【宮崎】火口深部、依然高温か 新燃岳本格噴火あす4年©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★@転載は禁止 ©2ch.net
 霧島連山・新燃岳(1421メートル)で2011年1月に本格的な
マグマ噴火が発生してから、26日で4年を迎える。
宮崎地方気象台によると、同年9月を最後に噴火はなく、表面上は小康状態が続いているものの、
火口内の奥深くは依然として高温を保っているとみられる。
このため、噴火警戒レベルは「2(火口周辺規制)」のまま変わらず、火口から
半径約1キロ以内の立ち入り規制も継続。
昨年10月には新燃岳の約5キロ北西にある硫黄山(1310メートル)に
火口周辺警報(火口周辺危険)が発表されており、同気象台は
「両者の関連性は否定できず、霧島山の火山活動が活発化しているのは確かだ」
と警戒を呼び掛けている。

宮崎日日新聞 1月25日 12時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150125-00004451-miyazaki-l45
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:44:22.85 ID:437KTswS0
   *       *
   ..(⌒⌒)..
  * ii!i!i  + あそです
  n ノ~~~\ n
+.(ヨ(* ´∀`)E)
    Y     Y    *
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:45:13.05 ID:5C7aTSWC0
ちゅどーん
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:45:16.77 ID:6BM7GWHY0
>>1
こいよ
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:49:50.71 ID:2OMNzoPk0
深部が熱い
なんかエロいな
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:50:56.17 ID:5C7aTSWC0
エネルギー反応上昇中
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:54:43.36 ID:JNHsymmD0
女性が苦痛な広告やめよう

DMMって韓国人?
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:55:26.03 ID:HkGCiydi0
 
┳━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳
┃2 位 で い い ん で す┃                                  ┃ あ り が と う 民 主 党  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛                                  ┗━━━━━━━━━━━┛
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:56:33.75 ID:8uVqWgnl0
こわいね
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:06:42.22 ID:N9V3YNRH0
あー。
ちょうど出張でその辺を走ることになって、夕方の都城市内が砂まみれになってて、
クルマにたくさんの砂粒があたったなあ。

ワイドショーでは大したことないような様子だったけど、実際行くと砂地獄になってて、「テレビの仕込みってこわいなあ」と素で思ったわ。
テレビで見るのと実際の風景が、まあ同じ都城市でも場所にもよるんだろうけど、全然違うの。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:12:09.57 ID:Hyw0yWmw0
>>10

灰がひどい日の桜島近辺からくらべたら、
そうでも無かったよ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:12:10.64 ID:tU/oUYvM0
自民山谷えり子
宗教団体関連
東京新聞では、山谷が過去に統一教会関係者を秘書としていた疑惑が報道されている。
https://www.youtube.com/watch?v=8ZJtUV5N-Bo

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E3%81%88%E3%82%8A%E5%AD%90#.E5.AE.97.E6.95.99.E5.9B.A3.E4.BD.93.E9.96.A2.E9.80.A3
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:17:27.31 ID:1NFfjsTx0
山谷えり子国家公安委員長
一存で誰であっても国際テロリストであると指定する権限を持つ重鎮

覚悟して叩いた方がいいぞw
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:33:36.58 ID:aFmvizNK0
2008年の小噴火が一連の活動の始まりだったみたいだね

マグマだまりは順調に膨らんでいるから、あと数年は断続的な噴火が繰り返されそう

江戸時代の享保噴火はそんな流れだった
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:24:01.89 ID:TkE/d+aM0
ふ〜〜ん4周年かあ
こりゃ赤飯でも作るか w
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:29:06.97 ID:JRJgw1h5O
>>15
お前毎年3.11の時にも赤飯炊いてるだろ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
これでも付けて24時間監視しておけば?
http://www.panoramio.com/photo/107622634
http://www.panoramio.com/photo/107622631