【社会】夫が「主夫」をやめて気づいた、国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」★3 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150123/Allabout_20150123_5.html
年末年始のご挨拶もできずにすみません。実は、10月半ばから夫の働き方が変わって、
これまでのように「主夫」として家の事をしてもらうことが難しくなってしまっていました。
夫は、一般の男性に比べたらかなり家事ができる方ですし、育児にも積極的な方ですが、
朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活では、物理的に家の事は何もできないし子どもたちにも関われなくなってしまうんですよね。
当然、これまで夫がしてくれていたことも自分が全部引き受けるので、自由な時間がほとんどなくなってしまったわけです。
子どもが寝た後にブログを書いたり、休診日にまとめて原稿を書いたりしていましたが、それらの時間は全部家の事を
まとめてやったり食事を作り置きしたりする時間に置き換わっています。
もちろん、ハウスキーパーさんにも入ってもらうようにはしてますが、何だかんだで朝晩子ども2人を見ながら家事を全部やっていると、
自分の食事すらまともにとらずに1日が終わるんですよね。
この状況を改善すべく、方々に相談してみて分かったことは、国がやっている子育て支援ってなんて的外れなんだ!ということでした。
子育てサポートシステムや個人的なつても使って、朝晩の一番戦争状態になる時間帯のサポートを受けられないか探ってみたのですが、
どうやら受けられるサポートはなさそうです。
そして、相談先で「もっと家事の手を抜いたら」とか「大変なのは数年だけだから」とか「一番大変だけど一番楽しい時期よね」なんて、
私的にはかなりダメージとなるアドバイスを頂いて、何の参考にもならないどころか凹んで終わるということを繰り返していました。
他人の手を借りることも、実家の手を借りることも難しい、そんな状況はきっと珍しくないのだと思います。
そして、子どもの面倒を見ながら家の事を回すのが大変なのは、母親が仕事をしているかどうかは関係ありません。
にもかかわらず、「働く女性の支援」をしたり、「女性が産んですぐに復帰できる職場」を目指したり、そのための保育園を整備したり
そんなことばかりに力を入れていても、何人も産みたいって女性は増えません!と実感しましたわ。
実際、私自身は職場環境は最高だし、2人の娘もちゃんと認可保育園に入れていますが、3人目は絶対に無理〜と感じますもの。
国がやるべきことは「女性の支援」じゃあないと思います。必要なのは「男性の支援」です。
もっと言えば、3歳以下の子どもがいる家庭の「男性」が、朝は8時半以降に家を出て、夜は18時より早く帰宅して、
妻と同じタイミングで休日をとれるようにすることです。

そういった働き方を「してもいいよ」ではなく、雇用側が「義務」として提供できるようにすることなんだと思います。
家の事をしたくない男性は、「早く帰ってもいいよ」と言われてもあえて残業するかもしれません。
業績や昇進を気にする男性は、早く帰宅することで同僚から後れをとるかもしれないと心配するかもしれません。
だからこそ、生活リズムを子どもに合わせられるように、男性を支援する必要があるんです。
男性が頑張って家事も育児もする必要はありません。もちろん、両方できるスーパーマンがいれば助かるかもしれませんが。
実際は、「ちょっと分担」できるだけで女性の負担は半減するんです。なにも、家事ダン目指して頑張って家事したのに
「家事ハラ」受けたって悩まなくてもよいわけです。
妻が食事の支度をしたり、食器を洗ったりする間子どもを安全に見ておく。上の子が「ウンチ出た〜」とトイレで叫んだ時に
、下の子の食事介助をちょっとだけ交代する。そんな、些細な分担ができるかどうかで女性側の負担は大きく変わります。
いくら男性側に「やる気」があっても、家にいなければ何もできませんよね? 長時間労働で疲れきっていても、何もできませんよね?
女性に産めよ増やせよ働けよ、と言う前に、男性の働き方を見直しなさい、ってことなんだと思います。

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422312213/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:51:29.22 ID:GBb4Ar6+0
各種割引、免除、順位優先があって行政職では特別枠もあり
ブルカみたいなのを被らなくても外出自由で
30歳超えて結婚してなくても批判されない
これが日本の女性環境

日本女はこれ以上何を要求するんだ?(´・ω・`)
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:05.52 ID:prmwvB870
ひもの支援
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:39.91 ID:UnaINV2P0
男も家事をしたいんだよ(笑)
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:53:47.02 ID:b2XkOo8O0
チョッパリパボヤ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:01.03 ID:iAfkKR520
はるな愛「言うよねー」
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:03.67 ID:o9aTK/1B0
女性を甘やかす国ほど少子化になっている
これは紛れもない事実だ

したがって少子化を解消したければ
女性に厳しい社会へ戻さないといけない
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:06.40 ID:F/Pga/aJ0
随分と贅沢な悩みという気がするんだがw

でも年を取ってからの再就職となると、
女性の方が有利な気はするなあ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:09.48 ID:8sdg82od0
家事なんてちょっとサボってもブツブツ言われるぐらいだもんな
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:56.87 ID:cn9B5+y50
そそ。


父子家庭の人なんて、出世捨てるどころか、年中、解雇の危機だからな

子供が熱出したケガしたっつったら、真っ昼間でも保育所や学童保育に迎えに行かなきゃならない
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:59.50 ID:rr02oYbi0
言ってる事はもっともだとして、それを国にやらせるにはどうすればいいんだ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:55:16.92 ID:nw14w6Vi0
たしかに働きすぎだわな。
本当に働いてるのかどうかしらんがw
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:56:19.20 ID:HDMrQTp8O
一理ある
今の状態だと男性の育児休暇認める会社はすくないだろうしな
男女平等と希望している人は男性の育児しやすい環境もすべきだと思う
それこそが女性の社会進出にも繋がってくるわけだし
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:58:48.37 ID:QHYz2Pc10
公営デリヘル
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:59:50.11 ID:nL4UIQvr0
>>13
ジジババといっしょに生活して、子供の面倒を見てもらえばいいのさ。
夫婦2人で子供を育てるから行き詰まるんだよ。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:14.41 ID:5JrEhbsy0
女性の支援すらやってないのに無茶言うなよ
この腐った国のシステム破壊しない限り無理
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:31.34 ID:nw14w6Vi0
日本は企業には甘いからな。
消費税の税率なんかは北欧では〜ってマネしようとするのに、
その国々が企業に義務付けてることは無視だからな。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:17.22 ID:OweMKFyx0
>>7
確かに!
日本が経済成長していた時期、子どもが増えた時期を鑑みると
女性の社会進出は無かったのだ!

そして男性も家庭を守る意識がはっきりしていて給料も上がっていた
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:25.63 ID:g1dA3UcQ0
残業は2倍払うにすれば会社も残業させないで人を雇う
正社員が増えたほうが働いて結婚して子供も増える。
そして、一番経済に重要なのは、
有給完全消化させることできない会社は課税させればいい。
休みに家族で遊ぶとか家事するとか有給に使えないから問題なの
やっと少しは有給は取らせる方向に改善されてきてるけど、
大手ばかりで徹底させないとダメなんだよ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:38.29 ID:WGQtJqng0
日本人同士の男女で叩き合っても
国力を下げるだけ

戦後、進駐軍の シロタ女史が 男女同権の法を入れたんだよ
女同士も専業主婦が共働き世帯に叩いている
やっぱり専業主婦が羨ましいんだろ
それに、在日女の働きざまを賞賛し
日本の主婦を「甘っちょろい」と蔑んだのは
日本で一世風靡した教育方法を編み出した
「せんせいあのね」の鹿島和夫
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:00.83 ID:BguodVfuO
>もちろん、ハウスキーパーさんにも入ってもらうようにはしてますが

いやハウスキーパーまで使って余裕ないとかそれはそれでどうなん
うちも周りもみんな共働きだけどハウスキーパー雇ってる家なんかないよ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:22.30 ID:9vcsip5Z0
男性の方が能力高いんだから男性を支援するのは当たり前
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:25.37 ID:GVyovuDu0
>>13
実際男性の育児休暇制度取り入れてる会社あるけど、
それでも誰も取らないからなんか取っちゃいけない空気になってて
あんまり機能してないんだよな
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:38.11 ID:WZ4eT2QR0
小学校に入ったら急に手がかからんようになる。

しかし、どっちかの親の近くに住むのが一番いい。

子供がインフルエンザにでもなったらどうにも動けん。。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:04:10.04 ID:al/9uPb50
>>15
一人っ子か
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:04:41.84 ID:cn9B5+y50
>>15
子供の他にジジババの面倒も見なきゃならないだけw
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:30.29 ID:5wzVLLHL0
中小は大手様の尻拭いがあるからカネも休みも貰えなくて当然
・・・ってのが日本の闇社会みたいなもんだからなぁ

大手がベアで万々歳!ってマジで頭悪いんじゃねーかと・・・
大手のベアや昇給の為に中小企業に押し付けてんじゃねーか
大手は中小に圧力かけんなって言ってるけど実際に圧力かけてても
票もあるから大手企業に改善しろとは絶対に言わないよね政治屋さん
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:30.92 ID:al/9uPb50
>>24
小学校1年が一番のハードルかもね
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:48.41 ID:cn9B5+y50
>>24
バカ言えw

小学校に入っても手がかかりまくりだよw
低学年なら特に
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:06:05.98 ID:OweMKFyx0
>>23
評価がどうなるかわからんけどっていう但し書き付きで
育児休暇があることを説明されたが、どうしようもないんだよな

給料下がったら子ども育てる余裕もなくなる
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:06:37.80 ID:nw14w6Vi0
>>15
そんなもん、田舎の長男だけだろ。
都会じゃ、長男夫婦の同居も金持ちじゃないと無理な気がする。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:08:17.77 ID:ZB8HWrhs0
最初しか読んでないが、
「主夫」から「7時から21時」って極端過ぎるだろ
こんなレアケースで語って、一般人に何の意味があるんだ?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:08:40.49 ID:DQDTxz2T0
えっと、何で親とか親戚を頼らないのかな?
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:09:18.59 ID:ovF0CmfK0
絶対に  つーのはおかしいだろ
二人しか産まない。 って決めてるから無理に思えるだけ
最初から三人産むつもりならいくらでも工夫出来るはず

結局意識の問題っすわ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:11:12.68 ID:al/9uPb50
>>34
少子化の改善が必要なのに馬鹿なことを
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:02.41 ID:nw14w6Vi0
>>33
近くにいないんじゃね?
もしくは死んだとか、闘病や介護、リハビリ中とかさ。
みんながみんな何事もなく幸せってないからな。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:17.36 ID:N5eSnVzAO
たぶん仕事の片手間に餓鬼を育てるなんて無理なんだよ。いくら便利な道具ができてたいそう手抜きができる文明にはなったけれど、根っ子は変わってない。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:24.65 ID:ovF0CmfK0
>>35
本人は論理的に話してるつもりだけど、前提が間違ってるから結論も間違う典型例だと思うんすわ・・・
産みたくない理由を探してるだけでしょ
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:27.72 ID:9zIBpBbL0
現状の日本は人口多すぎなんだよ。
若者の支援は老人の大半が死滅してからだよ。
それまで待て。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:15:52.85 ID:o+X63SIh0
男女分けたところで2人が使える時間は
有限でしかないことに気づいたか
その時間を奪っているのが経営者、政治家連中な
片方が専業でなくとも
両方併せて専業一人分と同等の
時間が確保されなければ成り立たない
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:17:14.14 ID:v+WeVoaq0
為政者がしたいのが、豊かな社会の実現ではなく新たな利権の獲得なのだから当然。
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:17:59.26 ID:WGQtJqng0
マジ育メンの同僚突然死したから。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:18:01.93 ID:BaRY0Qzk0
主夫の7割が家事すらしないDVネトゲ厨という実態はスルーする世論
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:18:31.81 ID:1VoWEwgp0
>>18
ていうか女も社会に出てきた時点で給料払わないといけない人間が倍に増えるんだから
そりゃ一人頭は減るよね
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:09.28 ID:IERVhXOb0
>>42 心臓か…どこ住まい?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:26.69 ID:PbJ7egbb0
なんで女ばっかり支援されてるんだろうなほんと
昔みたいに、半強制的に男性の所有物みたいな扱いされてないのに
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:17.19 ID:al/9uPb50
>>38
現実的には共働きはマジで大変だぞ。
例えば子供一人ならインフルにかかってもなんとかなるが、
もし子供二人が連続でインフルったら終わる。
まして三人ともなるとな。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:24:26.54 ID:RPCMGBMn0
>>23
地方公務員特に教員は育休代替教員が確実に配置されるから、
男性教員でも堂々と取れる制度だが、今までだれもとって職場だと「空気を読んで」とる人がいない 誰か一人が勇気を出してとればいいだけの話
別に男性教員が育休とったからって処罰などは無し
こういうのは本当に日本人の悪い国民性かもしれない
まず公務員がやらないと民間に波及するわけがないのだが
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:15.90 ID:GVyovuDu0
結局昔みたいに女は専業主婦で家のことやっててくれた方が
合理的なんだよ。妊娠出産は逆立ちしたって女しか出来ないんだし、
出産後は体調もままならないから実母にでも手伝ってもらって
回復したらそのまま家で育児と家事に専念してもらうのがベター
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:42.96 ID:wgpVhbq50
>>47
共働きは夫婦揃って、それなりの年収、うーん、各々8〜900万位ないと
マジ大変、家のローンと保育費でカツカツになるよ。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:26:18.26 ID:0nf7kZDV0
専業主婦を増やさないと子供何人も産まないよ
そのためには女の賃金を5割カットして男の賃金を5割増
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:27:41.81 ID:QHYz2Pc10
>>47
実家から母親召喚しろよ安いものだろ喜んでくるし
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:28:30.55 ID:RPCMGBMn0
>>17
フランスは子供を持つ家庭への経済的支援が手厚いので有名だけど
その原資は企業の莫大な法人税
あまりにも法人税が高いのでフランスから逃げる企業も出てそれはそれで問題だが
日本は政治家が大企業様の顔色ばかり見て、法人税減税をしている
そのぶんの補填が貧乏人いじめの消費増税
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:29:27.58 ID:IERVhXOb0
20かそこらで専業させときゃ子供産むしかないのにバカな国。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:29:40.76 ID:6ynKgdDD0
2人の親で、2人の子供を作ってようやく将来人口維持できる。
人口を増やそうと思えば、金銭的余裕と、子育てをする時間もいる。

