【不動産】首都圏近郊のマンションの実態、1棟50戸のうち5戸のぞいて空き家の物件も [転載禁止]©2ch.net
1 :
海江田三郎 ★:
http://www.news-postseven.com/archives/20150207_301432.html 国内にある総住宅数6063万戸のうち、空き家は約82万戸で、
空き家率は過去最悪の13.5%を記録している(総務省「住宅・土地統計調査」2013年調べ)。
地方にある実家を都会に住む子供が相続したのち、そのまま放置する人が多いためだというが、
問題は一戸建てだけにとどまらない。千葉県内のマンションに住む元会社員・Aさん(64)がいう。
「東日本大震災でヒビが入るなどの被害が出たこともあり、マンションの大規模修繕と
耐震工事をやろうと管理組合で決めたんです。しかし空き室になっている部屋の権利者やその家族と連絡がつかない。
大きな地震が来たらと思うと心配です」
東京都郊外のマンションに住む元会社員・Bさん(72)も肩を落とす。
「亡くなったり、郊外から都心に引っ越す世帯が多く、もはやマンションの管理組合が機能していない。
理事のなり手がいない程度なら仕方ないが、管理費が十分に集まらないので困っている。
共有部は荒れ果て、ネズミやゴキブリが大量に繁殖している」
住宅ジャーナリストの榊淳司氏は「管理費の滞納」についてこう指摘する。
「居住していなくても、所有者は管理費や修繕積立金を管理組合に支払う義務を負う。しかし現実には滞納している所有者が多い。
管理会社は管理組合との管理委託契約に基づいて所有者に管理費を督促しますが、
電話をかけたり手紙を出したりする程度で強制力がない。管理組合は1年ごとに役員が交代するので
みんな面倒ごとを避けて管理費滞納問題を先送りしてしまう。そのため、
回収できなくなってしまうのです(最高裁判例によれば、管理費の請求権は5年で時効になる)。
滞納率が3割を超えると、一般的なマンション管理は難しくなり、清掃や機械式駐車場の修理ができなくなるなど、
入居者の生活に支障が出てきます。採算が合わないと判断した管理会社が管理委託契約を更新しないケースも出てくる」
その先に待ち受けるのは、「幽霊マンション化」という最悪のシナリオだ。
『「空き家」が蝕む日本』(ポプラ新書)の著者で不動産コンサルタントの長嶋修氏も、空き家の危険性を指摘する。
「高度経済成長期に建てられたマンション群は、居住者の高齢化が進み、空き家が増えている。
東京の多摩ニュータウンが典型的でしょう。1棟50戸のうち5戸しか入居していないという物件もある。
空き家が多いマンションでは孤独死の恐怖とも隣り合わせです」
※週刊ポスト2015年2月13日号
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:36:39.25 ID:1+d3GDBC0
やっぱり一戸建て
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:36:47.27 ID:rjY7uc/s0
そもそもマンションなんて一般人が買うもんじゃない
金持ちが投資か賃貸気分で買うもの
無理して一軒家を買った方がマシ
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:36:53.39 ID:dIpboPXe0
マンション買ったやつはアホ丸出し
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:36:59.13 ID:OkOuYC+a0
あきやめないで
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:37:22.00 ID:13h5xteX0
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:37:50.85 ID:kXpmpIbS0
アベノミクスの犠牲者たち
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:38:31.65 ID:tFUAxoxR0
中国よりやばいんじゃないのか
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:40:08.68 ID:+jBwUj3D0
一軒家とか地面に這いつくばるカメムシみたいで並ぶとグロいだろ
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:41:31.39 ID:WZ4+SfMf0
>>7 本気で質問するけど
何の繋がりがあるの?教えて
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:42:14.65 ID:mkMoylL00
上野駅前のアルベルゴってマンション今どうなっているんだろう
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:42:16.82 ID:xH9fFV2T0
多摩ニュータウンかよ。
10年、20年前から過疎化して、高齢化した親だけが住むから、
小学校に生徒が数人しかいないようなとこ。
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:43:20.75 ID:ocUj15n30
リーマンショックの直後にたたき売りになってる23区内の物件買った
6年住んだが、まだ買ったときよりも高い査定がつく
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:43:52.44 ID:UQZpfA890
月1万で住まわせてよ
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:44:06.52 ID:jT10jdkh0
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:45:26.69 ID:S0i6+ozm0
3階建てのミニ戸建なんて、老後階段の上り下りきついだろうな。
ヤクザの国でマンション買うのは危険だぞ
カルト宗教に管理組合乗っ取られたりするリスクも考えろ
19 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:45:39.67 ID:VRrlh99C0
持ち家派涙目
6063万戸のうちの82万戸が、どう計算したら13.5%になるのか。
21 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:47:21.21 ID:sJVyTw+Q0
今の若者なんて車すら買えないんだから当然住宅やマンションなんてローンすら
組めないだろうしなw
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:47:22.40 ID:h1JoYc/H0
だから分譲賃貸で安く同じとこに住めてしまうわけだね、ありがたい
買った人は微妙な気持ちだろうな、俺は買わないよう気をつけよう。
23 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:47:55.32 ID:qHmeBARF0
>>3 一軒家も管理できないという意味では一緒。
むしろ、一軒家が管理できないという理由で高齢者がマンションへ移住する事例が多いんだぞ。
建て売りの庭なし壁なしの一戸建てより
セキュリティがしっかりしたマンションの方がいいような気がする
もちろん便利なところ限定で
25 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:50:06.21 ID:qHmeBARF0
>>3 一軒家も管理できないという意味では一緒。
むしろ、一軒家が管理できないという理由で高齢者がマンションへ移住する事例が多いんだぞ。
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:50:32.67 ID:YFeWXucX0
28 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:51:14.00 ID:9CsFqUEl0
エレベーター付ければいいのに
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:53:32.23 ID:vv+Jr5c30
賃貸時代に分譲はないわー
今なら海外みたいに家具つきの
賃貸作る時代だろ
ホテルとアパートの中間の
30 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:54:54.65 ID:YFeWXucX0
団地もマンションも、入居世代が一緒なので、
一斉にじじばばになる。
戸建てはまだばらけているが、大規模分譲地だと
似たような感じだな。
31 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:58:31.05 ID:xH9fFV2T0
多摩ニュータウンは40数年前、広大な山を切り崩して、短期間に巨大な団地を造成して入居させたから、みんな適齢期の30歳前後で入居した。
当然、子作りに励み一度に子供たちが増えたが、しかし20年30年たったら子供たちが独立してほかに住んでしまう。
増えた人口が子供の成人に合わせて減るような事になると商店も次々閉店するから活気のない町になり、益々人は減る。
そういう町だから一棟に1割しか入居しない事態になるわけで、学ぶべきはそういう一度に造成したような町の物件を買ったらダメだって事よ。
特別なこういう例を首都圏という大きな範囲に当てはめてどうする。
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:59:45.80 ID:zVwFjdZ90
郊外の住宅地も空き家だらけだ
品川駅近くで、3LDKで、3600万円台からなんだが、
8年前で、東京駅から40キロから50キロ圏内で、3LDKで4000万円台からだったな。
東京駅から30キロ圏内でも、3LDKで、2700万円台も出て来ているね。
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:02:04.50 ID:S0i6+ozm0
私有地禁止して、全部国有地にすればいいじゃん。
高い相続税と固定資産税かして。
>>17 実際に住み替える人多いよ
恐ろしく売れないけどね
住むなら23区で駅まで5分以内だろw
こんなのよりも、近所にある都心一等地(駅からは若干遠いが)にある
公務員宿舎ががら空きなんだが、売却でもするのかな?
近隣のマンションとかは高級物件ばかりなんだけど
そうじゃなきゃ許さんww
まだ全然新しいから建て替えとか許さないからww!!
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:06:35.27 ID:qHmeBARF0
>>26 ソースは俺自身。
分譲マンションを探してるが、どこの物件でもそう言われる・・・
大枚叩いて高齢化マンションは嫌だから契約者の平均年齢とか絶対聞くのよ。
じゃあ、リタイヤ組が意外と多いという話が大半でね。
マンションは新築なのに契約者は平均年齢40超え。買えないって、そんな物件。
まあ、
>>1はいわゆる「記事広告」だと思うぞ。戸建てを宣伝するための。
定期的にあるじゃん、戸建て叩き、マンション叩きのこの手の記事。
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:08:11.28 ID:7Oon9HSL0
創価って身寄りの無い人の財産は全部頂きビジネス
分譲に住んでたら処分させて不便で安いUR賃貸とかに住まわせる
面倒は見るんだろうけど
40 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:08:55.34 ID:qHmeBARF0
>>36 23区では駄目。
都心三区に文京区あたりまではまあセーフだろうけど、
新宿区や渋谷区は場所によってヤバイだろうし、目黒区はすでに財政破綻寸前。
世田谷、板橋、足立、江戸川?
馬鹿だろ、お前w
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:08:59.44 ID:fLIV6jl+0
だが100uの貧弱建売で静けさと心の平安が得られると思うなよ
(´;ω;`) 俺の事だ
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:12:44.41 ID:5yn/DZWq0
シャッター商店街と同じ理屈
人がいなくなっても、その部屋を所有している人が安く売らない・貸さないからますます荒廃が進む。
これを避けるには、共同所有という形式を止めて、大家が一手に管理する、すなわち賃貸にしなければならない。
44 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:13:31.40 ID:015JYnx+0
マンションにもよると思うが、一般的なマンション本当につまらなかった
今は都心を離れて南アルプスが見えるとこに平屋建てたわ
土と緑があると落ち着くわ
もう二度と都心に住むことはないだろうw
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:14:55.59 ID:jT10jdkh0
1.35%じゃね?
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:16:03.38 ID:vv+Jr5c30
賃貸アパートだと
安いとこはシングルマザーと生活保護ばっか
普通のとこはサラリーマンと学生
階層によって住める家が変わった
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:16:25.94 ID:S0i6+ozm0
リタイアしたら辻堂あたりに住みたい
50 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:22:27.74 ID:jT10jdkh0
820万戸の間違えで13.5%で空室率は合ってるんかw。
>>46 元記事が間違ってるんだけど、総務省統計によると空家数は820万戸だから13.5%は合ってる。
>>42 駅徒歩14分の分譲マンションなんて
資産価値ゼロだもの
馬鹿しか買わないよ
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:25:25.32 ID:hVPVz2Mm0
>>24 そうそう、防犯性はマンションの方が高いんだよね。
ただマンションだと、ランニング・マシーンが使えない。
それが残念です。
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:25:31.77 ID:vv+Jr5c30
もう中間層が崩壊してるだろ
実際
そうなると中途半端な物件は売れない
億単位の家か格安か
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:25:58.38 ID:bi1Io3WY0
郊外の分譲マンションなんてほんと、無価値だよ
土地も何もありゃしない、空間占有するなら都心だよ。
チノシオはもはやメガネにマスクどころか巻き髪に派手なお洋服で完全復活。w
まさに怖いもの無し。 人の目を気にしない精神力って大事だと思った。
>>37 公務員宿舎は取り壊しが決まってるところが多い。
ただ、取り壊しの予算がつかない時があるので、廃墟のまま
数年放置されるのはザラ。売却が決まらなくて5年以上空き地
もザラ。ソースはウチの近所の公務員住宅跡地。
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:28:44.78 ID:nhkOW/jC0
>>36 駅まで5分でいいなら23区に住む必要はないな
生活に必要なスーパー・駅・病院・学校・区役所出張所・銀行
などが全部5分以内じゃないと
59 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:29:41.49 ID:gHFtKjIO0
高齢者が一軒家売ってマンションって場合は、
駅近いとか、駅直結とかのマンションだよ。
そういうところは、かなり高額の一憶以上でもあっという間に新築売れてる。
これからは、絶対に駅近5分以上は買ってはならない時代です。
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:31:29.62 ID:k87+uETI0
.
ヒント、
住民票は東京で実際に住んでいるのは田舎...
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:31:29.77 ID:LlVGN2Hd0
東京オリンピック間際になれば
全て売れるから問題ない
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:33:02.07 ID:aHjkW4iU0
郊外の一軒家から市街地にマンションに引っ越したな、うちの親も。
いつまでも車運転できるかどうかわからんし、
子育て中は郊外は良いけど、年取るとほんと不便だからな。
町の中心部で道路に面しているところは空き土地がないので大規模修繕工事が出来ず老朽化がどんどん進行している。
駅が近ければ良いってもんでもない。
空き家だらけなんて静かそうで裏山
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:38:23.80 ID:TlHK3Ig90
都内の部屋なんて、投資ゲームのための空間だからな。
人が住んでるかどうかなんて関係ない。
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:39:02.61 ID:zHAdly5R0
>>39 不便で安いUR賃貸にすむ俺が通りますよ。
30台後半嫁子一人。海外勤務で一軒家を現金でかえるぐらいたまったけど買う気ゼロ。
子供の手が離れたらあと少しだけ狭くてでも少しだけ便利で、ちよっぴり高い賃貸にうつるさ。
貯まっていく現金は老後の老人ホーム費用だ。
老後のこと考えると、家もマンションもありえない。住み替えのできない人生は選択肢とQOLをおおきくそこなう。
67 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:42:18.05 ID:wkw+y9NJ0
林業で栄えた村や炭鉱の町とかと同じでしょ。
需要が変わったんだから仕方ない。
68 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:43:25.44 ID:mz9UYOjA0
バイオハザードごっこや都市戦サバゲーが捗りそうでかっこいいじゃん。
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:45:29.17 ID:3EPNzrJW0
東京一点集中の幻想壊されて空き家が増えても相変わらず家賃下げない日本が不況の象徴だよな
>>63 意味が分からん 空き土地が無くても大規模修繕は出来るし
ほんとに分かって言ってるのか?
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:46:54.06 ID:vv+Jr5c30
もう中間層いなくて金持ちか
生活保護ばっかだろ
売れるわけないじゃん
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:47:56.72 ID:nhkOW/jC0
首都圏近郊って皇居から30キロ
国道16号内の範囲らしいな
そりゃダメだろ
73 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:49:51.15 ID:vv+Jr5c30
シェアハウスみたいな貧困層が住む家が人気な訳だろ
もう景気は最悪なんだ
マスコミが煽ってもな
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:50:49.55 ID:w3zM1Bg9O
買わなくて良かった
もう1/4の値段になってる
4つ買えるじゃん
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:51:29.50 ID:SCl7cBTY0
マンションを相続放棄して手放した場合って
そのマンションの固定費は国が払うのか?
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:57:19.84 ID:nPMUhZy30
うちも田舎の戸建て相続したんだけど
取り壊すにも100万円かかると言われたし
更地にしても固定資産がかかるし
いっそ市役所に贈与しようと相談したけど
受け取り拒否だったよw
不動産は負債って本当だよな
東京都中野区大和町のユカリマンションっていう物件
50戸中18戸が空き部屋(ポストにガムテープ)
鉄筋コンクリート造で風呂無
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:59:36.77 ID:RsJ/Z+Xp0
「昔からの街」以外で、首都圏「近郊」なんかにマンション建てても、
そりゃ時間が経ったらそうなるのは当たり前だよ
新興住宅地とか、開発で急にマンション建ち並んだようなところは、
物凄く稀有な例外を除いて、みな数十年後(早ければ十数年後)にはこうなる運命
目先の安さにひかれて、そんなところにマンション建てたり買ったりしても、
老後の資産や、安住の地なんかにはならないから
これ、肝に銘じておいた方がいい
マンションでは何処にあろうが無価値。
23区内で戸建てでないとな。
81 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:03:55.30 ID:mkMoylL00
武蔵小杉とか将来どうなるんだ
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:04:35.67 ID:EOhiUoQDO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:06:06.18 ID:+WctYdY30
長津田はこっから再開発がくる
土地確保しとけ
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:06:40.55 ID:S6+VGIhc0
>空き家は約82万戸
公務員宿舎を新たに建てる必要ないだろwww
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:10:48.39 ID:0kaLfhrF0
>>75 小田急の相模大野から先のワンルームだと200万も出せば買えるらしいね
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:10:49.88 ID:S6+VGIhc0
>>77 どうすんのさ ? それ
毎年税金かかるだろ
タワマンなんてどうなるんだろうか
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:14:53.59 ID:K7s115zM0
タマニュータウンは都心からの距離以上に、丘の上っていう立地に問題が有るよなぁ…
91 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:16:15.91 ID:S6+VGIhc0
>>70 工事のためのトラックが入ってこれなくて、業者が敬遠するんだろ
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:16:45.90 ID:jWop5xax0
>>66 そういう考えもあるけど、
嫁子に捨てられないように。
ウチは老後資金貯めながら、分譲も払い切るよ。
93 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:17:34.02 ID:qHmeBARF0
>>87 タワマンは住居ではなく、中国の金持ちに投資させるためのものだから空き家でいいんだよ。
95 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:22:15.03 ID:rTxPO0tI0
モーゲージローンなんてのが流行るかと思ったけど担保価値がない物件ばかりだと意味ないな
あ、自宅を担保に借りた金を老後の生活資金にして死んだら担保物件で弁済って仕組みな。
96 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:23:47.03 ID:JayWd9xD0
田舎の人は池袋って大都会だと思ってるの多いかも知れんが
駅北口は10分も歩くと怪しい外国人が住んでる木造のあばら家アパートばっか。
鉄筋のビルやマンションもあるが築40〜50年以上はザラで塗装はボロボロの
錆びだらけで九龍城レベルの怪しいビルが山ほどあるわ。
97 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:23:55.67 ID:RsJ/Z+Xp0
だから賢い奴は、中古でもそこそこ高く売れる
人気の地区の人気の高額新築(or築浅)物件を買って、
まだ築年数がそこそこのうちに売ってしまうんだよな
どんなに言葉やイメージを飾りたてても、所詮「集合住宅」なんだから、
そこにずっと安住できる、住み続けた末の老後に資産になる、
なんて有り得ない事だと自覚すべき
タワマン購入者は、10年位で売りに出すくらいのつもりでいればいいけど、
そうでない場合、払った額に見合わない事態に直面するだろう
98 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:24:11.71 ID:nhkOW/jC0
>>95 それはかなりの担保価値ないと銀行も相手してくれないね
1億程度でも土地の広さでダメとかある
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:24:31.40 ID:g60dNGD40
都内近郊ならまだしも
首都圏近郊なんてド田舎だろ
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:25:11.39 ID:S6+VGIhc0
空き家が約820万戸もあるのに、未だに公務員宿舎が足りないと、
税金で公務員宿舎を建てまくる公務員は氏ね
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:25:16.00 ID:DvDC4HCH0
それ以前に、少子高齢化
うちは1軒屋だけど
20戸くらいの住宅地を新規に売り出した1軒を買ったが
まだ2軒しか越してきてない
お蔭でまわりが静かでありがたい
103 :
!omikuji!dama:2015/02/07(土) 15:29:16.69 ID:8DRv1Sjn0
>>81 武蔵小杉くらいならまだ問題ない。
八王子や町田、多摩の郊外あたりは不透明だけど
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:31:34.14 ID:XI3fC+bI0
50戸のうち45戸空き家とか寂しいね
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:34:06.38 ID:5yn/DZWq0
安くマンション買っても処分が大変そう
固定費かかるし
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:39:49.12 ID:kSMV8Dkw0
都心のタワマンは中国って発想はどこから来てるのかね
実際は日本人の方が圧倒的に多いんだけれども
マンションも最初はいいけど、だんだん古くなると空き部屋目立ってくるからな
大きなマンションに数人しか住んでないとか恐すぎる
住民が少なくなると管理もずさんになってくるし
廃墟だ
隣家が50m先にあるような密集してない所の
一軒家が欲しい
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:41:59.15 ID:nhkOW/jC0
>>107 1/20の割合でも200戸で10家族
集まって大声で騒いでるとそれでけで日本人の10倍目立つからね
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:42:33.93 ID:S6+VGIhc0
>>107 中国人はマナーが悪く煩いから、タワマンにたった一世帯中国人が入っただけで目立つからだよ。
円安で外国人が投資用に買いあさってるからだろ。
人口先細りの日本で年間100万戸も新築があるのに損するだけ。
113 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:46:26.50 ID:+udCVhNz0
3000万借りて担保価値が500万とかのケースが出てきそうだな
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:48:16.25 ID:h1XJodpoO
入居世帯の少ない物件は水が澱んでるんじゃないかとゆー恐怖があるな
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:48:23.43 ID:J4vgtI3K0
マンション買う人で、所有権と区分所有権の違いを知っている人はどれくらいいるんだろうと思うねw
知らないから買えるっていう人が多いんじゃないかなと思う事も多い、多額の長期ローンを組んでまでは。
金持ちがセカンドハウスなりで買うのはいいけど、マンションは庶民が人生かけて買う物じゃない。
九州で中古マンション探してるけど駅遠目なのにけっこう高い…
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:53:48.71 ID:TYQeTpp30
うち賃貸1K家賃8万だわw
更新で1万下がったwww
気楽なのがいいわ!
