【社会】恵方巻き、ブタ生肉のまま販売 具のトンカツ揚げ忘れ…名古屋三越栄店★2 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
名古屋市中区の名古屋三越栄店で節分の3日に発売した「恵方巻き」の一部に、生のままの豚肉が具として
使われていたことがわかった。名古屋三越によると、具に使ったみそトンカツを製造元が揚げ忘れたという。

製造したのは愛知県春日井市の食品加工販売会社「いとう食品」。同社が名古屋三越栄店の
地下食品売り場に出店する「浜なみ」で売られた恵方巻き34本のカツが、生の豚肉だった。

いとう食品は毎年、恵方巻きの具材用に、揚げた後に冷凍したトンカツを業者から仕入れていたが、
今年は揚げていない状態で衣をつけた冷凍肉を入荷した。しかし、昨年までと同じ調理方法で、
解凍後にみそを塗っただけで販売してしまったという。

いとう食品の関係者が3日夕、同社工場に残っていた恵方巻きを食べ、豚肉が生だったことに気付いた。
名古屋三越によると、いとう食品は「昨年までと同じ業者から仕入れていたため、
今年もトンカツは揚げられていたと思っていた」と説明しているという。

名古屋三越には、購入した客から「肉が生ではないか」との苦情が寄せられた。
購入した顧客に対し、説明とおわびをしているという。【森有正】

http://mainichi.jp/graph/2015/02/04/20150204k0000e040169000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/select/news/20150204k0000e040169000c.html

★1の立った時刻:2015/02/04(水) 11:29:29.97
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423016969/
2自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:54:35.01 ID:9A3NSnKD0
以下、トンでもない禁止
3自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:54:49.60 ID:U++mlcVu0
2必要か?
4自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:54:53.59 ID:qEespLR/0
イスラム法により斬首
5自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:54:55.06 ID:ig2pY6UC0
やっぱり生が一番。
6自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:55:23.81 ID:pir8BQYD0
フレッシュな食感
7自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:55:47.23 ID:g9pl3Hdf0
生とんかつの恵方巻き おぇ
8自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:56:52.11 ID:Zovp0bkb0
いやいや、気付くだろw
9自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:57:38.76 ID:8qKU8Ke00
トンマイ
10自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:11.73 ID:7aw3EEJa0
バ関西の下品な食文化を下手に広めるからこんなことにもなる
11自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:21.60 ID:JI9Efz8/0
なにやっトンねん
12自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:33.67 ID:HOPhBMrIO
イスラム教へのテロ
13自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:39.07 ID:uO6jCrj30
巻いた奴は疑問に思わなかったのかな
巻き終えた後に別の担当者がまるごと揚げるとでも思ってんのか
14自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:40.38 ID:mrtZIIo10
 
揚げ物を寿司にするなw
15自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:58:49.91 ID:Spp/cizF0
派遣が作りました。
16自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:59:02.99 ID:Fb9S39nU0
イスラム教徒だったらこんなことにはならなかったのに
17自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:59:20.22 ID:kQZN/JnT0
ケバブ屋ジョンの呪いじゃガラリ〜

だっさ
18自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:59:20.47 ID:s7po2YbJ0
切ったらわかるけど、丸かぶりじゃわからないよ。酷すぎる。
19自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:59:44.30 ID:66N9AlPP0
ジストマ金やばす
20自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:59:51.96 ID:wURC0aay0
生の肉棒を口に咥えさせるとは・・・やるな
21自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:17.86 ID:iKuuQm6g0
豚の生肉って寄生虫とか多いんだよな
22自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:25.76 ID:OQjYUav60
>>1

恵方巻なんて、地方の風習を真似るからこうなる。
23自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:28.81 ID:XKAW0CCj0
生と揚物って区別つかないもんなのかね
一発で分かりそうな気がするけど
色的にも
24自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:44.07 ID:FZ77rZwY0
ツマンネ
25自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:54.96 ID:5oqCNfsX0
↓高島屋が一言
26自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:00:56.48 ID:U08OxMC70
揚げ忘れは仕方ないとして、なんでそのまま巻くのか理解に苦しむ
機械でやってんのか?
27自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:05.13 ID:qD8/8G+e0
>>1
「恵方巻き」と言う風習に違和感が有ったが、セブンイレブンの
やらせだったのか?w

可笑しな風習の乗ってると、こういう失敗をするw。
28自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:15.64 ID:8Ke9RJJr0
返金するからごめんね
29自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:21.42 ID:pQQAbcHt0
フレッシュ恵方巻!!
30自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:24.12 ID:mYrFCQTq0
元が芸者遊びだからな。生肉くらい食べさせたりとかもありえなくはないw
31自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:37.05 ID:bmrrOh110
なあにかえって免疫がつく
32自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:01:56.81 ID:mv9yirTI0
試食すらしてないのか
売る前に味見くらいしろよ
33自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:02:00.19 ID:4G5pxhQY0
樊噲ならうまいと言って食べただろうが・
34自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:02:11.95 ID:stVOMazg0
味噌カツの巻寿司?の時点で嫌だわ
35自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:03:05.98 ID:k/o5aLo60
貧民の私なら「やっぱり良いとこのトンカツはレアでもいけるのね」って残さず食べてると思う。
362chのエロい人:2015/02/04(水) 15:03:09.97 ID:lqgLepnE0
イスラム違法巻
37自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:03:10.64 ID:OcYbuPfH0
豚肉を生のまま食べたら中毒になったり死ぬって聞いたけどそれって都市伝説だよね?
38自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:03:30.68 ID:ZeU7PXuP0
>>25
85点
39自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:03:56.54 ID:N0NUSOoM0
肝炎は大丈夫なのか?
40自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:04:35.62 ID:bxdUK993O
肉棒を生で丸かぶりしたわけね
41自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:04:50.11 ID:Bq0KVrTX0
生ハムと見間違えた?
42自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:04:54.06 ID:X5JEjDslO
トンだ間違いをしでかしたものだ
43自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:04:54.79 ID:pEpq5EFo0
なーに冷凍してあるから大丈夫だ


…大丈夫だよね?
44自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:05:13.91 ID:rL1jBILq0
ゆとりすぎ
45自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:05:26.82 ID:4Kn7bmVW0
しっかり解凍してれば手にしただけでふにゃっと曲がるよな。
気づかないってことはまだ凍ってたのかな。
46自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:05:40.97 ID:lP04DhgOO
冷凍物の生の衣と揚げた衣の区別もつかないなんて…
47自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:22.78 ID:lk79wB9G0
業務用食材って進んでいるのでビックリする。
巻き寿司の具も業務用にそのまま置くだけってのが冷凍であるんだ。冷凍に出来ない具材やオリジナルのものをそこに足すだけで出来る。
今回は仕入れた具材が調理してなかったパターン。
48自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:26.58 ID:CPdDnRkB0
衣の色薄いけど巻いて隠れるからいいやって感じだったんかね
49自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:28.75 ID:XNsX3c4c0
こっちが彩奈
50自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:30.77 ID:7RnRm6mH0
2スレ行くってことは、2ちゃんねらの関心があるんだな
51自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:34.75 ID:d3HALShy0
験カツげないじゃん
52自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:52.76 ID:hvwJKT3Q0
生の豚肉はマジヤバい。
53自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:54.96 ID:vLJ77WM+0
直ちに影響はない
54自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:06:59.05 ID:eO0e0Bzd0
>>13
そっちのが美味しそうだな
55自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:07:14.79 ID:nyljlObs0
これはないw
56自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:07:17.04 ID:mVKp0Fyu0
狂ったようなマスゴミのゴリ押しの陰で俺が予想していた自体がやはり起きて
椅子から転げ落ちたわ
57自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:07:27.29 ID:XdnlfVM3O
牛や鶏のお造りはあるけど豚の生はAUTOだわ
58自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:07:27.79 ID:Kskq3fbw0
安い外国人使うとこうなる
おかしいと分かっても指示どおりやる
59自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:07:32.56 ID:swX+YqVz0
>>27
丸かぶりという風習を風水やらなんやらに無理やりこじつけて
名称を変えて売りだしたのが現在の恵方巻き
60自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:00.43 ID:NxeyOMLU0
豚の生は問題あるのでは?
毎回作ってる物でも無いのだから
1個目は念のため作業工程見直そうよ
61自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:01.94 ID:9d0jEmGG0
実はハムでした
62自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:03.61 ID:lk79wB9G0
黙って一機に食べないといけないので、声も出せず、食べ終わってから抗議したんだろう。
63自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:09.99 ID:0dTFJNN30
ゆとり世代が社会の中心世代になって来たからな。
中国笑えなくなるな。
64自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:18.10 ID:Kz2vUUwi0
>>26
作ってるのパートや派遣なんだろ
間違い指摘するとめんどくさいから指示されたとおりの事しかしないのが基本
65自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:08:36.60 ID:cwiDy3c40
縁起物でひどい目に遭うと精神的ダメージが大きいよねw
66自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:09:03.08 ID:m98ETNmh0
うげええ
67自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:09:22.84 ID:ukHBA0tW0
そりゃ寿司だし生だろ
68自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:09:38.31 ID:irh6ZlEy0
寿司は生物
69自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:09:57.56 ID:HdeCiZec0
また名古屋か…
70自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:09:59.74 ID:T89OMzAD0
途中で日本人じゃない人の手が入るからこう言う事になる。日本人生好きね。って。
71自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:10:15.54 ID:no+a4CTr0
揚げて無くてもわからないって、衣の色でわかるんじゃねーの?

着色でもしてた?
72自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:10:16.35 ID:WawQ582O0
PORK meet + COCA COLA = WORM
ttps://www.youtube.com/watch?v=ydz9XCam-ME

これの恵方巻バージョンつくってミツコシ
73自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:10:39.13 ID:b+lFF16p0
自分の作業しか把握してないから変わった料理ぐらいにしか思ってなかったのかな
74自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:10:44.28 ID:YEfQ/zNx0
揚げ忘れじゃない
中国人や朝鮮人のバイト使うから
嫌がらせの確信犯でナマ肉を入れた犯罪だよ
食品関係は中韓は使うな
中国人はまだまともな人もいるけど
韓国人は100%害人
だがしかし
個別には少数の例外はある
俺の知り合いの在日3世の男は
立派な人物だ。
彼のために言い訳しとく
75自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:10:49.96 ID:wX9clnEd0
食べ物を売る感覚じゃないな。
ライン工の思考だ。
76自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:11:22.27 ID:+NocEKsdO
糞イスラム国の鬼畜な奴等に腐った生のクソ豚肉食わせてやれよw
77自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:11:54.44 ID:ogPKW4HF0
調理の人間がアホなだけやw
78自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:12:07.59 ID:Qfxnn/0w0
さすがは天下の三越
やることが違う
79自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:12:39.23 ID:XswJmuB+0
豚ナマはマジでやばいからwwww
80自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:12:52.54 ID:OvOWZF+i0
豚肉の生はだめだろw

作る時に気づけよw
81自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:13:20.65 ID:8g6Exg/n0
トンカツという食べ物を知らない人が作ったんだろうな
衣が白い時点で気が付くよ
82自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:13:59.70 ID:Svg3vmIe0
巻寿司にトンカツ入れる事自体が既に日本人の感覚ではない
83自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:02.44 ID:PvaDCdlC0
誰か三越にISILと一般のイスラム教徒は別だと教えてやれよ
84自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:16.39 ID:yAkQsQvD0
>>37
残念ながら都市伝説ではないのだ。

抗生物質漬けの家畜に寄生してるようなばい菌だから
薬を飲んでもなかなか治らない。

 下手したら人生変わるよ。
85自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:26.50 ID:dxFanvP20
ユッケが食えなくなったとお嘆きのアナタに朗報です
86自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:46.29 ID:BumvaaTl0
アメリカなら億千万!億千万!胸騒ぎぃぃぃい訴訟だべ
87自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:54.37 ID:PIpakJa00
揚げる設備もない食品工場で、間違えて生トンカツを仕入れちゃって
「ミソ塗っとけば誤魔化せるかな?」と判断してそのまま作らせたんじゃね?
88自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:14:58.30 ID:1fPS88DqO
食品加工会社の従業員が、生食文化のある外国人アルバイト
89自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:15:03.75 ID:kSIEJDhW0
有鉤条虫が…下手したら幼虫移行症で死ぬぞ
90自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:15:11.19 ID:iKuuQm6g0
恵方巻きって中身確認せずまるかじりだから
これ買った人の大半は生豚食わされることになるな
91自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:15:11.42 ID:xuXARGFB0
特定の日だけ売れるのって
食材関連や製造現場なんかはえらい負担でてんてこまいだろうな
経営サイドは特別手当も出さず売り上げしか見ない
92自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:15:35.82 ID:vHE2cs1A0
腐った肉やら異物混入やら大騒ぎしてるのに学習しないな
中国人かよ
93自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:15:39.54 ID:QcQBaDE90
最近の冷凍食品は弁当箱にそのまま入れるだけだしな
有名百貨店だって中に入ってる業者はコンビニと同じようなもんだし
ジジババがありがたがってるだけだな
94自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:16:07.35 ID:5if8XwCe0
生豚とんかつ!あたらしい!

名物 揚げわすれ!
95自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:16:21.03 ID:tVlIBD4p0
>前スレ1000
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423016969/1000

つまり、恵方巻きなどするなという意味になるよな?
96自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:16:36.69 ID:t6IFI2z60
草が生え申すwwwwwwwwwwwwwwww
97自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:17:07.07 ID:qD8/8G+e0
>>1
値段高杉。

ジャスコで、一本1980年と言うのも有った。
安いのが1000円。

馬鹿馬鹿しい。金は中国に流れるだけだ。
98自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:17:11.13 ID:fynTJCQr0
生の豚肉の恐怖を知らないガキの頃、
クラスの友だちなんかと焼き肉食べ放題に行った直後に体調をくずして
1年近く苦しんだことを思い出すな
99自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:17:16.76 ID:BumvaaTl0
マジ寄生虫ヤヴァーイ
ごめんじゃ済まない問題

三越持ちで精密検査必要だぞコレ
あとで何か出ても知らんぷりだからな

被害者は弁護士に相談しとけよ
100自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:18:03.24 ID:y1OgiGb30
名古屋三越名物、味噌生とんかつ巻き誕生!
101自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:18:28.12 ID:+PLgyJYG0
生の豚肉か…
下手すれば返金だけでは済まない事態になる
102自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:18:41.14 ID:7pvdbXDb0
忘れるってレベルじゃねーぞ
103自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:18:44.14 ID:PIpakJa00
気付かないってことは100%ありえないから
104自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:19:14.45 ID:cVI3lstj0
ってか、これペヤングのゴキブリより問題だろ
豚の生肉ってこともそうだけど、
なにより揚げてあるのか揚げてないのか判断付かない奴等が作ってるって怖すぎる
105自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:19:24.54 ID:v/PRmlVp0
こんなことあるのか
106自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:19:28.77 ID:hwj0fU/C0
たまらんな
107自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:19:43.75 ID:9RpEfB8k0
>>30
アホが知ったかで偉そうに語ってるわwww
108自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:20:07.90 ID:L0k2y/qD0
愛知県春日井市「いとう食品」

外観だけ見たけど、汚い工場だね。
保健所の指導やら、三越からの追い込みやらで今後ヤバいかも
109自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:20:14.05 ID:9OTx8+sK0
これを気づかないとなると、余罪が多々ありそうだな。
110自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:20:20.43 ID:oUoLBBh20
みそ塗ってる時点で気が付かないのかよ
どんだけアホなんだよwwwwwwwww
111自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:20:29.82 ID:qqYNYzG9O
生ハムとでも思ってたのか?
112自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:15.46 ID:2zdtELYw0
揚げてあるかないか見た目でわからないのかな
113自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:18.06 ID:pBglnmGo0
age忘れ
sageてばかり
114自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:29.78 ID:Co/W7uhh0
ニュースでみたけど汚い倉庫で作ってるんだな
115自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:53.91 ID:H0KtH99P0
作った人が気付かないわけがない。
なんか変だけど言われた通りやればいいって感じなんだろ。
パートだとしても、無責任すぎるし、考えなさすぎ。
116自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:23:30.23 ID:qjx4fvDf0
食ったやつ人生終わったろ
豚の生肉なんて無菌豚でもないと強力な寄生虫からウイルスまで体に取り込まれるから最悪なんだけど
謝罪回収返金でまさか済ますわけないよな?
1人数千万単位の損害賠償もんだろ下手したら死ぬのに
117自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:23:36.79 ID:U++mlcVu0
>>95
しつこいなぁw
お前は作るな、俺は作るなら金かけろってだけだろ。 生の肉入り恵方巻きはダメだってのは同じだろ?

