【調査】卵焼きの味付け 「甘め」派45.8%、「甘くない」派54.2% [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
朝食やお弁当の定番メニュー、卵焼き。その味付けはいろいろありますが、
砂糖やみりんを入れた「甘い卵焼き」とダシや塩味の「甘くない卵焼き」が定番ですよね。
女性に人気なのはどっちのタイプ? ズバリ聞いてみました。

Q.あなたは、卵焼きの味付けは「甘め」派? 「甘くない」派?

甘め派……45.8%
甘くない派……54.2%


<「甘め」派の意見>

■これぞ母の味
・「昔から、母が甘めの卵焼きを作ってくれていたから」(28歳/学校・教育関連/専門職)
・「子どものころから慣れ親しんだ味だから」(32歳/その他)

■甘めの味付けが好き
・「甘めのほうが、ご飯との相性がすごくいいから」(30歳/その他)
・「卵焼きは、半分デザートとして食べるから」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「みりんの甘さが引き立つ卵焼きがおいしい」(30歳/医療・福祉/専門職)


<「甘くない」派の意見>

■昔から甘くないのを食べていた
・「関西出身なので、だし巻き卵じゃないと食べられない」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「関西は甘くないです。しょうゆです」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「実家が甘くなかったので、甘くないものが好みです」(30歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)

■甘い卵焼きとご飯の組み合わせは苦手
・「おかずが甘いのは意味がわからない。嫌い」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「甘いとご飯にはあまり合わない気がするので」(29歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)


小さいころから食べ慣れている味付けが、「甘め」派か「甘くない」派かにわかれる大きなポイントのようですね。
あなたは、卵焼きの味付けは「甘い」のと「甘くない」のでは、どちらが好きですか?

http://news.livedoor.com/article/detail/9751901/
2名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:19:59.03 ID:nPWc2ZGI0
甘い玉子焼き最悪
3名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:20:22.83 ID:OQmxLNc/0
>>1
これのどこがニュースですか?>れいおφ ★
4名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:20:50.53 ID:b9p/Iajw0
甘い卵焼き?
メシに合わん!
5名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:21:24.37 ID:nmtf5n3I0
俺は甘くない派。ほうれん草かパセリの細切れを入れる。ウマー
6名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:22:21.69 ID:/vFaJr5g0
甘い玉子焼きなど玉子の本質を分かっていない人間の食い方だな
私は、かつて友人の家の夕食に呼ばれた時、甘い玉子焼きを出されて、
「これだから、味のわからん奴の晩餐に呼ばれるのは嫌なんだ」と罵倒して席を立ってやったは
7名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:22:32.98 ID:ZvCDItbR0
あさイチに出てるイタリア人シェフが
「卵料理に砂糖を入れるのは日本と中国だけね。」と言ってたな。
8名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:22:44.02 ID:inqqE/5s0
卵焼きに関しては圧倒的に関西派です。。
9名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:22:50.05 ID:Kf1gkPUq0
醤油と砂糖両方入れるって言ったら引かれた・・(´・ω・`)
うちの卵焼き、変か?
10名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:23:42.56 ID:f+JJ5ydL0
またアフィに乗せられて書きまくるなよ
11名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:23:44.22 ID:zWL89zXs0
おかずだけど、これで飯は食えんし、
どっちでもいいわ
12名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 12:24:12.23 ID:8cnX3ZNQ0
>1
甘さと言ってもな・・・・・・

砂糖の甘さ
だしの甘さ
味醂の甘さ
素材その物の甘さ
13名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:24:33.41 ID:cRGbEb/j0
甘いのは嫌がらせ
14名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:24:45.56 ID:b9p/Iajw0
>>9
甘辛いのは許せる。
納豆のタレだって甘辛いのがある。
15名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:24:48.01 ID:83VgBYbXO
メインで食べるなら甘くない派
サブで食べるなら甘い派 (たいがい、他料理がしょっぱいから甘いのが合う)
16名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:24:55.72 ID:inqqE/5s0
噂だと東京は玉子丼親子丼の味付けも甘めらしいですね。。
17名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:25:00.13 ID:1fHV17uS0
甘くない派はだし巻きにも砂糖が入ってることに気付いていないだけ
甘い味付けがご飯に合わないとか勘違いしてるやつは煮物、炒め物に砂糖がどっさり入ってることを知らない
18名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:25:22.86 ID:WF1Sa+KH0
寿司屋の ぎょく もだめ、甘い卵は俺とっても苦手。
でも好きな奴って1通りに2分されてんだろな。
幼稚園、小学校と婆ちゃんに砂糖どっさりの卵焼き食わされたのは
因果関係ないと思うけど、甘い卵と聞くといまだに思い出すw
19名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:25:40.83 ID:uhmYqof60
甘い卵焼きに醤油をかける派
20名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:26:46.71 ID:zFWxvKyd0
どっちも大好き!
21名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:26:57.00 ID:kZxDSUpY0
関西だが買った弁当に入った甘い卵焼きうまいよ
しょっぱいのも甘いのもうまい
22名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:27:04.31 ID:l6Zo4cCc0
寿司の玉子は不要
23名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:27:47.12 ID:kYLr+wnd0
>「関西出身なので、だし巻き卵じゃないと食べられない」(30歳/医療・福祉/専門職)
>「関西は甘くないです。しょうゆです」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

自分が関西出身なので関西は全て甘くないというのは間違い。
せめて「私の住んでる地域では」くらいにしとくべき
甘い派も確実にいる。
24名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:09.65 ID:yWJsBTrNO
寿司の玉子焼きは甘くなくていい
出汁巻き玉子は甘めで
25名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:14.53 ID:ldfEAzJ20
お弁当と朝ごはんには甘いの作る
夜食べる時はだし巻きで甘くないやつにおろしと醤油
26名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:17.42 ID:r1ziai1j0
甘い卵焼きは飾り
食べる物じゃない
27名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:19.55 ID:XPpZ8Qj70
卵焼きは箸やすめ
28名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:21.56 ID:VehGS30h0
結婚して嫁実家に出かける千葉
甘い玉子焼きはダメだわ
あと正月の伊達巻きとかいうの
あにあれ!ゲロまず
29名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:37.22 ID:d/JjIfK40
うちは大阪だけど卵焼きは甘いし雑煮の出汁もすまし汁。
30名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:58.13 ID:1H/tyo1d0
塩にネギ入れたのも好き
31名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:29:08.83 ID:kVu2hfJRO
甘いのは食えん
32名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:29:36.50 ID:WBsAFPhO0
味付け無しの卵焼きに醤油とコショウだ。
33名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:29:50.30 ID:HHlv2c6r0
★ 田舎者は料理に砂糖を多用します。

田舎は肉体労働が多いためです。
34名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:29:52.84 ID:loNyrAfM0
目玉焼きに醤油ぶっかける人嫌い
35名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:23.59 ID:JG/foaJ10
甘いおかずはあんまり好きじゃないです
36名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:26.36 ID:ZY0RDxmA0
東日本は砂糖入れる派だよな 
37名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:30.82 ID:d/JA8YMsO
玉は甘いから美味いんだっての
38名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:39.97 ID:9cJQ6R1+0
卵焼きってなに?
目玉焼きでも出し巻き卵でもないの?
39名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:55.34 ID:zpIQBQPc0
寿司や巻き寿司の玉子は甘めが好み
おかずの一品としては、甘くないのが好みだ。
逆は 気が狂う。
40名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:31:15.59 ID:XPpZ8Qj70
>>34
好いてもらわなくて結構です
41名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:31:24.43 ID:5gjd2VVD0
卵はただ焼いただけで、おろし醤油で食べるのが好き
42名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:31:24.44 ID:1fHV17uS0
甘いおかずが食えないってやつは和食が食えないって言ってるようなもんだ
43名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:31:25.95 ID:uvG6ZNKx0
どっちもありだと
44名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:04.76 ID:EiJru7UL0
焼いてみたんだけど…たべりゅ?
45名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:05.70 ID:T1rOZ4HV0
甘く作って醤油かけ
46名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:06.72 ID:r1ziai1j0
桜デンブとか子供が喜ぶと思って入れる人が居るけど
俺はあれが大嫌いで入ってるとマジテンション下がったわ
47名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:08.26 ID:Te7OJJlq0
基本は出し醤油を混ぜて甘く無い卵焼き。
これに青海苔をいれて巻くと見た目も味も良くなる。
これの応用で出し醤油を入れずに卵焼いて
巻く時に青海苔とお好みソースを入れて巻く、これも美味い
他にも、チーズ巻いてケチャップで味付けも美味い
48名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:20.48 ID:f30TvEKp0
食えないことはないが甘くない方が好きかな
自分では作らん
49名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:32:39.91 ID:QBddm5WO0
甘いとか、
人類の食い物じゃぁねぇし・・・
50名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:33:06.72 ID:p7UxruQ40
おにぎりの塩辛さと卵焼きの甘さで(゚Д゚)ウマー
51名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:33:19.41 ID:k+rWmJmG0
うちのは卵焼きは甘いなぁ
これも我が家の味なんで好きだけど

よく考えたら九州宮崎なんで、ほとんどの料理が甘めだわ
52名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:33:20.48 ID:/9T0y/hW0
関西の出汁巻きは砂糖入れないぞ

大根おろしと醤油で食う
53名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:33:45.68 ID:KxcsQzaM0
卵焼きに砂糖とか
酢豚にパイナップルとか
サラダに林檎とか

絶対に認めない
54名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:33:57.24 ID:wJm44xmT0
だし巻きに大根おろしに醤油
これでいい
55名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:34:39.87 ID:78eT4vPa0
三色ご飯の玉子って甘い味付けだよね?
56名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:34:45.10 ID:NG9C0i5i0
甘い卵焼きはスイーツ感覚なんかな、おかずなら塩か醤油かソースだろ。
57名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:35:29.53 ID:WF1Sa+KH0
この早さなら言える
58名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:36:19.91 ID:Ore0wPuN0
とある定食屋で、何にも味付けしてない
ただ焼いただけの卵焼きに醤油かけて食べるんだけど
メチャメチャ旨いんだよ。
焼き方だと思う。
59名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:36:41.64 ID:Ww+WJbOz0
好きにしろよって話だろ
くだらねぇ
60名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:36:50.35 ID:1Z6rj8N/0
甘いのとご飯は合うぞ。
炊立てのご飯にアベカワ餅用のきな粉かけて食ってみ。美味いぞ。
玉子焼きも同様。甘々の玉子が合う。
61名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:36:52.05 ID:nQgLBfLF0
玉子焼きはデザートです
62名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:37:11.46 ID:m8y8mOm60
うま味調味料だけだった
「後は自分でキメな」って塩とソースが用意されてたっけ・・・
なぜこのチョイスだったんだ?w
63名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:37:45.71 ID:b9GaZYRP0
ごはんのおかずにするには甘いのは合わないが
酒のつまみには合うと思う
64名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:37:52.40 ID:aSpXQpdD0
関西人 → 両方の味を知っていて、比較した上で「甘いのが苦手」と言う  → 大人
関東人 → 甘い卵焼きしか知らないので、短絡的に「甘くないのが苦手」と言う → こども
65名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:38:06.30 ID:XPOOAzPI0
>>1
>ダシや塩味の「甘くない卵焼き」

ダシなんか入れてる奴ほとんどいないだろ
大半が塩入れただけの手抜き料理
66名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:38:06.62 ID:1fHV17uS0
卵、醤油、砂糖、味の素をかき混ぜてバターで焼く
めちゃくちゃ美味いよ
67名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:38:13.24 ID:/vFaJr5g0
歴史的には、関西では砂糖をあまり入れないね
北陸では入れるところが多いと聞く
北陸は味付け自体甘いのが多いね
68名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:38:32.73 ID:BsNz/Ei30
ご飯のおかずとして食べるならしょっぱいもの
ご飯なしなら甘いもの
69名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:39:36.45 ID:1H/tyo1d0
>>65
ほんだし使うだろ・・・
70名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:40:07.71 ID:nVVJCUP70
めんつゆ万能伝説
71名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:40:09.36 ID:qGFYBPJ80
>>34やっぱマヨネーズだよね
72名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:40:53.95 ID:UBpBXpBQ0
>>44
提督乙
73名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:41:10.43 ID:Jx1YWaG60
どっちも美味しいのに…。
74名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:42:08.13 ID:MSreo9RR0
弁当なら甘め
普通に食うときはダシをきかせて作る
75名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:42:24.80 ID:/gzySRJT0
甘いの苦手と言っとけばカッコイイという風潮
76名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:42:42.07 ID:aq5UnRfh0
白身部分に味が付きにくいんで食い残しては怒られてた暗い思い出しかない
77名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:42:51.33 ID:r1ziai1j0
>>71
残り物のカレーだろ
78名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:43:17.17 ID:vqCpv70i0
甘いのは冷えても食べられるってのもあるのかね
79名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:43:30.83 ID:Qsp+pU0D0
弁当には砂糖
酒には出汁
80名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:43:56.24 ID:vd9cNh8M0
>>17
うちは塩だけで作る
81名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:03.09 ID:eh6+o3720
甘い味付けのスクランブルにケチャップで食べる
82名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:23.40 ID:wdoLM63b0
卵は油ひいて焼くだけでもうまいよな
ケチャップかけてもうまい
甘い卵焼きもうまい
関西風だし巻もうまい
明石行って食った卵焼きという名の明石焼きもうまい
卵最高
83名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:34.38 ID:3fPSFsiu0
刻みネギをソテーしてとき卵を絡めてオムレツに 玉葱でも人参でも
84名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:50.98 ID:4DDtN7dr0
出し巻きだって味醂や砂糖が入っているだろ
甘味の強さの問題で全く入れていない卵焼きは不味い
85名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:51.98 ID:+L+fZy3Z0
入れるとしても、砂糖ではなく味醂ではないのか?
86名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:44:56.70 ID:1Z6rj8N/0
何はともあれ「ご飯と甘いものは合わない」という偏見だけは正しておきたい。
87名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:45:34.87 ID:fFbbxMyy0
甘い卵にわけぎとかたっぷり入れて焼いてしょうゆかけて食べるのが大好きだ
88名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:45:39.62 ID:/vFaJr5g0
玉子という素材が持っているポテンシャルを最大限に引き出すものは何か
それを考えなければならない
なんとなく砂糖という怠惰な思考ではどうしようもないのだよ
89名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:45:58.12 ID:EhDN1f/90
苦味が必要。パセリを入れろ
90名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:46:09.92 ID:uhmYqof60
クックパッド 甘くない関西風卵焼き
卵 中2個
◎水 大3=45t
◎片栗粉 小1/2
◎めんつゆ(3倍濃縮) 小1
サラダ油 適量

めんつゆに砂糖はいってるんですけど
91名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:47:12.88 ID:sYVqDTI60
>>15
これ
92名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:47:19.42 ID:DVs1vl9s0
関西の人が甘い卵焼きを有り得ないという人はいるが、
関東の人はどうなの?甘くない卵焼き食べて不味いと思うの?
93名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:47:45.29 ID:fFbbxMyy0
>>86
だよな。
でも苦いのはご飯に合わない
ゴーヤとかサンマの内臓で飯ワシワシ食えないよ…
94名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:48:17.11 ID:mk/JJT+B0
うちの卵焼きかなり甘い
お弁当で持ってくと友達が取り合いしてたな
居酒屋の大根おろしついてる出汁巻き嫌い
しょっぱいならオムレツ食べる
95名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:49:17.25 ID:H9OrOIKH0
実家が関西で親がしょっぱい系の卵焼きしか作らなかったが実は甘めのほうが好き
自分で作る時は砂糖ドバっと入れて嫌がられるけどやめられん
96名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:49:58.35 ID:fgkzDd9h0
ウチは少数派か
97名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:50:03.41 ID:d/JjIfK40
東京行ったら買う弁松の弁当の甘い卵焼きはうますぎる。あれ大好き。
98名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:50:08.42 ID:1g0Ey1kD0
>>92
どこにでも何かというと有り得ないとかいうアヌスの小さい奴は一定数いる
99名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:50:29.74 ID:vG9ETK0U0
甘い卵焼きなんかおかずにならん
塩コショウで味付けして、足りなかったから醤油かける
100名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:51:24.66 ID:Z95fM9ww0
どっちも好きだが母ちゃんの作った甘い玉子焼きが最高にんまい
101名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:51:38.64 ID:pNmWUSYL0
これやから味音痴の関東もんはかなんねや
関西の卵焼きも砂糖たっぷり入っとる
ようは加減や
加減という概念を知らんのかな、関東もんは
102名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:51:41.39 ID:tB1tnGVA0
>>99
コショウまじか
目玉焼きならわかるが やってみる
103名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:51:59.40 ID:DVs1vl9s0
関東の人は目玉焼きに砂糖かける人いるんかな?
104名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:52:20.92 ID:uLEst4anO
溶き卵に醤油混ぜて焼いてる
弁当に入れるとき汁漏れすると困るからな
105名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:53:18.34 ID:6m+uGdxc0
甘いとかあり得んな、
目玉焼きにして麺つゆをかける。
これ最高。
106名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:53:18.54 ID:VoYtjLgn0
>>88
甘いオムレツはあり得んと思うけど卵焼きならアリだと思うぞ
それだけで白飯食べるのはややきついが複数のおかずと一緒に食べ合わせるなら
箸休め的なアクセントになるし弁当とかには適すると思う
107名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:54:43.17 ID:Glu41XGc0
かーちゃん生きてるヤツは大事にしろよ
かーちゃんの作ってくれる卵焼きを再現するのは至難だぞ
108名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:54:47.10 ID:YTh4Y/uD0
甘くなきゃ卵焼きじゃないと思ってたが
家族は甘くない卵焼きのほうがいいと言うので今じゃ関西風
109名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:55:36.12 ID:Kk5ZUGyu0
甘くない派
大根おろし乗せてダシを少し垂らしてウマー
110名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:55:59.08 ID:dXEjvWyk0
煮物でもなんでも砂糖入ってるし甘辛いおかずはたくさんあるんだから甘いからおかずにならんって事はないだろ
111名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:56:23.37 ID:nUA3CHaZ0
うちの母親が新潟出身だけど醤油で味付けの卵焼き作ってくれてたから
甘くない派に全力で一票だ
砂糖も入れてないわけじゃないけど隠し味的にほんの少しだけ
おかずとしてぴったりの卵焼き大好きだったなぁ
112名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:56:37.12 ID:/gzySRJT0
>>107
作って貰った事なんてねーよ
113名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:57:21.91 ID:qbk6s4IE0
>>106
甘いオムレツといえば冷凍食品のあれは好き 甘い玉子に甘い肉入ったショボいやつ
114名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:11.85 ID:KmYr89Xe0
醤油と水でつくってます
115名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:18.19 ID:muRaKclx0
うちは味付け一切無しだったな。
ただ、焼くだけでww
116名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:20.35 ID:0aHY+so+O
玉子焼きは甘いのでしょ。寿司屋に行くと玉子ばっかり食べてる
寿司屋でもわりと高級店で見かけるカステラみたいな玉子は激不味
素材が台無し。この寿司屋、怪しいなと思ったら初っぱなに聞くわ
117名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:20.55 ID:uha8g69Q0
どっちも好き
甘いの、塩味、出汁味、あまじょっぱいの、その時の気分でいろいろ
118名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:37.72 ID:Q/F2g7X00
甘い卵焼きwwなんて邪道だろww

