【エボラ出血熱】富士フイルムのエボラ薬、フランスの臨床試験で期待持てる結果[02/05] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
[4日 ロイター] - フランス政府は4日、西アフリカのギニアで行われているエボラ
出血熱治療に関する臨床試験について、これまでのところ期待が持てる結果が出ており、
患者の回復過程が速まっているようだとの見解を示した。

 昨年12月中旬に始まった臨床試験では、富士フイルムグループの富山化学工業が開発した
インフルエンザ薬「アビガン」(一般名:ファビピラビル)が使用されている。

 大統領府は「臨床試験では期待が持てる結果が出ており、成人、子どもともに死亡数が
低下しているほか、回復過程が速まっている」と指摘。これまでに成人と子どもの
計80人が治療を受けたとした。

ロイター 2015年 02月 5日 03:28 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0L827C20150204
2名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:47:55.06 ID:i2Muu1n00
期待しないで期待する。
3名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:48:27.85 ID:QOxtbqI20
エボラー治療のアビガン
4名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:49:57.27 ID:lBGCsjIR0
副作用とか薬害とかこれからか なにもないといいな
5名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:52:30.87 ID:n/XN+X8l0
(元)危険厨だが

ここ1週間ぐらい一度もエボラにまつわる事を考えなかった!!
6名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:57:00.09 ID://8g6HM50
【社会】イルカ漁に抗議するため和歌山県太地町に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423140921/
7名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:57:19.47 ID:vjo8tLFj0
論理的に通用するはずとの予測は当たりそうなのか。
エボラ自体の患者数はたいしたことないが、重度の似たようなウイルス疾患万能薬として受け入れられたらウハウハだな。
8名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:00:32.49 ID:C4iWL4VXO
アメリカが出資したイギリスのグラクソは爆死だしな
9名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:02:13.80 ID:dI8t4seV0
まだ試験段階なんか
10名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:02:25.05 ID:k3hMSDIR0
これは歴史的な快挙。
俺たちのアビガンはやってくれた。
11名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:03:55.10 ID:wdoZulpt0
【経済】「パクリ大国中国」エボラ薬まで特許侵害・模造の疑い 富士フイルム激怒、提訴辞さぬ構え[1/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420985909/
12名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:05:22.70 ID:y4GW7STW0
癌よりは生存する希望がもてるようになるなら
富山化学にノーベル賞をくだされ〜
13名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:09:15.87 ID:k3hMSDIR0
>>9
世界中の製薬会社がエボラ新薬を開発した!と発表したが、WHOの昨年暮れの発表では有効と認められた薬は一つもなかった。
その中で、フランス政府と国境なき医師団の協力で年末から始まった世界初の抗エボラ薬としての治験が、これ。
なお、本当は去年の8月から始まる予定だったアビガンぼ治験が12月までずれこんだのは、アメリカの製薬業界がイチャモンをつけまくり、挙句に
アビガンと競合する形でアメリカ製の薬「プリンシドフォビル」の治験もやることになったのだが
数日前に、突然、プリンシドフォビルの製造会社から治験中止が発表されたばかり。
14名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:13:56.42 ID:mgfhhOfX0
DHAがこっそり真似しそう。
15名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:17:46.67 ID:jVDmJrl20
NYタイムズの記事によれば、「死亡率半分」にしたとあるな

The medicine , which interferes with the virus ’s ability to copy itself , seems to have halved mortality

http://www.nytimes.com/2015/02/05/science/ebola-drug-has-encouraging-early-results-and-questions-follow.html?_r=0
16名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:29:20.26 ID:G5koRxRO0
イスラム国に話題奪われてエボラ涙目
17名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:34:00.67 ID:znlsCSNl0
久しぶりにエボラのニュースを見た気がする
今どうなってんだ?
18名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:39:12.91 ID:0u9o6IwP0
朴李中国のはどうなんですか?
19名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:45:07.63 ID:yWJsBTrNO
肝心なエボラが収束ぎみで残念
20名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:46:14.68 ID:o1LcHg3W0
>>19
お前だけ発症しろ
21名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:47:05.16 ID:EY8kNaaQ0
>>17
>久しぶりにエボラのニュースを見た気がする
季節の影響と、死体に触るな教育の拡がりで、発症者数が大幅に減っている。

