
税金でなんとかしようと思っても、認知症老人は国に見返りないからなー。
安楽死しかなお。
197名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:20.00 ID:c55gOtnn0
>>184
ニートが着服しちゃうからムダ金。
高齢者、福祉改革なくして成長なし
家付きカー付きジジイ、ババア抜きの社会形成こそが大切である
198名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:20.65 ID:0b3HzTI50
★マイナンバーで医療施設・介護施設のクレーマーのあぶり出し★
ブラックリスト作成で施設から強制排除へ
199名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:22.74 ID:RpGjLQAO0
60代つーと、自分は年老いていくのに認知症伴侶は力強いからなあ。
気の毒だよ。動けない系を介護するほうが楽だ。
200名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:48:53.33 ID:3O6zhW2T0
>>173
ところが拘束衣を着せたり手足を縛ったりは虐待になる
介護地獄を経験してない家族や人権屋のせいでw

もちろん、むやみやたらに虐待しろとは思わないし可哀想だとは思うが必要な場合もあるんだよな
201名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:01.52 ID:SFVjkjAE0
>>170
それなら安楽死施設のが優しいだろ
>>195
今はそれができるほどの社会じゃない
202名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:01.13 ID:1QSxd5Z00
>>182
認知の初期(つってもそろそろ手に負えなくなったあたりだから中期か)くらいだと
日常空間の慣れによる認知障害とは違い、見慣れぬ光景に対する認知活動が上回るんで
きちんと対応できたりする

つかその乖離を見抜くのがケアマネであり認定員のお仕事なんだけど、家族証言は往々にして「盛る」から
難しいところ
203名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:22.70 ID:i8c4Q04T0
いーえ 介護に まけた〜
204名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:50.13 ID:2rIsdzen0
かわいそうな事件だ
205名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:51.09 ID:fF4FNdyh0
解決するには共産党政権にするしかないね。

共産主義になれば福祉問題はすべて解決する。
206名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:51.77 ID:UEyYJOcuO
>>172
どっちも年齢書いてあるだろ
タメだってよ
207名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:49:55.22 ID:KUutM8u30
介護資格持ってて訓練してる介護士ですら辛くて辞める人が続出なのに
何の知識も訓練もしてない人が耐えられるわけないんだよ
他人だと思えば事務的にできることも家族だと出来ない
経験者だからこそ言うけど自分で介護やろうとすんな
可能な限り自分でやらなくてすむ方法を考えろよ
半端な覚悟と綺麗事が家族を苦しめるんだよ
208名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:01.90 ID:0LHnZ+mjO
>>180
全くだ。もちろん俺もいざとなったら死んでも構わない。世間の負担になってまで生き続けたくはない。
209名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:09.54 ID:i7C0MfTt0
厚労省の殺人集団。
210名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:09.70 ID:/5X/6kTg0
10%見送りの影響で4月から介護報酬の大幅引き下げ。
特に入所施設はめちゃくちゃな引き下げで
事業撤退するとこもかなり出ると思う。
在宅の方も引き下げだし
さっさと消費税増税+外国人労働者受け入れないと
現役の介護離職や親族間殺人の続発で社会が持たない。
211名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:12.14 ID:L85otv2L0
仕事での介護と
自宅での介護は違ったつらさがあるからな
212名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:12.82 ID:lTWDuh7C0
以前は寝たきりだらけの病院とかあったけど、厚生省の方針で長期入院は
ダメになったんだよね。自宅でみろって、机の上では簡単そうに思えるんだろう。
213名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:13.64 ID:vfzEOIJE0
てか両方認知症で誰にも知られず亡くなってる世帯とか
身近な町内とかで結構あったりしてな、、
214名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:21.79 ID:aM75SljkO
複数のためらい傷か…
215名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:22.83 ID:de2EBUaB0
誰か介錯してあげて。
自力での自殺は無理だろう…。
216名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:23.00 ID:/zr+LwcS0
認知症の介護は辛いけど、耐えられずに殺してるのは男ばっかりの謎
介護してるのは女のほうが多いのになんでだろ
217名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:27.91 ID:ANmtAcYG0
>>59
お母さんそれ本当かな?
ストレスたまらないなんてことあんのかな
確かに男よりはキャパ広そうではあるが

>>74
生殖本能云々がマジだったら女は男に触りたくないと思うが
てか殺す奴は同性でも殺すと思う
218名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:32.71 ID:TbMAMks90
>>103
大江健三郎はボケてないぞ
いやボケてるかw
219名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:50:52.12 ID:hOQCcanl0
>>192
それはケアマネがハズレケアマネだな
そういう傾向のある要介護者の認定更新は事前に調査員に
「本人は事実と異なる発言が多いので家族や介護者からも聞き取りしてください」とかの申し送りするのに
220名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:03.69 ID:lP+qsJX10
ベーシックインカムを60過ぎたら導入して、その範囲ではいれる介護施設を
つくるべきだな。急務やん。
221名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:02.89 ID:bPIp5Q2O0
>>186 
これから在宅介護がメインとなってくから金あるやつは家政婦を住み込みで雇えばいいよ。
一日\17,000×31だから\550,000だけどな
222名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:10.87 ID:Tae8mPUl0
認知症薬早く実用化してくれ
223名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:18.04 ID:0b3HzTI50
老健施設に入ったら薬減らされた…と家族がグチグチ
←当たり前やろが!!!いややったら出ていけボケ。さっさと死ね。(医療・介護掲示板)
224名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:20.33 ID:32MwlcWe0
これ、サヨのせいだよ。
ナマポの待遇あげろだの、子供の貧困だので、底辺のレベルあげすぎ。
だから、広く対応できない。

多くの人が望んでるのは、100%でなくても、質素でもいいから、
苦しい時に、みんなが使える制度だよ。
225名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:35.28 ID:8/2c9iD30
>>207
自分で介護やらざるを得んだろうが
介護経験者らしからぬ半端なこと言うなよ!

他人にやらせることができりゃとっととできたわ!
それができんだろうが!
226名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:40.14 ID:tEGs1weoO
>>157
私の両親はお互いを、お父さん、お母さんって呼んでる、子供二人とも家出てるけど
どっちが一般的なのかはわからないけどいないわけじゃないよ?
227名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:41.95 ID:LiIpcgfkO
うちの婆さんがリリカって薬で壁ウンコ状態になった時に夫婦2人でも対応しきれないほどだった
幸いリリカやめたら普通になったけどあれ3ヶ月続いてたら俺たちが入院してた
228名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:51:59.03 ID:1HEUU33T0
>>212
入院して治療できる人にベッドは譲るべき。
認知症老人を長期入院させたら、あっというまに埋まる
229名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:23.73 ID:KUutM8u30
>>195
金銭的に支えるのは勿論だけど
次世代の生活や心身を犠牲にするのは間違ってる
何のために命を継いだんだよ
命の営みを残すためなのに潰してどうする
230名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:24.73 ID:+JqaQcGW0
安楽死を取り入れろ
介護する側のために
231名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:36.60 ID:Vofe2YMe0
>夫の無職進容疑者(71)

年金受給年齢に達してるロートルを無職っていうのやめろや
70過ぎても働けってことか?あ?
232名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:38.39 ID:ANmtAcYG0
>>105
これか
じゃあ評価されれば良いのかな
233名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:52.57 ID:g7kcKuFB0
そうか、あかんか。
234名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:52:56.65 ID:c55gOtnn0
高齢者だけの世帯の平均保有資産は約3800万円
その金でババアの面倒を任せたらいいのに。

カネは払いたくない、手厚く介護しろ
こういう権利ばかり主張する老人が増えて社会混乱を引き起こす
実に嘆かわしい話だ
235名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:04.73 ID:wl14U9qX0
ボケて死にそうならまだマシ
大変なのは体力のある健康な認知症
もう危険ドラッグと同じなんだよな
236名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:05.99 ID:QCg3clox0
>>24
君ならいい介護できるね
237名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:10.22 ID:7Jx0bOSG0
5年も介護してたのか
238名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:11.62 ID:vfzEOIJE0
認知症の身内が外に飛び出して電車止めたら、介護者に膨大な損害賠償くるし、、
239名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:15.85 ID:VF73H3bx0
何ともいえない事件だ・・
240名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:25.77 ID:T3RY4NaH0
>>222
冷凍睡眠保存を実用化した方が早い
241名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:32.34 ID:s9coH/he0
役所の一般行政職なんて月給手取り18万とかでも多いわ。
その分、介護職を30万とかにしてやれ。
242名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:33.59 ID:SFVjkjAE0
>>234
こういう奴は大体は資産ねーだろ
243名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:47.67 ID:Bybtw1O00
何度も刺して嬲り殺しにしたのかと思った。
よく見れば自害しようと思って自分を傷つけたのね。
244名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:52.50 ID:DwDv0Y+d0
>>1
>  進容疑者は「妻が食事をせず、湯飲みを割ったり、服を脱ぎ散らかしたりしたため、
> 衝動的に首を絞めてしまった。


あほとしか言いようがない。
245名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:52.64 ID:F2VQh0ob0
毎週介護殺人起きてるね
246名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:51.72 ID:fDi4ILOx0
どっかの無人島に掘立小屋立てて認知症老人だけ送り込んで介護する人なんか配置せずに
週一回食糧を届けるだけというのは、虐待になるかな
247名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:58.84 ID:nCDDMiVl0
年を取った親がいる人は、今のうちに介護の「初任者研修」でも受けておいた方がいいんじゃないかね
親がボケてからでは遅いだろうな
248名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:54:29.74 ID:5Rus11HF0
>>207
介護される側だって、快適じゃないことも多そうだよね。
専門家の、ある意味定型的な介護を受けて、家族が笑顔で話しかけるのが一番本人が喜ぶ。
249名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:54:41.55 ID:Sk5i3hi20
たぶんイヤな感じな旦那なんだろな
そりゃ息子も寄り付かんわ
250名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:54:54.36 ID:2QUULh4Z0
こういうのって大抵は執行猶予付くよね
251名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:54:59.50 ID:6SKOKJIf0
>>146
じゃなくて、一緒に住んでんのに何もケアしなかったのかなって。
252名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:05.62 ID:1HEUU33T0
>>246
めんどいから乳母捨て山でいいよ。
253名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:11.77 ID:/5X/6kTg0
>>168
国1兆円・地方1兆円・個人1兆円のトータル3兆円の自然増が続いていくわけで
あなたの意見は本当にごもっともだけど
それをやると毎年消費税1%上げていかないと財政が持たない。
254名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:28.54 ID:Uy84przU0
そういや春から介護職に12000円月給が加算されるらしいけど
その分またはそれ以上に基本給が下がるとかいうオチはねえよな?
255名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:32.01 ID:0b3HzTI50
在宅介護は基本。

できないのは朝鮮人のDNA。

安倍総理の朝鮮人撲滅運動は効果を上げている。
256名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:40.91 ID:XQBUpxlX0
やるせないなあ
257名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:55:57.79 ID:hOQCcanl0
>>252
乳母とばっちりw
258名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:02.18 ID:i7C0MfTt0
>>195
高齢の親を介護するなんてことは最近までなかった。
伝統なんて言うほど長くねぇよ
259名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:03.07 ID:KUutM8u30
>>225
だから可能な限りっていってるだろ
俺や親は必死で調べ尽くして可能な限り福祉の補助を使ったよ
それでも同居せざるを得なかったけど働きに出られたし
ヘルパーが毎日入ることで親の気分転換にもなってたんだよ
貧乏な俺のうちでも毎日ヘルパー二人も雇えた
260名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:04.79 ID:40wvEyld0
限界がきちゃったんだな。
最愛の人を殺すなんて辛かっただろうし、息子も気の毒。
261名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:25.72 ID:btoiEq0V0
>>8
その為の介護保険だったのにな
役に立たないよな
262名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:26.73 ID:DZ/Ari6F0
>>216
男の方が耐性ないから
女の方が我慢強くがんばるから
263名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:36.31 ID:yejRBLls0
そうか、あかんか。
康晴、一緒やで

http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec&feature=youtube_gdata_player
264名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:39.54 ID:5Rus11HF0
>>225
なぜできないの?
在宅介護頼んだり、大部屋なら年金で入所できる施設も結構多い。
265名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:39.71 ID:g+VzJGy80
少子化対策も大事だけど高齢化の問題を放置しすぎだよね
そしてこういう事が起きる
266名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:41.62 ID:mU6E721c0
要するに、体が衰えてきたのを自覚し出したら自分で逝ったほうが誰にも迷惑かけない最善の方法なのですね。
267名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:42.78 ID:Jmc5/7/B0
なんで気軽に安楽死できないの?
60歳超えたら、家族の希望による安楽死を可能にしてほしい
あと、60歳以上の生活保護受給者は、強制安楽死ね
268名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:47.95 ID:Uy84przU0
>>259
ヘルパーって入る時には「家族全員出ていなきゃなんない」とかわけのわからんシステムだっけ?
269名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:55.95 ID:T9Z2GJLQ0
>>216
報道されないだけでは?
270名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:56.77 ID:qyGrGFDf0
もう亡くなったけどうちに認知症のばあちゃんがいた時は
常に家の中がウンコ臭かったな
271名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:07.54 ID:c55gOtnn0
>>242
今の高齢者世帯で3800万円の資産を持ってない老人は努力不足、自己責任。
イスラム国に首を切られた湯川、後藤同様、同情の余地なし。

カネのない老人は、今迄どれだけいい加減な人生を送って来たのか猛反省しろ。
272名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:13.96 ID:XWZkEiTP0
認知症は脳死と同じだ
脳死と同じ手続きを踏めるようにすべき
273名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:25.66 ID:3O6zhW2T0
家族が介護放棄した認知症の高齢者は安楽死でいいんじゃないかな?
家族が生きていて欲しければ労働も代金も提供するだろうし
国が全般的に面倒見るというのが間違っているような気がする
274名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:38.07 ID:/5X/6kTg0
>>254
事業者に支払われる金額がめっちゃ下がるので
当然のように従業員のボーナスや福利厚生は月給以上に減らされる。
275名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:43.05 ID:/1zC6u5U0
>>195
年寄り?
そんなに頭が固いと・・・まぁいいやw

育ててやったからというより、子どもには苦労はかけたくないと思うのが親の本音じゃねえのかい
276名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:57.81 ID:RxkzumO60
個人で介護など不可能
公的な介護施設を用意しないなら安楽死を認めろ
277名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:09.65 ID:G1yC51QGO
>>249
「夜帰宅した長男が発見」だから同居だろ
278名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:09.98 ID:Uy84przU0
>>264
普通の要介護ならね
元気な認知は拒否られるケースがあったり
279名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:21.51 ID:lll9c8Zk0
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん) - 2月07日 16時35分


.
280名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:25.93 ID:i7C0MfTt0
>>265
政治家どもは飼い主に尻尾ふるので大忙し。
金を恵まないやつのとこには小便ひっかけるだけだわ
281名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:32.36 ID:Sbd7UEbC0
かりに人質に200億も払うなら
ぜひこっちに使ってやってくれ
282名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:32.97 ID:1HEUU33T0
>>265
数が多すぎて適当な対策じゃ効果ないし、真面目にやろうとすると金がかかりすぎる。
283名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:33.23 ID:J5gXZFKA0
そして子供達は殺人犯の子供とみなされるわけだ
284名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:45.34 ID:0b3HzTI50
介護認定甘すぎだろ。

要介護1の人間に要介護4とかありえねー。ボーナス単位じゃねーか。

区分変更時にSage Sage Sageじゃ〜〜〜(厚労省)
285名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:47.22 ID:nCDDMiVl0
>>274
そうなったら辞めればいいだけだからなw
別の場所を探せばいい
286名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:52.66 ID:Jmc5/7/B0
老人を殺しても、罪ならないようにすればいい
長寿=犯罪
287名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:57.07 ID:5Rus11HF0
>>271
反省したって金は増えないよ。
現金で3800万もってる高齢世帯はあまりないだろうし。
288名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:03.86 ID:TbMAMks90
とんでもなく辛い事件だけど、
こういう事件がどんどん起きないと何も変わらないだろうね
289名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:06.05 ID:vfzEOIJE0
日本は一人暮らしの老人ばかりなんだよな
一人暮らしの認知症が、オレオレ詐欺に引っかかって金を巻き上げられてる現実
290名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:15.75 ID:Vk+YTg1e0
>>152
それ+譫妄症状とかで「兄さん!(70年位前に戦争で氏んでいる」等と言って
騒いだり走り回ったりするのでorz
291名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:30.42 ID:btoiEq0V0
>>31
パソコンのパスワード間違って入力したら死ねる用にしとくとか

パスワード5回間違えるのは死ねよのサイン♪
292名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:43.32 ID:Z1O4NMhW0
>>269
統計で出てたが介護してるのは女の方が多いんだけど
介護殺人は男の方が多い
293名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:53.33 ID:yc8tcr0b0
>>157
現にいるのに、君は何が気にくわないのかね?
294名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:57.65 ID:/5X/6kTg0
政府が真面目に高齢化対策をしたら消費税を毎年1%増税していかないと無理だから
俺たち国民も覚悟が必要だよ。
295名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:59:58.33 ID:T3RY4NaH0
>>253
そういう事はやる事やってからほざいてもらいたいもんだ

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
296名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:02.02 ID:40wvEyld0
女が介護頑張れるのわかる気がする。
育児と旦那の世話で何年も自分の事なんか二の次の生活だもんね。
297名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:08.55 ID:yz6Nw0560
母さん助けて介護殺人
298名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:20.05 ID:c55gOtnn0
>>287
努力不足の老人どもを、なぜ国が助けなきゃならないのか分からない。
税金の無駄遣い=高齢者福祉予算
299名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:35.92 ID:cNEpX/qa0
>>269
介護者全体(家族・介護職等)に占める男性の割合は2割
そのうち老人虐待事件を起こしたもののうち男性の割合は半数を越えるそうだ
300名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:43.14 ID:LTkMzB2k0
ボケの老老介護は生き地獄。
刑務所の方が極楽という事実。
厚労省の無策ぶりこそ犯罪。
301名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:48.61 ID:i7C0MfTt0
>>282
金かかりすぎるからやらないってのは意味がわからんことだ。
湯水のごとく無駄金を投入してきた我らが自民党が
302名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:00:57.49 ID:TsLrxtHm0
自分の親に安楽死?愛されなかったんだね可哀想
303名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:01:10.75 ID:yf9bFCPo0
>>157
子どもが自立しても嫁を母さんと呼ぶ人は少なくないよ
孫が生まれたら嫁をばあちゃんと呼ぶ人もいる
304名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:01:31.96 ID:G2KdWVWM0
これは無罪のやつだな
305名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:01:41.83 ID:Tae8mPUl0
認知症を防ぐことはなんでもやろう
306名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:01:49.72 ID:wmm5EsJC0
>>22
アスペは黙ってろ!
307名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:01:51.02 ID:5wHQdVZ80
入院先も決まってたのに…
308名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:12.80 ID:aAY/9bFp0
>>31
知り合いの親は自分が記憶を断片的に失くしてることに気付いて、恥晒して迷惑かけてまで生きていたくないときちんと遺書書いて自殺したよ
309名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:19.21 ID:i7C0MfTt0
>>294
真面目に対策しなくていいから消費税なんてなしにしてほしいなww
310名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:21.99 ID:c55gOtnn0
>>304
無罪どころか、ジジイは裁判なしで死刑にしてしまえ。
国も年金を払わんで済むから大助かりw
311名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:24.33 ID:1HEUU33T0
>>301
人も足りないし施設もたりない。
312名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:29.69 ID:UtcgMdzy0
それでもウハウハの介護事業者。
国道沿いに美名の施設濫立。
家制度の良い面を復活しろ、家なくして国家なし。
313名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:32.09 ID:f6dAg0fv0
>>264
これから作る特老とかは大部屋はほとんど作らないんだって。プライバシーがどうとかで。ボケてきた老人のプライバシーとかもう冗談としか思えないけど、これからは高い個室しか選べなくなっていく。
実質的な値上げだよね。
314名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:36.71 ID:jJ8ZRZEyO
>>127
愚痴を言う相手って、男性は難しいんだよね
他人に弱味を見せる感覚になるらしいからね
前に自宅介護してる人同士で話し合う場をもうけてる民間の取り組みを見たが、
同じ立場の人同士でも愚痴るのがなかなか難しいらしい
315名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:46.43 ID:3O6zhW2T0
>>302
じゃあ自分で介護しなよw
316名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:48.37 ID:nCDDMiVl0
>>294
どうせ公務員の給料が上がるだけだろw
317名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:50.18 ID:pLgya1o30
>>304
さすがに無罪にはならん

