【政治】藤井聡氏「わが京大は言論封殺には屈しない」→橋下氏「学長になってから言え」★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
産経新聞 2月6日(金)21時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000596-san-pol
2015/02/06(金) 21:38:53.73
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423226333/

内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の発言を問題視している大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日、
藤井教授が橋下氏の意向を踏まえ「わが京大は言論封殺には屈しない」とコメントしたことについて、
「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」と不快感をあらわにした。市役所で記者団の取材に答えた。

 藤井教授は平成24年に撮影したとされる動画で、橋下氏のことを川にたまるヘドロになぞらえ「ヘドロチック」などと発言。

 これに対し橋下氏は5日、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、
維新を通じて京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。総長の回答次第では、
自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題視する可能性に言及していた。

 橋下氏はこの日、「会ったこともない相手に対しての発言で、社会人としてルールを逸脱している」と改めて強く批判。
自分から特定の個人を攻撃することはしないとの持論を述べ、「相当勘違いしている人物」と評した。

【政治】「学長にチクるとは度量が狭い。京大は言論封殺には屈しません」藤井聡氏、橋下市長に反論★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423220225/
2名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:25:22.18 ID:V84vFIPw0
あーやっぱり
橋下の負け
3名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:25:35.29 ID:CX/1CIZ30
おでん☆マイライフ 踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=q1y_K9JeKqA

Shake it 踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=kPg_bv5ozc4

裸の裸の裸のKISSを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=vXFTf8lnTZQ
4名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:25:35.31 ID:pRCmiXgS0
【藤井聡】大阪都構想:知っていてほしい7つの事実 | 三橋貴明の「新」日本経済新聞
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/01/27/fijii/


今回の件は、藤井のこの都構想批判の記事が発端。
これに真っ向から反論を加えず、それどころか数年前の藤井の動画を使ってまで都構想の議論を品性の問題とすり替えて、なおかつ公開討論なんてまだるっこいことしてるのが橋下。

橋下は文章で藤井に今すぐ反論するべきだし、それで全てが解決するのである。
反論するための材料となる都構想の協定書は、橋下によればすでに完成しているのだからなおさらである。
5名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:25:53.85 ID:2jQwFwfh0
「ツイキャス」人気の秘密
2010年にサービスを開始したスマホから動画を生中継できる「ツイキャス」。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82194580R20C15A1000000/
人気は利用の手軽さに尽きる。配信用のアプリをスマホにインストール、
ワンタップでライブ中継を始めることができる。ツイッターやフェイスブックの
アカウントでログインするだけで面倒な会員登録は必要ない。
6名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:26:35.25 ID:bidVMGHD0
言論封殺ってハシゲは討論申し込んでるんだが?
この教授もサヨク臭い
7名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:26:40.60 ID:F/Xdz0vc0
京大「オッケー牧場」
8名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:26:59.84 ID:x68Q6EtL0
アホの藤井信者と橋下信者が吠えるスレはここですか?
9名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:27:25.68 ID:UjFT18le0
都構想の議論をしたいのかマナーの議論をしたいのか。
まずはそこをハッキリさせないと藤井も公開討論の受けようがないだろ。


橋下は勢いに任せすぎてキチガイじみた行動しすぎ。
10名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:28:34.94 ID:WrSiELSc0
まずは学内で輩出すべき
11名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:28:40.96 ID:Tu2AFf+YO
たかが大学教授にマジ切れとか小さすぎだろ…
12名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:29:03.19 ID:0XIJUFwx0
橋下は人の揚げ足取りだけで
建設的な議論ってできないよな
13名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:29:23.01 ID:l4Uz2K9T0
国会議員A「日本もテロ対策に力を入れるべきだ」
国会議員B「次世代エネルギーの水素をどう普及させるか。自然エネルギーをいかに貯蔵するか」
国会議員C「隣国の脅威と友好をいかに両立させればいいのか」
国会議員D「医療の技術発展と安全対策は両立出来るのか」
橋下「藤井君がボクのことヘドロチックって言ったよ」
14名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:29:52.66 ID:+ch1SDgx0
藤井負けそうだったら援軍を頼め。

平松前市長、
香山リカ、山口二郎、佐高信、適菜収・・
多士済済だ。
負けるわけ・・
ないよね??
ww
15名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:03.82 ID:kbVmyik10
橋下信者「藤井信者と橋下信者が喧嘩しているだけwwwwww(だから藤井の都構想批判文には目を通すなよ)」



2chじゃこんなのばっかりなんだけど、こうまでして橋下を藤井の批判文から守ろうとする動機ってなんなのさ。
橋下に文書討論という完膚なきまで相手を叩きのめせる方法ではなく、公開討論という「いくらでも逃げられる」手段を取らせようとするのは何故なのさ。
16名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:07.71 ID:Py3nn/Gr0
橋下もなんか変な汗かいて相当焦っとったわ
そろそろ橋下の息の根を止めんとな
17名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:13.53 ID:co6gH3xy0
橋下の返しはまったくもって意味不明だ
18名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:15.92 ID:e6RxGFlv0
> 「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、
> 維新を通じて京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。

> 総長の回答次第では、
> 自身が最高顧問につく維新の党が
> 国会で問題視する可能性に言及していた。
19名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:16.53 ID:tifZkg0C0
効きすぎw
20名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:28.08 ID:EuR0K9dIO
市民には隠している都構想の問題点をバラされそうになったから、わざわざ2年前の発言を探し出して騒いで誤魔化そうとしているのが真相だろ。

もし討論になったら藤井氏は都構想の問題点についての質問に終始すれば良い。
橋下が必死に話をすり替えようとしても聞き流せ。
ちゃんと答えようとしない橋下の姿を満天下に晒して市民を気付かせろ。
21名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:35.60 ID:xKlNkP+r0
ほんまや学長になってから言えw
22名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:30:50.23 ID:hDimL/N80
生バトルを生中継して下さい
23名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:01.78 ID:f5Bg3XDC0
国立大の教授が人をヘドロ呼ばわりはいかがなものか?
もちろん言論の自由はあるから法律上はいいんだが
24名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:04.34 ID:sDI8CnqN0
>>15
とつぜん妄想初めてどしたー?
25名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:25.30 ID:WrSiELSc0
議論は、
議論は、言ってきたのですると鬱になってこっちのせいにされたので触れない。
そのあとで お約束でお前がうまく丸めないからおまえのせいだと言われた。
そして負けたら何でもやるのが負けた奴の務めだよなと言ってふんだりけったり。。
恐ろしいところだった。
もういやだ。
26名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:29.78 ID:9RgyKSU90
学長になってから言えwwww
教授なら別にいいじゃんww
2年前の動画ひっぱりだしてきてハシゲは何をファビョってるんだ?
27名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:32.71 ID:MsW6xTva0
うんそうだね
「わが」って発言はおかしいわな
28名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:31:45.81 ID:+TpVlEHZ0
そもそも関西以外では橋下は過去の人。
言論封殺には屈しないといった教授の発言が間違っていると学長が言えばとんでもないことになるw
29名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:32:10.03 ID:+ch1SDgx0
正義のミカタで、藤井ちゃんモゴモゴ言うとったな〜
びびっとんか、あのハゲ。ははは
30名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:32:17.96 ID:Py3nn/Gr0
明日の正義のミカタは注目だわさ
31名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:32:31.25 ID:e6RxGFlv0
橋下市長、京都大総長へ見解求める
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/05/0007716965.shtml


 税金が投入されていて、全くの私人ではない国立大学の教授の発言としてどうなんだとただして、聞いてみたい。総長の回答を求めます

 だいたい、勘違いしている人間は、総長となれば『ははーっ』となる
32名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:32:49.42 ID:rogP8MQl0
正論www
33名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:33:11.34 ID:WQJGKnvd0
>>31
またブーメラン
34名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:33:24.31 ID:hdUD0q7f0
まさに軍鶏だな

ハシゲ生き生きしてるわw

こういうのじゃないと本領発揮できないんだよなw
35名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:15.82 ID:dkfen9zh0
>>1
>総長の回答次第では、 自身が最高顧問につく維新の党が
>国会で問題視する可能性に言及していた。

なにがしたいんだ、橋下は?

自分に対する個人的な非難を
国会でただすなんて、国政政党と国会の私物化だろw

これで税金云々いうつもりなら
正気を疑っていいレベルw
36名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:30.88 ID:EuR0K9dIO
>>24
事実やん

橋下は都構想の問題点をバラされそうになって慌てているだけ
37名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:45.26 ID:lm5jCQHD0
>>20
在特会会談を経てもまだまだ夢見がちな大阪人が、藤井との対談で目が覚めるとは思えないんだけどなぁ
まぁ藤井が公開討論に応じるのには俺も期待してるよ



橋下はケンカ売る相手間違えすぎ
藤井はドロドロした建築関係の利権の海の中で生き残り、安倍の信任を得るまでになった猛者だ
橋下じゃいいところ引き分けぐらいにしかならない
藤井は内閣参与だからいつもみたいに「またサヨク学者ガーー共産党ガーーー」の連呼の基地外芸もできない


いったいどこに橋下は今回の件で藤井に勝機を見出したんだ
38名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:50.05 ID:8bhTjYVy0
そもそも、なんで橋下は3年前の発言を今頃掘り返してるの?

また、自分の失政を隠すために、新しい敵を作って、味方を増やそうとしてるの?
39名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:50.88 ID:FPnYymdY0
喧嘩パフォーマンスは飽きた。
40名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:35:08.40 ID:3CTtLJjj0
VIPでやれ!
41名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:35:20.64 ID:e6RxGFlv0
【ヘドロチック発言】
藤井教授がヒトラー引き合いに橋下氏批判「公権力による言論封殺だ」「風刺”としてヘドロの比喩」
http://www.sankei.com/west/news/150206/wst1502060101-n1.html

 藤井教授は「橋下氏が著書で『政治家を志すっちゅうのは、権利欲、名誉欲の最高峰だよ』と表現しており、市長の政治家としての資質を“風刺”として、道頓堀のヘドロの比喩を用いた」と説明。
42名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:35:22.13 ID:mXGzG8Vd0
>>9
マナーの悪さならハシシタさんの方が上手ですね
43名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:35:38.86 ID:+ch1SDgx0
京大の下っ端が勘違いしとるのをちょっと教えてやっただけだろ。
ま、あのボケが学長になんかなれるわけないしなw

そもそも「言論封殺だ〜」なんて泣き言言わず、
自分の発言の正当性を訴えればいいだけじゃん。
「何とか京大全体で僕ちんを守ってほしいなぁ」ってのがありありで
すっごく情けないよ、藤井ちゃんw
44名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:35:45.73 ID:HbFf4EC80
大阪のおばちゃんが「ヘドロの人」と藤井を認知してきている
橋下大勝利
45名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:36:15.52 ID:yARgrlHm0
橋下が藤井でなく京大にねじ込んだんだから
それに対して藤井が我が京大は云々言うのは
何らおかしいと思えないんだが、、、
46名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:36:52.96 ID:gTna/HPt0
でたよ・・・○○になってから言えwww
お前はタレント時代から好き放題コメントしてきて自分が権力持ったらそれかよw

お前のヘイトは良くて他人はダメ
まさに鮮人のDNAだなwww
47名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:36:57.24 ID:f5Bg3XDC0
>>15
何言ってんだお前?
文書なんて一方通行で言い逃げし放題だろ
いちいち文通みたいにやりとりすんのかよ

公開討論の方が逃げ場ないだろ
48名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:10.08 ID:KPNiiZwP0
都構想は賛成多数で可決
藤井恥の負け
49名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:19.29 ID:c+XR3PdJ0
マルキスト大だろ京大ってww
50名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:22.00 ID:oQ7XBHQH0
橋下くんは中身の無い喧嘩しかできないからね
中身のある議論をさせないためにチンピラみたいな態度をとっているというか
51名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:32.55 ID:e6RxGFlv0
【ヘドロチック発言】
http://www.sankei.com/west/news/150206/wst1502060101-n1.html

批判を行ったのは「2年以上も昔」とことわった上で、ヒトラーを引き合いに出し、「都構想について自由な議論を始めた矢先に、大学や国会などの公権力装置を活用して抗議を始めるのは、公権力による言論封殺に他ならない」と主張した。
52名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:33.87 ID:co6gH3xy0
税金云々いいながら、自分はそれ以上に税金をもてあそんでる橋下。
53名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:37:50.41 ID:LRrn/jVs0
>>1
橋下「俺に対して反対意見を言えるのは、学長クラスの人間だけだ。それ以外は一切反対してはならない」

藤井氏「これは主義主張の自由を制限する独裁政治である」


さあ、どちらが法的に見て正しいでしょうか?また、より日本的なのはどちらの主張でしょうか?
54名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:04.08 ID:hPHnODJI0
日本に生まれながら反日・売国する左翼や極左の在日朝鮮人。
劣等感から、悪に染まる在日朝鮮人。
正義という言葉も理解できない極左・反日の在日朝鮮人。恥を知れ!

そういう意味では、橋下は、劣等感に打ち勝った人間である。

藤井!お前には教育というより凶器がという言葉が、お似合いである。
そう人間のクズである。
55名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:21.24 ID:G9oxLyKf0
>>48
え〜〜〜可決するのか?すげーな
56名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:24.53 ID:+ch1SDgx0
橋下VSハゲ藤井、TPPバカ中野、ニーチェばか適菜、
1VS3のハンディキャップマッチでいいよ。
3バカをまとめて潰せばいいじゃんw
57名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:34.89 ID:EuR0K9dIO
>>35
維新の国会議員団もそんなのやりたくないだろう
そして多分江田も議員団に
「気にしなくて良いからね」
くらいのことは言ってるだろ

これを機に江田は維新の国会議員団連れて独立してしまえ
58名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:35.74 ID:ILr4Iykd0
>>38
藤井対策に困っていたところ、ツイッターで信者に藤井のこんな動画があるよと教えられて、これ幸いと後先考えなく利用した、という噂があるけどどうなんだろうな。

橋下は明らかに藤井が悪口を言った部分でしか動画を確認していない。(なぜなら藤井はその動画の冒頭で、もっとどぎついことを言っているから)

もしかしたら日付すら確認せず、ただ盲目に信者の教えに従って、発狂したのかもね。

こんな疑いが持たれるほど、今回の橋下の行動は訳がわからない。
59名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:38:45.73 ID:9RgyKSU90
>>47
桜井との討論は一方的に打ち切って完全に逃げたじゃん
一度公開討論でちゃぶ台返しした人間は
もう公開討論をまともにやならい人間として扱われるのが当然
ハシゲは2重3重に勘違いしてるみたいだねw
60名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:14.16 ID:9I4rGpjg0
>>38
YouTubeでたまたま見つけたんじゃね?
61名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:20.58 ID:0Rei8H7i0
>>4
これだよなあ。たしか自らの著書で橋本は討論では相手を煙にまくことがあるって
書いてたからな。
まあだから公開討論って言ってるんだろうな。都構想の事実を公表されてそれを消すために
別の部分をつついて論点ずらしをしようとしてるて気がするわ。
62名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:23.70 ID:KPNiiZwP0
×藤井聡
○藤井恥

都構想を実現させた橋下の勝利です
63名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:26.14 ID:W0hlDTAO0
あのaaがねえな
64名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:32.70 ID:0w56rEXb0
>>47
2chの煽り合いと一緒くたにかんがえてんじゃねーよww
65名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:39.14 ID:q3Z+fVCs0
>>55
冗談抜きで住民投票で決まるぞ
66名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:39:55.98 ID:mXGzG8Vd0
>>38
被害者になりすまして同情票を得ようとしてるんだろう。
かの国とそっくり。
67名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:40:00.45 ID:uIgi3myH0
藤井も橋下なめすぎだ。
橋下は檻から出てくる猛獣なんだよ。
68名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:40:17.44 ID:XJRQWa/W0
前回の在特の桜井戦の方が面白かったw
次はもっといいブックメーカーにたのめ、ハシゲww
69名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:40:32.25 ID:f5Bg3XDC0
これのどこが言論封殺なのかわからんね
発言に自信があって落ち度がないと思ってるなら、いちいちいちゃもんつけずに「お好きにどうぞ」といってりゃいい
70名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:40:42.44 ID:HbFf4EC80
>>58
国会でやればいいんじゃね、内閣官房参与だから逃げられない
71名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:40:43.74 ID:BG2iR3Tb0
橋下の方こそ京大入ってから言えよ
北野高校なんだろ?
早稲田じゃ負け組なんだよ
72名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:11.84 ID:9RgyKSU90
ハシゲは総理になってから言えよww
73名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:36.37 ID:FVrXOqgO0
ハシシタ、喧嘩吹っかけまくりだな。

精神崩壊したか?こいつ。

やはり飛田新地へ強制送還させないといかんだろ、もう。
潮時ですな。
74名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:37.81 ID:G9oxLyKf0
>>65
住民投票があるのは知ってるけど
反対多数で橋下政界引退と思ってた
75名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:43.71 ID:5wj1LJOW0
>>47
文書で書き逃げする橋下くんは、櫻井くんとの公開討論でも捨て台詞を吐きながら逃げて行きましたけど、
文書でも口頭でも討論できない橋下くんって、こいつ一体何ができるんでしょうかね。
76名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:55.49 ID:bd5C6Qr20
市長なんて100人が100人とも全員を満足させることなんて出来ないんだから、
何してもある層からは叩かれる。
それに対して喧嘩腰でいってもなあ。
真逆の意見の人を丸め込む力量が問われている。
77名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:42:29.41 ID:+s9U20zJ0
大阪都構想(笑)の是非について公開の場で話し合おうというなら分かるけど
誹謗中傷ガーとか馬鹿じゃないの
78名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:42:38.09 ID:bDv63dcG0
速い、速いな!速すぎる

通常の橋下関連スレの2倍のスピードがある

これが、大阪市職員の必死さなのかぁーっ
79名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:42:45.84 ID:EuR0K9dIO
>>58
都構想の問題点をバラされそうになって明らかに焦っているよね。
80名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:05.06 ID:GFgqBxGj0
>>70
国会じゃ、ハシシタの方は逃げる前に土俵にすら上がれないじゃんw
バーカ
81名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:08.29 ID:+ch1SDgx0
5.17はもう維新の勝ち。
去年末の公明の方針転換と
こないだの創価の自主投票決定で決まり。

でもそれじゃ、つまらん。
だから藤井とか、内田樹とか、その辺りを橋下がいびり倒すの見たいね。
いつぞやの山口二郎みたいにw
ヘイト豚よりは知識はあるから藤井や山口も粘れると思うけどな、
とりあえず楽しませてくれ。
82名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:15.82 ID:dO+0XFG90
ビチグソゲリグソを笑うとはこのことwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:19.51 ID:s8KOt25D0
で、都構想は住民投票で可決されそうなの?

大阪では巷でも話題になってたりする?
84名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:24.16 ID:BmQ3CKp20
>>70
別に逃げる必要はないんだよなぁ
(まぁそもそもその前段階として、こんな茶番のために、貴重な国会討論のリソースを奪う証人喚問が議会で承認されるかは著しく疑問だが)
85名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:30.47 ID:ydp4uMqG0
どっちも教養がない税金食いの白アリチンピラ。
ちんかす同士の口喧嘩をする前に、まずは税金返せ。
86名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:43:36.21 ID:ifsLF+qF0
「わが京大」ってところに噛み付いて「学長になってから」と返したんだろうなw
たしかに藤井が京大そのものじゃないし、京大として意思統一とってるわけじゃない
京大に文句言った橋下もどうかと思うが
だからといって、意思状態されてない状態で「わが京大」も変かな
87名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:13.96 ID:f5Bg3XDC0
ナチスやらヒトラーやらを軽々しく批判の道具に使うなよ
立派なヘイトスピーチだぞ
88名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:26.10 ID:OOhCaGtM0
文通してるんだw
89名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:28.63 ID:N3ZmbIHc0
橋下はヘドロ色の衣装ででてくるくらうの度量がほしいな
ヘドロ顔に化粧して
90名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:31.51 ID:BJp+LoE40
24年の動画の件を今さら持ち出すのって
面と向かって反論できないから、人昔の諸行を持ち出して人格否定しよう
って魂胆が丸見え
やっぱり、ハシゲはクズだ
91名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:49.43 ID:P+yEMO3Q0
大阪は人口減っていく一方だべ
このまま朽ちてしまえ
92名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:55.69 ID:bDv63dcG0
橋下は藤井聡からみれば

地方の一市長にすぎない

なぜあれだけ口汚く罵るのか?


なぜならそれは大阪都構想は

大阪市や大阪府の公共工事利権を根こそぎ奪うから

さらに関西広域で勢力を伸ばされたらかなわないという

『怒り』からなのです

まさに藤井聡は

土建屋利権に巣食うゴキブリです
93名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:56.18 ID:+ch1SDgx0
ところであのハゲ、何で内閣参与の肩書こそっと外したの?
何を怯えてるの?w
94名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:44:58.51 ID:nu9pDJtC0
だいたい「チンピラ」なんていうヤクザ用語を公人が公の場で使うなよ。
95名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:45:09.73 ID:9RgyKSU90
てか我が母校って表現は別におかしくなくね?
96名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:45:35.29 ID:zNwqKtuT0
>>6
ガチウヨですが
97名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:45:52.07 ID:WrSiELSc0
そういうわけで 一人で遠くで京都の暦の人ってこういう事考えてるのかなあ ってやってるだけなんだ。
面白いからいいけど。
カッコ悪いと言われて数十年、気にはしないのだ。

日本的日本観http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60897.jpg
ぼくらの生成情報えんとろぴ時間関数(t)_2Botticelli-primaveraXvenus III++ .output.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60880.jpg
98名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:45:56.49 ID:bDv63dcG0
>>93
>ところであのハゲ、何で内閣参与の肩書こそっと外したの?
>何を怯えてるの?w


藤井聡は京大の教授職もクビ
内閣参与もクビ
当然でしょ

明らかに大阪の住民に対する差別発言。

一発アウトだよ

橋下は
維新の代理人を通じて京大総長
内閣府それぞれに意見書提出してると思うよ
99名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:45:58.15 ID:blK4Tz0e0
学長になってから言え か…
さすが権力大好きっ子
100名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:46:42.19 ID:BmQ3CKp20
>>81
マジレスするといちびるならいちびるで構わないけど、せめて藤井の言ってることにはきちんと反論しとけ。
都構想支持者も反対派もみんな、橋下の見解を聞きたがっている。




>>95
橋下が総長に喧嘩売るという形で京大全体を巻き込んでからその藤井の京大発言が出たので、別にまったくおかしくない
先に京大全体の話にしたのは橋下
101名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:46:55.22 ID:0Rei8H7i0
>>84
というかこの前の在特の件と言い自伝で相手を煙に巻くと言ってる点といい
公開討論してもなあ。なんか関係ない話になりそう。
確か在特に対してやった行動も自伝で書いてあった通りの行動だったからなあ。
102名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:03.08 ID:i/MxIU5t0
反橋下の会合で反都構想を言った以上、政府の内閣参与として詰問しないとあかん。
大阪にはいったとたんヘイトスピーチ容疑で逮捕される藤井の姿が目に浮かぶ
103名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:13.08 ID:G9oxLyKf0
あの動画観て、橋下憎しの連中には爽快なんだろうけど
応援してる連中は当然だけど
一般人にもヘイトスピーチにしか聞こえないよね
104名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:14.23 ID:HbFf4EC80
>>83
12月26日で決まった(読売新聞「公明、住民投票賛成へ」)
105名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:14.57 ID:dcW0Hrf90
いまさら、シロアリ公務員必死の橋下叩き&藤井あげwww
もうお前たちはジ・エンドだよ
106名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:14.67 ID:67auwK5L0
関西の誇、京大にけんかを売るとは何事だ!
ワセダやろうはタレントやってろ!
107名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:23.62 ID:EuR0K9dIO
>>70
橋下を国会の証人喚問に引っ張りだすのなら見てみたい。
橋下は質疑応答には弱いだろうし、質問に対して関係ない話で誤魔化そうとすれば議長から注意を受ける。
是非とも実現してほしいね。
108名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:47:58.71 ID:6+kr48MC0
やっぱり弁護士は強いな
109名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:48:33.77 ID:WrSiELSc0
イタリア幻想 レズ羊羹の神話東西合奏 16cボッティチェリに内蔵される
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60881.jpg
Botticelli-primavera V 85q s.蝶の羽と重油染み散る16c伊海岸に胎児が横たわる その幻想をしのんで
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60889.jpg
110名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:48:48.07 ID:Cnl3W6AH0
>>98
>>93
お前ら今日一日中+中の橋下スレでまったく同じようなやり取りしてるのを見かけるけど、暇なのか?
111名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:08.29 ID:83GppcMfO
〜になってから言えシリーズでも
これは無理があるんじゃないの
橋下の詭弁もパターン化しすぎて引っ掛かる馬鹿もいなくなってきたな
112名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:15.59 ID:782qJjhS0
>>1
周りを巻き込むなよ2人で川原で殴り合いでもしとけwwwww
113名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:16.51 ID:OyjXdp+30
ヘチドロックを批判したら言論封殺って
京大左翼教授も馬鹿なの?
批判されたら被害者ぶるのやめたら
114名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:23.11 ID:HbFf4EC80
都構想賛成でも反対でもないと宣言したのに、藤井は今夜も
府民のちから2015で都構想批判しまくるんだから
なにをかいわんや
115名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:23.27 ID:A6cdlA570
>>86
こんなこと確認取るまでもなく藤井の言ってることが京大の総意だから

こんなことというのはヘドロチックじゃなくて「わが京大は言論封殺には屈しない」のほうな
116名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:23.45 ID:dcW0Hrf90
ID:EuR0K9dIOは都構想でクビ確定のシロアリ公務員
117名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:31.57 ID:ifsLF+qF0
>>95
表現はおかしくないけど、文脈はおかしいと思うな
わが京大は〜って言っちゃうと、京大が主語になって京大の意思になっちゃう
その意思統一、コンセンサスを取ってるわけじゃないだろうからな
一社員が意見を求められて「我が社は〜」って勝手に言ったらそりゃまずいでしょ
組織の威光を振りかざす感じがちょっとね
118名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:42.70 ID:FZpw2dXQ0
>>9
自己主張することしか芸がないんだよなぁ
負けないっていうのも大事だと思うけど、
耐えるとか受け入れるとかそういうのはできない
弁護士の延長線上で政治家やってんのかな
119名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:49:42.73 ID:iXY3R5n70
討論会なんて藤井は出ないしやる意味無いだろ
藤井自身が過去に動画でそう発言しているしな

なので国会で証人喚問でいいんじゃねえの
橋下もさすがに国会で在特会の時のような真似はできないだろうしな
120名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:50:10.04 ID:KE+7XVaU0
バカッター発言連発した後、決めゼリフ
我が京大は言論の封殺には屈しない!

