【仏紙テロ】 「自由社会では信教について他者の感情を害する権利が存在する」 英首相、ローマ法王に反論 [時事通信]★9 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アベンジャーズ ★@転載は禁止
2015/01/19-05:41

 【ワシントン時事】キャメロン英首相は18日に放送された米CBSテレビのインタビューで、
フランスの週刊紙シャルリエブドがイスラム教預言者ムハンマドの風刺画を掲載したことに関し、
「自由社会には信教をめぐって(他者の)感情を害する権利は存在する」と述べた。

 「他人の信仰を侮辱することはできない」として表現の自由にも制約があるとの認識を示した
フランシスコ・ローマ法王に反論したものだ。(2015/01/19-05:41)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011900028

★1:1/19 6:
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421673461/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:59:29.79 ID:1ynwuBX+0
キャメロンの実際の発言

「自由社会では誰かの宗教について悪く言う権利はあると私は思います。
自分はキリスト教徒ですが誰かがキリストを悪く言って私の気分が悪くなっても、自由社会では私が報復をする権利はありません。
法が許す範囲ならメディアが誰かの気分を悪くする内容を発表する事が出来る事を私たちは受け容れなければなりません。」

日本でも当たり前の話
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:59:42.26 ID:RZAoUg1i0
ばか?
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:59:53.07 ID:G+XSj5xR0
宗教不要
日本昔話最強
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:00:25.44 ID:Z+BMiwtk0
【社会】生野通り魔事件 「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」 逮捕の男が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369193233/
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:10.41 ID:Wt44lE4p0
ローマ法王ごときが!
ムハンマドごときか!
キャメロンごときが!

時代はヘイトスピーチブーム!
時代は反移民!
時代は単一化!
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:13.90 ID:1ynwuBX+0
キャメロンへの質問

質問者「法王が発言の自由は特に誰かの宗教について冗談を言う事に関しては制限されると発言していました。我々はどうやって正しいバランスをとるべきでしょうか?」

キャメロン「法の範囲内なら発言は自由だよ。(名誉毀損、侮辱、差別はもちろん法で禁止してるけどね)」
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:18.55 ID:t+bgdrO30
>>3
創価乙
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:35.02 ID:0fY9L6oZO
正論
宗教批判しにくい世の中だとオウムみたいなのがのさばりサリンを撒かれる
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:47.31 ID:48KmbbSfO
自由には責任が伴う
それがわからんのなら自由の看板を下げろ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:01:52.52 ID:ha5jvfNl0
>>1
キャメロンは、ここまで明快に発言できたということは、

もう、真に「民主主義」が何かを理解してるとしか言えないだろう。
そこいらの、アンポンタン総理とはレベルが違う。
12キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:02:00.66 ID:S+/U7j7c0
教団は第2の自爆テロに気をつけろ!

http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-526.html
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:02:22.86 ID:XWMI0woy0
だからその表現を批評、批判、制止する自由もあるんだよ
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:02:55.32 ID:fG/M6bfS0
報復する権利が無いからテロリストはお尋ね者です
で、それがどうした
あいつらそんなことどうでもいいぞ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:03:19.39 ID:Msg1oD4J0
他者の感情を害する権利って初めて聞く言葉です
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:03:26.98 ID:1ynwuBX+0
>>3
キャメロンにバカと書き込んでイギリス人の感情を害する>>3の権利を保証するって言ってるんだよ
自己矛盾乙
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:04:22.07 ID:X4o+CA3s0
例の風刺画は、キリスト教もえげつない絵で風刺してたけど、
キリスト教徒が、テロで乗り込んだりはしてないもんなあ。。。
キャメロン、偉いわ。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:04:22.65 ID:iBxQmL6J0
>>1そしてテロに遭って死ぬ権利もある
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:05:13.68 ID:ahu9dabs0
>>13
それは犯罪と見なされるのよ、法治国家では。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:05:27.02 ID:ha5jvfNl0
>>10
残念ながら微妙に勘違いだな。

× 自由には責任が伴う
○ 自由には責任を負う(日本国憲法)

責任を「負う」とは、自発的に責任感を持つことである。
他から責任を取らされることではない。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:05:42.81 ID:0fY9L6oZO
テロは違法だよ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:06:34.69 ID:etOyetud0
言論の自由が成立するのは、何言われても気にしない人間同士まででしょ
風刺画が見て怒りを覚えている人種がいるんだから、このまま自由を振りかざして描き続けてたら戦争が起きるぞ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:06:39.78 ID:dSMb6CIn0
>>2
普通の正論だからな
これを見てから発言な↓
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:06:56.73 ID:CfblelTU0
本当に欧州人はどうにもならねえな
これじゃ今までの植民地政策も推して知るべしだわ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:07:20.22 ID:Vfrb7o8a0
まあ確かに・・・オレもたまに層化をバカにするからな
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:07:29.52 ID:gNAqe9be0
暴力はいけない
デモで怒りを発散させて何事もなく
いつも通り平和に
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:07:52.72 ID:fG/M6bfS0
>>19
しかし犯罪と見なされることを厭わない場合、それは何か抑止力になるのか
テロリストに、自分が無罪だと思ってるお花畑はいねーだろ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:08:13.51 ID:CfblelTU0
本当に欧州人はどうにもならねえな
これじゃ今までこいつらがやった植民地政策も推して知るべしだわ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:08:29.75 ID:X4o+CA3s0
傷つける権利というより、結果として人を傷つけるかもしれないけれど表現する権利、は、あると思う。
宗教批判できなくなったら、中世に逆戻りだよ。
あ、もう戻ってるか。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:08:36.97 ID:EflZ3M9fO
ユダヤ侮辱が違法でイスラム侮辱が合法なら、
健全な法治国家とは言えないな。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:08:37.45 ID:iuuq/d6V0
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:09:20.53 ID:ha5jvfNl0
>>27
>それは何か抑止力になるのか

警察力は何のためにあると思っているんだ?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:09:49.54 ID:48KmbbSfO
>>20
二行目
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:10:22.45 ID:jfWenrmy0
相手が自由主義じゃないんだから戦争になるわ
ちょっかい出してるのは欧州側に見えるけどな
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:11:44.10 ID:48KmbbSfO
さっさと差別主義宣言すればすべて解決する
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:11:46.80 ID:X4o+CA3s0
え、ここのスレの大半は、
制約受けてもいいっての?
じゃ、オウム真理教みたいなカルトな宗教も批判できなくなるよ。
俺は、批判したいけどなあ。。。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:11:47.21 ID:0PTjxAzS0
人に侮辱されたら頭に来てぶん殴りたくなる。
これが当たり前の反応だろ。

物理的な暴力は法によって制限しているのだが、
精神的な言葉の暴力は野放しなのが自由社会なのか?
侮辱されても受忍するしかないって、んなわけねーだろ。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:11:47.37 ID:XWMI0woy0
>>2
その宗教を悪くいうのに反論するのも有りだよ?
だからどっちも正解

どこの世界でもだれだれに配慮して悪いことは言わないとか
だれだれに配慮せずに批判するなんて日常で起こってる

だからとことんやりあって苦しんでくれw
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:11:50.28 ID:0fY9L6oZO
>>22
ああいう風刺画がテロを起こすほど嫌いならイスラム教徒は
フランスを出てイスラム教の国に住めばいいだけだよ
フランスに住むなら彼らの法や文化と共存しないと
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:12:16.33 ID:fG/M6bfS0
>>32
そんな次元でいいなら、いつまで引っ張るような話題ではない
犯罪者が出たら、警察や軍がそいつを掃討して終わりだ

テロリストが合法になったわけでも無いのに、どこに揉める要素がある
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:13:29.42 ID:1ynwuBX+0
>>36
もちろん有りだよ
ただし相手の言動にむかついて殴ったり殺したらアウト

日本だってそう
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:13:40.63 ID:9UEtxGSg0
児童ポルノもいいんですね。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:14:04.78 ID:AnK12zZs0
正直宗教って人類の足枷にしかなってないよね
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:14:48.95 ID:gR5r8QbOO
>>1
さすが奴隷商人の泥棒民族だな
有色人種は人に非ずってクズ鬼畜らしいコメント
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:15:19.98 ID:etOyetud0
>>36
こういう場なら個人で見るか見ないか判断できるから肯定も否定も好きにすればいいと思うけど、
誰もが目にしてしまうような場では自分の身を守る為にも控えた方がいいと思うよ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:15:32.43 ID:9UEtxGSg0
>>2
天皇が釜掘られてる風刺画が朝日に載って同じことがいえるか?
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:15:45.37 ID:XWMI0woy0
>>19
「他人の信仰を侮辱することはできない」って言っただけで犯罪なのかよ
まあ法王のこの発言には欠点があるけどな
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:15:54.57 ID:lG4KLyjF0
>>43 うーむ・・・宗教が無くてもオッケーな国って
日本くらいしか無いからなぁ・・・。

むしろ日本人が特殊なんだよ。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:15:59.20 ID:Jckus3pD0
>>37
我慢しろ
2chにいたら、他人を散々バカにして、
他人から滅茶苦茶バカにされての毎日だろ
今、俺はお前をバカにしてるぞ?こいつが自由だ
煽られて他所の事務所にカチコミかけたヤクザがいたけど、こいつはバカ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:16:05.13 ID:0fY9L6oZO
もう太陽でも崇める方がマシ
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:16:17.75 ID:1ynwuBX+0
>>44
キャメロンにさすが奴隷商人の泥棒民族と書き込んでイギリス人の感情を害する>>44の権利を保証するって言ってるんだよ
自己矛盾乙
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:16:30.29 ID:X4o+CA3s0
日本のジャーナリズムも首相も腰抜けだな。
テロはいかん。
言論には言論で返せ。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:18:16.51 ID:PqmiYLeZ0
モバイル板のアイドル草プで〜す。
http://sngk.net/5aaC8w/img1
このルーターはモックアップで〜す。
http://i.imgur.com/trUI3tS.jpg
http://i.imgur.com/Dxq7MLD.jpg
http://i.imgur.com/eoaYkoQ.jpg
WiMAXとぽんきちと原作者が大好物デース。
でもWiMAX2+はキライデース。
http://i.imgur.com/ss6PtBJ.jpg
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:18:21.65 ID:uaNkEqyn0
殺人はいかん

だが確かイエスキリストの問題作を上映して焼き討ちあったよーな

これと似たようなものなのでイスラムの権威ある者を
侮辱すれば仕返しされる

まずはいたずらに虎を刺激し噛み付かれるような真似はやめておこうぜ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:18:28.94 ID:fG/M6bfS0
>>49
そのバカ893を目の前にして挑発すんの?
暴力に出たら893は捕まるから殴られてもおkって覚悟があるなら好きにしたら良いが
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:18:29.96 ID:7S812Rm80
安倍に匹敵するバカだなw
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:18:58.88 ID:ha5jvfNl0
>>44
まあ、こういう低知識は、ほとんどが「民主主義」を学校で習ってないチョンだろう。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:07.98 ID:1ynwuBX+0
>>37
人に侮辱されたら口で反論すればいい
それがメディアなら反論を投書する、デモをする、不買運動をする、などいくらでも合法的に殴る方法はある
でも暴力で殴ったら法治国家では逮捕
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:19.53 ID:K5ZoommJ0
原理原則は結構だが、一国の首相なら今の世界情勢見て発言しろよ馬鹿。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:23.56 ID:X4o+CA3s0
>>46
怒るけど、テロったりはしないなあー。
横レスすまん。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:24.33 ID:lJFzBAgC0
南無阿弥陀仏とかナンミョウホウレイゲイショウとか。

今はオウムと創価か。
62キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:27.63 ID:S+/U7j7c0
>>10 >>20
原理によって創造された人間は、それ自身の自由意志をもって、その責任分担を完遂することによってのみ完成する。
したがって、創造目的を追求していく人間は、常に自由意志をもって自分の責任を全うしようとするので、責任のない自由はあり得ないのである。
http://www.ucjp.org/?page_id=5244#2-5
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:32.44 ID:P4MIdDMb0
>>39
イスラムの教えではイスラムの世界が世界であり
国境とか自由社会とかはイスラム世界以外の勝手な言い分になる
キャメロンの言い分が間違ってるとは俺も思わないが、俺らやあんたの考え方をイスラム社会の人間に求めても無駄だよ

イスラム社会なんて俺らと全く違う原理の世界の人間だと理解したほうがいいよ
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:44.14 ID:W0Ar5Gq30
>>3
創価乙

創価の悪口言うと、生活を脅かされる恐れがあるもんな。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:19:44.59 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)
今日は特別にマホモット先輩の痕跡は無いね。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:20:03.62 ID:etOyetud0
>>39
考え方が合わないなら出てけって、横暴だなw
そんな事が可能だったらみんな幸せになれるんだけどな
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:20:22.24 ID:HTh7h8pF0
他人が信仰してる宗教なんて、誰もが自由に、批判し侮辱できる自由を
守る必要がある。そうしないと、凶暴な宗教や金を搾取する宗教が蔓延る。
キャメロンの言うことは至極まっとうなこと。
キャメロンを批判してる奴は創価信者かオーム。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 02:20:57.48 ID:9DvEtAvV0
>>59
一国の首相が暴力に負けますっていうわけにはいかんし
69Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:21:15.44 ID:ha5jvfNl0
>>1
キャメロンも言ってるように、

民主主義の根幹である「表現の自由」は、一切の制約がない。
(日本国憲法にもそれが明記されてる。「一切の表現の自由は、これを保障する」)
その表現の自由により、他者が傷ついたりすることの責任は無論ある。
しかし、すべては、一旦、制約なく表現の自由が履行されたアトの問題なのである。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:21:37.94 ID:dSMb6CIn0
>>36
反フランス反イギリスの世論誘導
日欧分断工作をしてる連中がいるね
在日か他の集団か知らないけどね
明らかにおかしい
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:22:05.85 ID:Q2zQfBgl0
糞層化は感情を害していいわけだ
民主主義の大元英国首相が言うんだから間違いない
おい層化 きちんと税金を支払え
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:22:36.00 ID:48KmbbSfO
お前らは本当に都合のいいように曲解しかできないな
2chで煽りたいだけでどうでもいいんだろ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:22:37.02 ID:aXjDaru30
>>69
日本国憲法には、全ての権利は「公序良俗に反しない限り」と但し書きがついている
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:22:42.92 ID:C9fvFtbe0
>>1
激しく同意。他人の感情を害するからというだけで言論の自由・表現の自由が抑圧されていいわけない。