多摩ニュータウンって、それでも未だに人口増え続けてるんでしょ?
田舎から出てくる分には、あの辺りってちょうどいいと思うよ
都心に近いのに自然豊か、生活も便利
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:59:13.09 ID:APYSoiVyO
シナチョンに売るなよ
治安悪化するし犯罪の拠点にされる
集合住宅の新築以外は維持管理次第〜
マンションなんて価値がない、じゃあ預金においといて、ずっとそれでいいのかという話
年金なんて信用できない、国の財政も怪しいし金融政策はインフレを目指すといってるし
金融資産一辺倒はどうかと思うね
ある程度金のある人の話だけどな
円安で中国人に売れまクリってのは宣伝だったの?
中国人が買い漁ってもこのありまさ?
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:19:13.68 ID:nhkOW/jC0
首都圏近郊をイメージ出来ない人多いよね
>>119 錆水とか出てくるけど?
管理されない集合住宅なんて只のスラムだけど。
126 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:27:45.88 ID:J4vgtI3K0
マンションの場合、水回りの劣化が致命的だって言われるもんな。
外観や部屋の内装なんかはどうにかなっても、水回りの劣化の対応は大変らしい。
>>77 うちは更地にして隣に買ってもらった。
それでもトータルで赤字。
持っていると空き家に放火されたり空き地がごみ捨て場になったりするから、そのリスク回避の費用と思ってる。
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:58:06.51 ID:fuORnNAN0
>>77 物納で拒否ってのが矛盾している
法律変えて強制的に引き取らせろ!
>東京の多摩ニュータウンが典型的でしょう。
老朽化した団地の街区が問題になってるだけ
周りにどんどん新しいマンションが建ってるしそっちは活気がある
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:03:45.39 ID:RUsLqnE00
60過ぎてマンション買う馬鹿もいたもんな
あと10年もしたら歩くのもしんどくなるだろうに、そういう想像力もないんだよな
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:05:08.35 ID:FSsw2XAn0
中古マンション買うときは未納の管理費、修繕積立金があるかどうかチェックしないとダメだぞ。
うちのマンションで売り出してる部屋があるが、5年分くらいは貯まってる。
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:08:22.20 ID:r2bhKsyM0
>>130 そんなのも少子化でゴーストタウンになるよ
そもそも首都直下地震だの富士山噴火だので不動産資産とかもう無いから
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:09:59.10 ID:s0LRZMu70
これから少子化になるのにw
>>132 わかった!ありがとう
絶対忘れずにチェックするわ
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:10:35.21 ID:TYQeTpp30
稲城の山の上とか大丈夫なん?
砂漠での都市建設に掛る各国の都市計画思想の比較
・アメリカ:周到なインフラ寿命設計から始める
・日本:使えるようにするがただちに壊す
・中国:インフラは後からつける
138 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:12:40.61 ID:Azr16lvA0
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:17:55.74 ID:r2bhKsyM0
>>138 それ言うと江戸川、葛飾なんか放射線管理区域指定しなきゃいけないから
必死に避けてたんだよな
ネットじゃバレバレだったけどw
140 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:23:41.29 ID:foKN7KgS0
1戸建てなら建物を撤去すれば土地を叩き売り値段で売れるが集合住宅は
厄介だ。所有権を只で放棄する方法なんてないから最悪の場合持参金付で
買ってもらわないといけない。所有権を持ってる限り固定資産税と共益費
がかかる。永久になw
141 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:24:34.25 ID:5jMUiqiK0
マンションなんざ所詮は垂直長屋だという事を認識しないとな。
あと駅から近過ぎる物件は実はあまり良く無い。
管理費共営費駐車場代で5万は飛んでいくわw
マンションで人がわずかしか住んでないんなら、
建物全部の保守管理をそのわずかの住民でやらなきゃいけなくなるわけだから、
管理費高騰だな。
マンションが過疎ると、そこに住んでる住民は悲惨だぞ。
まあ、すぐに引越して新居に住めるほどの経済力がある人は大丈夫だろうけど。
>>132 お目当ての部屋だけじゃなく全体としての修繕積立金のたまり具合も気にしないとな。
外壁やら共有部の補修がままならないようだと加速度的に劣化していくからね。
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:33:55.58 ID:xDzt/MlH0
147 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:34:10.80 ID:6kaK8FF60
ふむ、企業向けに安く貸し出せば良いと思う。
AKIRAの世界
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:36:39.38 ID:lDGJfO3h0
多摩ニュータウンの一番古いところみたいに、
建て替えで戸数倍増、地権者分以外を新規に分譲して建設費償還、ファミリー層入居で高齢化率一気に低下、
街開きで入居した現高齢者は負担ほぼ無しで建て替え
こんなのは例外中の例外だな
高齢者層の入居を狙うなら、もう階段のマンションって無理ではないか。
都内は少ないかもしれないが、5階までくらいで階段のみの小型マンション。厳しくなりそうだ。
六階建てで階段のみなんてのも古い物件には時にあるよね。
後のエレベーター設置って費用も手間もかなりのものらしいしね。
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:39:48.21 ID:r2bhKsyM0
>>144 下手すると管理会社が潰れちゃうって事態もあるし
年金みたいに使い込みや溶かしなんてこともありえるからマンションは買っちゃダメって
正直な不動産屋のお爺ちゃんに教わった
日本は不動産高すぎ実質価値は半分
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:50:52.33 ID:TYQeTpp30
>>151 管理費から手数料取るだけなのに、管理会社が潰れるわけないだろwww
>>38 30代前半と定年リタイア組が2:1で買っても平均40半ばろ? 目標に無理ありそ
155 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:54:13.18 ID:52N7NgB00
マンションはめんどい
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:03:16.64 ID:Azr16lvA0
>>148ー150
赤いISILと化した、
シナVsASEANの南シナ海戦争開戦、アジア核戦争
日中韓でのISIL&アルカイダ統合体の
イスラムテロネットワークの日中韓大規模テロ、
想定外の、M8以上の平成関東大震災か南海トラフ超巨大地震と富士山大噴火の連動
シナ発シャドーバンキング(不良債権)3000兆円ギガショック
ここらサドンデスで、日中印韓経済が連鎖破綻するのは
確定として、したらどうなるんだろうな対外決済不履行、すなわちデフォルトになると思うんだが
そしたら輸入できない農業の使う
燃料や肥料も輸入に頼る日本
って、食料事情が太平洋戦争敗戦直後くらいになる。
日本では、今後、団塊以上の世代の
メガデスによって
その世代のボロボロ不動産
>>1が市場に大量に出てくる。これは
タダ同然な価格まで暴落する。
国民はそういう所に住めばいい。
実質年収100万でも食うことは
できる。そしてTPPによって安くなった輸入クズ米や、
クズ肉を食べて、生活する。ぎりぎりの粗末な食事をする。
生活保護やその他の社会保障、年金もがっつり削られる。
消費税は軽く30%を超える。
円は1ドル1000円を超えるかもしれない。
羅生門の平安時代末期の描写、
南アジアや西アフリカあたりの難民キャンプ、太平洋戦争直後の焼け跡にバラックを掘っ建て
ていた時代のような感じに戻ると。
しかし、高度経済成長は二度と来ない。ああ、夢のような未来ですよね。
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:04:42.34 ID:bxtoFaX30
金があれば、管理組合の理事長になって、滞納した部屋を競売しまくり、自分で
落札しまくって、マンション丸ごと自分のものにする
あとは建て替えでもしてウハウハ
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:06:26.62 ID:l02leWB00
しっかし投資マンション販売業者は最近元気いいですよ
空元気で在庫をさばくのに必死なのかな
販売向けのすでに賃貸中の分譲物件は家賃が入ってくる状態だから税金と管理費等の在庫コストがかからないなんて雑談で聞き出した
>>1 311以降の首都圏のタワマンはどこもそんな感じ
頭いい人はみんな郊外の低層マンションに転居した
高層階が夜も真っ暗だと空き家バレバレなので不動産屋が明かり点ける
↓
明け方まで点けっぱなしでさらにバレバレwww
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:09:24.23 ID:oT19tLVkO
東京都以外は人口減少してますしおすし
161 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:09:24.60 ID:nPMUhZy30
>>152 まさにそれが不動産の流動化を阻んでる元凶
特に地方の物件なんかは8割引きして実需と合う感じだ
東京だと労働価値との対比で年収の5年分くらいがいいところ。
それ以上の価格はボッタクリだと考えて良い。
マンションは管理費と修繕積立費がバカバカしい。
しかも固定資産税もかかる。(固定資産税は一戸建てだ、と思ってる人が多いが)
ほんとアホらしい。
もちろん、一戸建てだって修繕しないとダメだが、「管理費」「修繕積立費」なるものは取られない。
ただの預金。
不動産屋だけど、都内某所の大規模公団団地。謄本取ったら
敷地権は全所有者共有なんだけれど、建物は一棟の入居者だけで
区分所有してんだわ。
7割空室だから、残り買取ったら建替えできんじゃね?
って思った。
164 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:18:39.50 ID:J4vgtI3K0
>>159 頭いい人っていうか、金銭的に余裕のある人は早々に売るなり空室にして引っ越しているけど
ローンに縛られていたり部屋を借りる余裕のない人が未だ住み続けている。
売ろうにも残債が残る形では売れないので、到底売れないような価格で売却依頼している状態。
だけど、この期に及んでタワマン買うなんて馬鹿しかいないし新築もボコボコ建っているから
中古のタワマンなんて売れるわけない。
次なる大地震に怯えながら、引っ越しも出来ずにストレスMAXで暮らしているのかと思ったら
気の毒で仕方ない。
人が減ってるってのに馬鹿みたくマンション乱立させすぎなんだよ
そのうちシナ人や朝鮮人に買い取られて乗っ取られるぞ
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:00.81 ID:aE6j3B8x0
東京に魅力がなくなってきてるからな
ネットの発達で地方近郊都市でも欲しいものは手に入るし
311以降避難者が大量に西日本に移住した
需要がなくなったんだよ・・・関東だけ
中古一戸建てをキャッシュで買う
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:45:14.74 ID:ClZSG/w30
駅から5分以内でも、どう見ても70年代に建てたような
ドアが古いままのマンションなんかあるよな
あんなの誰か買うのかね
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:46:26.73 ID:dpS2UC5R0
駅徒歩3分で、管理費、修繕費滞納が全く無い
東京都内のうちのマンションは、まだ恵まれている方か・・・
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:00:18.82 ID:PBCZDlb90
>>1 >国内にある総住宅数6063万戸のうち、空き家は約82万戸で、
>空き家率は過去最悪の13.5%を記録している
13.5%じゃなくて1.35%でしょ
こういう間違いは良くない
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:00:28.32 ID:GD0bDAH80
日本のマンションは天井が低い
本当は東京も人口が減少してる気がする(一部外人は爆増
173 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:04:57.32 ID:/FB13ko20
いやいやw
散々ウマい飯食って来て今更泣き言かよw
住宅としてのニーズより投資先として価値があったんだから当然だな
>>168 だから広告代理店が頑張ってリノベーションの宣伝してるんだね
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:30:17.65 ID:l02leWB00
取り壊しは難しいし新築は売れないし、リノベして古い物件の価値を上げて売る方向に行くのかな
179 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:33:00.44 ID:1PyAG4O/0
>>157立て替えても不便な場所なんて買わないよw
超少子高齢化社会を甘く見すぎ。
九州でマンション買うならやっぱり福岡市でしょうか?
長崎市は新幹線通るしあり?
大分宮崎は高速道路すらまともに通ってないしなしかしら?
>>181 犯罪の街なんだから防犯がきちんとした物件にしなさい。
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:44:33.52 ID:a/9UzxxE0
不動産ババ抜き
>>160 増加数(人)
1 東京都 71,274
2 埼玉県 12,985
3 神奈川県 10,786
4 愛知県 9,287
5 沖縄県 6,615
6 福岡県 4,690
7 宮城県 2,335
8 滋賀県 67
8県は人口増加してるよw
>>133 ならないよ
総人口は減っても首都圏は増える
主要大学が東京にある以上、東京の繁栄は永久に続く
東京、神奈川、埼玉
この3県は人口が1万人以上増え続けてる
言わば神に愛されたエルサレムだよ
住民は神の子だよ
東京圏以外はバビロニアだよ
滅ぶよ 人口減少で滅ぶよ みんな死ぬよ
維持費管理費が高すぎるんだよ
昔は景気も良くて維持管理費は安かった
今じゃデフレだし築年数ウン十年でバカみたいな維持費請求するようなマンションが
捨て値で売れ残ってババ抜き状態になってる
リゾート地の管理別荘みたいな維持費欲しさのハメ込み商売と化してる
全国的にマンションの新築・改修を禁止しよう。
新しく住居を建築するなら一戸建てのみ。
そうすれば地方にそれなりに人口が分散される。
192 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:35:40.64 ID:s4NKOCnE0
いよいよ首都圏近郊もゴーストタウンになるのか
193 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:41:14.36 ID:kSMV8Dkw0
>>164 純粋に聞きたいのはそういう嘘を書いて何の得が?
実質と違いすぎる、流布させて値段を下げたいのかな、わからない
タワマンとリートですさまじく儲かっているんだけど
194 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:45:08.77 ID:X+9bcQ6X0
そんなに余ってるなら貧乏人の俺に安く貸してくれよ
>>194 居住権を盾に取られて居座られると困るからね。
だから例の期間が最初から決まってる借家契約ってので、安く貸せばいいと思うのだが
言うほど安いのは出てないみたいなだね。
マンションの歴史なんて50年くらいだろうね
建てたときは最先端の住みかで数十年後のことは誰にもわからなかった
>>196 中古マンション探してるけど、築20〜40年で立地そこそこいいとこだとけっこうな値段で売ってるよね
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:56:47.94 ID:6d+mz42+0
新築マンションなんか買う馬鹿っていまだに結構いるんだね。殆どデベの儲け
とCMの代理店やタレントへの報酬になるだけなんだが。経年劣化すれば
ただの負債になるのにね。特にタワーマンションとか買ってセレブ気取り
の馬鹿はおめでたいw
国はマンションの管理費・修繕費不足のために
なんか法律つくるべきだと思うよ
これから入居者がなくなって請求先すらわからない物件が
どんどん増えるでしょ
200 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:59:08.40 ID:mkeVAz4+0
最近これ系の記事をこの板でよく見るな
どういう目的だ?
201 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:07:58.24 ID:sD7tjfPI0
一つの建物を複数人で所有することに無理がある。
小学生以上の子供がいて、なおかつほぼキャッシュで買える金があるなら
一戸建てを買えば良いし、そうでなければ集合住宅を借りるのが適切。
マンションは
原則的には、50〜70年で必ず解体して再建築という風に
最初から法的に定めてた方がいいと思うよ。どうせ住むの困難になるわけだし。
住宅・建築需要も数字としては、そっちの方が伸びるだろうしね。
特例で文化資産などになった場合は、それ以上の延長ありとして。
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:16:27.53 ID:CzCRcRg30
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:17:51.73 ID:sD7tjfPI0
>>202 50年とか経った時に、その金が無ければどうするのかと問題が残る。
基本的に一つの土地と建物を区分所有するのがデメリットが大きすぎる。
それよりも4人以上の家族が住めるような賃貸住宅充実を
国策で図ったほうが賢明と思う。
205 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:25:07.96 ID:uu7BDHaJ0
安い都営県営公団に住んで貯金した方が良いよ
住む所に見栄はったら人生がそこで終るからね
>>205 そう言う所は治安が悪いと言うか
住民の民度が低い
207 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:28:05.16 ID:TYQeTpp30
海浜幕張の定期借地のマンションどうすんだ?