金銭的余裕は、稼ぎを良くすることが必要!→政府はグローバリズム志向w
子育てには、若い母親の時間が必要である!→政府は男女共同参画化w
政策からして、少子化になるべくしてなっていると言えるのが、今の日本。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:29:50.43 ID:icNY/1dP0
一人で貰えてた給料を二人にわけただけだもんな
しかも一人当たりの労働時間はそのままなどころか増えてるし
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:06.47 ID:al/9uPb50
>>52
片道3万円かかるんだが。
嫁の親の方は手術に成功したとはいえ癌だったから無理できないし。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:35.47 ID:nV/3UOS80
>>34
子供が三人いる人間なら説得力あるが子供いない人間だと話は変わってくる
あと大学まで出す気があるのか低学歴で働きに出すつもりなのかでも
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:31:49.34 ID:B/p8bRBH0
なんだ須藤なほみセンセイ()じゃないですか
気づくのが遅いと言うより世間を無理な方向へと持って行ったのは
当のご本人でしょうに
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:31:54.56 ID:3aRtk2rF0
>>13
女性が「家族を養うために働く」意識を持つ事が、男性が育児しやすい環境を作る第一歩だと思うんですが。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:32:16.94 ID:RPCMGBMn0
>>27
しかも日本企業の九割が中小零細企業
米国は大企業が多いが欧州は日本と同じく雇用の多くは中小零細
しかし欧州の企業風土や雇用問題は、同業組合が多いため組合が強力なのと、
移民流入の問題によって1990年代に大幅に改善された(移民はまた別の問題があるが)
日本の場合、たとえ移民や外国人労働者が入ったとしても改善されるかは大いに疑問
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:18.00 ID:3aRtk2rF0
>>18
その頃は企業の経営者にも、「社員の生活を守る」意識が有ったんだよ。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:24.35 ID:ecukLAsS0
産む機械とたくさんセックスしたい
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:37:54.02 ID:IERVhXOb0
>>62 今でも老舗の中小企業は結婚してる男性に手厚い所はある。手当がつくとか。
大部分の企業が女性の社会進出とか言って人件費削ってるんでしょうね。国も同様。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:38:17.86 ID:Pu2mSSIa0
金はありそうやね
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:38:48.67 ID:3aRtk2rF0
>>30
「給料下がったら」もあるけど、「給料上がっていかなかったら(昇進し続けられなかったら)」もあるんだよな。
家族を養うために働くってのは、現状、そういう事なんだ。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:40:50.23 ID:KZ5QfKxJ0
>>49
女性の社会進出が求められるのはそもそも働ける人が減っているからだ
昔と今では根本的な社会事情が違うのに昔のようにすれば問題ないって考えが時代遅れすぎるわ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:42:15.28 ID:nw14w6Vi0
実際共働き夫婦って、公務員ばっかだな、自分のまわり。
親も公務員で有休取って、急な時は孫の面倒を見るって感じ。
普通の企業で働いてる人は、まわりに暇な親族がいないと無理だわな。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:42:29.63 ID:RPCMGBMn0
>>18
グラフを見ると戦後の高度成長期にも、おおむね出生率は下がり続けていたよ
丙午で激減した後に、一時的に持ち直した時期もあったけど、全体としては降下
それでも高度成長期には二人は産む夫婦が多かったのは、学歴が今ほど重要視されなかったから
貧困層や田舎なら中卒(特に女子)、高卒で就職が大多数、大学進学は少数派
子供にかかる費用、特に教育費が今とはまるで違う
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:44:59.92 ID:5gAPZgqY0
日本は
労基が企業の僕だからな
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:21.99 ID:nw14w6Vi0
>>69
団塊ぐらいまでは基本中卒で、その後働いて家に金入れてくれるからな。
ど田舎なら野良仕事なんかの労働力に子供は必須だったし。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:37.62 ID:nV/3UOS80
二人いたら二人ともそれなりの大学へ出す自信がないから
一人に充分な教育を施すために一人っ子でいくしかないと言っている夫婦を知ってる
気楽に産めなくなってるんだなと思ったよ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:50.18 ID:NyAUyHNA0
そういや普段は仕事に家事、休日も朝から晩まで家事育児してたイクメンの見本みたいな友人がいたが正月帰省したとき久々に遊びにいったら鬱病で家族は離婚で独りぼっちになってたな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:47:43.82 ID:3aRtk2rF0
>>64
「自己責任」とか、「企業は利益が
命。ボランティアじゃない。」とかね。
従業員がそうした気概で働くのは尤もなんだけど。
雇う側が言い出すのは情けないよなぁ。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:48:20.99 ID:IERVhXOb0
>>67 それもそうだけどその働ける人に正社員でバンバン稼げるように出来るだろうって話。
金があれば子供も増やせるかも。低賃金で家庭崩壊させてるんじゃない?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:49:52.81 ID:3aRtk2rF0
>>67
その分、給料払ってりゃそれで良いんだけどね。
現状は頭数二倍で支払いは一人分の方向。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:13.12 ID:pvMkxA/L0
男だって働きたくない!!
はい、男女平等!!

引越し、引越し、さっさと引越し、しばくぞ!!
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:20.08 ID:nw14w6Vi0
マジメに働くから、一人で十分だって思われるんだよな。
マジメなのを良いように利用されてる。
会社の制度をうまいこと使うようになってかないと。
みんながみんなしんどくなって終了しちまうよ。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:44.88 ID:/Yz0sy+B0
だよなぁ。うちも共働きだけど、俺が激務じゃないからなんとかなってる。
6時に仕事あがれるし、土日は休みだし。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:53:07.84 ID:cWYwsHP60
女「あたしに都合のいいようにおまえらが変われ」
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:54:22.30 ID:ypaH7qEk0
>>67
働ける人が減ってるはない。
それだと、非正規が多い理由が説明出来ない。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:54:26.98 ID:nw14w6Vi0
>>79
6時で激務じゃないってのがね、日本を現してるな。
北欧なんか3時あがりだぞ、男がw
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:57:25.27 ID:RPCMGBMn0
小泉の時代に派遣法が改定されて以後、企業のやりたい放題になった感があるが、派遣法改定の頃、ワークシェアリングの議論が
ネットで盛んだった
ワークシェアリングがうまい形で日本に根付けばもっとましだったと思うけど
あの頃ワークシェアリングに賛成すると酷くたたかれた
ネットを利用してワークシェアリングを潰した企業側の人間がいるんだろうと思う
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:00:35.04 ID:IERVhXOb0
ラーメン屋が女ばっかだったわ。つけ麺屋だけど。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:01:26.59 ID:PkEKstfa0
>>82
それが真実なら日本って生産効率最低なんやな
こんだけ働いても先進主要国と五分くらいなんて
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:01:31.87 ID:4U4I9hS00
国がすべきことは
こう言う支援とかいうバカを黙らせることだろ?
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:08.94 ID:Vu7OBHs60
派遣企業は強欲すぎ

つまり竹中のような人間のことだが
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:04:29.09 ID:na0sN1HU0
男性も、休みを取りやすい環境にすべきかなと…
子供の有無関係なしに。
あんまりにも勤務時間が長いし、
有給も取れなさ過ぎ

リフレッシュ休暇等々の長期休暇が取れるのも、大手くらいでしょ…
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:03.33 ID:1Dy7KiZV0
珍しく、割と賛同できる内容だな。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:06.56 ID:KMKWXSRj0
人を不幸にする社会を目指してるのにやるわけ無いだろうが
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:06.72 ID:csafl6360
教諭がフリーターばかりなんだから
自分の子供は自分で教育しろとしか言えないよね。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:14:47.02 ID:GVyovuDu0
じゃなかったら、アメリカみたいにベビーシッターをもっと安くて
24時間体制にするとか、会社に父親母親問わず利用できる託児所完備するとか
すれば変わるかね?でも日本人って他人に家に入られるの嫌がるから
ベビーシッターは普及しなさそう。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:26.21 ID:ZqIdljeb0
その考え方の真偽は、ある地域において労働時間の異なる男性の家庭の出生数を比べることでハッキリする
男性を職場から解放したとして2人の子供を育てている最中の家庭が3人目、となる可能性はさほど高くないだろう
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:52.32 ID:iNiR5Tlz0
日本寄生虫の寄生要望は際限ないからな。
自分の給料で24時間ハウスキーパー雇えよ。
お前の理想の世界は自分の稼ぎで賄え。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:16:11.61 ID:/Yz0sy+B0
よく女性の産休育休後の職場復帰が問題になるけどさ、
ああいうのも男性の病気療養とかもまとめて論議して、既婚未婚の別なく、長期休暇を取れる制度を目指したら良いのにと思う。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:17:25.68 ID:Yu8OEy960
ありがたいな ありがたいな
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:31.62 ID:mZa1+38o0
もう、共働きは子供を産むな!
旦那一人の年収に見合った子供の数に限定しろ!
女性は結婚して子供が中学に入るまでは、専業主婦を義務ずけろ!
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:47.15 ID:eJ557CF10
>>74
この手の言葉は立場が上の者が下の者を都合良く利用するために用いる言葉であって
下の者同士が使い始めたら完全に上の奴らの思うつぼなんだよな。
立場が上の人たちでその立場に応じた重い責任なりのものを失った例なんてほとんどないというのに。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:39.00 ID:GVyovuDu0
>>93
現実的に考えて三人はきついわ。
すごい小さな話だけど、車にチャイルドシート3つ(1人は成長してジュニアシートになってる可能性もあるが)は
大きめのワゴン車じゃないと設置出来ないし、自転車に三つも子供用の席くっつけられないし
とか考えてしまう。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:20:15.63 ID:0VAfjnQ/0
>>1
今頃気付いたか……
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:44.60 ID:2uX36tu90
独身税を化せよ。
独身は楽すぎる。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:22:43.32 ID:IERVhXOb0
>>97 残念〜。企業は若いママを格安で使いたいのでその時期だけ働いて貰えばいいです。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:15.86 ID:QeXe+5tb0
つか、日本手遅れだろ………

官僚や政治家のやりたい放題
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:24:32.86 ID:dY4JsHgT0
>>12
働いていてもロクに働いていなくても一日経てば疲れるものだからな
それと時間があるのと無いのはまたちょっと違うけど
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:31.03 ID:L0hW6gfh0
>>97
無理無理
少子化が進むだけだよ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:35.30 ID:EInfveJq0
女を社会に出すなら男が育児へ参加できるようにしないと少子化になる一方だよな
まあ、当たり前のはなしだが気がつくのが遅い
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:28:57.14 ID:2dNTOrdt0
>>97
二十代の世代平均年収で旦那一馬力でいくとなると
一人目すら難しい奴がほとんどじゃないの
三十代でも一人が精一杯だろうな
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:30:55.63 ID:3/hTaW8O0
男も早く帰れると色々メリットあるのにな。
精神的にもゆとりがてで満員電車で妊婦や年寄り見てもギスギスしなくなるんじゃね?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:38.59 ID:vSoLjoTh0
日本人が不思議ちゃんなのは唯一の民主主義である選挙を棄ててる事だな
役所も会社も学校もみんな等しく民主主義なんて実行されてない
なのにゾロゾロと従うだけ...

ほんと馬鹿な国民だ
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:50.23 ID:RPCMGBMn0
農漁村は女も重要な労働力だけど職住近接だし、企業ほど分業化が細分化されてないので、保育所から病児の連絡がくれば
父でも母でも抜けられる方が抜けて子供を受け取り帰宅後、仕事に戻れる上、仕事を同僚に代替してもらうのも比較的容易
都会の企業は通勤時間が長くて保育所から仕事に戻りにくく
業務の細分化が高度なので、同僚の代替も無理、やはり「働くパパの支援」が必要
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:03.81 ID:3aRtk2rF0
>>83
生活出来なくなるからね。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:38:04.61 ID:zoWsWI730
なにがおもてなしだ
ワープアの血の涙で潤してるだけ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:38:12.93 ID:PAwKFXfJ0
現代版の鍵っ子制度が必要なんだな!?
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:40:26.11 ID:F5JUR6310
>>95
長期休暇取れる制度が問題だろ
女多い部署だと交代で産休入って延々引き継ぎばかりで男の負担が大きくなり過ぎる
同じポジションで復帰させなきゃいけないから新しく人入れるわけにもいかない
レイオフ導入しないと根本的なことは変わらんぞ
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:43:53.32 ID:3aRtk2rF0
>>85
だって、頭数揃えて丸投げってのが普通なんだもの。
海外で実績のあるプロジェクト管理ソフトも、日本の労働管理とは合わなくて殆ど使い物にならない。
同一労働同一賃金って念仏のように唱えてる奴がいるけど、こんな働かせ方じゃ、無理。
求められるアウトプットとその為の権限・職務範囲が明確にならないとね。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:44:09.76 ID:ZqIdljeb0
>>110
働くパパの支援をするのは正しい選択と言える根拠はある
ただし、それが少子化解決のための手段となりえるかといえば、その根拠は薄い
すでに生まれている子供との時間を優先してより濃密な時間を過ごそうとするだろうことは予測されるが
もう一人、あと一人と子供を増やしていく根拠であることは全く証明されていない
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:11.13 ID:3aRtk2rF0
>>107
非正規だとずっと給料上がらないしね。
50代で何処も雇ってくれなくなるし。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:58:33.12 ID:RPCMGBMn0
>>1は少子化の解決策だとは言ってないのでは
抜けられない仕事を持つ妻が、病児の受け取りを夫に頼みたくても夫も抜けられない、
それは「働くパパへの支援」が手薄な現状があるからで
一人の子供を育てるのさえ日本の企業労働者で夫婦フルタイムでは難しい
働くパパへの支援をもしないと子供を育てられない 
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:59:50.06 ID:Hiw/aw8e0
勝手に言ってろ
うちは専業だもん関係ないわー
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:23.20 ID:/ytHZzHz0
子供を産まない&生ませない奴は、ほ乳類として欠陥品。
「人として」どうこう言うレベルですらない。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:59.01 ID:e2osOKeH0
>>51
最近は専業主婦でも小梨とか子供1人とか多いんだよこれが
結婚は女が楽したい遊びたい制度とばっかり思ってるんじゃね
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:08.25 ID:WVQi1weG0
遅くなるの解っててサマータイムやるからな。大企業も国も少子させたい一心なのさ。

本来なら常時ウインタータイム。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:24:38.14 ID:sBp55IQV0
ノー残業デーやフレックス制度がどうなったか見れば義務だろうが意味ねーわ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:17.89 ID:OweMKFyx0
>>39
若者が選挙いかないからね
政治家は投票してくれるジジババのための
政策しか作らない

若者が選挙にいくことから始めないとな

政治家も逃げ切る気満々
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:22.13 ID:uJWkZCc60
夫を専業主夫にして自分が養う覚悟を持つとか
そういう方向性じゃなく、
あくまで社会が変われとか・・・
声の大きい女ってこんなのばっか。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:57.81 ID:EoOsjiVt0
非婚化まで進んでるしなぁ・・・。
どうにもならんよ。

子供を作るという事は20年後の事を考えるという事だから20年後があまり良くならないだろうと考えてるのかもね。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:34:21.82 ID:OweMKFyx0
>>49
ホントにそれ

若者にも安心して結婚して子どもを持つっていう環境が必要
正規雇用を増やし、ブラック企業を減らさないと

親になる世代が自分の生活すらままならないんじゃ
子どもなんて作らないし、結婚すらもしないわな
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:34:33.27 ID:eJ557CF10
>>125
女叩きしたいところに申し訳ないが、この人開業医だよ。
こういう立場の人が言う事に意味がある事だと思うがね。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:19.96 ID:Xdpr+DJa0
>>118
そう、働くママ支援はもうお腹いっぱい
子どもが増えないのは働くパパ支援が皆無に等しいからだよね

>>121
専業主婦なら子供を何人でも育てられると思うのは間違い
出産時上の子を世話する人がいない
複数の子を育てるのに専業主婦だけでは手が足りないんだよ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:41.92 ID:p0zGLS6b0
>>115
ホント効率上げられないもんかね。。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:52.50 ID:wtYxHz2e0
>>125
お前は高所得の奥さんが「私が働くから仕事辞めて」と言ったら辞めるの?