そんなことになればなにも言えなくなるし、表現できなくなる。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:22:58.68 ID:lDRt3/S/O
>>36
明確に犯罪犯したエセ宗教団体を比較対象には出来ないんでは
信仰は尊いと思う
それぞれの宗教にそれぞれの教えがあり、それぞれが信仰に従い行動をする
それを踏みにじる権利には誰にもない
宗教の名の元に人を踏みにじる行為も許されないけど
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:23:21.43 ID:Jckus3pD0
>>55
新宿御苑の辺りでちょっと揉めて、
いっぺんヤクザに怒鳴られた事あるわ
向こうも堅気に手を出したら悲惨な事になるから暴力は無かったね
ともかく俺の好きしろってのは、
自由があるからだってバカでも分かったみたいだな
ヤクザだろうが宗教家だろうが不敬罪みたいに守られてるわけでない
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:23:33.12 ID:Q2zQfBgl0
層化なんて糞だよ
生活が脅かされるわけないだろうが
池田駄作はとっくの昔に死んでいるよ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:23:45.40 ID:0fY9L6oZO
>>67
同意
宗教批判しにくい世の中になったら、またオウム事件みたいなことが起こるね
法王は本当にバカっぽい
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:24:21.92 ID:C9fvFtbe0
なぜか今回の襲撃事件を招いたフランスのシャルリエブドのムハンマド風刺画問題では、
日頃テロとの戦いを声高に謡ってるネトウヨ連中ほど、(まぁ、単純なマスコミ憎しの延長線上だろうけど)、
シャルリエブドは元より>>1のような見解を批判してる傾向が強いけど、
それだと、中国、韓国、北朝鮮も在日も批判できなくなるぞw
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:24:34.45 ID:fsulGwVK0
言葉ひとつ足りない位で
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:24:47.29 ID:gR5r8QbOO
キャメロンの語源はラクダの玉袋って意味だからな
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:24:49.06 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)
ピットロード陽炎型駆逐艦磯風はオーバースケール気味、オバスケやけど、悪くないよ。
防弾板自作が必要。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:25:04.64 ID:gD/T4nWd0
権利はあるけど報復される覚悟を持ってるならいんじゃない?
人殺しはやり過ぎだけどね。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:25:30.48 ID:ZWvW8vqi0
なんか、この議論ってひどく幼稚臭いよな。
わざわざテロリストを挑発してこいつらは一体何がしたいんだ?
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:25:33.50 ID:fG/M6bfS0
>>36
批判すればいい
しかし報復を受けそうなことをやるときは、自分で身を守る努力くらいしろ
言論の自由はお前を物理的暴力から守ってくれないし、警察が出てくるのは殴られた後だ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:25:38.82 ID:Q2zQfBgl0
層化なんて もう力ないんだからどんどん
英国総理のキャメロンが言う通りどんどん感情を害する発言をしよう!
層化は税金払え ぼけが
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:26:05.42 ID:O53dN4leO
俺は良いけどお前はダメだかよw
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:26:16.36 ID:Jckus3pD0
>>75
違うよ。宗教ほど恐ろしいものはない
エセ宗教団体とか言ってるが、その切り分けこそがナンセンスなんだ
どこも宗教の本質は狂ってる。信仰は尊いけど、極めて危険なものなんだ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:26:17.56 ID:7S812Rm80
中韓に靖国参拝を叩きまくられても、じっと我慢して耐えましょう
中韓には靖国を叩く権利があるのです

まぁ、いいけどなwww
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:26:23.52 ID:lG4KLyjF0
まー、層化みたいな大作カルトとイスラムやキリストっていう
それぞれの国教は同じレベルでは語れないよ。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:26:59.13 ID:8vlFAWnd0
>>75
「エセ」じゃねえ宗教なんてどこにもねえよ。
92Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:27:30.76 ID:ha5jvfNl0
>>73
正確にはこうだな。
「常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」

この一文は、低知識が勘違いしやすいところだが、
これは、利用する責任を「負う」のであり、「利用せよ」という命令文ではない。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:27:31.22 ID:C9fvFtbe0
>>67
>キャメロンを批判してる奴は創価信者かオーム。

統一教会、生長の家、幸福の科学etcの右巻きカルトも忘れないでねw
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:02.89 ID:KCM4WAFz0
じゃあAKBが握手券を売る事について風俗みたいなもんだと侮辱していいの?
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:03.61 ID:TCAdX2OV0
キャメロンは人の口には戸が立てられない
法王は口は災いのもといってるだけ。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:16.20 ID:aXjDaru30
>>79
無闇やたらに他者をおちょくった結果、関係ない第三者まで巻き添えになる
そんな自由なら必要ないだろ
中国とか北朝鮮とか以前の問題だよ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:17.29 ID:0fY9L6oZO
>>75
表現の自由>信教の自由
基本的に表現の自由がほかの自由より優越
表現の自由が無ければ信教の自由も無い
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:33.93 ID:Q2zQfBgl0
統一もチョンで成長はあれだ神戸の太陽の季節の童話だろ
降伏は層化の別働隊
全部チョンか童話だ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:40.12 ID:h14KO2qZ0
しかしユダヤを批判したり嘲笑したりするのは許されません。
あとナチ賛美とかもね。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:47.04 ID:0obGdBUO0
そんな自由は分かり合えてないんだから戦争になるわ
向こうは向こうの論理で異教徒殺すのは自由とか言ってくるぞ
101キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:28:51.46 ID:S+/U7j7c0
日本人信徒の献金を「統一協会」幹部が横領?
http://facta.co.jp/article/201411022.html

顕進様は、日本食口が苦しんでいることに心を痛められ、他方、一部の幹部が私服を肥やしていることを知り、
彼らを解任することをお父様に提案した。それに反対し、逆に顕進様を讒訴し、日本から顕進様を遠ざけたのは、日本教会の幹部だった。
http://ameblo.jp/gildong/entry-11296439872.html
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:29:39.38 ID:kRAaOX1v0
良心の話を権利の話に藁人形論法してるようにしか
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:29:39.82 ID:sZ7ggYOC0
言ってることは正論かもしれんが、移民受け入れてそれは無理だと思うぞ
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:30:26.08 ID:0R0B+RF80
自分は自分の物差しで
相手は相手の物差しで行動するのだ   わかりあえないなら終わらないよ  不毛すぎる
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:30:32.52 ID:cxoD9KkT0
キャメロンの言ってることは正しいよ
だからといって他人を傷つけていいのよ!だって私の考えだから!ってのはおかしいだろ
もしマジでそう思っているのならば、ローマ法王の言ってる事も受け入れたはず
結局は自分の立場でしかもの見れないってだけなんだよ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:30:42.94 ID:7K9nQEhE0
2015年1月21日(水)英中銀MPC議事録公表では、何人の委員が利上げ主張していると予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42967134.html
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:31:00.90 ID:C9fvFtbe0
>>84
は?
関係ない第三者まで(いや当人たちもだが)巻添えになるようなテロを引き起こしたイスラム過激派なんだけど?


おまえみたいな輩はそうやってあっさり暴力に屈して自由を売り渡しちゃうんだろうな。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:31:04.17 ID:KEKdnXhK0
>>1
他人の宗教を批判することができるのは無宗教のやつだけだろ
109Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:31:23.65 ID:ha5jvfNl0
>>97
明快である。GJ!
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:31:39.88 ID:1ynwuBX+0
>>102
法で決められた以上の良心なんて法治国家には無いよ
個々人があるものを良いと思うか悪いと思うかは法に触れない限り思想信条の自由
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:32:15.43 ID:Q2zQfBgl0
池田は駄作 層化は税金をきちんと納めろ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:32:17.64 ID:C9fvFtbe0
俺に言わせれば、イスラムを愚弄し貶めてるのは他ならぬこういう問題ですぐ暴力に訴えるイスラム過激派自身だ。

あいつらこそイスラムの敵でありムハンマドの敵でありアラーの敵。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:33:20.64 ID:Q2zQfBgl0
へんてこりんなカルトに対して
層化はカルトって いうのは当たり前の権利だ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:34:11.49 ID:cxoD9KkT0
キャメロンだって目の前で「お前政治家むいてねーよwだっさぶっさいくwww」とか言われたら激昂するよw
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:34:31.43 ID:Jckus3pD0
>>100
その異教徒は殺すってのは言論の自由は関係なくやってるよ
イスラム教同士でも宗派が違えば異教徒扱いで実際に殺す
煽れば殺しの優先度があがるだろうが、
過激派は仲間以外は敵。従わなければ殺しに来る。
イスラム過激派が牛耳ってる連中の地元の様子を見ろよ
言論の自由とかと全然別問題だ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:34:44.63 ID:8i9bY3Yi0
@echinodermes
フランス、テロ後、この風刺画「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」を描いた高校生が「テロ擁護」で逮捕されたそうです。表現の自由…

http://electronicintifada.net/blogs/ali-abunimah/france-begins-jailing-people-ironic-comments
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:34:51.10 ID:0fY9L6oZO
>>99
ユダヤナチスには反省のもと国民レベルの合意が形成され表現規制されている
法的手続きを経れば表現の自由も規制されることもある
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:34:51.52 ID:hw63oeqn0
害する権利ってまた外国風な変な言い回しだけど、
信仰してる人が公共の福祉に反しない限りにおいてどんな信仰のやり方しようとそりゃま勝手だが、
まるで関係のない人間が、連中の顔色見ないといけないってのおかしい話じゃね。
節度の問題はあるが、あくまでTPOのレベルの話で、不快な教義なら不快と発信する自由はあんだろうな。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:35:17.83 ID:1y3jRKGV0
表現の自由の重要性を言ってるんだよ

宗教に対する人の感情を害するからといって、宗教についての表現を禁止すべきではないし、自制する必要もないってな
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:35:27.54 ID:aXjDaru30
>>107
多分俺にレスしてるつもりなのだろうからレスしてやるが、
テロリストが悪いのは当たり前で、その先の話だと言ってるのが理解できてないのか?

無闇におちょくるな

ただそれだけの事だよ
表現の自由が全部規制されてるわけじゃない

大体、ムハンマドを貶めて表現の自由の上で一体どういう意義があるというのか
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:35:29.88 ID:nxo5IJdm0
贖有状を乱発し、私腹を肥やしたモラルハザードを告発し信仰の在り方に異を唱えたルターがいたという歴史から言ってるのだろうか。
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:35:54.68 ID:C9fvFtbe0
>>114
そんなんで激昂ってガキかよw

仮に激昂した程度なら別になんら問題ない。

それと暴力にテロに訴え自分の意にそぐわぬものを力づくで排除抹殺する行為はぜんぜん違う。
123キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:36:09.02 ID:S+/U7j7c0
統一教会公式キャラクターのエロ小説
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313450621/80-130

有田芳生「統一教会除名信者から痴性溢れるメールが届いていた」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/255892040695545856
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:36:37.00 ID:lJFzBAgC0
90 まぁ、つまりそこだよね。
いがみ合いが嫌で宗教に他の社会を見出そうとしているのに、
全部一緒だもんな。

無理矢理、神社仏閣に通うわけだよ。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:36:55.18 ID:HMwPzwm80
宗教に対するヘイトはOKなんだ。で?特定団体に対するヘイトはいけないんじゃなかったっけ?矛盾してない?
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:37:09.46 ID:1ynwuBX+0
>>114
>>2で激高するけど自分が殴る権利は持っていないといってるじゃんw
それでも思わず殴ったらキャメロンが警察に逮捕されるだけの話
それが近代国家のシステム
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:37:13.40 ID:Q2zQfBgl0
>「他人の信仰を侮辱することはできない」
カルトのキチ外層化なんて侮辱して当たり前だろ
キチ外層化
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:37:14.23 ID:cxoD9KkT0
一方では表現の自由、一方では差別はよくないと叫ぶ
なんだこいつら
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 02:37:17.74 ID:9DvEtAvV0
>>118
まあその通りですわ
顔色みて意見表明できないってなると
宗教を信仰することが表現することより貴いみたいな話になっちゃうしな
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:37:22.38 ID:Jckus3pD0
>>120
その先?
フランスの行動を見ろ、テロで襲ってくるなら戦う
自由の放棄はない。テロされるから黙るなんて、あり得ない
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:37:48.88 ID:1y3jRKGV0
前にさ、ナチのコスプレにフランス人が怒りを爆発させて殴りかかろうとした動画を見たんだけど、あれって風刺画にテロを起こしたムスリムと同じだよね

「俺の感情を害するなーーー」ってさww
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:38:27.24 ID:cxoD9KkT0
>>122
あ?俺がいつテロしていいって書いた??
それと同じだとも言ってないが
わけわかんねー噛み付き方してくるんじゃねーよ文盲が
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:39:29.87 ID:cxoD9KkT0
>>126
だから殴っていいなんて言ってないだろ
なんだここ文盲しかいねーの?
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:39:58.28 ID:fG/M6bfS0
>>118
行動力のあるキチガイは強いんだよ
後手でも秩序が回復されれば良いなら、最初の標的にならないことを祈って、あるいは覚悟して好きにしたらいい
135Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:39:59.34 ID:ha5jvfNl0
>>125
いや、特定の宗教団体へのヘイトも、マズはOK.

しかし、その後「名誉毀損」で訴えられたら「責任を取る」覚悟が必要。(「責任を負う」)
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:39:59.57 ID:Q2zQfBgl0
特定団体に対するヘイトてなに?
なにそれ? 
キャメロンはそれは自由主義陣営として当然認めるっていっているんだ
壺三だって フランス支持だろうが
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:40:11.52 ID:9Ia9pRvR0
ISISがイスラム法にのっとって地図書いて日本もヨーロッパもアメリカも含まれてないんだから
巻き添え食らいたくなかったらミサイルや空母でおちょくるな
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:40:14.46 ID:8i9bY3Yi0
たとえば、キャサリン妃やその子供を裸にして四つん這いににさせレイプする風刺画を毎週掲載したらイギリスの首相はどうするの?
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:40:19.46 ID:1y3jRKGV0
フランス在住のムスリムは、集団でナチのコスプレして街を歩けばいいんじゃね?

フランス人の文明のレベルを試そうぜw
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:40:23.80 ID:0fY9L6oZO
おちょくるな、侮辱するな、と言うが
今時、十歳の女子に爆弾くくりつけて自爆テロさせる宗教なんか馬鹿にされて当然じゃないか
指導者も改善しないし
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:41:29.64 ID:Q2zQfBgl0
名誉棄損?それは法の枠組みの問題であり
キャメロンは明確に
「自由社会には信教をめぐって(他者の)感情を害する権利は存在する」と。
権利は権利だ
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:41:32.97 ID:8i9bY3Yi0
>>140
じゃあ、キリスト教徒は、大量破壊兵器もないのにイラクを爆撃した連中ですがw
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:41:41.78 ID:cxoD9KkT0
みんなで一斉にフランス人馬鹿にする風刺画をつべにでもアップしてやりゃいいんじゃねーの?
どういう反応するか見物だわ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:41:44.90 ID:1ynwuBX+0
>>133
じゃお前は>>2を100回読んでみろ

キャメロンだって目の前で「お前政治家むいてねーよwだっさぶっさいくwww」とか言われたら激昂するよw

キャメロン「私の気分が悪くなっても、自由社会では私が報復をする権利はありません。」
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:09.78 ID:C9fvFtbe0
>>120 正解wアンカー先おもっきし間違ってたw>>84すまん>>96だったw

(文字数制限ウゼぇ…反論レスは次ねw)
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:11.49 ID:j2PMGnPW0
147Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:18.37 ID:ha5jvfNl0
>>138
ま、普通に、名誉毀損、侮辱罪など法的な手段を取るだろう。

チョンは、それも分からんのかい?
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:18.67 ID:aXjDaru30
>>133
もう無駄だろう
どうもキャメロンを批判するとテロ擁護にされるらしいw
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 02:42:22.48 ID:9DvEtAvV0
>>138
キャサリンやその子供に対する権利侵害でないかが検討されるね
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:32.87 ID:NBxQlfKaO
>「自由社会には信教をめぐって(他者の)感情を害する権利は存在する」と述べた。