1月18日現在 WHO
感染者 21724/死亡者 8641
1週間、3カ国で感染確認145
ギニア20、リベリア8、シエラレオネ117

12月の第一週は、新規確認者が、1日60人ぐらいだった。1/3ぐらい?
22名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:55:31.56 ID:G2HupNzr0
期待が持てる結果って回りくどい言い方やな
23名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:56:24.51 ID:vuOBDbAT0
>>17
1/30日のニュースで、WHOが「終点見えて来たぜ!」って言ってる。
これまでのデータも蓄積されてるんで
まだ時間かかるだろうが見通しは明るいんじゃないかな。

エボラ新規感染者が減少、終息へ焦点移る WHO
http://www.cnn.co.jp/world/35059729.html
24名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:20:59.29 ID:iKUGs6l30
アスペソイヤーは息してる?
25名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:21:08.46 ID:YbgcgDj70
おっせーよな
そもそもインフル用には試験済みだったんだから一番やべー時に大々的にぶっこんどきゃ良かったんだよ
アメちゃんがエボラ用としてなかなか認可くれないからフランススペインあたりが強硬で臨床試験にやっと持ち込んでくれた
実際に効くと判ったらアメちゃんは勝ち目がないから手を引いてあれだけ猛威脅威言ってたエボラはあっさり収束宣言
もう誰の目にも明らかなんだよね
26名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:24:33.02 ID:H/nAoPTB0
余計なことすんなよ

収束しちまったじゃねーかよ
27名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:25:27.32 ID:e/6WKJyv0
そういえば、人類の敗北まであと○日 ってカウントダウンはどうなったの?
28名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:33:42.32 ID:YtEHbpVA0
アフリカにはネットが無いのかと思う
アビガンって検索できないようにでもされてるのか?
別にお高い薬でもないのに、なんか可哀想になってくる。
アビガンの事知らないなら未開にもほどがあるし、知ってて国民に教えないなら人体実験じゃん
29名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:37:56.82 ID:lElTQt340
>>27
これ書きにきたのにw
30名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:39:05.69 ID:rAQUQBlN0
臨床試験は統計的に優位な母数と追跡調査もしなきゃいけないから時間がかかるよね。
焦らずしっかりやってほしい。
31名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:58:20.11 ID:V2NpDyjs0
>>27 >>28
>そういえば、人類の敗北まであと○日 ってカウントダウンはどうなったの?

そのカウントは人類の敗北で終わった。
今は、奇跡的に人類の巻き返しが
始まってるような、そうでないような、
人類が勝てるかな? 勝てたらいいな、という感じ。
32名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:07:19.33 ID:G49If/CE0
他の薬は?
33名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:07:58.37 ID:YeoB7Hbv0
アメリカだかの薬が止めた理由はこれかw
34名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:11:46.14 ID:Qr3wTYdI0
>>32
>他の薬は?
先週ぐらいに、臨床試験から撤退宣言。効果が全く無かったようだね。
35名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:13:23.24 ID:c6jkdRno0
効果があって良かった
36名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:17:44.17 ID:JTEVkIB50
まあ次にいつ流行るかわからんし今のうちに完成させとかないと
37名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:24:39.35 ID:qWCnaaz40
'Encouraging' Ebola drug results in Guinea: researchers
http://medicalxpress.com/news/2015-02-ebola-drug-trial-guinea.html
38名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:36:48.69 ID:FcnBj8P20
情報や技術盗まれないように頑張ってもらいたい
39名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:41:33.04 ID:Qr3wTYdI0
>>36
>まあ次にいつ流行るかわからんし今のうちに完成させとかないと
1本鎖RNA -鎖 には全部効く可能性が高いので、どんどん臨床実験・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウイルスの分類
40名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:08:42.30 ID:gj0VtUzdO
終息と収束の使い分けが出来ない奴がまだウヨウヨいるな
41名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:09:42.78 ID:Nk81YYmG0
最近いろいろありすぎてエボラ忘れとったわ
42名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:15:50.14 ID:28h4JRhq0
結局いくら言っても死体に触るアホ共と
効かない薬をゴリ押ししてアビガンを止めてた製薬会社のせいで流行ってただけだったという
43名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:43:19.49 ID:gj0VtUzdO
また新規患者数が増加したらしいし、
(ピーク時とは比べもんにならんが)
まだまだアビガンの出番はあるね。
44名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:45:06.10 ID:kVgt6g/F0
最近エボラの話題を聞かなくなったな
45名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:20:39.49 ID:Io19N+fs0
46名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:22:40.20 ID:AEVz1J3aO
そういやエボラなんてあったな
終息したのか?
47名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:53:55.68 ID:8vryOKub0
マジか? 良かったね!
これでエボラも、それほど怖い病気じゃなくなればいいね。
48名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:02:24.00 ID:93KnWCpj0
中国のせいで富士フィルムに損害出たらマジでシャレにならないぞ
要は開発力を持った企業がだめになって、コピーしか能がない企業が生き残る

