【健康】サラダ油はガンや認知症の原因になる、医学博士が警鐘 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://news.livedoor.com/article/detail/9760324/

料理の必需品、油。実はその油の中に、注意すべき“毒素のもと”が潜んでいることをご存知ですか? 
日々あたりまえのように使っている油が、認知症、うつ病、心筋梗塞、糖尿病、がん、高血圧、花粉症など、
多くの病気や不調の原因だと著書で明かしているのが、医学博士・脳科学専門医の山嶋哲盛氏。
今回は、山嶋哲盛氏の最新著書『「サラダ油」をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!』より、今すぐ避けたい油をご紹介します。
■サラダ油のリノール酸がヤバい!?

山嶋氏の研究では、サラダ油に含まれるリノール酸は加熱すると神経毒(ヒドロキシノネナール)に変わり、
神経細胞を死なせて脳の海馬を委縮させることがわかっているそうです。つまり、サラダ油を使って調理することで、
もの忘れやアルツハイマー病、うつ病を引き起こす可能性があるということ。
さらに、リノール酸を 長期間多量に摂ると、脳梗塞、心筋梗塞、がん、
アレルギー体質などを引き起こすというデータも数多く発表されていると、山嶋氏は述べています。
政府や自治体のホームページでも、「(植物油からの)リノール酸の摂り過ぎは生活習慣病を引き起こす」と注意を促しています。
リノール酸は体に必要な成分ですが、普段から野菜を食べていれば不足することはありません。リスクの高い油から摂る必要はないとしています。

■今すぐ避けるべき油はこれだ
サラダ油とは精製された植物油の総称で、菜種、綿実、大豆、ごま、サフラワー(紅花)、
ひまわり、とうもろこし、米(米ぬか)、落花生の9種類を指します。
山嶋氏は、これらの中で使うべきは、こめ油とごま油だけといいます。山嶋氏がこめ油とごま油を勧める理由は、
他の油と比べてリノール酸の含有量が比較的少ないから。他のサラダ油には問題のリノール酸が多く含まれていたり、
製造工程に懸念材料があるそう。
リノール酸は加熱することによって酸化されると毒素を作りやすい性質がありますが、こめ油にはγオリザノール、
ごま油にはセサミンといった抗酸化成分が含まれているため、毒素の生成を抑えることができるのだそうです。
とはいえ、こめ油もごま油もリノール酸の含有量が30%以上あるので、毒素の発生を防ぐために、
こめ油はヘキサンなどの石油系溶剤を使わずに抽出された高温処理が最小限(スチームリファイニング)のものを
選ぶべきと山嶋氏は言います。ごま油は、焙煎していない生しぼりがベストだそうです。
またリノール酸の含有量が10%以下で、酸化を防ぐポリフェノールが豊富なオリーブオイルは、山嶋氏も推奨しています。
ただし、香りも栄養素も消えた粗悪なものも多いので注意が必要。
オリーブの実は、枝からもぐと同時に酸化が始まります。オイルにしてしまえば酸化はあまり進みませんが、
粗悪なオリーブオイルは、収穫してから長期間倉庫で保存したものを使って高温で加熱処理していることも。
山嶋氏によると、良質なものを選ぶには価格がポイントだそう。1ccあたり10円程度の昔ながらの製法のものをチョイスしましょう。

油を変えることで、将来不安な病気を予防することに繋がるようですね。
「もったいない」「油にお金はかけられない」と思っていると、結局は医療費がかさむことになるかも! 
2名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:37:25.81 ID:pS/DqEpZ0
はい
3名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:37:28.05 ID:JbcmtXsr0
ナンダッテー
4名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:38:06.46 ID:0sPBm/gJ0
サラダせんべいも?(;ω;)
5名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:38:39.38 ID:Ja7Y/DmM0
和食は煮物中心だからなぁ。中華料理が危ないね。
6名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:39:10.79 ID:sqcjWGbH0
太香胡麻油使用の俺勝利
7名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:39:23.51 ID:ITMkcI5y0
完全に本の宣伝だ
8名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:40:24.29 ID:3nmtr+q60
ココナッツオイルはええのか
9名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:40:47.54 ID:JbcmtXsr0
ココナツオイル売れてるらしいね
10名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:40:59.65 ID:mvN0cHuz0
グレープシードオイルは?
11名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:41:13.73 ID:h0PqMeHF0
はっきり言ってもう遅い・・・
12名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:41:25.35 ID:9L0iOMAX0
たとえ癌の原因になったとしても
人間の体はそれを撃退する仕組みが備わってる。

自然界にはがんの原因に満ち溢れててそれを避けることは不可能なので
体はそれを回避する仕組みを持ってる。
13名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:41:44.60 ID:4tJKg/BL0
こうやって毎度金儲けと。
14名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:41:59.02 ID:8KqeaprP0
>>1
これって、
単純に家庭で使う食用油だけでなく、

コンビニやスーパーで売られてる揚げ物や、ファミレスなどでの揚げ物メニューの売り上げに影響が出て来るぜ。
15名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:13.21 ID:MFs7wOfG0
すぐ酸化するもんね
オリーブ油かごま油買えるからそれでいいし
16名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:15.83 ID:XOXkdCu90
納豆とか豆腐とかは健康に良いのに搾ると健康に悪い
17名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:21.32 ID:mkkzA1gp0
スーパーで売ってる安い油はだめで
昔ながらの低温圧搾の油がいいらしい
脳は油でできてるから、質の悪い油がボケの原因になるのもわかる
18名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:26.52 ID:e6RxGFlv0
モコミチが

19名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:33.48 ID:yiOVjiyZ0
ごま油で揚げ物ができれば理想的だけど、俺にはとても無理。
調味料に少々使うのと、せいぜい炒め物に使うのが限界だよ。
そしてそのわずかなゴマでさえ中国産かもしれない。
20名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:42:57.52 ID:JbcmtXsr0
せやな
21名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:43:25.35 ID:fRKLWy8B0
>>1
怪しげな本の宣伝のスレ立てて何したいんだ?
22名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:43:26.85 ID:C7s6MTvR0
遺伝子組み換え作物の油を使ってる時点で危ないと思うけどなあ。
23名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:43:30.32 ID:/sESO2HyO
>>10
知りたいね
24名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:43:48.75 ID:INeKKeim0
もう何も食えねーな
25名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:03.19 ID:rLwFT/sA0
綿実はワタミと読むの?
26名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:18.64 ID:35H7HfOB0
>>19
シビアなモコミチだな
27名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:22.27 ID:2JowMU3Q0
よろしい、ならば動物油だ
揚げ物も炒め物もラードでつくろう
28名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:27.78 ID:dxizdTebO
>>1もう学者や医者の言うことは信じないぞう
29名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:35.10 ID:/hDHUyfG0
サラダ油ください
30(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/02/07(土) 10:44:37.12 ID:h3vv0cCH0
>サラダ油はガンや認知症の原因になる

Σ(゚д゚|||)ガーン
31名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:44:57.99 ID:u9qnS/Jy0
オメガ6油がよくないという話だろ。
加熱料理にはオメガ9が多いオリーブ油、サラダに掛けるのはオメガ3の多い亜麻仁油でOK。
32名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:45:09.14 ID:e6RxGFlv0
サラダに使う油、サラダ油
33名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:45:21.68 ID:2buPqyOl0
油を使わない精進料理を食えと言ってるのだな
34名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:45:38.22 ID:EuR0K9dI0
http://2.bp.blogspot.com/-xgcLUmhb51A/VCpN_lmsAYI/AAAAAAAAAJ8/POGrSke3pEA/s1600/%2B%E5%B1%B1%E5%B6%8Bphoto-1%2B.jpg
こういう方が書かれているのですが、信じるか信じないかは 個々人の責任の範囲内でお願いします。
35名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:45:50.22 ID:+kIWmIDy0
マーガリンもダメ、サラダ油もダメ。
一体何食ううのだ?
36名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:46:26.66 ID:STXUVphO0
200ml 2000円のオリーブオイルか。
安くは無いよね…
37名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:46:28.49 ID:hOcTnim80
>>1
何度で何%くらい変化するの?



水を飲むと、血液中の電解質が減り、意識を失う可能性がある
最悪、死に至る可能性もある

みたいな説明だな
38名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:47:33.86 ID:jOYg22nL0
>>19
ゴマの産地ってアフリカのスーダンやインド、ミャンマーもあるよ。
39名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:47:40.03 ID:b2zbEBwk0
リノール酸って、20年前までは
コレステロール減らすって言われてみんなこぞって買ってたのにね。
40名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:47:40.42 ID:VucbsoJ70
ココナッツオイルたけーよ。エドムラサキご飯ですよぐらいのサイズで1400円した
41名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:47:40.62 ID:NihWViAL0
サラダ油なんて昨日今日使い始めたワケでもないのに
長寿世界一の日本人が昔から使ってる物だし
何の説得力もないな
食い過ぎなきゃいいんだよ
アホだろ、コイツ
42名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:47:40.84 ID:GqhOzIU90
ここで追いオリーブ
43名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:00.50 ID:EVSmyQN90
キチガイの言うことに反応するな

癌になる奴もいればならない奴もいる

痴呆も同じ

山崎=白痴www
44名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:09.72 ID:pwy7jM7XO
これは嘘だな!長寿国日本が証明している!
45名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:21.74 ID:XQPHnkkc0
これって10年位前から結構言われたよね
あまり気にするとオリーブ油位しか使える油無くなるから気にするなとしか
46名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:32.54 ID:UMLna2aEO
ぶっちゃけどんだけタバコ吸いまくろうが酒を飲みまくろうが肺がんや肝硬変にならないやつは絶対ならないよな
ガンなんて運だろ、 健康に気を使ってるやつほどなる不思議
47名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:38.65 ID:7jiD3dPP0
うちは太白胡麻油とオリーブ油だわ
でもオリーブはくどいのでブレープシードもつかってるけど、これについては書いてないな
48名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:53.93 ID:aOyxOaXN0
鵜呑みには出来ない
専門家ヅラして金儲けの為にトンデモ説をバラまく輩はゴマンといるからな
先ずはよく吟味
49名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:49:04.67 ID:T2lLJjow0
やっぱオリーブ油最強だよなぁ、ドレッシングとしても使えるし
50名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:49:34.72 ID:Qh7TsjyF0
サラダ油の原料
米、大豆、トウモロコシ食わないほうがいいのかなあ
51名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:50:06.65 ID:ru2GQnyz0
オリーブオイル、グレープシードオイル、エゴマ油しか使わないわ。
52名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:50:10.19 ID:wgfkZ2ZC0
このテの食材の何かが健康に良いだの悪いだのとかいう記事に読む価値なんぞない
53名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:50:37.16 ID:NihWViAL0
54名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:04.35 ID:UQDdqg1t0
癌になる人はみんなサラダ油取ってるからな
米もパンも肉も魚もみんな危険ですね
55名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:08.77 ID:UDw04h5d0
こういうのが健康に害を及ぼすのは
バケツ単位とかありえない量の大量摂取した場合の話なんだよな
56名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:24.07 ID:rjY7uc/s0
どうしろと?
57名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:26.12 ID:XabsOdRg0
というか人類はその油を使って生きてきたから
今更こんなトンでもで食生活なんてかわらないから
つか健康のためというなら、何がいいか結論がでてる

食わないことだ
病気になる前に死ねるからな苦笑
58名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:26.48 ID:ym9p3q4Y0
そんなに心配ならデブの油搾って使え。
59名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:51.55 ID:hyI3kp+j0
>>12
わざわざ癌になろうとしなくてもいいだろ
60名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:52:05.40 ID:ZeI7vi7u0
基本オリーブオイル使ってるから関係ないなあ
他の油は風味付けで使う程度
61名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:52:06.17 ID:Q8AEC8Q/0
十年遅いわっ
今、小4
62名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:52:43.84 ID:o5xvej2M0
長期間、多量にだから
歳を取ってきたら、
無闇に油物を食うなって事か。

魚は刺身で、醤油はNG
肉は赤身で、蒸すのみ。
野菜は、、、

って、そんな事出来るかよw
63名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:12.77 ID:NihWViAL0
幾ら食生活に気を使っても、ハゲる人はハゲます
http://ridb.kanazawa-u.ac.jp/public/detail.php?kaken=60135077
64名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:26.75 ID:IUngghEW0
>>35
ごま油
オリーブオイル
65名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:54.60 ID:E9UdCkW+0
煎餅はサラダ油味が1番好き
66名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:54.89 ID:+elWjtec0
ガンはDNAでわかるから皇室みたいに結婚相手は家系にガンで亡くなった方がいないか
チェックして避けてる
67名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:57.96 ID:by5NyL500
ポテチ かぷめん アウトー
おあげ さつま揚げ 天ぷら 唐揚げ アウトー
68名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:59.85 ID:hE6Qi8ul0
天ぷら大好き人間なのにこれは痛いな
69名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:05.14 ID:i956mp0v0
そんな事今更言われても(´・ω・`)
70名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:28.57 ID:UMLna2aEO
タバコを吸いすぎるとガンになる、
チップスは発ガン性がある、
肉は発ガン性がある、 チョコレートは発ガン性がある
じゃあ何を食えばいいんだよ
71名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:30.59 ID:LCv3RJsF0
どうせあり得ないぐらい使った場合に
ごくわずかな反応が出るのをやたら風呂敷広げて危機感煽って
本を買わせる商法だろ
72名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:41.59 ID:1mOtFtJb0
市販マヨネーズはサラダ油のかたまりだけど
やめられない
73名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:42.51 ID:OI447KGfO
認知症にいいと言われてるココナッツオイルが流行ってるしいいんじゃない
74名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:47.31 ID:MGeusZEC0
油肩ブラ〜ッ!!!
75名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:55:06.80 ID:lrBS6+cj0
一時期瞑想に凝って、瞑想に適した食事ってことで菜食を色々試したが
マクロビやると自分に合わないのか、最初はいんだけどどんどんどよんよりしてくる
でもってマクロビ歴が長いと顔が昭和の温泉旅館の土壁みたいな黄土色にまり
どす黒くなっていることに気づいた、イライラするのかタバコ吸う人本当に多くて引いた
菜種油を多用するんだよね、揚げ物も多いし

同じ菜食でもお寺の精進料理のがいいと思う、ローフード系は肌がキレイな人多いけど
ローフードはサラダ油使わない
動物性を全く摂らないと体調崩して、動物性を取り入れる人が多いみたいだ
何事も極端はいけない、植物油の取り過ぎも良くない
76名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:55:08.19 ID:uPeY92WX0
害になる物質を極力取り除いて、必要なカロリーと栄養だけ取れる錠剤があれば売れるよな。
ドラゴンボールの仙豆みたいなの。
飢餓地域への食料支援にも沢山運べるし、長期保管もできる。
77名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:55:47.36 ID:Tvtv/uxP0
身体にわるいなんておかしいだろ。サラダをしぼったら出る油なんだろ?
78名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:00.63 ID:UfZgE3CN0
もこみちがまたモテちゃうな
79名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:02.95 ID:bu41IVc50
>>54
水とかも危ないよね。
ガン患者の水飲み率は100%
80名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:07.59 ID:aIe3EHE/0
油なんかより、○マザキ犯の添加物満載のパンのほうが危険だと思うよ
81名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:15.34 ID:WKIT3GgY0
昔は「リノール酸たっぷり」て
CMでは売り文句だったのじゃよ
82名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:18.02 ID:by5NyL500
>>68
天ぷらは胡麻油で揚げてあるのが美味いよ 外食だと天ぷら専門店ならたまにある
83名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:21.87 ID:odbfu+fE0
オリーブ油使用の俺勝利
84名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:22.55 ID:/+jdNG3J0
目玉焼きのレシピ

フライパンを強火にかけ、煙が出てきたら油を少々入れて馴染ませます
火から1分離すか、濡れ雑巾に乗せて冷します
玉子を割りいれます  蓋はしない
お好みの焼き加減で火を止めます
出来上がり
85名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:28.99 ID:fUp5n/dPO
>>66
DNAじゃないだろ。

食や生活習慣だろうな。


 
86名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:30.16 ID:hE6Qi8ul0
87名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:30.67 ID:NihWViAL0
>>69
そう、今更。
何十年もサラダ油を食ってきて、健康に重大な不具合でもあったかね?
所詮、その程度のもん。
88名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:39.05 ID:P+AThBBn0
要するに病院食みたいなの食べてろってか なら俺は短命でいいから美味しい物食べる
89名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:45.62 ID:T0l24J3E0
今の老人にボケが多いのはサラダ油を沢山摂取したからなの?
90名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:14.59 ID:tmrvaDE30
おれの頭が悪くなった原因がこれかww
91名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:14.92 ID:csUvuvte0
中国産のドブ油が一番安全だとかいうオチじゃねえだろうなw
92名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:21.02 ID:XmJL4jzu0
どこにサラダの要素が
93名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:25.14 ID:BT4Ek4/80
牛乳は駄目白米は駄目油は駄目醤油は駄目
健康の為なら死んでも構わない
94名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:38.50 ID:VSZfkCss0
はいはい何でも危ないと
95名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:42.76 ID:XQPHnkkc0
>>46
ガンみたいな成人病は遺伝の影響が大きい
で、ガンになりやすい人ほど周りがガンで死んでるので健康に気をつけるようになる
96名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:43.80 ID:rXmMKLVr0
摂取量と病気になりやすさの関係とか、定量的な話をしてもらいたいな。
97名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:57:56.85 ID:lrBS6+cj0
加熱はオリーブオイルが安全かも、何千年も人類が使っている
オメガ3が豊富な亜麻仁オイルとかエゴマは過熱しちゃだめ
魚食ってる日本人に必要なんだろうか?

今流行りのココナッツオイルはどーなんだろ?
98名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:58:39.94 ID:sSaHCB3a0
体に良い油といえばやっぱり花王のエコナだろ
99名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:58:55.81 ID:o5xvej2M0
>>89
食の供給と医療が進歩して
無理に長生き出来るようになったから。
100名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:10.50 ID:fUp5n/dPO
>>87
 
古いサラダ油は、健康に毒。

油の食あたりは、想像を絶する苦痛だぞ。
一回なると、油物が食えなくなる。



 
101名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:12.76 ID:GlEU5Xyq0
ちゃんとした研究なら個人だけの利益につながる本で発表するんじゃなくて
みんなの利益につながる論文で発表すればいいのに
ちゃんと検証した内容なのか??
102名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:15.05 ID:AT4cGM/p0
こういうのいちいち気にしてたら生きてられない気がする
103名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:17.53 ID:XabsOdRg0
DNAだよガンは、痴呆もそう
家系にあったらまずなるから、いないならならない
食生活なんて嘘、スケート選手で親を癌で亡くした人がいたけど、若くからアメリカ生活してるのに癌になってる
それも食生活に気を付けてなってる
証拠があるのさ
104熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/02/07(土) 10:59:19.53 ID:wjD3UU7C0
 
何が、博士だよ。
ホント、暇なやつらだなw

何を食っても、すぐ糞で出るか、体になっても代謝される。
心配するな。
105名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:24.22 ID:myIfKwik0
大抵の食いモンは何らかの問題を抱えてる
106名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:27.76 ID:odbfu+fE0
花王のエコナの話だろ?
107名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:37.64 ID:+FzlrmYy0
108名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:46.78 ID:/+jdNG3J0
老いるマッサージ行ってくるわ
109名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:50.62 ID:efXzWkS30
>>75
マクロビの大家も最後は膵臓癌であっという間に死んだから
結局、何を食ったって同じことかもしれない
バランス良く、とは言うけれど、それが1番難しかったりする
110名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:56.54 ID:FdY2JwVz0
もうこういうのは信用しないことにしてる
111名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:59:58.32 ID:OGoLEWK40
動脈硬化の原因の一部やね
精製植物油は精製過程で加熱されて色々アレだからね…
112名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:00:06.36 ID:JvwlGnI/0
>>1 
>ごま油にはセサミンといった抗酸化成分が含まれているため、毒素の生成を抑えることができるのだそうです。
>ごま油は、焙煎していない生しぼりがベスト
ウチは「太白ごま油」使ってる。

これは焙煎してないから無色(ちょっと薄黄)透明なんだよね。
ゴマ油特有の香ばしいにおいもないし、お菓子にも使えるから便利。
113名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:00:14.74 ID:+fidEdq50
日清オイリオ
114名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:00:45.29 ID:Elhq5A9m0
>>46
まあ探そうとしなきゃ早期発見なんぞ出来ないからなガンは
115名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:00:46.14 ID:bxjX4bLr0
>>105
水も醤油も塩も致死量あるからなぁ
116名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:00:50.59 ID:DcxuVWSE0
ここまでマーガリンのコピペなし
117名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:01:21.08 ID:jVlN3znA0
>>35
魚油だな
DHAも豊富だし不飽和脂肪酸も多いから
高血圧を防いで脳血栓や心筋梗塞の予防に役立つ
118名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:02:04.63 ID:XabsOdRg0
よくあまったサラダ油を使うと危険なんていうけど、ためしてガッテンではほとんど劣化してないと結論づけてたよ

科学的にいうなら、健康は量です
このドンでも話でもその点に触れてない、量を書いてない
キャベツだって毎日10kg食えば害になるだろうし、水中毒でしぬこともある
そのポイントは量だ
119名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:02:15.02 ID:foRckzsT0
油売りの会社が広告費をケチってるのかな?
催促記事だよね。
120名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:02:59.94 ID:qr17dc/t0
毎日1リットル摂取するとヤバイとかそういう馬鹿話だろ
121名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:01.31 ID:3m6j6mmI0
なんだよエビデンスないのかよ
日本はこういうの多いよな
122名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:03.88 ID:mwYtVqWi0
家畜や養殖の魚がエサですごく変わるの知ってるのに食い物に無頓着な人間ってアホだよなw
123名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:09.28 ID:eSOitO/q0
100Bqの放射能で癌になるとか言ってた
安藤優子と同じレベル
124名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:12.82 ID:fUp5n/dPO
 
