【話題】 若者の雑誌離れ・・・2014年出版販売、1950年の統計開始以来、過去最大の落ち込み©2ch.net
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:18:31.99 ID:FksRiFHc0
値段が高い
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:18:46.74 ID:XeCotKBZ0
>雑誌は返品率が40%台に達する
半額セールになったら買うよ
だから安くして
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:19:24.25 ID:YdRZZFae0
提灯記事ばかりじゃもんね。
6 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:19:51.18 ID:mu8T5Mle0
7 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:20:17.20 ID:d5pKTCMl0
恥ずかしながら週刊誌は全部買うの止めたけど
漫画は凄く増えたなあ
8 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:20:48.01 ID:vFg/iW140
情報が古い割りに高い
ジャンプも上位10位以下を全て切って100円(税込)でネット販売すればいいんじゃね?
ロス疑惑の頃から文春買ってたけど
百田の件で購読やめた。
情報も広告もネットで済んじゃうし、雑誌は一年でも山になるし
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:21:26.69 ID:2tHnCheW0
総合情報誌が無いからなあ
いろいろ離れ過ぎw
14 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:22:12.33 ID:+jbcIEK70
昔は雑誌とか専門書が情報源で部屋は本で埋もれてたな
今はPC1台で事足りる
デアゴスティーニはちゃんと完走してるかな
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:22:38.34 ID:izhH6fba0
何を買えばいいのかわからない
>>7 マンガは残りにくいだろうしな
空き場所こそ最高の財産、雑誌溜め込むとシロアリがわく
怠慢業界の不振話飽きた
19 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:23:09.18 ID:GZkXVNAx0
コミケはあんなに盛況なのに
ゲームやIT機器ニュースはとうの雑誌出してる会社の運営サイトのが紙より早く内容十分っていう・・・
雑誌って何?買ったことないわ
お前らの情報源と言えばデラべっぴんとホットドッグプレスだろ?
駅まで出て本屋に行く気がしない
メシウマ
再販制度さっさとやめろ
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:24:23.56 ID:dDf7hpRn0
20年間ずっとデフレ不景気で、弱い立場の若者世代の非正規雇用率増大させて
平均所得落す一方なんだから当たり前だろうが
消費税増税でさらに悪化にアクセル踏んでるぞw
>>7 漫画も実は市場のピークが98年ごろ
橋龍の消費税5%増税で止めを刺された形で10数年緩やかに減少中
26 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:24:58.29 ID:hhUIjomp0
そもそも若者がいない
おっさんが買わなくなったのが主な原因
27 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:25:07.18 ID:dysJXEdj0
まだまだ下げる余地あるからな、
下げ止まりは当分先だろうな。
コンビニでヒモかけるのやめろよ
内容がない
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:26:35.43 ID:NsmoNNTC0
売れない→価格age→売れない
32 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:26:35.52 ID:YD64aD/q0
全部ネットで済むから本当にほしい専門雑誌以外買わないよな
もう昔とは全然違うよ
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:27:28.28 ID:rku1rvSf0
わかりきってるものを買う人間はそうそういない
34 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:27:38.84 ID:WCzHCzN00
>>1 嘘ばっか書くから
反日思想で凝り固まってるから
テレビ、新聞と並ぶ既得権益独占のカス業界だから
35 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:28:04.29 ID:ztli/CS30
何度目だ 「若者の〇×離れ」
わしも若い頃は、
ホットドッグで渋カジの研究したもんじゃて。
37 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:28:24.21 ID:bQG6uZix0
通信費が高すぎる
38 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:29:13.42 ID:hTLJHZls0
低所得者が増えたのに紹介する商品はブランド品ばかりじゃ買う気失せるだろ
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:29:37.19 ID:M8ulAmRG0
本は置き場にも捨てるのにも一苦労するからな
昔は雑誌は良く買ってたけどもう20年近く全く買ってないな
各種情報もエロもすべてネットが提供してくれるし
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:29:41.74 ID:YdRZZFae0
最近の若いやつらは
生まれたときからテレビがあったらしいからな。
41 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:29:41.75 ID:dysJXEdj0
今エロ本なんて買う奴おらんしな。
広告ページが多くて萎える
43 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:30:40.35 ID:vVl4tmEj0
20代は車雑誌、30代はパソコン雑誌を買ってたけど、
結局雑誌ってのは、広告と提灯記事ばっかだよな、
有益か無益かを判断しながら読むのは雑誌もネットも同じ。
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:30:42.88 ID:CkEMQ2ii0
いや、ネットで見れるしw
45 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:30:46.58 ID:Rb5TVs9U0
DIMEだけは買ってたけど、ヒカキンが表紙に載って買うのやめた
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:30:59.36 ID:YdRZZFae0
最近の若いやつらは
子供のときの写真がカラーらしいからな。
結局少子高齢化が一番の要因なんだろ
48 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:31:43.80 ID:ztli/CS30
情報関係はネットで事足りるし、取材を重ねて発表された記事も、
雑誌からスキャンされて、すぐにネットにうpされるし、そりゃ売れなくなるわな
年寄りが離れてねえような口ぶりだなあ
最近都市圏でICカード乗車券が普及してるのはなんで
「紙のきっぷ離れ」って言わないの?
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:32:24.22 ID:+jbcIEK70
個人のブログの情報の方が正直で役立つ
週刊誌は記事によっては面白いもんは面白いけどな
専門家とかでもない限り毎週買う必要はないが
ステマの嵐だもんな。いまさら好き好んで読まないだろ。
>>46 最近の若い奴らじゃない団塊Jrでさえカラーだと思うが
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:33:07.54 ID:oNw6YVPr0
不景気の中での増税と過去最悪の実質賃金減少が重なったからな〜
趣向の変化かどうかと結び付けるには考察不足かな
56 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:33:21.40 ID:eanK5/daO
ネットで追従記事読めば十分
読みたいものは冊子ではなく文庫だからAmazonあたりで新品、中古問わず買う
資源の無駄遣いは減らした方がいい
資源の無駄遣いが減っている良いニュース。
紙の無駄
本屋にとったら雑誌の売り上げに頼ってる
地方の本屋はほとんど潰れるだろうね
ネットやってると、雑誌見る時間もなくなるからじゃね
GOROもスコラもOREもMOMOCOもなくなった
ボムと週プレはAKBだらけで買う気にならない
雑誌っていうのは大抵の人は好き好んで熟読するものじゃなくて
電車とか喫茶店とかで時間つぶしに読むものだから
それがスマホや携帯ゲームに置き換わっただけだろ
最近付録付きの雑誌買ったよ。
印刷物を「読む」特権はいまどきの若者の経済事情が許さない
モニターの画面を「眺める」しかない
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:35:42.60 ID:eanK5/daO
>>49 団塊世代は馬鹿が多いから雑誌読ま(め)ないよ
新聞でテレビ、スポーツ、お悔やみ欄眺めてるのがほとんど
少子化だから当たり前だろもういいよ離れは
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:35:49.39 ID:A4A508/I0
>>54 俺団塊ジュニアだけど
赤ちゃんの時の写真は
カラーと白黒が半々。
5歳下の奴だとほぼ全てがカラー。
アメリカだってどんどん名のある雑誌が紙の発行をやめたり、規模を縮小したりして
安く作ってネットで広告料で稼ぐ形態にシフトしてる
リーマンショックの頃にダブルショックで出版業界では
ライターの大量虐殺(解雇)が起こって、その犠牲者が主人公なのが
映画のゴーンガール(映画版だとそこまで詳しく触れてないが)
ごみにしかならない付録いらんからその分、値を下げろ
グラビアなんか最初から見ないから要らん
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:37:25.90 ID:wqAbVsv6O
若者のお金離れ
ネットがすべてを破壊していくな…
まあ確かに特にステマだらけの女性誌なんかは
アンケートとかサクラばっかで
ヘドが出るからイラネ
はいはいスマホの普及、スマホの普及で論破。
雑誌=>PC
CD=>IPHONE
DVD=>DVR
ほんと、部屋に何にもないんだよね。6畳でもスカスカで寒い。
74 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:38:36.29 ID:aMLjseaD0
雑誌は買わなくなったなー
もろネットとかぶってるよな、このジャンルは
本は買ってるけどな
本は俺が買うような本をいっぱい出してくれるとうれしいな
>>65 いやゴルフとか釣りとかの雑誌大好きだぞ
また高いんだこういった雑誌
76 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:40:22.23 ID:SOVWyj+o0
ネットなら一瞬で入る情報を手間暇かけて印刷して車で運んで
本屋に並んだ時は1ヶ月以上前の鮮度の落ちた状態だからな
だからそれ以外の紙媒体で欲しい本ということになるともう限られる
77 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:41:05.31 ID:A4A508/I0
20年近く前に毎月買ってた
エロ本のbejeans(英知出版)、
等身大ポスターも良かったが、
時々読ませる読み物が付いてるのも良かった。
記憶にあるのは
ダッチワイフを街中に連れてデート!
っていう企画。
ハンバーガー屋に入って飲み物二つ頼むとか、
山手線に一緒に乗るとか、
それで周囲の冷たい視線を浴びるけど気にしないもんマイハニー!
みたいな奴。
ファッション雑誌にバイク雑誌、昔はよく買ってたがな
ネットあるのに必要ないだろ今は
全部デジタル化しろ
で、2割以下で売れ
それしかない
80 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:41:51.36 ID:dpb6WSAr0
2000年頃までは書籍代月1万くらい掛かってたな
ネット使うようになったら買わなくなったな
>>75 専門性が高くそれに見合う高価格な情報誌は生き残れるんだよ
82 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:42:39.79 ID:kzENJmHx0
金出してまでして買う価値あるか?その一点だよな
そりゃネット無ければ情報源としては重要だったけどさw
それでも出版労連加盟で超強い労組のある出版社の社員は
相変わらず高給取り。少年画報社とか双葉社でも高給取りで驚くぞ本当に。
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:43:34.88 ID:BfdcahIK0
次は何が離れるんですか?
存在自体が時代遅れだし、広告や余計な情報が多すぎ
値段も高いし
86 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:45:10.35 ID:ZwdFiDCT0
たまに喫茶店で読むけど、写真週刊誌なんてのは何とも時代遅れの商売だと思う
何時にどこどこで芸能人発見!みたいな薄い本にコーヒー一杯分払うやつなんているのかよ
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:45:41.67 ID:q020+h+00
雑誌含めて月2万くらい買ってるよ。
全部尼とブックオフで古本だけど。
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:46:13.13 ID:fzmVCHtA0
アベノミクスで雑誌も値上がりだし、安倍ちゃんGJだね
蔡倫 グーテンベルク 「歴史は動くためにある! 我ら、遂に『過去の人』とならん!」
紙媒体の重要性は今後もなくならないけど、紙の印刷物だけに金を払う時代ではなくなったってダケの話
今までは「何を表現するか」に重点を置いて、「それをどのような媒体で発表するか」は考える必要がなかったから、旧態然たる出版業界の人間たちが右往左往してるだけでしょw
邪魔なのよ、それに読んでためになる連載コラムがあっても
そういうのはまとめてムックにもなるし、とにかく立ち読みしかしないのよ
ごめんなw
IT革命って言葉を昔は気にしなかったけど、IT革命すげぇって最近しみてるわ
コンビニで読んでる買う必要がない
94 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:48:24.30 ID:buJeVAc00
以前は雑誌イコール最新の記事、だったが
今の情報の流れじゃ、雑誌は古い情報が今更感たっぷりに古臭〜く載ってるイメージだもんな。
無料、最新情報のネット時代に雑誌なんか売れるわけない。
ただネットの情報って、
数行のタイトルだけの薄っぺらいものしかないんだよな
「衣・食・住」なんて物理的実体が重要な商品と違って、
「文章」や「映像」を商品とする場合、重要なのは紙という印刷形式やCD、B-Rayといった記録媒体ではなく、中に詰め込んだ情報そのもの
問題の本質はきわめて簡単
本やCD、DVDはもう全部クラウドの雲の中にしまいこんだんで、今後も3次元化された媒体は買わない。
美容室行った時に暇つぶしに見るくらいだな今じゃ
ハゲてればその機会すらないわけだが、そもそも内容も大して面白くもない、ネットの方が何倍もいい
99 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:50:14.17 ID:yT+d7nrx0
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:50:17.68 ID:gN94HpK/0
ネットで複数のソースを当たるのに比べれば大抵は古くて偏っている情報を金払って入手しようとは思わんな
いや、マジで価格維持じゃなく自由に安売りした方がいいんじゃないか?
ブックオフで先月の新書が半値以下で売られてるのが現実だぞ
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:52:35.88 ID:CZFOhnMS0
情報雑誌系は仲間内感が半端なさ過ぎだし
流行らんだろうな、このご時世にああいうのは
103 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:52:36.89 ID:bRjGLkH+0
雑誌離れも車離れも若者がビンボーなだけだろ
マジに金持ってねえし、将来も持てる見込み無い
哀れだわ
皆が愛読してた雑誌教えてくれる?
ラジコン技術・ホビージャパン・日本カメラ・モデルグラヒックス・PCDIY
航空ファン・かーぐらふっく・モーターサイクル・プレイボーイ
こんなもんか。最後は買っても内容すら読まなく
兎に角物を買わせようとする意図が露骨過ぎるわ
これじゃ雑誌じゃなくて広告の束だ、何でそんなもの高い金払って買わないといけない?
必死すぎだろwww紙面から滲みでているぞwww
106 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:53:57.41 ID:ARu/rjLr0
雑誌なんかに金出して記事にしてもらうより
youtubeに動画あげて実際に使っているのを見せたほうがわかりやすい
単行本もネットに動画で著者がしゃべったり講義している動画上げりゃ済むレベルの本ばかりだろ
107 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:53:53.89 ID:10gYR7cV0
古い浅い
雑誌なんていらね
偏向反日の新聞もいらない
6割買ってるヤツいるんだから
喜ばなくちゃ
そのうち加速度的に売れなくなって2014年頃はまだ売れてたのにと言うようになるんだろうな
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:56:09.96 ID:57rdoq2C0
若者、また離れたのかwww.
NHKへの支出も負担だわ
ファッション雑誌に付録付けるの止めてくれないかなあ
安いポーチやバッグなんか使わないし
捨てるの面倒くさい
113 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:56:55.90 ID:OzmHmpiB0
雑誌も在日や在日系が入りすぎてて面白くない。料理もキムチや
ニンニク使ったのばっかだし、モデルもキムチっぽいのばっか。
在日に料理やファッションを教えてもらいたいとは思わないし、
在日の意見じゃあ日本人社会では通用しない。雑誌から得るものが無い。
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:56:57.02 ID:MBonQoOc0
PCネット コンビニ立ち読み 漫画喫茶 この三つの影響でしょ
ゴミから距離を置く
当然だと思います。
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:57:12.70 ID:mIvszY9+0
>>67 俺は団塊ジュニアよりちょい上の昭和29年生まれ若者だが子供のころの写真はすべて白黒。
若者はすべてカラーとかまじふざけた話。
都民だが年取ったら神奈川か伊豆あたりに300坪ぐらいの土地買って
雑誌を貯めこむ年金生活をしたいかも
おっさんだがポパイだけはリニューアルしてから毎号買ってる てかコレクションみたいになってる あとビンテージライフ
ゴミになるからな
マスゴミが期待していた新聞・雑誌・書籍の軽減課税が絶望視されてるからなw
「紙媒体は減税されてるのに何故電子版は消費税据え置きなんだ?」という不満が爆発するリスクは背負えないwww
>>103 今の時代、雑誌だけは若者にカネが豊富にあったとしても売れないと思うわ。
車、酒、その他もろもろは売れるようになるだろうが。
サライは中高年向けだけど、特集によっては買うわ。読者の投稿欄の年齢層が高いのにビックリだけど。
若者は日本の現状を感じ取って
究極のエコ生物になろうとしてるのでは
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:59:49.84 ID:kIzyfx5m0
どのページ見ても、要らないものを買わせよう買わせようという
圧力がうっとうしくて、その割に有益な情報がないからゴミ
雑誌とか新聞なんてゴミだよ、ゴミ
126 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:00:17.64 ID:nvna3d5v0
タダで手に入るネットの情報より、鮮度が劣っていて、内容も劣り、金のかかる雑誌を購入するメリットはないよ。
20世紀で終了すべきだった時代遅れのメディアだよ。もう、雑誌の存在価値はないよ。消滅すべきだよ。
若者はもうスマホしか持ってない勢いだなw
雇用環境の悪化…
これが全ての原因だよね、未来もないのに書籍に金を使うかよ。
>>100 ただそこには落し穴がある!
それまでネット上に存在しなかった情報に関して新しい誰かが情報を書き込んだ場合、それが一般社会と乖離したマニアックな世界の情報であるほど、その「最初の書き込み」が、「ネット上に既に存在する、『その分野の常識』」として、一人歩きを始めること
ネットに書かれてることは、別のルートから裏を取らない限り、信用したらイケマセンw
エロ雑誌の表紙が
いかにも過ぎるから買いにくいんだよ。
グラビアはソフトに、内容の見出しはわかりにくくしないとダメ。
もちろん、知ってる店員にはバレバレでも
かなり買いやすくはなる。
「熟女」とか「全裸」とか「人妻」「sex」とか
表紙に堂々と書き過ぎ。
131 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:01:54.06 ID:Cb5uwrRY0
若者の離れ業がまた1つ増えますた
>>112 一部の雑誌には付録つきと付録無しで売ってるのがあるよ。付録なしが大体100円くらい安い。
おまいらは「ISIS」より上手の「サイレント・テロリスト」だぜ
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:03:31.55 ID:kzENJmHx0
雑誌については若者関係なく離れてるだろw
コアな専門誌なら生き残れるかもしれんがそれ以外はネットで充分だもんな
135 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:03:50.42 ID:zd2pUTjdO
雑誌も反日過ぎるから売れなくなる
自業自得だ
136 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:03:59.89 ID:baTfO5t40
マンガがさあ、大手週刊誌と、インディーズ系pixivみたいな奴と、
同価格帯で同じ戦場で戦ってくれればおもしろいんだけどなあ。
専用アプリとかマジでいらん。データはjpgで渡して一人前。
離れてるんじゃなくて時代が変遷してるって事に何故気づけないのか
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:05:25.42 ID:beehboXw0
雑誌は買わなくなったなー
雑誌買うと雑誌プラス付録的なゴミも多くなるしな
ネットだけで困らないし
それにしても若者の○○離れ多過ぎw
139 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:05:47.28 ID:gN94HpK/0
>>129 でその情報は雑誌のそれに比べて間違っていることが多いの?
