【生物】昆虫は痛みを感じているか? ゴキブリに鎮痛薬を投与すると電気刺激に対する反応が低下 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net
脚を切除されたバッタは、足をかばったり負傷した部位を保護するような振る舞いはしない。
一見通常通り飛び、歩行を続ける。また、オスのカマキリは交尾をしているメスに
自身の体を食べられながらも相変わらず交尾を続ける。

このように、昆虫は身体部分の除去や損傷をしても、歩行・飛翔・摂食・交尾といった動作を
(少なくとも傍目からは)通常と変わらず継続し続けることがある。
これは、脊椎動物が痛みに対して反応するふるまいとは大きく異なり、
昆虫が痛みを感じていないことの根拠の一つとされてきた。

しかし、カマキリの羽や脚を切除しようとすれば、あたかも痛みを排除するかのように
攻撃的になる行動が見られる。草食性のバッタでもカマキリなどに食べられる際は
手足や触覚をバタつかせ、もがき苦しんでいるようにも見える。

筆者が所属する「食用昆虫科学研究会(e-ism)」は、昆虫食を科学する研究会である。
昆虫を殺して調理する際にどう昆虫に配慮すべきか、ということも考える。
昆虫を苦しませずに殺すには、高熱の油で一気に揚げるべきか、あるいは低温や低濃度の炭酸ガス下で
麻痺させた後調理するべきか。しかし、そもそも昆虫は本当に痛みを感じているのかという疑問もわく。
調べてみるとどうやら事は単純ではなさそうだ。

■「痛いと感じる」とは?

近年の研究で、昆虫は痛みに関わる刺激を検出していることが明らかになってきた。
アメリカの神経生物学者ミリアム・グッドマンらは、2003年にショウジョウバエの表皮細胞に接続する
神経細胞(ニューロン)が、熱や圧力といった刺激に反応することを明らかにした。
さらに、この刺激を受け取る「受容器」は哺乳類においても存在していることが分かった。

これに対し、イギリスの動物行動学者ロバート・エルウッドは、この受容器の存在は
痛みを知覚している証明にはならない、と述べる。
受容器は、ある刺激を検知できるかどうかを示しているにすぎない。
その刺激源に対して「痛いと感じる」「苦しむ」機能は受容器ではなく、脳であるからだ。

つまり、こういうことである。ヒトや昆虫には、脳から伸びる一本の太い中枢神経と、
そこから無数に体表面へ伸びる末梢神経がある。まず物理的圧力や熱、有害な化学物質、寒さなどの
身体に損傷を及ぼす刺激が、痛みの刺激として皮膚や内臓に接続するニューロンの末端で受容される。
受容された刺激は神経線維を通して中枢神経に到達し、最後に脳で痛みが知覚される。
従って、「昆虫が痛みを感じているか否か」は、昆虫が痛みの刺激を受け取り、
さらにその刺激が脳まで伝わり処理されているかどうか確認しないと結論がでない、ということになる。

>>2以降につづく
http://synodos.jp/info/12186
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:27:00.36 ID:mW2hrVa20
グロ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:28:14.58 ID:VKVyI2Kh0
昆虫も痛そう・・・テラフォーマー
4野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/30(金) 12:28:24.89 ID:???*
■「痛み」なのか、「反射」なのか

昆虫脳内のニューロンの集積密度の高さは目を見張るものがあるが、脳サイズは数ミリ程度しかない。
ニューロンの数はせいぜい100万個程度であり、ヒトの約10万分の1以下となる。昆虫は絶対的な情報処理量に
限界があるため、必要な情報に特化して効率よく情報処理を進めていく必要がある。

北海道大学の水波誠教授は、ヒトをはじめとする哺乳動物の巨大な脳に対し、
昆虫の脳を「微小脳」と呼んだ。微小脳は容量が小さいため、匂いや熱や光といった感覚刺激のうち
少数の刺激だけが抽出され、脳に必要な情報だけを伝達する傾向が強いという。一方、ヒトのような
巨大脳は、容量の多さを活かして、感覚情報を脳に集中させ、膨大な情報を精密に処理する。

これに則れば、「昆虫は痛みの刺激を受けとったとしても、その刺激はふるいにかけられ、
脳で処理されていない」と考えることも可能である。つまり、ショウジョウバエの
熱や圧力刺激に対する逃避行動は、我々が沸騰中のやかんに触れて思わず手を引っ込めるような、
脳を介さない「反射」である可能性も考えられるのだ。

昆虫は痛みの刺激を的確に受け取るだけでなく、その刺激を行動と結びつける能力もある。
ショウジョウバエは、電気刺激を学習し明らかな回避行動を示すほか、ゴキブリにおいては
鎮痛薬を投与すると電気刺激に対する反応が低下したとの報告がある。

一般に痛みを感じる動物は、将来の危険回避のために痛みを学習し、行動を修正していくと考えられている。
実験結果からは昆虫も痛みを感じる動物と同様の振る舞いをしているといえる。しかし、実験結果は
昆虫が「痛いと感じる」「苦しむ」といった感情を持つことを直接示したことにはならない。

昆虫の感情を実験でどのように証明していくか。
科学のメスを入れるには、昆虫の脳神経科学のさらなる発展が必要なようだ。(以下省略)
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:28:52.90 ID:jVcu3gOL0
研究の発端は過剰な動物愛護への反発だろうな。
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:29:05.11 ID:QXankCfJ0
イグノーベル賞決定!
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:31:01.99 ID:CYk8uGyA0
アンブロシア昆虫。まあお前達が神々と呼んでいるダニのような
虫がいるがこの虫共は他人の痛みには酷く鈍いのである
他人の痛みに鈍いのならそれは同情に値しない
だだの虫だと思わんか?
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:31:03.43 ID:mBxkzu7v0
システムの複雑さが違うだけやん。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:31:08.77 ID:sOM4IrT00
俺、虫苦手だけど虫一匹殺すなんて出来ない
平気で蚊や蟻を潰したりゴキブリ叩いたりとか出来ない
無理なんだけど可哀想ってなる
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:31:11.76 ID:XW6w1Kyn0
昔、『ゴキブリ刑事』という映画があってだな…
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:32:12.73 ID:cnR+qYXU0
植物も痛みを感じるのだろうか
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:32:17.38 ID:5R2ctWvj0
どう考えても、痛み感じているだろう。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:32:46.04 ID:5Fd25UJJ0
大昔は「動物は痛みを感じない」なんて間違った学説がまかり通っていたんだぞ
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:32:53.97 ID:mNzuXfIC0
気持ち悪い実験だな。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:33:20.79 ID:z4WS4Cqh0
昆虫とか意識をもたないロボットみたいなもんだろ?
痛いと感じることはないと思う
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:33:51.39 ID:bzJtajJe0
痛覚は危険に対する警告信号だから、昆虫にだってあるだろうなあ。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:35:01.41 ID:sOM4IrT00
>>15
他人なんか痛み感じんだろって思ってんのがサイコパスだとしたら怖くね?
虫さんの気持ちも考えよろ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:35:32.75 ID:2pKwwLPn0
昆虫は反射だろう