求刑懲役3年で判決懲役2年6ヶ月執行猶予3年コース
318名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:02:56.19 ID:XpQmJE6q0
お疲れ様
319名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:00.49 ID:5Rus11HF0
>>278
認知対応の施設もあるよ。
いくつも予約しておけば、1年ぐらいで入れることも多い。

>>298
税金は払ってきてるし、たいして払ってなくても社会に貢献してる。
そもそも、弱者に対する福祉が国家の使命。
320名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:04.04 ID:bPIp5Q2O0
>>290 
youも在宅?俺もいまやってるけどベッドからトイレまで連れてってまたベッドに戻すのを一日15回やってるぜ
腰は今んとこ大丈夫けど両腕がパンパンで痛い。清拭や食事もやると休みがないぜホント
321名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:05.45 ID:JVAD7qYV0
人間って何の為に生きるんだろうな。散々働いて60〜65で定年・・・それまではとんでもない金額の税金を国家に取られる。
その後に老後を生活の出来ないレベルの年金及び貯金を切り崩す・・・そのうちボケて他人に迷惑をかけるか、
病気等で苦しんで死ぬ。本当に何の為に生きてるんだろうな?
322名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:05.47 ID:0b3HzTI50
認知症だと神風特攻隊にしても、どこ向かって落ちくるかわからんから使い勝手が悪い。
安楽死させたれ。後期高齢者は存在だけで嘔気がする。気持ち悪い。
323名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:08.52 ID:/5X/6kTg0
少子(働く人が減少)高齢化(生産性ゼロの介護職に働く人が奪われる)は確実に破綻の方向だね。

>>285
正解だけど
周り回ってあなたの両親が介護必要になった時には
預けられずにあなたが仕事を辞めて自宅で面倒を見る事になる。
324名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:14.76 ID:TbMAMks90
>>302
自分の愛する親がボケてウンコ食うところ見たいか?
325名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:15.85 ID:5gbdE27K0
何年介護したんだろ?
326名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:28.09 ID:rZYLm4JW0
これは誰も悪くないし責められないよな
辛くてて悲しいな
327名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:56.15 ID:NHhVS5mL0
>>313
別に特養に入るのが全部が全部ボケ老人じゃねえから仕方ねえだろ

頭しゃっきりしてて入ったら横に認知とかたまらんぞ
328名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:52.06 ID:InDFc3Wo0
急いで安楽死の制度を作るべきだわ。
329名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:03.44 ID:T3RY4NaH0
>>294
そういう嘘も欺瞞も聞き飽きた

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
330名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:24.71 ID:32MwlcWe0
介護問題は、国だけじゃなく、
企業も含め、考えないと解決できない。

親が介護が必要になるとき、大半の人はまだ働いてる年齢。
介護しながら、働くのは不可能。
老老介護も、身体的に限界あるよ。
331名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:36.97 ID:GsTEHqyx0
>>134
税金なんかいくら払っても福祉には使われんだろ
332名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:42.07 ID:AKjvMdEu0
介護は意外に誰でもできる仕事ではない根気と忍耐が必要で
体力も気力もいるまして71歳で認知症の介護は無理がありすぎる
333名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:54.02 ID:sPmPK4cI0
安楽死を認めない正当な理由ってあるのかな?
また、役人の都合でここまで人を苦しめる権利ってあるのかな?
334名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:59.79 ID:NHhVS5mL0
>>319
うちは数えるほどしか施設がなくて5年待ち状態ですけど何か?
335名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:05.50 ID:3K2qaKxm0
下痢三は日本人が死ぬと大喜びする基地外だからな
336名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:08.92 ID:c55gOtnn0
>>319
今の高齢者は何も社会に貢献していないごくつぶし
貢献したのは明治生まれの連中で、ほとんど死んでる。

高齢者には鞭を、その他の国民には飴を与えるのがデフォ
337名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:16.61 ID:nCDDMiVl0
>>315
その通り!
「自分で介護をする!」
いい言葉を聞かせていただいた!
うん、これが正しいと思うよ
どうせ10年後には、ほとんどの特養が満室か、介護士不足で潰れるから
その覚悟は絶対に必要だよな
338名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:28.70 ID:BNfcOz32O
何が介護保険制度だよ
福祉は偽善者の集まり
339名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:30.33 ID:GabnHhpU0
これは誰も悪くない。介護制度の見直しなどを国にはしてほしいな。
340名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:05:50.69 ID:5wHQdVZ80
入院先も決まってたのに、後数日が我慢できなかったのか
341名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:03.83 ID:5Rus11HF0
>>313
それでも厚生年金で対応可能な施設は結構あるよ。
個室なら認知対応もしてくれるところが多い。
ちなみに、ボケ老人のプライバシーというのは他人に迷惑をかけないように、ということだから。
342名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:13.97 ID:CoGImRsq0
少なくとも湯川とかよりは同情出来る
343名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:15.88 ID:bPIp5Q2O0
在宅介護で金かかるのは仕方ないとして税金で金が消えてくのは辛い。
固定資産税や住民税、健康保険や年金で毎年毎年なくなってくのを見ると自分の顔がひきつってるのが分かる。
344名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:33.40 ID:uvC5mgEh0
映像見たけど人生に疲れた老人って感じだったわ。せつないな。
345名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:36.69 ID:lfBbFqg20
いいこと思いついた!
ボケ老人の介護をボケ老人がやればハピネス!

>>337
そのうち小学校の授業が国語算数理科介護とかになりそうだな
346名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:39.07 ID:32MwlcWe0
>>329
それの方が嘘じゃん。
そういう金のほとんどが、「円借款」。
つまり、貸してるのであって、利子つけて戻る金だよ。
347名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:44.36 ID:T3RY4NaH0
安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
348名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:49.02 ID:EOjSvB490
うん、消費税を上げて公務員の給与はあげるけど、
おまえらのこういうものは見事なまでに削減する
明日は我が身ぞ
349名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:49.69 ID:RpGjLQAO0
よく知らんのだけど、胃ろうして肌つやつやで意識の全く無い人が
老人病院にいたんだけど動かない系が有利なシステムがあるんだろうか?
自分とこの親はボケてから半年くらいで死んだから分からんけど。

長くそのままっぽかったよ。
350名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:06:59.07 ID:i7C0MfTt0
>>311
だからなんだよww
人でもない、施設もないならやらなくていいのかww
バカかよ
351名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:08.84 ID:vfzEOIJE0
スカイマークが格安認知症介護事業に参入したら完全復活するんじゃね?
352名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:12.30 ID:SFVjkjAE0
こいつらは国の被害者
湯川は自らの選択で危険地帯にいってるし完全に自己責任
353名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:12.56 ID:3N4QcVZT0
明日は我が身…なのか。
辛いね。

ご主人には情状酌量が下るよね。
354名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:24.24 ID:mHB0X7190
執行猶予でいいやろ
355名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:24.34 ID:Q2qqrqhY0
>>261
本人が受けたがらない。
自分はまともだと思っているんだ。
家族の説得にも、ケアワーカーの説得にも耳貸さない。
356名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:40.49 ID:Hvr9vmsh0
長生きはしたくないな
357名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:07:54.36 ID:nCDDMiVl0
>>345
煽り抜きで、介護の「初任者研修」くらいは受けさせた方がいいと思うけどな
備えあれば憂いなしとも言うだろ
すくなくとも知識がないよりはマシだ
358名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:08:08.07 ID:c55gOtnn0
>>352
高齢者は加害者そのもの、このじじいを早く死刑にしろよ。
359名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:08:12.60 ID:3n37cKgjO
ここの家のケアママネとか地域包括とか
一体何してたの?
特にケアマネなんて月1で訪問してるはずなのに
夫の介護疲れを把握せず
最悪の結果にさせた。

訪問に来てる意味ないじゃん。

ケアマネが使えない糞だと本当にダメだよね。

言い訳ばかり達者!!

本当に気の毒な事件だわ。
360名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:08:13.29 ID:/5X/6kTg0
>>339
外国から介護労働者に来てもらわない限りは見直しようがない。
その前提として先進国間で介護職人の奪い合いに勝たなくてはいけないので
社会保険料と税金を上げて介護職の待遇を月10万増で平均並に引き上げる必要あり。
361名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:02.13 ID:wrnmOm3b0
田舎だから一族郎党が集まる新年会があって、いつも年寄り連が「うちの家系はボケだけは出たことが無いwww」つって
はしゃいでたんだけど

3年前に本家筋に壮絶なボケが出て以降連鎖的に4人認知が出た
認知症って怖いな
362名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:03.91 ID:scMq+X0W0
だから安楽死
363名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:11.44 ID:DkjyOjGG0
無理心中
実行犯は死なない法則
364名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:13.84 ID:3O6zhW2T0
>>338
介護保険は欠陥制度だと思う
利用者の自己負担が1割だから無駄な介護用品業者が暴利を貪る
365名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:19.59 ID:5Rus11HF0
>>334
他府県も探すことだよ。

>>336
まあ、君の国では、そういう未開の政策をとるのが好ましいんだろうね。
日本は先進国だから、福祉国家を目指すんだよ。
366名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:30.90 ID:SFVjkjAE0
やっぱ子供に迷惑かけられないし
一人で人生送るのが一番だな
367名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:09:59.97 ID:5wHQdVZ80
>>359
入院先も決まってて、もうすぐ入院する予定だったらしいよ
残念だ
368名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:10:00.08 ID:EtZpR5U00
直ぐには施設入れないからな〜。
これは辛いわ。
369名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:10:01.33 ID:T3RY4NaH0
>>360
そういう嘘も欺瞞も聞き飽きた

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
370名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:10:02.03 ID:YKexVajh0
政府が善人面して、
「認知症の高齢者の皆様が住み慣れたご自宅で過ごせるように」
と介護報酬引き下げたらコレ。

代わりに法人税引き下げ。
さぁ、本当の介護地獄はまだまだこんなもんじゃないよ。
371名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:10:17.43 ID:yJp61eO30
>>359
月一の訪問程度でグチこぼしてくれるような関係ができるか!
372名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:10:32.28 ID:tB1cC6uk0
年末年始や連休の折に、認知レベル2の老母を実家で過ごさせるのに実家に
帰省しとるけど、下の世話が一番大変やな。

すでに起き上がるのもままならないから、トイレが大も小もまったく間に
合わないし目を話すと徘徊して余計なことやる。同じ会話を数十回も繰り返す。

何とかふんばって施設に送り出してるけど、自分の嫁さんや自分自身がそう
なったらどうしようかと不安がよぎるな。
早い人は60代からボケるていうから、そんなに遠い将来ではないし・・
373名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:11:13.59 ID:c55gOtnn0
>>360
もう面倒だから、認知症老人をアフリカにでも輸出しちゃえよ
374名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:11:14.10 ID:yJyTbVqGO
断腸の思いでやったんだろうな…かわいそうに
まあ情状酌量はされるから大した罪にはならないだろう
375名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:11:20.28 ID:yJ6Sgnuo0
5年間も認知症の介護してたんじゃあな
憎んでたわけでもなく愛情が不足したわけでもなく・・・
376名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:11:25.82 ID:BNfcOz32O
>>359
今回のケースは、困難事例として取り上げられ支援者の自己満足で終わる
3772chのエロい人:2015/02/08(日) 21:11:39.91 ID:tPgA5HIF0
診療報酬というよりは、
医者も家族も、患者の命に対しての責任を負いたくないというのが実状なんじゃないの? >>349
378名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:11:41.87 ID:/5X/6kTg0
>>369
社会保障負担費用は今を基点にすると
3年目で9兆円の増加、4年目で12兆円の増加。
もうね、そんなのが霞むんですよ。
379名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:12:00.90 ID:5Rus11HF0
>>372
オムツをすることだよ。
380名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:12:02.09 ID:sTMVGcNf0
>>226
子供の前で、そう呼んでるだけでしょ?
何で、そう呼んでるんだって言ってるのかが分からない
381名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:12:14.06 ID:eoZwCs6U0
安楽死含めこの問題取り組まんとさらに件数増える
年々こういう件が増えていくだろうね
382名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:12:30.06 ID:3VT7qu1w0
悲しい話だ
383名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:05.68 ID:wQjE+S090
>>46
底辺カス乙
384名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:09.44 ID:T9Z2GJLQ0
>>321
全ての生物は遺伝子を残す為に生きてるんだけど
延命などという訳のわからない事をやっているのは人間だけだからややこしいな。
385名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:21.17 ID:wRD2IVOr0
これから加速的にこういう事件は増えていくだろうな
386名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:30.28 ID:T3RY4NaH0
昼飯に3000以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
387名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:32.49 ID:t8rDG8Qt0
まあ無理なもんは無理だからな
388名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:37.00 ID:c55gOtnn0
>>365
俺は外国人じゃねーぞw高齢者福祉予算が無駄だと指摘してるだけ。
更に言うと、業者だけでなくて親の年金にぶら下がってる糞ニートを撲滅したいだけw
389名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:37.30 ID:og9p8kam0
公務員無双
390名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:57.27 ID:/5X/6kTg0
超単純に考えて法人税2倍にしても3年しか財源として持たない。
391名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:58.52 ID:3N4QcVZT0
>>361
認知症、恐るべしだね。

20代でも何の前触れも無く痴呆(若年性認知症)に
罹患するケースもあるから本当に怖い。
392名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:59.99 ID:72mbf39B0
介護疲れでノイローゼだったんだろ・・・
悲惨過ぎる結婚生活の最後だわ
393名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:14:04.89 ID:Jqm8wB1m0
>>2
やっぱり男の介護者かって思った
>>360
外人なんか男より財布盗んで殺すイメージだわって
お前外国人ガイコクジンばっかり
394名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:14:08.38 ID:P+8nWPjH0
>>359

ケアマネの責任か??
何でも他人のせいにしやがって
おまえ、ゆとりだろwww
395名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:14:30.98 ID:qIGiBw9r0
これは国の殺人だろ
安楽死を認めない国が犯罪者を作る
396名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:14:54.96 ID:YSGfeBdQ0
悲しい話だけど、71で認知症になるって相当、生活に刺激がなかったんだろう。
あれこれ遊ばないと。
あとやっぱ安楽死制度はいるよ。
一夫多妻、安楽死制度。
人口調整や老々介護が今後、さらなる問題になって国力が低下する。
397名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:14:55.73 ID:SFVjkjAE0
>>394
ゆとり関係ないわな
お前池沼だろ
398名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:10.19 ID:qe2wxRJq0
今時71歳の若さで五年前から介護ってキツいなあ…
399名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:15.10 ID:1HEUU33T0
>>385
さらに進んで面倒見切れなくなった認知症がそこら中に徘徊する社会になるも。
400名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:25.75 ID:uTwbnDVf0
国を動かしている人たちは、金で解決できるから
聞いたことのある話程度にしか思わないのだろう。

友人が20代から介護してて、仕事やめたよ。
非正規になって苦しいけど頑張っている。

こんなんで、低所得者になる事に始まり、負のスパイラルに
陥ってしまう社会を美しい国とは思わない。
401名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:33.67 ID:FJVHbB930
介護施設のほうも熟練した職員がいなくて

要介ウォッチなどという言葉が流行っている状態
402名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:57.55 ID:qLAHPKf60
脳が痩せて頭ぶつけて認知症になる老人多いから
ヘルメットとまではいかなくても常に厚手の帽子とか被らせるようにした方が良いよ
403名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:57.72 ID:Q2qqrqhY0
>>381
本当にそう思うよ。
何か手を打たないと
404名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:59.09 ID:vfzEOIJE0
>>372
そういう下の世話を自動化できないのかね?
生体情報を取得して、携帯バキュームで吸い取るとか。
こういうウェアラブルウェアApple辺り作ってくれないものか、、
ユニチャームとかとかと一緒に。
405名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:16:05.45 ID:W/8Pzq0J0
そうだね.こんな事件はあと10年〜20年したら普通に起こるよ.

安倍みたいな馬鹿は本音で「自己責任」と思ってるだろうけど.

だけど、国民を守るはずの国が国民を見捨てるなら、だれが税金払うか.
こんな糞政府に.

だれが法律守るか!こんな糞な政治家や官僚を守るためでしかない法律を
406名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:16:10.43 ID:Z1O4NMhW0
>>380
近所に何年も前に子どもは自立して孫もいて老夫婦だけで住んでる家あるが
互いに「母さん」「父さん」って呼んでの聞こえるぞ
407名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:16:20.67 ID:sPmPK4cI0
2chでもっと安楽死の議論をしないとだめだろ?
ネットの影響力は大きいのだから。
408名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:16:45.52 ID:AKjvMdEu0
布団干してシーツもパジャマも洗って風呂に入れて寝かしたら
でかい便がしかもオムツから横モレして初めからやり直しこいうことの
繰り返しに耐えていくのは並大抵のことではない
409名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:16:53.64 ID:B1Exdnf+0
かわいそうなことをするなよ

もっと楽な方法あっただろう
410名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:01.65 ID:32MwlcWe0
>>369
上にも書いたけど、そういう金の大半は、円借款で、いずれ戻る金だよ。
なんでも、政府叩きに使うって、最低だろ。

アベは、福祉切らないために、いろいろやってるわけで、
いらないなら、どこぞの党が言ってる小さい政府で、
消費税は上げずに、福祉をきりゃいいだけ。
富裕層の意見は、それ。
411名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:02.99 ID:/5X/6kTg0
1、現役を増やす
2、子供を増やす
3、40年続けてやっと人口形態は三角形に戻る。