これがなんかモヤモヤする原因だわ
もちっと上手い訳し方あるだろう
法を逸脱しない限りにおいては他人の信教に口出しすることはできる
それを受けた側も法を逸脱して反撃することはできないって話なんだから
そりゃ正しいよ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:44.80 ID:o4ZTvUI50
CBS+時事通信の捏造翻訳切り貼り記事でインタビューの本質を見抜けない愚民の多い事
恥ずかしいわ
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:42:53.06 ID:HMwPzwm80
>>131
あーーずいぶん前に似たようなことあったな。電車の中でドイツ軍だかのジャケット着た兄ちゃんが突然白人にどなられてんの。
ファッションファッションって必死に兄ちゃん言ってたけどあれは引いたな。白人に。
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:43:11.14 ID:8i9bY3Yi0
>>147
じゃあ表現の自由は、他者の人権との関係で処罰されるということねw
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:43:11.82 ID:Q2zQfBgl0
池田駄作を風刺画でおちょくろうぜ
駄作駄作!!
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:43:30.81 ID:Jckus3pD0
>>142
そのキリスト教だって風刺の対象になってる
お前だって叩くべきと思ったら叩くだろ
宗教だから守らるべきなんてのは間違い
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:43:49.76 ID:cxoD9KkT0
>>144
お前は本当に馬鹿だな
だからな
激昂するよと言っただけで、だから殴りかかってくるとは言ってないしそれが悪いとは言ってないっての
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:44:31.86 ID:8i9bY3Yi0
>>155
だから、侮辱していいって話にならないからw
どっちもそういう人間がいるんだからなw
158Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:44:35.65 ID:ha5jvfNl0
>>153
だから、一旦は、制約なく表現してみなければ分からんだろうが。

処罰はそのアトのことだよ。(ただし、裁判で公平な判決を受ける必要があるが)
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:44:42.11 ID:C9fvFtbe0
>>120
>テロリストが悪いのは当たり前で、その先の話だと言ってるのが理解できてないのか?
理解できないね。

>無闇におちょくるな
反論になってない。

また文字数制限…続く
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:44:44.25 ID:0fY9L6oZO
>>142
キリスト教も擁護しないが、交戦権行使は合法
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:44:44.77 ID:Pzm3zrWP0
気分を害することを言ったからと国家は罰することはしてはならない
これが自由の保証
だからと言って高らかにほざくのはアホのすることだ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:15.12 ID:hw63oeqn0
>>140
そうだね。
ぶっちゃけこんなキチガイめいたことやってる主要な宗教ってイスラムばっかだもんな。
やっぱり宗教やその頭目が叩かれる意見が出てくるのは自然な流れだと思うんだけどね。
それとこれとは別って言ってんのはムスリムの連中だけど、だったらどうにかしろよってのが本音だしな。
正直、過激派のやってることが度が過ぎていて心情的に同調できん・・・
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:21.95 ID:1ynwuBX+0
>>156
じゃあ、お前は何を言いたいのかますます分からん
キャメロンが言ったことを復唱したってことでいいの?
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:26.03 ID:YzBcKHYp0
そこまで言うならナチス礼賛も認めろ
165キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:32.29 ID:S+/U7j7c0
南トンギョン教区で二世が自殺
この状況を放置すれば、セウォル号と同じ
http://ameblo.jp/gildong/entry-11851373539.html

統一教会は、二世から恋愛の自由を奪うだけでは飽き足らず、
二世の生命までも奪っているようです(´・ω・`;)
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:32.40 ID:nxo5IJdm0
だけどシャルリは宗教やその歴史に対する知識や理解に裏付けられた信念が感じられないから、ただの侮辱であるからフランスを除くと思いの外、同情が得られていない。キャメロンは見当違いなことのように見える。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:55.73 ID:nYJyP+gJ0
まだ大英帝国の気分が抜け切れていないようだな。
またぶん殴られたいのか?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:45:59.93 ID:8i9bY3Yi0
「表現の自由」は、フランスにおいては主に「出版の自由に関する1881年7月29日法(1881年出版自由法)」にのっとって運用される。

出版自由法では名誉毀損や侮辱を禁じており、これには人種・宗教・性的指向などに基づく誹謗中傷が含まれる。

同法はまた、出自や特定の民族・国・人種・宗教への帰属・非帰属を理由とする差別・憎悪・暴力の扇動を、処罰の対象と定めている。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:00.15 ID:fG/M6bfS0
>>126
そのシステムに乗っ取って犯人は始末されました
それでいいんだったらこの話はとっくに終わりだろう

終わらないで必死なのは、システムに従っても報復を避ける手段が実は無いからだろ?
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:02.13 ID:Wt44lE4p0
>>138
遺憾の意及び抗議だろ

抗議が通用しない、だから射殺すると思うか?
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:06.44 ID:C9fvFtbe0
>>120

>大体、ムハンマドを貶めて

「ムハンマドを貶めてる」という認識自体受け手の主観的な解釈だし、
貶める意図があったとしてその意義を君が見出せないとしても、
表現者にはなにかしらの意義があったのかもしれずその表現を規制される理由にはならない。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:21.16 ID:9av5DQUb0
>>41
え?
だってTBSって取材と称して坂本弁護士の発言内容をオームに知らせて坂本一家殺害事件に協力したじゃん?
成田闘争では過激派メンバーを取材ロケバスに乗せて警察の規制線突破して管制塔の破壊占拠に協力してんじゃん。
意に沿わない事への実力行使とかわんないじゃん。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:38.41 ID:Q2zQfBgl0
頭の悪い官吏も 先進国も先進国の英国首相がこういう発言を
してくると宗教ヘイトに対しては何も言う権利はないね
宗教ヘイトはいいです。壺三も仏国支持ですので
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:46:40.12 ID:1y3jRKGV0
>>152

俺は、日本のTV番組で見たんだけどな
テリー伊藤だっけ
ああいうのが出て、いろんな外人の話を聞くやつ
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:47:00.73 ID:8i9bY3Yi0
>>170
でも表現の自由なんでしょう?
何か問題でも?w
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:47:07.67 ID:5ftji+KOO
あれっ民主主義国家の法で侮辱罪みたいのなかったっけww
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:47:39.02 ID:HMwPzwm80
>>174
いやいや俺のは電車での実体験
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 02:47:58.45 ID:9DvEtAvV0
>>161
いや別にアホでもなんでもないよ
表現の自由を行使した結果誰かの気分が害されるなんて日常茶飯事なんで
それが何か特殊なことであるって考えがむしろアホなんだ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:48:02.21 ID:cxoD9KkT0
>>163
気分が悪くなっても程度じゃすまねーだろ怒るだろwって話
なんでこんな説明しなきゃならねーんだよ
お前もうレスしてくるなよ
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:48:16.65 ID:kwy8hSJ90
>>1
マジキチですやん
もうそれ他者を加害する自由と大差ないやろ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:48:18.15 ID:aXjDaru30
>>140
やってんのは宗教じゃなくてテロリストだ
信奉してる人間の一部が暴走してるから、宗教全部をおちょくっていいというアホな理論振りかざす気か?

それ、在特会がやってる韓国ヘイトと何が違うんだよ
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:48:25.14 ID:+LJeC9hLO
この世界を支配と憎しみで満たそうとする勢力が何か分かったよ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:48:48.79 ID:Q2zQfBgl0
侮辱罪はあるんだけど キチ外くずカルト層化は
基地外というのは事実なので違法阻却されるわけだ
わかりますか?
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:02.39 ID:GGsSwATU0
もともとのスタンスに西側陣営があってメディアでも一方的すぎじゃないか?

陣営内でも非協力だと制裁もあるし
185Ψ@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:02.99 ID:ha5jvfNl0
>>168
それらの処罰は、一旦、制約なく「表現の自由」が履行されたアトの問題だな。

表現の自由自体が、前もって、規制されることは「予防拘禁」となり、近代法治国家では認められていない。
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:31.57 ID:9u5LTB5W0
>>48
日本人は皆日本教徒なんじゃないの?
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:36.16 ID:C9fvFtbe0
>>180
言論や表現の自由が他者に齎す精神的な危害と、
テロや暴力による物理的身体的な危害の区別がついかないマジキチさんこんばんわw
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:41.31 ID:8i9bY3Yi0
>>183
勉強足りませんねw
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:49:56.29 ID:nYJyP+gJ0
>>171
日本の名誉毀損罪涙目だな。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:02.97 ID:4kCopXI10
>>176
存在しない神に対する侮辱罪は成立しません
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:09.27 ID:W0Ar5Gq30
イスラムの過激な奴等は、他の宗教の完全否定をしてるからな
とりあえず、関わってはいけない奴等であることだけは確か
正直、常識が通用しないからな
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:09.37 ID:odXj8ott0
挑発する権利はある、と言うこと?
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:26.54 ID:rH1o3RTe0
諷刺 が正解
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:41.63 ID:8i9bY3Yi0
>>190
キリストは実在の人物ですが何か
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:45.31 ID:XWMI0woy0
だから表現の自由も信仰の自由もとりあえず認められてるだからどっちも正しいだろ

この宗教下らないなと思って貶すもあり
信仰の自由とやらを制限されないように反論して抑止力をもたすのもあり
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:45.69 ID:dSMb6CIn0
>>180
>>2 を読んでるかい
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:50:56.88 ID:Q2zQfBgl0
>>181
在特会じたいが なりすましの在日朝鮮人なので
君のいっていることは明後日の方向だよ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:51:00.12 ID:1ynwuBX+0
>>179
キャメロンは「offensive」と言っているんだから「気分を悪くする」も「怒る」も訳し方の話でどっちも同じだろ
お前本当に頭悪いな
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:51:53.62 ID:6PbA89vx0
殺人はあかんやろ
イスラム無いわー
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:51:58.83 ID:C9fvFtbe0
>>140
本来ならああいう極悪非道を行う過激派連中こそイスラムの敵なわけで、俺はその理屈で過激派を糾弾しつつ、
イスラム教自体には擁護的な立場だが、たしかにイスラム教内部からそういう声が大きくなって自浄してくれないと、
イスラム教=暴力的な過激思想みたいな図式が非イスラム圏で広がっていくのを止められないだろうな…
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:52:01.46 ID:hw63oeqn0
>>181
そこまで部外者が宗教に配慮する理由もないんじゃないの。
だいいち、宗教家とテロリストの違いってなんだ。
ISISにお前は何だと聞いたらムスリムだって言うだろう。
実際、酷いことが起きてるのに分けて考えろって迫る方が無茶ぶりじゃね。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:52:07.39 ID:Jckus3pD0
>>169
完全服従以外に報復を避ける事はできない
終わりが欲しいからイスラムに服従するのか?
なら戦うまでよ。終わりはない
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:52:07.74 ID:4kCopXI10
>>194
それは自称預言者

麻原と一緒
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:52:37.14 ID:QqdGAJky0
>>1
キャメロン首相がそう言うのなら
我々はもう何も言うことはない。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:53:17.17 ID:HMwPzwm80
>>187
精神的に追い詰めれば肉体的暴力となって返ってくる可能性についてはどう考える?
致し方なし、あんなに煽ったんだから、と思うか、何と理不尽な、言論を冒涜しよってと思うか。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:53:48.88 ID:Q2zQfBgl0
勝手にキチ外カルト宗教を信じて折伏などで
迷惑をかけている層化が非難されようが当たり前だと思うけどね
池田駄作は死んでいるしカルト信者はくずだね
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:54:01.24 ID:EflZ3M9fO
法王が良識的な観点から風刺画にダメ出ししたのに対して
英首相は、違法ではないので侮辱漫画も受け入れなければいけない、と反論した感じ?
ヘイトスピーチがユダヤ批判にしか適用されないような法律の運用の仕方をしている人達が
違法でなければイスラム教を侮辱してもok、みたいなこといっても正論には聞こえないけどな。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:54:03.56 ID:C9fvFtbe0
>>200 訂正
>イスラム教=暴力的な過激思想みたいな図式

イスラム教=暴力的な過激思想みたいな”認識”
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:54:16.30 ID:kwy8hSJ90
>>187
精神的な危害はOKとかマジキチやねw
210キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 02:54:52.32 ID:S+/U7j7c0
米本和広まで敵に回す統一教会w
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-538.html

コラム掲載拒否で池上彰まで敵に回す朝日新聞とかぶるwwwwww

そういえば統一教会は、東大新報の代表を除名したんだっけ(* ̄m ̄)プププ

そして、朝日新聞も顔負けの、統一教会による捏造( ´,_ゝ`)
http://ameblo.jp/gildong/entry-11976507818.html
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:55:02.14 ID:HTh7h8pF0
苦難の道を歩んできた男がイエスに苦言する。イエスはずっと寄り添ってくれるといった
じゃないですか。俺はずっと独りで苦難の道を歩んできたと。すると、イエスはそのとき
わたしはあなたを背負って歩んできたのですよと。俺に聖書をプレゼントした女が大事
にするようにと言ったので、俺は、そのとき、イエスは男の背中に乗っていたのですよと
言い返した。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:55:11.94 ID:Q2zQfBgl0
先進国のキャメロン総理の言う事は
世界標準だな。小賢しい在日帰化チョンの小役人は
黙ってろ
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:55:16.64 ID:cxoD9KkT0
>>198
原文なんてのってないここで話してるのに、原文読んでるていでレスしてましたって言いたいの?
言い返されたのが悔しいからって、自分のレスした理由捏造までするかね?
引くわー
だっさww
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:55:16.73 ID:YzBcKHYp0
>>199
ユダヤもキリストもやってるで
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:55:31.27 ID:8i9bY3Yi0
イスラエル軍は国連管理の学校へ空爆を行い、その場に避難していた一般市民を殺害、病院や救急車も攻撃するなど、極めて悪質な戦争犯罪を行っている。

「表現の自由」ということで言えば、昨年のガザ攻撃では16人のジャーナリストが殺されている。

2012年11月の空爆では、現地メディアのプレスセンターを爆撃した。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:56:09.17 ID:qnzbIyrC0
自主規制、日本の得意技だった。

メディアは、権力と戦わずに折れるのが伝統芸であり続けた。
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:56:24.06 ID:+gFnUCHp0
ローマ法王に逆らうイギリス首相って、悪魔の手先かよw
有るバート・パイ区の3つめの計画を成就させようと必死だなw
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:56:29.20 ID:C9fvFtbe0
>>205
>精神的に追い詰めれば肉体的暴力となって返ってくる可能性についてはどう考える?

可能性はあるだろうな。だからと言ってそれは暴力に訴える奴があくまで悪いのであって、
暴力に訴える者に対しては社会として国として厳罰に処すまでの話。
こんなの宗教に基づくテロに限らず暴力犯罪全般に言える話。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:56:31.47 ID:fG/M6bfS0
>>202
そうだよ、戦いなんだよ
戦っていることを理解しないまま、口で言ってるだけだからセフセフみたいな考えでいることは危険だ
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:56:50.54 ID:cxoD9KkT0
>>207
まさにそこだよな
別の観点からものいってるからかみ合わんのよ
そこまでしてローマ法王に言い返したかったのかね
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:57:03.03 ID:Q2zQfBgl0
さあ 日本も層化をおちょくろうぜ
大英帝国のキャメロン首相が 当然の権利だと言及されている
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:57:03.45 ID:vST6mBR50
ならイスラム移民させんなよ 笑
馬鹿か
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:57:38.48 ID:HMwPzwm80
>>218
つまり何と理不尽な、言論を冒涜しよって に近いと思っていいわけだね
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:57:44.14 ID:0CY333r+0
アンデルセーン!
はよイギリス行ってこい
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 02:58:11.83 ID:9DvEtAvV0
>>220
まあ宗教側からみたときの良識でしかなかったからな
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:58:17.15 ID:YzBcKHYp0
害する権利がある云々、一国のトップが言ってしまうと、もう元も子も無いというのがあるな
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:58:58.07 ID:C9fvFtbe0
>>189
別に俺の見解はなんら名誉毀損罪と矛盾しないけどね。
それが名誉毀損だと思うなら、まさに名誉毀損罪としてその国の法的手続きを以って対処すればいいだけの話。
暴力こそ、法律一般の否定だ。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:59:05.68 ID:TKJG91WK0
当然人にはテロを行なう自由も人を殺す自由もある。
だからぶつかり合いと戦いがある。
元来自由と戦いは表裏の関係にあるのだ。
日本人の多くが当たり前のように口にする戦いのない平和な社会とは、
テロの存在する自由な社会より価値が低いというのが自由主義者の
考え方だ。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:59:32.98 ID:1ynwuBX+0
>>213
気分を害する=「人に怒りや反感の心情を起こさせるさま」
類語=「怒らせる」、「憤慨させる」
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%B0%97%E5%88%86%E3%82%92%E5%AE%B3%E3%81%99%E3%82%8B

基地外はもうレスするなよ
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:59:47.79 ID:i1y02Adv0
じゃあユダヤ教を風刺できんのかよ
w
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:59:50.06 ID:ADl7W8DZ0
アラーって神聖で絶対的な権力者なんだろ?