俺はたまに作るんなら、変なものがないか確認するコストかけるの当たり前だといってるだけだ。
お前は、そんなことできるわけがないから作るなと言ってるだけだ。
118自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:23:39.93 ID:fLwVM25l0
具材が冷凍されてるまま巻き寿司作るんだろうな。
7種類の具は、味噌カツと餡子と海老フライときしめんと、あとなんだろう?
119自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:24:18.88 ID:xuXARGFB0
三越がここは安心ってお墨付きでテナント入れてる

わけでもなんでもないのか
120自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:24:20.45 ID:QcQBaDE90
コレで食中毒で誰か死んだら、ユッケの時と同じパターンだ
ユッケの時も肉が生食用だったのが仕入先業者が切り替えてて、焼肉屋がそのまま出したら死んだんだろ
最近は、消費者が気づかないようにこっそり中身を入れ替えてコストダウンして
その上さらに円安資源高だって値上げしてる、業者間でも同じなんだろ
121自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:24:27.26 ID:2ZknKAWK0
揚げた後か前か見て判るだろうに
調理料理ってレベルで作ってないって事じゃん
122自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:24:42.39 ID:9uk9fXqv0
俺が買った恵方巻きには生魚が入ってたぞ!
123自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:25:42.63 ID:N/sItyDJ0
揚げていない状態で衣をつけた冷凍肉ってなに?
124自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:25:52.26 ID:9BHR0OIF0
脳が溶ける
125自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:25:58.18 ID:Bta6oPqn0
>>1
確信犯だと思うんだがな…

一日に何本作ると思ってんだ?
気がつかないとか無いから
126自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:06.08 ID:rKMaMs+LO
中国産“病死豚肉” 日本人が知らずに食べている可能性指摘
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156397&source=s&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%97%85%E6%AD%BB%E8%82%89&sa=X&ei=YLrRVNfmIuXUmAX4joHQCw&ved=0CCMQFjAF


病死した豚の肉などを加工・販売 約110人摘発 中国(15/01/13)
http://m.youtube.com/watch?v=t5kYlqLg5GQ
127自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:19.38 ID:Aa9sln0O0
今でも豚の生肉やばいとか言ってる奴は何なんだ。
知識無い奴程騒ぐんだよ。
128自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:39.76 ID:cVI3lstj0
>>84>>98
恐ろしいな
129自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:40.30 ID:U++mlcVu0
>>122
死体から内臓引きずり出して皮剥いで骨もぎ取って
ミンチにしたやつとかな
130自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:59.38 ID:10v6UlTm0
>>1
> 購入した客から「肉が生ではないか」との苦情が寄せられた。

ちょっと待て、恵方巻きだ
かぶりついてから生と気づいたらどうする?

食べるのやめていいのか?
ここでやめたら福は来ないんだぞ??
131自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:27:28.08 ID:PILqDQtN0
ナニ?アホーマキがどうしたって?
132自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:28:08.89 ID:aJ2ogPg/0
アホや
133自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:28:21.97 ID:aaVaUfIJ0
揚げ忘れた白いままのパン粉に平然と味噌を塗る名古屋人www
134自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:28:43.75 ID:wecVD99e0
>>116
イスラム教が豚肉を禁止しているのは、こういう理由らしい
135自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:29:16.08 ID:x3UeI2qa0
一体誰のせいだったんだ?
136自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:29:54.71 ID:gT5JeXoF0
売る前に店長は試食しなかったのか?
137自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:30:54.49 ID:QcQBaDE90
>>123
とんかつ屋チェーンとかで売ってるヤツはみんな冷凍で衣が着いて
店で揚げるだけの状態になってる
138自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:31:24.34 ID:asb5ijFa0
>>1
うるせえ。だまって食え
139自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:31:41.23 ID:oKsA1m0I0
有鉤巻き
140自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:31:42.81 ID:FlSkAlGw0
デパ地下もこんなもんなんだな。
惣菜よく利用してたがもうやめよう。
肉屋やスーパーの惣菜のがいいのかもな
141自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:32:08.99 ID:Qfxnn/0w0
>>111
塩味足らないから味噌塗ったんだな
142自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:32:24.87 ID:DPgpgyBk0
>>123
解凍せずに凍ったまま油であげる
スーパーで売ってる冷凍コロッケも同じ製法
143自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:33:01.22 ID:UGTkrCbnO
三越もなあ…
144自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:33:10.08 ID:aGu3CbeO0
恵方巻きとかいう
糞不味い微妙な食い物を
無理やり流行らそうとするブームの捏造マスゴミはこの地上から消えろ
バレンタインのチョコはまだわかるよ、おいしく食べられるから
恵方巻き、何これ
どこのかっぺ料理だよ
甘い卵甘いかんぴょう甘いピンクの何かの詰め合わせ
寿司食う時、こんな甘いもの大量に食えるわけ無いだろ
それをあの太巻きでとか頭がおかしい
甘いもの大好きの近所のおばちゃんはみんな買っていくが
それを食卓に出されて食わされる旦那や息子はげんなり
145自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:33:44.80 ID:BE4Og1A00
揚げてるかどうか見りゃわかるだろ・・・
146自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:33:59.22 ID:EKbQInf/0
えほう巻きじゃなくてあほう巻きw
147自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:34:00.16 ID:q+rWtC0Y0
ガブリっといったら、ひんやりしたのかな
148自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:34:08.17 ID:U8749UW80
なんにでも味噌を塗りたくる名古屋だから
揚げたかどうか見た目でわからなくなっていたんだな

名古屋が悪い
149自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:34:34.55 ID:/swbNv4TO
>>124
冷凍肉なら寄生虫は死んでる
150自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:34:59.54 ID:fQTp4qmx0
豚肉は鍵の付いた寄生虫がいる可能性があるから怖い。
牛肉の生はOKなのに、豚肉がダメなのは鍵寄生虫のせい
豚肉の生はホントに危険なんだよ
ホントに考えられないミスだよね
151自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:34:59.94 ID:TcflrgRm0
一部だから
この言い訳はおかしいわなw
152自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:35:11.96 ID:b+oYulRq0
>>14
ほんとこれ
153自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:35:28.47 ID:Zf2mEtR60
チーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:35:46.01 ID:asb5ijFa0
>>145
最初から衣に着色料で揚げ色が付けてあるので、わからない。
155自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:36:29.10 ID:w7uhjJoS0
縁起物ですよ。
156自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:37:20.91 ID:ItLs8PUQ0
冷凍トンカツ(オレンジパン粉)
http://www.meatpia-net.co.jp/upload/save_image/01201441_50fb839f0b0f3.jpg
※揚げてません

こういう感じだと、ちょっと分からんかも知れんね
157自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:37:56.45 ID:MwFFqfhW0
揚げてないって分かりそうなもんだが
158自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:37:57.42 ID:cVI3lstj0
三越ですらこのレヴェルとは・・・
159自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:38:06.58 ID:BTK6uADC0
なぁに、かえって免疫がつく
160自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:38:13.99 ID:bbjlyWiHO
んな謎食品たべるくらいなら焼いたイワシでも食べときゃいいのに
161自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:39:09.65 ID:TBrwtyV00
これを気がつかないとかw
無いだろw
豚生はまずいよ。
162自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:39:10.31 ID:bEMJU4ip0
どっちが彩奈?
163自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:39:23.82 ID:+e3qJGxI0
いやいや、普通に気付くだろw
もしかしてワザと?
164自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:39:32.74 ID:xuXARGFB0
とんかつチェーンのとんかつどうも不味いと思ったら
165自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:39:59.16 ID:zO2h07Bk0
よくきがついたな生も美味しそう
166自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:40:24.57 ID:OKId9ixj0
豚のナマは噛み切れない
167自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:40:38.08 ID:fQTp4qmx0
有鈎条虫でググると良い
豚肉の生は生命を危険さえある
返金で済まそうなんて甘い
168自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:41:11.93 ID:6HM9sVgmO
>>144
なんで恵方巻の中身のみそカツ揚げてませんでしたってスレタイのスレで、
恵方巻を卵やかんぴょうやでんぷの入ったのだけが太巻と決めつけてるの?
169自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:41:34.71 ID:4iVEG9PH0
パートがやったのでしょうけど、それにしてもお粗末ですね。
パートでも主婦だったら、豚の生肉はあり得ないからすぐわかったのにね。
170自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:41:50.95 ID:evDFvJFc0
豚は不潔で雑菌だらけ。危ないよ。
171自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:42:11.51 ID:bk1EjJ8/0
巻きずしを巻く担当者は気づけよw
172自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:42:34.48 ID:zO2h07Bk0
子供のとき飼ってる柴犬に生豚やった美味しそうに食べた
173自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:04.07 ID:fQTp4qmx0
有鈎条虫でググると良い
豚肉の生は生命の危険さえある
返金で済まそうなんて甘い
174自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:10.79 ID:zsH5AtnC0
みそ!?
175自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:27.45 ID:fHdhCYlB0
恵方ちゃいまんねんパーでんねん
176自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:42.93 ID:5ze9nHSH0
>>167
有鈎条虫は、工場レベルのスペックの冷凍庫で、数日冷凍したら死ぬ
(家庭の冷蔵庫だと、温度が安定しないから、危ない)
死なないのは、E型肝炎のウィルスや、サルモネラ菌
177自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:52.21 ID:H0KtH99P0
もしかして寿司だから生でいいと思ったのか?担当者は。
178自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:44:08.63 ID:GeIue3/q0
あたりやあ〜〜おおあたりの恵方巻きやあ〜〜〜
179自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:44:55.22 ID:BKP9o5R00
揚げてないんなら衣が白いままだろが
それに味噌ぬったバイトだかパートが馬鹿なんじゃないの
180自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:45:46.75 ID:RuvVOkbC0
>>12
メッカの方角向いて生豚肉喰うんじゃね〜ぞ
181自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:45:54.94 ID:zO2h07Bk0
名古屋生ブタ味噌恵方巻き・・不味そう
182自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:45:59.20 ID:JS5iWDUi0
>>71
カラーパン粉で巻物用冷凍カツ(未調理)だったんだろ。
183自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:46:11.31 ID:H3vYn1wE0
どういう状況か想像がつかなかったが、
裸の生肉じゃなくて、黄色く着色された衣のついた生とんかつだったってことか。
そりゃ分からんわ…
184自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:46:31.55 ID:BKP9o5R00
カラーパン粉なんてあるんだ
デパートも信用できないもんだな
185自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:46:59.23 ID:yAkQsQvD0
寄生虫も怖いけど肝炎も怖いよ。
186自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:04.90 ID:KY5l6J3G0
思いの外伸びるスレだな
187自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:08.94 ID:tVlIBD4p0
>>117
金をかければ買うヤツがいなくなるから
実質的には「作るな」ってことやん
188自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:11.14 ID:zO2h07Bk0
イスラムだったらえらい事
189自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:19.04 ID:XgJ6ZhlR0
肝臓がやられるぅ!w
190自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:36.96 ID:dx2Ww99a0
揚げられた豚はただの豚だ
191自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:47:42.23 ID:v8YTWzt00
>>172
もうやるなよ、サナダムシは人畜共通感染症だ。
192自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:48:28.36 ID:u0rK0cE40
大阪の給食よりハードだな
193自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:48:32.82 ID:bk1EjJ8/0
業務用のオレンジパン粉があるのか。
普通の白パン粉で気づかないのはただのアホだが、これでやられたらわかりにくいか
http://www.asahi-trustfoods.co.jp/enjoy/trivia.html
・短時間で揚がり色を付けることができます。
・フライ後の退色を防ぐことができます。
194自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:49:03.92 ID:ow085sUD0
忘れる作業じゃないだろw
195自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:49:32.18 ID:B0YZSyIy0
>>156
おお!なるほどなあ パン粉→白い  先入観が有ったわ
196自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:49:54.38 ID:tJX8Gu6i0
全く家事が出来ない主婦が、アルバイトパートだってりして(3食コンビニ系)
揚げものやったことないのが、いきなり味噌カツ担当だったりして
197自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:50:14.44 ID:fQTp4qmx0
>>176
冷凍で死ぬんだ
産地直送の方がかえって危ないんだ
バーベキューなんか、良く焼かないで食べる時ある
牛肉の方が安全だよね
しかし、生肉好きな人いるけど、生臭くないのかな?
自分は良く焼かないと絶対食べない
198自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:51:03.46 ID:jDqw+x6vO
工場で揚げ忘れ?
同じ工場で頼んだが、今年は揚げていないのが来るて事になってたのか?
これならミス。
前者なら、変な工場だな。
いくら揚げたように見える衣であったとしても
生状態衣と、揚げた後のものが同じ場所にあるなんて事普通あり得ないだろ。
家の台所ならまだしも。工場なら工程で場所が違うはずだろう。
199自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:51:41.46 ID:33tqK/Gb0
オレンジパン粉って中まで火が通ってるかわからん欠陥品やん
200自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:51:52.61 ID:GrUescfB0
三越だから安心って思っている名古屋の似非マダムご用達
つうか、、名古屋って節分に恵方巻き食べる習慣なんて無いのに
総菜屋の商戦に便乗してしまうのよね
デパ地下で買い物して優越感に浸るぐらいに人は
お正月、中国や東南アジア製の食品の詰まった御節を
自慢げに披露するのよね

例えば御節などスーパーで買おうがデパ地下で買おうが
作っているところは同じってのが殆どだし

ちょっと前三越地下の柿0で「すすきのカルパッチョのサラダ」を買った時
「スズキの、、、ください」って言ったら、バイトの店員がわざわざ
「すすきっていうのね、す、す、き」って言ってのけました
201自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:52:56.79 ID:B0YZSyIy0
>>148
キャラメルて大人になって殆ど食べないけど 「味噌キャラメル」有るぞ 名古屋にww でな、味噌味の「鶏の唐揚げ」も有るぞっ 食べる?
202自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:53:46.86 ID:/22GGeCJ0
>>200
はいはい
203自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:53:47.45 ID:mYrFCQTq0
>>107
ノリ業者がやる前に芸妓がやってた説はあながちないと思うが。
いま、確実に分かってるのはノリ業者の宣伝と、その後のセブンイレブンだけだろ。
204自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:53:57.25 ID:pq88MFL60
客から「食べたら気持ち悪くなった」
店から「健康被害の報告はない」
地元のニュースから・・・原稿書いて「変だな」とは思わないんだろな。
205自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:54:00.68 ID:o8yImvJh0
なぁ〜にぃ!?
やってまったなぁーーー!
206自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:54:23.74 ID:2zdtELYw0
>>156
オレンジパン粉なんてあるのかよ…
207自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:54:28.27 ID:Qfxnn/0w0
>>188
揚げてあればいいんだ?
208自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:54:56.59 ID:xSzL67fJ0
豚の生って一番あぶねーじゃねえかw

犠牲者出なくて命びろいしたな。マジで。
209自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:56:13.64 ID:mlFCLHhE0
久しぶりに素で吹いたwww
一見なんてことない記事なのにな
210自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:56:42.07 ID:DTOJJg3A0
よく考えたら生で食ったら生命の危険があるような食材を毎日のように食ってんだよな・・w
211自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:57:27.88 ID:bEMJU4ip0
>>186
今回の事故以前に
恵方巻き自体の是非が問われているのもあるからじゃね?
212自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:57:34.50 ID:nEq59wBW0
端っこから豚足が覗いてたのかな
213自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:57:53.40 ID:iz+2SxdMO
オレンジ色のパン粉を知らないのは、レンチンや常温解凍でない家庭用冷凍フライとかをあんまり食ったことがない人らかな。世代の差?
加工度の高い、ホタテ風フライとか成形肉カツでこの色が多かったかな。海老フライとか鯵フライは白パン粉が多いかも。
214自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:00.37 ID:yRTzjgIr0
名古屋の食文化なんてこの程度だよな
215自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:06.42 ID:31J327az0
恵方巻きは寿司の一種じゃなかったのか
大阪人は寿司にブタを入れるのか
216自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:14.20 ID:e20wz6+S0
またマクドナルドか
217自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:37.08 ID:v/PRmlVp0
イスラムへの抵抗
218自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:37.25 ID:nvNBjXcb0
俺クラスになると名鉄オンリーだから安心。
219自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:39.26 ID:tIJfFQpO0
>>203
戦前に寿司組合が花柳界の流行として宣伝に使ったことは確実にわかっている
220自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:51.19 ID:NWrYLpDY0
221自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:00:19.13 ID:B0YZSyIy0
>>200
名古屋は65歳以上はバス地下鉄がタダだから、街を占領してるぞ で、デパートの紙袋を持つのが好きなんだわ、高齢者ども
222自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:01:49.34 ID:3HntaX6A0
>>208,210
いまどきの豚肉は寄生虫も居ないし
生でも平気
それに冷凍してるから食中毒のリスクも揚げたやつと変わらない
223自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:02:39.71 ID:5ze9nHSH0
>>197
日本は有鉤嚢虫をだいぶ昔にほぼ駆逐してるので感染例は、ほとんど海外旅行帰国者
輸入食品でも冷凍されてくるのであまり発生例がない

とはいえ、豚は前述のように冷凍しても死なない、生焼けくらいでも死なない感染症の原因が他にいっぱいあるので
生では絶対食べず、火は中心部までしっかり通す方がよい
224自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:02:57.02 ID:b6IFj3Y80
イスラム国に送ってやれ
225自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:03:57.67 ID:/zrxiihzO
こんな詐欺巻きくうアホは
阿呆巻きゆうて昔から言い伝えがあるんじゃ
226自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:07:51.83 ID:svM7dS2P0
マトモな人間は巻きずしをキレイに切り分けて食べるからこんな被害には遭わない
ブタがブタのようにブタを喰って何の問題があるのか?
227自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:07:55.28 ID:tIJfFQpO0
>>223
最近よく報告がある豚の寄生虫被害って
レバーの生食だっけ
228自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:07:58.02 ID:oMIdhT9g0
鳴き声で気付くだろ普通
229自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:08:21.38 ID:iPcbjFmA0
>>14
これは同意せざるをえない
230自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:09:52.83 ID:rf8ytw9F0
ごめん、ごめんww
揚げてなかったんだって?
お金は返すってwwww
だ か ら ちゃんと返します!ww

三越に取りに来てよねww
そうそう、レシートは忘れないでねww
231自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:09:56.70 ID:pq88MFL60
>>222
豚流行性下痢ウイルスとか。
232自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:10:07.55 ID:U++mlcVu0
>>187
買う奴がいる程度の金額で売れば買う奴がいるということですな

