【鉄道】大阪市営地下鉄・南海が春からICOCA(イコカ)販売 JRとの連絡定期も検討 [15/01/23]©2ch.net
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:32:32.64 ID:slSfVcx80
kinenninokokadedaikonnrann
q
なぜ統一しない
PiTaPa負けなの?
煮だ
PiTaPaをもっと使えるようにしろよ
プリペイドとポストペイは両立していいだろうに
関西私鉄はSuica使えないの?
全部Suicaでいいだろ。
東京から10年は遅れた国
狭軌鉄道連合?
南海だけ関西私鉄では異色だからな
高野山直通を新大阪で
ICOCAは鉄道系ICカードで一般的な「プリペイド型」だから直ぐ使えるもんな。
PiTaPaは「ポストペイ型」だから一応審査があったり面倒なのねん。
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:37:14.52 ID:njmOK4iE0
13 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:37:47.51 ID:6lRIHYf10
J-West PiTaPaも早く出せよ
>>12 SuicaじゃなくてICOCAでもいいから統一して欲しい
東海道新幹線の変なカードもくっ付けて欲しいな。
>>8 ICOCAより後発を使っている東京が何だって?
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:48:09.70 ID:8gGnZZpu0
阪急さん、ねえねえ今どんな気持ち?(AA略
近鉄は鶴橋乗換が多い上に桜井・柏原・吉野口等JRとの共同使用駅が多く
Jスルー時代からJRべったりで今はICOCA定期を発売しエキナカ店舗もICOCA対応
そもそも京都・奈良なんて観光客だらけなんだから他エリアと互換性の多い
ICOCAの方が好都合なんだよね
南海も新今宮・三国ヶ丘・橋本といった駅があるからその都合かと
17 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:52:18.84 ID:Yl7Dkn4H0
国鉄時代に連絡定期券の販売を取りやめた交通局がICOCAを売る日が来るとはなw
18 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:52:36.00 ID:bxyHL6fH0
阪急が主導して作ったの?
近鉄のポイントが貯まるICOCA使ってる俺が通ります
21 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:57:23.03 ID:ontwCsp/0
住吉大社駅を元の住吉公園駅に戻せカス
22 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:58:26.30 ID:8gGnZZpu0
>>19 あの当時阪急は金融業にやたら興味を示していた
そこに三井住友カードから声がかかってPiTaPaの出来上がり
それよりモバイルICOCAを作ってほしい
イコカって周遊きっぷとかダウンロードできるの?
>>22 最初はJCBが開発やってたんだよ。
でもスルッと側から出て来る仕様をやりきれず放り出してトンズラしてしまったので
三井住友が引き受けて今に至っている。
>>22 最初にカード事業を持ち掛けたのはJCB。しかし、多額の経費が掛かることを知って、JCBは逃げ出したw
その後、与信ノウハウのある三井住友に世話になることになった訳。その後、阪急は裏切り者のJCBをペルソナカードから切ったw
それより雨がふったらすぐに遅延するJR
私鉄みたいにダイヤどうり動けよ
28 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:18:03.97 ID:E0WipTqB0
ピタパは失敗だった
29 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:19:34.51 ID:lX1CkTT10
私鉄は発売したからには駅にスマートイコカをクイックチャージできる端末を置いてくれ
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:24:18.08 ID:xor8hsGy0
PiTaPaは、大阪市営地下鉄のマイスタイルみたいに
後払いのメリットを生かすと、いいカードなんだけどね。
なんか、新幹線の500系みたいに
色々と尖り過ぎて、スタンダードになれなかった例となりそうだな。
ピタパをマルーン色にすればいい。
良く分からんがSuicaやPASMOってバスでも使えるの?
そこはSuicaだろう
空港バスもいい加減諦めてSuica対応にしろよ
なんでいつまでもPiTaPaにこだわってんだ?
36 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:45:31.55 ID:xor8hsGy0
37 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:48:32.34 ID:0UAgkVMH0
交通カードは鉄道もバスもモノレールも全国統一しろ!!!
