【大阪】15歳のチワワ、シェパード犬に衝突されショック死…飼い主に22万円の賠償命令-大阪地裁©2ch.net
毎日新聞 2月6日(金)20時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000084-mai-soci ◇大阪地裁、チワワは衝突原因でショック死と認定
飼い犬のチワワが散歩中、シェパードに衝突されて死んだとして、
堺市東区の夫婦がシェパードの飼い主に約57万円の賠償を求めた訴訟の判決が6日、
大阪地裁であった。川畑正文裁判長は、チワワは衝突が原因でショック死したと認定。
シェパードは鎖が外れた状態で管理が不十分だったとして、飼い主に約22万円の支払いを命じた。
判決によると、夫婦は血統証明書付きの15歳のチワワを飼っていた。
昨年2月、突進してきたシェパードがぶつかり、心不全で死んだ。
判決はチワワについて、▽高齢のため、大きなショックで死ぬ可能性があった
▽著しい体格差があるシェパードの突進は脅威だった−−と推定できるとし、
突然ぶつかられたため、急激な興奮による心不全になったと認めた。
また、シェパードは普段、現場近くの駐車場で鎖につながれて飼育されていたが、
当時は鎖が外れていたとみられるとし、飼い主に責任があると判断。チワワが15年間、
家族の一員だったことを考慮して慰謝料18万円、葬儀費用2万3700円などの支払いを命じた。
1審・堺簡裁が約20万円の賠償を命じ、双方が控訴していた。【服部陽】
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:23:05.37 ID:xRGGmuxE0
そりゃ怖いはな
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:23:12.99 ID:/0vmHgNO0
チワワざまー
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:23:14.99 ID:L+QFMg3M0
新しいチワワ買うのって22万もかかるの
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:11.37 ID:zoDL7e1U0
またシーシェパードが体当たりか
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:35.71 ID:TMsYuq0K0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 シェパードはちゃんと檻に入れて飼わんといかん
常に飼い主の目をきかしておかんといかん犬じゃ
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:45.60 ID:W/LIrSZi0
またバ飼い主の放し飼いか!
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:52.33 ID:PSWvF6tD0
家族の価値は
18万円!
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:58.46 ID:kCA3NN6w0
よええええええええw
10 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:25:08.92 ID:ultVErWe0
大阪か 韓国の話か
>>1 シーシェパードがまた何かやらかしたのかと思ったジャマイカ
次世代の当たり屋
15歳じゃなあ
シェパード放し飼い
堺
ヤクザかな?
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:26:14.56 ID:zr1mjBgK0
チワワ大明神
人じゃなくて良かったな
シェパード野放しにしとくとか怖いわ
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:27:00.01 ID:j+kw2esY0
チワワ弱っwww
18 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:27:17.06 ID:T0H5bm6j0
せっかく長生きしたのにかわいそう
鎖でつないで飼うのは虐待だし、他人に迷惑にもなる
躾のためにも室内で飼うべし
20 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:27:28.60 ID:lpq0wpTaO
裁判費用でほぼ消えてない?
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:27:55.93 ID:Li+voMno0
ヨボヨボのおじいちゃんやないか
そりゃ追突されたら昇天ですわ
こういうお別れの仕方は嫌だな…
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:29:01.26 ID:TMsYuq0K0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 大きい犬ほど躾が重要になるからな
躾されてない大型犬がじゃれてくるのは危ないんで
途中で力関係が変わると豹変することもあるけえのう
(´・ω・`)遊んでもらおうと思っただけなのに
26 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:29:39.09 ID:wuQ1tayJ0
大型トラックと軽自動車だと思えば理解出来る
チワワ見てたらイラッとする
28 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:30:33.64 ID:p/Dh3aRf0
ペット飼うやつは馬鹿
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:30:38.67 ID:PdLUFF4X0
死ーしぇぱーど
30 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:31:00.56 ID:Li+voMno0
31 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:31:11.87 ID:aa0D/3kJ0
15年も一緒で突然で過失でロス・・・
結構きついな・・・
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:31:55.55 ID:kdhSHX3w0
家族(同然)を殺されて22万かよ
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:00.20 ID:XQsLqkLZ0
シーシェパードがロシアに突撃してぶっ殺されたのかと思ったじゃねえか
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:05.41 ID:JZ6OHHM20
おおおさかで気づけよアホか
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:06.07 ID:64QjYg3e0
シェパードの飼い主 一審判決 控訴するか??
じゃまくさいのに
シェパードは鎖が外れた状態
これ絶対怖いわw
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:17.95 ID:o3YyJH010
そうかそうか
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:25.16 ID:dD9j26CV0
>>1 >チワワ
ギョロ目の奇形の犬だよね、気持ち悪い
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:42.30 ID:dwbIwT2j0
シーチワワの事かと
チンピラシーチワワが本当の民間海上警察シーシェパードに撲滅させられるという暗示か
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:49.31 ID:cb90CZduO
チワワの飼い主が悪いんじゃねーの?
車にぶつかったようなもん
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:53.80 ID:LbX+kIMs0
犬も歩けば棒にあたるとは言うが
このシェパードもバカすぎ
避けろよ
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:32:56.25 ID:CY8aYgOC0
44 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:33:02.71 ID:r1ACY+8A0
経年劣化での算出w
所詮は器物破損なんだよな
どこまで長生きするかという記録に挑戦してたのだろうけど
まあ、80歳のヨボヨボ爺ちゃんに横綱が張り手かましたらたしかに死ぬわな。
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:33:18.41 ID:P3k9VWPJ0
狩猟用に大型犬(ラブラドール・R)飼ってます、
近所に散歩いくと必ず小型犬のMダックスとか、
ポメラニアン、チワワ等が猛烈に吠えて突進してきます、
そういう躾のなっていない小型犬ほど犬登録をしておりません、
もし、こういう事案で民事係争したなら無登録の小型犬の飼い主は不利になるでしょう。
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:34:14.76 ID:PCUwMmgNO
チワワはちょっとしたことでゲロ吐いて死ぬから、
ペット世界の当たり屋が出てこないといいが。
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:34:19.73 ID:21dNSKSd0
そのあとを駆けるシェパード 口笛吹くアナタ
新婚さんいらっしゃいのアシスタントやってたな
寿命じゃんそれ。。。
チワワの飼い主はいくら欲しいんだよ
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:35:20.11 ID:KrZa3zwU0
ショック死ってのもかわいそうで可愛いような。
飼い主にとっては悲しいだろうけど。
チワワって調教自体は優しい方なのか?
>>28 癒しだよ
高齢者の独り暮らしとか寂しいだろ
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:36:03.88 ID:OVtAW2B90
つうか子供が襲われたら大変だったな
シェパードの飼い主が糞だろこれは
>>1 >1審・堺簡裁が約20万円の賠償を命じ、双方が控訴していた
この辺で妥協すりゃいいのに
「既に死にかけてた」とか納得のいかないことがあるのだろうか
マジでキレたわ・・・
シーシェパードゆるせねえ・・・
>>44 どこが経年劣化なんだか
長く人生を共にしたから金額が上がってるだろうが
59 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:38:57.18 ID:N3s7Xsrw0
>>55 シェパード的にはフレンドリーじゃれただけだろ
チワワ的にはものすごい恐怖だったろうが
突進してきたシェパードがぶつかり、心不全で死んだ。
面倒くさい犬、カツオの一本釣りで釣りあげられたカツオみたいに痙攣して死んだのか。
葬儀費用2万3700円? 動物愛護センターなら無料だぞ。
>>54 自分の癒しのために動物の一生を奪うとかありえんだろ
悪党じゃん
鎖してなかったらかわいそうだけど保健所で処分じゃね?飼い主を
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:40:05.03 ID:31KneVn80
たまたまシェパードのスキンシップと老チワワ寿命が重なっただけ
>>21 人間に置き換えれば、ヨボヨボの爺さんが
サイかゾウに突撃されたようなもんか
そら鎖つけてないのあれだな
15歳まで大事に育ててきただろうに
>>61 自分の一生のために何千の命を頂いてるのに今更何を言ってるんだ
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:41:17.79 ID:07p0dbl80
>>16 お年寄りがショック死する可能性だってあるわなあ
シェパードとか突進してきたら怖いわ
70 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:41:33.06 ID:wuQ1tayJ0
噛んだとか襲ったってわけじゃないみたいだから
鎖が外れてヒャッハー状態のシェパードに悪気はないんだろうが
飼い主は責任をとるべき
むしろ22万なんだから安いもんだろ
原価計算www
…涙
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:42:42.06 ID:LOiG+5V20
器物損壊なんだから時価相当額でいい
73 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:42:46.75 ID:rKPIT5Lk0
公園でジョギングをしてると
いなくなる率が高い犬とか結構よくわかんだよね
小型犬はわりとすぐ死んじゃうよな
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:43:01.79 ID:N3s7Xsrw0
チワワなのに15年も生きるとは大したものだ
それだけに飼い主はショックだろうね
76 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:43:26.93 ID:UmubggefO
15歳てかなり歳だわな
寿命だろ常考
歩いていたら、いきなりアンドレ・ザ・ジャイアントが降ってきたんです
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:44:17.93 ID:eeHMrOPy0
もし自分がうっかりぶつかったらと考えると
いつ死ぬか分からないチワワを散歩されるのも恐怖だな
だが鎖が外れたシェパードは洒落にならない、奴は力も強いんだよね
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:44:25.71 ID:wuQ1tayJ0
>>73 大型・中型犬の方が平均的な寿命は短いんじゃなかったか
でも、長いリードで小型犬散歩させてるの見るとちょっと怖いよな
よそ見してて踏んだり蹴ったりしちまわないかと
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:44:29.51 ID:qtITZyC60
15年なら減価償却とっくに終わってるな
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:45:44.09 ID:OjGzNTdO0
衝突事故
>>1 >家族の一員だったことを考慮して慰謝料18万円、葬儀費用2万3700円などの支払
物損扱いだけど、15歳の老チワワは無価値ということだな
壊れかけのチワワ
87 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:47:45.11 ID:Y+pO914G0
しかし犬猫が家族の一員てのはぶっちゃけよくわからんわな。
口もきけず道理も解さないのに。
しかも最近では犬の気持ちだの猫の気持ちだのを飼い主が推し量らなければいけなかったり
もちろんシモの世話も、し申し上げなければいけなかったりもするし
本当に今の時代に犬猫飼う人の気持ちがわからん。
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:48:43.47 ID:OjGzNTdO0
弱い方のが逃げるのが普通だが。
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:49:17.11 ID:smzFO1bE0
ああ、そういうのってありなの。ずっと前の話だけど、うちで飼ってたマルの
トミちゃんは、となりのネコに脅かされて心臓マヒでしんじゃったんだ。ちき
しょー、損害賠償すりゃあよかった。トミちゃんは♀、ネコの小太郎は♂だっ
たから、なめくさりやがったんだな。ちきしょー。もう時効だろうな。小太郎
も死んじゃったし。
>>87 飼ったことないなら分からないのも当然だろう
飼ってから判断すればいいことで、余計なお世話
>>73 中型犬が一番長生きで大型と小型はにたようなもんだぞ
チワワ弱!
