http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150128-00040283-r25 日本で初めて紹介されてから約140年、今や日本人の国民食といっても過言ではないカレーライス。
お皿の半分にカレー、もう半分にご飯が盛られているのが一般的だが、
そこで気になるのがルーとご飯の食べ方だ。最初に混ぜてから食べるのか、
それとも一口ずつ調節して食べるのか…。カレーライスの食べ進め方について、
20代の社会人200人(男女各100人)にアンケート調査した。(調査協力:アイ・リサーチ)
〈カレーライスのルーとご飯はどのように食べ進める?〉
「最初からご飯のほぼ全体にルーをかける(もしくは混ぜる)」派28.0%
「少しずつご飯にルーをかけながら(もしくは混ぜながら)食べる」派65.0%
「別々に食べる」派7.0%
少しずつルーをかけながら食べる人がダントツ。カレーとご飯が一皿に盛られているケースが多いにもかかわらず、
最後まで別々に食べる人も1割弱いたのは驚きだ。では、それぞれの食べ方を推す意見をご紹介しよう。
■「最初からご飯のほぼ全体にルーをかける」派の意見
「まんべんなくカレーとご飯を一緒にたべたい」(24歳・女性)
「ルーが足りなくならないように」(29歳・男性)
「米の牙城をルーで壊していきたいから」(29歳・男性)
「いちいちルーをご飯にかけて食べるのが面倒くさいから」(22歳、女性)
「子どもの頃からの習慣」(26歳・男性)
■「少しずつご飯にルーをかけながら食べる」派の意見
「全部混ぜては見た目が悪いし、均一の味になってしまい、ルーを増やしたり減らしたりといったバランスの変化がつけられないから」(24歳・女性)
「その方がご飯が水っぽくならない」(26歳・男性)
「途中で白米だけを食べたくなるから」(29歳・女性)
「ご飯側の皿がルーで汚れるのが嫌だ」(28歳・女性)
「お皿を洗う時に面倒だから、できるだけ汚れないように食べる」(25歳・女性)
「スプーンの上でも“カレーライス”が出来るように食べてしまう。その方が最後まで見た目も綺麗に美味しく
食べられると思うから。全体を混ぜて食べるのであれば、カレー味のピラフやチャーハンとして食べればいいと思うから」(26歳・男性)
「小さいときからそういう風に育ってきた」(23歳、男性)
■「別々に食べる」派の意見
「混ぜるとご飯が水っぽくなるのが嫌だから」(25歳、女性)
「カレーライスは『ご飯』と『カレールー』が別々になっているのが当たり前だと思うから」(22歳・男性)
「年のせいか、混ぜて食べるのに抵抗を感じる。一品一品味わって食べたい」(25歳、女性)
「見た目が大事だから」(26歳、女性)
「もとからそうやって食べている」(27歳、女性)
「少しずつ」派は、味のバランスを自由に調整できるメリットを挙げる人が多数。
ただ、どの意見にも見られたのは「昔からそうやっていた」など、理屈ではなくその食べ方が“習慣だから”という声だった。
そしてカレーライスに欠かせないトッピングといえば「福神漬け」と「らっきょう」。この定番2品のどちらが好きかについても聞いた。
〈カレーライスの定番トッピングで好きなのは?〉
福神漬け85.0%
らっきょう15.0%
やはり「福神漬け」を推す人が圧倒的多数。インドでは「チャツネ」というペースト状の調味料をつけるのが一般的だが、
大正時代にヨーロッパ行きの日本船でチャツネを切らしたため、福神漬けをトッピングしたのが始まりだとか。
もはやカレーライスとは切っても切れない間柄のようだ。
「嫌い」という人を探すほうが至難の業かもしれないカレーライス。アナタはどうやって食べる?
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422626857/