38 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:50:25.22 ID:ywvumvn5O
関西は遅れてるな
あれ?地下鉄や南海ってこれまでICOCA使えなかったの?
41 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:57:36.74 ID:5/CWrQC70
42 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:58:44.34 ID:1hc4LvyR0
>>36 京都市営もSuica使えるようになったけど?
ICOCAってピタパのこと?
これでsuicaで乗れない電車はなくなった?あとは空港行きバスとかだな
阪急だけ孤島だなあ
市営地下鉄連続定期券がない時点でPiTaPaは糞
停車駅もやたら多いし阪急は迷走中
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:25:09.75 ID:2C7WK7Tc0
>>39 ずっと前から使える。ただ、地下鉄や南海自身がICOCAを販売しなかっただけ。
いってみりゃ、京急がPASMOに加えてSuicaも売り始めたって感じ。
PASMOとSuicaはプリペイドだから併売の意味はないけど、
Pitapaはざっくりクレカみたいなものなので、与信審査の要らないICOCAを売る意味がある。
48 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:29:57.43 ID:2C7WK7Tc0
>>45 2年近く前にあれだけ報道や広告打たれてたのに、まだこんな事言ってる奴が居るんだ…。
>>47 PiTaPaは与信審査があるというが
貧困バイト民でも作れる。
エメラルドカードついてるやつは知らないが、交通専用PiTaPaは作れるよ
市営地下鉄で通ってるが、Pitapaは定期が作りづらい・わかりづらい。
なんだ登録が必要って。Pasmoみたいに券売機で買えるようにしろ。
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:49:47.59 ID:2C7WK7Tc0
>>49 それでも与信審査無しに作れるわけじゃないし、
与信審査に落ちたら限度額の4倍の保証額積んでカード発行してもらう事になる。
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:57:28.40 ID:0s7JCKnn0
>>14 EX-ICとTOICA一体型カードは既にあるぞ。
発行替に手数料かかるけど。
現状はモバイルSuicaが最強の選択肢だな。
国内の新幹線は九州以外OKだし、在来は共通化して使えないトコのが少数派になった。
鬼子のpitapaエリアも共通化でやっと折れたし、あいつら居なかったらもっと関西圏統一早かったんじゃ?
Suicaの連絡定期エリアと比較したら貧弱過ぎて笑えてくるわ。
せめてJRは名称統一してほしいな
>>52 EX-ICがつけられるのはTOICAだけなのか。モバイルSuicaを除いたら。
view_SuicaにEX-IC付けてくれたら良いのに。車通勤なのでインターネットチャージが使えないと困る。
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:12:16.21 ID:0s7JCKnn0
>>47 >京急がPASMOに加えてSuicaも売り始めた
全然違うぞ…、それじゃ外見が違うだけで中身が一緒のカードになるがな
東京圏はJR東とPASMO協議会の2つに管理元をまとめて、カードもSF方式に統一したからシームレス運用が可能になった
他社局でもオートチャージ出来たり、発取消がエリア内ならどの会社でも出来るのは東京圏のみ
関西のはJRに対抗したいだけのスルKanが先走っただけ
>>1 いこちゃんと南海と交通局のマスコットキャラが電車ごっこかかごめかごめやってるイコカ発売して(´・ω・`)
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:19:37.08 ID:0s7JCKnn0
>>54 東海道新幹線を東海が仕切ってる以上はしょうがない。
JR6社で他社発行のICを自社エリアで公式発売したのは、三島会社の四国ICOCAだけだし。
一時期は東海の改札前にJALSuicaの広告と「のぞみへ、先に行ってるね」
なんて広告出すレベルで喧嘩してたトコ同士が、モバイルSuica限定とはいえ門戸開いたんだから大した時代だと思う。
Suica・PASMOはチャージされたカネを運用したりしてると聞いた。
PiTaPaはこれができないからダメなのか?
