【軍事】米海軍が発表、最新兵器「レールガン」の全貌〜砲弾を200キロ先まで飛ばせる★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アベンジャーズ ★
http://toyokeizai.net/articles/-/60167

レールガンという兵器を御存じだろうか。物体を電磁誘導(ローレンツ力)により、
加速して撃ち出す装置のことだ。日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。
これは、昔からサイエンスフィクションでは定番の"想像上の兵器"だったが、
ついに実在の兵器になった。2月4日、米海軍が科学技術エクスポで、レールガンを正式デビューさせたのだ。

レールガンは電磁エネルギーを使い、電気伝導体のレールに挟んだ物体を、
磁場の相互作用を利用して空中にはじき出すもの。
海軍研究所のプログラムオフィサーであるロジャー・エリス氏は、次のように説明する。
(動画00分23秒〜)「驚くべきことに、膨大な電気エネルギーを集中させ、
電磁エネルギーを発生させ、物体をわずか10ミリ秒のうちにマッハ7まで加速します。
これを可能にする、我々が開発した科学技術というものは、考えてみれば驚くべきものです」

200キロ先まで弾丸を飛ばせる!
レールガンは火薬を使う大砲と比べて、より速く、より遠くへ飛ばし、そしてより大きな打撃を与えることができる。
既存の海軍の主力といえる5インチ砲の射程距離は13カイリ(約24q)。
米海軍によると、レールガンの射程距離は110カイリ(約204q)。ちなみに、戦艦大和の主砲の射程距離は42qだ。
米海軍研究所長マット・ウィンター准将は、今後10年の内に米海軍の艦船にレールガンが搭載されるようになるだろうと語る。
(動画01分03秒〜)「これは、流動コンデンサーのようなものです。
われわれが考えた未来の兵器を科学者が設計して、実現化する。
今やボタンを押せば、エネルギーが取り出せる。そして弾丸を金属の砲身に入れて電気を流せば、
電磁気力が発生し、弾丸を打ち出すわけです。こんなことができるようになるなんて、誰も思いませんでした」。
2016年からは統合高速輸送艦 (JHSV) で試験が行われる。
レールガンが必要とする設置面積を削減することに、研究者が成功したことで実現したことが、その理由である。エリス氏は次のように説明する。
(動画01分26秒〜)「必要とするエネルギーを大幅に削減したのです。
海軍の武器プラットフォームに無理なく載せられる大きさになりました

<動画>http://bcove.me/o6od3sfh

★1:2/7 23:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423318737/
2名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:35:03.14 ID:ld9YNfSQ0
これからは航空火力艦の時代か

当たらなきゃどうということはない
3名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:35:16.98 ID:txrsQAhU0
(´・ω・`)メタルギアの世界がすぐそこまで来てるな
4名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:35:27.24 ID:SGO/mOJyO
メガテンではレールガンより強い国友銃
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
6名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:36:19.85 ID:dBUO+mQ60
ミサかはミサかは
7名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:38:17.64 ID:t6ltxZ5n0
ミサイルでええやん
8名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:39:24.36 ID:v2J+5UK30
目標を余裕で貫通しそうだな
9名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:39:31.47 ID:Bc2rFZts0
ミサイルとレールガンの併用だろうな
10名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:01.81 ID:F5qx7NYmO
ガンタンクか
11名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:08.24 ID:Mi2amUjd0
テポドンじゃダメなのけ?
12名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:11.43 ID:wNDyLMN/0
精密誘導しなくてもいい目標にしか使えなくね?(´・ω・`)
13名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:21.62 ID:Jq0oFfba0
大和の主砲の砲弾並みの重量の発射体を200キロ飛ばせるのなら凄いね
14名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:38.90 ID:oTFRXrke0
連射できるのか? できないならミサイルのがマシ。
15名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:40:51.83 ID:7NOIP5pb0
大気圏の外まで打ち出せないと威力不足
16名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:41:08.40 ID:1jMhxrIA0
パチンコ球製造業にバブルが来るぞ!
株を買え!
17名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:41:26.40 ID:e2TArJDFO
イレイザーか
18名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:42:35.93 ID:xToPjqfQ0
砲弾ってどんなだよ、鉛筆並だったら脅威じゃないな。
19名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:42:36.13 ID:jNmgP3Ib0
>>7
ミサイルとレールガンじゃ一発のコストが全然違うんだよ
20名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:44:51.61 ID:Pb44GbJW0
住友電気株
21名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:44:58.13 ID:p7AKRdG60
地球は丸いし障害物もあるんだから放物線を描かないと着弾しないわけだよね
発射時はマッハ7でも着弾時には幾らぐらいのスピードをキープ出来てるんだろうか
強力なダメージを与えたければ放物線をできる限り緩くしないとエネルギーが失われてしまうし
強力なダメージを与えたければ与えたいほど遠方からの砲撃になってしまうのかな
22名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:44:58.65 ID:6k4RfhbH0
>>14
馬鹿かお前は
ミサイルと一発辺りのコストが全然違うし用途も違うんだよ池沼
23名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:45:20.40 ID:74YX3iOd0
>>1
超電磁砲は一般的な呼称なの?

てっきり、電磁投射砲だと思ってた。
24名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:45:36.60 ID:Jq0oFfba0
発射体の速度が速くても空気抵抗とか質量が充分に無いと200キロ飛ばせても
大して威力ないと思うんだがその辺どうなんでしょ
25名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:45:40.28 ID:s6Dvfy1c0
かつての勢いは衰えたとしても、 このアメリカがまだまだ
世界の中で唯一の突出した軍事超大国であることに変わりは無い。
アメリカによる世界支配は今しばらくは安泰だなw
26名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:45:58.10 ID:KGACbIcp0
コスト削減のためか
27名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:46:02.10 ID:gIFNb+c70
>>16
いいところに目を付けたw

たしかに、レールガンをヒントに、「電池、コイル、磁石」で銃が作れそうだからなw
ま、弾は普通にパチンコ玉で。
28名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:46:08.23 ID:1HEUU33T0
宇宙に持っていって、グーグルアース見ながらピンポイント射撃しようぜ
29名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:46:11.26 ID:p/WRchbr0
オレのガンも電磁振動式にしてくれ
30名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:46:11.82 ID:oTFRXrke0
>>22
馬鹿です。
どう違うか教えてください。コストの違い、用途の違い。
31名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:47:39.41 ID:knVUpFAT0
衛星に搭載すればどうや
太陽光で発電して大気圏
突破してペクの頭いぬいたれ
32名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:47:39.19 ID:OgSjYqWV0
>>27
銃刀法の規制に掛からんわな
33名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:47:47.54 ID:p7AKRdG60
>>30
レールガンの弾は、ただの金属の塊だよ
爆薬とか一切入っていない
単価安いよ
34名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:48:24.74 ID:Pb44GbJW0
ソニーのリニアスケールで
パチンコ玉デジタル化できるけど
お金がかかりすぎる
35名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:48:36.01 ID:Sse6OWlO0
超電磁ヨーヨーか
36名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:48:41.84 ID:oTFRXrke0
>>33
そういう大雑把な話じゃなくて
37名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:49:36.20 ID:wabacEsZ0
何故火を吹いてるのだろうか? まずはソコを説明してもらわないと 
38名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:50:56.79 ID:02pEKF+A0
放て心に刻んだ夢を未来さえ置き去りにして
39名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:51:06.85 ID:Jq0oFfba0
>>30
横で申し訳ないがレールガンは距離によって弾丸の速度が落ちると打撃力?威力?がおちるけど
ミサイルは高性能爆薬を着弾時に爆発させるから距離に関係なく一定の威力のような感じかなあ
40名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:51:09.18 ID:f6dAg0fv0
射程200kmと言っても、無誘導じゃ正確に当たりっこないからな
どういう用途で使うんだろ
41名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:51:23.08 ID:jCpByq1/0
ナチス時代から全然進歩してないのですね
42名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:51:38.44 ID:6k4RfhbH0
>>30
じゃあなにをどう考えてミサイルのがマシって考えたのか書き込んでみろ
43名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:51:44.74 ID:KGACbIcp0
人工衛星にレールガン組んで宇宙から発射すれば核に匹敵するかも
44名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:52:36.88 ID:gIFNb+c70
>>40
ま、弾の単価が安ければ、数十発を同時発射だろうな。
45名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:52:42.48 ID:0f881OTE0
とある魔術の超電磁法
46名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:53:00.03 ID:OgSjYqWV0
>>40
大和やアイオワのような戦艦の主砲弾(徹甲弾)と同じ
クソ厚いコンクリートや鋼鉄で防御された目標の破壊
47名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:53:01.71 ID:oTFRXrke0
>>42
馬鹿に質問しないで、さっさと答えてくれよ。
48名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:53:29.12 ID:QzCvmumg0
ムカデ砲よりは簡単そう
49名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:53:48.96 ID:6k4RfhbH0
>>40
砲撃の代わりだから
正確に当てる必要はない
ある領域に大量に撃ち込むのが目的
50名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:53:50.19 ID:u6XvGujFO
磁石で発電できそう
51名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:54:31.42 ID:1HEUU33T0
ミサイルと違ってレーダーに反応しにくいんじゃないの。
52名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:54:41.16 ID:b18R9+5s0
200km先ということは
角度45度で打ち出したとしてその高度は100kmに達することになりまして
海抜100kmは最早宇宙空間・・・
53名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:54:42.93 ID:s6Dvfy1c0
このレールガン、 宇宙戦艦ヤマトの波動砲がモデルになってたりしてな
54名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:54:50.49 ID:oKcFcjIz0
これで人を飛ばせるの?
55名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:55:28.20 ID:p7AKRdG60
>>36
連射したいならレールガンを複数積めば良いじゃん
ミサイルだって同じ射出口から連射出来ないだろ
ロケット弾じゃないんだから
56名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:55:38.00 ID:o8EzWV6I0
コン・バトラーV
57名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:55:43.16 ID:SnrhG4nf0
速度が速いから直進性高そうだし
対艦ミサイルとか弾道弾迎撃に使えないかな
58名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:56:17.45 ID:Jq0oFfba0
100キロ先の砲撃は1940年代にすでにドイツが達成してたわけで
59名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:56:23.78 ID:QzCvmumg0
平和を愛する俺たち日本人は超電磁ヨーヨーで我慢しような
60名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:56:36.77 ID:Bc2rFZts0
>>53
金属の塊撃つレールガンと
タキオン粒子を圧縮して押し出す波動砲じゃ全然違うような
61名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:56:38.35 ID:6k4RfhbH0
>>47
コスト
ミサイル 高い
レールガン 安い

目的
ミサイル 正確に当てる
レールガン 物量で制圧

ボクちゃんにはまだ難しいかな?
62名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:57:04.05 ID:4pIaqTET0
結局のところ重質量砲なんだよな
63名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:57:28.37 ID:m7EzbB130
>>12
砲弾のほうに火薬ない(慣性力で相手を破壊)だから、砲弾はメチャ安のはず。連射できれば、精密誘導しなくてもいいんじゃないかな。
64名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:57:51.21 ID:2nyrNzbN0
電力どのくらい食うのか?
連射できるのか?
65名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:04.63 ID:YK1VMTgN0
方向かえられるんかいな
66名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:07.09 ID:pUZhq44Q0
ワイルドアームズで出てこなかったっけ?レールガン
67名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:10.48 ID:MkYheU2z0
鉄の雨がふる〜
68名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:13.36 ID:yl5LRKaH0
あー
40代合衆国大統領なー
69名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:20.38 ID:ZPbg5XiF0
レーガンじゃなかったか・・
70名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:39.92 ID:2S569wnM0
ダイコク電機株
71名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:48.36 ID:1HEUU33T0
相手の基地とかに100発くらい適当にばらまけばいいのか。
72名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:59:23.42 ID:jNmgP3Ib0
まだ連射は出来ないはずだし、もう少し時間が必要だね。
73名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:59:47.86 ID:SnrhG4nf0
>>64
以前読んだ記事だとガスタービンフル回転させてエネルギー充填する必要があると
74名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:00:03.23 ID:/kttDYEB0
近距離で使うと戦車の装甲が紙のように穴だらけなる。
アルミの玉でもプラズマ化して人体が溶けてしまう位の威力。
大型化しているのなら恐怖の兵器。
ただ電力が半端なく必要。
これでも10年前の情報。いまは?
75名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:00:13.51 ID:ow7+wBUJO
>>52
重力で放物線を描くから直進はしない。
76名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:00:17.90 ID:LKHRs60n0
これでシナの核を打ち落とせる・・・
77名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:00:52.76 ID:O2Q0Tkna0
月に設置して地球に隕石を打ち出すのだな
78名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:00:57.61 ID:PbppIRxu0
>>35
うるせーんだよ!スピカーで話しかけんな!
79名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:13.62 ID:Z0E8KZ5C0
電子レンジのマイクロ波を、銃タイプに改造
https://www.youtube.com/watch?v=DoOT2_Z-GIE
sonic nausiaで検索すると実際にこういうのが販売されてる

大宮西署で二件の「低周波武器」による事件が発生していた
http://mirushakai.jugem.jp/?eid=507


知恵袋でこういった類の質問出ると
すぐに統合失調症ダーって出るね
80名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:15.19 ID:JaEds2Cd0
これが劣化版の波動砲か イメージと違いすぎ・・・
もっとドォーーーン!!って感じかと思った
81名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:15.95 ID:oTFRXrke0
>>61
だから、コストどのくらい違うの? 発射装置も含めて。

ミサイルの爆薬と、どのくらい破壊力が違うの?
82名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:17.95 ID:rZOG+bb+0
>67
別に煽らんでも、米海軍自身の動画で運用言っとるんだから、それ教えてやりゃいいじゃん……
83名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:25.42 ID:f6dAg0fv0
そっか、別に射程ぎりぎりで使う必要はないからな。
近くの目標に対してなら、より正確に高い威力で攻撃できるんだよな。
84名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:35.30 ID:x7hoQ57B0
>日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

えーと、、、
85名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:02:06.04 ID:K8RmzZVe0
ガリレオで知ってる
86名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:02:15.34 ID:1cHLaDdA0
>>31
反動で宇宙を彷徨いそうだなあ。
そもそもその高度なら、無理に撃ち出さなくても、重力圏に入れば最高速度出るんだし。
87名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:02:41.22 ID:jZg4nS3/0
200kmも飛ばすんなら経路の大部分は空気の薄いところを進むんだろう
榴弾じゃないので対地上には向かなそう
88名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:03:40.88 ID:gIFNb+c70
>>1
まあ、ただレールガンの命中率は余り心配しなくてイイんじゃないの?

コンピュータと連動させれば、イージス艦の「砲」のように、目標ブツを百発百中で撃墜(命中)できる。
89名無しさん@1新周年:2015/02/08(日) 10:03:52.77 ID:kAbYpVoB0
次はプラズマ砲な
90名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:04:02.46 ID:6k4RfhbH0
>>81
そこまで細かく知りたかったらジェーン年鑑でも読めば?
キミが知っても意味無いだろうけど
91名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:04:19.92 ID:m36qyTKb0
人間を弾代わりに撃ったらどうなるんだろ?
92名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:05:39.59 ID:HaoiwXQbO
一方日本はメテオストライクを正確にぶち込む技術を確立していた
…日本が平和ボケしたオタ国家じゃなかったら天下狙えたかもなあ
93名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:05:52.99 ID:oTFRXrke0
>>90
結局、そうするしかないか。載ってのかな?
94名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:05:58.19 ID:4pIaqTET0
>>31
衛星落とした砲の方が早いだろう
95名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:06:38.57 ID:QeEZhZsGO
>>81

頭大丈夫かお前…理解力が無さすぎる
96名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:06:43.99 ID:6d2mMnTx0
SF世界ではレールガンていつ頃からあるんだろう
97名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:06:51.16 ID:itmkmUtGO
日本の高校生が一万円で作ってようつべにぅpしてる
98名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:07:17.33 ID:XXvGaVl80
これを小型化すれば射程距離10キロの拳銃も可能だなwktk
99名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:07:52.15 ID:Fyg0NkZN0
「来のミサイルの発射コストが1発当たり50万─150万ドルなのに対し、
レールガンは2万5000ドル」
「レールガンの砲弾はサイズが小さいため、大量輸送が可能」

だそうだけど、誘導弾のミサイルに取って代わるもんじゃないよね?
100名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:08:24.91 ID:7A+S3UDhO
70年以上前に射程42qの大和の主砲すげーな
101名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:08:33.97 ID:ud7ZLg2W0
なーに、イレイザーでシュワちゃんが携帯火器として使ってるやないか()
102名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:08:57.60 ID:oi/rI8gQ0
すごいな
そのうち沖縄からソウルとか大阪とか攻撃できるようになるかもな
103名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:08:59.59 ID:gIFNb+c70
>>1
レールガンの破壊力は、ただの金属弾でも相当なものだろうが、
これが「劣化ウラン」などを使うと想像を超えて破壊的になるだろうな。
104名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:09:03.74 ID:3CDCstNw0
遠距離なら当たらないし威力も低下してるだろうけどむしろ脅威なのは近距離砲撃だろうな
105名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:09:10.91 ID:32YBGbqz0
弾は何で500円玉なの?
106名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:09:40.37 ID:YK1VMTgN0
>>101
あれはなんで緑色にひかってたんだろ
107名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:09:43.54 ID:ElMHyLWw0
200キロ飛ぶなら短射程でもっと大口径の弾とかできそうだは
108名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:10:52.07 ID:hK9Yrq150
>>100
ドイツでは100年前に射程130kmのパリ砲を作っていた
109名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:12:00.45 ID:HaoiwXQbO
遠距離砲撃ばっか想定しとるが
むしろ真価は超至近距離あるいはゼロ距離攻撃じゃないの?