妻側の覚悟だけでどうにかなる問題じゃないだろ。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:40:58.13 ID:sBp55IQV0
大学生の学生結婚の奨励と結婚した学生夫婦から大企業・公務員に纏めて優先雇用という就職スタイルでいいだろ。
学生は結婚の相手探しに躍起になるし企業は恋愛できるコミュ力ある学生の確保&夫婦雇用により辞められにくくなる
いいことづくめだと思うんだが
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:42:29.39 ID:wkYC1enwO
男女雇用法に、幾ら使ってるんだよと
専業主婦控除を増やせば?
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:29.33 ID:uJWkZCc60
>>131
いきなり国に文句言う前に
家庭で話し合う知恵がないのかと思ってさ。

あ、国として時短するのには賛成ですよ。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:46.59 ID:wtYxHz2e0
>>133
そして、働く女が減って労働力がさらに不足して移民受け入れですね。

この非国民がw
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:54.05 ID:OweMKFyx0
>>93
どうだろう

子育て支援がしっかりしていれば生まれるんじゃね?
正規雇用で早く帰れるけど、贅沢する余裕がないほどの収入なら
子作りばかりしてしまうかもしれん
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:04.60 ID:L0hW6gfh0
女がー男がーという対立軸にしか頭がいかない人には
理解し辛いのかもしれない
父親支援もしないと共働きでの複数人育児は厳しい
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:14.23 ID:BS4zghK40
安倍政権の秘策:
外国人家政婦の導入
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:36.65 ID:rhPfUpFj0
ほんと、これだろうな。
実は必要なのは女性支援じゃなく男性支援だという。
まぁ日本の美徳とされてたところを変えていかなきゃならんから
抵抗も大きいだろうし、10年20年かかるだろうけどなぁ
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:00.30 ID:3aRtk2rF0
>>128
なんでこのオットは主夫をやめたのかね。
なんで共働きじゃないといかんのかね。
結局、家庭には家事専従者が居る方が良いって事じゃないのかね。

女性が家族を養って一生働く覚悟を決め、当然、その様に職を選び、働き方を考える。
「私と結婚して。一生、苦労させないから!」と女性がプロポーズ。
これが普通にならなきゃ。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:34.15 ID:wtYxHz2e0
>>134
家庭内で話し合っただけで夫が早く帰ってきてくれるなら何の問題もない。
実際はそんなに甘くないでしょ。

妻子のいる男が、会社の言いなりで毎日遅くまで働かされるなんて
先進国では日本くらいなもの。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:55.62 ID:w08Fv6y10
家政婦雇えよ。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:06.01 ID:mssxoSt6O
夫が「主水」に見えた
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:12.98 ID:3aRtk2rF0
>>131
「お前は」って...

そんなの、人それぞれだろ。
そうやって、個々の話にすり替える手法はもうお腹いっぱい。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:23.21 ID:wtYxHz2e0
>>140

>>1をよく読めばわかるが、専業主夫じゃないと思うよ。
「働き方が変わって」とあるので普通に働きながら家事をこなしてた兼業主夫かと。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:52:36.84 ID:/FrDoP490
そして育てた子供はニート
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:17.43 ID:wtYxHz2e0
>>144
妻側の覚悟だけでどうにかなる問題じゃない、という話のどこが個々の話だよ。
反論するならせめて論理的に頼むわ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:55:07.28 ID:sBp55IQV0
疫病戦争災害みたいな大量死でもなければ人口が増えてなかった時代が珍しいぐらいなのに
なんで今少子化対策が無理ゲーみたいになってしまってんのかね
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:55:16.25 ID:2j5V3DgF0
本当に女叩きたいだけの奴等ばかり
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:28.39 ID:8/CJRdbn0
>>105
共働き無能夫婦
にとって
子供は負の遺産

ロクな教育も受けずに無能が社会に放たれるwww

負のスパイラル
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:40.08 ID:+hmtxeuc0
まあ昔は子作りするくらいしかやることなかったしねー。
今はたくさん面白いこともあるし、子供がいなくても幸せに暇なく生きられる時代なんだろうねー。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:57:24.07 ID:DQrN6ylv0
>>128なら、私のように専業主夫を養えば仕事と家庭を両立できますよ、と記事をまとめればよかったのではないかと。
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:58:12.84 ID:3aRtk2rF0
>>145
収入が足りてるなら、話し合って家事分担可能な就労にすりゃ良いだろうに。
「自己実現」(笑)の為に好きな事やって、支援がーとか、次元が違うね。

こんな戯言、共働きせざるを得ない方向、低賃金で頭数二倍の方向を助長するだけだろう。
その行き先はさらなる少子化、非婚化だよ。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:58:50.51 ID:+hmtxeuc0
少子化がどうのこうのってより、
男だから○○して、女だから○○しなきゃいけない
みたいな考えは本当に理解ができないなぁ。
あと、家庭はどっちかが働いてどっちかは無職っていう考え方ね。
なんでそうじゃなきゃいけないの?っていう。
ある意味宗教だよね。家庭はこうじゃなきゃいけないみたいな。
こういう頭の固いバカがこの国に多いから面倒なんだよね。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:41.52 ID:8/CJRdbn0
>>146
www
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:21.56 ID:3aRtk2rF0
>>147
んじゃ、「お前は」なんて言い方しない事だね。
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:26.07 ID:wtYxHz2e0
>>153
日本のサラリーマンって、家事育児があるので帰りまーすって簡単に言えないんじゃないの?
だから家庭内で話し合って解決できる問題じゃないってこと。

国が率先して社会の認識を変えていくべきというのは、まさにその通りだと思うけどね。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:36.53 ID:DFSST8kA0
>>2
子供を産めなくなった女(ただし子供を生んだ人、病気は除く)は女性権を剥奪しようぜ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:37.92 ID:+hmtxeuc0
あと基本的に、女性って貢がれるのが好きだからね。
男達が甘やかしすぎなのもあるよねー。
だから女が無職の場合、生活費を払うのは男だけど
女が働いていても、生活費を払うのは男、みたいな。
じゃあ女は何に金を使うの?って話になっちゃうんだよね。
元モーニング娘の藤本とか辻とかまさにそのパターンらしいね。
自分稼いでても、あくまで生活費を払うのは夫、みたいな。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:08.72 ID:nUXh9FKJ0
似非フェミ「きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!」
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:49.00 ID:2j5V3DgF0
国が少子化本気で解消させるつもりもないし
むしろ減らしたいんだろ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:03:42.02 ID:wtYxHz2e0
>>156
それはお前には関係ないこと。
別に見知らぬ他人と仲良くしたくてこんなところに書き込んでるわけじゃない。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:05:33.28 ID:OweMKFyx0
>>157
国がやることって
イクメンとかの言葉を流行らそうとするだけだからな

既婚者を雇用している企業に減税
さらに子どもがいたら減税

もちろんその人も減税ね
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:14.06 ID:7DzOQWX70
現代家庭の(ほぼ)標準装備
電子レンジ、全自動洗濯機、冷暖房機、携帯電話
一方、30年前の一般家庭の状況
レンジ→ない。
洗濯機=よくて二層式。
ストーブはあるが、電気代負担も大きいのもあって扇風機もしくはうちわ。
携帯どころか親子電話すらない。

どれだけ、今の生活環境が恵まれているか、それを考えたうえで>>1は語れ。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:09:04.24 ID:QHKjGCtO0
仕事は男が向いてるように家事育児は女のほうが向いてるのに
なぜおかしくするんだろうか?
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:09:30.01 ID:3aRtk2rF0
>>157
そのサラリーマンって男の事?

労働者は弱い立場に置かれているので、その権利が守られるよう、政治、行政がしっかりしなきゃならないのは当然。

男女平等や共同参画、企業活動と育児家庭生活の両立、非婚化少子化対策のためには女性の意識の変革も必要だろう。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:07.39 ID:SYdTOgKH0
これはニュース・・・なのか?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:35.01 ID:Q8+Yt86+0
〜女性登用先進国ノルウェーが払った代償〜 
業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html

まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、
対象企業の株価は大幅に下落し、
その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで
時価総額は12.4%下落したという。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:12:18.21 ID:3aRtk2rF0
>>162
??
「お前は」って言い方をして議論を個々の話にすり替えようとしたのはあんただろうに。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:25.52 ID:MjrtnQCL0
マスメディア 「男性差別? そんなこと知るか。そんなことより女性差別反対! 女性差別の改善を!」
フェミ安倍 「女性だけが輝ける社会!」

これが実状。
男性にも優しい社会づくりを!
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:16.05 ID:sBp55IQV0
>>170
※ただし女に認められた男のみ
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:31.19 ID:MjrtnQCL0
社会を知っている人ほど、「男性差別改善」を求め、
社会を知らない人ほど、「世の中は女性差別だ」と言い張る。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:41.76 ID:L0hW6gfh0
>>164
もうそういうのはいいんだよ、議論の邪魔だ

たまにある主張だけど、専業主婦体勢に戻すことはもうできないよ
既婚男性の賃金のみを上げる代わりに、誰の賃金を安くする?
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:57.49 ID:sBp55IQV0
なんで既婚男性の賃金だけ上げる話なんだよアホかww
男女対立の次は既婚未婚の対立煽りかよw
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:01.03 ID:nV/3UOS80
>>140
奥さん高所得で専業主夫してる養子知ってるけど性格ねじけてたわ
そういうのが大丈夫なメンタルじゃないと専業の主夫は厳しいと思う
男は子供産めんからね
女は家にいても亭主を尻に引けるのは子供産めるのもでかい
逆に子供産めない嫁は共働きでも周りからいろいろ言われてメンタルやられてるしね
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:40.96 ID:3aRtk2rF0
>>173
だから、女性が主夫を養う覚悟をって話が出てくるんじゃないか。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:20:17.81 ID:eJ557CF10
>>140
だからさ、男だって一人で一家を養うなんてこと減ってきてるだろ。
実際うちは共働きで収入はほぼ同額だ。
そこだけ旧態依然のままにした方が女叩きしやすいんだろうが実態と離れてきてるぞ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:08.73 ID:+kukxLAK0
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
俺も純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:52.60 ID:3aRtk2rF0
>>175
そりゃ、周りが主夫を認めてないんじゃないの?
ふーんとしか言えないわ。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:46.57 ID:L0hW6gfh0
>>174
だから、そういうのはもう無理だって言ってるわけだが…
育児は専業主婦がやるかわりに、父親の給料をあげろ
という意見がよくあるでしょ
一昔前の専業主婦と子供を夫が高い給料で1人で養う体勢に戻せという意見ね
恐らくこのスレでもあるんじゃないかな
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:20.89 ID:mdDb4FJJ0
そんなことずっと前から言ってるのに
政治も行政もフェミが強いから
困ってる男性のことなんて無視してきたんだろ?

母子家庭支援をひとり親家庭支援に改称したのだって
ごく最近のはなしだし、それだって全国にいきわたってるわけじゃない。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:27.31 ID:mqfm/MaC0
「給料下げていいから早く帰らせてくれ」って上に嘆願したら
「そんなことしたら周りの士気が下がるから駄目」って言われた。
"周りの士気"とかで縛らんでくれよ…
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:23.68 ID:JXW4untx0
共働きなのに結婚相手が家事を一切しない、
ってぼやいてる人少なくないしね。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:28.18 ID:3aRtk2rF0
>>177
そんなに一人当たりの給料減らして頭数減らす方向が良いのか?
で、育児、家庭はガラ空き。託児所だヘルパーだとコスト増。その分、一人が家事専従、一人が稼ぐ体制に戻す方が良いと思わないか?
勿論、共働きしたけりゃすりゃ良いんだし。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:38.28 ID:NwS4j57+0
>>51
おいおい、それじゃ企業が喜んで女性の管理職や社員を倍増させるぞ
男女逆転社会の到来だよ
同じ労働力(もうすぐ主労働者層になる40代以下、特に若年層の営業・デスクワークはもう男女関係ないところまできてる)でそんな図式持ってきても無意味
男女抜きに同じところまで持ってこないと
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:27:47.70 ID:3+Zt07go0
>>1 
得心した。

俺も朝早く出社して子供の寝顔を見る頃に帰る生活。

カミさんが子育てを一手に引き受けているストレスから、ブクブク太っていたたまれない。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:27:55.86 ID:L0hW6gfh0
>>176
そんな高収入夫婦のことは問題にして無いからw
2人でフルに働かないと何人かの子供を育てられない夫婦が多数で
その層に子供を作ってもらうためにどうするべきかということが問題なんだよ
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:12.45 ID:PQpOhswY0
日本という国では
子供を産んで育てるのは非常に難易度が高いというだけのこと
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:55.50 ID:3aRtk2rF0
>>180
なんで「主婦」固定なんだよ。
思考が周回遅れだよ。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:19.57 ID:sBp55IQV0
>>180
既婚男性の給料だけ上げろというのも同じ話では?
既婚男性のポジショントークと言ってしまえばそれまでだが、少子化は非婚化晩婚化も大きいので。

>>185
大企業では既にそうなってるよw
うちの会社30代半ばの総合職入社の子は望めば無条件で管理職になれる状態だわw
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:34.90 ID:aJzXQ4oP0
>>1の内容が、よくある愚痴にしか聞こえない
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:30:19.51 ID:YOsDFyQu0
実父が主夫になるのを許してくれん
この頭が堅いの、なんとかならんかな
外で働け働け煩いんだわ
団塊って融通きかなくて困る
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:56.69 ID:3aRtk2rF0
>>184の訂正及び>>187へのレス

誤)そんなに一人当たりの給料減らして頭数減らす方向が良いのか?