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:06:26.05 ID:mEzi+6k30
それでもちょっと前までは、新幹線に乗る前とか雑誌買ってたけど
スマホが普及してからはそれさえ必要ないんだもんな。
>>1 丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人が捏造しまくるから困るんだよなぁ 死滅させなくちゃ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・日曜日よりの死者,20世,熱湯浴,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
927 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 11:30:20.68 ID:x5XVCVSs0
https://amaoku.jp/ 無料期間中だかでアマオク!って所Amazonギフト券が93%台でめっちゃ出て祭り状態になってるw
ストックしまくるわ
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:07:15.06 ID:YdRZZFae0
そもそもテレビ離れが進んでるのに、芸能人ヨイショを前面に持ってきたりする雑誌が売れる訳ないだろ
「誰これ、いらない」
で終わり
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:07:26.23 ID:lwPR1uYM0
そもそも若者が少ないんだろ。
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:07:26.97 ID:FmSvTXoA0
若者ではないが雑誌買わなくなったなあ
147 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:07:27.90 ID:ksB4EwFM0
>若者の数が減っている
自己完結してるやん。
148 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:07:53.51 ID:YodDMo3QO
>>138 パーセンテージじゃなくて単純な数で決めてるからな
>>139 つ ステマ
最早ステマブログはネット総会屋として社会の害悪になりつつある
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:09:48.58 ID:zd2pUTjdO
ゆとり教育が活字離れを引き起こしているのに今更活字媒体が売れるかっちゅうの
マスコミは日本語教育をやるように情報操作するべきだが実際には逆だから終わる
若者の数が減ってる。
電車で週刊誌読んでたような爺さんが定年退職。
スマホの普及。
その雑誌を生産する印刷工場でも、それを運ぶ運送会社でも、若者は働いているはずだ
彼らにまず雑誌を買えるだけの給料を払えば良いだろう、頑張ってその雑誌に載っている商品を買おうという夢を見せてあげれば良いだろう
それすらも出来ないのであればそもそも何の価値があるんだね? 雑誌に
昔買ってた雑誌
週刊ゴング←プロレス見なくなった。
ファミコン通信、ゲーメスト←ゲームしなくなった。
ザ・テレビジョン←地デジ化で番組表見れる。
ジャンプ、サンデー、マガジン、ヤンマガ、スピリッツ←コンビニで立ち読み。
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:12:18.49 ID:FmSvTXoA0
考えたらスマホ代6千円くらいは情報量に対して安いのかもしれないな
若者離れシリーズ
車、バイク、テレビ、酒
次はオナニーかな
ネットで充分だしなあ
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:14:30.60 ID:FmSvTXoA0
フジ三太郎を画像検索したらめっちゃ読めた
四コマ漫画で検索したらいやほど出るのよ
159 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:15:29.48 ID:wuZon0lP0
政権に媚びる週刊誌なんて誰が買うんだw
160 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:15:58.35 ID:rmUBHp2p0
雑誌ってのは単なる暇つぶしに読むか
興味あることを詳しく知りたいときに読むもの
今はネットで無料でそういうものがいくらでも見れるから
わざわざ金出してまで買うやつがいないのも当然
読み終わったらゴミにもなっちゃうしね
昔と違って駅にもゴミ箱設置されてないから家持って帰って捨てるしかない
>>139 よう! 典型的ネット民w
「俺は知っている! 実は ID:gN94HpK/0 は包茎だ! ちなみに真性 しかも嵌頓だ!」
…もしこの情報が虚偽であったとしても、ネットでは修正に時間がかかるし、いつまでも修正されないことだって多々あるって話だよ
こーいう流言飛語を容易く飛ばせてしまうのが、匿名性の強いネットの特性
ネットに載ってるしネットの方が面白いから買わない
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:17:20.38 ID:6IbJfgJU0
雑誌コーナーも中高年の好きそうな
歴史、旅、グルメ、昭和もの、ヘルス美容、バイク、上質、芸術・・あと自転車w
そんなんばっか
ネットに古本屋、発売日に買う必要もないしな
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:17:57.05 ID:aovAZG9M0
ソーシャルゲームのライバルは、家庭用ゲームじゃなくて雑誌だと思う
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:19:29.45 ID:Erm5fee30
雑誌の役割は終わりつつあるのかもな
週刊誌は要らない
芸スポ板だけで十分だよw
嵩張る、ネットで十分
それでも週刊誌を買う理由があれば教えてくれよw
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:22:18.16 ID:kdhM3gtJ0
fmファンとか買ってたな
番組表があるだけで画期的だったもん
買わなくても立ち読みしてる奴はまだいいよ
立ち読みすらしないレベルに来た。茶店でも新聞見ながらコーヒー飲むけど週刊誌すら見ない
>>130 20年前の男は書店で堂々とエロ本買ってたぞw
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:23:09.89 ID:0JtdF3kU0
ネットがなかった時代と比べても仕方ないだろ
一方で電子版が好調な雑誌のデータが欲しいな
恐らくダイヤモンドや東洋経済とか経済誌だろうけど
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:23:36.62 ID:RCbS14IO0
これは安倍ちゃんBJだね。
朝鮮人が集団で押し寄せて採用枠を作れニダと脅して入り込んだは良いけど、
異様なまでの朝鮮プッシュで日本人の読者はみんな離れてしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
匿名掲示板の素人の方が面白いこと言うし
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:24:56.68 ID:FmSvTXoA0
本ですらブックオフ
178 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:26:06.49 ID:+cTS6W3xO
立ち読み禁止にしたからだろ
>>132 通常価格なのに付録があったから買う人が増えたのに
付録なしだから安いですって何それ?って感じ
毎号毎号ムダな物作るぐらいなら誌面に金使って欲しい
180 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:27:42.38 ID:PZnBta4S0
雑情報ってネットの得意とするところだからな。ネットに食われたんだろ。
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:27:47.09 ID:FmSvTXoA0
CDはスマホにyoutubeオフラインおkアプリで溜め込むしな
捏造とステマと煽りだけの糞なんでありがたって買うんだよ
FMレコパル、FMステーション、キーマガ、サンレコ、宝島、プレイヤー、
ミューマガ、サウンドール、HDP、ポパイ、ファイン、キューティ、テッチー・・・。
中学高校の頃はもの凄い数の雑誌を買っていたよ。今は何も買ってないわ。
184 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:31:57.13 ID:FmSvTXoA0
ホリデーオート モーターサイクリスト FMステーション TV太郎
メンズノンノ プレーボーイ ・・・
最近は立ち読みすらしねえ。
コンビニで立ち読みしてる奴ら、邪魔だぞ。
若者は何でもかんでも離れたがるなw
187 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:33:58.98 ID:gN94HpK/0
雑誌こそ偏向、ステマの塊だと思うがw
まあ価値があると思うなら買い支えてやってくれ給え
他人様の金の使い途に一々文句を垂れるほど暇でも酔狂でもないしな
○○通信がコンビニで買えたんだもんなあ。
電子雑誌にシフトしろよ
この件に限らず過去のものにしがみつくのはマジでやめてくれよ・・・
単行本は買ってもいいけど、新聞、雑誌、漫画はタブロイドで観る時代だよなあ。
いつまでもしがみつくといいことないわ。
雑誌の記事の内容も、個人のブログ以下だからなあ
金出してまで買う価値ないんだよね
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:37:11.33 ID:fRkulWCc0
でもたった5%かよ。
紙に刷って1000円で売ってるんだからまだまだボロ儲けだろ。www
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:37:15.32 ID:FmSvTXoA0
なんとかってホモ雑誌がとうに廃刊になってる
ネットで出会えるようになったからだそうだ
東スポ(スポーツ新聞だが)やプレジデントとかスマートニュースで無料で記事配信してる処は今だに好調なんだろうな
デジタルで1記事数十円とかで売れ
197 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:38:19.66 ID:TbhbIZuJ0
若者だけではない、これだけ高齢化すれば本を読む人も減る
突然、エロトピアを思い出した。
199 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:39:07.23 ID:FmSvTXoA0
エログロナンセンスってのもあった
人口減っているんだし他のメディア増えたから当然だろ。なんで当たり前のことをさも問題のように言いたがるんだw
201 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:39:33.01 ID:fRkulWCc0
オレなんか一冊も買ってないのに、本はまだ一兆円も売れてるのか。
紙に刷って売ってるんだから他の企業と違って利益率すごいだろう
ベーマガ、電撃王、ファミ通、ラジオライフ、ゲーム批評、コンティニュー、サラブレ、優駿
青春時代の愛読書、もう買わなくなったわ
204 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:40:49.48 ID:fRkulWCc0
紙に刷って1000円近くで売ってるんだから!
300円だって利益でるだろ。
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:41:18.19 ID:nvna3d5v0
雑誌の情報って古臭いし、書いた人の独断の意見しか手に入らない。
ネットでは、さまざまな立場の人の、多様な意見を知ることができるので、雑誌より遥かに役に立つ情報が手に入るよ。
雑誌は本屋で立ち読みするか、図書館で読むもんだろ。
週アスは今でも通勤の暇潰しに買ってもいい
しかし今は通勤時間短いんで
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:42:41.75 ID:fKf8jTPDO
何年か前の韓流ばっかりの雑誌にウンザリしてやめた
女性誌は今でも韓流なのかな
ガキの頃EIGA NO TOMOを買いたかったが
買う勇気がなくて本屋の中をうろうろしてたの思い出した
諸行無常
情報の古い雑誌いらない・ネットできれば
はともかく
次の段階は
情報の古い日本語いらない・英語でネットできれば
だよね
で、いまの「若者」は「日本語しかできず」ウダウダと昔で愚痴ると
>>175 女性誌はまだ寒流推ししてんの?
休日は新大久保へ買い物、
夜は行きつけのマッコリバーへ、
とかいう糞記事に凍りついたなあ。
久しぶりに週刊アスキーを手に取ったらペラペラで驚いた
今までは雑誌天国だったんだろうね
今は500円以上の価値があるかどうか怪しい
215 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:47:02.94 ID:FmSvTXoA0
>>205 今調べたら薔薇族はまだ続いてるみたいだね
さぶが2002年に、アドンが1996年に休刊のようだ
いい加減にデータで安価に売ってくれませんかね
どうせ雑誌なんざある程度溜まったら捨てるのが殆どだし
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:50:30.50 ID:FmSvTXoA0
過去にはカーグラフィックとかバンサンカンとか高い雑誌も結構売れてた
雑誌なんて不参加型2ちゃんねると何が違うの?
ゴミになるから雑誌なんて買わんわ
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:52:53.24 ID:4/HotANZ0
確かに雑誌は買わなくなったな〜
情報雑誌についてはネットの情報で大抵事足りるし
223 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:54:03.51 ID:f56J4gNS0
かげのすてま大量購入してやれよあふぃかすでもうけてんだろ?
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:54:06.07 ID:SCG4/pmtO
>>211 ネットのおかげでその言語の壁すら無くなるかもね。
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:54:27.96 ID:FmSvTXoA0
病院の待合で雑誌タダ読みするけど
散髪屋ですら最新刊は置いてなくて古い雑誌おきっパ
Guitar Magazineとレコードコレクターズしか買わなくなった。
227 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:56:31.81 ID:kdhM3gtJ0
客がいないので個人書店で立ち読みするのも躊躇する
228 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:57:01.64 ID:ZiBNyoZ20
>>216 最近とんと見かけないが
売ってる本屋ってあるのかな
もう10年以上見てない気がする
雑誌は出張に出たとき暇つぶしにたまに買う
ラジオは車でたまに聞く
テレビは深夜アニメだけ
230 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:00:41.35 ID:g8hhdu/d0
ふやけてもどうせ捨てるし惜しくないから
長風呂のときの暇つぶしには使えるけど、そんくらいかな。。
電子媒体で配信している雑誌が当たり前になっていく
PCやタブレットで読み終わったら消すだけ
紙のゴミを出す必要がなくなり資源節約のメリットがある
おかざき真理さん
阿吽のKindle版出してくれないと買えなくて困ります
もう電子版以外本買うのやめてるんで
早いとこ頼みます
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:03:18.51 ID:FmSvTXoA0
新幹線に乗るときは二冊くらい買ったな 過去形
俺の知らない間に英知出版がなくなってて驚いた。
神楽坂の自社ビルだったとこもいつの間にか訳のわからんとこが使ってるし
高いよ
俺買ってた頃はヤンマガ190円だったのになー
任されたページを無理に埋めようと無駄話ばかり書いてるプロのライターにウンザリ
237 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:08:45.46 ID:PJ0oxDXAO
こないだアニメージュ見たら80年代の半分以下の厚さでびっくりした!
読む時間も
買う金も
ない・・・
239 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:12:28.35 ID:m1bXCq9CO
漫画や小説は紙で読みたいけど情報系はデジタルでいいわ
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:13:22.68 ID:9AKWzZpI0
>>235 今350円だもんなぁ。高くなったもんだ。
中の漫画読みたいだけだから、グラビアやめて
10円でも20円でも値下げして欲しい。
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:14:13.31 ID:bSbrF8YW0
買うことはないけど週刊実話の下世話な記事は好きだ
エグザイルのHIROの一分間に100回ピストンセックスとかいう記事は笑えた
あんな記事を信じる人って100人に2〜3人だろw
買う必要がないだろw
243 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:14:33.85 ID:kPJSprRR0
>>237 それよりアニメ誌が軒並み大幅値上げしてるのにびっくりしたわ
俺が買ってた20年前の2倍以上するし、デフレとはなんだったのか
245 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:19:25.90 ID:9AKWzZpI0
雑誌じゃないけど、コミックスも高くてビビったわ。
アカギだったかな。1冊700円とかするよね。
コロコロコミック、マーガレット、小学○年生
サンデー、チャンピオン、ジャンプ、マガジン?
FMなんたら、ロッキング・オン、オリコン、ガン?ベーマガ、MSXマガジン、
テレビ番組の雑誌
こんなところかな
小説が沢山のった雑誌とか、何故か全く読む気がしなかったな
247 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:21:50.54 ID:xGC3uPsg0
給与が上がった公務員が買え
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:22:21.34 ID:yelrubBp0
249 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:22:42.02 ID:4GLclHjV0
年収200万代だから 雑誌を買う金が無い
活字中毒で昔は雑誌よく読んでたけど、今はすべてネット。
ネットが無かったら、雑誌大量に買っていたかもしれない。
>>22 忘れてたデラべっぴん。あとソープ雑誌。
おまけにムーを一年くらい買った
ヤンマガとスピリッツもな
そして競馬ブック
今確か750円くらいするんだよな
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:25:02.33 ID:k8zZMB2z0
これだけ断捨離ばやりの昨今、
部屋が散らかる原因ナンバーワンの雑誌なんか買わんわ。
253 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:25:03.99 ID:9AKWzZpI0
>>250 通勤・通学や待ち合わせの合間に暇つぶしに読んでた雑誌なんかも
スマホがあるから必要なくなったよな。
うちのばっちゃも、目が悪くなるから雑誌から離れろって言ってた
雑誌買わないな
さすがに小説は電子より紙がいいけど
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:28:30.12 ID:E0cXPDM+0
カー雑誌とバイク雑誌10くらい、後もろもろで月一万円以上
買っていたな。なんだったんだろう。もう古雑誌にすてたけど
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:29:12.53 ID:qL9HHW4K0
電子は雑誌に合わない
そもそも雑誌は小さい画面でチマチマ見る性質のものではない
電子化しても確実に頭打ちになるさ
258 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:29:31.12 ID:9AKWzZpI0
>>255 kindleも買ったけど、やっぱり紙の読みやすさには勝てないね。
安いし無料で読めたりするものもあるから、ありがたいけれども。
259 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:30:18.46 ID:0G1ZeQPP0
エロ同人誌ならいっぱい買ってるから、
商業誌に回す金が無い。
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:30:35.35 ID:pC4GaXdc0
デフレにもかかわらず書籍代は値上がり続ける謎…。
261 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:31:05.30 ID:FmSvTXoA0
競馬ブックは昔でも500円した
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:33:19.72 ID:9AKWzZpI0
>>261 競馬するときも以前は新聞買ってたけど、
今は、JRAのホームページで馬柱観るからスポーツ新聞も買わなくなった。
俺が予想しようが、記者が予想しようがどっちも当たらんから
無料の方がいいなと。
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:33:29.48 ID:xpmebaI60
全てとは言わないが、新聞も雑誌も紙の無駄
紙は木から出来てるから緑の破壊で温暖化加速って事だろう。
264 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:34:27.85 ID:huyj41Ga0
若者を大事にしないし金も回さない。
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:35:56.58 ID:9AKWzZpI0
>>213 ほんとペラペラだよな。
広告目的で無料で自由に持って行けるフリーペーパーかと思うくらいに薄い。
読む雑誌無いわ
気を引くつり革広告も読むとくだらない内容ばかり
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:37:58.42 ID:22UTTTWY0
雑誌の言うことが信頼できなくなった。
車やAV機器の雑誌見てもどうせ企業から金もらって持ち上げているんだろとしか思えない。
それより個人が無報酬で書いてるホームページや価格comや2chの方が信頼できる
>>237 雑誌の厚さと価格は広告量で決まるからな
35年前の創刊号が120ページで580円だから
最新号はページ数が1.2倍、価格が1.5倍というところ
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:40:46.89 ID:FmSvTXoA0
ニコ動で土曜日昼に週刊誌の記事をネタに元文春の花田さんが(現WILL)
一時間ほどしゃべるの見てる雑誌は買わないけど
>>268 本当のこと書くと
傘と消火器で襲撃されるからな
バッ活は好きだったなぁ。
274 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:42:13.16 ID:G+OOD7VY0
エコじゃないから
ゴミはいらない
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:43:25.45 ID:xInUvUnp0
若者のなんちゃら離れ
色んなもんから離れてボチボチ悟りがひらけた奴もでてくんじゃねーの
医者もそうだが「本当に必要なもの」は無くならない
売れる本を作ってないだけ
一つ売れる本を作るとしたら
中途半端ハゲの為のヘアカタログだな
日本人のハゲは髪形が欧米のハゲに比べてダサい
ハリウッド映画のイケメンハゲの髪形の写真載せてその通りにカットしたヘアカタログ出せば売れる
277 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:46:21.91 ID:+Z1xVsHl0
執筆者よりも一般大衆の方々が内容に詳しい時代です
278 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:47:40.37 ID:amltdzpVO
若者の○○離れブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いいよいいよみんなどんどん離れていこうぜ!
雑誌なんて10年ぐらい買ってない
もう無理だろう
280 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:50:27.35 ID:zatUSb4B0
消費税で日本の景気を悪くした真犯人は消費税利権を拡大したい財務省なんだが、
その財務省に非難がいかないってのもすごい仕組みを考え出したよな
さすがエリート中のエリート 財務省
281 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:51:40.42 ID:6BruwUGA0
メディアミックでキャラとかをソフトで売るほうが儲かるからな
雑誌って溜まると場所取るし重いし
知りたい情報はネットで調べた方が早いし
製紙業は、ティッシュペーパーとトイレットペーパーだけでいいんじゃない
284 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:54:05.10 ID:09LXS5qU0
アナログ派だから紙が好き
充電いらんし
ブルーライトも目に害だから液晶で読書とか怖いだろ
まぁこれはしゃーない
インターネット普及したからいろいろ情報無料で調べれるし
コミックは360円の時代から買ってない、
コンプティークがパソコン雑誌じゃなくなったのを最近知った
電車でも長距離移動のときに読むもの
@wiki「よろしくニキーwww」
Seesaa Wiki「よろしくニキーwww」
ファミ通「」
289 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:01:20.83 ID:Vk8WHUmT0
地図も売れないよねグーグルマップあるし
確かにもう何年も雑誌買ってないな
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:03:33.20 ID:cojNo9E00
売れなくなってるからか、
雑誌の単価が爆上げしてる。
漫画の単行本だって、昔の倍くらいしてる。
マスターキートンの新作単行本が、七〇〇円?