痛みは嫌なものとして経験学習することで
同じ痛みを繰り返さない予防機能になる

ルアーで釣られた魚がスレるのも痛みを感じてるからか?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:36:11.80 ID:sGbSQ87xO
>>1
のちのテラフォーマー、
じょうじである
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:36:36.40 ID:rsTSv6Fn0
昆虫って交尾してる時気持ちいいんだろうか?快楽を感じるんだろうか?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:37:38.60 ID:fRefCmnf0
>>13
以前テレビでオーストラリア人が犬や猫には感情がないって言ってた
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:38:01.94 ID:XuwP0KQG0
>>17
虫に気持ちはないだろ
だからといって 好きに殺していいってことじゃないよ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:40:12.11 ID:lGKCLgf60
>>21
そいつの頭がおかしいだけだろ。
オーストラリア人の傾向でもないだろ。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:40:19.12 ID:bmvT0Dkl0
だって植物にもあるんだろ?
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:41:29.25 ID:MufSqgiz0
魚釣りなんか拷問だよな
エサも魚も
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:41:54.25 ID:r/bcCsXb0
動物は足を怪我してても逃げるときは痛みを忘れる
でも治すためには痛みが無いと安静にできない
これは知性に近い
治るのを待つ虫なんて見たことないし虫って治す力無いよね
痛みがあるかも分からんから優しくしてやらんといかんとは思うが
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:42:48.02 ID:PYETRFbG0
>>25
友釣りやばい
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:42:48.45 ID:xesx6d3GO
二期まだかよ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:42:58.14 ID:8nBgipZi0
>>21
キリスト教は昔大真面目に人間以外に魂はあるかという議論をしてた。
魂は人間だけが持つ特別なものと考えたいらしい。
動物は人間の為に作られ、また知恵を持った為に楽園を追われたという
神話をもつ奴らだから、基本的に人とそれ以外を決定的に区別することで、
恐怖、畏怖を感じず安心してあれこれ搾取したいんだと思う。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:43:23.49 ID:ozs0T80eO
昆虫が小さくよかったよ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:43:51.23 ID:yIIo18Er0
魚って本当に痛覚が無いの?
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:44:04.98 ID:4isPIDgy0
魚とか口に釣り針刺さってもエグい力で引っ張るんだから
痛みは感じていないか、かなりの鈍感なんだと思う
もしくは人間がかなりの痛がり屋さんなのか
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:45:30.99 ID:WK3vjs/W0
Mなら苦痛を与えてもOK
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:46:53.07 ID:OWTmaj6x0
刺激として感じるんだけど「やばい、しんじゃうよ」とかは思ってないな。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:47:14.24 ID:Madbmm6h0
テラフォーマーズでは感じないってことになってるぞ。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:47:43.08 ID:z4WS4Cqh0
中学の頃の話だが友達とザリガニ釣りに行き、最初は駄菓子屋で購入したイカをエサとして釣っていたのだが
エサのイカが切れた時にリーダー的存在の奴が俺に命じたのは「釣った小さいザリガニの身をエサにつかえ」
命じられたまま俺は生きたままのザリガニを逆エビみたいに真っ二つにしたのだが、あれはトラウマもんだわ
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:49:10.69 ID:PYETRFbG0
>>36
トンボ二つに裂いて口の前にもう一方の断面持って行くと食い始めるぞ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:52:12.18 ID:3p0IlN7j0
お前らはよほど自分とゴキブリ氏との間に優劣があると思ってるみたいだな。
いいかげんいろんなシチュエーションでいいように利用されたり、コケにされ
たりしてるのに痛みを感じない点で、お前らも(もちろん俺もだが)ゴキブリ
氏も金魚嬢も同じだよ。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:54:10.21 ID:ZLUM9+T40
>>16
単なる警告信号として、本能的回避を行うスイッチってだけの可能性もある
人間だって強力な麻酔をやれば手足千切ったって痛みを感じなくなる
ただそれだけの衝撃があれば体の異常として十分に理解できるし、対処も考える
もとの寿命の短さも考慮すると、昆虫がそこまでデリケートに身体を大事に進化してるとも思いにくいなあ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:55:05.09 ID:4GQT6wELO
>>11
神経系がないからな。
魂とかを信じるなら、植物の魂は痛みを感じてるかもシレンね。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:55:26.25 ID:eUAlfexV0
生きるも地獄死ぬも地獄
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:56:22.84 ID:/eKeeRfH0
どっちでも良い
俺には関係ない
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:57:09.56 ID:5Fd25UJJ0
>>40
神経は無いが、化学物質出して
昆虫とかに体を食われたときは認識する
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:57:15.45 ID:ZLUM9+T40
>>29
京極の本によれば
キリスト教は大昔女に魂はあるのかを真剣に議論していたそうだ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:57:58.83 ID:4GQT6wELO
>>24
植物が痛みを感じてるなら、わざわざ自分の一部を食わせて種を残すような戦略をとるだろうか?
そもそも神経系がない。
魂とか信じるオカルトな人なら、痛みを感じていることにしても良いけど。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:00:14.97 ID:kH/s1AvPO
あれ?テラフォーマーズでゴキブリは痛みを感じないって言ってたよ(´・ω・`)
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:00:36.70 ID:fwbThbrJ0
じゃあサナギの前後で意識は繋がってるのかよ

http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/20100915223237_original.jpg
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:00:50.78 ID:z4WS4Cqh0
俺の手にかかればゴキブリとかワンパンでノックアウトだぜ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:00:53.24 ID:4GQT6wELO
>>43
それは、個々の細胞に意識は宿るか?という話になるね。
いずれにしてもオカルトだね。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:01:41.26 ID:BYtnMuZk0
>>45
人間に置き換えると、果実食わせるのはご褒美的なものなんじゃね
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:02:18.76 ID:Xu0GI3Zz0
虫にも痛覚はあるだろ
無きゃ防衛本能も働かないし

ゴキブリだって高速で逃げない
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:04:48.64 ID:ITgPnuCm0
2メートルくらいのゴキブリとか居たら小便漏らす自信がある
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:06:30.34 ID:PlVqfSaU0
>>47
超キモイが、超興味深いな
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:07:53.53 ID:A35tx86U0
>>1
北斗有情拳じゃね?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:07:56.83 ID:JpLU1c2J0
>>29
だから食肉とクジラの問題は永遠に解決されないんですね
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:12:23.21 ID:pcV3FwWO0
反応と痛みは違うだろ
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:13:02.14 ID:4GQT6wELO
>>49
ちなみに、個々の細胞に意識ないしは魂が宿るとなれば、
植物の個体としての死と何か?という問題も生じる。
例えば、サクラの木は接ぎ木によって増えるが、
桜の死は、接ぎ木された木全てが死んだときか、
それとも一本一本なのか、
一本一本ならば、枝を切り離した瞬間に意識が枝に宿るのか?
とかね。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:13:36.74 ID:+kvvpU4T0
なんとなく痛覚は昆虫にもあると思いたい
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:14:16.54 ID:zft8yESBO
痛みなんか感じるタマかよ、ニダニダ喧しいだけの害虫が
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:14:24.85 ID:fKCaj21F0
>>22
社会性をもった虫もいるし
気持ちくらいあるだろ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:14:41.87 ID:m0ZRvOaQ0
感情とは極論すれば快・不快の2系統だろ
だとすれば抹消反応だろうがなかろうが反応すること自体で在りダロ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:16:40.79 ID:/liC5ETa0
魚も痛みを感じてるとか研究が最近出てたよな