つまり、「生み出す者」が途絶える
49名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:42:41.14 ID:sijL0+iS0
NHKで特集してた日本人化学者が全てのエボラ種に効く可能性のある抗体見つけた話はどうなったんだ?
数十年エボラウイルスの研究してて、昔は企業に持ち込んでもエボラは流行らないから儲からないと断られ続けたと言っていたが
50名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:49:03.54 ID:G3ZgPvrpO
今さらおせーよ
51名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:16:04.24 ID:gj0VtUzdO
>>50
たった一人の患者から今回の二万以上の感染者を生み出したんだから、
最後の一人が完治するまで遅いということはないっしょ。
散発的にはこれからも絶対流行るし。
52名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:45:35.85 ID:G3ZgPvrpO
>>51
でも言わずにはいられんよ
人への臨床も済んでた薬だしさ、もっと早く投与出来たろうに
米英製薬企業の利権を守る為に数千人を見殺しにしたと思ってる
米のニュースなんかエボラ関連株の話ばっかりだったしウンザリ
53名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:00:44.53 ID:EdWjRM3p0
>>52
まったく、そのとおり。
インフルエンザで、安全性試験が終わっていて、
ネズミ実験でエボラ感染初期に効果的だったのに、
ここまで遅くなったのは・・・・・・・・・・・
9月のサル実験も、実験内容がうやむやだったし。
54名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:07:36.92 ID:Vz0wxG3R0
感染症に手を抜き過ぎたFDAの自爆にも見えるが
あれが効くなら出回ってるシドフォビルも少しは効くでしょ。メーカーは全く動かなかったがな
55名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:59:18.95 ID:UNLNsC7f0
>>23
たぶん治療法が確立したところで大爆発させて底辺死滅させる気だ
そして今まで上流だと思ってた奴らの多くが底辺へw
56名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:18:26.33 ID:5zpJ6XcS0
>>4
遺伝子転写に関係する酵素の働きを阻害するので、催奇形性があるので妊婦には禁忌
57名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:04:51.91 ID:UNLNsC7f0
普通の人にも危険だよな
エボラならメリットが上回るだけで
58名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:25:27.06 ID:0LlwIA0S0
今まさに、ギニア現地にインサームのトップが飛んで、ギニア政府とファビピラビルの扱いを協議中。
https://twitter.com/ambafrguinee/status/563613015069978624
https://twitter.com/ambafrguinee/status/563436486587351040

正式な学会発表は今月下旬に予定されてるようだが、おそらくMSF、INSERMとギニア政府とで、予防も含めて大々的にファビピラビルの投与に踏み切ろうとしているんだろうね。
59名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:18.46 ID:PJOW0VId0
>>27 >>28 >>31
【日本経済新聞】 2015/2/6 12:00
【ジュネーブ=原克彦】世界保健機関(WHO)のエイルワード事務局長補は5日の記者会見で、
減少傾向にあった新規感染者数が最新の集計で再び増加に転じた事を明らかにした。
感染者の早期隔離などで封じ込めは最終段階に近づいていたが、4月以降の雨期には対応が難しくなる可能性があるという。
60名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:40:28.17 ID:PJOW0VId0
Ebola deaths
Figures up to 2 February 2015
8,984
61名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:55:59.68 ID:zAIG2V7i0
薬の性質上、早めに投与すれば治る可能性も上がると思うんだけどね
臨床実験だと重傷の患者から投与されるのかな
62名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:57.31 ID:fxCtD/Hl0
この治験の初期結果は、初期に投与すれば死亡率は半減し、治癒も早いが
ウィルス数が激増した末期患者には投与しても意味なし
ということのようだけど

錠剤のままだと、嘔吐と下痢を繰り返し、内臓もやられているような状態では
薬剤が吸収されずに排出されて効果がでないんじゃないか、という話もある。
末期患者には液状にして注射や点滴で入れたら、かなり末期でも一定効果はあるんじゃないかと予想。
63名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:25:44.57 ID:ws8m6Sls0
早く投与されていたら孤児を生むこともなかったな
WTOトップのの中国人最近出てこないが、反省すべきじゃないか?
64名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:26:19.60 ID:BFMNoDUL0
>>61
>臨床実験だと重傷の患者から投与されるのかな