あほかっての。
売れなく→単価を上げる→尚のこと売れない
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:03:46.34 ID:y+M5iY910
ネットやるようになって雑誌は全く読まなくなった
ネットと雑誌媒体は被りすぎ
広告で店を探したり、
通販を利用するのに趣味の雑誌を買っていた奴は多いだろう
それがネットに流れた
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:10:31.58 ID:cxAV3cbS0
テレビ離れのスレを見ると、なんだかんだ言ってみんなまだテレビ見てるんだなぁ、って思うけど、
雑誌離れのスレは、雑誌は本当に売れてないんだなって感じがする。
なんでだろ。
.
雑誌も文庫本もエロ本も軒並み売り上げが
減ってんだろ
女性雑誌はバッグやポーチのおまけに紙の束がついてる感じだ。
テレビ屋以上に雑誌の出版社は斜陽だろう
298 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:16:02.65 ID:Vk8WHUmT0
今はフリーペーパーの求人誌って金だして買ってた
人で不足だと求人広告が増えてその逆だと販売数が増えるという
どっち転んでも利益が出てたとおもうけど今はネットで検索が主流だろうな
299 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:16:50.45 ID:sbXo3fxt0
若者の雑誌離れとか甘えてるんじゃねえよ
金出しても買いたいと思わせる雑誌を出さないからだよ
出版社の自業自得
300 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:16:51.49 ID:cxAV3cbS0
名の売れた雑誌は、一応3万以上は売れるんだよね。
日本に図書館が3万ぐらいあるから。
.
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:17:53.25 ID:59dub8sG0
>>257 そこで電子版向けレイアウトにするとかいう発想がないから駄目なんだわ
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:18:04.67 ID:nloTeWbr0
デフレだから雑誌なんて出費まず削られるよ
303 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:18:23.60 ID:PYH5Lh5D0
なんで電子書籍を除くの?
304 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:19:00.35 ID:5yhdJnNO0
専門誌じゃなく一般誌みたいな広く浅くな記事の物はネットで代用できるしなあ。広告多いし。
週刊誌の表紙の水着グラビアってまだ集客能力あんの?
306 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:19:43.19 ID:59dub8sG0
>>303 雑誌はともかく、書籍は電子書籍を合わせると増えてるんだよな
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:20:21.90 ID:HWpSR8vh0
さっさと電子化しないからだよw
ワンピース見たいがためにジャンプ立ち読みしてたけど
最近は2ちゃんのネタバレですませてる
309 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:20:42.95 ID:cojNo9E00
週刊新潮・文春とか、もう四〇〇円オーバーだからな。
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:21:19.87 ID:jwp+e2YO0
10年位前まで買ってた雑誌、当時平積みで20〜30冊くらいは入荷してたけど今おそらく数冊だわ
なんか雑誌の苦境をすげー実感した
また若者が離れたのか
本屋の立ち読みされた雑誌など買いたくないわ
社員が減って全体的に一人当たりの仕事量が増えてるから
ゲームやったり、音楽聴いたり、雑誌読んだりする時間が無いうえに
スマホに時間盗られてるとか、要因は色々あると思うが
一番の問題はたいした記事書かないから。
若者というより、全年齢ではないのか?
老若男女
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:41:25.63 ID:J/0+P+jD0
317 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:52:55.58 ID:H/d3VILN0
雑誌に広告だしてるスポンサーも減ってきて二重に赤字っぽいな
裏スポンサーっていうかステマ広告にたよる始末
318 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:56:31.25 ID:STS+X1Tj0
不必要になった物は世の中から消えていく。
当たり前のことだ。
319 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:58:03.81 ID:lTRsdj230
読者の知りたいことではなく、一方通行の押し売りしか載ってないからな
アンケートや体験談もほぼ作り、結局自分で探すことになる
>>268 価格.comとか工作員のスクツじゃねーか
文春と新潮には失望したのでもう2度と購入はしな
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:00:00.07 ID:q4yLbcUb0
「若者の○○離れ」といいつつ、「内訳は少子化」とはこれいかに。
323 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:00:07.71 ID:HRS6f7+O0
貸出数をプラスして考えると、読まれている本の冊数自体そこまでかわってないとか
ないのか
324 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:02:06.41 ID:RL9elHdR0
紙の束で情報を売ろうってのがもう時代遅れって知ってるくせに
なんで雑紙の束売ろうとするの?
>>22 ビデオザワールドだったな あれは詳しかった
326 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:02:52.28 ID:t2YrM2650
そんな雑誌が売れない逆境時代に
売上げを伸ばすコロコロコミックは化け物か!
深刻じゃの〜。
紙媒体が、ヲタ専用ニッチ商品になる日も、案外近い気がして来たY(。・ω・。)y━・~~
まパイ少ななりば、ますます悪貨が良貨を駆逐。じゃろの〜。
情報が遅い、ネットの方が遙かに早い
329 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:07:04.98 ID:9PIZyvny0
趣味を持っている人にとってはネットでいちいち探すよりも
お金を出してもいいからまとまった情報が手に入れたいという
ニーズは今でもあると思う。雑誌は提灯記事ばかり載せていないで
読者の知る権利の代行者たる使命を果たすべき。
パチンコ雑誌とエロ雑誌のコンビニでの幅の効かせ方がすごいんだけど
東京五輪開催中もあの調子で世界に恥晒すんだろうか
自分は、自分の趣味の雑誌は買うなぁ。高くても。
332 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:10:14.41 ID:ZOdRjnkl0
ポパイはたまに買ってる
若者の若者離れ
334 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:16:07.06 ID:9PIZyvny0
>>94 >>328 雑誌には1週間-1か月単位で大局的にニュースを扱えるというメリットがあるのだよ。
若者の○○離れ
あたかも離れていく側がおかしくなっていってるかのような
この表現 大嫌い
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:18:55.93 ID:+xWHYWqx0
>>334 で、消費者はそんなのいらねーと言ってるわけですね。わかりますw
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:19:59.82 ID:J/M5iKVE0
競馬新聞はもっと高くてもいいから情報を増やしてほしい
本じゃないって?
LEONとか売れてないだろうな…
雑多な情報誌なんてネットで済んでしまうからねえ
340 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:21:21.66 ID:U8g5rv0Z0
ネットがなくならない限り復興はないやろ。
341 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:23:58.12 ID:8HnasqN00
本から離れたのではなく、単にネットに移行しただけ。
342 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:24:24.63 ID:9PIZyvny0
>>337 競馬新聞は予想だけでなく地方競馬の危機や払戻金の課税問題といった
競馬界の問題も積極的に取材すべきだと思う。
まあ競馬記者がエージェントやっているようじゃ無理か。
343 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:29:01.79 ID:xd2PbnSf0
雑誌買わないな。
本屋にも行かないし、コンビニでも買わないし。
スマホで足りてる。
処分に困るので、専門書以外は立ち読みだわな。
ところで昨日、丸善いったけどピケティばっかで笑ったよ。
幅広い知識に横断的に触れることができるから雑誌は好きだな
それにやっぱりプロの書き手の文章にはハッとさせられる
ネットで発言力がある奴も結局は本を読んでる奴だしな
346 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:31:17.28 ID:lVX8MyIo0
ネットがなかったとしても若者が減ってんだ減るに決まってる
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:32:30.17 ID:vUrPGfXZ0
テレビ離れと同じで、東京至上主義が崩壊したから・・。
女子高生ブームでも、雑誌が渋谷の109で何々というブランドが人気があってとかやると
地方に波及するだろそこで経済効果波及も生じる。今から見ると痴呆だけどね。まあ何は
ともあれ面白い時代だった。
348 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:33:35.07 ID:vdgLehbS0
でもゴラクよりジャンプのほうが売れてるんでしょう?
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:33:45.70 ID:zP5Oabjp0
なんでも離れる、若者シリーズ
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:34:56.58 ID:zXybLdW/0
コンビニでゴムで閉じるようになったからだろ?
雑誌の若者離れ
ゴミ出しに行くときに、マンガ捨ててるのが俺だけってことに気付いた
最近の子供は、捨てられたエロ本を読んで性に目覚めたりしないんだろうか
353 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:48:34.43 ID:9PIZyvny0
>>352 紙メディアが家庭から姿を消すようになると
子供がコンテンツに触れる機会が減ってくるのだよね。
354 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:53:59.15 ID:90OFXG9R0
個人消費主導の内需国で消費への懲罰税を食品飲料光熱水費保険料知財すべてに
掛けるおかしな国があるらしい。
355 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:54:39.52 ID:lxJrunX00
若者の数自体が激減しているのは、ちゃんと計算に入れているのか?
立ち読みを完全規制したら買うしかなくなると思うんだが
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:55:15.13 ID:RJzsKUUA0
メディアの奇形じみた鼻の高さにはもうウンザリですし
かといってネトウヨの低脳丸だし情報にもウンザリですし
一方でいつまでも帰化しない外国人にもウンザリです
はい
358 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:55:20.24 ID:cLVV1wXL0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている
人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている
>>352 荒川の河川敷の鉄橋の下に捨ててあるエロ本にお世話になったもんだ なぜかSMスナイパーが多かったが
使い古したのをまた河川敷に戻すと、誰かがまた拾っていって、あのころのエロリサイクル率は高かったなと
というより、販売側が時代についていけないだけかと
貧乏人が増えて
立ち読みという名の窃盗に移行しただけ
追い貧乏人ども
きたねー手垢付けてんじゃねーぞカス
老人の方が人数多いんだから、老人に売れる本出版すればいいじゃない。
楽しい介護 とか
かんたん遺言 とか
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:03:53.25 ID:G7xaGf9a0
三才ブックスの本は興味ある特集ならネット並に濃いから買ってるけど、
近所の本屋全滅したからAmazonから買ってるわ。
出版全般に言えることだが、内容が希薄、雑、高い。
あの程度はネットで集まる情報。ネット丸写しの記事も多い。
雑誌や書籍の売上は減ったけど立ち読み乞食は増えてるから需要はまだあるでしょ
貧しい人と卑しい人が増えれば文化は衰える、当たり前のお話
366 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:13:14.56 ID:y0XSL9MP0
いい加減電子書籍化してほしいわ。
そしたら定期購読するのに。
アプリで色々見てるよ
しっかりとは読んでない
出版数はさらに減るんじゃないかな
368 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:21:23.52 ID:IbZATKGb0
雑誌は高いしもったいないとか買わなくなるのに
携帯やスマホゲームとかでは基本無料なのにわざわざ課金するwww
経済的な問題だけとは言い難いね
付録がほしい時だけ買う
>>291 それ!
売れなくなった理由は価格だよな
紙代はほぼ変わらないのに
値上げしすぎ
>>130 子供が間違って買うのを防ぐために、エロ関係は「いかにも」な表紙にしてるんだろ
372 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:28:42.45 ID:YLbtHRr00
ネットで無料でたいていの情報がお手軽に手に入る時代に
本屋の本は高すぎるんだよね
読み終わった雑誌の処分も大変でしょ
場所もとるし
そろそろファミ通も袋とじグラビア復活して欲しいな。
374 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:31:58.76 ID:7PU5Ni2XO
やっぱり出版業界はもうオワコンなのかねえ
>>348 週刊少年ジャンプの部数のピークは公称約650万部だったが、今では約280万部。ピーク時の半分未満に過ぎない。
まあ、それでも日本で一番売れている雑誌ではあるけどね。
本棚のスペースの問題や数年後に廃品回収に出す事を思うと、雑誌を買う事がゴミを買うような行為に思えてしまう。
>>336 金払ってネットで調べる手間を買っている感じかな
専門誌は本屋に置かないのが生き残る
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:44:10.36 ID:G7xaGf9a0
若者が団塊JRの半分しか居ないんだから、
ネット無くても売上げは自然減で半分になってたでしょう。
小学生はコロコロ、みたいにその世代の選択肢が一つしかないような雑誌は、
ライバルが淘汰されて逆に影響力が半端ない。洗脳が可能、多様性?ナニソレ。
暇潰しの娯楽の選択肢が増えてるんだから当たり前だよ
1996年に比べると若者が半減してる
解決策は出生数を今の100万から
200万以上に増やすしかない
多産なイスラム系移民大量受け入れしか道は無い
381 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:59:35.88 ID:nk4HFN8p0
新聞がしぶとい
一部のエリート以外読んでも意味ないのな
382 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:08:25.60 ID:F5jMsBrG0
そりゃ売れないに決まってるよほとんどはバカな大衆ばかりなんだから
売れたければホモ好きの腐れ女やロリ好きの宮崎勤みたいなの相手に商売しとけ
ホモ描写すれば腐れ女がどこからともなく寄ってくるよ
最近も表紙をjkにかえたら200マン部うれて映画になる雑誌あったろ
性癖に答えられん雑誌は売れんよ
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:08:27.39 ID:vUrPGfXZ0
新聞は既得権益やエリート擁護だから、そいつらが高揚感を味わうために読んでるだろうな。
創価が広告を載せないとやっていけない地方新聞も多い。必然的に何を言ってるか分からなくなる糞記事の再生産・・・
384 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:11:17.58 ID:YZC4PLLc0
雑誌確かに読んでないな
新刊出るたびいちいち買うのも高いしさ
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:12:38.78 ID:xdYQOVAT0
若者がハロウィン離れした時日本は終わる
386 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:12:39.14 ID:1zi4fquo0
団塊世代の愚痴や若いのにリベラルこじらせたみたいな本が多過ぎる
質は確実に下がってる
>>1 全部の雑誌が庶民の味方に立った記事を書きまくって
世論を動かすようなことをしないからいつまでたっても売れない
まず庶民の給料改善させないとどれだけいい記事を書いても売れない
そこんとこわかってないから売れない
388 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:16:17.93 ID:RU2WThID0
マスコミって出版に限らず氷河期に入社した連中が
とんでもなく世間知らずだから、そこそこの経験を積んで
責任を持つようになってもまともなものを出せないから
会社の売り上げが落ちていくのもわかる気がする。
縁故も経営戦略として大事なのはわかるけども、
やっぱり前線での力になる人材を採ることを優先するべきだったよな。
389 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:17:21.21 ID:wlnmPzLC0
日本のコンテンツ輸出の95%がゲームだから逃げ道もないし
出版は日本の人口減と共に終わる運命だろうな
390 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:18:17.25 ID:TEqAhhfo0
バリバリマシンとバトルマガジン
ほんとにためになるorおもしろい雑誌なら売れるだろうけどね
どうすればいいのかはわからんw
ってかおっさんだけど雑誌は本当に買わなくなった
スパとかテレビジョンの類い昔は月に一回くらいは購入したんだけどな
広告費に釣られてスマホ推ししすぎたせいで、若者はみんなスマホに夢中
テレビや新聞や雑誌は、いまや見向きもされないw
395 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:20:55.00 ID:qE/pIt6VO
ちょうりゅうだろ
396 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:21:28.51 ID:pYpJqa/+0
出版支えてたコミックも落ち続けてるんだからどうしようもない
もう本を読む時代じゃ無いのかもな
唯一の娯楽が漫画誌、情報誌を読むことだったけど、やはり消費税の増税で買う本を減らさざるを得なくなった(泣)
雑誌なんてほとんどが広告だし、特集なんかでグッズの紹介しても高いものばっかし。
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:26:31.04 ID:mK5J2Pi30
ゆとり世代あたりも利口でものわかりのいい人も
いるのだろうけど彼らの本を読むと90年代からの
青年期問題、地方の問題、雇用格差問題と体裁を
変えただけのぺらい内容ばかり。
邦楽批判とかもあるが誰も邦楽が世界をリードしている
なんて思ってないよ。
若くても中流の残り香を継いでいるんだな。
若者関係なくね
401 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:30:12.07 ID:mK5J2Pi30
女性ファッション雑誌とか凄いっての。
白人モデルわんさか。
あれはコンプレックスで頭がオカシクなっているのかもな。
ちなみにサブカルは使い回しが多いよな。
過去の殺人や事件現場など。
女子アナ本も淘汰が近い。(笑)
雑誌なんてゴミにしかならない
むしろ日本は売れてる方
403 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:30:43.89 ID:eLRoZqZE0
情報誌も漫画も小説も部数減だからか値上げばっかり
それでいて質が上がってるわけでもない
他の娯楽に殺されるに決まってる
本当に売りたきゃジャンプ170円に戻せ
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:35:17.21 ID:mK5J2Pi30
印税で稼ぐ若手がどのくらいか知らないけど
オールドメディアを取りあえず読む世代は
すでに相手にしてないね。
印税ならロックとかもはや中流の文化圏だからねえ。
いわゆるCDね。
406 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:36:53.11 ID:m/DcnoDG0
雑誌なんて何年買ってないか分からないほどだ
407 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:38:50.08 ID:eLRoZqZE0
電子化したところで高いし出版社のやり方自体変えないと駄目だろうな
408 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:39:03.26 ID:mK5J2Pi30
ファッション雑誌とか淘汰の前の祭りみたいだよな。
そんなに田舎の女がブランド買えるのか??
あとはテレビ屋雑誌とゆとり世代向けの
エンタメ。団塊ジュニアはテレビ屋は卒業している
イメージ。
即時性や情報量ではネットと勝負にならない
中長期連載記事とか、話題のニュースの追跡記事とか、ネット民では近づきがたい地域や業界とか
そういう記事の質で勝負するしか生き残りの道は無いがそんなのかける記者が極少数という惨状だしな
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:41:11.95 ID:kBODR+s+O
無駄遣いに対する罰金消費税
立ち読みで節約しよう
書店の雑誌なんかのコーナーは素通りだけど(たまに立ち読みはする)
もう雑誌を買うって行為そのものが恥ずかしい。電車の中ならなおさら
412 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:41:59.26 ID:mK5J2Pi30
ちなみにBOOK・OFFの株主は出版会社だよ。
つまり下手な安売りができない。
今はそのBOOK・OFFが潰れている時代。
413 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:42:23.46 ID:KxNKM1uR0
いいから早くアンアンは廃刊しやがれ
414 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:43:19.57 ID:zP5Oabjp0
通学帰宅の電車の中で本を読んでいるのは、有名付属小学校の
しかも女の子だけ
あとは全員スマホ
あの小学生は東大へ進学するねw
何故ブックオフにはジャンプとかマガジンとか少女漫画の中古本がないのだろうか
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:46:49.37 ID:oBcwaEeK0
417 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:50:03.36 ID:mK5J2Pi30
確かに本は汎用性が高いから他人に貸したり借りたり
基本的に読む場所が関係ないから程度の低い層向け
ではないルポや過去の未解決または継続している
社会問題あたりを上手くまとめるライターが
必要だね。日本人は新手の文盲てのがいるからな。
日本人の識字率て少し盛ってるね。
エロ本書店に行けば、
そこそこ厚い風俗雑誌を無料でもらえる。
人気デリヘル嬢のインタビューとかあって
いい暇つぶしになる。
419 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:53:11.34 ID:dJRUPkmP0
印刷会社や製紙工場は大丈夫なのかな?