スーパーの油物は閉店前に安くなるけど、油が酸化して痛んでるからな…

やっぱり、油は時間が立つと酸化するべ。
油は、なるべく新しい物を使わないと。
125名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:13.52 ID:UMLna2aEO
水もガンの発ガン性物質がある、
コーヒーも発ガン性物質がある、
お茶も発ガン性物質がある、
炭酸飲料水も発ガン性物質がある
じゃあ人間は何を飲めばいいんでしょうか? 教えてください神様
126名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:48.07 ID:ZOxsbrG10
今頃言うなよ・・・
127名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:03:58.83 ID:/BmUq/j50
外食は毒ですね。わかりました自炊します。
128名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:04:37.91 ID:FG+sTbfl0
99ショップの食材が安いからいつもそこで買ってるけどやめたほうがいいのかな
129名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:04:45.38 ID:EVSmyQN90
こんなバカでも博士号が取れる
日本の医学博士号がいかにレベル低いかがわかる

そういえば白痴小保方も博士号もってたかwww
130海江田三郎:2015/02/07(土) 11:05:33.19 ID:lEm/IaSs0
元「ジーパン刑事」、現在「海江田三郎」こと前科6犯の犯罪者「うしうしタイフーン」
前科6犯(幼女強制わいせつ4犯・下着窃盗1犯・ロリエロ雑誌窃盗1犯)の
元「うしうしタイフーン」こと
キチガイ反日極左朝鮮人記者の
ジーパン刑事
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。
複数のキャップを取得して工作している。
夕刊紙がデタラメな記事を書く
131名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:05:36.07 ID:BiLV9xq50
なんかCMで「リノールサラダ油サフラワー」って聞いた記憶があるんだが
あれは完全にアウトなんかねw
132名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:05:45.71 ID:O7YvIo2U0
ゴマは中国産ばかりで恐い
133名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:06:10.47 ID:XabsOdRg0
ちなみにツナカンに入ってる油はサラダ油だ

科学的に言えば、サラダ油をやめても毎日パンを食ってマーガリンだの接種するから一緒
この学者はパンを食うなといえるかな?結構力強い業界だけど
134名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:06:30.88 ID:AoSoTZcz0
「そこでオリーブオイルですね」
135名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:06:37.33 ID:A1GPbJ+30
食材はゆでて食うよ
136名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:06:54.29 ID:4CEc/I0q0
オリーブオイル苦手な人はエキストラヴァージンじゃないのを使えば、風味控えめで気にならないかも
137名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:07:40.86 ID:GPb73BVS0
>>34
いろいろ考えすぎてハゲチャビンになってしまったようだな。
こんな人は、信頼できる。
138名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:07:46.53 ID:28+I0OI+0
椿油とごま油最強伝説はじまるの?
139名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:08:03.46 ID:/h0Q0GoR0
あれが悪いこれが悪いっていうけど、好きなものを好きなだけ食べる方が精神衛生的には良い気がしてきたわ

実際100歳超えてる人なんてそうだし
140名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:08:03.90 ID:Boh4AiXQ0
食事の時に余分なこと気にして喰うほうが体にわるいだろ
141名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:08:11.66 ID:kmzk4yKB0
【原発】原発事故 政府に反省ない 収束どころか、放射能汚染などが深刻化 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423273794/
142名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:08:51.12 ID:B8sFejvF0
>>46
ガンはほとんど遺伝
あとはストレスが万病の元
143名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:08:56.39 ID:L9nrs/7Q0
ココナッツオイル認知症に効くって本当か?
高すぎるのだけど業者がぼったくりなのか?
144名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:09:36.06 ID:YvaDCZkZ0
最近の醤油のボトルみたいに
空気に触れずに酸化を防ぐ容器にしたらOK
145名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:09:41.56 ID:jxEw3z7g0
不健康でスケベそう
146名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:09:42.91 ID:BT4Ek4/80
その内ゴマ油やオリーブ油をリッター単位で飲ませて体に毒!とか言うに決まってんじゃん
この業界、おかんに不安を覚えさせられたなら勝ちですよ
147名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:09:59.22 ID:VucbsoJ70
【リノール酸】の量(10%ぐらいは普通に誤差があるから目安として)
サフラワー油 75%
紅花油 75%
グレープシードオイル 65%
大豆油 54%
コーン油 47%
ひまわり油 42%
ゴマ油 40%
コーン油 33%
キャノーラ油 30%
マヨネーズ 25%
菜種油 20%
亜麻仁油 13%
ベニバナ油 10%
オリーブ油 08%
バター 05%
148名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:10:28.69 ID:MAjpocxv0
発がん性のない食べ物教えてくれない?
149名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:10:30.17 ID:92Y+tnKk0
>>86
ハゲは避けられないと・・・
150名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:10:45.35 ID:PbHrJyvC0
>>1
こういうのあるけど、なんでも精製したものを取りすぎると身体に悪影響が出るのは当然の事と
思わないといけない。精製して高濃度の物質を大量に取り込むと人間なんでも中毒や
内臓に負担がかかる。米でも塩でも砂糖でもそう。
151名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:11:10.60 ID:OEU5SyPH0
>>102
食費がすごいことになる
152名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:11:25.88 ID:RHWJlVjJ0
以前調べたらゴマはシナ産がほぼ無いみたいに書いてあった。
そこになんとなく安心してゴマ油をメインにしようとしたが、
なんか焦げやすいので結局香り付けだけになった。
153名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:11:36.75 ID:u9qnS/Jy0
若いときは何を食ってても症状が出ないというか、若さでなんとかなっていたりする。
歳取ると突然体調不良になったりするんだよ、ある朝目覚めたら身体中痛くて原因不明とか。
154名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:12:30.21 ID:PmnXigGO0
>>19
もこみちならオリーブオイル一択だろ
155名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:13:19.11 ID:aOONzQyk0
お前らホントにハゲに厳しいなw
ハゲのくせに健康いうなみたいなwwww
クソワロだわw
156名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:13:38.79 ID:A++mPwwmO
ウチはもうずいぶん前にゴマとオリーブに変えたよ
157名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:13:42.03 ID:nguQta710
サラダ油は、ほかの油をつかうようになると加熱のときの油臭さがきになって、もう何年も買ってない
ガンとか健康とかの問題じゃなくて
158名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:13:47.59 ID:qq5M9M5A0
炒め物に使う油の酸化よりも、ストレスの方が毒性強いだろ
抗酸化物質消費しまくるし免疫力低下と血流低下等々・・・

がんは遺伝的要素も強い
159名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:01.11 ID:mWd8EIVW0
だから物事には限度つーのがあってだな。

大量摂取すりゃなんでも毒
160名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:03.04 ID:VWLosVRI0
グレープシード結構高いな。
加熱する用途には向かないってことか。
家はキャノーラ油とオリーブ油が多いけど、炒め物はオリーブ油にしといた方が良いんだな。
ただ、エキストラバージン以外は殆ど売っていないので、炒め物に使うと香りが立ちすぎるんだよな。
161名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:35.80 ID:589APPph0
やたらマスゴミに持ち上げられている納豆も
沢山のリノール酸含まれていて食べ過ぎるのは良くないんだけどね
あるある捏造でばれたのに頭の悪い奴は納豆=健康食品と未だに思ってるから
162名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:36.15 ID:o5xvej2M0
>>143
ココナッツオイルの中に含まれる
ケトン体に何らかの効果があるとされる。

認知症になると、脳に栄養が回に難くなるが
ケトン体はそのまま脳に届いて栄養となるから、認知症を緩和するケースがあるそうな。

つーか、ケトン体だけ抽出してサプリにすれば、ココナッツオイルも必要無いようなw
163名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:59.66 ID:bxjX4bLr0
>>143
効かないと思って間違いない

アルツハイマー病の治療にケトン体の投与が効果的であるという論文があって
投与して治療しているところもある
んでココナッツ油やパーム油に多く含まれる中鎖脂肪酸からケトン体が作られるから
ココナッツオイルがアルツハイマーに効く!!!みたいな説明で売ってるけど実際は無理

食物としてではなくケトン体を直接投与せんとね
164名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:15:27.86 ID:akogP7z50
1ccあたり10円程度って、1リッターで1万円か
ちょっと高いな
165名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:16:10.94 ID:tP7yN4lF0
買ってはいけないと同じ基地外本だろw
今でもピンピンしてる90過ぎのばあさまとかなんて、
昭和30年代から添加物てんこ盛りの油食ってるけどな。
社会を扇動する犯罪者は刑務所に入れるべき。
166名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:16:20.33 ID:XabsOdRg0
ココナッツオイルはステマだよ
油がテーマのマツコの知らない世界でも押してたし、露骨
カレーにココナツオイルを入れてみてと奨められて、マツコは全部ハワイアンになるから駄目と拒否
167名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:18:52.05 ID:Inew7WPKO
取材記事だと勘違いさせるような悪質な文書ですが、実際は広告のための印象操作ですw。
168名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:21:44.12 ID:DrrzOt870
海外の人からちらっと聞いたんだが、「地溝油」ってやつが健康にいいらしいぞ。
169名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:21:58.60 ID:X0FkOAZb0
>>1
また実害が出るのは、毎日何リットルも一気飲みした場合の話というオチじゃないろうな?
170名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:22:41.51 ID:8spjFAqS0
どんな物でも摂り過ぎは危険
171名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:23:20.93 ID:XZ+06Bsg0
>>166
コーヒーに入れたり、アイスに掛けるといいよ
俺は直のみ派だ
172名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:23:27.37 ID:6hkroZ4M0
>>167
これ
173名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:24:37.80 ID:VucbsoJ70
>>143
宣伝されている商品のココナッツオイルは抗菌作用が激優れている。腸内の悪玉菌対策には特別に良いが
コレステロールの塊だから動脈硬化の原因が解決できない人は摂らないほうがいい。
リノール酸の量はほとんど無いのでこのスレ的なリノール酸で考えればトップクラス
その良い油は24℃で固体になるので、調理に使うのはめんどくさい。いまの時期はカチンカチン
174名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:25:31.03 ID:XZ+06Bsg0
米ぬかは短期記憶に劇的に効くっていうのは嘘だったのか?
175名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:26:53.40 ID:ZE9hVzqZO
>>161
加熱せずにそのまま食えば問題なくね?
176名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:27:02.76 ID:u7+8hYlo0
リノール酸なんて全部の油に含まれてるよ
オレリックみたいな特殊な油でない限り・・・・
177名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:27:18.51 ID:MFs7wOfG0
サイトより
金沢大学医学部准教授 山嶋哲盛先生の提唱する正しい油の使い方です。
山嶋先生は脳科学専門の世界的に著名な研究者であり、研究成果の論文を発表し、
世界中の学会で講演されています。



なんで、そんな凄い人が60歳を過ぎても准教授なのか問い詰めたい。
178名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:27:45.62 ID:589APPph0
>>41
昔からではなく戦後高度成長とともにだな
元々日本人はリノール酸を充分摂取できていたがサラダ油のせいでリノール酸過多に陥った
さらに頭悪いマスゴミが納豆推しを始めたせいでぐらついていた天秤がひっくり返る事態となった
必要なのは昔の食生活に戻るという事
野菜を中心にお味噌汁や煮魚を食べると良い
ご飯には納豆より昔ながらの梅干
こうする事で日本人に多い通風などの病気を防げ尚且つリノール酸過多を抑えられる
179名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:28:55.96 ID:XORO61iJ0
酒飲みはヒドロキシノネナールを分解することが出来るので大丈夫らしい
http://www.nms.ac.jp/ig/biocell/topics/attention.html
180名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:29:27.53 ID:tZBrpEuo0
サラダから採った油なら生野菜も危険だな
181名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:30:27.29 ID:UyfoG07r0
>>14
コンビニとかはサラダ油よりパーム油とショートニング+サラダ油掛けあわせたのを使ってるからまたちょっと違う
182名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:30:45.34 ID:efAWCrAC0
1mlあたり10円の油なんて買えるかボケ
1リットル1万円じゃねーか
183名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:31:17.51 ID:xOORwno70
>>46
うちの父ちゃんの悪口はそこまでだ(`・ω・´)
184名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:31:35.09 ID:e3rSrYgg0
>>1

どのメーカーの何という商品を買えば良いのか調べろや

そして教えろバカタレ
185名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:31:52.11 ID:4CEc/I0q0
>>160
これはよくスーパーに置いてる、あっさりしてて使いやすい
http://www.j-oil.com/product/olive/a_olive.html
こっちはエキストラヴァージンなので間違えないように
http://www.j-oil.com/product/olive/a_olive_ev.html
186名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:31:52.25 ID:589APPph0
>>175
加熱関係なくリノール酸は摂りすぎると大腸がんの成長を促進してしまう
なので必要量あたりまで抑える必要がある
187名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:32:14.97 ID:w2Djpe0e0
オイルプレイが好き
188名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:32:27.40 ID:XZ+06Bsg0
クリルオイルはどうなんだろう
189名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:32:50.83 ID:DCSJzo1C0
揚げ物全滅やな
揚げ物食ってボケ老人になろう
190名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:33:23.64 ID:Q8AEC8Q/0
評価は豹変するものだ
適当に分散して摂取したまえ
191名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:34:03.98 ID:1BTZwRlM0
金がないからサラダ油をフライパンで熱して
醤油を混ぜたのをメシにぶっかけて
毎日ワシワシ食ってた(´・ω・`)
192名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:35:02.88 ID:nt/y+Oeg0
いつかは人間死ぬんだからがまんして耐え抜いてまずいおもいするよりは
うまい思いしてストラス解消しながら生活した方がいいわ
193名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:35:15.29 ID:e3rSrYgg0
野菜ジュースは調査の結果、伊藤園の一日分の野菜が良いって結論出たように
具体的に比較してどの商品が良いのか教えろやハナタレ
194名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:35:53.04 ID:PhuoDgpU0
.


山嶋哲盛氏の最新著書『「サラダ油」をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!』



はーいここ大事よー
霞でも食ってろ。
195名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:35:54.57 ID:TVt1EB3k0
また健康油のPR記事か
196名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:36:12.03 ID:Ekn7hlX20
お前ら健康に対して無知すぎるだろ…
197名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:36:29.15 ID:3NY0biMq0
自分で無農薬で胡麻栽培したけど
虫害が凄まじかったなー。
干した鞘から採取した胡麻も粒々の中に
・・・ウゾウゾ動くのがいて・・・
中国産の胡麻はこれ防ぐのにどんだけ農薬使ってんだろ。
198名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:36:51.39 ID:XQPHnkkc0
納豆はプリン体の問題もあるから食べすぎると良くない
でも一日1パック位ならメリットの方が多い
199名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:37:12.04 ID:lPvRkdcW0
淹れたてコーヒーとお茶にキレート効果あるから
それで不要な物質は取り除くしかないな

特に発がん物質は鉄で肝臓がんは鉄の蓄積でなるから
淹れたてのコーヒーかお茶(半減期が数時間)で取り除くしかない
200名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:37:31.19 ID:jfO66MEw0
飽食が原因なんじゃないかい
201名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:38:08.04 ID:nRSEGU2A0
ごま油で一日胸焼けするくらいならサラダ油の方がマシ。
202名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:38:12.61 ID:oVLxgVdb0
コレステロールを下げるとか色々うたってるサラダ油ってどうなん?
昔花王がなんかやらかしたよね
203名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:38:25.59 ID:zscQ5ztp0
うちは昔からオリーブオイル
204名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:38:27.56 ID:+pnHcfSE0
そうかそうか
なら、マックフライポテトは即刻発売中止にしろって書いてみろよw
205名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:39:24.35 ID:6KSafTIE0
リノール酸がヤバイのは知ってた
我が家ではオレイン酸とaリノレン酸と、あとは動物性油脂しか摂らない
206名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:39:30.38 ID:mA8tK8v+0
これが日本の理系www
207名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:39:41.55 ID:px/3axGH0
「健康のためなら死ねる!」人達ですね?わかります。
208名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:39:57.08 ID:VucbsoJ70
>>198
クエン酸を必要量とっていればプリン体は問題になることはほぼない。
プリン体ばかりでクエン酸とらないからそうなる。
最低でも1日梅干1〜3個、補助として毎朝オレンジジュース1杯ぐらい飲んでおけ。
209名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:40:06.73 ID:dDwjYmQB0
サラダなんだから身体に悪いわけがないは
210名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:40:16.90 ID:Re7GVWgF0
ああ、ゴマ油米油業界の宣伝ね
211名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:40:33.29 ID:DrrzOt870
食事に油なんかいらないよ。全く無用の成分。
油の生産も販売も禁止するべきだ。
212名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:40:49.71 ID:aK1YAQGS0
あれもダメ、これもダメ。
世の中、危険なものばかり。
もう何も食わずに氏ねよ。

って言われてるような気がする。。
213名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:41:29.33 ID:va76vcs40
何食っても死ぬから安心しろ!
214名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:41:42.12 ID:fxDpKZIb0
ヴィトーとの腐れ縁で未だにジェンコ貿易から
シチリア産オリーブオイルを定期購入させられてる
215名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:41:45.90 ID:JBZf3Ylg0
>>4
あれはなんでサラダなんだろ?
216名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:41:57.97 ID:XQPHnkkc0
>>208
梅干しは塩がヤバいからレモン汁にしとけ
217名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:42:37.63 ID:+LSqtz5Q0
1日1リットル50年間摂取すれば影響が出ます とかじゃねえだろうな
218名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:42:39.60 ID:Vrp+zyLy0
>>95
そういや俺の身内や近い親戚でガンになったのはいないな。
死因はたいてい心臓関連だ。
219名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:43:02.79 ID:ChqHrgA70
そのうち、食べること自体がヤバイとなっちゃうんじゃねw
220名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:43:09.80 ID:pjSJ4HNC0
>>59
ガンの原因はいたるところにあるから
全部避けてたら何も食べられないだろ
221名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:43:19.98 ID:gnN8ppyv0
長生きはガンの原因になる
早く死のう
222名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:43:26.80 ID:BUHEiu5K0
シリコンオイルて、体内に摂取しても大丈夫かいな。熱にも強そうだし、生態と無反応
だし、問題なさそうな気がする。天ぷらなど油で揚げずに、蒸気でやるのが良さそうだ。
まあ、一般に油の過剰な摂取ややり過ぎは人間も機械も良く無く、適量てもんがあるだろう。
223名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:44:08.81 ID:e3rSrYgg0
日清のサラダ油はリノール酸O%で味の素はO%って感じで
具体的に商品名上げて比較しろや、低能
224名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:44:23.88 ID:OGoLEWK40
>>191
あー・・何年もやってたらなんかなってるかもねw
225名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:44:25.17 ID:f9K0AbwO0
>>219
あながち間違いではない 食べるほど老化は進む
226名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:44:26.82 ID:VAw7208x0
>>72
俺は高いけど生協で米油のマヨネーズ買ってる
値段倍くらいする
227名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:45:27.21 ID:3m6j6mmI0
俺は青汁飲んでるから大丈夫!
228名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:45:32.97 ID:6Qew93Y/0
>>200
現代人は、飽食すぎる。
良い物を食べるのは週1〜2くらいにして、後は粗食、腹8分目が良いのに、それが絶対に出来ない。
あと、1日2食が理想。

それと、サラダ油云々というのは難しい。
外食したら、どんな油使ってるか分からないし(高級店でも)、
惣菜なんか、ほぼ100%サラダ油。
あんまり神経質にならないほうがいい。
229名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:45:33.30 ID:kvX4lEEF0
こんだけ高齢化社会が問題になってるのに
自分は長生きしたいと思う人が多いのに驚く
230名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:45:45.47 ID:yXAVUXw60
何食っても何かしら身体に良く何かしら悪いから
バランスが取れてるなら好きなもの食えってことだな
231名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:46:12.96 ID:lgxHscF90
オリーブオイルってサラダ油と全く同じ感じで使っていいの?
揚げ物とか…
232名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:46:25.06 ID:bBtQJWsK0
そんなのどんな食べ物だって多少のリスクはあるさ
生きてれば癌にも認知症にもなるリスクがあるに決まっている
なに馬鹿なこと言ってんの
交通事故にあうリスクがあるから車の運転やめましょう
歩くのやめましょう
アホ…
233名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:46:35.59 ID:GdFsSFH60
サラダ油の匂いが嫌いだから、普段からオリーブオイルとごま油しか使ってないけどなぁ
234名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:46:51.10 ID:7FTpOYyy0
ラードがいいね
235名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:47:20.92 ID:tyMstzQb0
じゃあ俺は地溝油でも使うかな
236名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:47:47.09 ID:6KSafTIE0
>>231
むしろ揚げ油はオレイン系のほうが良いからね
揚げ料理はリノール過多になり易いから・・
237名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:47:50.02 ID:gnN8ppyv0
>>228
近年低カロリーを謳う商品がいっぱい
テレビでやたらダイエットってもてはやしてるから
現代人の摂取カロリーは減ってきている
238名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:48:02.99 ID:6Qew93Y/0
>>229
こう言っちゃ何だけど、人生って苦しいことの連続なのに、長生きしたいという不思議。
239名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:48:11.75 ID:589APPph0
>>216
マスコミの影響受けて梅干=塩分でやばいと思っているのだろうが
塩分ならあっというまに尿や汗として排出されるから問題ない
問題なのは脂溶性の尿や汗から外に出せない栄養素
240名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:48:42.63 ID:n9OrwKud0
サラダ脂とかもうテロリストだろ
さっさと廃棄しろよ
241名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:49:01.04 ID:SceEQ6N60
がん細胞なんて何食っても生まれるわ、あほくさ
242名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:49:29.63 ID:gjWsGU1+0
認知症の専門家でもないんだろ
243名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:50:45.44 ID:1tS2ARy5O
山岡「オリーブオイルごま油なたね油ときて、サラダ油ておかしくないか?」
栗子「そういえばサラダ油の原料て何なのかしら」
244名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:51:21.31 ID:BEQPGdsw0
だろうな
245名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:52:11.17 ID:tCVF6vUo0
油も危険だけどお米もアカンよ。
日常的にお米を食べてる人は80年以内にほぼ死ぬというデータがある。
246名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:52:11.56 ID:YTJ20DfL0
マジか。サラダ油で育ったようなもんだから手遅れ杉だわ。ボケて癌で死ぬ。
247名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:52:12.72 ID:XQPHnkkc0
>>239
俺の考えと全く逆だね
塩と糖の過剰摂取は遺伝とかに関係無くすべからく害
他の栄養素は遺伝の影響も多いので何とも言えない

