【熊本】暴力団幹部の彫師、客に入れ墨入れる…熊本県警が医師法違反容疑で逮捕 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net
 医師免許を持たずに客に入れ墨を施したとして、熊本県警は4日、医師法違反(無資格医業)の疑いで、熊本市南区御幸笛田2丁目、
自称彫師で暴力団幹部の西野政道容疑者(50)を逮捕した。警察庁によると、入れ墨を施す行為を医師法違反容疑で摘発したのは、
2010年の兵庫県警と広島県警以来という。

 逮捕容疑は12年7〜10月、自宅で知人男性の胸から膝にかけ入れ墨を施した疑い。県警によると、入れ墨は医療行為に当たるが、
無資格医業の摘発は客側の協力が得にくく、立件が難しいという。

 県警の調べに対し、西野容疑者は「37歳ごろから始め、生計を立てていた」と供述。県警は、受け取った代金の一部を暴力団に上納
していたとみている。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/143602
2名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:59:44.87 ID:TPTU5N3kO
医師免許持ってるのが893相手にしないからヤミみたいなのが横行するの?
それとも若者向けな柄しかできないとかいうオチか
3名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:59:50.53 ID:TZ+Avo/h0
熊本なんて良いもんなんもないだろ、
桂花くらいしか知らんわ。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止          :2015/02/05(木) 01:59:57.12 ID:CVzip6RI0
>入れ墨は医療行為に当たるが

 あれ!?

筑豊若宮のバスセンターの近く、農協の直売所の前で
刺青屋がでかい看板を掲げて営業していたが・・・

筑豊では有名な彫師らしいが。
5名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:07:58.73 ID:8LakRGge0
うんちしたい
6名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:09:55.42 ID:SVj/A7oL0
>>4
明石にも昔あったが摘発されて撤去されてる。
7名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:33:54.76 ID:isTERVA80
熊本wとか、無くなっても誰も困らないだろ
8名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:41:22.06 ID:ouHo+zfU0
熊本交通センター裏・ココストア近くにタトゥー専門店が堂々とある。
9名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:41:54.44 ID:l3sj0NC+0
>>4
バスセンターとか農協の直売所とか
いい味出してるなw
10名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:44:18.92 ID:MeaNlMCT0
医大で入れ墨の入れ方講義してるんか。
11名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:10:49.08 ID:aOgsDVV60
美容整形の一環としてアイシャドーみたいなタトゥーを入れるときに事故が起こって、
10年以上前にそういうタトゥーは医療行為だっていう通達が厚生省から出たんだよ。
その通達を拡大解釈してヤクザを攻撃するのに使ってるだけ。
ヤクザと関りのないタトゥー屋は客が訴えない限りつかまらない。
12名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:54:32.04 ID:qVjSEMbH0
蒙古斑ってお前らあった?
13名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:56:34.07 ID:Pco384tL0
>>1
刺青人の海水浴場利用を後押ししてるのが
朝日新聞。
14名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:59:20.14 ID:Pco384tL0
朝日新聞は、反社会的行為を反日行為と捉えて
擁護する。
15名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:00:04.32 ID:WxYGdkvBO
彫り師って医師免許持ってんの?

ジ
デ  ハ ,,ハ
!? (;゚◇゚)z
16名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:01:29.61 ID:Pco384tL0
「刺青も個性。個性の尊重が重要」だそうだ。
17名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:07:45.51 ID:3XkTLo5k0
痛いっていうけどどれぐらい痛いのかね
18名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:29:56.80 ID:8sWL6/qm0
>>17
厨房時代の黒歴史を暴露されるくらい
19名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:32:06.26 ID:ObAWYEc/O
>>3
ふりかけは熊本が起源ニダモン
20名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:32:40.38 ID:YiDqYxDI0
『御幸笛田(ミユキフエダ)』を初見『ゴコウテキダ』って読んで笑われた
21名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:34:35.46 ID:I0QIgr1A0
ふと思ったんだが、逆に医師免許持ってたら刺青入れてもいいのだろうか・・・・?
22名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:45:59.38 ID:NEqyuV6y0
23名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:09:38.23 ID:ii9u3hpo0
サザン桑田でお馴染みの、恥ヶ崎市にも有名な彫り屋が居ると
東海カーボンの偉い人が言ってた。
24名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:59:35.81 ID:sHZgoa0C0
逆に入れ墨出来る病院があったら客層考えただけで怖いわ
学校の近くに建てられても病院だった文句も言えないんだろうな
25名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:34:27.48 ID:/Ohhuobl0
彫師志願者も多い中で彫の教習所までできてるだろ。
警察は見てみぬふりは不作為にもほどがあろう。