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:51:08.19 ID:62pLqEfZ0
血統は大事だな、おまえらなら価値ゼロの判決もありえる
わからんでええ。
犬喧嘩は朝鮮人が食う
チワワはあたま叩くと目がはずれて失明するからな
7×15=105歳か
寿命
>>46 狂犬病等の登録がない場合
「管理があまりされてない犬」となり裁判で心象は悪くなります
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:53:04.84 ID:abCtKuz20
,
犬畜生を飼っている
アフォな人は
個人賠償保険に入っていてね
面倒事にも保険会社の介入が
期待できっから
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:53:44.33 ID:Y+pO914G0
>>87 おお飼ってる人がいた。
江戸時代とかで放し飼いで番犬にしたりネズミ捕らせたりで
エサは基本的に残飯というなら可愛がって飼う自身があるんだがなぁ。
原付き対トレーラーだな
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:55:18.05 ID:DfFfZw5g0
動物飼ってる人すごいな
俺は死ぬのが悲しくてもうダメだ
捨て猫を保護したことはあるけども。
川島なお美が「その死が悲しくて泣くほどの存在に会える事が幸せ
だとわかりました」って言ってたっけ
>>98 そんな単純な計算方法じゃないよ
犬の1年が7才ってのは正しくない
小型犬で15才は76才くらい
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:55:57.82 ID:5ieVaWCQ0
>>4 もっとかかる。
30万円くらいは血統書付きとか店に言われて
騙されてホイホイ買う馬鹿どもが多い。
>駐車場で鎖につながれて飼育
>当時は鎖が外れていた
チワワ死亡の原因は分からんが、シェパードをこの飼い方してる時点でダウトだわ。
田舎者だけど
散歩してるシェパードを先週初めて(のはず)見たけどデカ過ぎてビビったわ
普通に人殺せる
犬が噛みつくならあるけど突進は普通ない
飼い主の言い分も食い違ってるし、金巻き上げるために嘘ついてないか?
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:56:48.63 ID:jMnn5q+Y0
15歳のチワワなんて散歩必要なん?
ツイッターのフォロワーにシーシェパードっぽいのが居るけど、
クジラの竜田揚げ食っても赤身の刺身食ってもおでんのコロ食っても、
何の反応も無い
英訳してまで呟いてるのに、つまらん
>>92 小型犬はバカ飼い主が変なもの食わせるから生活習慣病で早死にしやすい
大型犬は体重で関節やら運動器や循環器がやられて早死にする
でも犬に限った話じゃなくて人間もデブやデカい奴は運動器がやられて動けなくなり死ぬ
あんなガリガリの犬でもこんなに生きるんだ
チワワも15歳になったら、抱っこするかバギーのせて散歩してあげたらよかったのに
けど、シェパードなんて大人でも怖いな
慰謝料50万は欲しいところ
116 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:58:09.14 ID:tpIGmEYQ0
>>35 1円も払いたくないんだろ
つうか悪いとも思ってない可能性が
>>111 必要だろ
ジジババが何故ボケるか解るか?
何も考えず、何も行動しないからだよ
お前もその内ボケるだろうけど
118 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:58:37.68 ID:AAOWCbwX0
こんな裁判でも控訴して1年もかかって判決が出るのか。
バカな話。
関わっている司法の人たちが1年間アホヅラしているわけだ。
>>87 時代・地域・犬種によって飼う目的・意味が変わるべよ
>>112 鯨の竜田揚げって美味いんか?
臭みとかどうなるんだ?
>>105 ぶっちゃけ、祖母と祖父が亡くなった時より辛くて泣いた
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:00:44.84 ID:ETNNMjvT0
ところで、お店の前に犬を繋いで
買い物するのやめて欲しいのです。
こっちも怖いし、飼い主の方も「いたずらされたらっ」って怖くないのかな?
天寿を全うしたんだろ。
チワワはビビりやさんだからね。
>>110 突進は普通にあるだろ
遊んでほしくて突っ込んでくる大型犬なんてよく見るぞ
年寄りにとびかかって頭うたせた事件とかもあるやん
>>119 縄文時代にすでに人と犬が一緒に大事に埋葬されてたりとかあるよな
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:02:09.76 ID:AO7by8Qs0
15歳のチワワかー
>>120 クジラ好きだから臭いって認識が無いけど、
漬けダレで飛ばしてるんじゃない?
美味い店はパサパサ感も無いし
犬同士の事に人間がでるなよ。
亡くなった犬の母犬が、怒って噛みついたとかなら分かるけど。
自分の所有物壊されたから、怒ってるだけ。
人間が殺したなら、飼い主が出るのも分かるけど。
130 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:02:44.70 ID:07p0dbl80
>>111 人間もだけど
動けるうちは動かさないと老けるし運動能力衰えて寝たきりになったりする
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:02:52.95 ID:DfFfZw5g0
>>124 わかるわかる
あれ連れ去られたらとか思わんのかね
近所のスーパーで実際起きてるんだよね
張り紙がしてあったわ
もちろん盗むほうが悪いけど、放置するほうもどうかと思う。
家族家族っていってんのにさ
>>115 犬だって歩けるうちは歩きたいんじゃないの
15才で散歩いけるってすげえな
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:03:30.26 ID:UkbrAkpU0
シェパードって捕鯨船に体当たりするよな。
>>4 近所のホムセンではフレンチブルドッグが40万円くらいw
デカい犬放し飼いとかすんなや
>>124 買い物といえばアウトレットモールに行くと犬を連れてる人が多いけど
あれって犬のストレスとかその辺は大丈夫なのかな
人に擦り寄りまくりでハァハァしながら楽しそう?な感じのダックスを見たことはあるっちゃあるけど
というかそもそもアウトレットで散歩してる犬って洋犬しかいねえ…
>>129 犬は飼い主がコントロールする義務がある。
きちんと稽留してなかったから、これだけで法律違反。
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:04:53.42 ID:CZUkIU1K0
家族の一員だったことを考慮して慰謝料はわかるけど、
葬儀費用はいらんと思う
>>21 あーこれは・・・戦車から特攻かまされた状態w
>>129 犬同士の問題じゃなくて、人間同士の問題なんだが?
犬同士ってのは、野生の犬のことをいう。
142 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:05:14.42 ID:mHjZvNwI0
>>124 むかしはごく普通にやってたけど、今は物騒だし怖くてできなくなったw
こういうのが普通だった時代の方がほのぼのしててよかったよ・・・
15歳のチワワなら足腰弱って歩行正常じゃないはず
数メートル歩いたら飼い主のとこに寄ってきて抱っこをおねだりするよ
チワワの飼い主不注意すぎ
実際10年も一緒に過ごした犬にこんな死に方されるとキツイよな
うちの犬ももう時期やばそうなのでそ思っちまう
>>128 そういうもんか
鯨肉は鯨ハムってのを、つい先日人生で初めて食ったんだけど
くさすぎて無理だったw
魚臭いといえばそうなんだが、結構独特な臭いでどうにも合わんかった…
臭い飛ばしたやつは一度食ってみたい
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:09:27.53 ID:XRRHK59R0
チワワは弱いくせにいつもテンパってる
自業自得
>>129 チワワを日々面倒みて、エサ代やワクチン代や医療費も母チワワが働いて
稼いでたってならお前の言い分もわからなくもないがな
>>144 小型犬だから足腰に負担はかからない。膝蓋骨脱臼になってなければ
高齢でもしっかりしてるよ。
チワワって自分で歩いてて頭ぶつけても死ぬらしいね
頭蓋骨の形成が不十分だとかで
生物として欠陥ありすぎだろ
小型犬飼ってる飼い主ってバカっぽい顔してるよね
水商売とか肉体労働者とか茶髪DQN家庭とか
自然淘汰
チワワの飼い主みたら死ねと普通思うよね
これはチワワの自己責任
>>151 うちのマルチーズも15歳くらいだが足腰はしっかりしてる。
ただ心臓バクバクしててもうやばそう
50ccミニカーとラフタークレーン並みの差だからな。無理もないな。
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:13:01.70 ID:DfFfZw5g0
ペットを家族扱いするのは別にかまわんが、犬とか猫
だっこして運転してるアホはそのままどっか突っ込んで単独事故
起こして死んでくれと思う
犬猫はかわいそうだから生きろ
室内で猫は臭くない
室内で犬はまじでやばいから
>>157 ここまで来たら獣医にはこまめにかかりなよ。
うちも15歳だ。
164 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:14:18.21 ID:IypojT6N0
犬 保健所 でググった時に出てきた
チワワの写真が軽くトラウマ
あんな簡単に目が飛び出るもん?