結果を出して利益を得たい人たちが多いから
重症患者を選んで薬の効果を探っていると、
やる気がないと評価される日本の医療。
65名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:32:48.44 ID:W0hlDTAO0
今回は終息しそうだが、次に備えて海外援助資金で備蓄薬を寄付しておこう
66名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:01:25.10 ID:m/4yt62a0
>>17
>>23
2月入ってなんか盛り返してきたってニュースが

【国際】エボラ熱対策資金が枯渇、各国に拠出要請...WHO、新規感染者は再び増加 [15/02/06](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423197874/
67名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:25.52 ID:/qDb+JE50
WHOがお金欲しがる→感染者が増える
もう明らかなんだよね
68名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:19:58.70 ID:ZW6GKonN0
>>67 陰謀中のお前の妄想の中ではそうなんだろうなw

現実は、患者が増えてどうしようもないから
金が必要なのだが?
69名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:29:28.99 ID:HBS3IHr70
>>66 その通り。

収束、終息と軽くて浅い見通しで騒がれていたが
2月になってまさかのエボラ盛替えし
死者も、9000人くらい
70名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:42:20.89 ID:htc7UxlG0
アフリカもヨーロッパも危ないし、熱海温泉一泊二日で我慢するか
71名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:44:12.13 ID:HBS3IHr70
>>62 >>63 >>64 切ないな
72名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:46:30.96 ID:9KYc1MnH0
去年、年越したら100万人とか言ってたぞ。
73名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:51:52.70 ID:tCapjokc0
くすりの富山が世界を救う。
74名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:53:05.74 ID:tCapjokc0
くすりの富山が世界を救う。
75名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:53:30.09 ID:b+90tFqL0
猿の動物実験はどうやら脚色されてたようでござるなアスペソイヤー君w
富士フイルムに訴えられるのも時間の問題
76名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:55:15.69 ID:y7rCqjV60
最近の流行はどうなってるんだ
ニュースになってないが?
77名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:49:29.30 ID:NToVyGDk0
>>69を読め。最新情報だ。

>収束、終息と軽くて浅い見通しで騒がれていたが
 2月になってまさかのエボラ盛替えし
 死者も、9000人くらい
78名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:29:10.35 ID:FOE4XOsf0
>>76
また今年の夏にアフリカで流行るさ
感覚としてはインフルエンザやノロが冬に日本で流行するのと同じ
79名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:11:20.73 ID:qB8ffJ9q0
>>13
治験中止て……
全然ダメてこと?
80名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:15:43.14 ID:qB8ffJ9q0
>>75
猿実験でアビガンダメ!て言ってた
whoの支那人女史はダンマリ?
81名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:43:13.07 ID:WS6C3ifuO
>>61
検体が多いから色々な事が分かって来てる
血液中のウイルス濃度により生存率が違うらしい
で、生存率の低いグループに試験投与されてるとか
82名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:26:07.80 ID:gL1ViwjM0
>>79
ブリンシドフォビルの治験は、アメリカの息のかかってるリベリアで始まってたんだけど
ちょうど新規患者が減った時期と重なって、治験できるほどの患者が集まらなかった、というのが表向きの理由。
だけど、MSFもオクスフォード大学も、じゃあ患者数の多いシェラレオネで治験やる方向で計画を立て直してたんだわ。ところが、製造元のアメリカの製薬会社が、もう治験には参加しないと一方的に通告してきたってのが真相。
リベリア政府、MSF、オクスフォード大学の面目丸つぶれ。

患者数の少ない「儲からない」病気には薬提供するメリットなしと見切ったってことなんだろう。
もともと、ファビピラビルと違って、効果は懐疑的とされていたし、
株価も上がるだけ上がったし、はっきり効果なしと判定されるより、いいタイミングで離脱できたってことなんだろうな。
83名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:45:07.63 ID:gdTGs8xh0
アビガンは日本がある程度の量を提供するって云ってるから臨床実験は継続されるのかな
84名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:18:59.54 ID:iZuxEuTL0
>>83
たぶんだけど、今回の治験初期評価の結果が良好だったので
ギニア全土の治療施設で予防も含めて大々的に使用できるよう、日本に援助要請するってことを
今、フランスとギニアのエロい人で協議しているところと思われる。
85名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:54:19.52 ID:gurM4vNz0
ファビピラビルは安く大量に作れるしね
86名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:13:16.33 ID:YWbMN+jC0
しかも常温で保存可能
口から飲める錠剤だからな
87名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:13:19.20 ID:mjy3nqEQ0
仏が日本の肩を持つのはどういう理由なんだろう?
米のはハッタリと見抜いていたのか
アフリカに旧植民地が多いから米よりも危機感が強いのか
製薬業界の一極集中を防ぎたいのか
88名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:29:28.38 ID:iZuxEuTL0
>>87
> 仏が日本の肩を持つのはどういう理由なんだろう?