甘い派です
119名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:58:58.98 ID:54BxjbCX0
こんなの気分によるだろwなにが派だよ
120名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:59:34.15 ID:uha8g69Q0
>>115
それはそれで美味しいよね
醤油たらすの
121名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:59:38.33 ID:Z95fM9ww0
>>57
早く言え!
122名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:00:08.59 ID:Q/F2g7X00
オムライスの玉子も甘いのがいいです
123名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:00:25.01 ID:GImuYhjtO
お菓子じゃないんだから甘い玉子焼きとか訳分からん
味噌汁に砂糖ぶっ込むようなもの
124名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:01:08.70 ID:SjE1skyL0
甘い卵焼きなんぞ食えんよ、マヨラーの名折れだ。
125名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:01:45.85 ID:Z95fM9ww0
>>68
お前アンコ餅きらいだろ
126名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:02:39.73 ID:hjpcPpna0
実家は塩をつかってた
だから卵焼きは塩のきいたもんだと思ってた
だし巻きや砂糖、みりんなんてのは社会に出て始めて知った
でもいまでも卵焼きは塩だとおもってる
127名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:03:00.17 ID:XPOOAzPI0
「塩入れただけの甘くない卵焼きができたぞ!」って
上からたっぷりケチャップかけるバカwwww
128名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:03:37.29 ID:S2lKkifF0
どっちも旨けりゃええやろ?
へったくそが焼いて無けりゃどっちも旨い、頭固すぎだろ自分以外の価値観を認められるのが
立派な大人というものだぞ
129名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:03:47.71 ID:w58nX+TmO
塩を少し入れて焼いて、出来たら大根おろしを乗せて醤油たらして食う
130名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:04:06.01 ID:jBMqInu50
ウリらは香り付けでトンスルを投入してるニダ
131名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:04:40.68 ID:jaEaLX8m0
甘いのにマーガリンと醤油かけるのが好きだな
132名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:04:53.36 ID:jRuz4HOl0
甘い玉子焼きはただの菓子やで
133名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:05:34.68 ID:irPgcvSJ0
カレーは飲み物
たまごやきはお菓子
134名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:05:44.95 ID:r1ziai1j0
甘さが強すぎるのは苦手なんだよな
甘さは他の味を邪魔しない程度に入っていれば良い
135名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:06:13.05 ID:lABPvqsz0
甘みとうまみは似たようなものだ。出汁でも砂糖でも上手に作られたのはおいしい
作り手の味加減がすべて
136名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:07:16.34 ID:MWHsBKYy0
玉子焼はどちらでも食べるが
ところてんは三杯酢しか掛けない
137名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:07:37.82 ID:tI+PFniEO
基本的に甘い物をおかずに飯が食えない
玉子焼きは塩のみ、カボチャやサツマイモの天ぷらも大嫌い
138名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:07:55.36 ID:1jxX9xHN0
美味しいとか美味しくないなんて贅沢
うちの卵焼きは髪の毛が立つくらい塩辛かったり
全然味がしなかったりだったから
健康被害のない限りありがたくいただく癖がついた(トホホ
139名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:08:05.02 ID:SmT4hm+Q0
単品で食べるのには甘いのでもいい。
ごはんのおかずで食べるのは甘くないのがいい。
140名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:08:08.41 ID:S2lKkifF0
鳥のから揚げにかけるレモンと良いお前ら細かい事にこだわりすぎだよ
141名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:08:44.20 ID:hNgle2pc0
ホカホカの卵焼きには醤油かけてしょっぱく
弁当とかの冷めた卵焼きは甘め
これが一番
142名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:08:57.39 ID:VoYtjLgn0
自分は、砂糖も入れてる出汁巻き玉子(焼くのは難しくなる)に
絞った大根おろしをたっぷり乗せ、醤油垂らして食べるのが好き
143名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:09:06.93 ID:Ns1bS+v30
オカズにならない卵焼きなど食えるか!(海原AA
144名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:09:27.58 ID:CmmA0dg+0
>>1
高校の頃砂糖入れた娘と別れた
見てくれは衰えるが
味は確かにめろと言う親父の言葉正しかった
145三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/05(木) 13:10:23.73 ID:GVzypAq30
>>7
カスタードプリン・・・
146名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:10:56.57 ID:SmT4hm+Q0
>>144
一瞬君の内容に「ん?」って思った。
高校時代に娘がいたんかい!ってなw
147名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:11:45.17 ID:1fHV17uS0
>>137
つまり和食の半分くらい食えないということになる
148名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:12:51.09 ID:1Z6rj8N/0
ご飯のオカズはしょっぱくなきゃ、とか言ってるのは、東北育ちの田舎もん。
ご飯の無限の適応力を甘くみるな。
149名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:14:57.27 ID:SmT4hm+Q0
>>148
単に好みの問題だろw
150名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:15:25.46 ID:tI+PFniEO
>>147
甘いと甘辛いは別物
みりんなどの隠し味に使う甘味も別
ただ甘い味しかしないものを受けつけないだけ
151名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:15:32.03 ID:mnQrcv3P0
なんかサラ〜と読んでると、甘め塩気といっても作り方はバラバラだよなw

うちの玉子焼きは卵+ダシ+砂糖で甘め
152名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:18:11.44 ID:4dEc3MbF0
出汁巻きには勝てぬ。
153名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:18:26.43 ID:iZGxQTFA0
甘くなくてネギいれたやつ好きだな
甘くて少し塩味感じる奴もいい
154名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:18:35.76 ID:o6ZSVf83O
甘くないだし巻きで大根おろし添えて食う
155名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:18:36.58 ID:mqHEivzRO
俺はラーメン屋(ってもカツ丼とかもやってる「食堂」的なの)なんだけど。

お客さんにメニューに載ってない玉子焼きを頼まれたことがあった。

「はい、お作りしますよ。どんなのがよろしいですか?」
「普通の」
「普通のとおっしゃいますと」
「だから、普通の」
「甘くしますしょっぱくします?」
「普通に作ればいいんだよ」
「出汁巻きみたいに味付けて焼くとかオムレツみたいにしてケチャップかけるとかあるじゃないですか」
「だから、普通の!」
「甘くするかしょっぱくするかだけでも教えていただけませんか?」
「普通の玉子焼きだっていってんだろ!!」
「私の考える『普通』でやりますがよろしいですか?」
「あー、もういい!!!!」

ってキレられた。喰う方には「普通」は一つしかなくても、作る方にすれば家庭の数食べる人の数だけ「普通」はあるんだよね、こういうものって。
156箕面市民:2015/02/05(木) 13:18:39.55 ID:qnInr6Cg0
砂糖入れる派
大根おろしと醤油でいただく
シンプルだけどうれしいおかずだよな
157名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:19:07.87 ID:3XFZB9fk0
四国は甘くない卵焼きなんだけど、
大阪・堺の親戚のおばちゃんのところで出た卵焼きはみりんが入ってて甘かった
正直、みりん入りの甘い卵焼きに魅了されたよ

ありゃ美味しいねぇ
158名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:21:31.33 ID:iZGxQTFA0
あーそういえば甘い卵焼きを醤油に七味入れた奴
つけて食べるのうまいなあ
大根おろしもいいねえ
159名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:21:43.85 ID:0SA+3aX50





160名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:22:21.97 ID:KxcsQzaM0
>>137
わかる
161名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:23:09.10 ID:BVL5tx2AO
キムチ味
162名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:23:15.45 ID:7v+TCkYQ0
>>1
これは戦争ですわ
163名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:24:02.24 ID:9aQMI8LaO
塩を少しだけか醤油を少し混ぜる
164名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:24:03.45 ID:YDp3HCnz0
甘めで、おろし醤油でくうのがいちばん

お弁当はしょっぱいので
165名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:25:24.83 ID:XR+W7fan0
甘いの嫌いな奴は一生ケーキ食うなよ
166名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:26:16.00 ID:YDp3HCnz0
玉子焼きと出汁巻き卵は違うのかw
167名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:26:44.25 ID:zBsknubK0
昔から甘い玉子焼きが普通だったから塩辛いやつを食べたら辛くて食べれたもんじゃなかった
母親がどっちを作ってたかで刷り込みで決まる気がする
168名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:10.37 ID:l0AHDXYr0
甘い卵焼きこの前試したが駄目だったわ塩に限る
ついでに煮物も滅んでいい
169名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:40.56 ID:CxHBUmog0
砂糖入れると卵の生臭さが消えるから入れる
170名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:50.16 ID:o7ui4UYD0
卵焼きを横向きに巻く派と縦向きに巻く派もあるよな。



という話をしたら、「えっ」って顔された。
171名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:28:13.24 ID:3XFZB9fk0
甘い卵焼きが食べたいのに、どこのスーパーにも甘くない卵焼きしか置いてない…

甘い卵焼きに醤油をつけて食うのは最高じゃ!
172名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:30:40.53 ID:ZVgXIleF0
酢豚にパイナップル論争の、卵版
173名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:30:49.55 ID:e62EYcKr0
>>28
甘い卵焼きはまあ好きだけど、伊達巻はダメだな
というか伊達巻は魚のすり身が入ってるから、かまぼこきらいな俺はダメ
174名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:30:58.26 ID:4SVAMPD40
気分による。
でも大抵甘くないだし巻きで。
175名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:31:35.36 ID:r3qYi4oNO
確かに玉子焼きは家の味だな

よそん家の玉子焼きって抵抗あるよね
176名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:32:03.00 ID:JEJZoygf0
おかずなのか、お菓子なのか
177名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:33:44.02 ID:CcPNyr0c0
甘くないのが食いたいならスクランブルエッグでええやん
178名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:10.37 ID:YDp3HCnz0
三色弁当の卵は甘い方が好きなんでしょ

しょっぱい派は、三色弁当+卵とじいを食べないのか
甘しょっぱいからいいのか
179名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:18.20 ID:zKXAcOxo0
酒を入れるからほのかには甘いが、砂糖入りは勘弁
180名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:47.74 ID:tGKe7Pcb0
甘くしないな
砂糖やみりんはあくまで隠し味だ
181名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:37:48.18 ID:izALsQkM0
美味ければどっちでもいい派
182名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:38:38.13 ID:uMNv/Njv0
みりんは許すが砂糖は許さん
183名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:39:15.67 ID:jElgJvze0
>>165
甘い卵焼きに生クリームのせて食ってろww
184名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:41:00.80 ID:22cHKCHj0
>>33

日本一の土人地帯鹿児島在住だけど、
私の周囲では甘いやつよりも塩とかうす口醤油を
使った卵焼きの家が多いですよ。
185名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:42:09.72 ID:B4K8d2OQ0
砂糖入れて醤油かけて食べるにきまっとるがな
何回いわせるつもりだ
186名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:42:47.60 ID:+JZVsJ92O
自分は砂糖や味醂や出汁など余計なものは入れずに、シンプルひ塩コショウしただけの卵をたっぷりのバターに浮かべるように焼くなあ
187名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:43:13.40 ID:66XnvV880
甘いのって食べたことないかも
188名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:45:18.10 ID:9muO2NbvO
どっちも好きだ。
けど甘い卵焼きを作ってくれる人のほうが優しいイメージはある。
>>1みても塩派は攻撃的だしね。
189名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:46:20.36 ID:OD9h8CeZ0
塩気の多いおかずが多いから甘い玉子焼きで口直し

甘い卵焼きダメっていうのは多分砂糖の量が足りなくて味が中途半端になってるんだと思う
190名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:46:20.50 ID:ugpejW710
卵焼きと焼き餅は醤油しか受け付けない
191名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:46:26.34 ID:YDp3HCnz0
玉子焼きとオムレツを戦わせろ
192名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:46:50.82 ID:r3qYi4oNO
ネギと正油と砂糖かな
砂糖は少なめだね

みりんは入れないな
193名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:49:26.16 ID:xTe1L9T20
好きな味付けを食べればいい話だけど正月に販売されるのは
ほとんど甘いのばっかりなので自分で作るよ
194名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:49:35.70 ID:xkSLwU5r0
何も入れない、もしくは出汁のみだな
195名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:50:29.64 ID:UnkqxMe40
甘いのは寿司のだけしか食べれない。
196名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:51:22.32 ID:8DackVTg0
卵四個
だし汁75cc
砂糖小さじ2
塩小さじ1/4

目分量だけどこんな割合で卵焼き作ってるなあ
197名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:51:40.38 ID:uMNv/Njv0
>>165
お前が今後食べる茶碗蒸しは
すべてプリンに変わる呪いをかけた
198名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:53:16.92 ID:Q50WUjpm0
いい卵を買ってきてあえて卵焼きをメインディッシュに、
うっすら下味をつけた熱々の卵焼きに、醤油を出汁で割った出汁醤油をかける。
味噌汁とお気に入りの漬物などのご飯のお供を少しつけるのみ。
シンプル且つ良質にこだわる自分に酔いながら、ささやかな贅沢を味わうのである。
199名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:54:02.17 ID:Aq+l63C90
甘い卵焼きって一度も食べたことがないんだけど…なんかキモいわ

身内に誰も関東方面がいないからな。
200名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:54:12.42 ID:MynH9Tep0
もと嫁の母ちゃんが鹿児島出身だったんで、卵焼きも薩摩揚げも味噌汁も全部甘かった。
味噌汁が甘かったのには参った。麦味噌の甘さならいいんだけど、きび砂糖入れるんだよな。
201名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:54:53.68 ID:VoYtjLgn0
>>175
中学の時に弁当の卵焼き交換ってのが流行って
他の家の卵焼きの違いにけっこうカルチャーショックだった思い出
卵焼きは深い
202名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:55:10.22 ID:uLiMr87X0
醤油と砂糖で味付けが好きだな
だし巻きはあんまり好きじゃない
203名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:55:34.48 ID:GZ8unQXZ0
スーパーには甘くない卵焼きは売ってない
204名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:56:22.42 ID:/gzySRJT0
>>202
俺も。
青ネギが入ってる出汁巻き出てくると食べない。
205名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:56:32.36 ID:to5tRVDJ0
甘いけどピリリと黒胡椒が効いた細かい海苔いり卵焼きが好きです。
206名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:56:40.64 ID:PNdiP03Y0
甘い卵焼きとか頭おかしいとしか思えない
207名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:56:46.93 ID:r3qYi4oNO
>>200

鹿児島の人は水飴も好きだよね
208名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:57:01.58 ID:JdH568p+0
居酒屋で

周り「このだし巻きうめーwwww」
俺「うまいね」(だし巻きまずいんだよ・・・)

俺だけじゃないと思う。
209名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:57:15.56 ID:22cHKCHj0
>>200

俺は鹿児島在住だけど、そんなの初めて聞いたわ。
どこの地域だろう?離島とか?
210名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:58:03.26 ID:Rafm0FEy0
何も入ってない→無味。
塩→塩辛いだけ。
出し巻き→味が薄い。
砂糖→甘くておいしいw

味醂は未経験だが、悪くなさそうだな。
211名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:00:41.36 ID:WwbIDUXb0
すき焼きのタレで作った卵焼きは甘辛で美味しいよ
212名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:01:47.68 ID:wkn33TRu0
卵焼きは焼いたものに醤油をかけるだけで十分美味しい
タイ料理のカイチァオ・ムーサップ(豚挽き肉卵焼き)もナムプラーを混ぜ込んでるだけだが、死ぬるほど美味しい
213名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:02:54.32 ID:nUA3CHaZ0
>>200
鹿児島って黒砂糖の印象がある
料理とかにも使うし
厚い板状の黒砂糖を荒く割っただけみたいなお菓子が売られてて
うちの母親がそれをよく買ってきて食べてた覚えがある
卵焼きにも使ってた家庭あるかも
214名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:05:42.31 ID:tL+PdrULO
モグモグ(´・ω・`)玉子焼きはなんでも

美味しいお♪
215名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:07:49.00 ID:WxDlcvCH0
<「甘め」派の意見>
■これぞ母の味
<「甘くない」派の意見>
■昔から甘くないのを食べていた

どこが違うんですか?
216名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:08:13.11 ID:22cHKCHj0
>>213
俺は父方鹿屋、母方奄美
かみさん父方屋久島、母方川内の
鹿児島純血種だけど、黒砂糖は島の身内から
送られてくるから飴玉代わりに舐めるけど
卵焼きは、親戚内は塩っけのある奴ばっかだわ。
217名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:08:31.52 ID:AX5NcpQH0
目玉焼きに砂糖掛けて食べれるか?無理だろう
218名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:08:50.18 ID:1Z6rj8N/0
(高級)料理店の玉子焼き食ったことない奴が多いらしい。みな甘いよ。

まぁ好き好きだけどぉ、ってフォローはしておいてやるが。
219名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:08:56.44 ID:OtABxFZ10
砂糖かみりんをちょっと入れるけど甘めは嫌だ。
甘い卵焼きとか好きじゃないし
220名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:09:05.70 ID:uMNv/Njv0
>>217
フレンチトーストに砂糖かけて食う奴は多い
221名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:10:06.80 ID:A/qsDeFe0
>>218
(高級)料理店で卵焼き食うことが無い
222名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:10:14.82 ID:7g4cruaWO
6個の卵と豆腐一丁、塩、醤油、各小1に対して
100gの砂糖が入る激甘の伊達巻き
NHKのレシピだが神みたいに美味いわ
甘くない卵焼きなんてダメダメ
223名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:10:28.58 ID:OtABxFZ10
安いステーキよりも卵焼きのほうが遥かに美味しいとい現実
224名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:10:32.93 ID:kVV2J9DEO
オム系の玉子焼きは?
225名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:11:55.55 ID:WxDlcvCH0
オレは、めんつゆ
226名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:13:21.50 ID:V6pkpyAo0
甘い玉子焼きに醤油が最強
227名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:13:34.92 ID:/gzySRJT0
卵にコレステロールが無ければ最強なのになー。
228名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:13:37.94 ID:nUA3CHaZ0
>>216
なるほど
200に同じく鹿児島の味付けは甘さが強いって印象を持ってたけど
やっぱり卵焼きは地域というよりそれぞれの家庭の味だね
229名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:14:51.62 ID:9iV3vdN1O
米2合に基準量の水、生卵4個、砂糖(上白糖)350g、味噌少々、酒少々を混ぜて炊くとヤバいよ。まじで。
230名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:16:05.60 ID:to5tRVDJ0
卵焼きにメープルシロップ。

たぶん無理。
231名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:16:39.09 ID:RkQDjs8E0
味なしで焼いてあとでマヨネーズとかケチャップとかでいいんじゃないか?
232名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:16:43.31 ID:xkSLwU5r0
>>229
確かに、糖尿まっしぐらっぽい調合だな
233名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:16:56.66 ID:0RWquUev0
だし巻き
234名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:16:57.41 ID:UXDbp0x90
>>65
お前がバ姦頭人であることはよくわかったから、黙ってろ
235名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:17:19.68 ID:GqtXGG/b0
人形町の有名な玉子焼きだってもらったことあるが甘すぎて一口で捨てた
236名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:18:39.80 ID:XhAhN3Ql0
鮨の卵焼きが好きです
237名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:20:09.42 ID:YqDddfxKO
うちの実家は卵焼き(甘め)とだし巻き卵は別メニューだな
238名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:21:23.81 ID:3C7oTHl70
関東だけど甘いの嫌いだし家で出るのも甘くないのだわ
239名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:22:51.96 ID:RXzJQ1oZ0
>>229
それは…純和風パウンドケーキと呼べばよいのか?
240名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:23:01.08 ID:0wy9wiSW0
>>220
フレンチトーストってパンに染み込ませるタネにデフォで砂糖入れるだろ
241名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:26:08.37 ID:uMNv/Njv0
>>240
あれって結局の所、プリンの元をパンに染みこませて
加熱して固めてるだけ、ってものだからなぁ
242保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/02/05(木) 14:29:25.85 ID:MAFwxOmC0
243名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:31:46.23 ID:DAqkzDeN0
甘くした卵焼きに醤油かけて食うのが常識だろ
244名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:32:55.28 ID:Is/maeBd0
>>53
サラダのリンゴ以外は有り
でも弁当なんかの甘い煮豆は苦手
245名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:33:22.68 ID:q38DFc180
甘いタマゴ焼きをゲテモノ呼ばわりしてる奴らは
今後、カツ丼や親子丼を一切食うなよ

ケーキを始めとして
和菓子はどうか知らんが洋菓子にはいくらでも
タマゴと砂糖の組合せの食い物があるが

それらも今後、一切食えないなwww
可哀そうにwww

人生の8割くらい損したなwwwお前らwww
246名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:33:51.02 ID:C9R/x4RQ0
>>162
とっちもアリなので戦争にならない。
247名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:34:08.25 ID:gSj4nIPk0
握り飯に塩辛い卵焼きと唐揚げにウィンナー。
最高の昼飯だぜ。
248名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:37:04.02 ID:G08AED0t0
甘い方が好きだけど、ご飯には合わないと思う
249名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:37:23.94 ID:NxNqIgbS0
酒飲むときはだし巻きに大根おろしと醤油
弁当にはほんのり甘め
寿司ならがっつり甘いの

そしてだし巻き玉子作れる女は料理スキル高い
250名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:37:47.77 ID:NtiP8UMf0
そもそもだし巻きと玉子焼きは別の料理
251名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:40:55.14 ID:AvCa7lA20
甘い卵焼きと煮豆と桜でんぶで普通に米進むだろ。味障ばっかりだな。
252名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:41:47.11 ID:o75lEqRh0
>>242
マヨネーズが入ってるじゃない
253名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:42:19.93 ID:k5WDqPfD0
お袋の卵焼きは醤油で茶色くなったのがデフォだったので塩と砂糖のみの卵焼き
は苦手で嫁が作った卵焼きには醤油をかけていたな。

>>242
グロ注意
254名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:42:27.88 ID:C9R/x4RQ0
>>251
そういや黒豆も甘いよね。
255名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:43:08.55 ID:DsIAeTP+O
卵焼きには何も入れない(ケチャップはかける)俺は極めてマイナーなのだなあ
256名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:44:21.31 ID:uMNv/Njv0
>>242
冷めてもふわふわの卵焼きになるって聞くけど試したことない

マヨって玉子と油と酢だから
加熱すれば酢が入った油多めの卵焼きか
257名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:56:54.49 ID:6TjvE2S90
卵焼きの美味しい味付けを教えて
258名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:01:36.36 ID:OtABxFZ10
卵焼きには絶対油いれたほうがいいよ。
フライパンに敷くんじゃなくて卵を溶くときに油もちょっといれてまとめて混ぜる
味の素か顆粒出汁も最低いれたほうがいい
259名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:02:44.39 ID:ryvRnlOi0
味付けなんざその時々で変えるだろ
260名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:02:47.60 ID:Oj5W4oX40
あっはっはヽ(´ー`)ノ!