いいな!俺も一度使ってみよう
121名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:50:15.67 ID:4dyTX+vX0
藤井さんは、関西はこのまま指加えて見てろ派だから、
安倍首相の方向だけ見てればいい。
122名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:50:26.03 ID:Ap9SRjSu0
ほんまや

京大の代表みたいに言うなっつの
123名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:50:28.78 ID:e6RxGFlv0
>>111
> 〜になってから言えシリーズ

www
124名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:50:30.50 ID:TW4ymOjO0
>>111
橋下は勢いだけで言ってること多いから中身まで見ないとダメ、ってことを学んだ国民は多いだろうなぁ。
まぁ、大阪人以外のたいていの日本人は民主連合政権ですでに学んだはずなんだけどね。
125名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:03.16 ID:zKs6QTW80
じゃお前は国政は総理になってから言え。
126名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:09.90 ID:9RgyKSU90
>>117
いやいや我が社はって別に言うでしょw当社って言う意味で
それに社長になってから言えっていうのはただの酔っ払いのおっさんなのではw
127名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:13.40 ID:/GZW1AYg0
なにが わが京大だ バカタレ
128名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:13.76 ID:c/MEbFEU0
ヘドロちっく信者うぜえなw
橋下に扇動されているお前らは世間に迷惑なんだよ
藤井先生の疑問に真摯に橋下は答えろよw.
129名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:19.73 ID:WrSiELSc0
おにぎりに寄せて 京都と中国の物理学観を日本食の起源に見る その取り組みとニュートンの二前提
および起こりやすい誤謬の個所についての徒然を山の端に乗せて;
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59906.jpg
130名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:29.74 ID:OFgxFzyY0
>>117

>>100
先に京大という組織の話にまで広げたのは橋下。
131名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:50.44 ID:+ch1SDgx0
藤井聡はfacebookでまぁ吠えとるわw
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII?fref=ts

あと藤井よりはるかに小物だけど適菜収ってやつ。
何で産経や文春はあんな低能なクズ使ってんのかね?
必死で橋下にストーカーレベルのからみかたしてんだけど
まったく相手にされてないww
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004585838188
132名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:03.86 ID:OFmihenr0
下品な弁護士だなあ
133名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:10.99 ID:j4S19YcY0
>>98
ネタで言ってるんだろうが、マジレスすると京大はそんなことでクビにするような大学ではない
本気で言ってるんなら、ただの世間知らずで恥ずかしい奴w
134名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:31.28 ID:0Rei8H7i0
というかなんかヘイトスピーチって言葉がちらほら出てるが何なんだ?
別に誹謗中傷で良くね?
ヘイトスピーチとか言ってるの見ると安部の身近にいる奴だから潰そうとか考えてる
奴が工作してんじゃないかと疑っちまうんだが?
あいつら好きじゃんヘイトスピーチって言葉がさ。
135名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:38.90 ID:dcW0Hrf90
どうせ藤井は大阪市の土建利権で甘い汁をすすって来たんだろ
裏を洗ったらなんか出てきそうwww
136名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:51.99 ID:WzKYFdFO0
137名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:54.28 ID:GFgqBxGj0
まあでも、本来なら冷静な形での公開討論はやるのが望ましいよね
市長の義務とすら言える
ただ橋下は「それは」怖くて出来ないんだよなあ、キレて喚いて誤魔化し続けるしかない
138名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:13.89 ID:qWflwwLW0
>>131
お前………わざわざ橋下ですら触れるのを躊躇っている適菜をご丁寧にリンクまで貼ってここで取り上げるとか……橋下に味方するようなこと言っていて、実は橋下バッシングしたいんじゃないの?ww
139名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:21.86 ID:PEqlMZNn0
>>122
言論封殺には屈しないのは日本人全体の義務だから
京大構成員は当然屈しないよ。

パチ下のいってるのは言論弾圧そのもの。
140名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:31.49 ID:WrSiELSc0
今日の暦 もし僕が京都人だったら
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60883.jpg
141名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:35.41 ID:aW+zAlEq0
相変わらず醜いのうw
似たモン同士のプロレス
142名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:40.22 ID:psbFgWSL0
橋下さんのノーカット記者会見動画があるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=hbqw1B6xyIg
143名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:44.12 ID:2R13PH8+0
>>1
醜聞とはコレのことなり。

仮にも…じゃないな。
本物の市長や京大の教授が『こんな程度』だと自己紹介してるだけ。

こんなヤツらが赤い官僚に敵うハズが無い。
144名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:48.80 ID:N3ZmbIHc0
政治家になってから文句言えは言論の自由の否定ですねあなたはヒトラーですか
どこの支那共産党ですかとか切り返せるしな 
145名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:53:55.59 ID:dkfen9zh0
>>117
「我が維新は…」って維新の議員が言ってたら
党首になってから言え!ってツッコめばいいわけだなw
146名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:09.09 ID:7SITBU/kO
明日東野の番組にちゃんと出てくるのか
147名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:11.33 ID:EuR0K9dIO
>>116
「橋下信者は一番痛いところを突いてくる人間を公務員認定する」
と聞いたことがあるので光栄だよ。ありがとう。
148名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:12.21 ID:zNwqKtuT0
>>121
リニア大阪まで一括整備派ですが
149名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:22.48 ID:0V2g0LWn0
ビビリの藤井。
情けないなー。

公開討論やれよー。
髭がなくぞー。
150名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:37.57 ID:FZpw2dXQ0
>社会人としてルールを逸脱している

揚げ足とるのはあれだけど、あなたが持ち上げられたのだってルール逸した所がウケたからでしょうに
自分に都合いい時だけマジメにやってきた優等生みたいなこと言うんだな
151名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:43.09 ID:ifsLF+qF0
>>126
?我が社とは言うけど
「我が社の方針は〇〇です」とは言わないでしょ?
それが文脈って意味ね?一社員が勝手に社の方針を言っちゃまずいでしょ
普通、会議やTOPとの意思統一を確認してから言うでしょ
152名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:56.22 ID:geUFN6br0
せめて国会議員になれよ
153名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:55:07.68 ID:bDv63dcG0
ここにも少しふれてあるが
大阪市自体はあきらかに税金がムダに使われている
少なくとも
他の政令指定都市より

http://miniosaka.seesaa.net/s/article/176842381.html

@住民やサービスの質から言えば職員数が2倍

Aムダなハコモノ投資や天下り法人に税金が流れる

B18人に1人と言われる生活保護

今は市の職員の妨害を恐れ
削減人員など発表は控えているが
条例改正や安倍が進める地方公務員法改正に
よって職員が削減されるだけでも1300億が浮く
今は占拠されてる市議会を解体するだけでも
大阪都構想の意義はある
154名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:55:03.20 ID:j4S19YcY0
>>120
まず京大に入るところからだな、そこから教授になるまで熾烈な競争
まあ頑張れ
155名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:55:12.01 ID:e6RxGFlv0
>>145
「我が日本は・・・」って時は、

天皇になってから?
156ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/07(土) 00:55:12.62 ID:SsK8O/k7O
シュトロハイム「ドイツの科学は世界一」

橋下「総統になってから言え」
157名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:55:15.11 ID:tu14EQfp0
でもこの程度でガチギレすんのはどうなんだ
安倍なんて日本中の評論家や学者、しばき隊基地害ブサヨたちから常軌を逸した攻撃されてるだろ
158名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:56:10.50 ID:9RgyKSU90
>>151
いやわが社の方針について社長以外が言及することも普通にあるよ
総裁じゃない党員が我が党も普通に使う
大学が言論弾圧に屈しないというのはどう考えても意思統一されてるしw
159名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:56:12.04 ID:c/MEbFEU0
橋下がこうやってかき回すのは、まともにやったら不利だと思っているから
俺を人格攻撃した藤井を黙らせた、俺様の勝利だと大阪都構想に関係なく
持って行きたいわけで、維新信者もその指令を受けているから
指示通り動いている気持ち悪い工作員もいるわけw
160名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:56:29.14 ID:psbFgWSL0
反論されてビビんなや藤井w

反論されない相手を叩くのは得意でも、反論されたらグダグダだな藤井www
161名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:56:41.92 ID:5/WGwOJ30
ワロタw
学長でもないのに我が京大とか勘違いも甚だしいわw
162名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:17.46 ID:K8vw7BK50
藤井・・・現役京大卒
橋下・・・浪人早稲田卒


藤井の圧勝だなw
163名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:19.33 ID:eDKCD3qpO
>>150
勝てば官軍。それが世の理。
国際連合体制のこの70年を見よ。
164名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:26.25 ID:G9oxLyKf0
安倍さんも心労が絶えんな
俺まで巻き込むなよって心中察するよ
165名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:39.88 ID:qWflwwLW0
>>145
> >>117
> 「我が維新は…」って維新の議員が言ってたら
> 党首になってから言え!ってツッコめばいいわけだなw


実はすでに同じようなツッコミを橋下が松浪健太にたいしてやっている


「日本維新の会」内紛!松浪健太VS橋下代表「独裁イヤ」「じゃあ出てけば…」 : J-CASTテレビウォッチ http://www.j-cast.com/tv/2012/10/03148684.html
166名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:44.33 ID:15AW79QO0
藤井本人じゃなく学長だもんなあw、勝負はやるまえから決まっている
167名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:49.94 ID:TB5RBwio0
藤井教授がヒトラー引き合いに橋下氏批判「公権力による言論封殺だ」「風刺”としてヘドロの比喩」
http://www.sankei.com/west/news/150206/wst1502060101-n1.html
168名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:57:56.23 ID:ifsLF+qF0
>>130
いや、先に広げたのは橋下だって俺も分かってるけど
じゃあ、京大の意思統一とったのかなってね。そこが疑問だったから
>>145
いいんじゃね?
でも、党は普通、党の方針や公約があるから
ちゃんと意思統一にもとづいての発言が前提だしね「我が党は〜」って言う場合は
勝手に党の方針と別のことを「我が党は〜」で言ったら問題になると思う
169名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:01.84 ID:YpGR5PIe0
大阪都構想がなぜ滋賀、堺市、奈良、京都、神戸、宝塚などの近隣自治体から毛嫌いされるのか。
それは、大阪府・市の大借金を近隣自治体にも「支払わせたる」仕組みだからである。

「おどれら、今のままやったら、永遠に東京に勝てへんで
 おどれらそれでええんかい」
などと言いつつ、目指すところは私利私欲である。

大阪の人間は、基本、損得。金勘定。
こいつらが「理想」「夢」「希望」を語りだしたら、周囲の人間は財布の口を固く締める。
170名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:16.52 ID:N3ZmbIHc0
でもよおヘドロチックて妙に納得できるんじゃないかw活字で書かれるの見ると
笑ってしまう 腐った最先端とかおもしろい
171名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:31.13 ID:+ch1SDgx0
>>138
ははは、あまりにあのアホの適菜が不憫でな〜
ちっとは相手したれよ、橋下も、と。
かわいそすぎるやん。
それが本意w
172名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:38.32 ID:dkfen9zh0
「〜になってから言え!」なんて平気で口に出して言うのは

自分の政党や、市政を私物化してます!って白状してるようなもんだよなw
173名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:44.56 ID:EuR0K9dIO
教祖「都構想の問題点を誤魔化すために掻き乱せ!」
信者「わかりましたニダ」
174名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:59:12.57 ID:moOy5Dyw0
正直オレも「我が京大は・・・」とか言い出した時
え?ってなったわw
175名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:59:43.23 ID:wmsP0DbI0
京大につぎ込まれた税金がどうこう言うのは首相になってからにしろw
176名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:59:44.79 ID:j4S19YcY0
なんか勘違いが湧いてるけど、別に京大代表して言ってるわけじゃないだろ
ただ、京大関係者にとっては京大がそんな圧力に屈するような大学でない事は常識中の常識だから、教えてあげてるだけで
それくらい文章読めばすぐわかることだと思うがw
177名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:59:56.63 ID:HbFf4EC80
藤井聡、三橋貴明、中野剛志、適菜収 まとめて公開処刑でいいんじゃないの
178名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:59:56.75 ID:zZrtsBeM0
お山の大将、橋下

こんな幼稚園児を選ぶ大阪は、アホか愚劣か。
179名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:03.20 ID:psbFgWSL0
大学になぜ血税が投入されているのか?

それは、国民が学者に対して研究などを委託しているようなものだ。

その学者が、大阪市長に対して「ヘドロ」や「チンピラ」などと言い放ってよいものか?って話w
180名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:10.60 ID:tBIG1wgr0
しかし橋下は京大よりはるかにレベルの低い早稲田だけどなww
181名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:15.62 ID:WrSiELSc0
解説;
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60883.jpg
レオカステイラ再を含みうるオライオンが中央となり、まるでペルシャ風の衣装をもってビヌスを踏みしめている。
美は闇に輝く宝石の光輝の下で影となっており牡牛たるヘルメスと双子の邪悪なクピド単位系は濾し狙っている。
その先に賛美新たる英国の子犬、日本の東洋、母なるロシアは、ギプト石膏化し牡蠣殻か柿木肌のようにびびわ
182名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:19.73 ID:0Rei8H7i0
というかそもそも大阪の人は都構想が行われるとどんな利益や不利益が
あるか理解してるの?他県だから俺は解んねえけどもしかして大阪の人も
あんま解ってねえんじゃねえの?
183名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:22.43 ID:qWflwwLW0
>>171
適菜からしたら橋下みたいなアホな大物がおるから文春からページもらえてるわけで、その意味では蜜月な関係なのかもなw
184名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:23.42 ID:Knu84QhO0
感情的な罵詈雑言、極端な修飾語の応酬は中身が無さ過ぎる
嫌いな人の悪口言いましたごめんね、でさっさと終わらせれ
185名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:31.43 ID:blK4Tz0e0
>>134
そのなんとかスピーチとか言う言葉を意図的に流行らせ
定着させようとしている変な層が確実にいる
186名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:39.37 ID:0SR0T5hQ0
いくら喧嘩売られてもチンピラ言ったら同じじゃん。
この人も度が過ぎてるよ
187名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:50.83 ID:+ch1SDgx0
>>162
東大→スタンフォードPh.D
鳩山圧勝!!
www
188名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:54.26 ID:snWjYgT20
>京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。

言論封殺なんかしてないじゃん。反対だろ。見解を述べろと言ってるのだから。
大学の教授てこの程度でもなれるんだな。
189名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:56.98 ID:e6RxGFlv0
〜になってから言え!シリーズで、遊ぶスレ
190名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:57.49 ID:9RgyKSU90
そもそも我が京大はっていうのは
我が母校や我が社、我が党などのように
自分が所属する共同体という使い方なんであって
自分が所有する共同体という意味にとるほうが勘違いなんじゃないですかね

だいたいそれでいいなら
学長や大阪市長は京大や大阪を所有していることになっちゃうんで
これは政治家としてあってはならない勘違いじゃないですか?
191名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:06.48 ID:nWj7mAoT0
>>182
もともとその話を藤井が橋下にしてたんだけど(>>4のリンク)、橋下がまともに答えずマナー話にすり替えたのが現在の構図。
ご指摘の通り、まともに都構想に関心を持ってる自分からすれば、なかなか都構想の議論をしない橋下にたいしては不安しか覚えません。
192名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:12.02 ID:QxNrRktd0
弁護士試験合格者数を考えると京大工学部はさほど優秀とは言えない。
京大医学部ならちょっと優秀。
193名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:09.11 ID:ifsLF+qF0
>>158
いや、だから意思統一が取れてれば社長以外が社の方針を話しても問題ないと思うよ
俺はそういったつもりだけど?
「大学が言論弾圧に屈しない」ってのは常識だけどさ
まず、橋下の圧力が言論封殺・弾圧なのかどうかについて議論すべきなんじゃないの?
そのへんすっ飛ばして、藤井が勝手に
「言論封殺」認定して、「わが京大」って言っちゃたとしたら、それはどうなのかなって
194名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:22.93 ID:KE+7XVaU0
一昔前のコピペ
2ちゃんねら総力をあげて潰す!
みたいな、それ違うだろ感 がハンパないわ
195名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:27.56 ID:F4Y54j+20
藤井聡さん公開討論お返事まーだーw

自分の発言に自信があるのなら橋下潰すチャンスだぜ。

まー自信がありゃー2つ返事で受けるわな。
196名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:38.66 ID:YZnyERKC0
確かにオーラはヘドロ色。
この場合、比喩ではなくて霊視。
197名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:59.33 ID:+ch1SDgx0
>>188
ただの泣き言なんだろな、
「言論封殺するなよ〜、好きなように言わせてくれよ〜」
っていう。w
198名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:59.74 ID:6+kr48MC0
公開討論が言論封殺になると勘違いしちゃったんだね
199名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:00.73 ID:tu14EQfp0
橋下は
在特会の桜井と対談してぼこぼこに叱り飛ばして以来
ネトウヨたちに逆恨みされてるからな(笑)

対談直後はネトウヨたちが「橋下オワタ!」「維新オワタ!」と叫んでたのに
結局オワタのは桜井で(在特会会長辞任)
オワタのは次世代の党だったなw
200名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:06.04 ID:wmsP0DbI0
>>168
京大教官で「橋下の尻舐めます」って奴いるか?
まあ変な大学だから2、3人いるかもしれんけどさw
201ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/07(土) 01:03:07.63 ID:SsK8O/k7O
長嶋「我が巨人軍は永遠に不滅であります」

橋下「オーナーになってから言え」
202名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:10.06 ID:A6cdlA570
>>188
>総長の回答次第では、 自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題視する可能性に言及していた。

橋下の発言が言論封殺であるゆえんはこれ
203名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:12.33 ID:J60dvQFX0
>>190
山本太郎が「我が日本国はISILを支持する!」と喚き出すようなもんだろ

お前が勝手に代表面してんじゃねーよ、ってことだろ
204名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:41.02 ID:dkfen9zh0
>>168
維新は、いちいち党員同士での意思統一しながら
主張なんてしてないだろうw

橋下が放言しまくって、追従して振り回されてるだけw

悲しい能なし(脳なし)の集まりw
205名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:44.52 ID:tst1lk0H0
>>134
橋下のことだな。
気づいたら橋下は反ヘイト厨だけじゃなくて反原発厨まで抱え込んでる左翼のラスボスみたいなのになってしまっているよね。
206名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:56.83 ID:dcW0Hrf90
京大の肩書きがなかったら
藤井なんて只の屑だろw
学閥を振りかざした時点で藤井の負け
207名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:03:57.24 ID:WrSiELSc0
続き;
ひび割れた土くれとなった上半身と変化している。その肌を飾るモノはエメラルドの輝き。
そして、どこかアスベストタイルをも思わせるようだ。
ヘルメスを要のエリダヌスとしてつづくゼフィロスはクピドの双子だが、これは影となったホタテを巻いて
まるでミルキーウェイのように右側へと漂っていく。
ビヌスは、富士にたなびく紫煙でもあるのだ。
208名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:04:05.20 ID:snWjYgT20
>藤井聡氏「わが京大は・・・

京大は税金で設立・運営されている国民共有の施設だから。アンタの物じゃないからw
勘違いも甚だしい。
209名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:04:11.46 ID:9RgyKSU90
>>203
それは私が所属する日本国はISILを支持すると言い換えても意味が通らないからダメw
国語の問題w
210名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:04:13.69 ID:Knu84QhO0
我が家
211名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:04:59.39 ID:g4txS/qA0
軽く一蹴w
212名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:08.14 ID:7kEru3H20
桜井会長に負け

藤井教授に負け

くやしいの〜 くやしいの〜
213名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:08.85 ID:15AW79QO0
>>206
肩書きにこだわってるの橋下だけどw
214名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:12.04 ID:PEqlMZNn0
>>208
藤井は学問の自由を語ってるので、
全国民は藤井と同意見だ。

学長から圧力かけようとするとか
バカじゃねえの。
215名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:17.68 ID:EuR0K9dIO
>>182
橋下自身が市民に理解させないようにしているとしか思えない。
「大阪都構想」という何だかスケールの大きそうな名前だけで賛成させようとしているのだろう。
煽動家としては一流である。
216名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:29.53 ID:idpYZhV70
橋下とか言う奴が政治家?として存在している以上、

韓国の産経記者拘束も文句言えなくなるな。
217名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:29.62 ID:j4S19YcY0
>>193
いやいや常識とか言ってるけど、総長にチクってる時点で、少なくとも橋下は京大がどういう大学か分かってないだろw
んなもん京大には意味ないからw
218名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:36.83 ID:0SR0T5hQ0
このヘドロ言われたのって約2年前の話でしょ?
なんで今になってこいつ激こうしてんの?
内閣官房参与って肩書きが藤井に付いて時期が実ったとばかりに
2年越しで怒るんだね。
まぁこれはあくまで個人の喧嘩だから、公開討論するなら今度は市役所とか
役所を後ろ盾なんかなせずファミレスかどっかでやれや。
おっさんがファミレスで罵り合うのをマスゴミが囲んで見るのも面白いわ
219名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:41.71 ID:dO+0XFG90
我が国
220名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:42.76 ID:wmsP0DbI0
>>197
つうか、たかが大阪市長に京大に圧力かける権力ないからw
予算の系列も全然違うし。
221名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:45.51 ID:J60dvQFX0
>>209
いや通るだろ
草生やす奴は概して馬鹿が多いな
222名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:53.31 ID:mXGzG8Vd0
>>174
在学中なら学生でも言うだろ。
223名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:05:54.28 ID:oiTImDTM0
藤井とか、職権濫用の官僚崩れの工学部土木の不自然な登用など

オカシイなコイツ、京大の恥晒しだと前から思っていた

西部に洗脳されている覚醒しろ

大大阪復権のために身も心も真剣に取り組んでいる「橋下」を応援しなさい
224名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:19.92 ID:7kEru3H20
大阪市立大学に対してなら橋下はいくらでも威張れる立場だけど

京大に対しては論外だろ

橋下が総理大臣になってから言えwwwww
225名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:31.86 ID:+ch1SDgx0
政治家が僕ちゃんの言論封殺してきましたよ!
京大みんなで僕ちゃんを守らんといかんでしょ!


ま、こんな感じのこと言ってるだけよ、あのハゲは。
学問の世界はホーリーだったとしても、
お前自体はただのゴキブリ野郎だよ、藤井ちゃんw
226名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:38.10 ID:idpYZhV70
>>223
橋下ってなんか仕事した?
227名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:54.07 ID:hGPt25vr0
橋下徹も飽きたな〜。毎度、こどもの口喧嘩だからつまらん。
228名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:54.28 ID:wmsP0DbI0
>>217
少なくとも総長が黙れと言えば教官一同黙る大学ではないよな。
229名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:55.62 ID:9RgyKSU90
>>221
通らないんだよなぁ
だって事実と違うもん
自分が所属する京都大学は言論弾圧には屈しない←意味が通る
自分が所属する日本国はISILを支持する←事実ではないので意味が通らない

いつ日本がISILを支持したのか証拠を出して下さい
大学が圧力に屈しないのは社会常識なので事実として扱っています
230名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:57.91 ID:0Rei8H7i0
>>199
なんか誹謗中傷と言えばいいのにわざわざヘイトスピーチという言葉を
使ってる人がいるの見て違和感あったが君の書き込み見てだいたい解ったわ。
231名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:08:00.61 ID:FZpw2dXQ0
>>134 >>185
ヘイトスピーチっていうレッテル作って都合悪いものにそれ被せて、
なんかわかんないけど納得しちゃう方向にもっていけたらたら、ラクだよね
メディアとかメディアをコントロールできる力がある人には
232名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:08:26.18 ID:WrSiELSc0
つづき;
かわいらしい黄金のお尻をもった子犬の足はアラバスタと化し、日本の足はたしかに蛇の刺青を施されいてる。
ヴィーダの闇の輝きはロシアの頭部とと日本の後脳を覆い、まるで梟の紋章のようにも見える。
彼方ではリゲルが輝いている。
右側では年老いたアルデバランがヴェヌスの手に握りしめられたヴィーナスの髪影より流出したもう一つの三角形の上に輝く。
(も一つは左 )
233名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:08:51.05 ID:6+kr48MC0
公開討論で言論封殺とか圧力とかほんとにコチンピラの言いがかりだな
234名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:08:55.40 ID:zHAdly5R0
意見なんて丁寧に冷静に主張したほうが得だっていうことをいいかげん学んだほうがいいと思う
235名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:09:00.96 ID:1xj+IsLK0
ガキの喧嘩みたいできもちわりえ
236名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:09:33.41 ID:ifsLF+qF0
>>217
橋下が分かってないなら、京大の意思をまとめて
代表する人がどーんと意思表示してあげたほうがいいかもな
そうじゃないと藤井がちょっと可哀想。
少なくとも今のところ、京大が意思を発表した事実はないみたいだし
237名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:09:35.65 ID:GoXlrHbR0
この京大のおっさん
調子に乗って自分のゼミで学生(先生がアホなこと言っても生ぬるく笑います)
相手に気持ちよく与太話するノリで
教室の外でも「ヘドロチックwww」「大阪人はバイオハザードwww」って
喋っただけの馬鹿なんだろうけど
自分の発言の幼稚さ・品性下劣さを棚に上げて
「言論封殺に屈しない!」(キリッ)って「我が京大」の権威を盾にするあたり
このあたりの小心さが本当に「こチンピラ」だと思う
238名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:09:51.50 ID:/kn7PDpV0
京大はテロに屈しない!
決して、決して、決して、決して、決して、決して・・・
239名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:09:52.02 ID:J60dvQFX0
>>229
例え話って知ってる?