この距離ではバリアは張れないな!
110名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:12:01.83 ID:LjtzUQd+0
うちの学園都市にはレールガン使いのレベル4がいるが
111名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:12:11.86 ID:0YJj5zws0
コスト安いなら大規模面制圧用?
ミサイルはピンポイントって認識でいいのかな
112名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:12:25.98 ID:5y3ibyPP0
クリーンな破壊兵器。
113名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:11.95 ID:dm8+CQHT0
>>100
すげぇといっても、結局意味なかったでしょう?
114名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:17.33 ID:mQ2+0l2eO
マッハ7とか威力ヤバそうだな
目標が200キロ先として着弾まではどのくらい時間かかるんだ?
115名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:23.57 ID:BTaNg1r20
発射時に超高温になるから連射不可なのと耐久性の問題。
耐久性さえ上がれば連射も可能。
116名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:23.90 ID:YK1VMTgN0
ISISを実験台にしそう
117名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:52.82 ID:SPexNmmi0
レールガンとレーザーってなにがちがうん?
118名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:54.20 ID:qV3LHuMq0
とことん、薬きょうにこだわったエグザクソン涙目w
119名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:14:35.00 ID:7ZGSLYK+0
むしろ大和の射程に驚いた。
だけどあの時代40km飛ばせても目標物に当てることは難しいだろうな。
120名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:14:35.69 ID:Tbl9afWi0
誘導爆弾があるんだから誘導砲弾だって可能だろ。
ミサイルと違って回避不可能だから恐ろしい兵器だな。
121名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:14:43.80 ID:gIFNb+c70
>>99
巡航ミサイルのようにはいかんだろうw

やはり、レールガンは「定位置固定物」の破壊がメインじゃないの。
ま、コンピュータで軌道計算できる対象物は、動いていても命中さすことは可能だろうが。
122名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:10.23 ID:CV4riDEp0
パチンコ玉でレールガン速射砲
自衛隊作れよ
123名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:39.79 ID:36n6Z3Us0
もしかしてまた大砲の時代が来るの?
124名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:52.82 ID:cW5ohYWp0
一発1ドル程度のコストw
マジか?w
125名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:55.36 ID:VhLkb/oD0
射程距離もいいけど、初速マッハ7ならレールガンを対戦車砲にすれば今度こそ戦車不要論が台頭しそうだ。
126名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:56.20 ID:f6dAg0fv0
>>88
無人偵察機で着弾をモニターしながら修正してくんだろうな。
内陸の敵の基地や飛行場を叩くにはいい方法かもね。
あんまり命中しなくても兵士に与える精神的ダメージは相当ありそうだし。
127名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:02.48 ID:O2Q0Tkna0
もう中東に配備されてるんだろ。トランスフォーマーで観たぞ。
128名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:13.50 ID:ZD1P8i2L0
レーザー砲も完成したし火薬がオワコンになったのか
アメリカは凄いな
129名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:16.40 ID:bMiPUKxf0
確かガンタンクの射程が260kmなんだけど通常火薬なんだよな
130名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:16.98 ID:heV2goB20
アーレイバーク級でも運用できるのか?
131名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:23.18 ID:L42hqN/+0
>>117
レールガンは実弾を超高速で飛ばす兵器だけど
レーザーは高熱を照射する兵器
132名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:27.35 ID:YK1VMTgN0
てっこうだんの何倍の破壊力だろ
133名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:00.30 ID:BTaNg1r20
陸上ものだととりあえず戦車にのるんじゃない。
コックピットが弾薬庫みたいなひどい仕様だから。
134名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:03.85 ID:4pIaqTET0
命中率期待できないから実際にはこんな感じになるんじゃないかな
これはミサイルだけど
http://www.youtube.com/watch?v=v71eF8HdZb8
135名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:19.03 ID:ngcTtPf/0
>>114
初速がマッハ7でも、大気摩擦で着弾時に速度落ちるからなぁ。
弾体はタングステンかね。
136名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:37.90 ID:J7w36M2h0
放てこーころーふふふふーんふふふふーんふ
137名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:50.64 ID:mtMox4Nc0
可愛い女子高生がうつのだろうか?
138名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:18:15.21 ID:n50EGwRx0
もはや宇宙兵器
139名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:18:19.39 ID:wXQ41BLK0
これでアマゾンの宅配が益々早くなるな
140名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:19:20.05 ID:EpvRhokT0
まあ、実用化されれば

今回のISISのような内陸部でも、地中海に艦船浮かべて

艦砲射撃でISIS国に恐怖を与えることできるわな。 空爆じゃないからパイロット損失なしで

単価安いし、細かい照準できないから街全体を破壊するのに有効w

将来の主力ではないが、レールガン搭載艦船は特殊用途には向くと思う。
141名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:19:28.38 ID:4oci3+5GO
艦船に無理なく搭載可能という事は、無理したら航空機にも搭載可能だという事か…
KC-130の腹にレールガン装着して相手のレーダー索敵範囲外からの長距離対地攻撃(射撃)が可能とか
弾速がmach7なら対抗する防御策は硬くする以外無い
地下シェルターも貫通して目標撃破とか
まさにゴルゴ13だな
142名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:19:30.12 ID:ol0W6LAd0
命中率がどの位か気になるが、連射速度次第でMARS並みに役立つかな
143名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:19:32.10 ID:nl6a64xS0
おねぇさま〜♪
144名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:20:11.74 ID:79L/BlQD0
>>137
女子中学生じゃなかったっけ?
145名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:20:14.88 ID:OgSjYqWV0
>>124
それはレーザー(30kwの低出力)
146名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:20:37.60 ID:1cHLaDdA0
>>118
園やんガンマニアなんやから許したってw
147名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:20:47.76 ID:hA01WaTd0
ターボザックを背負えば連射できるかお?
148名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:21:32.28 ID:Oh6o2w5G0
超電導の快挙か・・・ 夢の武器が完成。 反動が少ないというから、とんでもない武器だな。
ISIL掃討に試験運用できないのか?
149名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:22:15.78 ID:HKLEpj7X0
湾岸施設への艦砲射撃は凄い事になりそう。
150名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:22:22.45 ID:pRDuWjoYO
弾速が速いってのは誘導を必要としない美徳がある。


隕石の如く強大な衝突エネルギーが熱エネルギーに変換される。


素晴らしい
151名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:22:29.26 ID:PuZlFc4p0
>>77
「月は無慈悲な夜の女王」みたいに。
普段から月の基地に用意しとくと脅威になるね。
ICBMより怖い。
152名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:23:17.01 ID:YK1VMTgN0
電力が大量にいるんなら、艦船くらいしかむりじゃね
153名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:24:04.94 ID:qarOL5BA0
>>139
天才あらわる
154名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:24:26.68 ID:O2Q0Tkna0
なるほど電気と磁力の力で打ち出すのだな。
で、コンセントはどうするんだ?
155名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:25:18.29 ID:mQ2+0l2eO
ミサイルと違って撃ち落とせないよなこれ撃たれたら
156名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:25:26.14 ID:1cHLaDdA0
>>154
東京電力
157名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:27:33.69 ID:jDrjAxY30
ビーム平気まだぁ?
158名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:30:54.39 ID:u9dEyxne0
>>114
単純計算で84秒
159名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:32:52.71 ID:VtL7Ho/m0
200キロとか狙ってあたるのか
160名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:32:56.41 ID:dPK7IY/q0
>>1
超電磁砲?
電磁投射砲の方が正しくないか?
超電磁砲って呼称アニメで初めて見た気がするけど
161名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:33:34.17 ID:iDHaC64M0
二足歩行兵器の腕に搭載されるまでは実用化とは言えぬ
162名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:33:47.48 ID:hD5vZrXe0
>>160
何を言ってるんだお前はw

これだからアニヲタは・・・
163名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:33:50.86 ID:huv1Y6ta0
>>156
ブラックでんこ 現る
164名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:34:05.40 ID:YXg+WK7d0
ミサイルは1発5000万でこれが今のところ1発250万ぐらいだって
つまりミサイル1発の予算でこれを20発撃ちこめる
165名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:34:09.50 ID:/Ro3Pzv60
>>143
ジャッジメントですの
166名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:35:00.17 ID:DDBGr0kk0
>>164
おおー、コスト削減
167名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:35:30.74 ID:lRQgCAmq0
>>47
ミサイルは弾体じゃない
爆発物を目標まで運ぶ輸送機器
つまり目標の位置を把握するレーダーとそこまで誘導するコンピューターと推進用の燃料と
進行方向変更のための動翼や推力可変ノズルとか積まなきゃいけないから
値段が非常に高いんだよ
これが一回の発射で使い捨て

レールガンや大砲は砲身が磨耗するまで繰り返し使える
168名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:36:16.78 ID:LsJPZ+5W0
所詮大砲だからミサイルに比べると射程は短くなり精度もガタ落ちだろう。
艦船の主武装にはなりにくいな。
電源装置が大きすぎて戦車に搭載するのも難しそう。
169名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:36:29.38 ID:dPK7IY/q0
>>162
レールガン (Railgun) とは、物体を電磁誘導(ローレンツ力)により加速して撃ち出す装置である。
なお、電磁気を使う投射様式全般の呼称としては、電磁投射砲(でんじとうしゃほう)やEML (ElectroMagnetic Launcher) 、電磁加速砲[1]などがある。

記者がアニオタなだけで電磁投射砲の方が正しかったな
超電磁砲で検索すると何故かアニメの公式サイトがトップにくるしwww
170名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:36:47.12 ID:BA0+B89d0
マッハ7の空気との摩擦熱って どのくらいの温度になるんだ???
171名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:15.89 ID:QzCvmumg0
連射とかできなさそうだし連装砲塔が戻ってくるのか・・・
ハァハァ
172名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:24.14 ID:5M3zZ83d0
この技術も巡り巡ってテロリストの武器になるのになんで開発しようとするのかね
173名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:30.83 ID:hD5vZrXe0
>>169
ソースはwikipedia


これは恥ずかしいw
174名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:42.36 ID:HaoiwXQbO
戦いは数だよ兄貴!の名言通り
状況によっちゃミサイル一発よりレールガン数十発の方が有用だからな
数で来られたら全部迎撃とか無理だ
175名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:57.52 ID:08anYhfK0
ローレンツ力
ローレンツカ
176名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:38:43.30 ID:wltek4jZ0
そんなん、船に積むのは無理やろ。
そんな大電流を流せる電源をコンパクトにまとめられない。
大和級の戦艦でもその反動を受け止められない。

豆鉄砲みたいな玉なら撃てるかもしれんけど、それやったら連射できんと。
177名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:38:52.13 ID:c8+5XrWq0
>>1
日本では電磁加速砲と呼ばれてるんだがいきなり嘘混ぜてくるんだな
178名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:38:53.26 ID:Oh6o2w5G0
コストダウンで貧者のミサイルとして、北朝鮮から東京まで届くレールガンにパワーアップすると怖いな。
滞空時間中に逃げられん。
179名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:38:59.40 ID:qjvqoTDN0
42キロメートルか
カリフォルニアとか火の海にして欲しかったな
180名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:38:59.58 ID:OgSjYqWV0
>>172
テロリストに1万トン級駆逐艦なんて運用出来んから
181名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:39:02.66 ID:lRQgCAmq0
>>131
高熱照射はメーザーじゃないかな?
結果的には同じことだけど
182名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:39:07.10 ID:hA01WaTd0
>>77
月面帝国ギガノス万歳!!!
183名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:39:13.20 ID:GvF7jWry0
砲塔の中にはレベル5の女の子がいます・・・
184名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:39:46.32 ID:hD5vZrXe0
>>174
というかミサイルは迎撃できても
レールガンで発射された弾丸を迎撃すること自体無理
185名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:40:42.02 ID:iYS1+gJB0
レスした奴はレス番下一桁の子を彼女にできます

1.御坂美琴
2.白井黒子
3.初春飾利
4.谷亮子
5.佐天涙子
6.姫神秋沙
7.吹寄制理
8.月詠小萌
9.インデックス
0.御坂妹
186名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:01.01 ID:L3yT2rXM0
太陽の磁気嵐の影響を受けないのかな?
187名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:10.12 ID:08anYhfK0
ダーイシュに試し撃ちしてみようぜぇ〜
1発でどんだけ吹っ飛ぶかな?
188名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:12.73 ID:R4Y8ccVJ0
>>172
発電所クラスの電力を用意できるテロリストとは一体…
189名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:15.73 ID:zt0pWIMS0
>>164
頭にウジでも湧いているのか ?
ミサイルのコストが高いのは、発射する部分のロケット推進部が高いわけじゃあねえぞwww
190名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:15.97 ID:hA01WaTd0
>>185
ハズレクジなしとか意味ないジャーン
191名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:36.01 ID:/EN5V2su0
>>168
まぁ、これは「鉛の弾丸」を打ち出す装置だからな。
これ専用の制御コンピュータと特殊弾丸を既に開発済みやろ。
とはいえ、ミサイルは汎用性高いからなー。
地形無視の豊富な弾種で問題はコストのみだから、ソレが解決すればなんの問題もないんだが。
192名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:41:59.43 ID:f6dAg0fv0
>>158
いやいや、減速せずに飛んでくなんてあり得ないからw
193名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:42:07.16 ID:fF4FNdyh0
200キロは水平線のはるか彼方だな。
着弾観測はどうするんだ。AWACS必須とか?
194名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:42:25.91 ID:lRQgCAmq0
>>170
高度次第だが大したことはなさそうだが

マッハ7ともなれば断熱圧縮の方が問題だろ

>>176
コンデンサってものがありまして
195名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:42:28.80 ID:Xj+8TqY60
太平洋戦争時、日本海軍も電磁砲を開発したが、砲弾は数メータで落下したらいしいね
電力不足だったんだらうおなあ
196名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:00.67 ID:dPK7IY/q0
>>173
いや恥ずかしいのはお前
難しい工学書読めとは言わんがアニメ以外のSFでも読んどけよ
超電磁砲なんて見た事もなかったし
197名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:02.79 ID:Bu3mzWCE0
ほぼ真上から、光の矢が降ってくる感じなんだろう
かなりPK兵器に近いものだ、爆薬など不要(そもそも搭載できないが)
コンデンサアレイを上手く設計すれば、複数の砲身でシーケンシャル連射
運動エネルギーで拠点粉砕か、怖いねえ
198名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:18.03 ID:q5Dep75V0
動画の後半に出てくるキチガイじみた顔の制服軍人の表情クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミリオタが人類世界を滅ぼすってあながちまちがいじゃないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:28.47 ID:9D4B/aex0
>>2
つか、通常弾よりは当たるだろ、ふつーに
200名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:33.22 ID:9SisSQqXO
弾頭をキャニスター弾に詰め替えたり出来ないのかな
201名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:40.74 ID:YK1VMTgN0
命中率低いのに連射できないのはいただけないな
向こうのミサイルが先にとんでくるぞw
202名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:45.40 ID:TAEQH1Ub0
海軍の核兵器搭載型ではなく、空軍の核兵器搭載型の件
203名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:44:10.34 ID:08anYhfK0
>>190
もしかして谷さん?
204名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:44:36.11 ID:pH/jt7xN0
>>164
発射後も自分で軌道修正しながら精確に目標に命中できるミサイルと
200キロ先から発射して精度なんて糞食らえのこれを一緒にするのは無理があるだろ
205名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:45:16.50 ID:OgSjYqWV0
>>193
安物のUAVでいけるだろ
206名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:45:24.33 ID:QzCvmumg0
戦車とかなら意味がありそうだけど、てのは素人考えなんだろな。
207名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:45:41.86 ID:q5Dep75V0
つか、目の前をマッハで飛んでく弾丸を追っていくカメラに、俺は賞賛を与えたい。
208名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:45:55.50 ID:xc+ITIE80
睾丸に見えた
209名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:45:58.84 ID:hD5vZrXe0
>>196
そりゃお前が無知だからだよ
wipediaをソースに持ってくる馬鹿が今さら何を言ってるんだw

これだからアニヲタはどうしようもない
210名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:46:26.12 ID:9D4B/aex0
>>7
ミサイルと比較しても全く意味が無い
ミサイルあるから主砲いらないって話にもならないわけで
それにレールガンで撃沈できるならバカ高いミサイル使いたくはねーよ
211名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:46:57.40 ID:u9dEyxne0
>>192
んなこたわかってるんだよ
だから単純計算って前置きした
目安にはなるだろ
212名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:46:59.08 ID:511TC8TF0
マッハ7の弾丸か・・・


ソニックフームとか凄そうだな
近隣の窓ガラスとかバリバリ割れるだろうな
213名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:47:06.59 ID:J7USmoY+0
>>1
>日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

おいおい
214名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:47:33.96 ID:Cj6bJBrzO
モジャカ美琴


アマガミのモジャモジャのこと
215名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:47:45.83 ID:jtsYMDo7O
最終的にバズーカサイズまで縮小できたら凄いな。

ただ打った本人も無傷ではすまないと思うけど…
216名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:47:55.07 ID:ENcwFVQz0
空気摩擦で砲弾が燃え尽きる事は無いのかな?
217名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:47:56.42 ID:pW28vk3f0
戦艦が復活するのかな。
ある程度連射できないと戦力として使いにくいし。
218名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:01.07 ID:TAEQH1Ub0
日本の空自 が 核兵器を守れるのかという件について
219名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:08.58 ID:m6W1/Lgk0
撃った後で軌道修正する弾なんかも開発してるからある程度は誘導できるようになるんじゃないかね
220名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:13.04 ID:qjvqoTDN0
>>195
噴進砲は大戦果だったらしいな
音が物凄いのとどこに落ちるかよくわからんのが
221名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:21.02 ID:ngcTtPf/0
>>176
大容量キャパシタじゃあかんの?
>>212
近所に戦艦がある環境であれば。
222名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:34.31 ID:hD5vZrXe0
>>215
小型化自体は簡単
威力は電力の大きさに比例するからどうしようもないが
223名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:41.42 ID:1HEUU33T0
大量に撃つにはヤシマ作戦並の電力が必要になったりして
224名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:47.07 ID:WaPIlzmz0
復活の戦艦
225名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:48:49.09 ID:xyWKmwMg0
一見凄い技術のように思えるが
結局、人間はサルだったころから

「敵に質量をぶつける」
「敵に熱を与える」

という手段から何にも進歩していないな
226名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:49:12.42 ID:O2Q0Tkna0
マッハ7か。殺せんせーなら避けられるな。
227名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:49:47.35 ID:OgSjYqWV0
>>221
64MJ溜めるキャパシタの量を見積もるといいよ
228名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:50:04.82 ID:hA01WaTd0
>>210
ミサイルがあれば戦闘機には機銃弾装備は必要ありまセーン!

って昔どっかの国のエロい人がゆってた
229名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:50:12.02 ID:JzDWsbmS0
>>225
お前もサル並みの思考だしそうだろ
230名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:50:22.04 ID:QzCvmumg0
>>207で思い出した。深い意味はない。

1秒1000億フレームで鏡に反射するレーザーを撮影(GIZMODOの記事)
http://i.imgur.com/pKwkuOK.gif
231名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:51:42.61 ID:tI9REXN30
>>213
可笑しくはないはずだがw
カタカナでレールガンでもいいが
232名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:51:55.58 ID:qjvqoTDN0
>>225
まあ、この我々のタンパク質を破壊したいわけだからな
アジやタコと何ら変わらない
233名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:52:11.30 ID:AHqiIUcQ0
200kmまで届くってだけで到達段階では機銃弾程度の運動エネルギーしか残らず無意味。
1kmくらいで直撃したらMBTでも横転させられるが。
234名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:53:26.61 ID:Bu3mzWCE0
>>216
白熱状態で空中分解するまえに着弾するように調整するものだと思う
隕石兵器のようなもの
235名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:54:03.15 ID:YK1VMTgN0
これとミサイルと魚雷で飽和攻撃したいところだな
236名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:54:24.34 ID:7AnUpaT8O
>>1米海軍が新しい海軍カレー発表
って見えちゃった…
237名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:54:58.35 ID:OnkdY95e0
>>233
初速マッハ7で着弾時の弾速マッハ5という資料をみたぜw
238名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:55:04.69 ID:8xkAk5xG0
レーガン大統領を思い出すのは俺だけか
239名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:55:19.36 ID:0T8eq8IO0
>>190
お前は4番もいける口なのか
240名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:55:49.87 ID:l1r+CGXz0
ミサイルは高いやつだと1千万円とかするからな、物によっては億近く
レールガンの弾なら数十万円で収まる
もちろんレールガンの弾にコストをかけて数百メートル程度制御することは出来るだろうけど
それでコストが10倍になるなら10倍打ち込めばいいし、外せない微妙な目標なら
従来通りのミサイルを使えばいい

全て置き換わるとか単純な話では無い
241名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:02.70 ID:OgSjYqWV0
>>239
お金持ってそうだからいいんでないか
242名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:07.98 ID:2CU5OvWw0
「超電磁砲」と言うからには既に「電磁砲」はあるんだろうな?
超えるべきものがなかったらタダの言霊砲と何ら変わらん。

それとは別に、戦艦大和の主砲砲弾は1.4tだから200kgなら
その1/7。同じ鉄塊でもコストは1/7以下。1射で火薬300kg使う
らしいからそのコストがゼロに。
243名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:13.95 ID:XP/xza910
原子力を動力とした艦船しか搭載できないんじゃなかった?
実際には高性能ミサイルより費用がかからないらしいから遠距離から数で勝負するんだろう
244名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:24.09 ID:7cHSnI2T0
黒子
245名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:25.78 ID:Cz4WOgGA0
>>141
前方に撃ったら反作用で失速する
246名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:56:40.98 ID:QzCvmumg0
弾の速度を1/3にすれば連射で弾幕とかはれるようになるかしらん。
247名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:58:31.20 ID:l1r+CGXz0
>>242
一般的には超伝導を使うのが超電磁砲、それ以外が電磁砲
248名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:58:38.35 ID:ocf8VkaC0
このスレで「イレイザー」という単語を持ち出すやつは40代
249名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:00:01.14 ID:OgSjYqWV0
>>240
BMD用のスタンダードなんて10億円級でないか
SSMやASMは数億円

一般的に倒す相手の値段の1%がミサイルの値段の損益分岐点と言われている。
10億しないの相手にする対戦車ミサイルが値段的に一番厳しい世界と
250名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:00:04.39 ID:MA2z1TrD0
まぁ、いいんじゃないの?みこっちゃん一人おれば
251名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:00:51.32 ID:Majnw60q0
中国が善玉菌に育てばこの最強のテロ国家が先に倒すべき目標だったけど
中国がかなりの悪玉菌に育ったから中国を先に倒して米国はそのかなり後に
というのが人類の平和の為に必要なプロセス
252名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:00:57.74 ID:YK1VMTgN0
これうったら艦船が電力不足になったりしてw
253名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:01:11.80 ID:ngcTtPf/0
>>227
http://www.nec-tokin.com/product/supercapacitor/pdf/supercapacitor_j.pdf
これ使って約40㎥ぐらいだった。
容積効率2倍だと20㎥だから、5mx2mx2mぐらいかね。
254名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:01:16.38 ID:In/t0U8uO
見たか電磁の必殺の技
255名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:01:21.60 ID:aAF9U/s50
>>21
放物線を緩くしないとエネルギーが失われるという理屈がわからんのだが。
放物線を描く程長い距離だと空気抵抗で速度が落ちるとかならわからんだけど
256名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:03:00.78 ID:OnkdY95e0
ミサイルは一発あたり億と高価だからなー。
低コストな弾体を使えるのはメリットだわ。
257名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:03:39.55 ID:eSySlH6J0
砲身が熱や衝撃で持たないのなら、弾芯をサボットで包んで
サボットの方に細工すればいいって以前2chで提案したんだけど、やっぱそうなったか