アスカ!の主要キャラの紹介だよー!

龍門淵透華
http://blog-imgs-26.fc2.com/g/r/e/greensnake/2009070620045560c.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/gsrpg/imgs/9/a/9aa91c6f.gif

黒ウサギ http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130116/20130116012633.jpg

龍門淵深雪
http://s30.youmaker.com/other/2012/8-30/oth546167128e75cbb26154940688a4c629005c4abce.jpg

須賀靖乃 http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/03/93/d0089993_653372.jpg

須賀秋穂 なぜか白衣を着ている靖乃www

ミサト http://blog-imgs-47.fc2.com/l/u/x/luxiw/dsfhg.jpg

ケイコ 設定の都合で、妄想中www

クラリス
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b7-50/twinstarstheory/folder/628834/72/26101972/img_2?1310569770

忘れてるキャラwは、次回って、ことで!

目に焼き付けるんだ!

この物語は、世界一、面白い!
261名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:06:49.14 ID:/z0IfT7l0
ご飯に砂糖かけて食うやつは、あんまいないだろう?
好き嫌いというか、マジで食べれない。
はじめて給食で甘い玉子焼きがでて、吐きそうになって、寝込んだ。

食中毒がおこってたんだけどなw それ以来絶対無理。
262名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:07:14.44 ID:C9R/x4RQ0
>>259
そうじゃない人々もいるからこういう話が出るんだよ。
263名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:07:42.45 ID:0pGEn+Gi0
ケチャップかければいい
タマゴ焼きにしょう油合わないのが原因か
で甘いタマゴ焼きはご飯に合わない

無くてもいいのがタマゴ焼きでも低コストで使いたい
264名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:09:32.80 ID:C9R/x4RQ0
>>261
東北は砂糖をよく使うとか聞いたことがある。
265名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:16:10.36 ID:gNsHEzvS0
>>223
だな。

お袋の甘い卵焼きは子供の頃からなじんだ味で最高だし、
最初は違和感あっためんつゆの卵焼きも今では旨い。
266名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:18:31.83 ID:K674TGj40
>>259
んだ
甘いやらしょっぱいやらチーズ入れるときやら、卵はオールマイティで使える子
267名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:20:14.07 ID:yQOlhHe00
うちの婆ちゃんが青森の人でさ、甘い卵焼き作る人だった。たまに婆ちゃんち行ったら文句も言えないし困ったな
その娘のうちの母さんは普通に甘くない卵焼き作るんだけどなんなんだろな
268名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:23:49.15 ID:xnulk9VK0
>>260
サクラ先生〜
269名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:25:34.92 ID:z8OQdDOe0
甘くないのってそのままストレートで食えるほど味ついてんの?それともそれに好きな調味料かけるのか。
毎回素材の味いうほどいい卵使うワケではないんだろ?
270名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:27:47.74 ID:o6ZSVf83O
>>171
何もスーパーで買わんでも
自分で作ればいいじゃん…
271名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:27:49.94 ID:dVYwc3720
甘い玉子焼きに普通はしょうゆかけるもんだぞw

甘さを否定してる奴っててり焼きや煮物や佃煮も否定するのか?
272名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:32:31.79 ID:5Hhk4u3k0
>>270
コンロの散り油とかフライパンの後片付けが大変だべ
273名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:33:17.18 ID:SK4QQWYo0
シースーの甘いのは好き。
普段はだしまき
274名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:35:19.55 ID:aO399zFm0
>>19
これ(´・ω・`)
わさびとかもやる
275名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:37:17.03 ID:NRTqA5F+0
俺は若福の玉子焼きが一番好きだ

https://www.youtube.com/watch?v=aXvjDR-kBe0
276名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:38:13.27 ID:WWy/Eftb0
どっちでもいいけど市販で売ってるやつって甘すぎねえか?
277名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:40:07.21 ID:91sGJUeJ0
だし巻き玉子と玉子焼きの違いだろ
278名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:40:50.64 ID:YpenVi990
味を付けない。
どうせ醤油かけるんだし。
279名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:41:05.38 ID:1kSTBBC60
地域によって違いそうだけど
関東圏は甘い気がするけどそうでもないのかな?
俺はどっちでもいいんだけどどちらを多く食べているかといえば甘い卵だなぁ。
280名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:42:26.60 ID:EtWyiyg40
たまに食べる甘い卵焼き
281名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:43:05.20 ID:TbEq96q10
ニュースw
282名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:44:05.88 ID:+vebKtMG0
>>272
食とは食材探し下拵え後片付けまでがセット
それが動物とは違い人が人たる所以
だからこそ食は文化と言われ食文化とされる
283名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:44:13.25 ID:NRTqA5F+0
俺がバイトしてた寿司屋のギョク
卵10個 だし汁を湯呑2杯 砂糖大さじ山盛り3杯 醤油 大さじ1塩

だし汁多いと焼くのが糞難しい
284名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:44:16.50 ID:o6ZSVf83O
>>276
甘くすると他のヤバい味をマスキングする効果があるから
285名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:44:27.01 ID:6SAgo/Yx0
子供の頃は嫌だったけど最近は慣れてきた、甘い玉子焼き。
子供の頃はホント、意味わかんなかったけど。
286名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:44:51.39 ID:XEYIfO1VO
玉子焼きは甘くない方が好きだし、手軽だからコショウ派
287名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:45:53.41 ID:GDVx0lu60
>1

玉子焼きは甘い


だし巻きは甘くない
288名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:46:08.63 ID:lGCB+6U20
>>276
砂糖は古来より防腐剤の役目
289名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:46:24.17 ID:j8S0RTJ9O
日本食は殆どが醤油や味噌ベースで塩気の有るものだから、その中でたまに甘い玉子焼きが有ると嬉しいんだよな。
290名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:49:42.48 ID:dVYwc3720
>>284
逆に甘くないと火を入れた玉子特有の硫黄臭が気になるわ
291名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:50:38.91 ID:A2jIp6zT0
普段はだしとちょっぴり醤油
甘いのは子供用かお弁当用だったけど好きじゃなかった
寿司の玉子も小さい時から苦手
292名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:52:42.01 ID:WI+HY7Pz0
卵って変幻自在で、ほんとに素晴らしい食材の一つだよな。完全食品とかだし。
293名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:54:11.30 ID:C9R/x4RQ0
>>283
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/江戸前寿司
江戸前だとエビのすり身とか入れるよ
294名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:54:43.17 ID:XCpKhOg40
甘くないほうが好き
295名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:54:51.23 ID:BXymPYdt0
卵焼きに限らず甘い味付けの料理は苦手だな
甘くすると子供も食わないのに何で甘くするんだろ?
296名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:56:04.35 ID:icf1vKV/0
みりん、砂糖、粉末のだしの素入りの卵焼きを焼いてマヨネーズと醤油をかけて食べてるわ。
これ以上の食べ方は無いと思ってるw
297名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:00:14.76 ID:mVKBqxAx0
丸鶏ガラスープ顆粒入れてみ。うんまくなるぜ!
298名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:02:48.53 ID:NRTqA5F+0
http://www.marmiton.org/recettes/recette_omelette-sucree_80603.aspx

フランス伝統食 オムレットスクレ 砂糖のオムレツ

砂糖入れない俺は通厨終了
299名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:04:54.80 ID:KBE6QyTQ0
何人に聞いたんだよw
ニュースじゃねえだろカス
300名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:05:12.79 ID:WW7QhfF90
砂糖を甘くならない程度に隠し味で使うとコクが出る。甘い玉子焼きは大嫌いだがな。やってみ。
301名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:06:51.10 ID:z8OQdDOe0
珍しく食い物スレの割りには伸びない。。つまりみんなどっちでもいいって事だなw
302名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:08:11.96 ID:apeOw/Tm0
>>9
うちも甘辛
ご飯に会う
303名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:08:32.40 ID:uMNv/Njv0
>>301
平日の昼間に伸びる方が怖いわww
304名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:08:36.30 ID:W2xv/jP/0
>>295
それを食べる人がいるから。
305名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:09:14.66 ID:8GzxjXew0
>>34
人の好みにケチつけるおまえが一番卑しい
306名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:09:47.50 ID:A/qsDeFe0
>>264
田舎はどこでも砂糖多いよ
307名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:10:34.07 ID:I7Vy/z6t0
>>151
> うちの玉子焼きは卵+ダシ+砂糖で甘め

ダシと砂糖の組み合わせの人がいて、ひと安心。
自分のは、甘さもダシもほとんどわからない程度のやつだけど。
308名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:11:17.86 ID:NRTqA5F+0
東京の玉子焼き屋は鳥忠も松露も大定も鳥近も扇屋もみ〜〜〜んな甘いから

甘さ控えめとかいってすげえ甘いから
309名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:19:28.69 ID:flhHt6kl0
卵納豆も砂糖スプーン1〜2杯と醤油入れてまぜまぜしてご飯にかけて食べる
でもとなりの人がすごいひいてた
310名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:23:42.91 ID:A/qsDeFe0
>>309
すまんが変態だとしかおもえない
311名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:26:11.96 ID:rOfAFVl70
新潟じゃ納豆にも砂糖w当然、卵焼きは甘い。
312名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:26:33.81 ID:oP/7n7lM0
>>308
テリー伊藤のお兄ちゃんが、とある番組で京都のダシ巻き玉子食って
「不味いね、食えたもんじゃない」とか発言してたな

そりゃあんたの店の卵焼きは、身震いするほど甘いもんな
さいはてのグンマー出身でも甘い物の苦手な俺は
丸武の卵焼きの方が食えたもんじゃない
313名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:27:23.42 ID:OZ7M3oLP0
玉子焼きは少々砂糖を入れないと膨らまないんじゃなかったっけ?
玉子焼きという料理があるのは日本だけのはずだし
314名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:27:37.73 ID:wH0KngeG0
>>309
あんた東北出身だね
315名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:29:59.41 ID:Rgl5QLwi0
名古屋は玉子焼に八丁味噌入れるからどっちかというと甘めか
316名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:35:23.20 ID:W2xv/jP/0
>>306
寒いところだからかな?
と思ったけどそうでもないんだ。
317名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:35:32.00 ID:NfDchJpw0
甘い卵焼きはデザート代わりなんじゃないの?
単品で出されて白飯と一緒に食べられないのはおかずとは言えないわ
同じ甘いものって言ってもカボチャの煮付けなんかとは違うんだよな
世の中で量産されている卵焼きは味に深みがない
318名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:36:54.26 ID:A/qsDeFe0
>>316
鹿児島や高知も甘々ですよw
319名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:37:34.31 ID:W2xv/jP/0
>>312
味が違うからといって不味いというのはどうかなと思うなぁ。
320名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:38:07.40 ID:OtABxFZ10
中が半熟じゃないと嫌だ。そうじゃないと食べたくない
321名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:38:19.20 ID:Rgl5QLwi0
>>295
疲れてるときや冷めても食えるのが甘い味付け
所謂戦国時代や農民の名残
平和な現代でいつも熱々で食えたり運動不足で疲れ知らずな現代人に合うのが甘くない味付け
322名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:38:21.86 ID:3kBv+/sC0
砂糖たっぷりの卵焼きを作る毒母

朝から砂糖たっぷりで、低血糖になると暴れる

キチガイには砂糖が必要だね
323名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:39:42.50 ID:W2xv/jP/0
>>317
白飯に桜でんぶかけて食べれる。
もちろん甘い卵焼きもだし巻き卵もオッケ。
324名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:46:55.82 ID:Rgl5QLwi0
結局平和な現代に胡座かいてる甘ちゃんが甘くない卵焼き食って
日々戦ってる戦士やアスリートが甘い卵焼きを食べるってことだな
325名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:48:05.84 ID:qEJNk5MD0
戦士はともかく、アスリートは趣味を謳歌してるだけじゃん
326名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:48:50.61 ID:8WkByEru0
ほんとアフィさんは対立ネタ好きだね
327名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:53:43.57 ID:HBo0yZ200
甘いとか甘くないとか何言ってんだ?
卵焼きはだし巻きだろ常考
328名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:58:26.98 ID:A/qsDeFe0
>>324
戦士とやらはともかくアスリートなんて異常者そのものだろw
329名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:58:32.98 ID:7wQC8iKm0
だし巻きは半熟部分がないからなあ
火を通しすぎだろ
330名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:59:59.89 ID:03gW/fxs0
鹿児島だけどキチンと焼いて甘めがいい。
半熟とかダシとかはいらん
331名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:00:20.02 ID:apeOw/Tm0
>>327
卵焼きと出汁巻きは別の料理

>>295
昔から「甘かろう旨かろう」と言って
塩辛すぎるものは食べられないけど、甘いものは食べられるから
万人に向けて作る外食産業は、甘めにしておくもの
332名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:01:54.89 ID:rBXXOlXQO
>>313
玉子焼くぐらいどこにでもあるよ
333名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:02:06.26 ID:3LUQUyeQ0
甘いの大好き
334名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:02:35.15 ID:IpncvW8Y0
甘いのには慣れてないから、やはり塩味派だな
でもスクランブルエッグには砂糖を入れるので
甘いから駄目と言うわけでもないようだ
335名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:06:31.52 ID:OPPyIoR00
>>4
ほんこれ
336名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:07:41.32 ID:0TIpo0qw0
卵に砂糖を入れるのは昔貧乏だった地域
どっちも贅沢品だったから、贅沢品と贅沢品を足すと凄い贅沢という典型的な田舎発想
味とかは二の次で、とにかく贅沢に贅沢を重ねることに意味があった
337名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:07:42.84 ID:uZL4XEaI0
基本は塩のみ たまに醤油をほんの少しだけ
338名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:08:08.67 ID:twy1O4EP0
甘くないのがいいなら出汁巻きでいいだろ
339名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:09:53.71 ID:wG4DOIxa0
はっきり言って、その時の気分。
甘いのが食べたいなーって体調の時もあるし、しょっぱいのが食べたいなーって時もある。
甘い、しょっぱいからありえないとか訳ワカメ。
340名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:10:46.89 ID:Kk5ZUGyu0
>>336
貧乏ならそんな特殊な贅沢せん!w
341名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:14:07.34 ID:0TIpo0qw0
>>340
昔は貧乏だったと言ってるだろ
卵も砂糖も買えるようになって実現したコラボよ
成金が金ピカジャラジャラしたがるのと同じ
342名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:19:56.35 ID:N6Nmo+nx0
酢飯みたいなのなら甘いほうが良いのだろうけど
普通の白米に甘い卵焼きはないわー
343名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:25:07.41 ID:a5bZMquO0
甘い卵焼き本当に嫌いオエってなる。しょうゆ入れて焼くのが一番
344名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:26:38.96 ID:0Hp2ltv80
>「甘めのほうが、ご飯との相性がすごくいいから」

これだけは理解できない
345名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:32:58.85 ID:IpncvW8Y0
スレを観てると
甘い派の人は甘いのを「玉子焼」
甘くないのを「出汁巻き」と分けてる感じだな
346名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:47:55.26 ID:XWZ3qXqI0
味付けしなくても卵の味はする
これはこれでなかなか
347名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:49:50.14 ID:MEbD/6040
どっちも旨いのに…(´・ω・`)
348名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:50:50.45 ID:3C66XJEw0
甘い玉子焼食ったけどクソ不味かった
349保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/02/05(木) 17:52:02.29 ID:MAFwxOmC0
350名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:53:37.10 ID:N3+A13lr0
弁当に卵焼きが入っていると
これは甘いやつだ、と判断して
最初に食って片づけてしまう、邪魔だから
351名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:53:58.32 ID:tp4AaOVv0
甘くても辛くてもいいが味の素はたっぷり入れろ
352名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:54:23.41 ID:FogqGU730
白ダシに砂糖だから、甘辛?
353名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:54:59.18 ID:Zl9bS58g0
>>347
どっちも美味しいよね〜

お弁当に入った甘い卵焼きは幸せ
出し巻きに大根おろしも良いな
354名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:55:26.07 ID:bwbPMKsMO
ウチの味は甘い奴だな
355名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:56:23.52 ID:3YQGDqGG0
彼女の実家がそういう味だったらしいが、初めて甘い卵焼きを食べたときは申し訳なかったけど吐き出した
356名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:56:27.94 ID:iwwZB9sFO
味つけも大切だけど、卵焼きは柔らかさ
357名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:59:12.52 ID:HBRogUnF0
.      いろんな方法があって  
∧_∧ それぞれが良くて
( ´・ω・) それでいい...
( つ旦O
と_)_)
358自治スレでLR変更等議論中:2015/02/05(木) 18:02:21.30 ID:jROS4zaV0
砂糖塩出汁醤油を極少々、胡椒と牛乳とマヨネーズ
うちはこれ
359名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:02:51.83 ID:yGLU6VhH0
卵焼きと卵かけご飯は出汁醤油で味付けだな
目玉焼きは塩コショーに味の素。
360名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:05:44.31 ID:Z9S00U1t0
卵1個あたり大さじ1杯は砂糖入れるだろ
361名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:06:36.86 ID:/tZPPnn+0
一緒に食う組み合わせ次第でどっちでもいいってなるな
362名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:07:46.52 ID:z8OQdDOe0
普通に人生送ってたらどっちもよく食べるだろ。
吐き出したとかそんな珍しい食い物か?
363名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:13:31.88 ID:FogqGU730
ていうかだし巻き卵作るのが難しい
卵の結合が弱いわ
364ドリル優子:2015/02/05(木) 18:19:09.81 ID:RtNXWZVD0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
365名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:19:24.13 ID:r3qYi4oNO
>>362