ボク小学生かな?
240名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:10:08.98 ID:F4Y54j+20
ぼ、僕は賛成も反対も無い中立の立場ですからwwwwwwwwww

公開討論前に負けとるやないけ!堂々と反対せんかカス!
241名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:10:11.40 ID:wmsP0DbI0
>>193
じゃあその辺のおっさんが「わが日本国」と言い出したら
「天皇になってから言え」というの?
242名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:10:13.48 ID:+ch1SDgx0
京大がドータラコータラ、
言論封殺がドータラコータラ、
グチグチ言って逃げ回らずに、とっとと公開討論しろって。
243名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:10:19.03 ID:7kEru3H20
>>201

ちょっとワロタ「たかが選手が!」
244名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:10:28.05 ID:psbFgWSL0
おいおいwww

藤井は自分のHPから「内閣参与」の肩書きを削除したのかぁ?www

あまりにも小物すぎるだろwww

完全にビビってるじゃんw
245名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:08.36 ID:j4S19YcY0
橋下の事はよく知らないけど、2chで論理通ってないくせに口数いっぱい言っただけで議論に勝った気になってるようなやつじゃないの?どうせ
ここで橋下擁護してる人見ると、そういうやつばかりだから、橋下も同じとしか思えない
246名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:11.02 ID:V8zZ/9x30
ここまで滝川事件がないとはどういうことよ
247名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:13.13 ID:mXGzG8Vd0
ハシシタが持論を分かりやすく有権者に説明出来れば、わざわざ2年前の藤井先生の動画を引っ張り出す
必要など無いんだけどね。
248名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:14.43 ID:v3f5L0RU0
ネトウヨ焦っとるwwwwwwww
249名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:20.31 ID:9RgyKSU90
>>239
たとえとして間違ってるよって言ってますよね
その理由も意味が通らないからと言ってますし
意味が通らないのも事実と異なるからと言ってます
日本はISILを支持してないんでそれは単なる虚偽ですね。安心しました
250名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:29.16 ID:FZpw2dXQ0
>>215
なんとか民営化の人思い出した
251名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:46.52 ID:dkfen9zh0
それぞれの建学の精神を理解している学生や教授は
「我が〜大学は…」と語っても、なんらおかしくないだろ

ちなみに

京都大学の建学の精神(理念・学是)

創立以来「自由の学風」を建学の精神としている。
国立大学法人となったのちに制定された京都大学の基本理念でも
「自由の学風」が謳われている。
252名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:51.22 ID:6+kr48MC0
言論封殺なんてただの逃げ台詞
253名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:59.55 ID:G9oxLyKf0
内閣官房参与の立場で批判してることが問題だから、なら国会でって話だろ
それとは別に京大学長には例のDVDを観せて言論の自由の範囲なのかの所見伺い

これでいいよね
254名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:12:41.66 ID:psbFgWSL0
>>241

戦前ならそうだろうねwww戦前ならねwww

そもそも、戦前には「わが国」なんておこがましい事を言う人は居なかったよw

皇国だったからねw

今は「民主主義国家」だからねw

主である国民が「わが国」と言っても全然OKだよw

むしろ、在日のチョンコが日本の事を「わが国」なんて言ったら「日本人になってから言え」って話だよねw
255名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:12:47.27 ID:7kEru3H20
京大学長「文部大臣になってから言え。たかが他県の市長の分際で生意気だ」
256名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:00.99 ID:0SR0T5hQ0
公開討論には髭生やした中川家の弟が行けばいいよ
257名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:18.17 ID:reoOAxAn0
○○になってから言え

こればっかだな橋下って
258名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:31.40 ID:v3f5L0RU0
ネトウヨまたヘイトスピーチで逝ったかwwwww

あわれwwwwww
259名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:37.45 ID:hXSZae2b0
「この、こチンピラだけはただしていきたい」

「会ったこともない相手に対しての発言で、社会人としてルールを逸脱している」

( ´,_ゝ`)プッ
260名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:37.54 ID:WrSiELSc0
つづき;
ああ 年老いたペルセフォネの踏みしめる草草はまるで光悦か萩焼のようだ。
ベルメールの光と影となった髪の流出は緑の残像となって
まるで 横浜風のスパッツのような白いズボンの足から足へ から逆さに頭へ
そこから緑なす有体の様に緑の頭部となって髪振り乱し 
目を見開いている。その双対の赤なる季節は 紺色の五つの爪にかきむしられている。
261名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:40.96 ID:KE+7XVaU0
一昔前なら学長、と言うより総長に言っても意味がなかったが
昨年に学校教育法が改正されて学長の権限がパワーアップしたから
結構、面白い事態になるかもな
262名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:51.47 ID:9RgyKSU90
確かにそうだねw
ハシゲは文部大臣になってから言えよww
263名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:00.18 ID:UcHZi1Mr0
そらヘドロチックなんて言ったら勝てんわ
264名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:00.24 ID:6+kr48MC0
わが京大はなんて勝手に言われても京大の人は困るって話だろ
265名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:05.70 ID:tst1lk0H0
いいからとっとと藤井の批判論に反論しろ。マジで。
公開討論とかいつあるんだよ。
まずは手早くweb上で文字にして反論して、それを公開しろよ。
話はそれをやってからだ。
266名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:18.64 ID:Rt0chlZx0
どっちの味方でもないが

道端で他人に対して中傷したら殴られる
法律では殴った側が悪い
でも心理では喧嘩売った方が悪い

その程度も分からない人間が教授で言論封殺言ってることに疑問を感じる
267名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:41.58 ID:Krnw+GcI0
 屁泥と云われマジ切れハシゲ
 修行がまったく足りん。
 百日の説法、屁ひとつ
 そんなヒマがあれば、仕事をしっかりとせい。
268名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:55.86 ID:5/WGwOJ30
>>191
藤井の説が事実であれば府議会議員が同じ比率の現制度でも府は大阪市内に投資してないはずだよね。
でも現実は府の施設の大半は大阪市内に作られている。
縄張り意識の強い現行制度でも府は大阪市内に投資してるのに、
府市が統合されて制約がなくなるのに大阪市内に投資しないなんてあり得ないだろw
藤井の説なんて現実を知らないバカ学者の机上の空論なんだよw
269名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:14:57.68 ID:ifsLF+qF0
>>229
国語力の問題で、俺は例え話として成立してると思うけどな
>>241
その突っ込みはできるよな。
てか普通。だってそのへんのおっさんが日本代表者じゃないしw
「わが日本国はアメリカが好きです」って言っても、好きじゃない人もいるでしょ?
ましてや橋下も藤井も、その辺のおっさんじゃなくて、社会的立場のでかい人間で
それぞれ組織(党、京大)に属してるわけだし
270名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:15.50 ID:f3sGlQmY0
朝まで生バトル見たーい
271名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:18.21 ID:REkXUpfe0
>>266
俺はお前のたとえ話の意味するところに疑問を感じるよ
何言ってんだオメェ
272名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:23.71 ID:0V2g0LWn0
昨日の退庁会見

「勉強するのが仕事なんだから、僕を言い負かして当たり前」
「藤井さんは、あそこまで言ってるんだから公開討論に出てくるでしょう。」

273名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:33.91 ID:7kEru3H20
とりあえず橋下がヘドロかどうか討論すべきじゃないか?

ヘドロなら正論だし、ヘドロじゃないなら失礼な話というだけ。
274名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:34.66 ID:F4Y54j+20
討論飽きたとか全然ないわ何度見ても楽しいやろw

アンチには楽しくないか、まーいつかは橋下が
コテンパンに論破される日がくるんじゃない。
275名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:16:21.31 ID:snWjYgT20
>>202
え? 国会で問題視したら言論封殺になるの? びつくり!
じゃ国会で何も議論できなくなるな。問題視されたら京大の学長がそれに反論して
国会の場で議論できるじゃないかよ。
276名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:16:31.49 ID:wzRH9/FT0
橋下もあれだけど、今回は藤井が悪いな。
この人一応保守を標榜してるが、どうも生理的に好きになれん。
277名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:16:34.72 ID:wacXjFHv0
そこらのバッタモン大学ならともかく、京大総長に遠慮する京大教授なんかいるかよw
278名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:16.15 ID:l9giPy0X0
>>135
はしげと松井も、親戚の土建屋に仕事回しまくって土建屋利権の甘い汁すいまくってるけどな。
279名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:18.94 ID:J60dvQFX0
>>249
ボク日本語は理解できるかな?
280名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:19.73 ID:9RgyKSU90
>>269
我が日本は天皇を頂いているなら通りますよ
事実ですし、別に総理になってから言えって言う話じゃないですよね
ISIL云々は同じように扱えないだけでも例として別物であることがわかりますよね

京大が言論弾圧に屈しないのは大学の理念や歴史としてそういうものがあるそうなので
それを言うのは事実に反しないなら通るでしょう
281名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:27.75 ID:7IZ4dzrm0
早速ボロ出したよ藤井

おまいらようつべでコイツの動画やコメ見てみ?

爆笑するぞw
282名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:32.53 ID:v3f5L0RU0
橋下にヘイトスピーチ浴びせてた連中今頃ガクブルだろうなw
283名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:42.16 ID:7kEru3H20
橋下「アンタじゃねーだろ アンタじゃー!」

橋下「ヘドロじゃねーだろ ヘドロじゃー!」



一歩も成長しないなwww
284名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:01.35 ID:psbFgWSL0
藤井www

大阪の番組では、都構想に賛成でも反対でもない中立だとかほざいてたくせにwww

思いっきり都構想反対団体のメンバーに名を連ねてるじゃねえかwww

あの堺市長の竹山の団体のメンバーじゃんお前w
285名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:17.27 ID:RKOkpe3P0
橋下は京都大学のラグビー部にコンプレックス持ってるからなw
早稲田にしか進学できなかった自分のアホさを理解してない身の程知らずw
286名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:37.31 ID:dcW0Hrf90
>>281
リンクplz
287名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:48.59 ID:FZpw2dXQ0
>>266
二年前の動画持ってきてケチつけるのも、俺からしたら結構だけどな
288名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:51.01 ID:REkXUpfe0
>>268
机上の空論はお前だろ。
縄張り意識が強い大阪府が大阪市に投資しないわけがない、ってなんだそれ。何を根拠に言ってんの?

府の施設の半分が市にあるというソースも不明。まさかインフラとか学校まで含めているのか?

一行目の府議会員の比率とかに至っては何が言いたいのかサッパリわからん。ひょっとして、大阪市議会と大阪府議会は別々の議会だってことを理解してないんじゃないか?
289名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:19:23.33 ID:ZbAlWQk60
トンデモ経済学を語る藤井なら橋下の方がマシだな。
290名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:19:25.01 ID:wWDk+GWc0
政治家に当選してから言えだとか
学長になってから言えだとかなんだかもう
291名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:19:50.63 ID:zxmh6vVe0
わが京大はっていうなら代表権持ってから言わないとな
292名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:19:54.06 ID:0V2g0LWn0
京大総長は、学術肌の人だったはず。

京大のメンツなんてどうでもいいから、うだうだ言ってないで、公開討論出て来い。
と言いそう。

土木政治絡みの藤井を嫌ってそう。
293名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:19:57.19 ID:t2uCKP690
誹謗中傷の動画見た。
294名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:06.73 ID:ZXhNqdfT0
べつに橋下なんかフォローする気はさらさら無いが、
この件で藤井を支持するのは、世間一般的には
たとえば在特会を支持するのと大差無いように見えるわけだが、
反橋下派はそのへん分かっててやってるか?
「ヘイトスピーチも言論の自由だ!」って事だよな?ネトウヨ大喜びw
295名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:20.16 ID:WrSiELSc0
つづき;全体を貫く拡大率は、V/UG/Fの基調をしめす。
すでに影となりつくしたヴィーナスの髪は サソリにも見えるではないか。
となると 彼はオリオンであったか。
するとヘラが彼を彼女にしたのであったか。
そしてエリダヌスの林に 杏とも桃ともガマサクランボとも知れぬ身をつけるか
296名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:20.93 ID:55elQzc30
>>284
仕方がないんじゃね
本音では、あんな都構想は反対だろうね。
朝鮮人橋下の工作員さん。
297名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:33.86 ID:7kEru3H20
でもマジで文部大臣でもなければ京都市長でも京都府庁でもない人間が何を言ってるの?

じゃあ俺の住んでる町田市長が京大学長にチクリを入れていちゃもんつけてもいいわけ?
298名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:52.99 ID:ifsLF+qF0
>>251
うん、その通りだし、大学が学の独立を重視する。特に京大はそれが強いのは常識
やだ、その前の前提としてそもそも橋下が「言論封殺」したのかなって議論するべきだと思うんだよね
その認定は人によって意見も別れるだろうに
>>280
↑と同じ疑問が俺はあるんだよね。
そもそも橋下は「言論封殺」「言論弾圧」したの?
そのへんちゃんと見極めずに、安易に藤井が「わが京大」はどうなのかなって
299名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:54.63 ID:F4Y54j+20
公開討論申し出てんのに言論封殺はねーだろw
300名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:00.35 ID:KE+7XVaU0
このまま潰し合うと京大も早稲田と同じく
学生一流、先生三流
って言われるぞw
301名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:01.50 ID:j4S19YcY0
>>264
でも事実だからな
別にどうでも良いと思う
302名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:03.62 ID:rhwoYMLC0
>>275
国会で問題にするとは、そういうことです。国会は立法を審査するところですからな。遠回しにお前の発言を違法認定するよう動いてやる、と言っているのと橋下は同じなんだよ。

びっくりするというならば、勉強不足にもほどがある。
303名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:04.23 ID:VRexPbeF0
橋下も総理大臣になってから色々言えばいいのにねw
304名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:09.41 ID:Q/NdvRlW0
藤井が先に人格攻撃に出た時点で、負け確定。
305名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:32.61 ID:FVrXOqgO0
ハシシタって、壊れていく姿も趣がある。
いいもんだ。

こうして人生を転げ落ち、最後には射殺されて人生の幕を閉じるというのも、
面白いんだけどなあ。

飛田新地で死体が発見されるとか。
306名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:56.43 ID:UWpH+yVp0
天皇機関説事件→法学部の教授が一斉に辞職

橋下ヘドロ事件→藤井教授が辞職
307名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:58.76 ID:dkfen9zh0
>>272
逃げ道作ってるのがなんともw

どうせ公開討論になったら
「そんなに自信たっぷりに言うなら、市長やってくださいよ!」
「責任ない人は気楽ですよねw批判してるだけでいいんだから」
で、批判の本質から逃げるつもりだろうなw

そう言ってきたら、藤井はこう言えばいい

「やってあげますから、橋下さんいますぐやめてください!」

308名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:11.66 ID:9RgyKSU90
>>291
正直教授なら代表の一翼を担ってるとも思うんだよなぁw
309名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:28.98 ID:WrSiELSc0
つづき;
あるいはエリダヌス川は水銀がかき回しているのか。
このように二つの肺臓のこちらには貝殻のように影なす光なる影たる光が放射状にホシボシより流れ来ているのであた。

ペルシアンブリュと鉛白の白萩の色彩に寄せて
(* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. * ただそのまま重ねて反転して多少すきに位置合わせしただけ。)

ぃぢょ
310名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 01:22:29.61 ID:jNsplQ4x0
山極に迷惑かけんなよどっちも
311名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:34.42 ID:55elQzc30
>>289
藤井さんのどこがトンデモ学者なの?
朝鮮人橋下の工作員さん。
312名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:38.30 ID:GS4pVRuE0
藤井も毎度思慮の足りないことばっかり口滑れせるよなぁ 自業自得
313名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:41.60 ID:v0jm5wTs0
>>9
橋下さんは勢いに任せて基地外じみた行動を取るのではなく
自分にとって非常に都合の悪い状況に陥ると基地外じみた行動を取ります。
314名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:43.73 ID:mcgaKdX+0
>>291
割と代表権もってないか?藤井って
315名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:50.72 ID:7kEru3H20
飛田新地の人間の癖に生意気じゃない?

女衒の顧問弁護士ぶぜいが何を言う!
316名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:23:27.67 ID:ahKYq5bo0
割と焦ってるのハシゲの方だろ
落とし所が見つからないまま騒ぎになった
学者ってのは政治家と違ってそんな簡単に意見コロコロ変わらんぞ
317名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:23:31.47 ID:ZbAlWQk60
藤井みたいなチャンネル桜に出てる奴がなんでキチサヨABCのレギュラーを勝ち得たのか
不思議に思ってたがアンチ橋下だったからか。
318名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:23:31.83 ID:0Rei8H7i0
>>287
だよなあ。藤井が都構想でのメリット・デメリット上げた後すぐに2年前のことに
急に噛みついたっての見ると論点ずらしか?と考えちまうわ。
319287:2015/02/07(土) 01:23:33.69 ID:FZpw2dXQ0
>>268
ちょっとずれてたな
どっちもどっちですわ うん
320名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:23:43.50 ID:G9oxLyKf0
>>299
藤井教授の言論活動は陰口で始まって陰口で終わる
これがモットー
321名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:23:49.22 ID:RpvWk1zk0
 
> これに対し橋下氏は5日、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、

おまいうw
322名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:01.07 ID:zb4cTh4O0
まぁ○○大教授の肩書きなら、大学に言われるなんて普通だろ。
323名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:19.32 ID:sS5sOIAe0
女衒の弁護士の分際でw
324名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:24.55 ID:FVrXOqgO0
藤井との公開対談はいいね。
ぜひ、実現してほしい。

しかし、また「オマエ」と呼び捨てて、
「オマエとは何だ!」とバトルになり、
しっちゃかめっちゃかになったりしてw

ハシシタ、どんどん壊れていくw
325名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:31.18 ID:7Yw6f/620
>>310
橋下のような基地外クレーマーは目立たないだけでたくさんいて、京大には毎日のように批判が送られてくるので(主に全学連からだがw)、山極はそれと同じような対応を、いつもどおりに、橋下にするんだろ。
326名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:36.30 ID:v3f5L0RU0
ネトウヨ息しろwww
327名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:50.31 ID:M2qcZbx20
勝手に京大の総意にすんなよな
328名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:24:57.03 ID:9RgyKSU90
>>272
既に公開文書で反論してるから
言葉使いがどうとかいってないでさっさと再反論しろよハシゲww
公開討論でちゃぶ台返しした人間は公開討論不適格として扱われるんだよ勘違いするなww
329287:2015/02/07(土) 01:25:32.90 ID:FZpw2dXQ0
>>266
レス番までずれてた やれやれ
330名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:25:33.53 ID:zWY86WNU0
クスクス
331名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:25:34.18 ID:55elQzc30
>>294
朝鮮人橋下の方がヘイトスピーチしまっくているだろ
朝鮮人橋下の工作員さん

【政治】橋下市長が「行列」元同僚、住田弁護士をののしる…「ヒステリック」「典型的な小金稼ぎのコメンテーター」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340441475/
332名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:07.88 ID:LxZdEfoE0
>>316
前まではよく考えてから基地外芸をやってたけど、
最近はよく考えずその場しのぎの基地外芸をやってる感が橋下にはある
333名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:09.34 ID:Q/NdvRlW0
>>315
あまり飛田を悪く言うな。
世の中にはいろんな女がいて、自己管理できず生活が破綻してしまった奴もいるんだ。
そういう女が生きていく場所も必要だろ。
334名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:16.23 ID:j4S19YcY0
流石にただの教授じゃ代表権は持ってないだろう
でも、京大が政治家の圧力に屈しないのは京大内では常識だから勝手に言ってても別に良いと思う
335名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:16.65 ID:aQ69u6RG0
石原の真似がしたいんでしょうね



でも、、、、なんか違う、、、


育ち?
336名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 01:26:17.72 ID:jNsplQ4x0
>>325
もったいない話だ
ウホウホいってるゴリラ研究してるほうが有意義なのに
ウホウホいってる人間の対処とは
337名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:20.56 ID:KE+7XVaU0
教授会に権限があったのは昔の話
今年から人事権も学長権限になりました
まあ、教員は反発してるけどどうなることやら
338名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:24.11 ID:7kEru3H20
公開討論したって桜井会長の時みたいに橋下が土壇場で逃げちゃうのが目に見えてるじゃん。

飛田新地に帰れよ
339名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:38.32 ID:JHdmnF0jO
完全に狂犬だわw
340名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:51.35 ID:F4Y54j+20
本人の居ない所で批判だの中傷だの2chの便所の落書きと一緒だな。
341名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:51.77 ID:moOy5Dyw0
ただ藤井の指摘っていうのは
議論する価値ないほどくだらないんだよなあw
実は名前が都になりませんとか
区にして細かいサービス提供するより
市のほうが集中的に税金使えて繁栄するのでいいんだとか
あと、大阪府のために大阪市が犠牲になっていいのかという下衆な誘導
こんなんまじめに議論してもアレなんで
討論するなら思想家らしく橋下への人格攻撃に終始してもらいたい
342名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:27:15.29 ID:xlZkU5dh0
桜井との会談でも似たよーな事言ってたよな
瞬間湯沸かし器に市長など務まらんよ
343名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:27:20.63 ID:hbb7xGdP0
まあ、ある一種おもろい対決だわな。
344名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:05.08 ID:zlWQGr7tO
ミナミはヘドロチック!
道頓堀は汚臭かぐわしい地域!
橋下市長以前に大阪馬鹿にしてるやんけ?奈良の田舎者の藤井!
おまえも嫁も大阪あるけへんぞ!
345名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:05.77 ID:dcW0Hrf90
人格攻撃した時点で藤井の負け
しかも凄腕弁護士相手にとかアタマ悪すぎだろw
正直、京大関係者ももいい迷惑してるとおもうwww
346名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:06.65 ID:0V2g0LWn0
>>328

公開文書?どこにあるの?
内閣参与外したブログのことか?

公開討論の申し込みは、大阪維新の会松井幹事長で文書で出してるんだが。。。
347名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:16.83 ID:LxZdEfoE0
>>341
> あと、大阪府のために大阪市が犠牲になっていいのかという下衆な誘導

ここは実際よく話し合われるべきだと思うが……
348名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:19.41 ID:JvYH+wpl0
ここは虎の威を借りてんじゃねーよってことだろーが
バイトやパートにも「外部からの電話には○○の顔として応対しろ」って指導するよな
何かあったら当事者より「○○が!」って書き立てられんだからまあそうなるか
349名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:25.83 ID:55elQzc30
>>341
でも、そのくだらない内容以下なのが
都構想だろ

朝鮮人橋下の工作員さん。

その内容でさえ文書で論破できない朝鮮人橋下って
低レベル?
350名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:26.23 ID:cKaSclbN0
>>342
総理も瞬間湯沸器なのだが・・・
351名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:28:42.54 ID:1KOI9sED0
「我が国は」って言葉は天皇陛下しか使えなくなるなw
352名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:09.02 ID:7Dkg03NZ0
>>350
総理の場合はほら、へそで湯を沸かす前に腹の中がピーピー言い出すから。……
353名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:12.00 ID:0BwF3Rj10
橋下批判も藤井批判も半々、といった所だが
これこそ橋下が望んだ展開なんだろうな。

橋下が今一番困るのは話題にならないこと、自分の名前が出ないこと、
宣伝してナンボ、
世間的にも決して好感度の高くない藤井の発言に噛み付いて
わざと計算して目立っている。

うまいなあ・・・ここの連中もうまく橋下に踊らされているヤツばかりだし。
354名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:31.70 ID:FZpw2dXQ0
>>332
順番逆じゃないかな
やってることは昔から一緒で、周りの見方が変わってきたんじゃ
355名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:37.75 ID:WrSiELSc0
予告;
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60881.jpg
あかきケプを縦架ける二重化されたの乙女が裸体に新たに草草をまとい
手を組みつつケープを投げかけ
日本の顔に似た女は五つの詰め爪に串刺しにされロシアは首を貫かれ
満足げに親密な笑みを投げかけるヴィーナスと裾をまくりあげて手を握り合うヴィヌスは双子の腹を共有せんとす。
美しき花々は軽やかに空中を舞う。
356名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:39.38 ID:5/WGwOJ30
>>288
藤井は大阪都になれば大阪市選出議員が全体の3割しかいなくなるから
大阪市内にはほとんど投資されなくなるって言ってるけど、
府議会議員の数が同じ比率の現行制度でも府は大阪市内に多額の投資をしてるのに
都になったら大阪市内に投資しなくなるなんてあり得ないって言ってるの。
藤井のトンデモ理論は最初から破綻してるんだよw
357名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:29:59.51 ID:snWjYgT20
>>302
憲法の表現の自由・学問の自由の規定を削除しない限り国会が発言の違法認定なんてできる
わけないじゃんw。アホらしくて話にならん。
あと、ちなみに違法認定は裁判所の仕事ね。国会の仕事じゃないからw。
三権分立の基礎からお勉強しましょうね。
358名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:30:01.56 ID:2stBnYnbO
この人の顔って、先日琉球新報で取り上げられていた輩と似てるね。
琉球を併合した日本は条約違反だから賠償しろとか言ってた人。
359名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:30:01.75 ID:tOEyazii0
橋下は、もう気違い状態
政治家市長のプライドもかなぐり捨てて絶叫しまくり。
こんな奴中東の人質でもなれば少しは黙るはず、
360名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:30:12.41 ID:crBlg7010
藤井が混乱の責任を取って京大を退職→立命館入りまで見えた。
361名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:30:32.62 ID:7kEru3H20
でも巨人のOBが
「わが巨人軍の選手は〜でなければならない。君たちを恥ずかしく思う」としばしば言うのは違和感があるな

たかが選手が byオーナー
362名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:30:35.68 ID:Xc6AB3Pr0
専門は土木で学位もそれでとってるのに
自分の専門から離れて評論家まがいのことをしだす

日本でこの手の人間でまともな人を見たことがない
363名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:10.87 ID:55elQzc30
>>346
ブログも公開文書だろ
ほんと、レベル低いなぁ
朝鮮人橋下の工作員は
364名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:12.25 ID:blBaHs4p0
1対1だと橋下が逃げをうつ(わめきちらして終わり)から
まともな司会者入れるのがいいんだけど、だれかいないかなあ
365名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:22.51 ID:n2LpeUt50
都構想は大阪に利益しか生まないのに何イッテルノこいつら?
366名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:29.25 ID:Zgma93iq0
左翼みんながそうとは言わないが
公人に対しては口汚く罵って当然みたいに思ってるクズが一定数いるよな
やってることは2ちゃんと変わらんのに何故か社会的地位がある不思議
367名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:32.81 ID:e0wkTxBX0
ヘドロと言われたのがよほど効いてるみたいだな橋下。
人は的確に自分の姿を指摘されると逆上する。
368名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:31:38.19 ID:l9giPy0X0
ハシゲは、大阪市長なんだから、まずは大阪市民税払ってから偉そうな事言うべきだな
369名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:00.93 ID:0V2g0LWn0
京大OBとしては、藤井は逃げてないでさっさと公開討論やってケリをつけて来い。

ヘタレが。
370名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:13.11 ID:FZpw2dXQ0
>>353
それだと相当な策士な気がするけど、その割には常に発言軽くないかね・・・
371名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:17.31 ID:Tw+9jWXw0
>>356
府が市に多額の出資をしているというソースを聞いているわけだが……
話が通じないやつだな
まぁ答えられないなら別に無理してレスしなくてもいいよ
こっちで探しておくから


わざわざ付き合ってくれてありがとね
372名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:20.30 ID:crBlg7010
>>364
東野しかおらんやろ。
373名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:26.56 ID:dcW0Hrf90
>>363
朝鮮人連呼してる時点で藤井とどうレベルだぞオマエw
374名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:43.02 ID:fPOBRcEP0
橋下氏「おいお前。お前だよお前。何か勘違いしてないか?議員になってから言え」

橋下氏「おいお前。お前だよお前。何か勘違いしてないか?学長になってから言え」




でも、ただの市長なんだよな
375名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:46.43 ID:moOy5Dyw0
>>347
まあ細かい点については
ちゃんと辻褄合わせないといけないと思うけど
俺はそんな大騒ぎするほどのインパクトは無いと思うよ
藤井も別の文脈で述べているが
一極集中が繁栄の鍵なら現大阪市の優位性はそうそう揺るがないでしょう
藤井先生の専門の分野などに限ればどうかは分かりませんが
376名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:53.50 ID:7kEru3H20
女衒顧問弁護士なんてヘドロじゃん

ここまで適切な使用法を見たことがない。
377名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:33:31.41 ID:1KOI9sED0
>>361
君の違和感も永久に不滅やで
378名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:33:42.33 ID:A6cdlA570
>>353
へえ、2chで話題になることが橋下の望んだ展開だって言いたいわけか
関西のテレビはほぼスルーだけどな
藤井が出てた月曜のアンカーでも触れられてないはず
379名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:33:45.59 ID:ul95Y+xq0
>>373
オナニーを公開したがる部分は酷似してるかも
380名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:33:48.57 ID:5/WGwOJ30
あの動画が広まれば藤井は大阪のテレビに出られないどころか大阪の街を歩けないだろうなw

どんどん拡散しようぜw
381名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:07.96 ID:tu14EQfp0
負けたのは桜井だろアホw
会長やめたじゃねーかwwwwバカがwwwwwww
382名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:11.92 ID:iBNb9J3D0
クソすぎる・・・
京大はリベラルを標榜しながら、結局は関西富裕層の富と既得権力が
力の源泉。
関西のエリートは「頭が良いだけ」だ。志が我々早稲田のようには無い。
383名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:14.15 ID:WrSiELSc0
つづき;
蛇の体をもった男は風に首をもがれ、その切り口に花を置かれている。
そして 手を取り合っていない女がいない。
ここは 金の貝殻の裏側に生まれたレスボスである。
海には巨大な蛇が横たわるが、巨大に過ぎてその全貌はしれない。
海と見えるのみである。
384名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:14.54 ID:Zgma93iq0
こんなんで言論封殺だなんて伝家の宝刀抜いたら
その分相手の言論を殺すことになるのに気付かないのか
それとも公務員には言論の自由なんて保障する必要ないと考えてる人なのか?
385名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:22.14 ID:aLeq/W7h0
>>357
三権分立ってのはその一つが立法機関で……ってお前もうそのレスは絶対に釣りだろ、おいw
386名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:31.50 ID:ifsLF+qF0
>>357
俺もほぼ同意権だわ。
何を持って「議論封殺」かという議論をしないと話がズレる
少なくとも橋下は具体的手段(法律、暴力)などで「議論封殺」はしてないからな
政治家が批判するのは慎重にって理屈は分かるけどね
387名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:34.44 ID:0V2g0LWn0
>>363

京大教授
内閣参与
の肩書きを付けて書面で出さないと意味ないわ。

情けない奴。自分のケツは自分で拭けよ。
388名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:41.55 ID:h9Pq+sPE0
>>1
藤井教授の方がおかしいだろう、と思う。
封殺もなにも規制法案を出したわけでも、検閲を
設けたわけでもない。

むしろ、いつから京大はここまで
軽率かつ軽薄な発言が許されるようになったのか
と嗤われるんじゃないか?。
389名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:43.47 ID:Q/NdvRlW0
>>380
藤井が口汚く人格攻撃してる、その動画どこにあるの?
390名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:45.21 ID:dcW0Hrf90
>>369
フルボッコされるの目に見えてますやんw
たまには北大の山口二郎がかつてどうなったかを思い出してあげてください(笑)
391名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:34:49.91 ID:dkfen9zh0
>>356
>現行制度でも府は大阪市内に多額の投資をしてるのに

なら、都構想の必要性を説くときの前提となる「府市あわせ」の状態が
ないということになるが?