まあ考え方の違いなので別に文句言うつもりは無い
248名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:52:53.43 ID:HcIJQc8E0
>>1
なんで落花生が入ってんだ?
皮の成分が脳に良いはずだが。
249名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:53:07.03 ID:OkcxDEP60
1cc10円wwwww
トンカツすんのに油だけでいくらかかるんだよw
250名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:55:03.62 ID:gcXfawj10
マーガリンもサラダ油もダメで食うもんくなる
251名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:55:13.30 ID:bBtQJWsK0
>>229
そうそう
自分だけは長生きしたいって奴多いの驚くわ
全然したくない、四十位でいいや
252名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:57:50.43 ID:tfGGz4uh0
今後、この手の風説に対する訴訟が起こる

「椎茸を食べるとガンになりにくい」 とかな
253名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:57:56.06 ID:EIj0tN4m0
勉強になりまーす、ありがとうございまーす、だがもう半分呆けているけどね
254名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:58:16.49 ID:ATpfzOC30
ここ数年はオリーブ油かグレープシードル油を使ってる。
255名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:58:24.33 ID:6KSafTIE0
ごま油はほとんどアゼルバイジャン製のゴマだっけ?日本製のゴマ油は高すぎて買えない
256名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:58:52.68 ID:F/q+dwex0
加熱しないドレッシングなら大丈夫なんだね
257名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:58:54.70 ID:i0nzyw/F0
女性が男性にチョコを渡して愛を告白するバレンタインデー。
この話を外国の友達に話すと大笑いされ軽蔑される。

愛の告白や求愛は、本来は男性がするものであり、
こんなおかしな風習は世界中で日本だけだという。

バレンタインデー  横文字だから海外から来た風習かと思っていたが
そうではなく 全く日本で真逆に作り替えられてしまっている。
258名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:59:03.54 ID:nssJ7oqf0
肉を食べると動脈硬化になります
漬け物食べると高血圧になります

というのと同じ話にしか思えん
259名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:59:20.35 ID:589APPph0
>>247
おいおい
塩と糖を一緒にしちゃいかんでしょ
塩は普段から余剰部分を尿や汗として排出しているけど
糖は運動して消費しないと出て行かないよ
糖が尿から出てきたらそのときは糖尿病だよ
260名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:59:26.32 ID:+jBwUj3D0
米油ってマズそうなんだが
261名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:01:57.44 ID:VucbsoJ70
>>247
おまえが日常的に食べているやつより、最近の梅干のほうが塩分低いよ。
ほとんどの市販梅干は限界まで減塩しているから塩気がほとんどなくなっている。
数値で測れないお前の思い込みは(ry
1日の塩分摂取量の基本と比べての量で計算すればいいだけなのに
梅干=塩分というレッテルを貼るのは無知の証拠、普通に塩分量表示してるので
それすら読み解く能力がないようす。
梅干1粒食べるよりカップ食べるほうが何十倍、何百倍も塩分補給になる。
262名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:02:05.74 ID:6Qew93Y/0
>>237
減ってると言うほど減ってないし、総体的に見たらほぼ横這いでしょ。
健保のデータ見たら一目瞭然。
それと、カロリー云々ではなく、食べ方が問題。
263名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:03:08.74 ID:sEZb9XDe0
>>231
オリーブオイルは高温にするとダメらしいけど
最終的な判断は個人の自由だからな。

こんなの気にしてたら生活できないだろう。
264名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:03:53.10 ID:EIj0tN4m0
だが最終的には個人差なんですね、分かってました
でもありがとうございまーす、勉強になりまーす
265名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:05:07.64 ID:l/PYdJJU0
冷凍食品コーナーでさ
フライ用のポテトとかコロッケとか揚げないと食べれないヤツあるじゃない
油の処理とか揚げる手間とか考えると捗りそうで捗らないっていう
買いたくなるけどいつもモヤモヤする、どうにかならんの
266名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:05:39.03 ID:gnN8ppyv0
>>262
飽食の時代はとっくに終ってる。この点は確か。
現代人は2000kcalもとってない。食い方の問題じゃなくて
運動しなさすぎ
267名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:06:32.30 ID:e3rSrYgg0
具体的に商品名上げてくれないと混乱するだけだが
いろんな油を分散して摂取するしかないじゃん
思考停止してるみたいで恥ずかしいけど
268名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:07:10.34 ID:mKwO6C5O0
>>231
オリーブオイルやゴマ油は他の植物湯よりは加熱に強い
ただ基本的に植物油は加熱しない方がよい

一般的なサラダ油で揚げ物をするのが一番ハイリスク
269名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:07:21.76 ID:3l/Lfb0u0
こういったセンセーショナルで不安を煽るタイプの健康本のほとんどが金儲けの為のデタラメ
270名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:07:47.28 ID:VucbsoJ70
>>266
運動量関係なく1日の代謝量は2000kcalからそれほどずれないと
思い込んでいるやつが大多数なのね。
寝たきりとかになると恐ろしく基礎代謝量が下がり1日500kcalでも足りる。
1000kcalでも太る。
271名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:08:09.38 ID:+w6VQaElO
>>257
日本の菓子メーカーがチョコの販促のために作ったんだよ
ホワイトデーも
272名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:08:19.09 ID:v4f9a8Tp0
女性が男性にチョコレートをプレゼントし
愛の告白をするバレンタインデーの習慣は、
実は日本独自のバカげたものというのは有名な話。

世界では愛の告白は男性側からするのが常識。
273名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:09:10.67 ID:+jBwUj3D0
ごま油は風味がキツ過ぎて使いづらいだろ
274名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:09:14.05 ID:kOh/MwoE0
適当な事を抜かしてんな
何が科学だ
コロコロコロコロ説を変えやがって
今度のは何ヶ月持つんだ?あ?
275名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:09:15.39 ID:2Hlx08Ql0
>>247
いまだにすべからくを誤用してると途端に説得力を失うんだよなぁ
276名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:09:25.52 ID:mKwO6C5O0
>>267
思考停止というか、キーワードわかってるんだから検索くらいしろよw
277名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:10:28.06 ID:mtM4i75t0
>1ccあたり10円程度の昔ながらの製法のものをチョイス

ただのステマ。

イタリア製のエクストラバージンは果実の採取から72時間以内の機械的搾油を
法律で義務付けられている。

Made in Italy(prodotto in Italia)を選んでおけば問題ないさ。
Bottoled in Italyはダメだぜ。
278名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:11:19.27 ID:y4IIDHEP0
>>270
栄養計算しないやつばっかでしょ。ラーメンは太るだとか
お好み焼きにご飯は太るだとかいうやついっぱいいるもの
279名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:16:26.52 ID:Lm91CqfD0
日本式のバレンタインデーの風習に外国人仰天。

普通は男性が女性にプレゼントするのに、真逆www
本当に奇妙な習慣だね。
同じバレンタインデーでもアメリカやカナダとは全然違う。真逆www
バレンタインの意味がさかさまになっちまってるな。
280名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:17:07.59 ID:zVwFjdZ90
もこみち超ガッツポーズ!
281名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:17:28.26 ID:VucbsoJ70
>>278
代謝系の尿酸回路とかクエン酸回路が体内で正しく働くバランスが重要であり
カロリーだけでは判断できない。バランスを崩れた人の
ミトコンドリアの活性化の違いで基礎代謝は2倍じゃすまないほど違いがでる。
極端いえば10倍の個人差のケースもある。
282名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:18:28.19 ID:jQjnS87l0
リノールの野郎!!
283名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:19:27.65 ID:y4IIDHEP0
>>281
特異体質は統計じゃ除外されるから
いちいち気にしてたらガンになるわ
284名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:20:12.58 ID:Uh3cmoGk0
>>72
加熱してなきゃ問題ないのでは?
285名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:20:40.40 ID:VucbsoJ70
>>283
そのいちいち気にする人が特異体質になる。
ストレスだけでも代謝量が恐ろしくかわるんだよ。
体質が慢性だけと考えるからそういう非科学的な思考になる。
286名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:20:56.84 ID:4gWGKpG70
なんなんだ 義理チョコ? 大笑いだぜ。

外国人もドン引き。  ここが変だよ! 外国人から見た日本のおかしな習慣。
287名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:22:56.38 ID:Yj+Bi+UK0
冬はオリーブオイルが固まってしまうからグレープシードオイル使ってるんだけど、リノール酸多いんだよな
保温庫が欲しくなるところだ
288名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:25:45.70 ID:Lm91CqfD0
日本のバレンタインデーは、西洋文化では受け入れられない。
俺はその日本のおかしな習慣を日本人が改めてくれたらといつも願っている!
289名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:25:55.20 ID:+6fIenFLO
多分だが 脂と油は人間の身体によい影響を及ぼさないし 無くなったら死ぬ成分だと思うよ
290名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:26:40.22 ID:XQPHnkkc0
>>261
まあ減塩梅干しなら良いんじゃね
カップ麺食ってる奴が超アホなのは同意
291名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:26:44.30 ID:a0RwzKEY0
>>1
オリーブ油
1ccあたり10円程度の昔ながらの製法のものをチョイスしましょう。

これ普通のオリーブ油のビン500mlで5000円だぞw
こんなのデパートや自然派食品店でしか売ってないだろ
500mlで特売で500円の有名なオリーブ油じゃだめだのかよ
292名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:26:57.69 ID:g5CqwIwc0
オリーブでもいいけど
紅花油たかいからなー
293名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:27:39.41 ID:mSbHa53X0
もしかして時間・日にちが経つとベタベタになる油がヤバイのか?
キッチン周りでサラダ油の汚れ放置すると酷く固くなるが、
オリーブ油や動物脂肪だとそうでもない。
294名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:27:41.09 ID:FA99J0Te0
キャノーラ油とかダメなのかー。
太白胡麻油がいいらしいけど、高いみたいだしうちの方には売ってないよ。
揚げ物は控えるか、少量の油で揚げる様にすればまだマシかな?
295名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:27:58.29 ID:0ocHhrHd0
>>36
1ml = 0.8円くらいが普通だからな
その辺のオリーブオイルの10倍以上だよ
加熱調理にそんの使う素人はいないに近い
296名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:28:03.13 ID:DrrzOt870
牛丼やらハンバーガーやら食うよりマシだろ。
297名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:28:28.54 ID:PUIsqXOF0
キャノーラ油で良いじゃん
298名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:28:52.41 ID:ssU5V//50
厳格なベジタリアンもそれほど健康、長生きではない現実。
299名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:29:06.87 ID:Lt4Wa/2l0
しらんがな
全然気にせんわ
300名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:29:28.02 ID:g5CqwIwc0
コレステロールになると
その食生活により
リノールとオレインに別れるんだろ?
301名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:29:56.44 ID:8Uc8KIi20
某上場企業で社長までのぼりつめた旦那をもつ金持ちの叔母が、油はごま油しかつかってなかったけど大腸がんになった。
関係ねーよ
302名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:30:22.16 ID:VucbsoJ70
>>290
減塩じゃない梅干なんて高くて買えない。
一般庶民向けに売っている安物梅干はほぼ100%減塩だろ。
菓子コーナーで売っているカリカリ梅干とかさらに塩気がない。
梅干なんて量を食べるわけじゃないので、塩が多くても誤差程度になる。
食べる人で、1食で1個食べるぐらいだろ。1個あたりの量考えれば一般料理の味付けの
塩のほうがはるかに多い。
303名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:30:27.56 ID:uxWa/fsr0
つまりなんの油にすればいいんだよw
304名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:30:47.01 ID:Xf/oHPnU0
>>303
ガマ
305名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:31:20.37 ID:PEW1xfjH0
松根油、オリーブ油、丁字油はいいのか。
306名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:31:40.05 ID:XwL0AobS0
ウチの会社ではバレンタイデーが全面禁止され、こんな張り紙のお達しが。
「本当に好きな人にだけ、職場の外でチョコを渡しなさい!」

どうやらこんなおかしな習慣は日本だけらしい。
307名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:32:44.63 ID:589APPph0
>>303
308名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:32:49.56 ID:u7+8hYlo0
まーどーでもいいけど
脳って脂でできてる事は知っておいた方が良い
309名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:33:27.55 ID:A+K3vCq3O
謝罪と賠償を請求
310名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:34:12.58 ID:CqBtrPWX0
いますぐオリーブオイルに変えたまえ
がんや認知になったら医療費がかかるぞ!
311名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:34:14.68 ID:bH3aPZQ20
うちの爺さんは、てんぷら大好きで、コタツの上で天ぷらあげて毎日食ってたが,96歳の天寿をまっとうしたぞ。
ついでに、晩酌とキセルでたばこを吸ってた。

結局、健康も才能なんだよな。長生きする人は、どういう生活しても長生きする。
312名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:35:08.14 ID:UEd4El0F0
知るかボケ
うちのひいババアは揚げ物ばっかり食って100まで生きたわ
313名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:35:09.35 ID:0kP8c3h90
━━━(゚Д゚;)━━━
314名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:35:15.39 ID:5rGJMgBR0
ごま油はリノール酸多かったはず
焙煎してない生絞りがいいとか現実的じゃなさそうなの薦めてるし
その辺に売ってるのじゃ逆にリスク高いだろうな
315名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:35:35.61 ID:g5CqwIwc0
オリーブ油は日本食の味にならない
316名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:35:53.90 ID:Pm1J9lLu0
興味ないのにオーガニックのエキストラヴァージン ココナツオイル450mlビン 一ダース貰った
調べたら人気らしいね、試しに一瓶開けたらハワイアン〜 使い方がわからない・・・
317名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:36:25.55 ID:kOh/MwoE0
>>316
羨ましい
318名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:36:33.97 ID:e3rSrYgg0
食よりも会話相手がいるのかとかのほうが重要じゃね?
319名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:36:39.60 ID:XQPHnkkc0
>>302
お菓子のカリカリ梅干しも場合によっては結構塩入ってるから注意な
クエン酸だけで漬けた一個塩1g未満の梅干しが100円ショップで売ってるからそれにしとけ
320名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:36:51.25 ID:g5CqwIwc0
紅花油で揚げ物とか外食にはないだろうけど
321名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:37:08.34 ID:LPA/n3LL0
エキストラバージンオイル()のステマじゃないか
322名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:37:09.41 ID:+rEPzNvz0
日本のバレンタインデー

これは日本がいかに他国の祝日を魔改造してるかの好例だわね。
そもそも、どうしてこの行事を日本が輸入したのかさえ謎だわ。
中国人からも笑われてそう。
323名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:37:38.29 ID:HSuO1EleO
>>316
オク出せ
324名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:37:39.24 ID:0rkywt4O0
とりあえず毎日アロエの微塵切りを少しずつ飲んどけ。
325名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:38:40.94 ID:AMj3V2AY0
http://sancho.tanken.yamatofinancial.jp/usr/sancho/image00124.jpg

リノール油売りまくってた
日清とか殺人企業だな
326名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:39:27.46 ID:2JGShQj10
どのぐらいの温度で、どのぐらいの量を、どれぐらい摂取したら危ないの?
毎日バケツいっぱい?
327名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:40:42.56 ID:l0krjdzZ0
あれもこれも体に悪いってよ
つまり何も食うなって事か
阿呆らしい
328名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:40:54.81 ID:Qz6bqGs50
日本の男達はすげえな。 

バレンタインデーで女性に贈り物をするように強要かよ。
329名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:41:37.45 ID:Icxd2bHz0
なんじゃこれ。アホくさ
330名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:42:39.79 ID:e3rSrYgg0
中途半端で記事にしないでくれ
不安を煽るだけだぞ
331名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:42:44.77 ID:VucbsoJ70
>>316
品質の良いものは24℃ぐらいまでかちんかちんに固まっている、夏じゃないと液体で使えないので
冷蔵庫保存するなら一度容器ごと湯で溶かして小さい粒のシャーベットの容器にいれて
小分けしておくといい。固まっている状態なら空気に触れた部分ぐらいしか酸化しないので
賞味期限より長く保存してもそんなに問題はない。
ココナッツオイルと生姜は最強コンボだから相乗効果で使えば価格以上の使い方が可能。
332名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:43:00.74 ID:/arXvZUc0
ラードはOKってことか
333名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:43:23.05 ID:aEeDGQBj0
普通にサラダ油使ってます。父方も母方も癌になった人はいません。
334名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:45:25.70 ID:ImYvOz2X0
少量でも発症するなら問題だろうけど、その辺は曖昧なんでしょ?
水を飲む人は必ず死ぬレベルの話
335名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:46:02.89 ID:HOXOEZk20
豚の脂肪ラードのほうが体に良いのか
336名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:46:08.14 ID:k/ASjzuy0
>>333
ボケ介護の未来
337名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:48:42.84 ID:n2rnWQDq0
ゴマ油セーフでよかった
しかし餃子とか焼くのにゴマ油つかいたくないよ
338名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:48:51.01 ID:icNnh7xZ0
それだとゴマ油とオーリーブオイルの小豆島々民って平均寿命が長がいんか?
339名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:50:20.69 ID:Al6pazoIO
あん?食う物なくなるだろ
340名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:52:24.38 ID:VucbsoJ70
>>326
市販のできあい揚げ物を食べなければそれほど問題ない、特に色が狐色なのは
焦げではなく古油の色なことが結構あるので、特に品質の悪い油は匂いが変だから
気がつけると思う。油が苦手な人は結構過敏にその悪い品質を判断できるので
オカルトっぽいが、揚げ物を買うなら油過敏な人にどの店が悪いか聞いたほうがいい。
1年中(永久)油を交換しない店だってある。
当然としてリノール酸ばかり摂ればバランスが崩れる。(揚げ物の油の主成分)
341名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:54:42.36 ID:e3rSrYgg0
コーヒーの記事なんかも両極端だよな
その点、野菜ジュースはよくやったよ
342名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:54:55.89 ID:HXxfSqtz0
コゲた魚で癌とか たき火でダイオキシンとか
アホ理論で騒ぎを起こして売名を企む二流学者は多い
343名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:55:11.69 ID:Flo2skR90
昔はリノール酸がたっぷりとか宣伝してなかったっけ?w
オリーブオイルはアレルギーにいいとか乳ガンのリスクを減らすとかは聞いたことある。
イタリア人はトータルでガンが少ないとかは聞いたことないが。
344名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:55:13.40 ID:SAUovy/M0
おれは100%シリコンオイルだぜ
345名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:56:25.26 ID:0kP8c3h90
>>334
まじかよジハイドロジェン・モノオキサイド(DHMO)猛毒だな
346名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:57:21.26 ID:IIMz3dFN0
>1ccあたり10円程度の昔ながらの製法のものをチョイスしましょう。

100ccの超小瓶で1000円!?
347名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:57:37.32 ID:/xaxHtUv0
酸化した油は危ないんだよネ
348名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:58:17.43 ID:HUroSOYeO
以前、中国人がキレやすいのは中華料理の油が原因だと聞いたことがある。
349名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:59:55.72 ID:H+nUnDDE0
でも日本人は長生きだし、これ以上長く生きる必要ないわな。
350名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:59:59.16 ID:Re7GVWgF0
>>343
リノールサラダ油サフラワーとかね
351名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:00:07.65 ID:R+OyUiCo0
なんなの?この記事?エビデンスは?
352名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:01:28.64 ID:akogP7z50
1リッターあたりの値段

サラダ油   300円
オリーブ油  800円
ごま油   3,000円

これらを用途に応じて使い分ける
353名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:02:17.99 ID:32QZX+bG0
>>1
えっ?
エゴマ油使えよ
まさかエゴマをゴマと思ってるとか……ないわ、それはないわ
354名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:02:56.35 ID:EoIXPo0C0
えごまとか紫蘇とかグレープシードとかは?
まあ、ラードが美味しいんだけどね。
355名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:03:46.47 ID:8M05LVbu0
ごま油もダメだよ
唯一体にいいのは「しそ油」「エゴマ油」のみ

生でいただくとオメガ3も取れて唯一体に良い油
356名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:04:24.56 ID:e9RwdfBS0
もこみち歓喜
357名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:04:37.86 ID:KiVKCJXX0
>>215
サラダ油で揚げているから
358名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:05:48.53 ID:Pm1J9lLu0
オクは面倒、多分使い切れないからほしい人に半分くらい配るわ。
>>331
うん、白く固まっていてスプンで添いで舐めてみたけど、使い方難しそう。
ココナッツオイルと生姜で最強コンビって漬け込むのかな?
なんか色々と工夫がいりそうなオイルだな、溶かして小分けもいいねアイデアありがと。
359名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:06:39.75 ID:bFaGfplz0
はいそうですか
やめますとはならん
360名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:07:45.62 ID:7a8P3Rwe0
オリーブ油も安いのはほとんど偽物だっていうもんだから
ネットで取り寄せて使ってる
361名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:08:41.04 ID:j96OYhEJ0
まぁ、たぶん塩にも発癌性はあるんじゃなかろうか?
362名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:09:40.76 ID:69N+Nqlo0
揚げ物に使った油の再利用するお前らのカーチャン
363名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:09:59.42 ID:JN6WRKzR0
お前らこのままコメを食い続けると100年後には皆死ぬぞ
364名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:10:01.92 ID:Y4oe+xM50
アルツハイマーって、狂牛病なんだろ??
365名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:10:58.51 ID:vli/eXvf0
食べ過ぎがほとんどの病気の原因だろ
366名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:11:21.13 ID:VucbsoJ70
>>360
高いオリーブオイルはこの時期、かちんかちんに固まって判断できる。
やすものは固まらない。
367名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:12:24.42 ID:vfQsohnQ0
そもそもサラダ油ってなんなん?
368名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:15:31.17 ID:pxHpeGWH0
>>1
綿実油うまいのに。今後は米油にするか。
369名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:15:33.44 ID:bxjX4bLr0
>>367
サラダにかける油やからサラダ油
370名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:16:39.12 ID:7a8P3Rwe0
>>366
そうなんだ
確かに取り寄せたやつは固まってる、よかった
371名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:17:36.14 ID:Frq04xEE0
じゃあラードにするわ
372名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:18:17.91 ID:xdIqMMliO
ミランダガーも愛用してるココナッツオイルを使ってれば健康にいい。
373名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:18:57.99 ID:dd0YawTS0
外食はやめよう
374名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:21:28.46 ID:wCUDpiqb0
オリーブだけの俺はセーフ。
375名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:22:05.99 ID:wJk9aqjg0
危険と言われてもどの程度危険なのか
確率が1%上がる程度なら気にするだけ無駄だしなー
376名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:23:13.43 ID:+86ManUd0
>>19
匂いの話?太白ごま油は香りないよ。
マルホンのなら、揚げ物にもなんとか使える価格。
マルホンはゴマはアフリカ産がほとんど。
377名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:23:41.51 ID:JJXan5M/0
ペペローションだから大丈夫かな?
378名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:25:31.66 ID:+86ManUd0
>>83
そのオリーブ油、本当にオリーブ油かな?
379名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:27:24.90 ID:pxHpeGWH0
>>372
あれも安物はダメみたいだぞ。
380名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:27:41.17 ID:+86ManUd0
>>131
最近はその紅花油が避けられる傾向にはあるな。
見方によっては健康的な油にもなるんだが…
381名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:28:09.45 ID:Zz7IFliN0
人間が日常から摂取してるO2は、ガンや認知症の有力な原因になる