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:31:34.59 ID:sD7tjfPI0
209 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:32:06.25 ID:TYQeTpp30
独身賃貸住まいで20年、2000万ちょっと貯まったわwww
株で3000万損した上で orz
配当で年40万入ってくる。
やるなら家主より株主やでwww
(><)マンコマンコ連呼するエッチなスレ立てしないで下さい!
もはや負動産
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:42:33.48 ID:l02leWB00
500万以下で買えるマンションを証券化して賃貸収入を配当に回せるゴミクズリート出てこないかな
213 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:43:51.61 ID:OGjaTRKT0
>>107 実際住んでない人間がこき下ろすために便利なんだろ、中国人に支配されたタワマンってw
214 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:52:12.80 ID:9m6bdyTN0
一戸建ての空き家が増えているのに
マンションだけが満室なんてありえない
不動産価格の暴落が起こりそう
不動産担保が多いから銀行も破綻だな
>>214 高齢化人口減の流れでいつか起きる
国債と同じだ
>>214 中国人辺りが買い支えてレートを維持しそうな悪寒
>>216 中国人は一戸建てには目もくれないよなw
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:33:28.78 ID:l02leWB00
>>216 香港がそんな理由で住宅費が高いんだっけ
50戸のうち5戸しか入居してない…
うちの上の騒音一家、ぜひそういう所に越して頂きたい
>>59 昔からだよ
金を貸す銀行が言うのだから
間違いはないよ
マンションは利便性以外何もないから
東京オリンピックに向けて、都内のマンションは価格が高騰するのは確実
一方、地方や郊外マンションは高齢化で悲惨な運命しかないよ
買うなら値崩れしない都内マンション
5980万からだけど
225 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:53:49.23 ID:iYktspqP0
アホ募集!
新築分譲マンション
昔住んでたアパート、4世帯入れるのに自分しか住んでなかった。
快適だったが。
>>221 おう、渋谷のなんて未だに4000万以上するぞ
228 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:05:54.15 ID:4VnNTHCb0
>>77 20-30万で更地にしないで売ってしまえ
その値段ならリフォームしてでも買いたいとおもう人もいる
そうすれば固定資産税かからないし
相続税も売った値段を示せば売った値段以上には取れなかったはず
229 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:08:26.17 ID:2f9Fc+oa0
東京オリンピックが〜って馬鹿のひとつ覚えに言うけど
オリンピックは永遠に続かないからw
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:10:17.80 ID:ViqccDPo0
榊淳司って、マンション業界から狙われているらしいが、
言ってることは正しいよな。
232 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:13:58.23 ID:l/mNcU0O0
都内はそんなに空室ないけどな
越谷レイクタウンもヤバそうだな。
234 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:58:02.75 ID:vHwdg8un0
マンションは50年で建て替えってのが短すぎるんでないか?
昔の法隆寺みたいな木造建築なら1000年持つんだよね?
最初の500年が、木材が固くなるフェーズで、次の500年が木材が柔らかくなる
フェーズ。
これからのマンションは木造にすればいい。
235 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:10:49.93 ID:I5Ryn9XE0
戸建の友人の家に泊まらせてもらって
縁側のある部屋で日向ぼっこしたり
こたつのある部屋でうたた寝をする幸せを知ってしまった。
庭に無造作に軽自動車が2台置いてあるし、
やっぱり戸建は精神的に豊かになれると思う
236 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:04:06.17 ID:TUz/EyXk0
それはただ、田舎に行ったらのんびりできる
って感覚じゃないの
古くなればなるほど中の住人の質がどんどん貧乏人に入れ替わっていく
→金がないので建替えや大規模な修繕は出来ない
→空き家が増えてくる一方で修繕費管理費は上がっていく
→建物の老朽化が進み管理は機能不全のババ物件化
→土地そのものに利用価値があれば開発などの一括買い上げでワンチャン
→なければ崩壊するまでババ抜き続行でスラム化
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:43:59.79 ID:WmdYKaVA0
> 榊淳司
ここで読む価値ゼロに
239 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:19:37.33 ID:VJQnwXn+0
>>235 中間所得層のリーマン親がベッドタウンに一戸建てを買って、
自分も子供の頃から住んだが(今の実家)、一戸建てはもうこりごり。
リーマン(共働き)じゃ、
駅遠い不便な寒くて暑い安普請しか買えないんだなと、実際に住んでしみじみ済み
空き部屋が多いなら静かでいいじゃないか
羨ましい環境だ
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:53:05.20 ID:U1lNSJay0
コモア四方津・・・どうすんだ積水。
鳩山ニュータウン・・・どうすんだ。
人口問題無視して田舎を無理矢理開発したのは
こんなのばかりだぞ。
242 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:01:29.13 ID:ZeTo09W30
ワープアはボロアパートで暮らしてるし
無職はマンガ喫茶で寝泊まりする。
余ってんなら中国人様か韓国人様に買ってもらえばいいんじゃない(鼻ほじほじ)
243 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:23:44.21 ID:lp4LTXFD0
定期で安く貸す仕組みできないのかな?
いまは東京近郊でマンスリーで借りたいと思ってもクソ高いんだよな
>>14 札幌のマンション買ったけど
500値上がりしたんで先月売ったよ。
儲かったけど、高騰したマンション買うの嫌なんで賃貸住みになったw
245 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:39:48.50 ID:LFcFWQ5U0
>>239 マンションなんてコリゴリと言う人もいるから、結局は隣の芝生は青い、としか言いようが無いね。
それに家族構成や生活環境、仕事環境、育児環境、様々な影響を受けるから一概にFAなんて出ない。
ただ実体験に基づいたデメリットって、その人にとって凄く比重が重くなるんだろうなと。
246 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:07:14.77 ID:4jg5VOl/0
>>241 こういう田舎ほど用地買収の面倒が少ないから開発されるんだよ。それだけの話だ。
田舎でも駅前じゃなくて山林や田畑が住宅地として開発されるのはこういう理由が
あるから。要するにスクラップ&ビルドさ。既成市街地、特に商店街なんか、用地買収に
時間がかかり過ぎるからデベロッパーは手を出さない。千葉駅からほど近い所にある○町
なんかヤクザ=風俗営業=在日の巣窟だから、40年以上衰退し続けても誰も手を出さない。
衰退する町や街があっても当然なんだよ。「万物は流転する」ってギリシャ時代から
言われていたことさ。問題でも何でもないね www
247 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:17:04.65 ID:JntitjE/0
作りすぎだろw
248 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:52:15.72 ID:WmdYKaVA0
躯体がしっかりしててスラブ200mm以上で
オートロック、モニター付きインターホン
魔法瓶浴槽、浴室乾燥機、カラリ床、
床暖房、複層ガラスあたりを備えてればな
249 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:32:56.17 ID:tYdNxcYW0
日本のマンション狭すぎる。
4人家族なら、最低120とか130uはないと駄目だろ。
台湾とかみんなその位はあるぞ。
一番小さくっても90uはある。
250 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:39:42.47 ID:FC1qwSWK0
毛局、賃貸と購入どっちが得なの?
また髪の話してる…
日本の不動産価格が、高過ぎなんだよね。
首都圏の近郊って首都圏ですらないんじゃね?
東京、大手町から電車で30分、駅から徒歩8分以内じゃないとかっちゃダメだろ。
住むなら1階で都市ガス周辺に飼い犬野良猫いない事
そしてもっとも大事な事がこれ
飲食店がない事!換気扇で臭いのなんのってたまったもんじゃない!
特に中華屋
>>254 都市部のマンション一階部分なんかは防犯で、檻に囲まれたみたいになってるところ多いね。
二階までそんなになってたりもする。あれはちょっとイヤそうだなぁ・・・。
256 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:15:46.34 ID:I5Ryn9XE0
風俗店が入居しているマンション結構あるね
俺はマンション住まいだけど、最寄りの地下鉄に徒歩1分だから、まぁ値段はともかく
売れなくて困ることはないと思う。駅までバスで10分とかの物件買う人って自殺行為
じゃないかね。
>>250 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 場所によるだろ
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
埼玉の某京浜東北駅沿いに住んでるがバカみたいに建ちまくったマンションまで売れ残り続けてるな。
アベノミクスの失敗でだいぶ潮目は変わってると感じる。
中古市場の飽和が新築物件の需要も圧迫してるんだろ
マンデベざまあwww
中途半端なマンデベ増えすぎなんだよ
>>248 1日何時間風呂にいるつもりだよ
風呂場にこだわるバカが多いせいで、滞在時間の少ない風呂場に金がかかった間取りが売れるんだが
実際問題、生活の5%程度の時間しか使わない
駅前マンションでも、
かなり販売に苦労しているようで、
東京駅から50キロ圏内だが、毎日ティッシュを配ってるね。
>>253 東京駅・大手町から30分以内だと、南西は横浜駅辺り、西の中央線なら三鷹駅辺りか?
総武線なら津田沼辺り迄、東北本線なら、大宮迄。
駅から8分以内だと、まだ高いんだな。
264 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:50:20.54 ID:BFlAt6QJ0
ブラックキャップ置けばゴキブリは出ないと何度も。
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:51:11.81 ID:GvJgX89Q0
>>42 高いし狭いし
こんなのせいぜい1000万円
266 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:54:20.26 ID:jpeC8PWA0
バブルの頃も 1棟10軒のマンション住人は1人だったけどね
他の9件は転売用で医者やら弁護士やら不動産屋の持ち物
マンションだと20年建て替えを平気で言って来るからね
またセメントの質が悪いと 配管はボロボロ・・地震でも来たら
死ぬよ?・・捨て値で売るしかないわ
267 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:55:22.28 ID:tAQaJtu/0
○○からXXキロ圏内とか、XX分とか言うやつ居るが、地名、駅名を言わないことに意味があるんかね?
自分の住んでる所が、貶されるのが怖いとか?www
268 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:02:57.01 ID:L9PV+Dmt0
国民総派遣化して人件費大幅に削って企業収益大幅に上昇して
ウヒャーって喜んでたら、家買う人間がいなくなってたでござるよ
業界の上げ下げ合戦だなw
空き家率は20〜30年後には36%になるとの試算もある
富裕層が節税だとかでより新しく快適な部屋を提供し続けてくれるおかげで、貧乏人が無理して家を買わなくても済むようになった
これでいいと思う
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:16:13.86 ID:A7QtKpO10
>>262 50キロはもう東京へのアクセス圏じゃないな
相模湖とかだぞw
市川駅の近くに住んでるが、市川でも市川大野とかは中古のマンション売れないみたいだな。
本八幡駅とか市川駅の近くなら、まあ売れるんだけど。
香港人、大陸人とか台湾人は、山手線沿線の駅から10分以内のマンション買いあさってるな。
投資効率が良いらしい。
年間9%〜11%位のリターンだそう。
274 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:33:20.78 ID:Kzsxawnn0
人口が減ってるのに不動産の価値がそのままなんて市場価値逸脱してる
275 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:34:45.40 ID:/JD0kapm0
そのハイリターンが未来永劫続けば良いんだがな、せいぜい築後15年程度までだろうwww
その後は部屋が埋まらなくて、業者の養分に成り下がる事は分かり切っているwww
>国内にある総住宅数6063万戸のうち、空き家は約82万戸で、
>空き家率は過去最悪の13.5%
?????
277 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:37:51.56 ID:Kzsxawnn0
あとは低出生率都市、東京への人口流入を食い止めるだけだ。
人口流入があるからかろうじて生きながらえてるが、
人口流入すれば全体が人口減が加速するので食い止める
のがベター
盲点だったのが『独り暮らしの老人がホームに入居して空家になる』
というパターンが意外に多いと言う事。
実家のおかんの両隣(立派な家)がこのパターンで空家に成った。
しかもその老人ホームはすぐ目の前にあるという状態
279 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:39:39.62 ID:aK2d9Xdw0
少子化なんだから当たり前だろ
これからは不動産なんて持ったら負け組だよ
30年住宅ローンとか基地外そのもの
281 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:45:50.34 ID:iHuHAdmE0
爺婆になったらワンルーム、1Kで充分
ワンルーム、1Kは腐る程あるから、そっちに流れて、ファミリー向けが余ってくると思うw
人口減少で、地方や都会でも郊外は
需要がないんだから、都心とか特殊な場所以外は
試算価値が目減りしていくだけ。
シングルも増えてファミリー向け3LDKなんて不要。
1LDK-2LDKや介護付高齢者マンションが今後の主流。
283 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:01:11.05 ID:BCv64aVP0
マンションは原価に対して販売価格が高すぎる
土地のないものになんであそこまで強気の値段がつくのか
それを当たり前だと思うのか不思議でしょうがない
284 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:03:34.26 ID:BCv64aVP0
>>278 戸建ての賃貸物件とか随分増えてきてる
昔は転勤中だけの短期貸しみたいのばっかだったが
いまは潰すと固定資産税が高くなるから近隣のマンションより
広いのが同等の値段で出てたりする
285 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:03:37.84 ID:iHuHAdmE0
会社ではローン抱えた奴多いから、話題にし難いんだよなw
286 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:05:44.08 ID:utL0pdXC0
>>1 >最高裁判例によれば、管理費の請求権は5年で時効になる
これ民法改正で10年ぐらいになるんじゃなかったっけ?うろ覚えだから間違ってるかもだけど。
287 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:14:10.02 ID:RWqVADrS0
マンションは築30年越えたら、もはやマイナス資産だろう
一戸建てみたいに気軽に建て替えできないし
288 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:15:54.46 ID:BCv64aVP0
>>281 URとかJKKとかアホみたいに建てまくった物件がスカスカになってきてる
10年前くらいは民業圧迫できないとかって理由で家賃を相場より下げられなかったのに
いまじゃフリーレントだ◯◯割だのやり放題
さっさとマンション規約とか改正すりゃいいじゃないのw
空部屋にしたまま連絡とれない家主なんて
最初から除外してカウントしなくていいよ。普段から迷惑かけてるんだし。
駐車場代管理費共益費等や
リセールバリュー考慮すると戸建かなとは思うがな
291 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:32:04.94 ID:+Av5TCBP0
>>248 単身者の発想ぽいな
水周りが一番、後から解決しづらいんだよ
保温性能が低くて追い焚きすらないと
後から入るためにお湯入れ替えかシャワーになるし
家族が増えると雨で洗濯が滞ると大変なんだよ
292 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:34:39.23 ID:+Av5TCBP0
293 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:43:16.48 ID:ec8dtKle0
建て替え要件をもっと緩和して、
建替えに反対した人は公営住宅に優先的に入居させてあげるとか措置を取れば、
もっと建て替えや解体が進むのでは。
建て替え要件5分の4だっけ?いくらなんでも厳しすぎる。
都心4区のマンションなら問題なし
295 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:50:45.97 ID:/JD0kapm0
>>293 でも、過半数の賛成で建て替え可能みたいに条件を緩和したら資産価値なくなるのも同じだから
今後マンションを買う人なんて更にいなくなると思うよwww
持ち家派は、家賃は捨て金だから資産で残る家を買おうっていうのが口癖だからwww
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:54:29.96 ID:eQ7skSVxO
比率おかしくね?
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:56:35.23 ID:hFsTJRTz0
スラム化だな
298 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:02:21.18 ID:BCv64aVP0
>>291 水回りはホント最悪だぞ
俺が前に借りてた長谷工の物件、下階で水漏れがするから
リビングの床を外させてくれっていってきた
家賃27万くらいだったんだが工事の間はどうなるんだって聞いたら
まともな返答しないからシカトしてやったわ
299 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:02:32.80 ID:hFsTJRTz0
>>105 すごいなこれ
田んぼに立った高層マンション画像なみだ
一戸建ても築20年過ぎると思っていたよりメンテ代がかかる ※個人の感想です
二階下のクソヤロウが出す騒音に迷惑させられている身としては静かそうで羨ましくもある。
302 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:02.17 ID:BCv64aVP0
>>295 >家賃は捨て金だから資産で残る家を買おう
これものすごい勘違いなんだよな
買っても税金、管理費、修繕費は当然かかるし、ローン金利や値下がり分を考慮すると
銀行に払い終わったあと本当にこれで良かったんだろうかと思うこと必至。
そもそも無事に払い終わるかとかそこに住み続けられるかとか考えたら長期ローンを
組むことのアホらしさがわかりそうなもんだ。
>>294 都心回帰現象で、
都心4区の人口が、此れからかなり増えるのだろうね。
逆に、東京や大手町から50キロ圏外からは、人口が急激に、減って行くのかもしれないね。
東京や大手町迄、電車を乗り継ぎして90分とか100分とか、通勤時間が長過ぎだろうから。
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:36.18 ID:/JD0kapm0
>>302 そう結局、持ち家になっても固定資産税なんかの税金は一戸建てでも必ず必要になるし。
マンションだと、税金の他に修繕積立金と管理費が月々必要になる。
だから、支払い家賃から振り替わるだけで色々と出費はあるんだよなwww
持ち家になったからと言って、住まいにまつわる出費がゼロになるとかアリエナイwww
売りたいのに売れない物件が多くなっているように、資産どころか負債にしかなっていない
不動産も多い、役所に住む人いないから寄付したいタダでプレゼントしたいと申し出ても
要らないって断られている人も沢山いる、だけどその無価値な土地建物に固定資産税を
課税し続けるという役所の詐欺www
305 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:59.95 ID:zc4LfpxM0
古いマンションでも取り壊してるのほとんど見ないな。
圧倒的に建ててる方が多い。
307 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:55.25 ID:dxdKiwiw0
実際売れないマンションを相続しても迷惑でしかないよな
308 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:32.56 ID:GLhYEOc3O
>>302 銀行のセールストークってどうなのか?金融庁は検査してるのかな。
今後空き家が減るなんてことあるんすかね
増えるって意味でまだ登り坂だと思うけど
310 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:11.10 ID:hfnNZFkX0
神奈川の青葉区あたりのマンションもやめたほうがいい?