Pitapaの公式サイトのしょぼさを見ると、単に統一できなかったように思える。
関西は百貨店系クレカが強いのもあるし、関東はSuicaが先行して私鉄がまとまる必要が
あったのもあるだろう。
ふた昔前なら運輸省主導で統一できたかもしれんな。
(通産省が横やり入れたかもしれんが)
神鉄は早くICOCA連絡定期採用するべき不便すぎる
61 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:27:25.64 ID:EMgkyQ+sO
阪急阪神系と山陽電鉄はTOICAを導入しそう。
阪神が指を咥えてこっちを見てる
関西私鉄でPASMO作れば良かったじゃん。
そんな事も出来なかったのか?
>>64 少ない設備だけでもICカードが導入できるようにPiTaPaを導入しましたからね。
他の社は改札機だけでなく券売機や精算機もICカードに対応させてからICカードを導入します。
関西は一部の改札機だけをIC対応にして、券売機や精算機はまったく未対応のまま導入した
社もあります。今でも関西の私鉄ではICカードで乗り越し精算はできません。チャージは出来ます。
>>52 そういう別の物を新たに登録するのがめんどう
そのまま既存のカードだけで乗れるようにしろよと
おまけに予約はクレカ払い限定とかJ-WEST限定とかめんどうなんだよ
持ってるけどまだ使ったこと無いわ
その前にこのスレタイなんとかならないでしょうか?
春からと言えば今春だと思うでしょう?
今年でもなく来年でもなく「再来年」の春からですよ
目先の利益に目がくらみ、クレジットカードと全く同じ与信審査があり、手軽にカードが買えない
ポストペイ制を導入したPitapaを計画した連中は万死に値する。
おかげで、全然利用者数が延びない。
関東は賢いよ。
>>68 その部分が必ずしもダメとは思いません。なぜなら高速道路のETCも後払いシステムで
クレジットが関係するけど普及率が極めて高いですからね。PiTaPaの場合、定期券を利用する
よりも割引などの面で損をすることが多いというのが問題ではないかと思います。
>>69 ETCを引き合いに出した時点で的外れ。
再考。
そもそも、ICカードは駅で手軽に券売機で買えるというのがもう1つの便利な売りなんだよ
ピタパなんかわざわざ申込書を貰って書いて判子押して郵送して審査(1ヶ月)して在確してようやく発行し発送される
時間掛かりすぎな上に手間を掛け過ぎ、券売機で1ヶ月も並ぶ事あるか?ものの数分で買えるICカードをなぜ1ケ月強も待たなあかんねんてな
それも絶対審査が通る保証なし、三井住友だから厳い
>>70 なぜ的外れになるんでしょうか?再考するので理由を教えてください。
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 08:08:14.71 ID:RsnxCgk70
南海バス全部使えるようしろよw
PiTaPa区間の人たちって、会社支給の定期券代金はどうしてるの?
実際の支給額とずれるだろ?
連絡定期さえできないって、Pitapaってそんなにクソだったのか。
近畿圏って鉄道会社同士の仲が悪いのか、案内放送でも他社乗換えがないんだよな。
おかけでJR東西線から市営堺筋線乗換えようとした時、乗り過ごしたよ。
>>75 出来ないパターンもありますが、出来るところもあります。
乗り換え案内はしていますね(JRから堺筋線も)。阪急はJR乗り換えの案内をして
いませんでしたが、これも去年ごろからはしています。
>>74 阪急沿線住民。阪急のみ通勤区間の人はPiTaPaでも定期券になる。
ところが、モノレールや地下鉄も乗り継ぎになると磁気定期券のほうが安いからそちら。加えてPiTaPaは定期区間を乗り越したら、別途全区間の料金をとられる。
全く安くないPiTaPa。
だからスルッと関西カードはまだ現役。
地下鉄沿線住民はマイスタイルあるから羨ましい。
>>72 分からないようでは、再考の必要はない。
が、それでは可哀想なので教えてあげよう。
ETCの使用目的は何か。また、どのような状態で使用されるのか。
どのような人物が利用するのか。どのような手段で入手するのか。
これらを、プリペイド式交通系ICカードを使用する人物や状況等と比較しながら考えること。
ID:9In8SsPR0
なんだこいつ?
