【社会】 鳥取県への移住・定住勧める 東京で相談会 [日本海新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
334自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:15:27.55 ID:YNpIfSVJ0
>>313
既に汚染地域の東京に廃棄処分場作ったほうが効率的だよ。
福一近いだろ
335自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:15:52.36 ID:dEGvEw000
有名人は錦織圭くらいか?
336自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:18:53.80 ID:PlVKrf3J0
鳥取に半年ほど長期出張に行ったときはポプラの弁当に世話になったな。仕事帰り
自炊が面倒臭いときはポプラに立ち寄ってホカホカのご飯を山盛りで詰めてもらって
アパートで食べてた。 しかもケロッピーのふりかけを必ずサービスで付けてくれた。
あの頃行きつけのポプラにいた磯海さんという可愛いバイトの子、今も元気だといいなあ。
337自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:27:18.55 ID:hUkMaUFy0
修羅の国トンキン
338 【東電 71.1 %】 :2015/02/02(月) 14:28:03.13 ID:KOtMN9/K0
>>21
倉吉の味わいある街並み、倉吉から近い三朝温泉、
崖に懸る国宝三徳山三仏寺投入堂、風光明媚な浦富海岸。
砂丘だけじゃなよ。綺麗なところは心も落ち着くんだろうな、
人間ものどかでいいよ
339自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:33:19.66 ID:iFH2SzZn0
>>333
年金の所得税なんか知れてる
地方交付税入っても年寄りが病院通いしてちょっと入院したら赤字
340自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:43:34.14 ID:TQ9muDZ10
そもそも鳥取の地元の住民はヨソ者を歓迎して受け入れるのかな
341自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:55:18.17 ID:S2pq6bfm0
土建、カルト創価、老人が幅利かせてる県が鳥取県
これ等をいい意味でぶち壊す勢いのある人なら来てもいいと思う
342自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:59:29.23 ID:ib4xQkoG0
>>341
鳥取に限らずほとんどの過疎地域はそんな感じだよな
343自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:01:14.31 ID:EgyBPJJ70
>>340
田舎の移住に良く有りがちな、僻地の村にポンと放り込むような代物じゃないし

若い人に子供の居てる家庭限定だから、むげにはせんかと
344ドクターEX:2015/02/02(月) 15:03:14.79 ID:SM53V3ki0
鳥取には、電気もガスも水道もネットも宅急便もあるからな。
ただ、隣の家までが遠い。w

逆に言えば、大音量でAKB48聞いてもどこからも文句は出ない。www
345自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:14:10.00 ID:FN5TGy6GO
鷹の爪って島根県じゃないの?
346自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:15:43.69 ID:DC8Wx07x0
島根県の右側が鳥取県で、鳥取県の左側が島根県
覚えやすいだろ
347自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:19:04.25 ID:I644DQqkO
大都会の上が鳥取な
348自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:21:41.64 ID:VlnHl3V70
>>340
よそ者を歓迎する空気があったらそもそも過疎化なんてしてないと思うよ
349自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:23:08.36 ID:i/wQ1LvV0
出雲は住みやすくなってきてるけど
鳥取はなぁ米子でもどうかなぁ
350自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:51:28.78 ID:hi8STe4C0
>>314
あれも地震空白域だっけ。
351自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 15:57:52.93 ID:9IZKbQPQ0
>>347
大都会の上は三十人殺しじゃなかったっけ
352自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 16:01:30.04 ID:MvFhA80i0
クソ田舎でしかもチョンが大きな顔してるという二重苦らしいじゃないか
353自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 16:17:37.94 ID:OaIhFG6p0
>>145
それ、北条町だがな
354自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 16:18:42.46 ID:uNVRZcwX0
でも朝鮮人居住区があるんでしょ?
355自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 16:19:47.25 ID:gq6S7CTE0
スタバの回数券もらったら行っても良いかな
356自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 16:22:15.16 ID:WYtuB81C0
鳥取は関西広域連合に入れる程、大阪神戸の都会に近いんよ
普段はのんびり暮らして、砂丘とか楽しんで、週末は近所のスーパー感覚でUSJや梅田よ
357自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 18:24:26.29 ID:RjlAh0Gw0
そもそも地元の若者が逃げ出すような地域は住むべき場所じゃないだろ。
ど田舎の癖に東大阪市と同じ病根を抱えているし。