>>132 歩くのは平気なんだけどね。走るのは苦手なうちの小さい方の犬
公園まで連れて行って走らせようとしても、一緒に走ってはくれない
ミニチュアダックスのオス。見掛け通り走りが苦手なだけかも知れないけど
コーギーの方は一緒に走ってるけど。こちらは血統もちゃんとしてるからな
両親共にアメリカのコンテスト入賞犬。ある事情でもらった犬。俺よりマトモな血統だな
坂上忍、激おこ
飼い犬を殺された夫婦には気の毒だけど、妥当な金額だと思う
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:15:12.98 ID:07p0dbl80
シェパードも鎖外れてヒャッハーで
チワワの姿までよく見えてなかったんだろうな
>>21この体格差じゃ
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:15:19.98 ID:QJhP0YoK0
>>12 ジョジョの4章にいたな。
猫の声がする装置を袋の中に入れて、
其れを誤って蹴ってしまった奴を脅したっての。
>>4 うちの猫は元野良で、
骨折3箇所なおしてやったが
80万円かかった
173 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:15:37.66 ID:xwryMsvm0
うちの近所でもヤクザがシェパード放し飼いにしてるわ。つけてきたりするし、実際怖い
174 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:15:38.61 ID:vsrPJ44+0
チワワがショック死とか糞ワロタ、俺なら裁判官だったら大笑いしてガベル連打だわwww
>>163 うちのがそれだー><
心臓バクバクさせないように気を使うけどなかなかね・・・
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:16:03.45 ID:4lbiDmMd0
お金じゃなくて、心の収まりどころをつけるための裁判だったんだろうな。
シェパード「じーちゃん♪じーちゃん♪どーん!」
チワワ「こらこら、やめんか!…っう!!」
シェパード「じーちゃん♪じーちゃん♪どーん!」
チワワ「……」
釣りかなんか知らんが、鎖をはなす方が全面的に悪いので。
たとえるなら、ラジコンヘリを操縦しながら、
突然操縦をやめて、コントローラーを投げるようなものだ。
落下したヘリが激突して、物損事故をおこしました。
鎖をはなすとは、そういうことだ。
>>161 一番臭いのは室内で飼われているお前だけどな
チクワはきゅうりとチーズつっこむとうまい
小型犬欲しくなってきた
部屋臭くなるけど欲しいわ
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:17:05.10 ID:PY9u+dzK0
>>137 お祭りで、芋の子を洗うような非常に混んでる場所に
犬を連れてくる人ってなんなんだろうって思う
ぶつからないように人をよけながら歩くのが大変なのに
犬だってかなりストレスじゃね?と思う
それに犬が苦手な人だって多いのに、
すぐに逃げ出せないような混雑してる所に
わざわざ犬を連れてこなくてもいいのに
馬鹿げてる
チワワみたいな奇形
チワワの方が突っ込んで死んだじゃねーの
噛んだわけじゃなくて体当たりってことはむこうはじゃれてるつもりだったんかね
186 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:18:03.32 ID:DfFfZw5g0
>>181 フローリングだと爪がすべるのでドリフトしながらアタックしてくる
187 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:18:06.34 ID:Rojv2IsT0
マジかよシーシェパード最低だな
190 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:18:41.80 ID:uzZzUaLw0
使用15年なら減価償却して1万ぐらいじゃねえの
動物って器物破損の対象だよな?
へんなの
どこの獣医にいっても高齢の小型犬連れていくと「心臓が悪い」って言われるよね
本当に診てんのかな?怪しげな薬もらって飲ませるんだろ
>>21 むしろ衝突ってできるのか?
踏むか跨ぐかのような
犬死にではなかったな
194 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:20:05.17 ID:M6CmyOTk0
チワワへの配慮が足りないな
シェパードの飼い主バカだろ。
明らかに過失があるんだからさっさと和解すりゃいいのに。
普通の柴犬くらいの大きさのチワワもいるけど不気味
まめしばはデカクても柴犬だけど、チワワのデカイのは無理だな
可哀想に
シェパードって大きいよ。
吠えられたら、犬好きの自分でもビビる。
199 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:21:25.95 ID:jjkd+k+V0
>>161 犬もトイレの管理と定期的にシャンプーしてやれば室内でも臭わないよ
チワワて散歩行ってるのに抱っこされてる犬多くて草はえる
最後まで一匹で歩け着れないほどの奇形種なのかよ
>>178 半分は釣、1/4は裁判で賠償金得る事に条件反射で書いてるだけだと思う。
でも1/4は、大型犬のノーリード派じゃないかな。
ウチの病院にも自説を長々と話す人が来るよ。そういうのに限ってしつけられてない。
ノーリードやフレキシブルリードでの散歩は、犬好き、犬嫌いに関係なく、
全体に迷惑かけてるんだから止めて欲しんだけどね。
検索したら、チワワは人間が健康面を全く配慮せずに品種改良しまくった犬種で、
すごく死にやすいんだって
放し飼いのシェパードって、人間でも老人なら死ねるかもな
浪速のチワワ
チワワとか気持ち悪すぎ
シェパードみたいなのが犬なんだよ
>>183 ほんと、岐阜の高山市の混んでる通りで、前の人がチワワだったかな歩かせてるの
もうちょっと踏みそうになってさ、勘弁してくれって思ったわ
>>56 お金よりも、法廷の場で罪を認めさせるのが目的だったんだろう
>>163 8歳からこの病気になって、毎日血管拡張剤、一番少量で飲ませて、
15歳で死んだ。
腎臓が先にやられてしまった。
クッシングにもなったし。
あ、泣きそう
15歳か。新品買うのにちょうどいいな。
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:27:18.47 ID:wuQ1tayJ0
>>192 普段鎖に繋がれて飼育されてるみたいだから自由に動けるとわかって嬉しくて弾けたんだろう
躾けがきちんとされていたり他の犬とのコミュニケーションとれるような犬なら
繫がれてなくても無闇に突進したりはしないからね
やっぱり飼い主に問題があると思うよ
>>203 死にやすいっていうよりも(健康的な生活習慣みにつけてりゃ8年は元気)
心臓に遺伝的な欠陥があるようだ
214 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:29:33.83 ID:U5kYBupN0
>>178 ラジコンヘリで孫殺しちゃったおじいちゃんの事件思い出したわ
216 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:30:09.13 ID:DfFfZw5g0
>>209 犬なら15歳生きれば良いほう。
きっと虹の橋で待っててくれるよ
217 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:30:25.17 ID:m5hLEVYk0
>>110 うちの嫁が飼い主と散歩してるニューファンドランド?
なんか60キロはありそうな犬に寄っていったら、
犬がじゃれてきて普通に頭から突進してきて、
嫁がスッ転んでたよ。
その犬可愛かったな。
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:30:56.47 ID:OPel3yEs0
大型でも小型でも犬の放し飼いは絶対ダメ
うちの近所に黒ラブ3匹を散歩させている人、
時々リードを外すんだよね
先日、車で帰宅中に近所の公園から2匹(リード無しで)出てきてて
もう1匹いるはずと用心しながら運転してたら、
残りの1匹が慌てて道路へ飛び出してきた
俺が轢くと思って、飼い主さんは叫び声をあげてたけど
叫びたかったのはこっちだぜ?
3匹いるって知っていたから事故は避けられたけどさ
219 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:32:49.00 ID:DfFfZw5g0
>>218 それ通報したほうがいいぞ
こっそり写真とってでもいいし
法律で禁止されてるはずだから
動物愛護法
220 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:33:17.61 ID:ZUW5HUyj0
>当時は鎖が外れていたとみられる
これダメだろ
むしろシェパードの飼い主は相手が人間じゃなく犬だった分まだ良かったと思うべき案件だろ
素直に金払っておけよ
俺は子供の頃に放し飼い大型犬に公園で襲われて太ももの肉を噛み千切られたんだが
未だにその部分はクレーター状態だ
221 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:34:05.67 ID:x7Wo8GLn0
ワンコとマンコしたくない
犬はでかいのとちっこいので、体重100倍くらい違うよな
同種だと認識しているのかね
昔飼ってた小型犬は、似たサイズでも犬には吠えて、猫には尻尾振ってた
15歳ならそろそろ別れを考えながら日々を過ごす時だ。
それを突然に奪われたのでは飼い主のショックは計り知れない。
犬に罪はない。
馬鹿な飼い主には猛省してほしい。
犬飼いはカス
チワワ飼ってる奴は最上級のカス
チワワ喧嘩か何か?(´・ω・`)
チワワほど愛玩動物という言葉を体現してる犬もいないね
人間のエゴがストレートに現れてる
>>220 勝海舟みたいに方玉にならなくて良かったな
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:35.43 ID:ii2rRKjx0
>>218 小型1匹飼っているけど、それでもノーリードは怖いって思ってるのに、
よく大型でそんなん出来るな…
その時点で怒鳴りつけてやればよかったのに。
「なんでリードを付けてないんだ! お前は犬を殺す気か!」
って。
そんなヤワな犬を散歩させてる方が悪い
233 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:52.33 ID:ZUW5HUyj0
>>223 治療費と菓子折り持って家に来た時
「犬は保健所に出しましたんで」
とさらっと言ってた
子供心に犬が殺されるんだとわかって太ももも痛かったが胸も痛くて
夢に出てきてうなされた
リード無しとわざと手放してる犬と飼い主は連帯責任で極刑にしてくれよ。
あと散歩でビニール持ってるだけでウンコ放置の飼い主も。
請求額は57万だからな
それを減額するのはおかしいね
236 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:32.10 ID:WGI7H1P60
鎖が外れた状態なら殺人未遂だろ。
237 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:00.38 ID:DfFfZw5g0
大型犬がリード外された状態で通行人襲ってかみ殺す事故とか
おきてるのに、自分のとこだけは大丈夫って思う飼い主は死んでくれ
それが犬のためにもなる
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:09.72 ID:QuBwwA3W0
まじかよシーシェパード最低だな
239 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:46.26 ID:x7Wo8GLn0
出会いがしらで犬同士が激突って時々あるんだけど
猫同士の激突っていうのは聞いたことがないな
まあそんなもんかもなあ
馬鹿い主が見栄張って飼い始めたはいいが手に負えなくて放し飼いになるんだよな。
俺も一度犬散歩してて、公園で野放しにされたシェパードに襲われたことがある。
242 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:06.75 ID:qrMEP6V20
またシーシェパードが迷惑かけたのか
やっぱり猫が好き
弁護士費用考えたら赤字やな
簡裁のいわれるまま払っときゃいいのに
被告は弁護士費用分の持ち出し
原告は弁護士費用分で損
で、払うまでわからんのが民事
踏み倒すやつがたまにいるんだよ
>高齢のため、大きなショックで死ぬ可能性があった
これチワワの飼い主が予見できる可能性だろ?
シェパード管理できてないってのも怖いが
噛み殺されたでなく体当たりって死ぬって
じゃれつかれて死んでるんじゃねえの?
そんな死にかけ散歩させて慰謝料は理不尽だわ
チワワってブサイクだし嫌いだけど、こうやって死んでしまうと可哀相だな
弁護士二人が儲けただけだね
どっちも死ねばよかったのに
>>1 家族の一員?