アイディア料払ってちょ
258名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:03:45.08 ID:r1FkKOkv0
大砲の弾って爆発しないんだ。初めて知った。
幕末の大河ドラマじゃ、バカスカ火を噴いてた気がしてたけど、思い込みだったのかな。
259名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:03:55.18 ID:2CU5OvWw0
あと、いいか悪いかは別にして、三連装砲塔で一斉射6発を
撃つのと電磁砲1門で1発しか撃たないのとではコストは1/6。

戦艦クラスを撃沈しようとすると100発くらい当てないと沈まなく
なるから艦隊戦には使えない。威嚇及び陸地への艦砲射撃向き。
すると、正確な射撃のため誘導弾を用いる必要がある。
260名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:04:01.78 ID:tJh0bcsy0
最近でたレーザー砲とレールガン

どっちのほうが役に立つんだろ
261名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:04:26.42 ID:g817qKlZ0
rapだかのロケットアシストは流行ら無いの?
262名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:04:29.00 ID:YlOrsL5i0
ドリル戦艦はよ
263名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:04:36.58 ID:QCg3clox0
>>12
安い砲弾なんだから絨毯爆撃のようにぶっぱなせばいいんじゃね
264名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:05:01.18 ID:l9WMfyqt0
あれだろ
これ使って放射性廃棄物捨てるんだろ?
265名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:05:55.70 ID:M+TGHenU0
海兵隊の新しいM1911もレールガンって名前だった気が
266名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:06:11.13 ID:tJh0bcsy0
超高速で飛ぶのだから
その運動エネルギーで十分に脅威になるんだろうけど
267名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:07:13.81 ID:Tae8mPUl0
>>259
三連装砲塔の電磁砲は無理なの?
268名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:07:41.40 ID:AHqiIUcQ0
>>237
200km先でもその慣性を維持してたら宇宙に跳びでないかな?
269名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:07:42.91 ID:bPUYLXTp0
>>14
>ミサイルのがマシ

正:ミサイルのほうがマシ


日本語はまっとうに使いましょう。
270名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:08:02.90 ID:QzCvmumg0
>>264
宇宙に向けて廃棄するのに使えるかしらん。
廃棄物を出した原発の前に設置しとくとかして。
271名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:08:32.54 ID:7PLYROjH0
敵の対艦ミサイルに耐えられる戦艦の時代に回帰かー
272名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:08:52.17 ID:tJh0bcsy0
>>270
間違ってバラまいてしまったら大変なことになるぜ
273名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:09:35.65 ID:OnkdY95e0
戦艦大和の主砲弾1.4トンを初速マッハ7で投射できるとか
男の子の胸が熱くなるなw
274名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:09:55.55 ID:bmfmWBE60
フィリピンパブで主題歌歌うと大うけするらしい
275名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:10:07.73 ID:hhxrT3DA0
ステルス核弾頭をレールガンで飛ばしてくれ
276名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:10:42.46 ID:ngcTtPf/0
>>268
第二宇宙速度で40000km/hだから、到底無理。
277名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:08.79 ID:bo4ceL1Q0
日本語訳おかしくない?超電磁砲ってw
278名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:12.84 ID:aub7KLqm0
問題は連射速度だよな。
279名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:24.66 ID:l1r+CGXz0
>>249
すまん、値段は射程200キロを想定してた
戦車にはやっぱり対戦車地雷が一番地球にも財布にも優しいな
280名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:27.90 ID:9D4B/aex0
>>217
逆に馬鹿でかい戦艦はいらないんじゃないか
281名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:31.22 ID:tJh0bcsy0
>>271 ステルス戦艦&レールガンで最強やな
282名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:11:48.53 ID:ocf8VkaC0
ロシアが技術盗んでISISに売り飛ばしそう
283名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:12:11.66 ID:sLb9q9+70
戦争をWW2で考える念仏9条教ではだめなのよ。ちっとも分け分からん連中だよ。
284名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:12:16.52 ID:PRwo7FKA0
動画がいよいよ本格的な感じになってきたな。
285名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:12:28.89 ID:RYjVG+Zd0
イスラム国で試せるじゃん
286名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:12:29.39 ID:5BUaGt3z0
まっすぐ飛ぶの?
287名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:13:26.23 ID:Hsap8QA00
>>276
第一宇宙速度でいいんでないの?
288名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:13:31.38 ID:ocf8VkaC0
38度線からピョンヤン狙えるな
289名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:13:31.48 ID:Dn02hrNW0
ダンボールに穴あけて丸い煙を出すあれか
アメリカって暇なんか?
290名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:13:44.36 ID:9D4B/aex0
まあ、一般人でもレールガン作ってるし
そのうち軍用も実用できんだろ
291名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:14:15.83 ID:siUpsqiM0
別にこれまでも加速器はあったけど。原子どおしをぶつけるあれだけど
292名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:14:29.67 ID:OnkdY95e0
射程800kmくらいの陸上型作って九州〜中国地方の日本海側に並べようぜw
293名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:15:04.18 ID:tJh0bcsy0
おまえらアメリカ軍がバカだと思ってない?
実用的でないなら軍艦に搭載なんかするかよ
294名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:15:15.88 ID:fHREWSXS0
誘導弾じゃないと命中精度が期待できないから
テロとの戦いじゃ使えないだろうし
大型のはあまり普及はしないかもね
小型の対空に使えるのができれば普及しそう
295名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:15:20.63 ID:l1r+CGXz0
>>287
それにしたってマッハ20以上だぞ
296名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:00.60 ID:ngcTtPf/0
>>287
そうだったね、まあそれでも無理だけど。
297名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:05.05 ID:zt0pWIMS0
>>270
200キロしか飛ばないものを、どうやって宇宙までw
ISSが飛んでいるのは400キロ先
298名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:09.24 ID:E503Dffq0
もっと初速あげたいだろうけど秒速7.9キロ越えると衛星軌道に乗っちゃうから水平線の向こうに撃てないというジレンマがあるよな。
299名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:23.81 ID:mQ2+0l2eO
>>260
レーザーは迎撃用だろ
300名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:26.40 ID:PRwo7FKA0
>>280
電力食うからそこそこでかくないとダメなんじゃね。
原子力艦とかになるんじゃないのかね。
301名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:48.74 ID:6WZbUZmY0
>>1
20年前に出川と上島竜兵がお笑いウルトラクイズでやってるじゃん
302名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:59.02 ID:I3MlOq040
それを応用して次は超電磁ロボだってよ
303名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:16:59.92 ID:aAF9U/s50
>>294
50km先100km先でどのぐらいの精度で当てられんのかね
304名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:17:08.51 ID:oh09snrO0
レーザー砲は1発1ドルだっけ
305名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:07.00 ID:6KeMS8Y80
これって日本向きの技術だな
海岸線にレールガンを並べておけば中国海軍もおいそれとは近づけないだろ
306名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:08.01 ID:KdANvC190
>>252  横から説明しよう!

レールガンを撃ったら電気がたりなくなるか?
応えはNOだよ  電気を溜めておいて、一瞬で使うから

電気を溜めるのは、フライホイールという巨大な回転する重り
船なら重量物でも積めるので、発電機とつないだフライホイールから、一瞬だけ巨大な電力を取るのさ
307名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:16.68 ID:m6W1/Lgk0
>>300
そこでロッキードの小型核融合炉ですよ
308名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:44.86 ID:YK1VMTgN0
たまに何かをくるんで、発射時にはずれるようにしてるな
ライフリングではなく、あれで回転させてんのかな
309名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:48.71 ID:UNRHOwRJ0
そんなもんより
打ち止めちゃんを作って俺にくれ
310名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:56.11 ID:9D4B/aex0
311名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:18:57.92 ID:OnkdY95e0
>>294
弾体にパチンコ玉を大量に詰め込んで目標の上空で炸裂させれば
目標一帯に超高速の金属の雨が降り注いで面制圧できるぜw
この場合、命中精度はさほどいらずに数撃てばおk
312名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:19:32.23 ID:zt0pWIMS0
ガミラス兵 「ヤマトから攻撃」
デスラー 「ワープ中は攻撃できないはずだぞ」
ガミラス兵 「砲撃です」
デスラー 「この野蛮人共め!!!」
313名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:19:33.51 ID:uVjKqXjy0
これでガンタンク実現に一歩近づいたようだな
314名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:19:38.04 ID:OgSjYqWV0
>>253
発射に使えるのは電圧も高い放電曲線のはじめの方だけ、それに電源制御系やら冷却等の補機、クソ太いケーブル等々積み上げると
最初の見積もりの40m3に収まればいい線かと。2x2x10だとDDには厳しすぎのスペース
連射するためには同量のキャパシタ要るし、実戦配備までにはもう少しブレークスルーが
>>279
200キロだとJSOWのような有翼爆弾が安上がりかと、ただし船からは無理だわな。
315名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:19:42.78 ID:heV2goB20
ロッキードは小型核融合炉を開発しているからもし実現すれば
LCSクラスの艦艇にレールガンを搭載できるようになる
弾丸の誘導までできればいいのだが
316名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:20:54.74 ID:Vn6Ucx0x0
>>306
レールガンの動力って巨大キャパシタじゃねーの?
317名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:27.71 ID:/RC7S7DKO
高速のゆえに威力はあるが、砲弾そのものは大した重量を使えない。
面の制圧なら昔ながらの大砲が向いています。
318名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:40.75 ID:PRwo7FKA0
>>307
ほんとに出来るのかねえw
出来たらエネルギー問題もみんな解決じゃん。
319名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:45.23 ID:eSySlH6J0
>>294
遮蔽物の無い洋上なんかだと威力を発揮しそうだね
200キロ先からマッハ7で飛んでくる弾道弾なんて、ぶっちゃけ防ぎようが無ぇよ
GPSで敵艦確認しといて、発射よーい、ドン>一秒後には着弾してる
320名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:57.27 ID:APU/OfqF0
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★国別対抗! 世界の珍兵器オリンピック 陸上兵器編
★相次ぐ粛清 中国習近平体制で何が起きているのか!?台湾反応アリ
★着々と進む日本の宇宙防衛産業 情報収集衛星レーダ打上げ成功
★世界驚愕! ISILなどイスラム圏で暴れまわるユニーク兵器たち! 解説つき
321名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:22:08.78 ID:GM50PcM70
コンデンサーは日本製使っていそうw
322名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:22:12.58 ID:oh09snrO0
超高高度要塞空母が実用化されたら海軍が怒っちゃう
323名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:22:36.06 ID:9D4B/aex0
324名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:22:41.77 ID:OnkdY95e0
>>316
もしかして、「エネルギー充填120%!レールガン発射!」とかの
台詞が聞けるようになるのかw
325名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:06.97 ID:WR82j7780
おまえらが縛られてて身動き取れない状態で、
大好きな女の脱ぎ立て生パンティが鼻の前5cmにあったら

普通じゃ考えられない程、体の各所が伸びるだろ?
その原理を各種兵器にも応用できるはず。
326名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:35.53 ID:5FzevyI90
>>294
レールガンでミサイル発射できたら面白そう
着弾寸前の軌道修正用にエンジンを使うだけにしたら今より安価でステルス性の高い兵器になるんじゃないかな
327名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:49.22 ID:fLfkf+7e0
ミサイル>>>>>>レールガン
328名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:52.00 ID:KdANvC190
10年ぐらい前に日本で発明されたのが、多重フライホイール

重りが回転してエネルギーを貯えるフライホイールなんだけど、
空気との摩擦があるので効率が悪く、真空容器の中で回転させるものが多いんだよ
これじゃコストが高いので、○→◎ みたいに多重化させると、
空気抵抗が外側のフライホイールを回すエネルギー伝達に使われるので、ロスが減り、真空容器が要らなくなる
329名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:54.04 ID:Hsap8QA00
>>294
現代の艦隊戦だと、対艦ミサイルは打ち落とされちゃうので飽和攻撃が必要になる

撃ち落せない高速の砲弾があれば、中華イージス艦隊を少ないコストで殲滅できる
330名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:24:00.11 ID:OgSjYqWV0
>>315
発射のための何秒間のピークに合わせた発電能力は要らんだろ
継続的に電力食うのは6m開口の将来イージスのような巨大なレーダー
331名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:24:28.58 ID:m6W1/Lgk0
>>318
エネルギー問題のブレイクスルーだって発表してたからね
中東がさらにカオスになりそうだ
332名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:24:34.77 ID:Vn6Ucx0x0
>>303
大和の時は40キロでも命中はあんまり期待出来なかったらしい
333名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:24:35.74 ID:u9dEyxne0
>>319
減速や放物線無視した単純計算でも84秒かかる。1秒なんて無理。
334名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:25:50.70 ID:+9ZlfgwFO
>>278
そんなのは複数装備して信長戦法で一回撃つ間に時点の充填するようにすればいい。
335名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:25:53.29 ID:2CU5OvWw0
>>258
徹甲弾は爆発しない。榴弾は爆発する。

榴弾は地面にぶつかる前に空中爆発して兵士を殺す古いタイプや
目標にぶつかってから爆発する新しいタイプのものがある。
いわゆる炸裂弾。モンゴル襲来(元寇)の時代からある。

徹甲弾は鉄の装甲艦が破壊対象。

どちらも装甲車相手に使うのはムダ。
336名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:26:03.96 ID:sdQ1va300
ミサイルとか言ってる奴がいるが西側のは亜音速だから撃ち落とされるリスクが高い。
アメリカは超音速ミサイルよりレールガンを選択した。
337名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:26:36.29 ID:BTaNg1r20
>>326
http://youtu.be/9hqm-9Cdkk0

終盤にパトリオットみたいなことやってる
338名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:26:45.33 ID:Vn6Ucx0x0
>>324
多分120は無いだろうけどなw100%なら聞けるだろ
339名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:27:23.53 ID:5JRbMG700
>>327
一発辺りのコストが違いすぎるだろw
ミサイルなんて一発ごとにエンジンを潰すんだぜ
340名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:27:25.33 ID:cIG89Tbg0
最大射程での散布界はどれくらいなんだろう
341名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:27:43.17 ID:KdANvC190
>>326
それだったら、無人戦闘機を射出するカタパルトでよくね?   あれも広義のレールガン
342名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:28:30.70 ID:fHREWSXS0
>>311
中国の対艦弾道弾もそういうタイプではって話もあるよね
単価が安いだろうからそういうタイプを数打てばかなり脅威だね
343名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:28:42.03 ID:J9whLbGL0
当たらなければどうという事は無い
344名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:28:48.20 ID:f6dAg0fv0
>>326
誘導装置を発射の衝撃に耐えられるようにするのがかなりハードル高そう
ものすごいGが掛かるから
345名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:28:48.56 ID:sdQ1va300
>>341
電磁カタパルトは現在鋭意開発中
346名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:29:13.41 ID:ngcTtPf/0
>>319
秒速2.4kmだから1秒後には着弾しないだろ。
>>314
冷却は海水あたりかねぇ、大電流は高温超電導もしくは常温超電導とか?
347名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:29:44.81 ID:ylh7BhJf0
このレールガンでチョンの頭ぶっとばしたいわ
348名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:29:48.19 ID:OnkdY95e0
>>335
そういう意味じゃ、純粋な金属の塊である徹甲弾みたいな奴は
CIWSで迎撃しようにもあんな豆鉄砲じゃ破壊できないよな。
349名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:30:21.35 ID:9D4B/aex0
>>258
今でも戦車や艦船の砲塔から発射されるもんはほとんど徹甲弾だけど
グレネードは別にしてミサイルくらいじゃね、着弾する物体そのものが爆発するのは
350名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:30:37.63 ID:h1gGrfMG0
うちでは静電気をレールガンと呼んでいる
351名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:30:46.06 ID:trqNCeI/0
REXはよ
352名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:30:59.69 ID:OgSjYqWV0
>>336
JASSMのようにステルスに行ったのがアメリカ
Kh-31のように高速化はロシア
SA能力に勝るアメリカ相手ではミサイルの母機が発射前にやられる
353名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:31:04.10 ID:w1B+AZJc0
>>280
ズムウォルト級というのがあってな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
駆逐艦ということになってはいるが、日露戦争当時の戦艦とほぼ同じサイズだし、
大口径の主砲を2基搭載していることからも「戦艦」的な艦船です。
このニュースのレールガンも当初はこの艦に搭載する計画だったはず。
354名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:31:17.67 ID:TXysUnFa0
空気抵抗言ってる奴は、射程200kmなら大気圏外を弾道軌道で
飛ぶことを分かってない
第一次大戦のパリ砲の頃からやられてた事だ
火薬でやろうとすると、あんな長砲身が必要になるが
電磁加速なら艦載砲に使えるぐらいの長さでやれるのが新しいんだろう。
砲身の寿命の問題も解決されてるかもしれないが
砲弾はすごい加速になるだろうから、信管が心配だな
ただの金属なら大丈夫だろうけど
355名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:31:26.58 ID:EnK1y5MR0
大艦巨砲主義復活か?
356名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:31:44.07 ID:jx9woJNC0
>>30
伝導モノだったら何でも弾丸になるわけよ。
つまり、金属の塊ならパチンコ玉でも空き缶でもいいわけ。

まぁ空気抵抗とか破壊力を考えたら
先端を鋭利にした重い金属の塊だわな。
357名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:32:06.04 ID:eSySlH6J0
>>346
すまん、83秒か(一桁間違えた
358名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:33:02.61 ID:9D4B/aex0
>>327
ミサイル信奉者ってお子様とバカだけなんですけどw
359名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:33:06.27 ID:2CU5OvWw0
使うなら防御用対空散弾、クラスター爆弾、機雷散布か。
初速が速すぎるからこれから専用品を作らねばならん。
逆にコストが上がりかねん。
360名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:33:21.05 ID:PRwo7FKA0
>>332
当時じゃあ測量から風力重力計算まで
人力でやってただろうからなあwそりゃ当たらんな。
361名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:33:40.27 ID:n50EGwRx0
362名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:34:15.99 ID:ylh7BhJf0
わかりやすく言えば巨大な拳銃みたいなもんだろ
363名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:34:50.81 ID:eSySlH6J0
>>354
いやー…炸薬弾では無いんじゃないかなぁ(動画見る限り
364名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:16.72 ID:E7bmI0U60
洋上から内陸に迎撃不可能な砲弾を一方的に撃てるわけか
誘導砲弾ができれば最強だな
365名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:21.63 ID:Vn6Ucx0x0
>>340
今の制御技術で大砲がどの程度の散布界を得ることができるのか気になるよな
366名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:30.46 ID:GM50PcM70
俺だったらこう使う↓

原子力潜水艦に搭載で電力確保
目標50km以内で攻撃で威力と命中精度を確保

でも攻撃のときは浮上しなきゃいけないけどね。
367名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:37.35 ID:2cxH68Fq0
俺の股間のレールガンって言わなければならない時代がきたか
368名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:45.16 ID:028VmKZo0
>>366
一発の費用対効果が100対1だからな。
ミサイルを効果にしても効果が変わらないなら、そりゃ安いの選ぶ。
369名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:59.34 ID:9D4B/aex0
>>353
それは現段階での話
この手の兵器は次第に小型化効率化が進められて行くし
大型艦でなければならない理由はいずれなくなる
370名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:00.35 ID:87Y6lZ3T0
             ----  .
         /: :/: : /:, : : : ヽ
      /く7/i: :/ /_, : : ‘,
      . :/ /n|:/i:/n ミ:i: : i
       |/i/ U   U  |ハ: |
      {   Tフ   _,,ノ i|
       `77i TニT T|八;ハ
371名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:07.11 ID:soutMHk40
これ200km先では受け止められるってこと?
バスケのパスぐらいのスピードになってて。
372名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:10.16 ID:bmfmWBE60
>>260
目標が軽いもの →レーザー
重いもの →レールガン


じゃね(適当
373名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:18.88 ID:lFqn6hcy0
>>53
つか、仰角どうやって変えるの?
「最大射程!総員後方に移動」ってやるのかな?
374名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:40.44 ID:KdANvC190
砲身冷却装置の性能が勝負だな