観光地として優れている所と定住するのに優れているところはイコールではない。
358自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 18:36:15.08 ID:sQ2RYUOb0
砂丘に橋の上の鉄道作ってトロッコでも走らせれば良いんじゃね
359自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 00:56:46.09 ID:aY9cPv0x0
>>356
梅田まで30分ぐらいなの?
360自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 02:00:25.41 ID:eFSc4MGb0
>>359
3時間弱くらいかな
361自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 02:22:39.68 ID:aY9cPv0x0
>>360
東京〜名古屋の移動時間の倍近いよ。
362自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 05:32:06.58 ID:HlhGGrVq0
【地域】「コリアタウン化」が進む横浜の繁華街・福富町 観光客増を狙う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422846149/
363自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 06:14:03.30 ID:7Wnx/qpv0
>>292
人口密度でいうと鳥取県って37位だからな。

>>303
出雲〜倉吉ぐらいまで合併で根鳥県(ネットリ県)で良いんじゃね?
残った不採算地域は他に引き取ってもらう形で。
364自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 06:31:01.95 ID:epz+G+PP0
釣られて引っ越したら最後
町内会の爺婆の餌食になるよ

若者を追い出してる原因は老害ってことに田舎の地方自治体はいまだに気付いてないと思うからね
365自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 06:40:12.02 ID:ox/H7i8u0
鹿児島住みの俺から言わせると、テレ東系再送信している点は羨ましい。
366自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 09:15:27.28 ID:B8LCEcPt0
>>364
鳥取は老人が利権持ち過ぎていて県も怖くて手が出せずにいる
367自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 09:36:06.44 ID:6pOOiofA0
>>303
出雲と伯耆、因幡と但馬で県を作れば良かったんだよ
368自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 11:37:53.24 ID:D654rJvJ0
左様
369自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 12:05:43.19 ID:+ru7F9Gy0
>>367
因幡、但馬、丹後くらいで合体すればちょうど良かった
370自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 15:59:28.86 ID:CpNGTFg30
>>368
どういう意味
371自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 16:08:57.98 ID:8OCH1BKa0
佐用
372自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 16:21:57.47 ID:dSoqM+Fg0
どこの地方も大変だな
373自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 12:56:23.00 ID:W2u942//O
古代出雲の首都は現在の米子市辺りと聞いたことがある。
374自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 13:53:58.41 ID:PNy7IWEI0
今こそ、米子に遷都!
今こそ・・・
375自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 14:33:10.96 ID:jLDL1lbT0
日本のヨハネストンキン
376名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:00:07.37 ID:iqSp/JJp0
>>373
平野だし、安来と日野から良質な鋼を入手出来るし、
交通の要だしで妥当性はあるんだよなぁ。
377名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:56:35.59 ID:F0zbrh2l0
地方活性化の鍵は自治体が如何にして町内会の爺婆の我儘を
押さえ込めるかに掛かってるんだと思うわ
結局それができないから廃れてくのみw
378名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:07:27.18 ID:0c8f5z+v0
>>377
何かと町内のことに駆り出されて貴重な青春を散らすからな
一度やる気を見せたら最後、便利屋扱いされてずーっとそのまま
それが嫌で地元から離れる人が多いんだよね
379名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:11:43.98 ID:LwEF37pY0
ネットとかのインフラがちゃんとせいされていて、生活ができる収入がある仕事があるのなら移住したいけどな。
380名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 09:08:51.64 ID:YZEM0AMr0
>>379
ネットインフラ整備の決定権を情弱爺婆が握っているからタチが悪い
連中にとってはネットよりもTVだから今どきテレビ難視聴対策に予算が流れるw
381名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:22:10.98 ID:HwJk4XMr0
>>356
全く話にならないくらい遠い訳だが目立ちたがり屋の知事のおかげで何とか入り込んだ感じだな。
関西広域連合から見れば相手にする価値も無い。
鳥取東部だけ(さらに言えば鳥取市だけ)にしか関係ない話しだしな。
382名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:21:10.33 ID:wJr3nKpY0
都会でやれたんだ
田舎なら余裕っしょ^ ^
383名無しさん@1周年
火星に移住するよりかはマシかな