【国際】ヨルダンのアブドラ国王がISILの空爆に参加するとの報道©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:24.69 ID:4k25mA7o0
>>65
惚れたわw
953名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:26.52 ID:0xaT5jPg0
万が一にでも王様が捕まったらどうすんのさ?
954名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:29.35 ID:etgobcKq0
>>77
なにそのエピソード
ファンになったわ
955名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:38.66 ID:/8RwvHsg0
やっぱり替え玉用意するんだろうね
956名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:40.25 ID:Hg/u4Dxm0
負けるな安倍ちゃん 頑張れ安倍ちゃん
957名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:43.52 ID:RFhrqzrX0
これはアブちゃん(*^ー゚)bグッジョブ
958名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:49.73 ID:/vFaJr5g0
>>730
>>897
イラク戦規模のでやんないと片付かないだろうね
それに長期間の駐留が必要になる
だが、そんな金(一作戦で数兆円、長期駐留だと数十兆円)はもはやない
(日本が負担してくれんならやるよ!)
よって政権も議会の多数も腰が重い
959名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:50.51 ID:vGMFmQ9H0
死んだらベアあたりが継承するだろ
960名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:53.90 ID:1K1mricj0
かっこいいけど捕まったらすごいことになるだろう
961名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:57.60 ID:QIK7ScIY0
アブドラ国王かっけーな。まさに王だわ。
こんな王様いたら軍の士気は上がりまくりだろ。
962名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:47:58.68 ID:gV3uCiam0
ISIL
西早稲田 2−3−18

朝日
田中
963名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:00.10 ID:FiX1diyU0
>>148
この展開をほくそ笑むのはシオニストだな
笑いが止まらんだろう
やっぱりこの世界ではユダヤが最強なんだよ

ユダヤについたものが勝つ
964名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:06.49 ID:H+DhMD2d0
このスレなんで伸びてるのかと思ったら
国王が出撃するのか凄いな…
965名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:07.91 ID:v1D6pmAA0
ISILから見れば
「どうぞ、どうぞ」てだけの話。
966名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:22.14 ID:4p91Hmz40
>>960
捕まって死んだらヨルダン国民激昂で地上戦参戦だろ
967名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:22.82 ID:RMZ459tMO
全力で迎撃してくるんじゃねえか?
968名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:23.69 ID:0W9NkMGf0
国民の命をおちょくられたら国王は怒るよ
ヨルダンの怒りの強さは、
2001ニューヨーク・テロへのアメリカの怒りに匹敵すると思う
969名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:23.87 ID:ZbiTu1sP0
いま後鳥羽天皇あたりだな!
970名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:25.58 ID:2uf/KKpv0
>>926
どこかに収束するなら誰が治めようと
争いが続くよりましだな
どんな治め方をするかはその後の話しだし
971名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:30.60 ID:zojy3jSp0
アメリカ映画みたいだな
972名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:33.75 ID:2cqdL6TD0
好きにしろ、日本は関係無い
アメリカが作ったISIL掃討に日本が関わる必要ない
安倍は血税をアメリカの尻拭いに使うのを即刻やめろ
973名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:42.41 ID:HOocxqAD0
>>942
なんでバ菅の名前が出るの?死ぬの?
974名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:43.65 ID:RuyLKZYA0
国王怒りの出撃
975名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:46.12 ID:Jsb6tqG20
>>949
ロボット兵士の実験場にするかもしれん
オバマはそういうの好きそう
976名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:50.95 ID:MJRZ+rGt0
本当かね
実際に参加するとは思えないんだけど
どうせ「俺は参加するつもりだったんだけど側近に強く制止されてさぁ」で終わりだろ
977名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:57.23 ID:NYeQR/Vb0
978名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:58.77 ID:2T6z607X0
>>921
ヨルダンが侵略されたら、イスラエルはどうするんだ?
イスラム国とイスラエルは裏で繋がってるという噂話もあるが
979名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:48:59.10 ID:wjjZzrl20
1000なら日王出陣!
980名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 10:49:00.09 ID:aQnw9c2U0
テス
981名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:01.77 ID:BW2HOirb0
平和が終わる、テロが目覚める。
982名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:02.47 ID:OiKH1Pk00
アブドラ国王ってこの前亡くなったじゃん
って思ったらヨルダンもアブドラ国王だったのかよ
あと何人いるんだよアブドラ
983名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:04.98 ID:8tvr8HRW0
大将が出てきたと知ったらISISもテンション上がるだろうな
984名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:05.31 ID:cFujBasW0
9条教信者のブタサヨさん息してる?wwwww
これが現実ですよ世界のw
985名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:07.49 ID:D4MbiB7q0
じゃ核でお願いします。
986名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:13.70 ID:piw4jD110
意外と指揮するだけだったりして
国家元首が捕まったら洒落にならんでしょ
987名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:13.80 ID:OpZXDBiEO
安倍ちゃんはキャバクラに参加しろ
988名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:18.68 ID:+BvjhJR+0
>>932
朝鮮人は天皇を王と勘違いしてるんだなw
外国人は黙ってろw
989名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:31.16 ID:mNAhrOdc0
日本でも226事件の時、昭和天皇が自ら近衛師団を率いて鎮圧するって言ってたな
結局実現はしなかったが
990名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:31.28 ID:BNEFmdt80
そういう意味の参加じゃないだろ
991名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:33.75 ID:WoCYJP+U0
馬鹿テロリスト木っ端微塵にしてください!
992名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:40.08 ID:yTLblpsr0
>>896
同人作家らしいという噂w
993名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:44.53 ID:nrgjiK4z0
日本もヨルダン王につづけー!!!
994名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:50.12 ID:4w3K/F/L0
逆に考えるとテロリストの思うツボじゃね
相手のペースに乗ったらあかんのとちゃう?
995名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:50.48 ID:1ciqc+2n0
>>194
全員死んでたから牽制したんだろ

後藤の写真に写っていた檻は溶けている
後藤の映像はパイロットの生前に作られたものだ
996名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:53.76 ID:hDgaOT7a0
そもそもなんでアメリカ主導有志連合の空爆なんて参加するんたという世論も多いしパイロットも処刑されたしここで国王引きこもってたら国民は納得しねえんだろう
有志連合に参加する意義が
997名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:55.93 ID:0wrcLfGvO
日本からは戦地へ華麗に菅直人がヘリコプターから降り立つよ
998名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:50:00.48 ID:Yw3MXJ5b0
ユダヤ「飛んで火に入る夏の虫とはこいつのことw」
999名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:50:10.07 ID:Pp+yhPW00
>>914
アメリカじゃ軍の殉職者は神扱いだから問題なし
殉職者の意思を引き継ぐという物語が核になってるし、退役軍人マーケットも大きくて
一定勢力以上の多数派だから、より結束を固める方向に行く
日本の腐れマスゴミは、欧米の反対少数派意見ばかり針小棒大に取り上げるけどなw
1000coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 10:50:12.23 ID:???* BE:287993214-2BP(1012)

~次スレ
【国際】ヨルダンのアブドラ国王がISILの空爆に参加するとの報道★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423100992/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。