O2サラダ油なんて誤差レベルの有毒性だよ
382名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:29:31.41 ID:BRaRk6bo0
45グラムの瓶というと、コショウなんかの入った小さな瓶を少し長くした程度のとても小さな瓶です。
グラムをミリリットルと置き換えますと、これはスーパーで売っているエキストラバージンオイルの「数十倍の価格」となります。
具体的には、 700ミリリットル程度の量に換算しますと、大体ですけれど、
「 1本 18,000円くらいの商品」
というような計算になります。
383名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:29:44.31 ID:8D9d82+y0
揚げ物 大好物のデブ涙目wwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:30:06.12 ID:QInxCGQj0
もういいよ。今更サラダ油が駄目って言われても何十年前から使ってると思ってるんだよ。
385名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:30:15.10 ID:Ut+hqqur0
さっきスーパーで買ってきちゃったよ。w
386名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:30:43.03 ID:+86ManUd0
>>383
涙拭けよ

つハンカチ
387名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:30:43.91 ID:ijXa3TqS0
馬鹿じゃねぇーの、サラダ油ばっかり使った料理を三度三度喰えるか。食べ物はなんでもまんべんなく食えば肝臓がちゃんと処理してくれる。学者って言う奴は極端な実験ばかりして成果を強調するから眉につばつけて聞いとけば良い。
388名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:31:15.88 ID:Nj6YTbIw0
どんな食べ物でもガンや老人ボケの原因になるだろ
389名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:31:30.77 ID:3meBjyRT0
使い切り大さじ一杯分にパック入りされた油を売ってくれよ。
390名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:32:38.49 ID:PDQmB9Pb0
コロコロと学説がよう変わるな。そんなの学問といえるのか?
391こんにちはネトウヨです:2015/02/07(土) 13:32:49.01 ID:d5P7EKR+0
マーガリンのコピペを思い出すアジ記事だな。
392名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:34:21.69 ID:HR1KRn730
サラダ油で揚げたコロッケは避けるべきなの?
393名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:37:33.21 ID:RZBx+WYU0
平均寿命で70とか80とか言ってるのに、今更健康なんてどうでもええわ。
394名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:39:44.45 ID:16508lKh0
そもそも癌にならない食い物がないだろw

メシ食って酸素吸うだけでガンになるのにw
それが生きてるってこった
395名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:40:15.27 ID:lxW2Sn1m0
>>1
ということは老人にサラダ味のせんべいを食わせてるからボケるんだなわかった陰謀だ!
396名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:41:25.74 ID:b7QGUidr0
>>137
タレ眉なのにツリ目出っ歯とか信用ならんわ
397名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:41:27.46 ID:ti8PVBvS0
これ、たびたび言ってるね
本屋でこの手の何冊も見るからかも
使うの無くなっちゃうよ
値が下がったある油のセットもので、身内にあげてしまったけど
宣伝で流れているが、絶対自分では使わないなっていう
398名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:42:02.06 ID:H0O6yAbk0
新聞の下に載ってる「わかさ」とかの雑誌に書いてあるような記事だな
399名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:44:14.32 ID:lxW2Sn1m0
みなさんごらんください
サラダ油を取ると、この>>397のように「言葉のサラダ油」症状がおきるのです。
400名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:44:26.24 ID:pxHpeGWH0
>>34
だるめし屋?
401名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:44:59.32 ID:Kep/qiNv0
これは知らなかった
外食控えて茹でた料理を中心に食べよう
402名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:48:08.89 ID:16508lKh0
>>397
トンデモに騙されてると気がつけよw

>加熱すると神経毒(ヒドロキシノネナール)

酸化されるだけで有害なら
どんな油食ってもアウトだわw

お前、パンや菓子、芋もアクリルアミド(発がん物質)含むから禁止な
403名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:49:25.17 ID:oO9lldpE0
単に遺伝子的にその油に弱いだけだ。
その弱い遺伝子がさらに弱くなってそうだw
404名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:50:21.10 ID:ZhbQoynR0
ヤブ医者ってTVに出たがったり本書いたりするよね。
405名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:50:58.22 ID:lxW2Sn1m0
カレーは茹でた料理で
しかもサラダ油を使っていないから健康にいい
406名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:51:00.66 ID:eHus1cFG0
じゃあなに食べればいいんだよw
407名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:54:06.89 ID:pxHpeGWH0
>>406
>これらの中で使うべきは、こめ油とごま油だけ
408名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:55:01.25 ID:WzX0aHjz0
>>407
どっちも支那畜産が大半じゃねーかw
409名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:56:42.89 ID:oO9lldpE0
100歳でアグレッシブな行動できればいいんだけど・・・

実際は老人ホームにいる年数が10年だったのが30年とかに延びるだけだろ。

それよりも企業の社長の身内を公表させたほうがいいぞ。
古くからある企業ならそれこそ身内に実験結果が存在してるんだから。
DHC一族なんて健康体のサンプルだらけだろ。
410名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:59:00.98 ID:16508lKh0
魚の油もダメじゃん
>抗4-HNE(4-ヒドロキシ-2-ノネナール)モノクローナル抗体
>4-HNE[4-hydroxy-2-nonenal]は、生体脂質のうちアラキドン酸の
>ようなω6系高度不飽和脂肪酸が酸化ストレスをうけて生成する酸
>化二次生成物(アルデヒド)です

ttp://www.nms.ac.jp/ig/biocell/topics/attention.html
×油をとったらアルツになる
○酒に弱い人はアルデヒドの解毒酵素が弱くアルツになりやすい
411名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:00:24.96 ID:T7VEdq850
とりすぎが悪いだけなのにやめろと言う本の宣伝
412名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:00:39.64 ID:lxW2Sn1m0
>>407
わかったカネミのライスオイル買ってくる これで健康!
413名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:01:20.44 ID:vFpHcNxZ0
いちいち気にすんな
バランスよく食ってりゃいいんだよ
414名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:02:09.58 ID:83urePRD0
どうりで最近馬鹿なんだな。
まあ、いいや、年だな。
415名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:02:48.05 ID:7jiD3dPP0
油は長い人類の歴史でごくごく最近食し始めたから害には違いない
416名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:05:24.70 ID:hY8OcwGR0
ソ、ソフトサラダが・・・。
417名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:06:27.70 ID:lxW2Sn1m0
オリーブ油も生産量より消費量のほうが多いというふしぎがあるからな

健康になるためには
まず庭にオリーブの樹を植えろ
話はそれからだ
418名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:07:33.72 ID:833vtD6b0
>>36
1000ml 1000円のやつをつかってるけどそれでも他の油よりかなり高く感じるのに10000円とか無理
419名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:07:34.64 ID:16508lKh0
Q&A お酒に弱いと油にも弱い?
「アルツハイマー、お酒に弱い人は要注意」

>食用油の加熱によって生じる有害アルデヒド
要するに古い酸化した天ぷら油は使うなって話w

http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/files/76_hokoku_p51-57.pdf
420名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:07:36.18 ID:RZBx+WYU0
421名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:09:00.94 ID:lxW2Sn1m0
>>415
まったくだ。
俺がピルトダウンに住んでいた若い頃には
油のペットボトルなんて売ってなかった
422名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:09:51.25 ID:91NRvwjq0
鉱物油でいいわ
423名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:16:53.01 ID:16508lKh0
>経口摂取した4-HNEのヒトの健康に対する影響については,
>有害性を示す濃度を含めてまだ明らかにされていない

事実:アルツの患者や内臓疾患には4ヒドロキシノネナールが多く含まれる
事実:上の物質はアルコール代謝酵素で無害化される
事実:加熱し古くなった油には上の物質が多い
トンデモ:経口摂取した4-HNEは有害で癌になる →世の中で有害濃度のわかってる人間は居ない
トンデモ:サラダ油は癌になる → 高温加熱で変質した成分が悪い
424名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:26:44.17 ID:VucbsoJ70
酸化というのは酸素と反応するんだよ、不活性ガス注入している製品が
なぜ酸化するか?それは酸化は不活性ガスでもできると確信しちゃっているから。
あたらしい物理現象を発見した。

そして加熱温度の高さと酸素と触れる時間と表面積によって酸化の度合いが変わってくる
ことを知らないマヌケは表面の歪んだミスリードな知識によって過剰に解釈してしまう。
原理から考えられないのはなぜなの?
425名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:32:32.90 ID:SM+umgty0
もうこういうのいいよ
あれはダメこれはダメ

これはよし!やっぱだめ!
これはダメ!やっぱよし!

これの繰り返し
研究者なんて何か成果残すにはこういうデマまがいの事を言うしかないんだよな
サイゾーとかの記者となんら変わらん
426名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:33:32.68 ID:FOE4XOsf0
>>352
オリーブオイルもだいぶ下がったな
サラダ油を今時使っている奴は情弱、お中元お歳暮でも嫌われる
427名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:34:24.02 ID:lxW2Sn1m0
わかった原理から考える
空気中には酸素より窒素のほうが多いから
窒素と反応して窒化する油のほうが多い!
これで健康
428名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:35:16.70 ID:nwIU0Z+J0
正直、さっさと病気なりなんなりで
不可抗力のまま消えたいと思っているので
普通に油使いまくるわ。

痛みだけは消してね。
429名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:36:34.44 ID:4a4KbVTy0
えびフライ逝ったぁぁぁあああ
味噌カツ逝ったぁぁぁあああ
430名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:37:34.84 ID:wMsLAIZ80
油と甘いものの摂りすぎをなくせば医者の3分の2以上が失業するっていうくらいだから
431名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:39:03.53 ID:yEyKvJ410
またすげえとこ突っ込んできたなあ
432名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:39:31.54 ID:PsbviU840
オリーブオイルは熱で酸化しやすい
魚油も変質しやすい
ピーナッツもアカン

食わないアル中健康法
433名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:39:55.36 ID:MYFT36cD0
信憑性はあるけど、これが本当だったとしても対処しずらいねん!
434名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:40:30.21 ID:+XNNNR4j0
煮物最強
435名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:40:59.10 ID:nlO/dcY10
ベーコン油代わりにするのは?
436名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:41:16.75 ID:9gBXYI3p0
>>1

ツナ缶は?
437名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:42:16.10 ID:lxW2Sn1m0
>>434
角煮健康法
438名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:42:47.09 ID:+wHpY6HD0
キャノーラ油とかでもあかんの?
439名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:46:11.33 ID:lxW2Sn1m0
カストロール油のほうがいい R30あたり
おれはアマリ油のほうが好きだが
440名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:46:21.08 ID:H2eCS15h0
ナスや野菜を切って塩コショウをして小麦粉をまぶす
オリーブオイルで揚げる

食ってみろ 激うまいから
441名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:50:10.95 ID:xdIqMMliO
>>379
ココナッツオイルも安物はやっぱダメなのか、最近スーパーとかで500ミリリットル1500円ぐらいで売ってるね。
442名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:50:40.02 ID:8uA8A8Jf0
ラードは別の基準でひっかかるんだろ
443名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:52:26.53 ID:KuBMz/w10
ノンフライヤー買ったけど惣菜の揚げ物温め専用でサラダ油摂りまくりなんだよな
444名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:56:22.87 ID:Uwnsmwo00
日本食が良いってことか
445名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:57:30.46 ID:tz6irc1w0
下水油が唸るな
446名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:10:08.90 ID:lxW2Sn1m0
>>444
あんきもを毎日食べて健康
447名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:13:16.90 ID:8WMUvgZ90
こういう話題、記事が出ると
「そう思ってた」「なんとなくわかってた」
って言い出すバカw
トイレットペーパー買いに走ったキチガイどもから進化してねえwwwwwwww
ドアホ!!!!!!!!!
448名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:14:50.35 ID:EVbKuj8Z0
アルツに関してはリノール酸関係ないと思うの
449名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:17:28.52 ID:lO0+IXns0
>>438
それ菜種
つうか加熱しなきゃ良いんだろ
油は生で飲め!
450名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:19:26.71 ID:TWEHYbke0
スナック菓子の「サラダ味」はサラダ油使ってるから、これ豆な
451名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:22:49.50 ID:Cmmz/yok0
俺はウエイトトレイニーだから食事を超徹底管理してるんだけど
サラダ油→オリーブ油にした方が体の調子が悪くなる
だから俺は今後も愛用のサラダ油を使い続ける。後悔はしない
452名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:30:59.10 ID:sXo3rm64O
ココナッツオイルはにおいがキツいので和食に使いづらい
453名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:31:37.48 ID:ncuGHvkV0
ただのトンデモ本ですやん
454名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:32:55.35 ID:zajbKkej0
家で使うのはエクストラバージンじゃないオリーブオイル。
匂いが無いので普通に使える
455名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:36:59.53 ID:OaRd//Me0
リノール酸を取るから認知症になるんじゃなくて、DHA,EPAが不足しているんでしょ。
リノール酸は必須脂肪酸だから、取らないとだめ。リノール酸は普通の食事で
十分取れるけど、DHA,EPAは不足するから意識的に取る必要がある。
リノール酸には血栓を作る作用があるが、EPAは血液の凝固を抑え、
脳の血流を増やす働きがある。DHAは脳膜を通過して神経細胞に良い働きをする。
456名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:37:05.51 ID:HKRYSYht0
おいおい何もくえねえじゃねーの
457名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:43:35.54 ID:dRPKzOjaO
>>446
あん肝って体にいいの?
コテコテで鍋でも苦手
458名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:44:39.30 ID:xdb4C4xa0
>>239
ただ寝る前(夜)は梅干し食べない方がいい、と昔の人は言っていた
459名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:44:48.69 ID:E6pqDDg90
俺はオリーブオイルしか使わん
460名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:47:10.60 ID:P/d+ZG4l0
パーム油、植物性油脂が乳製品や大豆加工品、魚介加工品に含まれてる事多くて、必ず避けるようにしてる。
入ってる奴は、なぜか旨味が多く感じるけど、体には絶対良くない。

ちゃんと避けると体が楽になる。

アラフォーにもなると食物で体調がガラっと変わるもんでね。
461名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:48:34.23 ID:rmNfYUl00
重要なのは有害なものを食べ過ぎないこと。
あと、自己免疫力を高めること。
462名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:50:44.22 ID:rmNfYUl00
>>239
高濃度の塩分は排泄される前に食道と胃にダメージを与えていくけどね。
塩分のとりすぎは消化器系の疾患の大きな原因のひとつだと俺は勝手に理解している。
463名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:51:14.25 ID:59UZrXzw0
毒素がどうかというのはなんともだけど
加熱された植物油と加熱された動物脂は動脈硬化の元にはなる

体内で利用価値がないのに排出するのが苦手(洗剤で洗い流すわけにもいかない)
臓器とかに蓄積するところもなくて血管内をグルグル回ることになり
そのうち血管にこびりついてくる
464名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:55:03.67 ID:bO9FnXOh0
エコナってもう販売してないんだな
465名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:00:25.35 ID:QPMhNakT0
>>462
日本人のばあいは平均1日14gという衝撃的な数字出てたからな
1日10g未満ですらキツい
466名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:00:33.67 ID:7EuOnLQp0
ということは

日清サラダ油セット は


日清 認知症、うつ病、心筋梗塞、糖尿病、がん、高血圧、花粉症セット ということかい?
467名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:02:50.64 ID:8KwTyMbX0
捕鯨開始して鯨肉食え、鯨油自体は動物性だが 鯨肉には抗酸化作用もある
468名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:17:11.64 ID:as3argrm0
>>199

コーヒーは発がんリスクがグループ2Bな
469名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:19:28.65 ID:bJxi5Vn80
もこみち涙目
470名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:25:33.98 ID:4YFCQPUk0
油摂取するなら良質のオリーブ油、エゴマ油、米油、亜麻仁油がいい
加熱出来ない油は少量を手作りドレッシングなどで。
471名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:28:50.78 ID:9dr8OvkG0
>>9
ココナツオイルの本を読んでみたら
ケトンに代謝されるが、ケトンが認知症
を予防し・・・とか書いてあった。

じゃあケトン尿症の人はボケ知らずだな。
>>31
ごま油を使ってるけど炒め物でもちょっぴり
しか使わないんだが、これは?
472名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:29:23.19 ID:qf30/5EA0
>>1
またいい加減なトンデモ論かなと思ったらすんげーちゃんとした論だった
473名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:33:55.42 ID:9dr8OvkG0
>>79
犯罪者の98%はパンを食べている。
パンを主食にする子供の半数は、テストが平均点以下
暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に発生
パンの中毒性。パンと水を与え、後に水だけを与えると、パンを異常にほしがる。
18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
474名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:35:16.70 ID:3gjqlsUn0
>>1
ハゲの原因もこれだな。俺の直感では
475名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:36:32.37 ID:MmJcGsgD0
あれ?
サラダ油でガンが治る、ってトムクルーズが・・・
476名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:37:10.50 ID:0IiSIWZm0
ロッテの板チョコにはなぜか>>1の油が含まれている

あとは分かるな
477名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:39:08.20 ID:y0FovC200
まああとは遺伝子組み換えじゃなくて薬品使わず抽出した圧搾されたもの使うこったね
478名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:42:08.08 ID:hGrekF5X0
どんなに頑張っても遺伝には勝てんからな
479名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:43:15.38 ID:saGlLLh00
何も食えないこんな世の中じゃ
480名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:43:55.09 ID:59UZrXzw0
塩の制限よりアブラの制限をすべき
動脈硬化が進むと高血圧にもなる(動脈硬化の主原因はアブラと思われ塩ではない)
糖尿病や脳卒中、心筋梗塞者にはアブラ料理好きが多い傾向もある

また隠れアブラにも注意しよう
乳製品は脂質が多い
牛乳やヨーグルトにも注意ということですね(しかも販売時は冷やしてあるが殺菌のために加熱されている)

野菜をバクバク食べるから大丈夫という人もドレッシングのオイルに注意だ
マヨネーズもアブラまみれだ
481名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:46:07.78 ID:tWYtMTaT0
リノール酸自体は必要な油だけで劣化油と日本人は取りすぎるっていうのが問題なんだよな
あと日本人が取りすぎている油は飽和脂肪酸
482名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:49:05.01 ID:59UZrXzw0
>>462
そういうのを気にするならば飲酒しないことだ
アルコールの方がダメージを与える
しかも血中濃度も高まるので血管もボロボロになっていく
483名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:49:16.87 ID:mTKGeKW40
100歳まで生きたい人だけ頑張って
484名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:50:28.50 ID:xdIqMMliO
近所のスーパーでキャノーラ油が売り出しで、飛ぶように売れてたw
485名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:51:34.10 ID:JqkWatcv0
>>473
俺は米食だから逮捕されない
486名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:55:49.66 ID:8KwTyMbX0
スーパーの油とか泡立ち抑えたり長持ちさせる為ののシリコーン油だからな、黙って捕鯨再開して鯨肉食ってりゃ食生活のリスク軽減になるんだよ
487名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:57:03.88 ID:uoDO7AM70
いま落花生食ってるんだが
488名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:09:30.49 ID:WNOFOmId0
マヨは加熱してないから大丈夫か
489名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:17:48.72 ID:7XhNWuNE0
サラダ油でも加熱していなければいいんでしょ?
ごま油やオリーブ油では安全でも高すぎるし
もともとサラダ油ってドレッシングを作るための油だし。
490名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:20:21.64 ID:rmNfYUl00
>>482
気にしない人は気にしなければいい。
飲酒だって、塩分だって過ぎれば体に毒でしょ、そんなのわかってる。
アルコールだって、消化器系にダメージを与えるね。ただ、食道や咽頭には影響するけど胃にはあまり関係ないだろうね。ビールくらいの濃度だと。

傷口に塩とアルコールどっちがよりしみるか、という単純な経験で考えると、より影響のあるのは塩だろうね。
アルコールは毒にもなるが、ストレスを解消するという効能もあるし、自己責任で損得考えて飲めばいいし、飲まなければいい。
491名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:21:03.31 ID:GyMNaZ+/0
テレビがスポンサーに阿った偏向内容のせいで、オメガ6脂肪酸が過剰なんだよ
オメガ3とのバランスも取らんと
あと一般的なサラダ油はヘキサンという溶剤で抽出した油だから、安全性に疑問が残る
低温圧搾絞りの油を購入すべし
492名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:22:24.79 ID:2G2IYbvm0
お前らみたいな長生きしても仕方ない奴が健康を気にしてどうすんだ。
パラフィンで十分だろ。
493名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:22:55.68 ID:y+PTzyBW0
毎日オリーブオイルで野菜炒めを作って食べてる
494名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:23:30.00 ID:40v/L6J80
リノール酸って健康にいいってさんざんCMでやってたよね?
495名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:24:06.73 ID:qaIvxJMh0
なんかあれもダメコレもダメって、よーするになんも口にしないで飲まず食わずでいるのが一番健康で長生きできるってこと?
496名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:25:46.68 ID:K9HHU6x20
ガンマオリザノール