日露戦争のときは発明されておらず、冷える前に次を撃つと、砲が爆発して味方を死なせた
375名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:45.13 ID:OnkdY95e0
ロッキードマーチンの小型核融合炉と組み合わせたら最強じゃないかw
376名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:37:12.53 ID:jx9woJNC0
なんか、初速から宇宙速度が出て
それた着弾地点が地球の裏側とかやめてくれ。
377名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:37:33.88 ID:5MYYLVx/O
てっきり列車砲のことかと。
378名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:38:04.97 ID:zt0pWIMS0
>>324
フライホイールの回転も必要だな
379名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:38:27.17 ID:P25NmQMz0
>日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

漫画とアニメの中だけだろ
380名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:38:35.90 ID:SeexEEur0
どれくらい電力要るんだろ
駆逐艦のガスタービンじゃキツいなんて話も聞くが
381名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:38:45.60 ID:vVHsqtp00
射出はできたとして、コントロールはどうやってやるの?
382名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:39:28.40 ID:j9m96FiM0
>>366
海水も導体だよな
兵器に使えないかな?
383名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:40:02.93 ID:CTWZaWnY0
物理弾頭砲なのかね? 瞬時にマッハ7のショックに信管等は耐えきれないと思うのだが。
384名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:40:03.09 ID:PRwo7FKA0
>>369
そりゃそうだろw それこそ小型核融合炉が出来れば
すべてがとんでもない小型化が出来るだろうが当面は無理w 

>>380
とりあえず大型のガスタービン2基で想定してるみたいね。
385名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:40:25.55 ID:kAfuHjXF0
太陽に向けて使用済み核燃料飛ばせないか?
386名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:40:49.57 ID:KdANvC190
>>381
エンジンと半導体を載せた『賢い砲弾』は無理だと思う
レールガンは基本的に金属弾丸だけで、せいぜい榴弾まででしょう
387名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:41:15.90 ID:eSySlH6J0
>>382
キャタピラー推進器を完成させて、レッドオクトーバー号を作ろううんそうしよう
388名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:41:43.39 ID:KNhKpt0k0
>>362
火薬の力で飛ばすわけじゃないから、例えとして拳銃ってのはチョット…。
389名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:41:45.44 ID:Vn6Ucx0x0
>>360
戦艦の射撃管制はすごいシステムだよな
390名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:42:14.44 ID:5nezvw2r0
海からの対地攻撃で地面丸裸にできたりするんだろうか
391名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:42:31.50 ID:zt0pWIMS0
>>360
それも、電卓がない時代にだぜw
392名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:00.18 ID:yRJ1GGJI0
これは電磁バリアが効く兵器だな。
まるでスターウォーズね。
393名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:10.33 ID:SXdImwvz0
普通に考えれば、GPSを使った誘導砲弾だろ。
ミサイルと違い赤外線では発射を探知できないのが利点。
対砲迫レーダー的なものを用いて、弾道飛行で上昇中に発見しないと、発射地点がわからない。
落下行程では、目標めがけて自立飛行するから、元の発射点を類推できない。
飛翔速度が早いから迎撃も至難。
394名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:16.79 ID:mZ2e6lEr0
米軍のゴツイレールガンとアニメの超電磁砲の女の子のどっちが欲しいか?と聞かれたら女の子の方だよな…
395名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:23.68 ID:d+/hPrIr0
御坂美琴?
396名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:28.92 ID:l1r+CGXz0
>>386
バッテリーと制御翼である程度は出来るんじゃ無い?
推進力を省略した簡易ミサイルくらいには出来ると思う
397名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:43:35.42 ID:ngcTtPf/0
>>388
輪ゴム鉄砲?
398名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:08.55 ID:67bBvMqt0
通常弾はかめはめ波
レールガンはそれより超強力な魔貫光殺法、てところか
399名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:22.27 ID:lo9C3yp50
動画のインタビュー見てたら、flux capacitor という単語が出てきた。
まさかバックトゥザフューチャーでドクが言った単語がここで出てくるとは。
400名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:28.07 ID:OnkdY95e0
これからは、環境に優しいエコな運動エネルギー弾頭の時代かw
401名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:29.92 ID:EpvRhokT0
砲弾の誘導は、今の所ムリ。

超強電界、超強磁界を使用するので、制御回路など電気で動くものは破壊される。

安いコストの砲弾をうちまくって、面による制圧、破壊には有効。
402名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:31.39 ID:KdANvC190
>>391
ただし、戦艦大和に限れば計算は機械化されていたよ
歯車式計算機の巨大な奴だ   動力式で、轟音を立てながら自動計算した
403名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:44:39.59 ID:DBJWGMpr0
防衛庁技術研究所は曲射レーザービーム砲を開発中
404名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:45:11.09 ID:GM50PcM70
>>382

海面で電気を任意方向に向けるのは無理だろうね。
発射自点から放射状に広がり、目標に到達する以前に減衰しきるだろう。
周りにいる味方には影響するかもしれないけどね、相当な電力量使っても
物にはならないと思う。
405名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:45:48.87 ID:2p96+j5Q0
これで何がすごいかと言うと
イージスシステムと組み合わせたら対艦ミサイルの射程外の航空機を撃墜できる
勿論百発百中とはいかないだろうけど
飛行機はかすっただけで即死
ミサイルの開発前は飛行機より船が強い時代が一時期あったが
また船の方が強い時代が来るかもしれない
そして船の性能は日米が2強だ
406名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:46:23.71 ID:kAfuHjXF0
>>381
キネティック弾頭だと思うけど。
407名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:46:29.18 ID:Vn6Ucx0x0
>>402
んで最後は砲手が紐を引くと
408 ◆twoBORDTvw :2015/02/08(日) 11:46:31.68 ID:EhdqV+G70
艦砲射撃祭りが始まっちゃうじゃん
えげつねぇよ
409名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:47:15.78 ID:TXysUnFa0
>>363
> 炸薬弾では無いんじゃないかな
じゃあバンカーバスターがわりだね
着弾観測用の無人偵察機も必要だし、
あんまりありがたく無いかも
410名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:47:28.62 ID:AHqiIUcQ0
>>383
内蔵される爆薬の数百倍の運動エネルギーが生まれるからいらんね。
船体側面で発生されるソニックウェーブ。
411名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:47:38.01 ID:JzDWsbmS0
>>405
飛行機にレールガン搭載したら?
412名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:47:43.71 ID:sdQ1va300
>>361
なんと!
413名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:47:54.45 ID:PRwo7FKA0
>>407
ワロタw 結局入力されるデータ自体が推測だし
砲の摩擦ロスとかいろいろと計算通りにいかないだろうしな。
発射時の衝撃とかであさっての方向に飛んでいきそうだしなあw
414名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:48:24.46 ID:ngcTtPf/0
>>406
マッハ7の大気摩擦による高熱に耐えられるキネティック弾頭を米軍が開発してるって事?
415名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:48:44.59 ID:2p96+j5Q0
>>364
マッハ7で100キロからの弾を投げるんだから隕石が降ってくる様なもんだわな
沿岸200キロ以内に首都がある国は安全な場所なんてない
416名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:49:56.59 ID:hRq3fVp90
>>396
>バッテリーと制御翼である程度は出来るんじゃ無い?

瞬間的にマッハ7まで加速させられるから、この加速Gに耐えられる
バッテリーはないと思うよ。
417名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:49:56.64 ID:GM50PcM70
>>414
マッハ7に耐えたら目標に当たっても炸裂しねぇんじゃねw
418名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:50:08.27 ID:hg/qSPdn0
小型化してCIWSとして使えばレーザーとの二段構えでミサイル完封出来るか?
419名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:50:12.10 ID:jx9woJNC0
>>383
隕石と同じだよ
質量とスピードだけで
周囲のものを吹っ飛ばすエネルギーが発生するから。

それに、爆薬とかは射出時に
高電位をかけたら危険だと思うぞ。
420名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:50:41.71 ID:Eav0LPWh0
日本も早く学園都市実装して諸研究をやらないと・・・
421名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:50:46.91 ID:sdQ1va300
>>417
穴が開けばいいだろ
422名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:51:06.19 ID:JzDWsbmS0
衛生に搭載はよ
423名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:51:07.08 ID:YK1VMTgN0
>>405
それって、家の中から壁の穴にボールをなげて、木に当たったボールが壁の穴から戻ってくるのをキャッチするくらい難しくねえか?w
424名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:51:12.70 ID:lo9C3yp50
マッハ7のことをマック7と言っていたな
425名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:51:21.16 ID:eX5gLSvM0
ゴルゴ13が使いそうな気がする
426名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:51:56.63 ID:AScBkuJw0
誘導砲弾の開発についてはどこも触れてないのよね。
その射程で命中するなら嬉々として発表するわ。
今時絨毯爆撃みたいな民間も巻き添えにした艦砲射撃なんてできないしさ。
今の所使い道が無いなぁ。
427名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:52:34.14 ID:KNhKpt0k0
>>385
速度が第一宇宙速度にまで達するまで加速できるなら可能だ。
現状ではそこまで達していない。
428名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:52:37.12 ID:ngcTtPf/0
>>417
炸裂弾なの?これ。
429名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:52:37.59 ID:9CajAU5H0
運動エネルギー弾の復活か
出力をどんどん増やせば、通化基地をクレーターに変えることも可能だな
430名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:53:28.51 ID:4YyWk3Ih0
それにしても、現代の兵器はカネがかかるねぇ
431名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:53:38.86 ID:3231AlAB0
>>419
隕石の場合は断熱圧縮な
432名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:53:43.89 ID:/iDmSMea0
現在の艦対艦ミサイルとほぼ同じ射程か。

命中率次第だけど海上戦ではあまり意味無い?
射出間隔が短いなら近距離ミサイル防衛とかには使えそうだけど。
433名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:54:14.73 ID:Vn6Ucx0x0
>>413
発射時に入力されるデータは自艦の位置のコリオリ力や今までの発射した回数とかあるんだぜ
434名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:54:36.98 ID:CsBOfYtL0
アメリカの作るものって全部質が悪い

質の高いものを作れる日本が兵器作ろうとするチャチャ入れてくる
アメリカうぜぇんだよ
435名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:54:38.56 ID:wVhY2ZC30
原発に向けて一斉砲撃されたらどうなりますか?
436名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:54:56.12 ID:PueWATjt0
これって飽和攻撃用でしょ
つまり200km以上離れた地上から絨毯爆撃可能ってこと
437名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:55:13.69 ID:PRwo7FKA0
>>423
飛行機が回避運動すればもちろんダメだけど、もしレーダーに
かからなければ一定速度で飛行する飛行機には当てられそう。
つーか弾頭の形状考えたら点が飛んでくるようなものだから
レーダーにかかるわけないしな。
438名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:56:03.32 ID:GM50PcM70
>>428
ごめん炸裂弾じゃなかったみたいだ。
勘違いしてたyo
439名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:56:15.97 ID:wY00byQ/0
レールガンの弾は1発2万5000ドル
ミサイルは1発50万ドル〜150万ドル
440名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:56:25.25 ID:XCrmrmy30
人殺しへの情熱

クリスチャンの特徴です

殺す神への憧れがこんな武器を生み出します
441名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:56:44.58 ID:TjbTUbqi0
マッハ7は投射時点の初速であって、200km先の弾着時点での速さじゃないよね
ロケットと違い投射物(弾丸)自体に推力はないから、いわゆる終端速度での弾着
になるんだろう
442名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:12.03 ID:028VmKZo0
>>435
核爆発はしないよ。
443名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:35.26 ID:jcIsi6vS0
>>95
どちて坊やを相手にするな
444名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:41.58 ID:9CajAU5H0
>>432
目標物の誘導が出来ないから、静止してる地上施設(沿岸基地)の攻撃などに使うんじゃない?

240kmの射程だから、制空権を握っていることが前提になるけどな
445名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:50.50 ID:yGwpfUl+0
>>40
撃ちながら、軸修正
446名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:54.40 ID:mcPBJHAa0
アメリカが絶対やるのは弾体内部に劣化ウラン入れる
447名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:57:55.25 ID:PRwo7FKA0
>>433
いやその精度自体が今とは比較にならないってこと。
448名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:58:14.37 ID:PYHVp2gj0
敵の大砲より射程が長くて
敵のミサイルが来るまでには時間的余裕があるから
ある程度の深さまで潜行できる艦に搭載して
撃つだけ撃ってミサイルが来る前に潜行してしまえば良いよね?
449名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:59:06.47 ID:AHqiIUcQ0
>>436
それほど万能じゃ無いよ。
着弾点から破砕効果が何十mになるかわからんけど建造物の裏側は無傷に近い。
450 ◆twoBORDTvw :2015/02/08(日) 11:59:08.94 ID:EhdqV+G70
対空攻撃しつつミサイル迎撃しつつ艦砲射撃しちゃったりするんだよ
できるかは知らんがあめりかはそういうことしたがりそう
451名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:59:12.25 ID:e1AtfZjG0
どこの国も持ったら意味ね
452名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:59:18.61 ID:2p96+j5Q0
>>411
遅すぎてへリにも落とされる
軍艦は発電所が洋上を移動してる様なもんだからなくてもレールガンが撃てる
453名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:59:59.40 ID:fHREWSXS0
>>432
命中精度低くても弾数がミサイルと桁違いだから打ち合いになったら勝てるんじゃね?
対艦ミサイルより迎撃ミサイルのほうが小型だし
まあ対地攻撃用だと思うけど
454名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:00:19.08 ID:ngcTtPf/0
>>441
そうなるだろうね。
外殻に耐熱材、内核に比重の重い感じになるのかな…卵みたいに。
455名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:00:41.69 ID:F2xeIRmL0
日本ではonly my railgunを流しながら使用
456名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:00:50.66 ID:PueWATjt0
レールガンの起源もナチスだからな
457名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:01:19.85 ID:9CajAU5H0
ミサイル:爆発

磁力砲 :貫通(最後に破裂
458名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:01:35.86 ID:KdANvC190
>>448
狭い潜水艦のなかで、あんな衝撃に耐えたくねーよw
レールガンは大きな重い艦船に搭載するのがいい
459名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:01:59.03 ID:JzDWsbmS0
最終的には
狙うんじゃなく一門じゃなく多門の連射機構で
460名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:02:18.19 ID:Vn6Ucx0x0
>>447
それなんだよな、あと気象条件のデータとか風船とは比べ物にならないと思うよ
本当に200キロ離れてどれくらい当たるんだろうな
461名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:03:17.28 ID:vtsyPm560
>日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

それ某ラノベだけじゃない?
462名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:03:39.85 ID:FlKdOttO0
ミサイルは高そうだしな。
金属の塊と電気だけで打ち出せるのは安上がり・・かな(多分)。
連射が難しそうなのがネックか。先制攻撃用か
463名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:03:52.59 ID:WysyswP20
世界中どこでも三時間以内にピンポイント爆撃ができる時代に無用の長物だろ
生まれる前から不要な存在、まるで大和みたいだな
464名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:04:01.56 ID:ZZ8dx27z0
レールガンって、
とある魔術の禁書目録で御坂美琴がコイン飛ばす必殺技だろ。
465名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:04:46.01 ID:GDUuRkMh0
超はいるのか
466名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:04:53.45 ID:PYHVp2gj0
これも一種の弱いもの虐め兵器なのか?
467名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:05:05.07 ID:9+H11t340
200kmっていうとおまえら距離感ないからわからないとおもうが、
日本の全長は3000kmだから、レールガンとやらは北朝鮮の弾道ミサイルにすら勝てないわけだ。
468名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:05:38.67 ID:KdANvC190
>>460
衛星で風のデータがリアルタイムで入るなら、誤差はほとんど無いよ
469名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:05:39.86 ID:PRwo7FKA0
>>462
いや実用化する時には毎分10発程度を想定してるみたい。
主砲としては十分。
470名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:00.02 ID:WysyswP20
>>469
今どきそんな戦争はしないだろ
471名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:13.31 ID:JzDWsbmS0
>>469
そんな撃てるのかよ
10門用意したら毎分60発か
472名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:29.84 ID:mcPBJHAa0
これさー
一発スゴイの撃つより、無数の近距離パチンコ玉をCIWSみたいに
ばらまく方が弾を使うより安価じゃねえの?
473名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:45.63 ID:3HSPk1snO
日本も月にマスドライバー建造してたなんてロマンチックなことないかなあ
474名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:45.65 ID:kAfuHjXF0
>>414
知らんがな。ただレールガン開発でキネティック弾頭は飛ばしてた。誘導するとすればキネティック弾頭一択だと思うが。
475名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:11.32 ID:PYHVp2gj0
>>463
ミサイルは一発あたりのコストが激高じゃないか。
これなら一発あたりの発射コストはめちゃめちゃ安いし
反撃する能力を持たない相手を射程外からのんびりと攻撃するのに最適
476名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:12.94 ID:/iDmSMea0
これAmazonの宅配で採用してくれよ。
注文してから1時間以内で着便みたいな。

ただし壁には大穴が開き、届いた荷物も粉々みたいな。
477名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:17.28 ID:kjhfHecd0
一発辺りのコストがミサイルに比べて遥かに安い 電気があれば何処でも発車可能 
478名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:22.15 ID:hG67gEYv0
『電磁投射砲休まず打てい』がリアルに聞けるのか、胸熱
479名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:27.81 ID:jx9woJNC0
>>424
英語だとマークってなるんす。
ドイチュ語だとマッハャ
日本語だとマッハ文朱

日本語は外来語が
ドイツ語、英語、ラテン語入り乱れてるからね。

最近ではISIL問題でオバマがイデオロギーを
アイディオロジーって発音してたっしょ。そういうもん。
480名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:36.61 ID:KdANvC190
>>470
アメリカがレバノンを艦砲射撃したときは、甲板にミサイル発射機を並べてオート連射だったよ
軍艦から都市攻撃する方法は、昔も今も変わらん
481名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:08:37.29 ID:PRwo7FKA0
>>471
残念ながら艦の電力に依存するからそれは無理。
482名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:06.69 ID:9CajAU5H0
>>467
そもそも仕様目的が違う県
483名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:32.10 ID:V4ylihwP0
一時期薄い本でオナニーしまくったから「超電磁砲」って文字だけで勃起する
484名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:33.82 ID:HWgxQKGr0
月は無慈悲な夜の女王か
485名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:41.24 ID:FlKdOttO0
ISISの地上部隊相手なら有効かも?
200km強の遠距離射撃で一方的に攻撃
486名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:46.61 ID:iWxz+K5v0
これ水平射撃して200キロ?
487名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:51.35 ID:AHqiIUcQ0
>>463
艦船の対艦攻撃能力から見たら迎撃方法が確立してるSSMなんかより有用。
何より費用対効果で圧倒できる。
488名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:09:58.09 ID:GDUuRkMh0
神の杖とかもあるしそこまで攻撃的な武装してどうすんのアメリカ
489名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:10:04.61 ID:w3daH4Wi0
戦艦に付いてる砲弾クラスが撃てるなら価値がある。
小さなライフル弾じゃ意味ないね。
490名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:10:16.42 ID:WysyswP20
>>480
それでえらい非難をアメリカはこうむったわけだ
だから、もうできなくなった
491名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:10:45.04 ID:/7zi2U9iO
>>464
私が飛ばせるのはコインだけじゃ無い
これが私の全力だあー

10億ボルトでプラズマ化するからコインだと飛距離が短いんだよね
492名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:10:55.13 ID:FOanq4gk0
クラスター型にしておけば
戦闘機なんてちょろいもんだぜ
493名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:10.02 ID:YK1VMTgN0
巡洋艦に三発くらいあたったら再起不能にできるかな
494名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:12.71 ID:9CajAU5H0
月面にマスドライバーを設置して、北朝鮮と中国に岩石うちこもうぜ
495名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:13.87 ID:QzCvmumg0
オナホに転用できんのか
496名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:47.71 ID:ngcTtPf/0
>>479
日本だったらマッチャだろ、ふざけてるわけ?
497名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:48.79 ID:tJh0bcsy0
レールガンで火薬入り弾頭を打ち出せるかが一番重要な改造かなぁ
498名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:11:56.37 ID:iWxz+K5v0
>>488
もう核兵器とか時代遅れだよね。

ひもじいの我慢してせっせと核開発してきた北朝鮮は、
まったくもってご苦労様だったなw
499名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:12:16.09 ID:KdANvC190
>>481
いや、ピーク電力が一瞬で巨大なだけで、多くの砲塔が平均化して使えばどうでもないよ
要は、でっかい重い高速回転のフライホイールを積める、大型艦であればいい
500名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:12:17.38 ID:WysyswP20
>>487
だから、今は限定的効果が求められる時代なんだよ
費用対効果よりもね、そうでなければ戦うことすらできなくなるから
501名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:12:32.41 ID:mcPBJHAa0
電源管理から砲身弾体まで、一連の技術がないとパクれないというw
特アには難題がww
502名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:12:45.98 ID:FlKdOttO0
日本は小型化してレールマシンガン作ろうず
503名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:01.06 ID:028VmKZo0
>>492
一発当たれば、十分だろ。
そもそも、被弾して航行できるように今の巡洋艦は設計されていない。
504名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:04.02 ID:XCrmrmy30
人を燃やして殺すことと

レイルガンで殺すこと

なにか違いがあるんですかね?