1と2の順番を間違えると社会保障破綻へのアクセル吹かすことになる。
412名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:05.63 ID:tB1cC6uk0
>>379
おむつしててもお尻の周りは汚れるんだよ。
乳児と違って大人は量が多いから、漏れてしまうこともしばしば。
歩きまわるから、いろんなところが気づかないうちに汚れてる。
そういうのを手際よく片付けて、居心地よく過ごさせるのが大変。
413名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:07.27 ID:5Rus11HF0
>>388
日本人はそんなこと考えないよ。
まともな日本人はね。
年寄りも子供も人命も大切にする。
414名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:08.32 ID:KBio3pu20
>>380
単純に母さんで呼ぶ事に慣れてジジイになって呼び方変えるのメンドクサかっただけでしょ
そんなに不思議がる事でもないと思うが
415名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:11.14 ID:42vQQhIE0
>>399
認知じゃないかもだけどスーパーのロビースペースで
こんにゃく問答している老人の集まりがいたりするなあ
まったく話がかみ合ってないの
416名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:14.89 ID:72mbf39B0
福祉に手厚い国は確実に痩せ細るからなぁ
417名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:40.79 ID:8yufhuno0
マンツーマン介護は生き地獄
418名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:17:44.72 ID:eoZwCs6U0
>>380
「お母さんに聞きなさい」「お父さんに聞きなさい」って言う家庭でも
旦那嫁の間では名前呼びの家庭もあれば
上の呼び方(お父さん・お母さん)が定型化して名前じゃなくて
そういう風に呼ぶ家庭もある。
ここは憶測だが、習慣でそうなるんだろうな。
まぁ、この家は夫婦同士が名前呼びじゃなくてお父さんお母さん呼びだった
それだけの話
419名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:02.43 ID:AyvM15xT0
情状酌量
無罪
420名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:05.78 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて何を基準にしたかもわからない試算で国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
421名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:08.61 ID:6mPB8L2l0
日本の医療福祉の老人延命力は世界一だな
これだけはアメリカにも勝ってる
422名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:09.41 ID:eCHUOspF0
いたたまれないね 老々介護は
これなら単身の方がまだ楽だし罪もない
423名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:12.32 ID:tKTrJqtx0
安楽死が無いからこうして長いこと連れ添うことができた夫婦関係ですら地獄と化す
結婚しない人間が増えるのも当然だわな
424名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:19.87 ID:cBBmdYqb0
まっしゃーない
425名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:26.67 ID:KsvhTv1d0
なんとかしてほしいねこれは
426名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:44.28 ID:nAYfI4ME0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人が存在するからいつまでも社会保障費が圧迫されるんだよなあ
早く絶滅させろ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・カドモス,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116):嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
427名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:55.39 ID:hEIMwl2d0
>>418
磯野家なら「母さんすまん」になって、くれよんしんちゃんの家庭なら「みさえすまん」になるだけの話だよな
428名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:08.24 ID:nCDDMiVl0
>>401
みんな辞めちゃうからねw
自分もある程度ノウハウをつかんだら、別の職を探すだろうな
安月給だから見切りだけはつけやすいw
429名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:26.32 ID:vfzEOIJE0
>>412
TOTOも加わって貰わんと、、
自動洗浄式おむつの開発とかに。洗浄水はおむつが吸収とか
430名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:28.33 ID:5Rus11HF0
>>412
それがいやなら、実家に戻さなければいい。
休みの間、毎日施設に行って、笑顔で話しかけてあげればいい。
431名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:46.71 ID:/5X/6kTg0
>>393
お前はこの国の置かれてる状況を理解してない。
2000年までに少子化対策に本腰入れて
子供を増やしていけば避けれてたが
もはや2014年現在では外国から労働者を持ってこない限りは
社会保障は持たない。
432名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:47.46 ID:wTDZH1hA0
>>314
そうなのか…どこかの匿名掲示板なんて愚痴るのに適してそうだけど
この年齢じゃネットやれても掲示板に書き込みするのはハードル高いかもな。
433名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:19:55.75 ID:1HEUU33T0
>>423
ずっと仲良し夫婦でも、伴侶が認知症になったら終わりだもんな。
434名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:16.94 ID:+vFjVdQO0
此処で終わりやでからちっとも変わらんな
435名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:33.75 ID:bWNY+roG0
何でこうも心に余裕が無くなるのか…哀しいことだ
金さえあればこういう問題も起こらないのだろうか
436名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:36.54 ID:AHqiIUcQ0
>>430
いくらかかると(r

そもそも受け入れ先が無い地域の方が多数
437名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:41.14 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて何を基準にしたかもわからない試算で国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
438名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:41.77 ID:uwDdz7aB0
母の介護11年目だけど、「死ねばいいのに」と思うことはあっても
刃物を向けようなんて考えたことは無いなあ

それも何箇所も刺されてるんでしょ?
衝動的な殺害とも思えないなあ
439名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:50.60 ID:fkbRiv390
>>406
以前近くに住んでた、部落出身の低学歴夫婦が
人前でもお互いに 「パパ〜♪」「ママ〜♪」 って呼び合ってて吐き気したの思い出してまた吐き気してきたw
440名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:21:05.40 ID:mqA310rB0
>>433
仲良しなだけに豹変ぶりに精神病むタイプが多い

むしろ不仲な方がとっとと施設に叩き込む
441名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:21:18.13 ID:8qCwMoS60
安楽死制度を作るしかないんだけどね。
まあ日本人のメンタリティじゃ無理でしょ。
大量の老人を支えきれず日本丸は沈没する。
確実だよ。否定できる奴はいないだろう。
442名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:21:44.84 ID:CDOSHWDc0
結婚しても最期がこれではな(´Д`)
443名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:21:44.96 ID:32MwlcWe0
>>404
もうあるよ。
これ使えるくらいには、金貯めたい。
ttp://www.evercare.co.jp/products/index.html#e
444名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:21:52.25 ID:5Rus11HF0
>>431
元気な老人を介護に雇うのが一番さ。
445名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:12.68 ID:hYLBsmwm0
>>441
老人のせいで日本丸が沈没するのは嫌だな…
446名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:13.62 ID:vfzEOIJE0
介護上の問題点はいくつか絞れるんだよな。
下の世話、徘徊、暴れ

全部、科学技術で解決できないの?
徘徊とか暴れは仮想現実の利用とかさ。
447名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:15.74 ID:eoZwCs6U0
>>441
つ姥捨て山
448名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:39.04 ID:+vFjVdQO0
>>428
介護士や保育士なんかは長くやる仕事じゃないな
449名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:44.74 ID:BNfcOz32O
>>421
寝たきり老人の数も世界一
450名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:22:54.35 ID:BgXZNrSE0
マジ人間って死ぬべき時に死なないとロクな事にならんな・・・。
451名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:23:19.59 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて何を基準にしたかもわからない試算で国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
452名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:23:26.62 ID:/5X/6kTg0
4月になってマスコミがギャーギャー騒ぐんだろうが
消費税増税の見送りに荷担しておいてそれは通らない。
増税で景気が悪くなるか、増税見送り→介護離職の増加で景気悪くなるのかの二択なんだ。
453名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:23:27.82 ID:gj/OLkoa0
消費税15%ぐらいでもいいと思うがなあ
454名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:23:49.82 ID:EVfFLJCr0
>>448
保育士はどんな強烈な問題児であっても7つになりゃ消えるんだから
455名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:16.21 ID:OGBgPdaDO
義理の父が夜中に救急車をよんで深夜に入院
夜が明けて入院手続きしたら翌日無理矢理退院
でも病院で朝御飯を三回食べたと言い張る
そんな義父は86歳の産科医
誰の言うことも聞かない
456名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:21.68 ID:UXbMeUEi0
>>1
無職長岡律子さん(71)
無職進容疑者(71)

今の時代、必ず職業を書く必要があるんだな。
主婦でさえなく、肩書は無職か。
457名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:22.84 ID:BCdfby9T0
戦後70年もかけて家族をバラバラにしたんだから仕方ない罠

このとっつぁんも刑務所に入れるならいいけど
458名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:32.29 ID:GabnHhpU0
こういう問題を見直して、みんなで国を作っていけばいいのに、なんで政府批判、首相批判が出てきてんだ? 本当カスだな。
459名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:34.39 ID:dU4J3ngy0
じいさん、執行猶予つけられてもどうやって残りを生きるんだ。
つらいなあ。明日は我が身だが、対策することもできんし。
460名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:40.70 ID:P+8nWPjH0
少子高齢化は20年以上前から問題視されていたけれども
誰もまともに考えていなかった。
国民も政府も。それが今の現状。
特に団塊の世代が癌だな。
461名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:24:42.52 ID:VUjP4/0o0
ひたすらに介護保険が虚しい。
施設一杯で何百人待ち。
遠い離れ県の過疎の町の施設に入れて貰って思ったよりも
大事にして貰っていて有り難く思う。
費用は亡父の遺族年金とお世話になってる母の国民年金と京大姉妹からの負担金だよ。
しかし兄弟姉妹全員が支払ってる介護保険料は本当にいざという時は役立たずだ。
462名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:23.60 ID:bPIp5Q2O0
>>398 
60代どころか50代で認知症や脳梗塞で下半身麻痺とか十分ありえるから深刻な問題なんだよこれ
一人っ子の家庭は最悪だと思う。とにかく猫の手も借りたいくらい絶望的になるから
463名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:28.77 ID:E6JlXrx80
認知症になったら安楽死させてくれ
子供や他人に迷惑掛けて生きるなんてまっぴらだ
安楽死法、早くしてくれ
464名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:35.68 ID:eCHUOspF0
近所付き合いもなかったのかな
せめて一緒になるならそれくらいはしないと
チョンガーはしなくてもいいけどさ
465名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:44.06 ID:T3RY4NaH0
>>453
上げた分は確実に海外にバラ撒かれます
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて何を基準にしたかもわからない試算で国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
466名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:44.58 ID:Htr+D1Lj0
>>461
話を総合すると、お前は一円も出してないのか?
467名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:58.88 ID:f6dAg0fv0
>>446
本人の自由を奪うのは厳禁なんで、できることはあまりない。
将来認知症を防ぐ薬ができればねえ。
468名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:09.93 ID:/5X/6kTg0
>.438
刺したのは自分の体。
妻は首絞めてって書いてあるじゃん・・・

>>453
介護問題しっかり対処しろと言っておいて次には増税すんなだから
この国のリベラルは腐ってるよ。
469名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:13.50 ID:pBDJtopO0
>>407
尊厳死(安楽死)が認められたとしても認知症への適応は相当先だろうな
本人の意思確認がほぼ不可能だし、登録制にしたところでそれを現在の意思とするかとか
尊厳死を認めるカットラインをどこにするかとか問題山積みが目に見えてる
470名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:15.16 ID:McDMqa740
>>460
団塊ジュニア達が結婚して子どもを産んでいれば…。
471名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:18.16 ID:sTMVGcNf0
60,70歳で色ボケの浮名が有るのに

自分の家庭は、父さん母さんの呼び名で夫婦関係が良好って
言って置きながら
殺してしまえって、さっぱり分からん
472名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:25.84 ID:BCdfby9T0
で、大変なのは息子だな


お荷物になった母が根本原因

それを殺した犯罪者は父



でも息子が悪いって言われるんだろ?www
473名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:43.85 ID:r5znh3LxO
安楽死させればいいだけだろ!
474名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:55.01 ID:jJ8ZRZEyO
>>347
あんたが誰を嫌おうが構わんが、
こういうスレではやめた方がいい
あんたが持ち上げるモノ共々バカにされるようになる
475名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:56.36 ID:tgGKr47k0
家もアルツハイマーの祖母がいる。行動、言動がまさにモンスターやで。
いくら優しく接してもモンスターは日々凶暴になっていく。
この祖母一人のおかげで家族みんなストレス顔で疲れ切ってる。
こういうニュースはほんと他人事じゃない。
476名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:56.56 ID:hYLBsmwm0
>>459
実刑を食らわしたら、爺さん服役中は年金が貯まって貯まってしょうがないな
これからは、認知症や寝たきりの配偶者を殺して服役して、年金をため込む
悪徳老人が激増すんじゃないかなw
477名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:58.33 ID:cQz7MISC0
>>463
認知症になった時はその考えがすっぽり抜けるんだからお前自身は「コロサナイデクレー」とわめく

お前が今この瞬間突然ライオンの檻に入れられたと考えてみろ
それが認知症
478名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:27:07.08 ID:+vFjVdQO0
京大姉妹←凄そう
479名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:27:07.65 ID:kwz5yuMR0
71歳って大抵無職だと思うけど
480名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:05.80 ID:tKTrJqtx0
>>463
介護する立場になることも考えたくないが介護される立場になることはもっと考えたくない事態だよな
介護で生かすのではなく早く殺してくれだわ
481名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:13.11 ID:i8LcsBXk0
>>10
そんなもん作って何になる
早く死んでもらうしかない
482名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:18.99 ID:ol0W6LAd0
介護疲れで殺人ってよくあるけど
殺すぐらいなら施設に入れればいいじゃん
483名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:20.98 ID:/5X/6kTg0
ちなみに後25年くらいすると
現役と高齢者の割合は1:1になります。
今は2・2:1くらい。
どのくらいの絶望が待ち受けているか想像出来るよね。
484名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:26.79 ID:BCdfby9T0
>>470


結婚できないように間引いちまったからなw


そのくせ「非正規なんぞに娘はやれん」とかいう思考だしw
485名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:32.97 ID:T3RY4NaH0
>>458
放置し、国民を騙して増税してきたからではないでしょうか
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて何を基準にしたかもわからない試算で国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
486名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:35.68 ID:7xQ+W9jO0
うちの超がつく糞親父を毎日いたぶりながら介護できる日が楽しみでつ!

…という俺になんか聞きたいことある?
487名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:50.59 ID:bPIp5Q2O0
>>453 消費税上げてもいいから在宅介護者の各税金負担軽減をやってほしいわ。
488名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:28:52.94 ID:+kRPDtnV0
ヘリウムってもんがあるんだよ、ジイさんよぉ・・・。
一緒に行けたのになあ。
脳が先に壊れたら、そこでおしまいにできたらいいのにね。
489名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:10.70 ID:R3dIS+7K0
これは死刑
490名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:27.44 ID:xGzSA9MB0
両親がいなくて、母方の祖父母に育てられた友人。祖父は早く亡くなったが、祖母は痴呆症になり、たまに友人のことを友人の父と間違い、「娘(友人の母)を殺した(事故)のはお前だー!」
っと発狂したらしい。
親代わりでいつでも自分の見方だった祖母の豹変に戸惑いながも必死に介護してた。
その祖母の死後、俺に泣きながら「あんなに愛してくれた祖母が自分の事を忘れ、あんなに愛していた祖母に早く死んでもらいたいと思ってしまった。もし俺がボケたら頼むから愛する家族を完全に忘れる前に、愛する家族から恨まれる前に、お前の手で殺してくれ」と。
491名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:31.42 ID:vfzEOIJE0
人の行動で温度に左右されたりするじゃん。
寒いと動きが悪くなったり。そこに布団があるとなぜか潜ってしまったり。
そういうの痴呆に利用できないのかね?

絶対に外出されない痴呆患者の遮音部屋とか、リフォームメーカーもっと何か考えてよ、、
492名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:33.94 ID:RKkdYh130
>>475
どうして凶暴になるかというと、本人にとってももどかしい側面があるからなのさ
認知初期に多い。本人もなんかおかしいって分かってんのさ。分かってるけど分からないところがあって
そしてそれが周囲に伝わらないからキレるのさ

お前目が覚めて両親がハングルしかしゃべってなかったら、ストレスになるだろ
それと同じ
493名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:44.69 ID:iDkQpMb30
自分が将来介護してもらうために結婚したら、
こういう落とし穴があったでござる。
494名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:55.95 ID:Pj+DY4sr0
七十代なら後二十年は介護だね。

ドンドン医学が進歩して本来なら自然に死ねるのが死ねないんだよね。
495名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:01.00 ID:hYLBsmwm0
>>487
消費税を廃止して年金を大幅削減して、健保、介保も民営化したら
経済が活性化するよ♪
496名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:07.62 ID:fhq9MBL40
「すまん、母さん」って母じゃなくてこいつの妻なんだろ
認知症は夫のこいつなんじゃねw
497名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:17.72 ID:YSGfeBdQ0
これからもっと増えてより問題になってからバカな政治家が議論するんだろな。
テメーの身はてめーでどうにかするしかないな。
認知症になる前にいろいろ努力せなね。本人も周りもかわいそうだ。
498名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:18.41 ID:0Xoe/WY00
認知症なら仕方ない
池沼が殺人をしても罪に問われない逆パターンで、
在宅介護を一定年数を経た人間が認知症を殺しても軽い罪で済む法律を整備するべき。
499名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:29.08 ID:UXbMeUEi0
>>461
>ひたすらに介護保険が虚しい。
それは言いすぎ。
介護保険は2,000年開始で15年間経過16年目に入った。
保険給付総額は3兆円ー>10兆円
合わせて10兆円の給付を受けているわけだ。
うちに当たりは高齢化地域なので、デイサービスの車が走り回っているが、
週に何回か預かってくれて入浴サービス等が受けられるので
助かっている人は多いと思う。

このケースは認知症でしかもいろいろとやらかすタイプ。
これは家族介護でも施設介護でも大変なケースだと思う。
500名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:30:30.05 ID:/5X/6kTg0
絶望度合いを高めるけど
仮に増税して介護職の待遇を改善して
介護に人が集まるようになると
民間企業の就業人口が減っていくので
実質経済の縮小を加速します。。
501名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:06.97 ID:32MwlcWe0
>>468
それだけじゃなくて、待遇あげろだからね。
ナマポの生活向上だの、子供の貧困率だの、最低ラインを上げすぎ。

現実は、最低ライン、医療も制限あっていいから、
多くの人が、困った時に使えるほうが重要なのにね。
リベラルの責任は大きい。
502名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:11.59 ID:f6dAg0fv0
>>489
温情判決だな
503名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:49.17 ID:MkoZ+L7Q0
>>14 困ったり悩んだら直ぐに最寄りの地域包括支援センターに池。
迷わず介護保険を使って自分の生活を守れ。
504名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:50.89 ID:Vh6zkCnh0
徘徊とか気が付かないフリする家族もいるかもなって思ったけど

この前徘徊を止められなくて責任問われたケースがあったな
505名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:55.46 ID:9bgbnbhA0
苦しませずに殺せる方法ってないかなあ
506名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:31:56.14 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
507名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:03.70 ID:bPIp5Q2O0
>>497 政治家はコネで特別養護老人ホームに先約してますよ。市町村とかみんなそうじゃん
508名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:04.76 ID:oz3VmhDF0
一人っ子だと親の介護問題のしかかるわ
憂鬱
509名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:08.19 ID:KYueL2Xk0
自我をホイホイ手放すような妻だからな、どうしようもない
サガはちゃんとアテナに詫びて自害したというのに
510名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:20.30 ID:dU4J3ngy0
>>476
獄中で亡くなったら笑う相続人がでるかもなあ
511名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:24.77 ID:BCdfby9T0
>>468

消費税を上げた理由は社会保障費


中身は公務員の年金救済w
512名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:27.66 ID:vfzEOIJE0
>>467
本人の自由を奪わないと、電車止めるし。
513名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:32.33 ID:5Rus11HF0
>>436
年末年始に施設から戻ってくるという話だろ?
だから、その期間、実家に泊まって施設に通えばいいんじゃないの?
514名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:33.64 ID:CT5r5sO50
介護疲れかしょうがねーなって風潮あるよね
515名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:40.78 ID:i8LcsBXk0
>>13
だからって安月給でコキ使われて
体壊す介護士はいいのか
他人なら転落してもいいのか
516名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:41.84 ID:/5X/6kTg0
少子高齢化は何をやっても経済の縮小、社会保障の破綻に繋がる詩の病。
だから世界各国は移民によるデメリットを甘受してでも高齢化への抵抗運動を続けている。
517名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:58.57 ID:ol0W6LAd0
刃物なんかで自殺するとか痛いから躊躇うに決まってるじゃん
首吊ればよかったのに
518名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:33:01.72 ID:wTDZH1hA0
>>412
便を少し固めに調整する薬とかないのかね?そういう問題じゃないのかな。
519名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:33:03.86 ID:w6sQZiru0
この事件があった辺り、いわくつきの場所が多いんだよな…。
一家心中があったり歩道橋で首つりがあったり…。
住所見て「ああ…」って思った。
520名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:33:06.17 ID:AHqiIUcQ0
>>505
有○植物は結構存在する
521名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:33:57.48 ID:DWuX5EzN0
安楽死法さえあれば、この人も殺人しなくて済んだ。
国会で議論すべき事はこういう事。
やれ団扇がどうしたカップラーメンがどうしたとか、ガキの口喧嘩かっての!
522名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:05.71 ID:c5MOsZK10
家族を施設に入れるような薄情者よりマシかな。
523名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:10.43 ID:e+fGE2RM0
終わりなき自宅介護は年齢と共にホントにツラい、その身になったものでしか悲しみ、苦しみはわからない、心からお疲れ様でした。
524名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:14.39 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
525名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:19.48 ID:wglZrH7E0
このジジイ女房は殺せても自分は殺さないんだな
傷くらい何とでもなるだろ
心中する気ならなぜ確実な死に方を選ばないんだ
526名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:34.30 ID:P+8nWPjH0
知り合いの家庭は、旦那75歳元気、妻73歳認知症糖尿病で片足切断車椅子生活
義理母100歳、ボケてはいないが排泄とかは自力では困難。
75歳のオヤジ頑張っているよ〜
527名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:43.44 ID:9S62gtoM0
>>19
ピンシャンコロリでいたいとおもう
528名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:44.86 ID:UXbMeUEi0
>>506
>毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
試算ではない。
バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで
高齢者1,500万人ー>3,300万人
社会保障費50兆円ー>100兆円
社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円ー>31兆円(平成27年度)
厳然たる事実です。
529名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:34:55.04 ID:EX2IT5/sO
無罪とは言わん
ただし、情状酌量の余地はかなり広いと思われ
530名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:03.73 ID:0Xoe/WY00
今は他人事と思って綺麗事を言っている人間にも、いつかは認知症問題が重くのしかかってくる。
531名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:13.19 ID:wTDZH1hA0
>>438
刃物で刺したのは夫自身の体。自殺しようとして死にきれなかったんだろうな。
妻は首を絞めて殺してしまった。
532名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:13.27 ID:CT5r5sO50
安楽死は海外でもできるで
533名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:16.74 ID:e1CBWdHtO
認知症は本人だけでなく、家族も巻き込んで不幸にする最悪な病気だよ
特効薬ができるまでは安楽死制度導入して適用させてくれ
534名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:25.48 ID:5Rus11HF0
>>468
消費増税は法人減税と高所得者の所得減税のためだぞ?
いままでの消費税はすべてその二つの減税に消えている。
535名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:33.87 ID:7xQ+W9jO0
うちの超がつくクソ親父を角を鋭く削った角材を使いながら熱血介護する日がくることを楽しみにしていまつ!