略称 γ-orz
497名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:27:22.62 ID:HR1KRn730
そもそもクスリは飲まない方が良い。
498名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:29:02.09 ID:fqGOdB570
>>34
あのさぁこの説が真実でもここまでハゲてたら健康でも意味ないんだって
なんでそんな簡単なことがわからないのかね
499名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:32:45.37 ID:59UZrXzw0
>>488-489
精製時に加熱されていることがある
そうでないのはわざわざ低温で抽出のようなことが書いてあったりする
(低温を維持するのは儲からないので高い)
500名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:34:59.64 ID:522axs940
ガンになる可能性の無い食物ってあるの?
501名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:36:16.12 ID:yCjzKbLv0
テフロンとかセラミックフライパンを売るためのステマですね
わかります
502名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:40:21.88 ID:UYXAPVk10
>>220
善良な社会人もヤクザも犯罪を犯す可能性わあるけど
敢えてヤクザと好き好んで付き合うのわ気違い
503名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:42:22.99 ID:yCjzKbLv0
ていうかサラダ油を全否定するならマヨネーズが使えないんだがな
マヨラー全滅の危機
504名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:08:21.31 ID:/RRwKGeO0
どれだけ取れば何パーセントリスクが上がるかが書いてなければ意味が無い。
どうせ一日30リットルのサラダ油を200度に熱して飲んだら1%リスクが上がるとかそんなんだろ
505名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:09:50.61 ID:QAuuhHI/0
動物の油で炒めればいいのかな?
506名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:19:33.31 ID:B+syosxC0
>>257
日本は海外と比べて女からの告白率が極端に少ない国なんだけど。
507名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:21:18.93 ID:ssU5V//50
そんなに長生きしたい???
認知症になりたくない、とは思うが長生きしたいか聞かれたら
ちょっと考えてしまうな。
508名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:23:20.51 ID:IBIzbsFJ0
そんなこといったら
食えるもんが無くなって
しまうがな。
509名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:25:22.74 ID:3XcT4eej0
高価なオリーブオイル以外は全て駄目ってことかよ
510名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:27:33.28 ID:Zz7IFliN0
食事を気にしまくってストレスを増やす方が、よほどガンが増えるけどなw
511名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:30:59.94 ID:qdTArKNW0
コメ油を買おうにも、日本だとカネミライスオイル事件以降販売禁止になってるらしくて
検索しても出てこないんだよな。
コメ自体は安全な主食なのに、そこから油を抽出するとどうして毒物になるのかわからない。
512名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:33:18.60 ID:UwB7IaRU0
食べ物は癌になるから危険だね
513名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:34:31.38 ID:DaEB1d6x0
認知症を誘発するほど油を食ったら先にメタボで死ぬとかはないのか
514名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:36:29.20 ID:3XcT4eej0
1ccあたり10円程度ってかなり高級なやつだよな
こんな高いの一度も買ったこと無い。
515名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:28.24 ID:aXEdatJg0
野菜が体にいいといっても油を使って野菜炒めとか食ってたら意味がない
野菜はサラダを何もかけずにバリバリ食うか、煮物にして食わないと意味がない
516名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:53.55 ID:I2AP2SOq0
好きなものを喰って早死にするなら最高じゃないか
517名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:42:36.57 ID:vM3XvWYU0
>>516
一発で死ねないから苦労する
平均10年は廃人のような地獄の中死んでいく
518名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:42:53.14 ID:9pqtXanB0
もう霞くらいしか食べるものがない
519名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:44:04.42 ID:HBhQOASO0
成人病は助かる率が高くなっているからな
助かっても軽くて長嶋茂雄のような不便な生活を強いられるし
ボケ老人はひたすら徘徊する
520名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:45:08.63 ID:DLul0s2w0
>>516
認知症で死ねるのかよ
認知症は徘徊中に電車でも跳ねられないと死なねえよw
521名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:46:08.58 ID:usBRqJXI0
ボケ老人にだけはなりたくないね
認知症の最大の原因やからね
522名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:46:16.08 ID:nB/iS5dI0
人間は毎日のように小さい癌細胞は出来てるらしいよ。
523名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:46:29.79 ID:mcIhCjZj0
食物は全部危険物です
524ネトウヨを喰らうもの:2015/02/07(土) 18:48:08.64 ID:juGmkfbV0
リノール酸は皮膚の出来物には良いらしいな
黄色ブドウ球菌の繁殖を抑制する効果が高いとか
製薬会社の実験リポートをネットで読んだ
525名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:49:17.31 ID:tw/w6hCT0
胡麻油とオリーブオイルで揚げ物しろと?
庶民の財布には厳し過ぎるんだが・・・

でも健康には代えられない。
ポテトチップスのアクリルアミドと同じように、海外で規制されてるものを日本でも規制しろよ厚労省
526名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:50:34.93 ID:CXTj8Xc10
>>525
そもそも揚げ物自体が体に悪い。
オリーブオイルだとその悪さが軽減されるだけ。
527名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:51:10.17 ID:FpPMq9HB0
>>525
なんで油で炒めること前提なんだよw
煮物を食えよ
528名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:51:45.09 ID:UwB7IaRU0
>>525
大丈夫

いもは野菜さ!野菜さえ取っておけばおk!
コメも野菜!ピザも野菜の仲間だお!!
529名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:52:33.32 ID:Pyo37WcQ0
伝統的な日本食は長生きすると言われているし
炒め物よりも煮物などがメインだからな
530名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:54:21.70 ID:tw/w6hCT0
>>527
あのカリッとした食感たまんないだろ!
胃にやさしい煮物はもっと年取ってから食うわ
531名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:55:14.89 ID:FhRLtX4k0
>>107
グレープシードオイルはオメガ6系だけど酸化しにくいから大丈夫というのが
もっとも強力な売りなはず

オメガ9のオリーブオイルはそのまま使い、グレープシードオイルは揚げ物等の
調理用に使うのが一般的なんだけど
532名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:56:26.34 ID:f4yrs5NUO
>>520 認知症は進めば死ぬよ。食べる、噛む、飲み込むという動作を忘れてしまうから、介護がないと餓死する。
533ネトウヨを喰らうもの:2015/02/07(土) 18:59:24.59 ID:juGmkfbV0
グレープシードもどっちかつうと皮膚向きじゃねえの
革用ワックスにも使われてるし
まあくわしくは知らんがな
534この発言@転載は許可/どの発言:2015/02/07(土) 19:03:12.35 ID:9ZmtJ7XR0
そこまで完全に安全な食品食いたいなら、自分で化学合成したサプリメントだけ喰ってろよ。
535名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:06:38.16 ID:80SQJq7J0
いろんな研究結果を総合したら、この世のありとあらゆる食材は全て
人体に害をなすってことにならないか?

水だけ飲んで生きるしかねぇな
536名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:08:02.91 ID:GSyAdfEW0
最近ココナッツオイルのステマがひどい
537名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:16:35.14 ID:ssU5V//50
ココナッツオイルはあのニオイに吐き気がする・・・
用途もどうせパンやら菓子類の嗜好品にしか使えないんだろ?
体に良いのはわかるが、使い道の選択肢が狭すぎる。
538名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:19:00.86 ID:FhRLtX4k0
>>537
とはいえ、アルツ患者の家族は必死だと思うよ
539名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:23:29.24 ID:BXsEKB2R0
時代はココナッツオイル
540名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:24:24.11 ID:OH9BX+Zm0
牛乳は人ではなくて牛に飲ませるためのもの理論からすると、
人にとって最も良い脂は、人から絞ったものになるね。
541名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:26:22.95 ID:ssU5V//50
>>540
脂症の俺涙目wwwww

俺を絞るかw
542名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:43:21.52 ID:XpnBEJTQ0
>>537
カレーに入れてもええんやで
543名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:49:58.03 ID:3OA2T6/L0
この高齢化社会で長生きの手引してどうすんの
老人共が更に元気になっちゃうだろうが
544ネトウヨを喰らうもの:2015/02/07(土) 19:56:41.87 ID:05EP4xki0
最近パーム油とかのヤシ油をココナッツオイルと思ってるやつがいるらしいが
別物だからな
あとオメガ3とるならクルミとかも良いと聞くな
545名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:59:53.06 ID:rorGDRTU0
健康に良いものだけを食する
これは健全とは言い難い

と地上最強の生物さんが仰ってました
546名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:01:14.02 ID:AHrJcXYD0
生きてりゃそのうちガンにもなるしボケるだろうさ
547名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:01:34.30 ID:LjJ7KaxY0
【癌の原因】
癌になった人の100%が、水と炭水化物とタンパク質を摂取していた。
これホント
548名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:02:18.71 ID:SrlwPOdI0
油に火を通したらアウトじゃねの?
加熱調理には使えねーな
549名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:03:10.25 ID:VQ+yUDBZ0
こういうこと言ってる連中がコラーゲンが豊富な食材とか言ってるんだよな
コラーゲンなんてどれだけ摂取しても胃の中で分解されて
それが細胞内に取り込まれる時にコラーゲンになる保証なんてどこにもないのに
550名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:04:06.13 ID:Jz6iE21T0
上海に住んでる知り合いの中国人が
お昼ごはんを食べると毎日毎日胃が痛くて気持ち悪くるから薬を飲む、
出張で香港に1週間行ったら全く胃が痛くならず気持ち悪くならなかった
やっぱり中国は油が悪いんだな、ほら、下水の油とか使ってるでしょう、
あれを毎日食べてるから痛くなっても仕方ないんだよね。
香港は下水の油は使ってないから痛くならないんだろうね。
と普通に言ってたよ。
中国人は「地溝油」を食べることを自分でも全然容認していて「仕方ない」で済ます。
自分が毎日行ってる飲食店で地溝油が使われていたとしてもお構いなし。
でもみんな元気そうだ。
551名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:08:06.91 ID:xdIqMMliO
体温が高い人はガン細胞を死滅させる力がある為、ガンにならないそうだ。
552名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:17:18.49 ID:9gQvC/vs0
トランス脂肪酸も制限どころか注意喚起もしてないのは日本くらいじゃね。
発展途上国ですらほとんど成分表示させるようになってる。
553名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:17:30.32 ID:akogP7z50
油にお金かければ、ボケず、ガンにならず、糖尿にならず、心臓も脳も大丈夫。

いったいどのメニューで死を迎えればいいのだ?不安で夜も寝れない。
554名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:18:16.31 ID:EPoQr3zs0
>>34
見事な金沢顔だw
叔父さんとそっくり
555名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:27:57.39 ID:Mbj3SOic0
>>1みたいに騒ぐ医学博士の嫁もしくはヘルパーってどんな手料理作ってるんだろ
556名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:31:44.14 ID:ahQe+k/Y0
揚げ物ダメって事?
557名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:33:58.89 ID:N73FaN7M0
サラダ油バンバン使ってたわw
ワッハッハッハwwwwww
558名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:34:24.60 ID:pmhxIxQ40
>>555
ごま油使ってるんじゃね?
559名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:34:57.14 ID:yqXA1Cza0
フライドポテト()
560名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:36:00.32 ID:tCN6A2xl0
>>1
ごま油はごまアレルギーを起こすよ
今、子供を中心にごまのアレルギーが増えてきてるの知らんのか
561名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:38:55.90 ID:xx50ocDR0
ごま油使ってる俺に死角はない。
つか、一人暮らししてたら油大して使わないから、
量少ないほうが古くならなくて良いんだよね。
サラダ油もごま油も500mlなら値段に大差ないし。
562名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:39:38.92 ID:/fd59Zdm0
>>34
・・・成形した朝鮮人に見えるんだが
563名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:40:44.76 ID:hnOdCEur0
米油がいいと聞いて、買ったばかり…。高めだったのに。
564名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:42:04.46 ID:nlsnEzQV0
マジかよ。もうサラダ油の一気飲みやめるわ。
565名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:42:13.62 ID:hnOdCEur0
米はいいのか。良かったー。
566名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:42:37.62 ID:WpnyEtBV0
国内米生産量増加に繋がるから、健康に良いこめ油を推奨するのは一挙両得。
567名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:45:05.28 ID:tGZ/jOb10
ポテチもアウトか
568名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:46:39.90 ID:56Cq5O9I0
おれのおすすめはひまわり油だね
高オレイン酸の品種のやつね
リノール酸が少なくオレイン酸が多い
値段もそんなに高くなく癖もない
健康・味・値段のベストチョイス
569名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:47:44.03 ID:fiGZWhCA0
サラダ油はもちろんフライパンのコーティングも身体に悪そう
570名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:53:16.37 ID:Kmyni9M00
>>1
キャノーラ油で十分だろ。
571名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:56:00.86 ID:Kmyni9M00
ていうか一般家庭で一番危険なのは使い方だろ、揚げ物用の油はつぎ足しつぎ足ししながら使ってる家庭が多いんじゃねーか。
油は2,3回揚げ物に使ったら丸ごと捨てて入れ替えるって使い方にしないと危険は回避できない。
572名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:58:18.14 ID:NE6BtnF30
ハゲには効かない
573名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:00:36.73 ID:MvyNh2M8O
>>1
ノンフライヤーだのコンベクションオーブンだの過熱水蒸気式オーブンレンジだの売り込みたい家電業界のステマじゃないの?
574名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:05:21.34 ID:EXuPAD7Z0
食パンにオリーブオイルだべ。
575名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:06:22.87 ID:Toiy/DJV0
>>574
常識だぬ
576名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:08:21.95 ID:mkBoFrcMO
>>58
マジな話、
その内「ヒト由来」とか銘打った
デブ搾取脂出たりしてな
577名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:09:22.21 ID:I2AP2SOq0
オリーブオイルのオレイン酸は体に良いとされているが、
サルを使った実験では、MUFA食(オレイン酸など)はPUFA食(リノール酸など)に比べて、
動脈硬化進んでしまったという逆の結果がでている

http://www.page.sannet.ne.jp/onai/FAQ/Fatty_acids.html
578名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:11:30.49 ID:6fJO0g7T0
>>181
ショートニングがこれまた発がん性物質のカタマリだよね
579名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:12:14.36 ID:uLaMmR290
世田谷食品の青汁とか飲んで胃腸をブラッシングするようなゆとりを持つと長生きに繋がる( ゚∋゚)
580名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:14:21.84 ID:TCXoES2X0
ラード使ってるオレ優勝?
581名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:17:37.92 ID:uKOeIAT80
>>578
ほんと、あれは最悪
582名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:17:42.23 ID:EXuPAD7Z0
無塩バターはあきませんか?
583名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:18:08.83 ID:hVPVz2Mm0
>>568
高オレイン酸のひまわり油は、
キャノーラ油に比べ、味は、良いですか?
584名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:18:42.21 ID:AAPtqDNl0
認知症になるんだから頼むからサラダ油や辞めてくれよオジィちゃん
みんな周りが迷惑するんだよ。頼むから煮物食ってくれよ
585名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:20:53.05 ID:w0ot3Xby0
毒素に関しては
定性論しか述べていない件w
586名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:26:05.67 ID:0dP3nI120
>>530
年取ってから嗜好を変えるのは難しいみたい
昔定食屋で働いたことがあるけど、魚の煮付けや和え物みたいな地味な料理よりも
カレー、ハンバーグ、揚げものをチョイスする幼稚な舌のままのおっさんがようけおったよ
587名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:27:55.78 ID:byK4fPXm0
あれも駄目これも駄目
588名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:27:56.94 ID:16508lKh0
>>584
だから、この人の言ってることが認められてる訳じゃないの

事実:アルツの患者や特定の疾患では、4-HNという物質が細胞に蓄積していた
事実:体内の抗酸化能力、解毒能力が下がると、体内の物質が変質し上記物質が増える
事実:サラダ油を高温加熱すると上記物質が増える

トンデモ:サラダ油を食すと痴呆になる(疫学調査も許容量算定もできていない)
589名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:28:02.55 ID:+MBAnzZV0
そこまで長生きしたくねえ
 ↓
中途半端に生き残って、認知症になり徘徊老人に
 ↓
徘徊して行方不目になり施設に保護される(10年ぐらい)
 ↓
 ↓
10年後発見されて施設代1000万以上の請求(実話)
590名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:28:06.77 ID:v3hoDt100
>>34
かっこいいじゃんか。何の問題があるんだよ。
591名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:29:11.39 ID:+MBAnzZV0
そこまで長生きしたくねえ
 ↓
中途半端に生き残って、認知症になり徘徊老人に
 ↓
徘徊して電車にひかれて死ぬ
 ↓
 ↓
家族の監督責任を問われ賠償金請求される3000万(実話)
592名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:30:31.18 ID:+MBAnzZV0
>>589
>>591

自分のための責任じゃないんだから油辞めろよ
家族に迷惑かけんな
593名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:31:40.75 ID:v2f0LldJ0
どうでもいい。結局遺伝子がつよいかどうかだけでそれさえ不死はない。
みんな死ぬ。早いか遅いかだけだ。恐れることはない生きている間楽しめ。
もっては死ねない。
594名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:35:13.79 ID:0dP3nI120
>>568
自分が知ってるのはどれも高いな
どこのブランドか教えておくれ
595名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:35:47.31 ID:oz9THNFx0
サラダ油を摂取した人間の5割がガンになるらしいからな
怖いわー
596名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:36:21.93 ID:r8qQzim10
生きてるとガンの確率上がるよ
597名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:37:49.16 ID:SqZ34Nd00
>>178
そして塩分過多で脳卒中
598名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:40:41.67 ID:+jMySFXV0
>>589
1日1回押さないと死んじゃう自爆ボタン浸けとけよ
ボケてボタン押し忘れたら潔く死ねるだろ
599名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:43:53.88 ID:H2eCS15h0
>>597
実は塩分はそう気にしなくていいらしいよ
砂糖摂るよりずっとマシだそう
塩はできたら海塩か岩塩がよりいいんだって
600名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:44:27.20 ID:lS/IUiDf0
今更
601名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 21:51:45.82 ID:R3VQXNGx0
エコナ(笑)
602名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:00:12.72 ID:Kmyni9M00
AGEで抽出しようとしたらsageに引っかかって無意味だった・・・
603名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:03:09.42 ID:Kmyni9M00
あ、抽出って本文指定出来たんだ今気づいたわw
604名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:15:01.67 ID:pr2gCobo0
もう10年以上前だと思うけど、俺が実家の母にオリーブオイル薦めてからはもうずっとオリーブオイルオンリー生活
605名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:28:14.87 ID:SVR3wiXV0
野菜炒めとか全て、テフロン加工フライパンで油なしで炒めているわ
おかげで健康そのもの
606名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:30:42.85 ID:teJ2fEHC0
死ねばガンには掛からないよ
生きるつーのはリスクを負うことだ
607名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:57:15.20 ID:I2AP2SOq0
認知症が怖いなら油の種類を気にするより、毎日運動する方が効果的だぞ
608名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:11:08.48 ID:UaFGi8+S0
>>605
そのうちテフロンの危険性って始まるから、楽しみにしてろw
609名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:15:05.42 ID:IhWuQgp/0
俺も料理には油は使ってないわ
おかげで外食の油のきつさが最近鼻についてきた
なんかべたべたしてんだよね
610こんにちはネトウヨです:2015/02/07(土) 23:15:30.10 ID:SOesNwu50
テフロンは結構前から健康被害報告あるがな。
611名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:18:57.71 ID:UYhnS5muO
茹でるのが安全なんだな
612名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:20:19.22 ID:59UZrXzw0
>>599
血管の劣化があらゆる病気の温床なんだけど
砂糖、アルコール、油と脂が動脈硬化に繋がっているのではないかというデータが多い

また加熱する調理法は良くない
とくに揚げる、焼く、電子レンジで温めるは良くないのではないかというデータが多い

一方で塩分は病気との関連がイマイチ?の状態
ただし揚げる、焼く、飲酒、喫煙を好む人は塩分が多い食事をしている傾向がある
これでデータを読み誤っているのでは?と言われ始めてる
613名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:21:25.19 ID:EgtNcCEI0
一番は何も食べないこと 食物由来の病気が死ぬまで起こる可能性はゼロに近い
614名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:33:57.77 ID:G73kQ7bT0
もこみちの陰謀
615名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:04:24.12 ID:MXXlPGl80
また変なブームが来るのか
616名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:10:42.55 ID:BqwW01AX0
花王 エコナ 発ガン  で検索しろ

花王 ヘルシア 肝機能 で検索しろ

マスゴミは徹底隠蔽してる

マスゴミに取っては金儲けさえできれば国民なんかどうなろうと関係ないと思っている証拠
617名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:11:10.56 ID:qM2xCDi7O
植物油はフライパンが焦げついて痛むから使わない
618名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:13:52.37 ID:tJVrSkAl0
こういうものって量が肝心なんだよ
だから実験データがないと何の意味もない
619名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:15:05.76 ID:ZUFTcmVB0
綿実油もいいのかねえ?
620名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:15:59.45 ID:TsRPTq8l0
炊飯器調理サイコー
621名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:20:52.97 ID:ZUFTcmVB0
いずれにしろ、脂肪の摂取は有害。
622名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:37:17.80 ID:SkRSf38C0
小中学校の給食でもサラダ油なんて使わない。
米油と食材によってオリーブオイル・ごま油。
623名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:44:35.30 ID:HlMbUx8g0
癌にならない食材なんてあるのか?
程度を書いてくれないと役にたたん。
624名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:51:11.00 ID:s/9/lWdt0
生水を大量に飲むと腎臓病になるし、空気を吸いすぎると肺がボロボロになるらしいぞ。
何事も程ほどが1番良い。
625名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:53:57.92 ID:mzq+9TtI0
うちは油嫌いでなかなか減らない
時間経ったら酸化するのに捨てようとせず
もったいないと言って使おうとするんだよね
毒を食べてるようなものなのに、、
626名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:54:35.89 ID:MmidOMtS0
オリーブ油は不乾性なので、コンロ周りの掃除が楽でいい
627名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:55:37.20 ID:lT7SwBB40
ラクトアイスやマヨネーズも駄目だな
628名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:57:20.52 ID:ExIgJk4y0
ふ〜ん。
物忘れ、アルツハイマー、鬱て生活習慣病やッたん。
ま何事もThe Moody Blues#A Question of Balanceじゃけどな(。・ω・。)y━・~~
629名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:04:32.03 ID:YTvIpkBZ0
一理あんのかもしれんが
年寄りがボケるのは本人がボケようとする気持ちが大半なんだよ
年とると生活に不都合出てくるから自ら進んで忘れたり
自分をごまかしたりする
630名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:16:16.34 ID:A84CwjeB0
癌は知らんが、認知症のリスクは間違いなく上がる
安い油は絶対に止めとけ
631名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:24:39.23 ID:6ZmzIRHC0
>>621
種類による
632名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:28:57.61 ID:s/9/lWdt0
サラダオイルが悪いならエンジンオイルを使えば良いよ。
633名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:38:12.89 ID:mzq+9TtI0
サラダ油は体に悪いからオリーブオイルの方がいいっていうけど
単に混ぜ物をしてるか否かだと思うんだが、、
634名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:42:23.28 ID:H7VtC06f0
サラダ油っていうか、食用油のほとんどじゃないか。これが毒なら世界中で人間がばたばた死んどるわ
635名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:45:40.01 ID:utXjd8Su0
ゴリ押しココナッツオイルはこれから安価に向かうのかね?
日本人には定着しないと思うけど…甘い香りで用途限られる。
冬場は固形で使いづらく、敢えてろうそく削るように削っておくけど
夏場はだらだらっとした液体だし面倒。
636名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:03:33.89 ID:6ZmzIRHC0
加熱&生用
EXVココナッツ油、バター

