【野菜】白ねぎは東日本、青ねぎは西日本? 不思議な地域分布の謎 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82142510Q5A120C1000000/
2つの写真を見比べてほしい。東京・新宿駅と大阪・梅田駅の立ち食いうどんの写真だが
薬味として付けるねぎに大きな違いがあるのが分かるだろうか? 実は東日本では「白ねぎ」、西日本では「青ねぎ」が一般的なのだ。
 東京など首都圏をはじめ北海道や東北など東日本では白くてシャキシャキした
「白ねぎ」が添えられることが多く、大阪や京都などの近畿圏や中国、四国、九州など
西日本では細かく輪切りにした緑色の「青ねぎ」が添えられることが多い。

■「白ねぎ」は東日本、「青ねぎ」は西日本
 うどんやそばだけではない。ラーメンを食べても、札幌ラーメンや喜多方ラーメン(福島)、
佐野ラーメン(栃木)、東京ラーメンなどの東日本では「白ねぎ」が定番だが、
一方で和歌山ラーメン、尾道ラーメン(広島)、博多ラーメンなどの西日本では「青ねぎ」が定番になっている。
 なぜ、こうした白ねぎ・青ねぎの不思議な地域分布が生まれたのだろうか?
 そもそも、白ねぎと青ねぎの地域分布に境界線はあるのだろうか?
 取材を進めるうちに、興味深い歴史や秘話が次々と浮かび上がってきた。
そこで今回は白ねぎ、青ねぎの地域分布の謎について迫ってみよう。

■奈良時代に中国から伝来、3種が気候ごとに分布
 「日本では奈良時代からねぎが食べられており、関東ではねぎの白い部分を食べる『根深ねぎ(白ねぎ)』、
関西では葉の緑の部分を食べる『葉ねぎ(青ねぎ)』が歴史的に好まれてきました」。
全国農業協同組合連合会(JA全農)の主席技術主管で農学博士の川城英夫さんが解説してくれた。
 ねぎの原産地はもともと中国の西部と考えられており、寒冷な気候の華北、東北部では白い部分が多い「太ねぎ」、
温暖な気候の華南、華中では緑の部分が多い「葉ねぎ」、双方にまたがる中間部分では両方の性質を兼ね備えた「中間種」が栽培されていた。
 それが奈良時代ごろから日本に順次伝来し、やがて、寒冷な北日本に「太ねぎ」が「加賀群(白ねぎ)」として、
温暖な西日本に「葉ねぎ」が「九条群(青ねぎ)」として、その中間の東日本に「中間種」が「千住群(しろねぎ)」として広がったとされる。
 これがそのまま現在のねぎの地域分布の骨格になったというわけ。
 寒冷型の「加賀群」は冬に休眠して葉の成長が止まる「夏ねぎ」、
温暖型の「九条群」は冬も生育を続ける「冬ねぎ」に分類され、さらに「千住ねぎ」はその中間的な性質を兼ね備えている。
だから、それぞれの地域の気候・風土に適した栽培ができるのだ。
http://www.nikkei.com/content/pic/20150123/96958A9F889DEAE0E3E6E0E7E3E2E0E2E2E3E0E2E3E7E2E2E2E2E2E2-DSXMZO8210185019012015000001-PN1-27.jpg

■白ねぎと青ねぎの境界線はどこに?
では、白ねぎと青ねぎの境界線はどこにあるのか?
 注目したいのが愛知県の「越津ねぎ」――。白い部分と青い部分がほぼ半分。千住群と九条群の中間種に属しているという。
つまり、このねぎが「東日本の白ねぎと西日本の青ねぎの境界ではないか」(JA全農)と考えられている。

■「白ねぎ」は薬効、「青ねぎ」は栄養価
 ここで豆知識を紹介しよう。ねぎ独特のあの辛みと香りの成分は硫化アリルという物質が原因らしい。
これはねぎの白い部分に多く含まれており、消化液の分泌を促して食欲を増進し、体温を高める薬効があるという。
一方、ねぎの青い部分は太陽光線の恵みを受けてカルシウムやビタミン類が多く含まれているそうだ。
 「薬効の白ねぎ、栄養価の青ねぎ」――と覚えておくと便利だろう。
 また調理法については、「白ねぎ」は加熱すると甘みがあり、煮込み料理や焼き鳥などに適しており、
「青ねぎ」は香りが良く、いため物や薬味などに適しているとされる。


■「ねぎの違い」を味わおう
 国内の各産地は国産ねぎをPRしようと10年からユニークな「全国ねぎサミット」も開催している。
昨年は11月に群馬県下仁田町で開催し、九条ねぎ(京都市)、越津ねぎ(愛知県江南市)、
深谷ねぎ(埼玉県深谷市)、越谷ねぎ(埼玉県越谷市)など18産地が参加したという。

 白ねぎと青ねぎの不思議な地域分布――。
 その背後を探ると、悠久の歴史のロマンや各地の気候や風土に根付いた食文化の秘密が隠されていた。
皆さんも出張先や旅先などで食事する際、地域ごとに様々に変わる「ねぎの違い」を味わってみると楽しいかもしれない。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:30:39.05 ID:x1pY3h4j0
初音ミク禁止
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:31:50.52 ID:5n4n9T+e0
九条ねぎ最強!
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:31:59.42 ID:t2okigau0
ネギは奈良時代からなのか
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:32:47.58 ID:PclIyQIh0
青白ねぎ合戦
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:05.18 ID:t2okigau0
そういや縄文人や弥生人がネギ食ってる絵を見たことないもんな
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:09.30 ID:FI507Rmk0
青い部分は捨てる(´・ω・`)
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/26(月) 10:33:21.85 ID:Nxzb4cTx0
ドンジンでは漂白してるから白い!wwwwwwwww
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:53.20 ID:hCKKXSQH0
わけぎは青ネギのことでいいのか?
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:58.57 ID:AD/PdzTo0
白い部分が少ないと損した気分になる