ただの動く物だろ?
この判決がありなら例えば30年以上使ってきた愛車が相手方10割りの物損事故になったら家族の一員として働いてきた車だからという理由で高額賠償できる前例になるが良いのか?
251 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:07.90 ID:UiRhREQu0
>>218 うちの近所でも一匹だけど黒ラブノーリードだわ
暗いところを飛びだしてくるからびびる
飼い主はチャリなんだよね
運動量が多くて大変なんだろうけど、やめてほしい
チワワかわいそう
チワワて叩かれてるよね。
安い 大型犬放してた奴が悪いノニ
257 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:21.32 ID:dD9j26CV0
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:39.63 ID:LXPs08wiO
259 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:40.95 ID:ccauEl8s0
リードしてないんだからシェパードの飼い主は全面的にわるい
22万なんてやすい
100万ぐらいはらわないとだめだ
260 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:28.36 ID:nrkEAf+d0
金返せを思い出す
261 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:51.04 ID:jqOHTu/G0
ワイルドアタック
寿命じゃね?
チワワってそんなに長生きするのか
慰謝料安いし葬儀費用も安すぎる
高齢犬だからそろそろ亡くなる覚悟はできてたと思うけど、ゼロが一個足りない
266 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:05:31.64 ID:s0aTn+xS0
またシーシェパードか
267 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:51.76 ID:LXPs08wiO
シェパードがどんだけ素晴らしい犬か知らない奴は犬好きではない
数多くある犬種の中でも、最高の犬に限りなく近い
たった20万とか冗談だろ。日本の裁判所大丈夫か?
269 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:42.84 ID:r7lsEuwU0
チワワ15歳て死にかけじゃん
よく18万も慰謝料が出たな。
さすが大阪地裁
270 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:08:40.44 ID:s0aTn+xS0
200万の間違いじゃないのか?
20万なんて新たに犬を買う事すら出来ないじゃないか。
更に弁護士費用考えれば完全に赤字。
オニューのチワワ代になるのかなぁ
>高齢のため、大きなショックで死ぬ可能性があった
そんな状態で何故散歩に…
せめて抱っこするかカートに載せておけよ…
チワワのなんて高くても30万くらいだろ
ペットが物扱いの日本で200万とか取れるわけ無い
しかも15歳とかもう平均寿命迎えてるし
274 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:15:07.52 ID:s0aTn+xS0
弁護士費用少なくとも50万は掛かっているだろうな
ま た 大 阪 か
保険が必要だな
277 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:18:06.82 ID:s0aTn+xS0
チワワ=基本的に物扱いなので器物損壊で60万 新品=60万
そこから経年に伴って価値が目減りする分を差し引く
慰謝料=100万
弁護士費用などの経費50万
計約200万
>>21 こういう写真見てると、やっぱり外国の犬は品種改良し過ぎだなと思う
シェパードはまだオオカミっぽいけど、横から見ると腰周りというか
後脚の付け根の辺りがなんかおかしいよな
279 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:19:32.42 ID:s0aTn+xS0
日本って訴訟に勝っても、被告側が有利と思えるほど被害者は損ばかり。
アメリカを少しは見習った方が良い。
>葬儀費用2万3700円
なんだよこれw
チワワって獰猛だも聞いていたがショック受けるんだな
282 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:28.42 ID:JbMs/heE0
283 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:55.20 ID:dZ9tGMB2O
昔は野良犬とか普通に居て
授業中に校庭迷い込んで来たらヒーロー扱いやったな
まーね、たかが犬で、裁判にまで持って行くかね。
うちのラブも知らない飼い犬に尻噛まれたことあった
ノーリードで公園散歩してんの
小型犬ムカつくわ
逆だと大騒ぎするくせに
286 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:41.00 ID:LXPs08wiO
59のババアが6500万
チワワ22万
か
う〜ん
>>1 保険入ってないんだろ?
年間千円もしないのに
個人賠償保険ですよ皆さん!
裁判官ってすげぇな
こんなのめんどくせーっておもってまうわ
つかさ、そんなに大事なお犬さまなら外に出すなって話
家族の一員?だったら尚更ちゃんと面倒見とけと
289 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:08.50 ID:JNutACpC0
七年ごろしを効かせたらショックで生き返ったかも
290 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:26:21.32 ID:s0aTn+xS0
> シェパードは鎖が外れた状態で
この時点で論外だろ。
人間に噛みついたらどうなるか。
チワワって奇形犬飼ってるぐらいだから飼い主も頭おかしい
小金井公園ドッグランで警察権訓練師のドーベルマンがシェパードに噛み殺されててワロタwwwwww
293 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:26.53 ID:Gb20BMz30
チワワも15だから老い先長くはないとしてもシェパード放し飼いとか頭おかしすぎやろ
294 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:49.15 ID:GKYviD9i0
大型犬の飼い主が悪いだろ
人間の子供や女性だって教われたら死ぬかもしれない
織に入れておくべき!
295 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:58.18 ID:7k/kq0/o0
>15歳のチワワ
え?
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:02.48 ID:6n2PAOoC0
>>1 そこまで分かっているなら要介護チワワを外に連れ出した老夫婦の管理責任だろ。
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:21.77 ID:HTshaY6T0
恐る恐るシェパードの尻尾つかんで制止すりゃよかったのに
噛まれて怪我+愛犬死亡なら、50万はもらえただろうに
シェパードも札処分で御近所も安心
チワワはキモいって意見があるけど個人的にはトイプードルのほうが気持ち悪いなあ
鎖が外れた状態ってよーするにノーリードだよな?
クソシェパの飼い主しね
301 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:51.83 ID:OsXOfBNX0
>>296 この問題は
ドーベルマンやシェパード買ってるやつがどんな人間なのかという事。
ちなみに俺んち近くのシェパード飼い主は半チンピで
デカ糞放りっぱなし。でも怖くて誰も言えないようなお方
チワワって踏んづけたらすぐ死ぬくせに喧嘩売ってきよるよな。
うちの秋田犬も対処に困った顔するわ。
304 :
林明大:2015/02/06(金) 22:39:25.73 ID:heVSBc+o0
305 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:03.93 ID:hoP5vSJA0
また大阪か
チワワみたいな奇形飼って喜んでるのは間違いなく屑
15歳のチクワに見えた
308 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:31.41 ID:nM7UDDv60
チワワとか虫かよwwwww
311 :
林明大:2015/02/06(金) 22:46:47.16 ID:heVSBc+o0
僕はシェパードよりもドーベルマン派です
312 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:55.80 ID:6n2PAOoC0
>>301 ああ。なるほど。そういう事か。
一概にどーベルマンやシェパードの飼い主に対する悪い印象はなかったが
地方で
やたらとでかい外車に乗っている裕福そうな人の運転マナーが
やたらと悪いのと同じパターンか。
犬は良く知らんけど、動物は人間と違って年寄りをいたわるわけじゃないからな。
群れの足手まといだから、攻撃されて追い出される。
飼い主が守ってやらにゃ。
314 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 22:47:42.66 ID:ivCwCUxU0
面倒くせえから2匹とも処分 飼い主も死刑
315 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:13.71 ID:JDoAda3P0
買ったときより高いんじゃないか?
犬の減価償却とかどうなってるんだろ
鎖がついてなかったのはだめだな
可哀想に
317 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/02/06(金) 22:48:42.58 ID:BknR7jNn0
猛毒チワワ
319 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:51.49 ID:MIJShv880
物理ダメージで逝ったわけじゃないんだな
犬を使う修羅とか笑止!
犬飼うやつは基地害が多い
駐車場で鎖に繋がれて飼われてるシェパード
この時点でシェパード飼い主への心証かなり悪いんだけど
323 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:03.05 ID:WSO9gyx20
裁判所はペットを物として扱うことやめたの?
チワワはどうする?アイフル〜
325 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:27.81 ID:PbnCxVVF0
これで22万なら
子供に怪我を負わせたら罰金は幾らになるやら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
326 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:46.19 ID:KA0E+9Rn0
犬畜生は大嫌いだ!
犬好きのオレとしては
愛犬殺されるなんて加害者に殺意抱くわ
>>123 人間だったらアヘ顔ダブルピースってとこか
329 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:00.37 ID:0X9Lql5I0
>>288 裁判官がいないと、殴り合いとか決闘で解決ってことになるからな。
その方がまどろっこしくなくていいんだけどな。
>>323 物だから、それを壊された慰謝料ってことじゃねーの。
思い出の写真を燃やされたのと一緒だろ。
15年も飼ってた犬にこんな事されたら
相手の飼い主の責任追及もしたくなるわ
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:14.82 ID:A3Lp5i8E0
こういう問題で22万で済んで助かったな
アメリカだったら22億だっただろう
333 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:41.78 ID:Qw9A6MiN0
毎日起きている殆どの死亡交通事故はニュースにならないのに
こういうのはでるんだな
>>333 珍しいからでしょ
報道する方は注目を集めるために深刻さよりも話題性を優先するものだからな
シーシェパードの仲間割れかと
こんなの死にぞこないの95の爺さんに
自転車が軽くぶつかったら、ショックで死んじゃった
みたいなもんだろ、どっちの当事者でもなくてよかった
犬放してるやつガンガン賠償責任の判決でるね
>>38 チワワって「イヌ」じゃないんだぜ・・・?