生用
EXVオリーブ油(そのへんのスーパーに置いてある物は全てNG)
アボカドオイル
亜麻仁油、エゴマ油

緊急時用
ハイオレイック紅花油、ゴマ油、米油

サプリ
DHAEPA,MCTオイル
637名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:10:28.51 ID:JHXvPIlp0
癌はいいけど認知症は嫌だな
638名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:13:47.78 ID:6ZmzIRHC0
日清食用油のトランス脂肪酸含有量
http://www.nisshin-oillio.com/faq/trans_fat/q-t-7.shtml
日清サラダ油 1.5g
日清キャノーラ油 1.5g
日清べに花油 0.3g
日清ヘルシーライト 1.0g
日清ヘルシーリセッタ 1.5g
日清ヘルシーコレステ 1.6g
639名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:20:35.24 ID:uK4c9dx90
1cc10円って。。。
オリーブオイル1瓶7000円
ごま油円かよ
640名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:21:56.66 ID:/95FD0Ne0
今更どうにか出来るものでもないだろ。
逆に一緒に摂った方が良い栄養素を教えろ。
641名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:22:29.29 ID:6ZmzIRHC0
>>630
どんな油にも発癌リスクはない

脂肪酸の種類により心疾患や脳卒中に繋がる
動脈硬化や血栓症のリスクはある
642名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:22:33.30 ID:3qkxrQh40
ま、サラダ油より安くそこら辺のスーパーで売ってたら買ってやっても良い。
643名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:23:24.31 ID:vqaVxhFN0
どこか馬鹿馬鹿しいな
644名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:25:40.46 ID:szrdSOlt0
日本人はリノール酸、飽和脂肪酸が多くて
オメガ3が少ないからな。オレイン酸も少ないが

あくまでも世界から比べればマシだから長寿国になってはいるが
645名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:27:06.83 ID:szrdSOlt0
日本人「の若者」(団塊以上の老人以外)はリノール酸、飽和脂肪酸が多くて
オメガ3が少ないからな。オレイン酸も少ないが

あくまでも世界から比べればマシだから長寿国になってはいるが
646名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:27:13.27 ID:gsTAyEX30
わしの顔の油でよければ・・・ぽっ
647名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:27:53.34 ID:ojRBHflf0
オリーブ油やごま油は臭いがキツイ
648名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:28:54.82 ID:ADP3pFB40
好きなもん食えばいいんだよ!
死にゃあーしないさ
649名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:32:59.01 ID:6ZmzIRHC0
>>640
L-カルニチンが豊富なラム肉やマトン肉と
油脂類を同時に摂取すれば脂肪酸を
速やかに代謝エネルギーに変換できる
650名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:33:34.70 ID:XhQ9Qmeh0
週刊金曜日かおまえは
651名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:33:41.70 ID:sx/D6Zx00
はいはい
652名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:34:41.06 ID:ql8wWPbC0
企業が別の油を開発して
それを売りたいのですね
解りますw
653名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:35:30.76 ID:qM2xCDi7O
ジャガイモを油で揚げたのが最も発ガン性が高い。
高温の油で野菜を炒めるのも毒性が高いから
野菜炒め危険。
654名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:35:36.83 ID:DMbT6Eo/0
がんは確率だよ。こないだのNatureに出てただろ。お前ら読んでないの?
655名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:36:52.03 ID:aa0wuyPb0
長生きすれば癌の原因になるから早く死ぬべきだと言い始めそうだなw
656名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:37:35.76 ID:tWQ3EOoOO
>>637
癌はポックリ死ねないで
657名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:40:06.04 ID:soICknEa0
そのくせ平均寿命世界一ってなんなの?
658名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:49:04.14 ID:ye8mYPKK0
>>655
ガンは生きながら首をノコギリでゆっくり切られるほうがまだまし
っていうぐらい地獄の苦しみを味わうで
659名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:53:59.69 ID:yd/iXsHkO
植物はただで食われたくないから、多かれ少なかれみんな毒素を持って居るだろう
660名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:02:45.28 ID:MQusao3M0
やっぱり牛脂と豚脂に限るな
デブは間違ってなかったんや
661名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:06:11.36 ID:+EtIhevCO
がんもだけど、脳の劣化も怖いよね。
もちろん他の要素も関係してるけど、発達障害の子の割合が増えてきたのもこういうの無関係じゃないんだろなぁ。
662名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:10:46.41 ID:hLHMTcO90
フライパンに使われているホカロンはどうなんだよ!
663名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:17:31.16 ID:TAKRax9h0
ボケて徘徊するよりガンで一発で逝きたい。
664名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:59:26.99 ID:YPee/+HP0
Jオイルミルズのオリーブオイル全然固まってない
ちょっくら冷蔵庫に入れてみて固まるかどうか実験してみよう
665名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:13:37.63 ID:vgM28QLG0
そもそも、どういう時に油使うんだよw
バカじゃね〜んかw
666名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:23:59.29 ID:/3SSlLL80
健康オタクほどストレスで早死にするという悲しい現実
667名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:28:18.85 ID:4XRgehUe0
500ml5000円のオリーブオイルなんてブルジョワじゃなければ常用できない
668名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:29:25.99 ID:OM0U392nO
あれもこれも癌の元と騒ぎやがってうるせーよ
669名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:31:50.76 ID:PF72XMzr0
言われなくても見た目で誰でもわかるわな

酸化したらどんな油も黒い油になるだろ
あれが体にいいわけねえわな
670名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:38:19.66 ID:wY8ez6qg0
うちは、オリーブ、グレープシード、えごま、ごま油しか使わない
671名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:40:30.64 ID:k7nNG/DD0
まあ酒の方が遥かに脳に悪いけどね
672名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:45:23.41 ID:gsIWj0My0
ココナッツオイルはおすすめ。
673名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:48:10.89 ID:SQ9sFKsv0
炒め物ならゴマ油
スパゲッティもゴマ油

オリーブオイルは高いんだもん
674名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:53:44.50 ID:Lef3Qo+B0
油に限らずどんな食品もとりすぎたら体に悪いわなw
牛乳ですら飲みすぎると体に悪い、ヨーグルトも同じ、納豆も食べすぎはダメ
675名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:56:14.36 ID:YKdII0gqO
そういえばスーパーのオリーブオイルも、この時期白く固まってるのあるね。

一時期より安くなってきたんじゃないかな。
676名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:00:00.69 ID:7Guu2BWa0
エクストラヴァージンはデフォで酸化度が高い。普通にキャノーラ油を使いすてる方が健康にいいだろ。
677名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:05:21.78 ID:4AdrTwX50
>>664
それ、オリーブオイルじゃないんじゃない?スーパーにあるのは
全部他のオイルで精巧に製造されていてプロも分からないらしい。
678名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:44:11.08 ID:o7VVHY/A0
品質の良い油を買うと貧乏性の私は勿体無いからとちびちび使ってしまうので鮮度が落ちてしまって酸化させて意味なくなるから割高でも小さいボトルのを買って早めに使い切るようにしてる
679名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:46:09.50 ID:mzq+9TtI0
>>673
ごま油って
風味付けのためにしか使ったことがないけど、、
サラダ油代わりに使ってしつこくならんか?
680名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:47:35.29 ID:sdQ1va300
アレはダメこれはダメと。もう何も食わなきゃいいんじゃね?
681名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:48:33.61 ID:01fbX/pT0
オリーブオイルってこの時期は固まって白く濁るんだよね
682名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:54:02.98 ID:IR8UGtgM0
気ぃつけてようがガンなる奴はなるから気にすんな
683名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:58:59.25 ID:RjV7hLoEO
癌に最も成りやすく悪いのは動物性油脂だって言うし


どうしたら良いやら
684名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:59:03.43 ID:h8BvK4NN0
サラダ油散々つかってきたわ
685名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:06:21.75 ID:jvJE1EnuO
こまけー事はいいんだよ
686名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:10:39.26 ID:v75HivgK0
自然界で食物を加熱したりするのは人間だけだろ。
油を抽出して使ったりするのも人間だけ。
人間の食生活は動物としての摂理に反してるんだよ。

まあ、たいがいの動物は人間より早く死ぬがな。
687名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:10:41.93 ID:Gb1GUyrA0
>>27
ラードがいいって医者もいるよな。
糖質制限推奨者の。
688名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:13:30.50 ID:aK/V1FcY0
油そんなに使わないからオリーブ油使ってんだけど、
オリーブの実ってイタリー原産だよね
689名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:18:51.55 ID:OLV8HRy80
>>683
>どうしたら良いやら
 みんな本を売るために勝手なことを言ってるだけ
 全く無視して、自由に生きろ、余命は神が決めるもの、医者なんか
 信用するな。
690名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:30:00.84 ID:VTpUo4an0
これじゃ中華料理食べらんねーわ
691名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:43:49.85 ID:SnrhG4nf0
つまり俺は今まで毒を食べていたのか…
692名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:44:28.71 ID:25fe+FAo0
全ての食材が長寿の薬になり毒になるって事だろW

遺伝子的に弱い人間も増えてるよって事だ。
693名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:45:24.29 ID:gSwGwuMh0
営業妨害
694名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:47:06.83 ID:VTpUo4an0
たしかに揚げ物が体に良くないのは感触で判るわ
あれ毎日食べてたらやられるだろうな
695名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:49:00.23 ID:SnrhG4nf0
何の味付けもしないで軽く火を通して素材の味そのままを食す、これがいいな
696名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:02:25.09 ID:PUIes82h0
チャーハンはラード。
これ常識。
697名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:04:08.93 ID:Ek0BzWqR0
ぶっちゃけバランス良く食べればいいだけっていうw
698名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:11:11.39 ID:BOyi1Zte0
日清オイリオおいおい
699名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:23:58.19 ID:LOUX3jeg0
>>690
アイヤー、地溝油はサラダ油とは違うアルよ
700名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:32:26.87 ID:Ju81BXHn0
>>688
国産のオリーブなら、香川県・小豆島産があるね。
701名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:46:39.81 ID:loOqoUM20
やっぱり下水油だろ
702名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:52:54.24 ID:TrPva3/B0
もこみち
703名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:54:24.21 ID:zmKC7LSA0
ホンマかいな

つか油なんか摂り入れること自体危険やと
704名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:55:27.03 ID:MXGAYtwV0
>>701
せめてエコナクッキングオイル使えよ。
705名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:55:39.35 ID:42RsvC8l0
何も食べられなくなる
706名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:56:59.19 ID:pgg3uD0Y0
あれもこれもダメって
飲まず食わず死ねということか
ごま油高くて大量に使う料理にゃむかねーんだよ
707名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:07:06.18 ID:BOyi1Zte0
708名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:20:29.02 ID:NjXZ96zj0
>>706
なにを対象としても弱い傾向はでるけど、
これこそが原因だとか騒ぎ立てるのが大げさ。
709名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:35:46.40 ID:ZUFTcmVB0
一般には飽和脂肪酸が健康に悪いといわれていたが、
不飽和脂肪酸も悪いということになり、油は全滅だろ。

油そのものが毒ってことをいいかげん認めるべき。
710名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:02:42.06 ID:k+BpzHWv0
脂より油が健康に良いはずだが
711名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:09:15.66 ID:OyicWEID0
>>511
どんな検索してんだいw
普通に売ってるが
712名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:13:00.06 ID:VgcVj6if0
破綻寸前のギリシャから、大量にオリーブオイル買い付けてくればいい。
713名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:14:02.94 ID:6jDzEdbF0
どうみてもかどやの手先
714名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:14:12.53 ID:zQrEnrma0
サラダオイルは
遺伝子組み換えつかってるのに

なんでおまえらつかってるのかね?


なんでや?
715名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:17:08.14 ID:qVirVOLb0
ご飯自体1%くらい油脂含んで糖質も
脂質に転換されるので必要量
は米だけでまかなえるのに
米を減らして油脂多いのが病因か
716名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:17:17.77 ID:lAsvVucL0
米国で1、2を争う癌専門病院
ニューヨークメモリアルスローンケータリング癌センターの
センター長兼CEO、Craig.Thompson 博士の講演

Why We All Don't Get Cancer
http://www.youtube.com/watch?v=WUlE1VHGA40 (27分頃からの質問と回答)

Overeating which types of foods increases the risk of cancer ?
どのタイプの食物を過剰に食べると癌のリスクを高めるか?

a fats
b carbohydrates
c proteins

- If you overfeed someone with fat,
you don’t increase their cancer risk at all.
If you overfeed someone with carbohydrates,
you dramatically increase their cancer risk.
Protein is half way in between -

「脂質を多く食べても癌のリスクは全く上昇しません
糖質を多く食べると癌のリスクを著しく高めます
タンパク質はその中間に位置します」
717名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:18:57.98 ID:5n5c+wo30
太白使い始めたらサラダ油臭くて使えない
718名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:21:51.39 ID:QkxKw3IS0
どんな食べ物にでも発ガン物質はあるんだよ。
それが多いか少ないかだけ。
体に良いもの(発ガン物質が少ない)を進んで食べるより
体に悪いもの(発ガン物質が多い)を食わないようにするのがいい。
719名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:22:43.45 ID:h5+QhtgtO
家ではオリーブ油とごま油しか使ってないおれに隙はなかった
720名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:23:09.23 ID:bmfmWBE60
うむ、普段は太白油(焙煎してないごま油)使ってりゃいい
透明で全く癖がない値段もエクストラバージンよりは安い
オリーブ油は料理によっては風味が邪魔になるしな
721名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:23:20.20 ID:utuXiRFD0
はい論破
722名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:38:40.00 ID:dKlUNjLr0
J老いるミルズ   


死ねよ
723名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:44:24.96 ID:eCaTgSxu0
油をカットすると便秘になるんだよなー
とりたくないけど、とらなければならいないw
724名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:45:04.57 ID:1lc0kvni0
>>716
ω3は癌抑制するが
ω6は促進するから
油のすべてが発ガン性がないわけではない。
因みに砂糖は癌の餌。
725名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:52:22.72 ID:/kttDYEB0
グレープシードオイル一筋です。
少し高いけど、劣化しにくいし、使いごちは良いです。
726名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:55:33.49 ID:dKlUNjLr0
良質なオリーブオイル買いたいんだけど
どうすればいいの?

スーパーで売ってるメーカー品はほとんどニセモノなんでしょ?

小豆島に自分で買いつけに行くぐらいしかないのか
727名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:58:25.42 ID:JBd6YE4O0
スーパーでよく売ってるサラダ油は薬品を使ってると知り、買うの辞めた。
オーガニックショップで遺伝子組み換えでない圧搾法のやつを買うようにしてるわ。
728名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:01:52.05 ID:RdHZJoLqO
>>1
それでも売ってもいいんだ、
ユッケやコンニャクゼリーはスグ規制するのに。
729名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:02:11.25 ID:8ZNgY0W4O
>>1
かどやの純正ごま油のステマ
730名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:02:25.17 ID:tqfmhPQNO
ごま油がオッケーなら問題ない
皆、騙されたと思ってごま使ってみな!
料理が香ばしくなって味も引き締まるごま油最高
731名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:04:10.14 ID:E5Tim3zt0
癌は理想の死に方なので
むしろ歓迎。
732名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:05:37.75 ID:O2Q0Tkna0
日常的に「水」を摂取している人の死亡率は100%
733名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:23:11.05 ID:T2xnHKBN0
>731
癌は金かかるぞ。
734名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:50:31.51 ID:F9Vc9xy50
グレープシードオイルはどうなのよ?
735名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:06:22.60 ID:bC0r6Kw90
長生きするから認知症が増加する
736名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:12:47.54 ID:VwSECaLC0
>>734
ごま油と同じでリノール酸が多いから駄目油とオーガニックヲタは言ってるな
737名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:59.52 ID:87EP/iDdO
菜種油はだめなの?
738名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:27:22.38 ID:cF6PqA230
>>724
ω6ですら発ガンリスクはないのだよ

ω6の炎症作用はNKκB活性化、COX2系の産生を
積極的に引き起こすので
癌化済細胞の増殖、浸潤、転移を補う効能はあるが
739名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:35:01.26 ID:CBlwv0te0
毎日カップ麺とかとんかつとか天ぷらとかポテチ食ってるならともかく、たまに使う位なら問題無いから気にすんな
740名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:37:46.16 ID:Qjvl124i0
米は産地ロンダリングがあるので駄目でしょう
菜種油でも低エルシン酸だと話が変わるだろうに
741名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:42:33.91 ID:zQ5OoLgp0
>>17
低温圧搾の油高いんだよな。
それでもあっちの方がいいのはわかる。

石油系溶剤使って油抽出とか怖すぎるわ。
742名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:46:10.12 ID:HOEmJr720
>>19
ごま油ばっかりとってると小便がゴマ臭くなる
少量に止めておけてよかったじゃん
743名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:53:11.35 ID:HOEmJr720
>>612
高血圧はええんか?
744名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:58:35.23 ID:oxj5LGkn0
ようするにラマダン最強
745名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:12:28.71 ID:pGf9MMt90
引き起こす恐れって、別にメカニズム解明したわけではないだろ
フィーリングとかで勝手に特定の素材に狙いを定め、
データを都合よく改竄してるだけ。
小保方の研究と同じよ。
生命科学とか医学系の“研究”など研究の名に値しない。
全て詐欺
746名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:43:49.15 ID:VhBWI8C00
ガンになったけど、早期発見だったから治療はヘルニアの方がつらかったな。

保険で数百万もらったから治療費にも困らなかったし
747名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:02:59.27 ID:Xub9CZ6g0
>>34
ハゲは総じて信用ならん。
748名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:06:14.10 ID:qTv+jRGL0
>>709
飽和脂肪酸有害論は誤りであったとして覆されまくり

炭水化物は飽和脂肪より健康に悪い
http://www.afpbb.com/articles/-/3032530
心臓病など多岐にわたる健康上の問題に関連するとして 長きにわたり悪者扱いされてきた飽和脂肪だが、
摂取量を2倍〜3倍近くにしても、その血中濃度は上昇しないことを明らかにしたとする研究論文が、
21日の米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)で発表された。
(プロスワン(PLOS ONE)の インパクトファクター は 4.411(2010年))
一方、炭水化物については、糖尿病と心臓病のリスク増に関連がある
脂肪酸の血中濃度上昇に関係していることが、同じ研究で示された。
749名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:10:50.83 ID:qTv+jRGL0
TIME誌 6/18号 飽和脂肪酸無害説特集「Eat Butter」
http://www.dietdoctor.com/wp-content/uploads/2014/06/TIME-600x800.jpg
http://www.today.com/health/ending-war-butter-are-fatty-foods-really-ok-eat-2D79795749
記事と動画要約
LDLコレステロールには2種類ある、本当の有害コレステロールである
小粒系LDLコレステロール(small and dense LDL cholesterol) を
増やすのが精製炭水化物とトランス脂肪酸 、本当は健康によい大粒系コレステロール
(large and fluffy part of LDL cholesterol) としてLDL値を増やすのが飽和脂肪酸
750名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:11:23.66 ID:F7EA8xMj0
家はゴマ油一本だななんでもゴマ油・・
751名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:14:33.12 ID:qTv+jRGL0
飽和脂肪酸「悪玉論」のウソ―過小摂取に思わぬリスクも
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304555804579546852248520032
「飽和脂肪酸は心臓疾患の原因にはならない」――。
3月に発行された医学専門誌
アナルズ・オブ・インターナル・メディシンに掲載された研究はこう結論づけている。
(同誌のインパクトファクターは世界トップ)
飽和脂肪酸悪玉論の起源は1950年代のアンセル・ベンジャミン・キーズ博士の主張。
これに批判的な人々は、キーズ博士は研究を行う際に、いくつかの基本的な科学規範に違反したと指摘。
データの欠陥が2002年になって初めて明らかにされた。
752名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:07.20 ID:ZmhCawaV0
いよいよ鯨肉が必要な食生活になってきたな
753名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:17:36.33 ID:EAgHwDUv0
油に関わらず、こんな何がいけなとか危ないとか書かれた書籍がゴマンとあるけど
そんなこといちいち信じて実行してたら餓死するか栄養失調で逆に病気になっちゃうよ
中国産と朝鮮産の食品がヤバイというのはガチだけど
754名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:22:10.32 ID:6aDJsh9w0
>>726
黒い瓶のオリーブオイルをまず選ぶ