何度もいうが、どーせ平行線なのでやめましょうよ
233自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:12:07.72 ID:4GoXbiaf0
冷凍かよ。。
234自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:12:12.39 ID:PKtbWwAC0
生でokおフェラ豚巻き
235自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:12:19.73 ID:fc7w7Cu/0
寿司に肉入れるとか邪道
こんなもん売るやつも買うやつもデブなんやろな
236自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:14:33.73 ID:XgJ6ZhlR0
この時期困るんだよね、 スーパーの総菜コーナーがアホみたいに恵方麻妃に占領されちまうw
アホなコンビニがバ関西土着の風習を全国に蔓延させよって。
237自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:15:56.59 ID:5ze9nHSH0
>>223
豚レバーの食中毒も、日本の主な原因はサルモネラとカンピロだと思う(これらは冷凍では100%防げない)
まあこの例のように32人食べたら絶対一人感染者が出る、ってレベルの確率のリスクではないので
間違って食べた人も体調が悪くなったらすぐ病院に行くくらいの用心でいいけど
大規模に流通して1万人、10万人と母数が増えたら、必ず一人は死ぬレベル
238自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:17:02.98 ID:y1OgiGb30
自然解凍の冷凍とんかつを入れてた事実

スーパーと変わんねーじゃん いや、むしろスーパーより手抜きかも
239自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:19:02.72 ID:uS/Y7nhw0
>いとう食品の関係者が3日夕、同社工場に残っていた恵方巻きを食べ、豚肉が生だったことに気付いた。

コラコラw
240自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:19:03.00 ID:tHIXJnvh0
火を通し過ぎない方がおいしい
241自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:19:19.18 ID:v/PRmlVp0
恵方巻に巻く時に揚げてないってどんなアホでも気づくと思うんだがw
242自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:19:38.47 ID:KY5l6J3G0
>>211
恵方巻き食べたら豆まきしなくていいんだよね?
243自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:20:59.22 ID:yFs768ySO
幸い冬だから食中毒は起きないかな、ただ生肉はマズそうだ
244自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:21:48.79 ID:CfbO5Gtj0
百貨店だからいいものだと思って買うのは幻想
遠方の工場で、節分前日だけ雇われた日替わりバイト達が作っています
245自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:23:33.19 ID:1TttwJtb0
短期間で山積み作るからな。
出来が雑すぎて買う気になれんかったわ。
246自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:24:10.99 ID:xMypsZRI0
移民に調理させたらこういう誤認が多発するだろうな
247自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:24:47.52 ID:BumvaaTl0
ピコーン

レバー加熱し忘れ
248自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:25:32.81 ID:c4/yrERU0
>>180
今年の恵方は西南西w
249自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:26:08.35 ID:oR4vLnmf0
こんなの氷山の一角だろう
名古屋人は日頃から悪食だから、少々のことではお腹壊さない
250自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:26:27.53 ID:O4jHRZsV0
食べ終わるまで喋んな
251自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:27:43.51 ID:ILFcLOq60
>>1
これからは全食品三越社員が毒味してから販売しろ
252自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:28:59.18 ID:LZub2L7/0
「名古屋 定食」で画像検索してみよ。
奇食・ドカ盛り・味噌しかないぞ。そうでなければ、平凡な定食しかない。

これを名古屋の代わりに、東京・大阪・京都・札幌・福岡・広島・などなどの他の都市と比べてみよ。
どんだけ名古屋の飯が不味いか、見ただけでよくわかる。
253自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:29:01.06 ID:v0SMCl1D0
巻物に入れる冷凍とんかつ
とか惣菜用とんかつは
見栄えをよくするために色付き衣を使ってる場合が多いから
見た目では揚げてあるのかどうか見極められなかった可能性がある
254自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:29:40.18 ID:4JKsEZHz0
一方、オレはなんにでも飛びつくミーハーな母ちゃんに
夕食に出してきた恵方巻きを投げつけていた
255自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:31:28.32 ID:YFBdT9RP0
>>244
10年程前に量販店で服飾雑貨販売員してたが
盆正月とかの繁忙期には早出で寿司作りの手伝いさせられたよ
軍艦巻きのイクラのせすぎって店長に怒られたw
巻き寿司は難しいから、シャリに切り身載せるだけの寿司と
ラップで巻く手巻き寿司作ってた
もう辞めたけどいまはバイト雇ってるみたいだ
256自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:32:47.43 ID:KQ0UynZo0
俺の食った恵方巻きにも生のままのが入ってた。
レシートなんて即捨てるし 全部食っちゃたし どうしようもないな
257自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:34:04.63 ID:y3ht/oWR0
来年から恵方巻きやめるチャンスじゃん
258自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:35:12.00 ID:L0k2y/qD0
>>256
医者に診てもらったほうがいい。
勿論、診察料は店に請求しましょう
259自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:36:26.89 ID:3jKN5yqR0
見りゃ判るだろwと思ってスレ開いたが
色付きのパン粉なんて物があるんだ
ひとつ勉強になったわ
260自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:37:30.10 ID:R8scXPta0
具がはみ出しているところを見るのが好きです。
261自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:37:43.92 ID:LP/fB3gE0
それでもわかりそうなもんだが
262自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:37:57.27 ID:KQ0UynZo0
>>258
別に気持ち悪くなんてなった無いよ。
それに 近所のスーパーで買った奴だし
263自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:38:38.70 ID:4GoXbiaf0
>>253
あー、あのオレンジっぽいころもか、
なるほど
264自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:38:38.84 ID:sCrSs80S0
正直ワロタ
俺ならお店に電話はするけど、「担当者を怒らないであげてね」と一言付け加えるレベル
265自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:38:45.20 ID:mVKp0Fyu0
普段作ってないものを無理やりなゴリ押しのために限定生産するから
味噌糞な人材をかき集めて突貫工事で生産するんだろ
266自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:39:22.99 ID:M6KD6ljG0
会社潰れちまうんかな…正直気の毒だ
267自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:39:23.04 ID:1ZUOmesg0
【話題】 マクドナルド都内店舗の元マネージャーが語る “不衛生な販売現場”(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422581163/

今となっては信じられないことですが、ポテトやナゲットを揚げるフライヤーの中にゴキブリが浮いていたことも珍しくありません。
その山からゴキブリを取り除いたら、ポテトはお客さんに提供していた」
268自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:40:08.88 ID:hGSx0AFH0
お寿司にカツとか臭そうでいや
あの湿った衣の食感がキモい
269自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:40:57.40 ID:KQ0UynZo0
>>267
フライヤーに虫が浮くのは普通の事
気にしてたら外食なんてできなくなる。
270自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:41:48.75 ID:iLSmQ7MV0
三越のテナントでも揚げた後冷凍したトンカツなんて使ってんのかよw

安いスーパーと変わらない。
高齢者詐欺だな。
271自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:41:54.53 ID:kwece2HhO
一本を黙って食べきるスタイル貫いてたら生って気づかない?
やっぱ生肉だって気づく?
生肉を食ったことないからわからん
272自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:43:07.50 ID:iLSmQ7MV0
名古屋の百貨店なんてこんなもんかw
273自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:43:52.97 ID:KQ0UynZo0
>>271
マジ話、生なのか衣に水分含んだのか微妙な感じにはなる罠
274自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:44:29.17 ID:mKKlR1RT0
これって買って食った客からの賠償よりも百貨店の看板汚されたって三越からの賠償のが、客もビックリするくらいの額になるんだろ?
275自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:45:41.00 ID:rxZXuu3T0
名古屋なら普通のミスだな
他のエリアなら大クレームになる所だったな
276自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:45:45.03 ID:02/ZnkOg0
阿呆巻き買うようなやつには生のままでよい
277自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:45:51.53 ID:WrnJmZAy0
>>1
大丈夫。
新鮮な豚肉だろうから生でも大丈夫だよ。
http://i.imgur.com/l3JOcmN.jpg

・・・生の豚肉。

大丈夫。
食うのは名古屋人だろうから生でも大丈夫だよ。
278自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:46:42.69 ID:wGHf0gOd0
巻いたのが社員なら出荷前に止められたのにな
バイトなら気付いても報告しないだろうし

それでも社員は増やさずむしろバイトに「材料が正しいか確認しましょう」って言うだろうな
279自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:47:14.56 ID:KQ0UynZo0
電子レンジでチンして食った 俺 すげーーー 具はマグロだけど
280自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:47:30.61 ID:ViKXcNh4O
牛は生でいいけど豚は火を通さなかったらダメって実際どうなんかな。
いうほど豚肉が生焼けであたったて話は聞かなくない?
281自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:47:36.47 ID:Fkqt9T7p0
>>1
わざとだな。
普通は色や匂いで気付くしw
282自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:47:38.62 ID:sDp29JES0
食べ終わるまで喋ったらいけないっていうの守って
吐きそうになりながら最後まで食べた人いるんじゃないのかな
283自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:49:31.43 ID:KQ0UynZo0
>>282
親が子供に食べさす。
子供嫌がる、親は「黙って食べなさい!!」って怒る
子供かわいそ過ぎる orz
284自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:50:57.61 ID:/Ucq+iqKO
>>274
当たり前だ。

何のために“のれん代”を計上してると思ってんだ。
285自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:51:27.84 ID:oR4vLnmf0
>>269
名古屋じゃ普通って意味だろ
286自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:53:35.18 ID:DqmEkM1c0
さすがオリエンタル中村
287自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:54:01.21 ID:gZ6bmXv0O
天むすみたいなもんか?
288自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:54:48.88 ID:HgPNCk+d0
これはキモい
289自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:55:27.92 ID:qODK7ZFU0
三越の実態なんてこんなもん
安ものを高い値段つけて売ってるだけ
スーパーの方がよっぽど勉強してる。
290自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:55:33.84 ID:8Ke9RJJr0
新名古屋めし

生味噌カツ
291自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:55:51.97 ID:VFk2EVd/0
>>1
これで思い出したが、
友達のおやじさんが先月亡くなったのだけど、少し痴呆気味で、嫁さんが冷蔵庫に保管してた揚げる前のとんかつを食って、窒息死したそうだ。
自宅で亡くなったせいで、その後の現場検証やら家族への事情聴取やらで大変だったらしい。

死因は窒息死とのことだったけど、生のとんかつだし、無事に喉を通ってたとしても食中毒で亡くなってた可能性も否定できないかな、と。
292自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:59:11.92 ID:KQ0UynZo0
>>291
年寄りは生のとんかつで・・・メモメモっと
293自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:59:24.96 ID:zy02BY8j0
揚げた後に冷凍するところまでは百歩譲っていいとして、
なんで解凍したのをそのまま巻くんだ?
普通はそれを二度揚げして衣をカリッとさせるだろ
294自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:59:40.47 ID:8G/qyArC0
縁起悪い話だな
こんなもん買っちゃった奴、今年はろくなこと無いぞw
295自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:00:01.51 ID:/lNnZBom0
糞ワロタ
296自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:00:33.27 ID:ocioAHh30
地下デパ
297自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:01:28.78 ID:KQ0UynZo0
正直 恵方巻きって便乗商法で高いんだよなぁ・・・
298自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:01:44.01 ID:sVWweghA0
巻いてるときに気付けよw
299自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:02:30.51 ID:wiaU9jV60
腸管出血性大腸菌 潜伏期間3〜5 日

これからだな
300自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:02:35.70 ID:lggkEvRp0
恵方一生が300ゲット
301自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:03:43.32 ID:KQ0UynZo0
>>298
綺麗に巻ける&お米の温度を下る 一石二鳥で凍ったまま巻くんだよ〜
302自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:04:00.66 ID:WdXtbJ2a0
           /    /
 ,r''' ̄ ̄ ̄ ̄.r' ̄ ̄,r'⌒ヽ
,i'. . .... ... .. . .. ,i' . .. . ,iヘ⌒ヽフ ブヒィィィィィィィ!
l::.::.::.::.:::.::.:.:/l::.::.::.::.:l(li>ω<) l キラナイデェー
'i,:::::;:::::::;::::/  i;:;::::::::::i,.◆《○,i
 ヾ;;;;;;;;;;;/  ゞ;;;;;;;;;;;;;;;,,,____ノ
     / /
    //
303自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:04:17.32 ID:/MwWU/6d0
生物部…寿司は生物
304自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:05:08.37 ID:m0hBK6kn0
売るなら一個ぐらい味見しろよ
305自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:05:53.16 ID:OoC2SD/f0
作った人は何も変だと思わなかったのか…
306自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:06:12.45 ID:D1ux+Llg0
これってカツの認識持っている日本人の調理師が巻いているのか?
そもそもカツなんてシラネーヨって奴に任してるんじゃないのか?
普通の日本人なら生パン粉見たらおかしいって判るだろ。
307自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:06:23.32 ID:mKKlR1RT0
>>301
てことは巻いた後に海苔巻きごと揚げて火を通すの?
308自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:06:29.51 ID:Doz00xUb0
流石の味噌土人
309自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:08:04.96 ID:aJ2ogPg/0
>>198
>>1ぐらい読めよ
310自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:09:01.89 ID:Q824dsSR0
糞味噌一緒にするな
311自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:09:09.55 ID:veDYR2XA0
きっこ @kikko_no_blog
&middot; 2月2日
セクシーなお姉さんが男性のパンツを脱がせながら「あなたの恵方巻きを丸かぶりして、あ・げ・る♪」って言ったらエロいよなあ…って想像してたら、
もともと恵方巻きが「男性の性器を女性がくわえる」というシチュエーションを模した芸者遊びから発展した風習だったと知って「な〜んだ」って思った。
312自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:10:35.93 ID:StzPfrw/0
フェラチオ巻なんか食うんじゃねえよ。
313自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:11:27.66 ID:wSHV8nwi0
怖い
314自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:12:26.14 ID:AiIlnrZU0
味噌味うまいうまいとか言いながら、生だと思わないで皆食ったんだろな
315自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:13:42.98 ID:byzc6bPx0
名古屋名物のみそ生カツ
316自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:15:03.14 ID:KQ0UynZo0
>>307
 冷凍のお弁当のおかずって知らないか?
凍ったまま入れてお昼には食べごろに成る奴
317自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:15:06.24 ID:veDYR2XA0
フェラチオ巻なんか食うんじゃねえよ。

女性専用ですー
318自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:15:41.39 ID:LQp4DLm20
最近、体調が悪いと思ったら、嫁に豚肉、半生
で食わせられてるかも知れない。
319自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:16:15.20 ID:GYKe7ftc0
どういう製造法なら揚げないカツを気づかずに太巻きにすることができるんだろ?
320自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:18:08.36 ID:OoC2SD/f0
>>319
段取りを確認する人がいなくて作っている人が何も考えずに流れ作業
321自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:18:46.65 ID:KQ0UynZo0
>>319
このスレ最初から読め写真見たら納得できる
322自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:19:10.84 ID:U++mlcVu0
>>317
女性2人で外食するのは娼婦だけだって言ってるジジイと同じだなw
323自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:19:54.80 ID:3BUZxpTu0
もう三越では二度と買い物しません
324自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:20:15.19 ID:DIm81WLRO
三越事件とか、もう知らない人も多いんだろな
たまに物産展etc.で行くけど、すぐ南のMと比較するといろいろと…
まぁでも今のところ食中毒被害は無さそうでよかったよ
325自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:20:17.54 ID:CfbO5Gtj0
例年は揚げた肉を入荷していた
今年も同じく揚げた肉だろうと思い込んで
(材料の会社には落ち度なし)
「いとう食品」は生のまま恵方巻きを作ってしまい(製造元ミス)
それを「浜なみ」が販売してしまった(チェック漏れ)

自分のところのテナントがミスをしたら
ブランドにも関わるのでチェックしているはずなので
「三越」も管理不十分でミス、になるのかな?
326自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:25:24.04 ID:ent2XgLJ0
揚げてないならパン粉が白いままじゃないの?
気付かないの?
327自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:26:03.40 ID:Qfxnn/0w0
>>323
過去に三越で何買ったか言ってみろよwww

ちなみにオレは三越でカブスカウトの制服を買ったことがあるぞ
328自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:28:13.08 ID:kWaCNHAyO
恵方巻きって丸かぶり一気食いだから、生だって気づかないで食った人もいるんだろうな…。
329自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:29:05.16 ID:1g81nmDn0
>>156
これ飲食店なんかでも揚げ忘れをやりそうだな。
330自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:33:12.64 ID:mfsm4Wfi0
何が怖いって、これ恵方巻きでしょ?