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:04.24 ID:OFn4zT2R0
こんな事ってあるんだな
チワワは娯楽のために奇形を固定化させた悪趣味な犬としか思えない
種として終わらせてやるべき
341 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:44:17.72 ID:oTbp35tE0
ほぼ実費w
隣家で飼われているオスのラブラドールが逃げ出し
反対側の隣家で飼われているメスの柴犬を襲ってた
たまたま外に出た母親が気付き、俺がラブラドールを引き剥がした
交尾しようとしてたけど柴犬が嫌がり未遂に終わった
どちらも飼い主は不在だった
散歩後にラブラドールの檻のカギを閉め忘れていたらしい
ウチのダックスも15才だけど、散歩で必ず会う1才のGレトリバーに酷く怯えてる
私はレトリバー好きだから会うのが楽しみなんだけど、いつも木やデカい枝をくわえているから余計に大きく見えて怖いのかも
ぶつかってショック死なんて溜まらないからお散歩ルート変えよう
344 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:40.14 ID:iqrLBMgu0
いい加減な飼い主多いから、良い教訓ではないか
345 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:51:50.93 ID:oTbp35tE0
346 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:56:45.82 ID:WnRAMaY40
どっちとも車に轢かれるかなんかで死んでくれた方がよかった
散歩中の犬とか邪魔でしかない
347 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:56:54.58 ID:QIhR1pbK0
チワワ飼いってさ
こちらが和犬連れてると「ねえ私のチワワ可愛いでしょ見てみて、」状態で
伸びるリードをワザと伸ばして。こちらの和犬に近づけてくる。
こちらは、何かあったら和犬が処分されると犬抱きかかえて逃げるよ。
>>32 んなもん法的根拠はない。
ペットは物扱い。高齢まで生きてて減価償却充分だろ、22万貰えて良かったと思うべき。
ってのが現実なんだよ。
シェパードは悪くないが
放した飼い主が悪い
これで新しいのを・・・・・・
351 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:00:18.15 ID:mkeVAz4+0
チワワなんかよりは俺のチンコの方がまだ可愛いげがある
352 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:01:55.31 ID:WFom993x0
そろそろペットに税金かけようぜ
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:11:15.59 ID:oFSLaGdN0
心ないことをわざわざ書く人はなんなんだろうね
80才の老人に5m級の巨人が体当たりしてきたのと同じだから
チクワなめんなよ!
____
◎;;;; ゚ 3゚;;;;) チクワ
最近の裁判って判決が頭おかしすぎる
357 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:26:27.62 ID:mkeVAz4+0
心ないことを書くのは犬なんか大嫌いだからだよ
動く生ゴミと感じてるわけ
358 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:27:49.08 ID:djGAMwC80
チワワは身の程知らず
小さいから目こぼしされると思い込んでるから強気
今回もちっこくてかわいい自分が酷い目に遭うはずがないとたかをくくっていたんだろう
死ぬ寸前のチワワにそんな価値あるか、アホ裁判官が。
シェパードの鎖が外れてる状態でチワワの飼い主が無事だったのが奇跡
躾してコントロールや管理ができないなら、破壊力の大きい大型犬は飼うな!!
小型犬は結構長生きするから チワワの飼い主は泣き寝入りに近いよね
法律上においては犬猫ペットは物品扱いだからどうしょうもないところを
15年間一緒に暮らしたことを考慮されただけ、まだマシなほうだよ
362 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:46:59.48 ID:B38hJKAZ0
チワワは顔が怖い
こんに
うちで飼ってた犬は13年生きたし
今いる犬は丸15年生きてるわけだが
ここまで来るとペットという感覚じゃなくて確かに家族って感覚だわ
365 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:51:56.50 ID:rYBSRj7z0
まぁ20万ならすぐ払えるだろ
払ってすっきり解決した方がいいわ
366 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:54:36.65 ID:Z6Ac4seP0
チワワって犬のガイジだろ
367 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:56:05.78 ID:k8vFgAxy0
葬儀費用も賠償って?
遅かれ早かれ死んで葬式は出さなければいけないものなのに、
死因が他人の責任なら葬儀費用は免除されるのって変だろ。
>>342 子供の頃実家で飼ってたメスの柴犬が発情期になると
脱走してどっか行って帰って来てしっかり妊娠してた
初めて飼った犬だし昔なんで親も犬の習性に疎くて
それを二回繰り返してやっと避妊手術して貰う事に
実家の犬は四匹に増えてしまった
369 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:58:33.83 ID:k8vFgAxy0
そんなに虚弱なら外に出すなよ。
今回はシェパードとか鎖が外れたとか過失要因があるけど、
普通の人がなんかの弾みでチワワと絡んでも金巻き上げられるということだぞ。
370 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:00:13.75 ID:2KTDcQgqO
これ500万くらい請求したいところだよな。
>1審・堺簡裁が約20万円の賠償を命じ、双方が控訴していた。
何百万なら分からんでもないけど、20万すら払いたくないってのが良く分からん
自分も犬飼ってて何でそこまで争うかね
372 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:43.34 ID:sneAVQkpO
じゃれあっただけでも、超小型犬は危ないかもな
チワワではないが、うちの近所もヨボヨボのじいさんがデカくて気の荒い
雄のシェパードを散歩させているので気が気でないわ
あれ、暴走したら制御できんだろうに、何故じじいがシェパード、しかも
雄なんか飼ってんのかね?
大型犬は許可制にしてほしいわ、マジで
15年連れ添った家族に、こんな形で死なりては、
飼い主の心中、察するに余り有るの〜。ま、シェパードの
鎖もたまたま、外れてもぉ〜ただけじゃ思ひたいけどの〜(。・ω・。)y━・~~
こんなのウグイスが猫に食べられたのと何が違うの
そんなに大事なら檻に入れとけよアホ
377 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:06:18.53 ID:sneAVQkpO
>>373 シェパードはかわいい
運動量が必要だからストレスをためないように、じいさんだけならきついかもな
378 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:05.91 ID:WmJ1bGUw0
>>4 犬猫って結構高いんだよ
ちょっとした高級品だぞw
ナマポが飼ってるのみて腹が立った
379 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:07:29.18 ID:Dm1GYBTW0
犬の飼い主は、自分たちがかわいがっている犬は誰からもかわいがられると
勘違いしているようだ。
380 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:08:42.93 ID:4Mpu5DYY0
新しく買うチワワ代
チワワって吠えても全然うるさくねえ、だからかわいそう
ミニチュアダックスあいつは万死に値する
>>377 いや、シェパード全否定じゃないよ
ただ、老人が飼える犬じゃないし、せめて飼うならまだ大人しい雌にしておくのが
判断力のある大人のするべきことだと思うんだわ
見たところ70過ぎたじいさんなんだけど、思いつきで初めて犬飼っちゃったのが
シェパードなんじゃないのかと、犬若いし
誰も止めなかったのか?ってカンジよ
383 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:15:57.80 ID:Z6Ac4seP0
チワワも万死に値する
384 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:17:58.28 ID:xhSUWcZ+0
>>4 15歳だと病院にいっぱいかかってると思うんだが
最近の奴らはそこまで考えて飼ってるのか気になる
385 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:21.60 ID:SWQEbWrJ0
年寄りは面倒を見ることができないペットや自分より長生きする可能性のあるペットを
飼うべきじゃない。
一時的な自分の感情を満足させるためにペットを飼うなよ。
386 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:22:23.81 ID:rmmrN+IOO
またシーシェパードかよ
387 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:26:28.86 ID:kX1582Da0
みんな優しいな
自分は寿命&運命だと思ったが
>>382 シェパードは盲導犬にも使われている犬だから
訓練次第では老人や障害者の相手もできる
その犬がきちんとトレーニングされていて、
老人以外にも世話してる人がいるならとやかくいえないだろう
>>385 あと、年寄じゃなくてもうっかりオウムとか飼っちゃダメだよなw
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:01.43 ID:1+7Wqvoh0
>>378 動物のブランドってそんな大事か?
俺は雑種で十分。
大震災の2日前に亡くなったけど、また飼うとしたら雑種。
同じ命だし、心が通い合えばそれでいいよ。
ちゃんと自分に合った犬を飼わないと
犬も人も不幸になるよ
近所の足の悪いおばあさんが中型犬(20キロぐらい)を飼ってて
まだ1歳ちょっとぐらいかなあ
婆さん引っ張り回されてて
ありゃ無理だわ
犬も可哀想だわ
>>278 見た目もおかしいけど、実際中年以降に歩けなくなる子も多いってさ。
うちにいたシェパードも8歳で歩けなくなって寝たきりになって死んだ。
>>391 犬は大事だろう。
サイズがえらい違うぞw
猫は大差ない、っつっても性格がやっぱ偏るが。
長毛はお馬鹿が多いし、シャムはどうしても気性が荒い。
まあ自分の飼いたいスタイルってのがある人にゃ重要なコトだろう。
ウチのは雑種だけど。
>>382 そのじいちゃんは一人暮らしなん?
グイグイ引っ張って歩く?上手に歩調を合わせて歩く?
息子さんの犬とかそんなんじゃないの?
>>388 その前のレスに気が荒いって書いてるだろw
全然トレーニングされてないし(犬もだけどじいさんのほうもね)、
運動も全然足りてないんだわ
むろん去勢もしていない
そんなの一目見りゃすぐにわかる
こっちはガキの頃から犬を絶やしたことがないもんで
だから事故にならないように、その老人を見かけると
こっちが回り道をするのが精一杯だわ
シーシェパード許せない
>>395 少し離れた町会だけど、どうやらばあさんと二人暮らしらしい
夫婦そろってオシャレで奇抜なんだが、そんなところまで
奇抜にならなくてもいいんだけどねw
本当、事故にならなきゃいいと思って自己防衛だけはしている
他人の俺が口出しできることでもないからな
こんなことが本当にあるのか?
と思ったが
>>21の写真を見て納得w
>>398 あまりにも危険なら管理センターに通報すれば…とも思うけど、なかなかねえ。
それよりそのシェパードが将来寝たきりになった時に、お世話出来るのかが
介護経験しただけに気になった。オスならうちの犬(小柄なメス)以上に大変だろうし。
犬の葬式台ってアホ臭い
俺もペットのカブトムシ散歩させようかな
402 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:58.19 ID:PlS727bi0
15歳なら大往生
衝突されなくてもそのうち逝ってるよ
15歳のチワワか
どうせもう長くないだろう
>>400 まず、将来犬の介護のことなんか考えるほどの想像力があれば、だろうなぁ。。。
残念ながら、どうすることもできんわ
405 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:33.11 ID:k8vFgAxy0
>>401 葬式を出さなくてはならなくなった時期の問題はともかく、
いずれ葬式は出すものだものな。
この件がなかったにしたって。
406 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:12:06.65 ID:GS4pVRuE0
チワワの自己責任
>>371 そりゃどちらも完全勝訴じゃないんだから
片方が控訴したら逆控訴するでしょ
チワワは吠え方がムカつくからザマァ
>>347 散歩のときチワワとか小型犬ののリード離してるやつけっこういるわ
追いつけるとでも思ってるのかな
リードつけろと注意したら「呼んだらくるから」「逃げないから」とぬかす
あんなちっこいの、足にぶつかってきて死んだらこっちが悪者にされるんだろ?
