【経済】電子部品の世界出荷額、日本メーカー10.9%増 14年11月 プラスは21カ月連続 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★@転載は禁止
電子情報技術産業協会(JEITA)が30日発表した2014年11月の日本メーカーによる電子部品の世界出荷額は3420億円と、前年同月比で10.9%増えた。
プラスは21カ月連続。自動車向けが引き続き好調で、スマートフォン(スマホ)用も中国向けなどで伸びた。ただ出荷が集中した前月と比べると、
112億円のマイナスだった。

 品目別では、コンデンサーなど受動部品が10.4%増の1129億円、スイッチやコネクターなど接続部品が6.8%増の876億円だった。
センサーなど変換部品は15.7%増の774億円、その他が12.2%増の639億円となった。

 金額が最も大きいコンデンサーは9%増の775億円。最も伸びたのは小型モーターなどアクチュエーター部品で、34%増の210億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HJ9_Q5A130C1TJ2000/  2015/1/30 19:15
電子部品の世界出荷額、日本メーカー10.9%増 14年11月
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:51:52.24 ID:FuZ5olys0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:52:50.81 ID:yutcB80e0
アベノミクス成功してんじゃん
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:54:28.96 ID:EiBRY52G0
細かい部品が売れてきたってのは良い事だな
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:57:23.49 ID:U+gbtL5Y0
円安効果 Jカーブ効果
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:59:49.67 ID:dRuMa9bR0
阿部嫌いな連中には認めたくない事実だなぁwww
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:00:33.68 ID:1qh4hTQe0
くそがあああああああああああああああああああああキエエエエエエエエエエエエ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:00:52.93 ID:yLGrwf3+0
部品売っても製品買ったら結局マイナスなんだよな
製品を作れるようにならないと
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:01:04.36 ID:U9RnGcNr0
やっぱこういうスレはあんまのびんのう
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:02:03.75 ID:wl7YXxae0
ヒント 円建て
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:04:56.58 ID:ozCxHyQ00
チュンチョンのコンデンサーとか低寿命でゴミ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:06:09.77 ID:U+gbtL5Y0
10月以降、輸出の増加で貿易収支の赤字も減少傾向になったんだが、
メディアは1-12月の貿易赤字が過去最大って報道するだけで、完全
スルーなんだよなw

Jカーブ効果って、経済学的には1.5-3年掛かるってのが常識なんだが、
まさに2年弱でその効果が始まってるのに。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:10:02.43 ID:ikps3tI30
日本は髪
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:12:12.12 ID:R1wm4VUO0
日本に買いに来てもラジオデパートがなくなったから通販にしたんだな?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:20:42.12 ID:qQDVl8OB0
ショボイ増加
せめて50%なら凄いが
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:29:51.75 ID:Fwwp9Rjn0
円安と漢方は根本治癒で効きは遅いが、
治れば全体が快方に向かう。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:42:10.37 ID:zph+gKiC0
転げ落ちるスピードが遅くなったら
意気揚々とjカーブ?w
うそつきアベチョンの手下どもは
日本なんてどうなってもいいんだろうな
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:05:21.82 ID:VC1BtZ3g0
全国にある地方の工場が活気づくのは良い事だろうな
価格競争で外国のライバルに勝てばマーケットを占有してゆける
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:09:09.97 ID:qR1yDpnc0
俺の会社も急に円安で仕事増えたな。
機械系は結構黒田バズーカーの恩恵あったんじゃないかな?
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:03:40.81 ID:tfyP8mQ50
>>1
アベノミクス効果だね
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:06:26.05 ID:Q1EGqp4d0
結局、アベノミクスが庶民や日本のためには最善の政策だったわけだけど

マスゴミさんやバカサヨは、またぶざまに言い訳するのかなwww
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:07:41.63 ID:HKOdtegl0
全敗全負けの状態から部分的にでも、勝ち目が出てきてるのは確かだから、前よりはマシなんだろうな。
その内にオコボレが回って来るだろう。円安で年金生活者とかの負担がとか言うが、その人の子や孫の職場が
日本に出来たり残ると思えればガマンもしようかと思えるだろう。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:26:51.64 ID:mukum7Nq0
一年前は1ドル100円だっけ?
今は120円位だよなw
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:51:15.71 ID:KId6qdHj0
>>10
高く売れるんだから、いいじゃん。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:35:52.26 ID:9/TVKWzF0
ま、すぐ海外奴隷生産にシフトしますけどね。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:03:09.02 ID:3MvuHcLp0
これどうなん?
部品を輸出して海外で組み立てて製品を輸入ならあんまり喜べない気がするんだが
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:00:47.30 ID:UquO1xra0
またまたアベノミクスの大勝利!!!
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:12:38.25 ID:sZWEeYLo0
>26
超円高と産業空洞化をわざわざ政治が派手に押し進め製品も部品も海外生産になって国内の雇用と内需が減るって悪夢の時代よりは
部品で儲けと雇用を確保するなってる方が良いよ

製品も国内メーカーが頑張るってなれば更に良いのは確かだけどね
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:13:52.88 ID:DXWaxSPm0
これ、単純に為替の影響で額面だけ増えたんでしょ?
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:36:17.78 ID:vGdPQIGy0
売り上げ増でも、円に替えると損だから、ドルなりのままだわな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:44:15.02 ID:eaNeEeAy0
ブサヨ「中国、地産地消にシフトしてる 輸出なんて伸びない伸びないはずなんだ」
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:53:55.44 ID:jszQiJJz0
電子部品大手、村田製作所など4社が最高益 15年3月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8262398030012015DTB000
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:06:24.89 ID:w9GpLwn70
サヨクに都合の悪いスレは伸びませんwwwwwwww
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:13:50.53 ID:xvRlZjeM0
稼ぐ力が増してくれるのはありがたい
稼いだ分を労働者に還元してくれる流れも増えていってくれるのも必要だけどね
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:15:11.38 ID:Hv/rsRdt0
左翼には全く聞こえていませんw
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:54:55.90 ID:nJ1XHw5lO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
37自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 20:28:40.53 ID:IuYvQxF90
国内生産って大事よね

生産雇用が喪失して不況となるよりは
雇用が維持されて景気振興されていく経済になっていってもらわんと困るからな
38自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 20:35:24.41 ID:4qjBUNPB0
円安で額面が増えたってその通りだけど日本では円が流通してるんだから額面が増えたら給料アップにつながるんだけど…
左翼なのに労働者のことは考えませんってかw
39自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 20:43:04.39 ID:KEahIrJo0
21か月連続ということは、2013年3月からか。ドル円が90円台に定着した頃。
もろに、円安効いてるじゃん。
40自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 23:29:30.48 ID:N/qkipkD0
【電機】ソニー、積層型CMOSイメージセンサー増産...国内3工場に1050億円を追加投資 [15/02/02](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1422867383/
41自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 23:53:34.41 ID:0OJaPCUT0
ちょうど急激に円安になったときだろ
調べたら1年前は102円台ね
42自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 23:59:41.66 ID:+sqEVMDY0
メーカー尻目に…「裏方」電子部品大手、空前の好決算 高い技術力「全方位外交」ズバリ
http://www.sankei.com/economy/news/150203/ecn1502030052-n1.html
43自治スレでLR変更等議論中
>>42
中国企業様様ってことか
円安で、中国人様様が、日本各地の観光先でお金を落としてくれてるみたいだよね
おまけに不動産まで!
まさに売国土(奴)下痢

中国投資家の日本不動産買い、円安で加速
http://jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580219223578244524