鈍感なんだろうけど
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:17:01.13 ID:8Y7k0mZS0
夏のある晩、飛んできたバッタが射出成形機で稼働中の金型に挟まれ、一瞬にして木っ端微塵になった。
糞ワロタ。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:18:10.00 ID:nRK8n8Ae0
ただの虫、殺してもいいという感情しかないひとは、擬人化して考えてみよう。
追い詰めて潰したりするのをイメージすると、うわぁぁぁってなる。
だから殺せない。
捕まえて外に逃がす。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:20:55.23 ID:5Fd25UJJ0
>>49
食われたら自衛のために毒を出す植物もいるよ
オカルトじゃ無くて事実
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:20:56.10 ID:IkAv/5kN0
>>31
子供の頃踊り食いを初めて見てかわいそうと泣いた俺に
「魚介類は痛点がないから」って旅館のジジイが言ってた
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:11.98 ID:sDIiImjH0
じょうじ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:31.60 ID:PlVqfSaU0
>>57
生体移植だってそうじゃね?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:45.70 ID:m0ZRvOaQ0
子供だって顔をおもいっきしひっぱたいたら、
考えてから泣くというよりとりあえず条件反射的に泣くぞ
それをもってして感情がないとは言わないダロ

実際はしばらくしてから腫れてきてジワーンと痛くなるもんだ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:23:39.78 ID:R5gzlyA/0
痛みを感じない生物なんていないよ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:25:37.23 ID:6C8bK2QB0
もう野菜しか食えねえや
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:27:39.04 ID:PYETRFbG0
>>71
野菜もああ見えてそうとう苦しんでるらしいよ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:27:54.95 ID:s/t3O0Ot0
昆虫さんだって痛いんだよう
神経があるんだもの
当然じゃないか

ただ小さく寿命の短い彼らには
個体保存本能よりも
種族保存本能が優先される
痛みとは個体保存本能に基づくものだ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:29:23.53 ID:fwbThbrJ0
ふつうに肉も食うけど果実食オンリーの人はわりと一目置いてる
でもちゃんとタネまけよな!(野グソ)
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:29:47.22 ID:iZVqS7lcO
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:30:50.59 ID:I8jxaTiU0
刺激に対しての反応があれば痛覚と同列の感覚はある
状態別に伝達物質の受容とブロック作用を調べれば?
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:31:29.23 ID:YlZnhtmX0
苦痛を感じず悩みもないなら虫が羨まくなるかも
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:31:46.97 ID:vvXnMbKs0
カブト虫のオスの背中指ピンしてやると、交尾しやすくなるよな
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:32:39.98 ID:LkABDfbb0
子供の頃、ゴキブリを瓶の中に閉じ込めて、その瓶を氷の上に置いてみた。
瓶の中のゴキブリは代わる代わる足を上げてる姿を見て笑った記憶がある。
冷たさを感じるなら痛みも感じるだろう。
30年前の話。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:32:46.20 ID:R4OV8ycz0
>>29
そうなんだよね
だから突き詰めるとキリスト教徒以外はヒトじゃないし
有色人種もヒトではない

ヒトじゃないものに対してはどこまでも残虐になれる
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:33:13.40 ID:hIsxSOIfO
>>70魚類に痛覚は無い
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:08.84 ID:QNbOhRaZO
痛みじゃなく外部からの信号に脊髄反応してるだけなんじゃ?

「あ脚もげた」ピクッ「おー食われとる」ジタバタみたいな
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:38.05 ID:RMnmL5Ub0
>>26
ゴキブリは蝿叩きで叩かれても、ある程度の内臓損傷はじっとしてりゃ直るって話聞いたことあるな

それとは別に脱皮を繰り返す昆虫は足が欠損しても次の脱皮で治るぞ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:51.02 ID:TXM7yJWZ0
見ているこっちが心の痛みを感じるなら
やっぱり観察対象も痛いんだよ。
そもそもそれは自分と他者の関わりすべてにおいて言えることだ。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:37:48.40 ID:WcmDIFCW0
>>81
それデマだよ
アリとかもけがすると痛そうにしてるよね
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:38:50.89 ID:m1EQ7uiP0
子どものころ結構な数の昆虫に残酷な遊びをしたので
痛みの感覚がなければ良いなと思う
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:40:28.44 ID:pKxnXL2W0
牛だって殺されるとわかれば恐怖しモーと泣く
オマエラヒドイことするね
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:40:45.46 ID:RBHonydY0
>>79
30年前にその実験を発表してたら、今ごろ昆虫博士だったかも。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:41:01.22 ID:WcmDIFCW0
>>87
俺も酷いことしまくった。
カナブンに紐つけて飛ばそうとして糸巻いたら締めすぎて首がちぎれたり、カマキリをティシュにくるんで火をつけて燃やしたり。
今考えると恐ろしい。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:43:42.20 ID:RBHonydY0
>>88
牛は昆虫じゃない
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:43:42.49 ID:nc2gAtP60
>>47
考え深いな
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:43:53.51 ID:rHuHZSkK0
でも人間も鎮痛剤でトローンとしてしまうわけだが・・・
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:44:50.36 ID:+k9j38/x0
ゴキブリって、死ぬ時なんでわざわざひっくり返るんだろう
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:45:09.07 ID:WcmDIFCW0
トカゲを車が通る車道に放り投げてた事もあった。トカゲって車が来てタイヤに踏まれそうになってもサッと避ける。すごい。でもよけた時ところに対向車が来て踏まれてた。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:46:23.54 ID:LkABDfbb0
>>89
しかも上げた足を寒そうに振ってたんだよ、両足、前足後ろ足真ん中と代わる代わる。
それ以来、ゴキブリとか蚊でさえ殺さなくなったな。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:48:46.16 ID:+k9j38/x0
ゴキブリと蚊は申し訳ないけど殺す。
それ以外は逃がすか放置。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:52:41.29 ID:uD/59SB60
>>47
あー気持ち悪い
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:53:41.69 ID:Uq0nuHq90
ゴキブリだって悪気があって台所にいるわけじゃないしな
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:53:51.55 ID:RyAoo11kO
顔を見れば分かるだろ。
奴等は痛そうな表情しないからな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:56:21.04 ID:32qvuJZ40
人間の気配と殺気は 百パーセント気が付いてるよ。
キャーゴキブリと恐れて逃げるとふらふら〜と向かって飛んでくる
ぶっ殺すぞとハエ叩き持つとサッと隠れる。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:57:22.02 ID:ke+YImnf0
人間も痛みを感じないで活動することはあるからな
火事場の馬鹿力とかは、その証明だな
パワーセーブがなくなる状態
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:58:05.79 ID:ILMHfGa40
ゴギブリ世界のターミネーター早く作ってくれ。
ひたすらゴキブリだけを殺戮するやつを。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:00:22.67 ID:+2njX5LJ0
ペ○ングって、結局はどうだったの?
最近テレビもネットもしてなかったから知らんのよ。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:00:32.42 ID:RyAoo11kO
>>90
おそらく君以上のサイコパスは存在しない
106ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:01:10.42 ID:2jXm9MxH0
いいことおしえてあげる