>PiTaPaは定期区間を乗り越したら、別途全区間の料金をとられる。
どこの社のどんな定期券でもそうではないでしょうか?A-B-Cという並びで駅があり、
A-B間のみ有効な定期券でC駅まで行けば、B-C間の普通運賃を請求されます。
>>78 ETCは有料道路で使用します。車で料金所を通過する際に使用します。
比較的頻繁な利用者が利用すると思いますが、最近はその限りではないと思います。
申し込んで入手します。
>>80 A-Cの値段を取られるということかと思ったが違うのか?
「別途全区間」ってそういうことでしょ?
つか、質問(
>>74)は会社からの定期券支給って関西の人たちは
どうなってんのかなって・・・PiTaPaだと一定額じゃないでしょ?
>>82 会社からは6ヶ月定期代で支給。PiTaPaはマイライン登録で6ヶ月定期代の6分の1を毎月支払う。マイライン範囲内の移動だけなら支給額≧支払額。
世間一般の定期券や「PiTaPa定期券」で乗り越すと、乗り越した区間の普通運賃が請求されます。
PiTaPaの利用回数割引の場合は、A-B間とA-C間の運賃が同一であるならば同じものとしてカウント。
区間指定割引の場合は別物としてカウントされるので、A-C間を利用するとその区間の運賃が取られるかと思います。
>>83 へーそれ税務署通るんだ
うちの会社(東京)はやたら通勤定期にうるさいんで
>>85 どうなんでしょうね。定期購入確認はサンプリングでやってるけど。
>>86 PiTaPaマイラインはマイライン範囲外への移動は全線分支払う。なのでトータルだと定期+乗り越しより高くなることもある。
マイラインは定期より行ける範囲が広がるのはいいんだけど、乗り降りの駅が限定されるのが不便。
PiTaPaの区間指定割引の制度を“定期券”として使っている場合は、
一般的な定期券とは扱いが異なります。
もれはリングいこかかブレスレッドいこかを作ってほしい。
阪急沿線住んでるが仕事の関係で
ICOCAを開始時から使ってるな
春って再来年じゃねーか
南海は使えなかったのかよ
私鉄はつぶしてまえ
94 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:34:08.35 ID:kE6SbjmtO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:54:15.67 ID:jjTexR1a0
マイスタイルは定期券とは別物だぞ。
振替輸送も対象外だし。
マイスタイルは定期券とは認めないと会社から言われ磁気定期使ってる人も多い。
マイスタイルとIC定期、最初から両方選べるようにしてたらこんな混乱は起きなかった。
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:48:59.21 ID:6WQKDeqx0
阪急どうすんだよ・・・
ラガールの頃の栄光がボロボロだぞ
97 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:21:02.26 ID:/OemrDR40
今まで使えなかったのかと一瞬勘違いしたが全私鉄つかえるじゃん
ただチャージ・販売機が設置してなかったということ
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:22:40.34 ID:BF3CysxmO
>>34 ICOCAはSuicaより昔にあったということ?
>>1 すみません。スレタイを訂正いたします。
(-) 【鉄道】大阪市営地下鉄・南海が春からICOCA(イコカ)販売 JRとの連絡定期も検討 [15/01/23](c)2ch.net
(+) 【鉄道】大阪市営地下鉄・南海が2017年春からICOCA(イコカ)販売 JRとの連絡定期も検討 [15/01/23](c)2ch.net
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:08:45.77 ID:Mk+bH8NY0
ITACO
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:46:06.08 ID:1iTezoiT0
>>75 >近畿圏って鉄道会社同士の仲が悪いのか、案内放送でも他社乗換えがないんだよな。
んなことない
103 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:02:24.61 ID:6WQKDeqx0
>>97 チャージは10年前から出来たぞ
>>102 阪急なんか去年からやっと乗換案内するようになった
104 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:14:53.48 ID:7MOGuzwK0
Pitapaってめんどくせえんだな
チャージだけで使えないのか
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:58:46.11 ID:24qtHiVy0
導入初年から言い続けてた事で
統一でいいのにまだ出来てなかったの?
バカなの?