甘いのもだし巻きも市販されてるしね
366名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:24:06.01 ID:0TIpo0qw0
>>362
甘い卵焼きはコンビニ弁当くらいしか機会が無いな
367名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:27:50.13 ID:TyOFeCTjO
味付けしない派は何%?
368名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:34:54.25 ID:Fs+CvmZ10
どっちもでいいを集計してない時点で意味がない
369名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:39:01.21 ID:Y2gjs2ZK0
実家が寿司屋をやっていたが、寿司用の玉子焼きは甘かった。
酢飯が酸っぱい方だったので、玉子や稲荷揚げは甘めにしていたんだと。
別にだし巻きもやっていて、こっちは出汁と塩の味付けで
酒を飲むお客さんにはこっちを薦めてた。

滅多に他人を褒めないオヤジが唯一 べた褒めしたのが
某蕎麦屋のだし巻きだった。 蕎麦汁と卵の相性は最強らしい。
370名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:39:33.81 ID:r3qYi4oNO
回転寿司とかの玉子焼きが一応スタンダードなのかな

すると甘いだし巻きになるな
食べたことないほうが少ないと思うけど
371名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:40:43.80 ID:U7Onwf+t0
最近やっと甘い味付けのオカズの妙味がわかって来た気がするよ
そして一方的に決めつける奴の舌は信用ならん。
372名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:43:38.72 ID:Fs+CvmZ10
マックのグリドルを不味いっていう奴は味覚障害
373名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:56:19.88 ID:hvgSoAUT0
がっつりしょうゆかけるからどっちでもいい
374名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:21:17.17 ID:wP4A8T9L0
>>34
うるせー馬鹿
375名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:22:10.77 ID:5ejK6Aiy0
「甘くない」の中には
辛い・苦い・酸っぱい・痛いw がありますね
376名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:23:23.60 ID:Yb5Xep6q0
子供が甘い卵焼き好きだから、
卵一個に砂糖大さじ2杯入れて

たっぷりの油に煙が出るくらい
熱したフライパンの油だまりに
溶き卵ぶち込んで30秒位で半熟トロトロ
にして
バーナーで軽く焦げ目つけて食わしてる。

毎日こればっかり作らされる。
俺は甘すぎて食えない。
377名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:24:05.02 ID:Ej4xhmSF0
出汁巻き卵を大根おろしと醤油で頂く

これな
378名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:32:27.42 ID:OUZE3cy50
醤油少々、砂糖一杯に卵入れて混ぜ混ぜ。
油ひいて卵入れて焼きながら巻き巻き
おばあちゃんから教えてもらった卵焼き
379名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:33:01.19 ID:ZmiXK6Mz0
甘いか甘くないの話なのに
「ダシにだって砂糖入ってる」って必死になってる奴が多いなw
380名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:45:32.36 ID:Jad14AUX0
お弁当はみりん多め濃口醤油で冷えても美味しいように甘めにする
だし巻きは卵3個にだし90tみりん少し薄口醤油であっさり仕上げる
381名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:49:30.25 ID:Z5ln2GUMO
オレは醤油とマヨを少し入れて焼く。
382名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:51:46.61 ID:K2m5KRYt0
昆布茶の粉末を入れて焼くと美味しいよ。
383名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:53:04.36 ID:qiiDPqdp0
甘いのが好きな人は何で 目玉焼きに砂糖をかけないのか。
384名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:57:07.86 ID:YnBCAAsj0
甘い卵焼きはご飯に合わないは、超同意だわ。
好きな人は単品で味わうんだろうけどな。
385名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:14:11.23 ID:v5jV28xU0
弁当にスクランブルエッグ作るが、砂糖も塩も何も入れない
最後にケチャップかけるだけで美味しい
386名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:15:29.23 ID:TV6xmQDZ0
しょうゆだけで良い
387名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:27:12.08 ID:rOfAFVl70
作る上では、砂糖入れると焦げやすく、プレーンに近い程、簡単かな?
母の味だと、卵・砂糖・塩・醤油だったな〜自分で作る時は、卵・砂糖・醤油・なぜか牛乳
まあ、相性の悪いもんじゃないけどさw
388名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:36:23.88 ID:MVr2+AZH0
甘い卵焼き嫌いな人間の攻撃的なこと
389名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:38:40.54 ID:Bpgwtwib0
弁当に入れるなら甘い方がいいな
390名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:39:45.60 ID:TZCe9GAr0
砂糖とチーズ入れたのがメチャ美味〜
逆に出汁入ったのはマズくて無理^^;
だけど茶碗蒸しは甘くないほうがいい
391名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:40:45.50 ID:rOfAFVl70
いいおっさーんだが、ケチャップブリブリだして、喰いたい時もあるさw
392名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:46:35.87 ID:6XIPvRmcO
弁当に入れる卵焼きは砂糖味
弁当の卵焼きはおかずではなく箸休め
弁当用じゃないやつは塩こしょうで味付けし熱したフライパンにゴマ油入れて一気に流し込んで丸く焼く
オムレツは塩こしょうで味付けてバターで焼いて何もかけずに食べるのが好き
393名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:47:08.80 ID:zjVt2l6S0
http://i.imgur.com/DAbwxEI.jpg
こゆのは甘めがうめー
394名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:48:45.72 ID:V1Z5DcM90
弁当に入れるなら甘めしかないわ
普通のおかずやアテで食うなら甘くない

これ以外の選択の奴は味覚障害か池沼w
395名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:50:19.27 ID:OLB6wP+B0
>>1
彼女がお弁当作ってきた時、玉子焼きが甘かったら3年は幸せでいられると思う
甘くなかったら...戦争やw

ただし、別ジャンルとしてだし巻きというのはあっていい。弁当には向いてないが
396名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:51:39.97 ID:zjVt2l6S0
http://i.imgur.com/HZjwBHo.jpg
こゆのは塩で
397名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:52:40.13 ID:tBbMlQui0
>>367
甘いか甘くないか(つまり結果)を問うているので作り方の問題じゃない
味付けしない結果甘くないなら甘くない派
味付けしなくても甘いなら甘い派に分類だよ
398名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:53:52.25 ID:rOfAFVl70
>>388
攻撃的と言うか、偏食さんだと見受けられる。レシピもワンパターンで、それ以外は全否定。
友達にもいたもんなぁ…カレーは作るが、家でシチュー食べたことが無いそうで、個人的には驚いたw
399名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:55:42.76 ID:xzAYA7cD0
砂糖は入れるけどあまり甘めにはしない
甘めのは好みではないってだけで存在を否定はしないな
どっちにしろ食っちゃうし
400名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:57:49.88 ID:ioqN8cyl0
>>34
きちがいだな
401名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:21:39.16 ID:8ctQxoFs0
目玉焼きはパンと食べるときはソース
ご飯と食べるときは醤油とマヨネーズに七味
402名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:21:46.03 ID:vG9ETK0U0
最近はよく米も甘くておいしいって言うけど
おかずに合うご飯は甘くないほうがいいんだよ
だからほんとはコシヒカリよりササニシキのほうが、おかずには合ってる
403名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:44:39.21 ID:AifABXci0
俺は甘くない方専門だが玉子焼きってのも
作っていると奥が深いな。
俺的なポイントは絶対に焦がさないことと
卵の紐(からざ)を完全に取っておくことだ。
404名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:48:12.35 ID:Kk5ZUGyu0
卵を味わうのに王道も定番も無いんだよ
卵様のまえに平伏せよ、崇めよ
我を好きに食せ
405名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:55:06.55 ID:bXKDXtEW0
>おかずが甘いのは意味がわからない。

こういうのはイメージだけで思考停止してる。
実際、和食って甘い味付けめちゃくちゃ多い。味醂の甘さ、脂の甘さを日本人は好む。
すき焼きや牛丼を思い浮かべればわかるけど、脂身が多くて甘い肉の方がご飯に合う。パンには合わない。
トロなど、魚の脂身もしかり。
406名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:55:52.75 ID:6kytZ3wz0
俺は塩派だが卵を完全に混ぜるより白身と黄身が分かれている方が好きだな
見た目も食感も変化があっていい
407名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:57:20.40 ID:N2Jcg6mH0
正月の伊達巻や卵焼きは甘い。
408名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:05:27.24 ID:+mYAKaC40
>>46
×子供が喜ぶ
○色どりのため

むしろ子供は慣れてないから嫌いだろあんなもん
409名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:08:06.68 ID:+mYAKaC40
>>47
「出し醤油」に砂糖が入ってないと思ってる奴発見
おそらく関西人
410名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:09:08.32 ID:uMNv/Njv0
>>372
あれは不味い
どう食べても不味い
あれを旨いと言う奴は完全に味覚障害
411名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:20:21.22 ID:UHSW4Irx0
とにかく濃い味じゃないと嫌
卵自体の味なんてそっけないもんだし
412名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:23:51.93 ID:bXKDXtEW0
甘い卵焼きの方が醤油の旨さが引き立つ気がする。
413名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:28:46.66 ID:z/ZF0ilmO
>>402
ちまきは砂糖混ぜたきな粉つけて食う
餅はきな粉はもちろん、あんこやずんだがある
給食でミルメーク出たらご飯がすすむだろ?
そういうことだ
414名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:40:11.85 ID:MynH9Tep0
>>411
玉子自体の味って美味いじゃん。素焼きでもゆで卵でも、そのままいけるぜ。
415名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:03:10.54 ID:HpV+fGg90
このてのスレもう飽きた
結論が大阪人死ね以外にありえないから
416名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:23:00.06 ID:jjnYYNDN0
>>415
よくそんなひどい書き込みできるね
どんな地域で育つとそうなるの?
417名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:24:49.81 ID:apeOw/Tm0
>>369
酢飯と合わせる時、卵はしっかり目に甘くないと美味しくないしね
418名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:25:30.93 ID:nhST8pIi0
塩派
419名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:26:07.59 ID:apeOw/Tm0
>>378
それが一番美味しい
さすがお婆ちゃん
420名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:31:16.80 ID:ynIO2qC20
卵は醤油+ほんだしと決まっている
卵焼き、目玉焼き、卵かけご飯、これで何の問題も無い
421名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:31:30.23 ID:DgZ1s4J/0
甘いのも嫌いじゃないけど、醤油味が一番好きだ
422名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:34:07.94 ID:apeOw/Tm0
>>409
うむ、だし醤油は基本の味付けだから
醤油と味醂が同量
もしくは、醤油と半量の砂糖で味付けして有るからな
423名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:36:28.58 ID:miZCLvma0
関西だと普通の生活では甘い玉子焼きは口に入らない
家を出て東京の玉子焼き初めて食った時はカルチャーショックだったわ
実家で再現して親に食わせたら意外に好評で今じゃ定番になってる
うまいんだから派閥作らずに両方食えばいいよ
424名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:00:50.31 ID:64+mqLZu0
実家は塩胡椒派だった
大人になって甘いの食べて吐きそうになった
自分が作るのはだし巻だ

塩胡椒派って少ないの?
425名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:02:55.36 ID:k5hp39Wd0
卵焼きって文字見ると3分間クッキングの失敗動画思い出す
426名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:06:53.33 ID:uG45UfcK0
ほ〜。
甘い派結構多いんじゃな。意外ではないが、残念。
や別に否定る気はないぞよ。好きなモン食べれたら、そりが一番幸せじゃ(。・ω・。)y━・~~
427名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:08:50.41 ID:8vryOKub0
甘い卵焼きは料理に非ず。
アレはただの生ゴミ。
428名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:10:31.83 ID:xYCavyUd0
寿司が甘いから
もっと甘い派が多いと思ってた
429名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:14:58.41 ID:AJVWUhqZ0
>>4
砂糖の入れ方が半端ない、たぶん日本で一番卵焼きが甘い地域で育ったけど
醤油ドバドバがデフォだった。醤油をかけるための甘さみたいな。
430名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:20:18.70 ID:fVc0lHDs0
両刀。
というか、甘いのやら甘じょっぱいのやら塩味のやら、その日の気分。
全部おいしい。
431名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:21:51.91 ID:VvSoAxAm0
だし巻き卵ラブだけども、母親の卵焼きはやや甘であれも美味しかった。
432名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:21:52.34 ID:1R+uxNyk0
寿司屋さんのあま〜い卵もしょうゆぶっかけ目玉焼きも大好き
433名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:22:14.37 ID:BwiO7wX00
下味は塩。
焼いた後に醤油。
434名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:23:34.55 ID:NWjsoPLu0
家で作るなら白米とセットだし基本醤油かけて食うから甘いのは勘弁だな
寿司ネタの卵焼きとかあるから甘いのも否定はしないけど、白米のおかずに甘いの出てきたら ええええ!?…ってなる
435名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:24:13.56 ID:dzpWW/I/0
目玉焼きに醤油かけるか塩コショウかけるかとか、これとかさ。
最近こんなん多いよな。
極論いっちまえば時間の無駄この上ないことなんだけどな。
436名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:29:06.60 ID:DnS2/1320
学生時代に毎日弁当に入ってたから玉子焼きは嫌いって奴いない?
437名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:30:51.10 ID:nN7NYct50
甘いのも甘くないのもだし巻きも大好き
甘い卵焼きにマヨつけるとうまい
438名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:31:03.31 ID:ID9BdP1h0
玉子焼きぐらい自分の好きなように味付けしろよ
439名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:32:57.17 ID:+eUBDl3+0
甘いかどうかは個人差だからな
糖分何%とかを基準にしないとどうにもならんだろ
440名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:34:08.68 ID:f868b0zP0
卵焼きには醤油だろ
砂糖入れる奴は糖尿病で市ね
441名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:36:08.49 ID:+eUBDl3+0
>>440
おまいは高血圧な
442名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:37:04.55 ID:1R+uxNyk0
結論 たまご大好き
443名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:37:17.19 ID:nN7NYct50
甘いの否定派って攻撃的だなあ
444名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:40:53.25 ID:KKFn+sPZ0
関東だけど卵焼きが甘かったらマジでガッカリだわ…
砂糖入れるのって寒い地方の料理だろ
445名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:53:00.91 ID:8P47ZRVG0
そもそも溶き卵の段階で醤油ぶっこんでから焼く(´・ω・`)
446名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:23:40.25 ID:fuJ9c7PV0
甘いのは俺には無理だな
コンビニ弁当なんかに入ってるのは
カステラかなにかだと思って食べる
447名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:30:47.43 ID:bEscMwby0
甘めのほうが、ご飯との相性がすごくいいから
理解しません
つうか田舎はなんでも甘め
448名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:33:45.02 ID:bEscMwby0
>>14
甘い納豆最悪ゲロマズ
449名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:36:36.29 ID:bEscMwby0
>>16
昔はそうでもなかった
最近どんどん甘くなってる
田舎者が大挙してやってきて食い物屋でサービス業やるから
俺は甘いとこ2度と行かないけどな
450名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:41:20.88 ID:bEscMwby0
>>33
だよな。貧乏だった頃の贅沢だったんじゃねえの?そのなごり
451名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:43:34.11 ID:bEscMwby0
>>36
入れない
452名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:27:39.82 ID:nk/aFo/w0
卵 3個
砂糖 大さじ3
しお 小さじ1
日本酒 大さじ1
味の素 少々
453名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:34:38.63 ID:0svAWfroO
新潟は卵焼き 納豆 トマト 麦茶に砂糖入れるんやで
454名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:37:46.87 ID:UncVJ6u40
ダシ巻きアリだったら議論の余地なし
455名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 04:40:11.97 ID:jQavx5e10
醤油を付けて食べるから、ちょい甘でいい。
甘すぎるのも駄目。
456名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 05:47:49.21 ID:4F0L2wd70
家の嫁は、砂糖と醤油と、なぜか牛乳を入れる。
不味くて食えねえから結婚後は卵焼きが嫌いなことにしてる。
子供たちが可愛そうだ、(T0T)
457名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 05:50:31.94 ID:1R+uxNyk0
オムレツに牛乳を入れるのは間違いだ、って黒人のコックさんが言ってた
458名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 05:55:07.44 ID:xN13mF1q0
弁当には甘い卵焼き
甘くない卵焼きとかだし巻きなら許せるくらいだな
459名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:08:36.05 ID:ildSGsPQ0
ま、働いて汗水かいた男の弁当に甘い卵焼きは相応しくないだろうな
肉体労働には塩分補給
ネクタイ労働はお好みで
460名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:11:35.33 ID:07MDQ51l0
卵焼きの味付けごときでガタガタうるせえ
文句言わねえで食えよ
461名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:13:36.73 ID:AEVz1J3aO
カツオだし
462名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:16:25.49 ID:SdSXM2270
どちらでもOK
463名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:17:26.07 ID:Z+NM4/9j0
プレーン味
464名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:21:28.48 ID:Nk81YYmG0
その日の気分次第
465名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:24:52.40 ID:ildSGsPQ0
素材の味をそのまま味わい尽くすのが真の食通
生卵をその場で割って口の中に落とせ
調理も調味も邪道だ
466名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:27:08.98 ID:4C5PXlPX0
嫌いなら食わなきゃいい
他人の好きなものを否定するな
467名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:27:10.32 ID:At2I+AOA0
これは甘党とかいう話じゃないな
468名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:28:04.40 ID:ZcekvuOV0
甘い玉子焼き
甘いコロッケ


好きな奴は味覚障害
469名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:29:33.34 ID:a9C0NGyD0
出汁に醤油
470名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:32:49.42 ID:a9C0NGyD0
>>443
色々な惣菜の味付けがどんどん甘くなって普段からイラッとしてるのかも
スーパーの惣菜とかスイーツみたいな甘さで食えたモンじゃない
471名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:14:14.85 ID:qbrQEwsV0
大まかに寿司屋のは甘め、蕎麦屋のは辛めだと思う。
関西行った時も、寿司屋のは若干甘めだった。
もちろん全部が全部そうではない。
472名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:54:29.05 ID:maD8B8jY0
>>6
可哀想に。魯山人風玉子焼きを食った事がないんだな。
473名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:16:31.57 ID:N7O7VragO
甘い玉子焼きが好きだが、伊達巻は勘弁な。あれは玉子焼きじゃない
知らん寿司屋で玉子を頼むとたまに出てきてガッカリ感ハンパない
474名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:16:46.62 ID:a9C0NGyD0
>>472
うぜえw
雄山の元へ帰れ
475名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:17:59.92 ID:FB2Ng4MV0
甘いから美味しい、子供のままだな?
476名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:19:12.29 ID:rYkWGo0S0
甘い卵焼きなんて寿司の時にしか食べんだろ
477名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:20:47.03 ID:l/fzCkAg0
玉子焼きはお店で買うものだろ。
そりゃうちでもできるかもしれないが
お弁当とかに入れるためだろ。
朝飯とかには出さないよ。
それが日本の標準。
478名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:20:59.63 ID:OBrFhpCN0
他人の嗜好を貶すクズばっか
479名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:22:11.15 ID:JFvFl6LJ0
うちはずっと出汁巻きだったから、友達の卵焼きが甘かったのは衝撃受けたわ…
480名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:23:08.55 ID:u0lR0/on0
甘いのは口に入れたら脊髄反射なみに吐き出してしまいます
481名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:23:47.64 ID:j+kw2esY0
甘い甘くないの度合いが人によってバラバラだからなんともいえん
出汁巻きだってほんのり甘いのもある
482名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:25:12.16 ID:FB2Ng4MV0
幼稚園児並だわな?甘いの好きな奴って。
483名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:26:52.45 ID:ildSGsPQ0
甘い醤油はありかなしか
あんこ入りの餅の雑煮はありかなしか
484名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:27:08.75 ID:H8xhxq0G0
どっちも美味しいよ
485名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:28:43.08 ID:NOA7HaQ70
>>7
ケーキやクッキーだって卵使うだろ
486名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:28:51.63 ID:X3LE279VO
みりんを少し入れた熱々のだし巻きにマヨネーズ付けて食べるのが幸せ。
487名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:30:47.08 ID:G+qH50F3O
玉子焼きは、塩味にしてケチャップかマヨネーズをかける。