脳死の人から臓器を摘出するとき
その脳死の人体は「苦しみ悶える」のだ


これは反応で苦しみじゃない、と言うが

見た目は苦しみ悶える姿そのもの。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:01:13.06 ID:ikyD88gF0
>>103
昨夏、うちン中で アシダカ さんの卵が孵ったらしく、ゴキ が全然でなかった。
でも、部屋中 チビアシダカ さんだらけだったけど。 (´・ω・`) 踏まないように気を遣ったわ。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:02:16.22 ID:ke+YImnf0
猫には痛みも恐怖もある
トイレ以外でうんこしたときにデコピンするけど、怖がるし痛がる
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:03:07.21 ID:2EBaxiHG0
そりゃ痛みどころか、それなりな精神世界くらい持ってるだろ
余計な事考えず虫食ってろw
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:03:31.20 ID:fwbThbrJ0
>>106
ラザロ兆候乙
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:04:25.78 ID:ke+YImnf0
>>106
ただの反射だな
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:04:30.40 ID:K7kXUpFn0
人間もいざ致命的な傷を負うと、脳内麻薬が出て痛みを感じなくなるらしい。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:08:20.11 ID:RWuZbL+f0
昆虫自身が痛みを感じるかどうかなんて、あまり重要じゃない
その昆虫に感情移入できるかどうかが重要で、これができればモノにも出来るようになり、
いろいろなものを大切にする心が育まれるんだよ。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:13:23.54 ID:m0ZRvOaQ0
>>110,111
昔テレビで、心臓移植を受けた人が提供者の嗜好に変わったというのを見た
究極、脳ってのは神経の束なんだから、心臓周辺の神経の記憶がそのまま受け継がれたってことらしい
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:14:42.96 ID:hEybFzL40
チョンゴキブリにカプサイシンを投与すると火病率が低下
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:22:05.21 ID:lo0c1bMN0
人間はいくら何でも痛みに敏感すぎると思う
自分の意思でコントロールできればいいのにな
スポーツやってるとつくづく思う
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:23:16.73 ID:nWvNdIMt0
飛んで火に居る夏の虫…
熱いと感じたら入らないよね(´・ω・`)
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:30:50.69 ID:RyAoo11kO
>>116
うーん、感度はちょうどいいと思うけどな…
痛みを少し我慢し続けると肉離れになるし
119ドリル優子@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:34:52.93 ID:UqkGvjIg0
【オタキング】岡田斗司夫氏も会員!性奉仕隊のセミナーに潜入してみた【キム先生】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:37:16.92 ID:VAK3wUM70
魚やトカゲは痛みを感じないとか昔言われてたのは人間の都合のいい解釈で
実際は痛みを感じてる、魚釣りなんて残酷すぎる
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:42:19.02 ID:nu1CkAZu0
>>114
カミさんに腎臓あげたころから、チンポなめてくれなくなった。
ま、まさか…
122ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:42:32.58 ID:2jXm9MxH0
>>117
熱湯風呂
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:44:14.62 ID:xR2OW/vT0
>>114
単に免疫抑制剤とかの副作用じゃね?w
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:45:22.58 ID:I4+59bN80
結局、昆虫も痛みを感じていた、と
恐らく感情もあるんじゃないか?
ないと思ってたのは人間の傲慢だった、と
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:47:56.24 ID:uXhA0XWM0
虫の脳は人間の脳に比べて規模が小さいが故に人間より数十倍も高速で情報処理が可能
一生の体感時間は人間と大差ない可能性があるという
126ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:48:51.20 ID:2jXm9MxH0
>>121
庶務課の西田さんのオッパイが今は大好物

>>124
人間とあれだけ様子が違う生き物なんだから
人間の機能としての「感情」のあるなしじゃ計れない。

「感情」がある正義、というものがそもそも無いからぬ
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:48:56.45 ID:klw/BbpB0
痛みを感じているなんて信じたくない
痛がっているなら殺せなくなる
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:53:15.41 ID:IvHY6R/S0
じょじょじょ
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:54:21.11 ID:l58rNyPd0
じょうじスレがあると聞いて
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:55:12.54 ID:Nj/KNxL60
>>9
ダニとか自分が気付かないうちに幾らでも殺してるだろ。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:55:39.04 ID:NZsRyeaB0
>>1
目に見える
耳に聞こえる
舌で味わう
振動を感じる
香りを匂う

コレ全て痛み
痛みだと認識しないのは慢性化しているから
生まれたての赤ちゃんは外界の刺激によって痛がって泣く
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:55:46.72 ID:RyAoo11kO
>>127
気にすることないよ。
自然(サメ、チンパンジー、虎、熊など)だって人間を殺しにかかってくるんだから。
モグモグ美味しく食べるのに殺生するのは自然なこと
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:56:01.74 ID:JVbra/X40
>>120
魚が痛みを感じているかいないか分からないけれど
たとえ感じていたとしても「多分あまり気にしていない」

例えば渓流でイワナを釣ってて途中でハリが外れて逃げられたとする
すぐにエサを投入し直すと同じイワナがもう一度食ってくることは実際にある
134121@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:56:59.87 ID:nu1CkAZu0
>>123
実母の腎臓使ってた頃は、今よりなめてくれてた気がする。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:57:24.19 ID:dXC36oS60
有吉AKB共和国のロケが過酷すぎるwwwゴキブリ・牛のゲップ・アカマタwww
http://www.akb48rompen.com/archives/43086076.html
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:59:31.77 ID:QvahjLMQ0
ミミズだって痛みを感じるんじゃないの
半分にちぎったらくねくねと暴れまくるよ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:01:43.61 ID:ZLUM9+T40
>>123
いや現実的に身体を作ってるのは食物で、食べ方の違う偏りを持った臓器を移植したなら
その臓器に適した食物を求めるようになるというのはありうると思う
現実、各種依存症や病気の進行により特定の食物に飢えたりするんだし
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:03:26.76 ID:Xu0GI3Zz0
>>90
昆虫セットの注射器で芋虫に大量の薬液を注入したら、
暴れたかと思うと、方々の皮から薬液を噴出させて死んだ