都構想やる必要性あるの?
392名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:01.89 ID:FZpw2dXQ0
>>362
メディアに出るのを好むタイプは、
最初はメディアを利用しているつもりでも、何かが擦り減って言ってしまう気がする

大抵、最初はそんな悪くないんだけど、貯金使いきっちゃうとただの人みたいな
393名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:34.41 ID:7IZ4dzrm0
まあ、藤井をディスってるオレなんだが...

コイツ昔は良かったんよ

でもいつの間にか声を荒げて個人叩き始めたんだ

そしたらチヤホヤされてな...

で言ってる事もファンタジーに近づいてきてしまった



なんでこーなるんだろうねぇ...
394名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:45.24 ID:6NzurpCI0
実は反日思想の大元を作り出しているのが、
ハーバード大学(6割りがユダヤ人学者)だそうです。

ハーバード大って聞いたらうさんくさいと思った方がいいです。
御用学者とかが多いですから。
395名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:00.07 ID:q3Z+fVCs0
藤井教授の専門は何ですか?
それは大阪都構想に関係ありますか?
396名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:04.40 ID:HZ1RWaOk0
飛田新地って一般市民でも警察でも誰でも本番のできる売春宿って知ってる。
完全にヤクザ関係の仕事。そこの顧問弁護士だった人とは
絶対に友達になりたくないわ。怖すぎる。
397名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:10.69 ID:n8tS//HP0
橋の下だけになwww
398名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:20.33 ID:ZXhNqdfT0
>>331
普段ネトウヨ扱いされてる俺にとって、
朝鮮人扱いされるのはある意味新鮮なので、
お前がそう思うんならそう思ってくれればいいわw

「目的のためなら手段は何でもいい」という奴が嫌いだから書いただけで、
最初に書いてあるように橋下なんかフォローする気はさらさら無いけどな。
399名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:31.98 ID:F4Y54j+20
公開討論断れば藤井さんも立派な世間知らずの学者に仲間入りでつね。
400名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:35.82 ID:ahKYq5bo0
これ自体プロレスだろ?
騒ぎ続けないと忘れられて過去の人だもん
都構想なんてもうスケジュール的には破綻してるんだし
401名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:42.68 ID:blBaHs4p0
>>389
あるけど、的を得てる(し面白い)ので、橋下信者は貼らないんだよw
402名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:47.49 ID:tnQp8o/J0
なんか橋下を擁護するためというより、ただ単に橋下が敵認定したやつを叩くのが面白くて仕方がないような基地外がいるよな
403名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:51.21 ID:A6cdlA570
>>381
あれは公安に目を付けられたことと京都の裁判に負けて賠償が請求されるかもしれないから逃げたんだろ
橋下なんか関係ない
404名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:36:59.00 ID:xlZkU5dh0
>>364
途中退席無しにしないと誰がやっても
即トンズラするだけだぞ。素人の桜井相手にアレではな
405名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:00.17 ID:7kEru3H20
そもそも橋下は維新の代表の地位すら失ったんだよな?

橋下「国会で問題にする!」

ポマード「はぁ?たかが一議員が。維新の代表は俺だし!」

橋下市長「うあああぁぁぁぁぁん!」
406名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:13.06 ID:WrSiELSc0
つづき;
ヴィーナスはその頭に幼児の腹を載せたいのであろうか?
その髪を揺らす彼の鼻息は 赤きケープをイザ科研とする手から彼女を守らんと威嚇したいかのごとくである。
てきとーに
なお、ゼフィロス「達」は 双頭の姉弟なる蛇体ともみえないでもないのだが、もしそうであれば、
407名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:19.34 ID:X6vKEuqI0
本当にこいつ協定書読んだのかってレベルだな藤井はw
都が勝手に市の金使えるわけ無いだろw
法とか条例無視しろと言ってるようなもんだし
東京がうまく回ってる現実も無視してるし
バカがバカを誘導しようとして逆に血祭りw
408名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:29.23 ID:55elQzc30
>>369
よーくなりすますよね
朝鮮人橋下の工作員さんは
409名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:36.07 ID:zxmh6vVe0
>>314
この件は京都大学としての見解を問われてるわけでしょ
教授が持っているのはその職務についての限定された行為に対してであって
包括的な代表権は持ってないと思うよ
文書で回答するとき藤井教授の署名のみでは京都大学の見解とみなされないと思う
410名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:53.97 ID:FZpw2dXQ0
>>382
へぇ〜って思ったけど、最後にオチを作るなよw
411名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:11.05 ID:YZnyERKC0
都になれないのに「都構想」でネーミングがそもそも詐欺
412名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:11.05 ID:rupZdlrI0
政治家でもない人間に戦い挑むなよ
413名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:19.56 ID:ifsLF+qF0
>>385
立法機関は国会だけど、橋下が立法するとは言ってないし
現実として特定の発言を違法認定する法律を日本で作るのは相当ハードル高い
そもそも法律を作っても、それを適用認定するのは司法だしね
司法が認定しなきゃ違法にはならんのが三権分立だと思うんだけど
414名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:19.61 ID:g7QrlNbi0
橋下 vs 藤井、中野、西田、三橋、適菜


このカードで頼む、観客・カメラ付きで
415名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:35.61 ID:tOEyazii0
>>380
あの動画ってどれよ早く出しなよ
それともいつもの信者得意のねつ造か?
416名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:56.57 ID:nj/ds3OZ0
市長ごときが何言ってるんだ?
総理大臣になってから言えよwwwwww
417名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:58.82 ID:tnQp8o/J0
>>409
京大、というか大学においては包括的な代表権なんて持ってる理事会はほとんどないんだよなぁ
せいぜい、学部単位で代表権持ってるところは多いだろうけど。
418名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:39:18.62 ID:LY5amsfp0
>>409
問われてねえよ。
そもそも、教授の発言内容について大学はチェックする資格はない。
419名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:39:38.33 ID:3two/LVS0
対在得戦 「政治家になってから言え」

対藤井戦 「学長になってから言え」
420名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:39:42.62 ID:hm6KJ3dU0
ついでに言うとお前人に頭悪いって言ってるけど
多分お前のほうが頭悪いと思うよ。
そもそも大学くらい出てるの???
一応自分は大卒だけどさ。

Mr-A 2015-02-06 03:23:04 >>このコメントに返信


13. 無題
>Mr-Aさん
ばかな発言した奴を馬鹿呼ばわりしたら「大卒かどうか」って‥‥学歴コンプレックスかよw
一橋大学を去年卒業しました。
今は某ロー生ですね。
学費をパチ、スロで稼いでおります。

ぱちぷろ 2015-02-06 03:36:18 >>このコメントに返信


14. Re:無題
>ぱちぷろさん

一橋・・・。

笑わせるのか???

一橋出ているのに
その日本語の読解力・・・。

頼むから、日本語理解しろよ。


Mr-A 2015-02-06 04:06:42 >>このコメントに返信

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11979696143.html
421名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:02.64 ID:05Kd9O8c0
藤井さんをネット番組で見たことあったんだけど、
この人ってずーっと関西弁で小ボケっていうかジョークっていうか軽口っていうか
ウケ狙いの事ばっかり言っててね「俺はお笑いもできるんだぜ」みたいな感じなんだけど
全然面白くなくてずーっと滑りっぱなしなんだけど本人はそれを全然気づいてなくて見てて哀れだった
彼の主義主張とは別のところで彼に対しては嫌悪感しかなかった
422名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:05.07 ID:e6RxGFlv0
https://twitter.com/t_ishin/status/560077591621545984
橋下徹‏@t_ishin

そう、それがワン大阪、大阪都構想の根本的な理念です。
RT @ymrsnc: 流れてもいいんですよ、大阪市民にもその分帰ってきたら。
例えば豊中市が便利になるのは淀川区にもメリットです。
豊中と淀川がもっと行き来し易くなるのは双方や更にその周りの住民にとってメリットです。
423名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:12.55 ID:blBaHs4p0
世界大統領になってから都構想に文句いうニダ
424名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:17.54 ID:55elQzc30
>>407
25%は使えることが書いてあるんだが
あと、タウンミーティングの資料にも書いてあったよ
朝鮮人橋下の工作員さん。
425名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:25.55 ID:FZpw2dXQ0
>>393
うんうん

でも、改行はみっともないから自分のブログ以外ではやめよう
426名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:52.71 ID:WrSiELSc0
らすと;
であれば、
彼らは海の子供たちなのだろうか?
伏したる正義、隠れたる禍を思い起こしたとしてその目は緑に近い 海を飛びたる瞳の末裔か

詳細は無論不明である。
なにしろ、16cの画である上に、私が適当すぎるからだ。

(゜ω゜)
ばっははい めも
427名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:40:54.14 ID:5/WGwOJ30
>>371
ソースも何も実際に大阪府の施設の大半が大阪市内に建てられてるだろw
大阪では昔から二重行政が問題になっていてそれを避けるために
大阪市内は大阪市がそれ以外は大阪府がやるというのが暗黙の了解になってるんだよ。
にも関わらず府が大阪市内に投資してるのは府民の利便性と費用対効果を考えたら
アクセスのより大阪市内に作るのが一番効率がいいからなんだよ。
428名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:41:10.16 ID:WRUNMxpH0
>>413
国会で審議するっていうのは、その主目的には立法するということが含まれてるんだぜ。
もしもお前が言うように橋下にその意志がないなら、お前の言うとおり、橋下は裁判所に駆け込めば良い話。
429名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:41:30.46 ID:LY5amsfp0
>>417
一般に教授の合法的発言について大学が干渉することなどありえない。
それこそ学問の自由の侵害だ。

パチ下がおかしいんだよ。
430名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:41:38.47 ID:7kEru3H20
橋下は「道頓堀をプールにする!」とかキチガイ発言もした人物だし精神病院で休ませてあげたほうがいいよ。
431名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:14.08 ID:HZ1RWaOk0
飛田新地の顧問弁護士 = ヘドロチック


まったくその通り。
432名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:19.37 ID:2ZSDGK1i0
>>1
「道州制」「大阪都構想」

国政に出てから言え!
433名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:23.55 ID:xg0MNSo+0
自分の発言に京大持ち出して来んなや
434名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:35.74 ID:P9KyjrpR0
少なくとも京大はお前のものではない
わが京大はおかしいやろww
435名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:36.32 ID:UuBrKmPA0
はしもとー、ヤクザ気取ってんじゃねーぞ。ヘドロチック
436自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 01:42:37.03 ID:9YD1mm3c0
橋下だけがいつも人格に疑義が持たれている
ヘドロ以下と言われても仕方ない
437名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:44.70 ID:FZpw2dXQ0
>>400
ホリエモンフィーバーずっと続けてるみたいな
10年後くらいにはなんか成長してるのかね
438名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:50.24 ID:aqCd/Bdu0
まぁ、橋下は昔から一貫して下衆いから大嫌い
こんなのに市長任せる大阪市民ってどんだけアホなんだよ
439名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:43:00.66 ID:kx9NrTrz0
京大やこの教授とやらは、何か大きな勘違いをしている。

立派なのは山中教授のような方であって
京大教員が全て立派なのではない。
440名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:43:18.80 ID:JHdmnF0jO
結局、石原と物別れになったのも
都構想とやらの実務能力がないよなっていう石原の態度が気に入らないとしか受け取れんよ

で、今回、仇敵の公明に都構想もどきを作って貰うとか

そんで現場から大増税になりますとかリークされた
441名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:43:33.31 ID:eYYK+m5D0
>>413
三権分立の意味わかってねーだろ

司法の独断で違法認定するわけじゃねーぞ
司法が判断根拠とする法律は立法機関たる議会で作られる
442名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:44:15.67 ID:3two/LVS0
口喧嘩が仕事って楽でいいよね
まあ弁護士出身だからかw
443名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:44:30.13 ID:1KOI9sED0
>>421
シチュエーションによって喋り方を色々変えれる人だよ
普通の討論ではあまり小芝居はない
444名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:44:37.31 ID:X6vKEuqI0
>>424
何の税から何の25パーのこと言ってるの?
朝鮮ってw辻元平松と組んでる藤井がだろwww
445名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:44:53.65 ID:FZpw2dXQ0
>>364
橋下のムスっとした顔が浮かんだわw
446名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:07.98 ID:tOEyazii0
>>380
どんどん拡散しょうぜだね
証拠を出しな。それとも朝鮮流嘘か
447名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:09.11 ID:7kEru3H20
京都大「阪市大は市長にやられたそうだな」
大阪大「ふ・・俺ら関西国公立大学の面汚しよ」
阪府大「たかが市長にやられるとはな。所詮市立大よ」
448名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:12.53 ID:LY5amsfp0
>>439
立派とか立派じゃないとかじゃない。パチンコ橋下(パチ下)を非難する発言をしたら
学長から圧力をかけようとするとか言論の自由侵害も甚だしい。

パチ下はリコールするべきだ。
449名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:18.47 ID:uTrt6mNE0
>橋下氏「学長になってから言え」

それ言うたら国政に関することは

「総理大臣になってから言えや、お前総理どころか国会議員ですらないやんけ!」

・・・言われるんが落ちやぞwww
450名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:45.38 ID:zxmh6vVe0
>>417
藤井教授の中傷伴う発言に対して、橋下市長が京都大学としての見解を問うてる
それを回答するかどうかを含めて判断するのは藤井教授じゃない
451名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:48.66 ID:p8ulo8tl0
いくらなんでもヘドロは低俗すぎだろ
こんなの言論とかいうレベルじゃない
橋下もこんなの相手にしなきゃ良いのに
452名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:49.92 ID:X/8S0ry00
> 「わが京大は言論封殺には屈しない」

普通に、京大の一員と仕手の自負とか心意気とかを表した言葉にしか見えないんだが。
橋下は、誤魔化したかったのか、はたまた本気で勘違いしているのか。

いずれにしても、「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」は珍答だな。
453名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:58.03 ID:HnGClhOD0
結局のところ、自民党の建設族に大義名分を与えただけの男だったなw
自分が利用されているのだと、ちっとも気づいていない痛い人
454名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:17.21 ID:ifsLF+qF0
>>428
ごめん。なんで橋下が裁判所に駆け込む必要あるのかが分からん
藤井の発言を「名誉毀損」などで訴えて、法律の場に戦いを移すってこと?
>>441
いや、そのとおりだし。俺もそう理解してるつもりだけど。
分立してるからこそ、独断で動けないように監視できてるわけで。
国会に呼ぶぞ!ということが=「議論封殺」って理屈がおかしいと俺は思うんだけど
455名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:17.44 ID:WrSiELSc0
追加;
ヘルメスの顔は赤黒く目はどんよりと血走っているかのようだ。
丸でその髪型は
デビルマンをまず思い起こしてしまったが、コバルトお兄ちゃんかもしれない
女たちとのコントラストは、
まるでねじを巻く男 と 頸をもがれる男として 描き出されている。
勝手に重ねると;
456名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:30.06 ID:ZbAlWQk60
とりあえず愛国宣言をして(それで保守の仲間入り)、トンデモ経済学を唱える。
京大教授なんて人間が仲間になれば戦力だから保守はそのトンデモ経済学を
よしよしと褒めてくれる。
アンチ橋下をやってたら朝日が嗅ぎつけて番組レギュラーに起用。
また唱えてるトンデモ経済学も使いようではアベノミクス批判に使えるから
朝日としては好都合。
457名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:44.37 ID:5/WGwOJ30
>>391
『府市あわせ』っていうのは府と市で調整しないから
同等の施設が大阪市内で類似同規模施設が大阪市内で複数建てられ
二重行政になるから無駄だって事だよ。
藤井の説が事実であればそもそも二重行政は発生してないはずなのに
現実は二重行政が発生している。
藤井の説が机上の空論だということは歴史が証明してるんだよw
458名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:54.90 ID:P9KyjrpR0
京大がこの教授みたいな人格攻撃を公認してくれるならむしろ面白くなるけどな
459名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:46:59.68 ID:1KOI9sED0
>>427
それはつまり府と市でちゃんと協議すれば大阪都にする必要は無いと言うことなのでは・・・
460名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:07.26 ID:moOy5Dyw0
なんで下衆な誘導かというとね
藤井は国という規模で話をするとき
道州制に反対して中央集権的な管理の元
国土強靭化を唱えてきたわけですよ
確かにインフラも中身も格差が確立した今
ヨーイドンとはいかないから一理ある
しかし今回橋下憎しかしらんが
市の金が府のために使われるえらいこっちゃと言い出した
言ってること逆じゃん
だから下衆
461名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:12.54 ID:GoXlrHbR0
「私ら京都人は皆上品なんですよ。大阪と違って」

奈良の田舎者が「私ら京都人」を自称した上に
どう見てもこんな下品な発言をしゃあしゃあと言うんだから
すごいな藤井www
462名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:18.27 ID:XTQPOahB0
>>450
そう言うならばレスの仕方をかえよう。
京都大学はその回答に答える義務はない。各学部各教授の自由をどこまでも尊重しているため。
463名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:33.99 ID:dcW0Hrf90
都構想がほぼ実現になった途端に
アンチ橋下のファビョりっぷりが激しくなってきたのが

超ワロエルwww
464名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:48:45.41 ID:dkfen9zh0
>>427
>大阪府の施設の大半が大阪市内に建てられてるだろw
>大阪では昔から二重行政が問題になっていてそれを避けるために
>大阪市内は大阪市がそれ以外は大阪府がやるというのが暗黙の了解になってるんだよ。

言ってることが矛盾だらけで笑えるw

二重行政を避けて市内と市外に施設が建てられてるのか
市内に建てられてるのか、どっちなんだよ?w
465名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:48:56.09 ID:WrSiELSc0
BGM https://www.youtube.com/watch?v=GQwhHdXGFwA Portrait In Jazz - Bill Evans Trio
466名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:48:59.21 ID:d4bokKZb0
>>454
横からレス突っ込んどいてよくわからん、ってのはあまりにもひどい話だと自分で書き込む前に思わなかったのかい?


横からスマンが
467名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:49:12.04 ID:7kEru3H20
橋下って女衒組合の顧問弁護士したり
商工ローン(ヤクザサラ金)の顧問弁護士をしたり
まともじゃないぞ
468名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:49:14.08 ID:FJlc1LEa0
単なる暴言だから別に支持しないが、
学長になってから言えって反論はわからんな。

てか2chで好き勝手書き散らしてる俺らがなんでこの教授叩けるのよwwwww
469名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:49:58.58 ID:HsP/2iif0
>>414
橋下に目つけられる奴はどっかの利権守らなきゃいけない奴だからそこ突かれたらオロオロするよ
まあ橋下と違って良くも悪くも大人だ
470自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 01:50:15.81 ID:9YD1mm3c0
桜井と藤井はヘドロに上手く対応できてる
471名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:16.19 ID:KPiNI/Tj0
>>466
橋下信者同士のでマッチポンプでもやってるんだろ。
一方が負けそうになったらもう一方がアホのふりをして絡んできて議論を最初からやり直させる、みたいな。
472名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:12.43 ID:izHY9S/70
>>11
藤井の弟子?の中野何某と因縁あるからなぁw
政策とか思想で真っ向対立してるんだろ
473名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:21.18 ID:uTrt6mNE0
>>364
>1対1だと橋下が逃げをうつ(わめきちらして終わり)から

そう言えばディペードテクでそう言うのあるらしいね

計算でわざと激昂したように演じて机を叩いたり叫んだりとか・・・

でも橋下の場合はマジモンでやってる気がするw
474名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:27.82 ID:Jpzo+tMa0
ハシゲ信者もう少し頑張れよ

ハシゲはプロレスしかできないんだから
475名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:46.64 ID:blBaHs4p0
頭の良さでいえば
藤井9.3 > 俺8.2 > 橋下7.5
ぐらいの差があるよ
476名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:52.33 ID:5QVIzygO0
橋下、馬鹿だろ
というか、この発言に、
組織のトップ以外に発言権なしという橋下宿痾の思想が見て取れるな
477名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:01.13 ID:spVOFCuX0
>>468
藤井は現実と2ちゃんの区別も付かんのかw
478名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:04.87 ID:ifsLF+qF0
>>462
俺も京大が意思を答える義務はないと思うけど
その理屈を適用すると、藤井の「わが京大は議論封殺には屈しない」って発言は
ズルくないか?だって京大は回答できないのに、京大の意思を代弁しちゃってる
これはちょっと卑怯だと思うけどね。
「議論封殺には屈しない」が京大の常識だとしてもね
京大は「回答する義務はない」と言うことはできるし
479名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:11.89 ID:j4S19YcY0
勝っただの負けただの、くだらない
どうせお前らの言う勝ったってのは、適当なこと口数だけいっぱい言って相手を呆れさせたってやつだろ
そんなことに幾ばくの意味があるのか
480名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:18.77 ID:VflYHxP+0
橋下信者って何者なの?
チョン?
481名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:31.19 ID:Al9tU0OQ0
「言論封殺」とか言うけど「ヘドロチック」は単なる中傷であって言論の範疇に入らんだろ。
1対1なら間違いなく公開処刑となるだろうけど、たぶんなんだかんだ理由つけて逃げるんだろうな。
482名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:44.90 ID:aqCd/Bdu0
橋下って部落出身なんじゃ
それとも朝鮮系?
483名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:45.05 ID:ZXhNqdfT0
>ID:55elQzc30
お前の方が朝鮮人工作員だろw
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20150207/NTVlbFF6YzMw.html
484名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:51:46.01 ID:dAXAzVk70
>>1

そうきたか

藤井教授の返しに期待だなw
485名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:52:00.76 ID:WDORqcfk0
大阪市民って大阪都構想賛成して、大増税賛成するんか?
目出度い連中ですなwww
486名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:52:11.44 ID:P9KyjrpR0
>>468
いやそれはわかれよ
単なる一教授が「わが京大は〜」とか京大を代表するような言葉で言ってるからだろ
487名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:52:18.10 ID:2ZSDGK1i0
>>460
そりゃ、あんたの「中央集権」と
「府と市の自治行政の独立」とがさも矛盾するかのような
恥ずかし過ぎる解釈が前提となれば、そーいう
オカルト的なものの見え方がするのでしょうが…
488名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:52:58.84 ID:b25354dP0
ま、直接対決しない時点で藤井の負け
489名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:53:11.51 ID:d4bokKZb0
>>478
ぶっちゃけたこと言うと、好き勝手言っててずるいのが学問
そのずるいという認識は煽り抜きで正しいよ

学問ってのはずるいもんだ
ただ権力者の手に落ちないためには、この狡猾な仕組みは大事なんだ
490名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:53:19.46 ID:7kEru3H20
橋下のプロフィール
実父と叔父が現役の部落&暴力団員
飛田女衒組合と商工ローンの顧問弁護士となり年収2億円
ヤクザ紳介にプロデユースされ現在にいたる。
491名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:53:33.70 ID:x68Q6EtL0
>>80
証人喚問あるだろバーか
492名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:53:50.80 ID:JHdmnF0jO
そもそも都構想は減税になるって話だったよな
間違いなく、そうだったよ
水道料金も安くなると
地下鉄も安くなると

ところが都構想とやらを策定しようとしたら
焼け太りの大増税がほぼ確定的になった


もう言い分けが出来ないから、誰か敵役を作るしかない
都構想反対してた公明も実務能力がない橋下の変わりに調整役になったからね
493名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:54:05.63 ID:dcW0Hrf90
これは都構想の住民投票を有利にするために
橋下がしかけたプロレスだといい加減気づけw
まぁ、一般大衆はまんまと橋下の術中にハメられるんだろうけどねw
494名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:54:29.40 ID:VflYHxP+0
>>483
ネトウヨとか言ってるw
やっぱりチョンだw
495名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:54:33.61 ID:Ek4S//9U0
思いついたことスグ言っちゃうのは馬鹿なんだよねー
って京大か、じゃあしょうがないよ橋本も忘れたほうがいい
496名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:00.80 ID:7kEru3H20
商工ローン弁護士の仕事

商工ローン(高利悪質サラ金)に借金をした中小企業の社長を自殺させ
もしくは不審死させて、保険金から借金を回収する。
それで橋下は年収2億円をたたき出してた。
497名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:03.29 ID:5QVIzygO0
>>486
言論云々に関しては、京都大学が標榜しているのら公知の事実であるし
京都大学の看板を背負っている以上、
そこまで非難されたり、揚げ足取りの材料にされるようなもんでもなくね?

まあ、主語を大きくし過ぎだとは思うが
498名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:10.99 ID:e6RxGFlv0
うえだ がお応えします
http://pbs.twimg.com/media/B8aCXgGCYAAxLAr.jpg
499名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:12.54 ID:d4bokKZb0
結局橋下はマナーの話をしたいのか都構想の話をしたいのかどっちなんだよwwwwwwwwww
500名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:38.14 ID:dkfen9zh0
>>457
>現実は二重行政が発生している。

その現実の二重行政が発生してるものってどれ?