自分の手で殺すほうがまだ殺人の意味をわかってるような気がしますが
505名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:05.90 ID:M97p0VgY0
レールガンってメタルギアソリッドピースウォーカーに出てくたアレ?
506名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:07.55 ID:AHqiIUcQ0
>>489
音速の7倍で衝突するパチンコ玉は戦車砲より凶悪
507名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:28.23 ID:s9yQkaOf0
つまり、リアルメテオを実現する兵器が登場するということか。
アメちゃんに逆らう者には、もはや地上に安全な居場所はないと。
508名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:34.36 ID:fHREWSXS0
>>467
日本は細長い海に囲まれた国だから200キロ射程だと
内陸部すべて射程圏内って感じ
射線から隠れる部分はあるけど今後射程が延びればロフテッド軌道で狙われる
北朝鮮も同様
509名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:45.39 ID:E7bmI0U60
>>497
火薬入れてメリットあるの?運動エネルギーだけで十分じゃないの
510名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:53.94 ID:JYX4/mdP0
>>494
ギガノス帝国乙
511名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:05.93 ID:h2LYAPmw0
ネトウヨだって2メートルくらいは飛ばせるんだろ?
自分を誇れよ病身w

ぴゅっぴゅwww
512名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:06.75 ID:M4g6dWJH0
そりゃ火薬式火砲に比べりゃ初速は速くできるだろうさ。
でもな、問題は連射性能だわ。 一発打つだけで電磁砲の性質からして物凄く加熱して
しまう。 よく大学の実験室で電磁砲モドキの試料射出装置とかあるけどさ、あれも
一発だけ打つからあれだけの高速を実現できるわけで、それを短期間に連射する、という
ところが兵器としての一番の問題点。

そこら辺はもう既にブレイクスルーされたんかいな?
513名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:13.57 ID:9hhCniv20
マイクロミサイルが有利さ
514名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:23.51 ID:sdQ1va300
>>435
ただちに影響はない
515名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:23.54 ID:HWgxQKGr0
>>502
むしろ大型化して
反撃も防御も不可能なはるか上空の宇宙から質量弾を撃ちおろせ
516名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:51.32 ID:KdANvC190
>>504

なら折衷案(過去の事例)
  ローマ軍は、カタパルトで捕虜を敵の城内に『送り返し』ましたよw
517名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:53.77 ID:heV2goB20
>>490
他の国が何と言おうがアメリカは必要なときには躊躇せずやる
レバノンや湾岸戦争では主砲弾もミサイルも使った
必要があればレールガンで大都市も蜂の巣にされる
518名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:14:59.32 ID:Dq1esxBF0
なんで最新兵器金かけてるのにイスラム国に手こずってるんの?
519名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:35.25 ID:Vn6Ucx0x0
なんでこのスレでは電力がフライホイール押しなのか分からん、瞬間的な出力ならキャパシタだろ
520名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:46.49 ID:/TTLO9hk0
レールガンが可能なら、重力兵器も可能なはず…たぶん
521名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:47.21 ID:1ZfkpZIA0
火薬がストップ安
522名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:50.48 ID:mcPBJHAa0
>>515
衛星軌道から鉢植えを
523名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:54.48 ID:KT8Uux990
東京名古屋…リニア
東京大阪…レールガン
524名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:15:58.37 ID:AI+IKF0WO
対馬にレールガン設置しなくちゃ。
525名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:16:21.73 ID:AHqiIUcQ0
>>518
歩兵を殲滅するのは歩兵じゃないと無理。
硫黄島、沖縄、ベトナム他で立証。
526名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:16:35.55 ID:HWgxQKGr0
>>510
ハインラインの月は無慈悲な夜の女王だろ

なんだギガノス帝国ってw
パクリお子ちゃまアニメかゲームかなんかかw
527名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:04.27 ID:WysyswP20
>>517
その結果イラクでどうなった
528名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:04.65 ID:wltek4jZ0
>>405
着弾までに対象物が移動するから、無理ちゃう?
529名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:11.47 ID:KdANvC190
>>512
砲身冷却装置は、海上設置なら簡単に解決できるよ  水冷w

ただ、レールに連射上限はあるので、ある程度撃ったら交換するしかない
この作業が数分で終わるようなら、100発撃って、10分停止、次・・というサイクルになる
530名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:28.40 ID:cIG89Tbg0
>>525
イラク戦でもそうだったし
ISILも空爆だけではカタが付きそうに無いしな
531名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:47.43 ID:e/LtWihr0
御坂美琴を標準装備するのか・・・
白井黒子はついてくるのか?それともオプション扱いなのかな?
532名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:18:00.88 ID:mcPBJHAa0
>>523
しっ!!
本土決戦用なんだからねっ
533名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:18:39.17 ID:ylh7BhJf0
弾丸の代わりに軽いレールガンを飛ばす重いレールガン作ったらもっと威力でるんじゃねーかこれ
534名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:18:51.55 ID:PRwo7FKA0
>>499
まあ大型艦で推進止めて全電力を射撃に使うとかすれば
ある程度できるだろうけどさ。それでも10門とかにするには
巨大戦艦が必要だろw
535名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:18:52.89 ID:Eyt1kVFo0
超電磁ヨーヨーまだあ?
536名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:18:55.49 ID:YtxtLSul0
>>40
200km飛ぶから必ず200km先から撃たなきゃいけないわけじゃないだろ
敵の砲撃が届かないぎりぎりまで近づけばいい
537名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:17.19 ID:ms4+hQ/o0
まとを探さないと、イスラム国は船ないし
538名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:18.26 ID:uQAg5MHh0
>>511
クソニダはとっとと朝鮮半島へ帰れ
539名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:28.65 ID:JzDWsbmS0
>>525
そもそも歩兵も遠隔操作のドローンの時代が来て
次は自立型だろw
540名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:33.37 ID:k2XOrrI60
これさ、艦砲射撃用だよ
541名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:38.65 ID:vbXAhbql0
戦闘機打ち落としたりミサイルを打ち落としたりできるようになれば実用的だね
542名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:39.63 ID:WysyswP20
>>512
レールの損傷はレールの後端に電圧を加えることで電圧降下を防ぐことができる
そうすればプラズマ発生時にロスが少なくレールの損傷も少ない
だから、連射が可能になったんだよ

それでもレールは消耗品だけどね
543名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:44.70 ID:iWxz+K5v0
>>534
空母に積めばいんじゃね?
544名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:19:45.98 ID:/7zi2U9iO
>>529
砲搭複数用意しておけば良いでしょ
545名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:20:10.13 ID:wY00byQ/0
>>527
イラク軍は瞬殺
手こずったのはその後の治安維持及び対ゲリラ戦
546名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:20:15.76 ID:AHqiIUcQ0
>>529
その前に砲身命数が先に来ると思うわ。
547名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:20:38.32 ID:9hhCniv20
コンバトラーX
548名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:20:44.82 ID:cIG89Tbg0
>>536
今の時代だと敵のミサイルの射程外から撃つ必要が有るからな
空母保有国が相手だと敵艦載機の射程範囲外から撃つ必要がある
549名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:20:52.11 ID:/TTLO9hk0
>>531
食蜂操折をお願いします
550名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:21:08.45 ID:HWgxQKGr0
>>539
あの気色悪いスキップする首の無いロボット犬かw
551名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:21:23.27 ID:PRwo7FKA0
>>543
超攻撃空母胸熱だなw まあ原子力艦に積むのは現実的だよね。
552名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:21:45.76 ID:KdANvC190
>>522
「本当に植木の鉢だったんだよ。 他に適当なものが無かったんだね。」

>>533
機動戦士ガンダムで、ザンジバル級を宇宙に送り返す、
キャリフォルニア宇宙港のマスドライバーがあったな
553名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:22:21.88 ID:vbXAhbql0
アメリカは対UFO戦略として活用を考えてるんだろうね
554名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:22:22.87 ID:/7zi2U9iO
とりあえず日本で装備する一号艦は御坂で
長野県に御坂町ってのがあるから問題は無いはずだ
555名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:22:50.36 ID:GM50PcM70
>>534
原潜から電力供給してもらえばいいんじゃね?
556名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:23:35.90 ID:iWxz+K5v0
>>555
てか原潜にも積めばいんじゃね?
557名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:23:42.98 ID:AHqiIUcQ0
>>539
無差別殺傷していいならそれが一番早い罠
558名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:23:49.05 ID:ngcTtPf/0
>>552
中の乗員が急激な運動によってミンチになってそうだな。
559名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:23:54.74 ID:/QQuw+hf0
2chが外国人に乗っ取られた瞬間
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1423316279/l50
560名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:24:18.10 ID:GM50PcM70
561名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:24:40.40 ID:DbXQINo50
ミサイルと違ってレーザーでも撃墜出来ないよねコレ。
562名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:24:45.16 ID:fId4sZme0
200km以上とばせるなら、遠方(同士)からの艦隊戦が可能になっちゃうって事?
563名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:25:33.19 ID:Vn6Ucx0x0
原子力戦艦で良いよ、んで平時はケーブル繋いで発電所として動かす、津波が来ても沖に待避すればおけ
564名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:25:37.78 ID:WG6DR5lP0
45度で打ち出したら高さは
200キロ×cos45=141キロ
じゃね?
565名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:25:46.04 ID:KNhKpt0k0
>>535
スピンのほうが先に出来そうだな。
566名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:25:56.58 ID:AHqiIUcQ0
>>562
現状でも対艦ミサイルの打ち合いは100km超えてるよ
567名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:25:59.06 ID:PRwo7FKA0
>>555
タカオと501の合体みたいだなw それも胸熱だなあ。
でも海中で合体して大電力供給とかいろいろやばそうだけど。
568名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:26:55.69 ID:mcPBJHAa0
普段から全ての原発を船舶タイプにしておけば
メルトダウンも怖くn・・・
569名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:02.78 ID:/7zi2U9iO
消費電力は思ったより遥かに少ないんだよ
米軍の発表だと1発発射するのに必要な電力コストは1ドル程度
現行のイージス艦に十分積載して使えるレベルだとか
勿論イージス艦のガスタービン動力の余力で使えるって意味ね
570名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:12.48 ID:/QQuw+hf0
台湾 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
対馬 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
571名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:31.38 ID:ngcTtPf/0
>>561
大質量のエネルギーだから、無理無理無理よ、カッタツムリよ状態。
572名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:33.14 ID:GM50PcM70
>>567

ケーブルだけでいいじゃんwわざわざ合体せんでもw
573名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:33.45 ID:HWgxQKGr0
>>568
送電はどうするんだよw
574名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:42.94 ID:KdANvC190
>>555
原潜の小さな原子炉から大出力を取っても、意味ないと思うが・・・

あと、フライホイールはとてもうるさい
耳が音を感じなくなるレベルの轟音だから、潜水艦には不向き

そういう意味ではキャパシタの方がいいかも
575名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:43.60 ID:PYHVp2gj0
対艦ミサイルと違って迎撃できないのが良いよね
576名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:27:57.56 ID:KNhKpt0k0
>>564
そりゃ、平面前提だろ。地球は丸い。
577名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:04.94 ID:Dfsn7OPN0
ミサイルに比べて何かメリットあるんだろうか?
578名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:05.88 ID:p8Ak2Rvz0
コレは意味が無い。
人工衛星から直接ピンポイントで要人に電磁派照射が理に適っている。
首謀者の原因不明の死亡こそがこれからの兵器の必然。
579名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:12.26 ID:6Kt2q8NB0
射出するのはプレシェット弾みたいなやつなのな。
効率化&小型化するから日本に供与しろよー
580名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:18.09 ID:WG6DR5lP0
>>562
200キロ飛ぶ間に標的が逃げるから
581名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:20.88 ID:iWbIOrRI0
大鑑巨砲主義を批判してた奴今どんな気持ち?
582名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:34.84 ID:cIG89Tbg0
>>562
40Km以上離れると洋上艦同士は目視できないし
水平線以下に隠れた敵艦に対するレーダーによる精密射撃は困難になる

結局は艦載機(早期警戒機)よる索敵&射撃支援が必須になるな
583名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:28:38.43 ID:6n9m4DcG0
アサルトライフル型が俺の生きてる間に実現するだろうか
584名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:29:07.32 ID:wySmmKqJ0
隠岐の島に設置して、竹島の韓国基地を攻撃しちゃえばいい
160キロ無い
585名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:29:13.96 ID:PRwo7FKA0
>>561
つーか探知自体が無理だよねこれ。
原始的だけど超高速だから逆に超近代的。
586名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:29:18.00 ID:j5xmT/1h0
レールガンですの
587名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:29:25.92 ID:/QQuw+hf0
>>564
ついにロケットなしで衛星打ち上げかぁ
588名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:30:04.87 ID:mcPBJHAa0
>>573
普段は停泊して普通に送電網を使う
老朽化したらコンクリで固めて日本海溝に捨てる
589名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:30:10.12 ID:KdANvC190
艦コレ的には、どうなるんだ?
590名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:30:38.21 ID:HWgxQKGr0
>>577
ミサイルは弾頭や信管で構成された装置だけど
レールガンの弾体はソリッドな質量兵器だから撃ち出されたが最後破壊が不可能
591名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:30:59.32 ID:QzCvmumg0
これが電磁の締め付け
超精密脈動はもはや本物を超えた
未知のヌルヌル触感は君を未来へ昇天させる
米海軍公認
592名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:31:00.55 ID:WG6DR5lP0
高さ求めるのはsinだったな(´・ω・`)
593名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:31:24.97 ID:55B0owVq0
右手かざすだけで慣性の法則も無視する荒業だからなw
避ける必要もねえだろって言う
594名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:31:37.34 ID:/7zi2U9iO
因みに日本も開発しているよレールガンは
但し対空目標用で口径が小さいけどね
595名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:31:38.14 ID:kAfuHjXF0
水平線の向こうからマッハ5で飛んでくるミサイルと、初速マッハ7だけど水平線までしか狙えないレールガンとどっちが強いだろか。
キネティック弾頭に対艦ミサイルみたいな索敵機能付けて飛ばせれば水平線の向こうも狙えるだろうが。
596名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:31:42.92 ID:IewSKjyD0
200km先まで弾丸を飛ばせるのは凄いけど、
それだけ遠いと命中させるのも相当難しくなるんだろうな。
597名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:03.28 ID:AHqiIUcQ0
>>585
おそらく軌跡に熱は残るはずだから見えないことはない。
598名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:20.12 ID:6Bsjv3kR0
イスラム国でテストだな。
599名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:36.08 ID:AScBkuJw0
ミサイル程当たらないデメリットに目をつぶりすぎでは・・・
1発命中で終了で必中ミサイル対してアドバンテージが無い、
600名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:39.62 ID:6n9m4DcG0
>>597
空気の摩擦すげーんだな
601名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:41.65 ID:wltek4jZ0
射程200kmに価値があるというよりも、
そこまで飛ばせる初速に価値があるんやろな。
これでミサイル迎撃もリアリティをおびてきた。
602名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:44.04 ID:vbXAhbql0
まあ、どんどん高レベルの兵器が開発されていくと
世界が終わるときは一瞬なんだろうな、とは思う
アメリカを牛耳る奴は国民じゃなくて少数のエリートなんだから
暴走しやすい
終焉は近い
603名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:32:49.97 ID:9Sopw5Ey0
これが単3電池2本で使えるんだからアメリカってやっぱり凄いわ
604名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:33:16.14 ID:cIG89Tbg0
>>577
一発辺りのコストがミサイルより安い

相手が大型艦艇ならば投資がペイするけど
便衣兵が分乗した多数の小形漁船にハープーンを撃ちまくるのはもったいない
605名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:33:21.14 ID:KdANvC190
>>595
今の軍艦は衛星とリンクしているから、水平線の向こうの風まで正確に計算できるんだよ
砲弾が『当たる』のはこのせい
606名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:33:48.71 ID:/QQuw+hf0
でも実は隕石が落ちてくるのとたいして違いが無かったりしてw
607名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:33:57.08 ID:WG6DR5lP0
>>595
レールガンの弾道は直進なけ?
608名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:33:57.28 ID:17wnUl6U0
>>585
探知や追尾は普通に出来るよ
赤外線でも同じく可能

その後はどうするのかしらないけど
609名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:34:14.07 ID:ngcTtPf/0
>>585
摩擦熱で弾体からかなりの赤外線放出すると思うが。
610名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:34:29.28 ID:Jbvvkdxl0
こういう時、必ず比較の対象にされる大和の主砲とかいうポンコツ
611名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:34:42.87 ID:fguwaFsl0
マッハ7だと200km先に到達するのは何秒後で、その間の落下距離はどれくらい?
612名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:34:47.92 ID:55B0owVq0
流星みたいに煙上げながら飛ぶのか?

まあ民間のGPSでも誤差5mくらいだしなあw
613名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:34:54.55 ID:uonGFySe0
弾道弾の迎撃できそうだな
614名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:35:14.58 ID:uQAg5MHh0
レールガンて命中率悪いんだろ
615名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:35:15.35 ID:PRwo7FKA0
>>597
なるほど、でも衛星でそんなの探知できるのはアメリカだけだろうしなあw
AWACSでも無理な気が。
616名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:35:22.96 ID:Hsap8QA00
>>607
風速や温度やコリオリ力まで計算に入れてうんたらかんたら
617名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:35:54.57 ID:OyXX5+7P0
入力する電力を調整して初速を微妙に変えるってのは無いかな
角度と速度が自由に調整できれば着弾地点をかなり正確に設定できそうに思う
大気と重力とコリオリはデータの蓄積があるだろうし索敵は米軍の右に出る組織は存在しないでしょ
何か無双状態になりそうな気がしてきた
618名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:35:58.65 ID:mcPBJHAa0
>>613
弾頭が分裂する前なら
619名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:36:02.12 ID:UoGBaijH0
よし、群馬が射程距離だ
620名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:36:18.88 ID:9CajAU5H0
戦車にもレールガンが必要なんだよ!!

https://www.youtube.com/watch?v=zSfTuw3zMBg
621名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:36:26.00 ID:SqD1PHUm0
昔は電磁誘導砲だったと思う
超電磁砲なんてここ最近のアニ豚が言ってるだけだろ
622名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:36:33.26 ID:KdANvC190
>>603
その元ネタ、アシモフの短編だね?
623名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:36:47.99 ID:0IFW6v130
おんりいまいれーるがん
624名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:37:14.71 ID:YK1VMTgN0
ロンメルがこれをもってたら
625名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:37:28.39 ID:H12jkYl90
ちゃんと命中すんのか?
626名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:37:53.87 ID:4kOgtpWE0
レールガンは迎撃しようがない。中国海軍終了。ご苦労様でした
627名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:38:11.33 ID:mcPBJHAa0
>>617
製品が出来るころにはロシア語と中国語の取説もできてるから
628名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:38:34.11 ID:cIG89Tbg0
>>605
1射目の弾道のブレをイージスシステムで解析して2射目で修正するんだろ?
だから2発目からいきなり当る

昔は挟叉状態に持っていくまでかなり無駄弾を撃つ必要があった
629名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:38:43.66 ID:3bSGZIxL0
>>621
コンバトラーVの影響かも?
630名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:38:44.01 ID:GM50PcM70
>>695
水平線の向こう側に砲弾なら放物線を計算して当てられることは出来るかも
しれないけど、レールガンはスピードが高く砲弾ほど放物線を描かないでと思うので、水平線の
向こう側は当てられそうもないんじゃない?
631名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:39:06.25 ID:KNhKpt0k0
>>614
爆風半径もそれなりにあるし、連射可能だし。
飽和攻撃としては使い物になるだろ。
632名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:39:30.67 ID:IwKG9s4y0
超電磁ロボ・コンバトラーVの武器って凄かったんだな
633名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:39:37.24 ID:03i3utKH0
メタルギアのやつ?
634名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:39:53.31 ID:uonGFySe0
>>618
この速度なら上昇中でも軌道の頂点でも狙える。10箇所ぐらいからいっせに発射すれば確実に破壊できる
635名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:39:59.79 ID:PEFPzm2j0
連射できれば爽快だな、あっという間に敵艦隊が蜂の巣になる。
今度は電磁バリアか電子・光学共に完全な迷彩開発しないとならない。
636名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:40:06.52 ID:M+TGHenU0
637名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:40:45.59 ID:fguwaFsl0
マッハ7でも200km先に到達するには1分半ぐらいかかっって、その間に