リードつけてても寄せてくるなと思うわ
410 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:26:35.62 ID:RdDbi1uA0
犬飼うのは、すべて自己の敷地内にしろ、かつ免許制にしてかつサイズに応じて高額の
飼育税を課す、その税金で犬飼庁を創設、農水省の天下り先にしましょう
国会議員ども賛同しろよ!
>>409 リードつけてない犬は転がっている空き缶と同じ器物、潰すか殺してもOK
近所のお散歩公園、朝夕には犬だらけ、おまけに糞を片付けない大型犬飼い主の多い
事、ほとんどの飼い主が注意すると逆切れ、こうした飼い主は殺してもいいんでは?
俺だってシェパードが突進してきたら転ぶわ。
ちょっとデカいわ。
良く行くドッグランなどでシェパードやドーベルマンに
体当りされたことは何度かあるけど
人間が受けてもかなりのパワーを感じるからね
見た目の体の大きさと体重からは想像できないくらいエネルギッシュだよ
チワワじゃ死んでもおかしくないな、それが15歳なら尚更でしょ
80歳の老人がホッキョクグマにタックルかまされたようなもん
実際、小型犬が大型犬に一噛みで殺される事件は
地元のドッグランでも起きたことはあるよ
どんなに慣れてると言っても大型犬をノーリードというのは非常識すぎるな
この間も散歩中に土手でピットブル2匹をノーリードで
散歩させてるアホが居たけど
最近起きた咬傷事件のニュース見てないのかと思うわ
チワワ15歳
寿命にしか思えない
シェパードの鎖外れも悪いけど
たとえば子供が蹴ったボールが当たっても同じように死にそうで同じ事起きそう
ところでID:DxUc64L40はわんころに何かトラウマでもあるのかしら
わんころに限らない内容だし
老犬だからそろそろ寿命かと思うが
今回の事件でまさしく寿命が縮まったのは間違いないな
子供が勢い良く投げた軟球のボールが高齢犬の頭に当たったのなら
死ぬ可能性も大きいかと思うが、子供が蹴ったボールくらいで死ぬとは思えないw
トーベルマンの体当たりとか
大人の男性に蹴られたくらいの衝撃はあるよ
チワワとテリー伊藤激似
というと、チワワが可愛くなくなるだろ?
洋犬を飼うやつは非国民だから
どちらとも全財産没収
420 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:18.59 ID:FE3Df8ZB0
チワワって見た目がグロみたいで気持ち悪い
421 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:08:32.92 ID:TJ2LgGA40
チビ犬は邪魔、歩いてると足元に鎖からんだりするし
422 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:10:51.47 ID:EEJPPfkmO
1000万は欲しい
人間が故意に殺したなら大問題だけど。
あくまでも犬同士のアクシデント。
うちの実家も老犬いるが、これはさすがに訴えない。
チワワなら残当
425 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:54:16.36 ID:xSuWszLs0
あまり知られてないかもしれないけど、ほとんどのリードに使われてる鉄砲ナスカンって
ふとした拍子で結構外れやすいんだよな
うちはレバー型ナスカン追加してるけど、リードの製造元も責任があるとは思うな
うちのポメも20年近く生きたな
最期はほぼ寝たきりだった。目もほとんど見えてなかったと思う
427 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:59:45.73 ID:tqOZUNvO0
多頭飼いされてる犬はたいがいよく吠えてうるさい
428 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:28:50.87 ID:FHpI7SYq0
熱い心鎖で繋いでも今は無駄だよ
邪魔する奴は指先ひとつでダウンさ
429 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:29:50.31 ID:Df54UfFiO
ここは犬だけに11万円でひとつ
>>1 慰謝料はともかく、葬儀費用はいらんだろう。
物扱いなんだから。
>>415 シェパードのオスは体重40kg前後あるからね。体当たりされたら成人男性でもよろけるよ。
大型犬達が走り回ってるドッグランのフリーゾーンに「うちの子、大きいわんちゃんが好きだから」とチワワなんかの超小型犬を入れるのは正直やめてほしい。
おチビちゃんは小型犬エリアにいて下さい。
シェパードの飼主は22万円で感謝しなきゃ
リード繋いでないなら動物愛護管理法違反
50万円の罰金じゃないのか
ネガティブなニュースばかりでシェパード飼いには辛い。
435 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:17:53.12 ID:le4l63F50
>>427 そんなことはない
うちは犬ですか?と言われるくらい吠えない
436 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:31:41.67 ID:n9Dpn2tXO
チワワよえーw
うちの犬はごはんってしゃべれるで
シェパード=シーシェパード
チワワ=日本
しっくりくる
>>161 猫好きは猫におわないというけどそれは鼻が慣れちゃっているだけだぞ。
猫も十分臭い
90歳のじーさんの前に、突然ボルトが全速力で突っ込んでくるようなもんか
ウチのポメも、子猫でも逃げるようなビビりなのでヤバいな
442 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:04:31.64 ID:0QMRnoXq0
>>415 ピットブル×2ノーリードはないわーw
いくらフレンドリーな雰囲気醸し出していても
そんなん正面から歩いてきたら即引き返す
うちの子に限って…感覚なんだろうな
443 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:07:20.79 ID:qzTEjlXwO
チワワが悪い
>>431 おなじく大型飼い主だけど、小型犬近づけるのほんとやめてほしい
悪気がなくても踏んだだけで大けがさせそうだし、怪我させたら怒るだろうし
なんでわざわざこっちが先によけてるのに、にこにこしながら近寄ってくるのかまったくわからない
445 :
あ:2015/02/07(土) 09:17:43.80 ID:3IEY1UJm0
やっぱり柴犬がいい
>>137 あるある
近くのアウトレットが遊園地の真隣でジェットコースターが直近に走ってて
人間でも音でビビるのに小型犬連れてる奴ら多い
本当に犬の事考えるなら静かな公園連れてってやれよと
チワワ、トイプー、ダックス多いし 服着せて単なるアクセサリー()なんだろな
>葬儀費用2万3700円などの支払いを命じた
これの意味が分からん
外的要因で死んだから葬儀挙げたんじゃなかろ?
部屋でぽっくり逝ってたらゴミ箱に棄てるつもりだったとでもいうのだろうか
449 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:37:43.53 ID:mkeVAz4+0
451 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:43:42.48 ID:Sfqx/x1q0
これで収まるなら良い方だろ話し合って和解しろ愛好家同士だろ
世間はいろんな問題が多いんだから迷惑かけるな
犬は柴犬が良いな、俺の中でザ・犬という容姿
舶来物ならシベリアンハスキーがいい
しょうもないことで裁判するなよ
454 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:54:46.97 ID:P77+9ZnA0
チワワ側の狂言。
チワワ側の証言二転三転
シェパードは触れてもいない
シェパードはつながれていた。
ノーリード、放し飼いは悪
うちの犬も普通に散歩していたら、突然現れたノーリードのラブに噛まれたわ
またシーシェパードがやらかしたと思うやつ大杉
おれもそうだけど
457 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:28:33.86 ID:3lm79cDfO
でかい犬は自分だって怖いのに
チワワたん怖かったね
よしよし
シーシェパードは相変わらず最低だな
459 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:34:12.37 ID:h9c8uVzsO
>>440 臭いって言ってもたかが知れてる。
猫は皮脂が少ない。
犬は水を弾く為に毛が皮脂で覆われてる。
頭が脂でギトギトのオッサンと一緒。
>>16 ばあちゃんが驚いて転倒→骨折寝たきり→痴呆症
王道ですね
>>448 裁判官の身内にチワワのブリーダーがいますね、自宅でも飼育してるのでは?
あまりに偏った判決、上告するべきです
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:53:31.00 ID:cmHB2fLf0
ここまでこじれたのは、
加害者側の飼い主の対応が、よっぽど酷かったんだろうな
まあ、犬の管理できてない時点で、ある程度察しはつくが
ロリコンシェパードがアタック
放し飼いで他人に迷惑かけりゃこのくらいの賠償は仕方ないだろう。
控訴してまで争いたいのは何でかねえ?暇な裁判マニアなのか?
これは高齢チワたんだからあれだけど、普通にチワワって凶暴だよね
うちのキャバリエなんか何度散歩中に襲われたかわかんない 突進してきて尻尾かまれたりさー
シーザーミランの番組見てても鬼みたいな顔して唸ってるし
466 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:00:30.62 ID:QBew4t110
>>1 >急激な興奮による心不全
チワワのような小さすぎる犬は、興奮すると死ぬんだね。
467 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:02:22.95 ID:P77+9ZnA0
シェパードの放し飼いなどあり得ない。
チワワ側の言い分を鵜呑みにしたのが始まり
468 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:03:49.43 ID:v0zn3zt90
イラッと来る生き物だよね
15歳のチワワの商品価値を考えると22万は高い
チワワって何故かバイクに飛びかかってこようとするやつ多いけどあいつら自分のこと過大評価しすぎじゃね?
472 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:24:12.40 ID:jk2b6JuxO
474 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:33:11.28 ID:W4tCVNYU0
突進してきたのフレンダ-ジェットだったの?