もしそれが無駄なものなら、当然協定書では廃止とかして
残さないわけだよな?
501名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:55.96 ID:snWjYgT20
>>485
大阪市民だけど賛成だな。
昔、東京府も東京都になったけどやはり目出度い連中だったのか?
502名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:57:03.32 ID:6NzurpCI0
なんで2ちゃんねらーともあろう人達が
街宣ウヨクの実態はとっくにバレて知っているはずなのに
ネットバージョンの街宣ウヨクの存在を無視して
応援してる人達がまだいたりするの?????
それが不思議でしょうがないんだけど。。。

欧米の反日脚本による朝鮮南北左右プロレスをずっと
日本人は見せられてきて右往左往してまっすぐ当たり前の道を
歩けないようにされてきたってことでしょ?
503名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:57:28.94 ID:X6vKEuqI0
>>429
減税になるよw市民は
どんなロジックで大増税になるんだよw
504名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:57:57.37 ID:JHdmnF0jO
だいたいチョンレッテルも多用してたけど
在特会との互いに罵倒し合うしょっぱい展開を隠すために
今度はヘイト規制を言い出してるし
メチャクチャだわな
505名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:12.57 ID:dcW0Hrf90
>>499
橋下は投票直前まで主権者の関心を引くために
都構想の名の付く話題作りがしたいんだよ
506名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:22.16 ID:ifsLF+qF0
>>489
俺も学問にはズルさが必要だと思うけど
発言やズルをした時に、批判される覚悟は持つべきだと思うんだよね
その上で俺が個人的意見を言うと
政治家に批判されて、安易に「議論封殺」だと主張するのは
学者として批判されるべきズルさだと思うんだよね
これは個人の感覚の問題だけどね
507名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:24.36 ID:DWjFxmx/0
大阪市民は市長以外は我が大阪市は〜と発言することすらできないのか?w とんだ独裁体制だな
508名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:44.79 ID:NGeOtYz30
まぁ、他の教授からしたら、はた迷惑だわな
509名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:49.26 ID:e6RxGFlv0
>>499
まったくもって不明

雰囲気からすると両方っぽい、あるいは
テーマ定めず好き勝手言わせてもらう、ってあたりかも
510名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:58:54.31 ID:ZbAlWQk60
チョンって自分の都合の悪い方向に世論が傾きそうになると
その対象をチョン扱いして混乱させるから気をつけろよ。

チョンって別に「チョン」とネットで書くことになんの抵抗もないからな。
しょうもない情報戦にかく乱されるなよ。

チョンによれば、安倍もチョン、橋下もチョン、み〜んなチョンw
511名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:59:33.99 ID:6WT1PIF40
>>493
だね。
1.藤井の無力化
2.騒いでマスコミの注目を集め、ついでに宣伝

一粒で二度おいしい藤井攻撃www
512名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:04.08 ID:5/WGwOJ30
>>464
類似同規模の施設が大阪市内に複数作られてるだろw
お前大阪府民じゃないのか?
513名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:05.32 ID:TorYx/X+0
藤井氏が市長になればいい
514名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:14.25 ID:7kEru3H20
安倍は統一教会チョン、橋下は部落ヤクザだろ

発言には正確を期そう
515名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:28.19 ID:tOEyazii0
>>463
せっかく詐欺都構想が上手くいきそうなのに
2年前の藤井氏の動画発言を今さら出して、馬鹿だわ橋下は
人を噛み付く習性は、麻薬と同じで治らないらしい

しかし今や恐れおののいて錯乱状態、この人危ないわ
516名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:36.00 ID:9PVpOlCL0
○○になってから言えは、橋下の常套文句で卑怯なところもあるが「学長になってから言え」は今回に限っては順当だろ
藤井は「わが京大は」なんて言っちまってるんだから
517名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:37.81 ID:d4bokKZb0
>>506
まぁ個人の意見ならこれ以上は突っ込まんが、実際にそれがどうなのかを決めるのはお前じゃなくて裁判所だからね。
518名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:44.63 ID:Q/NdvRlW0
>>513
当選しないだろ・・・
519名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:49.21 ID:VflYHxP+0
>>510
なんで帰らないの?
520名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:08.35 ID:e6RxGFlv0
>>507

 そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

 嫌なら落とせ!!



     トール・ハシーゲ

 
521名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:14.71 ID:6NzurpCI0
すべてを総合して考えると、今回の後藤氏と湯川氏の人質騒ぎは
反日の工作としか思えません。
安保と集団的自衛権、憲法改正のためだと思います。
法律の改悪が狙いでしょう。独裁政権にするつもりです。
反日の目的は自衛隊を海外に派遣し、
日本人に外人を大量殺人させ、
反日を増やし、自衛隊を全滅させることが目的。
そして日本人を徴兵し、日本人が武器を持ったことを理由に
日本を焦土と化し、日本人の全滅を狙っている。
今回の騒ぎは反日政権のクーデターですよ。

このままじゃここでいがみ合ってる人達どちらも
必死に検閲して言論を弾圧する仕事をしてる人達もみんなひっくるめて
全員ばかを見ますよ?みんな損をしますよ?
522名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:34.16 ID:spVOFCuX0
藤井信者必死だなw
523名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:37.16 ID:j4S19YcY0
「我が京大〜」発言なんて本当にどうでもいいこと
問題は都構想に関する内容だし、それに関する論理が正しいか正しくないかは、その人がどういう立場かとか一切関係ない
橋下は本当に大阪を良くしたいと思ってんの?
くだらないこと言ってる暇があるなら、仕事をしろ
524名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:40.04 ID:dcW0Hrf90
>>515
君も橋下プロレスに踊らされてるアホウやなw
525名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:12.80 ID:ZbAlWQk60
>>514
「俺もチョン」が抜けてる
526名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:35.38 ID:zxmh6vVe0
>>462
大学全体に関わることを教授個人の判断で決めてしまうことになるけど
組織の意思決定としてそれでいいのか
527名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:40.61 ID:0SR0T5hQ0
橋下さんは政治家になる動機として権力があるからって著書に書いてると
聞いたけど本当かな?
528名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:55.67 ID:moOy5Dyw0
>>487
ちょっと何言ってるかあんまり響かないけど
別に矛盾しないというなら大いに結構なので
今後ともしっかりそれで通してもらいたいですな
馬鹿を騙すような商売はやめて
529名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:03:14.80 ID:25TNtpUm0
>>485
大阪人は大体阿呆と思ってかまへん。
阿呆に五月蠅い大阪人の噂は真実。

もうあかんわこの町は。
530名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:12.28 ID:Jz3uMDgA0
また橋下がヒステリー起こしてると思ってスレ開いたがヘドロはヘイトだな
2chじゃあるまいし公の場ではヘイトを言った方が負け
531名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:14.84 ID:gTna/HPt0
昔、ツイッターで中野剛志に噛み付いてたの思い出したわw
罵詈雑言を繰り返し相手を挑発、正論で返されたり矛盾を突かれてヤバくなったら火病でお開きw
そう言えば橋下の著書に書いてあったっけ?ヤバくなったら火病で逃げろってwww

しかし橋下が未だに大阪で人気あるのは強権で何とかして欲しいって期待感なのかねぇー
大阪は在日多いし相当、溜まってんだろうねヘドロが・・・w
532名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:20.53 ID:rMX+PDQl0
我が京大発言  ← どうでもいい
幼稚なチクる発言← どうでもいい
言論弾圧云々  ← どうでもいい
京都大学の意見 ← どうでもいい
藤井はサヨクか ← どうでもいい
名誉毀損罪か  ← どうでもいい


都構想の議論  ← どうなってるんだこれは、橋下さんよ
533名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:20.64 ID:Jpzo+tMa0
リングネームは ヘドロチック・ハシゲ

部落民&上下朝鮮人が応援しています

大阪民国都構想が成功する日まで頑張ります
534名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:20.89 ID:jRnrCwKW0
チクるとか小学生かよ?www
京大教授ともあろう方がこんな幼稚でいいのか?
チクられるような悪い事してるから悪いんだろー?
なあバカチョンよ!
535名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:31.50 ID:Zgma93iq0
まあなんかデカイ話になってるけどさ
人が他人を口汚く罵るって社会的に許容されてないよね。ってだけだろ
536名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:32.69 ID:TorYx/X+0
>>518
そら、選挙となれば必ず当選とは断言できんけど
ちゃんと知識のある人に自治体の長になってもらったらいいと思う
537名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:56.86 ID:Cz4tmD040
落ち目芸人が誰彼見境なしに噛み付いてる様にしか見えんw
タレント弁護士辺りで止めとけば良かったね、橋シタ
マスコミに梯子外されて惨めだわwホント

藤井参与は大切なお仕事してるんだから、他所行って奇声上げてねw
538名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:02.88 ID:X6vKEuqI0
>>498
さっきのやつ>>424これ見て25パーとか言ってたのかw
おもっきり市税は別で書かれてるのにwww
539名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:07.00 ID:ZbAlWQk60
中野、藤井、三橋

トンデモ3馬鹿トリオ
540名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:17.67 ID:JcZ34kyn0
だからさ
ハシモトは口論相手の脳内ロジックにくさび打ちこんで相手の結論を自発的に変えさせるという方法を知らんのだよ
ものを論理的に考える相手にならそれができる
ハシモトがこれまで相手してきた人間はそれができない相当に質が悪い人間か
それとも「口で言い負かす」こと以外考えられないタイプの人間なのかもな
ハシモトは
541名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:25.09 ID:DgaXYFzk0
>>532
これ。
いい加減大阪人からも飽きられる。
542名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:44.38 ID:tS7mqkF70
>>1
会って無くても有名人なら仕方なくね?
543名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:45.90 ID:5/WGwOJ30
ミナミは汚臭香しいヘドロの街。
大阪市民はバイオ・ハザードのソンビ。
大阪は成熟を超えて腐ってる。腐りの最先端。

こんな事を言っておきながら大阪のテレビに出てるんだから
どんだけ厚顔無恥なんだかw
544名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:18.23 ID:Q/NdvRlW0
>>536
では橋下が辞めてから立候補させればいいんじゃないか?
橋下が立候補してくるうちは、当選しないよ。
545名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:35.48 ID:P9KyjrpR0
都構想の話してんのに人格攻撃ばかりされるから、そういうのはやめろって言ってんでしょ
反論にしても筋の通る話だったら、申し入れるとかそういう話にならんって
546名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:06.14 ID:0V2g0LWn0
藤井はなんで公開討論やんないの?
やったら済む話だろ。
馬鹿らしい。
547名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:14.81 ID:jzJ5B3kz0
どっちもどっちだろ
見苦しい
548名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:16.00 ID:j4S19YcY0
>>526
藤井が何も知らない橋下に、京大にそんなことやっても無駄だよって教えただけだろ
何もおかしくないし、何も代表してない
俺だって橋下に、うちの京大は残念ながらそういった圧力には屈しないと思います、くらい言えるわ
549名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:19.30 ID:SLRwGJug0
スレタイだけ読んだらワロタw
550名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:42.41 ID:5QVIzygO0
>>516
そもそも、学長に大学全体の代表権があるのかというと微妙じゃね?

教授の互選制なんだから、教授の立場しか代表していない。
職員、学生という構成要素を代表していない以上、
多分、学長であっても「我が京大は」と言うと叩かれる。
551名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:53.47 ID:TorYx/X+0
>>544
どういう人が自治体の長になって欲しいか
という話であって
選挙のことではない
552名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:53.95 ID:dkfen9zh0
>>512
だから、それが「無駄なのか?」と聞いてるんだろ?

現実に「無駄な」施設があるんだろ?w
それを挙げてくれといってる。

で、もしそれが本当に無駄なものであれば
当然都構想実現後は廃止されているわけだよな?
無駄じゃなければ残って利用され続ける…

無駄な二重行政のものがどんだけあるの?
たくさんあるんじゃないの?

>藤井の説が机上の空論だということは歴史が証明してるんだよw

机上の空論ということを、ちゃんと証明してねw
553名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:08:05.78 ID:ifsLF+qF0
>>535
そう思う。常識的に考えて批判と悪口は違うからね
その悪口を非難されたら「言論封殺」だなんて言っちゃらたら
話にならないし、それこそ「言論封殺」になっちゃう
素直に「汚い悪口は言いすぎでした」って謝っちゃえば済む話
554名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:08:37.69 ID:WCqUUDaj0
「言論封殺には屈しない」と言ってる相手に「黙れ」は最悪手だろw
藤井側の正当性と橋下側の敗北を同時に宣言してどうするw
555名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:08:41.84 ID:EuR0K9dIO
少し前に大阪市を「今のままじゃしょぼい」と言った奴が何言ってんの?
556名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:08:45.07 ID:yi/qZ3HH0
大阪の民度が低すぎる象徴的発言w
557名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:09:10.01 ID:3DP3pW/Y0
自分に対する悪口を国会の場で議論させるぞって?
政治家として度量がなさすぎる。
自分のことしか考えてない証拠だな。
タレントに戻ったほうがいいよ。
558名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:09:32.78 ID:x68Q6EtL0
>>531
中野剛志って最近見ないな
TPPで逃亡したか
559名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:09:36.72 ID:dcW0Hrf90
都構想の住民投票が決まってからネタが尽きないねぇ
良きにせよ悪きにせよ燃料を投下し続ける橋下はマジ策士だと思うわ
560名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:02.56 ID:zFnrBhklO
大阪の世論は都構想に批判的ですよ。ただ、公明党は嫌われてるからな。
561名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:06.88 ID:+IJrom7N0
橋下と討論しても桜井の時みたく逃げる未来しか見えない
562名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:15.61 ID:Jz3uMDgA0
「我が京大」ってワードの使い方もマズイ
自分の言論を正当化するのに京大の権威を振りかざしてるように見える
ヤクザが「俺は◯◯組の代紋しょってるけぇ」って言ってるのと同レベル
563名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:16.30 ID:spVOFCuX0
ただの悪口なんか言論じゃないだろ。
なんで公開討論逃げるんだよ
564名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:28.32 ID:WIR9WWqv0
この人いつも何かと戦ってるみたいだけど、
止まると死んじゃう魚かなんかなのか?
565名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:32.88 ID:UaqddJ5C0
どっちも口悪w
566名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:49.92 ID:Cz4tmD040
>>546
在特会の桜井との狂犬のケンカみたいな無様な討論見た後じゃ無理だろw
相手はちゃんとした人なんだからさw
キチガイのパフォーマンスに乗らないわなw
放っとけば橋シタなんて時期に消えるしw
567名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:08.05 ID:Tirl57Jz0
橋下の方がチンピラ丸出しだな^^;
568名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:11.77 ID:fIu5nbgi0
小学生の口げんかかよ・・・
大阪人がこう言うのを好きな理由が
理解できん。
569名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:13.94 ID:xuKSu/tm0
平成版の天皇機関説事件になってるなw
政治家も学者もレベルが下がりまくりだから、情けない言い争いになってるが
570名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:34.83 ID:MuSFs/Lz0
屈しないけど戦わないんだなこの人
571名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:35.88 ID:9PVpOlCL0
>>550
ああ、それはそうだ
理事長になってから言え、もっと言えば文科大臣になってから言えくらいでもよかったと思ってるが

どちらにせよ、一教授の立場で言える発言ではないだろ
572名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:11:51.30 ID:X6vKEuqI0
1まず藤井の意見がむちゃくちゃ低レベル
2橋下は公開討論しようと言った勝てるから
3藤井は予想通り逃げの準備w負けるから
4橋下逃がさない
5今ここw
573名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:12:09.54 ID:Q/NdvRlW0
>>558
そういえば中野さん全然見なくなったね。
あの人は大学に居てたけれど、元々は官僚なんでしょ?

橋下に叩かれて逃げたか、上から注意されたか、かな?
574名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:12:53.26 ID:OLl8CFwo0
一体何様なんだこのチンピラ
575名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:13:28.38 ID:Ci/h3K130
>>9
都構想の議論をしようと呼び出してマナーが悪いとこきおろすんだよ
こいつはそういう奴
576名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:13:40.40 ID:2HiXdYPg0
橋下信者が必死すぎる
577名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:03.25 ID:WCqUUDaj0
橋下派は大きく勘違いしているw
もう橋下側は負けたんだよw
あとは言い訳と撤退戦をするしかないw
578名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:09.52 ID:7kEru3H20
1まず桜井の意見がむちゃくちゃ低レベル
2橋下は公開討論しようと言った勝てると思ったから
3桜井は予想を裏切り大阪市長に駆け付けた勝てるから
4橋下火病を起こし逃亡
5今ここw
579名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:14.97 ID:zxmh6vVe0
>>550
大学が行為するときは学長名でするでしょ
それが代表行為じゃないの
580名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:16.74 ID:JcZ34kyn0
相手がひどいことをいってきても自分がそのレベルに落ちちゃいかんのだよ
そもそも誰が勝敗を決めると思う?見てるギャラリーだよ
ハシモトは相手を黙らせれば勝ちだと思ってるだろうが
筋が通ってなければ品もないそんな人間は絶対に勝者にはなれない
相手が正しいのだハシモトとは付き合うべきではないと誰でも思う
まあ大阪人は違うみたいだけどな
581名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:40.10 ID:Q/NdvRlW0
結局、桜井さんも橋下から「差別主義者」と言われて、
議員連中から相手にされなくなり、そして終わったな。
582名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:14:41.84 ID:Pcg9KxaB0
言論封殺じゃなくて誹謗中傷の犯罪だからな。そこの所を取り違えるなよ。
583名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:10.78 ID:gTna/HPt0
>>516
じゃあ国民が「我が日本は絶対にテロに屈しない」って言ったらダメなん?
584名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:35.10 ID:tOEyazii0
>>559
策士ねぇ、
策を練って自分や党を拡大してこそ策士効果はあるんだよ。
橋下は叫べば叫ぶ程、すべてが急速に目減りするんだから、ただの
気違いじゃないの。
585名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:45.01 ID:X6vKEuqI0
>>575
マナー違反したのは藤井が先だからなww
内閣参与の文字消した
テレビで中立と嘘付いた
586名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:48.79 ID:yBFb4Rm20
藤井って、もう誰も信用しないぞ
反論相手のいる環境では、持論を思うように話せないんだろう。
党首選だって、公開討論だよ。 ヘタレ藤井かw
587名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:51.62 ID:WrSiELSc0
削除 Lv.1_up60910.jpg my foolish heart. hypothalamus, metencephalon and occipital lobe then to Ω 624KB 15/02/07(Sat),02:14:21
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60910.jpg
”my broken heart or utelo, my foolish heart. hypothalamus, metencephalon and occipital lobe then to Ω”
588名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:56.34 ID:JHdmnF0jO
大阪市の中に区長と区議会議員を新たに作るんだぜ


俺ならそんなバカなことやめてくれとしか思わんな
589名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:16:08.23 ID:Y55DZtI0O
小学生の口喧嘩だな
590名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:16:35.19 ID:Ek4S//9U0
橋本がヘドロかどうかといえば割とそうだろう
だが京大である以上は藤井の応援もしたくない
591名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:17:00.24 ID:E0zFV5+l0
チキン藤井とチキン平松は
また逃げるのか?

情けないなー。
592名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:17:30.35 ID:rupZdlrI0
藤井は相手しなくていいだろ政治家でもないし
橋下が勝利宣言しようが痛くもかゆくもない
593名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:17:32.53 ID:OLl8CFwo0
誹謗中傷と批判したその口で罵詈雑言を返す、その時点でもはや何の批判をする資格もないのだが
そんな事も理解出来ないとはな、
ほんと信者にとって橋下だけは特別なんだな、同じ事をやってても橋下だけは何故か許されるらしいw
594名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:18:40.47 ID:Cz4tmD040
>>573
wwwww
関わりたくないから相手してないだけだろw中野はさ
藤井も中野も橋シタの著書の内容見て
コイツと討論しても無駄だと結論出してるんだよw
相手にされてないのを逃げと捉えるのは勝手だがね
世の中橋シタみたいなアホも多いんだよw
議論の内容で勝負せずに負けそうになったら話をはぐらかせw
とか平気で書いてる奴とまともな奴が討論するかよw
大体、橋シタを批判してたのって橋シタが全盛期の頃だろ?w
今じゃ橋シタなんて完全に過去の人なのに
今更蒸し返すとはw落ち目になるってかわいそうな事だと思うわ
595名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:18:46.71 ID:yBFb4Rm20
やはり公開討論は、みんなが見ているから緊張するんだよ。by藤井
596名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:19:12.62 ID:Q/NdvRlW0
>>593
橋下信者が許してるんじゃなくて、選挙で当選してしまうんだから。
大阪の有権者が許していると言える。
597名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:19:28.20 ID:ifsLF+qF0
そもそも前提が
「ヘドロチック」などの中傷発言だからな。
さすがに公の場で人に対して言っていい言葉じゃない
それを言われた人が文句言って、その人が所属する組織(京大)に文句つけた
組織に文句つけた橋下もどうかと思うが
それに対して「言論封殺」といっての反論は、もはや論点ずれてる
常識外れな中傷への抗議が本質だから、その点で藤井は分が悪い
橋下批判するのは自由だけど、中傷したら足元救われるわ
598名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:19:46.82 ID:WCqUUDaj0
橋下も弁護士だろうにまさか論理の初歩の初歩で負けるとはね
一番の得意分野でこれはかなり不味い状態だぞ
599名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:13.11 ID:Tirl57Jz0
他人を悪くいう事でしか自分をアピールできなくなってきてるのかもなあ
追い詰められとるんかねえ
600名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:14.39 ID:7kEru3H20
しかし橋下って余裕がないな。

ナベツネ「川渕は共産主義者で独裁者だ!」

川渕「はいはい。私が共産主義独裁者の川渕で〜す」

この戦いは川渕が完全勝利した。
601名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:15.59 ID:JHdmnF0jO
大阪区議会選挙から外国人参政権は始まるだろう
反対意見はヘイト規制する


こう見るね
602名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:18.68 ID:qdfozlzo0
ワロタ
確かにその通りだな
他の教授はいい迷惑だろ
603名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:21.32 ID:fdyWfTFp0
総理大臣になってから言え
604名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:21:19.16 ID:Jz3uMDgA0
>>583
この藤井とかいうアホの言論は藤井自身で責任を取らなきゃいけない
このアホが言った「我が京大」は京大を盾にする意味しかない
論敵を批判する時にヘドロがオッケーならウンコもゲロもオッケーという
事になって収拾がつかなくなる
当然朝鮮人の批判者が「糞食い劣等民族朝鮮人は日本から消え失せろwww」
っていうのもオッケーになる
605名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:21:42.00 ID:j4S19YcY0
橋下だから応援しないとか、京大だから応援しないとか、本当にくだらない
そういうこと言ってる奴は、大阪を良くしようという気は一切ないだろ
そんな奴らが、好き嫌いで投票するから、
変な奴が当選したり、わけ分からない政策やったりするわけで
606名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:21:45.19 ID:XgPioPVl0
>>597
京大代表みたいにしてるから学長になって言えって言ったんじゃないかw?個人の意見を組織の意見のようにして発言してるから組織の長になってからそういうことは言え、と
607名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:22:31.29 ID:9PVpOlCL0
>>583
君が橋下をテロリストと思ってるかどうかは知らんが、その例えは論旨を捻じ曲げるアホの所業だろ
608名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:22:54.99 ID:A6cdlA570
>>604
>藤井自身で責任を取らなきゃいけない

ああ、その通りだな
なのに橋下が何の関係もない京大総長相手に圧力かけたんだが?
609名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:23:23.45 ID:X6vKEuqI0
桜井とか言ってるのもうオワコンなのにどっか違うスレ逝って欲しいわ
結局デモとかテロで世の中変えようとか反原発のブサヨと一緒なんだけどw
橋下の言うとおり世の中変えたいなら選挙に立候補しろよだなw
610名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:23:29.12 ID:fdyWfTFp0
ISISに入隊してから言え。
611名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:23:36.22 ID:yBFb4Rm20
公開ではこわいいんだよ。
声の震え、手の震え、目が泳ぐ 自論に自信がないとばれるんだ。
学者は反論されると怖いんだ
そう思うと、細野、長妻、岡田は頑張ったなあ ヘタレ藤井か
612名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:24:21.70 ID:WCqUUDaj0
京大の一人一人が京大の代表だぞ
何故ならば京大が選んでるから
社員一人一人が会社の代表として扱われるのと同じ

こんな簡単なことも解らず言論封殺の構図に持っていった橋下が下手くそ
613名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:24:41.00 ID:rupZdlrI0
>>611
公開討論だと政治家や弁護士有利だからな
学者はそんな訓練していない
藤井は無視して正解
614名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:24:52.79 ID:Q/NdvRlW0
まあなんにしても、今回は藤井さんの口が災いしたね。
いくらなんでも、まっさきに人格攻撃すれば、そりゃ負けるわ。
615名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:25:35.15 ID:spVOFCuX0
>>138
適菜ってただのライターだろ?文春繋がりで言えばキムタクが今井舞にムキになるか?w
さすがに小物すぎて相手にしないだけだろw
藤井とセットで血祭利にしてほしいなら可能性あるかもなw
616名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:25:40.67 ID:7kEru3H20
でもヘドロって失礼じゃね?