正)そんなに一人当たりの給料減らして頭数増やす方向が良いのか?
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:57.58 ID:nV/3UOS80
>>179
まあ主夫といっても男のすることだし女から見たらできてないってのもあるんだろうね
本人は家事とか相当できる男だと思ってるみたいだけど奥さんから見たら違う評価で
町内会とかもっとやってほしいとか掃除がいい加減とかいろいろあったみたいで
本人の認識と周囲の認識のギャップから
男の俺がこんなに頑張ってるのに認められないみたいな不満たらたら感がすごかった
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:59.85 ID:mqfm/MaC0
あと、男女平等で殆ど話には上がらないけど不満に思うのは
正社員一般職に99%女しか就けない事。
男だって正社員一般職で仕事出来ないこと無いだろうに。
何で男が補助的業務についちゃいかんのだ?
女は総合職に就く道が開かれたというのに…

これ、男女不平等じゃね?
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:35:31.57 ID:3aRtk2rF0
>>194
そりゃ、本人の努力と働き振りの問題だな。
で、やっぱり「ふーん」としか言えないわ。

まさか、「男は家事労働には向かない」とか言いたい訳じゃないよね?(苦笑)
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:35:35.88 ID:eJ557CF10
>>195
こういう議論は良いね。
これだけ価値観が変化する時代、男だってまったり仕事したい奴、出世街道に適正がない奴だっているだろうにね。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:37:57.52 ID:sBp55IQV0
男が専業主婦として妻子を己の収入で支えるという家族形態が時代遅れなのと同じぐらい
既婚だから年長者だからという理由で賃金が上がるという考えも相当な時代遅れなんだがな
会社の安泰性に安住するゆとりに高給を払う会社はなくなった。終身雇用年功序列も崩壊だし。
グローバル競争の今利益を圧迫するだけだ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:38:16.25 ID:YAmDLbR50
そりゃ男にも何か必要だろ
高度成長期時代に無茶な就業形態を騙し押し付けられてそのままだからな
子供のためには父親母親両方と同じように接する時間が必要なのにそれができない
みんながそうだからそれが普通と思いこんでしまっているが
全体的に歪んでいるよ
男女両方の補正を同時に行う必要があるよね
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:34.07 ID:gYab7bB70
せめて母子家庭と父子家庭の手当ては同等でいいと思うけどな
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:35.93 ID:NwS4j57+0
>>190
俺も大手(財閥系金融)だよ。部内では若手だけど人事やってる
うちは子会社(低賃金)に現場8割丸投げ体制に移行した
子会社の方ですら最近は人件費抑えられるからと女性を多く取ってる
これが主流になって困るのは誰だか簡単に分かると思うんだが…
未だに男性賃金を女性賃金より上げればいいなんて考える奴がいることに驚きと絶望しか感じない
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:41:00.27 ID:3aRtk2rF0
>>197
男がまったりと出世せずに働く為には、女性が出世して所得を上げて養っていかにゃ、子供の教育も老後も覚束ないだが。
女性の意識に意見を付けると女叩きと感じている様だが、その辺り考える事は出来ているのか。
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:43:11.68 ID:Opnd4VIE0
旦那は充分朝から晩まで働いてる。
最低賃金アップでパートの給料上げて欲しいわ。
事前に勤務時間が決まっている、代わりがきくので子の行事や役員関連で休みが取りやすいのいい。
パート主婦とか身分がダサすぎるけど育児中の就労形態としては大満足だわ。
末っ子大きくなったらもっと勤務時間増やしたいわ。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:06.96 ID:nV/3UOS80
>>196
まあ自己満足じゃなく周りも納得できるくらい家事育児とか交流とかできるんならいいんじゃないか
あと女に混ざって授業参観とか交流とかそういうのが好きならなんら問題はないと思うよ
それと周りの評価を欲しがらないってことかね
働いてない分どっか男として別の部分で認められたいみたいなそういうプライドが問題なんだと思うね
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:23.08 ID:viDMy3ZpO
>>200
世間の偏見っぷりが段違いに違うからなあ。
母子家庭だと稼ぎがあってもろくに部屋とか借りられない。

金銭面は同じでいいが、福祉で差が出ないと厳しいぞ。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:27.29 ID:nuxzlYZ00
一回、単身赴任でも離婚でもいい、独身になれよ
主夫?何もかも自分で自分の世話、納税、自治会の用事、回覧廻し、ゴミ捨て場の掃除
全部働きながら自分でやるんだよ馬鹿野郎
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:45.99 ID:CADNd1fd0
年金は絶対に年間300万貰えるて、医療費は無料、学校も無料
そんな国にならないかなあ
金はレジャーや食事、住宅、嗜好品にのみ使えるそんな素晴らしい世界にならないだろうか
馬車馬のように働いてほとんどが貯蓄に消え、やっと使えると思った頃にはジジババになり病院通い
こんな人生何が楽しいんだろうか
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:50:22.13 ID:L0hW6gfh0
>>189
主婦でも主夫でも同じこと

1人で生きていく男女と、結婚して子供を育てる人の賃金に
専業主婦主夫を養う分ほどの額の差をつけるのは無理でしょ?
まだ「手当て」というのがあるけれども、
仕事が同じなのに、家事専業一人を養うほどの差をつけるのは違うのではないの?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:53:07.03 ID:/UXa1zKb0
>>2
男は30超えて結婚しなかったら批判されるの?
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:53:25.68 ID:sBp55IQV0
>>207
そのレジャーや食事や嗜好品を提供する側が馬車馬のように働いてんだろ
移民でも呼んで押し付けるのかw
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:53:39.78 ID:wp6fHTZH0
これが可能なら誰もサビ残してないだろうね
俺はしたことないけど。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:54:56.07 ID:L0hW6gfh0
>>192
結婚できる年齢なのに、何故父親の許可が必要なのかわからんわ
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:24.34 ID:3aRtk2rF0
>>201
>人件費抑えられるからと女性を多く取ってる

なぜ女性だと人件費を抑えられるのか。
女性は家族を養って一生働くという立場ではなく、補助的な立場で職を選ぶ事が多い。
逆に、この様な職場に男性が少ないのは、家族を養う主力の職としては応募の選択肢にならなかった事と、女性の方が切りやすいという企業の理屈の為だ。
何が変わらなければならないのか。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:57:32.12 ID:2xQbraYCO
女のワガママは際限がない。
子育てなんてせいぜい15年で終わりだ。
男は子育てが終わってヒマをもて余している女に
『死ぬまで働け』
と言われるのによ。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:59:11.64 ID:CADNd1fd0
>>210
お互い馬車馬のように働いても、自分たちや家族のために使えるお金があればいくらでも頑張ろうと思うじゃん?
仕事帰りにうまい天ぷら食ってクラブ行ってホテルで出張頼んでギシアン楽しんで宿泊してからの出勤ならいくらでも働くわ
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:59:13.63 ID:sBp55IQV0
短大卒の女の子に事務職だからと大卒より低賃金ベースの雇用契約を結ばせて
実際の業務は大卒のやってるのとほぼ同じ(給料据置)はよくあること
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:00:58.39 ID:gwadpR/50
たまにこういう正論でると、男卑論者のフェミニストに押しつぶされて消されるよね。
総理もマジョリティにまず目を向けるべき。既婚男性が潤えば2人目3人目が生まれますし、
子育て主婦も増えて充実した家庭が形成される。どうしてこんな当たり前を見過ごすのか。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:01:08.89 ID:nV/3UOS80
>>214
今時子育て終わったら共働きだよ
子供大学出して結婚費用孫費用際限なく金がいるのに今の時代男一人じゃ賄えない
よほど高収入ならともかく
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:03:56.61 ID:L0hW6gfh0
>>214
子育てが終わったら暇を持て余すような人になりたいw
なるべく子供に迷惑をかけないよう老後資金を貯めるために
二馬力でバイトに必死の生活の予想だわw
定年なにそれおいしいのw
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:11.02 ID:3WY/Tr3s0
いやほんと、驚きと絶望しか感じない、その通り。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:11.05 ID:B/P8j1MH0
>>184
そういう家庭の選択じゃなくてさ。
雇うがわは一人の働きで一家四人を養う給料なんか出せないってことさ。
お前が社長なら、男を8時間+4時間働かせて60万の給料を出すのと、
男8時間40万、女6時間30万とどっちが効率がいいと思う?
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:07:27.71 ID:2LcOpl100
>>212
結婚して家族仲良くって思ったらそうなるんだよ
まぁ、許可云々というより外野が煩いって感じかな
団塊ってまだ家父長制的思考だからね
俺にはまだ実家と疎遠になる勇気はないよ
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:09:23.79 ID:pP20Phn70
>>218
結婚費用と孫費用は親が出す必要ない。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:09:35.69 ID:PUonyN400
>>222
要するにファザコン
自分の意見を貫けない
育った家を出て新たな家庭を築いたという意識が希薄
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:10:41.26 ID:3aRtk2rF0
なんつうか、すっかり低賃金は当たり前!って意識になってんだな。
それとも、その方向を助長したいのか?
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:12:37.46 ID:L0hW6gfh0
>>222
自分のやりたいことよりも親父の気持ちが優先ならそれでいいんじゃね?
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:13:10.20 ID:0kj2VWzf0
高収入女性だけでも結婚して専業主夫を養ってあげてね
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:14:34.27 ID:uJWkZCc60
社会全部で労働時間を適正化するのは良いことだけど、
現状女性でも育休取れない人だって居るのに。
そっちから何とかしたほうがいいんじゃない?
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:17:06.67 ID:2LcOpl100
>>224
ファザコンねぇ
そうかもしんねえな
俺は同族会社の2代目だもん
義兄が親父に対して嫌悪してるのも反発心からだろうな
でも、この地位についたら親(会長)の顔を伺うしかないわ
主夫やりたいわホント
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:17:38.45 ID:HJoMKZtj0
男も女も自分の収入だけで自分以外を雇えるほどの収入がないよ
フルタイムで働いてても
この仕組みが変わらないと
>>2
水掛け論だけどさ
30overで結婚してないとか子供いないって女の方があれこれ言われるよ
女の幸せは彼氏といること結婚すること子供がいることって
男も女も多くは思ってる
ガッツリ働いててもそうじゃないのは悲惨
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:19:47.14 ID:wBkPtHVd0
日本人の睡眠時間は先進国で最短の6時間22分なのに、2013年の一人あたりGDPは世界24位で、
G7以外の国にもボロ負け。社会人になっても学生みたいに何月も休みのある先進国も
あるというのに、日本人は寝る時間を削ってまで何をしているのでしょうか?
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:22:01.61 ID:L/bCZdqfO
これかなりまともなこと言ってると思う。
だいたいこういう記事は「男女平等!家事育児も妻に任せるな!」って書くんだが…
あくまで「男性の会社(仕事)を意識改革しろ」と言ってるのは
リアルに同じ立場(ハウスキーパーはいないがw)の自分にはすげぇ共感できる。

かなりうちは恵まれている方だが、朝7時〜夜7時まで不在で、
その後、家事をしろ!と言われてもさすがにしんどい。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:22:32.39 ID:sBp55IQV0
>>225
否定しようが日本で黙々と働くだけの総合職労働者の価値の低下は無視できない
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:05.00 ID:uJWkZCc60
>>231
もう何十年も変わらない・変われない労働慣行・・・
これが日本の答えじゃないかな・・・
なんか、時短が必要だとそのための会議とかw
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:30:24.16 ID:L0hW6gfh0
>>230
それはもう変えられないと思う
税や控除で補うほかは無い
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:28.15 ID:vo1pArOw0
てか、バカ糞大嘘つき極左マスコミがびんぼー女子とか言ってるけど現実の風景はそんなんじゃないから
自分の地元の商業施設なんて9割近くが女性向けで埋められて、女性を含めてこれじゃなんでもってことで男性向け誘致のために「補助金を出す」なんて話が出てきてるんだよ
だいたいびんぼー女子に向かって女子力なんてアンチノミーもいいとこじゃないか
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:53.81 ID:DIByFvah0
厚労省「潰しあえー」
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:58.00 ID:fbAaiK/c0
嫁が医者の専業主夫の俺に一言くれ
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:35:48.89 ID:p0zGLS6b0
>>164
アホらしい話なんたけど
それらインフラが全て揃っている前提で
やっと周りの主婦と同じラインに立てるんだぞ
全て無い時代の方が、周りは理解があったという事なんだぞ
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:41:09.23 ID:L0hW6gfh0
>>232
正社員の男性が、子供が病気だから奥さんと2人で交代するので休みたい
といったときに
「いいよいいよ」と言える企業はどれくらいなのかな?と

「子持ち女は迷惑なんだよ」が「子持ち男も女も迷惑なんだよ」になるのはいつなのか
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:42:59.85 ID:uJWkZCc60
>>238
この記事読んでの感想は?
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:45:27.46 ID:DIByFvah0
>>164
60年前じゃなくてたかが30年前?
全自動洗濯機も電子レンジもあった
エアコンもストーブもあったし親子電話は友達の家にあったな
各家に固定電話があった時代で
ドラクエも発売済みだからだいたいの子の家にファミコンがあった時代
ビデオデッキを持ってる家庭がお金持ちなイメージ
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:50:44.53 ID:pLVdm7b+0
>>11
やらないまでも制度設計をちゃんとしないから。
児童保育や養育あたりも穴だらけ
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:57:44.35 ID:h3fyPXjl0
もう日本はダメだから
資本主義と個人主義が進むとこうなる
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:58:48.57 ID:u9vIxMiW0
生活費貰っていないけど、控除は夫の給料なんですよ

すでに支援してもらっているじゃないですか
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:01:28.02 ID:RhHzM5Gt0
必要なのは男性の支援ではなくフェミニズムという異常思想の排除
国公立大学等で今も現在進行形で行われている女性論・ジェンダー論などといった到底学問とは呼べないカルト宗教の禁止
もとを絶たないと何も変わらん
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:10.17 ID:1YEqaq2iO
子育てなんて、簡単だろ。
何かある時はじいさん婆さんに頼むだけ。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:21.42 ID:e1nlp3Lw0
女性はパートのみで良い。
男の非正規労働者を全て正社員にすれば少子化は止まる
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:46.75 ID:l5wV289r0
俺もニートをやめて気が付いた 休日は週二じゃとても足りないと 
一日8時間労働だと三日はいると  一日6時間労働だと週休二日でもいけると
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:03:36.24 ID:L0hW6gfh0
>>245
>>1は控除もクソも無い収入だとは思うけども
子供のいない専業には控除は必要ない
子供のいる専業主婦主夫家庭には、もっと控除があってもいい
というか専業でなくても、子供のいる家庭にはもっと控除があるべき
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:03:58.93 ID:RlwzCywG0
男を職場に縛り付けてるのは女なんだよ。
どの女も総論としては「男は仕事ばっかしてないで家庭のことをすべき」。
だけど各論では自分の夫が仕事に消極的になって出世競争から脱落するのは嫌なのだ。
できる限り早く昇給してよ、仕事の手を抜かないでよ! なのである。
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:05:38.53 ID:HJoMKZtj0
>>247
もうそんなの簡単な時代じゃないんだよ
>>244にもあるけど資本主義個人主義で
年寄も子供を預かりたがらない
夫婦も意見の食い違う年寄りに預けてもめたくないとかで