自由落下なら35kmもドロップするんだな。
638名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:40:49.75 ID:rGy6P+Ni0
>>626
反射っていうか角度を逸らしたりってことは出来ないもんなのかな?
639名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:40:56.29 ID:GM50PcM70
>>630
レス番間違いでした>>605に向けてです。
640名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:12.59 ID:3bSGZIxL0
>>630
弾体の速度を調節できるのがレールガンだろうに。
641名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:18.57 ID:cIG89Tbg0
>>630
早期警戒機を飛ばせば超高空から水上艦からは見えない水平線の向こうまで索敵できる

要するに空母が必須って事
642名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:19.35 ID:ngcTtPf/0
>>628
射撃管制衛星がスポッターって命名されるのか。
643名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:32.56 ID:j9PGIE5B0
運用コストはお安いの?
644名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:39.56 ID:D6pHZi1j0
レールガン コスト安い
ミサイル コスト高い
645名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:46.85 ID:kAfuHjXF0
>>605
マッハ7で撃ち出した金属塊は水平線の向こうにいる艦船に当たるわけないよ。弾道を変える機構が無きゃ飛び越しちゃうだろ。
当てるなら初速を抑えたりしなきゃな。でもそれでは威力が減って意味がない。
646名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:41:46.86 ID:KdANvC190
>>630
それは単に計算の問題なので、パソコン程度で瞬時に弾道計算できるよ

ただし、直接に観測できない、水平線の向こうの風向きとか、
微妙なデータ入力は、衛星からデータを受け取らないといけない
647名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:42:52.86 ID:KNhKpt0k0
>>643
安いよ。火薬が不要だから賞味期限も無い。
648名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:43:12.10 ID:55B0owVq0
どうせ目視出来ないんだし、衛星に欺瞞データ送れば防御すら必要がないな
649名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:43:47.37 ID:D6pHZi1j0
そのうちニ連射タイプも出るだろうから
FCSが優秀なら初弾で観測して二発目は高確率で当てるだろう
650名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:00.52 ID:KdANvC190
砲撃管制の基本は、高い山を占領して、その上から指示を出すことだよ!
    そのために203高地の激戦があった

これからの戦争では、衛星軌道の取り合いだね
651名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:13.52 ID:17wnUl6U0
無誘導じゃ遠距離の動目標に当てるのは無理だよ
速いたって秒速2400程度なんだし
652名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:14.91 ID:q5PAdC8b0
>>119
港から離れた位置に投錨して封鎖する。
地上にある砲では大和まで届かないし
大和からはそれほど正確に狙わなくても
港にはたくさんの船があるし港湾設備も狙える。
40kクラスだとコリオ力まで計算しないといけないだろう。
しかし数を打てばバラツキ具合もわかるので結構正確に撃てる。
港から普通の戦艦が出港して大和に決死の攻撃をしても
大和に勝つのは非常に難しい。
653名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:17.16 ID:cIG89Tbg0
>>644
問題なのは初期投資はバカ高いくらい事くらいかな?

艦艇丸々一隻を砲艦を前提として作るから
654名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:18.38 ID:GM50PcM70
>>640
速度落としたら長距離での威力が・・・。

>>641
索敵はわかるけど、水平線下に向けて撃つわけ?
655名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:19.10 ID:HWgxQKGr0
>>638
仮にマッハ7で飛翔する弾丸を補足して迎撃する何らかの方法があったとして
その軌道を逸らすのに必要なエネルギーってどのくらいだろうな
656名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:44:58.38 ID:fguwaFsl0
静止衛星から目標にセラミックの塊落とすだけで強力な兵器になるのでは?
657名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:45:29.47 ID:/Uys0bAF0
ジャッジメントですのよ!
658名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:45:36.39 ID:Q7b8j1g3O
>>645
今は砲弾も爆弾も精密誘導するから当たる
659名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:46:02.99 ID:ngcTtPf/0
>>645
地球には重力があるんだが
660名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:46:10.45 ID:vjSiM41Y0
アヴェンジャーを撃たれた場所の動画とかあって凄いことになってたが、レールガン何十発も打ち込まれたらそれどころじゃない大惨事になるんだろうな
661名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:46:11.18 ID:Hsap8QA00
放物線って、水平線関係なくね?
重力は地球の中心に向かってるんだから
662名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:46:43.51 ID:GM50PcM70
>>645
そう、それが言いたかったわけ。
663名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:46:57.96 ID:KNhKpt0k0
>>655
ビリヤードの玉をイメージすれば、必要なのは質量と角度で、エネルギーじゃないだろ。
664名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:12.51 ID:DnRXT1JV0
>>657
最後の「よ」は不要ですの
665名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:24.41 ID:KdANvC190
>>653
初期型は開発コストが乗っているから高いさ
量産型はバカ安いと思う   ランニングコストが安いので大量生産に向いている
666名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:39.48 ID:68HCbpsc0
レールガンの特徴は弾幕はれるとこ
「弾幕薄いよ!」ってのはない

ライフル大にできれば、精密狙撃もできるけど、
遠距離になればなるほど精度は落ちやすい
日本の場合、ミサイル、戦闘機防衛にかわる防衛網が構築できる
弾道弾核ミサイルが事実上、無効化されれば防衛戦略は大きくかわるだろうな
667名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:42.67 ID:uonGFySe0
>>654
レールガンも弾道弾だし、射出速度や違う重さの弾頭を用意すればいいんじゃね?
668名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:44.70 ID:fHREWSXS0
>>655
レールガンで打ち返すぐらいしかないんじゃないの?
直撃できればエネルギーを相殺してポトリと落ちる
まさに力と力のぶつけ合い!
669名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:52.39 ID:D6pHZi1j0
今は10ミリ秒でマッハ7かもしれないけど
技術が進めば5ミリ秒でマッハ15も可能だろうから末恐ろしい
670名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:47:57.25 ID:PRwo7FKA0
>>662
だから重力も空気もあって抵抗で下に落ちるから当たるんだよw
宇宙で飛ばすわけじゃないんだよw
671名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:48:09.53 ID:Uzbj+vTs0
> 日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

俺はいまだに超電磁ヨーヨーの利点が理解できていない。
672名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:48:34.45 ID:fguwaFsl0
機関銃だって弾は水平に飛ぶのではなく放物線を描くから

匍匐前進や塹壕に隠れてても、頭上から弾が降りそそぐんだよね。
673名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:48:45.96 ID:55B0owVq0
>>654
海面に対して水平に撃ったって重力によって地球に向かって落ちるからそれを計算して撃てばいいだけでそ。
第一宇宙速度を超えないならずっと地球に対して水平に飛ぶだろ?w 理論上
674名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:12.80 ID:cIG89Tbg0
>>654
APFSDS系統の弾頭は着弾時の終速が1700m/s以上あれば機能するからね
それを目安に発射速度が決まるでしょ
675名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:19.61 ID:oguxcxTu0
御坂美琴お姉様
676名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:22.13 ID:HWgxQKGr0
>>668
運悪くその海域に漁船なんかが居合わせたら、
一瞬で蒸発しちゃいそうだな・・・
677名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:38.36 ID:/Uys0bAF0
>>664
まちがえたですの!!
678名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:48.34 ID:0ZqpaacP0
>>47
ミサイルは自分で飛ぶ力があり、目標を追尾することができる
熱源、光源、GPSで狙った的に当たりに行くことができる

レールガンは自分で飛ぶ力はなくて、押してもらって
目標めがけて飛ぶだけ
679名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:49:56.98 ID:gnhwEH3h0
反射衛星砲もそろそろ実用化の時代になったか
680名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:20.71 ID:vjSiM41Y0
最初ただのモブとしてデザインされたのに、人気出たために急にレギュラーになってしまってイラストレーターを悩ませた黒い白子か
681名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:23.37 ID:PWuHKGAu0
>>661
速度と、重力による影響考えたらいい。

いい例が光りだ。
光は、地球上では早すぎて重力にひかれる痕跡は見えないが、
ブラックホールの場合は、重力にひかれてねじ曲がる。

玉の速度が早ければ、重力の影響は受けにくいという事だ。
682名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:23.46 ID:YPOoqzeD0
ミサイル1発100万ドル
レールガン1発1万ドル
撃ちまくるぜヒャッハー
683名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:25.82 ID:KdANvC190
衛星軌道の宇宙戦艦から、地上をレールガンで撃つのが最強だな
684名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:34.11 ID:Cz4WOgGA0
>>656
落とす、ためには減速させないとな

これで月面からバカスカ撃たれたら堪らんな
685名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:51:50.91 ID:kAfuHjXF0
>>607
弾道とは初速と発射角でコントロールするもので、初速マッハ7固定であれば射角のみとなるな。
マッハ7は発射機構の動力による加速だから、大気中に放出されたら摩擦で減速一方。
弾道頂点からは自由落下になりただの金属塊が落ちてくるだけだし、時間もかかり狙った艦船はもういない。
予測地点に撃ったとしても風気圧で弾道も変わり、目標も一定の動きとは限らない。
686名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:52:00.24 ID:68HCbpsc0
>>678
今はライフル弾でさえ、軌道を変える機能がそなわってますよw
687名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:52:11.55 ID:hA01WaTd0
>>668
光子力バリアの開発が待たれるなw
当然限界を超えるとパリンと割れる仕様で
688名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:52:56.08 ID:fguwaFsl0
>>671

敵のロボットがコンバトラーVを溶かす武器を持ってて、

それに対抗できる金属が少量しかなかったので、

攻撃は最大の防御という発想で急遽開発した

攻防一体の武器じゃなかったっけ?

「メッキすれば?」→「溶かす油がない}
689名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:52:57.77 ID:FfFudf0g0
でも撃つより打つ方が得意なんでしょ?
690名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:53:17.26 ID:17wnUl6U0
>>668
こういう軽量高速飛翔体て少し形状が変形しただけでも大幅に着弾地点が狂うよ
無誘導じゃリカバリーも出来無いし
重さが3000万トンぐらいあれば何があっても知らん顔して突っ込んで来るんだろうけど
691名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:53:44.71 ID:cIG89Tbg0
>>683
衛星軌道の物体は横方向への運動エネルギーが半端無いから
真下に物を落とすのは結構難しい
692名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:53:57.41 ID:KdANvC190
>>681
弾速が亜光速まででたら大したもんだが、実用的には無視していいよ
準光速ミサイルが可能になったら、質量が増加するので相対論まで要るようになる
693名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:08.14 ID:j5xmT/1h0
みさかは みさかは
694名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:12.70 ID:F9Oyow1/0
>>40
対地攻撃じゃね
敵国のどっかに当たればいいじゃん的な
695名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:27.56 ID:GM50PcM70
>>668
>>670
上の>>630にも書いたけどスピードが高い
マッハ11で大気圏離脱する。

つまり放物線は通常砲弾より描かないと思う。
水平線の向こう側で当てることは想定してないと思うよ。
200kmはあくまで届く範囲であり、実攻撃範囲は水平線
までじゃないかな。
696名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:40.45 ID:niChYW980
ハイテク豆鉄砲
697名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:55.41 ID:0ZqpaacP0
>>686
すごい技術の進歩だな!

このレールガン、小型化して戦闘機に取り付けたいよね
バルカン砲とミサイルに、レールガンが加わる
レールガン積んだアパッチとか
698名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:54:57.09 ID:mcPBJHAa0
>>687
ATフィールドでおながいします
699名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:55:04.77 ID:0m9qqc880
スタンガンみたいなミサイルって作れないの?地面に突き刺さって町中ビリビリみたいな
700名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:55:10.94 ID:kAfuHjXF0
>>597
マッハ5の対艦ミサイルがすでに迎撃不能と言われるのに。弾道の軌跡が見えたところで何ができるのか。
しかもそんな手段があるならステルス戦闘機も丸見えだな。
701名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:55:46.80 ID:Q7b8j1g3O
>>678
砲弾も滑空中に制御して誘導するんだよ
爆弾でも今は精密誘導して目標に当てる時代
702名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:55:55.43 ID:AHqiIUcQ0
対レールガン防御か。艦隊手前に水蒸気で濃霧を作るか。
水柱なら確実だけど範囲狭いしな。
703名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:56:00.23 ID:fguwaFsl0
>>686

ねえよw
704名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:56:01.92 ID:qu9nQwzP0
>>61
200k距た飛ばしたいならみさいるいいししa200kmとばからなんだ?ってはなしだんだ
705名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:56:04.64 ID:uonGFySe0
>>690
たぶんレールガンの弾頭も回転してるだろうから安定性は高いと思う。速度が早いので空気の摩擦の影響も安定している
706名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:56:37.09 ID:Hsap8QA00
つーか水平線までの距離って5kmしかないのか
近いんだな
707名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:56:46.30 ID:0QNsmwLw0
>>691
でもアメリカの開発してる神の杖ってそういう方向性なんだよな
708名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:57:21.05 ID:vZG6K9I90
銃刀法的にはどうなんだ?これ
709名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:57:29.46 ID:KdANvC190
>>695
べつに、地球を二周してから目標に落下したって問題ないよ?
当たればいい   外れたって、数とパワーで補えばいい
710名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:57:33.19 ID:ngcTtPf/0
>>695
>1
711名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:57:45.53 ID:Bieb6wcc0
熱が出ないから連射できるんだろな
712名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:58:22.12 ID:kAfuHjXF0
>>658
だからキネティック弾頭だろと言ってるわけ。
713名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:58:28.13 ID:Pcy8HWKpO
そもそもアメリカは誰と戦ってんの?
714名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:59:04.57 ID:F9Oyow1/0
>>708
むかし何かのスレで日本では規制する法律が無いって聞いた。
個人で作って家でぶっ放してる人のサイトとかあるらしいわw
715名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:59:18.77 ID:AHqiIUcQ0
>>700
不可能な弾道弾迎撃を可能にしたMD

ってかステルスっていっても大型地上配備レーダーには映ってると思うよ。
機体搭載レーダーに映らなきゃ十分役に立つし。
716名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:59:23.77 ID:/tnYBWKF0
水平射撃でどのくらい飛ぶの?
717名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:59:41.23 ID:PRwo7FKA0
>>695
アホくさw 水平線までの距離って目視だと数キロだぞww
昔の砲弾だってもっと遠くで当たるわww
アホすぎる。
718名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:59:56.10 ID:KdANvC190
>>708
日本の銃刀法では、金属弾体しか規制されていません
セラミック弾体なら試作しても合法です

ただし、実際に武器として使用可能なレールガンを保有したら、内乱罪の方でしょっぴかれて基本的に死刑ですw
試作するなら、弾体が外に出ないもので!
719名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:01.27 ID:fHREWSXS0
>>690
でもその少し形状を変化させるが難しいんだよね
だから確実性を上げるためにBMDじゃ直撃前提なんだし
高性能レーザーとか出てくれば何とかなるのかもしれないけど
720名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:21.28 ID:TeHFWDGJ0
>>714
爪楊枝でペットボトルを貫通させてるのを見て速度すげーってオモタ
721名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:25.23 ID:2CU5OvWw0
>>564
間違い。直角二等辺三角形だから
200km×1/2×tan45=100kmで合ってる。
722名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:43.03 ID:vjSiM41Y0
扶桑山城の艦橋からだと、何キロ先まで見えたのだろう
723名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:46.62 ID:y3GXXdsT0
きっと針のように細長い砲弾を撃ち出すんだね。
そうでないと殆どのエネルギーを空気との抵抗で失ってしまう。
射出速度は大きくても、たちまち減速していって、。。。
724名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:00:52.66 ID:Bieb6wcc0
>>700
初速はマッハ7でも着弾の時はマッハ1出てるかどうかだろ
725名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:01:05.05 ID:r+3C1Ya20
なんで無誘導が前提なんだろ?別に多少の減速を無視できるなら舵をつけて誘導も可能だと思うが
まぁ置換えが大砲だから基本は無誘導だろうけど
726名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:01:25.56 ID:fguwaFsl0
対抗手段としては迎撃する必要はない。物理エネルギーだけだから分散させればよい。

銃弾防御するのに撃ち落とすことは考えないだろw
727名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:01:29.41 ID:AHqiIUcQ0
>>713
エリア51の宇宙人
728名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:01:29.60 ID:17wnUl6U0
>>713
今んとこ イスラム国で次はシリアでその次はロシアでその次は中国
その次は不明
729名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:01:59.00 ID:kAfuHjXF0
>>659
>>685をどうぞ。
730名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:02:23.74 ID:Hsap8QA00
>>725
電気回路が、強磁界の中で耐えられるかって話だわなあ
731名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:02:27.03 ID:PRwo7FKA0
>>726
だからそれが難しいって話でしょw
732名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:02:28.37 ID:2fVaPW5b0
つか、水平線ってのは50km彼方な。
高倍率の双眼鏡を使うと船のマストから見え始めるのがわかりますよw
733名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:02:49.37 ID:0ZqpaacP0
>>713
そうそう。
アメリカはがんばりすぎて
もう誰も付いてこれないよね
四本脚でどこでも走るロバロボットとかこれとか

張り合える相手がいなくて面白くないだろう
やるとしたらシャアみたいにファンネル技術を
ロンドベル隊に渡すような真似すんのか
イスラエルを通じてISISに渡してドンパチ
734名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:03:38.22 ID:InbjGG460
Stone hedge responsible lots of many aces.
Should make be back.
735名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:04:10.25 ID:uIDxuY8u0
放て心に刻んだ夢を
736名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:05:29.35 ID:Hsap8QA00
>>732
桁が一つ違うのでは
計算サイトがあるんだけど、身長100mでも50kmはいかなかったぞ
737名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:05:33.15 ID:fguwaFsl0
電気はどこから?
738名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:05:37.70 ID:PRwo7FKA0
>>732
一桁違う。
739名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:05:47.82 ID:Ubtc+q9aO
fripSideのスレと聞いて飛んできました
740名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:05:55.39 ID:vjSiM41Y0
>>732
人で5キロ、海岸線のホテルで16キロとからしいけど byWiki
741名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:06:51.66 ID:kAfuHjXF0
>>715
上昇するブースト時と再突入前の宇宙空間でね。着弾前なんかは気休め程度の迎撃態勢。
レールガンの軌跡が見えたって(見えないけど)、瞬間で対応するなんてことは無理。無理だから価値のあるレールガンなんだが。

>思うよ。
やめようなこれ。
742名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:06:54.54 ID:KdANvC190
レールガンにはライフリングがないので、弾体が回転して安定することはない
そういう砲身も可能ではあるが、砲身寿命が短くなる
743名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:06:59.05 ID:Q7b8j1g3O
>>703
今の戦争はスナイパーチームの長距離狙撃が主流だからライフル弾頭の誘導装置もあるし任意の設定で障害物に隠れる敵の近くで爆発する弾頭もある
744名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:07:36.16 ID:8qCwMoS60
GPS内蔵だから精密攻撃が可能だな。
沿岸から砲撃すれば内陸の基地などこれだけで粉々に出来る。
745名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:08:11.84 ID:55B0owVq0
>>742
じゃあレールを螺旋状に配置すればよくね?w
746名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:08:22.52 ID:PEFPzm2j0
アメちゃんの敵は宇宙人か霧の艦隊ぐらい。あ、ゴジラは自衛隊と専属契約してるんで…
747名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:08:24.27 ID:fguwaFsl0
映画やゲームで携帯型のレールガン撃つと

タバコの煙の輪っかみたいなエフェクトが入るのはなんで?
748名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:08:28.28 ID:cIG89Tbg0
>>713
中国でしょ?