それから医師免許があれば刺青は可能。彫師志願者は医学部目指せ!
26名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:17:40.41 ID:YFfl6qln0
>>21
うん。美容整形と同じで客の要望があればね。
27名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:14:12.48 ID:Q2ueKKjv0
何だかな〜
無理矢理入れたんじゃなくて
入れてくれって言ってきて入れたんだったら
別に構わない気もするけどな〜
DQNの識別に役立つ事だし
28名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:17:04.70 ID:5YIkAYpe0
水で貼るシールの刺青でいいやん
彫るの痛いし消せないし意味ないし
失敗したら最悪だし
刺青シールなら気分に応じていろんな柄ためせるし
擦らなければ風呂に入っても落ちないし
もう刺青シールにしようぜ
29名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:09:22.67 ID:HTRz1vYm0
彫り師で医師免許なんて持ってる奴なんていねーよw
だから、彫り師は全員違法

これ豆な
30名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:28:00.15 ID:YnCRdssq0
彫師全員逮捕で
31名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:54:46.10 ID:F+I1+XE/O
でかい彫りモンを入れてる途中で彫り師逮捕されたらかなりダメージがでかいなWWW
32名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:20:41.12 ID:QUN1c+V7O
???「胸にヤモリの刺青入れたいんだけどなぁ〜」
33名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:43:26.07 ID:M7PzIGdQ0
胸にタモリの入れ墨?
カッコいいね〜!!
34名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:59:22.38 ID:pQBQZHZM0
ぶっちゃけ50代のヤクザって雑魚だよな

20代の一般人に喧嘩で余裕で負けるし
35名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:05:31.99 ID:Srmh81oe0
>>10
形成外科ではやるよ
傷跡隠し用のもので紋紋入れる用途ではない
36名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:19:30.25 ID:Z/EHevI50
>>34
ぶっちゃけ日本人の男って雑魚だよな。

西洋人の女に喧嘩で余裕で負けるし
37名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 23:45:37.81 ID:2YIgMfuK0
違法刺青なんて、ネットにあふれているよ

警察は無能だね
38名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:01:12.63 ID:JwdBbJAu0
規制しろよ 儲けてベンツ乗ってる奴とか仰山おんで 家買ってる奴とかもおるしな
免許制にするのと彫り師としての営業にたっぷり税金かけてせいぜい手取り年収250程度にまで落としてやるべき
みんな廃業していくで 彫り師なんかみんなヤクザのケツ持ちつけていきってるカスばっかりや
あんな連中に儲けさすなっちゅうんじゃボケ
39名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:38.39 ID:heRWsvjC0
40名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:37:47.13 ID:mAtjw11L0
>「37歳ごろから始め、生計を立てていた」

立派な技術だよな。
働き者だし、ニートよりは人の役に立っている。
41名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:42:09.37 ID:dzzp6stoO
男の部屋で掘っただと!?
↓男一筋掘り師が一言↓
42名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:15.97 ID:2M4kApIc0
 
さすがに法治国家とは言えない逮捕だな
国家権力だけにヤクザよりたちが悪い
43名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:02:27.02 ID:SWQEbWrJ0
JR保土ヶ谷駅前にTatooの看板があるよ。
44名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:52:02.95 ID:ow0bpcBn0
後で後悔するもの多すぎ。
後悔しなくても皮膚の不具合すごいよ。
この分野への取り締まりに至って消極的な警察の不作為は歴史に残るのは明白。
45名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:28:33.83 ID:gxlbXYD50
>>25
そうか。未成年だけじゃなく客が成人の場合も医師免許なき
彫行為や刺青店営業は違法なんだな。
で、警察も保健所も見てみぬふりか。行政が彫り師や刺青愛好者を増やしているんだな。
46名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:40:38.48 ID:uZgmabuBO
なんだ熊本の日常か
47名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:59:16.47 ID:F2jh0a5k0
ピアススタジオも医師法違反
厚労省の担当者から回答もらってる
でも摘発しないで放置ww
48名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:10:23.59 ID:h2LYAPmw0
この医師法違反だの看護師法違反だのはかなり恣意的に運用されていて
ちょっとわからないところはあるよな。

今はどうか知らないがかつては看護師の注射は超厳密に言えば違法
注射は純粋な医療行為であり、これは医師の独占業務で、実際に横行している
看護師の注射の合法性を担保しているのは厚生省の役人が出した
通達だか告知だかの一行政解釈だったんだよね
49名無しさん@1周年
>>>44
おそらく文化の一つということで放置してるんだろうが皮膚への
悪影響等のこと考えたら文化もへったくれもあるまい。
そもそも893の喜ぶ文化って何よw