大事な家族だから1奥だろ
>>465 凶暴チワワの特集回は本当に壮絶だったなw
477 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:40:47.09 ID:RsJ/Z+Xp0
血統書つきのシェパードを、3匹飼ってきた(同時には2匹)が、これ腑に落ちないな
この事件、当時の状況が全く語られてないけど、
普段鎖に繋がれていたのに、何故「当時は鎖が外れていたとみられる」に帰結するのか、
また、「現場近くの駐車場」から現場までのシェパードの移動は、
チワワめがけて突進したからなのか、もともとフラフラしていたのか
シェパード飼ってて、自分の犬の「力」を舐めてる飼い主なんて、想像しづらい
チワワ飼い主は、相手がおとなしく繋がれているのをいいことに何をしたのか、
何があったのか、前後の事情をちゃんと話してほしいな
勿論、本当にシェパード飼い主側の落ち度オンリーなら言語道断だが
チワワって目が飛び出したりびびりで吠えすぎて体が浮くと聞いた
夫が犬を公園で散歩させてたらノーリードの犬が突然走って現れてギャンギャン吠えられた。
うちの犬が驚いて横っ飛び。夫に激突して転倒。暫く立ち上がれず。
飼い主はヘラヘラ笑ってた。まじで腹立ったよ。
吠えた犬は2kg位の凶暴そうなチワワで。うちの犬は30kgの小心ラブラドール。
夫は185cm95kgのノミの心臓。チワワマジ怖いわ〜。
480 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:33:00.45 ID:P77+9ZnA0
交通量の多い道沿い、少し入れば住宅密集地。
ノーリードで歩いてたシェパードを目撃したのは、
チワワの飼い主だけ。
シェパードはその後帰って自分で鎖を繋いだ
という論理らしい。
人間に例えるなら中学生に臥牙丸が全力疾走で突っ込んでくるようなもんだろ
当たり所が悪ければ死ぬわ
普通の額すぎてビビったわ
こんなもんか…
しかし突進してくるシェパード怖いな〜人間でも危ないわ
483 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:43:37.49 ID:3Ux9hpbJ0
>>466 大きさは関係なく年齢だと思う
うちで飼ってたシベリアンハスキーは晩年心肥大になって
気温差があるといつ心不全を起こすかわからないと言われたため
夏は22度、冬は24度と年間通して空調管理が必須だったため
外に散歩に連れて行けなくなり、とーちゃんの部屋がなくなって
犬がそこそこ運動できる部屋が作られた
>>278 一般的なイメージの腰が下がったシェパードは展覧会系とかショータイプと呼ばれる系統。
訓練系と呼ばれる系統は現在でも昔ながらの腰高の四角い体型をしているよ。こっちの毛色はウルフグレー、ブラックもある。
つべでショータイプのチャンピオン犬を年代順に並べたものを見たことがあるが、70年代に入ってみるみる腰が下がっていった印象を受けた。
>>482 もし亡くなったのが拾って育てた15歳の雑種犬だったらどのくらいの金額だったんだろうね。
シーシェパードかとw
487 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:58:35.92 ID:zZqIrs5r0
衝突 シェパードだとどうしてもな
488 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:16:43.14 ID:Ea2QT+nb0
子供の時うり坊にたいあたりされたけど軽トラにたたきつけられたよ。
動物のちからは異常
簡裁の次は地裁なのか。
その次は?
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:07:58.30 ID:mULQVcrP0
でおまえらはキロいくら?
492 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:44:03.81 ID:vfW6mmosO
これで買えという事だな
493 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:00:20.57 ID:ziYka49c0
新しいのが買えてよかったね
494 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:02:09.57 ID:DhllttFy0
これはwww飼い主さんのお気持ちはわかりますがチワワ弱すぎ散歩させんなwwwwwww
495 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:03:25.14 ID:66TduTHP0
これは大岡裁き的な金額
496 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:08:32.27 ID:S6yhBTxw0
この2年くらい愛犬である訓練系シェパードとレッスンに通ってる。何だかこのニュースは他人事じゃないな。
スレを読む限りチワワと衝突した時の状況が曖昧なようだけど、飼い主の目の届かないところで、他人や他犬と接触する可能性がある飼い方は避けるべきだろうね。
シェパードなんか県によっては特定犬として飼育基準が定められている訳だし。
咬んだり体当たりが無くても、吠え声や挙動に驚いた相手が転倒して打ちどころが悪かったとか…
脱走した犬が道路に飛びだして、避けようとした車が重大な事故を起こすとか…
シェパードに限らず最悪の事態なんかいくらでも考えられるから。
亡くなったチワワは気の毒だが、人に怪我が無くてそれだけは本当に不幸中の幸いだったと思う。
497 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:28:04.87 ID:YzZzhgBR0
犬は法的には物品扱いらしいが飼い主との関係、愛情や思い入れがまるで判決に
反映されないのもどうかと思うな。子供が出来ないで愛犬に愛情を注ぎ込んだ人
が単純に新しい犬を購入出来る金額だけで納得できるはずもない。逆に家族同然
だからと言って何千万もの慰謝料を要求するのもキチンとNOという判決にしないと。
498 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:28:54.35 ID:kUwgO3PW0
またシーシェパードの悪行が
499 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:29:27.52 ID:8ZNgY0W4O
↓千昌夫が一言
うちの地元にも「うちの犬はよく訓練されている」と言って、シェパードをノーリードの
バカ夫婦がいるわ。
土井商店のアキラのとこの犬もノーリードだったんだよな…
散歩中のマサムネが襲われて、助けに入った赤パンが手に大怪我した
502 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:10:07.78 ID:lywRsEKY0
>>469 飼い主への慰謝料としては安い
15年もチワワを飼ってみろ、思い入れも相当なもんだろ
503 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:19:30.55 ID:QqFPWWp60
シーチワワかと
504 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:22:33.18 ID:yY30qKnQ0
安いよな
チワワが買える金額だけかよ
親戚のシェパードはお客がくると喜んで鎖を引きちぎって突進してくる
知ってる人は踏ん張って受け止めるが知らない人は吹っ飛ばされる
家主は家に入る為の儀式と笑ってるw
>>500 警察に通報すると取り締まってくれるよ。
俺はポメラニアンの放し飼いで通報したら警官が来たよ。
507 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:03:17.21 ID:fzvu//Kz0
チワワは害獣。
チワワ7万で売ってあるけど。ミニチュアダックスとか他も
509 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:57:04.07 ID:mMASa1rh0
これだから、シーシェパードは…
15歳寿命だとは思うけど、うちには17歳のパピヨンがいる
まだ足腰丈夫で跳ね回るが、白内障で目が悪い
シェパードよりも電柱に激突自損事故になりそうで散歩は注意して歩いてる。
以前、友人が留守するから一日チワワを預かったことがあったんだけど
メシはガツガツ食べるのに水を全然飲んでくれない。仕方ないからフードに水分を含ませて食べさせたりして
何とかなった。ゲージは無いから、その日は部屋中で好きなように遊ばせた。
初めての場所というのもあってかエンジョイしている様子だった。
ところが翌日飼い主のとこに連れて帰ると一目散に給水器へ駆け寄って行き、これ見よがしに水を
ガブガブ飲みだした。当然飼い主はこっちを「水のませてあげなかったの?」的な疑いの眼差しで見てくる。
俺は内心「変に思われるから水飲むの早くやめてくれないかな〜」と思いつつチワワの方を見ていたら
時々チワワが振り返り、俺をチラッと見ては再度これ見よがしに水を飲みだす始末・・・
かれこれ三分以上その繰り返し。もはや飼い主の眼差しは疑いでは無いレベルに。
アホらしくて飼い主に言い訳する気も失せたから黙って帰ったけど、これがきっかけで俺は大のチワワ嫌いになった。
振り返って俺をチラ見してくる時の憎たらしい顔が今でも忘れられない。チワワは呆れるほど性格の悪い犬です。
気をつけて下さい。
514 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:02:30.38 ID:HNJcYp1C0
>>513 いやチワワは根性悪い人間には懐かないだけ
性根が良い人には一見でもなつく
好き嫌い激しい
凸シェパード凹チワワ
516 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:11:23.86 ID:AESPALHWO
>>501 この臭いオタクは何の話をしてるんだろう
517 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:27:54.15 ID:dqLrZV+lO
そもそも奇形犬種を飼う事自体がおかしいわな
15歳のチワワ
寿命じゃないの
減価償却はとっくにすんでるだろ
520 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:31:55.66 ID:bVI8YVv00
放し飼いもヤーコ丸出しだが
15歳かどうか他人が判別する手段なんてねーだろ
判決がゴミすぎる
521 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:33:22.13 ID:DAphzOFn0
マンボウの死因
1. 朝日が強過ぎて死亡
2. 水中の泡が目に入ったストレスで死亡
3. 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡
4. 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡
5. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
6. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡
7. 寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡
8. まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡
9. 水中に潜って凍死
10. 日にあたってたら鳥に突かれて死亡
11. 寝てたら陸に打ち上げられて死亡
12. 魚の骨が喉に詰まって死亡
13. 泡が目に入ってイライラして死亡
14. エビやカニを食べることがありよく殻が内蔵に刺さって死亡
522 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:34:44.44 ID:x6NXbqhW0
でも高齢犬て排便以外で普通はあまり散歩させないよな
お犬様がー
525 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:36:11.89 ID:BJofnOyn0
アホ育成計画 中田氏ありでガンガン育成しよう
基本どこの国でも一緒だと思う
526 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:37:15.63 ID:EeLmcf2K0
和解しなかったんだな。
民事は控訴してもあまり判決かわらないのに。
527 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:40:37.81 ID:3rzXDpMaO
>>513 俺も友人から預かったチワワ
俺が静かにくつろいでたらくっついたり膝とかで静かに寝てる
なのに何か作業始めたらソワソワチラチラ見つめながら物噛んだり駆け回る
人と電話してたらあからさまに俺を見ながらカーテンに向かっておしっこの姿勢取る
犬は計算なんかしないと言うが、どう考えても計算しまくりだよ
528 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:43:59.16 ID:V2cEU1IWO
リードを着けないで散歩させてる飼い主は鞭打ちの刑で
530 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:51:58.06 ID:bVI8YVv00
531 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:54:31.61 ID:mm2Ixe6d0
これ22万で済む話か?一千万単位じゃねーか。大型犬の飼い主はバカばかりだな
そんな簡単にショック死するような犬を散歩させてるって
動物虐待なんじゃなかろうか
>高齢のため、大きなショックで死ぬ可能性があった
そんな状態で外に出すなんて自分でリスク上げてるように思える。
噛み殺したわけじゃないしリード付けてても防げない事故じゃないのこれ。
和解するにしても5万円くらいがいいとこだろ。
534 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:07:51.06 ID:V3/RINqt0
>>513 チワワ飼ってるけど、性格いやらしいのは確かw
意地悪なんだよねw
高齢な小型犬の散歩はどうかと思うわ
535 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:16:28.77 ID:VRpjtdHb0
「衝突」ってなんだよ、犬が犬と衝突ってw
と思ってザっとレスを読んだらそこはみんな普通にスルーなのな
俺が知らないだけで犬と犬の衝突ってよくある事なのか・・・
536 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:18:44.33 ID:EPPXYuv/O
>>514 チワワの分際で人間を値踏みしてんじゃねーよと思う
犬好きだけどチワワとチワワ飼いは苦手
チワワは愛玩犬と猟犬の悪いところを掛け合わせた性格だし
飼主は躾するのを放棄して猫可愛がりだけする感じ
犬の金額そのままでワロタ
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:26:34.44 ID:XhxJ/7IR0
実家でチワワとシェパード家の中で飼ってるわw
お互い同じ犬って認識してないのか仲が悪くも良くもない
犬自体の価格は2万ほどか。老犬だからかな。
その分を慰謝料で補ったと推察する。
540 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:46:05.19 ID:1uqW3g9g0
誰でもかれでも犬飼いすぎだよな。
犬がどんだけ他人に迷惑掛けるか全然わかってねえもんな。
アホみたいに吼えるし、糞尿は道路に垂れ流しだし。
まともな飼い主なんてほんとに極少数しかいないのが現実。
自分の家の外は便所扱いしてるんだもんな。
541 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:07.99 ID:JzUwc+HL0
>葬儀費用2万3700円
犬の葬儀ってなんだよ。どこまで商業主義なんだ。
チワワって不自然すぎね?