長く不況だったせいもあるのか、国民総じて余裕がない印象
余裕が無いから他者、子供にさえ寛容になれないのです
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:06:09.13 ID:vo1pArOw0
>>251
お前の主張はあくまでもお前の主張としてとどめとけボケ
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:08:31.84 ID:NwS4j57+0
>>213
経営方針や人事抜きに言えば、その通り
自社を例にするなら
女性社員の大半は非正規だから昇給を声高に望まない(首切られやすくなるから)
肩書きもろくなものを与えられないから付加賃金も無い
メリットは勤務地がほぼ変わらないことと、定時退社が約束されていること
17:30定時で18時以降まで残ったことのある非正規社員はここ三年で1割以下になった
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:10:58.29 ID:L0hW6gfh0
>>248
無理
自分の職場にあてはめて冷静に考えろよ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:12:46.15 ID:6ZC33Mzt0
男性に限らず女性もだろうけど、特に男性は
「子供が〜家事が〜」でさっさと仕事切り上げて
職場抜けられないよね。
日本人の感覚なんだろうけど、自分が抜けて他人に
負担かかるなら、仕事より家族と分かってても
やっぱり抜けられない。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:14:04.16 ID:NwS4j57+0
>>213
そんなところにさえ最近は40前後の男性が普通にいて、現場の8割を占める非正規、その中で若手の男女率が半々になり始めている
うちの会社は、ある意味平等に近づいている。絶望的な方へ
人件費は下がって経営陣は喜んでるが
この取り組みを他社も追従する方針打ち出してる
これがメガバンのする事なんだからシャレにならんよ
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:15:05.77 ID:dhvLCIKe0
仕事と家事育児の両立や共働きを強いられない社会へ。
子育て女性の賃金労働からの解放を。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:18:43.25 ID:OZJjfP340
短時間勤務で収入が下がっても奥さんは許すのか?
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:19:18.87 ID:EwvBb2n+0
>>164
それら便利な家電製品の購入費や
電気代や通信費の負担額も跳ね上がってるわけでw
今じゃ子供一人一人にもセキュリティ目的で携帯を持たせる
行動範囲も昔より広がり一家に一台や二台の車が必要
それらの購入費、維持費も要るわけで
かと言って、じゃあ亭主の手取りも比例して増えたか?っていうと…
家庭のコストが上がった分、共働きは必須なんだよ
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:20:33.18 ID:mG0UOEvJ0
うちの旦那は年収1500万ぐらいもらっているので主婦で子供3人比較的楽に育てられてます。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:20:57.60 ID:L0hW6gfh0
>>258
無理だってば
既婚男性のみ賃金大幅アップなんて無理でしょう?
誰が納得するのw

既婚であっても子供を育てて無いなら、優遇される根拠は無いとおもうけどね
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:21:21.50 ID:0HjE3XrB0
女が幅を利かせる社会は国を崩壊させる


ヒトラーの言葉な
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:50.31 ID:L/bCZdqfO
男だが、理想は子どもの送迎してから出社して(8時に家出)、
延長にならない6時までに迎えに行きたいから、4時半には会社を出たい。
妻はパートで夕飯の支度したり、掃除したり。
子どもが熱出したりして急に休まなきゃなんなくなっても「Welcome」な職場。

↑くらいの勤務形態で、正社員でいられるのがベストなんだよな。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:23:51.02 ID:EwvBb2n+0
>>248
どうせなら、もっと踏み込んで昭和時代のように
独身は絶対に昇進不可
既婚でも子どもが居なければ昇進は遅い
てな風にしなきゃ
男全員を正社員にしただけじゃあ子供は増えないよ
社会的縛りで結婚せざるを得ない環境作りが重要だよ
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:24:14.63 ID:L0hW6gfh0
>>263
バカだねー
女叩きが好きな男女対立軸から
もっと冷静な議論に移ってるってのに
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:24:23.83 ID:542PWkxX0
たまに有給とって昼飯時に外食しようとすると
常に幼い子連れの主婦がランチ会してる
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:25:28.88 ID:dhvLCIKe0
>>262
無理とは言えない。
ワークライフバランスの共稼ぎモデルは、もともと階級意識のはっきりした国の産物。
逆に、無理と決めつけることは、日本を2極分化した階級社会に押しやることになるだろう。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:26:25.35 ID:vo1pArOw0
>>262
いわんとすることはよーくわかる
でも結婚が出産へのステップと考えるのなら「ほんの少し」くらいは優遇されてもいいと思うよ
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:26:31.86 ID:nE7HpIVk0
女の社会進出は、地球の人口減らしの為
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:27:08.44 ID:HJoMKZtj0
>>264
留守番できない子供がいる場合は
そのぐらいが男も女も理想だと思うけど
それで給料は子供育てられるだけもらう、となると

非正規は死ね・老人は死ね・役員報酬なんてねーよ
のいずれかか全てかを実施しないと難しいと思う
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:28:06.15 ID:dhvLCIKe0
>>264
>くらいの勤務形態で、正社員でいられるのがベストなんだよな。

日本型の正社員は、そのような勤務形態ではないことを前提に、
雇用の安定や、定期昇給、退職金などを保障してきたという経緯がある。
安定と柔軟な働き方のいいとこどりは難しいだろう。
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:29:06.40 ID:nE7HpIVk0
女に教育をしないと、人口は増え続けて戦争も増える、そういう同じ失敗の繰り返し
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:29:08.80 ID:lHTwybuP0
>>264
4時半に会社を出ても迎えに行けるのが6時なのか…。

なんつーか、大都会の修行って感じだな。
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:29:18.90 ID:0HjE3XrB0
>>266
まさかのマジレスw
身構えすぎだっての
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:30:44.92 ID:HJoMKZtj0
>>262は、会社側の生産性に立つとこういう意見になると思う
そりゃ、片方の収入が多くなってる方が理想だと思うけど、
会社からすれば賃金を大幅に下げることができないから、大幅にあげることもできない
同様に、雇用側から考えれば非正規男性を正規にしてーは非現実的
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:33:15.15 ID:dhvLCIKe0
>>274
子供にとっても気の毒。子育て女性を賃金労働から解放するのが良い。
いまは仕事と家事育児を強いる社会になってしまっている。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:34:21.41 ID:lHTwybuP0
>>277
専業主婦なんて山ほどいるのにどこが強いる社会だよ
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:37:47.88 ID:dhvLCIKe0
>>278
女性の活用、女性が輝く社会
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:39:47.76 ID:lHTwybuP0
>>279
それがどうした?
専業主婦優遇の配偶者控除も3号被保険者も生きてるぞ。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:42:58.04 ID:IERVhXOb0
>>238 奥さん早死したらどーする…
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:44:04.66 ID:ZznL7/L50
専業主婦って女の利権だからな
制度的に見たら旨味だらけなんだから
男が踏み込むと抵抗を受けるのは当たり前

女は口じゃ「男も主夫やれば〜?」とか言ってるが
実際は既得権益を守る官僚とまるっきり変わらんわけよ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:46:36.91 ID:dhvLCIKe0
>>280
配偶者控除って、本当に専業主婦優遇なのだろうか。
ttp://blogos.com/article/98267/

あと、配偶者控除を廃止するなら、世帯単位の課税にしなければ、
むしろ共働き世帯の優遇となる。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:47:40.28 ID:lHTwybuP0
>>283
>配偶者控除って、本当に専業主婦優遇なのだろうか。

専業主婦「世帯」優遇です。以上
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:49:00.59 ID:HJoMKZtj0
>>279
そういうこというとまた女がーの話の流れになるからいらない

厚生労働省の資料だと、子供のいる世帯で仕事のある母親の割合は63%だと
内訳は正規雇用が19、非正規が34
正規も非正規もは八割が子供が1歳の時点で6時間以上働いてる
かといって主夫が増えたわけでもないからきついと思う
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:51:51.72 ID:IERVhXOb0
昭和の頃、家族で暮らしてて時間に余裕があり正社員できるママと一人で子育てするママ。
この格差の為、正社員の税負担を増やし配偶者控除に回すとされたと思う。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:53:35.68 ID:lHTwybuP0
>>285
20代、30代の夫婦に限定すれば
明らかに夫の家事量は増えていると思うが

ところで、足して63にならないんだけど
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:54:28.84 ID:vo1pArOw0
>>284
児童館とか保育園は専業じゃない主婦向けだよね
児童館なんてニーズがない頃にボコボコ出来始めた専業じゃない主婦優遇政策だよ
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:54:54.93 ID:mG/kOcw60
自他共に認めるヒモです!
ヒモって結構日々大変なんだぜ
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:56:25.48 ID:vTzvp4GA0
>>257
このスレにも、その状況を規定路線として、受け容れないのは馬鹿だと言わんばかりのレス付けてるのが数人居るしね。
そんな現状はとっくに理解した上で、どの方向を望むのかって事なのにな。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:58:30.81 ID:vTzvp4GA0
>>262
なんであんたはそうまで男女分けて語るの?
周回遅れだってのに。
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:58:32.12 ID:lHTwybuP0
>>288
保育園はもともと専業主婦では預けられないだろ
児童館はよく知らないが、平日昼間でも遊びにいけるからどっちともいえないかと。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:59:23.95 ID:vo1pArOw0
ちなみに児童館が整備され始めたのは70年後半くらいからで
そのころ預かるのは小学校低学年オンリー、しかも定員の半分も埋まらなかったとこも珍しくなかったんだぞー
最初からニーズがあってはじめたことだと思ったら大間違いだ
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:01:46.48 ID:EfnX/h7m0
男性への支援も良いが
その前にまず労基守らせろよ

殆どそれで解決するだろ
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:02:16.88 ID:vTzvp4GA0
>>294
同意。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:02:34.00 ID:lHTwybuP0
>>293
ああ、専業主婦の優遇政策がある一方で共働きの優遇政策もある、という話か

共働きは2人で納税して子供育てているんだから専業主婦世帯より優遇されて当たり前じゃないの
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:04:20.65 ID:HJoMKZtj0
>>287
その他をはしょったんだよ面倒くさいな
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/index.html

夫の家事が足りませんわぁ!って事じゃなく、
現状はもっとバランス良くできないのか?っていう
妻の方が6時間以上働いてるなら、その分家事や育児をするためには
夫がフルタイムで働いてちゃ時間足りなくね?余裕なくね?って
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:05:56.82 ID:vo1pArOw0
>>296
そいういこと、で児童館の話を補足すると
ニーズがあって始めたことじゃないんで、当初は子供たちの放課後の遊び場としても有益だ、だからみんな放課後は児童館においで的な説明で整備がなされた
はっきりいって左のこじつけ政策が始まり
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:07:12.39 ID:lHTwybuP0
>>297
うーん、それを言い出したら夫婦2人フルタイム勤務で子育ては無理ということになりかねない

欧米先進国では一般的なのに、なぜ日本だけは無理なんだろうか
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:08:04.12 ID:ACzj4XG+0
子供2人、パート20h/wで働いているが保育料の方が上回る。金銭の面では働く意義がないから辞めようと思っている。
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:11:17.25 ID:AL0h8yOJ0
>長時間労働で疲れきっていても、何もできませんよね?
>女性に産めよ増やせよ働けよ、と言う前に、男性の働き方を見直しなさい、ってことなんだと思います

こんなこと声に出して言えないよね。

でもホントそうだと思う。
デフレ不況で人手不足。これが原因なんだ。定時に帰る、子供が熱でたから早退、なんて許されるわけないし。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:11:46.10 ID:fvz1DozL0
金にならない仕事を増えてるのは、日本の社会の自業自得なんだよね
俺はお客様だ、何々しろ、何々するなでどんどん無駄な仕事が増えていく
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:14:14.24 ID:lHTwybuP0
>朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活

しかし、これは夫にとって余り負担の重い生活だよなあ…・
まさに社畜という言葉がふさわしい
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:17:14.06 ID:dhvLCIKe0
>>297
>妻の方が6時間以上働いてるなら、その分家事や育児をするためには
>夫がフルタイムで働いてちゃ時間足りなくね?余裕なくね?って

そこから先は夫婦の話し合いで決めればよいとは言えないか。
もちろん、フルタイムが正社員かフルタイムパートかで状況は違うが。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:17:48.44 ID:2w/riE0E0
意味不明すぎるでしょ
結局家庭に二人の主人がいるからそれを国が支援しろと?
ゆとり世代の共働き夫婦ってこんな感じなのかよ
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:21:18.16 ID:lHTwybuP0
>>304
夫婦二人ともフルタイムで働きながら
子育てをすることを許さない社会が問題だ、とは思わないの?

先進国の中で日本は特に共働き率が低く
ある程度の経済規模の国の中では日本と韓国が低い
完全に文化の問題だと思うんだよな
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:23:46.29 ID:lHTwybuP0
>>305
だよなあ
一家の主人なんて母ちゃん一人で十分だわw
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:26:51.60 ID:d+UC8eli0
寡婦控除より寡夫控除の方が適用条件が厳しいのは男女平等に反する。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:30:13.22 ID:i7QpOdHqO
勤め人はその職能が必要な時、その場に居ない人は職を失う訳で・・・

遅れず・休まず・働かず、が基本の無駄飯喰らいの地方公務員ですら、
行政サービスを与える義務を果たす為に休まない。民間はもっと厳しい。

育児関係なく「結果的に仕事を請けない」ってのは
出世云々以前の問題なのよ。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:32:46.55 ID:lHTwybuP0
>勤め人はその職能が必要な時、その場に居ない人は職を失う訳で・・・

だから、そういう理不尽な状況を改めろって話だろ。
社畜思考は死ななければ治らないのか?
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:37:46.02 ID:EwvBb2n+0
>>288
何言ってんの?
児童館は専業主婦のたまり場だよ?
保育所は厚労省管轄の保育に欠ける子供の為の【措置施設】
児童館は自治体が設置する育児ママのたまり場だったり
放課後の小学生(主に低学年)溜まり場
幼稚園は文科省管轄の未就学児の為の教育施設
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:42:55.63 ID:gaYIM7gl0
日本では長時間働く大企業リーマンが一番信用されるのだから仕方ないな
根本的にまだまだ後進国なんだよ
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:46:03.08 ID:rAuy8hxN0
女性の支援?そんなものされた覚えありませんが
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:54:34.60 ID:dhvLCIKe0
>>306
>子育てをすることを許さない社会が問題だ、とは思わないの?