目玉焼きは醤油。
488名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:31:05.35 ID:pwavVZAm0
白だし・みじん切りのほうれん草・人参入れて焼くわ。
甘いのはたまに食べればうまい。
489名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:31:05.87 ID:ofFCjN930
だしとネギだけが良い
490名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:41:57.19 ID:mmiFcW6h0
重要なのは甘いか甘くないかでは無く、美味いか美味くないかだ
491名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:45:36.55 ID:Kmc8pWC10
>>398
偏食だと決めつけるのは攻撃的じゃないつもりなんだw
492名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:46:28.12 ID:ildSGsPQ0
玉子王子はまだか
493名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:48:33.40 ID:Kmc8pWC10
>>490
その通りだとは思うが問題は遭遇率
甘さ加減ってのは好みの幅が大きいんだろうけど、甘いやつでうまいのにはなかなか当たらない
494名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:49:48.72 ID:HTRjhP4BO
塩のみの卵焼きで育ったけど
姑が作ってくれた醤油と砂糖と海苔を入れた卵焼きはおいしかった
甘っ!と感じない程度にほんのり甘いくらいならすごくおいしい
市販のや寿司の卵焼きは甘すぎ
495名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:50:11.09 ID:OrfPiBtm0
卵焼きに砂糖を入れるなど気狂いの所業
496名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:51:46.19 ID:uAybQX980
食い物スレって自分が食ってるもん以外は全否定で一切認めないって奴がたくさん湧いてくるから見るに耐えない
497名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:52:15.01 ID:0IgKCQki0
弁当のおかずは、防腐のため甘めに作る。
はちみつで作るとなおよし

すぐ食べる分はめんつゆで作る。多少の糖分があるけどちょうどいい
498名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:55:36.66 ID:mp7elRTR0
砂糖と言えば
砂糖をドッチャリと入れるすき焼き
あの味付けしたのを生卵で食べるとか…
美味いの?あれ?
あれが昔はごちそうだったの?
499名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:56:28.95 ID:NOA7HaQ70
甘さレベル表示とか貼ってあったらいいのか?
カレーの辛さみたいに
それにしたって旨いかどうかは個人の趣味だ
ライオンが生肉ウマーって食ってるのを否定するようなもんで
そういう味で育った人が旨いって感じるのを否定する権利は誰にもない
他人の食の好みに口出すのは傲慢なことだと思うぞ
500名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:57:54.33 ID:pPtDhze50
ガキの頃から甘い卵焼きが苦手だった
501名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:59:12.68 ID:zRXkiXyz0
甘いだし巻き
502名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:01:11.70 ID:Wod6RLfzO
うちの近所の定食屋さんはネギか紅しょうがかチーズのみっつで焼き立てを出してくれる。
503名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:02:37.49 ID:ildSGsPQ0
学生の頃、先輩によく連れて行って飲み屋で先輩のお気に入りが「塩玉」
塩で味付けした玉子焼き
なんてことはないはずなんだが美味かった
塩むすびみたいなもんかな
504名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:04:12.16 ID:NOA7HaQ70
>>500
ライオンだってガキの頃から生肉が好きだよ
そんなの個性なんだから
他人が口出すべきじゃないでしょっての
505名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:06:17.98 ID:9N0nKFxg0
玉子焼きって貧乏人の食い物って感じがあるから好きじゃない
506名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:09:26.93 ID:XKRWPfYL0
ただの食わず嫌いだろ
舌が大人になる前に食ってた食事なんて
たかが知れてる
100種類も味を知らないような人が多いだろ
507名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:09:49.38 ID:kCA3NN6w0
醤油とハム入れて軽く焼く派が90%超えてるのかと思ってた
508名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:10:00.69 ID:wDvl58Hr0
甘みなしに大根おろしと醤油が個人的にベストだけど、酒のつまみ特化過ぎる感
甘いのは単品だときつい。バランス型ならめんつゆがベストじゃないかね
509名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:10:30.43 ID:dZmEgNou0
自己流だけど水に顆粒の出しをいれて、玉子を2個いれてかき混ぜて焼いている
510名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:14:49.42 ID:afpWduQ20
>>6
うそつけ、そんな友達いないクセに
511名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:15:08.15 ID:Kmc8pWC10
>>499
好みに口を出すことを止めさせる権利もないなw
512名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:20:09.12 ID:HoPcl+Yg0
酒のつまみなら甘いのもOK
ごはんのおかず用は塩だけだな
513名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:22:33.61 ID:NnJ/LJ2K0
明石の卵焼きが一番美味しいと思う

誰か作り方知らない?
514名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:26:15.73 ID:DNKzZq0x0
ダシも砂糖も入ってるから甘い甘くないというより真ん中
塩味も甘味も感じるご飯に合う味付け
515名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:28:49.39 ID:aG8v9sL5O
伊達巻きとか錦玉子とか玉子豆腐とか茶碗蒸しとか日本の卵料理って割と甘いイメージがあるな。


砂糖とか味醂を使わない卵料理の方が少ないんじゃね?
516名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:32:11.25 ID:TvVxOkRq0
>>513
あれ、じん粉っていう粉使うの
魚の棚に売ってるけど家でやるのはたこ焼きだな
517名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:35:42.45 ID:bjy4tArA0
>>54

えっ!
それが普通だと今まで…
518名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:37:43.84 ID:Kmc8pWC10
>>515
目玉焼き、オムレツ、スクランブルドエッグ、卵かけごはん
これらに砂糖やみりんをいれるのか?
519名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:37:44.02 ID:TJyTJaV90
>>517
お弁当のときは大根おろしなんかないじゃん?どうしてたの?
520名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:40:41.26 ID:oECqMy330
その時々で変わる
521名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:40:53.58 ID:6/eAHNcM0
甘いのがダメとか

カツ丼、うな丼、親子丼、天丼
全部甘めじゃねーか

これも食わないってことか
味音痴もすげーなおまえら
522名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:41:22.62 ID:NusfVQHj0
どちらもあり
523名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:42:06.00 ID:G9BDs5ws0
目玉焼きはおかずになるけどな
甘くても辛くてもおかずになりにくい
524名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:43:51.87 ID:TJyTJaV90
>>518
『日本の卵料理って』って書いてあるが…カタカタのは違うだろw
オムレツはフランス料理じゃないか。
フライパン使う目玉焼きもきっと違う。
片面焼きとか両面焼きとか多用なのも欧米だし。
525名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:47:16.89 ID:fuJ9c7PV0
東日本は全体的に甘党。
東北なんかの年輩者は白飯にも野菜サラダにもポテトサラダにも味噌汁にも
なんにでも砂糖をまぶして食べたがる。これって若い時代が貧しかった反動なんだよね。

砂糖にはアル中みたいに中毒作用があって、摂取しすぎると鬱になるから注意
東北で自殺が多いのは砂糖の取りすぎかもね。
526名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:51:26.00 ID:Gyx4khnL0
>>470
どのスーパーのどの惣菜が甘口で食えたもんじゃない感じなの?
卵系の惣菜買わないからよくわからん
527名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:52:03.02 ID:CyhfPVay0
>>525
> これって若い時代が貧しかった反動なんだよね。

砂糖は贅沢品だった
客をもてなす時に砂糖をケチるのは恥ずべき行為
そういう時代
528名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:53:23.39 ID:TJyTJaV90
意外に京都人も、隠し味とか言って砂糖を多用するイメージ>>525
529名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:54:34.30 ID:6fsPN8Wn0
うちのお袋の味は両方

かあちゃんの気分次第
530名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:57:01.76 ID:fuJ9c7PV0
>>527
卵も贅沢品だったからな。
卵に砂糖を入れるのは貧乏人にとって至福なんだよね。

>>528
味を作るための隠し入れるのと、
甘くするのを目的として入れるのは分けて考えるべきだろうね。
どんな料理にも砂糖を入れるじゃんって意見は的を外している。
531名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:59:03.96 ID:xttaOCB00
従兄弟の家に泊まりにいったときに朝御飯で出されたしらすいりの卵焼きが涙出るほど旨かった。
大人になってしらすって結構高いんだなうちは貧乏だったんだなと悟った
532名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:03:15.22 ID:6/0/LIr20
ホウレンソウのおひたしをたくさん食うが、
かけるものは味の素と生醤油が一番美味い。
玉子かけご飯もこれが一番。
533名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:04:54.08 ID:+eUBDl3+0
甘い卵焼きにマヨネーズつけながら食べるのが好きだな。ご飯がすすむ!
コレステロールは高くなるが。
534名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:14:02.83 ID:1HtK0cCK0
昔お土産でアニー伊藤の卵焼きを貰ってワクワクしながら食べたとき
伊達巻みたいに甘いことに驚きそして悲しかった
関東の普通を知らなかった俺が悪いんだけど
535名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:26:18.57 ID:Kmc8pWC10
>>524
見落としたらあかん所見落としてたわw
日本料理ならたしかにそうかもな
536名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:31:16.04 ID:TJyTJaV90
「甘い玉子焼き」という料理だと思えばいい。
砂糖を入れると発色が良くなるのも、甘い派の理由の一つだろうな。
その時の気分で、強めに焼いて香ばしくするのも楽しい。
537名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:34:50.30 ID:Kmc8pWC10
>>534
関東はむしろ甘くないんじゃないの
以前食べた弁当かなんかについてた明らかに大量生産の卵焼きが甘くなくて感動した覚えがあるぞ
538名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:37:10.19 ID:wY94KOs40
関西では握り寿司にのってるのも甘くないの?
539名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:37:20.90 ID:ROTkpRln0
>>24
だし巻きが甘いのはありえない
540名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:39:07.69 ID:TJyTJaV90
>>537
テリー伊藤の実家だよな。
築地のは寿司屋のだから甘い。他の店もそう。

弁当やのは店それぞれ。
541名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:42:20.41 ID:NusfVQHj0
それぞれ
542名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:42:26.47 ID:kZC8O7Pk0
玉子に砂糖ってケーキ作るのかよ
543名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:43:47.53 ID:HsoLWfo90
甘い卵焼きと甘くない卵焼きはそもそも別の料理派のわいはどうすればいいんですかね
544名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:44:19.10 ID:mkmoeLw/0
茶碗蒸しとプリンみたいな関係かな
545名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:44:47.07 ID:1dCNMIlf0
54%か。勝ったな…
546名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:46:33.06 ID:fuJ9c7PV0
>>538
関東の明確に甘いのと違って
砂糖の甘さを感じるほど甘くない淡白な味付けが基本
甘焼き派の人が食べたら味がしないと怒り出しそう
547名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:52:32.27 ID:31ehidtTO
朝食うのはだし巻き卵。手作りだしの自然な甘味がいい
昼食うなら塩コショウだけのプレーンオムレツがいいな
548名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:55:04.86 ID:+4vdKPsU0
甘くない出し巻きも好きけれど、やっぱり甘めがいいな♪

うちの田舎あたりじゃ、ちらし寿司も吸い物もたっぷり砂糖がはいってないと
ブーイングよ・・さつま揚げだって甘いのなんの・・
549名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:01:44.83 ID:99SGAoLx0
卵焼きは甘くてもいいが、
出し巻き卵は甘さ控えめがおいしい。
550名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:02:04.35 ID:HoPcl+Yg0
>>548
さつま揚げの甘いのはなんとなく想像がつくが
甘いお吸い物って完全に理解の外だわ
何か一般的な料理で近い味のものってある?
551名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:03:17.64 ID:NvNSshx20
甘さや味の濃さはいろいろだが砂糖と塩、しょうゆが東京の卵焼き
552名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:07:15.21 ID:Lk+pY85n0
あーそういや伊達巻も嫌いだったな
おせちは醤油味醂砂糖で蒲鉾くらいしか食えるものない
553名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:12:59.77 ID:+4vdKPsU0
>>550
甘いお吸い物も最初??だけれど、食べてみたらそれなりに美味しいのよ・・
大きな鶏肉と豆腐が入っているの。甘さって一番口に慣れやすいんじゃないかしら?
昔から、農村で労働きついところだし・・

うーん、似てる味って・・親子どんぶり位かな?
554名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:18:06.39 ID:fuJ9c7PV0
>>553
>昔から、農村で労働きついところだし・・
そういう地域は貧しいから砂糖なんてそうそう食べられなかった
砂糖ぶちこみなんて高度成長期以降の真新しい習慣だろう
555名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:19:28.60 ID:9Cltovuc0
卵料理は半熟があったほうがたいてい美味しいよ
しっかり火が通った卵焼きや目玉焼き、ゆで卵なんてもったない料理方法に感じる
556名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:20:44.37 ID:YF5XiZWYO
実家は都内の鮨屋なんだが
甘い卵焼きは嫌いだ
軽くだしをあわせて焼いて鰹節と醤油で食いたい
557名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:21:51.11 ID:TJyTJaV90
>>556
その場合、卵液に塩は入れるの?出汁のみ?
558名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:16.88 ID:LBIP4RYC0
俺は錦玉子でも栗金団でも飯食える
甘いと飯に合わんなんていってるのは、味覚が狭くて可哀想になる
559名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:17.40 ID:YF5XiZWYO
>>551
決めつけるな
うちも都内の山手線沿線だが卵焼きは家族で喰うのは砂糖なしだ
もちろん客に出すのは砂糖入りだが

>>557
全体にまんべんなく行き渡るように
だしに軽く塩を入れるよ
560名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:29.82 ID:A8ix2wmC0
甘くてふわふわこそ至高
561名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:30:31.23 ID:1wcpGbvu0
日本人の半数は味覚オンチ 甘い玉子焼きって、子どもかよ
562名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:31:44.65 ID:Oy6rHOd+0
卵焼きは菓子ではないんだよ
563名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:32:40.28 ID:YF5XiZWYO
>>558
程度の問題だと思う
酢飯に砂糖入れてる鮨屋もあるし
チラシに甘く煮込んだ椎茸やオボロなんて普通だし
干瓢巻きだっていなり寿司だって砂糖なしなんてありえないし
海老だって甘酢に漬けるし
まぁ大福やケーキやチョコで飯を食えと言われたら俺も嫌だな
564名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:08.88 ID:LBIP4RYC0
まあ、毎回卵焼きスレは 甘い否定派は、自分の思うことは全て正しくて
他人がどう思っていようが間違いだとしか言えない狭量の持ち主ばっかりだということはよく分かる

お前が嫌いなのは別にいいが、それで何で他人バカにしてるのか分からん

思考が まるで子供だ
565名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:38:28.79 ID:YF5XiZWYO
>>564
俺の書き込み見りゃわかると思うが
俺自身は甘い卵焼きは嫌いだが
別に甘い卵焼きを食う人間バカにしてないだろ
566名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:39:21.79 ID:khvbJR6D0
玉子焼きは塩7砂糖2くらいが丁度いいかな
砂糖だけとか塩だけだとくそ不味い
567名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:39:52.18 ID:LBIP4RYC0
>>565
あなたのことではありません ごめんね
568名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:47:02.31 ID:YF5XiZWYO
>>567
何しろ実家の甘い卵焼きを食いに通ってくれたお客様が
俺の飯のたねになって育て上げてくれたんだからねぇ
バカになんてできません
( ´・ω・`)且~~
569名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:31.57 ID:TJyTJaV90
>>559
ありがとう。やってみる。家族がおかか醤油好きなので。
自分は甘い派だけど、レパートリーは多いに越したことはない。
570名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:35.69 ID:UVeM8hu00
卵焼き食べたくなった
ハムとチーズ入れたやつ
571名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:00:54.51 ID:YF5XiZWYO
>>569
市販の醤油は二割くらい薄めた方がいいよ
ちなみにまともな鮨屋は生醤油じゃなく煮切りを使ってるんだよ
大雑把に言うと
醤油一升に対し水二合弱と味醂を少しか砂糖を少量
水に昆布入れて一晩
それをあわせて沸騰させて冷ましたのを使ってるんだ
その方が素材の味も良くなるし家族に教えなきゃ減塩にもなるよ
572名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:01:44.54 ID:cWC4oMfi0
甘い玉子焼きではご飯食えんなあ
573名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:02:26.16 ID:9Cltovuc0
卵焼きの美味しさで重要なのは出汁と油だろう。甘さはそんな重要じゃない
574名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:02:39.20 ID:+eUBDl3+0
砂糖かミリンを入れる入れないで分けた方がよくね?
家では入れないけど、弁当のはちょろっと砂糖入れる
575名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:16:45.66 ID:YF5XiZWYO
>>574
正解に近いんじゃないかな
ガキの頃に実験したんだ
砂糖なしの卵焼きの方が好きなんで
砂糖なしの卵焼きでを冷まして握ったら固くて甘い卵焼きより
なんとも言えない嫌な味になった
576名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:17:31.06 ID:9Cltovuc0
みりんは習慣でちょっといれちゃう
577名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:20:00.96 ID:bTX2bMa/0
甘口食文化の愛媛でも、卵焼きは醤油か塩なのに、砂糖はさすがに聞いたことないな。
老舗うどん屋では砂糖を入れる店があるにもかかわらずだ。
578名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:20:57.59 ID:bwVYBsKJ0
甘いのが卵焼き
甘くないのは和風オムレツ