ヘドロに謝れよ

ヘドロは橋下ほど汚くない
617名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:25:41.05 ID:dcW0Hrf90
まぁ、この藤井某も
MBSの起立馬鹿オンナ、奥田と同レベルだったという話w
618名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:25:52.56 ID:ifsLF+qF0
>>608
関係はあるんじゃない?京大教授として発言したんだから
店員に失礼な態度取られて、その店の会社に「おたくの教育はどうなってんだ?」
と文句つける理屈と構図は一緒やね。
勿論、政治家が特定の組織にそれをやるのはどうかって意見はあるだろうが
理屈としては成立してるし、圧力のかけ方としては効果的やね
619名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:25:54.01 ID:60GLVOeO0
わが京大w

相当こじらせてるな
620名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:01.89 ID:Jz3uMDgA0
>>608
藤井の社会的責任を問うために上役に話を持って行ったんでしょ
京大総長は立場を表さなきゃいけない
「ヘドロ」がオッケーか否か
オッケーなら京大がヘイトスピーチを公然と認めた歴史的瞬間となる
621名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:25.22 ID:fftvQYuR0
桜井対談であれだけ醜態さらしてもまだ懲りないのか。
これ以上暴れるとオムツが汚れるから飛田新地へ帰れ。
622名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:31.50 ID:klmOrPzE0
橋下という姓の人にヘドロチックとか言ったらこれは差別
本来は解同の出番だろ
623名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:31.52 ID:Cz4tmD040
橋シタはタレント弁護士からタレント市長へ
そしてタレント首相へとマスコミが引いたレールを走ってたんだが
マスコミの力が落ちちまってマスコミに梯子外されちまったのさw
前の自民党の総裁選でマスコミは安倍ではなくて石原のぶてりを総裁にして
橋シタ維新と連立組まそうと画策してた
石原慎太郎が維新入りしたのは「のぶてり自民」との連立を画策しての事だ
マスコミ主導で政局を作ろうとしたが、それが大失敗w
マスコミは今じゃ安倍の犬に成り下がり、橋シタは見捨てられた
そして今じゃ、誰彼に噛み付いて目立とうともがく
狂犬みたいになっちまったw
哀れだよな、橋シタもさ
624名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:59.11 ID:5Kh/RkwP0
関西民国の内ゲバか…
625名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:27:09.43 ID:TorYx/X+0
無視して
これまで通り批判すべきは批判したらいいんじゃない?
挑発に乗る必要ないと思う
626名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:27:23.05 ID:tOEyazii0
これは冷静さを失った方が負け
今回は橋下の毎度の詭弁すり替えを持って討論してもやばいよ
気違い状態だからね
627名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:27:50.27 ID:Pn7IjrEM0
この、こ先生きのこるには
628名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:27:57.54 ID:JHdmnF0jO
関西人一般がドン引きなんだろうなぁ

まぁ、いい機会だよ
629名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:28:24.60 ID:yBFb4Rm20
藤井は勝ち負けばかり気にするから怖くなったんだ。
国民に持論を展開する場と考えれば、学者の義務だよ。
反論されてきゅうするのがこわい、では今後信用されない
反論しない学生相手に黒板にしゃべってろ
630名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:28:33.01 ID:WCqUUDaj0
言論封殺を問題に出されてそれに乗っかって即敗北する弁護士ってどうなのよ
単純に疲労とかでは済まされない域の失敗だぞ
631名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:28:48.55 ID:Q/NdvRlW0
>>609
桜井さんは、桜の番組の人が言ってたけれど、完全に橋下にやられたよ。
橋下の「差別主義者」発言で、桜井さんと会う人が誰もいなくなった。

でも桜井さんはうまくやったよ、著書が売れてちょうどいい辞め時だったんだろうな。
632名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:15.50 ID:LHiJptjM0
大阪市職員「わが大阪府は言論封殺には負けない」

藤井「市長になってから言え」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
633名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:20.50 ID:5/WGwOJ30
>>612
なるほど。
じゃあミナミは汚臭香しいヘドロの街、大阪市民はバイオ・ハザードのゾンビ、
大阪は外国みたいだからうちの嫁も行きたがらない、大阪は腐りの最先端。

これらの発言も京大を代表して言ったんだなw
京大は大阪府民全員を敵に回すなw
634名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:22.36 ID:dcW0Hrf90
>>628
京大教授とあろうお方が
われわれが選んだ市長をヘドロ呼ばわりした
あとはわかるよな?w
635名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:24.07 ID:Cz4tmD040
差別差別ってさw
橋シタ信者はブサヨかなんかなの?w
ヘイトスピーチとか言ってるアホ信者も居るけどさ
アンタ等橋シタ信者はブサヨみたいな考えなの?w
636名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:25.33 ID:ifsLF+qF0
>>612
その理屈だと、「ヘドロチック」と人を中傷することが京大を代表してることになるw
一人ひとりが代表の理屈に従ったからこそ、橋下は京大側に見識を問うたんだろ。
何故なら藤井が京大を代表していたからだ
637名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:29.23 ID:rupZdlrI0
>>626
普通に文書でお互い議論すればいいと思う
両方冷静になるべき
638名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:29:43.72 ID:A6cdlA570
>>618
>勿論、政治家が特定の組織にそれをやるのはどうかって意見はあるだろうが

いや、この問題で一番重要なのはそこですから
大学相手に、「国会で取り上げるぞ」と圧力をかけるということがどれだけいかれてるか
橋下が学問の自由とか大学の自治とかをまったく理解してないことがよくわかった
639名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:30:25.09 ID:xV4iMXr90
>>2
自分が批判されたらすぐ言論封殺だ!とか言っちゃう奴の負けだよ
自分が言論封殺に加担してることに気づいてない馬鹿だから
640名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:30:58.33 ID:wNelVl4X0
じゃあ京大も橋下さんをヘドロチックだと思ってんのかな
641名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:31:10.16 ID:yBFb4Rm20
藤井が公開討論を怖がっているだけだろ
何を理屈を並べる。見苦しいよ。
642名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:31:26.25 ID:LHiJptjM0
>>573
中野氏は省庁に帰った
643名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:31:49.07 ID:dcW0Hrf90
>>637
橋下のマッチポンプの燃料にされた時点で
藤井の負け
644名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:32:00.29 ID:rupZdlrI0
>>639
相手が権力者だとそうとも限らない
っていうかそんなので勝ち負けは決まらない
645名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:32:08.60 ID:WCqUUDaj0
>>637
もう遅い
橋下は勝負を仕掛けて負けてしまった
これから始まるのは議論ではなく事後整理だ
646名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:32:39.58 ID:Cz4tmD040
ま、放っとけば橋シタは消えるよw
売れないタレントと同じだよ
何の力も無いキチガイになっちまえば別に相手にする必要もないしな
放置一択でしょw
647名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:13.75 ID:7kEru3H20
ネットアンケートで調べればいいんじゃない?
@橋下はヘドロ
A橋下はヘドロのような気がする
B橋下は割合ヘドロ
C橋下はヘドロ的な部分もある
D橋下はヘドロではない

Dを選ぶ人が50%を超えるとはどうしても思えない。
648名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:22.49 ID:Ibtq4Cid0
ヘドロ云々が気に食わないなら
あっさり謝罪撤回したうえで大阪都構想について議論したらいいと思うが…
橋下って人は他人のことはボロクソ言うわりに、案外煽り耐性ないのね
649名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:45.43 ID:7IZ4dzrm0
藤井信者には最近の彼の動画URLを貼ってもらいたいね
講演会のがいい
で、みんなに見てもらおうよ

大爆笑だからさw
650名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:46.58 ID:P9KyjrpR0
教授「橋下はアホ!」
橋下「アホ言うなアホ!!」

こんなん関西では日常風景なんで
実際この教授も学長に言いつけられることに反応してるだけで
チンピラ言われたことは気にもしてないと思うで
651名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:58.45 ID:svu0FORM0
たかが給食すらまともにできないのに、ましてや大阪都なんてできるわけがない
652名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:58.64 ID:yBFb4Rm20
藤井は内閣参与として、国土強靭化計画で20兆円もの予算を使うんだぞ。
こんな公開討論ができない小心者に今後政策は任せられないよ
自民党も引くだろう。京大にはがっかりした
653名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:34:10.14 ID:Jz3uMDgA0
いやー
楽しみだね
京大がどういう対応を取るか
その対応いかんによっては京大や生徒をヘドロ、ゴミ糞、蛆の湧いた肥溜め
もう自由に罵倒し放題になる
もうすぐそのお墨付きを総長閣下から貰えるよw
654名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:34:10.83 ID:LHiJptjM0
喧嘩売ったり炎上させるのもいいけど
またかと思われ出したら終わり
655名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:34:41.36 ID:Q/NdvRlW0
>>649
でも藤井さんは、橋下を放置できなかったんだよ。
そして焦って人格攻撃に手を出して、痛い目にあうと・・・・
656名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:02.85 ID:dcW0Hrf90
以下、シロアリたちの無力な橋下叩きが続くwww
市役所解体にいい加減腹をくくるかそれが嫌ならリクルートはじめろw
657名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:04.03 ID:rupZdlrI0
>>652
内閣参与にそんな権限ねえよw
単なる意見を述べる人だ
658名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:04.72 ID:g7QrlNbi0
>>647
Eヘドロは藤井、橋下はチンピラ
659名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:10.99 ID:WCqUUDaj0
>>648
俺もここまで橋下が議論下手だとは思わなかった
理詰めと感情で要求を押し付けるのが得意分野のはずなのに
660名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:23.74 ID:xV4iMXr90
>>644
実際に市長ごときが言論封殺できる権限があるわけでもない
自分が言ってることが自分に当てはまってる時点でロジックで負けてる
661名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:26.90 ID:ifsLF+qF0
>>638
一番重要かどうかは人によるんじゃない?
そもそも、人を「ヘドロチック」と中傷することと
「国会で取り上げるぞ」と圧力をかけること
を別に考えればいいじゃん。
どっちも悪いでもいい。それをどっちがでかい問題かなんて議論するのは不毛よ
一緒にして「どっちが悪い!」っていってもしょうがない
ただ、先に悪いことをしたのは藤井側で、橋下の問題があるとしたら
それによって生まれた二次問題だわな
662名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:35:56.59 ID:JHdmnF0jO
事務所に来いや!ってことだろ

橋下のホームで戦えってことだもんな
それを国政の圧力でやろうとか
つくづく権力を持たせたらアカンタイプだな
663名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:36:13.36 ID:Cz4tmD040
>>649
そういうのは自分で持って来るもんだぞw乞食
どんなものが笑えるのか知らんが持って来てみなよ?w
664名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:36:46.20 ID:tOEyazii0
>>643
マッチポンプ橋下が勝ったとしても
橋下の卑怯さと姑息さを国民は見逃さないよ。
ますます国民は橋下から逃げてくだけ、維新議員もドーンと逃げるよ。
665名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:37:20.12 ID:gTna/HPt0
しかし今回の件は両者に朝鮮人もサヨクも入り乱れてるから難しいなw

俺は藤井を支持してるがこっち側の応援にも糞サヨクもいれば橋下を潰したいだけの奴もいる
当然、橋下側にも保守層を嫌う糞サヨク、在日、あとTPPを推進してる奴がいる
 
あとはどっちにもついて事を大きくして両者相打ちを狙ってる勢力もあるだろう

このスレだけ見てもそんな感じwww
666名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:37:20.50 ID:rupZdlrI0
>>660
そんなので勝ち負けは決まらないって
肝心なのは都構想議論の中身だよ
667名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:37:57.45 ID:yBFb4Rm20
東大教授には藤井のようなタイプはいないなあ。
一人喋りでは、酔ったように喋るtpp中野みたいだ。
倉山さんも、同じ喋りするから討論には弱いのかな
今回で、がくしゃの無責任発言は少なくなるよ
668名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:38:29.32 ID:7k4kCb8u0
もし学長になったら
「国会議員になってからいえ」とか言うんだろう
669名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:38:43.61 ID:Ibtq4Cid0
ちゃんと司会立ててやってよ
桜井の時みたいな茶番はいいから
670名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:39:47.92 ID:TorYx/X+0
>>613
そう、そういうハンデもある
それを知ってて
言葉尻を捉えて喧嘩ふっかけるとか
やり方が気に食わない
671名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:39:55.28 ID:Q/NdvRlW0
>>669
そうそう、ちゃんと討論してほしいね。
藤井も橋下も。
672名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:40:26.33 ID:25TNtpUm0
>>543
お前大阪人やないやろ?
673名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:40:30.86 ID:xV4iMXr90
>>666
都構想議論の中身は記事に書いてないので判断できない
記事の内容で判断する限りロジック的に藤井の負けだよ
674名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:41:27.62 ID:WCqUUDaj0
>>670
しかも橋下負けたからな
ここまでの失敗は見たことないぞ
675名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:41:33.26 ID:7SvZAM1y0
ただの他人の悪口を言論の自由とか言うのは止めて欲しいね
676名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:41:47.15 ID:yBFb4Rm20
聞いたことない大学の、肩書きだけの教授の、無責任、言いっ放し言論の
弊害は大きすぎる。
今後は討論に耐えられる人たちが生き残るんだろう
677名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:42:17.82 ID:lwaNVBbZ0
「ヘドロ」に対して「チンピラ」呼ばわりした時点で、ただの喧嘩
総長が口を挟むべき問題ではなくなってる

挙げ句に、橋下が権力をちらつかせた以上は、
総長は藤井サイドに立つしかない状況

こういう面倒な状況を作るの、ほんと上手いよねぇ
統一地方選挙までの話題作りに成功ってことろか
678名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:43:03.31 ID:IL6q6brvO
>>669
橋下とは誰も議論しない。あいつは議論じゃなくて、難癖と
レッテル貼りで相手の戦意喪失させるのが作戦だから
679名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:43:32.27 ID:rupZdlrI0
>>673
>>1の記事だけを根拠に勝手に勝利宣言してればいいよ
藤井は無視して正解
無視して勝手に勝利宣言されても何も減るものはない
政治的に利用されるだけw
680名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:43:58.20 ID:TorYx/X+0
だから無視しておわりでしょ
681名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:44:04.43 ID:SF2IYGUc0
>>596
愚民だからなw
682名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:44:24.03 ID:yBFb4Rm20
藤井の言い訳は見苦しいよ。
素人相手では、髭を生やして天下無敵の顔
反論相手のいる、厳しい場面ではびびりまくる。
683名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:44:27.28 ID:spVOFCuX0
>>674
えーと、逃げてるのは藤井聡だよな?w
684名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:44:27.58 ID:Cz4tmD040
都構想についてアカデミックに討論するならやってみれば良いw
前の桜井とのやり取りみたいに逃げない保証を
橋シタが飲めば実現するんじゃね?w
その橋シタの保証をどう担保するかが問題なんで無理だと思うがねw
橋シタが議論で不利になったらどういう手を打つのかは
藤井参与も知ってる訳でねw
普通の奴も橋シタの著作で言ってる事は
ネットにアップされてるから調べてみてみ?w
そういう逃げを打つ奴とは議論にならないのが一発で分るからさw
685名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:45:08.50 ID:sxjF4SIG0
今年の流行語は「ヘドロチック」か?
686名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:45:19.18 ID:Tirl57Jz0
橋下はジャイアン理論でわめき散らすだけになってる気がする
もう落ち目だよ
687名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:45:56.82 ID:Ibtq4Cid0
>>659
議論を勝ったように見せかけるのが上手い人かと…
つーか、そもそも議論しても無駄な人って印象
この人の強みは選挙で選ばれたってとこよね
688名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:45:57.43 ID:qHQ5Wn6v0
自分は他人を口汚く罵るのに、他人が自分を罵るのは許せない?

橋下って本当に小さい男だな。
人間のクズだ。
689名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:46:37.76 ID:xV4iMXr90
>>679
そりゃここはこの記事の内容をもとに議論するスレだからな
この記事の内容だけを見れば藤井の負け、それだけのことだよ
それ以外のことは別にどうでもいい。勝手に勝利宣言してればいい
690名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:46:47.33 ID:ifsLF+qF0
まず何を持って「言論封殺」かよ
俺は中国共産党がやってるようなものを「言論封殺」だと思うけどね
「ヘドロチック」といった人に対して、「ヘドロなんて酷い!」と抗議したら
「言論封殺!」と言い返されても、「は?」って思うけどなw
そもそも封殺も何も抗議のために圧力かけただけだし
藤井が素直に謝ってればいいのに、見苦しい態度を取ってるように見えちゃう
691名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:00.25 ID:rupZdlrI0
ヘドロ発言は良いものではないけど2〜3年前の発言だそう
大阪都構想の住民投票前に公開討論云々を言うのは
橋下側の政治利用の何ものでもない
藤井側は無視して当然、っていうか当たり前
692名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:02.18 ID:dcW0Hrf90
しっかし、橋下はこんなオカシイヒトタチの攻撃を掻い潜って
都構想の住民投票までよくたどり着けたと思うw
693名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:04.68 ID:WTmpzKBf0
運営方針の決定権は学長にあるのだから、そりゃ半官の組織に対してはまっとうな突っ込み
694名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:28.73 ID:yBFb4Rm20
藤井が国立大学の教授らしく、受けて経てばいいんだよ。
国民は藤井の見解が聞きたいんだよ
もう藤井のようなヘタレは今後言論に迫力がなくなり、消えるだろう
695名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:59.33 ID:1YwYYZo20
つーか、学長にチクられるのが怖いと。

学生ノリやな(笑
696名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:07.91 ID:qdfozlzo0
つうか大阪ってカオスすぎてすげえカリスマでも出てこない限りどうにもならなそう
左翼、朝鮮人、創価、同和とメンツが濃すぎる
東京は赤の美濃部が同和を潰して南朝鮮勢力も少し弱体化させたんでまだマシだったのかも
インフラ整備遅らせたりや財政メチャクチャにしたりと多大な犠牲を払ったが
697名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:38.53 ID:rrmxoxRR0
日本の左論調って史実を封殺ってね?
封殺王なシナチョンに裨益るのって何か利益有るの?
698名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:42.15 ID:lwaNVBbZ0
都構想は大阪市民にとってすばらしい政策であることは言うまでもないからなぁ。
なんせ大阪市の借金を大阪府に付け替えて、
返済義務を府民全体に負わせることができるんだから。
大阪市長としてはすばらしい仕事だから強い立場で主張できるわ

ただ、大阪市以外の人が橋下を支持してる理由は理解不能
699名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:52.13 ID:0Ta8fUWO0
安倍の取り巻きたちが立て続けに論破されているな
まあこんなもんだわな
700名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:49:06.28 ID:WCqUUDaj0
喧嘩が下手なジャイアンってかなり不味いよな
701名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:49:52.41 ID:qHQ5Wn6v0
自分にはとことん甘く、他人にはとことん厳しい橋下徹。
702名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:49:59.21 ID:yBFb4Rm20
誰が見ても、藤井が公開討論を逃げているだけ
平松も苦渋の逃げだったんだよ
藤井も辛いだろうが、国大教授のメンツまで捨てるのかなあ
703名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:50:30.80 ID:tOEyazii0
>>683
民間人の桜井如きに10分もしない内にしっぽ巻いて逃げたんだからね
藤井氏はめちゃくちゃ手ごわいよ。
橋下はすぐキーっと感情的になるからさ、もう勝負は決まってるね。
704名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:50:43.61 ID:spVOFCuX0
>>699
藤井みたいな利権目当て議員の御用参与まで安倍の取り巻き扱いするなよw
705名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:50:54.54 ID:X6vKEuqI0
>>696
そのカオスを引き連れて時には浸食されてきたのが今の大阪市だからな
大阪市を解体するのはそーいう奴等も解体されるってことなんだよ
706名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:51:27.06 ID:EFIy/8TnO
藤井さんの出自が知りたいな〜
707名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:51:31.03 ID:rupZdlrI0
>>702
誰が見ても政治家でもない藤井は公開討論する必要ない
平松は論争すべきだった
708名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:51:33.24 ID:Q/NdvRlW0
アンチ橋下も適当に言ってるなぁ。
大阪市のカネが府に取られると言ってみたり、
大阪市の借金を府に押し付けることができると言ってみたり・・・
709名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:51:38.38 ID:i8G5dG400
こチンピラもっとイジッてやれよw
710名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:52:35.59 ID:yBFb4Rm20
橋下も深追いするな。藤井は学者生命を失ったんだよ。
藤井は信用されない学者として、生活する道を選んだんだよ。
日本の無責任学者には良い教訓だったな
711名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:52:42.36 ID:fNWga/mn0
>>707
じゃあネガキャンすんなよ
712名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:52:50.56 ID:JHdmnF0jO
>>698

そのことに関西人一般が気が付き始めたんじゃないの?
それでもランニングコストで大阪市も増税になりそうだけどね

ここを隠したいから橋下の維新プロレスなんだろ
713名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:54:05.47 ID:evfCzjQM0
>>694
こんな橋下の煽りに乗る方がアホだろ
都構想の中身も知りたけりゃ自分で調べて知る努力をしろって
いつも橋下が言ってるだろ?
藤井の見解も知りたけりゃ調べればいいんだよ
714名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:54:06.77 ID:rrT0ki9s0
ドチンピラの橋本が人気ある街。大阪。はっきり言って異国です。
715名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:54:12.30 ID:spVOFCuX0
>>703
おまえの脳内の藤井聡はそんなに強いのかw
716名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:54:17.43 ID:pCBorlZH0
この人のスイッチがいまだによくわからない
割とどうでもいいことで発火するよね
717名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:55:03.76 ID:yBFb4Rm20
今後は学者どもも、自分の言論には慎重になるよ。
言論には真剣勝負を逃げない強さが必要だとわかった。
藤井事件は教訓を残した
718名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:10.98 ID:pqgTFui00
都構想について反論したらええだけなのでは
内容のすり替えがサヨクっぽくて嫌だな
つか、弁護士とかがもしかしてこういうやり方をするのかね?
719名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:13.90 ID:rupZdlrI0
>>708
都構想の経済効果も皮算用的な感じもするけどね
なんせ役人が作ってるものだし・・・
720名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:32.89 ID:25TNtpUm0
>>708
そっくりそのお言葉をお返し致しまっせ。
適当はそっちやろw
721名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:52.69 ID:aL4Bqkyg0
ちょっと橋下もワンパターンだよな
722名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:53.14 ID:zxxSJk920
藤井は四年以上前から橋下に粘着してるから自業自得だわなw
723名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:57:09.41 ID:V4Uq4uCu0
お前だって、会ったこともない相手にチンピラとか言ってんじゃねぇかw
本当に同レベルの争いだな…
724名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:57:20.27 ID:JHdmnF0jO
総会屋みたいな手口だわな

しかし総会屋が市長になるとは、みんな考えてなかったわけで
725名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:57:23.80 ID:rHzPvChU0
程度が低いな、ハシシター
726名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:58:28.16 ID:yBFb4Rm20
言論には、真剣勝負を回避できないと言うことを
藤井事件 は教訓として残した
ネットや動画の発達はいいことだね。偽物が淘汰される
727名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:59:34.14 ID:gTna/HPt0
橋下の価値観は議論で答えを導き出すことではなく
只の勝ち負け、どっちの方が上か下かを決めたいだけ
やってることはキンペーやクネクネと同じで敵を探しては叩く繰り返し

傍から見てれば頼もしくもあり期待感もあるのかもしれんが
いずれそれは自分に向かってくることだけは覚悟しておいた方がいい
728名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:00:00.93 ID:lwaNVBbZ0
>>716
橋下は頭がいいよ
話題作りで喧嘩するところと、
政治的な闘争をきちんと区別してる

話題作りだからgdgdのうちにうやむやで終わらせることができる、
どうでもいいことで発火してるんだよ
729名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:00:03.54 ID:dcW0Hrf90
しっかしアンチ橋下の無能っぷりが面白いよな
730名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:00:20.94 ID:i8G5dG400
まあ対話にはヒントしかないからな
731名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:01:46.35 ID:dSVFLf/E0
ハシゲ信者のワンパターン煽りが観られるのはアンチハシゲのおかげなんやなw
732名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:02:07.10 ID:yBFb4Rm20
藤井さんが、真剣勝負を怖がった! それだけだろ
藤井さんも、いい薬だっただろう
今後は教室でのみ教員をしていればいきのびられるが。
733名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:02:39.01 ID:A6cdlA570
マスコミは江田と菅に今回の件について聞いてもらいたい
特に江田、京大総長の回答に不満があったら本当に国会で追及するのかと
まともな政治家だったらそんなことするわずがないわけで
734名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:03:23.24 ID:fNWga/mn0
>>728
国会へ話を持ち込むらしいし
終わらんだろ
735名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:04:58.87 ID:i8G5dG400
住民投票で決めるんです
あなたの決めることではありません
って感じかな討論したら
736名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:05:47.58 ID:dVGokWSY0
わろた。ハシゲ最高w
737名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:05:56.25 ID:rXRO5EN50
人をヘドロって十分にヘイトスピーチだよな
738名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:06:12.54 ID:yBFb4Rm20
しかし京大のレベルも落ちたねえ 三流大学並みか
結局、京大は自然科学分野だけだな。俺は京大工学だが。昔だ。
どう取り繕っても、藤井が真剣勝負ができない男ということだだ
739名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:06:28.68 ID:lwaNVBbZ0
>>734
国会に持ち込むようなへまはやらんだろうし、
国会に持ち込んだところで、
双方が好き勝手なこと喚き散らして、
まともな人間にとってはばかばかしい状況になって雲散霧消するだけ
アンチが怒り信者が勝利宣言に酔いしれて解散
740名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:07:18.62 ID:hsnUj9zn0
「わが」じゃなくて「われら」だよね。
741名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:08:08.23 ID:fNWga/mn0
本人のブログに内閣参与って書いてあったの
消したらしいじゃん
逃げる気マンマンw
742名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:08:23.36 ID:yn42csL00
はしげは見苦しいなw
チワワみたいに相手かまわ吼えまくって、人間の品がないな。
743名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:08:26.77 ID:NzIWqCyk0
>>738
落ち着けよお前
744名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:10:05.34 ID:qtnqP1830
急にネトウヨの内紛かよ
745名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:10:11.54 ID:yBFb4Rm20
橋下は命がけで政治をしているから
無責任コメンテーターや無責任大学教授が腹に据えかねるんだよ。
その橋下の凄みに、藤井は理屈をつけて逃げているだけだ。
江戸時代にも真剣勝負を挑まれて逃げ回った武士物語は多いよ。
746名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:10:21.23 ID:qHQ5Wn6v0
橋下って本当に姑息で小さい男。

生きる価値無し。
747名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:11:19.27 ID:3nDM7NQ50
「わが京大は」って京大の総意がごとき発言だが、本当にそうなのか?
748名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:12:00.43 ID:rrT0ki9s0
大阪は日本の特殊地域の1つだからな。特殊地域に住んでる奴らの意見なんか
話半分に聞くべき。政治ではノックを知事したり、野球では阪神基地外
になったりと、こいつらは常に何かがずれている。「大阪」と名が付くものに
まともなものなど1つもない。
749名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:12:35.33 ID:c8r5EDJq0
大阪に似合いのチンピラ市長だな
 

 いえいえ、京大を私物化する事ができたら言えるセリフです。
 
 
751名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:13:04.64 ID:yZRSutxj0
>>699

別に論破されたことは無いのに
これがB橋下信者(B層ど真ん中)なのか・・・・
やはり、B同士ひかれ合う
752名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:13:09.57 ID:qtnqP1830
>>728
在特との下手くそなケンカは衆院選敗戦の遠因って自覚無いんすねw
引き続き上手いケンカ頑張ったください
753名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:13:41.67 ID:RbrZdlJ+0
公開討論なんて朝まで生テレビみたいなバラエティショーにしかならないんだから
誌面で文章で議論するべき
754名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:14:16.80 ID:yBFb4Rm20
藤井にも同情はする。今までの日本にはない展開だから。
京大、即大学の権威、学者の権威を敬わなくなったんだ。世間がな。
藤井は今後静かに生活していけばいい。
橋下は藤井の逃げ道を作ってやれ。
755名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:14:40.86 ID:DxUc64L40
二人に鉈でも持たせて、全国中継、殺し合いの決闘させればいい

橋下が勝つだろうから、糞似非学者がいなくなって清々するわ
756名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:15:39.02 ID:qtnqP1830
>>751
橋下の場合、部落なのか電通的Bなのか暫し惑わす
757名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:16:27.93 ID:spVOFCuX0
>>751
藤井はすでに論破されたようなものだろ
いまさら中立発言して逃げてるんだから
758名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:17:27.49 ID:DxUc64L40
大学の教授らの権威なんて八百屋の八ちゃんにも劣る程度に過ぎない

TVに出てくる「専門家」学者のいい加減な事、漫才師以下の愚劣人間
759名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:17:42.56 ID:dgc0R5/a0
炎上させて世間を注目させるいつもこのパターンだな
760名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:18:01.88 ID:OyjXdp+30
言論封鎖とか大げさすぎて教授も馬鹿っぽいんだよねぇ

公開討論しなよ
761名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:18:03.70 ID:yBFb4Rm20
公開討論は言論人の真剣勝負の場面。
書面でしたいとは、動画の時代に逆行だな。意味が希薄。
藤井さんが書面での議論をのぞんでいるのか?
762名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:18:43.17 ID:BKDQCwSg0
>>745
バカは相手にしないだけだろ
橋本の場合はバカと言うよりはパフォーマー
何かをやってるふりをする人
学者がそういうのを相手しないよ
763名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:19:35.38 ID:XnWG1ity0
これ、どっちかに加担する奴はアホだろ。
言論の自由だし、ジャンジャンやりあったら良いのだ。
764名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:19:47.64 ID:mRUnMfB60
>>自分(橋下)から特定の個人を攻撃することはしないとの持論を述べ

ここ笑うとこですか?
痴呆症なの?この人は。
765名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:20:05.53 ID:Do2wfxx10
橋下は一々外野のヤジに釣られすぎ
やること山積みなんだからスルーしろよ
766名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:20:54.09 ID:xhcHXbAf0
学者狩りの橋下は、日本の“ポルポト”みたいなもんやな
767名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:21:20.42 ID:yBFb4Rm20
キチンと司会を入れてやれば問題ないよ。
今後は、みんなの見ている前で議論ができないとだめだねえ
見透かされるんだよ。藤井さんはどこかで自信がないんだろう
768名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:21:51.36 ID:hQ6eh/jJ0
日本人がわが日本って言っちゃいかんのか?
普段から大阪をまるで自分の支配地みたいに振舞ってる糞下らしい考え方だな
769名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:22:31.81 ID:WCqUUDaj0
>>759
もはや目立つための炎上というよりカルトが団結目的に行う敗北に近くないか?
770名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:23:45.62 ID:yBFb4Rm20
766 いい言葉だねえ 橋下の学者狩り!か

今後は、学者狩り、コメンテーター狩りに耐えられるのが生き残るんだろう
771名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:23:58.46 ID:/ILBfRDf0
給食が冷たい。みんな残す。
772名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:25:47.83 ID:X6vKEuqI0
>>754
逃げ道作らないだろwだってこいつ内閣参与なのに都構想反対だからw
平松MBSの分含めて全部こいつにぶつけるのが当然
もし逃げたら反都構想勢力は事実上終わりになる
あと橋下は「本物」の京大教授にはツイで色々指南求めたりしてるよw
773名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:25:59.34 ID:OtqHyx5Y0
「政治家になってから言え」もそうだけど、このチンピラ機長はとにかく
人を肩書でしか判断しないのな。
774名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:26:18.43 ID:WRxi/7810
京大と喧嘩して勝てると思ってるのか橋下w
775名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:26:19.56 ID:+ch1SDgx0
藤井って情けねー男だな。
泣き言言わずさっさと討論して来いよ、クズがw
776名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:26:32.74 ID:fNWga/mn0
>>758
基本卓上の空論だからな
本当に実務で幾多の経験積んだ学者なら
また意見が違ってくると思うが
777名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:28:00.82 ID:yBFb4Rm20
視界をきちんと入れて、公平の場を作り
大阪都構想、地方行政のあり方を賛成反対立場から聞きたい
日本もそのような形になれるべきだ。
党首討論は普通に定着したよな
778名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:29:01.23 ID:hQ6eh/jJ0
>>775
スレタイ見ただけで分かるだろ
こんなきり返しするような三百代言がまともな討論すると思うのかよ
779名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:30:26.04 ID:geKXoGdF0
橋下ってこういうの口癖だよね
政治家になってから言えとか
国民の支持集めてから言えとか
お前は勉強不足とか知識が足りないという
批判するときも必ず本質とは
関係無いものから批判するし

反論したいならPDFでも作って
直接会わないで反論すればいいのに
いつでも逃げられるようにしようってのが気にいらない
780名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:31:20.54 ID:BKDQCwSg0
橋本は論理というより詭弁の人だから、学者は嫌がるだろうな
公開なんちゃらだと、顔が売れてる方の意見に人がなびく
そもそも聴衆にどちらの議論が優れてるなんて判断する知性がない
そういうの全て計算済で公開なんチャラを要求するのは卑怯の極み
781名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:31:32.57 ID:yBFb4Rm20
藤井事件! は今後無責任学者に良い警鐘となった
今後は真剣勝負に耐えられる論者でないと、信用されない
その意味では、藤井事件 は意味があった。
782名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:31:44.02 ID:sjyjMgwK0
なんか橋下はいつもこんなことばっかやって注目集めたいんだろうな

つまようじ君となんか被るね
783名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:31:48.96 ID:IJcZ259e0
藤井も橋下もありふれた苗字だから中にはこういったこチンピラや
ヘドロチックもいるのだろう
784名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:34:04.85 ID:swayJaha0
表現の自由全否定ワロタ
さすがハシシタ
首長として不適格ですな
785名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:35:02.31 ID:spVOFCuX0
そもそも罵詈雑言ぶちまけてる癖に討論申し込まれたら『私は中立です』ってどういう神経だ藤井w
786名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:35:20.85 ID:yBFb4Rm20
今マスコミは批判されているが、やはり、言いっ放し、書きっぱなしの
無責任言論が非難されている。
藤井事件は、日本の言論の一里塚にはなるだろう
787名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:35:35.70 ID:wX8eGaPvO
お笑い芸人も良く〇〇になってから言えとか言うよな
まさにチンピラヤンキー理論なんだよな
788名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:35:55.46 ID:sjyjMgwK0
ま、あれだ

常識ある世間にとっちゃ、こんなバカ2人はどうでもええんよ

橋下は自称政治家なんだから自称イスラム国に物申してみろよ

小者感丸出しだぞこのままじゃ
789名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:36:22.41 ID:nfi8REQIO
ヘドロ程度ではヘイトスピーチに当たらず批判は言論封鎖に当たると京大がお墨付き
790名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:39:26.24 ID:spVOFCuX0
>>774
藤井になら勝てる。つーかもう勝ったw
791名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:39:27.02 ID:0qdUovD90
ただの喧嘩
792名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:39:54.56 ID:sjyjMgwK0
橋下さんへ

ISILについて発言しないのはなぜですか?