そりゃフランス人の神経をいらつかせるだろ。



そもそも、イスラム国家では
宗教の自由が制限されてるんだよな。

それはスルーでいいの?(笑)


靖国神社を侮辱するのは許すんだな?
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:00:24.95 ID:W0Ar5Gq30
>>228
そんな法律はどこにも存在しないのですが、、、
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:00:40.51 ID:fG/M6bfS0
>>218
で、厳罰に処したよな
それで済むならこの件にこれ以上何を求める
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:00.36 ID:jfWenrmy0
まぁこう言っとかないとテロされた事は自業自得と認めるのと同義だからな
一国の首相としては、こう言うしかないんじゃないか
裏じゃ、イスラム刺激しそうなとこには、刺激すんなよくらいは言ってそう
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:07.08 ID:cxoD9KkT0
>>229
また言ってることがわかってないようだね
もういいよお前は勝手にほえてろ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:24.69 ID:ha5jvfNl0
キャメロンの言い分を分かりやすく言うと、こうなるな。

或る人間が、相手を「朝鮮人!」と侮辱する権利は普通に有るってことだ。
そして、それを相手が名誉毀損で訴えたなら、裁判で「朝鮮人」の名称が名誉毀損に該当するのか公平な審理が必要ということだな。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:27.55 ID:Jckus3pD0
>>219
言論の自由に限らず、何事にも他者に屈服したくなければ
いざとなったら戦う気概と力は必要だな
フランスはやる気だ。黙る代わりに戦うと意思表明をした
今回もテロリストは処刑した。逃げた奴も狩られるだろう。やる時はやる国だ
イギリスもやる国だな。
言論の自由を守る。襲ってくる敵は倒す。こいつらは口だけの甘い国ではない
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:32.64 ID:C9fvFtbe0
>>223
「言論を冒涜」という表現からして君はさも言論の自由も一つの教義、宗教だと言いたげだねw
だが、言論の自由の擁護は、なんら他者の言論の自由を抑圧しないわけだが?

それと自分の意にそぐわない相手を暴力で排除することを相対化して同列視できると?

(って君の主張を先走りすぎたかな?w)
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:39.08 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
佐伯有義やな。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:01:43.04 ID:1r0Pb/D60
>>60
日本も100年ぐらい前は切り捨て御免だったし世界にはそれが死ぬより耐え難い民族も居るんだよね。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:03:35.67 ID:4p+9DfWR0
そうだな
フランスもイスラムもどっちも自重する必要はない
相反する意見は力でねじ伏せろ
それが自由だ
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:03:36.61 ID:hw63oeqn0
>>228
そんな自由はない。言わんとすることは分かるが「自由」の定義が間違ってると思う。
昔の人が言った話に、
「発言の自由は誰にもある、しかし満員の映画館で「火事だ!」と叫んでいい発言の自由は誰ももってない」
ってのがあるんだけど、自由というのは自身の責任において全うできる範囲を指すわな。
それ以上の行為について「自由」と宣うのはただ方便だし、責任逃れだな
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:03:38.59 ID:HTh7h8pF0
自由の国アメリカでは国歌を歌わない自由が保障されてると言うけど、
体育大会のとき、国歌を歌うことを拒否した二人の高校生は会場から
叩き出された。その後HPで反論したが、更に総叩きにあった。自由とはこういうものだ。
左翼が言う国歌斉唱拒否の例にだされるけど、
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:03:41.45 ID:Q2zQfBgl0
テロを殺す法令はないけど
米国などは実行している。制定された法令ではなく
法なんだろうね
いずれにせよ宗教の名を借りて勝手好き放題税金も納めずやっている
組織には侮辱してもいいとキャメロンはおっしゃっている
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:03:58.41 ID:1ynwuBX+0
>>207
>ヘイトスピーチがユダヤ批判にしか適用されないような法律

そんな事実は無いw

Expressions of hatred toward someone on account of that person's colour, race, nationality (including citizenship), ethnic or national origin, religion, or sexual orientation is forbidden.

http://en.wikipedia.org/wiki/Hate_speech_laws_in_the_United_Kingdom
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:04:18.06 ID:4kCopXI10
英霊の御霊を穢すなボケ!からのスルーと
英霊の御霊を穢すなボケ!からの中国人、朝鮮人に対するテロ(組織的な殺人)とは違う
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:04:50.51 ID:TKJG91WK0
宗教家が人の自由に対して制限を許容しようとするのは当然だろ。
宗教は人を縛るものだからな。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:05:27.45 ID:Msg1oD4J0
キャメロン最低だな、アバターの続編でも作ってろよ
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:05:39.29 ID:5boC5rrmO
神の力を敬いましょう
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:05:47.04 ID:HMwPzwm80
>>228
自由と言うか選択肢だな。でも大概が殺さないしテロもしない。なぜか。
そうしないほうが利益だからさ。安定と言う利益、安全と言う利益、他にもあるだろうけど頭悪いので書けない。
自由主義者とは社会をぶち壊す人間なのか?ルールを守らなければ自由なのか?お前はアナーキストなのか?
アホ臭いけどそういうことだろ?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:05:48.39 ID:8Ax91jsA0
>>231

イスラムは元々他の宗教に対して寛容だよ

お前なんにも知らないのなw
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:05:51.82 ID:7A9l+jZu0
この掲示板にたむろして、
テロ行為と、他宗派への侮辱を批判している連中というのが、
暴力団を使って、テロ行為と、他宗派への侮辱を
徹底的にやった日本の宗教団体の信者なわけだが。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:06:30.35 ID:4ooPLW8N0
表現の自由ってまさに、宗教からの自由なんだよな。
おまえらが宗教に洗脳されるから面倒なことになる。
タマシイだの紙だのいうから・・
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:06:43.43 ID:IwhJ/EjT0
宗教的価値観でだけで存在しているバチカンと
自主独立と自由と民主が基本のイギリスじゃ認識がズレるわな
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:07:39.11 ID:ADl7W8DZ0
日本も、
中東のイスラム国家に習って、
信教の自由を撤廃すればいいんだよ。

国教は神道のみ。
例外的に仏教は認める。

あとは中東に倣って犯罪者扱いすればいい。
その上でフランスをバッシングすべきだよ。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:08:18.05 ID:HTh7h8pF0
フセインのイラク閣僚の中にキリスト教徒もいたのにな。
なんでフセイン政権を潰してしまったのか。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:08:38.82 ID:Mv/LrS490
広報力というのはある種の武力になるからな
何を言ってもいい社会というのは声のでかいやつが他を駆逐する社会になりうる
それは宗教への批判と反論を許さないのと同じくらいに息苦しくて嫌な社会だ
バランスを欠いた思考は結局どこかにしわ寄せが来る
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:08:45.55 ID:S+GiI9d0O
こんなの結論でてるよな
相手の自由を認めない時点で破綻してる
フランスイギリスの負け
もっと自由を認めないと
ヘイトダメと言ってヘイトしてるんだから
259キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 03:09:23.48 ID:S+/U7j7c0
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:09:26.59 ID:Jckus3pD0
>>251
適当なキャッチフレーズを真に受けてるんじゃないよ
インドで仏教を滅茶苦茶にしたじゃん
キリスト教徒とユダヤ教徒は聖書が共通するから
殺さなかっただけで寛容名乗るなんてバカじゃねえの
金を搾取して権利を抑えて反乱したら殺す
あの扱いが寛容なら、欧米の植民地支配でも寛容を名乗れるな
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:10:01.25 ID:nYJyP+gJ0
>>227
矛盾しないのは当たり前だ。
表現の自由の行き過ぎから個人の人権を保護することが
名誉毀損罪の目的だからだ。
構成要件の一つが、本人の主観的感情だ。
お前の意見が、ためがための理屈だから
失笑してしまっただけ。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:10:07.91 ID:2P4zVMUhO
宗教法人課税こい
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:10:35.44 ID:4ooPLW8N0
>>255
それで破滅するんだが。
なんかイスラム見るとかつての日本てこうだったんだなぁってつくづく思う。
強力にすると暴走するやつ出るんだよな。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:11:09.87 ID:9u5LTB5W0
>>256
そうだったの?
ところで、今のフセイン大統領のアメリカ閣僚にはイスラム教徒はいるの?
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:11:30.37 ID:hw63oeqn0
>>254
ローマ法王の話は一般論としては十分に理解しうるものなんだけど、
この人、選択死の時もそうだったし、今回の風刺画騒ぎの時もそうなんだけど、その直後に言うでしょう。
どうしたってフザケンナっていう人、組織は出てくるよ。
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:11:36.64 ID:ADl7W8DZ0
>251
全然寛容ではないよ。
イスラムの戒律が絶対だから。

例えば他の宗教のお祈りの時間とイスラムのお祈りの時間があったとする。

イスラムのお祈りの時間が確保されないのは宗教への冒涜となる。
他の宗教は、イスラムのお祈りの時間に合わせた行動をしなければならない。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:11:37.69 ID:cR9P4fFQO
タブーは闇を生み、闇は金を生む。
それに群がり富を得る者が今回の様に神を語りタブーを強める。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:11:38.16 ID:Fq2BCUc+0
神しんじてるやつなんて基地がいしかいないじゃん
じゃんじゃん処分しろ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:12:25.64 ID:HTh7h8pF0
日本語でOK>>264
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:12:29.10 ID:0obGdBUO0
表現の自由なんてイスラム過激派にとっては何ら価値の無い事なんでしょ
表現の自由は尊重されるべきとか、そういう価値観で生きてない
こっちにとって許されないテロでも向こうにとっては許されない侮辱に対する聖戦
善悪の判断基準がもともと噛み合わない
キャメロンの言うことは正しいけど、一方的な正しさ
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:12:39.59 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
N産のU倉からはSファイル採れないよ。
基礎知識もないし、U倉自身が嘘データばっかりやから。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:12:48.95 ID:0CY333r+0
キリスト教vsイスラム教ではなく
マスゴミvsイスラム教だろ
リベラルを謳う政治家さんたちはアホなマスコミやプロ市民のケツをもたなきゃいけないとか
リベラル(笑)
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:13:32.85 ID:4ooPLW8N0
宗教など何の価値もない、終わり。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:13:56.21 ID:nYJyP+gJ0
>>230
イエスがやって磔にされた。
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:14:37.06 ID:ADl7W8DZ0
>251

でも、他の宗教のお祈りの時間は、
イスラムに関係ないから他の宗教のお祈りの時間に合わせた行動をする必要は無い

イスラムってそういうことだよ。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:15:07.51 ID:LEY3bNrx0
この新聞社は悪くないだろ。
偶像崇拝は禁止だったらムハンマドの絵なのかイスラム教徒には判別できず
フランス語でフランス国内で売っていて、風刺画の新聞だとわかっていたら
見たくない奴は、わざわざ外国語を解読してムハンマドの風刺だと突き止める必要がない。
そもそも、偶像崇拝と風刺は別だ。風刺の絵を崇めて拝むのは禁止だろ。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:15:33.21 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
賛同者の多寡が物事を決する時代じゃなくなったね。
古びたシステムは残っているけど。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:15:55.44 ID:rhrE7H4j0
感情を害されて腹を立てる権利も存在するんだろ?
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:16:23.14 ID:IlsIsePe0
>>274
ww
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:16:34.59 ID:9u5LTB5W0
>>269
フセイン米大統領、つまりバラク・フセイン・オバマ大統領の閣僚に
イスラム教徒はいますか?
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:16:41.87 ID:Fq2BCUc+0
>>278
ムカついたやつを銃殺する権利もあるよな
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:17:27.92 ID:8Ax91jsA0
>>260
落ち着けバカw
「寛容」とは欧米産の概念だろw
自由とか寛容に対しては、非常に不寛容じゃないか欧米はw
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:17:39.98 ID:W0Ar5Gq30
>>281
そんな法律は存在しないんですが
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:17:47.33 ID:HTh7h8pF0
>>280
大統領はイスラム教徒って言ってなかったけ?
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:17:48.58 ID:8m8DaCt60
でもヘイトスピーチはダメなんでしょう?
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:17:53.47 ID:hw63oeqn0
まあ、「表現の自由」だってイスラムの教義同様、ひとつの「概念」でしかない。
包括的に見れば宗教対立じゃないかもしれないが、少なくともイデオロギーの対立ではあると思う。
連中からしてみれば、同じ世界でも見える景色は違うわな。
ただ、もう共存とかリスペクトとかそんなものイスラムに感じる余裕は俺にはないな。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:18:18.22 ID:0Lh4pPmB0
今後もテロ行為で自国民がいくら殺されようとも他の宗教を侮辱できる自由社会を実現していくということだな
そういう覚悟なら納得だ
永遠にテロ行為を受け続ければいい
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:18:54.48 ID:BRMwWs150
信教の自由vs表現の自由
289キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2015/01/20(火) 03:19:46.69 ID:S+/U7j7c0
http://ameblo.jp/gildong/entry-11769865523.html
日本食口の皆さんは韓国人の多くが現実的思考であるということを知るべきです。彼らの多くは神に出会っていないし原理を行動に適用する習慣もないから、残るものは教会組織内での権力・地位、現世利益だけです。
戦後教育で骨抜きにされ、偽原理や清平自虐史観で骨抜きにされた日本食口の献身と献金が統一教会という共産主義帝国を支えているのです。
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:19:58.71 ID:+gFnUCHp0
太陽光発電、稼働と認可された分で既に原発70基分の7000万キロワットだって。
晴天時に電気分解で水素作って、曇天と夜は水素火力で完璧。

欧米を筆頭に、世界は狂気に満ちていることが露呈した以上、
日本は鎖国してもやっていける準備を急ぐべき。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:20:19.69 ID:HMwPzwm80
しかしわからんのはこういう侮辱はOKでも日本で言われているヘイト何チャラやらはイケナイという基準だな。
出て行けというのがいけないのかな。居住の自由に抵触するとか。解説してくれ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:21:09.01 ID:sd56jIO50
表現したいものを表現する権利があるとでもいえばいいのに、
害する権利が存在するとは癪に障る言い方だよなw
害したらそれで終わりっていうわけにはいかないだろうに
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:21:18.57 ID:nYJyP+gJ0
>>247
なるほど。
それで女王様の小便を聖水というんだな。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:21:53.65 ID:LEY3bNrx0
イエスキリストの絵や像とか、仏像の製造だったら偶像崇拝に関与してるかもしれないが
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:21:58.29 ID:Jckus3pD0
>>282
イスラム教も別に寛容ではない
限定的に存在を許す事があったってだけ
欧米も同じ。イスラム教徒よりは遥かに寛容だが、
それでも、テロ行為に対しては戦う
当たり前だよな。どこでも同じ
日本もそうするのが当然。時折イスラム教徒が問題を起こすが屈する事はない
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:22:18.57 ID:ADl7W8DZ0
イスラムの概念に、信教の自由は無いんだって。(笑)
日本のように複数の宗教を自由に扱うなんてあり得ない。
イスラムである限りイスラムが絶対なんだよ。

もし、中国の国教がオウム真理教なら、
日本にいる中国人はオウム真理教を信仰していたらどうする?
ヘッドギア付けて公共の場にいることを禁止したらどうなる?