悪いことをした
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:05:47.09 ID:6C8bK2QB0
>>114
神経は全身で繋がってるからな…
ヨーガが科学的に解明される日も遠くないかもな
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:08:10.04 ID:32qvuJZ40
名古屋のブス女子大生も
人殺ししないで、ゴキブリ殺しの研究やったら
劇薬使えるし、毎回何百、何千のゴキブリの命を奪えるって
満足感も有っただろうに…
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:14:32.99 ID:4GQT6wELO
>>65
周りの環境変化にあわせて何らかの化学物質を放出するのは、動物の体細胞でも起こる。
さて、個々の細胞に意識があるのであろうか?
あるとするなら、やはりオカルトであろう。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:16:21.40 ID:xR4hHqAC0
もし、痛みを感じないのならハエは逃げるのか?カメムシは警戒フェロモンを出すが何故だろうか?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:20:45.72 ID:klw/BbpB0
>>132
虫は食べるために殺してるわけじゃないから…
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:21:31.74 ID:Uq0nuHq90
ハサミムシとかムカデはちゃんと子育てするからな
きっと子を想う愛情もあるに違いない
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:21:56.01 ID:7jnxS/fFO
あなたは、そこにいますか
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:22:59.15 ID:erSy6ya10
昆虫が食べられる時にギャーとか言わなくて良かったな (´・ω・`) うるさくてかなわん
 
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:23:45.94 ID:zKvEPPzw0
つことはゴキブリ以下ってことか
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:25:03.88 ID:RyAoo11kO
>>146
鳥に捕まったセミ
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:25:17.12 ID:4GQT6wELO
>>68
脳という意識を担う臓器があるから、動物については明快な問題。
植物細胞は全能性があり、一個の細胞からでも完全な植物体になる。
例えるべきはむしろプラナリア。
しかしプラナリアには神経系があるから
神経系を再構成されたことをもって、
単位生殖したようなものとみなせる。
植物は何が形成された瞬間に個々の命と見なせるか、境目が曖昧。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:26:04.86 ID:o6ojcyOu0
じょうじスレか
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:26:05.81 ID:0fsmJUQo0
>>47
げっ!ちょー懐かしい!!
それLIFEに載ってたページじゃねーか!
子供の頃見てスゲーって思ってたわ

いやマジで懐かしいものありがとう
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:27:20.33 ID:N3ZtAQmp0
>>47
『死へのはばたき』ってキャプションあまりにも悪趣味すぎるだろ
サイコパスの素質十分だわ
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:27:48.21 ID:xJEMqKrg0
ゴキにドライヤの熱風を当て続けたら動かなくなった。
死んだと思ってゴミ箱へ。
二日間はそのままだったけど、三日目になるとひっくり返ったまま足をワサワサと動かしていた。
キショイのでアシダカさんにお供えした。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:30:58.50 ID:uIIZ+fZT0
ベトナム戦争の写真であるじゃん
南ベトナム兵が撃ち殺したばかりのピンコ勃ち北ベトナム兵
死に直面すると生物は卵をばら撒くようにプログラムされてる
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:31:12.49 ID:4GQT6wELO
>>106
スウェーデンボルグによると、魂が抜ける瞬間は心停止の時点なので、
脳とは別に意識の本体があり、それが魂というものならば、そうそう事も起こるだろう。
156ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:31:48.79 ID:2jXm9MxH0
意識はあらゆる反応に対して「後付」で意味を持たせて整理する器官

全ての行為は反応によってまずなされ、あとで脳が意味づけをして
「〜だから〜した」と記憶する
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:32:54.46 ID:8TRHJQ8r0
>>144
はさみ虫の親はまた、最後は子どものご飯になるしね
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:33:42.16 ID:XkpBwt7/0
ドジョウも熱を感じるよ
159ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:34:00.49 ID:2jXm9MxH0
×意識はあらゆる反応に対して「後付」で意味を持たせて整理する器官

×脳はあらゆる反応に対して「後付」で意味を持たせて整理する器官
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:34:39.67 ID:wCCCZ47i0
生物学的に着目すべきなのはむしろ何故人間が昆虫に痛みがあるかどうかを気にするかだろう
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:35:33.16 ID:meQ8nhub0
ゴキブリを殺さないで!とか言い出す面倒くさい連中が出てくるだけだから、余計なこと研究すんな
162ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:36:13.15 ID:2jXm9MxH0
さらに間違ってるわ(´Д`)

×意識はあらゆる反応に対して「後付」で意味を持たせて整理する器官

○脳はあらゆる反応に対して「後付」で意味を持たせて整理する器官
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:36:36.01 ID:rrnGQIbfO
そりゃ麻酔かければ反応鈍るのは当然だろ。
なんの証明にもなってない。

痛覚というのはクオリアに属する問題であって、そもそも人間だって痛みを感じていないかもしれない。

お前の痛みと俺の痛みが同じものだと、どうやって証明するんだ?
他人の感覚なんて、どうやってもわからないぞ?
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:39:29.09 ID:mNvmfpVQO
どうすればゴキちゃんを解放してくれるんだ。
ゴキちゃん対策本部を立ち上げ、ゴキちゃんが解放されるまで戦います
165ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:39:31.90 ID:2jXm9MxH0
痛みを感じるってのが

「痛い」と言葉に当てはまった瞬間を指すのか

とげにぶっ刺さった瞬間手を引いた瞬間を指すのか


だな

クオリア云々は前者の話
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:41:34.87 ID:qw3pvxEc0
>>164
極左Gまで登場かw
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:41:45.66 ID:PExP2+SQ0
NHKスペシャルのネクストワールドとかで取り上げても良さそうな話題
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:53:00.47 ID:H7030WWd0
潰し損ねた蚊の翅毟っておいて肢を1本1本爪で折って行くとその度に躰丸めて苦痛に悶えてるけどな
更に翅押さえて嘴の鞘引っ張ると中の細いの残して抜ける訳だが剥き出しになった嘴の中を残った足先で必死に撫でまくんの
畏れ多くも人間様に嘴突き刺して血を吸った上に痒い発疹を残して行こうとするような不届きな奴等だ…この程度の目に遭うリスクは当然覚悟の上の筈だよな?
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:55:44.97 ID:32qvuJZ40
>>153
ホイホイにかかってカラカラに乾いたゴキに
面白半分でインスタントラーメンの汁を掛けたら動き出した。
あー、チビるほど恐ろしかった。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:56:06.99 ID:+5vuLizd0
小さい頃バッタの脚をむしって遊んでいました。ごめんなさい


虫だけにむしって。ごめんなさい
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:57:35.81 ID:J1M5w2QA0
痛覚はないけど、反射的に行動してるのだと思うな
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:58:57.74 ID:NFQDPfgG0
大人になってから虫一匹殺すのに
躊躇するようになってしまった
無駄には殺さなくていいもんなくらい
だけどね
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:00:35.34 ID:RWFuBSPS0
鎮痛剤というのは神経信号の伝達遮断機能だろ?