日本の、というより、ファビピラビルの、だね。
そもそもエボラ熱の流行当初から、ファビピラビルはエボラタイプのウィルス増殖を抑えるのに効果があるだろうと予想されてたので、
感染爆発状態になってた去年の8月、フランスは軍が主体になってファビピラビルの治験をやる予定にしてた。
その頃にたまたま、MSFで働いてたフランス人看護師をパリに空輸して治療したんだけど、
看護師本人の希望でファビピラビルが使われて、助かったことも大きかったんだろう。
MSFで働いてた彼女は、アフリカ現地で使えない効果で希少な薬物やワクチンで助かっても意味がない、大量生産できて保存も摂取も簡単なファビピラビルしかアフリカを救えないってことを知っていたわけ。
89名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:32:06.98 ID:iZuxEuTL0
> 米のはハッタリと見抜いていたのか
> アフリカに旧植民地が多いから米よりも危機感が強いのか

エボラ発症にして患者の集中したギニアはフランスの元植民地だし、去年の夏頃、エボラで国が崩壊寸前まで行ってたとき、
ギニアから逃亡した人がフランスに殺到するかもって危機意識は半端なかった。
アフリカから欧州はすぐだしね。

> 製薬業界の一極集中を防ぎたいのか

そういうことより、アメリカ(の製薬業界)が、あからさまにエボラを株価操作や儲けの手段としか見ていないことに対する不快感、不信感が強いんだと思うね。
フランスに本部があるMSF(国境のない医師団)は、働かないどころか足を引っ張りまくっているWHOの代わりに、実質的にエボラ熱対策を命がけでやっているわけだし、尚更ね。
90名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:45:06.21 ID:vNcDO0ca0
凄いな。ありがと
91名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:06:32.78 ID:wn7TInOr0
>>13
アメリカの製薬会社がつけたイチャモンは何だろう
92名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:28:11.90 ID:0mH1vIaF0
量も作れない
効果も確実かよく分からない
Zmapて何なんやったんやー……
93名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:47:32.55 ID:XCRynCvOO
>>87
英(グラクソ)→WHOとべったりワクチンで儲けたい

米→有望薬のベンチャー株で儲けたい

EU(大陸)→有望薬持ってない、影響力低下は避けたい
日本→有望薬はあるけど自分で証明出来ない(L4のラボ使えない)


アビガン、ギニアで臨床拡大決定!ブリンシドフォビル逃亡←いまここ
94名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:59:49.29 ID:XCRynCvOO
>>91
そら株よw


ドイツの医師のインタビュー記事。
・(ZMappなどの実験薬の効果は)私はZMappには懐疑的だったが、悪い予想は的中しつつある。投与しても生存率が悪く、どう効果があったのかわからない。製造に時間もかかるし、もはや実際に利用できない。
・(ほかに効果のある薬は)ファビピラビルと呼ばれるT-705に注目している。官僚的手続きで遅れている治験を一刻も早くやるべき。
http://www.tagesschau.de/ausland/ebola-medikamente-103.html
ドイツ人医師の上より前のインタビュー(今年8月)。
http://www.tagesschau.de/ausland/ebola-interview-101~_origin-4f17118f-ed6a-499b-b199-f9a2e1d8cb2d.html
ZMappにようなタイプの実験薬はアナフィラキシーショックなどの危険な副作用の恐れがあること、
ほかに既にインフル用とあいて安全性が確認されたファビピラビルのような承認薬があるのに、それをエボラに使うという流れにならず、ZMappにのみ注目が集まっているのは、ロビー活動や世論の圧力のせいである。
このような薬の評価には、国際的な中立の第三者機関を設立すべきである。
95名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:12:47.39 ID:fdsRp23U0
>>91
これ過去スレだけど、ここに大体まとめてある。