一本食べ終わるまで途中休んだりせず、一言もしゃべらず短い時間で食べないとご利益が無くなってしまうというルールだから、
食べている途中で「(?何か変だぞ・・・)」と思っても最後まで食べ終わっちゃうという・・・
331自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:34:53.69 ID:RWJbLI/H0
東京の百貨店だと発覚しなかった
332自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:42.61 ID:kzt20Cda0
誰もチェックしてないってのが凄いな・・・
棒状のカツだとしても色で判るだろ。
盲目が一人で作業してたとしか考えられん。
これだけ杜撰だと異物チェック、清掃もしてないだろうね。

つーか、従業員が気がついても指摘できないようなギスギスした職場環境とかじゃないの?
333自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:30.14 ID:byzc6bPx0
恵方巻きは食い終わるまで口聞いちゃいけないんだろ?
食い終わってから「肉が生みたいな味してまずかった」
334自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:52.66 ID:Sga5tnSk0
>>326
だよね。
作ったのが外国人だったのかな。
もしくは思い込みで作っちゃったか。

なんにしろ、ゴメンじゃ済まされないわな。
健康診断くらい受けさせてくれないと、豚の生は怖い。
335自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:33.87 ID:KY5l6J3G0
トップバリュが安心安全にみえてきた
336自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:37.96 ID:D1ux+Llg0
これから死人出なきゃいいが
O157の痛ましい生ユッケ事件思い出すよ。
337自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:11.59 ID:U08OxMC70
昔HEYHEYHEYでジュディマリのYUKIが豚ミンチ生で食べるとか言ってたな。
338自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:37.13 ID:byzc6bPx0
これを機にセブンイレブンが仕掛けた恵方巻きが衰退しそうだな
339自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:50.52 ID:CfbO5Gtj0
販売店でも三越でもチェックしてなかったってのは問題かもね
食の問題が取りざたされて日も浅いのにこれではね

責任者であるとか、管理者を置いているはずなのに
ただ、いるだけで形骸化しているってことなんだろう
340自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:46:02.16 ID:PruG4GAr0
みんな試食もできないほど忙しいんだね。
食べてもわからんかもしれないけども。
341自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:46:10.14 ID:ZlJ1GhhP0
こういう時だけ派遣がやってるからなあ
おかしいと思っても何も言えんだろうな
342自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:48:10.48 ID:kzt20Cda0
ぐぐってもいとう食品の商品とか出てこないね。
本当に三越に卸すほどしっかりした会社なのか?
343自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:33.89 ID:YfefacOL0
 
三越幹部の親戚か何かがやってる個人経営の工場
 
344自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:06.99 ID:A3Yqm2760
下請けの食品会社は取引外されるな
345自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:11.97 ID:PruG4GAr0
とんかつのクレームが増えそうで怖い。
生の豚肉を原料にした惣菜がなくなるかも。
346自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:28.50 ID:Kk0zwuy30
これはひどいなw

けど太巻きにとんかつ入ってるのは初めて聞いたわ
347自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:41.44 ID:55bSzdkJ0
東京のスーパーはほとんど売れ残ってたわ
バレンタインと違って生ものだから大赤字じゃね?
これで関西のアフォな風習は終了ですわ
348自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:56:37.14 ID:FUoFlde70
雄山だったら発狂するだろうな
349自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:06.95 ID:CrVpwSX00
うっかりさん ワロタw
350自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:59:54.48 ID:t2KE/2kf0
うっすら気づいてる人いるはず。
だがこれはよーくあることだが「なんかおかしいと思ってたが言わなかった」パターン
351自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:39.73 ID:8/9u4NWy0
仕入先を変えたのに、チェック無しか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015214951000.html
> 去年までは他社から仕入れた、あらかじめ揚げられた冷凍のとんかつを自然解凍して使っていましたが、ことしは生のままだったのに同じ方法で調理してしまったということです。
352自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:05:31.82 ID:W1U5WGybO
食品扱っているのに本当にずさんだなあ
353自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:06:35.82 ID:GFs6eyizO
三越でこれは困る。
354自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:08:07.49 ID:v1o8T1TF0
会見で納品時は梱包されてたので気づかなかったと言ってるな
その製造した会社名出せよと
カツを揚げたかどうか分からないなんてねえだろ
そんな会社は潰すべき
355自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:10:09.98 ID:veDYR2XA0
値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE

1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
★ 世界の公務員平均年収

          国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
1 日本   898万円  30,075   64,661   2.15
2 アメリカ 357万円  31,920   44,688   1.40
3 イギリス 256万円  23,590   32,082   1.36
4 カナダ  238万円  31,920   44,688   1.40
5 イタリア 217万円  20,170   27,229   1.35
6 フランス 198万円  24,170   24,895   1.03
7 ドイツ  194万円  25,630   24,348   0.95
356自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:14:22.63 ID:kQZN/JnT0
三越伊勢丹ホールディングスなのに
357自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:14:52.43 ID:yOsmTAI10
>>1
>いとう食品の関係者が3日夕、同社工場に残っていた恵方巻きを食べ、豚肉が生だったことに気付いた。


んに食ってんだよ!
358自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:34.71 ID:HKWby20R0
俺が言う
はしぬぽのスカートが変だと
359自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:51.72 ID:6Hng1EfC0
く・・・食っちまった
360自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:16:57.29 ID:KlG+qGqJ0
いまのところ健康被害ないだってよ
これからでしょ
寄生虫に内臓食い荒らされて苦しむでー
361自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:19:39.76 ID:KlG+qGqJ0
>>15
派遣テロがここでもか。

恵方巻とか業者が売りたいだけのイベントに乗らず
その他の食品くってたわ。
大量生産、手抜き、あたりまえやんか。
362自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:22:22.29 ID:+r8i3XRgO
コンビニでいろんな種類あったが全てゴミみてぇに売れ残ってたなw
普通の弁当はほぼ売り切れてたのにw
363自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:13.64 ID:1Zogo7G00
お肉は半生の方がおいしいけど
アノニマスだかがはいっているとこあいよね
364自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:25.70 ID:S2sRZy9p0
揚げ忘れちゃったwww

売り場の人も巻きずしだからまぐろみたいで違和感なかったのかもな
365自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:25:21.18 ID:tDI7DJGU0
どうせやるなら暖かいものを売ればいいのに
一年で一番寒い時期になんで冷たい太巻き食わないかんねん
366自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:30.67 ID:EG64BSY50
毒をもったのに返金だけ?
納入者は勿論、三越側もすべて現行犯逮捕が常識
367自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:31:15.56 ID:x4qFCotV0
・若者中心に指示されたことしかやらない想像力の乏しい人間の増加
・頑張っても報われない代わりに責任も少ない派遣の増加
・経済的余裕を得て軍隊風スパルタ日本人像からおひとよしで優しい日本人像へ

10年前にきっと将来こういう事件が増えてくって思ってた人、自分だけじゃないはず
368自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:32:45.76 ID:UIVpGIVJ0
揚げたものを自然解凍するとんかつとか聞いたことないわ
369自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:14.52 ID:U++mlcVu0
>>367
大抵の老人は思ってるから安心しろ
何千年の歴史がある
370自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:30.20 ID:RTJye8pP0
店が馬鹿すぎるが、客も切ってないから確認もできないんだわ
やっぱ恵方巻はダメだな
371自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:34:30.03 ID:EG64BSY50
逮捕者がないなら三越デパ地下営業停止すべき
372自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:34:46.80 ID:5if8XwCe0
(・∀・) デデデ デーデー♪

生豚肉を食べた気持ちってどうなの?
精神的なダメージの方が大きそう
373自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:12.93 ID:WKFfCJbM0
次は何巻いたのが出てくるか、来年以降が楽しみw
374自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:36:39.63 ID:WXJ5hfcq0
イスラム教徒は恵方巻きをメッカの方向を向いて食べる。
ただし豚カツ入りは絶対に食べない。
375自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:01.99 ID:cyKx1mVw0
昔みたいに残飯や人糞喰わせて育ててるわけじゃないから、最近の
ブタにはそんなに寄生虫はいないんじゃないの?

どうなの?
376自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:38:15.94 ID:nsY18mo20
これが肉刺身のはじまりであった
377自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:39:33.47 ID:mYrFCQTq0
>>256
海鮮恵方巻きとかいうオチじゃないだろうな?w
378自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:27.66 ID:EG64BSY50
379自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:41:13.90 ID:pohNU1SU0
巻く時に気づけお(´・ω・`)
380自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:43:16.99 ID:VTQGNTqf0
商品出す時一本くらいサンプルとして食べたりしないんだな
381自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:43:21.32 ID:3dwEbAUFO
一人で巻いたのか?普通一人くらいは変と気づくだろ
382自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:45.75 ID:/dLhcZlN0
おいおい、豚肉を生で食ったら下手すれば死ぬぞ
過去そういう事例がいくつもあるんだからな
383自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:50:06.73 ID:RyAq33Mx0
34本なら一人で巻いたのかな
384自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:50:32.53 ID:RXJyHVvcO
天下の三越、伊勢丹と合併してから質が下がってるよ。従業員も、格も。
385自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:10.80 ID:z/Ieo1y60
普段パン食化してる人間がこぞって買ってる 海苔食べるの何年振りよ
巻き鮨くらい家で作りたいと思わないのかしら
386自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:19.47 ID:Ran2yJ4x0
        あげわすれ
         だれにも知られず
          スレおちた
  ∧_∧
 ( ´∀`)
387自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:26.17 ID:5p1pePc90
これ大事なのに、全くニュースでやらないね
388自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:52:28.50 ID:ulzAsQ5o0
生食専用の豚肉なんだろ
389自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:54:10.26 ID:8g6Exg/n0
いとう食品が業者のせいにしてるのがクズだな
390自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:02.58 ID:KvEnJrwF0
そんなカツがあげてあるかどうかも分からないような素人が作ったもので何百円も
取るなんて詐欺だろ、ぼったくりだろ。せいぜい300円くらいで売れよw
391自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:19.57 ID:Z2AFYmRh0
揚げてる衣と揚げてない衣の区別ぐらいつくだろ。
でもバイトなら「まあいいや」ってなるかもな。
392自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:57:46.58 ID:6iqUaAr5O
勘違いがあったとしても冷凍物をあっためたとしても
衣が揚がってるか揚がってないかぐらい目で見りゃわかるだろw
なんで米巻く時に気づかないんだよw
393自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:57:47.66 ID:mCECBK2cO
>>388
豚は日本じゃ生で食えない
確か生は駄目
394自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:57:49.58 ID:7h2f+cGx0
業者から買ったのを巻くだけだったのかよw
雑な縁起物だな
395自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:05.62 ID:/EfoPJiL0
>>393
食う習慣は無いから法律が無くてそれを逆手にとって牛の代わりに出していなかったっけ
396自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:24.73 ID:kK/fArEQO
>>391
上司(本部)に申告したらクビか減給
397自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:56.02 ID:nTJIGsKH0
豚の生の肝臓食う気狂いがいるからそいつら用に作ったんだろ
398自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:00:27.10 ID:ulzAsQ5o0
>>393
イタリアだかドイツだか忘れたがあっちには生食専用の豚が居るってさ
399自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:17.63 ID:cSsPfKyFO
元々、韓国発祥の食い物なんだろ?
400自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:39.60 ID:1zgwc4zO0
寄生虫がいるから豚肉は生で食っちゃダメ
川魚も同じ理由
401自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:53.96 ID:3xwmvqBSO
>>393
冷凍したなら、まあ、多分、大丈夫だわ
402自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:02:09.45 ID:jEuYOOcj0
縁起物だからあたればラッキーだろ
403自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:07:14.45 ID:mWDDtWTN0
また5万円分食ったとか言う奴出てくるのかw
404自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:07:39.31 ID:EG64BSY50
三越幹部が並んで謝罪してるテレビ番組がないのは反省してない証拠
405自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:11:41.43 ID:TBrwtyV00
>>404
いや三越のせいでもないでしょ。
貸している所がやらかしたという感じじゃないの?

しかしまぁなんでこんなことが起きるかね。
生煮えだったならまだ分かるけど。
上げ忘れたは無いわw
406自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:13:56.02 ID:Or6oE5Wq0
肉いからって担当者を豚ないでね?
407自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:17:34.30 ID:tIJfFQpO0
>>399
戦前からあるからどうだろうね
408自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:24:27.99 ID:saO9iAGz0
生豚肉とかw
409自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:24:52.93 ID:THZ+O3/W0
日本人、頭がいよいよおかしくなってないか
410自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:53.91 ID:MDI/onF10
>>1
賠償金ブッタくったれ
411自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:28:51.49 ID:KwyHbh+10
肉巻きおにぎりかよ
412自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:31:16.25 ID:h0dyZw3x0
巻く前に気づきなさいよw
機械で巻いてるのかな
413自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:35:25.39 ID:Ov6/Pb9p0
大したミスじゃないじゃん。そんな鬼の首を取ったように騒がなくても。
最近の日本人ってやれ謝罪だ賠償だって韓国人みたいになってきたな。
414自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:36:34.97 ID:439YuUCh0
阿呆巻き
415自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:42:16.58 ID:h0dyZw3x0
>>156
なる
416自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:45:16.80 ID:l1Bp/PnK0
>>14
だから揚げなかったんじゃないのか?
417自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:48:00.65 ID:NYKUcodx0
返金に応じるって・・
いや!検査代金、精神的苦痛費用
などなど払えよ
418自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:48:06.47 ID:+zoaSlfU0
肉棒をつくりたかったのよ
419自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:48:49.17 ID:hdSzeWIC0
シナ人が適当に揚げて中身が赤いファミチキやないねんから
420自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:51:50.17 ID:oRVimLJl0
三越はどうせこの企業に責任全部ひっかぶせて知らん顔してるよ
421自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:52:51.93 ID:mlj6zB6B0
なんかもう、客が食べるとか考えてないだろうね

ただの、部品組み立てのように流れ作業で作るだけ

工業製品と同じ感覚www
422自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:53:59.62 ID:yBkBHxe20
>>404
いや椅子に座ったままで横柄に会釈してたよ。
423自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:54:43.97 ID:5EmyRIVe0
三越も堕ちたもんだな・・・
つかさ揚げ物とかデパートのとこで揚げてから巻くものだと思ってたわ・・・
スーパーとかわらねえかそれ以下じゃねえか・・・これからはデパ地下つかわないようにしよう。
424自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:57:49.35 ID:ckvNC9Vg0
バツゲームとしてここの社員はISISにこの恵方巻きを持っていくの刑だ
425自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:01.30 ID:rCgS6EbR0
名古屋土人はブタを生のまま食べるんでしょ?
426自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:09.39 ID:wk7qdN1+0
なるほど、朝鮮巻きね
427自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:15.53 ID:gNlkijxi0
揚げてないって、さすがに解凍したら質感違いすぎて気がつかないかな
黄色に着色した衣つかってるのかな
怪しい
428自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:01:18.03 ID:AdapSc8H0
下手すりゃ死ぬわw
429自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:04:07.83 ID:Td6KaTX40
誰か気付けよ
大体巻き寿司に味噌カツなんか巻くな
430自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:06:18.14 ID:HsNLisGl0
伊さんのテロ
431自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:06:23.84 ID:B1y+hqGo0
黙ってれば公にならなかったのかなー
432自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:07:33.89 ID:ta1IwzQc0
揚げ忘れるってどういうこと?カツは冷凍食品だったってこと?
433自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:07:38.92 ID:HrYkwqogO
>>413
豚肉の生食は、最悪命にかかわる。
434自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:08:06.65 ID:LLkdSIG/0
良質の豚肉使っているから、何も問題が起きていない。
下手な焼肉屋の食中毒事件とは違うわな?
さすが三越と言うべきか?
435自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:08:34.15 ID:Ov6/Pb9p0
>>423
三越に限らずお高いホテルのレストランも調理済みを仕入れて並べてハイ食べ放題ってやってる時代だよ。
436自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:10:37.98 ID:Unz9lQPt0
恵方巻きとか食う必要無いだろ糞メディアに踊らされる阿呆巻きども
437自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:11:19.36 ID:nScV0NpY0
太巻きをきちんと巻くのは技術いるから
海外の寿司屋で雇ってもらえるんじゃないか
俺はできない
438自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:12:06.43 ID:AhgeUGRU0
イスラム国の報復まだー?
439自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:13:10.42 ID:tusdVvJ40
名古屋ってエビフリャあだけだと思ったら、トンカツもあるの?
440自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:13:56.47 ID:oR+WHTsL0
ブタ生肉が笑えるな
気づくだろ
441自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:14:14.13 ID:eDoDRRWn0
恵方巻きは阿呆巻きと言って、食べる程不幸になる。日本全体が落ち込み出したのも恵方巻きをセブンが売り出した頃から。

恵方巻き食べて不幸になった人は近くにいるはずだ。実績、成績が今ひとつな人は恵方巻きをやめる事で改善出来る。

一巻を切らずに食べると言うのも悪意の策略。四人家族なら四倍売れるからね。あこぎな寿司屋が考え出した。

黙って食べるのも同様。「こんなのバカげてる 」とか言わせない為。

要はこんな恵方巻きを買う奴は阿保なんだよw

ウソだと思うなら恵方巻きを食べているのビデオに撮ってみな。家族揃って大マヌケw。絶対騙されてるのがわかるから。
442自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:14:54.18 ID:8rwlwhxD0
ありえねぇwwwwwww
443自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:15:09.10 ID:DCWowBO80
恵方巻きを食べるか食べないかは
知的レベルを図るいいものさしだと思う
444自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:15:15.26 ID:Wmudwp8K0
ムスリムは元から豚食わないから、こんな事に引っ掛かりませんよ
445自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:15:47.43 ID:wcTodAbr0
安倍が中東支援しなければカツは揚げられてた。安倍は責任をとるべき。
446自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:16:44.65 ID:W13zwrKo0
うちも一回あったわ。
冷凍のから揚げで、てっきり揚げてあるやつだと思ってオーブントースターで
温めただけで弁当に詰めたの。お昼に食べたときは「なんか柔らない肉だな」
くらいで気にしないで完食したけど、夜に同じの食べたときに生肉だって気づいたw
447自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:17:04.48 ID:4I/yYlOE0
時給600円のバイトで人件費を抑えるとこうなる。マックも然り。
448自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:17:10.67 ID:TtOaPHfo0
あげ
449自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:21:49.17 ID:eWgj9psK0
冷凍した豚肉なら生でも寄生虫は死んでるのかな?
450自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:23:22.03 ID:0mOOFAtq0
これで1本880円とか取るんでしょ?
俺の地元のスーパーは1本398円だよ
451自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:25:04.17 ID:9kw7Cvvo0
百貨店か・・・高い金出して買うんだろこれ
まだ自分のところで揚げて惣菜とか作ってる
スーパーの方がましだしうまいな
452自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:26:14.04 ID:TtOaPHfo0
453自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:29:44.83 ID:kzt20Cda0
「いつもの太巻きを数倍の値段で購入したい」