安価な小形漁船を大量に徴用して飽和揚陸してくる人民軍を迎撃するのに
高価なハープーンでは割に合わない
だからと言って現行の艦裁砲で撃つ為に迂闊に近付くと漁船に混じった
漁船に偽装したミサイル艇から対艦ミサイルをぶっ放される恐れがある

ミサイル艇からの射程外(水平線視界距離外)から砲弾を撃ち込む為には
レールガンみたいなコンパクトな艦砲が必要になったんだろう
749名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:09:09.65 ID:j5xmT/1h0
お姉さま ですの
750名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:09:32.86 ID:KdANvC190
>>744
砲弾の加速がすごすぎて、砲弾に半導体回路を入れるのは無理だと思う

むしろ、単純で安い金属弾体だけにして、
精密誘導で大量に撃ったほうが効果的じゃまいか?
751名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:04.42 ID:gvniSv3H0
>>23
防衛省の概算要求には電磁加速砲となっている
752名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:07.60 ID:vjSiM41Y0
最初に弾を回転状態にしてから射出すればいいんじゃね?ナイスアイディア
753名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:08.03 ID:fMWTdo/l0
これでもタオパイパイに追いつけないのか
754名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:23.80 ID:uonGFySe0
>>742
サボー弾でも回転させてるし、ライフリングなくても回転させられるのにな。とりあえず無回転で試験してるんだろうか
755名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:26.95 ID:AHqiIUcQ0
>>741
軍の関係者じゃない以上、公表されたRCSで仮定するない。
見えるっていうソースを持っていない以上仕方あるまい。
756名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:49.12 ID:mcPBJHAa0
>>742
これの動画では錐体翼付の弾体で回転しているようなんだがががが
757名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:57.49 ID:YK1VMTgN0
>>742
動画みたら、発射時に包みがはずれてて、そのあと回転もしてたから、あれがライフリングの変わりじゃないのかな?
758名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:11:14.77 ID:F9Oyow1/0
>>747
衝撃波の表現じゃね
759名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:11:15.01 ID:Z3EoyYCd0
レーザー兵器は霧とか雨の日役に立たなそうだから実弾を使う兵器も開発したのか
760名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:11:19.05 ID:fguwaFsl0
>>742

弾に風切羽付ければよいのでは?
761名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:11:23.37 ID:PRwo7FKA0
>>742
>1の動画ですでにちゃんと回転してるけど。
762名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:12:24.88 ID:KdANvC190
>>745   コストがなぁ・・・
らせん状の部品を交換するのは時間がかかるので、戦場でぶっ放せる数を減らすことになる

>>747 説明しよう!  それはソニックブーム
瞬時に音速を超えるので、衝撃波が輪になるんだよ
763名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:12:30.69 ID:cIG89Tbg0
レインボーブリッジの桁下が52mだから・・・
艦船のアンテナを含む水面高は50mとする
両方の水面高をあわせると100だな

例の水平線距離計算サイトで計算すると高度100mからの
見通し距離は38.7km
764名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:12:34.71 ID:GNmFv9jx0
この速さなら言える

御坂美琴を姉妹丼したい
765名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:12:48.98 ID:rp4BGgdwO
レールガン派とレーザー派の予算争いが激化する。
歩兵の火力アップはどうするの?
766名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:13:50.61 ID:fguwaFsl0
>>758
>>762

なるほど! それだねw
767名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:14:15.39 ID:8qCwMoS60
>>750
ググれよ。
レールガン砲弾へのGPS内蔵は常識だよ。
現実は素人の想像力を超えてるんだよ。
768名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:14:35.67 ID:cZT9WyDZ0
図に乗ってンじゃねェぞ格下がァ
769名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:14:51.94 ID:/eN02Hjk0
艦船に載せられるエネルギー総量だけでバカスカ撃てるんかいな
こういうのは固定砲でないとエネルギー供給の問題で無理やろ
770名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:14:57.13 ID:qk9Uk3R80
レールガンって個人で作ってる人がニコ動でうpして居た記憶があるんだけど記憶違いかな?
771名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:15:39.99 ID:TNIA0DoYO
>764
良かったよ
772名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:15:41.22 ID:cIG89Tbg0
>>765
レーザー・・・水平線以下に島影、雲等に隠れた敵艦や地上目標に当てれない

レールガン・・・放物線飛行をするから弾道次第で水平線や島影の向こうも狙える
773名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:15:44.74 ID:PRwo7FKA0
>>765
レールガン=主砲
レーザー=速射砲

歩兵は4足ロボットに武器積んで支援させるとか?
774名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:15:49.28 ID:/5yIuwEi0
対イスラム国決戦兵器
775名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:16:10.23 ID:fguwaFsl0
>>762

でも、通常の銃器も発射時には音速超えてるよね?
776名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:16:33.90 ID:DnRXT1JV0
>>718
皇居や国会議事堂に向けてぶっぱなしたら破防法や内乱罪適用もあるかもしれんが
保有しただけなら銃刀法違反もしくは武器準備集合罪のみだろ?
777名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:16:36.10 ID:YK1VMTgN0
キモイ犬型歩兵がきたらISISも逃げるかも
778名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:16:46.40 ID:kAfuHjXF0
>>724
そんなもんが当たって何の役に立つんだ?
779名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:16:57.13 ID:17wnUl6U0
>>747
なんか映画のイレイザーとかの煙のエフェクトははジェットエンジンのマッハディスクを参考にしたらしいけど
他のはたぶん単にイレイザーのパクリ
780名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:22.09 ID:yotZESEG0
200キロも飛ぶんじゃ流れ弾の行き先にも神経使うな。
781名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:30.09 ID:qk9Uk3R80
>>765
レーザーの方が夢とロマンがあるなあ。ソードとかも作れそうだし
782名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:32.46 ID:TAEQH1Ub0
日米交渉進展した?
783名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:33.68 ID:0ZqpaacP0
>>767
iPhoneにすら搭載してるくらいだからなGPS
しかし砲弾にGPSはイメージしにくいな
784名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:54.77 ID:mcPBJHAa0
それより20.3cmの91徹甲弾なら弾頭125kgぐらいだから
マッハ7で打ち出したとき空気抵抗除いてGでそのぐらい落ちるか計算できるだろ
785名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:18:57.44 ID:fguwaFsl0
>>776

どんなに強力で殺傷力の高い弓でも

取り締まる法律がないんだよね。
786名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:19:02.71 ID:KdANvC190
>>767
そりゃ、初速はいくらでも『落せる』のだから、導体なら何でも飛ばせるさ

問題は長距離砲なんだよ
数mの加速でマッハ7超に加速するから、半導体じゃ壊れてしまうんだ

ちなみに、漏れたちが使ってるハードディスクが、だいたい150Gぐらい耐える設計なのは、軍需があるからなんだよ
地上発射するミサイルが、だいたい150Gの加速だもんで、民間が軍需に足並みをそろえた結果こうなった
  ちなみにちなみに、150Gとは1m上からコンクリートの床に角で落ちたぐらいの衝撃
787名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:19:47.70 ID:E7bmI0U60
>>767
だよな!
レールガンで地球上すべてを射程に入れられるのも常識だよな!
788名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:20:12.23 ID:mcPBJHAa0
>>778
想像してみろ
100kgのデブがマッハ1で飛んでくるのをgkbr
789名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:21:05.61 ID:55B0owVq0
>>781
大気に当たって拡散するので長距離兵器にならない運命だしな。
790名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:16.22 ID:vjSiM41Y0
地上から撃つと最大射程5キロくらいになっちゃうのね
対空とかミサイル迎撃には役立ちそうだけど、雨の日にも使えなくなりそうだ。レーザー
791名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:17.14 ID:Q7b8j1g3O
>>770
あっている
あれの軍事転用だから技術的には日曜大工で作れる
792名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:23.59 ID:mcPBJHAa0
>>781
敵兵士「なんだこれ!?つ、冷たかった弁当がホカホカに!!」
793名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:44.60 ID:0ZqpaacP0
>>773
無反動砲なら四本脚でも行けるな
これは確実に来るね

>>781
つレーザー同士の当たり判定
無意味だけど世界中が待ちわびている技術
ジェダイごっこできるからw
794名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:52.66 ID:kAfuHjXF0
>>761
回転してるならキネティック弾頭ではないんだろな。誘導弾ではないのだろ。
すると直接照準か曲射になる。しかし曲射では>>685(弾道頂点以降自由落下はちょっと違うが)だから、
基本直接照準の兵器になるんだろ。
795名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:23:33.94 ID:vETI6PxK0
すげえな。弾が飛んでるところは原始的だけどw
796名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:23:50.80 ID:fguwaFsl0
シナの便衣漁船が標的なら、レールショットガンの方が有用では?
797名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:23:49.48 ID:fdKReY9q0
炸裂薬不要かあ・・・化学銘柄はウリだなあw
798名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:24:23.79 ID:KdANvC190
>>793 ダグラムだねw
799名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:26:00.20 ID:kAfuHjXF0
>>788
カエルを壁に投げつけた時よりも少し悲惨なくらいかな。
800名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:26:35.23 ID:fguwaFsl0
>>793

日本人ならヒートホークを受け止められるレーザーを
801名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:27:05.00 ID:Bieb6wcc0
爆弾すらいまどき誘導してんのに
レールガンが撃ったら風任せなわけないだろw
802名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:29:40.72 ID:0ZqpaacP0
>>798
大河原メカデザインのうち
リアルで好きなのがダグラム
803名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:29:42.05 ID:NvyiuEQy0
弾丸のお尻にヒレヒレ付いてるから、直進性良くするために回転させてるんでねーの?
804名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:29:42.42 ID:F/4+KPkS0
空中空母・戦艦に搭載して撃てば 

水平線による射程制限をもうチョイ伸ばせんかね。
805名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:29:57.33 ID:2CU5OvWw0
>>564
間違い。直角二等辺三角形だから高さは
200km×1/2×tan45=100kmで計算するの。

ちなみに宇宙空間では冷却するための空気がなく赤外線放射で
しか熱が拡散しないので、レールガンの砲身(レール)に熱が篭り
赤熱化し溶ける。荷電粒子砲や光線砲(メーザー)も怪しい。
使えるのはカタパルト(投石機)のみ。爆弾は無音で爆発するようだ。
806名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:33:02.09 ID:wY00byQ/0
>>804
200kmはあくまで現時点の射程
最終的には500kmぐらいを目標にしてるらしい
807名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:33:37.15 ID:d8k2jeM00
こんどは宇宙にいけるか
やってみろ
808名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:34:46.07 ID:OgSjYqWV0
>>783
エクスキャリバー
技本も真似して作ってるはず
809名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:36:49.37 ID:55B0owVq0
>>805
まってくれ そもそも発射時の抵抗がすくないんだから宇宙空間でなら熱がさほど発生しないのでは?
他の熱なら熱交換すればいいだろ?
810名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:37:23.80 ID:17wnUl6U0
>>786
>数mの加速でマッハ7超に加速するから、半導体じゃ壊れてしまうんだ
まだこのクラスはないけど初速1400mぐらいなら普通に作動するし壊れないから

あとハードディスク入りのミサイルなんか有るの?
811名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:37:29.51 ID:fHREWSXS0
10ミリ秒でマッハ7に加速する時のGってどれぐらいなんだろうと思って
マッハ1=1200計算だと23,793Gとかでたんだけど
これあってる?
桁からして信じられないレベルなんだけど
812名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:39:45.43 ID:bvRnob9N0
これリニアの技術じゃね?
日本が供与した
813名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:40:10.72 ID:7AtpTopp0
現状実証試験用に金属塊を飛ばしてるけど、実際運用する際は炸薬詰めて飛ばすはず。
200km〜の飛距離さえ安価に実現できれば最終誘導はGPSつかって(必要に応じて)どうにでもなる。
814名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:40:15.30 ID:KTcikUme0
>>801
精密機器が発射時の衝撃に耐えられる気がしないがw
815名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:41:37.36 ID:xyWKmwMg0
原始人が石ころを投げるのと
レールガンで砲弾を飛ばすのと

あまり違いがない
816名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:41:58.45 ID:KdANvC190
>>810
半導体の頑丈さも進歩しているんだね

地図が必要な巡航ミサイルは、だいたいハードディスクだったよ
今はSSDになってるのだろうか?

軍需のおかげでハードディスクが頑丈になり、一瞬でエロ画像コレクションが消えるという、嫌なリスクが減った;
817名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:42:03.54 ID:Hsap8QA00
>>813
GPSだけ積んでても、動いている艦船を標的にするときはあんま意味なくね
敵の基地を砲撃できるメリットはあるけど
818名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:42:14.47 ID:rDvTY0Tf0
>>2
衛星軌道上からも撃てばいいんじゃね?
A/Zでやってた。
819名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:42:30.78 ID:8qCwMoS60
>>814
だから、ググれよ。
どこを見てもGPS内蔵を想定してるって書かれてあるだろ。
普通の人ならオメーの想像力より米海軍の発表を信じるわなw
820名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:42:44.02 ID:NvyiuEQy0
空気が無かったら熱は出ないと思う…。
821名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:42:48.22 ID:bvRnob9N0
リニアの技術が殺人兵器とは
これは阿部チョンGJ
822名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:43:32.88 ID:PeuCTm6Q0
そんな精密誘導装置とか燃料とか発射に耐えられんの?
ロケット弾だからできるんじゃないの?
823名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:43:49.32 ID:7AtpTopp0
>>814
火薬発射で真空管がもつんだから、固体素子なら大概もつよ
824名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:44:38.34 ID:rDvTY0Tf0
>>7
日本に向けて200発のミサイルを構えているシナならそれでええんやろな
825名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:46:30.88 ID:ngcTtPf/0
発射時の高Gより、大気摩擦による高温の方が電子機器には影響がでかいと思うが。
弾体の中心部付近はそこまで上がらないのかね。
826名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:47:53.72 ID:lwBG3TtV0
>>7
うん爆弾でいいよな
827名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:48:28.26 ID:QVdwFrQP0
これの目的は、敵艦船の撃沈?
飛んでくる巡航ミサイル打ち落とすの?
828名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:49:04.85 ID:7AtpTopp0
何kgかある投射体を200km飛ばすエネルギー作れるなら、同じエネルギーを直径1mm程度の金属球に
与えたらどのくらい加速できるんだろ?
829名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:49:08.81 ID:55B0owVq0
まってくれ何よりも強い位置エネルギーがかかるって話なんだから既存兵器が持つからいけるって判断はおかしいw
830名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:49:16.76 ID:dSWnN/iY0
>>84
略して、御坂
831名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:49:20.88 ID:NvyiuEQy0
発射時の強力電磁波で電子機器は大丈夫なの?
832名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:51:14.66 ID:PeuCTm6Q0
まあ、その辺の折り合いつけてのパワーかなw
833名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:51:23.74 ID:M+TGHenU0
>>808
<< エースコンバットZEROの?>>
834名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:53:53.43 ID:uViey1WH0
動画検索してみたら、レールガンを自作した人って多いんだな。

コインレールガンで水入り缶撃ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=rAA6IjSEigM
835名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:53:58.31 ID:nPUMfqIV0
>>245
A10ですか
836名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:54:13.02 ID:17wnUl6U0
>>816
>地図が必要な巡航ミサイルは、だいたいハードディスクだったよ
それ初期型のトマホークでもデジタルマップはramに格納されるはずだけど…
837名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:54:22.72 ID:8w+pVmrO0
技術的に確立したら電磁カタパルトとかに応用できるやろ
ひゅうがに付けたってやw
838名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:54:40.19 ID:Ncwq1r9aO
あれ御坂スレになってない? あれ?
839名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:54:47.14 ID:NvyiuEQy0
>>828
空気の摩擦熱でチッコイ弾丸は蒸発するんでね?
840名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:56:20.42 ID:Sfe2bPzR0
これだけ射程があれば、地上から人工衛星を狙撃することが可能になるな。
841名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:56:41.94 ID:K6MkNdR30
タングステンを軌道上から落すインドラの矢
842名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:57:16.39 ID:7AtpTopp0
>>839
十分な数飛ばせば程よくプラズマ化してビーム兵器になりそう
843名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:57:20.73 ID:zQDbCSKc0
>>423
遅まきながら・・・
巨人の星かよ
844名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:57:34.09 ID:FWZGFPN60
電力源はもちろんこれですよね

米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0I509K20141016
845名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:58:27.58 ID:uViey1WH0
>>828
真空中なら単純に重量反比例で速くなる。
空気中なら空気の圧縮加熱で金属球が融けて分解する速度が上限だから、
弾丸が小さいほど速度上限が低いはず。
846837:2015/02/08(日) 13:58:32.08 ID:8w+pVmrO0
いずもやった・・・orz
847名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:58:42.10 ID:YoZX/LLh0
>>822
砲身から出た瞬間にケースを火薬でパージしてる。最初の衝撃さえ凌げれば大丈夫な気がする。
848名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:59:02.46 ID:DnRXT1JV0
>>840
衛星にレーザー兵器を積んでたら、どっちがつおいのかね?
849名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:00:06.58 ID:de+c+nFY0
BF4の最後のアップデートで米軍だかが開発してるのが実装されてたな…現実でも実用レベルなのか
850名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:02:54.70 ID:OgSjYqWV0
>>848
衛星に積めるパワーソースなんてたかが知れてる
851名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:03:01.03 ID:MK5zpfKd0
>>185
女性でないものが混ざってるんだが?
852名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:03:08.57 ID:1xbMrveb0
元気玉みたく、一発撃った後のリチャージに時間がかかるんでねーの?
853名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:04:08.59 ID:68HCbpsc0
この技術を使えば、軌道に物資や衛星を低コストで安全に投入できるようになることだなw
これによって幾何級数的に宇宙開発が促進されるのだよw
854名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:05:32.24 ID:DnRXT1JV0
>>850
でもアメリカってとんでもなくでかい衛星あげてるんだろ?
その中のに原子炉を積んでたら・・
855名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:06:25.87 ID:uViey1WH0
>>842
細かくなったら高温の煙だから、煙としての運動しかできない。
何mかは熱い煙として進めるだろうけど、それが限界。
856名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:06:38.85 ID:AHqiIUcQ0
原子炉内蔵の人工衛星ってたくさんあるよ
857名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:06:44.71 ID:cn0aarde0
>>353
もうすぐ就役予定なんだよね、レールガンやAGS砲運用を前提にした
次世代の砲艦だよね
早く実戦投入してもらいたいw
858名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:06:53.72 ID:6+Av/P/j0
宇宙ゴミ駆除用に使えそうだな
859名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:07:18.13 ID:7AtpTopp0
>>845
数mmなら大気と相互作用するだろうけど、金属の原子核だけぶっ飛ばすならどう?
860名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:07:49.12 ID:A5cFUDIF0
<<ストーンヘンジが撃ってくるぞ!>>
861名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:08:03.30 ID:ziYka49c0
これを防げる装甲は無いんだろうな
862名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:08:13.99 ID:o9QXH0il0
>>40
現代の技術は砲弾どころか銃弾の誘導さえ可能になっている
なぜ無誘導と決め付けているのか
863名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:09:37.60 ID:j5xmT/1h0
横須賀にある三笠に積んで欲しい
864名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:09:42.21 ID:17wnUl6U0
>>861
いや 普通に防げるだろw
何でレールガンの弾は防げないんだよ
865名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:09:54.78 ID:OgSjYqWV0
>>854
地上の原子炉もレーダー等のセンサーもデカイの使えるんだから衛星そのものに勝ち目はないだろ。
米軍のように衛星使って他のプラットフォームで攻撃するなら勝てるが
866名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:10:24.21 ID:AI+IKF0WO
弾道彈迎撃に使えないかな?
867名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:10:32.56 ID:ASuH3tZL0
>>834
おいおい。高校生が兵器つくたらいかんだろうw大学生になってからやりなさい。
868名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:10:32.98 ID:lU5VUlBz0
>>77
冥王星じゃないの?
反射衛星砲っつうのつかってさ。
869名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:10:33.27 ID:g5bdMoK60
マッハ7で200kmって、着弾は9秒後くらい?
じゃぁ当たらんな。
まぁ、そんな運用はしないだろうが。
870名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:10:56.28 ID:Am5uIuB70
主砲、斉射三連!
871名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:11:20.21 ID:NGGZ7lTc0
金正恩「やーーーめーーーてーーー」wwww
872名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:11:38.88 ID:RNOd+JST0
>>30