…という俺に何か聞きたいことある?
536名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:39.84 ID:r898n50o0
>>438
複数の傷は容疑者が自分に刺した
被害者は絞殺による窒息死
537名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:44.79 ID:vfzEOIJE0
>>518
排泄物が臭くならないペットフードとかあるよな
人もそういう専用食が必要になってるのかも
538名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:49.64 ID:eoZwCs6U0
>>521
マスコミもそういうのが大好きだから
テレビ映って次の選挙のためにそうなるんだわな。

実際問題、ほとんどの有権者なんて政策で評価じゃなくて
党の名前かテレビに出ていたで判断してんだし
日本人気者選抜会みたいもんだからな
539名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:35:56.88 ID:+kRPDtnV0
>>526
すごいね
540名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:05.71 ID:1HEUU33T0
>>533
本人は幸福じゃね?
なったもん勝ち的な
541名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:22.90 ID:hYLBsmwm0
>>535
おむつ交換の際に、キン玉を殴ってやれば面白いのにw
542名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:29.22 ID:YfVT3+Wm0
どうせ、ISISとかに触発された引きこもりがやっちゃったんだろ・・・・
お前らもたまには深夜のコンビニじゃなく昼間にも外出しろよ
543名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:39.66 ID:dOcDOEzo0
>>537
かといってウンコがフローラルの香りってのもそれはそれでなんかやだ

うんこの本質は変わってないのにフローラルの香りって
544名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:57.13 ID:XGaxqil30
なんだろ
独身で孤独死のほうがサッパリした死に方に思えてきた
545名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:36:55.49 ID:ol0W6LAd0
日本でも安楽死できる県が一つでもあればいいのに
546名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:37:12.01 ID:cVyQ5a7X0
71か・・・
一番癖のある歳ではあるな
547名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:37:26.18 ID:BCdfby9T0
>>542
シュールな誤爆だなw

まあ団塊だから革命ごっこは好きなんだろうけどなw
548名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:37:28.91 ID:hYJrI6fX0
そうか、あかんか
549名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:37:39.13 ID:3QVEmemR0
>>438
記事を良く読もうよ。
550名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:37:59.65 ID:AHqiIUcQ0
>>532
アメリカでの安楽死だと条件がやたら厳しいから
認知症じゃ許可下りないだろ
551名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:11.71 ID:0Xoe/WY00
>>540
認知症患者は物事は理解できなくても感情だけは残像のように脳裏に残る。
怒られたり殴られたりして抱いた不満と憎しみが理由もわからぬまま頭から離れない。
そんな人間になることが幸せとはとても思えない。
552名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:18.86 ID:T3RY4NaH0
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
553名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:25.46 ID:Q439uRFs0
こういう時、何かわかりにくい毒物か何かを飲ませて、朝起きたら死んでた風に装えないのかね

ボケた婆さんが死んでても家族が騒がなきゃ司法解剖とかされるわけないんだし
554名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:26.09 ID:eoZwCs6U0
>>548
うん、やめよう

それは息子のやつだったよな・・・
555名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:26.50 ID:32MwlcWe0
>>506
議員削減に反対してるのは、少数野党だろ。
自分たちに不利になるって。
どこの党だか知らんが、自分の党に言え。
自作自演はうんざり。
556名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:39.07 ID:FfOepRhj0
介護はしなくていいんだよ
557名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:43.56 ID:w6sQZiru0
>>535
吟味して介護施設に入れるという方法もあるよ!
…虐待的な意味で。
558名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:03.55 ID:vfzEOIJE0
>>543
でも介護者の負担を少しでも減らすのにそういう改善はありと思う、、
559名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:08.06 ID:CT5r5sO50
>>550
スイスやオランダもある。安楽死ツアーなんてあるくらいだ
560名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:10.05 ID:+N02VsZM0
>>505

年取ったら余り食わなくなるんだけど、そこで無理やり栄養取らせようとしなければ自然に苦しまずに死ぬ
うちの年寄りはこんな感じで寝てるうちに亡くなって逝った、まぁ食いボケみたいなのもあるし一概には言えないけどね
施設とかで管通して栄養取らせるとそれこそ植物状態でも何年も生きる、看てる方はこっちが楽だったりするけど、いつまでたっても空きが出ない訳だよな
561名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:11.68 ID:cn0aarde0
そうか、あかんかが被るよなあ・・・
https://m.youtube.com/watch?v=w8ryWCukRy4
562名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:17.33 ID:QCsFfEuq0
看護疲れで家族が殺人しない為にも
安楽死も必要な時代
563名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:19.64 ID:dOcDOEzo0
>>540
ボケって「何もわからない」とかいう白痴の心境ではなくて
「なにそれ」というのが知識ベースの上に乗るのさ

例えばお前がご飯食べようとしたら突然家族に「お前さっき食べただろ!」って阻止されるようなもん
お前が漏れそうなんで便所行こうとしたら全力で阻止されるようなもん
「はあ?」だろ。それが認知症
564名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:32.53 ID:E590MWDR0
安楽死認めてくれたら、夫婦揃って死んだりできてよさそうだよ。
ガンとか痛み強くて死ぬまで苦しむなら安楽死できたらなぁ
565名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:47.91 ID:jJ8ZRZEyO
>>486
前向きで宜しい
566名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:58.21 ID:UDvYK6ut0
安楽死法 制定しろよ  人を殺人にまで追い込む医師法
567名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:39:58.42 ID:YSGfeBdQ0
>>502
前にもなかったっけ?
これかな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330404069/
執行猶予ついた温情判決だったみたい。
568名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:00.86 ID:UXbMeUEi0
>>534
>消費増税は法人減税と高所得者の所得減税のためだぞ?
>いままでの消費税はすべてその二つの減税に消えている。
実質増税は今回が初めて。
そして、国の歳出の内訳は
国債関係費25兆円
地方交付金16兆円
社会保障費の国庫負担30兆円−>31兆円(平成27年度)
公共工事、防衛費、文教科学費各5兆円
その他の省庁合わせて10兆円

社会保障費の国庫負担(厚生労働省)が総額も増加額も突出して多い。
他の省庁の予算を合わせたよりも多い。
569名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:08.86 ID:BCdfby9T0
>>548
>>554

共産党に上納してナマポ貰えば良かったのにな
570名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:10.00 ID:7xQ+W9jO0
>>541
便の出が悪い時は、みぞおちに膝蹴りで対処しようと考えていまつ!
571名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:29.51 ID:dOcDOEzo0
>>558
うんこはくさくなきゃ衛生管理がおろそかになる
572名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:34.14 ID:wTDZH1hA0
>>543
バラのサプリとか飲むと体から出るもの全てバラの香りになるらしいよ。
確かにウンコがバラの香りになったらバラを嫌いになりそうだw
でも>>537が言うように臭いを軽減したり固さ調整くらいは出来そうに感じるけどね。
573名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:30.44 ID:nCDDMiVl0
心配しなくても排泄の処理自体は慣れるよ
牛小屋に入るようなもので、一時的ににおいは忘れる
認知症は、どうしようもないけどね
574名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:45.11 ID:+kRPDtnV0
>>544
どっちがいいかなんてそいつが決めればいい事だけど
俺もそっちがいいなあw
あまりにもタフだわ・・。
575名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:46.00 ID:70Q2Ogbi0
無職でヘルニア持ちの38才無職だけど
介護の仕事なら就職できますかね?
576名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:47.34 ID:HGn0hci20
>>544
結果はそうだろうが過程はどうだろうな
例えば転倒して動けなくなるだろ?そっから地面との接地面が床ずれになって
数日で骨まで腐る
動かないから水分食料無しでも一週間は生きちゃうし大変よ?
577名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:40:50.00 ID:tQy0HwKL0
この件、これからの日常
578名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:20.18 ID:AKjvMdEu0
老人は便秘になりがちだからいつも軽い下剤漢方とか薬飲んでるから
便が出るときはユルユルのことが多い
健康のため便が出ることを優先するからどうしてもピーですね
579名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:24.05 ID:T3RY4NaH0
>>555
言わせてるのは勿論与党ですよね
今の野党には与党の補佐以外に生かしてもらってる価値などないですから
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
580名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:29.29 ID:FZpdgqCg0
情状酌量で執行猶予つくね。
581名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:35.91 ID:VhGbjMJW0
やるせないなぁ・・・
582名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:44.36 ID:NnJ6ZcvF0
100歳 頭ぼけなくてっていうのは

畑仕事とかがいいらしい
583名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:41:56.98 ID:5dZtVPtl0
親の介護を自宅でやる息子が必ずと言って考えてしまうことって

排便介護の時に「ああ、ここから俺が生まれてきたんだ…」ってことらしい
584名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:12.14 ID:32MwlcWe0
>>544
独身じゃなくても、最後は一人だよ。
孤独死嫌がるのは、日本人とフランス人だったか、少ない。
あとは、幸福と思う国のが多い。
最後まで、自分で好きなように暮らせたってことだからね。
585名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:13.88 ID:pYdZMgoP0
>>564
安楽死って何で駄目なんだろう
586名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:15.60 ID:YSGfeBdQ0
>>507
醜いなwなんの解決もせず、税金がっぽりして自分は特別老人ホームかwwwwww
やっぱ自分の身は自分で守って老衰になるように努力するのが一番いいな。
587名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:17.97 ID:ol0W6LAd0
>>578
詳しいけど介護してる人?
頑張ってください!
588名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:35.51 ID:P+8nWPjH0
>>539

旦那さんは愚痴もこぼさず頑張っているよう。
100歳の義理母からいつも「申し訳ないね〜」って言われているそう。
まあそれが俺の生き甲斐みたいなもんだって言ってる。
老々介護の典型的事例だろなあ、
589名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:37.85 ID:/5X/6kTg0
少子高齢化で確実な死を待つよりは
移民の様々なリスクを受け入れて少しでも希望を見出したい。
2015年日本のおかれた状況は残酷なまでに厳しい。
590名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:54.75 ID:tgGKr47k0
>>482
施設なんて今はどこも満員。特に田舎は。入れられなくて仕方なく家で介護。
で、精神的に耐えられなくなった家族がこういう結末を迎えてるのです。
591名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:54.97 ID:Ubk2iBW40
介護殺人って夫が妻、息子が親のパターンが多いな
男は介護に向いてないのか
592名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:42:58.96 ID:aD7I/vI90
71歳じゃ、まだ10年以上生きるだろうしなあ…。

絶望しても仕方ないわ。
593名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:15.51 ID:nCDDMiVl0
>>540
人にも寄るけど、「寒いよう!」とか「助けてよう」とか泣く人もいるし
暴れようとする人もいる
不眠症の認知症患者なんてのもあるから、ストレスもあるんだろうな

絶対に幸福だとは言えないだろうな
594名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:31.67 ID:ZAX1/LmR0
>>590
「モチ」に頼るご家庭とかあったりするのかな
595名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:35.10 ID:hYJrI6fX0
もう生きられへん。此処で終わりやで
596名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:43.16 ID:wTDZH1hA0
>>578
そうか、固くしちゃいかんのだね。じゃあオムツメーカーにもっと頑張ってもらうとか…
597名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:54.23 ID:UXbMeUEi0
>>579
>毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
ウソを指摘したのに、同じコピペか。
バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで
社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円ー>31兆円(平成27年度)
は厳然たる事実です。
598名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:43:58.53 ID:eoZwCs6U0
>>586
大都市ならまだいいけど
限界集落なんて呼ばれてるような市町村長は
自分の足跡残したといとかキチガイなこと言って
まだ使用できるようなものを再購入させるからな。
あいつらの名声のために千万単位の金なんてポーンよ
599名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:07.84 ID:n0tANOnW0
認知症をなくす薬はまだか?
600名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:14.55 ID:NEMxnN610
医学の発達いいけど長生きしすぎもどうかと思う。
定年退職してからヘタしたら30年とか無職で生きるんだぜ。
社会全体でも面倒みきれないよ。
601名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:15.76 ID:vfzEOIJE0
>>575
介護で人を抱えたら、ますます脱腸しちゃうじゃん、、
602名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:16.71 ID:AHqiIUcQ0
>>559
両方とも尊厳死でしょ。延命処置を止めたら即座に死ぬって。
認知症は尊厳死には当たらないよ。
603名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:39.95 ID:h3HLar600
母子家庭育ちだけど高卒後速攻で母親捨てて逃げてよかったと思うわ
超毒で虐待されてたし寄生虫体質だから側にいたらATM&介護奴隷にされてただろうなと思う
独身だけど自分一人が生活したり将来のための貯金や保険は万全にしてるしね
母親はもう60過ぎてるはずだし貧困&糞尿まみれで死ぬのも近いと思うと気分いいわ
604名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:44:59.13 ID:dXXGCWbY0
介護で発狂するくらいなら施設に入れろや
死に切れなかったと同情をさそうつもりで遺書や切り傷の自演なんか
する暇があるならな
605名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:02.26 ID:ZAX1/LmR0
>>593
認知症は基本的に「ストレス」から困った症状が出るよ
認知機能の低下でストレス環境に置かれるんだから当然のこと

ただそれを割り切れるかどうかは、介護の上ではなかなか難しい
家族なら割りきれなくて当然
606名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:03.33 ID:/5X/6kTg0
>>580
執行猶予ついても
夫と妻で展開された状況が
父と息子で再度展開されるのよね。
ほんとに少子高齢化は地獄。

4月から事業所への金を大幅に減らすので
この状況はさらに加速
607名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:15.41 ID:7xQ+W9jO0
>>557
どうせ入れるなら北朝鮮の強制収容所が合っていると思っていまつ!ケアマネさんに相談する予定でつ!

>>565
本人が前を向かないときはミル子黒コップのマネで左ハイキックして前を向かせたいと思っていまつ!
608名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:16.45 ID:CBjZBrx40
>>572
キンモクセイの香りを嗅ぐと
昔のおばあちゃん家のトイレの匂いにしか思えないのと
おなじだね
609名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:26.83 ID:zMva7gVb0
認知ならグループホームに入ったりいろいろ介護保険が受けられるハズだけど
お金がなかったか家に人を入れるのを嫌ったか?
そんな場合じゃないだろ
610名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:42.84 ID:A1CatYkz0
介護を一人でやろうとするな!
何でも周囲に相談しろ、助けを求めろ!
611名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:46.73 ID:nCDDMiVl0
>>586
二世議員の場合、親を特養に預けたとしたら
「お世話になった先生や奥様を老人ホームに預けるとは! これでも息子か!!」
と総スカン食らいそうだけどなw
612名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:00.56 ID:CT5r5sO50
>>599
つ ココナッツオイル
613名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:03.69 ID:ZRhl6/ui0
>>603
金づる捕まえて億の金をもってゴージャスしてるかもしれんけどな
614名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:11.13 ID:ol0W6LAd0
>>590
まじすか
じゃあニッチ市場なんすね?
これはチャンスだね!
615名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:25.08 ID:hYLBsmwm0
>>607
鬼畜父の顔めがけて屁でもこいてやればいいのにw
616名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:30.28 ID:t6ltxZ5n0
男がこの手の犯罪に陥りやすいのは包容力が足らんせいかね
617名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:39.85 ID:KsCKSaV90
ばあさんの介護はじいちゃんが殺すという形で決着が付いたけど、このおじいちゃんがボケたら長男が殺すのかな
618名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:46:41.42 ID:KzH68tkj0
長生き万歳の国だけれど、老後は本当に幸せなのかな?
ボケると強烈に周囲を巻き込むわな。

脳がしっかりしたうちに逝きたいもんだな。ポックリ逝くのが最高の幸せかもな。
619名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:47:16.44 ID:dU4J3ngy0
若いころは、今を楽しんで最後はどこかで野垂れ死にしてやると思ったもんだ。
結婚とかして、年を経たら周囲が許さんね。
620名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:47:29.23 ID:e+sFrewd0
こういうのは許してやってくれ
621名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:47:33.53 ID:7xQ+W9jO0
>>575
ヘルニアはきついとおもう。
介護で腰やられる人多い。
622名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:47:41.35 ID:6mPB8L2l0
>>516>>589
やはり移民しかないね
急がないと
623名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:47:48.19 ID:aVM8qP+I0
認知症はサル以下の人型生き物の介護をしているようなもんだしあな
大好きなお婆ちゃんから「どちら様?」と言われた時のショックはは計り知れないよ
のうお婆ちゃんの身体を乗っ取った異星人とかそんなレベル。
もう親族の認識ができないなら安楽死させてあげてよ・・・
介護するほうも精神的に伝いのよ。
624名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:07.71 ID:32MwlcWe0
>>591
忍耐力が弱い人、いい意味での割り切りがない生真面目タイプが、
多い気がする。
女の人の方が、柔軟かつ図太い傾向があるように思う。
どっちがいい悪いじゃなく、あくまでも俺の主観。
625名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:14.32 ID:T3RY4NaH0
>>597
医療報酬詐欺を考慮してない官僚がよく使う数字のマジックですね
現在日本の人口は2000年を境に減少し続けています
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
626名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:28.97 ID:ol0W6LAd0
>>618
ボケたら死んだのと一緒じゃない?
自我がなさそうじゃん
627名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:30.53 ID:PIk+K9T3O
こういうの見ても安倍は社会保障削減して自分は豪遊と
628名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:49.98 ID:bPIp5Q2O0
>>573 
俺は便より小水かな ポータブルトイレにベッドから移す時と便座に座ったときが浅いと便座から小水が
もれてしまうから深く移すために介護者の身体を後ろに持ち上げなきゃいけないから
これを一日十回以上やると結構辛いわ
629名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:55.74 ID:KzH68tkj0
>>617
そして数十年後、長男がボケたら子が(ry