【アビガン】11月から臨床試験開始すると仏医師団が言ったのに見境なき医師団が12月から他の薬と同時に開始ってどこかの横槍が入ったな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416194436/l50
96名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:33.13 ID:+qTgF5Vy0
あと3年もすれば日本の製薬会社が子供たちで新薬の人体実験をしたって国際的に非難を浴びてるだろうな
97名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:19:38.40 ID:fdsRp23U0
大体ね、MSFはずーっと、エボラ治療にファビピラビル使いたいという意思表示をしていて、
8月末にはもうフランス軍が主体、ギニアのMSF診療拠点で、という大枠の話が発表されてたくらいだもの
しかし、欧州勢がファビピラビルの治験計画を医学雑誌ランセットに発表したところ、アメリカの研究者らが「偽薬使わない治験はダメ」と議論ふっかけて「大西洋を挟んだ激論」(ウォールストリートジャーナル)になってた。
で不毛な議論に業を煮やしたフランスとギニアが、10月に、来月から治験やんよと公式発表した途端、アメリカが今度はなんと政府筋つうじて公式に「偽薬を使わない治験結果をアメリカは認めません」とイチャモンつけてきた。
で結局、アメリカ製のブリンシドフォビルも同じ偽薬なしで同時期に治験するという調整が急遽行われた途端、アメリカは手のひら返して、偽薬なしダメ絶対って言ってたのは都合よくお忘れになりましたってわけ。
そこまでしてねじ込んだブリンシドフォビルが、治験開始一月もせず「エボラではもう儲からねーから撤退すんよ!治験にも協力しません」とはね。
アメリカ氏ね!地獄に落ちろ!とMSFと欧州の研究者は心底思ってるだろうよ。
98名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:24:46.65 ID:0mH1vIaF0
>>95
これ猿が死んだて連投してたやつ
アメリカと支那の回し者だったんじゃないの?
99名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:37:32.14 ID:fdsRp23U0
計画通りにファビピラビルの現地治験が去年の夏から始まっていれば
助かった命が何千もあったハズだよ。大げさでなくね。
100名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:05:36.07 ID:As+d1omg0
エボラ 今年初 増加へ転じた まだ終わってないぞ
22000人超えたらしい

Ebola deaths
Figures up to 2 February 2015
8,984


エボラの現状
http://apps.who.int/ebola/en/ebola-situation-report/situation-reports/ebola-situation-report-4-february-2015
101名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:39:13.68 ID:dyekK9Ww0
アスペソイヤーのバカっぷりが超絶際立ってるwww
102名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:00:10.74 ID:ruYQWQMV0
地元紙(富山)では、ウィルスの少ない状態であれば効果あり、死亡率を半減させる程度だそうだ。
103名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:10:39.47 ID:ruYQWQMV0
>>82
つか、コスト、生産力、その薬をおそらく国家が無償支援に組み込んでしまうような状況下で、高い薬を作って飲んでもらえるかと。
薬効まで追い付かないとなると作るだけ無駄。
104名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:50:20.27 ID:ESLs9HB90
>>92
単に株価対策じゃないのかな
韓国と一緒だよ、出来る出来た詐欺で株価が上がればいいんだから
105名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:57:28.25 ID:eOZwlKX60
参考:ここ一年間の株価の動き

Chimerix, Inc. (ブリンシドフォビルの製造会社)
http://finance.yahoo.com/echarts?s=CMRX+Interactive#%7B%22range%22%3A%221y%22%2C%22scale%22%3A%22linear%22%7D

対エボラで名前が上がり出した2014年夏頃から爆上げ。
106名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:30:31.29 ID:wn7TInOr0
>>94
>>95
レスありがと
アメリカの企業はアフリカ人の命なんてどうでもいいんだな
下衆すぎる
107名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:34:43.83 ID:wn7TInOr0
>>97
フランスかどこかで、アビガンが何故早期に使われなかったのか調査し、ドキュメンタリーを制作してほしい
108名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:39:31.62 ID:1K6tTOQ10
最近アメリカにはうんざりさせられることばかりだ
富山がここまで愚直に頑張ってきたことが尊く感じるわ
109名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:59:12.65 ID:8Ke7KT0l0
なんで治験拡大の日本語ニュースまだ出ないんだろう。
世界中で報道されてるのに
110名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:04:27.20 ID:0bJ2WnA20
>>82
>>97
今回のアメリカの一連読ませて貰って
アメリカの見方随分変わったわ
なんかもう富山とMSFと患者に幸あれ!
111名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:02.85 ID:8Ke7KT0l0
アメリカが、というか、アメリカの製薬業界がクソだってことだよね。それと、株屋が。
株価>>>越えられない壁>>>人命 これだもの。
112名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:20:19.83 ID:0uwypvck0
そういえば、少し前にこんなニュースがあった
富士フイルム、仏機関と共同開発合意 最短15分でエボラ感染判定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000009-fsi-bus_all