ETCみたいに全てのクレカで子カード作れるようにしとけばよかったのに
三井住友が噛んでいるものだからそれもできない
もう詰んでるな
ピタポンどこいったんやああああぁぁぁぁ
>>82 仕方ないから磁気定期持つんだよ
だからICの普及率が低い 安く導入できるシステム造った筈が意味のない投資しただけだった
プリペイという時点でカス
プリペイド型のPiTaPaを新しく作れば良いだけの気がす
112 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:16:02.66 ID:6WQKDeqx0
もう阪急は独自カード作らないっぽいな
ICOCAに乗っかったほうがはるかに楽だし
俺はいまだに磁気定期使ってる
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:30:41.75 ID:EMgkyQ+sO
>>112 阪急電鉄はJR西日本が大嫌いで頭が物凄く堅い会社だからPiTaPaを継続したいと言い続けるだろ。
スルッとKANSAI協議会を解体したらTOICAかSuicaのシステム導入と販売をするかも?
115 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:33:35.31 ID:Egrhq9Xi0
はよう国民総ナンバーにして、生体認証連携までやってくれよ
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:55:59.61 ID:jjTexR1a0
そもそも関西の私鉄の中でJRとガチで競合してるのは阪急阪神山陽だけなんで
近鉄南海京阪は競合してるように見えてほとんど別のところ走ってるから
だから京阪近鉄に続いて南海がICOCAに乗っかった
117 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:02:35.52 ID:BUDdzydB0
>>96 婿養子がアホなんだからしょうがない
一三が天国で怒ってるだろうな
118 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:13:22.75 ID:BUDdzydB0
>>99 まだあと2年以上もかかるのか…これほど遅いのはなぜなのか
ともあれこれで2017年春以降もICOCA定期がまだない関西の軌道系(索道除く)は以下13社局
阪急 阪神 山陽 神鉄 神戸高速 北神急行 神戸市営地下鉄 能勢電
ポートライナー 六甲ライナー 大阪モノレール 京都市営地下鉄 叡電
ほとんどが阪急グループ、あとはIT音痴の京都市営地下鉄くらいかw
近鉄乗ってる時、不自然なんだよ
俺の乗ってる車両はいっぱい。
隣がらがらとか
関西私鉄でPASMO使えないのか?
>>121 利用可能 ただし神戸電鉄、能勢電鉄は不可 あとICを導入していない鉄道・区間ももちろん不可
>>121 関西はバスが大部分使えない。(ICOCAとpitapaだけってところが結構多い)
逆に関東ではKITACA、Suica、PASMO、TOICAじゃないとICカードのグリーン券紐付けができない(ホーム上ではその機械しか置いてないところばかり)のと、
Suica、PASMO以外ではバス特(バスのポイントカード方式に近い、割引)がつかないうえにバス一日乗車券を紐付けできない
定期券は別にしても「100%の相互利用」じゃないからな。
券売機でのチャージは地元のカードしかできない場合もある。
公式のHPでは言及されていない制限が結構あるので注意。
125 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:18:21.38 ID:IFbFEnkP0
>>114 阪急はJR東海とも仲良くないからそれはあり得ない
126 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:20:23.63 ID:IFbFEnkP0
>>110 それICOCAと何が違うんだって話で。
改札機はPiTaPaでもイコカでも問題なし
問題はイコカだとチャージマシンが必要なので、何処の駅にどれだけ置くのか
この問題があったからポストペイでチャージマシンの不要なPiTaPaが採用されたわけで
128 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:36:00.42 ID:JO0H01Ke0
全ては阪急とJR西の覇権争いから来ている
.
129 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:43:16.00 ID:4foAcaDP0
ICOCA使っても地下鉄代割り引いてくれるのかな?
130 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:51:36.90 ID:V++KSrty0
>>45 北神急行電鉄と神戸電鉄ではSuica使えないよ。
PiTaPaとICOCAのみ。
注意してね
131 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:38:46.71 ID:EbapJ1FAO
>>129 KIPS ICOCAの機能を生かしてマイスタイルを超えるクオリティのサービスのICOCAを開発するかも?