ヘビーな連鎖かな、介護は。
630名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:56.00 ID:jcMWh2i40
>>53
子殺しの数知らんのか?
631名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:49:03.94 ID:JVAD7qYV0
>>584
結局結婚をして子供がいても、死ぬときは一人だものな。どんなに聡明な人でも死ぬ間際はボケて
排泄も自分でできないようになるしな。配偶者や子供がいたらいたで、死に際で恥ずかしい姿を見せる
ことになるし、いろいろと迷惑をかけることになるしな。
632名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:49:13.17 ID:it+P796c0
気の毒になぁ…。
誰もこの人を責められないわ。
633名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:49:25.60 ID:UXbMeUEi0
>>617
>ばあさんの介護はじいちゃんが殺すという形で決着が付いたけど、このおじいちゃんがボケたら長男が殺すのかな
そもそも介護保険の利用状況が書いてない。
デイサービスを可能な限り利用するだけでも違うはずなんだが。
634名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:49:27.93 ID:Z79ok7QA0
よく誤解されるところだけど

介護認定が出たからって即介護サービスが利用できるわけじゃねえからな
暴言暴力酒のみのジジイが介護4食らってるけど子供はガン無視施設は総スカン状態で
民生委員とか社協の若い連中に罵声浴びせながらゴミ屋敷で独居生活させざるをえなかったりする
635名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:49:39.31 ID:70Q2Ogbi0
>>601
>>621
そうですか、やっぱりヘルニア持ちってだけでさらに需要下がりますね…
636名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:50:31.23 ID:bnX2V+Pf0
数年後か数十年後か自分もそうなるかもしれんからなぁ
安楽死施設は本当にいるんじゃないの?
俺は家族に迷惑かけてまで生きたくない
637名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:50:41.06 ID:NEMxnN610
施設も今じゃ1箇所で何百人待ちが当たり前。
保育所よりも足りてない。
638名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:50:46.39 ID:t6ltxZ5n0
>>623
思考能力停止中の人間相手にまともに受け取るなんて無茶ぶりでっせ
本人だってそうはなりたくなかったがそうなってしまったんだお
639名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:50:46.99 ID:xbonK2Cc0
>>635 送迎車ドライバーとかどう?
640名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:51:05.14 ID:32MwlcWe0
>>623
痴呆は本当に大変そう。
いいお母さんだった人が、ボケで家族に向かって金を盗んだという。
体力だけじゃなく、精神的にも辛いよね。
641名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:51:17.84 ID:CT5r5sO50
またオランダでは去年3月にナーシング・ホームで暮らしていた認知症が進行した高齢の女性に積極的安楽死が
行われている他、今年3月からは「起動安楽死チーム」が稼働している。安楽死を希望しても応じてくれる医師が
見つからないという患者のために、医師と看護師のチームが車で駆けつけて自宅で安楽死させてくれる。
642名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:51:27.28 ID:T3RY4NaH0
これは間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
643名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:51:44.61 ID:vfzEOIJE0
老人になる前に、マジ機械の体になりたいわ
脳以外を機械にして、脳の存続だけなら
栄養素の充填と老廃物の廃棄くらいカードリッジ交換できそうな
んで好きな仮想空間に末永く平和に暮らしたい
644名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:52:12.63 ID:dXXGCWbY0
衝動的を装った計画殺人だろ
645名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:52:18.34 ID:/FQFNDxU0
「自分は認知症になってまで生きたくない」と言うその前に、
俺は20年後くらいに自分で親を殺してしまいそうで不安だよ
そのくらい介護なんかにゃ関わりたくない
646名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:09.55 ID:DWuX5EzN0
娘盛りを親の介護に費やして、気がついたら子供が産めない歳になっていました。
なんて女が居ないか心配だお!
647名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:11.44 ID:JVAD7qYV0
>>636
安楽死施設は絶対に必要だよな。それこそ、40年〜45年の間年金を納めてきてるんだから
安楽死を選んだ人には国が丁重に葬ってあげるべき。
648名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:13.71 ID:UXbMeUEi0
>>640
>痴呆は本当に大変そう。
本当にそう思うね。
生活習慣病で高血圧、脳血管障害で半身まひ等でも、
頭がしっかりしていれば、何とか耐えられる。
649名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:22.52 ID:Wo9WlvbA0
30年後には第二次ベビーブームがこの年頃か
どう考えてもポジティブにはなれんな
650名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:34.53 ID:0Xoe/WY00
ボケ祖母と同居して、夜中に叩き起こされたり暴力を振るわれたりと悪夢の日々を過ごした後で、
やっと施設にぶち込むことができてこれから人生が始まると喜んでいたら、
今度は最近様子がおかしかった母親が、初期の若年性認知症というお医者様の診断を頂きました。
651名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:37.45 ID:cigYm4Rw0
無罪
652名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:39.54 ID:rUNXgmFm0
家族と同居してると、施設に入り辛かったりするんだよね。
おじいさん可哀想に。。
行政がもっと早くなんとか出来なかったのかね。
653名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:47.48 ID:KzH68tkj0
>>626
脳の終わりが人生の終わりなら良いんだけれどね。
くるくるぱーになって、ウンコ食ったり徘徊してトラックに轢かれて運ちゃん務所入ったりで、
社会に迷惑掛け捲っている現実かな。

意思の疎通の出来ない人間も、人間として扱うと、こんな悲劇も生まれる現代社会。
654名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:48.05 ID:mcPBJHAa0
おれ自民の支持だけど、
増税した分はちゃんと福祉に使えよな
655名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:49.14 ID:w6sQZiru0
>>635
まずは病院でお医者さんに聞いてみたら?
コルセットしておけば大丈夫という可能性もあるし。
656名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:05.44 ID:g7kcKuFB0
ぽっくり死にたいよなー
657名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:33.71 ID:Q0SCWgZz0
自民党は何十年も政権担当してきてこの有り様だもんな
泣けるわ
658名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:32.42 ID:t6ltxZ5n0
介護が楽なハイテク未来になることを期待するしかw
659名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:37.76 ID:h2LYAPmw0
何度でもいう。
裁判員と称するたかがくじで選ばれただけの愚民が
文字通り法廷の上から目線で「何故行政の力を借りなかったのか、刑務所でゆっくり己の罪と向き合ってください」とか
聞いたような口をきいて懲役20年とか平気で課してこの気の毒な同胞日本国民を獄死させるんだよな

もう容疑者は既に罰を受けたも同然なんだよ。
いや、罪を犯す前に、既に介護の段階で日本国政府から理不尽な罰を受け続けたといってもいい。
そしてこのようなジャップの棄民政策を支持するネトウヨこそもう一人の共犯者といってもいい。
ネトウヨだっていずれは親の介護をすることになるんだが、どうすんのかな
660名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:43.64 ID:7xQ+W9jO0
>>615
> 鬼畜父の顔めがけて屁でもこいてやればいいのにw

どうせなら運動不足を解消するために顔を使ってボクササイズの練習でもしようとおもっていまつ!
661名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:48.99 ID:0zgy+E110
 今年91歳半ボケ婆たんと11年目あっという間ワニよ!
2年でストレスで体壊し3年目逝きかけたワニから
まず家も放牧出来る広い庭も金もないと家で独りで見るとか無理ワニ
モンスタ〜一匹飼ってるようなものワニから
662名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:09.78 ID:/gE/iq1F0
介護は家族がやるもの
当たり前の義務だ
介護に疲れたからとか同情の余地は無いよ
663名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:34.03 ID:+zpwv0py0
真面目な話
お前ら、いきなり親が認知症になったらどうする?
664名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:37.92 ID:bPIp5Q2O0
>>634 
認定まで一ヶ月くらいかかるけど例えば脳梗塞患ったり癌患者早めに下りることもあるよ
自治体の高齢者支援課とかに問い合わせて介護事業所が早く動いてくれればね
665名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:47.10 ID:nCDDMiVl0
>>635
初任者研修ってのだけでも受けてみたら
6万円くらいかかるけど、どんなものかは大まかながらわかるし、
一応は履歴書の肥やしにもなるw
666名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:52.76 ID:+xOzoeMU0
>>76
うちの還暦過ぎた母は父を「パパ」と呼んでいる
同居の祖父(舅)の呼び方が「お父さん」
667名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:48.55 ID:UXbMeUEi0
>>649
現在41歳ぐらいが団塊ジュニアの中心で年齢当たり200万人ぐらい
団塊の世代の年齢当たり220万人前後に匹敵する多さなんだよね。
668名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:54.81 ID:n6384vi50
発症早かったな…
定年後の生活を楽しむ期間が短すぐる
669名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:58.78 ID:mcPBJHAa0
>>653
脳の終わりが人生の終わりなら、知的障害とか外傷でなる脳機能の障害とかどうすんの?
670名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:56:00.10 ID:YSGfeBdQ0
>>649
本当そう。

ただこの世代は金は持ってる人が多いと思うから、なんとか老人ホームに入ってそうだが足りるのかな。
それからあとはそんなには問題にはならなそうだな。
その代わり人口がかなり減って、かつ氷河期世代の生活保護が増えそう。
671名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:56:28.90 ID:wRD2IVOr0
金もコネも無い人間は早く死んだ方が勝ち
672名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:56:42.51 ID:6lURK9EL0
>>640
ただ非常に面白いのが

盗んでもいないのに家族が金盗んだって言うんですってご家族からお預かりした認知症のおばあさんが
家族との面会の時に「ここの職員が金を盗んだ」って言ったらしくて事務室にゴルァしてきたりする

待てこらwww
673名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:56:44.12 ID:CT5r5sO50
人生に疲れたでもいいだろ。もちろん借金なしで
674名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:56:58.69 ID:AHqiIUcQ0
>>659
何度もって初回じゃねーか。もう痴呆か?
675名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:01.10 ID:+N02VsZM0
>>635

運転業務も車いすから座席への移動とかあるしなぁ、女性でも初期流産を偶に聞く位に容赦ないぞ
特に男だと力仕事要員とみなされるし
宿直兼ボイラーマンくらいかなぁ
676名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:23.26 ID:t6ltxZ5n0
>>662
おまいのとこはこんな犯罪になる確率高そうだな
677名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:23.92 ID:JNaojmaj0
家で見るとこうなっちゃうよなー・・・  まさに生き地獄
678名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:23.94 ID:ZmhCawaV0
>>635
絶対に放置すんなよ、足に痺れとか麻痺来たら治療に専念しろ、金が無くて放置して状態悪くなってから手術しても遅いからな。
679名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:37.10 ID:32MwlcWe0
>>626
それ、ボケを勘違いしてる。
むしろ、自我だけになるのが、ボケ。
680名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:38.97 ID:vfzEOIJE0
>>658
日立で原発用に形状変形のロボットとか出したじゃん。
あんな感じので人の大腸や膀胱の中を掃除する自立型ロボットできないものかね。
681名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:57:49.60 ID:GrcPqGWS0
安倍の政策
・介護の診療報酬を下げる
・在宅介護を推奨
今時仕事に影響を与えずに在宅介護が出来る家庭がどれだけある!
きっと今後10年で介護難民でとなり、仕事を止めざるを得ない家庭が多発するであろう。
安倍が今回の人殺しの犯人だ!
予算が足らないのなら防衛予算を削って介護予算に回しても誰も文句はない。
682名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:02.30 ID:DlF4diGZ0
>>669
高次脳でも認知障害は出るからな
ガテン系でマヒがなくて高次脳しか出ないケースなんか、地獄だぜ
683名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:02.47 ID:KzH68tkj0
>>640
まあ、ボケは「(母や婆さんは)半分あの世に行っているから多少の事は大目に見よう。」
ってなメンタで、頭じゃ解っているけれど、ついつい常識で反応してイラっと来るのが、
周囲の人間かな。
まあ玄関で焚き火したりして手が付けられなくなって、強制入院の最後だが。
684名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:25.43 ID:T3RY4NaH0
間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
685名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:27.60 ID:/JoWr+kP0
>>645
嫁にやらせればいいじゃん
日本女が無理なら途上国の若い女でも金で釣ればいいだろ
途上国ならこき使われ慣れてそうだし汚いのも平気だろ
686名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:35.31 ID:0Xoe/WY00
いっそのこと70歳を越えた人間が全て100%認知症になる世の中になった方が、
法整備も進むし、家族への偏見無理解も一掃されると思います。
687名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:58.34 ID:HkoqiIXB0
介護する家族が限界に来てるのに、まだ家庭で介護させるの?
尊厳死を認めないとどうにもならないだろうに。
688名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:59:08.60 ID:ywr0pKsFO
たまたま他板の認知症スレ見てた
皆ギリギリでやってるのが字面だけで分かるわ
689名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:59:16.22 ID:zsyGdjxL0
切ない記事・・・
690名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:59:26.98 ID:/5X/6kTg0
>>679
第二次ベビーブームが去ってもこの問題は深刻なまま残り続ける。
出生数の推移を見ると分かる。
30年過ぎても現役と高齢者の割合は1:1のまま
人口だけが減り続けていくという地獄
691名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:59:50.77 ID:hYJrI6fX0
J( 'ー`)し うわあああ!!ブリブリブリブリ
たかしごはんまだ?
692名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:01.65 ID:UXbMeUEi0
>>657
>自民党は何十年も政権担当してきてこの有り様だもんな
>泣けるわ
いやいや、介護保険は2000年開始
15年間で介護保険給付3兆円ー>10兆円
誰かが受けているサービスの総額が既に10兆円
国民総体では、介護保険は機能している。
うちのあたりではデイサービスの車が走り回っている。
693名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:02.69 ID:BxVSeCoZ0
認知症介護は近い人程辛いよな
連れ添ってきた人が思い出そのままに別人みたいになるんだよ
介護者のケアもどうにかならんもんか
694名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:05.01 ID:zXELAjq30
>>683
それは理屈が分からず我慢を強制するだけだからストレスが溜まるよ

「おかあさんボク宇宙人ヒッヒッヒ今からお前のおむつを取り替えてやるwww」のほうが
介護者のメンタルにダメージが及ばん
695名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:23.66 ID:JNaojmaj0
>>680 アウアウ  じゃぁあああ  って、ゲリ便がオムツからはみ出すんだから無理そう
696名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:29.54 ID:cigYm4Rw0
>>685
馬鹿
697名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:40.88 ID:gi1Ux8cT0
認知症ってほぼ遺伝だろ
ある程度は予測出来ないのか?
先祖にボケが居ない家系なら自分も多分呆けん
698名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:41.83 ID:qQeHKsoA0
あかんか
699名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:00:50.80 ID:tPgA5HIF0
介護職だけど。男はなぜたった1人の介護も出来ないの?
出産育児も出来ない。仕事も安月給。料理も出来ない。介護でもこのザマ(溜息)
ゴミやね、男
700名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:27.67 ID:9pyUGASq0
悲しいな
辛いな

いつか自分にも降りかかるかもしれないもんな。
701名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:31.47 ID:i6dZD5gw0
日本はダークソウルの世界になるな
702名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:38.05 ID:/gE/iq1F0
介護を家族でやるのが当然ということに疑問を持つ奴は、
サヨクによる戦後教育によって洗脳されているんだよ
日本の道徳では介護は家族で行い、世間に迷惑をかけない
そのための苦労はむしろ喜びに感じる
これが日本の伝統のはずだ
703名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:39.44 ID:5YCsKy9g0
この手の事件の「介護に疲れた」は信用できない
警察が紋切り型に介護に疲れたって調書を作って、加害者が投げやりに同意してるだけだろ

こういうのって実名報道はいらないから、病気の状態やサービスの利用状況を詳しく書けよって思う
704名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:45.42 ID:KsCKSaV90
このじいちゃんは強制終了しちゃったけど
認知症の身内を死ぬまで介護し続けた人は、何か達成感でも得ることが出来たのかな

開放感しかなかったのなら
705名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:46.39 ID:KzH68tkj0
>>669
現実にパワー系の池沼系の存在は、抑制できる数の飼育員が必要。

脳死は人の死か?ってな議論は遥か前からあるけれど、
本人もあんまり面白くないんじゃないか?狂ってりゃ…
706名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:54.78 ID:vwR5znrD0
認知症になったら
殺しても無罪でいいんじゃないか
707名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:01:57.03 ID:5tfWTXjY0
71だと身体は結構元気だから厄介だな
そしてこの先10〜20年は続くと考えると地獄だわ
708名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:05.72 ID:dU4J3ngy0
思い切り腰の曲がった婆さん。耳の遠い婆さん(自分への悪口は聞こえる)
減ったな。
709名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:10.33 ID:LIJSGZCk0
無職は無職だけどよ、お前らの無職と40年間働き切った無職はなんか別の書き方にしてやりたいわ
710名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:14.92 ID:T3RY4NaH0
>>692
医療報酬のカラクリも暴露されたいのでしょうか?

これは間違いなく自民党の失策
公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
711名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:15.96 ID:UWZLR2LL0
認知症と高齢者介護のダブルはキツイ 氷河期世代に対策しなかった自民の所為
712名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:35.80 ID:ZmhCawaV0
ボケた時に抑圧された物とか本来の欲求とか出るらしいから、親父とかが色ボケしたらキツイらしい
尊敬してた人が女の尻追い回すのは俺も見たくないわ
母親も息子だからってシモの世話はさせたくないだろうし、女兄弟がいて良かったと思うわ
713名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:40.93 ID:JNaojmaj0
>>685 おまえはゲリ便まみれになって路上に放置されそうだなw
714名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:02:43.63 ID:7vkI9C050
ネトウヨ「日本人はさっさと氏ね!自己責任!」
715名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:07.91 ID:nCDDMiVl0
>>709
「隠居」でいいんだろうな
716名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:16.39 ID:Wo9WlvbA0
>>670
バブルの時期に少年期を送ってさあこれからってところではしごを外された氷河期の第一期生だろ
金は持ってないだろうな
717名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:17.75 ID:h2LYAPmw0
>>674
この手のニュースは何度も何度もスレを飾るんだよ
この事件が日本国開闢以来初の介護心中だと思ったか?
そんなこともわからんのか大馬鹿野郎。
その年で無為にヒキニートかまして老親から介護ならぬ扶養されてんのか? 親不孝者がw
718名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:15.30 ID:kvOpGq9X0
>>705
パワー系だろうが貧弱系だろうが一人当たりの報酬が決まってんのに
どうやって人員増やせって言うのさ
719名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:31.47 ID:AKjvMdEu0
うちはもう看取りましたが過ぎた日を振り返れば
真夜中に様子を見に行ったとき大きな目をあけてだまって笑ってこっちを見ている
そのまえは湯船のなかでうんこしてなに食わぬ顔ですごしている
そんな日常はオカルトかとおもうこともある
720名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:48.84 ID:QbmjCxAN0
すまん母さん、涅槃で会おう
721名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:03:58.33 ID:UXbMeUEi0
>>697
>認知症ってほぼ遺伝だろ
>ある程度は予測出来ないのか?
>先祖にボケが居ない家系なら自分も多分呆けん
それはあるかもとは思う。
うちの親族を見ると、酒飲みで塩辛いものが好きで
高血圧ー>脳血管障害ー>半身不随はあるが、
ぼけた親族がいないみたいだ。
722名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:05.31 ID:32MwlcWe0
>>672
職員さんは大変だよね。
家族はそうなっても、親にいわれると、
信じたくなつちゃうんだろうね。
そこで、一歩、立ち止まれるといいんだけどね。
723名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:09.05 ID:7xQ+W9jO0
>>663
鉄パイプで頭を殴ってまだ治るかどうか確かめまつ!
724名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:11.46 ID:3qDxRInI0
昔って認知症とかあんまりなかったのかな?
なる前に寿命がきたのだろうか。
725名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:12.85 ID:0Xoe/WY00
>>691
J( 'ー`)し 私の通帳をどこに隠した!!
J( 'ー`)し 誰かが2階で騒いでいるから寝られない!!
J( 'ー`)し この家から出ていけ!!
J( 'ー`)し みんなが私をいじめる!仲間はずれにする!