何かに洗脳された者か阿呆しか買わないだろ。
ただのサラダ巻きも恵方巻きにランクアップしてるぞ。
454自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:29:57.87 ID:iuVg/7Km0
生はらめぇ
455自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:39.36 ID:8oEezo4G0
豚肉って生で食べても大丈夫なんだってな
昭和の世代は生じゃ絶対にダメだと教わっただろ?
456自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:46.81 ID:9kw7Cvvo0
あんな寂れた会社で作ってたのが何かねぇw
しかもまだその会社は本来揚げてあるものを仕入れてたんだろ
これだけでももうおぇっ
457自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:32:32.53 ID:RWHI3m+o0
太巻きに入れるってどんなサイズのトンカツだ?
458箕面市民:2015/02/04(水) 20:33:24.26 ID:kyXhtn3R0
さすがデパート お肉が柔らかいとか言いながら
「新食感」を堪能したんだろw
459自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:34:13.24 ID:TtOaPHfo0
460自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:35:41.04 ID:vTWh1bX70
また名古屋走りか
461自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:38:36.90 ID:TtOaPHfo0
>>443
クリスマスケーキに御節は喰うぞ
462自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:39:13.26 ID:JhG/fhQF0
>>457
ヒレカツ巻で画像検索
463自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:40:30.04 ID:WOzMTSAf0
完全にワザトだね
464自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:42:35.30 ID:eWgj9psK0
>>452
考えたら冷凍肉つかってる焼肉屋でも豚生肉の食中毒ってあるもんな
465自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:42:41.55 ID:6fDN3kxRO
生を売ったことより外注の安物だとバレた方が痛い気がする
466自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:49:22.06 ID:JL3FpkSJ0
俺も昨日食ったの生だった
海鮮巻きって書いてあったけど
467自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:49:51.70 ID:NIy8JN630
      γ   ,z=ミ " ⌒ヽ./              /イ
       /   〃 /  r=ミ! / /              } .|
       }     /  f  V ./               {
      ノ       リ   ∨ / 、           ./!
   _. <       /_.    ∨  丶         / /
   ヾx      >彡=ミ、_j ヾミ---ー 三>---<  /
    \`ー--< ,}  ミ=≠  :i  ミ=≠  }     /ア
     .ト、_ イ/}.       :|       ドー-=≠ /
      ヽ   .|イハ    }_   _,     ,.ィ ハ___/
       \   从{   z"^⌒ ー ⌒^"x f }イ   /     こ、これは、隠し味に、生の豚肉を使ったな。
        `¨¨ヲィ }  }  , v≠z、_  { .爪ミー''"
         . イレ |.、.〈 /  zzx  }  }_ノ } ハ
      . イ:.:/: :|‘| `}.〈      } ./   }イ: :`ト、
   _ ィ´:.:.:.:.:/: : :| !  ⌒:、    厂   //: : : :l:.:.:>x
468自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:50:07.64 ID:2r/ezCoX0
>>10>>236>>347
「名古屋」って書いてるのにまた関西がーと喚いてるゴミクズ関東人がいるな
どこまで粘着して関西差別したら気が済むんだ?
つーか豆撒き自体関西文化だから関西が嫌いなら節分の日に豆撒きもするなよ

これ関東発祥の文化ね↓下品な文化を生み出してるのはどこの奴らかね?

Hentai
ロリータコンプレックス
ゴスロリ
スク水
ブルマ
ノーパンしゃぶしゃぶ
女体盛り
アニメオタク
コスプレ
アダルトビデオ
SM・女王様
援助交際・愛人契約
ビジュアル系
ガングロ・ヤマンバ・ギャル
パラパラ
ボディコン・ジュリアナ東京・バブル文化
女装子・男の娘
469自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:51:30.49 ID:TtOaPHfo0
>>468
スゲェ!
これぞ文化
工員文化圏の名古屋からは絶対産まれんなw
470自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:52:38.05 ID:zFbUYfGR0
聞いたこともない食品会社で製造したものを、
三越がぼったくり価格で販売していることにびっくり
471自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:55:15.36 ID:2r/ezCoX0
愛知県民を馬鹿にするような書き込みをする関東人種↓

133 名前:自治スレでLR変更等議論中 :2015/02/04(水) 15:28:21.97 ID:aaVaUfIJ0
揚げ忘れた白いままのパン粉に平然と味噌を塗る名古屋人www

252 名前:自治スレでLR変更等議論中 [sage] :2015/02/04(水) 16:28:59.18 ID:LZub2L7/0
「名古屋 定食」で画像検索してみよ。
奇食・ドカ盛り・味噌しかないぞ。そうでなければ、平凡な定食しかない。

これを名古屋の代わりに、東京・大阪・京都・札幌・福岡・広島・などなどの他の都市と比べてみよ。
どんだけ名古屋の飯が不味いか、見ただけでよくわかる。

308 名前:自治スレでLR変更等議論中 :2015/02/04(水) 17:06:29.51 ID:Doz00xUb0
流石の味噌土人

425 名前:自治スレでLR変更等議論中 [sage] :2015/02/04(水) 20:00:01.30 ID:rCgS6EbR0
名古屋土人はブタを生のまま食べるんでしょ?
472自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:04:32.19 ID:0KD2nGNg0
食品テロやめれ
473名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:07:57.85 ID:uD8wmNgh0
恵方巻きなんか食ってる奴はただのバカ
あんなもんはボッタクリ価格の太巻きだぞ
474名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:10:37.61 ID:IArC1tYV0
それよりも、従業員がつまみ食いしたほうが、、、^_^
475名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:12:00.26 ID:xzv5v8G/0
イ○ンだと闇に葬りされてそうでむしろ怖い。
476名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:15:37.52 ID:jmBDxB3D0
もちろん模擬フェラなぞやる趣味は毛頭ないのでノリマキなんぞはくわなんだが
パン屋で売ってた揚げパンに黄粉とクラッシュナッツとチョコソースをまぶした
金棒パンは実にうまかった。オリジナルメニューにならないかな
477名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:20:06.96 ID:TYSNEQoE0
揚げて無いやつはパン粉が真っ白で
調理未経験者でも無い限り普通気付くだろ
それとも着色パン粉でも使ってたんけ
478名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:21:17.04 ID:MUbquZ0E0
>>1
こいつぁトンだウッカリだ!
479名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:22:11.69 ID:W+bu66Vu0
一度でもトンカツを食べたことがあればこんなミスはしないだろう
外国人を雇うなら一度くらい食わせてやれ
480名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:22:53.05 ID:IZwMsRvD0
一部のレスで、関東関西で愛知県をネタに荒れてます。
事実を語れば、愛知県は交通事故死亡者数ワースト1を十数年間も保持しているだけです。できるだけ主観的な意見や偏見で争わないでください。
481名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:23:30.80 ID:I4y1d9iE0
>>475
○ランは豚肉を食った方を闇に葬るの?
豚肉を食わせた方?
482名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:24:10.10 ID:uD8wmNgh0
冷凍トンカツや冷凍コロッケを解凍しただけで揚げ忘れるのは
料理初心者がやりそうなミスだな。

デパ地下の食品といっても実際に調理してるのは
包丁すら握ったことのないヤンキーだったりする。
483名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:25:17.85 ID:Td6KaTX40
>>470
いや
美味しいものは大抵聞いたこともない店や会社で作ってることは多いと思うよ
484名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:28:46.68 ID:gViChWC60
食品偽装って問題じゃないだろ 食品に関わってはいけない会社だな
485名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:28:52.64 ID:wKYQCdJG0
凍ってて味噌付いてたら食ってみるまでわからんわなぁ
486名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:40:46.27 ID:GQnI0Kxn0
半額になったら生っぽいのは避けて
太巻きとして切って食う
今年はそれもやらなかった
去年より店頭の数が減ってる気がする
もう下火になってきてると思う
487名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:43:10.19 ID:X4va/77x0
>毎年、恵方巻きの具材用に、揚げた後に冷凍したトンカツを業者から仕入れていたが、
>今年は揚げていない状態で衣をつけた冷凍肉を入荷した。しかし、昨年までと同じ調理方法で、
>解凍後にみそを塗っただけで販売してしまったという。

つーかそもそも酷いなw
これは不味いわけだわ
488名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:43:33.98 ID:CXUXI6kT0
恵方巻き…これもDQNの射幸心につけ込む商売の一つ
489名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:44:37.09 ID:lTJ6llK10
揚げ忘れても巻く時に気付くだろ
490ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2015/02/04(水) 21:44:54.95 ID:gdpk7HbH0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     わが春日井の会社かよ。。
491自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:47:11.08 ID:UNMpBhYC0
家で揚げて”揚げ恵方巻”で
492名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:50:00.54 ID:11w0c0r/0
age忘れても怒られないけど
sage忘れてよく怒られるよ
493名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:51:37.55 ID:P53DkisZ0
揚げ物の太巻きってwしかも揚げ忘れってw
よそからカツ仕入れて巻くだけってw
こんなジャンクな食べ物でもデパ地下で売るとヌーベルキュイジーヌなオシャレ惣菜ってかw
494名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:52:59.07 ID:11w0c0r/0
三越より矢場豚で買うべき
495名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:54:26.11 ID:dlUfX41m0
豚の生は怖いからなぁ。
496名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:54:51.00 ID:KL3yCyTP0
巻いたやつ池沼だろ
さすがに見りゃ分かる
食べた人気の毒
497名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:56:30.47 ID:BQSImcwu0
去年は揚げたものが冷凍されてきたから今年もそうだと思った
って言ってたけど
味も見ないってどんなずさんな商売なんだよ
ためしに切って味くらい確かめないのか????????
498名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:56:38.59 ID:56pYP/yX0
トンカツ担当してたひと
ハムと勘違いしてたとか?
499名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:56:56.06 ID:+yIbZ04L0
揚げてあるがどうかなんて多少なりとも注意をはらってれば気がつくわな。

良いものを提供しようとか一切無く、適当な仕事してる証だわ。
500名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:57:35.97 ID:crJDumx40
やっぱこういうのに入ってんのは
揚げ→冷凍→解凍カツなんだな
501名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:57:55.40 ID:FfolZ3190
健康被害なさそうだからいいんじゃね?
502名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:58:20.68 ID:jRq6wsXU0
生レバーなら問題なかったのに
503名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:58:34.31 ID:xzF70tiZ0
なにもかも胡散臭い

恵方巻き


恵方巻きと聞いただけで吐き気がする
504名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:59:20.23 ID:5hwdg3q20
日本って平和だね
505名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:00:05.99 ID:5PTaOqDV0
>>14
どっかの国では揚げ物を寿司にしてからまた揚げてヘルシーとか言ってるらしい
506名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:01:29.25 ID:/SSDe2TT0
>>14
ヒレカツ巻き寿司とか、エビ天巻き寿司とか、潮美味しいじゃん。
507名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:01:33.99 ID:+yIbZ04L0
取り敢えず恵方巻やっとくかーっ感じで、適当に食材仕入れてバイトに作らせてんだろうな。
508名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:01:50.30 ID:lEvkvbO2O
>>497
確かめるわけない
509名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:02:41.60 ID:8oEezo4G0
トンカツというからには真っ白いパン粉にまぶされてたのだろうけれど
時給800円のアルバイトからすれば流れてきたものを包むだけだったんだろう
510名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:05:54.04 ID:SGSs9xLM0
カロリーが凄く高い寿司が、場合によっては死に至る寿司に変化
511名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:06:36.23 ID:r6IMhuev0
生の恵方巻きは大阪限定
ほかの地方では火を通すことを
徹底しなかった担当者が悪い
512名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:08:21.50 ID:+KxcbwLd0
何だか三越も伊勢丹と統合してから散々だね
どこかの福袋スレで話題になってたけど
新年に三越のオンラインショップで福袋の配送が大幅に遅れて
消費期限切れの食品が届いたとか
「消費期限切れのものが届くけど、後日新しいものをまた届けるから
消費期限切れのものは届いても処分してください」
というメールがあらかじめ送られてきたらしい

そのときは人的交流で内部にいた伊勢丹側の人間によるテロが疑われてたけど
今回はどうなんだろうかね
513名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:08:44.39 ID:cbtntfBv0
パン粉がまぶしてなければバチマグロに見えなくもないかな、色的には
514名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:09:10.44 ID:NgZSgsmg0
味噌カツ巻きかよw
揚げあっても食いたくねぇ
515名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:10:57.36 ID:Fxg61YRf0
寄生虫こわい
ありえない
516名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:13:13.77 ID:l1Duf/4s0
4人家族で一人一本食べるとしてスーパー価格400円×4<=1600円
自分で作った方が安い
517名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:13:13.93 ID:WWG0+FGG0
いくらなんでも白と茶で色が違うだろ
518名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:14:29.90 ID:ENnv1qYs0
もう恵方巻き中止の方向で
519名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:14:34.22 ID:mJwFPLcm0
ピッグりしたなぁもう
520名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:16:24.94 ID:iD5+P9aN0
喰った奴がいるらしいな 今のところ健康被害はないとか言ってたけどw
521名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:19:42.50 ID:rKMaMs+LO
522名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:21:43.45 ID:/GrsSNv40
弁解:sageたから気づかなかった
523名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:26:18.25 ID:SzKZtwH+0
スーパーに節分そばってのがあったんだけどなんだあれ??
便乗すぎて意味不明になってるな
524名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:28:55.70 ID:UB0Wo40aO
許してあげて…
来年には家族の思い出になるよ(´Д`)
525名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:29:56.43 ID:wRlL+i+yO
食べて、死ぬものではないから被害は出ないわな
イヌイットなんて平気で生肉食べるわけだし
526名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:32:06.09 ID:4PvBihdX0
生食用
527名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:33:29.83 ID:SFtjkF1s0
関西地方と愛知県を馬鹿にしまくる関東人は一体何なんだろう
日本の地方や都道府県を見下したり、恵方巻きや味噌料理といった各地域の文化を
貶したりしてる関東人って本当に日本人なの?
528名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:34:02.36 ID:KRpf2hmtO
下らないブームだよね。
デザートやサンドイッチまであったわ。
スーパーは、滅茶苦茶混んでいたから、乗せられて買ってる人も多そう。

529名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:34:09.74 ID:PEfSRy5oO
ただの海苔巻きなのに
530名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:37:08.80 ID:e5qwcnzm0
>>1
食材を確かめる事もなく
味見もせず
客に販売

こっちの方が問題
531名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:37:41.60 ID:hCSjIfrA0
恵方巻きを叩くやつが多いなw
おそらくは中二病みたいなもんだろうけど

叩くならもっと違うものを叩いたほうが大人に見えるぞ。
532名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:38:58.66 ID:aqbodMMi0
今年から仕入先変更して
きっとコストダウンだね
533名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:39:11.83 ID:4svNB3Ch0
そもそも名古屋に恵方巻きの習慣とかなかった
今でもないと思う
534名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:39:23.76 ID:QyHoUcRs0
だまって食え
535名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:41:17.39 ID:wRlL+i+yO
巻き寿司って恵方巻が流行る前から好きじゃないわ
まだちらし寿司のほうが食える
536名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:41:27.75 ID:TAMa25HX0
ブームに踊らされるマヌケが泣きながら↓
537名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:44:49.70 ID:1FNsSRHl0
冷凍したトンカツを揚げるのではなくて、揚げたトンカツを冷凍してるの?
それを解凍するだけで売るわけ?デパートの店が…
せめて、解凍も揚げてしようよ…
538名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:45:35.19 ID:PEfSRy5oO
恵方巻が悪いのではなく、画一的な商売方法に嫌気が差していると思う。
539名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:54:08.29 ID:tsO/MCwl0
寄生虫予防の最後の手段は・・・

よく噛むこと!