大阪のおばちゃんは面倒なのが嫌いやから
簡単な方がええわな
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:55:30.03 ID:xOpo9Den0
数日前に地下鉄でイコカ発売汁と書いたがやっとか
当然チャージもできるように汁
それよりピタパと統合汁よ
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:48.08 ID:+q3lb+9v0
>>127 南海も大阪市交通局も駅の改札機・精算機でicocaをチャージできる
136 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:33:17.15 ID:d/PMWFdS0
もう遅いよね。南海使いで最初はicocaに期待してたけど
JRとの連絡出来なかったし結局pitapaに落ち着いてる。ほとんどの人そうだろうな
pitapaでJRも地下鉄も南海バスも阪堺線も乗れるし東京でも全く問題ナッシング
icoca、要らないから解約しようとJRに行ったら払い戻せないから売店ででも使い切ってくださいだとw
最初からプリペイド式PiTaPaぐらい用意しとけやボケ運営
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:12:39.94 ID:IFbFEnkP0
プリペイドはICOCA
ポストペイはPiTaPa
関西はこの棲み分けで何の問題もない。
割引のあるポストペイ型PiTaPaと割引の無いプリペイド型PiTaPaにすりゃ良いんだよ
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:18:18.28 ID:EbapJ1FAO
割引きのあるプリペイドのPiTaPaかICOCAがいい。
PiTaPaのクレジット利用もJRで使えるようにして欲しい。
142 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:36:52.91 ID:X9quA5loO
スルッとKANSAI協議会を解体してJR西日本がPiTaPaとスルッとKANSAIカードのシステム管理をして欲しい。
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:05:58.42 ID:ggXDDe3J0
集めた金の内の何%かは分からないが、数千億円は固定だよね
その金を銀行に預けてるだけでも金に成る
Pitapa敗北でとてもメシウマ
銀行が無理やり押し付けて
「もしかしたら料金気にせずどんどん乗ってくれるかも」と思って
それに乗った鉄道会社にざまあみろと言いたい
それでなくても南海なんばとかがICのみ改札を通りやすいところに作って
磁気定期券の改札を月1ペースで閉鎖したりして
イヤミをするのに辟易してた
>>136 いやいや、南海使いでもまだまだ磁気定期券は多いよ
もう市場は開拓し切ったし、これ以上は伸びない、ということだろう。
確かに最初からプリペイドとポストペイを並存してたらここまでPitapaは売れなかっただろうから
そういう意味では銀行の勝ちかもね
もうPitapaのサービスはどんどん低下していくだろうね
ECTみたいに独占市場だったらいいんだけど
とはいえECTでも大幅割引(というか一般客への割り増し)してるのに
Pitapaはメリットがほとんど何もないからねえ
あれはどう考えても利用者のためじゃなくて
銀行や会社がプリペイドを使えなくして利用者の利便を犠牲にして儲けようとしてる
ってのがみえみえだったなあ
>>9 てか南海は標準軌に改軌するチャンスなかったのか?
>>75 JR西と京阪が作成した京都観光案内マップに阪急が一切載ってなかったりする。
そもそもJR西と阪急はライバルというよりお互い忌み嫌ってる関係というのが正確。
>>125 阪急とJR東海は関係いいはず。
新幹線新大阪駅のホーム増設で阪急は全面的に協力した。
仮に新大阪の新幹線ホームもJR西だったら間違いなく阪急は西に嫌がらせしてた。
>>128 大阪のFM局も阪急と西の覇権争いに。
阪急=FM大阪、JR西=FM802。
149 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:56:34.78 ID:9bF7qJWl0
>>147 かなり早い段階から貨物やきのくにで国鉄に乗り入れてたからな。
あったとすれば堺筋線着工時だったんだが、これは改軌よりも堺筋線を狭軌にするか標準軌にするかの問題になっちゃった。
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:09:36.68 ID:8ZY/r1bD0
>>51 しかも保証金型PITAPAには定期機能が付けられないしな
PiTaPaは後払いが唯一のメリット。これの為だけに持ってる。
PiTaPaの支払いに充てる親カードを鉄道自社カード限定にして顧客を取り込もうなんて下心ださずに
SmartICOCAみたいにどこのクレカでも使えるようにできたら良かったんだよ。
152 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:12:55.20 ID:qGuTfprT0
関西だから「ほな、ICOCA」なの?