420 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:56:02.58 ID:mK5J2Pi30
個人的にタレント産業のミックス不況が来るな。
例えば映画とレンタル屋。
メディアミックス共倒れ(笑)
寒流で新規購入層を自ら絶ち死期を早めた
スマホばっか弄ってるんだからそりゃ雑誌読まなくなるわなww
423 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:00:42.60 ID:mK5J2Pi30
なんてか日本人タレントて安くなっているよな。
90年代まではまだ熱くて業界特有の臭いがあった。
映画も意味深な部分を強調すれば良質なカテゴリー
という認識が一般人にもあるからな。
まぁエンタメに付き合える人はまさに中流だと思うよ。
古参ロックバンドフリークて中流のオヤジだし(笑)
やはり無理やり韓国を雑誌に絡めたからKの法則が発動したか
生き残りたくばジャンプ類を170円に
ファッション雑誌は300円にしないと復活は無理。
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:05:25.02 ID:mK5J2Pi30
韓国ドーピングは田舎者にも知れたから
いいかもね。(笑)
ただ在庫はどこが請け負うのか??(笑)
紙の本はどんどん増えて置くとこなくなる
さっさと電子化して安く売れ
>>421 それはあるね
落ち目の韓流れとはよく言ったもので
朝鮮ステマに加担した連中は死を早めたね
ネット購読もできるようにしろ
429 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:08:58.20 ID:mK5J2Pi30
ただ野郎もファッション情報は
ネットだからな。
いわゆる雑誌は踊らすからな。
裏原時代は踊らされてたな。
田舎の人。
今はそれすらできんわな。
430 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:10:15.13 ID:Ee2ZuGZj0
雑誌の情報はすぐに古くなるから買わないんだよな。
もう雑誌は終わったな。
431 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:10:16.62 ID:mK5J2Pi30
車雑誌とかどうなん??
テレビ番組が年寄り向けの健康長寿なんかが多く占めるようになったように、雑誌も中高年好みが多くなってるような。
433 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:14:25.86 ID:dJRUPkmP0
スポーツカーって無くなったよね
韓国の情報なんて求めてないのに特集を組んだから法則が発動したんだろ
(: ゚Д゚)ニュートンが200円も値上げしたから買うのやめました・・・
436 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:19:30.39 ID:j6AunolQO
日刊雑誌ゲンダイもこの中に含まれる
紙媒体はもう駄目だろう
特に新聞や雑誌は10年後には事業縮小してweb版しか残らなくなる
そしてweb版もお金払ってまで読む層は極端に減り広告収入主体に切り替わる
そうしないと生き残れない業界だと思う
438 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:22:42.43 ID:p6oPBD870
単に若者に金がないっていう
439 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:25:13.31 ID:gJpaudJQ0
>>434 それはあるだろうな
俺が雑誌を買わなくなったきっかけがそれ
もともと販売部数減っていたところに自ら止めを刺したようなもんだわ
440 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:29:21.94 ID:H6QFOdC90
雑誌の値段下げたら?
週刊文春、週刊新潮も200円以下の価値しかないんだし
出版社の社員の無駄に高い給与(大手の正社員だと年収2000万円台がザラ)もとりあえず下げたら
大手出版社の社員の仕事なんて、どう考えても年収1000万超えではないよ
441 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:29:27.79 ID:JmJtfvI70
最近何年かぶりに週プレ立ち読みしたら
何の脈絡もない安倍叩きがそこかしこ
グラビアはなんとか48の寸胴ガキだらけ
金払う価値が無くなってた
442 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:29:48.32 ID:xvigrLpL0
買ったとしても3日もすりゃゴミだしな。
>>438 あと減ってるし。比率は昔と変わらないと思うよ。
大きい本屋いけば若い子いっぱいいるじゃん。
自分らの頃も最近の若者はゲームばかりで本を読まなくなったと言われてたわ。
444 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:32:18.77 ID:4eGAEbs90
本当に必要としている物しか買わなくなった。●●離れというより無消費社会といった方が
いいのかも。
今月なんて家賃光熱費はべつとしても食料品4000円分くらいしか使っていない。
445 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:32:47.12 ID:MPJjUqqg0
紙は使ってないんだからWEB版を200円にすべきやな
大嫌韓時代の本は、表紙が、クシャクシャになって 棚に置いてたらしき冊数が減ってたわw
ファッション雑誌系やら フィギアの本とかは売れてなさそげ
>>438 若者がお金ないというか今の若者はお金払って情報を得るという発想がない
情報を得たければインターネットで無料で情報を得る
(: ゚Д゚)自作PCの雑誌も高いんだよな〜
ラジコンカーの雑誌も高いし
もうちょい安ければ・・・
449 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:37:06.45 ID:rCTv7Bxz0
一兆円も売れてんのかよwww
パカジャネーのw雑誌なんか生まれてこのかたかったことない
教員やら、警察官の、性のモラル崩壊がおきてるから 出版物関連とかは 特に、悲惨な未来だろうなぁ
経済面と直結してるから信用されなくなったら、終了
ただ単純にネットが普及したからだろ
452 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:39:35.63 ID:rCTv7Bxz0
クルマも女も洋服もバンドもPCも投資も要らない
雑誌が売れるわけないよw
ネットで情報得られるからな
俺も昔はファミ通買ってたけど今はネットで見るもん
454 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:43:24.28 ID:IaFGcF2WO
消費者が求めている記事や作品を載せず、自分達が読ませたいだけの操作記事やコネ繋がりのつまらない作品を載せたからだろ。
『世論や流行は自分達が創る』
などと思い上がったツケが回ってきただけ。
雑誌もテレビも暇つぶしの道具にしか過ぎなかったの
それらはネットにとってかわったの
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:46:36.15 ID:nxTe6dQM0
雑誌って毎週何冊か買うだけでとんでもないゴミの山になるから
ジャンプが唯一買ってた雑誌だったんだけど、
電子版が出たから買わなくなった
コンビニ行く回数が激減
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:53:30.56 ID:irO0fr0C0
雑誌なんかもう何十年も買ってないわ。
インターネットでOK!!
>>459 そそ、しかも速報性が高いから
紙媒体より捗る
月刊アスキーなんか全盛期は田舎の電話帳並みの厚さ
今見たら広告の塊に見えるだろうな
>>457 今年に入ってからジャンプの売れ行き激減してる…
ナルト終わったせいもあるだろうが、10冊売れてたのが3冊しか売れない状態
その道のマニア達の発信する情報は雑誌よりも深いシナ
今迄いかにTVやら雑誌やらに騙されていたのかと
464 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:05:08.22 ID:TbGadmyi0
出版なんて今の半数にまで売り上げ落ちても全く驚かん
465 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:08:31.93 ID:B2iIhscf0
立ち読みしかしねえw
出版社が今の半分になるか
給料半分にするか
発行部数増やすために本を全て今の半額にするか
テレビもだけどこんな一方的なメディアもう流行らんでしょ
個人がコメント付けて参加できないコンテンツはもう無理
印刷業界ブラックだし仕事量減っていいんじゃないか?
紙資源も無駄だし
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:18:51.30 ID:yUaVqsmP0
気持ち悪い韓流タレントしつこく載せてるから買うのやめた
それでもしばらく本屋で立ち読みしてたけど
自然に見なくなった
コンビニに行くと、未だにエロ本とパチンコ雑誌が
並んでたりするんだよな
さんざん書かれてるけどネットの普及が原因だよね
てか〜離れのほとんどがネットが原因だよね
世界が広がった様で多様性が失われてってる気がする
472 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:23:36.52 ID:xvigrLpL0
確かにゲンダイは酷いからな、自然と離れるさ
毎月毎月バッグとか靴下とか100均ビーサンみたいな付録を止めて
昔みたいな工夫をこらした厚紙の組み立て付録が付いて
紙の付録で雑誌と同じくらい分厚くなってたら買うよ
漫画は昔の名作の再録で良いよ
文具セットやらプールセットやら腕時計は全プレ(通信販売)で
春休み夏休み冬休みの増刊号だけでいいからさ
1ヶ月わくわくできる雑誌を出してよ
474 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:28:09.74 ID:YHH8KlzV0
いつから雑誌を買わなくなったのか憶えてないや
475 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:32:58.09 ID:DP3uJsdt0
金払ってまで広告を見たくないんだろ
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:34:12.23 ID:L6KUeCZhO
そういえばマンガ雑誌買わなくなったな
コミックは買うけど
雑誌もマンガも年々高くなる
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:34:30.14 ID:QtMv/gC70
少年マガジン少年キングにアエラにコンバットマガジンにニューズウィーク
昔はこんな感じで買ってた
478 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:37:43.93 ID:3NOX0+ar0
あんだけ給料払えとけばまだまだ安泰
暇つぶしなんて携帯いじるかゲームやるかだからな、本なんて読まないよなぁ
と言うかビックリするくらい街の本屋って減ったよなぁ、駅ビルくらいしかないもんな。
この辺娯楽費が全部スマホに吸い上げられてるのか
所詮提供するのは同じ情報だしな。
軽トラとリアカー
携帯と公衆電話の関係だ。
スマホ、タブが普及したら紙媒体の需要が落ちるのは当たり前
紙媒体はリサイクルで二酸化炭素排出するからなくなったほうがいい
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:53:17.03 ID:bcybp3VV0
「編集者は毎日のように、作家と銀座で寿司や焼肉。もちろん自腹ではなく経費」土田世紀(「編集王」より)
「『じゃまーる』という雑誌にマスコミの人間だといって携帯番号のせたら毎日若い女から電話がかかってきた」山田ゴメス
「手帳に女子高生のプリクラと携帯番号が100人分くらいはってある」ギャル雑誌『egg』編集者
多少本人の誇張もあるだろうけどだいたい実話
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:54:43.23 ID:LhtEyG1C0
でも特亜関連本は売れてるんでしょ
要は需要に合っていれば売れるものは売れるんだよ
暇つぶしは家ではPCや電車では携帯見てるしなそりゃ減るわな
「若者の若者離れ」開始秒読み
487 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:58:05.80 ID:0UimmVw2O
雑誌買いたいけど、そこまで金が回らない。
488 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:04:15.30 ID:g+Kocy7E0
金回りはいいんで書籍雑誌は中見ずに値段見ずにレジに持ってってるw
結局、カネがないから買わないんだよ。
俺みたいにカネに余裕があれば、興味だけで買う。
見出しだけとかで買うし。
バブル期の買い方だ。
489 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:05:25.96 ID:UJsWKk79O
ベーマガとファミマガ買ってたなぁ〜
資源を云々言うなら出版社は電子化を進めるべき
紙媒体は通販のみで完全受注制、出版社の方で遺しておきたい物に絞らないと
492 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:04:03.11 ID:tWHiGKQS0
ファッション誌なんか半島顔のブサイクモデルばかりだしな
何か雑誌はキモいコリア押しが続いてから、全体的に信用出来ないのが多い。プッシュされるのもそっち系ばっかだから、見る意味無くなってきてる感じ
立ち読み禁止にしろよ。
アホ面で雑誌立ち読みしてる奴を見ると情けなくなる。じゃまだし本が汚れるし良いことねーわ。
鼻くそほじりながら読んでるキチガイもおるで。
あぁ そうか、紙資源のことはあるわな
効率化や、還元を考えると、色々と難しいもんだねぇ
>>488 金出して買う価値のある雑誌ってあるか?
今の雑誌書籍って全部ステマ広告か投資釣りだし
大体ネットに対して情報が古すぎて使い物にならん
>>490 ベーマガはプログラムが紙媒体で収まらなくなりPCゲームがエロゲ中心になった頃に役割を終えた
498 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:37:28.06 ID:5+b8vSIp0
内容のある技術系の雑誌が少なくなった。
たまにあっても部数が出ないからかクソ高い。
今はぺらぺらのスマホの使い方の雑誌ばかり幅を利かせてる。
雑誌は本当に買わなくなった
表紙はどれもこれもAKBGばっかり
同じような感じで個性なくなっちゃたし
内容もいまいち突っ込み切れてない
ただ、文春とかああいう系統は
テレビよりはマシだから存在意義はあると思うけど
文春新潮はまだ存在意義ないでもない
ただポスト現代から下の雑誌はネットで充分な感じ
困ったのがテレビが完全に死んでるからね
独自取材やスクープがなくて、週刊誌の記事の切り売りだから
芸能だけでなく政治や経済でもそうだから
定期購読してるのはファッション雑誌1冊だけ
他はもうぜんぜん
漫画も読まないし
でも出版の社員の年収は高いんだろ。
どっから金が出てくるのか知らんけど
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:21:20.06 ID:P0PJ6qql0
テョン流なんてごり押しとステマが酷かったし今時雑誌に金払う価値はねえわ
ネットもだんだん広告、ステマばっかでウンザリ感はあるけどな
雑誌のヨイショ記事なんてわかりやすいからそこだけ飛ばせば
まだ読む価値あるものもあるとは思うよ
まぁヨイショ記事だけしかない雑誌はゴミでしかないけど
ち
ょ
ん
dマガジンで十分だった、タブレットでも見られるし
雑誌や新聞なんてよく買ってたなとしみじみ思うわ
半分くらい広告だもんな
510 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:06:42.56 ID:9PIZyvny0
インターネットコンテンツの質が低下しているからこそ
雑誌は上品路線で差別化する必要があるのに出版社の中
の人たちは雑誌は下品でナンボという価値観にいまだに
支配されているように見える。
511 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:16:05.01 ID:PtO1opQN0
金が無いから立ち読みで済ましてる
ごめんなさい
立ち読みすらしてない
木曜ヒルナンデスとかに出てくる雑誌の編集者とか見てるとダサすぎてこんな奴らが作ってるのかよと思うと買う気が失せる
513 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:27:52.28 ID:rv9+WSqf0
コミックボンボン派だったワイは異端
514 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:29:41.31 ID:fCE8k2Vf0
病院とか床屋の待ち時間にしか読まない。
515 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:31:20.69 ID:38gcOG+I0
雑誌なんて駅とかでタダで配ればいい
で、「続きは単行本かKindleで」みたいな売り方したらいいじゃん
物をコレクションしたい人にとっては雑誌は貴重なんだよね
そのページをハサミで切ってスクラップして
コレクションするのが楽しいんだよね
>>488 そういうこと、ついでに足すなら
日本は本を読む時間が確保しにくい
無趣味が多いのは経済のせいだよ
518 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:42:43.38 ID:cxAV3cbS0
>>488 金があっても買わないよ。読む暇ないもの。
日経サイエンスが溜まって嫁から片付けろと言われるが
置く場所もないし、捨てるのはもったいないしアーカイブ
のDVD買うのも抵抗がある
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:56:18.03 ID:EbHSt6lX0
出版する方もあまりにもパイが小さいからムックなんかやってられんってのもあるし。
広告と広告記事しか載ってないから、チラシを金払って買ってるのと変わらない
馬鹿馬鹿しくなるのは当然だろ
雑誌が高くなったし魅力無い
安くすればいいのに雑誌なんて
お金払って広告を見せられているようなものだからな
中年ジャンプから老年ジャンプへ!
20〜30年後
今の若者が中年になり
「若者が〜離れ‥」って言うのかねぇ?
>>362 シニア向けのけっこうあるよ売れてるかしらんけど
女性向けのは身内ばっかで固めてて馴れ合いでつまんない
モデルもカメラマンも友達ーみたいな
朝5時おきで朝1時に帰ってくるのに、どこで本読むんだ?しかも金もないし。
御優秀な経済を支える富裕層様が、皆毎日1万冊買えばよろしいのではなくて?
528 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:18:46.36 ID:K+V2Z62j0
>>186 >若者は何でもかんでも離れたがるなw
若者が離れてるのではなくて、周りの色んなモノが若者から離れて行ってるってだけ。
>>437 そうなると印刷業者とか紙業者とかにも打撃行くからなあ
そのあおりでドミノ倒しみたいに他業界もバッタバタいくで
健康雑誌もインチキくささ全開で読む気がしない
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:53:41.16 ID:7yYC1xh10
ネットで売れ
〜離れというか役割が終わったんだよ
533 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:03:26.20 ID:9PIZyvny0
>>530 インチキ臭い情報がインターネットにあふれているからこそ
雑誌はジャーナリズム重視にシフトしていかなければいけないはずなのにね。
>>530 健康雑誌は同じ内容を1年周期で繰り返してる
ネタ切れっぽい
535 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:32:55.72 ID:4seI20Qp0
朝日新聞も義理で買っているが、そろそろ解約しようと思う。
536 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:36:11.36 ID:pwL4Nzxi0
ジュンク堂で国家試験の参考書を探してたんだが、
同じコーナーで60代〜70代のじいさんが指につばつけながらページめくってるところを目撃。
最近は尼かヨドバシの書籍通販を利用することが多かったのだけど、
今後はリアル書店を利用することは無さそうだ。
あんな現場を目撃したらもうね・・・。
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:41:26.12 ID:oBcwaEeK0
俺が変わったのか、雑誌が変わったのか知らないが
あれだけ好きだった漫画に全く興味がなくなった。
539 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:46:40.94 ID:q6E+22RCO
音楽業界に続き出版業界をも殺したかインターネットは
540 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:48:32.74 ID:oBcwaEeK0
出版社もそろそろ臨界点が近づいてる感じだよね
あと2年くらいしたらドカンときそう
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:50:52.78 ID:YIX1yNPJ0
だって見たいのないからなあ
見たいのは個々の意見とかだし
買うとしたら文藝春秋かな。
ちと年寄り向けのコンテンツが多いが分厚いから暇つぶしには使える。
544 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:53:03.05 ID:ZAH0z8Sm0
>>130 確かに露骨なのは買いにくかったりするな・・・特にレジが女だった日には
エロを全面に出さないと売れないとでも思ってるんだろうが逆効果w
インターネットが普及したら、紙媒体は廃れるだろう
若者の・・・離れとかいう話じゃないんだよ
朝にしても雑誌読みながら通勤とかもないし、そもそも雑誌なんかでヒマを潰す時間ないよ
週刊マンガにしても大学で卒業したし、タブロイド雑誌なんて店や病院で置いてたらサラッと読むぐらい
買ってまで見る内容でもないし、そもそも雑誌開いてだらだら読む時間が会ったら寝るわ。会社とかで見ててもチクチクいわれるしな
547 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:56:16.26 ID:nsFMTXGT0
ちゃんと取材した事件ネタならカネ払ってでも読みたいんだが
文春・新潮ですらネットで拾ったような記事だらけ
週刊誌は立ち読みすらしなくなった
時間の無駄
雑誌なんかほとんど広告ばっかで買う意味ないもんな
ネットで十分
549 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:00:52.50 ID:HkBy2eM00
雑誌面白いけどな
下手な小説なんかより余程役に立つ
写真のインパクトが違うね
大体買うのはファッション、インテリア、料理、家庭菜園、PC関連、その他趣味
でもそんなに沢山要るものじゃないし買っても年2、3冊かな
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:02:43.37 ID:T4XTAk7YO
スポーツ雑誌ってさスマホ連動でトップ選手によるフォーム解説動画とかやればいいのに。
551 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:04:40.09 ID:IbFd5utc0
そうやあ96年頃はジャンプ、マガジン、ゲーム雑誌とか買ってたけど
今何も買って無いやw
552 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:06:22.55 ID:bA4AG5mrO
ネット開いたら、新鮮な上に変な自主規制が入って無い情報が簡単に手に入るんだから、
わざわざ雑誌買う必要なんて無いわ。
>>549 面白く無い訳じゃないよ
どうでもいい部分も含めて興味が無いトピックも見ることになるから。
Webでも探す気があれば興味ないものも見れるのは同じとはいえ、雑誌はその範囲が限定されてるから興味なくても余れば見る。
ただし買うほどじゃなくなってる点が1つと、あと雑誌を買って読む時間的余裕が無い。職場行ったらまず新聞よめた時代とは違う。
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:07:44.15 ID:R0vZb1Xc0
漫画は今でも大好きだけど
雑誌は読まないなあ
好きな漫画は単行本買ってる
555 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:08:39.35 ID:8BQyN3zY0
電力供給で致命的な問題が発生しない限り
今後、紙媒体はほぼ絶滅するだろう。
最後には「習字」の様な伝統文化や趣味的なものになるんじゃないかな
556 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:10:40.89 ID:HuQyd9+dO
少子化人口減で購入者が減った
あらゆる物が売れなくなる
557 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:11:25.14 ID:KC5MCbui0
少年ジャンプ・テレパル・週刊アスキー・ダイム・GON・日経新聞
15年前はこんなものに数千円も自費をつぎ込んでいたんだよ
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:12:00.63 ID:HAmQ0SQW0
雑誌は、ピンポイントで欲しいもの以外は買わない層が増えてきたんじゃないかな〜
「○○県観光案内」(社内で見る用)とか「○○ラーメン一覧(クーポン付)」とか
結婚直前は「結婚情報誌」みたいな感じで。
数年間続けて購入して読む雑誌はどんどん売れ行き落ちていきそうな・・・
消費税の3%は、出版業界にとっては10%値上げしたのと同じくらいの衝撃
でもアホだから反対運動すらしなかった。自業自得
560 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:13:46.91 ID:HkBy2eM00
>>553 ネットする時間はあるのに雑誌一冊眺める時間はないとか大変だな
新聞雑誌TV は全部ネットに食われたね。
ネットの下位互換になった時点で詰んでたな
アニメ誌は描き下ろしピンナップメインにすることで、ファッション誌はバッグや小物類を付録にすることで生き残りをはかってるけど
情報自体はネットのほうが早くて多くて検索性に優れてるからどうにもならない
563 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:17:43.79 ID:n2YLXEVJ0
月刊誌
宝島、サイゾー、新潮45
三誌かって2,500
スマホはやらない
>>22 それは「お前らの 中 学 生 時 代 の情報源」と言うべき。
565 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:19:04.45 ID:HAmQ0SQW0
アニマルプラネットとかディスカバリーチャンネルなどは時々見るが、地上波は
笑点を年に数回見る程度で一切見なくなったな
雑誌は囲碁(月刊)が廃刊になって以来継続買いはない 稀にムック買うぐらい
新聞はもう購買していない
・・・それらに使っていた時間はスマホかネットに流れるのは自由に出来る時間が
数分〜数十分しかないからなんだよな〜ふぅ
566 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:20:32.98 ID:KC5MCbui0
フリーペーパーでもいいし
東急の駅に毎月20日に置いてあるサルースは沿線駅周辺のグルメ写真メインで無料でこの質は上等
567 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:20:53.25 ID:moYRA/uA0
CDとかだと特典商法と言われるのに雑誌だと普通に付録がメインなのは何なの?