J( 'ー`)し たかしさん?はじめまして
726名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:32.29 ID:0BdCc+Th0
>>719
うちの2才の娘もだいたい似たような行動をする
727名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:44.68 ID:vwR5znrD0
>>692
要は介護保険と言う名の増税をしただけだろ

自民党の最大の失政は少子化を放置してきたこと
728名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:49.06 ID:/gE/iq1F0
そもそも介護は自己責任だろ
社会に迷惑をかけちゃいけない
日本人なら自己責任と分かるはずだ
729名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:59.16 ID:t6ltxZ5n0
>>697
遺伝じゃねーw
アルツハイマーと違うw
730名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:04.96 ID:Q0SCWgZz0
>>692
少子高齢化って2000年から始まったんだ
初耳だわ
731名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:10.27 ID:JNaojmaj0
>>702 サヨクだのウヨクだのバカじゃね?
おまえはきっと路上でクソまみれで野垂れ死にさw
732名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:18.22 ID:oyt4Eb0U0
介護業界は介護保險料と利用者からの利用料に寄生してゐる業界だから、經營者や
株主が利uを得るのはをかしいと言つてゐる譯であります。こいつらに金をやるくらゐ
ならば介護職員を全員公務員にしたはうが介護保險料と利用料の無駄が抑へられます。
極めて單純なことですが工作員にはキ合惡いのでせうね。

介護業界第一位のニチイ学館のIR情報
http://www.nichiigakkan.co.jp/ir/library/files/pdf/310/2015_2q_report_310.pdf
大株主(9ページ)
ロイヤルバンクオブカナダトラストカンパニー(ケイマン)リミテッド 6.93%
HSBC BANK PLC-MARATHON VERTEX JAPAN FUND LIMITED       2.03%
世界的脫稅で有名なケイマン島に會社を置いてゐる企業と、アヘン戰爭でボロ儲けした
香港上海銀行(HSBC・本社英國)といふユダヤ系の銀行が大株主になつてゐます。
733名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:39.46 ID:pJoktwZ30
下の世話よりも暴れたり徘徊されたりのほうが辛い
睡眠薬とかで一日中夢うつつ状態にするとか駄目なのかな?
734名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:43.43 ID:HGn0hci20
>>699
プロ野球選手に「130キロの直球も投げられないの?無能すぎw」
って言われても、ハァ?って思わない?
735名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:48.80 ID:CT5r5sO50
認知症は障害年金1級永久認定だし障害手帳で精神科に入院すればタダになる
736名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:53.37 ID:KzH68tkj0
>>663
まあ、俺が認知症に成ったら生きたいとは思わないから、絞殺してくれって感じかな。
回復の見込みが無い病気で俺が俺じゃ無くなるのは、おれ自身耐えられないから、
早く殺してくれって感じ。

親はどーだろうな?真摯に話し合ってみるか…
737名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:53.82 ID:ylx+oTxR0
認知症を予防するワクチン開発はよ
まじで介護するほうは地獄だぞ

認知症の連中は寝る以外なにやらかすかわからんからな
738名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:08.51 ID:i6dZD5gw0
数十年後は殺人事件の半分が介護絡みになってそうだな
739名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:09.57 ID:LCF78Mg30
>>36
ようニート
740名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:21.14 ID:vwR5znrD0
>>724
それもあるし
最後は姨捨山
741名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:29.10 ID:n50EGwRx0
自分がそうなる問題でもあるしな。
うまーいこと老衰していきたい。
742名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:33.30 ID:eVq8QIHz0
老害を一回皆殺しにすれば日本は一気に復活する

靖国神社に祀ってあげるってことで、日本のために皆殺しにしていいんじゃないか?
安倍さんも同じ気持ちだろ
743名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:33.74 ID:ZmhCawaV0
>>724
癌の発生率と同じで統計に出てくる大きな理由は寿命の増加だけど、メンタルも大きく関係する
744名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:47.42 ID:OXxhVMV90
安倍総理はどう責任とるんだろう
745名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:48.43 ID:vVn++DHf0
介護に疲れて家族を殺す
これほど哀しい事は無いと感じるよ
746名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:04.82 ID:R4OGvAmW0
>>719
すまん俺も風呂場でうんこ漏らした事ある…
屁だと思ったんだ…
747名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:18.33 ID:HkoqiIXB0
しわくちゃに醜くなった老人は嫌われる生き物だしな。
ボケたら尚更だ。
748名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:18.73 ID:ae/7Kzxb0
俺は介護の仕事してるけど、世間が言うほど大変な仕事でもないよ。
試用期間過ぎれば正社員にすぐになれるし
あと30年近くは仕事に困らない業種だし。介護福祉士と実務年数あれば
転職もあっさり余裕の引っ張りだこだからな

介護の仕事でつらいのは便失禁じゃなくて
家に帰りたいって訴える利用者さんの言葉を嘘でごまかすときと
あとは職場によるけどへんな職員がいる場合
749名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:21.53 ID:iQWyvdXm0
>>724
死んでたってのもあるけど認知になる前に足腰が立たなくなってたってのもあった
これは農家でも同じで、足腰鍛えているのにって思うかもしれないけど病気かまして床に就くと
人って信じられないくらい足腰が弱くなるわけ
インフルエンザで毎年寝込むだけでもかなり違う
750名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:32.38 ID:KvPnmlJq0
合法的に抹殺する方法が必要
751名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:33.43 ID:W5TMV+cj0
介護に疲れたならやめればいいだけのこと。
やめることで別の騒動になるだろうが少なくとも現状は変化する。
やめられないというのはどこか病んでいる。
義務を果せないから殺人を犯して解決しようというのは理屈に合ってない。
752名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:55.39 ID:WcKWYP280
>>702
クソウヨ野郎
オマエみたいのが右翼だったら、サヨクのほうが遥かにマシだわ
753名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:09.75 ID:57UpRfrx0
安倍首相も厚労省も心の中では

 「Good Job ★ d(*´▽`*)」
754名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:18.37 ID:HUoC3pE/0
母親に「おたく、どなたさん?」って言われたら
まじでドキッとするだろうな
755名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:40.37 ID:fcPMrKWg0
>>735
65才後発症は障害年金の対象にならんだろ
756名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:47.50 ID:ZmhCawaV0
>>746
シャワー浴びながら小便する癖とかある奴は、脳が記憶して老後に水道が流れる音聞いて小便するぞw
757名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:49.09 ID:/gE/iq1F0
介護は自己責任
社会に迷惑をかけない
これが日本人の当たり前の道徳
この程度は弁えておきなさい
758名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:58.02 ID:0zgy+E110
 ワニさんは資本世界の直ちに影響ない合法的なバイオ食品が呆けの
原因の一つと考えてるワニ、なぜなら80で呆けて歩けなく劇太りし
便秘で死にかけてた婆が、病院薬漬けオムツ垂れ放題から連れ戻し11年
薬一粒も与えず、玄米や多少の地元のお野菜砕いたりして呆けすら治って
きてるのワニからね、まず病院で薬与えたら呆けは酷くなるか死ぬワニ
759名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:08:58.27 ID:ImaJrCP50
心情的には無罪だけど、身よりも無いだろうし有罪にして刑務所で面倒見てやれ
760名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:09.44 ID:vVn++DHf0
>>746
よし、通れ!
761名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:10.85 ID:efEJlAKK0
相談したけどダメだったのか、殺すまで誰にも相談しなかったのか?
762名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:09.70 ID:Sb8mOFYOO
サラダ油が原因じゃないの?
763名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:15.23 ID:XsG83lhhO
認知症で問題行動(BPSD)がハッキリしてるんなら精神科に相談するといい。

昔なら強力な薬物で鎮静かけてたが、最近は優れた薬物で2〜3ヶ月かけてマイルドにしてくる。

リハビリがない施設なら足腰はより不自由になるが、そのほうが介護も施設送りもしやすい。
764名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:26.48 ID:qq9VL/nO0
ここまで「愛、アムール」なし
765名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:39.12 ID:IS5yRuIt0
うちにも認知症がいるけど施設に預けてて週に1回帰ってくる
一晩中大声で喋っててうるさいのなんの
毎日いたらおかしくなるのも当然
766名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:43.92 ID:ae/7Kzxb0
介護を家でやれっていうけど、介護の仕事をしてる人間から言わせれば無理だよ
もしやるとしたら介護する人は絶対に仕事を辞めて家にこもらなくちゃいけない。
仕事しながら訪問ヘルパーさん頼んでって、一日1時間ぐらいしかこないから無理
痴呆症の人ならなおさらね。
767名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:45.31 ID:YSGfeBdQ0
>>754
60代で認知症になった父親にお前誰や?って言われたって聞いたことある。
自分が20代〜40代で親父が認知症になったら大変だよな。
768名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:54.89 ID:0Xoe/WY00
京都の心中未遂は道徳の教科書にするレベル
769名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:01.64 ID:HGn0hci20
>>764
今後もねぇよw
770名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:35.55 ID:7JeGMiu80
母さんにすまんと謝っても
認知症なら許すこともできないし
自分も自分が許せないしで
もう認知症が罪ってことでいいわ
771名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:35.78 ID:T3RY4NaH0
>>735
そういう適切なアドバイスを
なぜか医療側もケアマネもしない
なぜなのか?

これは間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
772名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:36.33 ID:5tfWTXjY0
殺して刑務所の方が楽ってのが
良く考えればおかしな話だな
773名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:31.53 ID:nCDDMiVl0
>>724
有吉佐和子の『恍惚の人』がベストセラーになったのが1972年
サザエさんのネタでも老人ホームやら認知症ネタが多い

むかしからの問題でしょ
名前がボケや痴呆症から、認知症に変わっただけで
774名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:55.39 ID:fJqr+LyW0
>>748
玄関でていこうとするので「おばあちゃんどこいくの?」って聞いたら「おうち帰る」だったんで
「そうか。一人じゃ心配だからぼくも送っていくね」つって3キロ歩かせてゼーハー疲れた頃に
「じゃあぼくが背負うからおうち戻ろうね」つって施設に戻るのが毎日なケースがあったやに聞いた

仕事サボって散歩できるからサイコーとかわけのわかんねえこと言ってたwww
775名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:10:58.44 ID:v+bJZk9D0
>進容疑者の体には包丁で切り付けたとみられる複数の傷があるという。

虐待です。

>自殺しようとしたが、死にきれなかった」とも供述。

老人サイコパスです。
776名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:11:15.89 ID:3qDxRInI0
>>740
いや、そこまで昔じゃなくても
昭和の時代でさ…
あんまり今ほど認知症とかなかったんじゃない

>>749
まぁね、年寄りがなくなるのって
三大疾患以外なら肺炎が一番多いもんね
誤嚥とか。
寝たきりだとほんとに全身の筋肉弱るんだよね
777名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:11:19.41 ID:57UpRfrx0
認知症の患者にも医療機関でミスれば金になる。

家族の最期の金づる。
778名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:11:35.93 ID:KzH68tkj0
>>724
定年が60歳だったのは、その近辺で寿命だったのだろう。
日本人の社畜人生は今も昔も変わらんとは思うw

まあ、無駄に寿命が延びすぎたな。ジジババに延命措置やって、100年生きるのもなんだかな。
自然死に任せた方が良いかもな。70過ぎたら。
779名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:11:37.88 ID:CT5r5sO50
>>755
5年前からだから微妙か。
780名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:11:47.08 ID:h2LYAPmw0
>>759
まあ刑務所は公式には自殺が許されないところだから
1年2年は置いておいてもいいかもしれんけどね
こういう場合、寧ろ自殺企図の再発の方が心配だ
てかこういう事件は再犯の恐れが全くないんだからなるたけ早く出してやればいいんだが
そういうことをしないのがジャップの未開な国民性だからな
781名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:16.66 ID:4+5xKWez0
ただ食べるだけで自分の趣味も忘れて
しかもトイレも人様のお世話になるくらいなら安楽死した方がいいわ
糞親父は何年も絶対介護しろよしろようざい
少しは申し訳ない気持ちにならないのか
782名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:28.43 ID:ae/7Kzxb0
よく痴呆症になった人を安楽死させろー先進国だろーって書き込みみるけど
他の国の安楽死をやってる国でも痴呆症は対象外だからね。
あくまで自分の意思で事前、直後に安楽死することを正常に判断できる人で
末期がんなどの正当な理由がある場合のみだからね。

これからどこの国でも親が痴呆症になったから安楽死させるなんて
実現不可能だから
783名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:31.03 ID:tg1l2QdGO
責任を一人で負いがんばる人ほど追い込まれるんだよ
誰かが無理にでも息抜きさせなければいけない
大丈夫と言ってても本人は自分がぎりぎりだと気がついていない
介護者を支える人が必要
784名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:33.46 ID:oY3a+Ees0
認知症はマジ殺してほしい
親でも嫌だ
785名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:51.89 ID:ZmhCawaV0
>>776
食生活も変化したしな、鯨肉みたいな薬に近い安価な食材を規制されてるからねぇ
786名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:08.07 ID:32MwlcWe0
>>710
おまえ、いい加減にウザイ。
なんでも阿部叩きしてて、賛同者増えるとでも思ってんの?
バカ以外は、数字みりゃ、わかる話。

おまえらが、ナマポの人権だ、子供の貧困だとか言って、
最低レベルをあげすぎたのが、福祉を広く利用できない大きい理由だろうが。
予算考えないでいうなら、誰でもいえんだよ。
787名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:21.26 ID:jyV+trOk0
公務員に介護ボランティア義務付けろ
どうせ暇なんだから
788名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:32.23 ID:T3RY4NaH0
>>774
こんなの普通の仕事しながらなんて、絶対に無理

これは間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
789名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:39.08 ID:uiuGRUqC0
>>771
3000円のカツカレーまじ?
790名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:41.09 ID:AZPRHV430
これが安倍が望む美しい国
かつて下痢退陣へ追い込んだ国民への復讐
791名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:42.54 ID:57UpRfrx0
★女性の社会進出★しか道はない(*´▽`*)b
792名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:50.78 ID:mcPBJHAa0
>>774
それが「徘徊する老人を拘束も隔離もせずに対応したケース」って美談になる寸法
793名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:51.38 ID:0Xoe/WY00
>>773
たんなる老化による物忘れと、認知症という名の病気の間に線引きが浸透しつつあるだけでも進歩かとは思います。
昔だったらボケとして家庭内で片付けられていたことが、明確な社会問題として認識されつつある。
794名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:56.04 ID:uOYoOaq60
容疑者の身体に切り傷って呆けた嫁がやったのか
795名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:14:09.12 ID:YSGfeBdQ0
>>782
なる前に遺言書のようにしてもらうかしないかの制度を作ればいんでない?
796名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:14:17.96 ID:ro9SBkRT0
そして自宅介護の貢献度が相続比率に考慮されるようになるらしいですよ
797名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:14:23.43 ID:Vy3vIZSG0
>>33
あっ我が家の家系も癌家系だわー
もう自分も胃癌になったしなー
次再発したらオワルしリーチかかってるからボケる前に死んでしまうだろうな
798名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:14:41.89 ID:3qDxRInI0
>>778
65歳過ぎたらゲートボールしてるような時代だったよね

今はそんな年齢で老人クラブにも
入らないしゲートボールなんてやらない
799名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:14:51.75 ID:ae/7Kzxb0
>>774
たしかにサイコーかもなw
施設内にいると常にすべての利用者様に気を配ったりトイレ解除しなくちゃいけないのが大変
だったら一人の利用者様とワンツーマンになったほうが実はかなりラクなんだよ。
暴言とか暴力とかするなら別だけど

でもおうちに帰るって言うおじいちゃんおばあちゃんは家に帰してあげたい。
でも家にいてもおうちに帰るって言うんだろうな
800名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:15:22.10 ID:oY3a+Ees0
親を殺すしか無いのか
まぁ、一人殺してもすぐ出てこれる日本だから
殺したほうが楽だな
801名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:15:30.26 ID:nRZ2qRH+0
愛とかではどうにもならない。人間長生きしすぎなんだよ。介護の自信が全くない。亡くなった祖母の世話を少ししたが頭が変になりそうだった。夜中にご飯食べてないと騒いだりおしっこ漏らしながら徘徊するんだぜ。
802名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:15:35.08 ID:/gE/iq1F0
こういうのに可哀想とか同情するアホがいるが、言語道断。
当たり前の義務を果たせずに人を殺した犯罪者だ。
容赦無用に死刑にすればよろしい。
803名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:15:36.20 ID:igAzTRMW0
若者の介護離れ。
804名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:00.30 ID:McDMqa740
>>774
日中に運動させると夜の徘徊が減るから、
外出をやめさせるより良い対応だね。
背負わなくても、少し休憩してまた歩けばなお良いと思うけど、
時間の都合もあるのかな。
805名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:10.93 ID:57UpRfrx0
不気味と感じたら
市役所・区役所
市民安全課
危機管理課などに連絡を!
71歳の糞ジジィをウンコまみれの認知症Pt.とともに処分してくれるそうです。
806名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:27.83 ID:PpCDr+470
>>799
おうちがおうちと理解できないのが認知症なんだから
生まれた時から育ったおうちでも「おうちかえる」って言うだろ

お前介護の仕事してんのにそんなことも理解してねえのか?
807名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:32.64 ID:jyV+trOk0
消費増税してやったこと
公務員議員の給料アップ
地方ばら撒き
海外ばら撒き
60年完成しないダム建造再開
808名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:35.86 ID:CT5r5sO50
うちの母はアルツハイマーだったけど大変なのは体は元気で脳がダメ
家から出さないようにしないと帰ってこない。そして警察からかかってくる
809名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:16:49.54 ID:KzH68tkj0
>>781
その食った事すら忘れて、嫁が飯を食べさせてくれないって発狂するのが認知症な訳で…

人間色々考えるに、無駄な長生きは無駄かもな。
脳がしっかりしてりゃ、200歳まで生きても問題ないが。

脳の正常をもって、人間とするで良いかな。
810名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:00.90 ID:7xQ+W9jO0
>>783
そのとおり。

支えてる側が倒れたら共倒れになる。
811名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:01.81 ID:n50EGwRx0
個人的に、舛添要一がどう老衰していくか気になってる。
短距離走をやっていて東大も卒業している。身体は常人以上のスペック。

はたしてこういう人間ならば、あるいは鍛えておけば、
壮健かつ頭脳明晰を保ったまま、人生の幕引きができるのかと。
812名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:03.45 ID:mcPBJHAa0
>>793
ちがうちがう
引き受ける家庭が核家族や一人っ子になったから問題化した
813名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:05.35 ID:r5znh3LxO
痴呆症は安楽死で、他国でもまだない?
たからどうした日本が先人をきればいい!
社会のお荷物は死ぬべき!ニートなどもな!
814名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:08.51 ID:cGWE23N10
>>748
そういうもんなんだ
815名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:13.30 ID:nCDDMiVl0
>>748
一番の問題は人間関係でしょうなw >介護関係
どこに行っても居丈高なおばさんがいるから不思議だ
816名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:36.98 ID:T3RY4NaH0
>>786
安部ちゃんが現実にやってる事を見て、批判の1つもできない政府側目線のあなたには言われたくありません

これは間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
817名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:40.54 ID:yQ4aG8LF0
>>804
また歩くとあらぬ方向に行くからだめなんだろうね
背中から降ろさない手練手管もあると思う
818名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:43.17 ID:Oa+om9Rj0
もう、安楽死施設しかありませんわ
819名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:45.56 ID:ylx+oTxR0
5年前の認知症の母
https://www.youtube.com/watch?v=2tfugF1R3nE


認知症なめていたわ。自我はそれほどないと思ったら
信じられないくらい自我が強く、家族ということを一切忘れるのか
・・・これは介護しても報われる気がしない
820名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:56.32 ID:UXbMeUEi0
>>798
>65歳過ぎたらゲートボールしてるような時代だったよね
平均像としては、今の65歳はまだまだ元気だ。
うちのあたりは高齢化地域なので町内会の回り持ちの班長が
70歳代とか80歳代
821名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:18:07.10 ID:WrhTOXaK0
介護は人を狂わせる
822名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:18:32.91 ID:vzHJuyX00
>>7