組みやすい相手としか喧嘩しないのはなぜですか?

恐いのですか?
793名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:40:25.51 ID:yBFb4Rm20
橋下に言論人生命を絶たれた人は多いな。
香山リカなんて、被害最小で生き延びたが。ま在日枠だから例外。
それ以外無傷はいるか。 たしかに 橋下の学者狩り だな
794名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:41:33.22 ID:WDORqcfk0
大阪の人間ってよく恥ずかしくないな
795名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:42:05.44 ID:qseT0wbo0
>>790
橋下の負けだろ
と言っても橋下が勝手に自爆しただけだが
796名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:42:37.92 ID:fNWga/mn0
いや、こっちが実務でバリバリやってる所に
卓上の空論持ち出した人間がいきなりやってきて
そこは違うとかドヤ顔でケチ付けて来たら
誰だってイラっと来るだろ

お前なぁー(笑)ってなるわ
797名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:43:23.53 ID:rYB2wmI/0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
798名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:44:10.42 ID:yBFb4Rm20
792 大阪都構想が当面の大きな政治課題なのです。
藤井さんは大阪都構想反対の理論支柱を構成する学者なんです。
799名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:44:57.81 ID:rrT0ki9s0
>>793
大阪ではそういうことになってるのか。同じ日本でも一般的な地域と
特殊地域とでは情報の伝わり方が違うのか?面白い現象だ。
800名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:45:09.75 ID:qdfozlzo0
まあ大阪は国鉄みたいにいずれ誰かが大鉈振るう事になるんだろうが
それまではプロレスを楽しむ事にしよう
801名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:45:43.11 ID:spVOFCuX0
>>795
白旗上げて(中立発言)討論から逃げて勝利宣言ですかw
802名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:45:53.67 ID:55wm0qiJ0
完全にガキの喧嘩じゃん
803名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:46:00.26 ID:s50qsMgJ0
衆愚政治の危険性について、我々一般人にわかり易くたとえたのが
「ヘドロ」=大衆 その大衆が持ち上げた物「バイオハザード1」=橋下さんという事だろう。
表現については、いかがなものかとおもうけれど、わかり易いw

 オルテガの定義によれば大衆とは、
「ただ欲求のみを持っており、自分には権利だけあると考え、義務を持っているなどとは考えもしない」
、つまり、「みずからに義務を課す高貴さを欠いた人間である」という
藤井さんの言葉に言い換えると、
「大阪人のふわっとした民意」=ヘドロ(大阪人そのものではない)ということだとおもいます。

民意で選ばれた『大阪の代表』がとんでもないこともありうる
これは、民主党で皆 実感してるはず (日本国民 大半がヘドロ?!)
こういうと、民主政治を否定するのか!といわれるけど そんなことはない。
ただ、民主政治も万能でないと言うことを知っておかなければ、だめなのではないでしょうか?
804名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:46:38.84 ID:geKXoGdF0
橋下みたいなのは相手にしないのが一番だからな
都合が悪くなったら時間のせいとか帰れと言って
うやむやにすればいいだけだから

どうせ討論しに来なかったら卑怯だとか騒ぐぞ
そんで討論に来ないんだから自分のが正しいと宣言
まぁ好きに吠えさせときゃいい
805名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:46:51.81 ID:UWpH+yVp0
朝生で市長は薬師院教授相手に苦戦してたな。
806名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:47:31.70 ID:WDORqcfk0
>>796
府庁舎どこだったかに移転させるとき
学者があそこは危ないよって言ってるのに
「学者の言うことなんかどうでもいいんだ」って言って
移転させてみたらやっぱり危なかったというのがあったよね?
807名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:48:28.64 ID:/WkrqQWd0
橋下は政経の基礎知識ないもないのに口だけは相変わらずだなw
桜井との討論みたいに逆切れで押し通すつもりか?w
808名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:49:08.64 ID:U2AP2vH20
> 橋下氏はこの日、「会ったこともない相手に対しての発言で、社会人としてルールを逸脱している」

朝鮮人みたいな奴だなコイツ

お前が言うなw
809罎畄鬆:2015/02/07(土) 03:49:15.66 ID:cbffUTQoO
ここで学長がすぐに加わって
その通り屈しませんが何か?ってコメントすればいいのに
空気読めない学長だなあ
810名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:50:03.81 ID:YcS3npOj0
この藤井という奴に限らず、テレビのコメンテーターとか、ブサヨの連中とか、
他人を批判する時は意気揚々としてるくせに、いざ自分が批判の矢面に立つと、
狼狽・逆切れしてまともに反論できない奴が多過ぎなんだよな。

今はテレビだけじゃなくネットでいくらでも反論の機会はあるのだから、脅迫されてるわけでもない限り
言論封殺なんてあり得ないし、そんな言い訳は逃げでしかない。
811名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:50:35.88 ID:yBFb4Rm20
公開討論をもうしこまれて、それを拒むのは極めて難しい。
何を言っても逃げていると判断され、その後の立場が苦しいものとなる。
江戸時代には真剣勝負がよくあったらしい。だから立会人をつけてルール化したらしい。
ほとんどは金銭でカタをつけたらしい。調べてみな 面白いよ
812名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:51:01.08 ID:/WkrqQWd0
>>808
確か以前に橋下は会った事もない相手に紫頭のババアとか言ってたぞw
813名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:51:55.90 ID:j4S19YcY0
まあ正直、藤井は学者だから正論を言うのには長けてても、橋下みたいに口上手く言って一般人を味方につけるのは苦手だと思う
藤井は始めから一般人は相手にしてないかもしれないけど

普段から京大にいると感じるが、学内だったら、なんだかんだ言って
皆それなりには頭が良いから、正論言ってれば常に理解されるけど
一歩外に出ると正論かどうかじゃなくて、いかに相手のプライドを立てて分かりやすく言うかが大事

いつもの調子で難しいこと言っても、学外の人は理解できないし、
感情だけで動いてるような人も多いから

教授だと尚更普段周りにいる人が頭良いから、一般人相手にするのは大変だと思う
814名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:52:07.52 ID:U2AP2vH20
> 「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」と不快感をあらわにした。

桜井のときと同じようなこと言ってるな

あのときは「国会議員に言え」だっけか

自分で呼びつけておいてコレですよw

バカ丸出しw
815名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:52:09.25 ID:CXMibNrt0
左翼大学wwww
816名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:52:27.64 ID:rrT0ki9s0
プレビシットの危険が露骨に表れているのが大阪民国。
・・・と言っても当の大阪民国人には何の話をしているのか
誰も理解できない。ヘドロの民から生まれた市長の運命は如何。
817名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:53:17.73 ID:sjGAj14D0
父が自殺、貧しく不遇な家庭に育ちながら責任感も身体も強く屈指の難関高校北野高校入学。
超進学校なのにラグビー全国大会。
さらに今よりずっと難関だった早稲田政経に合格。そして弁護士合格。
タレント兼弁護士事務所社長として年収は数億。タレント専属弁護士業も順調で数十億稼げた道がありながら、ど腐れ大阪を見捨てず立候補、で、当選。年収は数十の1に減った。
腐り切った公務員やプロ市民で大赤字の街大阪を、叩かれながら何も美味しいことも無いのに良くしよう良くしようと毎日精力的に頑張っている。

ポンコツ人生のお前らがこんなやつに勝てるわけねーだろ。
818名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:53:22.13 ID:C6h/63D30
ヘッドロックかと思ったらヘドロチックという謎の言葉だった
そんな言葉あんのかw
819名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:53:57.71 ID:PdJ4qzPJ0
馬鹿馬鹿しい
「わが母校」「俺の学校」とか「うちの会社」とか誰も言えないのかと。

「うちの会社? それ言えるの社長だけだぜ?」
「俺の学校? それ言えるの校長だけだぜ」

ガキかw
820名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:54:25.90 ID:ZBgITS+C0
有名人なんだからちょっと悪口言われるくらい別にいいじゃんで
すぐ子供みたいに怒るね
821名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:54:30.08 ID:yBFb4Rm20
805 薬師何とかは、cpばかりいじっていたな。
自分の生活がどう変わるかの説明がないと不安になるというのが
彼の論旨だったね。薬師某ほとんどはおバカさんと判定されたようだが
822名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:55:11.07 ID:8BOpNm8y0
「我が京大は〜〜」の件で勘違いしてるかどうかを判断するのは
大学関係者なわけで橋下が判断することではないわな。

むしろ部外者は黙ってろって感じだろうけど。
823名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:55:11.26 ID:YcS3npOj0
>>813
ヘドロチックとか、思いっきり相手を貶すような汚い言葉を使うのは、非論理的でもろに感情論だと思うけどなw
824名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:57:22.51 ID:/WkrqQWd0
>>813
ぶっちゃけ藤井と橋下じゃ政治経済の知識レベルが違いすぎる
橋下はあくまで弁護士だし
法の知識もそんなにあるとは思えない
もし討論になっても橋下ブレーンが思い描いた都構想を永遠リピートするだけ
825自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 03:57:30.11 ID:9YD1mm3c0
>>823
橋下のことだな
826名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:58:41.40 ID:Tirl57Jz0
>>817
尊敬してるんだね
君の尊敬にこたえるような仕事をしてくれるといいね
827名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:58:55.50 ID:YcS3npOj0
>>824
弁護士が法の知識に乏しいなら、誰が法の専門家なんだよw
828名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:59:20.73 ID:qseT0wbo0
>>810
藤井の批判にまともに反論しないで逃げてるのは橋下なんですが
反論できないなら黙っていればいいのに何年も前の発言を今ごろ持ち出して騒いでる
829名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:00:17.06 ID:yBFb4Rm20
805 藤井は都構想反対の中心学者なんだよ。反対派の会で公演しているんだよ。
だから橋下が賛成派、反対派で公開討論をして、大阪市民の理解を深めましょうといっっているの。
藤井が逃げ回るので、にがさないようにしているだけ。
藤井の理論で20兆円もの国家予算が使われている。単なる学者ではないんだ
830名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:00:21.01 ID:j4S19YcY0
>>823
それは都構想と全く関係ないことじゃん?
藤井は世間を味方につけたいんだったら、そういう事で揚げ足をとられないような言動をしなきゃダメ

そうしないと、いくら正論を言っていても一般人は話を聞いてくれない
わかる人だけ聞いてくれれば良いなら今のままでも良いと思うけど、
それだと橋下に都合のいいように利用されるだけ
831名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:00:49.30 ID:/WkrqQWd0
>>827
弁護士なんて所詮ハッタリと虚勢で成り立ってる
832馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:01:18.47 ID:qiSTp7iS0
この件について話したら、京大卒の同僚の方が震えていたよw

いつも冷静な奴があんな怖い顔したの見た事ねえよw

ハシゲは終わりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:01:28.24 ID:5/WGwOJ30
>>829
現行制度でも府は大阪市内に多額の投資をしてるのに
都になったら大阪市内に投資されなくなるって言ってる時点で
藤井の説は論理破綻してるんだがw
834名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:01:49.69 ID:Rkw0O9RI0
こんなゴロツキみたいな朝鮮顔が京大教授とか世もまつだな
835名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:02:32.89 ID:mR4nucYCO
>>819
おまえがガキ

我が社は〜しません、我が校は〜しません、
などと断言できるのは最終的な決断を下す人物
836巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/07(土) 04:02:43.60 ID:KKmaNQaKO
何のでぢゃブーだよ桜井にも同じ様な事言ってたぢゃねえか。

チンピラの子供の癖に。
837馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:03:28.08 ID:qiSTp7iS0
>>834
旧帝大目指したことないw

低学歴は京大の自由な気風を知らんからなw

藤井聡こそまさに京大の教授って感じw
838名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:03:33.64 ID:cYYxGaD/0
藤井が経済詳しいとか勘違いしている人は、藤井の経歴ちゃんと調べてみ。
そのどこにも経済まともに学んだ部分はないから。

あくまで工学の学者であり、その学歴経歴に一切経済学は無い。
だから経済語ると三橋貴明レベルでテクニカルタームからして怪しくなる。
839名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:03:42.95 ID:5/WGwOJ30
藤井のアホな所は府が大阪市内に投資するから二重行政が発生してるのに
都になったら大阪市内に投資されなくなるとかトンデモ理論を言ってる所だよなw

藤井の説が事実なら初めから二重行政なんて発生してないわw
840自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 04:04:03.07 ID:9YD1mm3c0
都構想にデメリットしかないのが全ての根幹なんだよ
橋下のメンツの為だけに進めてるから反対者に論理的に説明せず恫喝する
841名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:04:33.36 ID:YcS3npOj0
>>830
多分俺とあんたはほぼ同意見だと思うけどw
大体、藤井みたいな学者なんて、内心世間を見下しまくってるから、
建前でも世間に媚びるような真似はできないんじゃね?

>>828
そうなの?
俺は所詮外野だしどっちでもいいんだけど。

関西自体がヘドロだと思ってるからw

関西人は関東に出てくるな。一生関西にこもってろと言いたい。
842名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:04:48.90 ID:8a1DMxvq0
こういうのはもっとやれとしか外野は言えないよね。
843名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:04:54.93 ID:yBFb4Rm20
藤井が逃げ回って、今後慎重になり大人しくなり、藤井事件は 終わる。
しかし、藤井事件の教訓は日本の言論におおきなえいきょうをのこした。
また京大の失ったものも小さくない。
藤井事件は意味があった。
844名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:04:56.95 ID:mR4nucYCO
>>821
薬師院や香山がダメなのは『一事が万事』のヘイト理論だから。
だから討論になると自分たちをネガキャンして、相対的に
橋下を上げてしまう。
845名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:05:01.19 ID:8JvUHDO20
京大総長見解は見ものだな
ヘドロチックと言う発言を京大は大学内で許すのか?

実用例
「あの教授の授業はドロチックですね」
「あなたはヘドロチックですね」
「××学部はヘドロチックだ」
846名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:05:04.13 ID:8H++677Z0
学長以外は何の権利もないのかよ。ハシゲあいかわらずの屑っぷり
847自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 04:05:38.18 ID:9YD1mm3c0
>>839
市内も府の一部だろ
大阪には国の金はいらないんだな
848名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:06:15.36 ID:gvS7rXR60
この二人の戦いの本質は新自由主義vs再分配の戦いで、竹中vs二階の副将戦みたいなもの。
849名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:06:23.01 ID:3sMKf7xU0
>>38
むしろ、騒動起こす度に味方を減らしているという・・・
850名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:06:42.94 ID:PdJ4qzPJ0
>>835
「我が社ではそういったことは扱っていません」とは普通に言うだろw
「お前の会社では 何扱ってんの?」

「私の会社ではありませんから」「社長じゃありませんから答えられません」
とか答えんのかよw 首だそんな社員w
851名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:06:44.38 ID:Rkw0O9RI0
>>837
で、目指しただけで旧帝大受からなかったんだろおめえはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は京大大学院だけだが出てるよ
詐称関門どうぞw
852名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:07:12.07 ID:t7G1UzKq0
橋下の議論なんて結論ありきじゃん
「公務員が悪い」と「僕が民意」と言う結論にいかにもってくるか
で議論するからね
853名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:07:36.08 ID:rrT0ki9s0
>>817
4行目から情報が間違って伝わってるぞ。橋元が創作したサクセスストーリーは
半分小説。こいつは法律の能力がなくて司法研修所では落ちこぼれだったし、
イソ弁の先生からは法律家としての能力が低いことを理由にクビになっている。
ただ和解をまとめること「だけ」は上手かったとイソ弁の先生が暴露している。
だいたい今回のヘドロ発言に対する応酬でも、橋元は名誉棄損と侮辱罪の
差異(具体的事実の摘示の有無)とか、公務員に対する発言の免責規定とか
理解してるのかね。こいつ、法律のことはもう全部忘れたんじゃないか?
854名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:07:37.63 ID:56TZuqSk0
チンピラの口喧嘩は橋下には勝てない
桜井くらいのキチガイでも痛み分け
855自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 04:08:56.60 ID:9YD1mm3c0
橋下を嫌いな人は増えてるよな
しかも他の人のアンチと違って二度と戻ってこないくらい毛嫌いされるのが特徴
856馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:09:02.88 ID:qiSTp7iS0
>>839
あふぉはもう都構想が出てかなりたつのに
まだ2重行政とはの定義が間違ってるおまえだろw

ドラマの最新話の話してる時に2話の再放送の話をされた気分だw

ぐぐれよかすw
釣りなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:09:20.06 ID:8H++677Z0
首長やってる驕りが出まくりやな。
858名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:09:20.89 ID:/WkrqQWd0
どうせ最後は、橋下が「選挙出ろ」で逆切れして終わるw
859名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:07.18 ID:9RgyKSU90
>>829
ハシゲは一度桜井との討論でちゃぶ台返しをしてる
これは公開討論の不適格を証明する行動で
京大の看板の一翼を担う藤井がこんなやつと公開討論なんてできるわけがない
ハシゲもそれがわかってるから来ないのをわかってて公開討論でーとか言ってる
本当に議論したいなら藤井が公開してる反論にすでに再反論してる
860名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:40.41 ID:nf4D/J/L0
都構想は大阪府民の税金だけでやってね
橋下は国に補助金クレとか間違っても言うなよ
橋下のオナニーの処理は府民だけでやれよ
861馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:11:27.07 ID:qiSTp7iS0
正しいとは何かが定義がわかってない時点で

正すとかいってるハシゲの様な馬鹿は多分、藤井教授の前では3分で

沈むと思うw


カップラーメンハシゲとか異名になりそうwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:11:27.42 ID:5ugK5jFY0
橋下の行動原理は「恨」とルサンチマンだから、
橋下が国政に出たら、京大は潰されて解体されるのは確実。

ノーベル賞をいくつとった大学とか、日本の損失なんてのは
橋下には全く関係ないからな。
863名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:11:39.65 ID:5/WGwOJ30
>>847
その通り。
大阪市域は大阪府にとっても重要な拠点なのに、大阪市域に投資しなくなるなんてあり得ない。
藤井の説は現実を見ていない机上の空論なんだよw
864名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:11:57.91 ID:xV4iMXr90
>>850
京大がヘドロチックを容認するかどうかはわからんだろ
少なくとも藤井が決めることではない
「私は言論封殺に屈しない」ならわかるが「京大は」とは代表者でも何でもない奴がいうことではないな
865名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:12:18.37 ID:9YD1mm3c0
橋下信者はオウム信者やイスラム国と似てる
866名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:12:43.33 ID:EWfjVlxY0
チンピラ教授は2chのネット弁慶みたいなもんか?
コソコソ逃げてんとリアルでやり合えやボンクラ教授w
チンピラ同士のケンカはふつーのエンターテイメントやろww
867名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:12:44.99 ID:8H++677Z0
討論にいったら、オレは大阪市長。国会議員に言えっていうんだろ?
政策語るには、選挙にでないと発言権なかったんだよな?
発言権ない人と討論したいって、アホですか?
868名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:13:24.18 ID:mR4nucYCO
京大の教授が大阪の民意を踏み躙ったわけだな

大阪の奴ら、言われぱなしでええんか?
869名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:13:27.76 ID:8JvUHDO20
内閣参与が国の行政判断を批判か…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC06H3N_W5A200C1AC8000/

藤井が誰かから怒られて終わりそうだなw
870名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:14:20.89 ID:3EqPma4m0
この藤井とかいう奴気持ち悪いわ
まともな人間じゃない
871名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:14:20.90 ID:PdJ4qzPJ0
>>835
暴力団が来た!  若い社員が暴力団の前に受けて立った。
「我が社は 暴力団には屈しません  お帰りください!」

「お前社長かよ!」「お前の会社じゃねぇだろうが!」
と言われてすごすごお前帰るのかw

日本語には「俺の会社」ってのは「俺のもの」という意味の他に
「私が所属している」という意味があんだよw

「私の会社は暴力団には屈しない」 ↓(訳)
「私が所属している会社は 暴力団には屈するような弱い会社ではない!」
ってこと。

早い話が、橋下の言葉はヤクザの因縁。
872名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:14:42.98 ID:9YD1mm3c0
>>863
でも自分の選挙区への利益誘導のほうが大切なことに加えて
市町村からの要望もあるから大阪市以外への比率は確実に増える
873名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:15:03.62 ID:/WkrqQWd0
藤井内閣官房参与の反応
https://www.youtube.com/watch?v=zx7oT_v033M

公開討論是非やってもらいたい
874名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:15:27.61 ID:rrT0ki9s0
>>855
確かに。それは橋元が育ちが悪過ぎるから。こいつがイソ弁だった頃の先生が言うには
こいつは何かあれば真っ先に金金金金。金の話しかしない奴だったと。
何か変な臭いがするんだよ。大阪以外の一般地域に住む人間はその異臭に
違和感を感じるわけ。
875名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:15:38.24 ID:BS1gChWy0
この藤井とかいうチンピラは二階の手下なんだろ?
二階に喧嘩売ればいいのに
876馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:15:38.57 ID:qiSTp7iS0
>>863
現実を見ていないのは世界や日本の国土を視野を広くして見ないで

猫の額ほどの府域しか見てないおまらだと思うよw

他の都道府県や大都市は協力連携して国に働きかけて海外や日本規模のアクセスの改善に必死なのに

ハシゲ信者の大阪土民は府域にひきこもりで孤立w

藤井教授の国土強靭化で日本海側の都市が伸びるから孤立した大阪はもうだめだなw
877名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:15:42.46 ID:qdfozlzo0
>>845
ヘドロチックを批判されて言論封殺なら大体の事は言ってOKだろうな
ただゴリラ以下の礼節しか守れないようだと学長も頭が痛いだろうな
878名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:17:01.59 ID:9YD1mm3c0
>>872
要は市が無くなることによって大阪府内における旧大阪市民の発言力が落ちる
879名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:17:04.08 ID:ilwx3jZcO
>>1
「社畜風情が代表格面すんな!」
は、解るが
なんなんだこの低レベルなケンカはw
880名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:17:14.60 ID:3EqPma4m0
こんな奴が内閣官房参与やってんのかよ
どこのチンピラ国家だよ
881名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:17:42.66 ID:mR4nucYCO
>>864
1人じゃ太刀打ちできないから二言目に『京大は〜』と衣を借りるほどビビッてることは
喧嘩慣れしてる橋下にとって思う壼

学者は専門やってろ
ネゴシエイト能力があれば学者なんてやらねぇんだから。
882名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:17:53.42 ID:8JvUHDO20
藤井は内閣参与の立場なんだから総務省に大阪都構想には
問題があると指摘するべきだし指摘できる立場なんだけどな
とにかく内閣参与の立場を辞めてから批判するべきですね
883名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:20:00.30 ID:thWg/iZz0
何様のつもりなんだ? 藤井って、屑の中の屑で氏粘い胃のに
884馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:21:29.38 ID:qiSTp7iS0
グローバルな世界競争の激動の時代は1分1秒の差で勝負が決っするw

その過酷な時代にどうでもいい府域のみみっちい話で数年間うちわもめw

その間に北陸新幹線がガンガン開通し他の都市圏も世界をみて
海外や日本全土へのアクセスを強化wして大阪はおきざりw

都が実施ならさらに大阪は数年は出遅れるw
視野の広い藤井教授は致命傷だと警告してるのにw大阪土民って馬鹿すぎだろw
885名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:21:51.66 ID:X6vKEuqI0
>>872
そうならないように市(5区)の税は市に分配されるように明言されてるよ
藤井が言ってるのは法的拘束力のある協定書を信じられないとかいういちゃもんw
886名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:21:58.91 ID:fqGOdB570
経緯を知らんから何とも言えんが、
橋下の言い方だと権威主義が見え隠れして
為政者として底の浅さが感じられる
こういう品性の無さは直した方がいいぞ
887名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:22:36.70 ID:/WkrqQWd0
>>882
藤井は、内閣参与になる前から都構想の反対じゃなくリスクしか言ってないがw
888名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:22:47.71 ID:25TNtpUm0
>>883
貴殿こそ何物かねw
チンピラの出る幕ではないよw
889名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:23:08.94 ID:xV4iMXr90
>>871
雑誌買いに来ただけなのに帰れっていうのかよw
それこそお前が決めることじゃないだろ
上司に相談して決めろよ
890名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:24:15.43 ID:rrT0ki9s0
だって大阪の人達は何事も面白いかどうかで決めるし。合理的か否かではなく。
しゃーない。
891名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:24:55.79 ID:STWpZPvP0
(´・ω・`)言論封殺とかは検閲なんかに対する表現なんだよね