市ヶ尾って駅から徒歩5分なんだけど
>>304 うちは、管理費諸々と固定資産税で、月割りすると5万弱だもんなぁ。
月々の出費はアパート借りるのと大差ない。
新築のマンションの売れ行きってどうなんだろ?
今のマンションを買う年齢層が就職氷河期で苦労してた人が多いだろうし
>>302 30年ローンなんて組んだら、サラリーマン人生のうちの何年分の可処分所得を銀行に利息として献上することになるんだって話だしね
314 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:05.52 ID:BCv64aVP0
何が怖いかっつーと、そこに住み続けられない理由ができたときに
ローンを払い終わってないとマンションって買った値段より必ず値下がりしてるから
その差額は負債として残ってしまうってこと。
地方都市のうちの最寄の駅前の敷地にも2年後に120戸のマンションが出来る予定
景気良いなぁと話しながらもこういう記事をみると他人事ながらちょっと不安
316 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:36:04.52 ID:ec8dtKle0
東京都心とか城南なんて値段上がりまくってんだから、
東京と神奈川だけでも早く空き家を更地にして流通させてほしい。
オリンピックまでは東京都心は騰がるんだから、流通させた方が経済的にもいい。
値段がつかないど田舎の話はオリンピックが終わった後でいいんじゃない。
317 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:46:07.60 ID:5Yby7XT20
いずれ大地震がくるんだろうね。そうなったときにどうなるか。
318 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:50:00.67 ID:XxNb/Tm30
>>317 10年〜20年以内には大地震が来るだろうね。
首都圏では、もうちょっと先か?
いずれにしても、30年以内には、来る確率が高いだろう。
30年ローンとかで、マンションとか一戸建てを購入するのは、
かなり危険だろうね。
319 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:53:10.17 ID:GLhYEOc3O
320 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:04:47.11 ID:folaHNVO0
>>310 渋谷まで30分圏内なら大丈夫じゃない?
321 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:06:22.45 ID:YjwHthaT0
>>316 東京都心、城南土地代、値段上がりまくってる?
322 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:07:23.69 ID:XxNb/Tm30
>>310 田園都市線は、
渋谷まで30分とか40分ぐらいだろ?
東京駅までは遠いかもしれないが、
それでも1時間以内か?
323 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:10:47.43 ID:a3qkVCfl0
324 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:16:30.06 ID:a3qkVCfl0
325 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:20:31.91 ID:QLf/XUB0O
間取りがちまちましたのばっかりなんだよ
326 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:22:15.37 ID:a3qkVCfl0
土地の奴隷になりそうだなw
327 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:23:52.00 ID:BCv64aVP0
>>310 田園都市線の朝夕を一度経験してみてから決めても遅くないと思うよ
328 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:28:17.61 ID:ec8dtKle0
>>321 騰がってるよー。相続税対策とインフレによる外国勢の買い占めで騰がってる。
この騰がって物件数が少ない時期にとにかく空き家を流通させてほしい。
その方が売主にも売却代金、不動産屋にも手数料、買い主も建築、と、
とにかく金が流通するようになる。
ど田舎の価値のない不動産の問題なんてオリンピック後で良いんじゃないの。
老後は東京近郊中核市の平屋でギターつまびいてたい。
330 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:31:20.10 ID:cqAkIs140
>>34 住宅問題はマジでそれぐらいしないかもどうしようもないかもな
カネ払って過疎地の町内会老人会の奴隷になりに行くとかどうかしてるw
そりゃあ、首都圏近郊なんて半端な場所に住んでる年寄りはさらに遠い田舎か首都圏に移動するだろうな。
そんなところに住めるのは若い働き盛りの連中だけだ。
その層が減ってるんだからどんどん人は減るだろ。
334 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:59:40.32 ID:sCKSisD4O
335 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:09:25.11 ID:iHuHAdmE0
田園都市線は混雑酷いよ
東横線おすすめw
336 :
喫煙者死ね:2015/02/09(月) 13:09:43.68 ID:qpVI8+C80
>>249 台湾の住宅はレベル高いらしいね
台湾によく行く人が写真見せてくれたけど、
素晴らしかった
仙台は住宅足りないから仙台にたてろよ
今だったら東西線沿線がいいよ
338 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:27:40.61 ID:cIy4gXDk0
東京首都圏に人工集中し過ぎ
もっと日本は地方に人口を分散させるべき
出ないと大工や石工系や韓国不動産w組がいくら首都でマンソン建てても供給過剰で
これ以上東京で侵攻建築は無理
それと海ほたるのベクテル人工地震や関空名古屋空港明石大橋その他のベクテル人工地震の核爆弾仕込みや
中央構造線下の人工地震仕込みの場所も日本人にばれてきてるよw
人工地震設定想定の日付もね
2月8日9日に新聞記者が日本から逃げてまで仕込んだ南海トラフや人工地震はなかったけどねw
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:29:34.50 ID:V0jXrP000
中国人の成金もついに資金が尽きたのか?
340 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:30:42.59 ID:cIy4gXDk0
1666年イギリス獣の年、ロンドンでまるで古代ローマ皇帝ネロの大火のような放火があり
古いロンドンンのまちは崩壊し,石工や大工の建築建設業界が新しくロンドンの都市計画をして
街を立て直しましたとさ
ということを原因の火付けの理由を戦争や人工地震に替えて世界中で行ってるのがベクテルそのた
壊し屋さんのお仕事や作業や工作だねw
341 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:49:07.40 ID:hFsTJRTz0
>>308 いや、国がすすめてるし
フラットなんちゃらとか
342 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:51:50.91 ID:SRMcjrFZ0
多摩ニュータウンはまた狸に土地を還してあげればいいんじゃまいか
343 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:53:25.89 ID:H/0NtgZb0
みたいなガチのキチガイが発生するのがこの手のスレ
344 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:54:07.53 ID:VQDe8RRA0
オマエらの大好きな中古物件じゃん
買ってやれよ
345 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:09:06.29 ID:tXcbKjgM0
都内一戸建てだけど時々雨漏りしても直さないで洗面器置いとけば
修繕積立金も管理費もかからない
マンションの管理費とかぼったくりでしょ、修繕はゼネコンの子会社だし
346 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:13:07.12 ID:VQDe8RRA0
>>345 雨漏りは治せ
木造だろうが鉄骨だろうが躯体が腐るしRCなら中性化が早まるぞ
また断熱材がカビてアレルゲンになりシックハウスになんぞ
347 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:18:23.17 ID:OJfDUeHsO
マンションねえ
危なくて買えねーな
リスクが嫌なら賃貸に住み続けるのが一番でしょう
高いローンを支払える若者なんていないから、マンション需要はもう頭打ちだな
348 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:20:33.37 ID:W4v2GXAc0
>>313 今金利どれくらいだと思ってるんだ。
変動、フラット35含め実質1%以下
ローン控除10年でその間はプラス
35年ローンでも実質返済平均は16
年くらいだから金利はほぼゼロ
よく銀行が利益出せる(ほとんどゼロで
調達してるが)という水準
349 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:20:52.72 ID:o41nUPga0
これからは都心のよっぽどいい物件じゃなきゃ
値が上がるなんてこともないしな
そもそも庶民にそんな一等地買えないし、どんどん空きはでるし
住宅購入って今はメリットないな
年取れば施設行きの可能性も高い
350 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:26:50.57 ID:W4v2GXAc0
日本経済ダメになると物の価値は上がらないと
思ってると大間違いだぞ
円の価値が下がりインフレ、ロシアみたい金利
17%とかになると物の値段が15%ずつ上がる
事態となる可能性がある
当然不動産、家賃も上がる
そのときはフラット35みたいな固定長期ローン
が勝ち組み
都心の土地が下がる可能性は非常に低い
新たに土地が供給されてるわけではない
351 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:50:02.54 ID:UEk8hCry0
「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行
生活の党と山本太郎となかまたち
小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
>>103 町田はまだ活気がある街だと思うけど,八王子の終わった街感は半端ない。
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:25:11.72 ID:iHuHAdmE0
>>349 ローン控除って銀行への補助金って分かってるか?
354 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:55:51.92 ID:W4v2GXAc0
>>217 中国人に物を積ませたら解りやすいですよ。彼等は自分の身長よりも高く積みます。絶対です。
まあ何とかと煙は高い所が好き、って言いますしねw
358 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:39:32.94 ID:M3RNzpBu0
首都圏も労働者人口減ってるからね
359 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:42:46.64 ID:BCv64aVP0
土地の値段は国が決めてるようなもんだからそうそうは下がらない
なにせ最後には全部国に戻ってくるんだから
なので土地付きならボロでも資産になるんだよ、ど田舎以外は。
だけど空中の価格まで国は関与してないからマンションは買うものじゃない
一生懸命貯金してる若い人は場所を研究してとにかく土地を買えばいい
ウワモノはログハウスで十分。壊すとき簡単だからね。
360 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:44:51.57 ID:6XpYbhXm0
中央線の人気富裕自治体の10階建てエレベーター付24時間換気付
追い焚きユニットバスでバリアフリー都営住宅住まいは素晴らしいと
言う事だよな。
>>359 相場は需要で決まる
その話だと築40年のマンション価格は0円となるはず
現実は土地だけの価値の戸建てよりも高い価格
362 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:11:10.84 ID:Nr4BZBGC0
>>152 人口の絶対数よりも、人口の増加(減少)率の方が影響を与える。
今の不動産価格は、人口の増加局面で形成されてきた価格。
先高観から実態以上に買い進まれ、投機的に値上がりした。
物の価格は需要と供給により決まる。
人口増 → 需要増要因
人口減 → 供給増要因 (死亡等による放出)
363 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:13:26.71 ID:UYuYPJCR0
>>359 >土地の値段は国が決めてるようなもんだからそうそうは下がらない
この間の中間層直撃の相続税増税は、土地価格下落を狙ってるとしか思えないレベルなんだが?
東京って金持ちしか住んでないんやろ?
365 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:20:41.65 ID:BdrWKt8P0
マンション買うときには、資産として後々売れるようなマンション買わないといけないからな
リゾートマンションなんて絶対買っちゃダメ
東京郊外だからね
具体的に何市かね?
367 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:33:02.36 ID:Nr4BZBGC0
>>364 寂れた商店街の店舗兼住宅は評価額は高いけど貧乏だよ
368 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:34:29.21 ID:oNaFAMUJ0
横浜だの豊洲だの高層タワーマンションに住んでる連中は
大震災来たら100%後悔するんだろな・・・
370 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:40:29.26 ID:jDaf1mCL0
人口減少で空き家が増えたり、労働力減少で建設価格が上昇していけば、新築よりも中古物件が有利になっていくでしょう。
新築に従事していた作業員を保守や解体に回しやすくなります。
371 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:52:37.21 ID:Nr4BZBGC0
これから毎年、人口の約1%にあたる100万人分の住宅が放出されるというのにな。
>>39 そのかわり友達たくさんできるからいいじゃん。
ボッチは死ぬより辛いんだろ。
次の関東大震災が終わったら家買う予定
374 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:09:14.52 ID:nobOM2hkO
今後も日本の人口減少に伴い、全国の空き家・空き室率は増加する。
日本経済がままならぬ状況が今後も続くと仮定すれば、さらに非正規社員やアルバイトなど低収入労働者が増加し、国民全体の平均就労賃金は下降の一途を辿る。
必然的に長期ローンを組む一戸建ては需要がガタ落ち。
需要落ち込みから、一戸建て販売価格も下落する。
当然、賃貸マンション&アパートの家賃もダウン。
まさに、日本は【劣化スパイラル】の様相を呈している。
常識で考えれば、そうなるかも知れない。
国民の収入減少は、致命的な大問題であるから、これは何としてでも解決しなければならない。
375 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:13:18.76 ID:zGlhyVm00
>>1 母国を捨てて来た売国の成り上がり鮮人や中華人に上手く売り付けろよ!
普通の日本人は住まないからな。
376 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:16:34.91 ID:nobOM2hkO
>>374つづき
だが、元々世界でも有数の物価の高さを誇る日本。
国民に重くのし掛かる住宅環境費用を諸外国並みに是正する【国際標準化】への第一歩とも考えられる。
日本の様に、わずか数十年単位で居住建物の新築と解体を繰り返す必要性を必ずしも感じない。
これは飽くまでも供給者側の論理であり、消費者側としてはそこまでしなくとも、リフォームや現在流行のリノベーションで費用を安く済ませたいと考える人は多い。
使うとしても、もっと他の部分にこそ、資産を傾注したい人は多いだろう。
極論すれば、『三匹の子豚』ではないが、ヨーロッパの様な大昔に造られた石の住居に住む方が経済効率が良い。
そう考える人々が、それこそ無数にいるに違いない。
もしかしたら、それが日本の多数派を占めるかも知れない。
今後30年以内にデカイのが必ず来る言う話だしな
賃貸が一番身軽でいいよ
いざってときは離脱すればいい話だから。
持ち家とかマンソンでもいいけど買ったが最後
まだ売れればいいけど、いや売っても借金しか残らなかった言う
ケースが身内でもあるからね
まぁおまえらがんばんな
378 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:09:56.22 ID:IWsmiy660
379 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:12:49.43 ID:7o47bngB0
よくわからんけど、中国人とかがマンション買った場合管理費きちんと払うんだろうか?
前住んでたマンションで自治会役員やってたけど
管理費滞納してる人相手に裁判したよ
ベクれとるんやろなぁ、
383 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:28:59.28 ID:9WZio/Uu0
2020年 あと5年経つと東京都でも人口減少に
転じるから中古マンションもさらに値下がり。買うのは今じゃないぞ。
384 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:33:39.62 ID:12v6x/a70
実害がでるまで放置なんだから、いよいよ困った人が増えたら
きっとなんとかするよ。
385 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:45:00.28 ID:tZlZo45+O
386 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:56:44.23 ID:MOujHra2O
387 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:53:38.27 ID:yHzYxN3B0
>>384 東京も広い
都心部の話じゃないん
土地は増えない、余裕で持ちっぱなし
出来る連中が企業を含めていっぱいいる
インフレヘッジを兼ねて現金じゃなくて
物を持つ事も必要
388 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:06:07.87 ID:Ib0pkEwN0
>>97 賢い奴がなんで買うんだよ。
数年だけ住むのか?
港区か千代田区、文京区あたりなら住んでやってもいいぞ
390 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:44:43.18 ID:dEzO1hKU0
壮大なババ抜きゲームを楽しませてもらってるおまいら面白い
戸建もマンションも色々済んだが戸建は日本ではいらない
マンションも見栄っ張り住む所は居住者が?が多い気がする
すぐ引っ越し可能な賃貸で十分、自転車で駅までという恥ずかしい所は選ばない
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:44:54.03 ID:u3CPNBdGO
修繕費や管理費払わないところの放置部屋は、強制的に賃貸にして家賃もらえばいいよ
392 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:27.55 ID:dEzO1hKU0
抜けてた世界も広いが有名どころだと治安考えて広い家より目の行き届くマンション住まいが多い気がする
>>391 住む人がいたらね
最近は新築賃貸マンションでも結構埋まらない
394 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:58:26.57 ID:DtA+ZUPO0
395 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:18:46.13 ID:dEzO1hKU0
テロに殺された後藤さんを教訓にしないでシリアに行こうと申請し旅券没収は当然だと思う
東日本大震災後海や川のそばや湾岸や埋立地や土地の履歴調べてないで住んでる方々は自己責任で
原発爆発福島放射能は現代科学では制御不能取扱い方法も不能
建てるのは中国人でも韓国人でも誰でもできるがブレーキ技術が未熟、ゴミ捨てる技術もない
自己責任をあえて使う
東京もそろそろ人口減少局面に入るらしい
今相続対策でアパート作るの流行ってるけど、本当に団塊逝く頃になるともうアパート建てるという名目じゃ借金できなくなるかもな
それ見越してバカスカ建ててるのかも知れんが
397 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:02:09.79 ID:5DgHb9vL0
>>26 一般的にも良く言われてる事だよ。
年寄りが便利な都市部の駅前のマンションに引っ越そうと、郊外の一軒家の自宅を売りに出すけど売れないってのが良くある。
居住者の世代に多様性がないとこうなるのは必然だわ
まあ居住者全員が若い頃は楽しいだろうけどね
399 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:22:26.78 ID:F6QmvkVF0
>>26 ソースは俺自身。
分譲マンションを探してるが、どこの物件でもそう言われる・・・
大枚叩いて高齢化マンションは嫌だから契約者の平均年齢とか絶対聞くのよ。
じゃあ、リタイヤ組が意外と多いという話が大半でね。
マンションは新築なのに契約者は平均年齢40超え。買えないって、そんな物件。
まあ、
>>1はいわゆる「記事広告」だと思うぞ。戸建てを宣伝するための。
定期的にあるじゃん、戸建て叩き、マンション叩きのこの手の記事。リアルすぎ
400 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:24:41.49 ID:6PX38nyD0
首都圏近郊どころか品川あたりでも
築数年のタワーマンションが
半分ぐらいしか埋まってなかったりするよ
>>399 平均年齢よりも世代の多様性を重視した方が良いのでは?
自分が若いときは入居者全員が若い世代の方が楽しいだろうけど
コミュニティの維持という観点からは若い世代から高齢者まで
満遍なくいる方が良いと思うけど。
>>368 豊洲はビバホームとららぽーとがあるが
何気に店が少ない
>>379 うちの所は払わない訳ではないが
遅れてるのちょこちょこ見るな
404 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:25:43.55 ID:j3hHUCS00
鎌倉の一軒家に住んでた叔父夫妻はうってライオンズに入ったなぁ。
二階建てより中が「平屋」のバリアフリーがいいって。
金額高い物件ってそういう高齢者の住み替え多いの?