コストコにある黒い瓶に入ったイタリア産のオリーブオイル(名前失念)のは
無農薬のオリーブを使っていて品質も良いのにあまり高くない。

グレープシードオイルはどうなんだろう
755名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:33:13.78 ID:LkLzq3Xh0
あれこれダメダメいうやつは塩と水だけで暮らして行けよ。
サラダ油避けるとか120%不可能だわ。
756名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:35:49.32 ID:y3GXXdsT0
揚げ物の多い関東の食事はガンへの道を開いてくれていたんですね。
757名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:37:49.12 ID:hHQXrLcL0
>>1
牛✕livedoorのアホ記事は単独板立ててやれやカス運営
758名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:38:16.38 ID:UmG0Z1GI0
ん!? プロテインで肝臓いわすとかそんなたぐいのもんか?
759名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:48:04.07 ID:y7JzxWs70
>>1
ステマ?
紅花油のリノール値はオリブ油とほぼ同じなんだけど
760名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:50:07.09 ID:Fde8ODob0
家にあるオリーブオイルが液状のまんまだ
くそ、偽物掴まされたぜ
もう大手メーカー信用しねーからな
761名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:55:17.88 ID:hHQXrLcL0
あれもこれも発癌性って言い出したのって
福島産の影響を誤魔化すためじゃねえの
762名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:02:11.74 ID:m5/fR+Nk0
>>1
認知症患者の9割以上が一度でも牛丼を食べたことがある。
つまり牛丼が認知症の原因だと強く疑われる。
牛丼と認知症の因果関係について今後も慎重に注意深く調べる必要がある。
763名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:17:51.91 ID:ks6gDoLI0
結論だけを要約すると、お酒を飲んだ時には、ALDH2酵素はアセトアルデヒドを解毒する役割をもつが、通常は活性酸素によって自然に生じる4-HNE(などの)毒性アルデヒドを解毒する役割を果たしている。
764名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:27:46.33 ID:s9coH/he0
アルツハイマーは脳の糖尿病だよ
脳にもインスリン受容体があるので
60年以上も次々に補給されるブドウ糖のために
インスリンを脳で使えば
酸化物質が大量に溜まって脳細胞アボン
765名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:29:08.01 ID:s9coH/he0
>>638
アメリカ、カナダは今は食用油でもトランス脂肪酸ゼロ
酷いもんだ
766名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:33:34.90 ID:s9coH/he0
>>620
炊飯器はいいよね
水と生肉と塩、出汁を放って4〜50分後に戻れば完成
魚でも70度ぐらいなら魚油は酸化しない
767名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:32.50 ID:z1l/Bcs+0
何にも食えなくなるな
768名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:36:03.25 ID:4q7ubWXw0
ごま油は香りが強すぎてなあw
炒め油にするにしても、すぐ焦げてしまうし、
かけるとすべてが「中華風」になってしまうというw
769名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:50:07.94 ID:I7VvylJm0
ラードが一番ヘルシーだろ?
770名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:20:28.74 ID:1Jgx81nF0
>>768
太白ごま油ならクセもなく、何にでも使えるよ
一度スーパーで油売り場をじっくり見てみるべし
771名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:51:39.67 ID:NrghmTAt0
米も糖尿病になるし 塩も高血圧になるからダメだな
そのうち食えるものがなくなるぜ
772名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:58:22.85 ID:s9coH/he0
現代でも文明に毒されてない
原住民は米も小麦も塩も砂糖も精製油も食べないからな
それが太古の原始人の生活
773名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:01:32.91 ID:1Z7+KrMv0
>>772
全然長生き出来てないな。

唯一の違いは虫歯の有無だけ。

酸性(果物)+糖類ってのは明らかに虫歯を誘発するから、
まぁ現代人は総じて歯磨きをせざるを得なくなった。

栄養として害悪ならここまで寿命伸びてないと思うけどな。
774名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:03:45.90 ID:1Z7+KrMv0
>>761
ぐぐれば出てくるけど福島の前から常に発がん性発がん性はすごかったよ。
山崎製パンに執着して叩くサイトとかもあったろ。

ちなみにその手の、栄養関係や添加物で発がん性がーって言ってるやつらは必ず福島原発で発がん性がーとも言ってる。

まぁつまり、発がん性原理主義者なんだよ。
すべてのリスクをゼロにしないと気が済まないような連中。
775名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:04:50.63 ID:OYybOI3T0
ただの本の宣伝
776名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:08:05.16 ID:7Bq96urh0
関係ねえって。
癌というのは外部因子でだけなるのではない。
健康食食っててもなる。食べ過ぎだけでなり得る。
それと一番の因子はストレスや落ち込みが続いて体温を下げること。
777名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:08:46.05 ID:ZWD3gp4w0
油使わなくとも調理できるフライパン買えばいいんだよ
778名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:12:21.03 ID:7SufHZty0
サラダ油はとってないよ。
健康業界では有名な話。
オリーブオイル ココナツオイル エゴマ油なんかで油とれば花粉症治るよ
779名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:18:53.63 ID:aYFIPyaF0
これもコゲと同じで
毎日大量摂取しなきゃ問題ないというオチだろ?
780名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:19:51.41 ID:rr1kK0Li0
巧妙なもこみちによる陰謀
781名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:25:15.80 ID:0t2THQFq0
鉄鍋基地外は煙が出るまで鉄板を焼く
こんなのは論外だよな、ポテトチップス
782名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:31:40.61 ID:89TLPxV10
ゴマ油はダメなのか
783名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:33:51.93 ID:89TLPxV10
違った。ゴマ油じゃなくてオリーブ油
784名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:39:12.27 ID:k+BpzHWv0
健康のためにオリーブ油は1本5,000円ぐらいのを使いなさいってこと
785名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:50:43.20 ID:Cz4WOgGA0
>>34
ね、ねずみおとk
786名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:54:54.54 ID:dKlUNjLr0
>>754
そうなんだ thx
787名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:58:07.59 ID:s9coH/he0
>>773
原住民とは公衆衛生と医療体制が違いすぎるし
食料供給に安定性がなく総カロリーも少ないから単純な寿命では比較できないね

常に飢餓と戦っている野生のライオンの平均寿命は約10年だが
食料、栄養構成は野生児そのままに管理された生活と食料の安定性を得る
動物園のライオンの平均寿命は20年という例はある
その老齢期も人のような各種成人病にかかるライオンはずっと少ないそうだ
788名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:59:34.54 ID:KwwDgOsJ0
BOSCOのオリーブオイル使ってる奴、今固まってるか?
789名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:03:27.80 ID:Ooy1r8h70
でた!牛乳商法
790名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:07:26.10 ID:0t2THQFq0
>>1
ごま油は、「他の油と比べてリノール酸の含有量が比較的少ない」とあるけど
wikiによると、リノール酸の含有率は菜種油に比べごま油は2倍
どの情報を信じてよいのやら

ごま油 100g中、リノール酸 41.3g
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%BE%E6%B2%B9

菜種油 100g中、リノール酸 19g
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%9C%E7%A8%AE%E6%B2%B9
791名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:08:39.90 ID:/+nvodCo0
オリーブオイルは青臭い。
ごま油は調理の用途が狭い。
792名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:21:32.97 ID:ZtLSR7km0
少し高かったけど、コメ油使ってる俺正解だったな^^
キャノーラは悪いのは知っていたけど
793名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:45:14.44 ID:nnEahJU+0
>>792
コメ油も同じやろ(´・ω・`)
794名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:05:49.09 ID:JQV8EwaM0
wikipediaと全部書いたら罰金でも取られるのかというくらいwikiとしか書かない奴らばかり
795名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:12:48.15 ID:6hqO68He0
>>790
最初に信じるべき情報はリノール酸は必須脂肪酸って事実かと
796名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:29:10.04 ID:ZtLSR7km0
>>793
>>これらの中で使うべきは、こめ油とごま油だけといいます
…っておっさん言ってるぞ
797名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:45:35.20 ID:CVzsl8kr0
便秘にはオリーブオイルがいい!
粘膜とウンコの潤滑剤になる!

サラダ油危険!オリーブオイル健康一番!って本にはこんな事が書いてあるんだよね
アホか
798名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:35:04.17 ID:/+n77trT0
業務スーパーの直輸入、激安オリーブオイル、寒いので白く濁っている。
一流スーパーで売っているイタリア製の有名ブランドは濁らない。
799名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:35:28.81 ID:jboHBnG50
トルコ産のオリーブオイルとか安くていいんじゃないの?
トルコは、農産物が異常に安いから
野菜や果物の加工食品が安いのは納得出来る。
それに、日差しがキツいから、農産物が美味しい。
800名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:37:09.86 ID:wvo4KTf50
チュン国人なんてどんだけ油喰うてるかしっとるけ?

まぁガンも認知も隠蔽されてるだろうけどさ
801名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:38:27.71 ID:jboHBnG50
スペインの農産物も安くて美味しいと思う。
やまやで売ってるスペイン産のストレートオレンジジュースとかも
安くてかなり美味しい。
802名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:39:30.83 ID:SDzhpGJn0
LDLの値高い人は油気をつけないとね
803名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:41:34.93 ID:B1EB78Ab0
オリーブオイル飲んじゃった。。
804名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:41:56.65 ID:jboHBnG50
業務スーパーで売ってるオリーブポマスオイルは
溶剤抽出でイマイチなんじゃないのかな。
安いけどね。
805名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:43:23.02 ID:4lE/yqvI0
boscoでええんか?
806名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:45:15.39 ID:cXuhM1/4O
わかった
ラードにするわ
807名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:51:10.44 ID:tZ7tsVmn0
こういうのを気にする事こそが癌の原因だったりして
808名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:53:23.06 ID:j7MwRc2jO
暇な金持ち健康オタクへのステマ。貧乏人は、何食っても同じ。
809名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:58:59.32 ID:uoLv6F0G0
下水油食っても死なないシナ人を見習え。
そんなひ弱じゃいくさに勝てないぞ。
810名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:05:19.99 ID:jboHBnG50
努力で、将来、介護保険使わないまま
あの世へ逝けるんなら
そのほうがいいじゃん。
使わなかったら、損になるかもしれんが
入浴介助されたりとか、デイケアセンターでお手玉させられたりとかイヤじゃん。
811名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:05:20.75 ID:50zM4HSj0
知ってた。
812悪徳商法にご注意!:2015/02/08(日) 20:08:04.27 ID:t6HOS++30
・  ・ ・ ・
悪徳商法に、ご注意!!


マルチ(ネットワーク)商法での被害が多発してます
「フォーデイズ」とかいう核酸飲料を販売してる連中に注意して下さい。
あくまで清涼飲料水の製品であり、
何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。
薬事法違反は犯罪です!!

世の中、監視社会ですからね
当然、
マルチ商法も、市民に監視されてる立場であることを自覚しておくべきですな
ボイスレコーダー・デジカメ・携帯電話カメラ
個人で持ち歩ける、監視デバイスは色々有るからね


お爺さんやお婆さん等、簡単に洗脳され騙されてる場合がありますので、
ご家族の方は注意して下さい。

「フォーデイズ」は、マルチ商法です、ご注意ください。







813名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:11:37.63 ID:yIpCam4uO
>>1
摂り過ぎねぇ…

マーガリンは毎日1キロ食べたらって設定だったよね
サラダ油は毎日何グラムの計算なのよ?
814名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:33.84 ID:akY0UWHs0
また、トランス脂肪酸かwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:07.65 ID:5WEkqPl50
オリーブオイルなんて日本には売ってないだろ
小豆島に移住するか
816名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:14.24 ID:6tPaTR0O0
金大で60過ぎて准教授の負け組
あんまり信用してはいけない類の人です
817名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:17:36.04 ID:AYhaO57w0
818名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:12:57.41 ID:+g5TVyKu0
現状のインスタント溢れる食生活でも
半分くらい85歳まで元気にいきて居るので
あまり気にしなくて良い。
819名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:53:36.50 ID:ix2SevPD0
>>790
>他のサラダ油には問題のリノール酸が多く含まれていたり、
>製造工程に懸念材料があるそう。

菜種油は後者の例じゃないの
よくわからんけどね
820名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:04:11.87 ID:CVzsl8kr0
でもオリーブオイルも日本人は食してなかったからな
サラダ油使って炒め物作ると足がツルから確実に身体には良くないのはわかる
821名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:06:35.92 ID:OSTRX5Iy0
危険がありまぁす
822名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:07:36.29 ID:xToPjqfQ0
オリーブオイルも室温12度じゃ白濁しないな。
以前住んでいた家だと冬は室温一桁で固まることもあったけど。
823名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:09:07.33 ID:4tKdnBLW0
でもエクストラバージンじゃないオリーブ油なんて
824名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:14.02 ID:Rb8OPNFd0
使ってるのがサラダ油でなく菜種油で安心かと思いきやさっき検索したらorz・・・

菜種油には危険がいっぱい
http://www.moon.sphere.ne.jp/mezaki-chiro/natane.htm
825名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:13:48.93 ID:E590MWDR0
リノール酸はだめ
良いのはリノレン酸脂質、エゴマ油フレックスオイルなど
魚の脂もよいです。
826名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:15:21.92 ID:Rb8OPNFd0
安全な油は?
 奥山先生はラット、豚等の動物実験を通して安全な油のランキング付けをしています。

健康に良いと思われる植物油
 第一位、シソ油、エゴマ油
 第二位、亜麻仁油・フラックス油
 第三位、なし
  植物油には微量の有害成分があり、動物性脂肪のほうがはるかに安全だとしています。 
827名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:20:03.98 ID:Rb8OPNFd0
健康に悪いと思われる植物油
 第一位、部分水素添加したカノーラ油や大豆油(マーガリンなど)
 第二位、カノーラ菜種油
 第三位、パーム油
 第四位、リノール酸対リノレン酸比の高い多くの植物油
健康に良いと思われる動物油
 第一位、魚油
 第二位、バター(バター脂)
 第三位、ラード(豚脂)
 第四位、牛脂
828名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:32:28.49 ID:qgTUuYAN0
オリーブオイルに切り替えてから普通の油は油臭く感じるようになったな
でも純粋なオリーブオイルは日本では流通量が少ないらしいけど
829名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:34:07.37 ID:hPgpPlhL0
癌はともかく認知症はきついが
この手の研究はあんまあてにならんのがなぁ
830名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:37:16.16 ID:oACDlYB50
ちょっと前までマーガリンとかでリノール酸が健康にいいと宣伝してたのに今は全く見ないのは理由があったんだね。
ほんと無責任すぎるわ。
831名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:52:05.37 ID:hDF4P7yn0
ココナッツオイル=痩せるらしい
ふしぎ発見のステマ
832名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:55:34.66 ID:s9coH/he0
>>818
自力で飲み食い排泄歩行ができる健康寿命の平均は70歳だぞ
http://diamond.jp/mwimgs/2/7/600/img_277dc55c1a14a3ee1cad77c4a1d567e497095.jpg
70歳で二人に1人はその自活不能、
しかもこの調査は単身者を除外しているデータ
833名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:57:52.34 ID:rWZgIL5O0
菜種油は身体にいいとばかり思っていた
834名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:01:44.74 ID:eCAns7DN0
自分の感覚を信じたら
オリーブオイルとごま油とバターと魚の脂は大丈夫な気がする
835名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:02:24.17 ID:WDX1eOu00
長寿長寿といってるけど80以上の人はいわゆる戦前生まれだから
戦後生まれの安居酒屋通いが長生きなんてまあ無理ってものだろ
836名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:09:27.14 ID:8aUORpuE0
くっつかないフライパン使えば
油いらないしな
837名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:24:23.49 ID:mQYHCLi80
オリーブオイルなんて地中海沿いの国々が
しこたま消費してるのに
体に悪いわけない。
胡麻油も韓国人が、しこたま消費してるから
多分、体に悪くないでしょ。
838名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:29:05.82 ID:mQYHCLi80
韓国人って、いいかげんで嘘つきでどうしようもない人種だと思うが
日本人よりも、体に良いものに対して、関心が高いみたいだよ。
だから、家族全員の行きつけの漢方薬屋とかが、あるらしい。
839名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:29:50.72 ID:nYcx7FQZ0
地溝油よりマシだろう。
840名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:31:06.44 ID:hLkYFvcR0
>>1
ウチの95歳の爺さん、毎日サラダ油で作った料理食ってるけど健康過ぎる
841名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:33:49.95 ID:hLkYFvcR0
>>832
そういうのは運動不足が主原因だろうね
842名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:45:12.23 ID:jCmnShg30
風呂に入っていない万個をペロペロ舐めておいて
油がとうとか笑えるわw
843名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:26:16.18 ID:6C/9o4sP0
「トランス死亡酸が危険だねと君が言ったから、2月9日はサラダ危険日」
844名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:43:10.22 ID:7/KJWTVz0
オリーブオイルはBOSCOで大丈夫?
それ以上だと手が出ない
てか、エゴマ油と亜麻仁油検索したらクソ高いんだけど
845名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:47:36.62 ID:onDS7GrU0
オリーブ油使うと胸焼けするんだけど
846名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:02:52.70 ID:BEtYBk6C0
オリーブオイルでからあげつくると
カラッといかない
847名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:29:40.04 ID:yZ2E8lsQ0
昔の豆乳のパッケージにはデカデカとリノール酸たっぷりと書かれていたぞ
848名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:04:43.73 ID:lza5b4G80
>>846
それは追いオリーブが足りない
849名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:11:29.25 ID:7Og3TmI60
うちの田舎では昔椿油で天ぷら作ってたわ
850名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:45:01.08 ID:rD+US8mo0
>>679
白ごま油なら香り少ないし問題ないよ
851名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:01:59.86 ID:AIslA0Db0
>>849
金ぷらって高級料理じゃない。
羨ましいわ。
852名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:02:28.45 ID:P9RLJ5Mc0
1cc10円て軽く言うけど、500ccのボトルで5000円だぞ…
853名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:41:11.15 ID:eHgFHScz0
米油っていまいち普及しないけど、
カネミの事件があったからな
854名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:42:00.29 ID:TjHhVgOG0
オリーブオイルってそのへんのスーパーで売ってる安いのじゃダメなの?
国産 スペイン産 イタリア産 トルコ産 ではどれがいいの?
855名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:48:12.62 ID:Fg772P6B0
>>0012
その仕組みも若い時には発揮できるだけのものを作りだすが、それでも菓子みたいなものばかり食べてたり偏食だと、亜鉛などの必要な栄養素が足りなくてダメ
856☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/09(月) 06:54:39.09 ID:3PTPgc4N0
健康が気になるなら太白胡麻油を使いなさい。
857名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:57:01.50 ID:Fg772P6B0
>>0818
80代の人たちは若い頃、今のような食生活ではなかった
沖縄では寿命が短くなってきて、その割合は日本でも有数になりそうと危惧されてる
進駐軍のおかげで食生活の欧米化が日本で最も早かったからだそうだ
858☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/09(月) 07:11:58.79 ID:3PTPgc4N0
因みに俺は1日に2食は青魚だ。
牛肉を食べるのはカレーの具材として入ってる時だけ。
豚肉はソーセージを食べる時だけ。
鶏肉は唐揚げかスモークチキンを食べる時だけ。
これ以外に食べるチャンスは殆ど無いw
859名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:13:22.17 ID:1lIoZtauO
アラフォになってから天ぷらとか油っぽいもの食うと必ず顔に吹き出物ができるようになったわ。体に相当悪いのは確かだろうね
860名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:17:48.94 ID:rL/AFTUv0
ココナッツミルクは油部多いので
乳清部分を多少捨てれば調理油の代用にもなるよ
業務スーパーで無漂白無添加1リットルが300円で売ってる

ココナッツミルクのバター化
http://cookpad.com/recipe/1690911

のようにミルクの乳清?を全て捨てずとも
半分程度捨てればかなりバターぽくなる

流行のココナッツオイルのほうは高価すぎるからな
861名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:37:09.44 ID:ppUynPO60
>>824
ベニ花油とコーン油がいいと言ってるね
本当は何がいいんだかわからなくなったw
862名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:37:14.00 ID:9CSPs2u10
こういう話は何年後かに反対のことを言いだしたりするからな
まあ参考程度に聞いておく
863名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:38:49.63 ID:x5fHsU+z0
コイツらの言い分をすべて聞いていたら、何も食べられなくなるわな
864名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:45:58.24 ID:vkFaST7A0
そもそもオイルが多すぎなんじゃないのw
865名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:46:28.93 ID:BmArzTFA0
植物油なんて、普通に野菜や穀物食べて摂取出来る量を遥かに超えてるからねぇ。
こんなに油摂取してる生き物って人間くらいじゃないか?
866名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:47:07.47 ID:Q/EfcNtN0
>>34
アホの坂田
867名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:49:23.14 ID:A0oSabtJ0
日本に輸入されるオリーブオイルって質が最悪っていう話なんですが本当ですか
868名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:54:48.33 ID:5eU5wfNKO
>>853
PCBが混入したのが悪かっただけで米油そのものが問題あったわけじゃないからな。
でも、カイワレダイコンが一気に衰退したように、
一旦悪いイメージつくときついね。
869名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:54:51.32 ID:7ic+uvqL0
自炊しとる奴より外食が多い奴の方が寿命が短い
外食は安い粗悪な食材や油を使っとるのが原因や
長生きしたかったら面倒でも自炊するべきやな
870名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:57:19.85 ID:QZ3P4gzW0
絞りかすから、ヘキサンで抽出したって構わないが、本当に味わい深い油は廃溝油w
>>853
業務用途じゃ良く見るけどね?食い物屋の裏側とか、一斗缶が積んである
カネミ油症事件では、体調悪いから精を付ける為、油一杯使ったり(後で事実を知ったら)
胸が痛むな。。
871名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:02:55.27 ID:yFPLlMRtO
夏の元気なごあいさつ 暮れの元気なごあいさつ
872名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:11.53 ID:7tBaf+3/0
トランシ脂肪酸三兄弟

・マーガリン
・ショートニング
・ファットスプレッド(ホイップクリーム系)
873名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:24.06 ID:eqSexA/i0
植物も動物も生まれてから死ぬまで50度以降の高温に晒されることは無いし高温にさらされた物を食べもしない
一方人間だけは火を使い食べるものを高温に熱する
文明に不可欠な火が実は落とし穴なのかも知れない
アクリルアマイドの件もそうだし
874名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:16:58.25 ID:I+R3DXjX0
>>830
健康にいいけどボケます
まさしく体育会系向けの食品です
875名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:18:14.06 ID:2WX6QPvt0
>>831
下剤
健康以前の問題
876名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:21:38.54 ID:92sPGm4D0
>>857
どんだけ砂糖取ってると思うんだよな

>>834
不味いと思うものを食ってるほど長生きするデータあったな
877名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:23:27.17 ID:/gtQV0wY0
>>844
アトピーの子供のいる家庭の救世主だから強気の値段設定でも売れるんだぜ
878名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:26:01.30 ID:1q62bSnH0
>>854
国産一択
まあ、8割が偽物なんだが
879名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:29:30.85 ID:bOJlPOXh0
塩、砂糖、食用油に、タバコや酒のように重税を課せばいいんじゃね?
健康保険の節約になるよ。
880名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:34:06.33 ID:fb5BeJo+0
ええ菜種油駄目なの?
たけーのにわざわざ買ってたわ
ショック
881名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:38:34.20 ID:rSIHJhlw0
とりあえず純白ごま油にかえた。
http://shop.kadoya.com/house/101170.html
882名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:56:31.93 ID:ppUynPO60
ごま油ってリノール酸多いから良くないと思ってるよ
香り付けだけに使ってる
883名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:04:05.01 ID:OVocAXNH0
まぁ、この手の○○が癌の原因になるは、なんだって可能。

例えば、空気。
空気には、二酸化炭素があり、炭素には炭素14という放射性物質がある。
この炭素14も当然に体内に取り入れられる、同位体ゆえに区別は付かない。崩壊し、放出されたβ線が遺伝子を傷つければ癌化する。
また、地下室や地下街などの空気には、ラドン222が含まれる場合がある。
半減期が短く、α線を放出して、ポロニウムになるなど肺癌の原因物質のひとつでもある。