ほんと、そうですね。
何か、明日は我が身かと思うと、いたたまれないです。
823名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:18:39.44 ID:ae/7Kzxb0
>>795
遺言書を書いた時点では死ぬ気だったけど
痴呆症になった現在も安楽死を望んでいるかどうか確認ができなければ
行えない。やったら殺人になるから
実際に痴呆症で自分の死を望む利用者なんていない
>>806
痴呆症っていっても個人差があるからな。おうちを認識してる人も多い
一時帰宅する人もいる。介護の仕事してるからちゃんと理解してるよ。それぐらい
824名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:18:56.23 ID:FWQf+nWk0
そもそもなんでこんなに認知症増えてるの?
昔はこんなんじゃなかった様な気がするんだけど
825名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:19:18.79 ID:mcPBJHAa0
>>811
アルツは高学歴も発症因子の一つだが
826 ◆JpGayBoy.. :2015/02/08(日) 22:19:31.45 ID:EBVvBUxkO
(´・ω・`)おばあさんの代わりに>>710が人柱になれば良かったのに
827名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:19:55.01 ID:7xQ+W9jO0
おまいらね、自分ちにいても、おうちに帰るっていったりするのが認知症だからな。
828名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:02.04 ID:+N02VsZM0
>>801
>おしっこ漏らしながら徘徊するんだぜ

ひえ〜壮絶だね、俺の知り合いにも軽トラで徘徊老人を回収しに行く人がいたわ
なんでか知らないけど、季節を問わず周りにあるもの全部着込むんだって
829名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:06.81 ID:57UpRfrx0
まぁ全部、安倍のせいにすんのはやめような。

自己責任じゃろ。
830名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:20.51 ID:FCsp4PaA0
病院に長期入院出来なくなってから
この手の悲劇が続出してる件。
831名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:21.50 ID:KzH68tkj0
>>798
気だけ元気で登山とかやっているしなw

まあ、おつむが正常な人はお迎え来るまで好きに生きりゃ良いさ。
ボケたら、周囲がそろそろ眠らせてあげよ(ry
832名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:31.85 ID:xGfq49X80
>>824
昔からボケ老人は一定の割合でそこらにいた
近隣住民のつながりが希薄になると3軒隣の家族構成がわかんなくなるのと同じで
周囲にいるって感覚がなくなるプラス高齢化が進んでボケだらけ
833名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:21:06.87 ID:ZkqiZjnM0
>>13
公務員の家族は優先的に公営ホームが使えたりする。
なので、連中に危機感はまるでないと思っていいよ。w

>>47
暴れる問題に関しては、大量の薬剤投与で解決できるんだが、厚労省が認めない。
確かアメリカとかではやってたはず。
834名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:21:18.98 ID:1hXo3QQP0
刃物で自殺するなら胸に包丁を当ててうつ伏せに体重かけて心臓にヒト突きが良いんじゃね。
それか定番の手首切って風呂かな。

何にせよ楽じゃない。だから前向きに生きて行こうぜq
835名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:21:20.22 ID:cVIfY8oh0
結婚してやって子種くれてやって
行かず後家とか石女とか悪口叩かれずに済む「妻、母」の身分をくれてやって
働いて衣食住の面倒見てやって
挙句にボケやがったら、頃したくもなるわなあ
836名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:21:49.57 ID:lyDtBRLy0
5年か…お疲れさん
837名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:09.16 ID:q8Tw/69N0
殺せ!!
838名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:09.94 ID:ZmhCawaV0
ボケてPCの前でオナニーする毎日を嫁さんや子供に見られる訳ですね わかります。
839名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:19.34 ID:x45/jAPN0
>>824
認知症になる前に死んでたからだろ
840名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:26.41 ID:QjPvBbYmO
長生きも善し悪しだな…元気ならまだしも痴呆や寝たきりのご長寿は幸せなのか?
841名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:30.74 ID:0Xoe/WY00
運動不足とか人と接しないとか肉食の浸透とか色々と認知症の原因は言われるが、
なんなんだろうな
842名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:36.49 ID:h2LYAPmw0
ああ、そうそうネトウヨにいいこと教えてやるよ
特養でも老人病院でもいいが、たまにツナギみたいな上下がくっついたフリースみたいの
着ている老人がいるが、あれ高確率でウンコとかこねまわす認知症患者な
あれ、着ぐるみみたいにジッパーが後ろにあって鍵がついていて
自分一人じゃ脱げないようになっている。
大小便はどうするかって? オムツで回収するんだよw

これ、ネトウヨの未来図なw 可哀想になあ
843名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:22:41.70 ID:57UpRfrx0
認知症は認知症でも・・・
ハゲの認知症とフサフサの認知症では、患者としての扱い方が異なってくる。
844名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:08.63 ID:OdJl/2fd0
貧乏人や国民年金世帯には利用しづらいので、介護保険は取られるだけの税金みたいなもんだな
845名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:18.18 ID:3qDxRInI0
>>831
漫画だけどさ島耕作なんて68歳

そんなジジイの漫画なんて昔じゃ考えられないわ

老人会でも出てろってなるよね
846名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:39.03 ID:aOsJiNJp0
体だけ健康で長生きで長寿の国になっても頭は健康でいられないなら長生きの意味あるのかな。
介護する家族も本人もお互いに辛くて悲しいだけだよね。
847名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:44.14 ID:UXbMeUEi0
>>824
と言うか、現実に親類知人や自分の周りの地域社会を見る限り
認知症なんてレアケース、認知症でもおとなしいタイプしか聞いたことがない、
認知症でアクティブいろいろとやらかすタイプの存在は遠い世界の話だ。
多少ぼけてくる程度ではなく、家族が途方にくれるぼけ老人の
実数はどれぐらいなんだろう。
848名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:54.42 ID:ae/7Kzxb0
まあ認知症の人が増えるなら私も仕事に困らないし
親の実家相続してのんびりと老後の貯金しながら趣味を楽しみながら生きていけます。
介護福祉士と実務経験あれば転職余裕だから今の職場にしがみつく必要もないし
人生安定したわ
849名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:58.28 ID:4q/9GRcL0
美しい国だな
850名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:58.95 ID:zbRB2Lvd0
>>76
結構一般的だと思うけど
851名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:23:59.39 ID:nCDDMiVl0
>>824
        男     女
昭和50 71.73 76.89
平成2 75.92 81.90
平成22 79.64 86.39

平均寿命を見れば明らかですな
852名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:03.27 ID:10y3e5Tu0
>>843
連れていくときにどこをつかむかって話か?
853名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:05.58 ID:eE/hpCWF0
気の毒すぎる
他人事じゃない
いい加減尊厳死のシステム作ってくれ
854名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:05.76 ID:DCmhHEiU0
プロ介護ニートなめんなwww
855名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:25.56 ID:dU4J3ngy0
老いの恐怖
他人事じゃない
856名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:40.13 ID:KzH68tkj0
>>828
聞く所によると、壁に自分のウンコ塗って奇声上げて居るんだぜ?

上品だった母がそんな末期なら、〆たほうが(ry
857名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:41.98 ID:nEXt8BLf0
もはや国の犯罪だ
858名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:58.79 ID:57UpRfrx0
こんなどこにでもあることニュースにせんでもええがな・・・


 それより憲法改正しっかりやれや。
859名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:25:16.70 ID:XXHIE12O0
>>824
そうなる前に天寿まっとうしてた
860名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:25:31.19 ID:10y3e5Tu0
>>848
介護福祉士は下手なところに転職したら先任ヘルパーのおばちゃんどもに壮絶なイビリを食らわせられるって聞いたことも
861名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:25:36.85 ID:7xQ+W9jO0
うちの超がつくクソ親父は排便1回の失敗につき顔面を2発殴るというローカルルールに基づいてスパルタ介護したいと思っていまつ!

…という俺に何か質問ある?
862名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:26:00.43 ID:7yIv/een0
 情状酌量だな・・・

 日本の法律では、家族間の刃傷沙汰は寛容だし
863名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:26:13.58 ID:RjiZ2uQQ0
介護はマジで苦痛だろうな、無視しとけばいいってわけでもなく
ほんとなんつうか理屈じゃないな
864名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:26:52.70 ID:XUjnvaaK0
頸動脈切るんだよ、同時に包丁二本で左右の。
即死できる。
865名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:02.94 ID:KzH68tkj0
>>840
本当にそう思うよ。
ボケたら安楽死・尊厳死で良いと思う。

ボケた本人も、狂人最晩年望んじゃいない。
俺がボケたら殺してくれってなもんで。
866名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:08.40 ID:mcPBJHAa0
>>841
アルツハイマーは脳内へのβアミロイドの沈着、海馬の萎縮
脳血管性は当然血管の老化、梗塞、出血
前頭側頭型のピックなんかは萎縮はわかるけどなぜ萎縮するか不明
アルコール性と言われている全体が萎縮するタイプ
OPCAみたいに特定の部位が萎縮するタイプ
・・・様々
867名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:23.72 ID:CT5r5sO50
ポックリ逝きたいね。もし認知になったら殺してくださいって一筆書くから
安楽死認めて欲しい。
868名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:25.47 ID:tHjfuWID0
これは無罪でもいいよ。社会保障制度の不完全さが招いた悲劇。どんどん高齢者増えるの規定路線なのに。

かわいそすぎる、、、。
869名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:39.14 ID:SNz0Z05Q0
俺も半身不随の父親の介護してたけど
軽く殺意覚えるぜ
母親と姉と3人でやってたからまだ良かったわ
870名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:45.31 ID:YOfhe4Bq0
こういう事があると一人っ子で結婚もしてないから不安で仕方が無い
871名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:49.28 ID:XXHIE12O0
>>865
ボケてる人みたことないだろ
872名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:01.92 ID:0vCXWbow0
介護に疲れて殺すくらいなら
ちゃんと楽な死に方できるように睡眠薬盛って、風船用のヘリウム100パーセントのやつとか用意するとか練炭にしてやるとか
完全にやり方考えてやれよ。
それができないなら
蒸発して市役所に連絡だけしとけよ
あとは頼みますとかさ
873名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:03.66 ID:ae/7Kzxb0
>>860
正直そういう人に好かれてる適性とかも必要だよ。介護はチームワークだから
なんか仕事がなければ介護やれとか言うけど、今はそういう人は全部面接で
弾いてるからね。
体力もないパソコンも使えないコミュ障のおっさんなんてどこの介護施設でも
いらないです
874名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:03.81 ID:ZmhCawaV0
>>851
刑務官がよく精神病んでそれに近い事始める
悪い事は言わんから今の内貯金でもして預けるなり金で解決した方がお前の為だw
875名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:04.58 ID:tg1l2QdGO
在宅介護重視にするってことは、要は自己責任で解決すれってことなんだろ
人数ばかりいてもなんだかんだ言って逃げる頼りにならない家族も多いらしいし、
介護を1人に背負わせるのは介護者を虐待するのと同じ
介護者は愛情だけを支えに、いつまで続くか分からない地獄の中で生きている
体力は続かないし、精神も壊れる限界だったんだよ
876名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:19.07 ID:ScK9q/XB0
ナマポ王国札幌では必要な人に支援が行かない
877名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:27.13 ID:UXbMeUEi0
>>844
>貧乏人や国民年金世帯には利用しづらいので、介護保険は取られるだけの税金みたいなもんだな
でも、夫婦いずれも収入が国民年金程度(公的年金等80万円以下)のみの
高齢世帯ならば、1割負担の合計額に月額上限(1万5千円)がある。
878名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:36.48 ID:57UpRfrx0
2007年だっけか・・・

 徘徊してJR東海の踏切入って新幹線止めた奴

  家族に損害賠償責任が発生し、実際に賠償命令がでた地裁・高裁判決★

  認知症を出した家族が悪いってことよ。それが日本の法律だ。理解しろや。
879名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:36.73 ID:0Xoe/WY00
>>847
〉と言うか、現実に親類知人や自分の周りの地域社会を見る限り
〉認知症なんてレアケース、認知症でもおとなしいタイプしか聞いたことがない、
〉認知症でアクティブいろいろとやらかすタイプの存在は遠い世界の話だ。
しあわせだな。純粋にうらやましい。
880名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:43.64 ID:hoKeDkc40
他人事ではなく、数年後には俺もなるのかも
881名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:29:01.92 ID:PFv3YGoC0
消費税が福祉目的税と言ってた時代が、昔日本にもありました
882名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:29:06.79 ID:h2LYAPmw0
ちなみにネトウヨアスペにもうひとついいことを教えてやろう
ネトウヨはアスペだから便コネやら食便やらやる老人は若いときに
暴飲暴食やら飲酒喫煙やら薬物濫用やら不摂生を行った因果応報で
健康に注意しているぼくちんには関係ないもんねと思ってるかもしれないが
全然そんなことないからw まあ多少の傾向はあるし、覚醒剤とか手を出すとまた別なのかもしらんが
あの節制してても認知症にはなるしウンコ食いとかやるからね

認知症患者は別に何らかの罰でああなったわけではないことには注意しろ
誰でもなり得るんだよ。お前らでもお前らの両親でもな。病身野郎。
883名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:29:23.83 ID:mcPBJHAa0
>>876
北海道なんてサヨクのスクツじゃねぇか
884名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:30:16.25 ID:ZmhCawaV0
>>861安価誤爆
>>874
885名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:30:42.29 ID:ae/7Kzxb0
在宅介護推奨とか言ってるけど、これも無理だね
介護するために、入浴や廊下での歩行、トイレのための
手すりなどの増築ができないとかなりきつい。
一軒家もってないとまず無理。
886名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:30:48.30 ID:XUjnvaaK0
安楽死合法国へ
死出の旅ツアーとか企画できんのかな?
887名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:30:54.93 ID:Sq9r9GtA0
>>861
認知症の怖さを分かってないな
5秒で殴られたことも忘れてる
888名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:31:04.89 ID:UPhU7PWqO
>>ID:sTMVGcNf0
自分の常識が世の中の常識だと思わない方がいいよ。
スレを読み返せば妻の事を母さんと呼ぶ人が何人もいるのに、子供が自立〜とか意味不明な事ばかり。
889名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:31:25.50 ID:0vCXWbow0
>>31
せめて、保険証の裏に安楽死望みますに(○)つけれないかねぇ。

認知症や寝たきりになった時に安楽死望みます(○)ってできたら解決だろうに

介護しなくて済む奴らが仕事辞めなくてすむし税収になる人間になる

一家全員介護の為に無職ナマポになるほうが無駄
890名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:31:38.16 ID:FT3SoEK80
長生きって幸せなんだろうか。
どれだけ生きるかよりどう生きるかに重きを置かれるべきだよな。
891名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:32:16.42 ID:5tBViZa10
わざとアスペ風ごっこして構ってもらいたい子が何人かいるスレかな
892名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:32:48.33 ID:nAhtKqZv0
婆ちゃんが死ぬ前の1年くらい認知症で怪我もあって入院してたけど
もう自宅に帰ることができないのは明白だったのに
本人は帰る気満々で、嫁いで行った娘達と今日も家でご飯食べるんだと毎日言っていた
記憶されないと分かっていても話を合わせて毎日嘘をつくのは本当に心がツラかった
まだ暴れることもなかったし、家族のことも理解してたからそれでも幸せだったのかもな
893名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:32:51.96 ID:ae/7Kzxb0
>>890
それを突き詰めていくと資本主義が崩壊するから今の日本じゃ無理だろう
結局、痴呆老人を胃ろうなどのチューブまみれにさせても生かして金をとるのが
今の日本の医療だし。
894名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:33:06.02 ID:UXbMeUEi0
>>881
>消費税が福祉目的税と言ってた時代が、昔日本にもありました
と言うか、消費税収10兆円(−>16兆円)に対し、
社会保障費の国庫負担は30兆円ー>31兆円(平成27年度)なんだよ。
895名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:33:34.10 ID:57UpRfrx0
彼(キム君)はなぜイスラム国へ向かったのか?
(Mr.さんでー)

71歳爺もこんな感じだろ。
896名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:33:56.68 ID:/gE/iq1F0
介護は家族でやる
これが当たり前の倫理観だ
社会に迷惑をかけるな
日本の財政は逼迫しておる
自分の家族のことは自分でやれ 以上
897名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:00.33 ID:laAlgi620
老人が老人が の面倒を見るシステムを作ってはどうか?
898名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:03.56 ID:8r1CQrjy0
>>1
この事件のキーワード

無職: 甘え

介護に疲れた: 甘え

7時半ごろに帰宅した長男(42): 放蕩息子

「すまん、母さん」: 妻には謝らないマザコン
899名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:10.72 ID:h2LYAPmw0
>>890
>どれだけ生きるかよりどう生きるか

QOL(Quality Of Life)って考え方がそれな
しかしいつも思うんだが質より量って言葉があるが
質(Quality)も量(Quantity)もどっちもQなんだよな頭文字
900名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:14.64 ID:0vCXWbow0
>>34
世界中の富裕層、支配者層はピラミッドの下層のやつらに一気に自殺されないことにより、
富が成り立つからな

だから聖書やコーランなどありとあらゆる宗教本に自殺を禁じると書き加えてあるんだろーよ。

そうすりゃ馬鹿な信者や左翼市民団体が、安楽死を認めようとする度に勝手に反対しだすからな。
901名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:30.84 ID:FT3SoEK80
>>893
しかし医者も疲弊してるからな。今日こういうスレもあった。

【社会】里見医師「アル中で肝臓悪くした親父が子供や嫁からの肝臓移植を希望する。敏感な人が遠慮して鈍感な人がのさばるのは不公平」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423372727/
902名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:32.39 ID:KzH68tkj0
>>871
近所に居たよ。旦那さんが「妻がボケた」と言っていて、
初期症状の最初は深夜に駐車場に立っていて、「こんにちは」から始まって、
段々「狂人の目」に成っていったな。
娑婆暮らし最後は自宅に放火で、強制入院、入院先で死亡ってパターンだった。

「ボケた」と聞いてから、死亡まで2年くらいだったな。
903名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:35:32.09 ID:9v08hxNd0
お前ら70台で無職は普通だぞ!ww
と、とりあえずつっこんでみた
904名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:35:37.01 ID:llOuQa4n0
とりあえず安倍が悪い
905名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:35:49.49 ID:Axors0Ji0
せめて安楽死の選択もあればなあ
包丁で刺し殺すなんてお互いかわいそうだわ
906名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:35:59.45 ID:K/ojZ3wk0
ただの無理心中の一種、死刑でいいでしょ本人も望むはず
907名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:14.42 ID:ae/7Kzxb0
>>892
職場の利用者のばあちゃんにお昼過ぎたら娘さんが迎えに来るよって言うと
ばあちゃんが笑顔で喜んで感謝してくるよ。
そんな嘘を何度も毎日言わなくちゃいけないのがつらい

正直な話この年齢まで生きてを思い出を作ることができたんだから
幸せなんだと思うことにしてる。人間の最期は死因はどうあれ惨め
だからこそそこまでの生きた時間に価値があるんだと思う
908名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:25.48 ID:cqxW9xiQ0
無罪でいいだろ
909名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:29.06 ID:laAlgi620
家族にしてみれば大変だけど、本人にしてみれば、ボケることにより死の恐怖から逃れられていいよな
910名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:29.22 ID:h2LYAPmw0
>>897
おまえは>>1を読んでいないのか
老老介護の悲劇だろこれ