快感であろうが苦痛であろうが遮断するし、快感でも苦痛でもない信号も遮断するんじゃないの?
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:02:47.65 ID:cRCy2huX0
魚の半身切り取って水槽に戻したら普通に泳いでるじゃん
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:02:52.26 ID:YGPEH1jf0
>>9
おまえめちゃくちゃ無意識に殺生してるよ
気づかないで他人を不快にさせまくっているんだろうな
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:03:04.05 ID:G+xUmWDj0
かゆみは弱い痛みだというし
脳以外の部位にも脳のような働きをする神経組織があるというし
痛み自体が思っているよりあいまいだよね
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:03:32.29 ID:5FfKLokg0
脳障害なんかで痛覚の無い人は
料理のたびに包丁で手を切ったり、歩く時もあちこちぶつけまくってアザや骨折だらけらしい。

昆虫には記憶能力が無いから触覚や感覚毛による反射運動だけで危機回避する
強い刺激か弱い刺激かで痛みとしては感じてない

身体が大きくなって感覚毛だけではカバーしきれなくなった動物は
痛みを記憶することで危険を予知回避するようになった。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:04:15.27 ID:uMVz4qnP0
>>172
しかし駆除することでバランス取れてるなら、それをやめると爆発的に増えそうな気もする。。。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:06:28.65 ID:rcNLGfeF0
ムカデを踏んだときに「イテエ、イテエ」とでも言うように
苦しみもだえるかのように転げ回ってたから
痛覚があるということは、何となくわかった。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:06:52.30 ID://X/fGVn0
動ける生物には痛覚はあるだろ
人間と同じ理由で必要だし
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:08:08.80 ID:s50Swv+f0
>その刺激源に対して「痛いと感じる」「苦しむ」機能は受容器ではなく、脳であるからだ。

韓国人は、人の痛みを理解できないってこと?
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:10:58.88 ID:dgSJusTB0
肌寒くなる頃、ハエは炊飯ジャーや電気ポットの上で暖を取り始める
だからなんか感じる物はあるんだよね
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:11:48.44 ID:Zq+YTJPI0
>>130
アヒンサー、よく教えてくれた
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:14:41.48 ID:wQbx2sn40
demo これだけは言える。
僕たち、ネラーは痛い人間です。。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:18:06.53 ID:jcoImtYQ0
>>29
そもそも、魂なんてものがあるのか?
脳が思考し、脳が死んだら消える。
たったそれだけ。
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:20:16.34 ID:32qvuJZ40
ゴキブリを助けて
私が育てたゴキブリです
ゴキが卵を産んで繁殖したのも知らなかったです
ゴキブリと名乗るゴキブリ
ホイホイからゴキブリを解放せよと、叫ぶゴキ権派
反殺虫剤、反ハエ叩き、反スリッパ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:21:40.96 ID:7zD1RkOm0
ある日、開け放しの窓からハチが入ってきた。
叩き落とし、ピクつくハチをつまみ上げようとした時に指をプスリとやられた。
タダでは殺されないと戦士のような強い意志を感じたな。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:23:30.43 ID:mfS7Bw3m0
同じ神経系持っているのかな?
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:23:36.83 ID:YJQ0Rp/P0
おまえらは人の痛みが分からんけどなw
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:26:30.60 ID:7zD1RkOm0
殺虫剤メーカーは虫供養をやってるそうだ。
でも、そんな事をやるのは日本だけだと思う。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:31:08.56 ID:d/FMPD5s0
ゴキブリ安倍に下痢止め薬を投与すると
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:34:38.87 ID:iG9lvTgFO
>>185
そういう話をしてるわけじゃない
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:36:07.97 ID:1Fw4hBKE0
いつまでも痛みが続く人間は進化の仕方を間違えたか
痛みが続く事による弊害が多すぎる
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:37:00.27 ID:KLNJuBzv0
>>80
キリストそのものは有色人種じゃなかったっけ?
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:46:10.65 ID:xJEMqKrg0
>>194
「キリストは韓国人ニダ」
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:19:58.29 ID:PlVqfSaU0
>>149
脳だって神経の集合体に過ぎないんじゃないの
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:33:30.64 ID:FtjlCu1kO
おい、これだよ。
今まで思い付かなかった最高のアイディアだ。
「朝鮮人にモルヒネを与える」
そうすればおとなしくなるんだろ?
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:38:58.86 ID:yDcYyHwJ0
人間の痛覚に相当するかどうかは別として何らかの感覚はあるだろ
だから虫にやさしくなんてアホみたいな事は考える気にもならんが
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:15:19.65 ID:acMLMxPg0
痛みじゃなくて拘束に対する拒絶反応じゃないの
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:27:27.35 ID:4GQT6wELO
>>194
ユダヤ人の血筋ならコーカソイドということになり、
有色人種だが白人。
インド人やアラブ人と同じ。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:31:10.31 ID:4GQT6wELO
>>196
意識は脳が生み出しているわけではない、というなら別に何も言わんが?
それは一般的にはオカルトだと思うけど。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:31:43.64 ID:0CDj2E4X0
どうでもいいけど 面白いオンゲおしえて?
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:32:43.32 ID:degWYalv0
カマキリに麻酔はマジやめろ
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:32:47.19 ID:pB9zlTj30
昆虫には感情がないから
痛みがあろうかなかろうかどうでもいい。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:41:53.75 ID:yyx1Sxuo0
田舎の子供って残酷だよね。反省。
206ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:50:26.65 ID:2jXm9MxH0
そのうち、捥いだ足から一斉に胞子が飛び出し
捥いだ手に一日くらいでブツブツができて
三日目に肉を食い破って何百匹も子虫が出てくるように
進化するんじゃね?
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:54:00.85 ID:7rSFdjWXO
なんらかの刺激はあるだろうけどそれが痛みかどうかはわからん。
208ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:57:06.04 ID:2jXm9MxH0
医者「そのとき一人だった?他にも虫の足もいだ子いなかった?」
手が無くなった男の子「美加ちゃんがいた。見てただけだけど風下だった」
医者、消防、CDCみたいな宇宙服「えええっ!」

消防「美加ちゃん!いる?美加ちゃん!開けるよ!」ガチャ
美加「うああああああ、痛い〜〜〜〜。。。うあああ!」
消防、医者、CDC的宇宙服「ひいいっ!」

つづく
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:05:18.67 ID:B7tjM9Dc0
胸部神経節には飛翔、歩行、発音などの重要な行動を制御する運動中枢がある。
また、姿勢保持や呼吸・循環に不可欠な腹部のリズミカルな運動、さらに交尾行動や
産卵行動の制御に関わる運動中枢がある。
これらの運動中枢は、それぞれに特有な感覚入力(トリガー入力)によって、脳と独立して
自律的に運動パターンを発現したり補正している。

