【社会】若者の使い捨てが疑われる“ブラック企業”のハローワークでの新卒求人受け付けず―厚労省[01/23] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:17:28.57 ID:VRG2lTz00
自己責任を問う社会なら、ルール違反も徹底して排除しなくてはならない
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:40.59 ID:eyFdlRyq0
就活中でネット上で有名な人らしいので
フォローして応援して頂けたら幸いです。
https://twitter.com/415_ev
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:49:35.79 ID:hlXuFaRI0
というか新卒でハローワーク行くというのが想像できない
どこにも引っかからなくて藁にも縋る思いで行くの?
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:13:16.64 ID:4k2HNCB+0
スズキ自販○○
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:14:57.80 ID:Qes2TpAd0
なぜ違法労働をさせた経営者を逮捕する等の当たり前な対策が取れないのか
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:24.92 ID:nXuVwylg0
ブラックじゃない求人などないよ。
すべての労働者は低賃金で過剰ノルマを強いられている。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:58.35 ID:vo1pArOw0
てか、ブラック企業なら法律作って取り締まれよw
なんでこういう対策になるんだろうか?w
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:49:14.84 ID:CctSyB+O0
>>378
高望みしすぎて卒業間際になっても決まらず戸を叩くとかいうパターンだろ。

>>382
低賃金で働かせたいんだよ。
日本人は働きアリとか企業戦士とかのイメージに騙されてるんだよ。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:50:45.34 ID:bVTSk8eb0
余裕の無い零細・小企業はそれだけで社員にブラックに成らざるを得ない
そうなると日本企業の半数はブラックになるわけだが・・それを排除って・・・何も無くなるがな
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:58:19.25 ID:jCq6DdKh0
何故、俺は芸者に空目してこのスレ開いたんだか
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:23.15 ID:shJsqzDJ0
高望みしてる甘えた奴はずっとフリーターでいろやw
うちの会社も社員を募集してる。

基本給15万、賞与1.5カ月 月残業70時間
週六日勤務・・  職種はリフォーム営業

これでも全く応募者来ないからなぁ 本当に社員になる気あるのか?今の若者は
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:05:53.93 ID:f0ejPSMSO
>>386

ブラック臭しかしねぇw
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:06:52.42 ID:TbP6gQZK0
日本は未だに精神論や根性論で仕事をやらせようとしてる所が多いからな

それと、無職の犯罪やニート、引きこもりを野放しにしてることも
若者の割れ窓を広げている原因になっているとも言える

ワンマン、パワハラ、マタハラ、サビ残、単純作業、中抜き、自転車操業、
薄利多売、奴隷ビジネス・・・渡る世間は詐欺商法ばかりw
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:15:52.86 ID:fbivoFej0
>>386
行くわけねーじゃん。
ブラックすぎるわ。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:18:30.67 ID:shJsqzDJ0
>>389
最初から楽したいとか思ってる公務員脳のバカは社会に出てくるなよw
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:18.57 ID:GY9nhTyY0
非正規以外はのせんなカス
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:28:59.51 ID:nKqscSLR0
ユニクロ、ワタミ、すき家「せやな」
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:29:04.24 ID:hlXuFaRI0
>>386
それ残業代はでるのか?
でなかったらバイト以下やでw
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:25:23.75 ID:YpJJXlrm0
>>393
いまどき残業代出る企業の方が少ない。。 君は社会に出て勉強した方がいいよ
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:32:11.77 ID:eqV5PU820
ヤマト運輸
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:33:54.19 ID:Mk3ULgd40
なんで新卒だけなんだよ。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:40:50.95 ID:YpJJXlrm0
給料が少ないとか言ってる奴よりも、少ないながらも会社や社長やお客様のために
夜中まで必死頑張ってる正社員の方が、9-17時勤務のぬるいフリーターや派遣の身分の奴よりも、
よっぽど幸せ層だろ。 世の中そういうもんよ 責任背負う喜びは金には代えられんわ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:43:42.75 ID:m86lWvsk0
カラ求人出させる張本人がブラック拒否とかw
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:44:47.27 ID:XJHv/3OH0
>>397
よし、ではフクイチの溶けた燃料棒を見つけてくる責任を与えてあげよう なぁに、即死する前に場所さえ伝えてくれればい
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:09:57.85 ID:J5zMGpcv0
現2ch運営は左翼や在日と連携してます。自民党や首相官邸にメールして叩き潰しましょう
首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/

https://maraga.jp/html/gaiyou.html
運営トップのドランカーの会社の住所↑ドランカーは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:22:11.03 ID:1isCixQz0
>>394
そんなとこでしか働けないのねw
さっさと死ねよw
リフォームで営業って、底辺すぎwwwww
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:22:42.02 ID:FWcqIw5M0
黒井満子
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:24:21.61 ID:3nIDy9uE0
すき家の店長の非正規雇用の求人が
いっぱい出てたぞ。