空気は癌の原因ですよ。空気を吸うのは止めましょう程度のお話。
884名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:04:12.27 ID:uDhN6t350
身内が癌になってから気分的に一応これしてるわ
そもそも多量の油が必要な揚げ物なんてしなくなった
最初にちょっと油引くぐらいの利用法がほとんど
だから油は少量のオリーブとゴマのみでも十分たりてる
まあ絶対かどうかよくわからないからみんなしなくてもいいんじゃないの
885名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:17:21.86 ID:tXz9dh7Z0
最近2ちゃんねるって…
886名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:25:07.58 ID:oyMhApJy0
化学処理で抽出してるヤツはアウトなのは、バカでも判るだろ・・・

人間の現在の科学力で、計測出来る範囲で「問題ない」としてるだけじゃん。
887名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:28:19.75 ID:lza5b4G80
油いらないツルツルフライパンってすぐダメになるよな
中国韓国製が多くて日本製少ないし
888名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:44:34.74 ID:d1LctIhE0
>>826
動物性脂肪は、身体に悪いって、随分さわいでなかったか?
そのせいで、ハンバーガーショップのフライドポテトは
ラードから他の油に切り替えさせられたんだから。
ラードの方が、絶対に、おいしいのに。
889名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:57:34.68 ID:bOJlPOXh0
動物性脂肪は体に悪いので、植物性脂肪を摂取しましょう。
実は植物性脂肪もほとんどが有害でしたw

油料理大好き派にとってそれでもかろうじて逃げ道は残されている。
ココナッツオイルとオリーブオイルか?
890名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:58:15.83 ID:kioAJIWO0
もう物食わない方が長生きできそうな雰囲気だな
891名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:12:05.20 ID:lza5b4G80
安売り油に良質なものナシっつーことか
892名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:31:45.22 ID:RqT07wBr0
俺が油を飲んでるといったその日から油は発癌物質
893名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:32:18.25 ID:C26NDlQR0
下水油最高!
894名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:34:49.86 ID:RqT07wBr0
俺が野菜ジュースを飲んでると言ったその日から野菜ジュースが不健康食品に
895名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:36:12.41 ID:pBGPd/qU0
脂質でガンになる仕組みは腸管で吸収できる量に限度
あるので未消化脂質が腸で悪玉細菌増やして
血液に結合するので
まあ脂質過剰はやせるが毒物摂取的か
896名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:38:52.28 ID:cWn5Prxj0
大量摂取は害毒でしかないが、微量の毒素は妙薬になると思われる。

なぜなら薬とはもれなく全て毒であるからだ。
897名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:39:29.02 ID:GlkeBHPG0
日本人の平均寿命からしたら
これ以上健康に気をつける必要は無い
食いたい物を食って良し
898名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:39:49.36 ID:aPBR9+b70
糖もだめ
肉もだめ
魚もだめ
牛乳もだめ
油もだめ←new
899名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:56.83 ID:sPHxtJL00
スティーブジョブズなんてベジタリアンで有機野菜を中心に食ってたけど癌になって死んだからな
正直限度を越さなければ何食ったって同じだと思うよ
900名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:54:09.76 ID:wsrrjbOG0
セブンの堅めに揚げたポテトチップス サラダ味が大好きなんだが、ダメなんか!?
901名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:08.67 ID:vFe4SVRa0
ウダウダ言ってねえでビタミンCを飲みまくれ!
食い物食ってガンになるって言ってるやつの根拠はほとんど活性酸素の発生だから
ビタミンCを十分に取ってれば問題ねえ!はずだ!
902名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:05:42.58 ID:cWn5Prxj0
>>901
ビタミンCの抗酸化作用なんて大したことはない。
必要に応じて人体が作り出す尿素の方が何千倍も凄い。
903名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:44.62 ID:+6mAqOS80
本当でも世界総無視
904名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:13:45.52 ID:cWn5Prxj0
健康オタクの浅知恵なんて何の役にも立たない。

過ぎたるは尚及ばざるがごとし、中庸の道これ真なり
905名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:16:02.36 ID:k9xnefLA0
似たような趣旨の番組を見たんだが、
エゴマの油が良いと言ってたのでスーパー探したが、
見当たらなかった。なぜ?
906名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:17:22.06 ID:cWn5Prxj0
油を前面禁止したうちの親はガリガリで死にそうだ。バカじゃないかと。
過ぎたるは及ばざるがごとしを
うちの親は過ぎたことは悔やんでもしょうがないとか勝手解釈してたので呆れた。
907名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:23:05.89 ID:lza5b4G80
>>906
えごま油食べさせろ
オメガ3だから身体にいいぞ
908名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:49.83 ID:upMeKfsG0
野菜炒めはオリーブオイル、ドレッシングは亜麻仁油を使っているけど、
揚げ物だけは1リットル200円位の安いキャノーラ油を使っている。
金持ちになったらオリーブオイルとか椿油で天ぷらを揚げたい。
909名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:25:57.53 ID:4amz1FOV0
アブラギッシュなおっさんの頭の油はどうだろ?
910名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:06:20.04 ID:QZ3P4gzW0
>>902
サプリの中では、比較的過剰摂取しても悪影響が出にくいって意味で、ビタミソCはお勧め出来ないか?w
AやB群じゃ、もっと低用量で中毒すると。。
911名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:20:40.90 ID:xG4SFDIP0
>>910
ミカンの食い過ぎで黄疸と誤診されそうになった人間なら知っていますよ
912名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:12:52.50 ID:M8/Kro4H0
>>766
炊飯器で料理したら釜が臭くなって
白米炊いても臭いが移るんだが・・・
釜の匂い消しいい方法ないかな
913名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:54:28.31 ID:EqfRMVJR0
>>16
大豆を発酵させた物はいいけど、豆腐の食べ過ぎは良くないよ。もちろん豆乳も。
914名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:55:35.58 ID:BmArzTFA0
>>888
動物性油脂は血管の中で固まるとかバカが騒いでたね。
消化吸収されたら別の物になるのに。
油がそのまま体の中に入ると思い込んでる人が多くて困るね。
915名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:58:50.59 ID:EqfRMVJR0
>>178
どのくらい昔に戻ればいい?
最近は糖質が良くないって言うじゃん。米なんて食べ始めたのは最近の事だろって。
916名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:03:18.00 ID:EqfRMVJR0
>>905
田舎?
917名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:10:36.95 ID:dqLrZV+lO
霞み食べてもPM2.5で寿命縮むんだからしょうが無いわな
仙人でもどうしようもないよ
918名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:10:38.15 ID:WK1c2+/GO
ここ10年程自炊してないけどいたって健康
身内の80歳の婆さんは1度も医者にかかった事が無い
919名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:12:01.68 ID:lKkof9MG0
>>8
いいよ!
920名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:12:09.40 ID:hpKDKnbe0
サラダ油は加熱さえしなければいいんだろ?
921名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:14:08.69 ID:i1oTTsJa0
花王のエコナ油思い出した
材料が植物性でなかったヤバい奴
あれはコソコソ回収して酷いもんだった
大体洗剤屋が・・
922名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:15:04.78 ID:29iCNWo90
えごま油、近所のスーパーで偶然特売やってたから買ってみたけどさ
高すぎるよ…
特売で170c798円ってどういうことなの
923名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:15:34.90 ID:bOJlPOXh0
>>920
常温で放置するのもあまりよくないので、冷蔵庫で保存がいいかも。
924名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:16:32.82 ID:lKkof9MG0
>>537
精製ココナッツオイルなら臭いは無い
脂肪酸組成もバージンオイルと全く変わらないので、
カプリル酸カプリン酸によるアルツハイマー抑制効果も、ラウリン酸による細菌ウイルス抑制効果も、
同様に期待できる

しかもバージンオイルより加熱に適している
925名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:21:18.05 ID:F8h2VXmv0
酸化したアブラは身体の中で引き取るところがない
そのため血管の中をグルグル回る

それは困るのでマクロファージが異物の処理をしにやってくる
大量に取り込み処理したマクロファージはやがてくたばってしまい
この残骸が動脈硬化につながっている
926名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:21:26.69 ID:EuqDWhif0
調理にはグレープシード
生食には小豆島のオリーブオイルとアマニ油
時々ゴマ油

完璧だろ?
927名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:28:16.50 ID:yp3cbrK80
せんせーがいっぱいいて勉強になるわー
928名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:34:54.00 ID:0xn7sVSR0
うちは生で食うのはオリーブオイル、揚げ物はグレープシードオイル
でもオリーブオイルは安いの(グレープシードオイルと同じくらいの価格)使ってるからどうかな
929名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:41:00.23 ID:F8h2VXmv0
ビタミンCは活性酸素を消してくれるが
水溶性なので細胞膜の脂質に入り込んで働いてくれない(別の抗酸化物質が必要)

また抗酸化物質とは酸化されやすい物質のことであり
例えばビタミンCがあれば生態の酸化より先にビタミンCが素早く酸化されることで生態を守ってくれる

注意点はビタミンCが酸化しているわけで活性酸素に似た状態になる
今度はこれを消す抗酸化物質が欲しいところですね(西洋医学は全体からみないのが欠点)
930名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:42:39.23 ID:lKkof9MG0
>>926
>>928
グレープシードオイルは最悪だよ
有機溶剤(ヘキサン)抽出だしリノール酸も多い

ワイン製造工程の廃棄物利用を、巧みなマーケティングで誤魔化してるだけ
こんなものに期待しちゃダメだよ
931名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:44:11.46 ID:F8h2VXmv0
>>920
アブラは時間の経過でも劣化する
マヨネーズやバターに透明なの部分が出来ることあるでしょ、あれが酸化したアブラ
932名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:59:48.86 ID:F8h2VXmv0
>>830
マーガリンはドイツでクローン病との因果関係が証明されてる
(アトピーもこいつのせいという人がいる)

ドイツにおいてマーガリンやショートニングが問題となり
トランス脂肪酸がどうのというのもそこから来ていてアメリカでも使うなになった
933名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:14:18.32 ID:yRGTg2FzO
なんかドヤ顔でウンチ喰う語ってる素人センセー方の『これがいいんだぜぇ』論も
ちょっと研究が進めば180度変わって『実は毒でした〜』となっちゃったりするんでしょ
934名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:18:23.24 ID:QWtIIDZz0
日本食に揚げ物が多すぎる
弁当や外食
935名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:27:36.16 ID:57sxqzqw0
>>933
その逆パターンが、ココナッツオイルだね
1980年ごろに飽和脂肪酸は健康に悪いときめつけられて来たんだが、
近年ようやくその汚名が濡れ衣だったとされるようになり、
むしろ健康に良いことが徐々に判明して、静かなブームになっていた

それが、このところのテレビ番組で爆発的ブームになってしまって大変!
936名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:08:32.54 ID:+GjJprkb0
ココナッツオイル、日本人は少量から〜と書いてあったから
恐る恐る菓子作り等(加熱)に使い始めて全く問題なしだったんだけど
ある日食パンに塗って(生)食べたら、思いっきり腹くだしたわ。
937名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:19:47.63 ID:04ao/5LP0
マグロ油使ってない情弱まだいたのか
938名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:25.25 ID:AOk83hQ+0
>>1見るとごま油も駄目に見えるんだが。
かどやのごま油はどうなんんだよ!
939名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:08:28.73 ID:6RMzaQk50
>>911

なんか、呼ばれたような?
940名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:14:29.80 ID:W5jqg3On0
オリーブオイルで作る卵焼き不味いんだよな。やはりサラダ油のが美味いよな。油を浄化する食材との食べ合わせたのが重要だろう。
941名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:34:28.19 ID:ONWNPHlb0
高い油買わせて景気回復狙ってんのかと思っちゃった
942名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:37:33.53 ID:ZtY9iiQV0
単なるオリーブオイルの宣伝か
943名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:42:51.15 ID:EW43RC7R0
>>231
エキストラバージンオイルはサラダや、直にかける用
サラダ油的使い方なら、ピュアオイルが良い
944名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:43:06.56 ID:OMpmEU710
>>939
寝床に取り籠一杯のみかんを持ち込んで
朝起きた時には空っぽにしてたという、夢遊病者ライクなみかん好きは貴方ですか?

しょんべんがみかん色になるという
945名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:21:11.12 ID:9VySRDxbO
1cc 10円て、めちゃくちゃ高い。
庶民には無理だわ
破産するし
946名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:23:18.13 ID:Zj5Ro4WS0
>>945
庶民は自分で作ればいいんだよ
オリーブ植えなよ
947名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:30:15.32 ID:W5jqg3On0
俺はサラダ油で焼いた卵焼きに酢を垂らして醤油かけて、ご飯のおかず。毎朝食べてる。これが元気の秘密。
948名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:31:56.05 ID:dBMsqSMWO
マジかよ!サラダ煎餅うめえ!みんな大好きだろ!
949名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:37:05.07 ID:xOZZahm/0
ごま油、オリーブオイル、菜種油。

サラダ油?サラダから油?そういえば、良くわからん油だと思わないか?
950名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:37:31.28 ID:6ErqI8ZrO
俺…濃厚背脂豚骨ラーメンが大好き。スープの表面に油膜が張っていると目の色が変わっちゃう。
951名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:38:10.56 ID:Llvr5Zeq0
サラダ油のサラダの由来は?
952名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:40:56.51 ID:Cd+Cn0dtO
>>1
うち中家族全員サラダ油で揚げた天ぷらや炒めものをしょっちゅう食べてるのににわかに信じがたい
ゴマ油だのコメ油だそんな高い油は殆ど使ったことがないわ
953名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:45:26.06 ID:UkdREjCI0
ええフライパンとノンフライヤー買え
954名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:23:08.32 ID:HNlN15Zg0
>>147
どうでもいいけど
紅花油 75%
ベニバナ油 10%
カタカナにすると65%も下がるのかwwww
955名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:26:07.13 ID:T3lozs4Z0
>山嶋氏は、これらの中で使うべきは、こめ油とごま油だけといいます。山嶋氏がこめ油とごま油を勧める理由は、
>他の油と比べてリノール酸の含有量が比較的少ないから。

また情弱ねらーが買い占めに走って一般市民に迷惑かけるのか…
956名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:37:20.22 ID:oTmeMDAG0
>>12
避けられるものは避ければいいじゃん
957名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:40:01.93 ID:oTmeMDAG0
菜種油系は何年も使ってないわ
ずっとごま油とオリーブオイルだったけど
最近こめ油も使ってる
ほぼ外食しない、惣菜も買わないからこれが主婦の楽しみになってる
958名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:40:38.28 ID:5ObYNVA50
マーガリン下さい
959名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:43:55.13 ID:WPsm7+lXO
またかよ
食べる物やら使う油やらほとんどアウトじゃねえか
960名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:50:04.54 ID:+KaAtaue0
既存の食べ物で危険を煽っていくスタイルは寂れないなぁ
961名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:21:21.25 ID:Ho0iy0f20
>>936
腹下し、問題ないよ
整腸作用だから。続けて食ってると下さなくなる
数日ぐらい食べずにいて、また食べるとまた下す
962名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:21:18.20 ID:D/tH+FzM0
オリーブオイルは香りや味が悪い。プラスチックの焼けたような匂いがする。
963名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:11:38.65 ID:5KSdyqtO0
何でも程々にバランス良く。
これでいいんじゃねーの?
964名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:15:33.10 ID:5OOevOT10
いまどきサラダ油なんて危険なもの使ってる情弱がいるとは
965名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:20:09.24 ID:EJJqho/w0
どうもこの山嶋という著者の言う事はうさんくさい

リノール酸が身体に悪いのは既に周知の事実だが、
身体に良い油がごま油とコメ油、という所がどうも変だ

リノール酸含有率で言えば、コメ油は33%〜37%だが、
これに対して現在主流のハイオレイック紅花油は12%〜17%、キャノーラ油21%〜32%、ハイオレイックキャノーラ油なら19%と、コメ油よりもずっと少ない
966名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:21:21.89 ID:olNVLv6g0
俺の家はゴマ油とオリーブオイルしか置いてないわ
967名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:24:18.80 ID:S5SGKLne0
例によって「摂りすぎは良くない」って話か
968名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:25:46.67 ID:EJJqho/w0
さらに、ココナッツオイルなら、リノール酸は2%だけで92%が飽和脂肪酸だ
以前リノール酸がもてはやされた時代に対照的に諸悪の根源とされた飽和脂肪酸だが
今では飽和脂肪酸こそ健康に良いという見解も有力になってきている
969名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:36:57.83 ID:iOk98Hci0
どうせ全員死ぬんだよ
970名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:58:48.66 ID:oTmeMDAG0
まぁそんなんだけど
認知症にだけはなりたくないんだよね
あ、あと糖尿病も
971名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:17:20.08 ID:efj20mXh0
農家や精米業者が玄米を食べない、という話をよく聞く
米糠は汚れや農薬やにまみれてるからだそうだ
そんな米糠から作るコメ油は、農薬汚染の問題は大丈夫なのかね?
それに殆どのコメ油はヘキサン抽出だしリノール酸含有率も他のサラダ油よりむしろ多かったりするんだが
972名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:32:26.12 ID:jAI/k4eJ0
認知症は脳の糖尿病

脳でインスリンを受容させることができなくなり
ブドウ糖が脳で使えなくなる疾患であることが解明されてきた
なので鼻からインスリンを吸引させるスプレー薬とかが開発中
973名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:40:25.21 ID:hD1UrtxT0
>>935
長い間バターさんが虐められていたようなもんか
974名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:42:49.06 ID:piVQEfkjO
>>968
無責任に適当な事言うなって
975名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:45:39.74 ID:hD1UrtxT0
>>972
ブドウ糖が使えなくなった脳をケトン体で動かすようにするためにココナツオイル摂取
976名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:02:15.68 ID:FbQhy1Qc0
生きることは死ぬことの原因になる
977名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:13:18.77 ID:MJ+q9TDv0
アルガンオイルとココナッツオイルで安心だなw。

アルガンオイルで唐揚げw。

ココナッツオイルで唐揚げw。
978名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:14:19.62 ID:jAI/k4eJ0
>>975
知ってる、ただ小児ケトン食とかもできるだけ
短期で終了させるのが通常だし医学者も製薬会社もまともに扱わないだろうな
なによりココナッツオイルは本来大量に生産できる代物ではないのに
このままいくと租製祖乱で紛い物乱造のオリーブオイルの二の舞が濃厚
979名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:15:53.79 ID:JIDxOFjRO
ステマ乙
生きることが認知症や癌のリスクだよ
逃げれんよ
980名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:16:10.41 ID:GNBunaHl0
あれも駄目
これも駄目
そんなこと言ってた食へるものがなくなる
981名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:16:45.40 ID:jAI/k4eJ0
さしあたって製油業界が恐れているのは
くすぶるトランス脂肪酸への批判だろうな〜

先進国の殆どがマーガリンでも含有量ゼロになってきているのに
日本は徹底無視
982名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:17:18.30 ID:l2eZ++oPO
あれが悪いこれが悪いと神経質になってる奴の方がストレスで早死にしそうだよな
983名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:17:49.58 ID:0XLs2tai0
発がん性物質はすべての食べ物に入っています。
984名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:25:46.51 ID:33NIszBB0
そんなヤバいなら50代で国民癌だらけになってないとおかしいわ
つまり気にしすぎる方が馬鹿だわ
適量をわきまえるだけで十分
985名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:26:08.35 ID:YqLF0dmi0
揚げ物作るの苦手なもんで油ほとんど使わないんだよな
炒めものは肉から十分油出るし
サラダ油なんて1リットル使い切るの4年とかかかったわ
酸化ヤバそう
986名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:26:54.86 ID:pEq1tyn80
>>215
サラダは塩って意味。
987名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:46:45.00 ID:mzaBBMYY0
フライパン調理必ずオリーブオイルを使っているけど、そのためなのかな?
レンジフードがベタベタに汚れて、時々固着した逆流防止弁を分解掃除している。
988名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:56:50.01 ID:aWZt8rpG0
>984
日本は先進国の殆どの国が
癌死亡率を低下させ、癌を克服しつつあるなかで
今も右肩上がりで上昇し続ける癌大国
989名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:59:37.52 ID:rF4IFzAj0
>>971
農薬うんぬんよりも
消化が悪く胃が悪くなるから食うなって言われたわ
990名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:59:54.11 ID:UMgTlvsL0
>>982
それはその通りだよ
医者に余命数年と宣告されたけど入院せずに、海外旅行とか
好きなことして過ごしてたらガンが消えた人もいるというから
991名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:02:10.14 ID:nZYgcc1Y0
>>988
それは内視鏡が異常に進んでいるからでは?
992名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:02:35.31 ID:hD1UrtxT0
>>978
ココナツオイルは身体に悪いと広めておく必要があるな
993名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:05:35.88 ID:r+4xvWFE0
>>990
余命1年と言われた癌の女性が
どうせなら思いっきり整形してやると貯金はたいて整形して人生楽しんでたら
医者から癌が消えてると驚かれたと言ってた
でも1年で使い果たすつもりで金遣いまくったから貯金も消えてしまった
994名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:23:26.25 ID:XhMmhAtfO
余命一年の人の癌治療に関係ない手術やる医者いるのかな
美容整形で麻酔や薬使って事故起こしたら危険じゃね?
995名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:28:31.45 ID:r+4xvWFE0
>>993
手術してもしなくてもどうせ1年後には死ぬんだから
念書書いたりして拝み倒して金払えばやってくれる医者はいる
996名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:33:04.05 ID:unaFhQYb0
>>994
今の整形は局部麻酔でチョチョイのチョイだよ
「んじゃやりますか♪」って感じで患者の方が戸惑うレベル
997名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:34:22.80 ID:33NIszBB0
>>991
だね、日本は異常に早期発見がもてはやされてる
いらない検査のせいで癌患者が作られてるわ
998名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:35:42.44 ID:WZbaI6RB0
同じ商品のオリーブオイルなのに、完全液状のものと
白い玉みたいな塊が底に溜まってて、振ると浮遊するものとがあった
ロットも同じだし、同じ棚にあるのに何でだろう?
999名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:54:50.29 ID:efj20mXh0
スチームリファインのコメ油業者と結託してるんだろうな
1000名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:00:22.11 ID:Gb/Aribr0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。