そういうことなんだよ。
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:22:37.50 ID:Fq2BCUc+0
でもお前らイスラム系が日本に移民してきたら嫌なんだろう?
答えでてんじゃん
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:22:52.11 ID:4ooPLW8N0
>>288
表現の自由の方がより幅広いから勝負ついてる。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:23:08.85 ID:8Ax91jsA0
>>286
なに?
お前欧米人なのか?
それとも欧米の思うがママ「余裕」とやらを無くされたアホかい?
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:24:03.51 ID:7kLAm3kC0
法王「人にあったら挨拶しないといけません」
メロン「人にあったからといって(法的)に挨拶する必要はありません」
こういう話だろ?
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:24:23.05 ID:LEY3bNrx0
イエスキリストの絵や像とか、仏像の製造だったら偶像崇拝に関与してるかもしれないが、
この風刺画はイスラム教徒の崇めさせ拝ませる目的では製造してないだろ。
風刺にたいしてムハンマドさまと偶像崇拝してしまうイスラム教徒が一人でも出てくるのか。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:24:44.99 ID:HMwPzwm80
>>296
まあイスラムが寛容とは微塵も思わないね。バーミヤンの遺跡破壊見ても、あいつら何やらかすかわかったもんじゃない。
イスラムの教えに従えば寛容、あたりまえだよね。
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:25:08.62 ID:dmEaSu7X0
腹イタイwww
そもそも移民の受け入れとかがお花畑のアホな発想だったんだよ
言っておくけどアメリカは移民が乗っ取った国だからな
アメリカかっこいいから真似しようとかバカの極みwww
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:25:11.00 ID:C9fvFtbe0
>>276
同意。

以下の日本人イスラム教法学者の論考が参考になる。
元来、禁じられてたのは偶像を「崇拝すること」であって、偶像自体じゃない模様。

幻想の自由と偶像破壊の神話 − 預言者風刺画問題報道をめぐって
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8220708/www1.doshisha.ac.jp/~knakata/ronbun62.html
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:25:27.53 ID:EflZ3M9fO
>>245
そりゃ法律の記載は公平を装ってるかもしれないが、
運用はユダヤ批判の取り締まりだろ。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:25:35.31 ID:ADl7W8DZ0
そうかそうか。

このスレの本質が理解できた。
でも、イスラムが追い風になると思ったら、大間違いだぞ。
猛毒の劇薬だからな。
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:26:53.13 ID:IwhJ/EjT0
>>265
そだね。まあ世俗的なのが売りみたいだし、そこが魅力的だ。
ただ世界の現状からみて、その「一般論」に少しツッコミ入れた
キャメロンの気持ちも判る。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:27:07.11 ID:NZaVvbBh0
出生そのものを攻撃するヘイトはダメってことだろ巻き添え範囲がおかしいから
反社会行為とか反共同体行為、そういうのを実行する人物や集団や思想を攻撃しろと
反社会的な思想の人物が指導者の教団とか、反社会的な活動を行う教条の宗教はそらダメよ
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:27:10.76 ID:lJFzBAgC0
日本はつくづく宗教とは縁遠い国だと思うよ。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:27:40.68 ID:jfWenrmy0
>>287
批判と侮辱の境界線は誰がどう決めるんだってなると超めんどいから
国としては一律でなんでもありにしてテロとは戦うって姿勢の方が楽なんだと思う
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:28:05.84 ID:xq5OchZX0
>>297
神社の鳥居に立ちションベンをする奴は問答無用なのは云うまでもない。
フランス人がやった事はそれと同じと云うだけの事。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:28:32.37 ID:ADl7W8DZ0
試しにイランでクリスマスパーティーやってみろよ。
信教の自由とか言うなら。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:28:38.65 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)
おちんちん、おめこをそのまま描いたり、象ることに、
何の文学性も感じひんし、高尚な社会批判とも思えんな。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:28:45.88 ID:HMwPzwm80
>>309
んなこたーないだろ。生活習慣に馴染みすぎて宗教意識してないだけで。まあだから執着も薄いと言うならわかるけど。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:29:14.80 ID:KU9LJ8Pk0
アジアだと近隣国がひどいから日本もヨーロッパにあったら良かったなって思ってたけど思想はだいぶ違いそうだ…

西欧の方がまとも?
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 03:29:57.85 ID:9DvEtAvV0
>>311
別にフランス人も出版社も器物破損はしてないぞ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:30:14.74 ID:dmEaSu7X0
日本は宗教行事満載なんだが
クリスマスとか初詣とか仏式葬式とか
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:30:19.10 ID:QfY1oaHQ0
>>21
法っていうけど西洋社会の法だけだ法じゃないわ、あほ
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:30:55.09 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)
だから、漢字って凄いねんな。
『膣』とかどうよ?凄いやん。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:30:55.30 ID:7kLAm3kC0
しかし飛行機が空飛ぶ時代に、何故マリアが処女で神様産んだとか、
あの世があって死んでも500人の処女とヤレルとか信じられるのかな、
宗教やってる時点で池沼認定でいいだろ。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:31:20.23 ID:w+LJFonR0
ハフィントン・ポストUKの政治担当ディレクターのコラムが面白かった

イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ
ttp://www.huffingtonpost.jp/mehdi-hasan/charlie-hebdo_b_6476358.html
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:32:37.76 ID:LHBoVMEt0
こういうアホでも首相ヤレる国だと、
自動車メーカーも植民地インドや敗戦国ドイツの軍門に下るんだろうな。

これも、表現の自由。
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:33:05.75 ID:cR9P4fFQO
>>312
イランは普通にキリスト教もあるぞ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:33:16.92 ID:8Ax91jsA0
>>320
池沼はお前かもよ
生殖技術を使えば処女懐胎できる時代じゃん
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:33:47.61 ID:ZErO+pnD0
>>309
形式に凝り固まって殺し合いしたりする宗教とは縁遠いだろうな。
要は賢いか馬鹿かの差だ。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:34:00.66 ID:C9fvFtbe0
>>251
これは同意。

古代イスラム歴代王朝(ウマイヤ朝やアッバース朝等)は、
”ジズヤ”とかいう税金さえ払えば異教徒が迫害されることは特になかったようだからな。


だから、イスラム過激派こそイスラムの敵。
イスラム教に不寛容で暴力的なネガティブなイメージを植え付け貶めてるのは奴らなんだから。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:34:17.29 ID:jM2Dn1HwO
信仰がそれほど大切なら、信仰に適した土地に住め。
それしか言えねーよ。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:35:22.21 ID:W0Ar5Gq30
イスラム過激派は、日本に来てるのかね
おれはお断りだけどね
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:35:23.99 ID:8m8DaCt60
風刺ってのは高度な批判なんだろ。
それを暴力で返さず高度な批判で返せば良い。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:35:38.66 ID:9u5LTB5W0
>>319
膣は日本人が作った偽物だよ
漢字ではない
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:35:46.50 ID:ADl7W8DZ0
>323
イスラム教に目立たないようにね。
イスラムとキリストの時間がバッティングしたときには、イスラムが絶対的に優先される。


だからテヘラン郊外でキリスト教のイベントやったら殺されるよ。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:36:22.51 ID:f9hLeVzf0
>>36
おまえあほだろw
モラルって知らんバカ
会社や学校でみんなの前で発言してこいw
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:36:34.23 ID:QfY1oaHQ0
>>309
初詣いかないの?葬式しないの?聖教新聞とってないの?
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:36:35.73 ID:rymzd8EJ0
欧米社会がこだわる「言論の自由」の本質
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/01/post-708_1.php
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:36:59.79 ID:dZRJkeol0
>>251

「もともと」とか「本来は」とか意味ねーから

「2ちゃんねらーはもともと性格良いよ?」とか言ってもなんの価値もない

実態がまったく違うのに「もともと寛容的だよ?」なんてクソの役にも立たない詭弁以下だ

ありもしない理想ばかりで語る、現実を語らない

だからこういうのが嫌いなんだよ宗教って
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:37:14.13 ID:ADl7W8DZ0
>326
イスラム法学者以外がイスラム教についてあれこれ言うのは、
イスラムへの冒涜っていうのが一般的だと思うけど、
それについてはどう思うの?
君の書いていることはイスラムへの冒涜になるんだが。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:37:26.64 ID:cR9P4fFQO
タブー化された闇コネクションの地下で繋がった利権を守ろうと必死な連中が
神の名を利用してせっせとキャンペーンしてるな。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:38:31.11 ID:Fq2BCUc+0
>>333
初詣行かないやつを殺す国ではないな
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:38:35.43 ID:BcPqvdoy0
>>116
何っつーダブスタ・・・
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:38:38.19 ID:A+H6AL+P0
あのマンガは確かにクソみたいだったけど

ここで法王の言う事に「確かにそうです」というのも危険というのも
想像できる
他人の宗教の神聖さはマナーとして尊重したいけど
ハレモノ扱いすると危険な面も多々あるし

日本でも池田大作のえげつない風刺漫画描いた奴がいたとして
そいつが殺されたとしたら? で想像つく
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:38:45.32 ID:QfY1oaHQ0
ヨーロッパがこんなに差別的だとは思わなかった。客観視できない政治家と過半数の国民ヤバイわ
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:39:14.03 ID:ADl7W8DZ0
>36

そういうことになる。
オウムの最大の問題点は、歴史のない信仰宗教であったから。


層かみたいな大きなところが同じことしてたら、
仏教自体は悪くない、層かの一部の人が悪いことをしたって、
弁護されるよ。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:39:17.11 ID:HdQwGaUe0
テロとの戦いじゃないのか?
それ言ったら戦争屋と突っ込まれて終わっちゃうのか。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:39:18.23 ID:8Ax91jsA0
>>335
だからさ、実態もイスラムの方が寛容なんだよ
イメージ操作されてるだけだ
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:39:35.18 ID:lcz51b8k0
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:39:38.61 ID:WU41hlp60
>>291
単純に、表現の自由っては、言うこと自体は法では制限されないってだけで、
その内容が否定されないことを保証するわけではない。
ヘイトスピーチもイスラムへの侮辱も、法的に実行可能な時点で表現の自由は守られてる。
ただし、実行しちゃうことの是非は、表現の自由とは関係なく問われる。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:40:02.42 ID:QfY1oaHQ0
>>338
イスラムのひと親切。
石油持ってるから叩かれてんだよ
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:40:47.51 ID:qnzbIyrC0
昔腐敗したカトリックと戦ったのが、プロテスタントな訳で
カトリックの内部改革が反宗教改革な、

イギリスはローマ教皇にはとらわれない。

>>231
放火はアウト、唾吐きぐらいは罵倒されても暴力振るった方が負けるでしょうが。

ヘイトスピーチの問題は、「オマイバカじゃね」ではなく、「××してやる〜〜」とか脅迫しているとこじゃね?
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:41:27.18 ID:0hirk3Pk0
「和を以って貴しと成す」これは日本人なら知ってる道徳を説いた言葉だが、
法王が説いたのも「隣人を愛せ」という道徳

これに対し「自由社会では」「権利が」と話を逸らして詭弁を弄すのは、
お父さんに「メっ!」って叱られて「でもでも!だって、、!」と言い訳をする幼児みたいなもんだw
悪いことをしたって自覚がどこかにあるから反論を試みるんだよね、キャメロン坊やw
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:41:43.47 ID:GxSMgffl0
難しいな。基本自由に批判してOKだろ…程度あるけどw
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:42:04.51 ID:C9fvFtbe0
>>336
知ったことじゃないね。

イスラム教の国ならともかく、ここは日本だ(非イスラム教国だ)。

俺はあくまで言論の自由・表現の自由をなによりも尊重するまで。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:42:24.97 ID:ADl7W8DZ0
郷に入っては郷に従え


日本には立派な言葉がある。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:42:34.16 ID:QfY1oaHQ0
プーチンとイスラムは筋通ってるんだよな。
欧米の言論の自由って、フェミニストのいう男女平等というなの女性優遇と変わらん
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:42:38.40 ID:4Yrv/ROO0
>>312
最近はこんな話もある
時代は変わったな

イラン大統領と最高指導者、ツイッターでクリスマス祝福
http://www.cnn.co.jp/tech/35041931.html
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:43:04.63 ID:HMwPzwm80
>>346
つまり内容は恣意的に制限しますよってことだよね。実際そうだし。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:43:48.80 ID:ADl7W8DZ0
>354

アフマディネジャドは、同じ事したっけ?
記憶にないけどな。
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:43:53.12 ID:BcPqvdoy0
>>312
最近はイスラム教国でもクリスマスパーティやってる家庭も多くてだな・・・

商業的な意味でだけどw
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:43:56.78 ID:dNmsHBw00
自由だーー!!
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:43:59.92 ID:kQIc6XsQ0
オウム真理教に配慮して、オウムの松本の心を傷つけるから批判しちゃいかん、なんて、
おかしいだろ。キャメロンは正しい。

逆に、なんで批判に耐えうるちゃんとした宗教を、つくろうとしないんだよ。
今の法王は好きだが、この件では、キャメロン支持するわ。

お前んとこの、カトリック司教の幼児性的虐待とか、批判できなくなるだろ、宗教は批判させてもらうわ、法王さん。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:00.29 ID:4aAryKx80
表現の自由は法によって守られる
しかし警察は自分の身を守ってくれない
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:02.76 ID:dSMb6CIn0
>>344
改宗を固く禁じて
異教徒との結婚を固く禁じて
多神教殺せとか言ってる宗教が寛容?
アホちゃうか
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:08.08 ID:dZRJkeol0
似非ユダヤも言論封殺を目論むダブスタだが
イスラムもダブスタだろう?
「本来のイスラムは寛容的。でも過激派がいるけど同じに扱わないで」
これってなんの意味もねぇじゃん?
「本来の2ちゃんねらーは平和だよ?でも一部に炎上凸する過激派いるけど同じに扱わないで」
「本来の朝鮮人は平和だよ?でも一部に反日ヘイトする過激派いるけど同じに扱わないで」
これダブスタだ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:08.97 ID:W0Ar5Gq30
>>349
いや、法律は和の象徴みたいなもんだろ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:19.26 ID:QfY1oaHQ0
イラクに大量破壊兵器あるとか難癖つけて占領したのといっしょ。民主主義の戦いだったんだろ、あの侵略は
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:31.48 ID:8Ax91jsA0
イギリスはユダヤに対して金貰った負い目があるからな
これからもずっとユダヤに好意的だよ
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:16.84 ID:ADl7W8DZ0
>357
また大統領が替わったら元に戻るよ。
残念だったね。
イランって改革派と保守派の差が激しいからね。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:26.57 ID:BcPqvdoy0
>>359
風刺を皮肉る自由は無いようです→>>116
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:35.46 ID:QfY1oaHQ0
>>363
法って、西洋とイスラムの法を一緒にすんな。そこからわかってないんだろ、あほ
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:37.07 ID:HMwPzwm80
でも官製でこれはOKこれはNGって決めるのっておかしくね?まるで中国じゃん
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:52.38 ID:nYJyP+gJ0
>>316
破壊はしなかったが、
憎悪を生み出した。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:46:28.96 ID:BcPqvdoy0
>>366
ぃぁ、イランの事は知らんよw 行った事ないしw
UAEとかエジとかクリスマスツリーあちこちに飾ってあんだろ
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:46:29.07 ID:o1ZOgQXz0
フランスでは許さなかったけど、日本なら許したよね女学生のブルカ・・・
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:46:30.93 ID:0hirk3Pk0
>>363
ただの道徳観念だけで理解すれば十分だと思うけどねえ

法律論ならキャメロンの発言こそまずいかもよ?
イギリスにも宗教の侮辱を禁止する法がある
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:04.84 ID:QfY1oaHQ0
イランのこと悪の枢軸とかいってたけど、イランのアフマディネジャドは筋が通ってるのに、レッテル貼り続けたよなアメリカは
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:08.64 ID:xq5OchZX0
>>316
私が立ちションベンの譬えを出したのは正にその点にある。
立ちションベンは器物破損とは云えぬが、間違いなく侮辱と言えよう。
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:12.32 ID:8Ax91jsA0
>>362
いやイスラムはダブスタじゃないよ
過激派の行動はイスラムの正義だからな
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:20.19 ID:W0Ar5Gq30
>>368
あほはおめーだよ。
人様のところにきて、何勝手にやってんだよ
日本に来て勝手にされてもいいんだな
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:42.72 ID:Fq2BCUc+0
>>370
つまり土下座外交は正しいんだな
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:47:50.93 ID:1ynwuBX+0
>>373
キャメロンは法の許す範囲でなら表現は自由と言ってるんだが?
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:48:10.06 ID:dZRJkeol0
>>344
女性は顔隠しを強制して、仕事も政治参加も出来ない

異教徒と婚約した娘を公開撲殺する社会のどこが寛容的なのか??