個人的にこう思ってる
579名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:23:40.22 ID:6EoXMWNd0
「甘い卵焼き」がどのくらい甘いもののことを言ってるのかわからん
砂糖かみりんが少しでも入ってたら甘い卵焼きなの?
580名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:23:37.11 ID:KKFn+sPZ0
卵焼きで甘いのはまあ好みの範疇かなとも思うけど、
だし巻き卵を銘打ってて甘いのは許せないわ。
581名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:25:53.17 ID:tuiOKk/S0
食卓に出る卵焼きは甘いのは嫌
でも弁当の卵焼きは甘くなきゃ嫌
582名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:29:16.90 ID:0p7+CY1p0
どっち派かは、生まれてはじめて食べた時の
卵焼きの味で決まる。
583名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:34:11.76 ID:nbqeYVZvO
卵焼き嫌いなのって少数派かな?
584名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:37:44.44 ID:659mfgMb0
>>583
いや、俺も嫌いだよ
玉子は好きだけど卵焼きの甘みが嫌い
色々な種類が入ってるふりかけ買っても玉子のふりかけだけ
いつも手つかずで残ってる
585名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:39:25.29 ID:Ea7h6OWI0
子供の頃は寿司が食べられなかったから、食べられるネタは玉子とかっぱ巻きだけだった
586名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:43:01.65 ID:5xvuVYcD0
>>571
へーいいこと聞いた美味しそう
酒はいらないの?
冷蔵庫保存でどのくらいもつ?
今度刺身買ってきたらやってみたい
587名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:50:17.98 ID:b8ObLXCM0
甘いたまご焼きってどうやって作ってるんだろう?
まさか佐藤を混ぜてるんだろうか。想像しただけで気持ち悪い
588名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:53:13.93 ID:+eUBDl3+0
料理の砂糖を気持ち悪がってたら、かなり食いもん限定されるぞ
589名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:53:50.46 ID:Ea7h6OWI0
>>587
普通に砂糖を入れるよ
あと牛乳を少々、塩胡椒も入れる
まろやかな味になって(゚Д゚)ウマー
590名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:56:20.85 ID:i1mfszsu0
関西は玉子焼きと出汁巻きで言い分けてる気がする
591名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:59:13.00 ID:YF5XiZWYO
>>586
本当に厳密に言うと煮酒は入るけどね
あんまり詳しく言いたくないんでゴメンね
試行錯誤しながら自分の一番好きな配合を見つけてね
ちなみに昆布も面倒なら味の素でもだしの素でもそれっぽくはなるよ
化学調味料を使うコツはとにかく量を少な目に
密閉容器で冷蔵庫なら一ヶ月くらいは大丈夫だし
使わないぶんはペットボトルに入れて冷凍庫へ
何回か冷凍や解凍しても気になるほど劣化しないよ
醤油のカドが取れてるから刺身だけじゃなくトロロやオヒタシや豆腐でも卵焼きでも何でも使えるよ
592名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:05:14.67 ID:dV12KeQK0
>>591
そっか企業秘密だよね、図々しく聞いてごめん
思ったより日持ちするんだねー冷凍解凍繰り返しても大丈夫とはいいこと聞いた
いろいろやって自分好みを見つけてみたいと思いました
ありがとう!
593名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:12:33.38 ID:YF5XiZWYO
>>592
解凍するときは毎回全解凍しないで一晩冷凍庫から冷蔵庫に移動して
とけたぶんをいつも使う容器に入れてるんだ
594名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:13:49.46 ID:/O5KnYuO0
>>538
関西は、酢飯が関東より甘い
595名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:20:20.09 ID:dV12KeQK0
>>593
なるほど
596名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:25:09.86 ID:QSt5rc8D0
俺の中でだし巻きは甘めジャンル
597名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:26:05.73 ID:+eUBDl3+0
いわゆる大阪寿司って甘さ全開だからね
それはそれで旨いと思うけどさ
ガキの頃は嫌いだったが最近好きになった
598名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:33:18.70 ID:/O5KnYuO0
>>597
あれは多分、寿司と言えば、握りでは無く
押し寿司やちらし寿司で甘めの寿司を基準にしてるから、握りまで甘いのかと
関東の塩気の勝った酢飯には、しっかり甘めの卵焼きがよく合う、口内調味と言う奴で
599名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:38:07.12 ID:TJyTJaV90
「甘い玉子焼きではご飯食えん」とは良く聞くけど、
甘い玉子焼きは箸休めみたいなもんなんだ。
他に十分な量のしょっぱいおかずがあってこその存在。

でも自分も、仕出し弁当の甘い煮豆には理不尽さを感じるので、
たぶんその感覚に近いんだろうな。
600名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:40:17.07 ID:Hqnm/eRd0
出し巻き卵は甘かったが、弁当に入っていた手抜き卵焼きは塩オンリーだったな
母ちゃんの弁当食べたいなあ
601名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:48:34.25 ID:YF5XiZWYO
>>600
窓際太郎か?
602名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:49:38.28 ID:Fp5h9+xL0
トンキンででた卵焼きが甘くて吐きそうになった
603名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:54:10.19 ID:+ExBVI0TO
>>571
たまりってそうやって作るんだ

弁当の冷めた玉子焼きは甘めがいいけど、焼きたてなら
出汁をきかせたほうがいいな
大根おろしのせて
604名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:00:02.96 ID:h9BZXx8r0
>>603
たまり醤油は全く別の物じゃ
605名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:02:01.40 ID:YF5XiZWYO
>>603
煮切りとたまりとは違うよ
たまり醤油ってのは濃口や薄口と醤油の醸造する成分が違うんだわな
だから、たまり醤油は醤油屋じゃないと作れないよ
606名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:04:29.92 ID:xDeROCid0
よかった。なんであんなに甘くする必要があるのか疑問だったんだ。
甘い派が主流なのかと思ってたから安心した。
607名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:05:47.56 ID:YF5XiZWYO
普通の醤油は濃口も薄口も大豆と小麦が似たような量を使うけど
たまり醤油は昔は大豆だけで作ってた
今は少し小麦を入れてるらしい話を聞いたけどね
608名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:07:47.48 ID:HoPcl+Yg0
たまり
おおざっぱに言うと八丁味噌の上澄み液
http://www.san-j.co.jp/public/tamari.html
http://www.san-j.co.jp/public/koujou.html
609名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:09:03.76 ID:JBDJSSdn0
甘めは東京都民だけ
東海地方はほんのり甘め出汁多め
関西は出汁巻き
甘い卵焼きは菓子のない時代の見栄の品
610名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:09:48.09 ID:RChLhPAq0
俺は「塩」派
611名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:12:15.37 ID:YtXzURbCO
お弁当の玉子焼きになぜ砂糖を入れ甘くするのか
それは元々傷みを防ぐ為に砂糖を入れて焼くのが始まりなのです
612名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:13:39.85 ID:QTiJkcTz0
わりと何でもかんでも甘くする九州とかではどうなんだろ?
613名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:14:47.77 ID:+eUBDl3+0
東北あたりも甘めな気がするが
614名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:15:49.74 ID:Q+N31NdC0
砂糖を入れると、ふわふわしっとりになるだろ。
俺も初めは甘くない派だったが、あのふわふわしっとりを経験してからは甘い派だわ。
615名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:17:34.21 ID:Mq0Ab3nM0
>>513
卵液と出汁が1:1の半分半分
それを型に入れタコ投入して気合入れて焼く
616名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:18:18.24 ID:TJyTJaV90
逆に、甘くない派の中では、
塩だけしか入れない人って多数派なの?
出汁も入れれば多少はぷるんとしそうだが、
塩だけだとバサバサになりそうな気がする。
617名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:18:55.92 ID:9Cltovuc0
>>609
適当なこと言うなよ。
俺は都民だが甘さはかなり控えめだ。
それに関西人がだし巻でしか食べないってこともないだろ
618名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:22:38.28 ID:C5mfNMbI0
へー意外
甘い方が好きだわ
この辺やっぱ幼少時の母親の料理の影響なんだろうなとも思う
619名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:23:26.23 ID:33WTTAwv0
子供の頃は甘い卵焼きが好きだったけど大人になったらだし巻きが好きだなぁ
自分にとって甘い卵焼きはどうにも酒の肴にならなくて
620名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:25:29.43 ID:/O5KnYuO0
>>609
関西でも、出汁巻きと卵焼きとは別物だって
621名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:26:12.75 ID:C5mfNMbI0
>>619
俺も大人になった今では出汁まきの方が好き
んでもたまに考えるのは、卵にお出汁入れて焼くんなら、もうちょっと手を加えて茶碗蒸しにした方がいいんじゃ、、、と
自問自答している
622名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:26:38.66 ID:4zj/17bL0
軽めに、塩 コショウのみで十分。
シーチキン混ぜるとなお良い
623名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:27:59.81 ID:/O5KnYuO0
出汁巻きと卵焼きとの区別が付いてない奴は、一体どんな舌してるんだ
624名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:29:35.66 ID:+eUBDl3+0
もっと柔軟に考えようよw
運動して汗かいたら塩分強め
疲れてるなら糖分多め
その時の気分で変えるが良し
毎回決まったレシピで作る必要はない
625名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:30:23.10 ID:VKURyx0d0
>>453下越の人?

うちも新潟だけど 卵焼き以外に砂糖入れないわ
626名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:33:31.73 ID:RmJ1zraE0
どっちもうまいよな。
気分で味付けかえて作ってる
627名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:35:28.24 ID:U9NVt8Aa0
新潟の実家:溶き卵に醤油を入れて焼く。色は茶色。醤油の香ばしさと卵の甘みが感じられてご飯によくあう。
628名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:39:10.94 ID:33WTTAwv0
>>621
両方作っちゃ〜いな!一挙両得!!
629名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:45:12.70 ID:oNSsgrgD0
関西って寿司屋の卵焼きも甘くないの?
630名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:48:20.55 ID:2sZSchFJ0
平沢憂の卵焼きは絶品
631名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:08:26.46 ID:WHEVMZ0p0
ウチは関東なので(´;ω;`)常に甘かった!
なので甘い派だわ
こーゆーの環境しだいじゃね?w
632名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:10:04.72 ID:yLvDFsWm0
東京だと甘くて当たり前なんだけど、出し巻きもおいしいね。
東京でも選べるようにすりゃいいのに。
巣鴨のときわ食堂は 卵焼き注文すると 塩、砂糖、しょうゆ どれにします?と言われる。
633名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:11:50.54 ID:WHEVMZ0p0
>>137
煮魚とか(´;ω;`)食えないのね…
可哀想な人w
634名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:25:19.70 ID:WHEVMZ0p0
>>288
砂糖と塩は(´;ω;`)腐らないしねw
635名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:29:20.81 ID:SnmzOTiT0
636名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:30:04.63 ID:0BnG0wjf0
甘いのがいいのにな
辛いのは他にいくらでもあるし
637名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:27:27.86 ID:h9BZXx8r0
両方って良い人気どりの人が居るけど、基本甘い派なんだろうな。
甘い派は塩味も受け入れられるからな。
しかし塩派にとって砂糖玉子は嫌がらせでしか無い。
638名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:59:29.94 ID:/O5KnYuO0
>>633
>>137こう言うタイプは
親が変わってて「うちには砂糖が無いんです(何故か自慢気)」って家庭で育ってしまって
煮魚を、醤油だけで煮るような家庭の味だったりするんだよ

たまに居て驚く
639名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:01:44.72 ID:/O5KnYuO0
>>638
今まで遭遇したのは、親が教師、保母さん
などの、左翼家庭ばかり
なぞだけど
640名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:05:52.27 ID:h9BZXx8r0
>>638
みりんを使えば良いだけじゃん
それに隠し味に甘みを付けるのと、甘い物体にするのは全く別の行為
甘玉子派はこの区別が付かないようだね。甘い菓子にも塩を使うんだよ。
641名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:07:35.53 ID:7jibi0IJ0
意外だな
うちは昔から甘い
近所にある有名な玉子焼きも甘い
642名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:09:06.64 ID:ZdvNuJXLO
うちは甘い派だからたまに外で甘くないの食べると変な感じがする
弁当にほぼ毎日入ってたから、暖かいのより冷めたヤツの方が美味しく感じる
643名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:19:49.43 ID:NftSh1SO0
昔出来損ないの焼きプリンみたいなの食べさせられて甘いのはトラウマだわ
644名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:37:05.02 ID:8go++yMQ0
これはある意味宗教論争みたいだ
645名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:41:30.47 ID:X+lJyeWb0
甘いのもしょっぱいのも好きだけど、ご飯のおかずにはならん
どっちも箸休め
646名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:43:26.29 ID:cXC9+F090
うちのオカンが北陸で中間くらいなせいか
砂糖も醤油も入ってた気がする
647名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:50:29.77 ID:NusfVQHj0
どちらもあり
648名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:53:03.70 ID:QbME3K4f0
その日のメニューに合わせて味付け変える
だし巻きはお弁当に入れない
だしがしみでてべちょべちょになる
649名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:53:26.91 ID:gqI5w/hW0
どっちも大好きでよかったわ
650名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:56:34.74 ID:l1xFdRlU0
卵焼きの味付けを以下の三つから選んでください

甘め
辛め
チーズ
651名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:01:16.24 ID:ukLc38OC0
だし巻きは大根おろしとあんがかかっていたらもっとウマイ
オムレツが甘いのは苦手
でも甘い卵焼きはアリ
652名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:01:50.39 ID:KxB//OVM0
関東だけど、だし巻きだな
箸で持ち上げたら出汁が滴るぐらいのが良い
653名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:11:16.81 ID:fmsLi8cz0
俺は甘くないしネギ入りで育ったから甘いのは嫌い
654名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:15:32.52 ID:588W81Br0
卵板ではヒガシマルのうどんスープ粉末入れて半熟で焼くのが答えって何年も前に結論出てるのに
655名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:16:53.80 ID:GHWNRNSs0
甘くないので育ったけどどっちも好きだ〜
甘くなくて出汁でジュクジュクのも好きだし
甘くて香ばしいのも好き
656名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:17:41.08 ID:5HgRU3dN0
卵焼きは甘いんじゃないの?
だし巻きはともかく
657名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:18:16.94 ID:whPJv8rA0
>>6
「一週間後だ、一週間後に本当の玉子焼きってのを食わせてやるよ」
658名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:19:11.98 ID:GHWNRNSs0
>>656
ヒント:砂糖
659名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:19:30.13 ID:dZ9tGMB2O
甘め派は糖尿病だな
660名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:19:46.60 ID:J4sJf9wG0
味付けしないで、醤油かけるけど
661名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:19:59.49 ID:eRA0eBE+0
どっちも好きだわ。
662名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:20:38.40 ID:whPJv8rA0
つうかその「甘味」ってどれくらいのことを言うんだ?

うちじゃあだし巻きは市販の白だしと味醂を混ぜたもの使うが
味醂入ったら甘い卵焼き?
663名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:22:06.40 ID:RgakDzXw0
卵かけごはんも砂糖で味付けするのか?
不味そうだな
664名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:22:23.25 ID:1x6Rl/uO0
気分によって変える
これができないやつは単純に頭悪い
665名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:22:47.22 ID:dZ9tGMB2O
てかガキの時は甘い卵焼きで良かったかもだが

中学生くらいからは甘い卵焼きダメになった
666名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:27:53.67 ID:D1pDiBa20
へーー、てか、甘くない卵焼きなんてのを支持するやつが
半分以上いるとは信じらんないね
667名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:28:50.57 ID:BDkSBUtn0
子どものころ、初めて醤油と砂糖を入れるのを
教わってやったら、すごく美味しかった。
668名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:30:25.43 ID:D1pDiBa20
甘くないのもあるだろうし、ウチでも甘くないのも作るけど
オムレツとかね
それだと、お弁当のおかずにはならないよね
卵焼きが特別楽しみでもないだろうな、と思われる
669名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:32:28.15 ID:mIckdnM30
砂糖いれるのは嫌がらせとしか思えないわ

まずい

素材の甘さでじゅうぶんやろ
670名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:34:05.36 ID:eaDYoNQt0
子供の頃は甘いやつ一辺倒だが、今はどっちでもいい。
671名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:35:14.48 ID:nbaptlUT0
玉子焼きは醤油漬けにして食ってるぜ
672名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:35:17.11 ID:BOKwFeX+0
甘い方が好きだけど、甘すぎなのはやだ
弁当用に適度な甘さの作って、昼に食べる。なんかめっちゃ癒される
午後からも仕事頑張ろうって気になる
673名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:36:46.05 ID:7zkIJ9TX0
どっちも好きだな。気分で変えるからどっちもあり。
674名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:38:34.36 ID:LTQ5C5Xa0
うちは大阪だけど味付けは出汁と塩だわ。甘い卵焼き意味わからん。寿司の卵焼きもいらん。
675名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:40:57.06 ID:t8RuXh5t0
卵焼きのみならず好みはあるけどいろんな味を美味しいと思えれば人生豊かになるよね
それをわざわざ何派とか何々は許せないとか争いの種にしてるなんてナンセンスの極みだわ
676名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:41:33.20 ID:pJ00mX3H0
ちょっぴり甘いのがベストかな
関東のは甘すぎてちょっとイヤだった

ちな愛知
677名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:43:39.34 ID:BDkSBUtn0
ケチャップをかける前提なら甘くするのはありえないよね。
あと、和食のおかずの一品としても甘い想定じゃないなぁ。
678名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:47:22.83 ID:BDkSBUtn0
>>145
>>485
それはデザートとしての卵でしょ。
料理って多分、おかずの方の意味だと思う。
679名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:50:30.95 ID:fYT/POqDO
だし巻き玉子は甘いのがすき
卵焼きはちょい塩味がいい
680名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:52:33.46 ID:R9tZzH1Q0
うちは甘じょっぱい卵焼きだったけど
甘い卵焼き・だし巻き卵、どれも好きだしおいしいと思う

お弁当のおかずには甘じょっぱいのがいいな
酒のつまみにはだし巻き卵がいい
681名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:52:55.66 ID:QbME3K4f0
>>679
残念だがお前とは暮らせそうにない
682名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:54:39.28 ID:pc0ZB3oJ0
しょっぱい卵焼きとかあり得ねぇだろ常考
683名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:56:27.32 ID:nL629B5+0
おにぎりには甘め

食事には辛めのほうが好き
684名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:57:06.81 ID:fYT/POqDO
卵焼きがしょっぱいのあり得ないって書いている人がいるけど、醤油をかけて食べたりもしないの?
あと大根おろしに醤油をかけて一緒に食べるとか
685名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:57:59.79 ID:J75RvnKf0
冷えた状態で食べるお弁当なら砂糖入り
焼き立て食えるなら醤油
686名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:59:21.40 ID:93f2W/uI0
>>684
卵焼きは味を付けて焼くから何かかけたりしないよ
687名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:16:27.67 ID:U0zGq1cm0
我が家の玉子焼きは出汁と砂糖を入れるんだが、大阪転勤した時に
同僚に作ったら「砂糖入れるん?だし巻きやろ?だし巻きやろ?それだし巻きちゃうで」
つって、そこからだし巻きうんちくが始まってウザイのなんのってもうね・・・
688名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:18:16.76 ID:JuNfw2JP0
>>686
君んところはそうなんだろう
689名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:19:04.25 ID:CMY3TH5o0
ほんのちょっとの努力でどっちでも食えるだろ。
なんで日本人は食い物の事では一切の努力をやめてしまうのか。
690名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:19:20.21 ID:R1BggcAV0
>>660小豆島産金両だし醤油オススメ
691名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:19:39.02 ID:/0vmHgNO0
卵焼き しょっぱい 当たり前!
ガキが甘い卵焼きとかw
692名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:20:17.09 ID:URx85vbJ0
味付け

コショウ
醤油
のみ。
甘い卵焼きなんて、不味くて食えるか
693名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:21:57.65 ID:/0vmHgNO0
甘味しか美味しいと感じられない ガキの味覚w
だせーw
694名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:24:27.19 ID:Ws29AHsW0
弁当の玉子焼きが甘いとちょっとブルーになる
695名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:30:34.30 ID:nUK2jK3O0
しらす入りのやつが最高
696名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:37:44.15 ID:YKFvwNYL0
甘い玉子焼きも別に嫌いってわけじゃないが、できれば卵は白米がうまくなるおかずとして食べたい
甘いのは箸休め
697名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:38:50.03 ID:glx9DU3q0
どちらも好きだが
辛いのは不味いと思った
698名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:40:44.26 ID:rYkWGo0S0
砂糖使う奴は理解に苦しむ
甘くさせたいなら味醂以外無いだろ
699名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:40:58.68 ID:T2c/TGYs0
×卵焼き
○玉子焼き

火を通したら「玉子」だってばぁちゃんが言ってた。
700名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:41:47.72 ID:QbME3K4f0
>>695
なにそれおいしそう
やってみるわ
>>696
おにぎりには甘めが美味しいと思うのはそういう理由かもなー
701名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:51:24.18 ID:2xzuZEq00
弁当とかで冷めた玉子焼きならそういうのもアリかと思うけど。
わざわざ好き好んであまったるい味付けのもの食う気はしない。

つかあまーい!が旨いとか油まみれを旨い!とか言うのやめて欲しいわ。
まあ個人の味覚だからどうしょもないけど、油舌とか砂糖バカとかやたら勧めないで!っていうのもある。
702名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:52:43.43 ID:SkdySNU/0
まーた関西人が発狂してるのか
703名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:59:04.71 ID:aXAgEqj80
甘辛いので良いじゃない
704名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:04:08.63 ID:gtslWEEK0
家では塩胡椒だが、すし屋のタマゴもわりと好き。
定食屋はバターきかせたのを食べる。

甘くない派ではあるが、甘い方を嫌いということもない
705名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:05:52.79 ID:xTB7wDVn0
伊達巻も好かんのや。
706名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:09:33.98 ID:N8WCqTvp0
蕎麦の食い方の次はこれかよ。
静岡人の俺は、全てにおいて甘党。
煮物も砂糖どっさり、勿論玉子焼きも甘玉子。
だが中年を過ぎた最近は、だし巻き玉子にシフトした。
707名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:17.80 ID:/O5KnYuO0
>>640
砂糖ない家の子?
708名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:18.54 ID:KKFn+sPZ0
>>679
だし巻きが甘い???