>>148 阪急ビルの建築費を事実上一部負担してくれるのだから阪急が断る理屈はないわな。
西でも伊勢丹の跡地に阪急さん来てねなら入ってもらえると思うよ?
関東でICOCA使ってるけど、京成とか一部の私鉄はチャージが出来ないんだよな
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:38:03.51 ID:fxny3T2z0
PiTaPa導入時にマスコミがよく言ってたこと
「関西人はせっかちなのでチャージのいらないPiTaPa向き」
せっかちなら発行に1週間もかかるカードなんて選びませんて
156 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:43:54.68 ID:FEk03FuZ0
やっとかいな。遅いねんカスどもが
昨日、今日のカキコを見ると鉄道板で妄想やDQN発言しまくって追い出された
馬鹿どもが新天地を求めてこのスレにやってきたようだなwwww
南海泉北はいずれICOCA売るとは思ってたけど市営地下鉄もか…
PiTaPaどうすんの?
ICOCAがオートチャージに対応してくれたらなぁ
>>158 もう売れるだけ売り切ったからこれからどんどん見殺し策を展開する
ICOCAとSuica統合してICICAにすればいいのに
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:14:00.32 ID:X9quA5loO
ピタパはポストペイを止めて他のICと共通化しろ
164 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:48:18.57 ID:X9quA5loO
開発に多額の費用が掛かるからICOCAにした方がいいぞ。
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:18:14.00 ID:PBAe3c8i0
>>22 あと阪急は日本初ってのに矢鱈こだわってるとこあるからねぇ。
京阪は戦後新京阪を分捕られた恨みから、近鉄は阪急が大手ぶってることが気に食わないのか超がつくほど阪急と仲悪くて、同じく阪急嫌いのJR西日本と意気投合してICOCAに乗り換えられたってのもある。
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:24:13.28 ID:wPGt2BzpO
>>165 阪急は頭が堅いし、ICOCAやスルッとKANSAIカードは残額が少なくなったらその都度チャージをしたり新しくスルッとKANSAIカードを買ったり乗り越し精算が必要になったりするから残額を気にしなくて済むポストペイのPiTaPaを提供する事が最良と考えてると言うたから腐ってる。
PiTaPaが普及しないのにその考えをする神経はどう考えてもおかしい。
阪急電鉄の真意をはかりかねる。
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:24:46.45 ID:PBAe3c8i0
>>116 言うて山陽も明石や垂水で客流出するのは昔からなんでガチで競合って程でもないかと。
>>123 関西のバスでSuicaとか使えるのって京都・大阪の市営ぐらいか?
168 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:30:53.04 ID:PBAe3c8i0
>>166 自分とこがオンリーワンなんだよ、今の阪急は。
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:35:00.29 ID:wPGt2BzpO
テスト
170 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:36:31.89 ID:wPGt2BzpO
99年頃だったかな?