少なくとも禁止はしていない。
なお、先進国云々と言う話については、雇用のありかたが違うという
点こそが重要かと。日本の総合職的な正社員は、一握りのエリート。
ワークライフバランスそっちのけで、バリバリ働きバリバリ稼ぐ。
家事育児はお金で解決。まさに文化の違い。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:58:09.49 ID:rAuy8hxN0
別にいいけど。なんか束縛されてるみたいでやだ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:58:39.82 ID:dhvLCIKe0
女性の就労率が高いというスウェーデンなどは、
働く女性の多くは公的セクター、特に福祉関係と
聞いたことがある。うろ覚えなのだが。
日本も公務員の女性を増やせば先進国入りとなる。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:00:21.24 ID:m99+YVT60
>>313
男と同様(というより非正規中心で男より低い待遇)
の奴隷労働で大企業に奉仕する支援をしてくれるんだろ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:19:06.48 ID:duBh9NpL0
>>314
育児に限らず、オンオフのバランス、適度に働き適度に休むってのが
非常に難しい国だって感じはするな。

いち社内でさえ、忙しい人はとことん忙しく、ヒマな人はほぼ干されてとことんヒマ
って感じに両極端だし。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:29:19.71 ID:4/cYlVfn0
>>318
書き方が悪くて誤解を招いたかもしれない。
女性の社会進出が盛んな国では、日本でいうところの総合職は
一握りのエリート。彼ら、彼女たちは、日本の総合職顔負けな
くらいにバリバリ働き、バリバリ稼ぐ。
その一方で、大半の非エリートは、適度に働き適度に休む。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:32:18.05 ID:OsklcXYW0
 彡 ⌒ ミ 
 (´・ω・`) 育毛休暇ください
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:32:39.15 ID:nMJLfBr20
二週に渡り学級閉鎖2日+インフルで5日も低学年の子供休まされた。
親が助けてくれなかったら仕事で立場なかった。
この季節は専業に戻りたい。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:36:26.04 ID:4/cYlVfn0
正社員を廃止してすべてを非正規にすればよいというのは、
共働きを前提としたワークライフバランス社会の実現と言う
意味ではひとつの解決策となり得る。
ただしエリート養成教育を経たごく少数のみ、管理職として
正社員とする。家事育児はお金で解決するか主婦、主夫に
任せる。
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:38:25.38 ID:VlKBCHk50
同意
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:48:49.84 ID:Obxzr9YW0
俺の学生時代にもいたけど「給料はそこそこでいいから自分の自由な時間が取れる仕事がいい」
みたいな感じので大半がそういうのは成績もよくなかった。
まぁ金を諦めるから時間をっていう感覚だったんだろうけどそういう生活を送ろうと思ったら
逆にめちゃくちゃ勉強して超一流企業のホワイトカラーにならないと駄目なんだよな
トヨタの設計の友達の話とかめっちゃホワイト企業
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:49:07.76 ID:s4X5czma0
>>311
現状は知らんが本来の児童館は帰宅困難児を預かる施設だから
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:52:33.48 ID:GkL4ijTf0
人に預けたり仕事を犠牲にしたり、
そんなに要らないのになんで産んだん?
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:56:58.57 ID:pD220D2+0
>>325
それは学童保育では?
児童館と学童保育は別物だよ?
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:57:47.96 ID:16CvFsbZ0
子供なんて作らなくていいじゃん。
離婚して家のローンと養育費払ってる哀れな男知ってるわ。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:01:17.68 ID:4/cYlVfn0
女性の活用、女性が輝く社会という方向性は、結局のところ
低賃金の非エリート労働者=共働きをしなければ食べて生きづらい
家庭を増やそうという意図と合致している。
女がーという話に矮小化できない問題を含んでいる。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:01:57.87 ID:l4Kors0L0
http://clubpenguin.web.fc2.com/
学童保育では?
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:08:27.59 ID:s4X5czma0
>>327
別物じゃないよ
児童館というのは部外者が入れない場所があってそこで子供を預かるようになってる
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:12:28.70 ID:AmCHzdyD0
>>310
給料半分で夫婦二人で働き、育児と介護の費用で収入を失う方向を目指す貴方が、
夫婦どちらかの収入で生活し、どちらかは家事専従で育児をする方向を目指す事を社畜と呼ぶ。

おかしくって涙が出そう。
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:15:58.92 ID:AmCHzdyD0
>>322
>家事育児はお金で解決するか主婦、主夫に任せる。

非正規の稼ぎではお金で解決することも、主婦、主夫に任せることもままなりませんが?

少し考えてから書きましょう。
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:16:01.74 ID:s4X5czma0
>>330
あんたにも
殆どの学童保育は導入時児童館併設だから2つを分ける意味実質無し
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:20:18.09 ID:fUFEKjJy0
とにかくラクしたい


まで読んだ
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:23:07.62 ID:pVCMhK7O0
>国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」

そんなゾーニング政策よりまず、被雇用者の性別関係なく
雇用側に直接雇用と労働基準法の遵守を徹底させなさい。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:30:20.19 ID:Uh3VRiq20
女性はどんどん社会進出しろ!
でも子供はどんどん産め!
子育ては保育園も保育士も不足しまくりだからてめえらでなんとかしろ!
こども手当で現ナマばらまいてるんだから喜べ!

行政の連中ってみんな精神分裂病なんじゃなかろうか
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:34:02.42 ID:pD220D2+0
>>331
どうやら地方によってシステムや呼び方が違うらしいね
東京では児童館と行ったら地元の子ども会が利用したり
午前中などは育児中のママ達が乳幼児を連れて遊びに行くところで
共働き家庭などで未就学時代は保育園だった子は
小学校入学と同時に、地元の学童保育に登録して放課後はそこで
夕方5時まで過ごすようになっている
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:37:51.16 ID:s4X5czma0
>>338
てかあんた文盲?
現状の使われ方をどうのこうの言ってるわけじゃなくて
児童館というのは学童保育のための施設として導入された、そういうことを自分は言ってるわけね
使われ方は「設置に対する理解を得るため」にやり出し当初から屁理屈でいろいろやってんの
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:38:18.64 ID:dbeEY5Ua0
女性よ これ以上何を望むのだ
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:38:37.59 ID:bdVPUc2U0
>>333
>>322の書き込み100回音読したら?
322の主張は
「極一部のエリート(=正社員)の育児」を家政婦、主婦・主夫に任せよ
ですけど
何も非正規の育児を家政婦にさせろなんて言ってない
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:40:25.13 ID:AmCHzdyD0
>>339
うんにゃ。
児童館は子供の遊びの確保の為に設置された厚生施設だよ。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:41:19.41 ID:pD220D2+0
>>339
だからそれは都道府県で違うんじゃないの?
先頃、閉館した渋谷の児童館は都立だけど
あれなんかも当初から子供の教育的見地からの遊び場としてできたんだよ?
だから工作室や音楽室などがあったし
決して学童保育ではないよ
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:41:22.71 ID:s4X5czma0
>>342
それを「開始当初の屁理屈」というのだよ
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:42:48.10 ID:pD220D2+0
>>344
で、お宅はどこの人?
東京じゃないよね?
地方によって成り立ちが違うってことだと思うよ
東京では児童館と学童保育は最初から設立目的は違う
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:43:03.13 ID:AmCHzdyD0
>>341
ふーん。
それじゃ、ワークライフバランスの為に非正規になったその他の家庭は?
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:45:17.28 ID:s4X5czma0
>>343
そもそも「放課後を教育的見地から」なんて概念が意味不明なんだわ

>>345
えっらそーにー、一応東京だけどなんか文句ある?
田舎とは違うとでも言いたいのかおまえは
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:51:09.10 ID:Sx6eZ08G0
俺だって主夫の方がええわ
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:52:26.85 ID:bdVPUc2U0
>>346
>>322の書き込みはつまるところ
「非正規時短労働でも共働きなら普通の家庭が維持できる賃金体系にする」こと
その他家庭はそもそも時間に余裕があるのでそのまま自分達で育児する

批判したいなら322の前後の書き込みも読んで流れ追うくらいしてくれ
アンタの批判は的外れすぎる
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:53:07.71 ID:HON7WqDX0
確かに男性支援するべきだよ。

そもそも女性支援だけするって言うのは、法の下の平等性が崩れてるだろ。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:54:24.86 ID:0oMLGx4c0
税金取りすぎ

だから民間サラリーマンは長時間働かなければならない
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:59:37.48 ID:dUplgHUD0
>>324
○○ーの設計は物凄くブラックだよ最近は
昔は良かったのに
やっぱ業績が落ちるのには理由があるんだよ
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:03:59.39 ID:AmCHzdyD0
>>349
非正規短時間労働でも、夫婦で家事労働シフトを組めないと育児も介護も難しいよ。
まして、共働きであっても短時間労働で学費養育費、生活費、老後資金の準備が出来る賃金体系なんて想像もつかない。
やはり、家事専従者を養える賃金体系(家事専従者の短時間パート労働は想定)の方が現実的では?
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:06:11.13 ID:HON7WqDX0
>>353
>やはり、家事専従者を養える賃金体系(家事専従者の短時間パート労働は想定)の方が現実的では?

これは全く現実的じゃないなぁ。
賃金を上げたら外国にやられて職を失うだけ。
民主の時に円高で嫌ってほど味わっただろ。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:06:50.45 ID:AmCHzdyD0
なんせ、非正規は賃金上がらないからね。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:08:18.71 ID:50An9+cs0
ようわからんが実家が近けれだいたい解決
実家が近い人は受けられる福祉減るけど税金安くしてや
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:10:27.18 ID:AmCHzdyD0
>>354
んじゃ、非正規短時間労働で家庭を維持できる賃金体系ってのは、賃上げしないで可能なのかい?
世帯への賃金投下が同額なら、片方が家事専従になれた方が社会福祉・社会保障費も抑えられると思うが。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:10:43.02 ID:pD220D2+0
>>347
違うと思うよ
ネット環境がある今なら都民でも知ってる事だと思うけど
地方によっては幼稚園が無く、誰でも保育園に通うという所もある
東京じゃ考えられないけどね
子育て事情はその土地ごとに全然違うってことだよ
だからお宅がどこの人か知らないけど
児童館と学童保育の区別も解らなかったんじゃないかな?
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:13:56.06 ID:HON7WqDX0
>>357
そいつは可能だろうね。
生活レベル落とせば良いのだから、本人達次第でいくらでも可能。

>世帯への賃金投下が同額なら、片方が家事専従になれた方が社会福祉・社会保障費も抑えられると思うが。
これだと企業から見ると人件費が実質2倍になるから、全然違うよ。
労働市場と製品市場の話だよこれは。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:14:40.41 ID:xTBgxCDXO
ベーカムとワーシェアで解決しないすか?
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:17:07.11 ID:AmCHzdyD0
非正規化でワークライフバランス
→「貧乏暇無し」

俺は短絡的なんだろうか。
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:18:14.70 ID:JBdORbNR0
法律で会社に託児所完備義務付ければいいと思う
保育士の需要も増えるから雇用も増えて働くパパママは
自分の会社内に自分の子供がいるから何かあったらすぐ
会いに行けるし。
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:18:15.42 ID:HON7WqDX0
>>360
例えばべーカムなんてしたら、おそらく海外から個人輸入して生活コスト落とすだろうから、
数年で日本の金が海外に流失して終わるだろうね。
今でも日本アマゾンに海外から出店してるだろ? あんなのがもっと盛んになる。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:19:49.15 ID:AmCHzdyD0
>>359
世帯への賃金投下が同額ならという前提なのに二倍?
非正規共働き家庭は1/2の所得で家庭を維持するのが前提って考え?
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:20:05.14 ID:bdVPUc2U0
>>359
横槍で悪いがそれ解決にならないんじゃ…
>>322論だと管理職以外現在正社員となっているものを全て非正規にするんだよね
ってことはその分非正規の給料を上げる、というのが前提にあるんじゃないか
322じゃないからその辺分からなくてすまんが
もちろんこの論にも社会福祉とか穴はあるわな
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:20:29.97 ID:2yGKGlip0
日本の国自体がブラック国家だから仕方が無い
先進国で子供が増えてる国を見習ったらよいと思うが
そんな国あったっけ?
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:20:58.93 ID:N6UydQ2Q0
会社ってのはほっとくと労働者を使い潰すように出来てるんだよ
これはそもそもそういうもんだからしゃーない
少子化解決は無理やね
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:21:21.30 ID:hCyAu1D90
>>182
営業職は大変だな
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:22:34.81 ID:s4X5czma0
>>358
最後に、自分が知ってる児童館は教室・図書室・ミニグランド等があって、学童保育の場が館内に併設されてました
こういうとこたぶん大多数だよ
問題なのはこの児童館施設と学童保育の場がセパレートできるか?できるわけないじゃん
学童保育だけなんて説明してる施設だっておそらく児童館程度の施設を館内に整備してるはずだよ
だからこういう議論はほんとくだらないの
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:22:53.79 ID:pD220D2+0
>>366
旧植民地への贖罪でアフリカや中東などからの移民を許している
欧州は大変な事になっているらしい
確かに子供は増えているが公立の学校が移民の子供に占拠され
元々の自国民の子供が少数民族状態になってしまったという
笑えない話があるね
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:24:31.97 ID:HON7WqDX0
>>364
企業から見たら200万で2人雇えるのと、1人雇しかやとえないのでは実質賃金は2倍になってるでしょ。
企業から見たら「その世帯の収入」って言うのは関係無いからね。
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:25:16.79 ID:pD220D2+0
>>369
ああ、やっぱり東京の話じゃないんだね
ミニグラウンド?そんな余裕のある所なんて都内
少なくとも23区内では仮にあったとしてもレアケース
土地の確保なんてまず無理
保育所ですら東京都認証保育所に代表されるように
雑居ビルのテナントでやってるところがザラにあるほどだよ
庭がないから近所の児童遊園地を園庭代わりにするほどだ
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:26:56.16 ID:s4X5czma0
>>372
東京だっていろんなとこがあるんだよー
あんたが言った渋谷のお隣世田谷だって世田谷耕せ
それを知らないあなたは立派ないなかっぺ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:27:28.63 ID:HON7WqDX0
>>365
非正規の給料なんて上げれないと思うよ。
上げないんじゃなくて、上げれない。

日本は多くの国より豊かな生活を送っている、
その生活レベルを維持しなければいけない合理的な理由も方法もないと思うよ。
だから、解決じゃないと感じても、そのようにして生活していかなくてはいけないんだと思う。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:28:33.09 ID:V3zGW32g0
この世に完璧な社会などあり得ない

この世に完璧な人間などいないのだ
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:31:08.72 ID:bdVPUc2U0
>>374
そういうものかね…
いずれ経済破綻する先進国が出て新興国と立場が逆転、なんて日が来るんだろうか

なんだかワープアとナマポ受給者の議論と同じ感じがして残念だわ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:31:18.89 ID:AmCHzdyD0
>>365
正規でさえ、出世や賃上げ前提で生涯設計が成り立ってるのに、非正規でどんな生涯を想定してるのかと思うよなぁ。
それも家庭を維持するのに共働き必須としてる訳で、どちらかが倒れりゃ即、家庭は崩壊。
それこそ、ベーカム支給やら学費免除やら失業給付やらって話と抱き合わせならまだしも、それは想定してない様だし。

やっぱ、考えて書いてるとは思えないんだよなぁ。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:33:33.46 ID:AmCHzdyD0
>>371
要するに、非正規は半分の給料で倍働けと。
で、社会福祉・社会保障費はどうなんの?
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:36:19.29 ID:HON7WqDX0
>>376
入れ替わるって言われてるけど、どうだろうね。
ただ、俺が知ってる経済経営の知識(専門)を全部ひっくるめて考えると、どう考えても日本は衰退する。
下手したら自動車業界ですらヤバイレベル。

経済経営には色んな考え方あるけど、俺と近い学問学んでる奴らは同じ結論になってそうって思う>仕事していてもそんな感じ
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:37:52.51 ID:AmCHzdyD0
所得は上げず、物価は上げ、生活レベルは落とせと。
既に生活保護以下のレベルの労働者も少なくないのに。

ほんと、社会保障費どうすんの?
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:38:38.80 ID:HON7WqDX0
>>378
>で、社会福祉・社会保障費はどうなんの?

どんどん下にスライドされながら維持されるんじゃないか?