405 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:10:23.51 ID:wDcCi7fM0
このスレは勉強になるわ
皆、普段はアホの子のような事を書いてても、真剣に考えるべき事とどうでも良い事の区別が出来ている。
上から目線で褒めて遣わす
>>1 >東京都郊外のマンション
こんな漠然とした書き方はだめ。
築何年経っているかはっきり書かないと。
記事後半に出てくる多摩ニュータウンは
1971年に第一次の入居が始まった。つまり築40年を超えている。
当時のつくりだからエレベーターはない(5階建て、階段上り下り)。
住居内設備も今風ではない。
駐車場も戸数の半数程度しか設けられていない。
いくら安くてもこれでは入居しないよ。
取り壊して立て替えるしかないのだが
居住者(ヂヂババ)の合意が得られない。
立替には一時転居等かなりの手間とカネがかかるから。
空き家は増える一方、ゴースト化していく。
407 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:33:21.09 ID:4d24Nf1Y0
地名、駅名、築年数ぼやかした話は意味ないな。
仮定に仮定を重ねた議論は時間の無駄w
仕事の出来無い奴の話は、だいたいそんな感じwww
これからは壁取り払って広く出来るようにあらかじめ作って置く必要があるなマンションは
409 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:35:22.09 ID:oAkyCzM00
外国人の土地所有反対!!
日本国内のマンション・建物は一定規制のもとで許可制
410 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:45:25.57 ID:WBUAPgig0
近所のアパートはいっつも入居者募集の旗立ててるわ。
全室埋まってるの見たことない。
あんなんで良く経営できるよな
山の手線に乗車してると度々みかける
朽ちてるアパートや民家ってほんともったいないよな
秋葉原にもチラホラあるくらいだしな
あんなすんげー便利な場所に土地あれば
とりあえず家ぶっ壊して、土地を販売すれば誰か購入してくれるもんなんじゃないの?
凄い不思議だ
412 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:53:20.12 ID:UMgTlvsL0
>>399 このレス全部コピペだよね
何日か前にみたよ
不毛なことするなよ
413 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:54:52.00 ID:a3LlMIMG0
中国人だらけ
踊り場で脱糞したり
ベランダからウンコ投げるのやめろ
414 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:55:05.69 ID:dQ9IoSEO0
このスレを読んだ感想
賃貸最強w
415 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:56:12.96 ID:SljvpomL0
そのうちシナ人だらけになるぞw
416 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:01:31.74 ID:cRNyzHRW0
417 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:05:23.36 ID:Ar5WgAzd0
賃貸に出しても退去されて、
また貸し出すとなると、一応
貸せる状態にリフォームしないと
いけない。賃貸で元が取れるのは
店子が長期で住んでくれる場合だけ。
出入り多いとオーナーは全然儲から
ないよ。
>>414 今の日本の不動産状況だと、それが正しい認識らしいよ
賃貸が一番なんの縛りがないし
すぐ引っ越せるし、マンションみたいに改修費の負担も無い
一軒家みたいに災害にあっても建て直すことや
家を売ることを考えなくていい
デメリットは歳取って働けなくなった場合
事故や病気とか何かで失業した場合に家賃が払えないとちょっとまずい
そらそうなるわな。
人口減少局面に入ってるのにいつまでも成長路線でガンガン建てる。
420 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:12:33.83 ID:hYZfZGEr0
>>17 20代だけどマンションの居住範囲がすべてワンフロアに慣れきってたので
二階建ての戸建すら階段上るの面倒だなって思う。
421 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:23:39.15 ID:aYjpRlkAO
最近のマンションは狭いから
422 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:34:48.60 ID:ud6Bl7SL0
とりあえず、南海トラフが終了してから。今はお金を貯める時期。
土地の値段が大幅に下がるんで、いまはくっそ安い賃貸で充分。
423 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:09:22.76 ID:DXDL1W2E0
425 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:27:20.36 ID:fwdSOb/x0
シナ・チョン慰安婦住まわしてチョンの間でOK
426 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:29:51.38 ID:4d24Nf1Y0
>>417 今の賃貸1Kは16年住んでるわ
家賃も更新で言ったら、実勢に合わせて1万下げてくれて8万w
>>414 でも「大家はぼったくり」というレスをよく見かけるが
もし賃貸が最強なら大家は稼ぎの割に合わないリスクをとってることになるけど
どっちが本当なんだ?
428 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:45:54.93 ID:xwXYuIj50
支出は賃貸の方が3〜5割高くなるよ
リスクテイク代ってだけ
430 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:43:07.04 ID:F9VQJqmt0
>>428 人気のある地域で最新設備の賃貸ならな。
人気のない地域なんかタダでも借りてくれないよ。人気がないから売りたくても売れないし。
自分で戸建なりマンション買っても10年で設備は時代遅れだよ。
431 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:16:55.76 ID:VG4gpbOl0
今はネットで物件を見比べられるからな。
区分マンションなんてオーナーが違うから同じマンションでも賃料が違うし。
あるオーナーが賃料下げると他のオーナーも下げざるを得ないという悪循環。
432 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:19:08.96 ID:UxJJ4R0G0
家やマンション買う奴って貧乏人
大金あったらセレブマンション賃貸で
修繕費も無い、飽きたら引っ越せばいい。その方がおもろいだろ
433 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:21:35.74 ID:UxJJ4R0G0
相続税、隣にデカイマンションが立ったり
買うのはアホくさい。都内の話だけどね
434 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:28:11.01 ID:leLhVZlV0
>>430 広さと駅徒歩だけ合わせて
設備ショボめでそんぐらいだよ
首都圏近郊って具体的にどの辺の事を言うの?
436 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:25:18.08 ID:Too/4FQb0
>>427 高いのはたぶんローンでアパート建ててるからだろう。
なぜ建てるかといえば平屋だと固定資産税(や相続税)が高い、からで。
とどのつまり公務員が悪い。
土地って買っても売っても持ってても税金だぜ、税が重複しすぎだろう。
437 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:37:39.07 ID:7Sa/dyTe0
相続税増税5000万の基礎控除が3600万に
一人1000万の控除が600万に
40%も増税なのに誰も騒がない
お金持ち相続人が多いのかな
438 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:38:26.72 ID:AK5rsbpt0
神奈川じゃ築20年程の駅近(当時販売価格)億ションが
2千万程度で買えるよww
439 :
436:2015/02/10(火) 18:49:24.07 ID:Too/4FQb0
平屋じゃなくて更地でした。
最近はアパートも埋まりにくいから、コインパーキングが増えてるね。
車離れなのにいっぱいあってシュールだぜ。
震災で激減した
俺ん家の近くのマンションの住人、軒並み西日本に逃げた
441 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:35:58.54 ID:n6l9OJ6M0
868 名前:名無し不動さん 投稿日:04/10/10 17:53:37 ID:???
たとえば2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客って20代後半から30代ぐらいが主力だろ
つまり今から30年後となると今の赤ちゃんとかが客になるわけ
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニア世代の半分
団塊ジュニアが今の主力購買層としたら30年後は今の半分
しか客がいなくなるわけ
442 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:38:33.94 ID:n6l9OJ6M0
>>441の続き
その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。
客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます
これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ
443 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:40:44.08 ID:U8MPvKNV0
マンションは駅徒歩5分以内じゃないとね
ワンフロアーに一軒だけどか怖すぐるw
>>444 まぁ一人暮らしでその状態だと田舎の孤立集落状態だよね
>>31 人口構成が偏った町は長続きしないという事ですね
なにか、戦後、禿げ山に一気に杉を植えたのに似ている感じがあるな
>>442 団塊があと30年も生きられる訳ないだろ。せいぜい15年だよ。
それから団塊ジュニアは自力で不動産購入出来る収入がある奴なんか一握りだから、
賃貸暮らししてた団塊ジュニアが空いた巣に戻るだけ。
しかもテロ朝のおかげでリフォームで思い出を大事にするのが親孝行とか
洗脳されてる奴が多いから、大手ハウスメーカーもリフォームに軸足を移して来る。
だから新築建売分譲は減るけど中古物件はそんなに増えないんじゃねぇか。
449 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:25:55.52 ID:NxVwRQWk0
成金中華が管理費などまともに払うわけがない
10年、20年後には大問題が発生
ウスラバカ土建政治家もウンコディベロッパー
も今がよければそれでよし
結局税金投入でまたまた増税
年金支給年齢が75歳になりましたとさ
450 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:46:16.19 ID:5DgHb9vL0
451 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:46:35.59 ID:n6l9OJ6M0
452 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:56:00.92 ID:5DgHb9vL0
>>448 いまですら全国で7軒に1軒が空き家だよ。
少子化だの悪くなる理由は沢山あっても、改善する理由なんかなにも無い。
453 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:04:56.64 ID:KWCFGabq0
2030年前後には住宅市場は崩壊してるかもな。
在庫調整が一段落するのは団塊の世代が死んだ後だろう。
それまでは賃貸で済ますほうが賢明だな。
>>77 固定資産税を滞納し続けたら差し押さえで競売にならない?
455 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:13:50.59 ID:nPy/C0HH0
さしもの東京圏でもあと5年経てば人口減少が始まる。
不動産価格は暴落するので今は買うな。
空き家でどんどん痛むねえ。でも相場が下がるから安く貸したくはないんでしょw
457 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:25:33.98 ID:OJ2fXSA40
住宅供給の調整ができない公明党の大臣は、早急にクビにすべき。
都内で再開発をやろうとしているが、何も人手不足に拍車をかける
必要はない。
458 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:28:48.84 ID:awXql6pl0
>>455 東京の場合人口減少は
即、都市崩壊に繋がるからなw
都心の高齢者は多摩あたりの田舎に集めたらどうだ?
そして働き盛りの若者に一等地を譲れよ。
しかし現状はURと無印が組んだりしてオールドタウンを再開発して若者を呼び込んでるらしいじゃん。
ホントなにやってんだよぉ・・・
460 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:50:21.36 ID:nPy/C0HH0
東京へ東京へと草木もなびく
あこがれの都 永遠の青春の街、東京の人口があと5年 5年なんてあっという間
あと5年で人口縮小に転じるんだよ。地価も家賃もだだ下がりになるのであわてて
物件買う必要はない。
オリンピック前に40%ほど上がるから、金ある人は買っとけ。
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:01:02.73 ID:CiOK0fum0
>>461 オリンピック後には40%ほど下がるのですか?
オリンピックで需要が増加する原理がわからない。
選手村がオリンピック後にマンションなるだろうから、さらに悲惨になるな
どこも手を出さなかったゴミの島・・・
不良債権処理のための東京五輪・・・
465 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 02:33:04.33 ID:QYBhovGG0
東京でもさして人気の街でなくて、駅から徒歩で30分以上の物件は
、割と早い時期にスラム化するかもな。
地方でも県庁所在地の都市で、中心地に近い物件はそれなりに安くすれば
埋まるけど、問題は東京や大阪みたいなところのほうが根が深いかも。
466 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 03:11:36.38 ID:vmHJZyGU0
東京の郊外って一番手を出したらいけないところ
大変だ。早く移民を入れないと。
俺の友人は一人暮らしで一戸建ての庭の管理やら家の修繕やらに音を上げてマンションに引っ越したわ
建築やってるんだが、この前までやってた新築マンションとか酷かったな
周辺に空き家が何軒もあるんだよ、そこに新築マンション
空き家の方の値段を聞いたら、新築マンションの半値、それで築10年経ってないとか
俺なら庭付き一戸建て築10年未満の中古一軒家買うよなって思いながら仕事してたなw
470 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:36:53.37 ID:0KXpW0ny0
>>468 年寄りも若い人もそういう考えだから益々郊外の戸建は売れないよね。
471 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:40:31.04 ID:b/a0sssa0
どの辺りかもっと具体的に書いてあれば
参考になるけど首都圏近郊ってことは首都圏じゃなく
その近くってことだろ交通の便が悪い中古マンションなんか
そりゃ誰も買わないだろ
2014年都道府県別社会増減(転出入)
東京都 76,027 群馬県 -1,018 栃木県 -2,000 三重県 -3,134 岐阜県 -5,480
埼玉県 18,375 香川県 -1,142 福井県 -2,101 愛媛県 -3,283 長崎県 -6,080
神奈川 14,887 富山県 -1,198 高知県 -2,291 岩手県 -3,312 青森県 -6,547
愛知県 7,978 岡山県 -1,205 佐賀県 -2,338 山口県 -3,472 茨城県 -6,670
千葉県 6,759 鳥取県 -1,255 山梨県 -2,720 山形県 -3,554 静岡県 -7,114
宮城県 2,501 島根県 -1,361 大分県 -2,755 長野県 -3,703 兵庫県 -7,407
福岡県 1,530 京都府 -1,529 和歌山 -2,766 広島県 -3,803 北海道 -8,639
沖縄県 -249 徳島県 -1,590 熊本県 -3,002 鹿児島 -4,222
石川県 -734 大阪府 -1,666 奈良県 -3,049 秋田県 -4,378
滋賀県 -788 福島県 -1,933 宮崎県 -3,126 新潟県 -5,443
住民基本台帳人口移動報告 平成26年(2014年)結果
http://www.stat.go.jp/data/idou/2014np/kihon/youyaku/index.htm
亀有でネタになってたな。
関東への純転出数 地域別
2013 2014
北海道 *6374 *7455
東北_ 15900 16956
北関東 12218 11803
甲信越 *8355 *9122
北陸_ *2833 *2413
東海_ 13304 15372
関西_ 19745 23659
中国_ *5394 *5678
四国_ *2880 *3202
九州_ *9809 13296
沖縄_ *-288 **453
人口増減数
地方ー人口ー対前年ー増減率
関東 42,809,985 +107,049 +0.25%
近畿 22,591,244 -56,770 -0.25%
九州 14,487,620 -39,881 -0.28%
中部 21,460,860 -68,807 -0.32%
中国 7,437,819 -32,490 -0.44%
北海 5,437,988 -30,175 -0.55%
東北 9,036,250 -60,437 -0.67%
四国 3,877,383 -27,262 -0.70%
首都圏1都3県への転出超過数
左2013年、右2014年
大阪府 8682 10905
北海道 6374 7455
兵庫県 6238 7323
愛知県 5410 6683
静岡県 3982 5980
福岡県 3795 5801
茨城県 5692 5412
新潟県 4208 4358
青森県 3205 3702
宮城県 2575 3575
群馬県 3408 3425
福島県 3770 3011
栃木県 3118 2966
広島県 2658 2651
秋田県 2384 2542
長野県 2011 2465
京都府 1853 2305
山梨県 2136 2299
山形県 2225 2206
岩手県 1741 1920
熊本県 1241 1697
長崎県 1401 1470
三重県 1087 1426
鹿児島 1111 1370
岐阜県 1676 1361
愛媛県 1170 1342
奈良県 1224 1329
宮崎県 1097 1303
岡山県 *940 1263
滋賀県 1116 1052
山口県 1076 1047
大分県 *702 *965
石川県 1175 *849
福井県 *657 *783
富山県 1001 *780
和歌山 *632 *745
佐賀県 *462 *690
香川県 *633 *684
高知県 *542 *599
徳島県 *535 *577
鳥取県 *502 *426
沖縄県 -288 *453
島根県 *218 *291
全国計 96524 109408
出典:「住民基本台帳人口移動報告」(総務省統計局)
477 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:46:44.81 ID:O1q+7LI70
>>469 その空き家って新築後すぐにローンが払えないとか何らかの事情で持ち主が手放したものなんだろうね
そんなそこそこの物件が売れ残ってるなんてやっぱり供給過剰なんだろうな
>>96 そんなボロ大家でも、池袋は一等地だ!
東京オリンピックもあるし、不動産はインフレもくるから、今、安くは売らない!
これからバブルがきて、ウハウハになれる!
と思っているわけ。
インフレきて、不動産、本当に値上がりするの?
どうなの?
479 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:51:07.77 ID:FD1IXCon0
武蔵小杉とか、地価が1988年位に、戻ったとか?
横浜よりも、高くなったのかな?
481 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:57:36.64 ID:ArwotBdW0
482 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:02:51.05 ID:Cmq9fMcz0
管理組合でイジメて追い出した奴に土下座でもしたら?w
高齢者が搾取して来た期間が過ぎた
もうどうにもならない
485 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:14:29.65 ID:FuOwxenE0
俺は福岡市の住宅街の一軒家に住んでいるが、東日本大震災が起きて以来
「家を買います」「中古住宅を探しています」のチラシが多数入るようになった。
トンキン辺りで定年退職したら自然災害の少ない福岡市に定住しようと思っているんだろう
武蔵小杉のばか高い新築マンソン買うやつは馬鹿だろうな。
戸建買うやつも馬鹿。
中古で買うなら戸建てのみ、しかも住みきる覚悟で。
487 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:16:07.97 ID:YCjtVLMF0
みじめだけど、賃貸でいいや
武蔵小杉にタワマン14棟建設計画
豊洲超えるで
489 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:21:46.88 ID:+l6c+UpT0
日本国民のために政治をしない
ブラック国家を目指す負のスパイラル政権こと
北朝鮮党を支持してるのは
詐欺師か無能か売国奴
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:37:27.39 ID:NYXiZijv0
住宅公団とかの物件安くていい
高い家買う意味がわからない
491 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:40:08.79 ID:MiNmwEOr0
スラム化する集合住宅だな?