子供が遊びで雪だるまも作っちゃダメな社会のどこが寛容なのか?
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:48:37.31 ID:sMEXk5Ki0
表現の自由とか言論の自由とかって
宗教的見地からだと矛盾が出そうだよなあ

戒律ってのは「不自由」の事なんじゃないのかね
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:48:43.52 ID:kwy8hSJ90
「悪く言う権利」ってモノは言い様だな
「悪意に満ちた嫌がらせ」のくせに
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:48:48.57 ID:UL8r40iw0
>>372
フランスでも顔を出すなら公共の場所でブルカを被れるっての。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:49:29.17 ID:ADl7W8DZ0
>375
汚いし、シミや臭いが残るから器物損壊だよ。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:50:09.30 ID:0hirk3Pk0
>>379
「メッ!」
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:50:35.97 ID:4ooPLW8N0
>>373
なんか日本人って法を固定化したものだと考えてるよな。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:50:44.88 ID:HMwPzwm80
>>379
横から失礼。つまり言論の自由とは法の下の概念に過ぎないといいたいのかな?
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:50:50.40 ID:WU41hlp60
>>355
その通り。
フランスやドイツでもホロコースト関連を懐疑的に扱うことは法で制限されてるし、
今回の発端となった新聞も、キリスト教やユダヤ教にを揶揄することには「配慮」しているのに、イスラム教にはしていない。

表現の自由を持ち出すような連中は、基本的にダブスタなんだよ。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:50:57.88 ID:QfY1oaHQ0
いまペンの暴力が問題の時代なのに
>>377
イスラムのほうがやられっぱなしだろ、あほ。ただの移民差別を言論の自由w
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:51:14.76 ID:UlNhh28T0
テロなどの過激な宗教は本当の宗教では無いと思う
神や仏を信じる気持ちは大切だが、人に迷惑をかける宗教や
お金目的に走る宗教は邪道だと思う
日本だと草加がそれに当たるがこれは嫌われて当然だと思う
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:51:44.09 ID:gZunobUgO
地獄の沙汰も金次第w
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:52:24.72 ID:C9fvFtbe0
>>116

こんなことあったんか。
「テロリストと同じ気持ちだ」みたいなニュアンスの発言をした芸人が事情聴取されたみたいな話もあったようだけど、
それ以上にこれはやりすぎだな。

ただまぁ、線引きがむずかしい問題ではある。
言論・表現の自由を守るためには言論・表現の自由を脅かしかねない言論・表現はどこまで規制されるべきなのか。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:52:27.23 ID:dZRJkeol0
>>379
法が許しても批判される表現っていくらでもあるでしょう?

メディア自主規制とかもいくらでもあるし

法が許せばどんな表現しても良いって本当にやってたら社会は大混乱になるぞ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:52:44.79 ID:QfY1oaHQ0
法律って正しいことが書いてあるわけでわないのに、法律が正しいと思ってる馬鹿大杉。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:52:57.20 ID:+gFnUCHp0
普通に考えて、風刺でイスラム穏健派も激おこさせる行為は、
イスラム原理主義の撲滅にとって不利なのは、サルでもわかるレベルの話。
それを敢えてやるということは、他に目的があるということだ。
まったく困ったもんだ。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:53:17.72 ID:HTh7h8pF0
ブルカなんて忍者の服装だろう。
軍事施設の近くで見かけたら銃殺されても仕方ない。それとも
イスラムの世界では、女に戦力はないと決めつけられてるのかな?
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:54:18.06 ID:1ynwuBX+0
>>387
言論の自由は憲法で保障されてる
原則的に俺たちが何を2chに書き込もうと俺たちの自由

ただし、その書き込みが他者の自由を侵害している場合(犯罪予告、誹謗中傷、営業妨害)はもちろん法で逮捕されたり
訴えられる

ということだよ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:54:24.52 ID:dZRJkeol0
>>390
>神や仏を信じる気持ちは大切だが、

そんなもんぜんぜん大切じゃない

目の前に現実にいる人々の善良さを信じるほうがもっと大切だ
 
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:54:29.84 ID:ADl7W8DZ0
フランスの歴史や文化を侵害してるのは事実なんだから
それも配慮しないと。

見ず知らずの人が突然土足で上がり込んできて、
勝手に冷蔵庫の中の食べ物食べたり、
勝手にお風呂に入ったり、
勝手にキャッシュカード持ち出して使ったり、
勝手にテレビのチャンネルを変えたら誰だって怒るだろ?

移民ってそういうことなんだよ。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:54:43.95 ID:BcPqvdoy0
>>379
でも風刺の批判は逮捕します→>>116
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:54:47.13 ID:0hirk3Pk0
法律論じゃなくて、
「他者の心を傷付けるのは控えましょう」という道徳論
法はまた変化するさ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:09.64 ID:1RgAPlBM0
悪意の翻訳 by 爺
他のメディアはどうなんだ?
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:10.99 ID:IHQCeWfL0
他人の感情を害する権利は認めたらまずいだろwww
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:11.11 ID:W0Ar5Gq30
>>389
移民だから、過保護にする必要なんかないだろ
何言ってんの?
移民に、気を使って生きなきゃいけないの?
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:32.68 ID:QfY1oaHQ0
テロリスト=ブッシュ
>>397
憲法って、国によってことなるし、正しいことも違うだろ。
あほか
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:33.84 ID:8Ax91jsA0
>>380
イスラムの優秀な女の留学生を知らないの?
印象操作なんだよ欧米の

女に好き放題させて「セクハラ」とやらに非常に不寛容な社会つくってるのはアメリカ
で、DVし放題と来るw
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:36.74 ID:EflZ3M9fO
法王も言論の自由は守られるべき権利だと認めてるしテロは許されないとしてる。
そのうえで、他教の侮辱はよくないねと釘をさしてるだけ。
ごく普通の正論だわな。
それに対して、侮辱漫画は法律違反になってないから受け入れましょう
などと英首相があえて反論するなんて、キチガイじみてる。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:54.19 ID:Fq2BCUc+0
イスラム系は祖国に帰れってことだろ
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:55.56 ID:HMwPzwm80
>>388
ダブスタなのは知ってるけど君はそれに賛同してるのか?書き込み読むと肯定的にもとれるんだが
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:55:56.42 ID:u0P1MYje0
【朝日新聞】「涙のムハンマド」載せるかで日本の新聞、判断分かれる・・・朝日は風刺画の掲載を見送った(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421355194/434,443,448,454,463,466,471-
http://log◆soku.com/r/newsplus/1421355194/ID:qf4yXy0V0
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:56:06.29 ID:o1ZOgQXz0
移民で迎えておいて侮辱するのは自由の範疇なのかねえ。
神様の侮辱ってテロリストから一般信者まで全員侮辱だよ?
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:56:22.80 ID:2TUIb74j0
そもそもイスラムはキリストや仏教に比べて政教一致性が高すぎるから。
ムハンマッドは戦争やって国まで作ったんだぞ
スンニ派対シーア派って要は後継者(≒国の指導者)争いが原因だし。
いまだにそれで内紛やってる。
イスラムは宗教というより政治集団・政治コミュニティと捉えたほうが理解しやすいかも。
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:56:41.97 ID:3hC8BudW0
黒人がバナナをくわえたり、、ユダヤ人が札束を数えるのはタブーだろ?
そしてこれは合法。
これにマホメッドの絵は止めましょうと付け加えれば良いだけだと思うが。

合法だけどタブーはあるとちゃんと使い分けてるじゃないか欧米の奴らも。
ローマ法王のほうが正しい。
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:57:01.34 ID:4ooPLW8N0
>>401
だからそういう道徳論が、争いを生むんだよな。
当たり前のように押しつけてくるから。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:57:05.58 ID:8InE7e8M0
>>379
お前みたいなのがいるから無駄な法律がたくさんできるんだろうな
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:57:27.69 ID:cR9P4fFQO
キリスト教は風刺されても神に信仰心を試されてると考える。
イスラム教やオーム真理教は風刺されたらテロに走る。
それは単にタブーこそが宗教を利用した闇コネクションとの生命線なだけだからだ。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:57:35.95 ID:+hDQmL/t0
宗教を辞めれば良い
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:04.58 ID:1ynwuBX+0
>>400
「法の許す範囲内」と書いたように
フランスの法律が許す範囲を超えれば逮捕される
それだけの話

その法律がおかしければ国会で審議して変えればいい
何も矛盾していないよ
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:10.08 ID:UL8r40iw0
>>116
そんなレベルならすぐ保釈されるって。
その手の書き込みをみたプロバイダが政府機関に連絡することってなってるから、
いちいち報告してんだろ。カナダのように長続きするわけないからそんなの。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:10.09 ID:4kCopXI10
この手のスレ、結構覗いてたんだけど、

「三人の山師」

というキーワードが言及されていないことが結構衝撃的

日本人的感覚で良心派を気取っているいるやつがいたなら、
調べて考えろよ、マジで
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:26.84 ID:dUsFBd3P0
>>397
削除させられるじゃん
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:30.56 ID:nYJyP+gJ0
>>378
間違っている。
むしろ憎悪を拡大しているから。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:33.41 ID:ADl7W8DZ0
>413

黒人やユダヤ人は、
崇拝の対象でもないし、絶対王でもないし、神聖なものでもない。
アラーって神聖で絶対的な権力者なんだろ?

そりゃフランス人の神経をいらつかせるだろ。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:49.25 ID:HMwPzwm80
>>388
ああすまぬ。ID:W0Ar5Gq30 と間違えた。
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:58:58.31 ID:0hirk3Pk0
他者の心を傷つけるのは、善い行いか、悪い行いか、
「おいおい、やめとけよ」ってだけの話で、
もともと適法か違法かって話じゃないんよ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:59:24.36 ID:BcPqvdoy0
>>418
「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」>>116

コレ「法の許す範囲内」超えてる??
絵を見てきなよ
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:59:34.36 ID:u0P1MYje0
【朝日新聞】「涙のムハンマド」載せるかで日本の新聞、判断分かれる・・・朝日は風刺画の掲載を見送った(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421355194/166,325,633,635,684
http://log◆soku.com/r/newsplus/1421355194/166,325,633,635,684
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:00:34.72 ID:QfY1oaHQ0
>>404
植民地から移民引っ張ってきたんだからしかたない。いまでも西アフリカはフランスの影響力でかい。
あと、イスラムへの偏見はアメリカが植えつけたもんだからな。
イランのイスラム革命はアメリカがイランの国王をあやつって傀儡政権にして石油の利益アメリカが持って行ったから、切れたんだよ
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:00:43.94 ID:C9fvFtbe0
それにしても>>116みたいな展開になってくるようだと、
さらにフランスもこの事件のあとイスラム国対策で軍艦派遣したようだし、
ひょっとすると今回の事件は、日頃言論の自由・表現の自由を掲げるリベラル派の価値観に則り利用しつつ、
彼らが反対しずらい形で、テロとの戦い名目で、イスラム世界との戦争を勃発させようと目論む戦争屋・金融屋の陰謀(偽旗作戦)だったりして?
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:01:05.73 ID:UL8r40iw0
>>415
いやぁ、オマエみたいな無知で自称正義な奴がネット上で在日ヘイトしてそうだけどなぁ。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:01:17.16 ID:AAgpva1b0
さすがは、イギリスだな
政治的対立でカトリックを突き放した国だけあるよ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:01:29.04 ID:Yuz9HiJ10
勝手にやってろ
賤民ジャップめが
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:01:32.50 ID:ictHixfx0
簡単な話を言えば試作を作る→潰す
天野教授を作る→人の意見を聞いてから出る知恵は、本当の知恵ではない。?
大事の義は人に談合せず、一心に究めたるがよし。

日本のアニメを見て筋書きが理解出来ていなかったのか〜^^;
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:01:46.70 ID:1ynwuBX+0
>>415
100人いれば100通りの倫理観があるんだから
それぞれの倫理観で勝手に法を破っていい社会になったら
日本社会は大混乱するね

そうならないようにするためにあるのが法律
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:02:00.18 ID:BcPqvdoy0
法の許す範囲を犯してるか?

「イスラムアスホール」→OK
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg

「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→逮捕
http://electronicintifada.net/sites/electronicintifada.net/files/styles/large/public/charlie-hebdo-cest-de-la-merde.jpg?itok=YUvtxzTy
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:02:11.49 ID:dZRJkeol0
>>406
>イスラムの優秀な女の留学生を知らないの?
それが何百万人いるんだよ?そんな極一部がお前にとっての「実態」か?

日本に来てたサウジアラビアの留学生は仏像破壊してたが
これが寛容性なんだ?
これは欧米の印象操作なんだ?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1799653.html

お前こそがダブスタそのものだ
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:02:30.17 ID:xq5OchZX0
>>395
イスラム教徒を刺激したくないという程度の話しでイスラム教徒に媚を売る積もりなら発言する必要は無い。
日本人は如何なる道義を世界に発信すべきかという話しだ。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:02:46.37 ID:QfY1oaHQ0
ここで六法全書なんて全く意味ないし、役に立たないことわかってないあほ。
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:02:54.12 ID:HdQwGaUe0
チョンと日本の対立をジャッジさせたら、
イギリスは「郷に入っては」なんて言わずに
「日本は寛容になれとか」と言うと思うよ。
その程度の上っ面キャメロン定義だわ。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:03:14.25 ID:4ooPLW8N0
>>426
きみは何もかも自由にすべきって立場なの?
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:03:20.74 ID:W0Ar5Gq30
>>428
うん?論点をそらしすぎだと思うけど、
その国で生きていくってことは
その国のルールに従うことなんだが
お前は、自分のルールで生きていけばいいんじゃね?
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:03:46.41 ID:WU41hlp60
>>409
表現の自由なんて、結局誰か何かがどっかで線引きして制限してるんだよ。
そうしないと秩序が維持できない。よって線引き自体は賛成。
ただし、線引きの内容が正当か不当かは常に問われるべき。
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:04:11.78 ID:BcPqvdoy0
>>440
これ、逮捕すべき絵なの?