>>560 そういうの揚げ足っていうんだが。
普段から女のヌードとかグラビアとか書いてる雑誌をバカみたいに開いてたほうがなんか言われるだろ
新幹線で文春を読むぐらいだろ
569 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:23:22.67 ID:9PIZyvny0
>>562 イラストSNSの発展を見るとアニメ雑誌はアニメキャラのイラストを
売りにする必要はないのではないかと思う。そういうものに依存する
から批判的な記事がいつまでたっても載せられない。
俺つい雑誌買ってしまうんだが、読み終わった後にもったいなかったなと後悔するんだ。かみさんにも又、買ってきてと怒られるし
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:25:01.16 ID:rNaRr9fa0
スマホは胸ポケットに入るけど雑誌は無理だからね
>>569 元々アニメ誌の取り上げる作品はネット以前から偏っていて、広告その他絡みだった
そのへんはゲーム誌と似たようなもん
イラスト自体もネットでいいっていうのもこれから広がってくるのかもしれないが、まだまだ所有欲に訴えかける部分で
強みなんだよね
記事(内容)で勝負しろっていうのはその通りなんだが、もともと大したことやってなかったせいでもあるわな
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:29:29.07 ID:I2jirWkl0
売れないものは高くなるっていう
中学あたりでならった経済の初歩を雑誌の価格で実感する
電車の中で読んでる人も激減したな
575 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:31:49.52 ID:HkBy2eM00
>>568 揚げ足取りかねぇ?
雑誌1冊読むのに大体1時間くらい、後は使うときに引っ張り出すだけ
グラビア・エロ雑誌なんてそれこそネットで十分だし、文春なんてゴシップには何の興味も湧かないから分からんな
老人も離れてるよ
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:33:53.03 ID:+6Z/iAR/0
一攫千金スクープこそが華
なんて時代が90年代突如終わったしなぁ
ウォーカーなんて目先の計算しすぎたな、広告紙なんて買えるか。あれも角川だっけ
あいつらはなぁ
>>575 「雑誌を読む時間」を1時間ガッツリとるのと、「調べものが出来た」とか「時間があいた」とかでネットを使うのとでは
そもそも時間の使い方自体が違うだろう
579 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:34:45.75 ID:9HwZRQxk0
雑誌なんてもう何年も美容院で仕方なく手に取るだけだ
美容院もタブレット置いてよ
雑誌の目玉のグラビアもすぐに中国のネットに出るから買わなくなったわ
電子書籍で販売して、その分半値にしてほしいよ。雑誌ってただでさえかさばって場所とるしさ。
売れない
↓
値上げ
↓
より売れない
無限ループ
情報の速報性、多様さでネットに遥かに劣るし時代にマッチしてないな
書籍は読むけど情報誌はもはやいらね
>>579 自分の行ってるところはwifiがあったよw
584 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:38:11.00 ID:UQW5OjHj0
何故、元同志社大学教授なんか?あんましおかしいから解雇でもされたのか?さもありなん。
同志社大学はまともだ。しかし、これ以上、元同志社大学教授という肩書きを使わすな。応募者が減る。
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:39:14.43 ID:XlCvy18s0
コンテンツそのものはいつの時代でも需要はあるから、単に紙媒体が死ぬだけ
586 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:40:09.79 ID:5iAlBaXO0
若者の○○離れの結論
現代の若者の人口が、昔の若者の人口より減っているのだから雑誌も車もビールも消費量が減るのは当然
以上
587 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:42:56.34 ID:HkBy2eM00
>>578 何が?
どちらも余暇の過ごし方には変わりないが
意味が分からんな
本というのは隙間時間に活用できる便利なツール
電車内でスマホ弄ってばかりの奴には分からないか
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:43:30.91 ID:v4suDvvX0
2チャンネル、ニュース、新聞より早い。
新聞はもう要らない。
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:43:48.19 ID:wyKZJAuz0
雑誌なんて高い割に広告ばっかり。ネットで充分だろ。
590 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:44:00.12 ID:H0sBH45y0
ゲーメスト廃刊ってマジ!?
毎月5000円や6000円するスマホ代を払っているんだから、他に回らないのは当たり前。
ケータイが普及する以前との比較は意味が無いんだよなぁ
>>587 自分で「雑誌1冊読むのに1時間」って言ってるじゃん
そういう「まとまった時間」を「わざわざ」とる生活習慣自体が減りつつある
そのため大作ゲームとかも厳しくなってんだよね
隙間時間を潰すのにスマホと競合してるんなら、そりゃその分減るだろ
ネットで即時素人(雑誌編集の数万倍)が情報をあげる時代だからなw
WEB上の編集はプロの写真とか汲まなくある情報とか(一般人の情報は人気のあるのに偏りがち)ありがたいけど、
紙媒体の編集なんて重いだけ
594 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:53:06.26 ID:i3W88VYk0
つか、ネットやスマホやらで
搾取されてるしな
雑誌なのに高いから売れないんじゃない?
時代に合わせて200〜300円くらいの価格に設定しないと売れない
ネットで調べてすぐわかる程度の情報しか載ってないんだもの
ゲーム雑誌なんてwikiみりゃわかるのがでかでかと書いてある始末だし
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:56:25.35 ID:nthMB7550
電車通勤してるけど誰も雑誌読んでないもんな。
新聞と文庫本はたまにいる。
DTP業界のリストラが止まらない。
高い古い嵩張るで買うわけないじゃん
600 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:02:02.43 ID:HkBy2eM00
>>592 別に1時間ガッツリ取れとか言ってないだろう、俺の場合トータルでそのくらい掛かるってだけだ
ゲームは知らないが、1時間も時間が取らないとか何とも落ち着きがないな、ネズミみたい(笑)
甥っ子が子供の雑誌(てれびくんとかてれびマガジンとか)を買ってくれと言うから
5〜600円くらいかと思ったら1000円するのな
毎号買ってたら大変だよ
602 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:03:38.02 ID:lgzyWO2N0
やっすい情報を売る次代はもう終わったんだ
603 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:07:11.97 ID:S1Xvo0sH0
売れないから作らないの結果
>>600 そもそもそういう「雑誌読んでる俺様偉い。スマホで時間潰してる奴は屑」みたいな価値観自体がよくわからん
あとさっきから1行目と2行目みたいな矛盾が発生してんだよね
「1時間ガッツリとれとは言ってない」のか「1時間も時間が取れないとか落ち着きがない」のかどっちやねん
せめてどっちかに統一してくれ
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:11:41.97 ID:n2YLXEVJ0
ネットの下位互換か?
金がかかるということを抜きにすれば圧倒的上位互換だな
満足度という意味で
606 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:13:02.20 ID:DDZa2NKL0
カネ払って買うほど価値ある情報ではない。もう騙されないからな!
>>605 出版社の人ですね!
程なく一般リーマン給料ぐらいに落ち着くか、それ以下になるか・・・って感じだと思うけど、
がんばってね!web編集はまだ生き残れると思うし
608 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:17:37.25 ID:HkBy2eM00
一重に情報というが、ネットの優位性と合致するのは
ニュースのような新鮮さが重要で右から左に流れていくだけのその場限りの情報くらいで、
蓄積された知識、実用性が高いといった寿命が長い情報は
雑誌のような見やすく、精度が高く、まとめて閉じられた形態で所持しておく方が便利だと思うけどな
つまり必要としていないってことかね
dマガジンで久しぶりに雑誌見たがいいと思う。
もっと大きい画面で見たくて大きめのタブレットを検討してるが
そのうちサービスを落としてくると思うしなあ。
モノ紹介系の雑誌って単なる宣伝、カタログなんだよな
あれを金出して買ってさらに新商品買うってバカだろ
611 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:21:15.36 ID:wxcnv6A50
もう若者の○○離れとかやめたら?
若者を低賃金で長時間労働させてんだから消費しなくなるって誰でもわかる事だろ
長時間働かせたいのかもっと消費してほしいのかどっちかにしろ
長時間働かせたいけれどたくさん消費して欲しいとか、そういう夢物語を語るならドラえもんにでも頼んでろよ
612 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:21:44.50 ID:HkBy2eM00
>>604 どっちかって両方だよ
雑誌なんて隙間時間でも十分に読めるし、途中で読むのやめたからって死ぬわけでもないから好きにすればいいが、
1時間もまとまった時間取れないなんてなんて忙しないんだって言ってるんだよ
偉い?クズ?お前暴走しすぎだろ
捨てるのが面倒だし
エロ同人誌は山ほど買ってるのに
おかしいな
615 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:41.40 ID:kSJnmWdsO
ネットには無料情報が溢れているんだよ。
旅先で、るるぶ掲載店に行って満足したことあったかな。
ネットで情報を拾って旅行に行ったらハズレはなく、その土地を満喫して帰ってきた。
長年雑誌の有料糞情報にだまされてきたが、もう勘弁。
616 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:47.02 ID:eExhE72s0
つか捨てるのがめんどくさいでしょ
だから買わない
大体この動機で買わないよね
新聞もそうだし、雑貨とかね
物が増えるのも嫌だけど、何時捨てていいかわからんもんも買わないと決めている
昔は次の人読んでくださいの意味で
網棚やゴミ箱上に週刊誌を置いてあったよな
今は駅員が速効で回収してリサイクルを禁止してる
そんなことするほど本が売れなくなるって気がつけないバカ。w
>>605 そこは人それぞれ求める物が違うからな
ネットにない情報を求めている人には上位互換なんだろう、そりゃ唯一無二なんだから
ある物だった場合、即時性・網羅性・検索性で雑誌が劣る
>>617 >今は駅員が速効で回収してリサイクルを禁止してる
それは出版業界のせいじゃないだろwあれって業界が根回ししてたの?
>>616 新聞や雑誌は○曜日の朝6時〜9時の間に指定の場所に出してください
そんな理不尽な古紙回収になり、その時間に出せないからさよならした。
621 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:30:30.12 ID:eExhE72s0
つかなんであんなサイズなんだ?
もうちっと小さくすれば、45リットルのゴミ袋に入れてもかさばらないのに
なんか工夫が足りないよね
提供する側が無能だからあらゆる物が売れないんだと思うよ
622 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:33:25.13 ID:eExhE72s0
新聞もあのサイズが読みにくいんだよな
腕が相当長くないと、あのサイズは見にくいだろ
うちのばあちゃんは床に広げて、拡大鏡で見てるぞ
自分でホチキス止めても横が広いから持ってみれないんだよね
せめて切れるように上手い事レイアウトしろって話
>>618 >網羅性・検索性
ネットの利便性で言われるこれはかなり怪しいね
>>621 昭和30年代頃の文庫本って今よりも小さくて
字も物凄く小さかったって知ってたか?
ハガキも小さかったって知ってたか?
waffleとか、creamとか復活しないかな
雑誌は減ってるが書籍はあんまり変わらないな。
627 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:39:05.60 ID:HkBy2eM00
新聞そこ要らないけどな、ネットの下位互換
紙面の4割がどうでもいい広告だぞ
今じゃ白菜包むのに便利、くらいだ
>>623 「〇〇の情報について調べたい」ってとき、雑誌じゃすぐ見つけ出せないだろう
あらゆる雑誌を全部自室にストックしてるにしても、外出中はどうにもならんし
629 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:40:17.20 ID:TOLkmjgr0
アマゾンって、ちゃんと税金払ってる??
音楽業界に比べると堅牢。
>>628 雑誌にそういう機能は最初からないが
ウェブにもない
特に雑誌を眺める程度で利用するネットには
632 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:42:42.15 ID:Qg5ihnr60
雑誌は「ネットがァ!!!」、って批判していいよ。実際にそのとおりだから。
ネット無かったらに買ってた。ネットと再販やら大編集者気取りの糞の波状攻撃。
ただし活字離れとかは嘘だから。
633 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:20.09 ID:1TYPV93P0
若者の○○離れを携帯のせいにしてるのって間違いなんだよな。
でも結構どの業界も信じちゃってる
それが間違いだって気づいたの自動車業界ぐらいじゃないか?今んとこ。
自動車業界(つーかトヨタ)はかなり金かけて市場調査して、携帯じゃ説明つかんって
気づいていろいろ対策取り出したからね。
634 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:58:13.14 ID:Am0bbSSK0
携帯ってかネットの普及は関係あるだろうけどな。
たまに診療所や飛行機機内で週刊誌読むけど、
内容が薄すぎて金出して買う意味がない。
ネットの方がよっぽど情報は濃いからね。
だよねえ
俺なんか最近、字も書かないから手書き書類作るのが心配だもん
>>634 それは読んでる本の程度が低いってだけでは。
本でも雑誌でも価格に見合った価値を提供出来なければ売れなくて当たり前
638 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:06:34.35 ID:Am0bbSSK0
>>636 その辺に置いてある週刊誌の話だが?
Nature とか Science の話をしろと?
639 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:06:38.02 ID:X+q71pNQ0
本屋でもコンビニでも言ったら判るけど
需要に対して雑誌の種類多すぎなのよ
ネットでタダでさえ紙媒体の情報源要らなくなってるのに
640 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:38.25 ID:uS5WWGkR0
新聞も雑誌も広告ばっかだしね。
全巻総額計算もしないでデアゴスティ−ニ買う
情弱がまだいるくらいだし雑誌業界も安泰だろ。
利便性でネットに劣るんだから価格もそれなりにしなきゃ金なんか出さないわな
雑誌がもはや情報の流通スピードについてこれてない
編集して印刷して配送して・・ってやってる間に世間ではもう終わってる
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:12:58.69 ID:hnNuLPVD0
雑誌の単価が高くなりすぎ。
週刊誌が400円ってデフレの時代が長く続いたわりに
あがり過ぎだろ。300円超えたらもう立ち読み専科だわ。
ローソンは立ち読み乞食をなんとかしろ
いつも仕事終わりに週刊誌をローソンに買いに寄ると必ず最後の数冊を乞食が読んでるが
乞食の触った本は買いたくないから他店に行ってる
自分だけかもしれないが、
コンビニで雑誌を立ち読みしてる人さえ
ほとんど見なくなった
立ち読みすらしない人が過半数を超えた。
ついでにコンビニの雑誌販売額もガタ落ち。
「自分だけ」ってこともないだろ。
ネットのおかげで雑誌の情報の価値がフリーペーパーと変わらないレベルになってるから仕方ないよなあ。
ネットが無ければ価値はあったんだけど。
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:14.51 ID:IWWRx8uJ0
>>630 ネットがこれだけ普及してもまだピークの6割の規模がある
住宅業界なんて低金利政策に助けられ、家電業界もテコ入れ政策があった
国の力も借りずに、ここまで持ちこたえているのはスゴいこと
650 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:24:22.69 ID:gz8arFDu0
コンビニで雑誌見てる人も
病院や電車内で、テレビガン見してる人も
本当に少なくなったよな
これはいいことだ
651 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:41:25.09 ID:C4Sbd/sl0
>>648 つまり、ネットでタダ読めるレベルの、「新聞社や雑誌社がタダで提供している自社PR用お試し記事」のレベルで済ませてしまうような、
昔は考えられなかったレベルの情報弱者が増えてしまっている、ということだ。
これからの時代、
「情報を得るのにお金を使う常識人」とネットのタダ情報で済ませる底辺(ネトウヨとか)の情報格差は、更に広がっていくだろう。
652 :
■ 検索の自由! ■@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:42:10.43 ID:9Wl6w0gt0
国内【反日カルト勢力】【悪と結託した特権階級】が糾弾/軽蔑されるのは【自己責任】
⇒ 西早稲田反日★
⇒ 創価イスラエル●
⇒ 上原勇作フリーメーソン
⇒ 石原統一協会
⇒ 統一教会CIA
⇒ 麻薬CIA
⇒ 竹下登首相拷問
⇒ ユダヤは日本に何をしたか
⇒ 日本人に謝りたい
⇒ 天皇の蓄財
653 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:42:31.34 ID:i/mX8Klv0
こんだけネットが発達して一人一台pcかスマホ持ってるのに金払って古い情報買うのか?
出版社の人ってバカなの?