全然スレの問題がわかっていない、単位認定不可w
リポート書き直しwww
911名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:35.82 ID:7xQ+W9jO0
>>887
その5秒ルールに基づいておまけのコンビネーションパンチをプレゼントしてもおkということを閃きますた!
912名無し:2015/02/08(日) 22:36:50.30 ID:/eN02Hjk0
アグネス募金宜しく
913名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:36:58.13 ID:Rya3dE+w0
認知症が無くても体の弱った祖父母の介護は超大変だよ
母ちゃんが一人っ子だったのもありものすごい負担かかってたのを覚えてる
祖母が在宅で祖父が施設だったけど何かあるとすぐに呼び出しがかかるからね
晩年は父ちゃんも母ちゃんも俺も弟も家族みんな疲れ切ってたところにお迎えが来た
どちらかが認知症だったら家族の誰かが壊れてたかもしれん
914名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:37:28.55 ID:FT3SoEK80
>>911
それを介護施設でやることがあるからたまに問題になってるんじゃないのかw
915名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:37:36.38 ID:0v31tntH0
これは無罪でおk
916名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:37:37.31 ID:g1dgFDGH0
治療薬はよ
917名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:38:16.89 ID:nCDDMiVl0
>>890
どうせ100年もたてば、ここにいる人間すべて死んで骨になっているんだからw
炎に焼かれるか、蛆虫の餌になっているかの違いがあるくらい
918名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:38:19.49 ID:mcPBJHAa0
>>893
さすがにいまどき胃ろうのオペしているひとは
どうしても生かしたい高額年金の家族ぐらいだろ
あと他にチューブ入れても長いと感染源にしかならん
919名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:38:23.74 ID:UXbMeUEi0
>>893
>結局、痴呆老人を胃ろうなどのチューブまみれにさせても生かして金をとるのが
と言うか、一番金がかかるのは人工透析
医療費月額40万円(年額500万円)
本人負担は月額1万円
自治体によっては本人負担0円
一度人工透析を始めると亡くなるまで続ける必要がある。
森永卓郎もそうだとか。
でも無駄とは言えないのでは。
920名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:38:32.90 ID:ae/7Kzxb0
>>901
正直、病院の痴呆に対する扱いは介護施設に比べれば糞ラクだぞ。
医者の判断ってことで介護施設じゃできない薬漬けで一日中眠らせたり
拘束具などで動けなくするし
921名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:39:01.74 ID:GiczyEtI0
余裕の執行猶予だよ心配要らん
こんなの責めちゃ駄目だろ
922名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:39:14.79 ID:C4xNAykEO
情状酌量してあげて・・・・・・
923名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:39:37.46 ID:iQcDPbdH0
一日中ぼけてるわけじゃないから辛いんだわ、たまにはマトモな時もある
924名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:09.79 ID:FT3SoEK80
>>919
その人工透析の患者が多い病院は儲かるんだよな。
だから患者を手放そうとしない。
925名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:27.14 ID:/FQFNDxU0
>>916
望まれてるのは「治療」じゃないだろう
介護の期間が先延ばしされるだけなんだから
926名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:37.04 ID:ZmhCawaV0
>>923
うわー 想像したくねぇええええええ
927名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:38.49 ID:1x126AZg0
社長は大金持ち ヤマダ電機で検索して2段目をご覧ください
東京商工リサーチは「役員はがっぽり稼いでいるが社員には給与を出してい
ない会社」第1位に創価企業のヤマダ電機を指名しました
1日14時間労働がざらでサービス残業が常態化しているようです
928名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:41.70 ID:ae/7Kzxb0
でもこれで温情のある判決したら
日本中でじゃあ、ボケ老人殺しちゃえってことが多発する可能性もあるから
無理なんだろうな。
こういう判決とかって前例を作るのをすごい嫌がるからな。
929名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:44.30 ID:mcPBJHAa0
>>920
今は精神科では3か月以上の入院はできない
930名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:58.80 ID:OPHnTLGp0
介護疲れも結構な問題になってんのに
一向に減らないな
議員大先生方のポスターにほぼ全員福祉がー介護がー医療がー
って書いてるのに。
931名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:41:06.03 ID:Rya3dE+w0
>>893
胃ろう導入すると入れる施設の候補がほとんど無くなるんだよな
932名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:41:59.52 ID:lJCTPwDf0
ホントこれは、しんどいよ。

どれだけ頑張っても、悪くなっていくんだから。
半強制的に、多数で介護するルール作らなきゃ、
介護してる方も壊れてしまう。
933名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:20.56 ID:nA2p34oz0
>>661
ワニさん介護してたんか。。。
934名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:34.67 ID:llOuQa4n0
>>930
血税は公務員給与と法人税下げで飛んでっちゃったからね
935名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:35.17 ID:h2LYAPmw0
執行猶予といっているスレ民がいるが裁判員である以上、絶対にそういうことにはならない
裁判員は自らの良心の呵責を感じることなく耳触りのいいことを言って厳刑を課す
もうこれはしょうがないんだよ。先の裁判員発の死刑判決の破棄じゃないけど、
法曹界も辟易していると思うぜ。ジャップの裁判員の残虐趣味をさ。

ジャップって非常に残酷などうしようもない国民だぜ
愛国心はあるらしいが愛国民心は絶無だぜ。ま、それは公務員見てりゃわかるかwww
936名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:47.48 ID:tg1l2QdGO
10時間くらいぐっすり寝てくれる睡眠薬ってないのかな
あとの14時間のうち半分はデイケアする
7時間だけ自分が介護する
それならなんとか耐えれるかもしれない
937名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:49.87 ID:sZUJCzSV0
老老老老老老老介護
938名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:52.19 ID:FT3SoEK80
>>928
前にもあったんじゃね?執行猶予付の判決の奴が。
939名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:42:52.72 ID:ae/7Kzxb0
>>929
結果的に施設たらい回しになるよな。
一番それで被害を受けるのは家族なんだよなあ・・
家族としては一箇所の施設で看取りまでやってほしいんだろうけど
>>931
胃ろう設備とそれができる職員がいるところなんてほとんどないからな
施設としても介護度の高い人が来ると仕事が大変になるから嫌がるし
940名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:08.53 ID:mcPBJHAa0
>>931
昔は胃ろうにしてないと、誤嚥性肺炎になるからって引き取る施設がなかった
胃ろうが問題になってから、今度は胃ろうの患者を引き取る施設がなくなったw
941名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:09.63 ID:F8YPIwdv0
認知症になったら死にたい。
ガッチガチに厳しくていいから、意識があるうちに公的文書残して、それに基づいて安楽死できるようにするべきだよ。。。
942名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:27.50 ID:n6384vi50
攻撃的になるとか卑猥な言葉連発してヘルパーが何人も辞めてしまうような症状だと
家族も精神的に参ってくる
943名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:49.53 ID:XPo4ROH90
無罪
944名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:44:05.24 ID:v3zbYKRC0
痴呆が居ないのがウチの家系の男系の特徴だけど…
俺は30代で脳梗塞やったから将来、痴呆になるんじゃないかと心配
945名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:44:19.00 ID:sZUJCzSV0
医療機器がなければ3日ももたないなんて
ある意味アンドロイドだよな
946名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:44:44.78 ID:llOuQa4n0
田母神「権力者を贅沢させないと国が危うくなる。無職は原発作業員になって国に尽くせ」 [転載禁止]??2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423226435/
947名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:44:49.35 ID:jbmU9+ni0
これ71で無職って言い方可哀想だろ
948名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:07.83 ID:ae/7Kzxb0
>>936
そんな確実に長時間聞く薬なんて服薬したら
覚醒時も意識混濁して歩行困難で転倒からの大腿骨骨折の
寝たきりパターン、一直線だぞ
949名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:05.26 ID:YSGfeBdQ0
>>936
いいアイデアかも。

でも、薬で行くなら眠らせるより予防剤がいいな。
ちなみに、認知症予防にはエゴマ油がいいらしいよ?
950名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:25.26 ID:9v08hxNd0
やっぱり安楽死が今の日本には必要なのかもな
重度の認知症や治る見込みが無く苦痛が伴う病気などは
安楽死を認めるべきだろうね
951名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:43.25 ID:FT3SoEK80
>>941
認知症と自覚しない限り抵抗し続けるから無理だなw

まぁピンピンコロリって奴が一番だなw 草刈に行って戻ってこないと思ったら死んでたみたいな。
そういう意味では医者にかからずにポックリのほうが家族に負担はかからんw
952名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:08.81 ID:4ykSgx/I0
同居してた長男とやらは結婚してたのかな?
953名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:12.75 ID:0Xoe/WY00
>>941
認知症になったら子供や獣のように生存本能全開になるから、まともな頃の自分の決断は到底受け入れることは出来ないだろうね。
死にたいと言ってサインしたのは実際に死ぬ人間ではないのだから。
954名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:19.23 ID:UXbMeUEi0
>>930
>介護疲れも結構な問題になってんのに
>一向に減らないな
高齢化が進んでいて、高齢者が増える一方だからね。
2000年開始の介護保険の給付総額は15年間で
3兆円ー>10兆円
誰かが受けている介護サービスの総額が10兆円
うちのあたりは高齢化地域なので、デイサービスの車が走り回っている。

ちなみに国民医療費は40兆円
年金支給総額は54兆円
955名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:23.74 ID:KzH68tkj0
>>941
介護する側もそうだけれど、
ボケた本人が一番辛い気がするかな。
俺が自分がボケたところを想像してみるに、「もう十分生きた。早く楽にしてくれ!」と思うw
956名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:29.89 ID:h2LYAPmw0
ああ、おれの長広舌より>>928が本質的なことを言ってるな
絶対に是認できないんだよ、介護心中は。法秩序が持たないだろ?
だから行政に相談しなかった過失とか訳の分からないこと言って厳罰にするわけ
一罰百戒って奴だw 介護で行き詰って身内殺すなら自分も死になさいね、さもないと…って国民への威嚇なわけだwww

おれは昔は長生きしたいもんだと思ったが、しかしあれだね
こんな畜生にも劣る禽獣国で長生きしたくないねw
まあ俺が望もうとも望むまいと俺やネトウヨの属する一般日本人はそうは長生きできないよw
これも国策って奴でねwww
957名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:36.80 ID:ch5QXcWG0
認知症を尊厳死の対象にすればイイよ
958名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:46:48.68 ID:ZmhCawaV0
捕鯨再開して鯨肉食おうぜ、調査捕鯨が許されてる間に鯨肉の栄養価の優秀さをアピるしかねえ。
959名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:47:00.41 ID:llOuQa4n0
現在の安楽死ってどの程度認められてるんだ?

本人と家族の承諾があればオッケーではないよな?
960名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:47:00.82 ID:mcPBJHAa0
>>951
それってもっとも予防できる脳血管障害とか心筋梗塞とかじゃね?w
961名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:47:08.68 ID:KjqnXirh0
>>100
カー!ッペ!
962名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:47:19.90 ID:/gE/iq1F0
福祉予算を莫大に付けるからこんなことが起きるんだよ
医療費も大幅カットして、平均寿命も適正水準に落ち着かせればよい
自己責任原則の徹底でこういう>>1みたいな問題はなくなる
963名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:47:32.05 ID:ae/7Kzxb0
でも選挙で駅前で痴呆老人は安楽死にすべきとか演説したら
大問題になってぼっこぼこにたたかれて絶対に当選しないしな。
票を持ってるのが高齢者である今の日本じゃ
まず間違っても高齢者の安楽死を認める、ましてや第三者の家族の意思で
安楽死させる法案なんて絶対に通らないだろうな
964名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:21.60 ID:FT3SoEK80
>>960
そうだよw 予防するからどこか他のところが悪くなるw
そしてそれを無理やり治すからしんどい状態で生き続けて、最後には脳がやられてしまうのさw
965名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:28.53 ID:oyt4Eb0U0
介護保険料と利用料でなりたつてゐる業界なのになにゆゑ之程の利uが必要なのでせうか。
この利uが適切に利用者のサービス向上、職員の給與に反映されれば在宅介護の數も
確實に減るはずなのです。公共性が高く稅金が投入される業界については經營者及び
株主が利uを得るのは道義的にも問題どころか盗人に追錢であります。

介護業界 純利益ランキング
1位 セコム 698億圓
2位 ベネッセ 199億圓
3位 シップケアホールディングス 85億圓
http://gyokai-search.com/4-kaigo-rieki.htm
セコム・ベネッセは創価企業であります。

因みに、業界第一位であるニチイ学館の大株主にはユダヤ系銀行が二つもあります。>>732参照
ちゅうちゅう利uを吸つてゐるのはこいつらなのです。
なぜ、皆怒らないのですか?
966名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:30.62 ID:FyqNx2Dv0
介護保険など公的介護に頼るのは嫌だ、自分で世話をしてみせると言って破綻したパターンかな。
気持ちはわかるが、アレは無理だ。
967名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:48.60 ID:YSGfeBdQ0
>>963
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:48.95 ID:sZUJCzSV0
>絶対に是認できないんだよ、介護心中は。法秩序が持たないだろ?
いかにもヌクヌク温室育ちのレスだな
極限まで追い込まれた奴に法秩序や倫理説いてどうすんのさ
969名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:48:52.05 ID:WINXHqUaO
>>957
夫婦や子どもたちも一緒を条件なら、ありだと思うよ
970名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:49:01.29 ID:bPIp5Q2O0
いずれにせよこの問題は一気に表面化してくる問題だから 必ず尊厳死の現実と向き合う時がくる
971名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:49:43.74 ID:IXYYh1Of0
>>938
伏見・介護殺人
【事件概要】
2006年2月1日未明、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職K(当時54歳)が、
認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害、自身も死のうとしたが未遂に終わった。
https://www.youtube.com/watch?v=k6Jh0BY-Wtc
972名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:49:54.82 ID:ae/7Kzxb0
>>968
法律を決めたりする連中はみんな
金持ってて介護なんて他人にぶん投げるから関係ないっすwww
っていう温室育つの金持ちどもだから
973名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:49:55.65 ID:KzH68tkj0
>>963
医療費全額自己負担で良いだろ。

アメリカみたいに平均寿命65歳くらいで落ち着くさw
974名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:50:33.56 ID:Ecn+VVXl0
これが、家族主義、家族で面倒見ろ、
って自民党の目指す美しい国の姿。

病院もどんな状態でも3ヶ月で追い出されて、
公的な施設になかなか入れないから
貧乏人だと家族で死ねる・・・
975名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:50:51.66 ID:UXbMeUEi0
>>962
>医療費も大幅カットして、平均寿命も適正水準に落ち着かせればよい
高齢化問題は頑張って高齢者福祉を充実させると
ますます高齢者が長生きして高齢化問題が悪化するんだよね。

バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで
高齢者1,500万人ー>3,300万人
社会保障費50兆円ー>100兆円
社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円ー>31兆円(平成27年度)
976名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:50:53.93 ID:3bSGZIxL0
国は在宅介護を増やそうとしてるから今後こう行った事は増えるだろうな
977名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:18.31 ID:RYIN1dNI0
>>1
焼殺で檻作るのは大掛かりだしな
978名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:24.52 ID:5tfWTXjY0
ボケたら殺してくれって人の方がマジョリティだと思うぜ
実際にボケちゃったらそんな事は言わないだろうけどさ
979名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:27.06 ID:qd46G1Vk0
66歳で介護が必要なぐらいの認知症を患って
5年後の71歳の今も絶賛介護続行中、それじゃ殺したくもなると思う

昔だったら、食事をとれなくなれば「もう寿命だろう、仕方ない」で済ませて
そのまま衰弱死していたんだよね…
治る見込みのない認知症に関しては、もうその他の医学的処置は一切せず
自然に任せるというほうが良いような気がする、自分もそうして欲しい
980名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:40.23 ID:/gE/iq1F0
福祉予算なんて国の足を引っ張り国益を阻害するだけだよ
全廃して医療介護予算カット、浮いた分は減税か国軍の増強にあてればよい
981名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:49.32 ID:iTWJxpiK0
波平で再生された
982名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:51.45 ID:FyqNx2Dv0
認知症だと本人も「ボケてないのに嫌だ」と言って外部の介護を受け入れない人もいる。
なぜか周りも本人に配慮して入れないとか言って、こうやって破綻しちゃう人がいるが、
説得の仕方次第だな。

反対を押し切って、1ヶ月とか限定でテストで介護の人を入れてサポートしてもらうと、
いなくなったとたんに、やっぱり呼んでくれとか言い出す。
要するに食わず嫌い。
983名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:51:52.53 ID:FT3SoEK80
>>976
一番怖いのは道をうろうろして車で轢いちまう事だなw
984名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:52:29.39 ID:ae/7Kzxb0
>>973
仮にそうなっても絶対に年金の支給開始年齢は下げないだろうなw

>>978
痴呆症の利用者の中にはたまに、死んだほうがいいやーとか殺してクレーって言う人も
いるけど、すぐに直るからな。本気で死にたいって思って自殺までする利用者はほとんどいない
985名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:52:57.65 ID:llOuQa4n0
>>970
もう来てるよ

尊厳死は認めるべき

認知になる前の本人の承諾と家族の承諾で認めるべき

他の病気でも同じ

家族同士の殺人ほど辛ものはない
986名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:08.73 ID:FfOepRhj0
介護なんて無理なんだよ
介護したい人を応援すべきだけど
介護出来ない人を責めるべきじゃない
987名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:16.43 ID:KhLQub6A0
>>963
俺は少なくともその点は全力で支持するけどな。

高齢じゃっぷ! 終了じゃっぷ! 投了じゃっぷ!
八方ふさがり借金バカ積みじゃっぷっぷ!

な現状なわけで。底辺高齢者は死なせて行く方向を確立しないと
現役層・富裕層・企業の負担がすごいことになる。
988名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:16.56 ID:T3RY4NaH0
これは間違いなく自民党の失策

公約の議員削減もシカトして
昼飯に3000円以上するカツカレーを食う安部ちゃんが殺した!
少子化問題が顕在化してから20年、無策の政府が殺した!
毎年1兆円規模の増加なんて老後問題を政治利用してきた何を基準にしたかもわからない試算で
日本国民から未来すらムシリ取ろうとしている!

安部ちゃんがこの一年半で海外に10兆円以上と話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405010474/?v=pc
989名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:40.96 ID:BNcGyuIN0
早く安楽死の導入を!
990名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:51.73 ID:UXbMeUEi0
>>973
>医療費全額自己負担で良いだろ。
米国の高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアは年額50兆円を
超えているんだよ。
>アメリカみたいに平均寿命65歳くらいで落ち着くさw
ウソを書くなよ。
日本より5歳ぐらい低いだけ。
991名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:54:00.42 ID:1rPtpr2YO
五年も介護頑張ったね。母さん許してるよ。
992名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:54:13.83 ID:FT3SoEK80
>>985
どれだけ立派な功績残した人でも、ボケてしまうと現役の頃のことなんざ全て吹っ飛んでしまうからな。
993名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:54:41.13 ID:FyqNx2Dv0
>>973
介護保険が無かった時は、ほぼその状態だよ。悲惨この上ない。
状態により1日1万2千円〜2万円弱出せなかったら自分たちで介護するしかない状態。
994名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:03.10 ID:cz443QtB0
てか、早く安楽死認めてやれよお〜。
995名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:07.62 ID:tHQDJ+Ji0
71にもなって無職って
996名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:28.90 ID:GqznU1cp0
介護疲れでも母の命を絶つのはつらいよな
997名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:37.70 ID:llOuQa4n0
【社会】「すまん、母さん」介護疲れか、認知症の妻殺害容疑で夫を逮捕 容疑者の体には包丁で切り付けたとみられる複数の傷―札幌★2 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423403666/
998名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:48.72 ID:mcPBJHAa0
>>984
もともと年金は「長生きしておめでとう」ってやつだから
今の状況ではもはやw
生保にならないでね、という目的だけになっている
まあもともと払う気もない金だから、グリーンピアとかバンバン気前よく使ってたわけで
999名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:56.49 ID:OPHnTLGp0
つかボケてる親本人に認識力があったとしても
自分の子供が死ぬまで追い込まれて自分介護してたらつらいだろ
姥捨てみたく施設の前に置き去りにして失踪しても責めないと思うぞ
1000名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:56:00.20 ID:S8LtE3140
平泉成主演で映画化決定だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。