治験の途中経過で、初期であれば有効であるという結果を踏まえてなのかもね
これも早いうちに実用化されれば、早期診断&早期治療が確立できて、治癒率も上がる事が期待できるね
以前はエボラで病院に行くと、そのまま出してもらえず死んでしまうという噂のせいで、病院に行くのを拒んでたなんて人もいたみたいだけど、
早く治療開始すれば助かる、診断もすぐ出来るとなればちゃんと病院で治療を受けようとする人も増えるだろうし
113名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:32.68 ID:xTPoUtiK0
>>111
>アメリカが、というか、アメリカの製薬業界がクソだってことだよね。それと、株屋が。
一方、国防総省は100億円の予算をアビガンに投入している。米軍は米兵の人命第一だからね。
114名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:05:05.71 ID:vTm4UV0s0
常温保存可能 大量生産もできる
錠剤なので患者は薬さえ与えられれば自力で服用できる
西洋医療への不信感が強いと思われる西アフリカでは有効な方法なのかもな
何しろシエラレオネでは医療チームが血液検査をしようとしたら暴動がおこるくらいだから

ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6135807
115名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:21:37.94 ID:jfXBn2MX0
西洋の製薬会社が、こぞってエボラ対策というとやれワクチンだ輸血だと、先進治療施設での高価な医療機器や薬剤、人材が不可欠の療法を提案してくる中で、
化学合成物質でお安い、錠剤で投与に特別な機器不要、常温長期保存可能、とまさに「富山の置き薬」に徹したアビガンがまさかの優位性を発揮。
というか、アフリカの奥地で医療に接するのが難しい、治療施設まで歩いてなんにちもかかるようなところでこそ、「富山の置き薬」方式が真価を発揮するよね。
116名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:16.90 ID:qgltbHym0
>>100
マスコミも飽きたのか全然報道されないね。
117おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/02/08(日) 22:45:25.19 ID:/z1cDwbE0
とやま たいしたものじゃ。
118名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:47.69 ID:aOQbDbIR0
>>116
株価操作による旨味が無くなったからな。
そう考えるとアメリカのファンドとアメリカ製薬業界はクソだな。
人の命を金儲けの道具としか考えていやしねえ。
119名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:49:35.78 ID:SckdhK+J0
アスガン マジやばいな
120名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:55:59.38 ID:DfPyCSGI0
どこに限らず利権は人間を腐らせるからな
121名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:08:41.05 ID:jfXBn2MX0
両親とともに感染し、ギニアのMSF治療施設に来た6歳の少年フェリックス君。
「このお薬飲んだら自転車をあげるよ」と懐柔され、ファビピラビル治験に参加
元気なって、約束通り自転車をもらったよ というニュース

http://www.rtbf.be/info/monde/detail_enfin-un-medicament-pour-guerir-la-fievre-ebola?id=8772731
122名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:20:26.93 ID:MxJK/otD0
>製造元のアメリカの製薬会社が、もう治験には参加しないと

中身はユダヤ人なのに表だけ黒人のオバマ大棟梁が退陣しないとアフリ下での治験は難しいと思うよ
123名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:31:35.87 ID:jfXBn2MX0
>>122
いや、ブリンシドフォビルの治験はリベリアでやってたから。

エボラ流行3国と欧米の関係

ギニア (元宗主国)フランス
シェラレオネ (元宗主国)英国
リベリア (元宗主国)アメリカ

それで、それぞれ責任と影響力のある国で治験をやっているというわけ。
124名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:32:23.42 ID:ZLQUk4qc0
で、日本でもしてんの?
125名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:43:57.48 ID:jfXBn2MX0
患者がいないと治験はできません

これから、シェラレオネとリベリアの政府がどう動くかだ。両国とも、おそらく喉から手が出るほどファビピラビルが欲しいだろうけど、
英国は兎も角、アメリカは、アメリカ国内で二次感染が多発してた時期でさえ、欧州では例外なく使われていたファビピラビルを頑なに無視し続けていたくらいだから、
子分のリベリアが「うちにも・・・ファビピラビル・・(T ^ T)」となっても、無視するよう強要するんではないかと。