これからワクワクする時代になるぞ。
だから業者はリノベーションとか言いながら
売り逃げしようとしているのだ。
混乱するのは時間の問題だ。
492 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:43:17.22 ID:2i5cK9+Y0
あたしは団塊ジュニアだけど、毎回実家近くの団地に応募することに
してる。修繕タダ、家賃激安、近くに高級マンションあるのが笑える。
古いマンションなんて、高齢化に修繕費、組合機能麻痺に入居者の質の
悪化。公営団地よりスラム化していくんじゃないかしら
493 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:50:15.12 ID:dq/rglfB0
>>469 どこだよそれ
近郊だと初期費用が高くなる分、
中古も値段大差ねーなって感じだぞ
過剰までの住宅建設
空き家が多いて言う前に
肝心の不動産が連鎖倒産するのがみえみえ
まあ1980年代まで建てられたマンションアパートは需要無くなるから取り壊して更地が妥当
そもそも借りてイネーよーこんな古臭い部屋
496 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:51.57 ID:FvJKXXo/0
>>495 壊すにもカネがかかるから放置ってやつ。
貸すほうも、借り手が現れるなんてほとんど思ってない。
497 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:24:23.74 ID:OZUHM/zdO
>>487 ただ、年金月いくらかは、試算しておいた方がいいよ。
空き家の場合は固定資産税をかけて、
建て替え促進しかないな。
(廃墟と化す前にやるべき)
まあ郊外で駅から10分以上歩くような
マンション需要はないから、田畑に
戻すか団塊世代に備えて墓地にするか。
>>485 それ、ただの確証バイアスだから
都市に住むのに自然災害とか気にするよーな人が
PM2.5とか気にしないわけないでしょ
500 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:28.31 ID:Y6S0iSuu0
何でこの手のスレは自論展開だけして
俺様正しいばかりなのか?
人生なんて十人十色なんだから、それぞれに合った
環境を選べば良いと思うんだがなぁ
空き家どころか近所はどんどん戸建て建って売れまくってるわ
まあ23区内のいい場所だからむしろ足りないくらいだとさ
503 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:29.98 ID:dofFfGuE0
>>421 駐車場どころか駐輪場すらない所もあるよね…w
>>399 平均40歳で高齢扱いとかどこの蛮族だよ
ただ言い方が悪いが高齢者の集まりがマンションの質を低下させる面も一部あるっちゃある
公共の場所で喫煙して平気な顔したり廊下に燃えカス落としたり
注意しても自分が年が上だからと謎の上から目線で言うことを聞かず頑固になる一方
だから高齢者が健康面だけじゃなくもう少し柔軟性ある人らだと違うのだけれど……
そういう柔軟性あるような人らなら家族に囲まれて暮らしてるだろうからな
>>499 チラシが入っただけでそう思えるんだから幸せな人だよな。
>>420 平屋の戸建なんかにすれば二階建てにする必要ないよ
ただ土地代がかかる地域じゃ平屋の戸建の方がお金がかかるってだけであって
戸建=平屋じゃだめなんて縛りがあるわけじゃない
23区戸建てをキャッシュで買う
いらなくなったら土地売れる
東京は直下型が来るだろ。
その後に買えばいい。
510 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:12.40 ID:dq/rglfB0
この手のスレで賃貸最強といってる奴って単に安定した職業か資産があるやつ限定かと思う
これから空き屋も深刻になるから数少ない若い世代が減少すると自然将来の店子も減少する
だから未来の店子を失いたくない大家がマンションなんて買ってもらったら困るから賃貸最強って言ってる気がする
若い世代ならまずワンルーム程度でいいから買え
ローンでも10年したら払えるようなものでいい
512 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:11.85 ID:EM12TMN60
家買います、物件探してますって、不動産屋の撒き餌でしかなの知らんのんけ?www 人気だからじゃないよ?
うち賃貸だが、ここの物件探してる人居ます!ってチラシ入るよwww
ダフ屋もチケット買うよって声掛けるでしょ?www
賃貸最強なわけないわ
ジジイババアなんて入居オコトワリ
若くて健康だから賃貸でいいんだよ
一生20代ならともかくwww
514 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:29.53 ID:SkdkR+rQ0
購入すると近所トラブル起きたとき最悪なんだよな
その間に転勤や生活環境が変わったら売ればいいし貸してもいい
想像と違って独身のままだったら住み続ける選択肢もある
10年で買えるようなマンションなら月々の家賃と全くかわらないかそれ以下だから
管理費積立税金がかかってもローンが消えたら毎月の家賃より少なく住める
>>510 嫌な事言って悪いが人がどう思おうが天災は来る。
どうしても今必要な人以外はそういう選択肢があってもいいだろ。
海外の投資家とか言葉は悪いが手ぐすね引いて待ってるだろうね
517 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:00.84 ID:Bla36eAi0
田舎のガソリン料金と都市部の家賃を安くすれば
日本は相当住みやすくなる
そして運よく売れそうだったらそこを売って次の家を買う時の頭金にでもすればいい
少しでも売れたらそれまで払ったローンの金利分ぐらい戻ってくるだろう
その住居が気に入ったら自分で住み続ければいいしな
40代になって借家とマンションといえど持家じゃ余裕が違うから若い世代こそ買っておけ
賃貸だと何も残らないが持家なら数パーセントなら戻る可能性あるから
520 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:41.56 ID:KWCFGabq0
>>513 最近は高齢者OKの物件も増えてるよ。
これから壮絶な供給過剰時代が来るんだから大家は入居者を選んでられなくなる。
521 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:47.49 ID:EM12TMN60
>>518 全く話にならないなw
持ち家だとローンだけ残る可能性が高いんだけどw
>>427 本当に負債になるなら国に返納する制度があるのに手ばなさない
この時点で不動産が負債とかありえない
>>459 >>459 心より同意
だがこの国に正義なんてない
労働者の貴重な時間を通勤地獄で奪っても国にとってもいいことないのにな
格安で庭付き一戸建てほしいな
ボロくていいから
524 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:47.98 ID:ARBsr1ul0
あと、外資系の企業が拠点を日本から外国に移した
特に貿易系と航空系
首都圏はモロにその影響を受けてる
>>522 国や市町村がそう簡単に不動産の物納や返納を認めるわけがない
誰が見ても価値のある土地じゃないと断られるよ。
そういう土地は返納せずとも売れるっての
将来の店子をなくしたくない現がめつい大家の話なんて聞く必要がない
本当に負債ならリサイクルするしいらなきゃタダでもっていけとなる
だが誰も手放さない、これが答え
若いやつ必ず小さいのでいいからマンションでも戸建でもいいから買え
最初からでかい家をかおうとするから無理が生じる
小さいの買って将来に応じて柔軟に動けばいい
な?返納制度があるのにないようにいってる奴らが
制度があるっていったら今度断るとかいってるだろ
断る法的根拠がないので断れません
金もらって返納しようとするから悪い
負債なら代価なく返納すればいい
それでも自治体が認めないってんなら国に返納しろ
ポイントは若い奴が身の丈にあった物件を購入するということ
最初からでかい家終の棲家を購入しようと巨額ローン前提なのがおかしい
賃貸だけが住み替えできて持家が住み替えできないなんて前提なのもおかしい
都度身の丈にあった物件を買って渡り歩く方が安全
若やつ騙されるなよ
>>527 誰と戦ってんだ?
実情知らないようだから指摘したらその態度。面白い人だね。
返納制度を調べてみな
土地持ち大家が困ってんじゃないよ
それこそいらないマンションならタダであげるからというリサイクルもできるよね
でも手放さない
負債なんだろ?あげます方式で募集つのったら?やらないんだろ?
若い奴騙されたらいけない
531 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:59:34.67 ID:Y6S0iSuu0
>>528 同じ思考だわ。
選択なんて幾らでも有るんだから
現況に即した環境を選べば良いだけなんだけどなぁ。
不動産は流動性低いが、不動(取り違えないでね)では無いんだから。
>>304 >だけどその無価値な土地建物
>>525 >誰が見ても価値のある土地じゃないと断られるよ。
ID:PdsyTU930
>>529 >返納制度を調べてみな
>土地持ち大家が困ってんじゃないよ
な?口先で嘘つくから自分のいったこと
>>525すら覚えていない
こういう詐欺師に乗せられたらいけない
若い連中身の丈にあった家買っておけ
>>500 そうでもしないと、間違った選択をしてどん底な人生を生きるのがつらいんでしょうw
>>531 例えば車を買うにしても気軽な買い物あないが免許取り立ててみんながみんな高級車を買う必要なんてない
最初なら事故るかもしれないから中古を買う壊れかけの車を買うなどしてグレードアップしていく
家をもってるジジババが戸建を手放して駅に近い都市部のマンションに移るって話をしてるスレで
若い世代が買ったら一生住み続ける前提で話してるのに違和感あるわな
※※※※※※※※※※※※
>>1 空きや82万戸×
NHK 130万戸〇
逆に考えると
若くてまだ選択肢がたくさんあるから、どうにでもなる安い賃貸に住んでる人が多いんじゃないか?
安いマンションを押してる人はそういう選択をするのも自分の人生だからそうすりゃいい
自分の人生がまだどうなるかわからないからどうにでもなる住居を選んでるだけであって
オーナーとかにボッタクられてるとかは違うんじゃないかなぁ
そのうち勝手に賃貸料は下がるよ
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:00.42 ID:AnVBNkRh0
>>500 まあ、35年ローン組んでやっとこ妥協の産物みたいな物件摑まされたら「俺が正しい!」って言わなきゃやってられないだろ。
ポイント
古くてもいいから駅に近いマンションかつ手頃な物件(積立や管理費を含めて)
住宅ローン減税の対象になる物件(築年数20年や平米30以上やらの制限あり※詳細違うかもしれんからggr)
賃貸に出しやすい借りてがつきやすい物件かつ20才30才なら10年を目処に無理なく返せる金額
具体的にいえば手取り月収20万としたら上限700万程度の物件を買っておけば問題ない
間違った
認めないわけではない、認めるのを渋る、だな
541 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:30.78 ID:AnVBNkRh0
ID:PdsyTU930が嘘をついてごまかしてる証拠がある以上会話するに値しない
いくらレスつけてきても相手にする価値もない
なぜなら将来の店子を失いたくないだけの家もちと同じ思想だから
とにかく若い奴なら家をかっておけ
借りててもいけれど賃貸最強なんての嘘
最強なら金持ちが全員賃貸のみですごすが程んどの金持ちが家を持っている
543 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:17:22.67 ID:KWCFGabq0
ローン地獄に巻き込もうとしてる奴がいるなw
待てば待つほど不動産価格は下がっていくから今買うのは馬鹿だろ。
賃貸だって借り手がいないから賃料は下がる一方。
安い賃貸物件を転々として底値になった頃を見計らって中古を即金で買うのが賢明。
「若い人は700位の身の丈にあった不動産を買えっ」てのもどこかの不動産会社のステマ臭いねえ
ID:7aiiNd1d0はなんでそんなに買わせたがってんだよw
見えない誰かを敵にして気持ちよさそうだな。
20代30代の若者に500万超のローン組ませることが本人のため?
笑わせるよ
若者よ騙されんなよw
546 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:20:05.18 ID:sidNgf/E0
ひょっとして親から家をもらえる俺って勝ち組?
給料を全部風俗にぶち込むつもり
少なくとも自分で言った事を忘れて嘘をつくような奴が勧めに乗ったらいけない
ID:PdsyTU930
↑こういう詐欺師に騙されないように
不動産の鉄則駅に近い利便性のあるところ
不動産に絶対があるとすれば立地がすべて
上物やらなにやら後から変えられるものなんて問題じゃない
立地だけ
548 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:20:59.21 ID:AnVBNkRh0
>>542は不動産屋か住宅ローン債務者。それか親から負動産押し付けられてニッチもサッチもいかない可哀想な人。
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:23:13.17 ID:AnVBNkRh0
>>546 場所によっては負動産、良い場所ならラッキー。
>>546 ID:PdsyTU930によると負債になるらしいがどう考えても一般的な感覚でいえば勝ち組
家がなきゃ生きていけないから必要不可欠だしな
ID:PdsyTU930が今出した条件の意味も理解してないって事がわかった
やっぱり相手にするに値しないゴミに過ぎなかった
普通の能力があれば出した条件について理解できるんだがな
551 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:18.99 ID:KWCFGabq0
700万円の物件を10年ローンで買えってw
その物件は10年後には半額以下になってるだろw
>>548 なんでこんなに必死なんだろな?
若い人は車でさえも買わないのに500万以上の物件をローン組んでまで買うかよって話なのに
自分の会社が絶対に倒産しない、転勤がないのが確定してる公務員目線だわな
なんか否定されてファビョってるしw
しばらく観察するかw
しかし具体的なアドバイス1つできず
自分でいったことを忘れて粘着叩きしかできない奴っているんだな
誰とかいう必要すらないが
>>553 ご自慢の僕理論が否定されて悔しいのかw
否定してるつもりだったんだな条件にない話捏造して
相手にされなくて発狂してるだけかと思ってたが完全頑固な馬鹿老人それだった
土地持ちの話していないといいつつ自分でいったことを忘れて絡んでくる詐欺師に
今の金利や条件を考える能力がないのも当然
そんなんじゃ何が一番良いか判断する能力もなく
若いのID:PdsyTU930みたいになったら終わりだから家かっておけよ
556 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:00.46 ID:d5V8ScV4O
中国人だらけに
>>555 買う買う、お前のマンション売ってくれw
10年前にお前が出した金額の半値で買うよ
>しばらく観察するか
またしても1つ前のレスすら覚えていられないのであった
誰とか言わないけれど
賃貸最強といいつつ未来の店子を奪われたくなくて必死な老害であった
>>556 中国が不動産の所有を認めてない国家だから外国に買いまくってるな
金持ちが家を買うのって世界共通の現象なのだが理解できない馬鹿もいるんだよ
即金で駅から徒歩8分の中古のマンション買ったけど
周りの家がどんどん建て直しで新築の家や新築のマンションに
変わっていってるんだよなぁ
気にしなければ良いんだけど綺麗な新築には憧れる
買わないけど
しかし返納制度も知らずそれを断るなんて法的根拠もしめせず
そうだったらそうなの!で通ると思ってる時点で
将来の店子を失いたくない大家というより
単に貧乏だったり自分がローンを組めない境遇だから羨ましくて嫉妬して
賃貸最強といってる可能性が大
安定どうこうレスからにじみ出てる臭さからしてどっちかってとそっちだろうな
若いのこういう奴にならないよう家を買え
>>559 地震もそれなりにあるイタリアやアメリカ古い建物を中だけリフォームして使ったり
フランスなんかそれこそ取り壊したらいけないと法で決められてて外観が古いけれど
中身が最新になってるマンションを見ると日本の建築技術て大したことないのかもと思わせられる
古い建物を保持した方が景観のバランスが崩れないんだけれどな
562 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:43.71 ID:3C9gaku80
>>1 「高度経済成長期に建てられたマンション群は、居住者の高齢化が進み、空き家が増えている。
↑
当たり前だろ。築40年とかのボロに住む奴はいないって
バカスレ
563 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:32.75 ID:AnVBNkRh0
>>560 将来の店子って言うけど、それだって期待出来ないでしょ。借り手すらいなくなるだろうし。
俺は今の空き家だらけの状況見ると、買えって言う方が何か事情がありそうに感じるけどな。
借りれなくなるって常套句はURや都営、県営住宅が借りれるから嘘だし。
今の若い世代は土地神話なんて信じてないし、なるべく身軽にしたいって感じだろう。若い世代は語学も当たり前になりつつあるし、海外生活だって視野に入れてる。
で、肝心のその返納制度なんだけど、ことわられるケースばかり聞くし一定の条件があるんじゃないか?
どんな条件なら出来るのか分かるリンクをくれんかね?
564 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:56.82 ID:govy5CSb0
タワマンで駐車場100%無いとこって悲惨そう
565 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:22.20 ID:l9O43xI30
なんだ築40年超の郊外老朽マンションに
空き家が広がってるって話かよ
当たり前じゃないか
566 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:12.51 ID:nngOuaJS0
いつまでも吊るしがぶら下がってるマンションは
なんか悲壮感があるよなw
あれは止めた方がいいと思うが
背に腹は代えられんか
都心のマンションは満室ですが
郊外という選択をした時点で察しとけよ
空いてるところは中華系が買ってるよな
570 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:33.99 ID:yNa1WG6a0
571 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:05:47.09 ID:2i5cK9+Y0
あたしの人生設計
公営団地に入る(実家近く)→死ぬまで団地は確保
団塊親が死ぬ→ボロ屋をタダ同然で売る(固定資産払えない)
売れないなら放置、、
したいんだけど、パパが娘夫婦と子供を同居させてしまって権利関係が
複雑になって売るに売れない。団塊世代が「家」と「墓」にこだわるから、
次の世代が弱るんだわ… 明日失業するかわかんない時代に、ローンで
家マンション買うなんておそろしくてできない。しかも再就職先がなくて
地元離れないといけないとなると、賃貸が一番賢明。
首都圏は団地入りたくても倍率高過ぎて入れないから、中古マンションって
選択肢になるんだろうけど
>>568 都心部で根が下がると思ってる一部詐欺師がいるんだよね
573 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:35.53 ID:8Z7/qHHB0
>>571 お前か親のボロ屋に拘ってるだけやんw
糞がwww
>>571 首都圏で団地が人気がないだけ
郊外といってもいい三多摩地区だと通勤通学何をとっても不便
かといって23区にある光ケ丘団地やら高島平なら通勤に不便なしだから人気あるかといってもなし
高島平なんて過疎すぎて若い留学生を注入してるぐらいだしな
575 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:09.07 ID:4sEOsQFs0
なんで関西弁が何人もいるんだ
もっとも団地といっても色々で規模のでかい団地もあれば
規模が小さい団地もあるし立てた当初より立地がよくなってる団地もあれば
どこが経営してるか家賃がいくらかetc色々な条件があると思うけれど
その団地に払う家賃と同等かそれ以下で家が持てる時代にあえて賃貸というのもナンセンス
577 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:11.44 ID:AnVBNkRh0
>>572 都合の悪い事をスルーするのは良くないよ。
>>563に答えられてない時点でお前は不動産屋w
>>575 東京が気になってしょうがないとか?