「イスラムアスホール」→OK
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg

「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→高校生逮捕
http://electronicintifada.net/sites/electronicintifada.net/files/styles/large/public/charlie-hebdo-cest-de-la-merde.jpg?itok=YUvtxzTy
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:04:35.38 ID:QfY1oaHQ0
正義、言論の自由、テロ反対

嘘くさいわ、欧米さんよ
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:04:51.69 ID:3hC8BudW0
>>423
しっかりした統計は無いそうだが、フランス人の2割がイスラム教徒らしい。
国民の2割が崇拝してる宗教に配慮するのは当たり前だとおもわないか?
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:05:29.61 ID:dUsFBd3P0
なんか先祖が勝ち取った権利だから必要以上に固執してるな
世界が変われば自由の定義も変わるのが当然なのに
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:05:33.92 ID:ictHixfx0
簡単な話を言えば試作を作る→潰す
天野教授を作る→人の意見を聞いてから出る知恵は、本当の知恵ではない。?
組織に貢献してくれるのは優秀な者よりも能力は並の上だが、忠実な者の方だ。

大事の義は人に談合せず、一心に究めたるがよし。
日本のアニメを見て筋書きが理解出来ていなかったのか〜^^;
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:05:34.03 ID:8Ax91jsA0
>>436
お前がイスラム教徒にとって耐えがたいことをやっていてもお前自身が気がつくまい
仏像どころじゃないぞ
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:05:43.35 ID:C9fvFtbe0
>>413
>黒人がバナナをくわえたり、、ユダヤ人が札束を数えるのはタブーだろ?

むしろそれをタブー視することがおかしい。

今回の一件を契機に、逆にそれらのタブーも規制を解くべき。

そういうのは国家権力が法律で禁じるべきものじゃなく、国民の自主性にゆだねるべき。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:05:50.48 ID:QfY1oaHQ0
>>441
政教一致の国もあるから
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:06:01.42 ID:Fq2BCUc+0
イスラム教徒は法律に縛られないらしい
そりゃテロもしますわ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:06:36.80 ID:4kCopXI10
>>437
物理的に住み分けができた状態で、故意にいさかいを起こす必要は無い、でいいんじゃね?

今回のケースにはあてはまらないし、むしろ日本はフランスに加担しなければいけないけれど。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:06:37.49 ID:dZRJkeol0
>>448
 
だからそれのどこが「寛容」なんだよ
 
耐え難いことがそんなにあるなら不寛容ってことじゃねぇか
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:06:56.78 ID:1ynwuBX+0
>>426
警察は何らかの法律に基づいて逮捕しかできないから
その法律に違反しているかどうかは最終的には裁判所が判断すること

その絵がムカついたから逮捕したいといっても法的根拠が無ければ令状がおりないw
>>426が思うように法に違反してなければ無罪になる
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:07:13.33 ID:QfY1oaHQ0
>>451
イスラム法で縛られてる

キリスト教国家とはちゃうの当たり前
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:08:07.17 ID:8InE7e8M0
>>434
法を破っていいとは書いてない
法に書いてないことは何でもしていいと思ってるお前を批判してるんだよ
法に書いてないなら相手を自殺に追い込むほど侮辱するんだろ
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:08:23.71 ID:8Ax91jsA0
>>453
耐えがたいことをやってきたら不寛容になる
やってこなければ寛容なんだよ

今回だって、どっちが先よ
フランスのアホだろ
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:08:54.33 ID:ZWvW8vqi0
フランスのは風刺というより、単なるヘイトスピーチだからな・・・
言論の自由とか厨二病拗らせて射殺されてりゃ世話無いよねw

何か美談ならまだしも、全く様にならないっつか。無様。
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:08:56.90 ID:ADl7W8DZ0
>445
法律上のフランス人と、
遺伝学上の区別のフランス人をごちゃ混ぜにしてるんだね。

遺伝学上の区別のフランス人だとイスラム教徒は、ほぼゼロだよ。
選挙速報と同じ、統計学的なデータだけど。
アメリカと同じように〜系フランス人ってカテゴリで分けるとそうなる。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:09:00.92 ID:4ooPLW8N0
>>443
いやこたえてくれないかな?
何もかも自由にすべきという主張と一緒にそれをといかけてるの?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:09:14.07 ID:Yuz9HiJ10
犯罪者とは法律のデバッグ要員のようなものだとは
思わんかね
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:09:21.05 ID:BcPqvdoy0
>>454
表現の自由って何だろねw

「イスラムアスホール」→OK
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg

「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→高校生逮捕
http://electronicintifada.net/sites/electronicintifada.net/files/styles/large/public/charlie-hebdo-cest-de-la-merde.jpg?itok=YUvtxzTy
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:09:35.37 ID:Tp4jAkR9O
ネットにも白人崇拝者は多いが西洋人は激怒した時に本性を
現す。日本も大々的に欧州をdisる事ができるようになったな
手始めに、英国王室のセックススキャンダルを精密な写実画で
風刺するか
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:00.07 ID:QfY1oaHQ0
トルコぐらいか、イスラムで政教分離してるのって??

倫理の問題。法は倫理の下
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:06.66 ID:j2PMGnPW0
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:15.09 ID:ZcZc8IqO0
自分の信ずる正義でドンパチしてきた自由主義国家が
相手が信ずる宗教の正義でドンパチ仕掛けてきたらテロ認定かよw
しかもさんざん人殺してきたキリスト教徒で
ナチに関しては言論封殺されてるヨーロッパ人がw
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:26.36 ID:pagzEqBr0
フランスの言論の自由がどうだろうがあまり日本には関係無くね?
日本には日本の自由の解釈があっていいでしょ?
でなきゃ言論の自由とは言えないし
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:31.63 ID:BcPqvdoy0
>>460
どっからどこまでが「表現の自由」なのかわかんないだけ

「イスラムアスホール」→OK
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg

「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→高校生逮捕
http://electronicintifada.net/sites/electronicintifada.net/files/styles/large/public/charlie-hebdo-cest-de-la-merde.jpg?itok=YUvtxzTy
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:37.56 ID:kwy8hSJ90
>>446
こんな使い方するために勝ち取った権利じゃねーよな
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:10:54.06 ID:dZRJkeol0
>>457

いや日本に勝手に留学してきて

その日本で勝手にお寺に出向いて行って(別にわざわざ行かなくてもいい場所に)

なおかつ仏像壊し始めるのは

不寛容そのものだろ?

違うの?

欧米人の印象操作で操られてやったとか言うの?w
 
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:11:43.24 ID:4ooPLW8N0
>>462
何もかも自由にすべきだね。
逮捕は間違ってる可能性がある。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:12:06.81 ID:1ynwuBX+0
>>456
いや実際、法に書いてないことは何でもしていいと思ってるから>>456は自由に俺に反論してるじゃん
しかも「法に書いてないなら相手を自殺に追い込むほど侮辱するんだろ」と匿名相手だから名誉毀損は適用されないと考えて俺のことを侮辱してるしw

君のやってる行動そのものが、法を前提にしてるだろ?
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:12:24.63 ID:PlUJjDYm0
>>2
倫理観を問題にしてる法王に法律論で返すのはどうかと
でもそうしないとテロを悪と断言できないからなあ
難しいよね
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:12:43.56 ID:ADl7W8DZ0
>251

他の価値観に寛容でないのは、イスラムだよ。
キリスト教ばかり挙げられるけど、
信教の自由がない国では、仏教や神道だって受け入れられない存在だよ。

仏教やヒンズーがやたらと他の宗教に寛容だから、
そう思うんだろうな。
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:13:10.01 ID:QfY1oaHQ0
フランスは貧困層の不満すごいんだろう。
生活保護たたく、おまいらと一緒だ。
貧乏人が貧乏人叩くやつだ
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:13:11.84 ID:gNAqe9be0
犯罪者には罰を与える
国家の秩序を故意に乱す輩は許すな
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:13:40.59 ID:8Ax91jsA0
>>470
印象操作のやらせかもよ?
そのくらいは考えていい

耐えがたいことってのはね、アッラーやムハンマドを侮辱することなんだよ
それだけ
その耐えがたいことをやったのがフランスのアホ
これまでも何度もやってる
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:13:44.73 ID:YZ+z/C1nO
フランスは度々こういう事するよな
学習しないのだろうか
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:13:54.05 ID:UL8r40iw0
>>443
風刺画の意味もわからないキミは気にしなくていいから。
それはむしろユダヤが風刺されてるの。
http://storage.canalblog.com/28/11/827420/69982474.jpg
ちなみにこれなんてさ、亡くなったCabuのニューヨークでのある話から来てるから。
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:14:31.80 ID:1ynwuBX+0
>>462
だから法の範囲内なら表現は自由って何度言えばw

「イスラムアスホール」→OK ⇒フランスでは合法
「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→高校生逮捕 ⇒フランスでは違法

それだけの話なのにw
それがおかしいというのはフランスの法律が可笑しいという話で表現の自由がおかしいとは違うでしょ
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:14:47.42 ID:BcPqvdoy0
>>479
これも十分、風刺だと思うけどなぁ

「こんな描いたって弾が止められるわけないだろ」→高校生逮捕
http://electronicintifada.net/sites/electronicintifada.net/files/styles/large/public/charlie-hebdo-cest-de-la-merde.jpg?itok=YUvtxzTy
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:15:09.23 ID:4kCopXI10
>>464
マイルドもしくは無理やりに、イスラム国が近代民主主義国家になったのが、トルコだった

だからこそ、イスラム法を遵守する勢力が伸張しているのが懸念であって、それゆえ多く報道されていた
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:15:32.45 ID:aorF62pG0
フランス人の言論の自由を拘束することは、
地上のあらゆる能力の力にては、
なしがたきところなり。
太陽を地中に埋めんとし、
もしくは穴に閉じ込めんとするに、
さも似たり。

てジャンクリストフに書いてあったわ
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:16:47.37 ID:wuVudJpz0
言葉の暴力って、どこから罰するべきか線引きが難しいね
俺のチンチンが小さそうって女に言われたら、セクハラで訴えられる?
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:17:26.05 ID:4ooPLW8N0
>>468
どうせいいかげんだよ、テロ、暴力を賛美したって当たりでしょ。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:26.09 ID:4nm84nGi0
じゃあ自分の命と引き換えに、そんな社会を恐怖と不安のお返しをする権利もあって良い気がするな
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:30.88 ID:ictHixfx0
組織に貢献してくれるのは優秀な者よりも能力は並の上だが、忠実な者の方だ。
人は心と気を働かすことをもって良しとするものだ。
人を用ふるの者は、能否を択ぶべし、何ぞ新故を論ぜん。
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:39.63 ID:4qybLL+zO
>>470
日本の仏教はなんちゃって仏教だから、仏像が盗まれても壊されても問題ないだろ
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:41.40 ID:W0Ar5Gq30
>>450
だから何?アホなの?
政教一致のところは、その国の在り方だろ
お前はどこの国に行こうが自分のルールで生きていけばいいじゃん。
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:45.85 ID:QfY1oaHQ0
>>482
アタテュルクが西洋的な近代国家をつくりたかったんだろ。日本お手本として
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:18:48.93 ID:cWpbAmbN0
>>468
そんなんで逮捕されてたら朝鮮や中国と同レベル
後進国の恐怖社会だわ
フランスも所詮大陸国家だな
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:19:30.46 ID:8InE7e8M0
>>472
法律に照らし合わせて守る部分もあるが
法律で縛られてなくても自粛する部分がある
こんな当たり前のことすら書かないと分からないのかよ
お前がツイッターで実名で書き込んでるならお前を批判なんてしないよ気のどくすぎるからな
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:19:51.90 ID:xq5OchZX0
>>452
具体的にはそれで良いのだが、どのみち正義とは何かという話しで最後には激突する。
世界に神道の精神を押し付け倒した方が良い。
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:19:58.92 ID:dUsFBd3P0
批判する権利を死守したいから侮辱を止めません
いいかげん頭悪すぎでは
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:20:09.33 ID:QfY1oaHQ0
>>489
おまえは教養なさすぎ。高卒だろ?
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:21:20.29 ID:HTh7h8pF0
テロを擁護する主張をしたら逮捕するのが普通の国。
朝鮮人が日本人を殺したのを擁護しても野放しなのが日本国。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:21:23.36 ID:BcPqvdoy0
>>485
テロ、暴力を賛美じゃないっしょ

「風刺画で弾は止められない」って皮肉
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:21:45.36 ID:QfY1oaHQ0
戦争まっしぐらの発言してどうすんだよ。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:22:26.76 ID:o1ZOgQXz0
フランスが半島に見えてまいりました
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:23:18.29 ID:4ooPLW8N0
>>497
いやだから、最初の風刺画を侮辱ととらえるような人がいるように。
暴力を肯定してるととらえて深刻だと判断したんでしょうね。
完全に想像の話にしかならないけど。表現規制は心の問題だから。
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:23:33.62 ID:4kCopXI10
>>490

ごめん、俺自身の論旨はあなと一緒
レスの真意を読み間違えた
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:23:35.47 ID:QfY1oaHQ0
新聞の挿絵のムハマンド、あれはアルカイーダのビンラディンモチーフだろ?
タチ悪いわ
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:23:40.61 ID:x5WBTdab0
いずれにしても、北も南も在日も、コリアンは言論の自由ってのは嫌いなようだわな。

嘘や不正、ホラがばれるとまずいからな。

イスラム国とコリアンは良く似ている。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:23:44.81 ID:2TUIb74j0
イスラム教は当初は昔の共産主義みたいに世界革命目指してて
他の宗教の抵抗でその計画が挫折、今に至る。
仏教がインドで衰退したのはイスラム教徒の侵入が大きな要因だった。
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:24:11.47 ID:C9fvFtbe0
>>443
ま、逮捕はやりすぎだと思うけど、逮捕理由はあくまで「テロ擁護」であって、誹謗中傷とかじゃないからな。

もっとも「テロ擁護」はフランス当局の解釈であって、おそらく本人は、言論・表現の自由の圧倒的な暴力を前にした無力さを皮肉ったつもりなんだろうけど。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:24:13.51 ID:cB3PSsgE0
そうだな。フランス人の感情を害する権利も存在するな。

風刺のレベルになってないただの下品な悪口ばかりだぞw

風刺とか芸術と言われると思考停止で高次元のモノだと疑わない頭悪いのしかいないの?w
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:24:15.01 ID:aFWhzE/iO
フランスのヘイトを引き受けるイギリス
なかなかチャレンジャーだな
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:24:58.06 ID:3hC8BudW0
>>459
遺伝子学上のフランス人って意味有るの?
フランスに居てフランス国籍ならフランス人、その2割がイスラム教徒なら配慮するのは当然だろという話だが。
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:25:49.97 ID:W0Ar5Gq30
>>495
煽ることしか書けないのかよ。どうしようもねーな。

ちなみに高卒でも頭のいい人はたくさんいるからなw
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:25:59.21 ID:V1LJqtXn0
イギリスが乗っかってきたところで
フランスのターン
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:26:41.76 ID:IirY3nkB0
バチカンが言ったモラルの問題に、イギリス国教会が法律原則論で反論するとは、時代が変わったもんだ