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:44:02.81 ID:Q2qpO9D50
形態としてまだ存続しているのがおかしいレベル
>>653 わかりやすくちゃんとまとまった情報は今のところ雑誌の方が上。
いまどき、週刊誌なんて買わないでしょ。
657 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:51:48.90 ID:0HjJYi8r0
教育ブームの流れで
雑誌は読むなテレビは見るなと躾けられてたし
ネットが無い時代から、なくても困らないレベル
本雑誌の売れ行き不調とは以前から聞いていたけど
ここまで深刻とはね、
658 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:56:50.62 ID:C4Sbd/sl0
>>653 いや、だから、あんたみたいなのだけがマスコミ情報だけにドップリと漬かって、そんなのを有り難がってるから、世間から面白がられてるんだよ。
しかも、ネットでタダで読めるレベルの、出版社の自社PR用お試し記事なんかを有り難がってる。
キチガイそのものじゃん。
>>653 ネットは断片的な情報過ぎてまとまった情報では本に劣る。
>>651 まるで新聞や雑誌がまともな情報提供してるような言い分ですな
662 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:03:57.34 ID:IWWRx8uJ0
>>651 いつの時代も情報を選択して咀嚼できる人の方が有利
格差なんてとっくに広がっているけれど、ネット上では見えにくい
でも何となく見える面があるだろ? そういうこと
663 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:03.38 ID:C4Sbd/sl0
>>659 あんたみたいなのって、「ネットで情報を得る」というのがどういうことなのか、ということさえ理解できずにいるでしょ。
バカ過ぎて。
ネット普及が始まって、もう20年も経ってるのに。
ネツトというのはマスコミ情報のうちの‘タダで読ませてもらえるレベルの記事’を読む為のモノだ、と、信じてるくせに、
その自覚すらないでしよ。バカだから。
664 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:17.56 ID:C4Sbd/sl0
>>661 この2ちゃんねるっていうのは、
「誰が何と言おうとも、新聞サマ雑誌サマは真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と頭から思い込んでるキチガイばかりが集まってるサイトだから、
世間から面白がられてるんだよ。
665 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:08.94 ID:up7wsZqm0
週刊誌にカネ払うの、もったいなくなってきちゃったんだよね。
どうせたいしたこと書いてないし、ネットで拾ってきたようなネタばっかりだし。
なんつーか情報=マスメディアとしか捉えられない時点で
生きた化石としか言い様がないな
ネットにおける情報は自分で得る物であり発信するものでもある
イスラム国は活動報告をネットで拡散するし
異物混入ラッシュだってバカッターから拾ったネタばっかりじゃないか
667 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:56.60 ID:nHK3CQLK0
最盛期の6割も維持できているんだし一定の需要は今後もあり続けるだろ
668 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:12.70 ID:KqiypIV90
モノ系の雑誌見てもずっと同じことしか書いてねえんだもん
669 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:12:57.72 ID:C4Sbd/sl0
>>666 ・・・ということを、あんたはマスコミ記事で知ったんじゃないか。
世間では、「2ちゃんねる=ネット音痴の吹き溜まり」という認識なんだよ。
そして、それは正しい。
週刊誌 : ネットで話題になったことを1週間遅れで書いて、だれが読むの?
文庫本 : 電車の中では、スマホいじりでしょ。
文芸単行本 : 高杉。
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:51.63 ID:JmGFS2vZ0
今まで生き残ってきた雑誌は凄いと思うよ
本屋は潰れたからコンビニと駅のキヨスクが市場だよね?
狭い世界になったよなー
673 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:15:04.26 ID:IWWRx8uJ0
>>668 それはもう668がその雑誌のターゲットから外れているということ
通勤電車で雑誌を読んでる人を見なくなったな。
あとゲーム専用機で遊んでる大人。
わりとどうでもいいがIDがnHK
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:05.99 ID:C4Sbd/sl0
>>671 いや、だーかーらー、
あんたみたいなオッサンたちだけが、
週刊誌の記事を、デヘデヘ笑って口の端からヨダレ垂らしながら喜んで読んでるんじゃないか。
だから、時代ら取り残されるんだよ。
しかも、ネットでタダで読めるレベルの、自社PR用お試し記事なんかを大喜びで読んでる。
677 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:45.94 ID:QCFznCqX0
かさばる邪魔になる
2chやってた方が楽しいし知識が付く
いまどきラジカセ背負って街を歩く人は存在しない
出版業界が復活することはありません。ご愁傷様です。
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:18:45.40 ID:C4Sbd/sl0
>>677 あんたみたいなのって、「ネットで情報を得る」というのがどういうことなのか、ということさえ理解できずにいるでしょ。
バカ過ぎて。
2ちゃんねるニュース板の記事って、マスコミから著作権法違反で無断コピペしてきたモノだよ。
679 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:37.76 ID:Zh6e0dKA0
>>670 バブルの頃の大学生は、
エアコンなしのコタツと扇風機、
六畳一間で銭湯通ってたで
680 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:46.17 ID:iMjG8e7o0
トランジスタ技術、カメラ雑誌なんかは売れてるんじゃないの?
パソコン雑誌はだめだけど。
雑誌のおまけにバッグとか付ければ、売れるんじゃね?
682 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:45.80 ID:IWWRx8uJ0
>>679 バブル時代はワンルーム全盛期だよ
銭湯なんて神田川の時代
683 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:57.45 ID:5TTKr+Th0
今は雑誌の方が後追いだからな
挙げ句の果てには「今ネットで話題の」、「ネットでいち早くリークされた」って記事あるし
もう自分でオワコンって言ってるようなもんじゃんw
>>677 楽しいかもしれないが知識はつかないだろ。
685 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:47.96 ID:Zh6e0dKA0
>>682 ワンルームに住むのは、卒業してリーマンになったときやで
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:04.96 ID:QCFznCqX0
>>678 著作権違反なんて大した罪じゃないよ
おまえが利用してるどこぞの掲示板を見ればわかるだろwww
The sea
週アスは売れてないだろうね。
内容糞だもんな
>>683 テレビですら後追いだよね。
テレビや新聞のニュースを見て、
「それ、おととい2chでやったじゃん」
ってすごく多い。
690 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:53.39 ID:Zh6e0dKA0
>>682 めぞん一刻が1981−1987
だいたいああいう生活
691 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:24:09.11 ID:IWWRx8uJ0
昔喜んで読んでたモノマガなんて
今読んでみると余りの情報の薄さに引くレベルだな
褒め称えられてる商品をググッてみるとバッシングだらけだったりして
発信者にとっても難しい時代になったと思う
693 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:25:22.94 ID:SrtvortD0
ついこのあいだまで
オシャレなトレンドはBRUTUSからだったのにな。
ワインブームとかさ。
今やあんなうそ臭い雑誌、読む気にもならんもんな。
>>686 著作権違反してる情報を読んでるってのは否定しないんだな。
>>680 専門誌はwebを見るより良いな。
調べ物はwebで済むが、広い情報から適当にピックアップして
うまくまとめたものはなかなかない。
>>681 女もののファッション誌にはついてることあるよ。
欲しいと思うやつがどれだけいるか分からんが。
696 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:15.06 ID:23dOl2/+0
新書が雑誌代わりになってる印象があるな
旬のテーマで一時間弱で読み終えることが出来、気楽に処分できる。
箱根駅伝後の月刊陸上競技はポスター欲しさに買うのだが
今年のはハズレだった
698 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:31.06 ID:mK5J2Pi30
誰か隠さずに言ってほしい。
オナニーネタを切り抜きにしてアナログ保存
している人て多いかな??w
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:28:52.79 ID:mK5J2Pi30
週刊スパの人生相談とかどうよ??
700 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:29:12.35 ID:C4Sbd/sl0
>>683 「ネットの側」のモノがそういうことを言うのなら、まだわかるよ。
しかし、このニュース板は、マスコミ擁護サイトとしてネットと対立してるじゃないか。そういうこと言うって、おかしくないか?
ニュース板にいる者って、ツイッターで何が話題になったのかということも、それを報じたマスコミ記事がスレッドになってからでないと気付かない。
二周送れだ。
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:29:43.27 ID:QCFznCqX0
702 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:30:25.33 ID:BRoNZEui0
変なおまけ付きの雑誌はなんで
売れてるんだろうな
703 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:30:39.06 ID:29yCQ7g20
週刊誌や月刊誌では情報が古すぎる
良質の記事を有料で読ませるビジネスに転換しないとお先真っ暗だろ
しかも紙は場所をとるしゴミになる
>>695 オマケ付けると売れるらしいから、それなりにいると思われ
紙の本や雑誌を個人的には応援してたのに、集英社はじめ大手出版社のえげつないステマや
本屋大賞みたいな胡散臭い作家のゴリ押しにドン引きしてその気が失せました
立ち読みという名の窃盗が増えただけの話
707 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:32:40.05 ID:mK5J2Pi30
テレビのゴールデンはいわゆる底辺向け。
客観的に見ても判断つく。
エンタメもB層向け。
B'zのビーイングさえ経営怪しいとか聞くからな。
>>667 このペースだとあと2年くらいでピーク時の半分をきりそうだぬ
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:33.41 ID:hnNuLPVD0
>>703 有料記事にするなら読まないかな。
日経も最近はほとんど見出ししか見なくなった。
>>680 トラ技でも、
マイコンキットを付録につけないと
売れないのが今の時代。
>>702 xx限定付録の限定という言葉に弱い日本人
雑誌はネットと対抗するんじゃなくネットと共存する方法を模索するべき
713 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:37:35.11 ID:hnNuLPVD0
週刊誌で言うと文春や新潮とポストや現代の間の中間クラスの
衰退が激しい気がする。新聞社が出してるようなの。
店頭にほとんど置いてないな。
714 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:37:46.93 ID:mK5J2Pi30
まぁ一般人にもかすらないタレント雑誌て
悲惨だな。
でも日本人が文盲になるのもヤバいんだけど。
AERAの発行部数
2008年4月から6月:188,008
2009年4月から6月:172,034
2010年4月から6月:159,384
2011年4月から6月:152,142
2012年4月から6月:135,925
2013年4月から6月:123,359
2014年4月から6月:116,759
716 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:41:03.02 ID:hnNuLPVD0
売れないから値上げ、値上げするから売れないの悪循環。
社会全体が高齢化してるからしゃあないか。
717 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:41:22.21 ID:IWWRx8uJ0
>>713 アエラとかかな?あれも急速に膨らんだ種だったよね
ネットがなくても萎んだかもしれない時代の徒花
週刊朝日の部数
2008年4月から6月:294,577
2009年4月から6月:265,139
2010年4月から6月:249,384
2011年4月から6月:233,334
2012年4月から6月:215,350
2013年4月から6月:207,359
2014年4月から6月:190,659
719 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:05.02 ID:mK5J2Pi30
てか低学歴てマジに新聞読まないよ。
もちろん金の問題ではない。
720 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:22.09 ID:mK5J2Pi30
デイリー読売とかも消えた。
オカルトのムー最強。
721 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:33.66 ID:hnNuLPVD0
本屋はもっと苦しいだろ。
自宅からの生活範囲内の本屋は15年前には6軒あったけど今1軒。
古本屋は全滅かな。ネットの影響もあって。
週刊文春の部数(かなり善戦してる)
2008年4月から6月:766,667
2009年4月から6月:742,000
2010年4月から6月:733,584
2011年4月から6月:727,917
2012年4月から6月:698,834
2013年4月から6月:708,667
2014年4月から6月:706,750
723 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:46.58 ID:mK5J2Pi30
今はかつての勝ち組、BOOK・OFFすら
消えてる。
おそらくヤフオク、Amazonの無双。
エロは分からないな。
724 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:49.42 ID:C4Sbd/sl0
>>712 てか、ネットの側は雑誌ってモノを有り難がってるくせに金払わずに情報泥棒してばかりなんだから、もう雑誌はネットと断絶すべきだと思うね。
週刊プレイボーイなんかも、有料会員限定で高画質グラビア画像を公開しても、直ぐに拡散されてタダ配りされてしまう。
2ちゃんねる芸能ニュース板のアイドル関係のスレッドなんか、ひどいもんだ。
週刊新潮の部数
2008年4月から6月:719,213
2009年4月から6月:664,017
2010年4月から6月:619,234
2011年4月から6月:602,113
2012年4月から6月:577,718
2013年4月から6月:580,656
2014年4月から6月:564,825
>>711 女物は単なるブランドだよ
カスみたいな生地でできたポーチやらも
そこそこのショップのマークが付いてるだけで買っていくってやつ。
限定なんてありがたがってないよ。よく見かけるぐらい被りまくってるし。
727 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:43.71 ID:QCFznCqX0
ID:C4Sbd/sl0
↑
こいつ最高にアホ
2ch利用してるくせに2ch批判ww
728 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:58.58 ID:IWWRx8uJ0
>>722 明暗がはっきりしているね
アエラなどはサラリーマンの平均年齢が上がって、もう中堅には必要ない情報が多い
社会を深く知ろうみたいなスタンスから変わらない
729 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:39.60 ID:hnNuLPVD0
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:40.78 ID:GdPLk9JH0
ID:C4Sbd/sl0がいう常識人が金を払って入手する情報ってなんなんだろうな
マスコミをディスってるから新聞や雑誌じゃないだろうし
731 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:43.17 ID:EUBc+0hf0
日経サイエンスは1400円もするから買うかどうが悩む
732 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:19.51 ID:LUTy3HdpO
書き手はメルマガやブログに流れたのかな
45歳だけど
20年間雑誌買ってない
週刊誌なんて床屋で読めばいいし
経済関連は眉唾多いし
>>732 単純に廃業してる。
書く場所も原稿料もガタ落ち。
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:55.63 ID:Klgdmgtv0
>>721 通販で買われて本屋に客が来ないのと
電子書籍に客奪われるのと
そもそも本を読むやつが減少するのと
トリプルパンチだからしょうがないな
2008-2014年 部数推移まとめ
AERA : 62%まで減少
週刊朝日 : 65%まで減少
週刊文春 : 92%まで減少
週刊新潮 : 79%まで減少
2014年6月までの集計なので、
慰安婦捏造の影響はありません。
>>732 周期が決まってるから書きたい時に書くって訳にもいかないし、文字数制限あるし、
ネタにした記事が載る頃には旬な時期過ぎてるから微妙なんだよねってラジオで言ってた
738 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:12.52 ID:Llwh6s7K0
言われてみれば
最後に買ったのは2005年頃?のBeep復刻版だ
739 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:46.65 ID:KKDfkmQP0
一個人、KOTOBA、日経サイエンス、ナショジオ、相撲、BIG ISSUE、芸術新潮…
どれも面白いんだが、仕事して普通の本読んでネットやってじゃ時間も足らんし、金もかかるし嵩張るし、どうしても飛ばし飛ばしになる。
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:37.47 ID:EUBc+0hf0
むかしはチケット買うためにぴあを買う必要があった
741 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:43.09 ID:sQVXJ+o80
そりゃ若者は暇つぶしに雑誌読む代わりにスマホ見てるもんな
ネットで全てすむ話
さらに雑誌は一方的な押し付けだしな。
読んだあと邪魔だしうざいだけ
743 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:58.34 ID:hnNuLPVD0
自宅から徒歩5分のところにあった書店が潰れたのは痛かった。
なくなってはじめてわかる書店実店舗のありがたさ。
後にできた喫茶店も全然客が入らなくて潰れましたとさ。
また離れか
誰かがお金を払ってくれているからこそ、こうしてタダで情報を得ることが出来ていることを忘れずに
養分様に感謝しようぜ
746 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:09.49 ID:o0+rAy0L0
ネット普及でエロ本を買わない人が増えたのも、影響してるのでは?
747 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:44.38 ID:w0svU9780
雑誌を買おうなんて気がそもそも起きなくなったな
新規で買い始める読者がどんどん減ってるんじゃないかな
売り上げが落ち込んだというなら
若者じゃなくて団塊が離れたんじゃないかな
まあ寿命ってのもあるんだろうけど
紙媒体は書籍も雑誌も新聞も淘汰されるだろ
代わりに電子媒体見てるわけだからいいかと思われがちだけど
日本が先進国でも読書量が少ないのは致命的だよ
文系はアカデミックな世界から金融からマスコミの企業まで
これじゃ世界に通用して稼いでこれるわけないだろw
コミュニケーション力も育たない
750 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:06:49.70 ID:C4Sbd/sl0
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:19.62 ID:C4Sbd/sl0
>>746 ネットの‘エロ情報’というのも、マスコミに完全依存して、そこから泥棒してきたモノじゃん。
752 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:29.57 ID:mK5J2Pi30
文庫本くらい読む教養ないと
ヤバくならないか??
>>749 社会に出て評価されるのは、
どういうinputを得てきたかではなく、
どういうoutputを出して来たかなんだよ。
おっさんだが読まなくなったな
755 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:17:18.97 ID:bWYnHAJK0
1996年はリーマンの平均収入が460万位でピークだったね
757 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:33.40 ID:C4Sbd/sl0
>>753 2ちゃんねるの中にいるオッサンは、最初から何もinputしてなくてマスコミの受け売りばかりなんだから、
死ぬまで何もoutputできるワケがない。
758 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:40.42 ID:izUIvGmy0
今は便利になりすぎている。昔はエロ本集めで友情を深めたものだ
759 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:24.86 ID:IWWRx8uJ0
リアル社会では、自分と似たような理解力の場所にいることになるから
それなりに落ち着くということよ
>>752 ガラケーのテキスト表示アプリで
青空文庫の龍之介とかを、
通勤時間を利用して読んでるんですが、
だめですか。
761 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:20:56.66 ID:nE7HpIVk0
若者じたいがいない日本なんだから、離れるも何もない
>>749 >日本が先進国でも読書量が少ないのは致命的だよ
これは大きいよな
しかも売れてるのは小説とかの文芸作品ばかり
日本人の生産性&給与が先進国最低水準というか途上国並なのも納得だわ
情報得るならネットのが便利だし公告うざいし。
ここ数年コンビニで立ち読みすらする気にならんわ。
>>753 インプットも甘いからアウトプットもないんだろ
アウトプットがどう通用してる、そこを言え
765 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:02.81 ID:hnNuLPVD0
>>760 文体かなり古いんじゃない?