(´・ω・`)
540名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:54:28.73 ID:vHZOL8gs0
この店わりと安いしたまに買い物してたけど、
この件とあの工場みたらちょっともう買うのやめ
541名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:54:29.91 ID:XFg7Ch2J0
トンカツを海苔巻きにする発想からしてよくわからない。
542名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:55:32.44 ID:vHZOL8gs0
名古屋は海老フライ巻きとかも普通にあるよ
543名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:55:44.55 ID:3gyg+fxb0
笑える。喋らずに一気に食うんでしょ。生でも出しちゃだめ。福が逃げるぜww
544名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:56:44.56 ID:s4WvXPMP0
>>222 E型肝炎が怖いらしい。
545名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:56:47.15 ID:WgchX8Za0
>名古屋三越栄店

豚肉を生で売るとは越後谷、そちも悪よのお

いえいえい尾張様には及びませぬ
546名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:59:13.71 ID:WgchX8Za0
>>541
うまいぞ
醤油じゃなくソースで食うんだ
547名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:00:18.30 ID:tveXCWqC0
548名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:00:33.58 ID:iWkuwP+C0
とうとう豚も生で食える時代がきたのか
549名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:03:27.13 ID:Vv0/SaFj0
え????
衣に色ついてないのに、揚げてあると思ったの?
550名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:04:07.16 ID:mjlvf+aw0
食べちゃった人は
高島屋にうんこを持って行って
返金してもらうのか
551名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:05:05.41 ID:l0cWoWac0
>>468
救急搬送妨害も

救急車が通行するより、自分が横断歩道を渡る方を優先する東京の文化
552名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:13:16.96 ID:GQnI0Kxn0
三越で冷凍もの巻いたの出してんのか
永久に買うことはないな
553名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:13:57.39 ID:bVw4k4NG0
恵方巻 なんていう風習は無い
554名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:17:50.35 ID:vDncbUe50
また関西チョンがやらかしたのか
555名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:19:39.05 ID:1e0y1saV0
海鮮恵方巻って御利益あるのか?
556名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:20:50.59 ID:eEPfNTDN0
生で出しちゃいました
テヘペロ☆
造ってるのも外国人なら食べてるのも外国人のような、現在だからこそ有り得るのもやむを得ない、まるで日本らしからぬ奇怪な事件だぜよな
558名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:23:37.84 ID:XjvsQCcq0
味噌なんか塗るもんだで
生かどうかわからんようになってまうんだわ
559名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:24:23.61 ID:Sr6OZG6X0
>>1
現段階で健康被害なくてもかなりヤバいぞこれ。
後で肝炎発症とかあり得るし。
560名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:24:29.33 ID:fN7YRWR40
>>542
エビフライ巻きどころか
寿司ネタとしてのエビフライもあるからな

シャリの上にエビフライとか明らかに大きさの比率がおかしい気が・・・
561名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:26:57.32 ID:EsO/3QiJO
>>523
ん?節分って晦日の一つだから蕎麦食う風習はなんかありそうなんだが
562名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:27:28.98 ID:MKDDGI2l0
>>547
1枚目は箸でふざけているだけじゃない?
7枚目の人物と似ているような気はするけれど
563名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:27:42.88 ID:fN7YRWR40
>>551
大渋滞で救急車が来ても避けられないのが東京の文化
妨害してる訳じゃないんだけどな
道を空けたくても空けるスペースがないもんな、仕方ないわな
564名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:29:58.36 ID:vfLIymNH0
三越がやるなんて
565名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:32:17.61 ID:vfLIymNH0
トンキンとか コリアンとか<丶`∀´>< がケンカしてる自演のいつもの光景です
566名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:33:07.65 ID:J2aoY+hi0
>今年は揚げていない状態で衣をつけた冷凍肉を入荷した。
いくらなんでも見て分かるだろう
アホかバカか脳に障害でもあるのか
567名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:34:29.50 ID:hZ9Ub79Y0
生のブタって
チョンコみたいな土人食だな

名古屋らしくて微笑ましいけど
568名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:34:31.72 ID:DI0Z+NOq0
「うわ、これ生じゃん!」って思っても声を出さずに恵方をむいて、全部食べ切らないといけないという・・・




どんな罰ゲームだよ(´・ω・`)
569名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:35:16.35 ID:4KLDEWED0
>>538
これ。
「関東人」の大半はこれで嫌気がさしていると思う。
昔は節分なんて豆まいていただけだったし。
570名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:35:27.79 ID:eEPfNTDN0
三越従業員の程度が知れたな
571名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:36:28.86 ID:JokStYkf0
出荷した会社は、自社で食ってなかったって事だよね
572名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:36:43.40 ID:7CZrReWn0
名古屋人が見えっ張りなのって、チョンみたい。
573名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:37:57.23 ID:lY63G7vLO
ムスリムに対する報復ですねわかります(´・ω・`)
574名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:38:23.95 ID:WgchX8Za0
さすが越後屋

悪徳商人の代名詞
575名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:38:48.63 ID:pfGlauFc0
在日朝鮮人なんかをバイトに使うな
生の豚肉に衣つけただけなんて
想像しただけで吐くわ
三越、謝罪するだけじゃなく
店内一掃しろ!
576名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:42:16.75 ID:4BE6pVlS0
恵方巻きの押し付けがマジうざい
こんな、下品な食い方の関西だかの習慣を
なんで、全国区にしたがるんだよ
577名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:46:32.79 ID:8rYS7U2R0
http://i.imgur.com/nqmYV6i.jpg
なんかショボくね
578名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:49:44.45 ID:Yb5tDnXgO
恵方巻って、キチガイとバカが間抜け面で食うものだろ
579名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:51:13.75 ID:UvupswTX0
良いとこのデパートgそもそも冷凍ゴミを使ってる時点でもう終わりさっさと潰れろ
580名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:51:44.14 ID:sN30wUZm0
恵方巻きは西のほうの下世話な習慣だからな
581名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:53:01.03 ID:ooCWI6Jf0
豚肉を良く焼けっていうのは戦後間もないころの冷蔵技術も輸送も発達してなかったころの名残らしいし
今みたいに鮮度管理が徹底されてればそこまで気にしなくてもいいらしいいけど
582名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:55:06.02 ID:CXUXI6kT0
いや、気にするぞ。
生豚肉は、寄生虫、肝炎ウィルスと今でも危険がいっぱい。
583名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:56:35.68 ID:nJkvz9oRO
シルシルミシル?か何かでデパートの地下の地下で調理して売ってたのどこだったっけ

みんなあんな感じで作ってんのかと思ったのに冷凍カツとか三越フザケンナよ
584名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:56:40.51 ID:EieUKw9f0
生の豚肉は食いたくないな
585名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:57:52.66 ID:ymhGn+rh0
恵方巻きなんて、全然知らなかったのに
数年前から、何いきなり取り上げているのって感じがして
違和感があった。ほとんどの人は恵方まきなんて、食ったことなかったろう
586名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:59:30.90 ID:tVAcknfR0
無言で一本食べないと幸福は来ないばかりか不幸を招いてしまうんだよね
587名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:59:47.53 ID:BPjy5rGw0
なんでトンカツが入ってるんだよ
588名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:00:26.83 ID:tV9wNh4o0
しかし、揚げ物を具にしたという先入観だけで、食ってから気付いたヤツもアホだし、指示通り?生肉巻いて加工した
調理担当者もアホだな〜

作った方は豚肉生で食べる習慣の人かな
589名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:01:53.28 ID:qBGrPPWF0
味噌カツ入りの巻き寿司はちょっとな
干ぴょうやきゅうりの一般的なやつが美味いわ。
590名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:03:52.75 ID:hKl2nXCH0
自分トコで作ったもの自分じゃ絶対食べないって奴は多い
591名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:04:09.59 ID:8zljyifP0
アホが作ってアホがやるアホー巻き
くだらねえもんゴリ押しすんな
592名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:04:18.87 ID:tV9wNh4o0
>>587
揚げ物屋がブームに乗りたくてヒレカツ巻きとか売ってたな
太巻き寿司より一般ウケしたとか?

かく言うオレも家族含めて恵方巻なんて食べたこと無いし、不思議なモノが流行るという話をするぐらい
593名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:06:23.19 ID:hYzp0HHE0
>>587
そこかよw
594名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:06:31.46 ID:ty41uMmt0
イオンの妖怪ウォッチ・ジバニャン恵方巻きに異物混入!暴露情報が続出
http://tanteiwatch.com/9028
595名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:06:40.28 ID:KS92o6pCO
まさか生のカツかもしれないなんて疑う余地も無いのに食う前に生トンカツに気付く奴なんていねーっての。
後出しジャンケンならなんとでも言えるんだよアホンダラ
596名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:13:03.28 ID:65xM9QYW0
今年はスーパーでトンカツ太巻き売ってたから買った
意外と悪くなかった
しかし味噌ついてたらクドイかも
597名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:16:52.81 ID:MdsKvLpd0
我が家は恵方巻きなんてしないわ。
普通のご飯。
598名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:18:50.39 ID:jIJK3HXg0
縁起担ぎの恵方巻きで、豚の生肉を食わされて
自ら不幸を呼びこむ馬鹿ども

あれって、大阪の寿司屋が思いついて作っただけの
起源も定かではないという、商売人が作って流行らせた偽装の縁起担ぎだろ

だいたい、巻きずしはちゃんと切って、切り口を目でも楽しみながら
温かい味噌汁とかと一緒に少しずつ食べるから美味いわけで

丸かぶりとか、ホントに汚い喰い方だよ
599名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:20:21.89 ID:fdxmFLiS0
こんな業者使ってるとか三越も落ちぶれたもんだな
600名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:31:58.24 ID:G08AED0t0
わーい恵方巻きだ ヽ(・∀・)ノ
ガブッ 
!?
生かよ・・・ orz 
悲しい・・・ (´Д⊂グスン
601名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:59:55.67 ID:faD2DJ310
>>1
せめて試食しろよ
この程度で店潰すよりいいだろ
602名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:03:26.18 ID:vxFRi41Z0
今年の恵方w
恵方巻きw
恵方巻き食って食中毒wwwwwwwwww
603名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:04:03.45 ID:ZQwoDXx/0
丸かぶりできるトンカツってペラペラか串カツサイズ?
輪切りでソース付けた方が美味しそう、青ジソとかチーズ入りでもいいな
604名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:10:58.52 ID:+TgZ78cb0
これは縁起が悪い・・・
605名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:12:10.00 ID:XfrgO9Y10
流行にのせられるアホウ巻き
606名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:14:21.49 ID:nY3yCsTP0
トンカツを食ったことが無い人間に作業を任せていたのかな
607名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:26:36.49 ID:b8Dt//cU0
きらないで丸かぶりだから
リスクはあるな
608名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:29:40.43 ID:SBowrMIJ0
いつもは、揚げて冷凍されたのを仕入れて、解凍してた。 でも今回はそうでなかった! 


そんなの言い訳に なるのかね??
609名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:32:32.18 ID:/Uuehv170
バイトや雇われは余計なこと言うと怒られたり仕事を増やすな言われたことだけやれとか言われるから
その通りに守って少々普段の不満をその恵方巻きに込めてたくらいだろう、作った人間は悪くない
610名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:37:14.94 ID:aY1tILxR0
これ保健所は動かないのか?
611名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:37:30.07 ID:2BIEX0f/0
平成23年4月、飲食チェーン店で発生した腸管出血性大腸菌による食中毒事件では、肉を生で食べた方数名が亡くなられ、重症者も多数報告されました。
この事件を受け、厚生労働省では生食用食肉について強制力のある基準(専用の設備や器具での加工、肉の表面から深さ1cm以上の加熱殺菌等)を設けました。

しかし、生食用の牛レバーが禁止されたことで、豚等のレバーを生食用として提供する飲食店もあるようです。
現在、厚生労働省では、豚も含めた食肉の生食について、リスクの大きさに応じた規制のあり方を検討しています。
612名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:38:01.58 ID:5LrgY7BR0
お米ら来年の恵方巻きの予約もう済ませた?
613名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:46:43.80 ID:t0FRuLK60
一回冷凍したんなら豚の雑菌も死ぬ、とかそんなわけにはいかないの?
614名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:48:27.11 ID:R4lukMbm0
残り物を食べるのではなくて
出来た成品を検査の為に最初に食べろ
615名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:48:40.96 ID:8bEXRoGK0
美味しんぼで無菌豚の生肉食って無かった?
鹿児島の黒豚。
616名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:57:20.77 ID:Rpjos28M0
>>568 www
617名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:08:39.85 ID:1IV3q2Zf0
ほんとの生肉ならまだそういう物かと思わなくもないが
衣がついた冷凍食品をそのまま出したのかい
そもそも名古屋人でも酢飯に味噌カツってのがないだろ
618名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:10:03.09 ID:4hYvu3k5O
早くもISISからテロが炸裂したか…。
619名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:12:33.52 ID:t3ZU9jld0
まあ、イタリアの生サラミは生肉を非加熱で熟成させたもんだけどな
620名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:18:32.65 ID:sHZgoa0C0
黙って食べきれば良いことあるんだろ
当たるとかな
621名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:19:06.89 ID:o6t8tZl7O
そういや夏に、よく焼けていない豚肉で食あたりしたっけ。何日か吐き気と腹痛で大変だった。
622名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:19:09.67 ID:wpO56MuT0
>>22
セブン−イレブンは全国レベルだろ
623名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:28:53.27 ID:TbEJDMy5O
生とかそれ以前に味噌とんかつってなんだよ?
人間の食い物じゃないだろ
624名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:43:27.67 ID:ZTb+2o+rO
>>615
無菌豚って言っても致命傷になる菌がいないだけだから生食は避けた方が良いぞ
625名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:44:19.26 ID:6IlVoxav0
申し訳ないけど笑っちゃった。
最後まで黙って食べきった人いるだろw
626名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:44:52.72 ID:XMp9SRcg0
国産ブタなら少しくらい食べてもほとんど問題ないから心配すんな
627名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:45:34.54 ID:73K2Xf/p0
豚肉の生は怖いって聞いた事あるけど(´・ω・`)?
説明とおわびで済んじゃうもんなの?
628名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:50:16.12 ID:Rpjos28M0
調理したのh本当に日本人なのか?
629名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:50:45.54 ID:UVUpU8Bp0
>>599
おせちはもっとすげーぜ
630名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:51:37.26 ID:ZTb+2o+rO
しかしこれって衣が白いまんまなのによく見落としたよな・・・
631名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:52:18.08 ID:vgtQwfxx0
生ブタ肉巻きって相当にインパクトあるけど・・・

全然テレビで報道されないのな
632名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:52:26.10 ID:V07MSwst0
まじめにしごとをしてないんですねw
633名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:53:25.86 ID:oOYHm0pe0
お粗末ではあるけど悪質ではないからな。
634名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:53:54.64 ID:oNPzNzet0
>解凍後にみそを塗っただけで販売

アホか。気づけよwww
635名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:53:56.50 ID:UVUpU8Bp0
>>630
最近のはきつね色の衣が多い
白いと油汚いとモロ見た目に出るんすわ
636名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:54:29.90 ID:P7vUcom60
最近の食品業界のずさんさを考えれば、絶対こういうこと起こると思った
寄生虫に取りつかれて早死にするぞ
637名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:58:34.98 ID:vgtQwfxx0
「さすが三越、巻き寿司の具とはいえ生肉ような柔らかい肉だな」

・・・と、したり顔で食べた恥ずかしいやつもいるだろうな
638名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:02:02.04 ID:NjHsLypO0
どんな手違いだよw
マグロカツならよかったのにな
639名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:03:25.27 ID:8m3mSFDp0
事前に気づいたならよかったけど
うっかり食べたらだいぶヤバイことになっただろな
640名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:03:36.83 ID:WaYO5liP0
さすが三越
TOKYO−Xを使ってるんだな
だから生でもOKなんだ
と思っていたひともいるんじゃね?
641名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:05:14.04 ID:P7vUcom60
つーか、その辺のスーパーかと思ったら三越かよ
デパ地下の惣菜はなんとなく良いもののような気がしてるが、製造過程はコンビニ以下かもな
642名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:05:54.63 ID:wXI1TWVQ0
阿呆巻きw

いつもだったら300円くらいの太巻きが500円とかになってる。
643名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:06:22.56 ID:Hr/s07HA0
>>631
テレビでやってたけどマグロみたいな赤身で見ればすぐわかったよ
彩りも悪くてまずそうだったし、
あれにはがっかりだよ
644名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:13:14.81 ID:5zTF1Kex0
冷凍してたからそこまで危険じゃないだろ
645名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:14:36.07 ID:SBowrMIJ0
そもそも 、恵方巻き なんていう! 阿呆な お祭り止めるべき!!

バレンタイン ホワイトデー  と同じ レベル!

元々は! 関西のローカルな風習だったのを! 無理やり 7コンビニが、適当に広めた!!


自分は、それでしらけてしまい!! 豆を 撒く! 自体!!止めてしまった!  当然!恵方巻き なんか やったことない!!  太巻き寿司を切り分けて 食ったことはあるけど
646名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:16:04.48 ID:c5ph6Pz/0
>>595
調理する担当が気が付かないのがおかしいって話だろ、アホ
生パン粉状態と揚げてある状態、いくらなんでも池沼以外気が付くわ
647名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:17:13.05 ID:SBowrMIJ0
だから!!! こういう事故 が起きる訳よ!!


ちょっと、! 関東の自分では、節分に 太巻きを食うなんて! 信じがたい!!


太巻き といえば ! 助六!! それ以上はあり得ないな!!
648名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:19:30.65 ID:SBowrMIJ0
だいたい、あんな、黒い硬直極太チンコを咥える!!  それ自体で !下衆だと思うな!w


ホント!! ロコツ 過ぎて!! 呆れちゃうな!!
649名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:21:19.70 ID:cKd/yL0u0
恵方巻き中止しろよ
変なもん流行らすな
650名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:22:41.65 ID:SBowrMIJ0
かなまら (金魔羅)神社がある 川崎 がある 関東 にも 偉そうなことは言えないけどな!!!
651名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:25:34.21 ID:SBowrMIJ0
からたちの花が 咲いたよ〜♪

白い白い 金の玉だよ〜〜♪

というように

キンタマ は 白い  らしい。
652名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:27:00.98 ID:oXJ1Dfwa0
こんなんじゃハラール認証は受けられないだろうな
653名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:28:45.82 ID:SBowrMIJ0
ちなみに、 ぶら下がってる 2つの球 は必ず、垂れ下がった 高さが違う!並ぶことは まず無いはずだ!