>>694
同意
709名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:49:47.30 ID:2xzuZEq00
評価分かれると思うけど、フライパンに薄く油ひいて、硬めにやいた卵液を
かっちりやいたものを旨いかマズいか思うでだいぶ違うと思う。

ただ最終的に一緒にいられる人って、卵に砂糖ぶちまける人とそうでない人って
まず文化の違いからになるから難しいよな。
710名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:29.71 ID:uTrt6mNE0
まあ散々出てるけどその時の気分や合わさる料理に応じて変えるのが一番利口だなw
そもそも玉子焼きつってもだし巻きとかフライパン使ってのオムレツとか目玉焼きとかその時の気分で変えるんだし

自分も普段は砂糖は入れないが(焦げやすくなるのもある)
極たまーにがっつり甘いのが食いたくなる時がある

多分子供の頃の運動会の時のおかんが作ってきた激甘玉子焼きによる刷り込みによるものだと思うがwww

後砂糖使うにしても自制心を持ってwごく少量使えばくどくならないからそのへんはセンスw
711名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:27.22 ID:SIwOWZS+0
何が許せないって自分の好みの味付け以外は、
「人間の食い物じゃねえ」位の罵倒をする奴。
「甘い玉子焼きはご飯のオカズにならんわ」とか
「真っ黒の蕎麦つゆなんかアホちゃうか」とか
納豆を「腐った豆なんかよう食わん」とか

何食ったってお前らに迷惑掛けてねえだろ?

お前、握り寿司の中の「玉」は残すのか?
真っ黒な中濃ソースドバドバかけて焼きそば食って
んじゃねえか!二度付け禁止とか言いながら、
脳卒中に成りそうな真っ黒なソースに串焼き漬け
込んで食ってるだろうが!米国人のステーキみた
いなただ肉焼いただけの物体にステーキソース掛
けるだけのソース飲んでるみたいな食事しやがって

大嫌いなんだよ!関西人が!下品な言葉で、
「でんがな、まんがな」言いやがってバカじゃねえの?ふざけんな、他人の食い物にケチつけんな
日本人の面汚しが!大人しくしてろ!
712名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:55:08.39 ID:8L54WPVG0
甘いのも甘くないのも普通に好きだからどっちかなんて野暮な事言うねい。
両方食わせろ。
砂糖入りに醤油かけたり砂糖無しに塩振ったりも美味しいぜ。だし巻きも美味い。
713名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:44.44 ID:FswwDnIx0
うちの卵焼きは、めんつゆとマヨネーズ入り(´・ω・`)
714名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:59:38.60 ID:8L54WPVG0
>>710
砂糖入り玉子焼きは少し焦げたのも香ばしくていいよね。まあ俺が自分で作るといつも焦がしすぎちゃうけど。
715名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:53:16.62 ID:8XeeTT4d0
半分が甘くて、半分が甘くない卵焼きにすればいいんだ。どうやって作るかは自分で考えろ
716名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:58:15.89 ID:F4FkE4C8O
糞不味いかけ醤油使ってるから甘い卵焼きじゃなきゃ旨くないんだろ
717名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:34:58.09 ID:uTrt6mNE0
>>711
何が許せないって自分の好みの物言い以外は、
「日本人の言語じゃねえ」位の罵倒をする奴。

ちゅうかここで甘い卵焼きにイチャモンつけてる奴皆関西人か?

関西人が薄味のだし巻きしか食わんとかいうことはないぞ?

めんつゆにしても砂糖入れたりして甘めなのはどちらか言うと関西
718名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:35:49.46 ID:nTaxO7fS0
さめた奴なら甘くてもいいけど、ご飯には合わん
719名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:38:51.84 ID:xWxu9pNF0
甘辛で!
720名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:39:43.29 ID:/W08n7iF0
日本料理は砂糖を使いすぎ
721名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:41:25.94 ID:zX4evA370
うちの嫁さんはネギを沢山入れて全体的に甘めに作ってくれるけど、
毎朝食べてて飽きない味だわ。
722名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:44:38.79 ID:SMIZHcqT0
甘いのが玉子焼き
甘くないのがだし巻き

寿司屋で食べるのが玉子焼き
蕎麦屋で食べるのがだし巻き
723名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:47:35.32 ID:NC9JE/PI0
ここ関西人ばっかなの?俺は甘い卵焼きしか食べれないな
724名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:48:23.92 ID:QFyKQK670
醤油入れた卵焼きが最強
異論は認めん
725名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:02:06.02 ID:UU6qdQ6F0
生まれも育ちも関東だけど甘いのは苦手
寿司の玉子も小さい頃から嫌いだったけど
大人が「子供は玉子が好きなはずだ」ってそればっかよこすからよけい嫌いになった
726名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:03:46.61 ID:oMi9zdd70
卵味付けごときに「論外」「絶対に許せん」「認めん」「邪道」とか
727名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:09:39.01 ID:SIwOWZS+0
>>717
あげ足取り乙w
728名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:32:08.88 ID:Dvn1Ah6g0
出し巻とか意味が解らない
味がねーし
729名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:55:23.04 ID:oFl1kC+O0
カーチャン はよくネギ入りの出汁巻き卵作ってくれた。
学生の頃、お弁当にちょくちょく入ってたな。
730名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:57:00.01 ID:gu1+vZXU0
>・「関西出身なので、だし巻き卵じゃないと食べられない」(30歳/医療・福祉/専門職)
>・「関西は甘くないです。しょうゆです」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

関西出身だが、だし巻きばかり喰わないし、醤油も入れないぞ。味付けは基本塩だ
731名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:00:18.69 ID:gu1+vZXU0
>>711
俺は関西人だが寿司の甘い玉子焼き大好きだし納豆も大好きで一時期毎日喰ってた
まあ醤油をあんま使わない家庭で育ったから黒いうどん出汁はあんま好きじゃないが
関西人にも色々な奴居るし一括りにせんでくれ
732名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:06:14.03 ID:TGQSYzZ60
東京に転勤して同僚に、東京の玉子焼きは甘いからそれが本当の日本料理だの
塩なんか健康に悪いし味がしないし邪道だのと自慢げに笑われたわ
いやおまえ埼玉人だろと心の中で突っ込んどいた
733名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:26:37.90 ID:2TKZZTRT0
甘い卵焼きって鶏卵が貴重品だった頃の名残なんじゃね?
ご飯との相性とか関係なく単品でご馳走なんでしょ
734名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:53:40.84 ID:b8CcEsGi0
>>663
こういう極端な事言う人って頭わるいよね
735名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:54:16.20 ID:k/Edeipe0
お店入って玉子焼きが甘くなかったときのガッカリ感はハンパないよね
736名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:02:56.46 ID:TGQSYzZ60
>>733
卵も砂糖も高級品だったからねえ
農村地域ほど砂糖信仰が強い
特に東北地方が凄い
737名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:06:52.42 ID:CUo/TI6B0
東京といえば、何でも醤油味なのに、何で卵焼きが砂糖なんだ?
738名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:12:03.98 ID:vbOWH60V0
甘めじゃなく十分に甘くしないと美味くない
739名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:15:41.81 ID:PaRyUJNw0
家じゃ麺つゆとネギだな
博多の居酒屋で甘い出汁巻きがマヨネーズ添えて出てきたけど、まあそれはそれで旨かった
740名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:17:33.02 ID:JDM5yo0w0
甘いとお菓子みたいでイヤなんだよね
741名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:19:15.27 ID:WXkueTcr0
しょっぱいおかず→甘い卵焼き
バランス
742名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:22:34.16 ID:Lf2UwH1d0
ゆとり世代は甘い世間が好き
743名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:48:08.60 ID:Q8AEC8Q/0
味付けなんて、その日の気分次第だろ
ゆで卵にもするし、目玉焼きにもするし、スクランブル、オムレツ、卵かけご飯
好きにしたまえ
744名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:49:22.86 ID:l7VvYTFE0
甘いのはおやつだろ
飯と食うのはしょっぱいの
甘いものをおかずとして白飯は食えん
745名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:51:06.61 ID:4EUjn1Bj0
どっちもウマイ
746名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:53:53.36 ID:FJ6OgPSz0
卵焼きの美味さは味付けよりも焼き方だろが
747名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:06.06 ID:l7VvYTFE0
>>711
甘い卵焼きがおかずにならないのは当然だろ
おまえが味覚音痴だからって人を罵倒していいことにはならんぞ
言葉遣いも汚いし下品すぎるわ
748名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:32.36 ID:0sPBm/gJ0
卵焼きって弁当以外でそんな日常的に喰う機会あるのか?
749名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:56:53.95 ID:A3oyRnjqO
卵焼きはプレーン
玉子焼きには砂糖
出汁巻きには出汁
卵焼きの味付けはケチャップ
おれは全部好きだけど、おまえら結構こだわってるな
750名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:04:00.04 ID:JtmovQva0
卵+濃縮麺つゆ
弁当に合う
751名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:04:45.10 ID:/IDFA7Mp0
>>748
おかずが1品足りないときに時々作るよ
752名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:12:17.49 ID:akaydU5f0
おかんが作ってくれた、ハムをクルクルと巻いて綺麗な渦巻きになってる弁当の卵焼きが大好きだった
今真似して作ってみてるけどどうしても綺麗な渦巻きにならない
のの字になってしまう
753名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:13:22.23 ID:JtmovQva0
卵+濃縮麺つゆ

フライパンの熱した油の中に全部入れ、かき混ぜて半熟にし、急いで巻いて成形する
754名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:42:49.70 ID:PZXp0aUs0
小さい頃の玉子焼きの味なんて憶えてないわ
親はとうに死んでるしな

我が家の味なんてのもない
出汁巻だろうが玉子焼きだろうが、その時の気分によって作り分け
配偶者にも子供にも、今日はどんなのがいいか聞いてる
遠足には持ちがいいように味濃いめ
なんで我が家の味とか「◯◯派」とか、分けて煽りたがるかなあ不思議
755名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:43:27.80 ID:VrMgIHFr0
関西でも駅弁には甘いのが入ってるイメージ
756名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:26:43.02 ID:MFvu/UNb0
>>753
その焼き方好き
757名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:30:45.64 ID:dYGA+fpi0
砂糖と醤油たっぷり
 
 又は

出汁のみの京風

中途半端に甘いのはあまり好きじゃない
758名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:39:18.87 ID:8BqE598Z0
>>711
その言葉、そっくりそのままお返しします
759名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:39:48.81 ID:Gc/nIYsR0
関東だからやっぱり甘め…と言うか甘ーい卵焼きに馴染み過ぎてる。
新年に人形町の鳥近の卵焼きを食べないと年が明けた気がしない。
760名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:50:04.39 ID:usA/7h2i0
>>699
てことは卵かけご飯だな
761名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:59:25.22 ID:WbskfLl60
だしの素と塩
762名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:09:40.74 ID:5j3MZbwI0
>>755
あの甘い卵焼きや、薄味の煮物とかは、
駅弁や仕出し弁当でしか食べないな。

正直、家で出てきたら文句を言いたくなる。
763名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:44:58.62 ID:juGmkfbV0
>>760
いや、生物学的に「卵」、料理、材料として「玉子」じゃなかったっけ?
764名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:50:07.10 ID:8L54WPVG0
玉子焼きに限らずカボチャの煮付けとかさつまいもの天ぷらとか甘いおかずはいろいろあるだろう。
京都の白味噌や九州の醤油なんかは関東人には考えられない甘さだし。
甘いおかずは関東だけって事は無い。砂糖と醤油をどっちゃり使う佃煮だって家康が関西から移住させた漁師が始めた物じゃなかったっけ。
765名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:22:06.05 ID:O2O39fBk0
甘いのも出汁巻きもどちらも美味しいじゃないか
それじゃダメなのかね
766名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:24:16.40 ID:DXUvF+sc0
>>728
だし巻きにポン酢かけると美味しいよ?それに少量の紅しょうがを添えると
佳なり。
767名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:28:17.19 ID:8L54WPVG0
>>762
売り物の弁当だと傷まないための配慮か濃い味付けにする事が多いからな。
家ではまあ家庭によりけりか。江戸っ子の母方のばあちゃんもそんなに甘い玉子焼きは作らなかったけど。
768名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:45:10.09 ID:sHlhlcOP0
弁当なんかで周りのおかずが塩辛いものが多いときは、アクセントとして甘い卵焼きもアリ。
769名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:09:30.85 ID:Ii4QEF7/0
>>1
そもそも家庭や生まれ育った地方で慣れ親しんだ味が違うし、それで味覚や好みに差が出るんだからこんな調査は無意味でナンセンス
あと卵焼きと卵を使っている料理をいっしょくたに語り、自分の味覚や自分の常識を絶対的価値観としてアレが駄目ならコレも駄目とか言ってるや奴は池沼級のアホ
770名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:29:28.02 ID:o/n1BbXc0
育ちかたを言ってるんだと思うけどね

卵焼きが甘いとか、人外魔境の味付けだわ
771名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:46:33.68 ID:voTdMg190
>>657
ワロタw
772名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:59:26.80 ID:L3CdmQ9R0
甘い卵焼きで育ってるし大好き。
でもおかずというより箸休め的な感覚だな。甘い煮豆みたいな立ち位置だ。

だし巻きも好きだけど、冷めたものはあまり好きじゃない。熱々で食べたい
773名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:10:28.70 ID:3CpYbSYqO
関東の人は、食べて美味しければ甘くても、甘くなくてもいい。
関西の人は、自分達の味以外は認めない。
774名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:28:50.34 ID:oLeuZdbg0
>>773
何が関東は関西はだよバカが
そんなもん個人で違うに決まってんだろ
お前日本人の代表のつもりか?
775名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:30:53.49 ID:8KwTyMbX0
女性に作って貰う時は甘くないとアレっ?て思う

それ以外はどっちでも旨いし、結構どうでもいい
776名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:35:21.04 ID:o/n1BbXc0
>>773
甘いものが欲しければお菓子を、菓子を食べる席で食べる

食事のときにまで無理に甘いものなんて要らないんだよ
だから甘くなくても良いのにわざわざ甘くしたようなおかずを出されると、有り難くない。
田舎臭く、場違いに思えるんだ
777名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:45:04.17 ID:9quHGSu70
めんつゆと砂糖
778名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:54:18.21 ID:y7FCIyZFO
どっちも好きだなあ
普段おかずとしては醤油風味の出汁巻きが多いけど、甘めは疲れてる時に特に嬉しい
779名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:18:33.89 ID:L4MnxeC+0
>>767
弁当や外食で玉子焼きが甘いのは
美味しいからじゃなくて腐敗防止が目的なんだよね
砂糖をたっぷり入れてかちかちに火を通す
780名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:32:33.03 ID:j5DSCoFS0
それぞれ
781名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:49:59.69 ID:8L54WPVG0
>>776
箸休めという言葉を知らないかい?
伝統的に和食は塩分多めだから味覚を変えるために甘い物や酸っぱい物を添える。
確かに現代では無理にそうした物を入れる必要性は薄いかもしれんし家庭の味はそれぞれだから嫌いなら無理に食う必要も無いんだけど。
確かフランスでもケーキみたいな甘いオムレツがあるんだよね。あれはどういう位置づけなんだろう。
782名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:53:40.12 ID:iV4nNnTN0
辛めは
貧乏人の証
783名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:01:07.16 ID:gdTGs8xh0
出汁巻きはふよふよで難しいし、
砂糖とか入れると焦げやすくて難しいので、
ちょっとだけ塩入れて小さじ1ぐらいの加水する感じだなあ。
自分で作るときは。

いろんな味があったほうが面白いし、美味しくいただきますよ。
いろんなの。
784名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:03:23.73 ID:/tPZaMU50
甘めってだし巻きじゃねーの
785名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:05:56.33 ID:PGUcVm/v0
辛い派
786名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 18:07:53.13 ID:zBHlXw0H0
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
787名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:08:45.18 ID:pQ1szURo0
>>728
同じく出し巻きって出汁でカサ増ししてる感じが嫌やね
玉子5個使うところ3個にして出汁でボリューム感出すみたいなw
788名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:09:21.68 ID:pLjwM6HV0
親父直伝(という程でもないけど)のやつはたっぷりの油を敷いてフライパンを熱し
その上に醤油をドバっと入れたとき卵を入れる醤油卵焼きだな

マジで癖になるぞ
789名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:11:33.82 ID:z/Ti0c1N0
だし
砂糖
みりん


これが基本なんじゃないの?
790名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:14:06.69 ID:sD6uX/W80
普通に卵だけを焼く
食べるときはそこに醤油を垂らす


    それが好き       (´・ω・`)
 
791名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:14:15.65 ID:GAtH7tzA0
甘い卵焼きには醤油ドバドバかけて頂くのが良い。甘さを感じないくらいに
792名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:16:28.94 ID:GAtH7tzA0
>>788
焦げた醤油の味が癖になるよな
793名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:19:50.62 ID:w4+17+JOO
どっちもありだなw

それより、前に同じ様な問いで目玉焼きに醤油を使う人が多くてビックリしたわw
794名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:26:07.00 ID:m65b6JXa0
別にどっちもアリだ
それはそれ、これはこれ
どっちかしかダメってやつは、舌腐ってんだろw
795名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:26:21.83 ID:ZOzwBRm50
卵焼きはおかずだから、自分で作るときはだし汁と塩を入れるわ
親は砂糖入れてたけど
796名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:33:58.93 ID:8L54WPVG0
>>788
美味そう、今度やってみるわ。
>>793
そう?卵かけご飯には醤油使うんだから目玉焼きに醤油も普通だと思うけど。
昔、金無い時に目玉焼きを丼飯に乗せて醤油かけてよく食ってた。
797名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:35:29.76 ID:m65b6JXa0
>>796
目玉焼きに何掛けるかは、喧嘩になるから辞めておけ
政治とプロ野球の話と同程度でヤバイww
798名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:35:33.88 ID:3CpYbSYqO
>>774
関西の人って、自分の食文化が違うと、「そんなのありえへん」って否定的だよね
799名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:37:11.36 ID:mTKGeKW40
牛乳入れるとふんわりするお
800名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:01.20 ID:m65b6JXa0
>>799
ふんわりさせたいだけなら、重曹いれれば良いぞ
801名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:43:25.09 ID:7dxldlIF0
>>798
お好みにゴハンていうのも、それじゃない
802名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:46:24.62 ID:ynZj8uRW0
甘くないと「巨人たいほう卵焼き」の意味が分からないじゃんよ。
大阪は巨人嫌いだから関係無いのかい?
803名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:59:10.69 ID:8BqE598Z0
>>798
どうして決め付けてんの?
人それぞれに決まってるじゃないの
804名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:21:07.18 ID:VpQiY+Ub0
みりんってかふつうに大匙1/2ぐらい砂糖入れるわ
805名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:42:07.57 ID:7v/AEqBC0
砂糖入れる卵焼きでも基本塩も入れるから甘辛型じゃないのか
806名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:48:20.26 ID:bJ+UQd500
うちの母が作ってくれてたのは酒、砂糖、醤油が入ってる甘くない卵焼きだったから
今でも甘くないのが好みだな
母が入院して自分で弁当作らなきゃならなくなった時は
塩そこそこ、こしょうをたっぷり入れたスクランブルエッグで乗りきった
我ながら美味しかったw
807名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:02:23.44 ID:o/n1BbXc0
>>781
箸休めは常識だが、
卵焼きはそこに入らないよ
それもまた当然
808名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:03:50.50 ID:CUo/TI6B0
まぁ・・