簡単な事だろ
ミサイル→敵国領土
レールガン→ミサイルが落とせない場所
873名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:11:58.42 ID:eKmDLkKz0
単にクソ硬い金属弾でも相当の破壊力があるのかな?
874名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:12:02.24 ID:ngcTtPf/0
>>864
こんな大質量高速飛翔体の攻撃を防げる装甲って、相当分厚くないと無理だろ。
875名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:12:11.21 ID:OgSjYqWV0
>>869
音速は340メートル毎秒
小学校の算数からやり直し
876名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:12:36.11 ID:MuBAUkGv0
アトミック・レールガンも来るんじゃね?
877名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:13:06.71 ID:3hzCSels0
長射程はわかったけど、当たるのかいな?地球は丸いんだぜ
878名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:13:53.16 ID:ud7ZLg2W0
>>106
アルミ弾芯が摩擦で輝くとか?
879名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:13:55.40 ID:E7bmI0U60
>>869
数分はかかるんじゃね
880名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:14:16.32 ID:sdQ1va300
おまえら軍事技術なめすぎ
881名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:15:34.88 ID:0ZqpaacP0
>>877
地球の地表上をぐるぐる回り続ける砲弾っていやだなw
882名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:16:26.79 ID:ud7ZLg2W0
それを言うならレベル5な、半端者。
883名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:16:38.24 ID:uViey1WH0
素人が遊びで作ったようなんでも武器レベルの破壊力あるんだから、
21世紀まで実用化されなかったことが、むしろ不思議。

https://www.youtube.com/watch?v=rAA6IjSEigM
884名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:17:03.73 ID:KVWImhT40
砲弾が衛星になったり、地球一周して自分にあたりそうだな
そういうのは平気?
885名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:18:02.95 ID:Cz3Xkz7R0
9秒とか数分とか、空気抵抗による減速と、弾道曲線を描くロスを考えても2分以内に届くだろ。
886名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:18:30.06 ID:oFloL+b10
レールガンの最大の強みはコストだよ
ミサイル1発1.5億円にたいしてレールガン1発だと200万円
あとレーザーと違って天候に左右されない
887名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:19:13.97 ID:KVWImhT40
>>873
ピストルの玉もライフル弾も単なる金属の塊
888名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:19:17.32 ID:IEIQDOBx0
これ航空機から打ち出したら衛星軌道にのるんじゃね?
889名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:21:17.90 ID:RG4ToMdn0
火薬使わなくて済むけど、代わりに電気バカ喰いだろ
駆逐艦にもも原子力エンジンとか言い出しそうだな
890名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:22:31.98 ID:MIe5q6K40
>>884
弾体をマッハ23以上まで加速出来るようになってから心配してくれ。
891名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:24:11.95 ID:Ej4tcdX40
しかもミサイルよりも断然低コストなんだろ?
892名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:24:34.48 ID:uViey1WH0
電磁砲は電源が必要だから、
小さい乗り物に搭載したり人が携帯したりする用途には向かない。
でも、地上に設置したり軍艦に搭載したりする用途だったら、
第2次世界大戦時くらいでも作れたんじゃないか。
893名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:28:15.29 ID:2ZktbMqg0
誘導とか索敵の問題はあるだろうが
九州南部あたりから尖閣は狙えないのか
発射してから目標までの到達時間の早さは魅力だな
894名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:29:16.00 ID:FWZGFPN60
橋下にはすぐにこのレールガンを購入して欲しい
トヨタの本社に照準あわせ脅威を与えることで
名古屋に対して強気の外交をやって欲しい
895名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:30:54.99 ID:KVWImhT40
>>890
わりと直ぐになるかもな
中国と軍拡競争にでもなれば、予算は桁外れだろ
896名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:32:12.18 ID:FWZGFPN60
200キロ先の目標まで2分くらいで着弾って何か凄そうだけど
普通ミサイルだとどのくらい時間かかるものなの?
897名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:33:08.35 ID:NvyiuEQy0
弾道ミサイルはジェット機並みの速度だろ。
898名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:33:19.23 ID:KVWImhT40
新型空母の磁気カタパルトも攻撃機じゃなくて、砲弾飛ばせばかなり飛ばせそう
あれじゃダメなの?
899名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:34:40.39 ID:TAEQH1Ub0
話しは日本が特異な国にまで遡る
900名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:34:45.11 ID:X7D7wnMi0
使い方しだいじゃ、宇宙での推進剤の節約にも使えるんだがなあ
901名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:12.30 ID:NvyiuEQy0
違ったw。巡航ミサイルはジェット機並みの速度だろ。
902名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:28.54 ID:KVWImhT40
>>896
弾道ミサイルなら、時速5000キロとか
巡航ミサイルだと、時速800キロとか
超音速の対艦ミサイルで時速3000キロとかじゃね
903名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:55.01 ID:uViey1WH0
ロケットの代わりに電磁カタパルトで物体を軌道に乗せよう
という発想は昔からあるけど、それが実現したら、
地球上の任意の地点を砲撃できる電磁砲としても使えるわけだな。
大気を出たら摩擦による減速も加熱も考えなくていいから、
むしろ問題は簡単になる。
904名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:36:21.62 ID:e9WvtpNk0
>>869
米軍は弾丸をちょっと変形させて誘導するライフルとか研究しているから
似たような発想で多少の軌道修正できるレールガンもそのうち作られるだろうね
905名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:36:25.03 ID:gzifzjsc0
あーあーまろーにえにー
906名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:37:08.88 ID:g5bdMoK60
>>875
すまん。一桁間違えてた。
実際は斜めに撃ちだすから放物線軌道になるので、もっと時間掛かりそうだが。
感覚的に言って、1分半から2分弱くらいか?
907名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:37:24.83 ID:hV+BSi2v0
レールガンは大砲を機関銃のように連射可能
火薬を使わないので弾丸の製造コストが超低価格
908名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:38:20.06 ID:M+TGHenU0
>>860
<< 3、2、1、インパクト! >>
909名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:38:25.12 ID:FWZGFPN60
ロッキードの核融合炉ってトレーラーに積めるくらいのサイズになるんだろ?
陸海空あらゆる場所で無尽蔵のエネルギー源を確保できるとなるから
レーザーやらレールガンやら電気系の兵器増えそうだね
910名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:38:34.54 ID:e9WvtpNk0
>>895
ロケットは加速して第一宇宙速度を突破するが、レールガンはずっと減速するから当分無理だろうね
911名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:38:37.20 ID:M4WVaGxt0
ミサイルとは用途ちがくね?
これって砲台の進化系だろ?
たぶん電力を調節して、フル充電で遠くを狙ったり
電力弱めにして近距離にバラ撒いたりできるんじゃねえの
912名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:39:26.81 ID:KVWImhT40
>>907
劣化ウランだと、水兵の重金属中毒が怖いな
砲弾の材質なんだろうな
913名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:39:53.44 ID:PeuCTm6Q0
大気圏が1000km以上だから地上からだとションベン弾なんだなぁと
今、調べたとこ
914名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:44:45.85 ID:2ZktbMqg0
砲身の交換頻度てどの程度なんだろう
ある程度の弾数を打つ必要がある状況では
あらかじめ砲塔を何問か用意するかのか

艦上で砲身の交換を手作業でやってたら非効率そうだよな
機械的にやれるシステムとかも開発されるんだろうか
915名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:44:46.48 ID:0ZqpaacP0
>>904
JFKの暗殺もより確実になるわけだ
怖いけどありえる
916名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:45:50.94 ID:Nt15/XO10
>>873
近距離で当たれば粉砕だな
917名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:46:03.92 ID:M4WVaGxt0
レールガンの自走砲作れたら、イスラム国なんて空爆する必要すらなくなるな
918名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:46:46.88 ID:FWZGFPN60
ISS国際宇宙ステーションが地上400キロくらいだから
もうちょっと頑張れば宇宙飛行士の若田さんとか地上から狙撃出来るようになるかもな
919名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:47:43.32 ID:ngcTtPf/0
>>918
非戦闘員狙撃しちゃダメだろ
920名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:47:43.91 ID:pt9GcxJE0
マッハ7あれば隕石も撃墜できるな。
921名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:48:16.82 ID:8FRNMQrx0
弾丸が低価格なのはそうだが、高電圧に耐える砲弾は普通の砲弾よりは高いよ
ミサイルよりは安いってだけで、砲弾にコーティングだの何だのいっぱいしないとならない
922名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:48:32.23 ID:8nqYjIBL0
>>917
連射性能が現在の自走砲を上回るようになるのは何時になるかわからない。
923名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:50:26.16 ID:NGGZ7lTc0
>>894
大阪がそこまで追い込まれ、落ちぶれているとは……
どんまい
リニアも名古屋までだからな
924名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:51:40.11 ID:ZZh4M2hE0
膨大な電力使いそうだから原子力船持ってない日本だと固定砲台としか運用できんな
925名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:54:11.26 ID:7AtpTopp0
>>924
1発分の電力チャージしたキャパシタ用意しとけば大丈夫
926名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:56:09.28 ID:KVWImhT40
>>925
ガンダムのハイメガ粒子砲ぽくっていいな
チャージしないと撃てない
927名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:56:30.69 ID:QHh4IzU70
何十年も前のSF作家の想像力は凄いな。それを現実にする科学者技術者も凄い!

次は波動砲、フェイザー砲、転送、ワープの開発を期待する。
928名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:56:35.64 ID:SnrhG4nf0
電気なんてガスタービンブン回せば幾らでもできる
929名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:59:05.68 ID:ms4+hQ/o0
敵もレールガン持ってたらどっちがつおいん
930名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:59:37.64 ID:3aTS+jU40
>>12
搭載量も弾の大きさもあれこれ変えられるから何でも使える
931名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:00:17.05 ID:mQ2+0l2eO
電力はフライホイール大量に準備すれば大丈夫じゃね?
932名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:00:46.79 ID:Fy6h6da40
周回軌道に乗せられないのか
933名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:03:55.61 ID:rXHrv5h80
着弾精度書いてないじゃん
はねが着いていて飛ぶ方向変えれるのか
200kmの弾道シミュレーション大変だろ
初速考えると空気の温度変化による摩擦が

100発撃てば当たるだろう、ならトマホークに方が安い

日本もリニアモーターガン作るか
東大兵器研究解禁だし
934名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:05:51.41 ID:OJSwgdUp0
>>423
そのネタがわかる奴は50歳以上
935名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:06:25.43 ID:x7hoQ57B0
>>931
フライホイールから短時間に大量の電力とろうとしたら、軸が捻じ切れて終わるし、
コンデンサも高圧に耐えられるのは超でかいし低圧だと電流大き過ぎて無理

http://en.wikipedia.org/wiki/Superconducting_magnetic_energy_storage

しかねーだろうな
936名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:06:54.97 ID:uViey1WH0
>>925
「エネルギー充電百%!」みたいな応答が現実になるわけだなw
937名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:09:23.00 ID:8nqYjIBL0
>>934
長い再放送期間も考えると30代後半でも分かる。
938名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:09:25.90 ID:3aTS+jU40
>>933
墜落が無い
939名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:12:55.12 ID:x7hoQ57B0
>>830
そのネタと>>423と両方わかる俺って、、、なお、再放送じゃない
940名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:14:07.72 ID:lU5VUlBz0
日本に固定砲台作れば東京電力大勝利!

専守防衛クリアで9条教も文句言えないぞ!

ウマウマですな、日本海側にいっぱい設置しないかな。
941名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:17:13.05 ID:bo/jxH9M0
942名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:17:53.04 ID:Q3ArBvxD0
Wikipedia 艦砲射撃より
 低強度紛争や武装組織に対抗するために、安価で過剰な破壊力を持たない艦砲の存在意義が再評価されるようになってきている
 最近の風潮がその背景としてあると言われている。
 結果的に艦砲の復権は、かつて艦砲を花形から裏方へ追いやった存在であるミサイルが、
 技術の発展のために当初の低コスト兵器とはあまりにもかけ離れた高価な兵器となったがゆえに起こった回帰と取られている。


ただし従来の艦載砲は射程が短く反撃の危険がある
ミサイルなら超遠距離から撃てるが高コスト
そこで射程の長いレールガンの需要が出てくる
943名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:18:56.17 ID:QXwZP66T0
超 電 磁 ヨ ー ヨ ー は ま だ か 
944名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:21:06.42 ID:q7MVDf410
反動が凄いと思うが、それより磁気漏れ対策できてんか?
945名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:21:15.97 ID:ZbNzPIS40
そしてそれを跳ね返す兵器が開発される訳か
946名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:21:41.56 ID:QXwZP66T0
947名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:22:00.68 ID:tYxP4Dj90
>>918
垂直方向で同じ速さが出たとしても、マッハ7では第一宇宙速度(スペースシャトルの打ち上げ速度)に届かない。
途中で重力に負けて落ちちゃう。
948名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:22:13.16 ID:0ZqpaacP0
>>423
ワロタw
949名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:23:06.26 ID:09VNN2AY0
>>933
最近のは大砲の弾でもGPSで着弾点に誘導しながら飛ぶんだよ。
GPS誘導無しで200m誤差10mなんてバケモノみたいな事できるのって世界中で陸自だけ。
これ、陸自なら74式でもやれるからな。
陸自はGPSセッティングが要らないから連射が速い。
ただ、その計算を素早くするためのシステムが10式には積まれてる。
10式がエグイのは理論上、放熱さえ問題なければ3発/秒で走行しながら複数の目標をピンポイントでぶち抜ける事。

ちなみに10式にはGPS誘導弾を使うためのシステムも一応詰まれてるが訓練していない。
恐らく導き3機が上空に上がってからやるつもりだろう。
950名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:23:43.32 ID:YY0L7KBfO
トランスフォーマーに出て来たあの兵器か!
951名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:24:26.14 ID:PAVCjfQ70
日本が固定砲台建設なんて言うと電力の軍事利用だーと左巻きが騒ぎ出すわけですね
952名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:24:28.78 ID:mVRpuBnsO
>>934星飛雄馬の自宅かよ(^_^;)
953名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:25:12.40 ID:bSGiTLKP0
レールガンの主砲と、レーザーファランクス搭載した戦艦が出てきたら、
戦術が一変するな。
954名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:25:21.60 ID:eVWJjzc5O
>>939
よお同輩
955名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:25:52.19 ID:tYxP4Dj90
皇居にに砲台を置いたとき、水戸、宇都宮、群馬、銚子、富士山山頂、伊東にいる誰かをピンポイントで殺せる

あまり防衛兵器としては役に立ちそうにないw
956大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/08(日) 15:25:59.65 ID:XE2eJzy80
どぴゅ
957名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:26:44.98 ID:TAEQH1Ub0
硫黄島からの手紙もようやくまともに見れるようになった。

https://www.youtube.com/watch?v=51lo2dpaZ_g
958名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:28:05.13 ID:q7MVDf410
>>935
超電導でお漏らしガス対策、それなりの施設規模とれるん?大改修必要だろう?
959名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:30:43.76 ID:q7MVDf410
>>951
コイルにして利用すれば。
960名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:31:24.88 ID:heV2goB20
>>942
ただ大型レールガンを積むような戦艦はもう出てこないだろうな
961名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:35:35.49 ID:tYxP4Dj90
>>955
事故修正、まちがえた、100キロの場所を書いてた
200キロだといわき、長野くらいまで届くわ

松江か隠岐諸島に砲台を置けば、竹島まで一応届くw
962名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:35:35.70 ID:q5PAdC8b0
>>933
一発100万ぐらいで撃てるなら トマホーク1機=レールガン100発かな。
相手の船などを狙うならトマホーク
相手の空港や、戦車隊などの広範囲ものを狙うならレールガンの連射がお勧めだと思う。
迎撃が難しいことを考えると都市部への攻撃には心理的にも有利だと思う。
963名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:36:13.61 ID:x7hoQ57B0
>>958
100MJで10msだと10GJ、10kVでやっと1MAだから、コンデンサじゃ無理ゲーだろ

https://www.calvin.edu/~pribeiro/misc/Papers%20Published/100%20MJ%20SMES.pdf

みたいなの船になら積めるだろ
964名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:38:18.85 ID:GkMH2R0V0
電気なのに火みたいなの出てるのなんで?
965名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:38:33.44 ID:kGpm4PZV0
動画みたけど発射したときにすげぇ爆発してるけどなんで?

電気じゃないの?
966名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:39:04.22 ID:Z3GJfCa90
砲弾とか正直砲弾の雨を降らせられるくらいの物量が無いと意味ないしな
967名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:39:27.05 ID:G6ztgow50
200キロ飛んでも誘導できないだろ?
968名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:39:27.09 ID:TzWKBqWH0
原理は超簡単だが実用化するとなるといろいろノウハウがあるんだろうな
969大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/08(日) 15:40:08.82 ID:XE2eJzy80
>>961
・・・
970名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:41:59.26 ID:VESjfTG30
>>233
戦車を横転させるだけの兵器ってなに?
貫通撃破されても転がるほうが稀だろw
それとも木端微塵になるほど吹っ飛ばされ状態?w
971名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:46:15.96 ID:ZWYXnEhZ0
>>872
ああ、そういう考えもあるのか
972名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:47:05.77 ID:umyQ15p10
日本はこれ作れるのか
973名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:48:53.45 ID:KdANvC190
>>965-965
金属レールだって磨耗するし、周辺の空気も激しく加熱されるよ
974名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:50:25.36 ID:bvRnob9N0
>>972
ってか今回、開発が完了したのは
日本のリニア技術の無償提供があったからなんだが
975名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:50:30.24 ID:eIRm3bPV0
コスト的にミサイル一発につきレールガン20発〜60発くらい撃てるからな
976名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:52:44.19 ID:mcPBJHAa0
>>927
いっちゃん最初にタイムマシン作れば時間は無限になる
977名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:53:23.47 ID:PWuHKGAu0
対馬にでも設置してやればいい。
978名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:54:24.14 ID:KdANvC190
>>975
しかも、砲弾だから量産効果が期待できるよね    すぐ何十分の一に値下がりする
979名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:54:33.43 ID:6YjzSokb0
迎撃不能。
こんなの何百発も打ち込まれたらどんな軍事拠点も破壊される。
しかも発射地点は200キロ先。
軍事バランスが完全に崩れる。
980名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:54:54.48 ID:mcPBJHAa0
>>977
対馬には原発を作るとよい
戦闘不能地域になる
981名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:57:54.89 ID:TAEQH1Ub0
硫黄島からの手紙にはイギリスの出番は無かった件
982名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:59:56.92 ID:Fd/HT/E40
>>980
朝鮮人によるテロの標的になるだけじゃん。
983名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:00:17.52 ID:tbCmgSDC0
将来的には砲神エグザクソンみたいに、ある程度
軌道変更できるようにするのかな
984名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:02:40.61 ID:KdANvC190
>>980
冷戦中、ソ連は核攻撃した被爆地に、自国の兵士を進軍させる計画でしたよ
兵士は死ぬけど、核攻撃直後に進軍して占領できればOK って割り切り
985名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:03:45.29 ID:heV2goB20
>>974
関係ないw
あれは基地間の輸送手段にでも使うといいw
986名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:04:16.70 ID:QG7AsQsn0
>>936
搭載を前提にしてたズムウォルトだと
打つのに艦内電力の50%がいるとか言う話もあって
波動砲チックなことになるそうな
まぁ本当に搭載するかは不明だが
987名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:04:36.02 ID:Tae8mPUl0
>>963
フライホイールじゃ駄目なの?
988名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:06:42.52 ID:mcPBJHAa0
みんなフライホイール好きだなw
989名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:06:47.69 ID:KdANvC190
>>985
磁気コイル素材とかの話なのでは?   あと、耐磁性ICパッケージとか
990名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:08:08.76 ID:j8KCgGqR0
日本の対空母超高速ミサイルマッハ5の立場が
991名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:08:51.63 ID:mcPBJHAa0
>>984
核爆発の汚染と施設破壊汚染は質が・・・
だから広島長崎の復興とf
あんまりいうとゲホゲホ
992名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:09:14.39 ID:qLMxxc5S0
砲身から弾体へ大電流流すんだよな。
接点が直ぐにギトギトになって砲身の寿命が短そう。
解決できたから発表したんだろうけど。
993名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:10:20.17 ID:wltek4jZ0
フライホイールだと短時間に慣性を電力に変換できないんと違うかなぁ。
レールガンが射出するわずかの時間に回転慣性を電力に変えようとすると、
当然フライホイールはそのわずかゼロコンマ何秒のあいだに減速する。
この急減速に耐えられるシャフトとかあるんやろか。
994名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:10:56.83 ID:rXHrv5h80
>>949
砲弾でも向き変えれるのか、すごい
200mで10m、200kだと10kとならないと思うが
誤差1kだったら当たったって言えないような・・・

向きは翼で変えるのかな
速度考えると大変だな
995名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:11:25.57 ID:18ZPEklG0
対地じゃなくてミサイル迎撃用じゃないの?
996名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:13:26.77 ID:DMbT6Eo/0
>>1
>日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。

ぐぐってもアニメしか出てこないんだが。
997名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:15:25.43 ID:L2+hoJNbO
軍 よりも 海保に欲しい装備だな
998名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:17:03.16 ID:DMbT6Eo/0
レールガンとレーザー砲の完成前に、支那がアメに先制攻撃するだろう。
世界は今年で終わるよ。
999名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:18:35.04 ID:Q7b8j1g3O
>>834
昔だれかがレールガンの作り方をうpして広まったからな
1000名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:18:35.06 ID:tTXCM2To0
ギャグ扱いだったガンタンクのスペックはあり得ないわけではないのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。