中途ならブラックOKなのか?
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:24:42.49 ID:LfZ4FvIW0
ブラックじゃない企業とかあったのか・・・
そもそも全部空求人じゃんハロワ
そこまでインチキしたいかねぇ
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:28:56.08 ID:3nIDy9uE0
>>404
カラ求人じゃないよ、ウソの求人なだけ。
超高性能で経験も資格も学歴もある20代のスーパーマン
なら低賃金で非正規だけど雇ってやる、
ってことで出してる求人だからな。
求人票に書かれてることがウソなだけ。
雇う気はある。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:30:01.82 ID:oNjRtg2vO
ワタミがフツーにハロワの求人にある時点で説得力皆無

まだアイデムや求人ジャーナルの方がマシだわ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:51:05.13 ID:DBYs0hJT0
>>405
良いやつきたら取るっていうのは当たり前だよ。
解雇規制もあるし、
法律上、残業代出さなきゃだめだし、
社会保険も入らないとダメだし。

雇うハードルが高すぎるのが原因だ。
コイツ雇って失敗だと思っても解雇は難しいからな
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:53:21.94 ID:2f3z/DGy0
政治家の活動費なんか支援者の冠婚葬祭やら飲み代くれてやってんだから
税金無駄遣いも甚だしいわな。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:35:45.58 ID:hp8wzGc80
法律で労働者の権利を守ろうとするほど
法律スレスレの所で労働者の権利が削られていく
今は社保のせいでフルタイム働くのも一苦労な時代
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:53:45.04 ID:v+/zCwx+0
「お客様は神様である」
   ↑
これが諸悪の根源

神であるお客様は、より安く、よりいい品orサービスを求める。
労働者は低賃金で過剰ノルマを強いられることになる。

利益はマネーゲームの勝ち組にのみ分配される。
全ての労働者は貧乏である。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:01:15.71 ID:MS9Wbe48O
犯罪企業の手助けしてたハローワークよ、中途採用も停止させないとダメだろカス
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:06:34.21 ID:cu1zKYDM0
優良大手企業でも昔は、ブラックで社員を奴隷扱いして零細企業を大きくしたんだろ
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:14:42.89 ID:n9p47Sz60
>>386
いっぱい釣れたねwww
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:34:58.03 ID:Q/e2FLD40
q
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:36:44.83 ID:8MsxYsmDO
>>1
中途なら受け付けるということですか?
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:39:59.21 ID:t6Gzssea0
>>386
総合的に見て、吉野家でバイトしてた方がマシなレベルですな
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:41:41.31 ID:YpJJXlrm0
馬鹿な意見が多いなw

どうせ素人童貞で生涯孤独でいいなら
中小零細企業の正社員として、7-23時労働を続けた方が
いいだろう。

同じ貧乏のままでも、フリーターよりは、尊敬されやすい点で有利だし
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:42:28.28 ID:s2lBINfB0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

【経済】アップル、最高益2兆円 iPhone6好調
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422403640/l50
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:44:49.99 ID:t6Gzssea0
>>417
ところでニート君よ、今日は平日なのだが会社はどうした?
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:53:48.66 ID:02u4lHGW0
ブラックは入社しないとわからん。
俺は入社初日でここはダメだと思い、6ヶ月後に辞めたわ。
失業手当貰って就職し直したわ。
今は健全な職場で本当に速攻辞めて良かったと思ってる。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:55:54.75 ID:TeMv0z8ZO
人生一度きり
一時の快楽で脱線するようなのは少し鍛え直せということだな
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:56:29.74 ID:YpJJXlrm0
>>419
代休で休んでるわけだが・・ それがどうかしたか?

とりあえず、甘えた奴らはどうしようもない
正社員のうまみは、世間や経営者からの信頼を得るということに尽きる
金じゃないんだよ。。  基本給11万でも、夜中まで働いて幸せそうな社員も多いぞ
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:59:10.74 ID:IlfQe0xD0
安倍政権の内定率改善の名目の実態は、派遣登録(派遣先未定)でも内定に数えるからなw
実情は酷い就職戦線で大変そうだわ
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:01:01.28 ID:t6Gzssea0
>>422
代休wwwww
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
マジでさw

ハローワークは職員が失業者以下の無能ぞろいだからねw

だから窓口を有能な派遣に外注してんだよw