>要するに、非正規は半分の給料で倍働けと。
働く量は同じで良いだろう、要するに「それが嫌なら頑張れ」ってことかな?
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:40:03.65 ID:Q5A4AyK20
厚生労働省はイクメン突然死数を調べるべき。
イクメンの同僚突然死したから
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:43:14.18 ID:hCyAu1D90
痴呆公務員のボーナスをカットすればいい

あいつらに金配るだけ無駄

使わないからな
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:44:03.57 ID:AmCHzdyD0
みんな頑張ってるだろ。

賃金上がらないから、生涯所得比では労働量は二倍じゃきかないと思うが。
まあ、50代で勤め先無くなって生活保護が刑務所か自殺だから、そこで帳尻が合うのか。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:44:41.28 ID:pD220D2+0
>>373
渋谷の児童館を知らない世田谷っ子がいることに驚きだね
小学校の校外学習で一度は行ったはず
そして面白かったから連れて行ってくれって親にねだったもんだよ
東京で生まれ育っていたら児童館と学童を混同するわけがない
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:46:22.74 ID:HON7WqDX0
>>384
>賃金上がらないから、生涯所得比では労働量は二倍じゃきかないと思うが。
なんで日本人みんなが同じ生活レベルって所から話をスタートさせているのかが俺には分からん。
同じ生活しないで2分の1の生活をしたら良いだろう?
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:47:16.49 ID:bdVPUc2U0
>>379
ということは今借金負ってる奴は人生終了ってことでFA?
個人的には自動車業界既に結構ヤバいと思ってるんだが

>>377
322の思い付きかもしれないね
実現するにしても相当きっちり制度を詰めないと企業がやりたい放題になるだろうし
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:48:30.46 ID:AmCHzdyD0
>>386
二分の一の生活?
笑わせるな。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:48:43.31 ID:s4X5czma0
>>385
もういやだなぁー、寝れないじゃんw
あのねー、わたくしが言ってるのは児童館開始当初(1970年代頃)のことね
あなたその頃の渋谷とか世田谷ぜんぜん知らないでしょwwww
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:49:32.58 ID:HON7WqDX0
>>387
借金はサラ金とかではなければ、まるで問題無いと思うが?
借金って返す見込み無い奴には貸してくれないだろうし。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:51:00.07 ID:2f3z/DGy0
女の嫌味な指図は何なの一体?

こっちが重い大変な事やってるのに時給が同じとか文句とか言う婆あああああああども
は働くなよ!!

平気で社員の居ないとこで愚痴やら他人の悪口やらまんこの話やら
男いるのに気にしない糞ばばああども。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:51:52.59 ID:s4X5czma0
>>385
あと誤解を与えてるみたいなんで説明しておきましようか
わたくしの申し上げてる児童館のミニグランドとは保育園の遊び場程度のものです
あまり大仰なものを想像なさらないように
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:52:10.15 ID:HON7WqDX0
>>388
そう思ったら頑張れば良いだけだ。
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:52:19.44 ID:lHBAY/K70
がんばってるかどうかは業績が上がらなければ、
評価されないものだよね…
会社儲かってるのに賃金が安いなら転職、
儲かってないなら儲けさせるか転職…
有能なら困らない生活できるかも。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:52:59.69 ID:BWrp+vl/0
一応人道的な建前で、子供持つ人も持たない人と平等に働けるようにしましょうって言ってるが
子供一人産んで育てるって相当大変な事だからな
仕事のキャリアに傷つけないで今まで通り生活するなんて無理無理
景気が良いなら可能かもだけど今は普通の人の雇用ですらヤバいじゃん
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:55:27.28 ID:HON7WqDX0
>>395
>仕事のキャリアに傷つけないで今まで通り生活するなんて無理無理

これはどうにか出来そうだよな。
子育て終わった世代の主婦を優先的に雇用するとかでさ。
実際有能なキャリアがあった主婦の雇用は良くなってきてるし。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:56:26.71 ID:bdVPUc2U0
>>390
今後日本が衰退するなら給与額は落ちるってこと?
それとも一億総スラムか格差拡大ということなのか?

返す見込みといってもなあ…あくまで見込みは見込み
奨学金とか無担保長期の高額ローンはどうなる?
既に返せないとか主張してるのがいるしな
素人だからおかしな点があったら勘弁
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:57:45.98 ID:BWrp+vl/0
>>396
ブランクはあるからなー
前の職場に戻るにしても
○○さん戻ってくるんだって!よかったねーって言ってもらえる人がどれだけいるか…
多くは無いだろう
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:00:10.24 ID:fUFEKjJy0
そんなことは夫が主夫やめなくとも皆知ってることだと思う
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:01:15.70 ID:BWrp+vl/0
この夫婦の場合は妻か夫が休職するだけでいいだろ
金はありそうだし
国はもっと生活できないくらい困ってる人を救うべき
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:02:40.87 ID:HON7WqDX0
>>397
給料がどうなるかは分からないけど、価値としては完全に落ちる方向だろうと思う。
格差拡大かぁ〜、どうだろうね。俺は、正社員も非正規も公務員もみんな貧乏になって一部に資金が集中するって感じだと思うけど。

>奨学金とか無担保長期の高額ローンはどうなる?
奨学金って多くても700万?
そのくらいの金額なら少なくても人生終了って金額ではないと思うんだ。
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:04:55.70 ID:HON7WqDX0
>>398
前の職場では無理だろうね。
それより下がる企業にはなるだろうけどパート扱いとかではなく、
キャリアの続きとして期待してくれる企業はありそうだと思うよ、今の流れ見ると。

主婦って主婦させてくれる男と出会って結婚してるだけあって、有能な人は有能だからねぇ〜。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:04:58.22 ID:1XlYc6xQ0
>>101
独身税&子無し税な
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:06:02.75 ID:Jpkn61Xv0
共稼ぎだけど、普通に家事分担してるけどな。
どちらかが全部やろうとすると、専業じゃなきゃ
厳しいだろうしね。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:06:16.08 ID:AmCHzdyD0
>>393
ふーん。
ところで、あんたは一世帯辺りの標準的な年収を何百万円くらいと想定してるの?
おせーて。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:07:11.77 ID:4ysnVkRs0
男女関係なく働きたい人を支援したらいいだけだろ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:10:20.18 ID:HON7WqDX0
>>405
アバウトだなw 年齢や世帯数で違うだろう?
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:10:45.41 ID:fUFEKjJy0
>>398
悪口しか言われないよ。でもどうせ面と向かって言う人間など居ないのだからね、
自分の収入のために職場に食い込んでいくメンタルじゃなきゃ働けるかっての
でも基本どんな社員でも働き続けてる男性社員でもキャリア女性でも「居ない方がマシ」と陰口たたかれてることが殆どだからw
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:14:10.04 ID:1XlYc6xQ0
>>275
2chで議論したがる奴ってホント気持ち悪いよなwww
間違い無く子無し
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:14:53.47 ID:21JOXDW00
>>209
出世に影響するくらいじゃね?
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:15:02.82 ID:bdVPUc2U0
>>401
なるほど
日本が衰退するなら円の価値は落ちるだろうしそこは予想通りか
んじゃ一億総貧乏、と言った方が良いのか

言葉選びを間違えたな
人生終了、よりも
家庭を持つことは諦めろでFA?かな
つまり子供を持っても一般水準に足るだけの経済力が無くなることで
貧困の連鎖が起こるんじゃないかと思ったんだ
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:15:45.25 ID:fUFEKjJy0
>>409
そんで自分は彼女無し職無しですか大変だのぅw

…マジになんなよ?w
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:17:10.61 ID:1XlYc6xQ0
>>412
お!自己紹介に自信ニキゥー!
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:18:36.04 ID:HON7WqDX0
>>411
俺は貧乏人こそ結婚するべきだと思ってるw
だって、生活コスト下げれるでしょ。
子供も親が勉強の進捗管理してあげれば伸びるし、それほど問題無いと思うんだよ。

今みたいに貧困女子?とかの方が、やばそうって思う。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:19:39.65 ID:AmCHzdyD0
現状で300万の家庭は600万の家庭の、400万の家庭は800万の家庭の二分の一の生活をしてんだよ。
生涯所得となるともっと低い。
あと十数年で隠しきれなくなるが、中高年失業者で社会保障は破綻するぞ。
一部を除いて非正規共働きで家庭を維持する社会は、頑張れば維持出来るなんてモノじゃ無い。
あんたの言ってることは、「ジジババは死ねば高齢者問題は解決!」って書き込みと同レベルだ。
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:21:34.71 ID:bdVPUc2U0
>>401
なるほど
日本が衰退するなら円の価値は落ちるだろうしそこは予想通りか
んじゃ一億総貧乏、と言った方が良いのか

言葉選びを間違えたな
人生終了、よりも
家庭を持つことは諦めろでFA?かな
つまり子供を持っても一般水準に足るだけの経済力が無くなることで
貧困の連鎖が起こるんじゃないかと思ったんだ
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:22:12.76 ID:1XlYc6xQ0
>>414
もう女ってだけじゃ身体売れないから
ホント無能力者に厳しい世の中だよなぁ
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:23:33.09 ID:AmCHzdyD0
>>414
やっぱり唯の馬鹿か。
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:25:14.46 ID:HON7WqDX0
>>415
>あと十数年で隠しきれなくなるが、中高年失業者で社会保障は破綻するぞ。

考えてごらん、みんなで財布に金入れて、みんなの為に使っているの。
入れてる金以上は使えない(そうでもないがw)し、使ってしまったら使えなくなるのはある意味当たり前なんだよ。
頑張れって言うのは、その時生き残りたいって思って人は、頑張りなって意味。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:25:44.25 ID:fUFEKjJy0
>>413
www
なにマジになってんの?ジョーダンだよジョーダンwww
だれもおまえが絶対に彼女ナシ職ナシだなんて思ってないよ!!!分かってw
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:29:24.67 ID:GIj50OZ/0
こんな寂しいこと言っているのも、国民一人当たりの稼ぎが目標の半分だからいけないんだろう
労働って言っているけど、時間が労働なんじゃないよ
自分が働いて生み出す価値が労働なんだってこと、誰もわかっていない
要するにみんな、価値の低い労働やっているわけだ
だから給料も安いまま上げられないし、正規も雇えない
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:29:45.19 ID:AmCHzdyD0
あーあ。時間を無駄にしたわ。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:32:17.57 ID:1XlYc6xQ0
>>422
お前の存在そのものがムダだからヘーキヘーキ
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:32:40.64 ID:kAllASvJ0
>>418
いや、貧乏人の方が結婚したら良いというのは事実だよ
年収300万でも2人あわせれば600万だし
これなら何とか生きていける
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:33:38.80 ID:bdVPUc2U0
>>416
エラーって同じの投下しちまった、すまんね
>>414
貧乏世帯ってそれこそ貧乏暇無しで親が勉強見られる余裕は無いと思うが…
今の日本の制度上、教育は金から逃れられんよ
特に大学まで行ったら貧乏は嫌でも借金かバイトか
そのレスからは幸せに育ったんだろうな、という感じがするぞ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:36:04.88 ID:D2s1fT2M0
男の稼ぎ減ってるし、女は仕事して一人でも暮らせるし、価値観も多様化しまんこだし。
結婚しにくいわな。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:36:05.65 ID:KM2qKGEP0
だから社会の仕組みは古代から変わらないんだって
・生活の糧を稼ぐ担当
・住む場所を守り子を育てる担当
この組み合わせが一番うまくいく

社会で働きたいなら、相方を家庭に入れろ
それがベスト
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:38:25.13 ID:f8WtQSHp0
>>421
すみませんが質問です。価値の高い労働って何を指しているのですか?
下々の階級なんで詐欺や違法薬物を含む営業で成果を上げることかと思ったのですが。
後は医者くらいかな・・・。
中産階級や上流階級にとって価値の高い労働って何を指すのですか。
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:38:32.35 ID:kAllASvJ0
>>426
どうだろう
最近貧困女子なんて言葉も見かけるし
生活保護にさえ頼らなければ好きなように生きて良いと思うが
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:41:19.76 ID:AmCHzdyD0
>>423
あんたに言われると恐縮するわ。
立派なご意見拝読しました。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:45:42.00 ID:f8WtQSHp0
>>429
女の場合、労働に付随する責任をいやがるからな。
好きなように生きると社会生活では貧困層しか形成できんよ。
でもマスゴミは中間層以上の女性をターゲットに広告を垂れ流すから、
将来の日本のマーケットは縮小するばかり。
だから、女も責任を果たして金を稼げと政府が企業の女性登用増加を促しているのさ。
子を持たない女は最高の浪費家だからなw
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:54:43.05 ID:GIj50OZ/0
>>428
それは下で働いている人の問題じゃあないわ
経営とか商品企画とか事業計画とかを決める人間が価値の低い仕事しか計画できないから
労働者に無駄な労働させているわけだね

最近の経営陣は臆病というか、未来を見ないから決められた器の中の仕事を他社と奪い合って
いるだけなんだよね
だからそのツケが労働者にまわる
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:58:38.58 ID:AmCHzdyD0
>>432
日本のプロジェクト管理って、頭数揃えて丸投げ、みんな頑張って気を利かせて働いてねってのが主流だもんね。
同一労働同一賃金なんてやろうとしても出来やしないのが現状。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:05:04.95 ID:fUFEKjJy0
>>432
>>433
2人で会社立ち上げて立派に経営して外国並にプロジェクト管理すれば日本が救われるんじゃないっすかね
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:10:20.23 ID:GIj50OZ/0
>>434
スイスの話が本当ならば国が方針を決めて付加価値の高い産業を積極的に企業に啓発
していかなければだめなんだよね
最近の企業はリスクを取らないから、人のリスクでうまくいったところだけ横取りしよう
とかそういうのを行政が規制して守りつつ、リスクを取って高度な事業を行う企業を
保護していかなければならないと思うよ
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:10:22.62 ID:kmms+yLt0
家事代行雇えばいいだけの話かと
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:12:21.22 ID:AmCHzdyD0
>>434
既にやってる会社も勿論あるよ。
でも、浸透しない。
教育、人材育成と登用、その為の啓蒙が必要。
でも、文科も経産も力入ってないね。
厚労は問題外。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:18:00.59 ID:AmCHzdyD0
>>435
団塊の世代が徹底した横並び主義で、マーケティングをその為の理由付けに使って息の長い商品開発やリスクをとる市場開拓をさせない時代が長かったからねぇ。
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:24:58.31 ID:GIj50OZ/0
>>438
一社二社だけでやっても浸透しない
行政が啓発して一社あたり二倍の粗利益を稼げば日本の再生なんてなんてこともない
どうやったらそういう事業ができるのか、米国とスイスを参考にするべきだと思うがな
あと、北欧にも見習うべきところは多いよ
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:32:29.68 ID:AmCHzdyD0
>>439
あと、勘違いしてる人も居る様だけど、プロジェクト管理は働かせ方、金の使い方の問題であって、儲け方では無いからねぇ。
同一労働同一賃金や雇用の流動性を高める前提にはなるけど。
目先の金だけ追いかけてる財界と、その太鼓持ちしてる政治家、役人ばかりでは推進しようがない。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:36:16.19 ID:+iHPYMa90
※ただし、負け組の賃金に労働再生産のコストは含まれていません(´・ω・`)
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:36:31.62 ID:GIj50OZ/0
>>440
そのとおりだな
最近の会計基準も間違えているな
一年経ったら設備投資的な在庫も減価とか、研究開発財産も経費とか、先を見た
仕事をしようとする会社の評価が低くなるように仕向けているような気がする
それじゃあみんな目先のことしか考えなくなるわ
そうなると粗利益2倍なんて夢のまた夢、他人の仕事を奪うのがいちばん楽
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:44:55.63 ID:Jpkn61Xv0
>>440
同一労働同一賃金もだけど、大都市圏と田舎県の
物価差=賃金差に近づけないと、そろそろスラムが
出来るだろうね。ここ30年でAll全国チェーン化して
物の値段は都会も田舎も変わらないけど、田舎県
民間所得は30年で1割も上がってない。
まあ、国は地方民を5千万人程殺す計画らしいけどね。
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:45:00.54 ID:AmCHzdyD0
残念ながら、このままでは日本は破綻する。
子供には海外に出ろと言って育ててるよ。
「頑張る」としたら、目があるのはその方向だ。
破綻回避への舵は重すぎる。
現状では切り出す事さえ覚束ない。
切り始めても間に合わない。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:48:50.05 ID:LwltwNg40
インチキ不正選挙で総理を盗んだ犯罪者が

中東でバラマキ、テロと戦争を日本に呼び込む

許しがたい暴挙だ

国民の誰もがバラマキを容認してないぞこのインチキ偽総理

安部政権こそ言語道断

前と同じようにおなか壊してさっさと辞めることを強く求める
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:51:25.14 ID:mf5D8TeS0
うわぁ
>朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活
すっげぇ恵まれてるじゃん

帰れないとか、終電あるのみとか
幾らでもあるよそんなことは
何贅沢言ってるんだこのおばはん
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:53:49.92 ID:mf5D8TeS0
>>445
ほんとだよなぁ

キョクサコームイン達が各地で、次世代の党の票を
数え間違いしたんだっけ?

