【社会】裁判員裁判の死刑判決2件、最高裁が認めず無期懲役に...過去の判例重視★2 [15/02/04]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Gochan:2015/02/05(木) 13:15:58.99 ID:OSTJ/RE+0
民意を判決に反映するために、裁判員裁判を採用したのではないか?
なら、裁判員制度はもう廃止しろよ
953名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:16:11.19 ID:Qud4g+8T0
弁護士も裁判官にも平等はない











犬畜生にも劣る下等生物ですわ
まだ国民の方が平等も公平もある
954名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:16:12.91 ID:AfoKdVOh0
>>948
だってバカじゃん 何の法律知識もねーんだぜ
955名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:16:35.95 ID:vkr7zPCz0
一般市民が参加する裁判制度とか体のいいこと言って創設したのに
過去の(市民感情からかけ離れてるとも言える)裁判官による判例を根拠に
裁判員制度の判決を否定する最高裁

制度創設時は、誰でもできる、心配ないと宣伝しておきながら
それをも否定してるじゃん

結局、過去の判例や最高裁判事の思想信条で決まるということだね
956名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:16:46.78 ID:VbrOfqI/0
従来の考え方のゆるゆる量刑じゃあダメだから裁判員を作ったんだろうに
957名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:16:56.52 ID:spi9A7RH0
無駄な労力
958名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:17:37.35 ID:o7ui4UYD0
>>940
実はそういう考え方もあったらしい。
ちょっとした違いから全く異なる意見が出てくるというのはなかなかないことだな。
959名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:17:40.57 ID:MzjffkyR0
>>939
せめて無記入だったら×って方式に替えて欲しいな投票
960名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:17:58.52 ID:yi2/fdoj0
>>954
法律知識あっても判例使うなら意味ないだろw
961名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:18:12.96 ID:0wrcLfGvO
じゃあ何の為にやってるのか?って話だわな

無駄な事やらせんなよボケ
962名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:19:38.41 ID:Ige49KIv0
お前ら勘違いしてるけど、裁判員法の目的は法律の1条に書かれてる通り
「国民の理解の増進とその信頼の向上」であって、民意の反映そのものじゃないぞ

裁判員制度の合憲性が争われた裁判でも、
最高裁はこの制度が憲法が予定したものじゃないことを前提として
適正な裁判の実現の観点から許容できるかという観点から判断してる
963名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:19:43.75 ID:AfoKdVOh0
>>960
判例という判断基準は必要だろ ど素人の感情や非論理的思考で量刑決められたらたまらん 
964名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:20:13.77 ID:FTz1gGrZ0
条文と判例のデータベースがあるんだから今後はパソコン裁判でいいんじゃない
965名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:20:34.38 ID:iWQJwzK+0
過去の判例を共通認識にするのなら
裁判員など不要 裁判官が増えただけw
966名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:21:14.49 ID:o7ui4UYD0
>>952
ただ裁判員を絶対視すると憲法に反してしまうため難しい。
当初法務省内部でも裁判員制度を導入するなら改憲すべきという意見もあった。
967名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:21:48.73 ID:VbrOfqI/0
あ、そうか・・要するにあれだ
自分たちの下した判決を裁判員の所為にしたかっただけだ
つまり裁判官の責任逃れのために矢面に立たすための裁判員なんだ!
戦の最前線に畳み背負わせて農民を立たすのと同じ事だ!!
968名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:22:37.19 ID:yi2/fdoj0
>>967
責任分散のためなのは間違いない
969名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:23:12.16 ID:FTz1gGrZ0
国民の理解は増進したけどその信頼は失墜してしまったな
970名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:23:14.92 ID:Ige49KIv0
裁判員制度は平たく言えば
国民が馬鹿だから強制的に教育するというもの

民意の反映のための制度と理解してこんなもんをありがたがるのは
ピュアとしか言いようがない
971名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:24:12.76 ID:yHM7JKhP0
>>963
そうならない様に職業裁判官の方々が裁判員にアドバイスやらしてるわけだが
今回のはそういった意見を含めて死刑で決まったんだが

「判例だけで決めるわ」
これじゃあ・・・ねぇ
972名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:24:23.26 ID:o7ui4UYD0
>>964
その判断を人間がする必要があるのでどっちみち人間は必要。


だけど、法律論無視して極端を言えば裁判官だけでもOKとも言える。
973名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:25:22.62 ID:MNMD9HK90
事件・事故・災害があるたびに法律を作り、修正し、それを認めてきたのも最高裁であり
裁判員制度も同じく法律で作られた制度