反対意見をいうことは言論封殺じゃないの

朝日新聞とか売国奴は言葉の使い方がアバウト過ぎるよ
この程度で言論封殺とかいうのは私は馬鹿ですというのと同義だよ
892名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:25:33.28 ID:lReLqfO50
>>859
桜井との討論会の目的は討論ではなくて
橋下は桜井側じゃないんですよってアピールすることだったんだよな。
今回も何か裏の目的があると思う。
藤井は大阪都構想の反対の砦である堺市市長のブレーンだし。
893名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:26:34.14 ID:3EqPma4m0
橋下嫌いってバカばかりだから結局橋下さんが得してるしまぁいいか
内閣参与はやめてほしいけど
894名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:26:35.17 ID:yoFTIGF00
平松邦夫応援組織「府民のちから2015」メンバー

竹山修身・堺市長
倉田薫・前大阪府池田市長
田中誠太・大阪府八尾市長
藤井聡・京都大大学院教授(内閣官房参与)
中島岳志・北海道大准教授
895名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:26:39.91 ID:PdJ4qzPJ0
>>889
雑誌買いに来たのか嫌がらせに来たのかは
店員が判断していいだろ。

店員には何の能力もないのかよw
橋下の育てようとしている社員ってのはただのカカシかw

「あなたの会社はどんな会社ですか?」
「さぁ 私は社長じゃないので答えられませんね」

首になってしまえwww
896名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:26:52.77 ID:8JvUHDO20
>>887
内閣参与になる前からリスクしか言っていないのなら尚更じゃないかw
「公益の最大化」とか意味の分からんことを言ってるじゃないかw
少なくとも現時点では内閣参与であり、総務省が特に問題なしと判断してる
藤井が内閣参与を辞めなければ全てが矛盾する
897名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:27:10.89 ID:X6vKEuqI0
>>878
落ちないよw市民は府民でもあったから
広域は都に自治は区に別れるだけw
898名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:27:20.88 ID:+GGVnLTy0
>>885
何が変わるんだ?
899馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:28:11.22 ID:qiSTp7iS0
やっぱりね稼ごうと思えば
どんだけ多くの人と交流し、一体となってやれるかなんだよw
協力、連携者が多いほうが頭脳も多いし、知性の時代だからなw
だから大阪土人国以外は都道府県を超えた国土全体や世界へのアクセスを
必死で強化している。北陸新幹線なんかいい例だw

それなのにハシゲ信者はなにわ筋線とか大阪モノレールとか
府市統合とかみみちいことをいってるわけw
東京都が出来たの70年前だぜw今リニアで東京ー大阪が1時間の時代にw
70年前と同じ感覚でいきられてもなあw
視野の広い藤井教授からみればハシゲは土人の呪術師で
ハシゲのまわりで意味不明な怪しいダンスを踊ってるのがハシゲ信者w
あまりにどうしようもなくて普通は気が狂うと思うよw
900名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:28:30.91 ID:s50qsMgJ0
本当に金縮と民営化それに外国人特区で大阪市民が幸福になるのかな?
901名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:29:08.87 ID:qseT0wbo0
>>891
「国会で追及してやるぞ」と、権力をちらつかせて圧力かけてるから言論封殺ってことなんだが
まるでわかってないらしい
902名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:29:28.30 ID:8JvUHDO20
>>900
お前が心配することは無いwww
大阪市民が決めれば問題ない
903名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:29:49.32 ID:25TNtpUm0
>>894
中島岳志は要らんな。こいつは本当に屁の役にも立たぬ。
904名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:30:36.74 ID:Al9tU0OQ0
藤井さん、反撃されると「わが京大は」と真っ先に権威に頼っちゃうところは情けないよ
905名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:30:59.13 ID:lcgOxMr40
右翼内の小競り合い頑張ってね
906名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:31:02.88 ID:b3dVuIQW0
都構想の一件で旗色が悪いから、話題作りのために全方向敵に回して
意図的に目立とうとしている感がありあり。
何か阿久根の元市長の晩年を彷彿させるような暴走ぶり。
こりゃ橋下も長くはないなw
907名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:31:34.96 ID:a6aoWXLS0
維新の会の支持率=日本国民の橋下の言動への支持率
3%あるかなし
908名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:31:44.93 ID:8JvUHDO20
>>901
言論封殺じゃないだろwww
内閣参与と言う立場で総務省が問題ないと判断した事を批判してるんだぞ
国会で詳しく見解を聞くべきだろ
909名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:02.57 ID:hQ6eh/jJ0
市長選の投票率23%で察してくれ
大阪市民も冷ややかにこいつを見てるから
910名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:07.69 ID:moGIz6qG0
学長になって文句言ったら、政治家になってから言え
政治家になって言ったら、党首になってから言え
党首になってから言ったら、総理大臣になってから言え
この手の輩は結局自分に都合のいいことしか言わない
やり方がサラ金弁護士の時代と変わらないね。自分大好きっ子の橋下君は

で、藤井聡氏って誰?
911名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:15.97 ID:/WkrqQWd0
藤井内閣参与の主張

・今回の住民投票で決まっても,「大阪都」にはなりません。
・今の「都構想」は,要するに「大阪市を解体して五つの特別区に分割する」ことです。
・年間2200億円の大阪市民の税金が市外に「流出」します。
・流出した2200億円の多くが,大阪市「外」に使われます。
・特別区の人口比は東京は「7割」,でも大阪では「たった3割」
・東京23区の人々は,「東京市」が無いせいで「損」をしています。
・東京の繁栄は「都」という仕組みのせいでなく,「一極集中」の賜(たまもの)です。
912名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:47.25 ID:Rkw0O9RI0
橋下も下品だが、アンチ橋下は品性下劣なキモいのばかり。山口二郎とかもテレビで橋下に反論できず
一蹴されてたし。アンチがキモバカばっかだから次の選挙も橋下に入れるわ。
913名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:58.45 ID:9YD1mm3c0
>>885
住民税のうち市町村分は当然そのままという約束なんだけど
旧市民の意見が反映されにくくなるとそんな約束は直ぐに変化する可能性がある
人口が少ないところのインフラ整備を優先というのは通りやすい理由だしね
まあ大阪市以外は分捕れる金が増えるだろうから賛成すべきなんだろう
914名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:58.47 ID:9RgyKSU90
>>892
裏の目的があるやつと討論とかできないんですよね
凶器使うと公言してるレスラーと試合しないのと一緒でね

3年前の発言を引っ張り出してる時点で
単に圧力をかけたい可能性もあるよなぁ
915馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:33:07.76 ID:qiSTp7iS0
地球人口60億w日本の人口1億

ワンワールド・ワンジャパンの大交流、大激動時代に

ワン大阪あああああああああああああああw

880万人で府域に引きこもって内戦と家事手伝いのハシゲとハシゲ信者wワラタw

まず大阪のお外に出て交流して稼がんとおうちの中の維持費も出ないだろとw

あふぉだよwあふぉw総理から国土まかされている藤井教授から見たらそりゃw腹立つわw
916名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:33:15.36 ID:lcgOxMr40
>>910
右翼の教授
917名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:33:40.28 ID:5/WGwOJ30
>>872
都へ移行する財源は一般会計とは別の特別会計で管理され、
市外へ使う時は都区協議会で審議しないといけないから市外に流れにくい仕組みになってるけど
仮に市外に使われたとして何の問題があるの?
現行制度でも大阪市の金が市外に使われてるし、
大阪全体が発展すれば大阪府民でもある大阪市民にも利益になるだろ。
918名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:33:53.43 ID:25TNtpUm0
>>905
左翼こそ橋下ヨイショをしてただろう。すっとぼける気かこのクズ。
919名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:34:18.50 ID:d7YgIu3uO
>>904
俺は権力を傘に着た橋下さんを皮肉っているんだと理解したが
920名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:34:24.08 ID:rnU+r7Rp0
該当店舗の厨房の検査したら どこかネジはずれてるとこあったかもな
しかしマックのほうは店舗を調べて証拠隠滅のためにもう新しいネジはめただろw
921名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:34:35.54 ID:qKXUKzX1O
>>1
まあ

橋下とその取り巻きのヘイト(区別)スピーチ規制派集団が反日クズなのは確かだからなあ・・・・・・・

橋下や反日言論テロリスト、移民侵略者による攻撃に負けるな!!!!

国防言論封殺には負けてはならない

反日ファシズムには徹底的なバッシングを
922名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:34:40.53 ID:lReLqfO50
ネット討論会が形骸化して、党利党略の道具になるってのが
本当に残念なんだよな。期待してただけに。
今回もやるとしたらそうなるんだろう。
923名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:35:08.99 ID:9RgyKSU90
>>917
それって利権の温床にならんの?
ぜひうちの区に税金を
区長そちも悪よのう
924名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:35:58.77 ID:5Ofzs0tA0
>>921
ようネトウヨ
925馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:37:11.82 ID:qiSTp7iS0
国内、海外のアクセスを改善し
空気を入れ替えて、総理からガラパゴスジャパンをなんとかしろといわれている
立場の藤井教授からすれば

ガラパゴスジャパンの中にガラパゴスワンオオサカがあったらもうヘドロチックというしかないw

ガラパゴス イン ガラパゴス ハシゲとハシゲ信者w

まるで密林の中で外と交流しない文明を拒絶した土人と戦う冒険者、藤井って感じw
926名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:37:26.72 ID:9YD1mm3c0
>>917
それくらい心が広ければ賛成していいと思う
まあ区間の格差も生まれるだろうし
公共投資が減る市内は混乱してスラム化していきそうだけど
927名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:38:57.70 ID:me2B1NRZ0
詭弁番長ハシゲ
928名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:39:08.50 ID:X6vKEuqI0
>>913
藤井が言うようにそんなのがもし許されるなら東京都の運営は
無茶苦茶になってるよなw
何故大阪だけうまく行かないってなるんだよw先に実例あるのに
929名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:39:53.31 ID:8JvUHDO20
大阪市の現状を知らずに橋下批判する奴は無責任か公務員
930名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:40:04.76 ID:s50qsMgJ0
>>902
これをきっかけに、地元でもこんな事言われたらとおもうと
ぞっとするよ。
931馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:40:11.54 ID:qiSTp7iS0
>>926
視野が狭い。この時期に外と交流しようという気概が無い

大阪みたいな連中は将来稼げなくなるぜw

戦国時代前の田舎にもどるベクトルがとまんないんじゃねえのw大阪はw
932名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:40:24.55 ID:Rkw0O9RI0
>>926
区間の格差なんて拡大して結構。うちは北区に入るしw
933名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:40:40.64 ID:xV4iMXr90
>>895
雑誌を買いにきただけと言ってるんだが
お前が言ってるのは「迷惑行為があろうがなかろうが暴力団には品物を売らない」という決まりを店員が勝手に作ってそれを会社の方針だと言ってる

「あなたの会社は何も迷惑行為をしない暴力団にも商品を売らない方針なのですか?」
「経営陣はどう考えるか知りませんが私がそう決めたのでそれが会社の方針です」

首になるのはお前だwww
934名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:41:07.92 ID:FqAXMaJq0
>>904
だな
「私は言論封殺に屈しない」で十分だったよな
強いて言えば、「学者としての矜持にかけて、言論封殺には屈しない」あたりまでが許容範囲か
935名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:41:56.95 ID:me2B1NRZ0
大阪民国の初代大統領になりたいんだろ

単なる権力欲の塊
936名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:42:32.26 ID:yYxDM7ynO
なんかだんだんプロレスに見えてきたけど違うの?
ガチでいい大人がこんな口喧嘩してるんか?
937馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:43:05.47 ID:qiSTp7iS0
>>929
大阪に足りないのは他都市の必死な状況をもと知ることや
グローバル世界からの風だと思うねw
ソフト・ハード面で外と繋がれば自然と変わってくるわw

今みたいにワンオオサカとかみみっちい枠はめてたらますます腐るw

ヘドロチックからヘドロになるなw
938名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:43:06.62 ID:HaGIz2u4O
橋下氏「学長になってから言え」

在特の時と同じだw
絶対に議論するつもりはないな
939名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:43:33.46 ID:PdJ4qzPJ0
>>904
「我が日本は、中国の脅しに屈するような国ではないよ」

「日本の権威に頼るのかよ 弱虫め」
「お前総理かよ!」「内閣で話しあってもいないのに、一介の国民のお前にそれいえんのかよ!」

とはならんだろw
「日本は中国に屈するような弱い国柄ではない。それは歴史を見て明らかだ」

というその人が知っている日本の性質を簡単に説明してるだけだろw
日本語をまず学ぼうぜ。
940名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:44:07.18 ID:9YD1mm3c0
>>928
東京は財政規模が全く違う
滅茶苦茶裕福だからなんとかなってるだけで
区間の連携など区制度に対する批判は昔からある
941名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:45:09.50 ID:8JvUHDO20
問題があるなら総務省に言えよwww
942名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:45:41.70 ID:mt6OAfAx0
またか・・
すぐ人を見下す癖があるな、相当の権威主義者だ
943馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:46:35.38 ID:qiSTp7iS0
>>940
都道府県は明治の初めの話で

東京都は70年前の話だしなあwセピア色構想とか名前変えるべきだなw

今や道州制さえ狭くて古くて、やっても国土全域を広域で一元化する

過程にすぎないという時代だからなw

それで東京都って、これから東京は都を解消していく方向になると思われるw
944名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:47:27.16 ID:M7R3v/eY0
>>1
橋下の言動は社会人にはあるまじき行為だけどな

こチンピラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いうか普通w
945名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:47:41.23 ID:9YD1mm3c0
元々政令指定都市の制度は市からの莫大な税収を田舎につかうんじゃなくて
自分たちで使いたいという要望から始まったものだけど
それを自ら放棄したいというなら周りの市町村は大歓迎だな
946名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:47:57.41 ID:/WkrqQWd0
大阪を東京のように区で分けても東京にはなれない
と、藤井内閣参与は全うな意見を述べてるだけなんだがなw
947名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:48:46.12 ID:me2B1NRZ0
橋下ってひろゆきみたいなタイプだからな
物事を単純化して自分で賢いと思ってる勘違い野郎

藤井氏「世の中お前が思ってるほど単純じゃねーんだよ低脳」

大体こんな感じ
948名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:49:29.39 ID:PdJ4qzPJ0
>>933
ただ買いに来たんじゃねぇだろw クレーマーじゃねぇかw

クレーム処理をしてる社員が、変なお客の嫌がらせと判断して
「いえそれはクレームじゃなく圧力ですよ? そういう脅しには我が社は屈しませんけど」
と伝えるのは何の問題もないわけだがw

社長が直々に出てきて「いやその件は私が話を聞こう」ってなったら社長が聞いてもいいけどな
普通はその社員が対応して 社長の範疇ではないと判断したらそれで終わるだろw
949名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:50:30.67 ID:5/WGwOJ30
>>926
財政調整されるから区間格差は生まれないよ。
今まで大阪市が担ってた基礎自治に関する予算は財政調整交付金により確保されるから
要は広域事業を市がやるか都がやるかの違いだけ。

広域事業をどこがやろうと市民としてはどうでもいいわw
950名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:51:08.44 ID:iylX+sHX0
はっきり言って俺は私人時代の橋下徹は虫酸が走るほど嫌いで、
に映った瞬間、チャンネルを変えるほどだった。声を聞くのも嫌だった。
だから大阪府知事選挙の時は対立候補に票を入れたし
橋下候補が当選した時は「あかん、これで大阪が滅茶苦茶にされる」と大きく落胆したもんだが
就任前から「暫定予算を組む」と言い出し、役所に篭って職員と接触する姿を見て
なんかこいつ真剣に、公約通りのことを実行するつもりやな」と思い出し
そこから徐々に、橋下徹を見る目が変わっていった
今や最初の印象から180度違う熱心な支持者になっている。
言葉のみならず実行を伴い実績を積み上げていく姿を見ると
人を見る目というものは変わるもの
951名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:51:20.25 ID:F3U6A+UC0
まだ橋下から逃げてるのかよw

サヨクの論者でも橋下に挑まれたら特攻して潔く散って行ったのに
言を左右にして逃げ回ってるウヨクの星の藤井聡はヘタレすぎるだろwww
952馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:52:09.79 ID:qiSTp7iS0
都道府県とか東京都とか今すぐ解消できないから

稼ぎたい、まともな他の自治体は外の自治体と強調連携し

世界や日本国度レベルの長広域・広域アクセスの整備に必死だよw

たった880万人の同質な奴らがみみっちい領域で交流して世界と戦えるかよw

大阪はまるで狂ったようにトコーソーと喚きながら焼身自殺しているようだw
953名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:52:24.10 ID:STWpZPvP0
>>901
(´・ω・`)あのー言論封殺ってそれをされてからいうことなんだよねww


脅されたっていうこと自体を、自由にしゃべれてるのに封殺とは言わないんだよ
これ日本語の基礎だから
954名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:52:35.20 ID:3Be3u3o50
橋下は大阪を自己満の道具としてしか見てないよな
大阪都構想やって状況が変わらなかったら他人のせいにするよ
955名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:52:36.93 ID:/WkrqQWd0
>>949
>要は広域事業を市がやるか都がやるかの違いだけ。

じゃあ市のままでいいだろw
956名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:00.92 ID:GOqZNPha0
橋下徹は沸点低すぎ。
957名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:30.60 ID:F6UIBuCK0
ヘドロチック市長(VS)チンピラ教授
958名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:36.20 ID:aWacgHFj0
大阪都構想で安倍さんと菅が譲歩してやったからやりたい放題だなw
959名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:42.90 ID:8JvUHDO20
藤井は公開討論しなかったら小チンピラ決定な
960名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:53.64 ID:Rkw0O9RI0
>>955
最低でも区長は公選制の方がよいし、区議会も設けるべきだ。
961名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:54.44 ID:X6vKEuqI0
区間の格差は調整するってw
北区の収入が東とかに分けないとえらいことになるだろw
>>940
それも藤井が言ってたなw
制度がうまく行くか?なのに規模関係ないし
東京23区が市に統合したほうがいいなんて意見他にないんだけどw
962名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:55:23.43 ID:9YD1mm3c0
>>949
そんな調整は最初だけでパワーバランスが変化すれば直ぐに変わる
何故うちの区の金が他所にいくんだという批判が出るだろうからな
さらに広域事業でも旧市の分配が減る
旧市以外は市とそこの選出議員が分捕ろうとするから勝てないだろう
963名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:56:06.01 ID:iylX+sHX0
それに引き換えこの藤井という子チンピラは、公人橋下徹の私人時代の著書を持ち出し人格否定
会ってもないのに勝手な想像で、これも私人時代の延長線上で橋下徹の政を断罪している。
俺みたいな人間でも間違った認識は改めるものだが、この男にはそれがない。
成長がないといっていいだろう。確かに大阪都構想は
こいつの言う国土強靭化とは真逆の方向性のそれだということは分かるが
自らの論の正当性について檄を飛ばしたい、そのために都構想のみならず橋下徹の人格否定をするのは
絶対に違うと思う。都構想そのものの粗探しではなく
今(迄)の大阪府庁・大阪市役所体制と、大阪都構想との比較(優位)で
まともな具体的な問題点を、もしあれば指摘をしてほしいものだ。
964名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:56:11.91 ID:pqgTFui00
ヘドロチックってそんなにきつい言葉かね?
失礼ではあるんだろうが
政治家が顔真っ赤にして怒るほどでもないような
もっとひどい罵詈雑言言われてもスルーしてる政治家はいるし
965名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:56:49.99 ID:s50qsMgJ0
致命的な不具合があっても、元にもどすのは大変なのだから
よく考えて。
これおきっかけに、地元でこんなことされたらかなわんw
966名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:57:13.41 ID:GoXlrHbR0
ヘドロチック三百代言VSこチンピラ土方先生
まさにヘドロまみれの泥仕合だわwww
967馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:57:25.78 ID:qiSTp7iS0
みみっちい都道府県は邪魔w

どんな行政マンも政治かも、これは一致してると思うよ

だからお外の都道府県や大都市はもっと大きな視野で交流連携し。

アクセス改善をしている

ただし、ハシゲとハシゲ信者以外は別だwあれはなにかこう怪しい宗教だw

まるでオウムの神区一色村だなw
968名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:57:32.24 ID:n1Xm3IRV0
藤井先生て副学長よな?
969名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:57:51.47 ID:5/WGwOJ30
>>955
広域事業を都がやろうと市民には別に不利益にならないって言ってるの。
広域事業をするなら大阪市という小さな枠組みで考えるより
大阪全体の枠組みで考えたほうがいいと思うからね。
970名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:58:04.88 ID:zxmh6vVe0
>>948
会社に例えるなら社員の規律や統制について問われているのだから
社員が答えても意味ないの
統制について権限と責任を有する社長が答えるもの
971名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:58:09.54 ID:xV4iMXr90
>>948
勝手に限定条件決めるなよ
相手をヘドロチックと中傷することを京大が容認するかどうかはこいつが決めることではない

「おいそこのヤクザ!ヤクザは出て行けよ」
「なんだと!?それがおまえの会社の方針なのか?社長に聞くぞ?」
「わが社は言論封殺に屈しない!」

実際の会社の方針は「店内で迷惑行為を行わない限り拒否することはありません」でしたw
勝手にもめごとおこした店員はクビになりましたとさw
972名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:58:09.72 ID:/WkrqQWd0
>>960
は?
5つも区で分けて区議会作ったらその分税金がかかるだろが
選挙も議員報酬も無料じゃねーんだ
973馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 04:59:38.45 ID:qiSTp7iS0
今、首長に求められているのは

邪魔な都道府県が解消できない以上

自治体の枠を超えて連携協力する能力w

府市激闘を数年も続けたwハシゲはその真反対wわかる?w

まあ土人には理解不能かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:00:25.69 ID:hQ6eh/jJ0
結局、都構想によって大阪市民がどういう利益を享受し、大阪市がどう発展するのかみたいなメリットはまったく示せないんだよな
ただただ分割したらコストが減る(政令指定都市でなくなることで権限や財源も減ることは市民に言わない)を連呼するだけで
橋下が大阪に関わり始めてから一貫してやってることといえば破産管財人のごとく切り捨てていくことしかやってないからな
975名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:01:07.04 ID:Rkw0O9RI0
>>972
豊中や吹田にも市議会があるんだからそんなの作るのが当たり前だろ。民主主義のコストくらい
負担するわな。
976名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:01:19.19 ID:me2B1NRZ0
大阪もこんなの支持してると痛い目見るぞ

どんどんヘドロチックになるだけ
977名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:01:19.52 ID:/WkrqQWd0
>>969
だから関係ないなら市のままでいいんじゃねーの?と言ってるのw
都構想は無料でできるわけじゃねーんだよ

変わらないなら大量の税金かけるだけ損だろが
978名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:08.59 ID:n1Xm3IRV0
>>935
最終目標はそれだろな、しかし自身の著書が足を引っ張る事になるとわwww名誉欲、権利欲の最高峰、ハシシタ君よ、自爆にも程があるでよ
979名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:10.92 ID:1HTdP+6/0
(´・ω・`)朝日新聞がこれだけ事実無根のニュースを報じている日本において言論封殺なんていう状況はあり得ないんだよ


言論封殺という言葉をもっと丁寧につかおう
幼稚なアジテーションはやめよう
980名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:29.41 ID:X6vKEuqI0
>>962
お前と藤井の中では法よりもパワーバランスwが上なんだろなww
981名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:03:24.91 ID:8JvUHDO20
藤井って橋下の1歳年上かよwwwww

10歳くらい藤井が年上かと思ったw
982名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:03:34.97 ID:Rkw0O9RI0
大阪市のことは大阪市民が決めればいいのであって、外野は口出すなよ。
失敗したらそんときに笑えばいい。
983名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:04:01.89 ID:n1Xm3IRV0
>>973
土人達に知性を求めてはダメよwこいつら小脳だけで生きてる畜生だから
984馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 05:04:18.57 ID:qiSTp7iS0
>>974
利益なんてでるわけないじゃんw

海外や日本全土へのアクセスを改善し、外から血を入れ空気を入れ替えて

交流し新しいものを生み出していくのが最優先の時代に

ハシゲはなんもできんかっただろ。せいぜい関空ちょっと改善したぐらいかw

最近までグローバルコンテンツである文楽たたいていたしw

しかもハシゲがいる限り周辺都道府県は一緒にやるの嫌がるだろw
985名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:04:59.87 ID:yn42csL00
>>学長になってから言えってもんですよ

はしげは自分勝手にルールつくるなよな。
986名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:06:14.65 ID:Rkw0O9RI0
「土人」だの「大阪民国」だのと言ってるくせに大阪のことが気になる田舎者が多いなwwwwww

ほっといてくれよ
987馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/07(土) 05:06:48.73 ID:qiSTp7iS0
グローバル時代にお外と繋がろうとしない

ハシゲは力の入れ処がおかしい

そして、それを支持するヘドロチック支持者は頭がおかしいw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:08:35.81 ID:/WkrqQWd0
>>975
馬鹿かお前はw
大阪市の市議会は現状一つなのに、5つに分けたら選挙費用も5倍に増えるだろうがw
989名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:10:24.63 ID:9QuL9Z+S0
3年前の動画引っ張り出して論点すり替えしたいのか
よっぽど都構想に突っ込まれるのが嫌なんだな
990名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:10:56.72 ID:xH4UwuuB0
こんな活動家が腐ったようなのがよく副学長まで登れたもんだ
991名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:12:01.22 ID:yn42csL00
◎◎になってから言え…

醜いよな。
こういう言葉を自己都合で言うやつって品格が悪すぎて友達にはなれなさそう
992名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:14:14.37 ID:kQRbLlt90
>>985
藤井聡も経済ではかなり俺ルールを持ち出すよ
993名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:14:19.48 ID:Rkw0O9RI0
>>988
なんで5倍になるんだよアホ。
大阪市議会を5つ作るわけじゃない。衛星市と同規模の議会を5つ作るだけだ。
994名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:14:44.49 ID:9QuL9Z+S0
>>990
副学長なの?
なら我が京大と言っても何の問題もないなw
995名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:16:21.87 ID:/WkrqQWd0
>>993
>大阪市議会を5つ作るわけじゃない。衛星市と同規模の議会を5つ作るだけだ。

5倍だろw
996名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:18:47.74 ID:nWb2A0Gj0
>>36
まったく問題のないものなんてないよ。
今現在と比べての利点、欠点を突き合わせどちらがより良いのかで決めて行くんじゃないか。
997名無しさん:2015/02/07(土) 05:18:55.85 ID:6a3andwS0
小学生の喧嘩みたいだな、汚い言葉で悪口、それを学校にちくる
先生がいないと解決できないのか

橋下は国立大学まで巻き込んで無駄に税金使って何とも思わないとこがあほ
相手も言葉使いが幼稚、汚い言葉使うからエスカレートしたんだろ、
ただの国立の一教育機関にわが京大は言論封殺になんて感覚もまぬけ
998名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:22:48.83 ID:/WkrqQWd0
橋下ブレーンの都構想は最初から破綻してるって事を分かれよw
999名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:22:58.38 ID:cUqJCcJj0
橋下がたいがいなのは言うまでもないが、この藤井ってのも品性下劣で
京大の看板に傷がつくな。
1000名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:23:03.41 ID:bLoOP1vg0
やっぱ橋下って権力バカだよね

学長だろうがなんだろうか関係ないだろwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。