おっと馬鹿がまだ一匹いた
都合が悪いのでなく自分でできることを相手に頼る馬鹿のボランティアをする必要がないことがわからないらしい
どうしても教えて欲しいなら平身抵頭にして[お願い」をするんだね
まともな躾すら親からされていないようで
579 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:28:15.05 ID:AnVBNkRh0
>>578 躾とかw
リベートに負けると人間性の話にすり替えるよな。そういう人の人間性の方が問題だがね。
しかし語学が当たりまえ海外生活も視野か……
若い世代の留学離れ海外志向離れも知らないんだな
心底頭が弱いというかなんというか
そういう連中のいう賃貸最強なんて信じる奴いないから安心しろ
賃貸最強の論拠を提示できていない時点であれだが論拠の意味もわかってないし
何でも他人に頼り調べようとしない時点でアレだな
自分の論拠を提示できずリベートだと思ってる
そもそもリベートってなあ ID:AnVBNkRh0
リベート(rebate)
1 支払い代金の一部を謝礼金・報奨金などとして支払人に戻すこと。また、その金。割り戻し。
2 手数料。世話料。また、賄賂(わいろ)。
海外志向が聞いて呆れる
日本語から勉強しなおそうな
レスして欲しかったらそれなりの学と躾を身に着けるように
582 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:31.65 ID:AnVBNkRh0
>>580 いやー、だからリンク貼ってよw
返納出来た実例でもいいよ。ないから貼れないんだよねぇw小保方さんみたいだね。
わざわざ馬鹿を晒すために必死になったリベートID:AnVBNkRh0が哀れ
お前の場合人間性じゃなくて問われてるのが最低限の知性だと理解……するの難しいだろうな
なんでも他人に頼って自立しようとする精神がないからいつまでたっても賃貸なんだよ
まともな若者、自立するためにも家を買った方がいいぞ
そうじゃないとリベートID:AnVBNkRh0みたいな他人頼りのニートになるからな
584 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:33:51.10 ID:AnVBNkRh0
>>581 はいはいディベートでしたねw
返納出来た実例よろ〜w
まあリベートID:AnVBNkRh0からうすると
ローンを組むことすら出来ないもんな
社会的信用がないという事実を恨むように
リベートID:AnVBNkRh0がちゃんと日本語を使えて自分の意見を自分で言えるようになって
かつ自分で出来ることを自分でせず他人に依頼するなら依頼するなりの態度が取れるようになったら相手してやるから
それまでちゃんと頑張れよリベートID:AnVBNkRh0
>>585 よーくスレを見返して「誰も」なのか落ち着いてみてみよう
あんたが?吐きか文盲かスレを読めない馬鹿じゃない限り「誰も」とならなんじゃね
リベートID:AnVBNkRh0と似たりよったりの語学レベルなら義務教育を受けることからスタート
安価が微妙な時点でリベートっぽいが
団地押しの人って自分が労働できなくなったら団地に住めるというシナリオできてるの?
588 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:38:35.56 ID:AnVBNkRh0
>>586 お前も頑張って若い人騙して不動産屋からリベート貰えよ。このスレじゃ無理そうだけどw
まだやってんのか
>>584 やめとけやめとけw 日本語通じないキチガイなんだからw
スレに居座って自分の気にいらないレスには総攻撃だろ
良い休日だな ID:7aiiNd1d0よ
590 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:09.14 ID:MiNmwEOr0
この業界もいよいよヤバさが深刻になってきたな?
15年前に法整備されたのもそのためだわ。
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:22.37 ID:7dzM15CK0
東京はいま
関西に首都機能を移転するか
全国均等に首都機能を分散させるか
の 瀬戸際に立っている
どうやらリベートID:AnVBNkRh0に知性がなかったようだ
団地でも抽選だなんだいってるから格安団地の事なのだろうか
今となっちゃ一等地の団地とかなら抽選が発生しても100倍超えとかだからあまり現実的じゃないだろうし
どうみても自演なんだよなあ
リベートと観察発言
スレでリベート合戦なんていう方がまともな日本語をつかえてないと思うが不思議だな
>>591 それ絶対すすまないと思う
一時期岐阜を首都機能移転とか分散とか言ってたが
結果的にむしろ中央集権になってて首都圏の中ですら移転になっていない
関西と関東別々に発達してくんじゃないだろうか
594 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:44:20.24 ID:b0h/XjkS0
関西 終わっとるがなw
11月1日 人口、前年比増加 多い順
東京都. 13,389,865. +93,815 (+0.70%)
神奈川 9,101,505. +17,282 (+0.19%)
埼玉県 7,240,209. +16,232 (+0.22%)
愛知県 7,444,513 +9,517 (+0.13%)
沖縄県 1,423,736 +5,965 (+0.42%)
千葉県 6,199,609 +5,020 (+0.08%)
福岡県 5,093,885 +745 (+0.01%)
滋賀県 1,416,763 -686 (-0.05%) ←←←人口減少、爆笑
宮城県 2,328,334 -782 (-0.03%)
石川県 1,155,436 -3,559 (-0.31%)
鳥取県 573,901 -3,652 (-0.64%)
香川県 980,916 -4,472 (-0.46%)
佐賀県 835,010 -4,534 (-0.54%)
福井県 789,550 -4,770 (-0.60%)
島根県 696,802 -5,278 (-0.76%)
岡山県 1,924,927 -5,621 (-0.29%)
山梨県 839,838 -6,020 (-0.72%)
富山県 1,069,880 -6,025 (-0.56%)
徳島県 763,542 -6,044 (-0.79%)
栃木県 1,981,066 -6,110 (-0.31%)
宮崎県 1,114,606 -6,168 (-0.55%)
京都府 2,614,099 -6,600 (-0.25%) ←←←人口減少、爆笑
熊本県 1,794,628 -6,739 (-0.38%)
奈良県 1,376,164 -7,128 (-0.52%) ←←←人口減少、爆笑
高知県 737,545 -7,348 (-1.00%)
和歌山 970,549 -8,488 (-0.87%) ←←←人口減少、爆笑
大阪府 8,851,994 -9,043 (-0.10%) ←←←人口減少、爆笑
兵庫県 5,541,371. -16,116 (-0.29%) ←←←人口減少、爆笑
てか気に入らないと除けるとかなんとか
論争で負けたこと認めてるんだね
リベートもリベートの自演も自分の意見に自分で責任を持つ
自分の意見を裏付ける論証を提示する
自分の発言を忘れない
という最低限の所からスタートしたらいい
ニート生活長すぎて自助努力する意思なさすぎだぞ
人口が半減して空き家だらけになっても
物価が3倍になれば5割も経済成長できる
安倍ちゃんGJ
関西の大阪から減少した人ってどこに消えてるのだろう
東京に来てるとか?
首都圏以外の住宅事情ってどうなんだろうね
>>587 団地も住めない人は不動産維持出来ないよ。
読んでて思うけどやっぱり反対の事言ってる人が多いし、言葉尻つかまえてあげ足とっても意味ないよ。
リベートやっぱり文盲だったんだな
そりゃニートになるわけだ
「返納」ってw
まだ間違えに気づいていないのか?
602 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:55:58.72 ID:dq/rglfB0
>>516 その天災はいつ来るの?
それまで住環境を貧弱なまま過ごすの?
来年かもしれなくて100年後かもしれないぞ
あと賃貸派は分譲マンションが損壊しても
賃貸物件は損壊しないとでも思ってるのかな
構造は賃貸の方がかなりショボイのに…
ID:7aiiNd1d0
市長〜
>>602 できない言い訳を探すリベートだからしょうがない
605 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:58:46.43 ID:rcju57UY0
>>597 大阪府の転入超過数 2014年
全国 -1666
北海道 +115
青森県 +46
岩手県 +19
宮城県 +31
秋田県 -6
山形県 +72
福島県 -32
茨城県 -103
栃木県 -43
群馬県 -227
埼玉県 -676
千葉県 -1273
東京都 -7776
神奈川県 -1964
新潟県 +93
富山県 +144
石川県 +317
福井県 +243
山梨県 -9
長野県 +19
岐阜県 +136
静岡県 +150
愛知県 -903
三重県 +440
滋賀県 +165
京都府 +1770
兵庫県 +1194
奈良県 +263
和歌山県 +1576
鳥取県 +242
島根県 +146
岡山県 +513
広島県 +566
山口県 +433
徳島県 +274
香川県 +409
愛媛県 +383
高知県 +304
福岡県 +396
佐賀県 +205
長崎県 +224
熊本県 +187
大分県 +52
宮崎県 +114
鹿児島県 +227
沖縄県 -122
606 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:58:59.39 ID:MiNmwEOr0
管理が行き届いた物件でも高齢化でやがて住民はいなくなる。
じゃ、子孫が相続して住所有するかは別問題。
こういう事を経て、価値はドンドンさがる。
だから売り抜けたいのだろうよ。
まさに食い逃げで後の付けを次世代へ回す気だよ。
607 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:00:28.15 ID:AnVBNkRh0
>>593 探しても探しても返納出来た実例なんかでてこないよ。
609 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:05:19.66 ID:AnVBNkRh0
610 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:05:46.84 ID:2eEnwYxV0
>>26 ソースってか当たり前
都内で中古の戸建て不動産売りに出してる人の多くがこれ
老人が便利の良いマンションに引っ越すため
不動産巡りしたら、そんなのばっかりだから
みんなで大家さんwww
>>602 ふと思ったのだがリベートとリベートの自演のニート一味だと
賃貸と分譲の構造の違いを理解していないのも住んだり遊びにいった経験もないのだと思う
だから同じだと言い張ってるのかもしれない
>>604 んー、やっぱり言ってることがおかしいかな。根拠は言い出した人が出すべきだろう。
あと、賛同者がいないって書いたら急に一人ID 増えたね。
そしてこうしうた妄想について突っ込まれると語らず逃げる自演リベートであったID:PdsyTU930
こういうのを都合が悪いと逃げるというがまあ逃げ続けた挙句にニートなんだろうから今更だな
賛同者がいないってのが自演リベートの思い込みだからなー
論拠言い出した人が出すべきって点に同意してあげようむしろ何度もいってるけれど
返納できない連呼してる自演リベートが法的に「てきない」論拠も出すべきだし
賃貸最強というならその最強の論拠出すべきなんだよな
これ何度も突っ込んでるけれど逃げ続けてるわけ
思い込み自演リベートと違って一応別人物という仮定聞いてやる
616 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:16:58.35 ID:FrEJ1rWK0
国には具体的に描く国家像というのが
全くないんだろうね
景気浮上になるし
日本の技術力の腕のみせどころになる分野なのに
まさかここまで書いておいてID:f9gXA/SN0が自演リベートにその論拠出せって言わないわけがないよね
得意のスレが読めません、嘘つきますってんじゃないならね
もし別人物でかつまともな知性があるというなら、ちゃんと「論証」をだすように促してみ?
なおその同意してる人とやら最初に同意した人と別だし「急に」出てきてもないなあ
捏造癖やめた方がいいよ馬鹿に見える
618 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:19:27.84 ID:2eEnwYxV0
>>605 京都は不動産バブル状態
今住んでる結露まみれのマンションが1億円
賃貸だから許すけど、買ってたら鬱になるわ
>>616 町つくりからやり直さないといけない部分あるからな
せめて高層建築規制したりすればいいけれどそうもいってられない
東京レベルだと作りかえが現実的じゃないから
だから逆にいえば余った土地が出てくる可能性なんて都市部ならゼロ
立地のよい場所の中古マンションの需要なんて廃れることが少ない
郊外や埋めたて地域が人気があるのも更地から都市計画ができるから
さっきまでの勢いどこにいったのやら
結局追及しないで逃げたようだ
同時に逃げて同時に出てくるね
>>617 いや、だって分からないから教えて下さいって言っても自分で調べろじゃ議論にならんでしょ。40レス以上も書き込んでるならそのくらいしてもよくないかい?確かな証明になるんだしさ。
そのリベートって人はそのような例は無いって言ってるんだから、無いことの証明っておかしいでしょ。
心霊現象は無いと証明しろってやつと一緒じゃないか?あるって言ってる方が証明しないとさ。
自演だから論拠出せと言えないまで読んだ
リベートとリベートの自演だからしょうがないね
自分でいったことをあっさり忘れて逃げる言い訳だけ用意するのも同じだね
邪魔だから消えた方がいいんじゃないかな
自演してるリベート君以外だれも同意されてないよ
あ、ちなみにあるっていってる方が証明しないとっていうなら
リベート自演のID:PdsyTU930に対しても言わないとっていってあげたのに
安価ミスしたりスレよめなかったりねつ造に忙しい思い込みリベート自演じゃ難しかったかな?
もう一度だけチャンスあるから別人だっていうならそのあるっていう方が証明すべきってのを追及しないとID:f9gXA/SN0
やっぱり逃げるかな?都合悪いと
あと捏造に忙しい思い込み妄想ID:f9gXA/SN0に教えておくとねつ造するのやめてくれるかな?
>だって分からないから教えて下さいって言っても自分で調べろじゃ議論にならん
教えてやるっていってるよ?礼儀にとった行動をしたらな
議論にすらなってないよ?リベートって自分の意見の論拠を提示せず叩きしかしていないしな
対してこちら側が購入奨励理由の論拠提示してるがね
625 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:41:01.51 ID:fIKlv25r0
アメリカのサブプライムローンもそうだけど
銀行は大金を貸したくてしょうがないのさ
そんな銀行にわざわざ乗せられる必要はない
賃貸で十分
ついでにそこまで議論だのに拘るなら叩きばかりしてないで妄想ねつ造癖のID:f9gXA/SN0も
自分の意見がどっちにあってその論拠が何でって冷静に話してみたらどうかな?
無駄に自演と叩きばかりしてスレタイに沿った話1つもできていないようだけれどそれぐらいできるよな?
できないぐらい沸騰しちゃってる感じならしょうがないが
そんなんだから信用されず賃貸暮らしなんじゃないかね
>>624 じゃあ、教えて戴けますか?お願い致します。
>>625 今の金利と住宅ローン減税調べた方がいいよ
馬鹿に乗せられてしまうと気の毒
乗せたい側なら情報ちゃんと見るまともな人相手なら騙せないよとだけいっておく
条件提示うんぬん教えてあげても判らなかった馬鹿もいたけれどね
629 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:44:35.85 ID:QaDguf/1O
50戸のうち45戸空き家って書けば簡潔なのになんなんだよ
>>627 ん?つまり自演ってことID:f9gXA/SN0?
これとリベート自演ってこと?
そして追及する相手もう一匹いると思うんだがわざわざ丁寧に妄想粘着捏造癖ある君の論理に従って書き起こしてあげたよな?
順番ができていない礼儀ができていないよね?一度ならずも二度もチャンスやったのにこれで三度目だよ
今度こそちゃんと「礼儀にかなった」言動どったらどうだろうか?
ID:f9gXA/SN0の追及まだかなー論拠提示もまだかなー同一人物らしいからなー
まず礼儀にかなってID:f9gXA/SN0が読解力不足と妄想ねつ造癖で事実と異なる貶め方をしたことを謝罪してもらわないと
次にスレタイに沿った議論としてID:f9gXA/SN0が主張する賃貸最強の論拠を提示してもらわないと
そのうえで返納断られたなら断るに足る法の条文提示してもらわないとなー
それでも駄目なら教えないと
>>626 それは心外ですね。私は賃貸住まいではありますが、実家と山林、共有地を持ってます(ました)よ。
あと、都内に一戸建てを買う検討もして散々悩んだが、メリットを見いだせなかったし、実家に至っては苦労して買い手を探して何とか処分の目処が付いたんですよ。
実感したのは不動産はかつて価値があっても先は誰にも分からないし、現時点じゃ空き家が多くて困ってる。
要らない土地や家屋は自治体にも国にも頼れない。絶対に受け取らない。
だから、安易に持つことは勧められない。
いや違うだろ無駄口叩いていないでちゃんと答えないとID:f9gXA/SN0
リベートの自演ちゃんの思い込み妄想ねつ造癖君、何度も同じ事を言わせないでくれよ
>>630 自演じゃないですが。どうしたら教えていただけるのか。
貴方の自演を疑ったことなら詫びますがそれでも駄目ですか?
>>633 自演じゃないという証明は私には無理です。どうしたら良いですか?
リベートねつ造自演ちゃんが逃げ続けてるなあ
安価もまともにつけられない妄想思い込みで叩きレスしかしない
そもそも山林とか首都圏都心の話をしてるのにまるっきり違う話をだしている
4度目の指摘
これで答えなかったらID:f9gXA/SN0ちゃん逃亡確定自分自身の論拠も出せないこと確定
>>631に答えてみような?リベートに追及してみ
あと謝罪するの自演を疑った事だけじゃないよなあ
疑ったんじゃなくて疑う要素がないのに思い込みで中傷しようとしたことだよなあ
それ以外にも登場してからずっと程んどまるっきり根拠がないのに中傷だけしてるよなあ
レスすら読めないのって俺の責任じゃなくてID:f9gXA/SN0が単に能力不足なだけなんだよなあ
謝罪がなってないよなあ
これも追加な
>>636 いや、だからそれ私じゃないです。
どうしたら良いですか?
お前じゃないから追及しろって言ってるんだけれど
逆に俺って捏造自演ちゃんなの?ID:f9gXA/SN0
追及相手間違ってるんだって教えてやってるのに逃げ続けてるなあ逃げればどうにかなると思ってるなあ
ニートそのものの思考回路だなあ自演ちゃんID:f9gXA/SN0
逃亡確定ってことかな?3度もチャンスやったんだから充分だよなあ
>>637 不快にさせて申し訳ありませんでした。
貴方がおっしゃるリベートの人の内容の何を追及すれば良いのかわかりませんし、興味ありません。
それよりも貴方の説の根拠が知りたいのです。駄目ですか?
おかしいなあリベートの内容に興味がないならリベートの話に突っ込んだ俺の話にも興味なんてないと思うんだがな
逃げるための精一杯の言い訳がそれだったんだなあねつ造自演ちゃんID:f9gXA/SN0
そもそもお前自身が書いてる
>>621に基づいた話なのに追及できないなんて不思議だね
自演確定で逃亡宣言乙
642 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:10:26.87 ID:0XL/io8V0
興味深いな
アスペルガーはこう言って責任から逃れるんだな
ID:7aiiNd1d0はもう壊れちゃったよ
しかし何を追及すればいいかわからないって本気で自分で書いてることわかってないんだなID:f9gXA/SN0
そんなんだから一生賃貸なんじゃなだろうか
まともな若者なら先を見越すから自演ちゃんみたくならないから安心しな
責任から逃れた奴が相手に責任を求める
よくあるネトウヨの構図だよね
ID切り替えて自演乙
ここまで賃貸最強って言ってる奴論拠提示で来た奴がゼロな件について
>>643 いやー、分からないです?バカですみません。
私にはどうしても教えてくれないんですか?