つまりだ・・・、おっと夕飯の時間だ。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:06:12.70 ID:wDAIc2/Z0
アメーバも毒を垂らしたら逃げる。
「痛いんだろうな。苦しいんだろうな」とは、
ヒトの側に生じる想像力という反応であろう。
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:07:19.51 ID:MFSPb6/Q0
>>185
でたー宗教話になると必ずでてくるタイプ
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:07:23.52 ID:Y3WGQC7L0
脳とか関係ないだろ
痛いと感じるかは意識、精神のようなものを持っているかどうかだ
そして精神の発現において全ての生物で必ずしも脳が重要という証明はない
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:18:48.96 ID:mcGHFgK40
昆虫が痛みを感じなかったとしても、間違い無く死の危険を避けるような行動は取ってるだろ
本能的な死への恐怖は抱いているはずだが、痛みがなければ問題無いって思想なのか?
また牛や豚は間違い無く痛みを感じているが、生きたまま逆さ吊りにして首を切って失血死させてるぞ
昆虫の権利を考えてるようだが、これはどうなのよ
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:23:33.12 ID:4RGT5aMm0
じょうじ
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:38:42.06 ID:U2RNp5ja0
最新の立花隆の臨死体験のテレビ番組によると
臨死体験の時、ごく微弱な脳波が出てるそうだ。それが臨死体験になっているらしい。

という事は、脳死者の臓器移植の…以下略
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:42:59.74 ID:pLyL+nDd0
ハエにタバコの煙吹きかけても逃げない事はあるが副流煙からは確実に逃げるんですが?
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:04:42.83 ID:8W4uEWsb0
まず昆虫の接写高解像度の撮影をする
次に刺激を与えて同じ撮影をする
両者を精密に比較すれば
痛みに踏ん張って耐えてる昆虫の姿がみえるかも。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:41:21.38 ID:n+1QqxtI0
刺激に対する反射運動はあるだろ
それが進化して、痛みにもなる
どこから、痛みで、どこまで反射運動かはわからないけど
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:44:36.95 ID:5i5vDKbh0
ゴキブリに苦痛を与える殺虫剤は禁止とかになりそうだなw
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:45:42.33 ID:3PqKh7LrO
昆虫は脳の構造がダイオードくらいに単純だから 痛みを各分野に伝える能力は無いよ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:16:55.90 ID:2HGEMd/g0
>>47
なんだこれ
もっと見たいんだが
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:25:12.65 ID:4GQT6wELO
>>213
そうだからこそ、イスラム教やユダヤ教では、
なるべく動物に苦痛を与えない方法で屠殺するようさだめられてるし、
イスラム教はそうした肉でなければ食べてはいけない。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:28:52.65 ID:7bkzGpnj0
もし痛みを感じなければ命がなんぼあっても足りない。
痛みを感じるからこそ生命の危険から逃れ生きていられる
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:32:33.68 ID:4GQT6wELO
>>210
単細胞生物に意識があると仮定すると、
我々人間のような多細胞生物の細胞一つ一つに意識はあるのかって話になる。
もちろん、我々多細胞生物の細胞一つ一つも、
何らかの刺激を受ければ何らかの反応をかえす。
果たしてそれは意識の産物だろうか?
結局のところ、高等脳を持たない生物に意識があるとするのは、
オカルトの類と言わざるを得ない。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:33:10.95 ID:xJEMqKrg0
ふもっふ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:33:32.09 ID:KvaLGmcD0
虫より魚の方が気になるな
活けづくりで、ぴくぴくしてるけど苦しくないのか、とか、
骨折した葛西水族館のマグロは痛いのか?とか
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:36:02.08 ID:7bkzGpnj0
ゴキブリ安倍晋三は痛みを感じない
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:58:41.69 ID:jT6XKzAr0
とりあえず4の字固めは効くらしい
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:00:58.83 ID:dnAv0XD/0
ゴキブリってホイホイに捕まって足に糊ついてもがいても
3日ぐらいは生きてるね。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:06:50.32 ID:DoPNtUOU0
そもそも意識の機能が無いんだから、本能・反射だけで蠢いているだけ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:10:12.52 ID:MJH8281D0
>>224
冒頭の仮定が、末尾は推測になってるぞ
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:11:23.86 ID:q2rH3/bB0
痛みを感じる暇もないほど一瞬で殺すけどね
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:14:24.55 ID:MJH8281D0
人間の時間と虫の時間の流れは違うかもよ
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:28:58.52 ID:1QA8cPq40
蝉はなんであんなにうるさい声で鳴くの?
捕まっちゃうだろ。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:30:14.42 ID:4GQT6wELO
>>231
そこまで思考実験出来れば
あとは言わずとも分かるだろうってことで、
端折っただけ。
それとも、お前さんは細胞一つ一つに意識がある派?
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:43:03.63 ID:ZIDsIlT40
>>1
鎮痛剤って人間用だろ?ゴキブリに効く鎮痛剤なんてあるの?
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:49:05.97 ID:npeiEEJG0
アルコールぶっ掛けて退治してます。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:50:41.23 ID:GgcIXU+MO
虫も魚も痛みは感じてると昔から思ってたよ
魚類にも痛覚があることは最近わかったけど
虫や魚を飼ってよく観察していれば
痛みも感じてるし他にも感情があるだろうことはわかるよ
そう思いたいとかいうのではなく明らかに反応が違うからね
一寸の虫にも五分の魂というけれど
彼らにも小さな魂は宿っているよ
人間から見たら僅かなものでも彼らなりの痛みや感情がある
というわけで、お前らもっとゴキブリにやさしくしろ
俺は無理
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:05:09.55 ID:VWkYDBtK0
>>106
摘出するときに麻酔かけるからな
メス入れたときに暴れたりした例があるんだろうな
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:08:56.68 ID:FZlvojCZ0
昔瀕死の虫を串刺しにしたらめちゃくちゃもがいてたわ
だから虫は痛覚はあると思う
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:14:25.65 ID:Na9buO/x0
昔消防の頃木の切り株の穴に隠れてるクワガタのメスを
ピンセットで捕まえようとして引っ張ったら首がもげてしまって
それがトラウマになってるわ・・・orz
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:32:03.31 ID:s9D64LDr0
熱や圧力に対する情報処理結果が痛みでしょ
なんというか、実に欧米的な、人間以外は別物って発想
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:33:02.55 ID:ZqQEqHd90
>>235と酒のみながらじっくり話がしたい。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:34:24.01 ID:SuBF0DRV0
>>243
> 熱や圧力に対する情報処理結果が痛みでしょ

じゃ温度計や圧力センサーも痛み感じてんの?w
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:37:08.96 ID:RlxZs3vU0
>>235
そりゃあるでしょ。
たとえば、神様のような高次存在から見れば、我々人間のような原始的存在に意識があるなんて信じられないと思うよ。

でも人間には意識があるだろ?
それと同じ。

我々人間が、細胞の一つ一つに意識があるわけないと思ってても、そんなのは細胞一つ一つの意識にとっては
知ったことじゃない。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:41:42.67 ID:t3eBsJy00
>>245
おもしろいw
片腕を失った人にマシン片腕を装着した場合、
温度計や圧力センサーはある種の信号を人にフィードバックできるとしたら
痛みとしての信号もフィードバックできたら相当高度だ
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:54:22.09 ID:3mUzd7Gc0
魚はないっていうよな。
魚と同じってことか?