鶏の卵料理は神からの贈り物だろうな・・

調理の仕方で、違う食感になるもんな。

生タマゴをご飯にかけて食べるのは、日本人くらいだそう。
809名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:04:58.57 ID:o/n1BbXc0
>>782
甘い辛いしか無いと思うのが、だよ?
それは
御身の恥だねぇ
810名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:38:57.12 ID:8L54WPVG0
>>808
伊達巻を発明した奴は尊敬する。
卵と魚のすり身と砂糖を合わせてあんなお菓子みたいな料理に仕上げるとは卵料理のアクロバットと言っていい。
811名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:42:28.34 ID:IohrnGNa0
さすがに今回は、「塩味の卵焼きは朝鮮人の味覚だ!」とかいう意見はないね。
812名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:53:24.75 ID:j5DSCoFS0
どちらもあり
813名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:57:51.83 ID:l3KCRKAW0
卵焼きの味付けは醤油や塩コショウでしてるんだけど
甘い卵焼きってど砂糖やみりんや牛乳や生クリームでもいれるのか?
814名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:35:35.80 ID:w1wFMeyG0
>>801
お好み定食に抵抗を感じる感覚がわからない儂は北の民
美味いよお好み定食
815名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:38:13.64 ID:OeMs1axr0
東北って甘いの?
東北育ちだけど卵焼き甘く作る人に出会った事ない、
うちは母親が四国の人で、味付けはほとんど甘め。卵焼きもガツンとくる砂糖と醤油味
母方の祖母は味噌汁にも砂糖いれたりするし赤飯も甘いよ
816名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:13:38.68 ID:Rapmn2AE0
うちの家は塩しか入ってなかったよ
817名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:23:13.17 ID:fmD9Z/7b0
母が作ってくれた甘い卵焼きは大好物でした。いまでも、自分で作ります。
その母も、先月他界しました。
もっと、いろいろと料理をならっておけばよかった。
818名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:41:14.26 ID:UrcP1bnj0
>>813
日本の甘い玉子焼きは砂糖かみりんだね。
牛乳やクリーム入れると玉子焼きって言うよりオムレツだろう。本来のプレーンオムレツはバター使うけど甘味料は入れないね。
でも前にテレビで見たフランスのモン‐サン‐ミッシェル寺院のある島だったと思うけど、卵液に生クリームと砂糖入れて泡立てて焼くふわふわのケーキみたいなオムレツもあるね。
819名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:42:25.47 ID:mmKAk3uA0
>>818
何で知識もないその上にバカなやつがしたり顔で語ってるんだろう・・・
820名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:04:19.85 ID:YKdII0gqO
弟は砂糖を入れた玉子焼きが好きだったが、自分は甘くないネギなどが入った玉子焼きが好きだった。ご飯のおかずに甘い味が嫌だった。

でも大人になってから、美味しいだし巻き玉子食べて、甘いのも好きになった。
821名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:04:56.93 ID:jRDGK2cm0
シウマイ弁当の筍煮、甘々で箸休めには珠玉だよな
醤油も入ってるけど圧倒的に甘い
822名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:09:46.61 ID:/GlvTgUc0
そもそも卵焼きに味つけるの?せいぜい塩コショウくらいのものだが
味付けたらそれはもうだしまきとかの別の食べ物だろ
823名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:12:48.21 ID:D3oW0XfmO
甘い玉子焼きで飯は食えるがオレンジソースのオムレツでは食えない不思議。

つか昆布巻きやら佃煮やら桜でんぶやら煮豆やら甘露煮やら甘い食品が数ある中で、なぜ甘い玉子焼きだけが叩かれるのかわからん。
824名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:18:04.11 ID:tnmdNWeK0
顆粒のチキンスープを入れた卵焼きが旨いです
825名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:19:50.31 ID:0Um6IiE/0
他のおかずが照り焼きとかの甘めの味の時はしょっぱめ
しょっぱいおかずの時は甘い味に
826名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:19:51.51 ID:YQDSJOdY0
育った環境とか好みのケチつけるのはよくないと思うが、御飯時に甘いのは無理

九州出身元カノが
あまーーーーーい醤油でお刺身出したときは、本当に結婚できないと思った
827名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:23:20.98 ID:duuCS5aP0
どっちでもいいけど、夫婦で好みが分かれると喧嘩のタネになるよね
828名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:25:18.05 ID:ETJouvId0
砂糖入れないのも卵焼きっていうのか
入れるのがデフォだと思ってたな
829名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:34:05.72 ID:jgGx28KX0
>>789
同じ
830名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:35:47.29 ID:1DAX0jTr0
削除 Lv.1_up60975.jpg Lv.1_up60758+幼女のための「つぶれ+(けしてつぶれない)まんじゅう電子時間宇宙論」試案I 1.5MB 15/02/08(Sun),04:20:46
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60975.jpg.html ++
BGM https://www.youtube.com/watch?v=azXLPL-iuSI
831名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:50:35.34 ID:nSjtk+eT0
関東の人間は砂糖入れるんでしょ?
832名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 04:53:28.64 ID:hEqvezcO0
>「関西は甘くないです。しょうゆです」

あー、わかってないな
関東のは砂糖もしょうゆも入れるんだよ
833名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:13:59.24 ID:EenqEap+0
ちょいしょっぱめor無味のやつにケチャップ最強@千葉県民
実母の卵焼きはかなりしょっぱく乾燥しているだがそこがいい
コンビニに売ってる四切れ100円ぐらいの、真空パックらしき包装の卵焼きを食べたくなってきたぜ
運良く、慈悲深いオーナーによって選択権を行使できる環境を与えられ、甘い方と辛い方が陳列してあったら、自然体で甘い方を選ぶぜ
835名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 05:30:34.68 ID:RaSt9SJ2O
甘くない砲が好きというとちょっと引かれるなっしな・・・
836名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:13:07.67 ID:+fbB91st0
ほえー
837名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:16:08.64 ID:pFYkxDYi0
田舎は砂糖が唯一の高級もてなしだから
甘くないと一生逆恨みする様なのしか生き残ってない
甘くしないと一族ごと消される
そういう世の中なら、すべてが説明できる
838名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:17:07.28 ID:Jmc5/7/B0
母親の料理がまずかったので、おっかさんの味とか言われてもハァ?ってなる
839名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:24:50.58 ID:XXvGaVl80
だし巻き玉子が甘くない派に入ってることに違和感ありあり。
840名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:46:19.58 ID:r0LbkeJW0
>>839
出汁巻きのは「甘み」
砂糖玉子は「甘い」

区別が付かないなら味音痴
841名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:22:55.61 ID:16XlF07A0
>>837
新潟とかそんな感じ
842名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:25:50.54 ID:ApLISICR0
甘いとか意味わからん
卵焼きゆーたら出汁巻きやろ
843名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:29:50.17 ID:ZcZG8HGx0
醤油を混ぜてやくんだよ。あの香ばしさがなんでわかんないんだ。
卵かけご飯あるだろ。溶き卵に醤油いれるだろ。要はあれを焼いちゃうんだよ。
844名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:36:33.99 ID:eRkKUg8R0
それぞれ
845名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:38:29.11 ID:hal2Ln5a0
渋めとか苦めとか絡めとか酸っぱめとか他にもあるだろ。
846名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:45:31.39 ID:jVApXhpl0
昔定食屋で食べた甘い卵焼き食って吐いたわ。
あれ以来卵焼きは食ってない。
847名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:04:47.46 ID:4Dak1V5F0
な、結論は大阪人死ねしかないだろw
848名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:26:54.24 ID:D1ivEwDnO
甘い卵焼きも高い弁当に入っている物は旨い
しかし安く不味い量産が氾濫するから嫌いになる
佃煮や和菓子なんかがそうなんだよね
849名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:02:47.28 ID:KD4yP8nX0
>昆布巻きやら佃煮やら桜でんぶやら煮豆やら甘露煮
全部苦手やわこれw
子供の頃カンピョウやデンブがだめで太巻き食べられなかったし
佃煮や甘い煮豆や甘露煮はうちでは食後のお茶請け感覚だったな
850名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:04:41.46 ID:2zpzWJqHO
ざこばってホントに雑魚だなぁo(^▽^)o

雑魚のざこばは、さっさとSHINE!

ついでに、クソ漏らしの安倍下痢三も下痢汁ぶっしゃーしてさっさとSHINE!(=^▽^=)
851名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:12:12.68 ID:YDq1KpzUO
卵焼きの具には紅しょうこそ最強。
852名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:16:31.80 ID:LswOfwOf0
だしまき卵に、マヨネーズ
塩だけの卵焼きに、からしマヨネーズ
853名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:32:14.40 ID:eqD37nCW0
卵焼きも茶碗蒸しも甘めだわw
854名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:39.18 ID:4TelTzjhO
甘い卵焼きは田舎もん好み
855名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:45:18.73 ID:IucPZozN0
卵焼きに醤油は絶妙の組合わせ
甘い卵焼き?なんすかそれ
856名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:49:01.07 ID:upDIBvHL0
甘い卵焼きが嫌な人はさ、
そこに小麦粉足していけばだんだんケーキに近づいていくわけじゃん。
小麦粉混ざったらどのへんまで醤油でどのへんから砂糖OKになるわけ?
857名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:58:58.29 ID:xsm2uAxh0
どちらもあり
858名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:00:52.45 ID:r5mEG7LqO
牛乳と砂糖をほんの少し入れ、たっぷりのバターで焼く。
○善の魚肉ソーセージを入れたニラ玉もまた良し。
859名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:07:35.82 ID:losKai+e0
>>856
君はケーキをおかずにご飯が食えるのか?
860名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:09:08.70 ID:IbzEivLP0
地域によるだろ。
九州ならなんでも砂糖入りだw
861名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:26:47.10 ID:a222DpE+0
どっちも好きだな。
弁当なら甘め
夜ならだし巻き卵と大根おろしに醤油をちょっとかけて晩酌。
862名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:54:22.46 ID:13HuH6FuO
>>861
全くの同意
どっちも好きだし、お弁当だと甘めの方がおかずになる
863名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:56:09.01 ID:rQWk0V7x0
トマトでも、都道府県別に、塩派と砂糖派がいるらしいし、玉子焼きもそうなんだろな。
864名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:56:44.00 ID:+n6m3DJ70
塩と胡椒入れます
865名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:59:20.48 ID:rIrcORCm0
母親には感謝の念しか持っていないが
卵焼きに砂糖を入れる奇行だけはいまだに全く理解できない。
866名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:03:12.98 ID:PRpKmj9u0
おにぎりに甘い卵焼きってめっちゃ合うんだがな

あんこは、こしあんが駄目って言う人がいるけどそれと同じくらい意味がわからない
867名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:07:28.83 ID:PRpKmj9u0
だし巻きはオッケーとか言ってるのがいるけど

あれも砂糖とかみりんとか入れるだろ

レストラン入って砂糖の入ってない卵焼きが出てくるところなんかあるのか?
868名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:13:23.77 ID:rIrcORCm0
何でもかんでも甘ければおいしいと感じる味覚バカが一定の割合で存在するのは統計的に明らかになっている。
だからといって、そのバカを満足させるためだけに、何でもかんでも砂糖を入れ続ける愚行には賛成できないし、明日からではなくて今すぐ止めてほしい。
869名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:05:04.75 ID:UrcP1bnj0
甘い玉子焼きに醤油かけて甘辛で食べるのもまた乙なものよ。
870名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:23.27 ID:KrPoLbTk0
醤油に砂糖が入っている九州では
甘いのがどうとかは議論にもならん
871名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:14:58.28 ID:eGI6emVOO
業務スーパーで売ってたホテル仕様・10個入り冷凍オムレツを試しに食べたら、
自作するより明らかに美味かった
それ以来、自宅では卵焼きは全く作ってないや
872名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:28:42.18 ID:OIE7a5GJ0
普段は甘くない派だけどお節の卵焼きは甘いなwあれはだし巻きか
873名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:32:26.72 ID:s8wIIoGF0
>>872
逆だろ?
874名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:36:12.22 ID:5xDs8M+q0
>>9
それが普通じゃないの?
寧ろ砂糖だけの玉子焼きはおかしいだろ。
875名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:37:23.73 ID:jv099q0L0
すき焼きのタレ入れるのはよくやる。甘くないのは白だしでやると美味しい
876名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:02.50 ID:ZPx1wCgT0
お総菜があまいものばっかりでうんざりする。
みりんの甘さならまだ許せるけど、砂糖ばっかりだろ
877名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:44.75 ID:jv099q0L0
出来合いのお惣菜が甘いのは保存が利くためだぞ?
878名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:32:20.46 ID:slI96ziv0
>>867
砂糖みりん入ってるか?
甘い地域では出汁巻にも砂糖入れるの?
879名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:38:32.51 ID:gukHrkH/0
だし巻きは出汁の素と塩少々だなー
880名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:58:55.93 ID:2cX4cxyR0
>>654
ヒガシマルのうどんスープ買ってやってみた
手軽で美味い!
881名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:37:51.57 ID:rrRs70a+0
家では昔から出汁巻きだったから甘い卵焼きというのが想像出来ぬ
882名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:59:46.38 ID:lA9NplLx0
そんなことより卵焼きが外国にないことの方が大問題だ
オムレツか目玉焼きか炒り卵か茹で卵か落とし卵しかない
半熟卵はあっても温泉卵はないのも大問題
883名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:13:02.04 ID:zynlbNUG0
>>845
そんな器用な卵焼きが作れるのは、ヨルムンのヨナくらい。
884名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:29:41.62 ID:hzj/FRvr0
>>882
むしろなぜ昔の日本に目玉焼きが無かったのか不思議。
これ以上無いくらい単純な卵料理なのに。
月見うどんとかがあるから卵を割って落としたまま調理する概念はあったと思われるのだが。
885名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:32:32.68 ID:RYt4qOrO0
よくよく考えると普通の卵焼きつくったこと無いな
焼いて食べようと思ってもオムレツにしてしまう
886名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:41:13.63 ID:iZkeqkI40
両方好きだわ。
両方食えない人って了見が狭い
887名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:43:04.88 ID:YbISqnWI0
>>866
あんまんはつぶあんに限る。東京近辺だとこしあんばっかりなのでパス
888名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:27:32.96 ID:ham+7dy60
>>884
フライパンにあたる調理器具が無かったからだろう
889名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:20:47.15 ID:eHtgmxNC0
砂糖入れないと見た目は焦げずにきれいだけど
出汁が入ってるわけでもないし塩味じゃ美味いもんでもないよね
890名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:06:36.45 ID:wWTR4U9H0
それぞれ
891名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:38:10.31 ID:hSZ2LMo50
>>889
君にとって卵は無味無臭なのか
892名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:20:17.79 ID:yjVusTfH0
寿司の玉子は出汁巻き?
みりんも砂糖も少々入ってるよね?
893名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:22:36.01 ID:HL9jYrHs0
だし巻き玉子( ゚Д゚)ウマー
894名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:21:05.82 ID:wq+gE6510
どちらもあり
895名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:32:49.82 ID:4k25oQXR0
だし入れ過ぎると保存性が悪くなるから弁当には向かないって教わった
896名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:36:51.58 ID:9Mu5aMgq0
卵をボールに割り醤油をたらっと垂らし刻みネギを軽く一掴み。ざくっと混ぜて焼く。味付け海苔クシャクシャにして撒いてそこに醤油をたらっとかけて完成。丼メシに乗っけてかき混ぜながら食う。最近九州に来て甘い卵焼き食ったがこれはこれで美味いと思う
897名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:46:51.97 ID:mNUrFXjd0
甘い玉子焼き食った時、ああ東京は田舎なんだ
と思った記憶がある。
898名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:49:49.00 ID:VRpjtdHb0
・「甘めのほうが、ご飯との相性がすごくいいから」
・「卵焼きは、半分デザートとして食べるから」

ねーわw
飯との相性がいいとかどんだけ狂った舌してんだよw
899名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:05.00 ID:Ghu2QDy8O
俺は ヒガシマルの粉末ウドンスープの素だけだな。
砂糖も塩も入れない。
900名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:30.34 ID:DPRIfX800
焼く前から醤油入れる派は…
901名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:05:20.92 ID:zLSZHDKn0
貧乏人の家の子の卵焼きは
黄色くない
902名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:54.80 ID:Ghu2QDy8O
>>901

どゆ事?

もはや卵使ってないとか?
903名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:19:16.84 ID:zLSZHDKn0
>>902
小麦粉と片栗粉いっぱいいれる
904名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:19.45 ID:ps0RNNbt0
それはもう別料理じゃ
905名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:41:13.04 ID:MLE9tsA00
>>899
ヒガシマルで玉子焼き、このスレで知ったけど美味しいね!手軽だし
あったかいうちに食べた方が美味しかった
906名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:26.97 ID:d+0kPRWn0
とにかく食の話題の結論は大阪人死ね
これだけですよ
907名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:26:46.07 ID:r+WCYm1s0
今日の朝ご飯は、卵かけご飯。

丼ぶりに炊きたてご飯をつぎ、醤油と味の素と生卵を混ぜた、溶き卵をたら〜り
とご飯にかけて混ぜて食べた。

玉子焼きに砂糖を入れてる人は・・卵かけご飯の生卵にも砂糖入れてるのか・・
908名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:30:21.78 ID:Ghu2QDy8O
>>905

美味しいよね。

また使い勝手もよいし。
大体卵焼きなら一袋で二回分くらいで 余るんだが あの素材がまた絶妙なんだよね。 三回か四回固く折り曲げれば クセつくから そのまま保存できるしね。

ほんと万能調味料だよね。
909名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:33:07.01 ID:ldXlFwWn0
酒のつまみだと甘いのがいいけど
ご飯のおかずとしてなら甘くないほうがいい
910名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:03:45.31 ID:5mmKLAQB0
三色丼とかの場合は砂糖に醤油ちょっと入れた甘い玉子そぼろにする
醤油入れると色悪くなるけど
911名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:10:23.31 ID:H6ZWEHtf0
子供のころから甘くない玉子焼に慣れてしまったせいで、
外で出される甘い玉子焼が食えなくなってしまった。
両親、姉、妹は平気らしいが。
912名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:16:29.18 ID:l8N1Z8U40
俺が子供の頃激甘な卵焼きが好きだったからつーんで、帰省するといつもその激甘卵焼きが食卓に上った
さすがにこの年になると味覚も変わって甘すぎて食えたもんじゃなかったんだけど、黙って食ってた
去年母ちゃんが脳梗塞で死んだんだけど、冷蔵庫の中見たらその激甘卵焼きがあった

泣きながら食った。涙でちょっとだけしょっぱかった。もちろん作り話だけどね。
913名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:18:38.62 ID:gkF5UApA0
両方うまいがな
914名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:27:20.00 ID:xKpu4G4P0
甘め派が絶叫
915名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:33:20.68 ID:r+WCYm1s0
出汁巻き玉子は甘く、握り寿司の子供の好物だが、大人になると食べれないな。

甘い出汁玉子は子供向けの味だろうな。
916名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:34:05.83 ID:ldwQZ01p0
だし巻きおいしいよね
917名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:34:44.15 ID:chbDRPMU0
出汁の効いた甘めの卵焼きがイイ!
918名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:44:13.08 ID:kzE0jrkK0
>>909
塩の味が強いとおかずにならんがな
919名無しさん@1周年
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54237242.html
砂糖を入れると、プロでもこの通りw