JR西日本がスルッとKANSAIに参入すると言った時に
スルッとKANSAI協議会はJR西日本に対して
スルッとKANSAIネットワークの社局のシステムを
変える必要があるからその費用を負担しろと言って
171 :
つづき@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:38:32.96 ID:wPGt2BzpO
JR西日本をスルッとKANSAIに参入させない方向に持って行ったな。
JR西日本のシステムさえ変更をしたら済むのに。
その事は鉄道ファンに書いてた。
スルッとKANSAIはそうやってJR西日本に嘘を付いたから
PiTaPaをポストペイにして普及しなくなってICOCAが普及するしっぺ返し喰ろたのかも。
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:06:06.72 ID:PBAe3c8i0
近鉄はJスルーカードも導入してたし、京阪はJR西日本の沿線に団地作った上に請願駅まであるしで何だかんだでJR西日本と仲悪くないんだよなぁ。
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:07:49.56 ID:KNszKs+Y0
関西人ってレジで「イコカでお願いします」とか言うわけ?w
PiTaPaの与信で落とされた俺様が通りますよ・・・('A`)
関東人はオバカさんだね。関東のSUICAが関西ではICOCAであり、関東のPASMOが関西ではPITAPAなわけ。
それで、京急や東京メトロがPASMOだけでなくSUICAも販売できるようにしたというだけのこと。
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:44:56.92 ID:uJ6Kc2EQ0
PiTaPaショッピングを全国に展開したらよかったのに。
iDやQUICPayのように普及していたと思う。
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:49:21.77 ID:oHN51kLh0
PITAPA無審査で発行すりゃいいじゃん。
どうせクレカみたいな高額商品は買えないんでしょ。
178 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:05:49.09 ID:xTfMdUUS0
関東でよくやってるプリペイドICにクレカ紐付でオートチャージ、
という発想では関西でうまく行かないのかね
それで不便を感じたことは無い、ポイント発生単位きっかりでチャージしてくれるしw
>>175 SuicaとPASMOは発行体が違うだけで事実上完全互換だが
ICOCAとPiTaPaは完全互換ではない
なのでその言い方は正しくない
179 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:41:20.82 ID:IOIMEFDP0
>>178 オートチャージはプリペイドとポストペイの悪いとこ取り。
180 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:52:27.89 ID:LqC9pU+r0
>>66 在来ICで新幹線乗れるのは東海のTOICA定期券区間のみだな。
定期利用者の新幹線特急券代をSF残額から都度引き去ってるだけだが。
そもそも予約情報の管理が必要な新幹線ICと、莫大な人数と経路を捌かなきゃならん在来ICを
面倒だから統一しろってのがナンセンス。
用途もサービスの性格も違うのに、統一したら管理するID情報だけ膨れあがってメリットが無い。
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:33:03.57 ID:xTfMdUUS0
>>179 疑似ポストペイが嫌なら紐付しなければいい、という選択もできるのと
ポストペイ縛りがあるのとじゃ違うのでは、ということを言いたかったんだけど
そりゃ理想はプリペイドとポストペイの選択だけどシステムからして別物になっちゃうからな
ポストペイで疑似プリペイドをやると今のPiTaPaベーシックのように高額な預託金を入れないと、となるし
便利じゃないサービスは、いくらIC専用改札増やしてイヤミしても意味のないサービスしても廃れていく、それだけだよ
単純に何もかも全部統合できないのかね?
たかが切符買うのに審査とか訳わからん
185 :
◆sLgFl7859I @転載は禁止:2015/01/28(水) 08:30:30.31 ID:UK/GF5Sl0
186 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:00:14.31 ID:eG1tX26H0
>>173 コンビニバイトやってるとしょっちゅうだぞ
オートチャージなくてもいいからオンラインチャージできたらなぁ
>>165 近鉄のスルッとKANSAI加盟が遅れたりその系列の奈良交通がスルッとKANSAI使用不可なのは
>>170-171のようにスルッとKANSAIはJR西排除目的だから阪急としてはJR西と関係が良好な近鉄グループは加盟させたくなかった。
あと京阪はJR西と共同で阪急無記載の観光案内マップを作った。
ICOCAも割引してくれよ
190 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:08:33.61 ID:wPGt2BzpO
>>188 だからスルッとKANSAI協議会がJR西日本に対してスルッとKANSAI参入の社局のシステム変更が必要だからその費用を負担しろと言ったんだね。
阪急電鉄がスルッとKANSAI協議会に命令して。
ICカードがポストペイになって普及しないのはそれのしっぺ返しかと。
イコカ ヤメヨカ カンガエチュウ
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:
阪急電鉄は大馬鹿だから
いつまでもPiTaPaが最良と言い続けてJR西日本を毛嫌いしてICOCA導入を拒否して普通乗車券の普及が続く負け組になるだろう。
阪急電鉄の頭が堅いのを何とかして欲しい!