どっちかが、何かの衝撃で! 潰れても!   位置が ちょっと違えば、生き残れる! という涙ぐましい までの 努力!!
654名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:30:04.46 ID:Cd/1Ucad0
恵方巻き34本のカツが、生の豚肉だった。

34本しか売れんかったんでーーーーーーーーーーー!!
残飯整理でーーーーーーーーーーーー従業員が食べたんか!!
業務横領だろうーーーーーーーーーー!!
655名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:30:31.20 ID:m9yNPoLV0
届け出制の飲食店廃止してもいい頃だろう バイト禁止
素人が知識なしで無許可で飲食店させてるレベルじゃん
調理師以外厳禁 2級1級に区分訳(精肉 魚介専門1級)



商売人は口出しするな
656名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:34:37.96 ID:/ZfLvx4RO
>>645
豆くらいまきなよ
657名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:35:36.05 ID:SBowrMIJ0
恵方巻き なんか やったことないな @横浜 


ガキの頃は 豆まいてたけど  もはや 、その豆を 回収するのも 面倒くさい!!


だから!! ナオサラ!! やらないな!!


家の門に  イワシの 干物を!! そんなの! 全くない!!!!! あり得ないな!!!
658名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:38:02.13 ID:SBowrMIJ0
恵方巻き ・ バレンタイン ・ ホワイトデー


さしずめ!  やめてもらいたいのは この 3ッツ!!
659名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:43:15.21 ID:SBowrMIJ0
別に、恵方巻き は関西での風習なら、結構だ!!  でもそれを、全国的にするのは !オカシイ!!


秋田県の男鹿地方にのみ!の風俗! 「 悪いご はいねえが-!  ! 」



が、 日本全国になったら どうする?  それは ! オカシイ! だろ!!
660名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:44:24.90 ID:rQ/9IV800
>>619
豚の生ハムでもたまに寄生虫感染することあるぞw
まれだが生死にかかわる酷いことになったりする。
661名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:46:27.65 ID:SBowrMIJ0
さっさと 、コンビニは! 止めること! 来年は!   アレは どう考えても!  ローカルな風習!!


だいたい! 関東に、 太巻きが来たのって???
662名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:30:25.69 ID:xMSabRgy0
パン粉が揚げたときの見栄えがいいようにオレンジ色だったんじゃね?
フライヤーや調理場があるとこ以外の惣菜は地雷なのかもな
663名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:13:49.58 ID:sHZgoa0C0
生豚巻き
今年のアホウはサナダムシになります
レッツ!ぎょう虫セロファン!
664名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:42:11.35 ID:3blHa5dm0
揚げてないと衣が普通は白色なんだからわかるだろ
合成着色料とかで色を付けていたのかな?
665名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:44:56.27 ID:hj/oIghD0
鬼は外、福は内
ばらっばらっばらっばら、豆の音
鬼はやっぱり逃げてゆくー
666名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:54:47.05 ID:VyJmB2YbO
揚げ上がりが綺麗に見えるようにはじめからオレンジっぽい色のパン粉がある。
667名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:01:23.05 ID:0M+jXbNR0
生の豚肉ってヤバいんでしょ?
668名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:02:14.24 ID:bwbPMKsMO
>>613
カビの生えたご飯を1度凍らせたら安全だと思う?
669名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:07:24.85 ID:O5nSeRhI0
派遣の乱再び
670名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:10:45.70 ID:v/jTOYe20
生ブタを黙ってあむあむしたの?おっきした
671名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:16:14.07 ID:M1jt1MRw0
いとう食品のような汚い工場で働いてるのは池沼だろ。
池沼は、生のカツと揚げてあるカツの違いがわかるわけないんだから、
揚げてあるカツを仕入れたつもりが生カツだった仕入れ担当者の責任だよ。
672名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:16:26.88 ID:vLU07MVN0
でもなんでもユダヤ人のせいにするのはどうかと思うんだ
673名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:19:42.53 ID:H4iJto6q0
ドヤ顔で恵方巻きにとんかつを入れることを考えた社員が
諸悪の根源だろ。さっさと死ねよ。
674名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:21:13.60 ID:qVT2WKq70
アガサクリスティの小説に、生の豚肉で旦那を殺すってのあったな
あれは何十年もかけてだけど
675名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:21:24.20 ID:8hPnHRCy0
豚の生肉が怖いというのは昔は有鉤条虫という寄生虫の感染リスクが高かった頃の名残
現在日本産に関しては衛生管理がしっかりしてるから寄生虫リスクはほぼ無い(レバー除く)
そもそも冷凍してれば寄生虫は死ぬし
外国では相変わらず危険だけど
ただ細菌等での食中毒リスクは他の肉と同じで存在する
676名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:22:24.28 ID:jIJK3HXg0
恵方巻きを喰ったら幸運を呼ぶとか

全くの嘘だと判っただろ
677名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:25:17.51 ID:WsnaBrgZ0
>>675

>現在日本産に関しては衛生管理がしっかりしてるから寄生虫リスクはほぼ無い

これのソースを出してくれ
678名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:42:32.31 ID:WqRwtWAL0
うまい棒ぐらいのサナダムシが肛門からぬめーと這い出してくるよ
679名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:43:59.29 ID:zQWtyBTt0
ファミマの会社ぐるみの不正って、続報聞かないような
もみ消されちゃったの?
680名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:44:29.95 ID:z2dHUJWx0
ハッとして具
681名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:46:31.60 ID:wiSecqUuO
今年の恵方は北向きでしたってか。
682名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:47:22.33 ID:bC9dHrwY0
いきなり出てきた恵方巻文化とかくっせーんだっつーの
683名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:55:00.90 ID:rOWSJBFh0
有り得ない...

トンカツって揚げる前と後じゃ、
全く色が違うし、硬さも別ものだろ。
間違えるなんて考えられない。

社内にテロリストが潜伏してやがるんだろ。
意図的にやったとしか考えられない。
684名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:56:37.72 ID:nf06IbA+0
揚げてなくパン粉が白い状態で、そのまま味噌塗るか普通
しかも一枚丸ごと入れてる訳でなく適当なサイズにカットするんだから
包丁入れたら気づくだろ
685名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:58:25.24 ID:vGMFmQ9H0
なんでも味噌まみれだからな
686名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:58:38.83 ID:OB7J+6SF0
豚生肉一気食いとか何の罰ゲーム?
687名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:00:12.12 ID:SnAewUtA0
生味噌カツとして新商品ですって言えばよかっただろ
688名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:00:12.15 ID:zngG6kvuO
>>486
そうじゃなくて、コンビニやほか弁、回転寿司チェーンなんかが予約販売やっててそっちにも客が流れてんの
だからスーパーや総菜屋に並んでる数が少なくなっただけで下火どころかすっかり定着しちゃった感じだわ
具材もバリエーション豊富で受けのいいのが増えてるし
689名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:03:16.76 ID:KzDZSQwt0
生臭いんだよな豚肉に限らず冷食の小エビもどきも
消費者庁の職員は仕事してねえよな、クレーム受けつけてようやく
動くんだから。
給与を減額していいくらいだよ。
クレーマーのほうが余程ましな仕事をしとる
690名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:08:20.85 ID:bxANgKyu0
何十本もあるカツをいちいち解凍なんかしないから全部揚げるんじゃね。
調理済みのカツは1分程度で未調理のカツは5分程度みたいに揚げる時間で調整する。
これなら外側だけじゃわからんから、勘違いするかもね。
691名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:09:21.99 ID:nmQDUwB00
しかも三越かよ
ブラック食品会社もしくは非正規か?
692名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:11:23.17 ID:ahI7QZPD0
恵方巻き自体が気持ち悪いw
大阪発症らしいセンスの欠片も感じないゲスなイベントだな。
693名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:15:02.71 ID:VcK5M2ra0
作る奴も、売る奴気が付かない…

無菌豚だとしても、生は怖いだろw
694名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:17:04.79 ID:42sOOmes0
オレンジに着色したパン粉なんてあるんだ・・・。
本当に食品業界って怖いとこだね
695名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:17:13.06 ID:Gd0R7Xqx0
>>692
人前で、大口開けて貪り食うとか
下品の極み…
696名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:17:14.28 ID:oGxsdquB0
いまの三越はプライドや面子を投売りして小銭稼いでるからな。
イオンや業務スーパーに並ぼうとがんばってるのかな?
697名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:17:40.17 ID:gjiJuZhP0
名古屋じゃ、巻き寿司にトンカツ入れるのか?
698名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:20:28.10 ID:gqe5mELL0
すでに書いている人がいるけど、
生なら持った時にフニャ・・となるよね。
何で気がつかぬ?
まだ凍っている状態で作って、
お店に着いた頃に溶けているようにしているのか?
699名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:22:56.15 ID:tS16ZJfK0
恵方巻きにかぶりつくって
日本人の習慣じゃないよね
700名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:24:34.68 ID:U6eZNKtI0
ニュースで見たけど切った断面図がまんまマグロっぽい生でおまけにまずそうだった
そして名古屋三越の担当者のもみあげがすごい
701名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:24:45.22 ID:7z2pyu3z0
そんなしけたもん売らんでビーフステーキ売れよ
702名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:24:50.80 ID:URaQ+uxU0
恵方巻きなんて、スーパーとかコンビニが勝手につくったイベントだ。
俺は絶対に乗らんぞ。
703名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:32:20.99 ID:HCi8ebzy0
高級デパートに行くような人が、大口で食わなければならないような食べ物を敬遠する人は多い
からな。
704名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:36:40.45 ID:wnPufr6ZO
一流百貨店の三越でこんな事があるんだね。ちょっとビックリしたな。
705名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:37:23.81 ID:kVAEVY+g0
これ担当者トンカツだけに懲戒ものだろ
なんちってw
706名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:38:26.30 ID:1SFnaKCF0
インチキイスラム狂のISISに送りつけてやれ


生の豚でも喰らってろや
707名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:42:46.32 ID:GYLaMrv90
出荷する前に味見くらいはするだろ普通は
708名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:43:35.33 ID:2HiFQMmVO
恵方巻きなんか死んでも食べない。
あれを嬉しそうに食うやつを心底軽蔑する。
709名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:44:00.90 ID:cDmNFe8+0
>>1
100歩ゆずって、揚げ忘れは、よしとしようかw

でも、そのパン粉のついた白いカツを巻いた人間って!

それとも、納期までに数をこなすために、「これ生だよww」っていえない雰囲気だったのかな。
710名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:57:33.60 ID:n6FGIXSD0
料理の出来ないバイトを使うから…
711名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:08:44.22 ID:oGxsdquB0
社 遠くを指差し「あそこにとんかつってかいてある袋あるから。それをここに持ってきて。それを乗っけて巻くだけだから」
バ 。o0(これをそのまま乗せるの?) 「あの・・・・」
社 「今説明したよね?それぐらい出来てよ」
バ 「はい・・・」 。o0(まぁいいや。困るのは俺じゃないから)
712名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:23:29.24 ID:4D2SwvRP0
なんぞ
713名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:25:05.77 ID:kbtiOJml0
機械で巻いてるわけじゃないんだよね?
なら巻く時に分かるよなぁ
714名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:26:05.92 ID:h6sfx8H30
食った人間E型肝炎チェックしに行けよー
715名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:44:20.94 ID:KMRy/BaP0
恵方巻きの具にトンカツ

オエーーー!
716名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:51:00.75 ID:vIYro5430
冷凍のまま調理してるのかね?
解凍してあったら真っ白な衣ですぐわかるよな?
717名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:51:39.33 ID:hy0TH9QQ0
痴呆巻
718名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:53:09.41 ID:N9Ks18HO0
冷凍のカツを仕入れていたとニュースで聞いたが、
カツぐらい自社で作れや
719名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:53:16.06 ID:4dEc3MbF0
解凍してそのまま入れるなよwって思ったが、揚げたものを冷凍して、自然解凍するだけの商品あるもんな。
連絡ミス、確認ミス。
720名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:54:48.31 ID:dqgusWIB0
6週間後ぐらいに症状が出る場合があるってよw
721名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:59:14.31 ID:MDJuucjy0
>>27
恵方巻きという名称は新しいが、風習自体は大阪に古くからあったらしい。
722名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:00:49.83 ID:okhj+r3KO
味噌脳だから味噌人は味噌塗ることにしか意識が回って無いだろうなwww
723名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:02:56.94 ID:tw+H/GIK0
巻くときっていうより、ミソつけるときに分かるだろw
それにしても34本って一部だと思ったら全数だったんだなw
なんでたったそれだけ生だったんだ?って思ったら全部だったとはww
724名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:03:39.67 ID:ldfEAzJ20
>>700
カツよりもみあげ見てみたくなった
725名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:12:38.90 ID:yRCUDTk30
三越の部長の会見はなんじゃい?偉そうに
全責任は三越にあるんだよボケ。下請けに責任を押し付けるなボケ
726名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:14:11.96 ID:jvqNlvP20
味噌越
727名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:15:25.02 ID:0Ks9+2k/0
ただちに影響は・・・・あるかも知れない
728名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:15:59.50 ID:JyY5uYqu0
生肉のまま出荷したのも問題だが、そもそも巻き物の中身としてどうなんだ?
729名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:16:24.48 ID:G2Y9wNoi0
キムチ食ってるやつら、何が入っているか知って食っているのかな?
730名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:17:35.39 ID:WCvRjZVS0
生肉を黙って一気食いか
731名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:19:21.37 ID:tL+PdrULO
(´・ω・`)ナゴヤン怖いお‥
732名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:19:41.79 ID:kVu2hfJRO
そもそもみゃーみゃー土人は味噌も糞も一緒くたにしやがる人種だからな
733名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:20:37.45 ID:nVlCGFJBO
下請け潰れるな、こりゃ
734名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:22:41.41 ID:X1aT8kQb0
あり得ない三点セット。
海苔巻きにカツを入れる。
あげてないカツを巻いて入れる。
海苔巻きに味噌味。
ぜひご堪能ください。
735名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:25:09.73 ID:G8CuBgTJ0
恵方巻き 食う奴って以外におおいな
あんなの品のかけらもない大阪人の食いもんだ
なに有り難がってんだカナ〜〜〜 意味不明
736名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:25:49.03 ID:utlJO2RK0
いい加減、人の命にかかわるような事を
謝罪だけで済ます日本企業の悪い体質改めてくれないかな。
737名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:27:00.03 ID:8PecEd+t0
>>711
生ブタ乗っけてたバイトの中には気付いているやつも居たんだろうな。
738名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:27:53.80 ID:ziuf0CVH0
揚げてあるか揚げてないかも分からない人が作ってるの?
本気で怖いんですけど
739名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:28:33.31 ID:RkQDjs8E0
なにがうれしゅうて生肉一気食いだよw 

しかも豚w ヤバスw
740名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:29:26.25 ID:5v93gtS/0
三越の社員は、おごりたかぶりすぎなんだよ、つぶれていいよ
741名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:30:39.85 ID:X1aT8kQb0
あんなもの売れるわけないだろうと思っていたら、
デパ地下に入ったら人が群がっていてびっくり。
人って意外と簡単に動かせるんだな。
あと、バレンタインデーもすごい人だ。
もうチョコなんか貰ってもうれしくないんだよな。
742名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:30:47.99 ID:nTmUKiUK0
なぜだ!
743名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:31:14.96 ID:GvZpKRTy0
生で少子化問題も解決。
744名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:32:03.71 ID:LBpgUYVo0
この件はトップで扱って叩いたくせに
12歳の少女にヘリウム吸わせて瀕死に追い込んだ自社の事件は完全スルーするモーニングバード
745名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:32:38.26 ID:GvZpKRTy0
恵方巻きとかメディアに踊らされてる暇な年寄りしか買わないから問題ねえな
746名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:34:12.85 ID:T2VmdLNx0
外国人実習生にろくに教えずに作業させてたんだろうな
747名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:34:45.56 ID:XPOOAzPI0
のちの爆発的ヒットとなる「ブタ生恵方巻」誕生の瞬間である
748名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:45:09.30 ID:/Q9LIB900
フロアガイド見てみたが「浜なみ」なんて店ないな
ワゴン売りのミニコーナーでもやってたんけ
ちっこい会社なんだから油断んすんなよ
749名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:49:15.52 ID:GuddzXq7O
イスラム国の戦闘員が捕虜になったらこれを強制的に食わせればいい。
そして「お前は戒律に背いた。地獄行きだ。」と言ってやれ。
750名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:50:58.48 ID:sqChxivB0
海苔巻きのレシピとして具材が生はデフォだろ?
そもそもなんでとんかつが寿司ネタなんだよ? てんむす系??
ダシ巻玉子、キューリ、かんぴょう、桜でんぶ、イカ、マグロ、アナゴ、蒸しエビとかだろ?
巻きずしにとんかつなんて認めない? ん、生なら良いか???
751名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:53:51.89 ID:8FIP0yxsO
マクドナルド以下
752名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:54:37.78 ID:QtgO1dW40
関東じゃ恵方巻き食べないから無問題
753名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:54:51.25 ID:CbXB9kD60
焼いた豚肉と生の豚肉を間違えることでもアレだけど
とんかつになったものと生肉でなんで間違えたんだ
754名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:55:19.01 ID:sqChxivB0
つまり、名古屋ってことで桶でした。
755名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:56:25.44 ID:LcuaJOp00
>>750
生がデフォってw まず君が上げた具材の中で
生なのはキューリとイカとマグロだけってことに気付けw
少なくとも蒸しエビを書き込む時に「蒸し」って書いただろw
756名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 10:56:29.83 ID:pd1AqqC00
>>14
いなり寿司を全否定かよw
757名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:00:31.12 ID:3DC8tmk+0
>今年は揚げていない状態で衣をつけた冷凍肉を入荷した。

ここが分岐点でしたね
758名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:06:01.87 ID:NHZralL+0
恵方巻きは馴染まないから、やめてほしいね
関西人は大事な文化を汚されたと言って、抗議するべき
759名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:08:40.67 ID:7q2L9laF0
毎年、丸かぶりという日本語に違和感。
760名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:09:04.87 ID:fX+K8xty0
名古屋の食文化はついていけない
761名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:10:50.93 ID:sqChxivB0
名古屋の巻寿司は味噌かつとエビフリャーがメインって事で良いんだな。
わさび醤油に味噌カツがうみゃーうみゃー。 
三重なら天ぷら、愛媛はうどん巻、長野はそば巻だな。
で、目つぶって喰うとして生肉の食感は許すとしても卵と小麦粉とパン粉は許せなくネ?
762名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:11:27.83 ID:cTyVBR980
嫁 今夜は簡単に恵方巻にしよっと、子供も喜ぶし^ ^
子供 わーい西南西はどっちかな?^ ^

旦那帰宅 踊らされて!情弱どもが!