10代の頃に夏目漱石とか森鴎外とか
抵抗感なく読めてたのが信じられん。
日本語もどんどん変化して来てるのかね。
766 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:16.36 ID:4PNK9WrM0
若者の数が半減してるんだし、善戦してると言える
767 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:27:33.89 ID:IWWRx8uJ0
>>761 >特に10〜20代の読者向けの雑誌が不振
ソースにはこう書かれている、このスレはソースがあっての流れ
先ずソースを読むという手順すらできないのがネット民
768 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:32.64 ID:Et4JnCGz0
新聞のほうがもっと悲惨なはず
A級戦犯はもちろん朝日新聞w
コンビニは立ち読みしてる人がスンゴイいるけど
買ってる人は見たことないなwww
770 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:18.73 ID:C4Sbd/sl0
>>765 俺も、源氏物語を読破したのは10代の時だったけど、10代だと気力体力があるから可能なんだよ。
いまからアレを、ゼロから初めて読む気にはなれない。
現代では、みんながネットの断片情報に馴れてしまって、10代の者でも気力体力がなくなってしまっているのが問題だ。
嵩張るので買えない
本当は揃えて飾りたい雑誌もあるのだが
雑誌量の倍ぐらい文句言われた末に捨てられる
コンビニの客寄せツールにいいように利用されてちゃってんじゃないの。
773 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:00.91 ID:BX5zpAf80
紙媒体は部屋が散らかる
774 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:41:02.70 ID:sQVXJ+o80
昔は音楽雑誌を買ってた俺でも、今はネットラジオ→DL購入・ネット通販だもんなぁ
雑誌は分野によっては相当悲惨なことになってるだろ
775 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:44:57.08 ID:ZylnA8Mh0
趣味系の雑誌なんか読者より作り手の方が素人っぽいからね
完全に初心者向けのバイヤーズガイド化した雑誌なんか買う価値もないという
>>701 そうじゃなくってその場合、紙の情報を引用してるだけで、
紙がなくなったらネットの力も落ちるって話。
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:51:48.00 ID:C4Sbd/sl0
>>774 いちばん悲惨なのは、演劇関係だ。情報誌が死滅したことで小劇団の存続が不可能になった。
どんな劇団も、フリーの客が皆無になって、客は身内ばかりになった。
かつては、情報誌の演劇専門編集者がオススメ進行劇団をプッシュして、だから野田秀樹や三谷幸喜のような才能が発掘されたのに、
もう、そういうことは皆無になった。
>>721 書店の数はここ40年ずっと減り続けている。
売り場面積はあまり変わらない。
779 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:56.58 ID:2hCZC1Ae0
>>749 雑誌は減ってるけど、書籍はさほど減っていない。
音楽業界に比べると出版はかなり堅い。
781 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:48.16 ID:5efbfzBI0
ムーは定期的に買ってる(*^_^*)
782 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:56.67 ID:C4Sbd/sl0
>>777 変換間違い。「オススメ‘新興’劇団」だった。
映画の世界でも、「自主映画の上映会」というのは完全に消滅した。かつてのように、自主映画の世界から新鋭監督が登場することはなくなった。
ネットの普及っていうのは、「小さい情報」「マイナーな情報」の消滅を意味する。
「マスコミ情報だけが情報のすべてなんだ」というのが常識になってしまった。
783 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:57:14.77 ID:LPpgFISv0
本は図書館で読んで、借りて、住民税のもとを取るのが基本。
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:01:17.69 ID:gflXhadB0
健康雑誌そうけんとかなんか何十年も前からずっと耳鳴りが治った
とか記事でうろうとしてるからわらえる今あるんだろうか
786 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:03:47.13 ID:9PIZyvny0
>>777 >>782 新興劇団の衰退が舞台出身のスター俳優の減少につながっている側面があると思う。
趣味の情報ハブとしての雑誌の役割の大きさはインターネットの大衆化で再認識されつつある。
787 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:03.67 ID:gflXhadB0
ねっとなら若い娘のムアンコまで見れる時代ほんの10数年前は
ムアンコなんてどこにもなかった
788 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:53.25 ID:AAbP9UdX0
789 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:08:21.93 ID:C4Sbd/sl0
>>786 インターネットの‘情報’というのは、マスコミに100%完全依存することを前提にして成立してるけど、
大衆化しないよ。
みんなが個別に見てるだけだし、第一、タダであることが前提になってるんで経営が成り立たない。
受け手の側に「情報なんてのはタダで手に入るレベルのモノだけに接してればいいんだ」という認識が広まってるんで、
広まりようがない。
790 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:09:47.24 ID:Qm5AjHrp0
これに関しては離れてるの若者だけじゃないだろw
40歳手前の男だが、エロ本は一度も買ったことがないなw
792 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:21:39.00 ID:C4Sbd/sl0
>>789に追加。
受け手側に広まっている「情報なんてのはタダで手に入るレベルでいい」という認識は、
マスコミ情報を無理やりタダにするという強引な捻じ曲げも生んでしまっている。→
>>724 マスコミが危機に瀕しているのは、ネットがマスコミにすがり付きたがっているせいだ。
793 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:22:01.72 ID:sQVXJ+o80
>>789 えらい極端な意見だな。
コンピュータやネットワーク関連の情報が一番早いのはネットだぞ。
794 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:22:04.81 ID:gflXhadB0
コンビニで働いてた頃は棚に収まりきれない量の雑誌が毎朝はいってきて
大変だった今は棚が隙間だらけで雑誌ならべやすくていいなあ
795 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:27.77 ID:4eGAEbs90
四季報とか情報遅すぎて本になったときには株価が値上がりしすぎて買えないレベルになってる。
796 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:24:12.88 ID:C4Sbd/sl0
797 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:26:03.85 ID:bU0w5AuHO
表紙がAKBだらけだから雑誌コーナー行かなくなった
798 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:26:23.67 ID:5tEfl+0b0
dマガジンのせいだ!って言う奴はいないよなw
799 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:26:27.64 ID:HkBy2eM00
とくに情報が早いことについて優位に立ったり困ったりしたことはないな
800 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:29:25.06 ID:jihCZ84p0
ネットで個人が発信してる内容以下だと金はとれないよね
今は情報が溢れてるから、中身が問われると思う
801 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:29:54.68 ID:sQVXJ+o80
>>796 例えば技術者がオープンソースソフトウェアの情報が欲しい場合、
そのソフトウェアの情報はソフトウェアのサイト、ドキュメント、
フォーラム、メーリングリスト等に最も早く出てくる。
漫画コミックの売上が低い事に正直驚いている。
どうしてコミックの売上が下がってるのだろう?!
NHKのコミケ番組等を観る限り、コミックは大人気なんだなと思えたんだけどさ。
803 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:31:12.59 ID:FbPkJDd20
付録付けたり必死
804 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:32:24.35 ID:4l3HernE0
三本の矢で経済に好循環、17年4月に確実に消費増税=安倍首相
805 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:34:05.64 ID:pmPOUphl0
三本の矢って、プロやきう()とあとなんだっけ?
806 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:36:32.49 ID:C4Sbd/sl0
>>801 それは「情報公開」であって、マスコミュニケーションやミニコミュニケーションとは違う次元の話でしょ。
第一、ソフトのソースコードなんか、わざわざ文字情報に翻訳しても何の意味もない。
807 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:38:13.77 ID:sQVXJ+o80
>>806 何かしらの発表会などがある場合でも、マスコミとは別に
会場から企業や団体がストリーミング放送をする場合もある。
ネットがマスコミに100%依存しているということはない。
>>802 オタコンテンツ(マンガ・ゲーム・アニメとかその辺全般)の
関東ローカルイベント業化がここ10年くらいで絶賛進行中。
煮詰まったオタクを抜けば、売り上げもコンテンツの浸透も酷いザマだよ。
世界売り上げなんか目も当てられん。
809 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:04.40 ID:Yb6lFs3m0
でもやっぱり情報の鮮度というか鋭さはやっぱ本職だなと立ち読みしながら感心してるわ
>>746 エロ雑誌はDVDを付けずにページ数を増やして欲しいなあ・・・
811 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:33.34 ID:C4Sbd/sl0
ろくな情報ないし、読み終わったら邪魔だし
いらんわ
若者怒りの離れ
815 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:43:43.23 ID:050U4Had0
おいこらいんさつぎょうもたいへんですなあ
売上落ちる→買ってる奴はまだ一定いるから値上げの連鎖で嫌気さされた人多数だろうね
817 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:44:30.30 ID:gflXhadB0
小学時代 正月のお年玉と一緒に付録付きの小学館小学一年生の本
中学入学時 中一時代か中一コース 付録に万年筆
今はもうないのかなあ
818 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:52.42 ID:JmSwkv8J0
プロパガンダとステマと広告を金だして買う人がいなくなった
よかった、よかった
819 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:57.23 ID:hFthOMeK0
>>807 そういうのも、もちろ沢山あるさ。
例えば俺は中国SNH48のファンだけど、あのグループは昨今の日中関係悪化の煽りを受けて日本ではまったく活動できず、
「ネットでしか」日本とつながっていない。
ネットでは、劇場ライブのストリーミング生中継もあったりして、じゅうぶんにつながっている。
820 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:47:58.20 ID:hFthOMeK0
>>807 >>819の続き。
しかし、自分こそがネット擁護者のつもりでいてネットの優位性を主張したがる者ほど、そういうのとは無縁で、
マスコミが記事にしてその記事が2ちゃんねるでスレッドになった‘情報’しか知らない。
俺は、そういうことのアホらしさを嘆いているわけだよ。
>>789 マスコミがタダは許さんとカスみたいな情報を流さなくなっても頼らなくなるだけだがな
既に速報性では完全に負けてるし
まあ、ずっとあらゆる情報をタダにするというのはインターネット普及の原動力ではあったのだが
雑誌ねぇ…。
本屋へ行ったら、昔購読していた雑誌が
薄っぺらくなって(広告が減った。記事も減った)、
値段がかなり上がってるのに驚いたよ。
こりゃ、買いたくないよ。
823 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:52:11.85 ID:h/CbiLNw0
初期Titleのような面白い雑誌なくなったし。
824 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:52:17.09 ID:L6KUeCZhO
ネットが気楽過ぎて雑誌読むのさえ億劫になってしまった
825 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:52:39.65 ID:050U4Had0
みにゅちゅあやぎのかいはつがさいゆうせんだろ
いんくをげどくできるいでんしそうさもわすれるな
826 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:53:09.16 ID:CctSyB+O0
>>802 漫画読んでも共通の話題になりえなくなってるのと、スマホで暇つぶしできちゃうからいらなくなってるんだよ。
827 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:55:36.19 ID:hFthOMeK0
828 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:56:47.76 ID:w+7jy7680
おっさんの俺でさえテレビも見なくなったし新聞も時々休んでる
雑誌はゴミになるし 買わずに図書館で読ませてもらってるよ
最近の雑誌は面白くない
付録の付録に雑誌が付いてるだけ
830 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:59:22.41 ID:fuMaiV8w0
売れなくてもサブカルと電波が駄目だっていうから出版いわゆる
そういった系統が残るんだろうな
対外的広告塔ソニーが店畳だしてますから
老人はその分増えてるんだから、老人に売れる本をつくれよ。それで販売どんどん伸びるのが理。
ただのわがままだろ。買わない客が悪い!ってさw
何をわざわざ買えと言うのよ?
833 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:29.03 ID:fuMaiV8w0
だから要は今のラノベ世代が老人になるまでアキバは持つだろうか
あれ見方変えたらもうすっかり広告売ってるような町ですからね
次いよいよ更地じゃないかていわれてますね
834 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:55.94 ID:9PIZyvny0
雑誌噂の真相がなくなった損失は本当大きいと思う。
有名人のスキャンダルを載せていた雑誌だから
今もあったらインターネット上の誹謗中傷やデマは
かなりましになっていたはず。
市民の知る権利の代行者たる雑誌の衰退で市民自らが
名誉毀損のリスクも十分に知らぬまま情報発信している
状況になっているのだよね。
835 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:03:36.10 ID:TafuLrtY0
>>802 >>826 電子書籍のデータも加えると、コミックスは増加してるらしいぞ
雑誌は減少してるけど
836 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:03:44.07 ID:qKxoLd6v0
だーかーらー、こういうのは全部
お金の若者離れが原因だっての
837 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:06:36.29 ID:TafuLrtY0
週刊誌の時代は終わったのか
http://blogos.com/article/61257/ 雑誌名 2000年下期 2012年下期
週刊ポスト 657000部→318000部
週刊現代 643000部→424000部
週刊文春 63万部→48万部
週刊新潮 506000部→365000部
週刊朝日 309000部→13万
サンデー毎日108000部→6万
若者だけじゃないって
インターネット環境が整って、スマホやipadで手軽に持ち運べるようになったら
どこでも画像や情報を入手できるから(それもいくらでも)、廃れるのは自然の流れ
これからもっともっと雑誌や本は売れなくなる
839 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:10:26.04 ID:KM0s33d/0
雑誌の役割がネットに移動したのだから、雑誌を金出してまで買わなくなるのは当然。
新しい情報、面白い物や事柄、お姉さんの裸、共通の趣味のコミュニティー、こんなのがみんなネットで手に入るから雑誌は不要。
840 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:10:34.53 ID:bWCYZHSNO
momokoは俺の青春そのもの
>>837 >週刊誌の時代は終わったのか
とっくに終わってる。
ニュースがあれば、マスコミや識者の意見よりも
ネットを見てみんなのニュースの見方をウォッチするよ。
そっちの方が真相に迫れるから。
842 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:12:29.39 ID:3gj2U5pf0
1996年
バックステージパスとかエムシーシスターとか
毎月買ってた
DIMEとSAVVYしか買ってないわ。
844 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:15:20.17 ID:hFthOMeK0
>>832 >>841 だから、「ネット上のタダの‘雑誌社の自社PR用試し記事’のレベルでいいんだ」と考えるオッサンが多いことが問題なんだよ。→
>>837
845 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:16:21.01 ID:hFthOMeK0
>>838 >>1の記事の見出しはデタラメで、実は若者雑誌はそれほど廃れてない。ファッション誌は新創刊も続いてるほどだ。
- ターゲットが超ピンポイントだった、今年創刊の女性誌
http://m atome.naver.jp/odai/2137671923280983501
846 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:17:36.32 ID:hFthOMeK0
>>839 「新しい情報、面白い物や事柄、お姉さんの裸」って、そりゃ、マスコミから泥棒したモノだろうがよ。→
>>724
コミケで東方の同人誌なら買うよな。
雑誌は買わんね。処分が大変だもの
次は若者のスマホ離れか?
>>845 一部でも売れていれば、それはそれで良かったんじゃないかな
>>847 マリサちゃん?
うちの弟がはまってる 小説も書いて投稿しているw
コミックはれんたる
雑誌は立ち読みしてから
内容薄いよ
ファッション誌はセール時期はいらなくね
852 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:24:10.13 ID:TafuLrtY0
>>849 統計から見れば、今は日本の中高年のスマホ離れだな
>>22 「人間の女性だけがオッパイが膨らんでいる理由」を
デラべっぴんで学んだえがある
サルなど他の哺乳類は四足歩行なので
相手のお尻側に回ればメスかどうか判断できる
でも人間は二足歩行になったので、後ろに回っても
すぐにメスかどうか判断できなくなった
だから目線に近いとこに尻のような膨らみをつけたんだと
メスと分かるよう
854 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:33:53.69 ID:hFthOMeK0
>>841 「みんなのニュースの見方」って言ったって、その‘みんな’というのは、
「日韓交流推進は左翼だ」などと本気で言い出すほどのトンデモ情報弱者バカばかりじゃないか。
水は低い方に流れる。
2ちゃんねるっていうのは、汚泥交じりの水が溜まってるドブだぞ。
855 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:34:34.22 ID:RrJ30Roi0
歩きスマホ、自転車スマホ、車でスマホ。
二宮金次郎もびっくりさw
856 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:34:36.86 ID:m8VwhVG00
今でも買う雑誌って何かあるのか?
ネットよりも充実してる相当マニアックな趣味の雑誌とか?
興味があるから、おすすめの雑誌を教えてくれ
今の時代、ほとんどネットで情報が入るもんなぁ
そういや車好きだった昔は毎月、車雑誌買って車の情報からドラテクや洗車方法まで学んだなぁ。
今なら全部ネットで手に入る情報だし雑誌買わんわなぁ。
かなり過去だが、PCが流行出した頃にWindowsXPを速くする本買ったわ。これぐらいかな
859 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:37:50.43 ID:TafuLrtY0
>>856 結構前から危惧されてたよな
「ネットでマニアが情報発信できるのに
雑誌なんていらなくなりうる」って
出版社の人でさえ普通に言ってたからな
>>857 俺は殆ど買ってたが直近まで残ってたのはオートメカニックだ。
861 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:41:41.36 ID:hFthOMeK0
862 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:42:45.31 ID:TafuLrtY0
>>861 あなたは出版社や新聞社の情報を特別視しすぎてるよ
昔は買っていたけど、今はもう買っていたことが信じられない
864 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:43:25.21 ID:ncNKpxDs0
若者のナントカ離れって、
どっぷり浸かった時期がないんだから
離れるって言い方もおかしい
離れてんのは作り手の方ってことだな
あ、ごくたまにPC関連の雑誌が目についた時は買うな
それも本屋じゃなくて、コンビニでw
本屋が大好きだったけど、最近行く気がしない
866 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:45:41.35 ID:Zh6e0dKA0
詰将棋パラダイスは
まだ紙媒体が上やで
>>862 >マスコミ情報だけにドップリと漬かって、そんなのを有り難がってるから、
こんなこと言っといて、真逆のこと言ったり
常識人が金出して、入手する情報がSHN48とかいう基地外だから相手するだけ無駄かと
若者の○○離れ
〇に好きなの入れてよし。
たまにホビー雑誌を立ち読みするけど広告の多さにうんざりする。
専門誌なのに内容薄くて1000円ぐらいとる。もうあほかと
870 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:47:54.74 ID:hFthOMeK0
>>856 映画演劇関係の雑誌は、マニアック度が目に見えてどんどん上昇していて、「一見さんオコトワリ」みたいになってて面白いが、
しかし「これじゃ中高生が手に取ることはないだろうな」と危惧してしまう。
俺がキネマ旬報を最初に買ったのは中学二年の時だったけど、いまのキネマ旬報は大学生にだって敷居が高い。
なんかウザイバカがいついてるね
世俗的なことなら、もうみんなが情報発信者だしなw
豆知識程度ならぐぐれば出てくるしw
広告・記事にしてもらう側(店)だって、雑誌よりはWEBだろうし
872 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:50:21.10 ID:hFthOMeK0
>>871 根本的に話が通じない。
2ちゃんねるっていうのは、
「マスコミにすがり付く以外の人生なんて有り得るはずがない」と頭から思い込んでる者の巣窟だから、
世間から白眼視されてるんじゃないか。
873 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:51:11.80 ID:ncNKpxDs0
雑誌が物事のトレンド支配者みたいな時期も確かにあったわけで
そう考えると言論の自由なんてあってないよなもんだったな
刷り過ぎ
>>869 とあるPC専門誌なら昔からだぞw(今も刊行し続けてるかどうかは知らんw)
まだネットはパソ通の頃だけど、最初の100〜140P(70枚ぐらいあったと思うがうろ覚え)が全部(カラー)広告ww
邪魔だから根こそぎカットしたよ
その一回しか買わなかったと思う
エコエコと叫ばれているから、紙媒体も読みませんし、車も持ちません
自然と資源は大切にしましょう
え?若者ひょっとしてスマホで人生完結?
