【イスラム国】 紛争地域の取材環境が大きく変化 過激派が自前でネット配信可能になり現地ジャーナリストはただの目障りな排除対象に [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
1月23日 5時21分

中東での取材中に、一時、武装勢力に拘束された経験があるという日本人ジャーナリストは、イスラム国などの武
装勢力がインターネットを使った情報発信を積極的に行うようになったことで、紛争地域で取材するジャーナリストを
取り巻く環境が大きく変わり、危険性が高まっていると指摘しています。

東京・東村山市のフォトジャーナリスト、豊田直巳さん(58)は30年以上にわたって中東や東南アジアなどの紛争地
域で取材を続け、後藤さんとも交流があります。豊田さんは20年以上前、内戦中のレバノンで一時、武装勢力に拘
束され、その後、解放されたということですが、この時には武装勢力側に主義や主張を国外に伝える手段としてジャ
ーナリストを利用したいという思惑があり、命の危険はあまり感じなかったと話しています。

豊田さんは「最近はイスラム国などがインターネットを使った情報発信を積極的に行うようになった。自前で情報発
信ができれば、自分たちに不都合な内容を伝えるおそれのあるジャーナリストは目障りな存在でしかなく、排除する
傾向が強まっていて極めて危険な状況だ」と指摘しています。

そのうえで「武装勢力の一方的な情報発信だけでは真実は伝わらない。その水面下で何が起きているかを伝える
ためジャーナリストが乗り込んで取材することは必要で、後藤さんにもそういう思いがあったのではないか」と話して
います。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150123/k10014903471000.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:38:51.60 ID:jZxChoSE0
一理あるな、宣伝は自前で出来るし・・・
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:39:42.82 ID:Bx9ZrEek0
まあそうだろな
ISISのイメージビデオなんてハリウッド顔負けだし、宣伝力も相当なものだろう
敵側の従軍ジャーナリストなど目障りなだけだろな
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:40:25.89 ID:AkJTzASe0
危険を承知の上での今回の出来事
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:40:42.04 ID:lnimO34B0
.


         もう 昔の時代じゃ ないんだよ



.
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:42:18.36 ID:q8ETttmD0
身代金要求用のカモだろ
もしくは恐怖感演出と宣伝
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:42:58.23 ID:tknoP5zu0
>>3
>ISISのイメージビデオなんてハリウッド顔負けだし
ほんとにハリウッドて作ってたりしてなw
タリバンとかもほんとは存在しないのかもよw
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:48:34.02 ID:HEfMg2ti0
つーかあんな宣伝動画真に受けてイスラム国に参加するってどんだけ池沼なんだよ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:49:25.73 ID:RmhIeDpy0
>>2
コリアンのような取材してもね
都合がいい宣伝しかしない
これでは李氏コリアン帝国と何ら変わりがない
明治維新=ISIS国
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:49:49.00 ID:YUFskKQj0
二三日前から一気に空気が変わったな
オツムが素晴らしい総理大臣の外遊の結果
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:54:59.58 ID:0IGZmlH3O
いずれマッドハウス辺りがやたら格好良い宣伝アニメの
受注受けるかもな。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:57:24.24 ID:CL54kH4o0
要するにジャーナリストもただの産地と消費者をつなぐ仲介業者というだけだった。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 05:59:08.73 ID:bAyWicDj0
TwitterがあるからISISちゃんがそんなに極悪人に見えない不思議

まぁイスラエルやらパレスチナみたいに
報道メインでしか情報が得られないとこも
あるからねぇ
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:28:19.06 ID:RZdXSxUN0
ハルナって、切り落とす前は正行だったんだってよ。通名韓国人かよ。
ひんぱんに中東へ行ってたらしいな。民間武器商人のオカマ・ISISのメンバー
だってよ。馬鹿馬鹿しい。ジャーナリストって、ハルナの恋人って訳かよ。
人質身代金詐欺ユスリタカリ韓国・朝鮮人だな。さらにテロリストの、仲間の
オカマだってよ。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:51:00.68 ID:jcXp7Mat0
これさぁ、イスラム国に入り込んだ日本人つかって、
アメリカのジャーナリストかなんかの首切るぞって
やれば、日本は金言い値で払ったと思うぞ。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:04:30.11 ID:OmivSQPe0
>>15
加害者と呼ばれるくらいなら被害者になるのを選ぶかもだね
あとは値段さえ適正価格ならここまで揉めなかっただろう
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:10:25.66 ID:ek+lgqZw0
でも過激派にとって都合のいい情報しか配信しないんじゃないの?
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:19:14.84 ID:AKOK9Hbd0
うろちょろ目障りは 確かだが 

メディアに通じる ジャーナリスト誘拐はテロ集団の

恐怖の広報と  飯の種
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:20:02.99 ID:g9gn2PYz0
俺は過激派だから
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:20:13.26 ID:661VeLV00
マスゴミww
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:28:27.01 ID:g9gn2PYz0
つきまとい、ほのめかし やめなさい
勘違い、気のせい、慣れろ
そういうのもやめなさい
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:29:35.43 ID:YRV3AYrq0
イスラム国の狂信プロパガンダと日本の馬鹿ネットのクソコラの戦いになるのが平和でよい。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:32:09.95 ID:FBpPjEJ60
確かに戦場カメラマンとかもう需要ないわなw
携帯機器の飛躍的進歩で自分達で撮影できるしただの的だろ
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:53:08.54 ID:h2h/wrsp0
当然だし2000年初頭から思ってたけどね。

俺が武装勢力だとしても身代金の材料にしか思えんしな。殺さず返さず。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:11:42.07 ID:hZfBCGMW0
つまりISISは北朝鮮みたいに自分で都合の良い宣伝をして本当の事は隠すという意味か
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:56:51.66 ID:QVp02xM10
ジャーナリストなんてスクープ屋だろ
正義のための取材とか言いながらも商売だからスクープ取りに行きたい
拉致されても日本政府が最後は助けてくれるから結局は安全だ
という身勝手な甘えがあったのでは
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:25:06.21 ID:jFg+BRuh0
>>26
ジャーナリズムが正義みたいな幻想はとっくに吹き飛んでるからな。捏造と変態で引導渡された
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:04:17.59 ID:kXzSbt/F0
ジャーナリストも自分の思想と報道各社の思惑で編集するし読者にとっては中立ですら無い情報。
フリージャーナリストが日本の報道各社を通すと絶対的に安倍批判につなげて編集されるから
現地の危険性がぼやけるわ。

ジャーナリスト自ら発信する体制を作れよ。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:13:38.34 ID:jFg+BRuh0
>>28
サンモニの風のコーナーどんな変化球投げてくるかね(笑)
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:16:07.42 ID:AoPGrG480
身代金商法で飯食ってる連中にしてみたら
ネギ鴨状態だもんな

2億ドル?
2千円も出したくないだろw
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:18:39.43 ID:xfAlP7mXO
言論の自由だの呑気な幻想を抱いては駄目だろう。
奴等は腹を空かせた野生の虎やライオンと同じだ。
理屈も話し合いも通じない。
そこへノコノコ行けばどうなるか普通はわかるはずだがな。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:22:02.47 ID:s8ht4qF20
そりゃぁな〜
敵側にいようが味方側にいようが
自分達に都合の悪い情報も流す奴だからな

それに武装した連中に同行しておいて自分は中立ですもないもんだ・・・
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
フランス人の人質が撮影は室内のスタジオで行われたと。