それも守らないのは違法だろ
974名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:25:33.41 ID:wX54CsHe0
量刑の決定はネット投票にしちまえ
975名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:25:58.30 ID:yi2/fdoj0
コンピューターに決めてもらった方が犯罪者も諦めるわ
機械に何言っても無駄だから無駄な上告も弁護士はしなくなるだろw
976名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:26:19.79 ID:xXU2xFzT0
千葉の松戸の事件て女子大生殺させて放火されたやつですか?
977名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:26:21.03 ID:mUaF1fyg0
意味ないやん、もうやめときゃいいのに
時間犠牲にしてるのに、バカにしすぎ
978名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:26:35.51 ID:olc7hu760
万引き犯レベルを死刑って言ってるわけでもないのにね
979名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:00.80 ID:FTz1gGrZ0
>>972
いや判断はパソコンでできると言っている
980名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:36.18 ID:FC92wbbm0
他ソースで3件とも死刑破棄した裁判長同じって書いてあったが
>千葉勝美裁判長
こいつ何なのマジで
絶対罷免にするわ
981名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:27:45.26 ID:zL+OtubM0
もう犯罪歴や反省してるか遺族、被害者の感情などを数値化して自動的に判決出るようにしたら
982名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:28:05.57 ID:4cW+63Ca0
>>1審の死刑判決は過去の裁判例と判断が異なるのに

過去の判決が間違ってるだけだろ
裁判員制度が採用された時点で基準自体が変化してるんだから
判例に意味は無い
というか、死刑廃止論者の裁判官が私見で刑を緩くしていた事が異常だろうに
983名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:29:38.47 ID:Qf8Ga7QY0
映画化決定
984名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:30:55.41 ID:2EEw5C08O
裁判員裁判は一審で確定にしろ!ふざけすぎだ!
985名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:31:24.12 ID:kj0YLVq20
最高裁にとっては学の無い素人が出した結論なんてカスみたいな認識なんだろうな
986名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:31:25.07 ID:bg0xFXCUO
>>963
その判例があれば充分だから、法律の勉強が必要ないって言ってるんだろ
ガキでも解る事だけど、何でお前は解らないの?
987名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:31:35.78 ID:g2J2Skr70
裁判員を断る理由に使えるネタだな
988名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:32:14.25 ID:e3/pmTLs0
>>950
罷免する理由がないもの
989名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:32:26.11 ID:wyPJAQL/0
>>973
裁判員の意見を参考にした上で、終局的に判断するのは最高裁裁判官
まったくもって、法律通り

ま、裁判員裁判に意味があるとは思えないけどね
裁判員裁判が必要なのは、司法が独立してると言い難い行政事件についてだし
990名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:32:36.22 ID:MNMD9HK90
裁判員制度がダメだって指摘してる人も多かったにも拘らず
法律を通したのも最高裁

忘れてんじゃねーぞ
991名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:33:05.82 ID:o7ui4UYD0
>>979
インプットとアウトプットに判断する人が必要。
つまり事例を当てはめて、その結果を判断する人が必要。
必ずしも2人必要というわけではないけど。
992名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:33:10.45 ID:3XFZB9fk0
>>1
>最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は決定で、
>「死刑は被告の生命を永遠に奪い去る究極の刑罰で、
>慎重さと公平性を確保しなければならない。

大悪人に慎重で公平な判断なんて要らないよ
993名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:33:59.73 ID:Ige49KIv0
量刑相場は変わっていくもんでもあるけど
それにしたって公平じゃなければならんよということ
この件も裁判員法を通じて国民教育になってると言えなくもない

しかし、制度そのものが費用対効果悪すぎる

本来は司法が国民に理解してもらえるようにきちんとPRするのが筋なんだ
国民に負担を求めるのは筋違い
994名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:20.74 ID:OTpD0fGeO
最高裁
『被害者の命は綿よりも軽く、被害者の命は地球より重い。』
995名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:22.67 ID:AfoKdVOh0
 
 
 
                     裁判員全員高卒だったってさ
 
 
996名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:34:49.09 ID:vkr7zPCz0
結局のところ
裁判員裁判なんて
下級審判事の責任と仕事量を減らし
民意も反映しているかようなプロパガンダに利用し
最後は結局のところ裁判官が決定する

法務省は血税から予算を確保しウハウハ
時間と労力と責任を提供させられる国民が一番馬鹿を見てるだけ
997名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:35:20.86 ID:FTz1gGrZ0
>>991
インプットもアウトプットもジャッジもパソコンでできるよ
998名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:35:49.27 ID:MEd/IMMj0
公務員は年収1000万だから
999名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:36:13.25 ID:X+dO21G60
糞裁判官は民意がわからんのか?1人でもあまりにも悪意があれば死刑を求めてるのが今の民意なんだよアホなの?
1000名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:36:15.65 ID:Ige49KIv0
>>996
裁判官の負担は逆に増えてるよ
いろいろせつめいしなければならん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。