今の雑誌は広告を載せるスポンサー重視で情報が偏ってるもんな
たとえば今は自転車に凝ってるが、雑誌はスポンサーの商品を推すだけで、その雑誌に広告を出してないメーカーの自転車なんてちっとも紹介しない。
その雑誌に広告出してない自転車でコスパの良い者はたくさんあるんだが。
結局は一番情報が多いのは特別な広告もない一般人のブログやホームページ、そして何より2chだ。
879 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:58:43.61 ID:TafuLrtY0
>>857 全く同じ
車関係の雑誌は立ち読みすらしなくなった
情報の量や速さが
雑誌<<<ネット
だもんな
いや日本の週刊誌クソつまんねーからな
日経サイエンスとかだけでいいんじゃね
882 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:12:24.00 ID:Yp/faqN10
雑誌なんて虫の息だよな
昔はPC雑誌とか車のチューン雑誌とか買ってたけど
メーカーのHP見に行けば新商品情報は手に入るし
技術情報なんかは個人のblogとかで大抵引っかかるしで
買わなくなっちゃったなぁ
情報系の雑誌は厳しそう
平凡パンチの古臭さは異常
885 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:22:49.84 ID:9PIZyvny0
>>859 とは言ってもインターネット上の情報は埋もれがちだし
情報を体系化してくれる雑誌はありがたい。
雑誌や本はインターネットのスピードに追い付こうとするあまり
じっくり作り上げるというメリットを見失っている。
886 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:23:12.44 ID:gflXhadB0
月間プレー位ボーイとかロードショーみたいな高い雑誌も
売れていたあのころ
887 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:23:59.66 ID:KM0s33d/0
>>873 ポパイとかブルータスとか当時は、「感度」のいい人wのトレンドを作ってきたのかもしれないが、
今は、そういう「恥ずかしい」感じの雑誌は成り立たないのでは。
888 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:25:05.20 ID:SrbjsoO10
最近の本屋は雑誌も漫画も封をかけて
立ち読みできなくしてるのが多い。
中身を吟味・確認できないものを
俺は絶対に買わないからな!w
889 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:25:18.69 ID:gflXhadB0
ポパイ 気分はもう夏
なんてマリンスポーツの特集とかやってたなあ
890 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:28:14.31 ID:KM0s33d/0
ポパイとかブルータスがあった頃は、日本人はまだ田舎者だったのだろうね。
みんなシチーボーイに憧れたからこそ、あんな雑誌が売れたのだろう。
若者離れすぎ
892 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:29:43.23 ID:2w/riE0E0
パソコンもいらない、スマホとタブレットで充分
って感じの若い子は確かに多い
しまったぁ〜
今日ノリでファッション雑誌2冊尼で注文してもたぁ(´Д`)
894 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:30:30.64 ID:2i7GA0po0
ゴミ雑誌編集者がネットで得た情報を記事にされても、誰も見ないだろ…。
895 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:31:04.76 ID:9PIZyvny0
>>873 新しい価値観を提案する能力が弱まってきたのだと思う。
ライトノベルといったフィクション作品にも言えるが。
>>888 漫画雑誌を買ったら読みたい連載が全部休載だった時の悲しみときたら
897 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:31:47.73 ID:gflXhadB0
うわさの街角 ランナウェブリーズ 誰も明日を ノーバディーノ♫
聞いてていたあの頃
だって記事の内容自体が薄いんだもん、情報だけならネットで済むし
昔はとにかく本を買ってたな。
小説でも漫画でも、雑誌でも。
当たり外れも大きかったし、一度読んだら読み替えす気が起きないハズレ本も多かった。
今はネットに星のごとく読み物が無料であがってるから本を買うことがほぼなくなった。
でも子供のころよんで感動した本は文庫なんかでまた買って読んでる。
「本」で読みたいものもあるんだよね。
900 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:35:51.13 ID:gflXhadB0
ネットがなかった頃は休みの日一日かけて、
いろんな本屋をまわっておかずを探したりした
901 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:41:13.52 ID:ncNKpxDs0
>>890 情報が高速化してるからじっくりひとつの価値観を
味わおうとしなくなってるという
受け手側の変化もあるのかね
紙には紙のよさがある、匂いとかそういうのではなくてな
でもそれに気づきもしないで漫然と売ってたら売れるものも売れん
903 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:02:38.36 ID:LNqLXeO00
904 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:06:11.16 ID:EjHS7Kpz0
漫画とか雑誌とか読み捨て感覚のものは電子書籍でいいや。場所とらないし。
ラリーXは好きだった
今でも欲しい
906 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:09:42.56 ID:hLnn9iGd0
グラビアはもっさい服着た声優だけにしろ
露出度が高い服はコスプレ限定だ
そしたら買ってやる
昔は若者が沢山いたな〜
ファッション誌は朝鮮押しがひどすぎるあたりから読まなくなった
909 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:18:03.71 ID:pV1rex8c0
ネットの情報さえ胡散臭くなってきた
>>777 だって客のまんこが妙に選民意識高くて映画や連ドラ中心の俳優をディスるし
どうしようもない小劇団が雨後の竹の子のようにワラワラ沸いて来て供給過多だし
新しい客を引っ張って来てるのはテニミュを始めとするオタ向け舞台だし
912 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:33:20.23 ID:LNqLXeO00
>>910 そういう「小劇団」のイメージだって、マスコミに植え付けられたモノじゃん。
数年前までは普通の俳優が表紙だった俳優がメインの邦画誌は
表紙と巻頭、誌によっては内容半分もジャニにすることで生き残ってるけど
本屋で平積みになってるのがほぼジャニ、購入側もジャニヲタだから
どれだけ宣伝効果があるのやらと思ってしまう
>>912 えーマスコミのイメージってどういうの?
915 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:40:11.35 ID:1BwDAbIC0
>>909 雑誌や本のよいところは検証可能性が高いところなのだよな。
916 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:43:29.35 ID:fZBDaypK0
雑誌は立ち読み
必要な情報だけスマホ、ネットで調べるから
雑誌は買わない。ゴミになるし金がもったいない
オカズが雑誌からネットになっただけと思うのだが。
918 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:54:04.63 ID:8ZqmNjg50
>>892 そう言えば、若者がパソコン離れしているニュースでは、
パソコンなして何ができるんだ、との流れだったと記憶しているけど、
雑誌離れのニュースでは、ネット万歳とのこの流れ、
いかにパソコンにへばりついている層が多いかがよく判る
日本のマンガは世界に通用する。名探偵コナンも海外でも大人気。
テレビで言ってた言葉を信じてたけど、本当のところは一体どうなってるの。
もう訳分からなくなってきた。
立ち読みを全て禁止にすれば多少売上伸びるっしょ。
921 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:58:28.05 ID:LNqLXeO00
>>919 少なくとも、中国韓国では日本アニメの影響力は圧倒的だよね。
アッチの動画サイトを見れば、一目瞭然。
あと、フランスでも人気。
他の欧米諸国でどうなのかは知らない。
922 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:03:11.00 ID:8ZqmNjg50
>>901 意外にもネット情報は同じで、
同じことがあちこちにあるから安心だとの思考になりがち
雑誌も段々とネット化しているのが現状で、これは受け手の変化だと思う
他誌と違った情報を出すことへの優位性がなくなっている
>>919 人気はあるんだけど、
海賊版や違法アップロードなどでタダで見られちゃってる
924 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:25:46.21 ID:Wftvf1vC0
>>922 言わば電車に乗って街から街へ旅するように
いろんな価値を味わっていたと思う
今はいろんな情報を飛行機に乗って上空から眺めてる感じ
街に滞在しない 飛べる喜びを満喫してる段階かね
925 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:27:22.01 ID:1BwDAbIC0
>>921 日本のアニメが強いのは、日本が先進国のなかでは若年人口が多い国
だというのが大きいと思う。だから若年層向けの優れたコンテンツが
どんどん開発される。韓国や台湾はマーケットが小さいし中国は言論
の自由がない。日本はこれから出生数が激しい勢いで減っていくから
イギリスやフランスに並ばれた時若年層向けコンテンツに地殻変動が
起きるのではないかと思う。
926 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:36:43.07 ID:8ZqmNjg50
>>924 飛べる喜びの時代はもう過ぎて、上空から見て解ったとなっていると思う
だから街に滞在しようとはしない、上から見える情報で充分
927 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:38:22.57 ID:h5dl9FMO0
>>909 ネットの情報は自分で裏取りしろよ
で、製品に関してのステマ・さくらの多さに愕然
928 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:40:06.44 ID:0kb3ONcZ0
929 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:41:57.19 ID:gRT/AWBd0
大の大人に学研の科学と学習みたいに
くだらねえ付録つけて中身がないんだから売れるわけないわな
930 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:42:08.53 ID:ocpEE/+v0
お金を払って広告を買う必要はない
931 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:49:12.26 ID:1BwDAbIC0
>>926 コピペブログやTwitterがネットコンテンツのメインになって
その傾向が強まっていると思う。ネットユーザーの多くは
いまだにインターネットは情報の宝庫だという幻想にとらわ
れているから質の低いネットコンテンツの情報を鵜呑みにしてしまう。
932 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:50:28.37 ID:/Mn3EFSm0
広告ばかり
韓国特集とかいらない
>>925 いや、おっさん以上の比率が多くなったからだ。
と思うよ。仕事のストレス解消に子供向けの頭使わんアニメ見てるの
雑誌こそ電子書籍化すればいいのに、何故か雑誌はあまり電子書籍化が進んでないんだよな
ゴミを捨てるのが面倒だから紙媒体としての雑誌は買わないけど、電子書籍なら読むって人は多そう
×若者離れ
○若者の絶対数が少ないから仮に若者全員が何かに興味を持っていても影響はしょぼい
>>934 印刷業界がウンチャラうるさいんだろ
滅んでもいいのに
937 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:00:09.99 ID:8ZqmNjg50
>>931 ネットで情報を網羅しているつもりなんだね
でも他で情報を取ったことがなければ、そう思うのは仕方のないこと
938 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:02:39.21 ID:SFX1iGmw0
正直雑誌はいらん
>>937 本来はそうなんだろうけど、
既存メディアの記者の能力が低すぎるから
940 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:08:06.91 ID:SFX1iGmw0
「新聞・テレビ・ラジオ・雑誌・衛星・ネット」の2005年と2013年の広告費比較(電通調べ)
新聞(億円)
2005年 10,377
2013年 6,170
テレビ
2005年 20,411
2013年 17,913
ラジオ
2005年 1,778
2013年 1,243
雑誌
2005年 4,842
2013年 2,499
インターネット
2005年 3,777
2013年 9,381
紙にこだわる必要は全くない
内容を電子化してネットで売ればいいだけ
942 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:13:29.28 ID:1BwDAbIC0
電子書籍は消去や改竄が簡単にできるから、安倍内閣のアンコンを
見せられると紙媒体をなくすわけにはいかないという考えになってしまう。
暇つぶしっていったら本屋で雑誌の立ち読みとかだったけど、
今はスマホがあるからなあ。
944 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:20:54.37 ID:8ZqmNjg50
>>939 だからそうしていつも誰かが悪いで終わってしまう
これがネットの流れだからね
自分で手間をかけることを嫌がるとそうなる
945 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:23:44.50 ID:rR6x1/SN0
昔から思ってたけど
週刊誌なんか読むところ数ページだから
店や本やコンビニでのタダ読みで済むんだよな
あんなものに金を出すのはもったいないと思ってた
情報誌はそれなりに価値がある
てか、ネットが普及してもまとまってるからさ
それをベースにネットで調べれば最強
ネットだけじゃ落としがあるし手間かかるしね
946 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:23:49.78 ID:0kb3ONcZ0
947 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:25:43.01 ID:SFX1iGmw0
ネットだとどこでも情報が手に入るからね
948 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:27:19.07 ID:ANVHK6BJ0
理由は単純明快
クソつまんねえからだよバーカ
面白い雑誌出せボケ少しは購買意欲をかきたてろ
949 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:30:51.29 ID:8ZqmNjg50
>>946 そう、読む気がない、チラ読みで充分満足している
性欲が減ったなんて言われているけど、こういう欲も減っている
人の気持ちは連動していることも多いから
950 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:32:11.62 ID:cZYmeYg90
ネットで見たような記事ばかりだし、マンコも雑誌では掲載出来ないし
正直、毎週女性芸能人の初公開ヘアーヌードを連載でもしないと
雑誌なんか買う気になれない。
951 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:34:10.04 ID:SFX1iGmw0
また本屋とテレビで確かめてるの〜♪
953 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:35:56.17 ID:cZYmeYg90
それと雑誌に毎週100万円が当たる応募件でも付けて
売らないと部数回復は無理でのたれ死にだろうね。
954 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:37:45.47 ID:0kb3ONcZ0
>>949 結局、日本人の‘好奇心’が減少してるということだよ。
新しい世界に接しようという意欲が減退している。国力が衰退するのも当たり前だ。
問題は、「それでいいんだ」と言い聞かせたがる者が多いことだ。
何だカンだと屁理屈をコジ付けて、「ネットで入手できるレベルの情報だけでいいんだ」ということにしておきたがってる。
955 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:37:51.16 ID:cZYmeYg90
応募件→応募券
kindleがお手軽すぎて逆に購入量増えた。
>>954 書籍の中にはネット以上のものを持ってるものもあるけど、雑誌レベルの情報なら普通にネットの方が上だろ
958 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:44:16.32 ID:SFX1iGmw0
959 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:46:38.81 ID:sSWI0Ppr0
雑誌は広告多すぎじゃね?
わざわざ金払ってるのに、あの広告量はねーよ
「昭和40年代男」は必ず買ってるぜ
961 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:50:27.67 ID:8ZqmNjg50
>>954 >新しい世界に接しよう
冒険よりも安心を得たい時代、冒険して損するなんて嫌という
そうするしかなかった時代は、そういうものだと受け入れていた
今は自分で経験しなくてもネット上で経験者を探して、最初から結果を求める
その結果で安心が得られれば新しい世界に行く
この仕方だと結果次第でしなくていいことが増える=損はしない
どうでもいい雑誌増えすぎ
963 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:11:22.82 ID:SFX1iGmw0
964 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:19:12.10 ID:U0SCeG2l0
大した情報もないのに金を払うとか今じゃちょっとあり得ない
965 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:20:17.83 ID:0kb3ONcZ0
>>961 「ネットで入手できるレベルの情報だけでいいんだ」ということにしておきたがってる。→
>>954 で、そういうのは、「ネット世代」と呼ばれている中高年だけだよ。→
>>845
サイトが潰れると買った本が読めなくなる電子書籍
967 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:24:51.68 ID:xJjycwtI0
新聞は実家を出た1994年から買ってないな。
何の不都合もなかった。
雑誌はネットやるようになってから買わなくなったな。
だから新聞取らなくなったのよりはちょっと後だ。
テレビ見なくなったのも同時期。
ネットの直撃受けたのは雑誌とテレビだろうな。
>>959 広告が多いからあの値段で買えるんだよ
フリーペーパーが無料なのも同じ理由
969 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:29:55.08 ID:6gDpgY/I0
雑誌にもよるけど、広告がらみのパブ記事ばかりだならな。パソコン雑誌とか酷すぎ。役に立たない。
970 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:34:41.06 ID:e/nZnJ230
雑誌は買わなくなったなぁ
専門書、画集は買う
あとは電子書籍
971 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:38:21.53 ID:e/nZnJ230
雑誌を買わなくなったのは、どうせ捨てるのに買うのはばからしいと掃除してる時に思ったから
>>954 好奇心を満足させてくれる記事なんて極わずか
ほとんどが広告とタイアップ記事だけだろう
20分で読み終える雑誌の価値は袋とじにあり
973 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:44:17.25 ID:0kb3ONcZ0
>>972 何だカンだと屁理屈をコジ付けて、「ネットで入手できるレベルの情報だけでいいんだ」ということにしておきたがってる。
974 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:44:17.93 ID:zRRBUI3x0
975 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:44:32.99 ID:8ZqmNjg50
雑誌というのは気軽に買って、読んで捨てる、それが雑誌
雑誌と上手く付き合えない人が増えた
976 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:46:04.52 ID:zRRBUI3x0
>>946 その程度のものしか提供できてないだけやん
977 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:46:48.81 ID:YWpO2ltO0
ゴミんなるだけだしな、新聞はまだ使い道あるけどさ
978 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:47:51.75 ID:zRRBUI3x0
価格に見合った価値を提供できなければ金は払ってもらえないでしょ
>>38 これな
昔からそうで、その憧れに向けて金持ち目指してみんな頑張ったんや
爺さんや婆さん
気づいたら俺以外も繁栄してたってのが今の日本
んで気づいたらなんか簡単に夢諦めて、楽な方楽な方にいくようになったんや
ほんまもっと昔は汚い職場でみんな仕事しとったのにどんどん綺麗になっていくから
しんどくて汚れる仕事したくなくなったんやろな
980 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:49:48.36 ID:f8WtQSHp0
漫画雑誌は書く人の情熱を閉じこめたタイムカプセル
981 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:49:50.83 ID:9YEH8UJhO
雑誌関係者は今でも自分達のほうがネットより上だと思いたがっている。
もう終わりだよ。
昔、ブブカとか裏モノJAPANとかBurstとかそういうしょうもない雑誌買ってたけど
不謹慎さも面白さも情報量も今はネットの方が突き抜けてんだよね
アダルト雑誌もそう、まんこ見放題とかそう言うの抜きにしてもネットで検索する方が早い
辛うじて映画雑誌ぐらいかなまだ読めるの
984 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:52:45.22 ID:f8WtQSHp0
>>982 新聞もテレビもまだ影響力はネットよりあるよ。
ただし団塊世代が死ねばどうなるかわからんがね。
985 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 03:56:33.18 ID:OWQFvfLqO
マンガ雑誌は一切買わなくなったな。大人になったのかなw
麻生じいさんは、いまだにマンガ雑誌を購読してるのか?マンガを読む暇があるなら経済誌を読んで欲しいわw
>>984 雑誌が滅びかけていて,次が新聞,テレビが一番最後まで生き残るだろう。
別に中身がどうとかじゃない。メディア産業は「プラットフォーム」で儲けるのであってコンテンツの中身なんかどうでもいい。
テレビは電波の独占権という法律の裏づけのあるプラットフォームに乗っているので一番しぶとい。
新聞は「宅配網」というプラットフォームがある限り生き残れるがそろそろ危ない
987 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:10:04.06 ID:xJjycwtI0
とにかく必要ないもんを金出して買う人はいない。
それだけ。
テレビも完全に有料でスクランブルかけたらあっという間に縮小するよ。
無料垂れ流しってのは案外しぶとい原因になってる。
>>986 雑誌は「全国の書店網」というプラットフォームに乗っているおかげで商売になっていた。
「書店の棚」という無料の広告スペースこそが出版の命綱だったんだよ。
ところが雑誌が売れなくなってどんどん零細書店がつぶれている。「書店の床面積は変わらない」なんていう人がいるけど
書店網の値打ちは「全国津々浦々に零細書店があること」なんだよ。雑誌の寿命はもう尽きた。
テレビの収益は電波の独占によるものであり番組の中身ではない。
新聞の収益は宅配網によるものであり記事の中身はどうでもいい。
雑誌の収益は零細書店網によるものであり記事の中身はどうでもいい。
プラットフォームを奪われたコンテンツ産業には死が待っている。
990 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:14:16.21 ID:jBl6AnpdO
虫けら学会員の意見などもあって、なかなか参考になるスレだね。
人殺しの妄想も、処理する際には考慮しなければならないからな。
991 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:16:06.65 ID:xJjycwtI0
>>988 コンビニで立ち読みできなくなったのは地味に効いてる。
コンビニは潰れた零細書店の受け皿だったからな。
雑誌と名乗る有料カタログばかりだもんな
>>991 20年前,30年前に,夜のコンビニで中高生が雑誌を立ち読みしている姿を懐かしく思い出すなあ。
まあ俺が炉利・諸田の気があるからかもしれんけど(w
もう時代が変わった。俺も年をとったもんだ。
林真理子が20年位前に「地方の零細個人書店がどんどん店じまいしています。出版の未来のためにみなさんなるべく個人書店で本を買ってください。」
てなことを文春のコラムに書いていた。俺は「本屋の娘の感傷かよお(w」と馬鹿にしていたけど明らかに先見の明があったのは林真理子で馬鹿なのは俺だったorz
995 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:25:09.48 ID:xJjycwtI0
立ち読みは格好の購買誘引なんだよね。
これ禁止したやつは経営センスゼロ。
ジュンク堂なんて立ち読みどころか座り読みオッケーだぞw
2chあるから当たり前やろ
2chやネットより面白い本あるのかw
>>996 ない。断言する。
俺はもう何年も業務で使う本とドストエフスキー級の古典しか買ってない。
998 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:29:48.16 ID:Ep+H862e0
>>995 ナイロンの紐でガッチガチに縛ってあるのを見た瞬間に、「絶対買わねえ」
って思うよなw
うこうこ
1000 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:34:56.66 ID:IFx7/3eh0
うこうこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。