これで雰囲気悪くなった家庭たくさんあるだろ
763名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:40:03.08 ID:ZVgXIleF0
恵方巻きなんてね〜豆まきの方がよっぽどいい
764名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:41:35.18 ID:bKQ3jWAy0
トンカツを揚げ忘れたってw
765名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 11:47:34.48 ID:TO/3VrWo0
寄生虫とか冷凍製品だから大丈夫だよな。
卵も死ぬんだっけか?
766名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:02:36.41 ID:nq65nFQ20
その恵方巻きを輪切りにして衣つけて油で揚げたら美味しそうな予感
767名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:15:33.02 ID:bu7PVBBC0
本場じゃとんかつ入ってるんだな恵方巻
768名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:25:48.38 ID:gOklfaa40
三越って看板倒れの不正直な店だよ
以前新築したとき傘立てを買ったんだけど
売り場で値札付け違えてて、希望の品でなく正価の商品を
しゃあしゃあと送ってきやがった、文句つけたら
ごねやがって、最後は返金させた。
769名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:26:50.11 ID:enTvT3oq0
解凍した揚げる前のフライものなんてソースなんてくぐらせたら、ボロボロに衣が崩れそうなんだけど
770名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:28:29.08 ID:B5GNQTp90
冷凍だから寄生虫は大丈夫か?
ウイルスはマズイよね
771名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 12:30:44.91 ID:DQYGFtZi0
>>68
恵方巻がくねくね動き出すのを想像してしまった
772名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:00:16.84 ID:+XYp4+U50
豚の生はマジでやばいぞ
773名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:08:17.64 ID:RBu0FGwg0
クレームの数がそれほどでもない事から
無言で完食したひとがいるってことだよね?
「なんかこれ旨かったなー」www
774名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 13:24:30.58 ID:6nQYFMHC0
外国人が作ったのだろうか?
775名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:12:57.55 ID:mTleFkJw0
人のチンコが生で入った恵方巻き
776名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:15:22.99 ID:xd6kyE2O0
ニュースで輪切りにされた写真が出てたが、マグロでも巻いてるのかと思うような
生々しさだったな。
777名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:28:31.03 ID:FZ5GLtU/O
778名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:37:00.71 ID:4uxdtEJK0
このイベントは嫌いだ。
下品丸出し、食い物をあんな風に食う事の何処が縁起いいんだ?
779名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:43:11.50 ID:VKW38lRR0
生食とか食中毒のリスク高過ぎ
運よく食中毒被害が出なかったみたいだな
780名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:47:24.53 ID:rUrpAUux0
丸かぶりしてたら気づかないだろうな
781名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 14:48:25.66 ID:AmlLJZZQ0
潜伏期間6週間って聞いたけど
782名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:15:49.07 ID:Z1wjdJBB0
異物に気付いても食い終わるまで喋ってはいけない
783名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:21:02.72 ID:WbBnX1200
お楽しみ時限爆弾巻きw
784名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:24:44.74 ID:uhCecIQZ0
>>778
職場で「切ってたら分かりそうなもんだけどねー」って話したら
「だって恵方巻きはそのまま食べるじゃん!」って言われて、みんなマジでかぶりついてるのか…っておもたw
785名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:24:50.59 ID:fu3cxlHm0
アホー巻きでいいよ一定レベルより下の人間しかやらんから。
まともな人はこんな流行りに乗らない。
こんな下品な食い方する文化本当に日本発祥なのかと言いたくなる程嫌い。
786名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:26:25.39 ID:CF1tHAFO0
ロシアン恵方巻き
787名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:40:46.37 ID:T5Ne+0W40
異物混入事件やつまようじ男の事件が昔のことのように感じる。
788名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:44:43.04 ID:sqChxivB0
冷凍なら有鉤条虫は大丈夫じゃない?
病原大腸菌とかノロ、卵のサルモネラならもう発症すんじゃないかな?
豚肉だって生も旨いだろ? これを機に病みつきになっったり汁www
生の小麦粉やパン粉は気持ち悪いと思う。巻きずしに味噌ソースって名古屋www
789名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:46:17.48 ID:rOfAFVl70
おちょこチョイなんだから〜コイツゥ〜の流れでw
790名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:49:50.33 ID:aLL8qNR20
こんなくだらないイベントに騒ぐからこの有り様!昔からの風習って大嘘こいて売ってるし!
791名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:51:19.71 ID:0hABRfnH0
火が通ってると思ってかぶりついた後の不快感を考えると
エクレアのクリームが酸っぱかったり卵料理で卵の殻が
入ってたのと同じくらいのダメージだな
792名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:52:52.54 ID:X5VJ6PvY0
>>791
初めてカロリーメイトのドリンクを飲んだ時にスポーツドリンクだと思って口に入れた

これに比べるとマシじゃないかな
793名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:18:44.86 ID:L6kBz0VE0
>>778
調べたら分かるだろ
794名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:33:37.24 ID:FZ5GLtU/O
>>792
バナナカステラを食べたら中から求肥が。求肥は若鮎。
795名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:49:27.25 ID:a8Z8kshA0
生味噌カツで、縁起物にミソがつきました。
796名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:05:45.72 ID:Ki0SriMX0
次は黄金入り恵方巻だな
797名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:45:47.23 ID:k4mp+pN90
巻く前に普通わからんか?
気持ち悪すぎ
798名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:14:33.83 ID:7g9leNBb0
報ステ
ヘリウム事件報道→CM逃げ→CM明け恵方巻き報道
799名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:45:16.46 ID:HZID3zQv0
謝罪会見の男が半笑いで非常に不快だった
800名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:07:09.02 ID:TnJQJkaD0
男子校の寮生だったが初めて先輩の肉棒を咥えたときの感覚と似てそう
801名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:53:14.17 ID:++a6v6fC0
直接は関係無いが、この件に絡んだ別スレで

ドイツにはメットっていう生の豚肉料理があることを知った
ついでに、フランスにはタルタルステーキという生の牛肉料理があるんだってね

意外と世界中に生肉料理ってあるもんなんだなと。スレチだけど
802☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/06(金) 02:09:32.34 ID:1NC66a3e0
これマジで肝炎発症するぞ。
803名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:16:34.10 ID:IERinYuU0
平和だなぁ。

恵方巻きってフェラチオ祭りでしょ?
バカなんじゃない?
804名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:49:34.34 ID:vp3S8vv80
生ハムになってたっておちはない?
805名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:35:21.75 ID:5Requmy20
イスラム国の土人に食わせてやれよ
また、名古屋か
806名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:37:04.41 ID:56iOuRyD0
イスラム国に2億トンの豚肉援助4を宣言するといい
807名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:42:51.02 ID:nO98ASFiO
【食文化】「東欧の一部地域では豚肉を生食する習慣がある」いとう食品が強弁★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
808名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:43:25.53 ID:Xhfw2NId0
三越なんていらねえ、店たため。
809名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:46:25.99 ID:c8iv8TmB0
有鉤条虫がこわいな
810名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 06:46:22.07 ID:6S1TxpOWO
>>799
それ思った
三越の責任者だよね?
かなり酷い事案だと思うんだけど、
なんか大したことない風に会見してたな
811名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:05:24.77 ID:PEEngpmM0
>>1
=名古屋人の性格=
初対面で自慢や嫌み
あさってを向いて話す
自分からあいさつしない
話をすぐ自分に持っていく
兄弟や地元といった身内話
同じことでも他人がいうと否定
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
ほかの人の考えたギャグをパクる
知人がすごい有名人と知り合いという
812名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:32:29.74 ID:wmbs2pIE0
>>801
探せば生肉料理もけっこうあるさ
でもレストランで調理後すぐ食べるようなものばっかりでしょ
確か日本にも上質の牛肉生で出す店あったよ
なんと言っても鮮度が命の特殊な食べ方なのは確実
とんかつは揚げないとダメw
813名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:34:31.82 ID:sk70J7BX0
トンカツの肉は生で食わないことを前提に生産されている。
814名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:41:20.73 ID:uyq8TmLz0
阿呆が食べる食事にはピッタリのレベル
815名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:51:53.97 ID:wNQwyuC90
恵方巻、関西だけの風習か。
大豆で福は内、鬼は外、鬼の目玉ぶっ潰せ、の方がすっきりしているのに。
816名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:54:00.69 ID:sk70J7BX0
三越は名古屋の会社じゃ無いし
由緒正しきオリエンタル中村を復活すべき
817名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:06:48.85 ID:BtT8j4zc0
普通に揚げてあるかないかの区別くらいはできるだろうに。
巻くんだからさぁ・・・・馬鹿とかいう以前の問題だとおもうんだが。
818名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:54:32.74 ID:yk7z7zVV0
寿司にまで肉入れて食いたいってどんだけデブやねん
819名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:26:15.21 ID:ROUePdbP0
>>810
名古屋じゃよくあることだからね。
たまたま全国ニュースになっただけで。
名古屋転勤になったら、火の通し方とか自衛しないとだめだよ。
820名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:00:29.42 ID:xeVP4lQ80
>>577
味噌のせいで汚いね
821名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:02:39.04 ID:51qSwgz30
表面は揚がってるが中身でろでろの豚串だったことはあるな
822名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:08:28.73 ID:+XNNNR4j0
>>577
刺身に見えんことも無い
823名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:18:38.75 ID:woIMCjKr0
三越の会見ニュースで見たけど
全然謝罪するっていう態度じゃなかったな
824名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:45:00.30 ID:JbrzVcbE0
俺、今度展示会の販売員やるんだけど嫌だな〜
825名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:06:49.24 ID:bLoOP1vg0
余りにも雑すぎて話しにならない
普段の調理食品もいい加減に扱ってるんだろうな…
826名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:50:15.89 ID:2XXC1r1F0
生の豚って怖い
肝炎になりそう
827名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:09:04.25 ID:tPW7QXvD0
祟りじゃ!!特別食道の祟りじゃ!!
828名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:35:27.40 ID:yIlxzdyf0
恵方巻き食べる人より
そのお金で好物食べてる人の方が好印象
829名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:46:13.85 ID:Q7d7w/yC0
たぶん現場で巻いているのは豚カツを知らない外国人だろうな。
830名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:48:08.87 ID:QgwCCv3D0
店舗の裏でつくってるとおもったけど
大量に必要な時は外注なのか
831名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:59:46.77 ID:Q7d7w/yC0
>>823
テナントの問題だと思っているんじゃないかな
832名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:02:24.46 ID:IOrgyuOm0
>>156
なんだよ、オレンジパン粉ってw
トラップかよ
833名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:06:10.12 ID:O7+++W2+0
食べたら病気になったりしないのか
834名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 12:13:29.53 ID:xkP1HMO00
>>97
古すぎるだろw
835名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:12:09.93 ID:1kiMGBDBO
>>834
そりゃ「イオン」じゃないもん。
836名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:23:19.63 ID:rzNAHlzD0
恵方巻きなんていらないし食べてないが、老舗デパートがきちんと即日発表したのだけはまともな対応
隠蔽する気満々だったマックやペヤングGよりはマシ
でも、生の豚肉って…
しばらくは三越の食品売り場行きたくないな
837名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:27:05.21 ID:EWHFZVVEO
ちぎって中身確認して食べて。

と小さい頃教わりました。
838名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:27:59.57 ID:rzNAHlzD0
>>811
これ、合ってるけど
名古屋人以外でも嫌な奴はみんなこんな感じじゃね?
関わりたくない人
839名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 13:57:22.31 ID:rzNAHlzD0
なんで買った奴 全員が苦情出さない?
丸かぶりしてわからなかったとか?
名古屋では元々こんな風習ないしもうやめろよ恵方巻きw
840名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:00:54.10 ID:AeAGtXmeO
トンでもないな
841名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:11:04.57 ID:QC8B/tBl0
>>1
豚肉の変化に組織の変容が対応できず
経験が蓄積されない体験主義に陥ったのだな
842名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:12:55.20 ID:CEtAW57e0
実習生の仕事ですかね
843名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:15:59.62 ID:L1HbqYcI0
見りゃわかるだろ
1本や2本ならともかく34本て
バカなのか?
844名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:35:15.40 ID:xAr7lQE90
>>832
揚げた時に色よく仕上がるんだって

冷凍食品で割りとよく見かける
845名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:52:00.09 ID:pt9GcxJE0
寄生虫にやられて一生苦しむことになるな
846名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:13:51.27 ID:2ja7fI2h0
やだな三越って最低だな、こんなの売って高い金とって
碌でもない謝罪会見してさ、消費者バカにしきってる
不買運動したれ、ふところ痛めつけるのが一番効くぞ。
847名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:16:44.81 ID:CWOHeM3D0
阿呆巻きなんて堀尾茂吉にあやかったものだろ
子は早死にして孫は跡継ぎに恵まれず断絶
加藤や山内ほどメジャーじゃないし
なんでそんなものにあやかる必要があるんだ?
848名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:18:29.55 ID:rZYLm4JW0
食うなら切って食えよ
丸齧りすっから異変に気付かないことになる
来年からは丸齧りは撲滅させろよ
849名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:20:04.12 ID:l3IJOgwy0
>いとう食品の関係者が3日夕、同社工場に残っていた恵方巻きを食べ、豚肉が生だったことに気付いた

勝手に食べたのかなw
850名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:23:25.19 ID:m2FxybUE0
企業の戦略に踊らされる馬鹿には丁度いい餌だな
だいたい恵方巻きとか関西の一部地域の風習だろうが
気持ち悪いんだよ!氏ね
851名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:25:05.33 ID:445Ewz/m0
玉子とかかんぴょうが入った巻き寿司は食べ過ぎて嫌いになった。
だからカッパ巻きのがあったら食べても良かった。
852名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:26:23.29 ID:m2FxybUE0
海苔に飯敷いて適当な具入れて巻いただけのもんで500円とかアホか
アコギな商売してまんな〜w
853名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:29:56.26 ID:sU9pgjPs0
バカマスゴミを買っちゃえば、三越w。
854名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:30:57.06 ID:KSBUdMQU0
今年の食材集めて確認もしないんだな。
思っていたなんて最低だぞ。
855名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:44:21.41 ID:rSXYklRx0
恵方巻きってのが笑える
856名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:50:03.75 ID:aBcfiN+G0
>>854
食材の確認もそうだが、普通なら最初に作ったものを食べてみて、
味がおかしくないか確認しそうなもんだけどな。
857名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 15:58:30.05 ID:OIE7a5GJ0
豚の生は無理ww
見たらすぐにわかりそうなのにな
858名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 16:43:08.99 ID:D+OCasmc0
生で食えるのはアグー豚くらいだからな
寄生虫ヤバすぎ
859名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 17:58:59.79 ID:rORgQfl40
誰も気づかなかったのか作る途中で
860名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:05:09.90 ID:19XEjsxQ0
まぁだけど人がやることだからミスはある。
製造元の現場担当の責任者とか、解雇されるかも知れないよ。
ただちゃんと謝ってるし、大目に見てあげたら?
いつまでもウダウダ言ってるのはライバル企業の人間とか日本や日本人が嫌いな<丶`∀´>だよ?w
861名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:07:33.18 ID:+Ksys/RH0
出荷前に抜き取り検査ないの?
862名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:09:11.24 ID:8yBTvDXeO
国産豚なら、生で食っても無問題
863名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:19:33.39 ID:+Ksys/RH0
まあ、レアのトンカツを売りにしてる店もあるからな
かえって高級感が増して良かったじゃないか
864名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:21:14.81 ID:aJ6MmvwQ0
恵方巻きなんてやめね?
こんなの少し前には無かった
865名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 18:21:18.17 ID:Po/qNb6rO
うわぁ
866名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:56:18.40 ID:i+11lTMS0
衣なんてつけるから揚げたかどうか分かんなくなるんだよ
867名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:47:59.25 ID:Q7d7w/yC0
>>866
日本人なら「かつ」と言う言葉で色と臭いでわかるだろう。
作業員は外国人でだろうな。
868名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:56:43.33 ID:LkfsOlrU0
初めからパン粉に色ついてたりするからな
しかも凍ってたら触っても気づかんだろうし
869名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:57:40.83 ID:hal2Ln5a0
新食感
870名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:18:51.35 ID:Ek0BzWqR0
肉が生で衣が揚げてあるってのがよくわからん
逆ならわかるけど
871名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:53:22.31 ID:AwH/j6yB0
こんなのに当たったら縁起わるいよなぁ
872名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:45:48.25 ID:0hrwlPEU0
名古屋には不可解な食べ物がたくさんある。
873名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:48:07.33 ID:RgQ/8pWT0
>>872
小倉抹茶スパ
874名無しさん@1周年
>>872
生煮えの味噌煮込みうどん