まあでも、シェラレオネとリベリアの人は、そのうち「ファビピラビル寄越せ!」と暴動起こすかもしらんね。
126名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:31:28.86 ID:VGI4soKQO
まぁ、でもアビガンに莫大な投資をしたペンタゴンはぶちギレ寸前だと思うぜ
ペンタゴンの決定を通商部が介入し米国企業に利益誘導する事以前にもあった
127名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:36:31.36 ID:f2GlaTs50
全て上手く事が運べば、今年のノーベル平和賞はアビガンと
ISILを壊滅させることとなろう安倍のウンコで決まりやなw
128名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:49:57.11 ID:9GAqPDHHO
エボラなんてニッチすぎて儲からんやろ
129名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:46:03.12 ID:xkD+NLPF0
>>128
>エボラなんてニッチすぎて儲からんやろ
狂犬病(生存率〜0)の特効薬になる可能性がある。
(感染したらすぐワクチンで良いのですがね。日本国内では無理?)
インドでは、年3万人死んでいる。
130名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:43:44.06 ID:5eU5wfNKO
>>129
日本でもワクチンはすぐに手にはいるだろ。
じゃなきゃ、どうやって犬に狂犬病予防接種するんだ?
131名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:06:03.82 ID:p92xXGTU0
>>130
日本で無理というのは特効薬として広まる可能性のことじゃね?
日本ではワクチンがあるから必要ないが
インドでは需要があるかもしれないという意味で受け取ったが
132名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:30:39.38 ID:ZwQhoG500
>>128
インフルエンザなどのウィルス性疾患全般に効くのよ
133名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:46:00.41 ID:5eU5wfNKO
>>131
なる程そうとるのが素直な読み方ですね。
134名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:10:20.57 ID:0qBuapGB0
>>75
6匹投与実験を実は10回くらいやってて
一回だけ5匹死亡したのを
こんなに効かんのですわ〜!て公表してたとかな
マーガレット許すまじ
135名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:56:37.20 ID:fUhSBWDz0
>>134
今となってはいろいろ深読みしてしまうよね>あのタイミングの猿実験。
136名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:07:11.11 ID:sxHuIYdv0
GJ.
乙であります。
137名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:38:57.71 ID:RciZu7Ut0
なんで日本の報道は治験拡大を報道しないんだろう。
138名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:49:33.40 ID:a883hiu70
>2月になって、終息だといわれてた
>エボラが吹き返したそうだね
>増加傾向だとか

たぶん、これからこういった一年のサイクルを繰り返すんじゃないかな?
そして何時かは先進国で爆発的な感染を起こすだろうと。
139名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:51:31.68 ID:4A4MuMMh0
すごいぞ 富山化学。 株を買う
140名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:08:50.08 ID:o3JWZlEp0
ギニア政府から承認が出たようだ
但し初めは3つの国立病院だけで使用許可
141名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:11:38.52 ID:+YfOkG5Y0
>>137
日本が評価される事は、記事にしない。
142名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:12:32.20 ID:NyphBxwH0
よかったー
下火になったっていってもやっぱり頭の片隅では心配が消えなかったから
万が一かかっても治る可能性が高まっただけでもありがたい
143名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:23:47.04 ID:p7v15CJW0
>>141
マスコミて日本人より外国人が多いのかね
外国からなんか貰ってる日本人だらけなのかね
両方かね
144名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:21:18.74 ID:y0mdxbCp0
145名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:52:31.44 ID:YiyzjjZT0
アスペ生きてるか
146名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:12:38.06 ID:edj6p1i80
インフル治療の濃度で使うと効かない、
逆にエボラに効くレベルの濃度で使うと副作用が強い
とかいう話だったけど、そっちの問題はどうなのよ。
とかなんとか言ってるうちにワクチンの方が出回りそうだけど。
147名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:16:28.29 ID:4taXascX0
中国がコピー品作ってるのに意味あるの?
148名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:30:38.68 ID:DaD2b1Sz0
小林製薬のゾロは、エボラトール
149名無しさん@1周年
以前ドイツでエボラの治療のためにファビピラビルの投与を受けたウガンダ人の記事の詳細があった

日本の薬、世界の希望 エボラ熱治療に「アビガン」投与
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00013969-kitanihon-l16

この人の場合は治療開始時に既に多臓器不全状態でこん睡状態に陥ってしまったから、
効かなかったというより必要量投与自体が出来なかったんだろうね
一日9錠って、インフルと同じ量だっけ?
こういう患者さんの為にも注射や点滴があればいいんだけど、そっちの方の研究はしてるのかな
エボラ用だけだと儲からないけど、他にも効果のありそうなウイルスがあるんだから
損はないと思うんだけどね

この人のケース考えると、スペイン人の看護師さんはよく頑張って飲めたな
あの人もかなり重体だったはずなのに