【ロシアの声】イエローストーンの巨大火山、2週間以内に噴火の恐れ・・・地質学者が1月25日に発表©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:46:21.50 ID:rKwXspCe0
           ____        ) 『 イエローストーンで光の速さで
        /⌒  ⌒\      )  ケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
821名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:14:08.55 ID:I4V3xDpO0
>>820
光の速さでうんこを出すってことは、うんこを出している人間に運動エネルギーが加わるよね。
ってことは、うんこを出してる人も光の速さよりも遅いがある程度の運動エネルギーが加わる。
つまり、うんこがもし光速で出た場合うんこ自体は地面に落ちるが、
そのうんこを出す人間自体に光速以下の速度というエネルギーが加わる。よって、その原理がペットボトルロケットなんだ。
822名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:01:13.71 ID:NNa4U8ru0
大騒ぎし過ぎだ。地球が滅亡するもしないも物の一表現に過ぎん。
823名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:13:31.73 ID:619lds1B0
>>782
それシャロン・ストーンやで節子

不法侵入(unlawful entry)出演女優は?
824名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:19:29.23 ID:4FExhJuA0
まじかよ地球上に安全な避難場所あんのか
825名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:20:14.14 ID:9igueHEO0
ロシアの声の記事を上げるな。

ころぬぞ
826名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:20:49.33 ID:ETfUE8baO
石油や石炭の比較的掘り易い部分は全て掘り尽くした後からの文明再開
そんなもんが本当に可能ですかな
現代文明は、大切に使えば氷河期を10回ぐらい凌いでから再開できる資源を、
たった1回で使い尽くしたのではないかな
827名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:24:05.81 ID:+eMsn/c20
マイルとかフィート、華氏、変な単位使うなよ
828名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:25:30.84 ID:tRMdGPGV0
噴火といっても最大級のとちょろっとのとで全然違うしな
829名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:30:24.25 ID:4FExhJuA0
高マル派
830名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:36:00.12 ID:QU6cT7my0
オモチャみたいなシェルターあっても無駄か…終わった
831名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:03.80 ID:YMp3SkBw0
で、あと何日よ?
832名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:47.23 ID:w5aaioIk0
>>809
説明さんきゅ
私はまた 温泉のまわりに硫黄まみれの石がいっぱい落ちてるのかと思った
イエローストーンて台地っぽい山なんだね
命名はインディアンだったりして
833名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:08.56 ID:vEyEc1cu0
イエローストーンってあのJFKで有名な?
834名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:57.14 ID:wORRc2630
みんなが起こる起こると思っているうちは起こらない。  マーフィーの法則
835名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:08.68 ID:4FExhJuA0
>>833
ウォール街とかプラトーンのほうが有名じゃね?
836名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:53.20 ID:gW3V4KDU0
>>231
2/8がリミットだな
837名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:02.16 ID:awvHFY0A0
ああ、F1イギリスグランプリの。
838名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:40.14 ID:5uzQavrB0
今見てきたけどちょっと硫黄くさいだけでたいしたことはなかった
839名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:47.44 ID:66rLDpjb0
ロシアの声ってのはあれか?こんなんばっかしだな。
840名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:59.17 ID:bvx/aiKJ0
恐山の方がヤバいだろ
841名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:22.58 ID:IyY25B+X0
>>1
早く爆発しろ
842名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:34.82 ID:MMoskX3y0
>>837
それシルバーストーン
843名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:17.84 ID:4FExhJuA0
いわゆるOK牧場の決闘で有名だな
844名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:12.30 ID:EZ9EdyIb0
噴火すると聞いて会社辞めたんだが
845名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:02.30 ID:UHa3pP//0
これは勘弁してほしい
それよりベテルギウス爆発マダー?
846名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:39.41 ID:v9xDT+wx0
カー用品店?
847名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:55.47 ID:4FExhJuA0
プレッパーになろうぜプレッパー
ドゥームズデイプレッパーズ
848名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:19.32 ID:xG09oZ0D0
>>62
>>427によれば
シベリアトラップ 4,400,000
オントンジャワ海台 77,000,000
849名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:05:33.59 ID:8zseRcMo0
>>719
結果報告して!
850名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:02:55.25 ID:Fp21gVJ20
>>823
マデリーン・ストウ
851名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:18:46.94 ID:1CeshyzL0
なんか新しい滅亡のシナリオないんかな
852名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:26:57.59 ID:+Tu+MN0C0
,

もう明日に迫ってきたぜ

 この研究者の言い訳はまだ〜



 風向きによっては桜島の灰が
 降下してくる宮崎では
 ガソリンスタンドの洗車マシーンに
 行列ができる日がある
853名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:29:53.37 ID:yEkH4h1M0
きのう四国のテロンテロンでオワタと思った
854名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:31:41.89 ID:6XoJhlvE0
現実に発生したら日本にアメリカ政府が出来て、大量のアメリカ難民が来るな。
855名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:22:26.83 ID:6QqlbD0k0
>>629
近藤マッチ乙
856名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:34:35.22 ID:LGsiNJST0
>>756
BBCとNHK共同制作のスーパーボルケーノもある
857名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:10:10.12 ID:swsTuHox0
>>852
言い訳も何も「ロシアの声」の誤訳だから。
2週間後に噴火するなんて言ってないし。
858名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:11:05.31 ID:B/JdCLr10
みんな一緒にいなくなら、いいや
859名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:12:39.05 ID:swsTuHox0
イエローストーン ライブカメラ

http://www.nps.gov/features/yell/webcam/oldFaithfulStreaming.html

バッファローかわいい
860名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:17:56.37 ID:NVHms9eRO
>>836
掲載はロシアの声だが学者さんはイエローストーンだから
日本時間では2月9日迄では
861名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:22:53.82 ID:reOC90R5O
ロシアの気象兵器故障して噴火は中止になったよ
862名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:22:55.09 ID:2H1CopdM0
>>852>>857

な〜んだ

噴火を確実に予想できるのが

事態が切迫した兆候が現れる

2週間前ってことか


  10年後でも数万年後でも可能性はある
  というこただね


富士山のほうが早いかもね
863名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:14:01.34 ID:Zog4NEqF0
ワクテカ
864名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:33:52.66 ID:GjHsC35M0
メンバーの平均年齢が70越えてるんだっけ?
865名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:10:42.48 ID:yEkH4h1M0
イエローストーンの噴火があまりに巨大で、ロケットみたく地球の軌道がちょっとずれ
超氷河期の全球凍結になるということまでは分かった
 
866名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:20:05.97 ID:YhqKTZb50
イエローストーン国立公園ってアメリカだよね
なのにロシアの声 ?

どういう事 と書いてるときにミシリッと微地震@都内
867名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:56:03.58 ID:uLTUYvvR0
今いる動植物達は過去の氷河期やらを
乗り越えて現存しているわけだ
大丈夫だろう
868名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:30:04.02 ID:Kmyni9M00
オーストラリアが世界の覇権国になるってことか?
869名無しさん@1周年
ブラジルじゃないか?