まぁ、人間でもしあったなら間違う可能性もあるけど
ヒトデナシバイコクだったなら言い逃れは出来ないよなあ

酷い選挙だったよなぁ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:05:04.23 ID:AmCHzdyD0
二大政党制でも無いのに小選挙区比例代表制ってのが、そもそもおかしい。
「ねじれ国会」ってのもふざけた造語。
大概の仕事ってのは捻れをどうするか、だ。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:17:13.42 ID:MdvSQbf50
>>444
ギリシアも財政が好転したわけでもないのに、
緊縮財政ご免とか言って、新政権が支持されるし。
人間は弱いし自分には甘いものだからね。
せめて子供に残す社会状況くらい考えればいいのに・・・
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:20:41.44 ID:AmCHzdyD0
>>449
子供は海外で頑張らせる。
俺は間に合わないから、もし生き残れる状況なら破綻後の再生に微力を尽くす。
っても、なんとか生活していくってだけだが。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:28:05.86 ID:s2LB9u6w0
哺乳類でオスメスが一対でペア組んで子育てするのは、人間以外だとタヌキとキツネくらいとなんかの本で読んだ。
さすが人を化かすだけのことはある。

でも、人間は本来群れで子育てする動物なんだろうね。
それを親二人でやろうとするから無理がでる。
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:29:18.32 ID:MiRQjhxE0
>朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活

すげえ9時間以上家にいられんじゃん
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:35:45.79 ID:jQMK34n1O
釣りか?この糞ビッチ
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:37:33.84 ID:AmCHzdyD0
>>452
通勤1時間半〜2時間、9〜19時頃まで仕事。実働9時間程度かね。
このケースって、共働きの必要は無いのに家事育児に支障が出るのに働き方を変えてるんだよなぁ。
共働きせざるを得ないってのとは次元の違う話。

これで支援がー、男性の働き方がーとか言われてもなぁ。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:48:45.95 ID:dLFys5YXO
郊外に本社置いて法律守れば解決
通勤に時間割くのは無駄の極み
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:01:26.86 ID:MdvSQbf50
>>454
少なくとも現時点で「支援」が必要なのは
この夫婦じゃないね。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:26:17.23 ID:AmCHzdyD0
>>456
必要の無い共働きで家事育児に支障出しておいて、共働きし易くしろって主張しちゃ、「共働きは当たり前」のプロパカンダと同じ。
このスレでは、「低賃金は当たり前」「低賃金なんだから、共稼ぎし易くしろ」と、話のすり替えに発展してる。
企業にとっては出て行く人件費は据え置きで頭数は二倍。家庭と国にとっては家事育児、社会保障負担の増大。
亡国の道だよ。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:46:31.16 ID:5W36N0cy0
女医さんが主夫やらせて
共働きしたら旦那が育児してる暇無いじゃないか
ふざけんなってスレでしょ
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:49:24.22 ID:frTX7g0P0
移民がカバーするんだから夫婦共働きでいいじゃん
で、外国人メイド雇えばいいんだし
安倍ちゃんは女性SHINEで配偶者控除も廃止にするし無問題

主婦やって金稼いで介護もやってって、
日本は女に働かせすぎなんだよ
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:00:56.73 ID:obxAQINy0
コイツの場合夫婦とも働きたいんだろ、しかも医者
金はあるんだ、ならシッターか親のどちらかを受け入れるしかないだろ

実際給料少なくて共働きしている場合の方が選択肢は少ない
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:06:32.98 ID:JbpNZUre0
言ってる事は正しいと思うんだが
批判してるのは妬んでるから?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:10:23.21 ID:nejQfdmv0
結構正しいこと言ってると思うけどな
共働きには子育て厳しすぎるよ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:11:24.73 ID:7rqCT21M0
女の書き込み大杉w
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:57:18.63 ID:GIj50OZ/0
>>459
なんで労働力が移民、という発想になるんだろうね?
企業がどうやったら粗利益を倍にできるのかの答えは移民じゃない
米国のように新しくて利用価値の高いものをどんどん開発して世に送り出すことと
それが中韓に盗まれないように徹底したプロパテント化で防衛するというのが一つの答えだ
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:04:31.57 ID:ErLltvG00
子供を工場で作るようにすればいいでしょ
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:23:29.18 ID:4vy1DIuk0
>>465
てらへ
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:29:25.11 ID:x+xh57fx0
まあ間違ってはないと思うよ。女(主婦)を養う男がいるように男(主夫)を養う女がいるべきだし、子育てのために早く帰る女がいるなら、逆があっていい。
これが女の口から出たことは評価されること。

後は主夫に権利を与えるならばマイノリティーしない事だ。さらに男を養う女が増えなくてはならない。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:20:41.91 ID:XqH2yRus0
>>467
男を養う女が増えれば、専業主夫って
増えるんだろうか?今の女がやっている事
そのままやるって事だよ。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:22:09.23 ID:GkL4ijTf0
養うとか養われるとか
そんな話じゃないだろ
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:27:42.65 ID:a4ZHF5lc0
>>468
専業主夫は子供を産めない、子供は増えない
子どもを産むからこそ専業主婦は存在意義がある
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:50:24.80 ID:Wa4c4P5H0
そういうこと
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:00:55.06 ID:obxAQINy0
>>470
その辺は産前産後と産休によって保障されました

これから女は安心して大黒柱しながら子供産みなさい
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:01:41.56 ID:5rlbHzgs0
仕事も子供もっていう女は主夫してもらえばいい。
男養うのは嫌で仕事したいなら子供諦めればいいだけ。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:07:25.69 ID:a4ZHF5lc0
>>472
少子化解消には現在30歳以下の女性には5人くらい産んでもらわないとならない
それでも逆ピラミッドの解消にはかなり時間が掛かる
一人の女性が5人子どもを産み末子が小学校に上がるまで何年掛かるか計算してみ?
働く暇はないよ
現代の日本女性の使命は子どもを産むことが最優先事項だよ
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:27:43.38 ID:28/jfrT10
これのどこがニュースですかってレスたまに見るけど

これが本物なのか・・・・作文だろこれ・・・・・・・・・
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:45:49.78 ID:obxAQINy0
>>474
産んだとき産前産後と産休は休んで良いよ
給料も最低2/3は保障されてる
5人産もうが子育ては専業主夫に任せて、安心して大黒柱をしなさいよ

待てよ、最近の専業主婦は
仕事は夫、家事は妻、育児は二人でするって言い出してるな…

間違えたわ
専業主夫に家事と育児の半分を任せて、妻は大黒柱と育児の半分をしろ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:56:57.57 ID:Ra+74ZN20
これって、嫁が働いてるかどうかの問題じゃないよね。
この人は子供を保育園に預けてるから昼間は仕事に専念できてむしろラクしてる。
朝晩の子供と過ごすたった数時間が大変だから夫に早く帰ってこいって事。
この人にとって
医者の仕事 → 恵まれている。不満はない様子
子育て(しかもたった数時間) → 超たいへん! 1人じゃ無理!!!
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:57:18.04 ID:tCUQwkbz0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:05:09.53 ID:D1oc6JJP0
>>1

頭悪そうな女だな

こんな頭の悪い女じゃ餓鬼も変人だろうなw
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:06:52.49 ID:f4Xn8ENa0
被害者をアピールしてなんでも正当化して権利を拡大させるのは狡猾な女の常套手段だったんだけど
それを批判せずに今は男も一緒になってそれを真似し出して、なんて情けない国になったんだろうなって思うよね
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:08:48.38 ID:Ra+74ZN20
この人は家事育児能力が極端に低いんだと思う。
もし旦那が大金持ちで仕事辞めて家でずっと子育てしてろって言われたら
育児ノイローゼで子供殺してしまいそうなタイプ。

数年前に芦屋で有名お嬢様大卒の国際線スッチーがノイローゼになって乳児をしめ殺したみたいに。
恵まれた環境で親の敷いたレールに乗ってるだけで簡単に仕事につけた甘ちゃんって、そんな感じ。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:24:18.09 ID:zA4GLRQO0
産科医なら仕事終わったらもうヘトヘトだし
日当直どころか夜間も頻繁に呼び出しあるでしょ
産科医自体が少ないからシフトもきつい回し方してるだろうし
そんなんで家事回せはちょっとムリだからハウスキーパー入れて当然と思うよ
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:26:38.17 ID:FJ2U9HyzO
女性が力を持つ国が衰退するのは当たり前
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:34:05.48 ID:Ra+74ZN20
>>482
産科医じゃない。婦人科医だよ。
ピルを処方したり更年期障害や中絶手術してる方の医者。
女医になって楽したければ、皮膚科、美容外科、婦人科がいいからね。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:42:39.00 ID:Ra+74ZN20
>>482
よく見たら、エステもやってるみたいだね。
産後ダイエットとかブライダルエステとか、幅広く手掛けてるみたいね。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:12:40.52 ID:GvDhhucf0
国の問題か
家庭の問題だろう
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:17:36.55 ID:gOHM5fs80
>>483
アフリカとか途上国が女性が力を持ってるとは思えないけど
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:46:54.86 ID:4/cYlVfn0
>>473>>486
そう思う。夫婦で決めればよい。
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:04:20.04 ID:XqH2yRus0
>>488
夫婦で決めるって言って、全然決まらないから
小町とか妻側からの不平不満で溢れかえっている。
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:47:06.57 ID:AvRKJyU90
>>481
この女医のことはわからないが、
夫の方は相当事務処理能力が低そうだな。

小さい子供がいるのに毎日7時出勤21時過ぎ帰りって社畜王かよ。
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:10:49.60 ID:5rlbHzgs0
>>488
正確には結婚前から計画しとけってことやね。
フルタイム共働きと育児の両立は無理ってとこからはじめればいいよ。
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:16:10.74 ID:AvRKJyU90
>>491
きみには無理だろうけど、普通の人には無理じゃないから。
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:17:40.62 ID:n1KQ7PtO0
>>451
核家族化を推し進めた不動産業界はけしからんなあ
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:46:29.32 ID:5rlbHzgs0
>>492
育休時短勤務でキャリア放棄すればねw
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:13:33.72 ID:4/cYlVfn0
フルタイム労働だけが良い働き方とは限らないと
考えを変えれば良い。オランダ型に近づけるか。
結婚も育児もキャリアもすべて欲しい!という
のがヘンと言えばヘン。
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:43:29.14 ID:Q0YUYJ310
>>495
会社依存の厚生年金・健康保険や源泉徴収というものが
ないもしくは勤務形態での縛り全廃なら
フルタイム勤務の必然性は低いのよ。
働くということだけで勤務形態変えれないのがね。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:45:16.22 ID:s4X5czma0
>>438
おい新自由主義者
何でもかんでも団塊にせいにするんじゃないの
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:49:11.56 ID:PqZMzeBq0
確かに今の現状だと自分が育児も家事も全部やることになるので到底産む気になれない
7時に出て10時過ぎに帰ってくる人に何も頼めないし
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:51:31.93 ID:FQMEAopB0
>3歳以下の子どもがいる家庭の「男性」が、朝は8時半以降に家を出て、夜は18時より早く帰宅して、
>妻と同じタイミングで休日をとれるようにすることです。
民間のことなんだから国に言う前に企業に要望を出せよ
自社の社員の男性の大半がそう思ってるんだったら変わるだろ?
少数意見だったら諦めるか転職しろ
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:07:36.20 ID:5rlbHzgs0
>>495
結婚、子供、キャリアだけなら主夫してもらえばいけるだろ。

それ+旦那のフルタイムの収入を望むからおかしくなるわけで
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:21:10.19 ID:hNjrYjk9O
小学生未満の子供がいたら残業短縮という法律を知らないんかいな
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:21:54.39 ID:AmCHzdyD0
>>474
頭数でしか考えないからそうなる。
現役世代の所得を上げればOK。
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:24:56.26 ID:RZCoNOUk0
>>1
子供がいなければ全部解決だなこれ
やっぱ子供作ると地獄ってことか
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:32:00.59 ID:RUAW4JMR0
>>495
フルタイムじゃないと生活できねーし
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:48:48.74 ID:ZmSmEus60
家事労働は1000万円以上に相当する仕事だ、とか言ってた女は
さっさと働きに出てベビーシッターなり家政婦なりして1000万円以上稼いで来いよw
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:15:51.74 ID:tHtfP1xw0
>>50
各々年収800万から?
どんな仕事だよ!
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:22:54.96 ID:+OM7du6F0
2人で働くなら、2人で家事育児しないと無理
本当に無理
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:32:14.26 ID:FIs4qLj00
>>507
爺婆に任せるとかできなければ本当に無理だな
爺婆に任せられたガキはかなり歪むけどな
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:52.52 ID:dOV48HiE0
「どいつもこいつも私たちの邪魔すんな」と
「私はあれもこれもしたい、あれもこれも欲しい」を
突き詰めてきた結果が現状だろ。
なりたいようになってるじゃないか。何を今さら。
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 02:56:45.89 ID:PUoYwSWy0
>>1
こんな恵まれたケースで「国の支援」が必要か?
実際に支援なんかしたら実質的に負の所得移転になると思うわ。
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:07:33.93 ID:/Zvf2psA0
>>510
金の問題じゃない。
違法な長時間労働を取り締まれってことだよ。
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:39:01.06 ID:ngeMIFhA0
違法じゃ無いが。
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:53:58.19 ID:xW5FuCqF0
>>508
歪んでるw
歪んでるw
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
夫を支援すれば、労働力から愚痴の相手まで格安で手に入る
フェミ連中は実戦経験が皆無なので机上の空論大回転w
結果、「労働力の購入」ばかりを目指すようになる