恐怖というか、危機は感じるけど痛みはない
249ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:25:06.67 ID:Xl3dAOfs0
上に書いたけど、意識は脳が体の反応を
総括して意味づけした解釈で

まず意識があって行動するわけではない

いかなる行為も、まず脳内で意識より先に反応が起こる
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:43:42.56 ID:ijn+5yEf0
虫ってキモイのにミツバチと蝶はキモク感じない
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:46:27.64 ID:+94/T4MV0
人の痛みがわからないゴキブリ野郎のレスがあると聞いて
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:49:14.21 ID:nD18CGA20
昆虫だって何らかの苦痛を感じてるのはまちがいないだろう
そうでなかったら危険を避けられるわけがない
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:26:38.17 ID:DeF5HAg/0
>>249
確かにそうだよな
風邪引いて熱があるだけで朦朧とするのが意識
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:29:40.93 ID:TUbvWSUa0
ドグラマグラは、体中の個々の細胞にそれぞれ意識があって、
脳はそれらが連携するための器官なのだ!みたいな話だった気がする。
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:46:17.84 ID:OzztRxgL0
チャカポコチャカポコ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:12:21.60 ID:48u9b4uu0
>>245
対応しないだけで感じているだろ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:18:30.50 ID:eu9apQuy0
>>75
キユ?
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:19:17.57 ID:LdfkbzPE0
寺フォーマーズ
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:20:35.80 ID:DeF5HAg/0
>>254
でも実際そうだと思うけどな
脳みその神経細胞量が膨大すぎて実質脳みそが殆どになってるけどさ
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:44:16.59 ID:1QwO23Bt0
じょじょじょ
じょうじ
261くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2015/01/31(土) 12:49:20.34 ID:qMW+tdgh0
哲学の領域に繋がってるから面白いな、この話。
そもそも「痛み」の定義が難しいし。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:50:47.16 ID:TUbvWSUa0
>>259
意識の元みたいなのはあるような気もするな。
それが沢山寄り集まってだんだん意識っぽいものになっていく的な。
まあ、知らんけど。
263 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2015/01/31(土) 12:57:57.14 ID:UnKv+U5B0
>>11
葉っぱ破った奴が一旦どっか行って
戻ってきたら電気信号出すって
20年ぐらい前にテレビで実験してた
別のスタッフが近づいても電気信号ださん
264 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2015/01/31(土) 13:00:10.00 ID:UnKv+U5B0
>>66
魚貝類「このジジイに痛点は無い」
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:25:41.51 ID:BhW0ncNU0
>>241
>>242
おめえら、鬼だなw
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:37:24.88 ID:y7sEdnCy0
昔小さいカニの左の爪にタバコの火をつけたらカニが右爪で自分の左の爪を引っこ抜いた。絶対に痛み感じてた。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:39:40.13 ID:m09KQ/oO0
痛みは危険に対する警告だから虫にだってあるんじゃねーの?
何かが切れても、チョリチョリになっても気づかなかったら
死んじゃうやんけ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:51:10.44 ID:48u9b4uu0
 
・プリオンタンパク質は記憶を保存するかもしれない

・記憶する心臓―ある心臓移植患者の手記

・筋肉は記憶する

・腸は第二の脳
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:56:25.44 ID:49I7oJvq0
スレタイ見ただけで痛がる虫想像しちゃって鳥肌立ったわ
網に引っ掛かって首とれたトンボとか
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:32:57.60 ID:yDmvoERo0
鎮痛薬が効くから痛みを感じるとか何言ってんだ
化学的に受容器や経路を使えなくしたら反応鈍るの当たり前だろw

と思ったけど、痛みは脳で感じる物って前提があって、末梢だけの処理じゃなく中枢に繋がってる可能性があるって話かな
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:50:34.95 ID:LLdI/j8g0
人間用の鎮痛剤ってゴキブリにも効くの?そのへん、しくみが違うんじゃないのか。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:53:11.77 ID:2HXAtxAF0
>>267
だけど虫の場合は病院があるわけじゃないから
気づいたところでどうしようもないんだよな…
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:01:37.69 ID:48u9b4uu0
植物は知能を有する、英植物学者が証明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1184838388/
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:30:50.24 ID:ayZ4oVyP0
アンビリで植物に電極つけて火を近づけたら電極が反応した話があったな
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:58:33.82 ID:2BsBafV10
昆虫は最初に体各部にに司令を出すのは脳だけど、それ以降の動作やら生態行為においては
中枢神経で感受して脳には行かずにそこで補正してるんだから、哺乳動物とは違うんで
ツウカクガー!ノウガー、ノウガー!とかと騒いでもしょうがない。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:19:23.73 ID:CwBGDh+80
>>37
トンボ、尻尾を口の前に持ってくと
自分の体なのに食べ始めるらしい
少し食べて、食べなくなるってさ
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:19:03.91 ID:sIUgwXbF0
>>48
やだかっこいい …!
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:11:29.91 ID:rUOPn1dqO
仮に痛みがあった場合、成虫と幼虫に同じダメージを与えたら
子供である幼虫のほうが痛がるのかな。。
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:39:10.09 ID:DpYWBeT80
増税テロ、生保テロ、被爆テロ、人質テロ・・・安倍政権の卑劣なテロで国民が殺されている!



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤと覚者方は、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:42:20.57 ID:90x/ydgeO
垣原「痛みを支配しているのは皮膚じゃない、脳だ」
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:43:01.64 ID:V8vqhLKY0
>>1
ゴキブリ?

これ以上、朝鮮人を人体実験に使うのはやめてー!
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:45:55.96 ID:F6tU206u0
家畜は痛みを感じていない。神が与えし食物なのだ!
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:12:12.81 ID:tA/kldGM0
>>32
玲子「哺乳類は『痛がり屋』だな」
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:50:33.88 ID:Dz2lbqRw0
痛いと思うから痛いんであって、快感の人もいる
285自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 14:26:58.50 ID:IYIVLcX60
昆虫の痛みを問題にするならば、養豚場や養鶏場の哺乳類の飼育方法が問題だろ
286自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 03:08:12.89 ID:6kLrzjjz0
>>284
ワタミかと思ったw
287自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 03:26:20.10 ID:MDc+4FMk0
交尾の仕方とかってどうやって伝えられるんだろう
288自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 03:33:18.22 ID:kuJRiKVg0
>>1


在日朝鮮人に鎮痛剤??
289自治スレでLR変更等議論中
>>263
俺もそういうの見たことあるけど
その頃のテレビは宇宙人とか霊とか平気で放送してたから信用してない