あんな脆い生き物他にない
チワワは番犬
番犬なら外の散歩中には静かにしてろ、と思うけど、吠える率高いんだよなー、チワワ。
ビビリだから吠えずにいられない、という感じか。
犬の葬儀費用って、犬も火葬したら普通にその費用は掛かるぞ。
昔みたいに、そのままその辺に埋めるわけにもいかんし。
546 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:16:49.84 ID:1XzpPWiJO
>>521 よく考えたらそれだけスペランカーだから3億の卵産む必要有るんだな〜で済ましていたが
3億も産んで殖えすぎもせず絶滅もしないって恐ろしいバランス保たれているなw
シェパードの放すことは論外でそれ自体が犯罪的行為だが、
それとは別の話として、小型犬を散歩させるときにリードを5mくらい
長くして、自由に歩かせてるジジババも、あれは条例とかで取り締まって
ほしいね。うっかり蹴飛ばして骨折でもさせたらこっちが因縁つけられる。
犬の大きさを問わず、リードは1m以内でなければならない、と条例で
定めるべき。
チワワとシェパードの雑種っているの?
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:58:28.43 ID:voD5Cvol0
「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行
生活の党と山本太郎となかまたち
小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
550 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:03:18.97 ID:v51hsCyS0
「うちの子は絶対噛まないから」とか言って放してる飼い主がいますが
それは違います
飼い主が今まで、その子が噛むところを見たことがないだけです
15歳なら寿命だろ ポックリ行けて良かったじゃん
552 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:08:47.19 ID:IZy0Msq20
シェパードも悪気が無いのはわかるが
大型犬こういう飼育していた飼い主は最低
子供は小柄な大人でも死ぬかも
553 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:18:42.78 ID:qq6jAoND0
素因減額ですな
もう犬飼育条例を厳しくしてくれ
家の裏の家のバカ犬、明け方3時ゴロからワウワウ遠吠えかなにかしらんが
煩すぎて眠れない、犬小屋をガタガタ、カリカリして煩すぎ
更に近所のアホ一家は犬数匹の糞を道路にぶちまけ
平気で水で流してくる
もう引っ越せ
555 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:35:44.19 ID:UXthdsy30
犬は害獣
>>538 きちんと相互認識で順列固定されてるんだと思う
順列が安定していれば基本争いにはならんよ
ポイントは器物破損なのに器物分の補償が無い事。
原価滅却済みワロタ・・いやワロエナイ
にしても犬に悪気は無かったのに裁判まで起こすかね・・・被告も20万に控訴するかね・・・
やぁねぇ。
558 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:51:20.04 ID:k5pYm8m+0
子供襲わなくてラッキーだったな
チワワの飼い主には気の毒だけど
>>535 ハイテンションな犬のぶちかましは飼い主なら全員経験していると思われ。
はい、稀に股間にもヒットします。
あのびくびくいつでも何かにおのおいた風情がきもちわるい
むしろシェパードに報酬として22万払ってやれ
なんだあの気色悪い生き物は
561 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:58:56.42 ID:Kwi2n2hn0
犬の大小に関わらず、ドックランとかOKの場所以外のノーリードは絶対に駄目。
チワワは高齢でお気の毒だったね。
高齢になった犬はなんらかの疾患を抱えている、人の年齢では考えると75位かな。
反町「ど、ドーベルマンですが何か」
葬儀費用って必要なの?
今回のことがあろうがなかろうが発生しただろ
>>560 品種改良の害悪 俺も大きい方が好きだな 相撲取れそうなくらいの値段で寄り切られるけど
565 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:28:21.48 ID:HoZDnEpQ0
鎖は外れていなかった。
全てはチワワ側の証言の上
状況証拠をそろえて外れていなかったと主張も棄却された
鎖はその後シェパードが自分でつないだって事になっている。
566 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:36:34.13 ID:Kwi2n2hn0
鎖が外れていなくて小型犬に突進した方が、飼い主はリード持ちながら何していたのか??ってなるぞ。
大型犬飼うのは躾を厳しくして、買う主の体力も考慮して買わないと危険だわな。
人間なら90歳以上か?
吠えられただけでびっくりして死んだかもな
568 :
566 訂正:2015/02/10(火) 12:39:01.44 ID:Kwi2n2hn0
鎖が外れていなくて小型犬に突進した方が、飼い主はリード持ちながら何していたのか??ってなるぞ。
運動量ハンパない大型犬飼うのは躾を厳しくして、飼い主の体力も考慮して買わないと危険だわな。
死んだのが人間の爺婆じゃなくてよかったな
570 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:29:59.74 ID:nKzoTVsy0
>>513 >一目散に給水器へ駆け寄って行き、これ見よがしに水を
給水器は借りなかったのか?w
水分を含ませたドッグフードを食べてくれたなんて 性格のいいチワワじゃないか。ww
チワワは突然デカい声出したりしてもショック死したりするらしいな。どんだけ弱いんだ
572 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:13:50.04 ID:hnCyJLR60
22万なんつー金額決められる方がショック大きいわ
こういうのは運命だったと諦めた方が精神衛生上○
573 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:18:39.37 ID:aTkql0d40
シェパードがいるようなところでは15歳のチワワなんて抱いててやれよ
チワワは守ってくれないご主人様に失望して死んだかもよ
シェパード飼ってる人が近所にいるが、遠くから歩いてくるときは、
たいしてでかいとは思わない。
が、すぐそばまでシェパードがくると、何がでかいかって、頭がでかい。
>>191 心臓もだし腎臓を悪くして老衰してくのも多いと思うよ
まあ歳をとるってそういう事なんだろうけどさ
ガンにかかるよりはマシだったか…仕方ないよなって思えるかどうかもあるね
病院は常に検査検査で金取るか、自然の流れで無理な延命させない方針かで
先生によるからそこは飼い主側との相性もあると思う
>>572 ば飼い主の責任追及しないと死んでも死に切れないわ
金額だけじゃなくて勝訴判決に意味がある
577 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:13:51.29 ID:HoZDnEpQ0
>>566 いや小屋にいた.
外には出ていなかった。
578 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:48:13.56 ID:pJS4MuSs0
なるほど。
モノ 古くなると値段が下がってほぼ無価値に。
ペット 高齢になると価値は落ちるけど、飼い主にとっては思い出が増えて情が増すから、賠償額は買ってきた時の金額。
そういうことか。
管理責任認定で警察は動くのだろうか。
580 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:43:58.54 ID:wP93Px7b0
シェパードの飼い主さん かわいそう…
15歳のチワワを外に連れ出しているのは、どうかと思います。
心不全で とか言ってるけど歳も歳だし、大型犬が小型犬に向かって も遊びたかったり
匂いを嗅ぎたかったりと、犬の世界にも色々あるんだから…
亡くなってしまったのは残念なことですが、裁判沙汰にして賠償金とるのって
どうなの?
581 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:52:37.25 ID:Kwi2n2hn0
>>577 小屋にいたのに、どうやって接触したのか??
小屋から出ていない証拠はあったの?なんか不思議な事件だな・・・
セントバーナードの雄がチワワの雌に欲情して挿入しようとすることはあるの?
>>582 しようとしても入らんだろ
25cmくらいあるんだぞ
584 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:22:31.39 ID:ulwcLSzF0
シェパードなんて一般人が飼う必要がない
チワワは品種改良のできそこない
こんなの飼う奴はどっちも常識がない
チワワ飼ってる奴でまともな奴みたことないしな
好き勝手に誰でも飼えるのがおかしい
何の義務も負ってないしな
うちのピレちゃんにシェパードが衝突してたらシェパードが死ぬとこだったのう(笑)
586 :
名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:46:16.49 ID:97RI0K9y0
こんなこともあろうかとオレは小型犬の散歩では
常に鉄パイプを持っている
>>513 水質に問題があったのかもな
水道管や給水タンクの違いで人間には分からないが、犬からすると不味かったのかも
フードに混ぜれば気にならない程度
皿じゃだめで給水器じゃないと飲みにくいとか
588 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:28:46.19 ID:ZkQmbR2I0
チワワの飼い主が22万まるまるもらえるわけじゃないから、気の毒だと思う
弁護士に報酬金として1/2は持ってかれる 訴訟起こすのにも 弁護士に着手金、裁判所には請求額に応じた印紙代が最低でも掛かる
飼い主が望んでいたのは、加害犬飼い主からの心からの謝罪だと思う
>>545 この事件にあわなくてもいつかは負担するべき費用だったはずでしょ。
590 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:26.69 ID:guFgpXgn0
>>585 どうだろう。
ピレのオスで体重はあって55sくらいだろ。
シェパードオスで40前後だから、衝突して死ぬほどの体格差はないと思うが。
うちのシェパは70s近いニューファン相手にぶつかり稽古してるよ。
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:27:23.72 ID:guFgpXgn0
>>542 四十九日や一周忌をやる飼い主もいるぜ。
ちと古いが
「めけめけ王子 コピペ」でぐぐりなされ
家族の一員だった事を考慮されるのか
ペット関係は物損として見られるだけと思ってたわ
593 :
名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:02:39.04 ID:v8MMIBsB0
>>585 うちの犬最強!って考えてる飼い主には近寄りたくない
594 :
名無しさん@1周年:
チワワもだけど家族が可哀想だ