資産ゼロ=能力ゼロ
だからこそ誰かを嫉妬するしかない
賃貸と分譲の構造の違いも理解できない
返納も理解できない
住宅ローン減税も今現在の金利も理解できない
自分の言ってる事も理解できなければ自分の意見の論拠も提示できない
ないないづくしだから賃貸に甘んじる結果になってるだけだと証明されてしまった
647 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:17:01.56 ID:AnVBNkRh0
>>641 呼んだー?張り付いて他にやることないの?w
自演ちゃんずっと張りついてたのにくさい演技をするの巻
若い人がこういう自演ちゃんを見てこのレベルのキチガイが賃貸住宅に多いと思ったら
決して賃貸に住みたいと思わないだろうねえ
そもそも経済力と住民の民度って比例するから賃貸住宅の方が圧倒的に民度が低い
そのくせ分譲だと民度がと言ってるのがおかしい
賃貸以下の民度の集合住宅なんてねえのになぁ
まあ経済力がある奴が持家分譲賃貸と選べても
貧乏かつ社会的信用度が低い人らにローンという選択肢がない以上
不動産もちか賃貸かという選択肢があると思ってること自体間違いだったな
選ぶんじゃなくて選べないから賃貸に甘んじてるってのが正解
選べるやつなら不動産を所有する
選べない連中の戯言や選べない連中を食い物にする一部大家の戯言に付き合う必要なし
>>646 預金はそこそこあります。住宅ローンも通るみたいです。ですが、不動産は極力持たないようにしています。
金利は理解してますが、それに乗せられて所有した場合のメリット、デメリットも理解しています。仮に賃貸で貸し出した場合、仲介業者利回りの説明は最高にうまくいった場合だけの事をさも保証されているかのように言い買わせようとします。
大体、理解したのですが、貴方の言う「返納制度」が分からないです。
それが分かれば戸建を買う事の再検討の材料にはなるでしょう。しかし、どこで聞いても、ググっても分からないのです。駄目ですか?
651 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:28:58.59 ID:AnVBNkRh0
自分以外は自演なんだってw2chニートらしくて微笑ましい。いや、香ばしいw
652 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:36:10.26 ID:KWCFGabq0
まぁどんなに喚いても不動産デフレは避けられない状況だからな。
新築を抑制する動きも見られないしまだ買い時ではないな。
中古なんて即金で買える時代があと10年もすればやって来る。
今はただ待つだけでいい。
>>652 まだ、高いけど、
いずれは、都心3区で、
3LDKで、年収の3倍位で購入出来るようになるかな?
654 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:42:33.97 ID:cxUdZwqZ0
10年後に大きく値下がりするのは
お前らが今でも欲しくないと思う地域だよ
655 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:46:07.84 ID:KWCFGabq0
首都圏在住者は実感はないかもしれないが首都圏以外では下がり始めてる。
東京もあと数年すれば人口減少に転じるから不動産デフレを実感するだろう。
>>653 都心や都心部に通勤できない層
そもそも仕事をもっていないニートやら賃貸しか選択肢のない奴に聞いても無駄だよ
むしろ今が底値なんだから需要の高い駅前なら値上がりすらする可能性あり
657 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:55:23.47 ID:eZPfmBJG0
日本人口減少
↓
東京人口減少
↓
開発が止まって仕事が無くなったホームレスで街が溢れかえる
↓
犯罪が横行し 東京は廃墟と化す
>>654 まさにこれ
賃貸主張の自演ちゃんらってそもそもからして選択肢がないわけだが
自分が好きに住めるところも値下がりすると本気で思い込んでるからな
そんな場所にある建物なんて土地そのものの面積が変わらないんだから
需要に対して供給過多になるなんて展開がそもそもないのだが判らないらしい
買えない妬み嫉み渦巻くやつのいう事を賢い奴が聞くわけない
659 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:00:54.82 ID:oCIgSAjL0
少子化放置で日本人が激減してるのに
アパートやマンション建てすぎ
外国人は公営住宅や格安物件に住むから
いくら外国人労働者を輸入しても無理
660 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:05:05.14 ID:vmHJZyGU0
東京都23区部の人口が減り始めてるなら
理解できることもあるが
増えてるしな
661 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:08:05.70 ID:J/bfzHVW0
今、首都圏のマンションを買ったら、もうすぐ起きる首都直下型超巨大地震で
地価が大きく下がるので大損すると分かっているから誰も買おうとしないんだよ。
首都圏に住むなら賃貸マンションに限るな。
>>660 だから人口増加地帯の物件を買うべきだが、その線引きは結構難しいと思うよ。
各人の予算の都合もあるしね。
まず絶対に値上がり確実だろうってところを買える個人は少ないだろう。
663 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:11:35.06 ID:3AmWxEUk0
関東への純転出数 地域別
2013 2014
北海道 *6374 *7455
東北_ 15900 16956
北関東 12218 11803
甲信越 *8355 *9122
北陸_ *2833 *2413
東海_ 13304 15372
関西_ 19745 23659
中国_ *5394 *5678
四国_ *2880 *3202
九州_ *9809 13296
沖縄_ *-288 **453
人口増減数
地方ー人口ー対前年ー増減率
関東 42,809,985 +107,049 +0.25%
近畿 22,591,244 -56,770 -0.25%
九州 14,487,620 -39,881 -0.28%
中部 21,460,860 -68,807 -0.32%
中国 7,437,819 -32,490 -0.44%
北海 5,437,988 -30,175 -0.55%
東北 9,036,250 -60,437 -0.67%
四国 3,877,383 -27,262 -0.70%
664 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:14:33.71 ID:vmHJZyGU0
地震で地価が下がるって難しいね
津波が来たり、インフラが壊れれば下がるだろうが
>>660 まさにこれ
途中で人口増減を貼ってくれた人もいたのに自演ねつ造ちゃんを始めとした
賃貸にしか選択肢がない無責任一派は興奮しすぎなのか都合の悪い事実から逃げる癖があるのか見えなかったようだしな
不動産=立地がすべて
その立地の奪い合いなんだから買えるうちに買うこれ鉄則
>>654 一時的に下がることはあるだろうけどね。神戸のように。
一番大きいのは、人口増加と立地かな。
ローンを抱えて間もなく地震に襲われることは絶対ないという確信がないとな。
>>666 神戸の例からいくと震災後に、マンションはモロに二重ローン。
一戸建ても家屋分は更にローンとなって半分二重ローン。そんな例も少なくなかったけどね。
大震災が来るかどうかは知らないが、もしも来た場合に、被害予測まで事前に当てるってのは
まず無理だろう。地震保険できっちりカバー可能かどうか。
それからキャッシュで買えてる人については、別にローンリスクは関係ないと言うかもだけど。
668 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:00:12.45 ID:J/bfzHVW0
分譲マンションを購入しても、購入してすぐに大地震に見舞われて外観は何とか
維持したけれど鉄筋その他の耐震建築物はボロボロになるんだから不動産価値は
ゼロになって当たり前、今は賃貸住宅に住んで老後は関東以外に住むのが賢い生き方。
669 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:12:09.68 ID:pNZJtMML0
コンクリート住宅は9年早死にする―いますぐ“木装リフォーム”して健康を取り戻そう
>>668 地震保険入ってれば、ゼロにはならないよ。
マックスでも、火災保険評価の50パーセントだけど。
マメな。
まぁ、価値はゼロだけど。 σ(^_^;
672 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:42:56.05 ID:J/bfzHVW0
>>670 地震保険にまで入って分譲マンションを持とうとは思わない。
老後は自然災害の少ない岡山市辺りでのんびりと過ごした・・これ以上書くのは
控えよう。
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:51:06.68 ID:V6foW99O0
結論
田舎でマンションを買ってはいけない
674 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:57:31.67 ID:7iOmdkhF0
若者やら低所得層ばっかなんだ
売れるわけが無い。商売になるのは賃貸だ。賃貸。
月に5万以下のアパート、それが必要なんだ。
>>672 収入用の物件を購入して、住まいは賃貸にしてる。
区分所有は持たない
と決めてる。あんなものいらない。
676 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:59:52.54 ID:AZCnnISk0
解体費用もムチャ高いのに
建て替えも出来なくなるぞ
677 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:06:51.31 ID:EvHt6dUW0
東京でも空室が目立つんだから地方なんか大変だぞ。
湯沢のリゾートマンションなんかバブル時には2,000万〜3,000万もしてたのに
現在は、100万円以下がゴロゴロしている。
売れなければ管理費や修繕積立費など永遠に取られ続けるから10万や20万くらいで
値げ売も出ている始末。
678 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:13:35.69 ID:tDhzcsJd0
日本でもスラム街っていうのはこれから普通にできてくると思う
収入があるときは高い地区に住んで、もしカネがなくなったらスラムに住む
スラムは差別とかじゃなくて低所得者が快適に過ごすためには必要なものなんだよ
>>679 スラム街住人とホームレスの違いを教えてくれ
681 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:05:53.53 ID:dq/rglfB0
交通事故に遭うから外出しない理論か
682 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:08:02.42 ID:V6foW99O0
日本のスラム街といえば、京都市北区の砂防ダム内に密集している在日ハウス群だな
60年以上、不法占拠しているw
マンションは買うものではなく借りるもの
684 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:09:30.63 ID:3Su4K99d0
>>1 中国人が現金で買って、貧乏な中国人を一部屋10人に住まわせて貧困ビジネスをやりそう。
>>678 足立区の外れ、板橋区の外れ、江戸川区の外れなど。
685 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:13:14.97 ID:Bj+UmDxL0
今が買い時ってことだな
フロア丸丸ワンルームにすべし
686 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:17:45.08 ID:eZPfmBJG0
>>679 今後間違いなく日本でスラムが出来る場所は東京か横浜だろうな
栄枯盛衰だよ
687 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:07.80 ID:sNo1v8Qu0
>>686 横浜とか東京でも、
現在でも、スラム街になっているような場所もあるな。
いずれ、スラム街が出来るだろうね。
山手線の中なら大体大丈夫なんじゃないの?
きついのは環八の外とかじゃないの?という認識
690 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:06:43.43 ID:LOmQfci10
>>660 人口増えたって、これから死亡する高齢者の持ち家を買える経済力を持った人間が増えないと意味無いわけで。
貧乏学生やブラック企業の非正規労働者ばかり増えてもね。
だいたい昔の東京の中心部なんてスラムばっかりだったろ。
692 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:46.51 ID:AeSroK5J0
>>691 おおよそ個人が買える地価じゃねーからなw
都心のスラム度合は企業景況のいいバロメータだな
693 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:02.89 ID:GX0OF+vP0
とにかく少子高齢化で人口が年年減ってくんだからさ
空きやが年年増加するのは当たり前
なのにマンションがバンバン立ってる
中古マンションや古い物件は今後都会でも朽ち果てて
都会はビルの墓場ばかり増えてどうしようもなくなる
木造の家でも壊すのに300万くらいかかるから20年後
空き家だらけでゴキブリネズミイノシシハクビシンが繁殖しまくり
病原菌で死者も出そう
694 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:40.65 ID:GX0OF+vP0
日本中ゴーストタウンのなり
アイアムレジェントみたいになりそう
借金で日本が破産するだろうし
どっちにしろ日本の未来はまっくら
54基ある原発が逝けばもっと前に崩壊するだろうが
695 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:47.70 ID:NvmPdePl0
>>526 むしろお前が不動産屋に見える。
>小さいの買って将来に応じて柔軟に動けばいい
リフォーム代取ろうとしてるのがミエミエ。
戸建てとマンションの選択じゃなくて、
郊外と都心の選択なわけ。
これから郊外のは人工減って公共材は荒れ果て治安は悪化する未来が確実なのに、戸建というだけで郊外に買う奴の気が知れない
マンションなんか買っても地震で倒壊したり傾いたり住めなくなったら全て終わり。
土地付きの家持ちなら家が潰れてもまた家建てればいいし、更地にして売ることも出来る。
698 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:57.76 ID:2eEnwYxV0
都心にマンション買うとして、地震リスクを最大限考慮するなら、小規模の中古だな
もちろん耐震性高い新築が一番だが、それを買える奴はこんなこと悩まないであろう
倒壊覚悟で建物代の安い中古、区分所有者の同意取りやすい小規模で。
700 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:45.82 ID:0IArE+kP0
701 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:51.37 ID:0IArE+kP0
702 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:04.99 ID:/g3C5ODM0
マンション投資詐欺の電話がよくかかってきたなぁ
リビングクリエイトとかアセットとか
在日企業だわ。
703 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:14:49.16 ID:dfcdlg2JO
地方の戸建ては空き家
都心のマンションもガラガラか
地方で1900万円台で買えるマンションとか、価値ないだろうな〜
受け継ぐ子供は、さぞ困るだろう
705 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:36:15.00 ID:LOmQfci10
>>704 親が福岡にマンションもってたけど、これから如何に酷くなるか力説して10年前に売らせた。
買った時に名簿見たけど、住所が永田町とかいう人がかなりいた。
706 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:16.03 ID:dq/rglfB0
福岡は基本的に車&戸建て社会だしな
首都圏近郊...って。
千葉埼玉神奈川栃木茨城入れてるだろ。そりゃひどいのは中にはあるだろ。
708 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:31.23 ID:b/a0sssa0
なんとか自治区作って民族浄化してる国に比べたらはるかにマシなんだけど
キャベツにらって言う煩い民族が居るってことを忘れてないか
709 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:08:43.25 ID:E/EvJLdh0
古いから建て替えなんだろう。5戸は反対派(笑)
710 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:08:58.20 ID:cFqN4Iqc0
外人は管理費払わなかったりするらしい。
請求しても平気な顔してとぼける。
>>704 まぁ相続放棄すればいいし、管理費なんて踏み倒せばいいから
>>561 日本は50年住宅で設計しているからだろ。外国はスクラップビルド前提で設計してないから。
>>1 あ〜、田舎の人は事情知らずに買っちゃうんだよね(笑)
716 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:41:16.09 ID:wxT2u0na0
戦争に負けた日本が悪いw
717 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:50:33.25 ID:SwKhUp180
人口減少局面に入った関西では駅近物件でも下がり始めてる。
まだ人口が減少してない首都圏では実感がないかもしれないが都心でも不動産は下がると考えた方がいい。
718 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:51:05.77 ID:hJByznnpO
都内の辺鄙な場所、売ったら税抜き1600万円以上の見積りだけど、家賃収入は年間230万円(^-^)
最上階マニアが最上階に集まり、
他は空き家ってのはありそう
720 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:18:01.36 ID:/EnU2bPU0
一生かけてローンを組まないと不動産が買えない、しかも湿気で持ちが悪い
少子高齢化の人口減少で資産デフレ、自然災害で壊滅のリスクも少なくない
ほんっとおわってんな日本
721 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:19:34.44 ID:4SISX5UD0
こういうのを保障費払って立ち退いて貰ってから公営住宅へ
建て替えればいいのにな。
住んでいる人だって大変だろうに。
722 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:28:53.16 ID:/EnU2bPU0
マンションガラガラというけど、中央線沿線なら普通に5000万とかするだろ
供給過多ならなぜ値段が下がらない?
723 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:37:11.26 ID:lxea7xB+O
>>1支那は新築マンションが崩壊します
支那は新築マンションがガラガラです
新築はバブル崩壊しました
支那では人民が土地を買えません
支那では日本製のミルクやオムツが人気です
>>1特殊なマンションや嘘を織り交ぜて
支那工作記事でございます
724 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:41:31.73 ID:psixWplV0
>>3 年取っての一軒家はつらいぞ
特に最近の3階建てなんぞ70歳過ぎたら
上り下りだけでも階段事故誘発の
アドベンチャー施設
便利屋さん雇って
片付けや大掃除など色々手伝ってもらうくらいの
財力があればいいけど
ご老人が住んでいたけど、最近は体がもう
きついらしく庭の手入れまで
手が回らず、草ボウボウ、蔦のからまる
幽霊屋敷同然ってのが
周りにたくさんある
>>722 都内は、ホント中古でも高い。
こんなに高い値段で、物件動いてるの?
それとも、やはり東京は強い???
726 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:26:23.16 ID:98PoW2XI0
>>722 下がってるのはもっともっと安い地価のとこ
727 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:29:12.55 ID:5XXTdpHP0
評価額が高くても、その値で買う奴はいない。
そもそも売れないだろう?
持ち続けるコストがある。
今後こういう問題が深刻化する。
728 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:35:47.62 ID:jhaQgn+NO
>>722 都内でも便の良いところだと価値が下がりません!ってなるから
うちの最寄り駅は横浜からさらに南に電車で10分くらいの便の良い駅だけど徒歩20分以上とかバス利用エリアの
空室がボチボチ出てきてる
分譲マンションの権利って
最終的にはどうなるの?
マンションもだが、郊外の土地持ちがいまだにデベロッパーにだまされて賃貸マンションを建ててる。
馬鹿なことはやめろ。借金はそのまま、空き家だと100パーセント評価されちまうぞ。相続が地獄になるぞ。
731 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:01:59.27 ID:Kfyhpn8v0
>>728 横浜から南に電車で10分ぐらいのところでも、
徒歩が20分以上かかるところだと、
駅までかなり歩くし、バス利用だと、
バスで10分〜15分でも、結構遠いんだよね。
歩いて30分とか40分はかかる。
そのあたりが、バス便で不便だとかで、
空き室が増えていくんだろうね。
732 :
名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:33:11.51 ID:/EnU2bPU0
横浜方面だと駅徒歩10分を歌っていても、急坂があったりするよな
横浜は崖っぷちでも家とかマンションたってるしごすぎる。
733 :
名無しさん@1周年:
>>728 横浜より先の時点で微妙なのに
バス便とかバブル期以外で買うやつ居るの