バチカンの決めた離婚禁止に、個人のわがままと下半身だけの問題で反論した異教のくせになww
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:27:06.78 ID:lYF5XxJj0
キャメロンが次の標的か
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:27:14.29 ID:1ynwuBX+0
>>492
>法律で縛られてなくても自粛する部分がある

だから法に違反しない限りは個々人の倫理観を好きに貫いていいって言ってるじゃん
だけど君の倫理観は君だけの話であって他の人の倫理観と同じとは限らないんだよ
違法じゃないなら君が自粛したければ自粛すればいいけど、自粛するべきじゃないと思ってる人は自粛するべきじゃないでいいって話
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:27:42.35 ID:QfY1oaHQ0
>>509
いない。金勘定うまいやつのことだろ
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:28:01.00 ID:nxo5IJdmO
イギリスはヘイトスピーチ推進派か
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:28:13.07 ID:C9fvFtbe0
>>505 訂正 より正確に…

>逮捕理由はあくまで「テロ擁護」

逮捕理由はあくまで「テロ擁護」の”疑い”
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:28:19.33 ID:HTh7h8pF0
日本に帰化した朝鮮人に配慮して日本の伝統文化を廃棄しろってか。
馬鹿じゃないの。
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:29:06.47 ID:Yuz9HiJ10
テロの定義が不明確なんだよなあ
権力を暴力で攻撃するのがテロなら
フランス革命もテロだし

テロ=悪だとすると
現代世界はまるごと悪の世界になりますよ
良いのですかね
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:29:06.51 ID:S+GiI9d0O
フランスって世界で一番不自由な国っぽいな
正義でガチガチ、寛容さが全くない
悲しい国フランス
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:29:10.25 ID:95iDG1t10
イスラム教vs欧米の世界戦争が起きそうだな。日本も巻き込まれるかもな。
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:29:52.84 ID:CJQ2l0g10
イスラム教徒が二割居るなら、フランスの法律の二割はイスラム法的に修正するべきだよ
それが嫌なら移民なんて入れちゃいけないんだ
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:30:08.46 ID:nVkirqZS0
法律なんて、数世代前の人間が書いた
ただの文章なのに
人が書いたものは全て完全じゃない
だからそれだけに頼るのは、
絶対に危険なんだ
もし法律が今の時代にあって無かったら
どうするつもりなんだろう
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:31:19.21 ID:4ooPLW8N0
AVのモザイクについて、真剣に考えてないだろ?
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:32:06.74 ID:4kCopXI10
>>518
国権の発動たる交戦権の行使以外の暴力がテロなんじゃないのかな?

詳しい人、解説プリーズ
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:32:26.18 ID:4ZJ31Z6X0
その通りだよ
オウム真理教みたいなのが出てきてもそれを叩けばヘイトスピーチって風潮だもんな
今までが甘すぎ
日本はこれよく分かってるだろ
現在進行形だと在日トンスラーのことだよ
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:32:31.79 ID:9DMTH0JM0
宗教家と政治家とじゃ立場が違うからなぁ。しかも1国の元首だし。
キャメロンもああ言うしかなかったんだろうよ。と思いたいわw
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:32:52.34 ID:IBRrUFQi0
ラファールを出撃させるのも大変だな
しっかり法律を構成しないと
まああたりまえだな
出撃すれば人を殺すことになるんだから
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:33:26.38 ID:HTh7h8pF0
テロってテラーやテロル、つまり恐怖ということだろう。
その行為によって社会に恐怖を与えて不安定にすること。
革命や戦争とは違う。
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:33:57.94 ID:CJQ2l0g10
>>524
開戦してないのにCIAが無人機他国に飛ばして
テロリスト(と民間人)を殺しまくってるけど
あれはテロって言われないね
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:34:53.29 ID:8Ax91jsA0
>>519
俺はそうは思わないな
アメリカの方が酷い
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:34:53.68 ID:1ynwuBX+0
>>522
法律は常に改正されてるよ
現状に合わなくなった時点で修正されたり新しい法案がつくられて国会で承認決議にかけられる
何かの法律が間違ってると君が思ったらそれを変える運動を起こす自由もあれば政治家立候補して自分の手で変える自由もある
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:35:16.43 ID:QfY1oaHQ0
オウムがまさにテロやったんだけどな。
最近はなんでもセクハラというようにテロといつ言葉を使いたがるマスゴミ
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:35:18.62 ID:C9fvFtbe0
>>443
比較するなら>>116のURL先記事にもある以下の画像のほうが、
ダブスタ云々でフランスを皮肉りたいならより適切なんじゃね?w

高校生はこの画像をパロっただけの模様w
http://www.afrik.com/IMG/arton35056.jpg
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:35:37.13 ID:4ooPLW8N0
>>531
ただ表現規制はかわらないよ。
すごくむずかしい。
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:36:30.61 ID:zt7OnTrx0
>>51
>そもそもジャップ車はホントカッコ悪い
>アメリカでも貧しい連中しか乗っていない
、!m
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:36:47.80 ID:QfY1oaHQ0
つまようじ一本でニュース番組全てジャックできるくらいマスゴミはヘボい
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:36:54.39 ID:UL8r40iw0
>>481
上に書いた通り、テロ対策法によりテロの扇動等に該当すると思われる書き込みはプロバイダが関係機関に連絡する義務が発生したの。
取りあえず逮捕しちゃってるのはアホだけど、すぐ釈放されるだろ。
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:38:37.93 ID:QfY1oaHQ0
>>534
規制なんてしなくていいんだよ。
その国民の倫理観と民度、これだけで十分
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:39:00.35 ID:nVkirqZS0
法律には正しいことも間違ったことも書いてある
変な法案だと思ったことは、
誰でもあるだろうと思う
法律教徒も、罪を犯す
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:39:23.90 ID:IEYrXCd10
>>468
確かにまるでダブスタだなw
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:39:33.00 ID:KGDTx4xa0
ヘイトスピーチは表現の自由か
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:39:35.67 ID:vJj6jJSA0
悪口しか書いてない人の意見から何を汲み取るのだろう
無視されるだけ
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:40:00.73 ID:zHcK5oM50
イギリス人なんてこんなもんでしょ
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:41:34.18 ID:QfY1oaHQ0
フランスはEU軍が味方つくから安心だと思ってるから、ロシアとイスラムの国でパリを陥落させてやれ。あいつらいつもすぐ陥落するから
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:41:35.36 ID:4ooPLW8N0
>>538
いやいや、その国民がいやだとかの理由で規制も止めるんだもの。
猥褻の規制がそうでしょ?もう規制されてるからそう思い続けるだから。
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:41:55.75 ID:1ynwuBX+0
>>539
法律が完全じゃないのはもちろんそう
だから

変な法律だと思ったら新しい法案出して民意に基づいて変える⇒OK
変な法律だと思うから従わずに法律違反する⇒NG逮捕

なぜなら君の正しい間違ってるという個人的な倫理観が正しいとは限らないから
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:42:25.60 ID:B41AiwCt0
死をも覚悟してるなら別にいいんじゃない
自分は好き勝手するけど暴力はダメ絶対、なんて自分勝手は通らないぞ
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:43:10.62 ID:QfY1oaHQ0
>>545
国より宗教のほうが広いの。あほやな
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:43:33.14 ID:zTU7wTTe0
他宗教バカにしてるチョンに文句言えよww
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:43:37.15 ID:4kCopXI10
>>529
一応テロリズムとの開戦を宣言してるから許されるんじゃないの?便宜的国際法上的には
ソースは国際法を全く知らない俺
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:44:31.95 ID:C9fvFtbe0
>>547
言論による好き勝手と物理的な生命を脅かす暴力による好き勝手はまったく違う件
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:44:42.68 ID:UL8r40iw0
>>509
バカ丸出しの事書くキミが悪い。
スイスに渡米してスイス語でも勉強して経験値詰んできなさい。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:45:21.71 ID:/hM8Axi70
言論には言論で対抗の原則さえ守れば好きにすればいい

ただ他人の悪口ばかり言う奴は嫌われて自然淘汰されるとか
まぁなんだやっぱり俺は日本が好きだってことだ
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:45:30.50 ID:IEYrXCd10
>>519
まるで逆。不正義だから問題になってんのw
>>468
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:47:00.05 ID:5bmwDCPv0
こんな考え方してたら、殺されても仕方ない
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:47:21.09 ID:nVkirqZS0
法律を守っているから許されるなんて
法律を知っている人間なら
倫理的に言えないと思う
法律とはただの個人の都合の調整だと思うから
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:47:25.22 ID:HTh7h8pF0
八百万の神の国、日本。
マホメットもイエスも日本では8000001番目の神。

と大らかに認識できないかね。これだから一神教は。
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:47:35.99 ID:Df+sJ7D20
個人で悪く言うことは勝手なら、マスコミも勝手でいいのか?
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:49:08.31 ID:iBrALVcc0
キャメレオンくんはこんなこと言って大丈夫か
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:49:31.11 ID:4qybLL+zO
>>536
あれは、国民が知ったら困ることを隠すための報道だよ
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:49:49.93 ID:QfY1oaHQ0
>>557
おまえのいってることぜんぜんおおらかじゃない。
むしろ、不寛容
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:49:52.64 ID:IEYrXCd10
しかしこの>>468の下のやつで逮捕って何なのかねw
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:50:10.05 ID:VaQKhmYI0
自由社会では、エリザベス女王に面会した後に直ぐお尻向けたり、放屁したり、
他者の感情を害する権利が存在するそうなので、
先ずキャメロンから手本を示して欲しい。

女王に、「小太りババア」とか、言ってみたら?
自由なんでしょ。ほら、言えよ。
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:51:56.47 ID:IEYrXCd10
>>563
多分不敬罪かなんかで逮捕なんだろなwww
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:52:53.17 ID:55GO2+Xi0
法律、人権、権利としての話と、マナーとしての是非はまた別。

マナーとして自粛しようという話はあくまでマナーの話であって、権利として
どちらが強いかといえば「信教についての他者の感情」よりも「人権」がより強く
保護されるのは全く当然。

そもそも信者が気を悪くするから…なんて言ってたら、信教の自由は維持できない。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:53:35.32 ID:+3cEaAJb0
宗教は人の良心を喚起する存在であるべきだから、
宗教が原因で他人をdisったりましてや
殺しあったりしてちゃ元も子もないよ、
ということでしょ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:53:54.75 ID:1ynwuBX+0
>>563
「法に違反しない範囲」で相手の気分を害すると言ってるだけだから
その場合はわいせつ物陳列罪や侮辱罪で逮捕されるよ
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:54:12.53 ID:IEYrXCd10
これ単にいつものやつだろ。
欧米人がやるダブスタにイスラム教徒がキレるってやつ。
もういままでに何千回もやってるwww
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:54:51.81 ID:2ZH76nut0
>>1
イギリスに侮辱禁止の法律がないってだけだろ
ナチスみたいに禁止する法律は作ってるんだから
それをいちいち自由社会とか権利とか言い出すからマヌケになる
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:55:12.04 ID:ZQduWAyW0
やっぱり白豚どもはダメだわ
いっぺんアメリカみたいにテロの標的にされてボコボコにされたらいいよ
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:56:30.98 ID:5UiGQWmW0
宗教や信仰とテロや犯罪行為を一緒にしてんじゃん
自由と自由社会を履き違えた中二全開の発言だと思うわ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:57:14.16 ID:IEYrXCd10
>>567
その法ってのが拠って立つものが、単に欧米人の気分でしか無いって主張だろw
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:57:35.04 ID:55GO2+Xi0
>>566
宗教、というか一神教は、身内で結束し、敵を非人間扱いして
良心の呵責なく攻撃するための心理装置だよ。
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:57:46.03 ID:jKqG6cIb0
まあ理想を言えばキャメロンのいうとおりなんだがイギリス人もアメリカ人もフランス人も決してそのようには行動しないし行動してこなかったじゃん
少なくともイラク戦争は宗教戦争だったと思ってる
9.11がイスラム教原理主義者の仕業でなかったらはたして戦争は起きたのか
アメリカ共和党がすでにキリスト教原理主義者であるティーパーティーにその母体を乗っ取られている現状が生まれたのか
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:58:01.91 ID:1ynwuBX+0
>>569
イギリスにも侮辱禁止の法律はあるよ
単に>>1の記事が発言の意図を曲げすぎてるだけ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:58:35.58 ID:IEYrXCd10
だから>>468で終了だよ。
これただの欧米人のダブスタ。
いつものやつ。

 
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:58:45.02 ID:nVkirqZS0
これでもヨーロッパは以前とは比較にならないくらい
黄色人種に高飛車に出なくなっている
中国人の台頭が大きいと思うけど
経済的には相当ガタが来ていたようだ
今後どうなるかな
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:01:31.68 ID:IEYrXCd10
だからまとめると、欧米人の気分で勝手にAはダメでBはOKとダブスタで決めといて、
法律だ、公正だ、守らないやつはアンフェアだって言ってるって話しw
>>468で終了w

 
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:01:33.71 ID:2n98W9JX0
>>570
アホだな
英国なんて長年北アイルランド独立派テロと戦って
テロなんて世界でもっとも標的にされてきた国。
テロという暴力で何か要求してくる相手に譲歩したら
それが前例になって何か要求するたびにテロを起こす。
テロを起こす連中には一切の要求をはねつけることが
国民をテロから守る術。常識ですよ。
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:02:03.61 ID:zWNg0U1m0
ティーパーティは大統領を選ぶ力が無いイメージそんな今は凄いのかティーパーティ
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:02:33.22 ID:S7S0A9690
>>46 はテロるんだ?
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:03:36.53 ID:1ynwuBX+0
>>572
気分じゃ立件できないよ
法的根拠が無いと無理
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:04:04.30 ID:IJpWeruS0
イギリスもフランス同様イスラム教徒が国民の多数派になるんだから
諦めなさいw
584(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2015/01/20(火) 05:04:52.78 ID:admkQZ9m0
やっぱり一神教は限界だな
八百万の神を信じる多神教の価値観とはまるで違う
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:06:06.00 ID:nGjqdsReO
いい加減スレタイ変えろよ
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:06:42.39 ID:Jt3vdy/M0
くだらない挑発をして無駄死にして、ここまでの大騒動w
モラルを無視して、違法でなければ何でもありなんていったらいざこざが絶えないよ
妄信する宗教信者、自由思想にとりつかれた信者より、法王の方が柔軟でバランス感覚がすぐれている
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:07:01.21 ID:hGJXNytF0
>>473
法皇に反論したんじゃ無くて、アメリカのテレビ局のインタビューに答えただけだよ。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:07:13.19 ID:HdQwGaUe0
「憎しみは憎しみしか生まれない・・・」とか行進参加者が奇麗事ほざいてマスコミが取り上げてたけどな。
違うだろそれ。
「手は出さないけど、惨たらしいビジュアルや言葉の憎しみのぶつけ合いOK」なんでしょ。
線引きは誰がやるかって、そりゃ敵の言論を封じたい力を持ってる勢力が都合のいい線引きやるんだよ。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:07:28.14 ID:vnl1roix0
みんな HAMONN!
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:09:19.72 ID:nVkirqZS0
多神教が流行ればいいのにね
一神教の前は、全世界が多神教だったろうと思うんだが
一神教って強欲だからな
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:09:52.11 ID:IEYrXCd10
ダブスタやりたいんならイスラムを受け入れ無いこと。
イスラムを受け入れるんならダブスタやめること。

どっちかしかねーだろアホw
 
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:11:28.29 ID:ictHixfx0
他人に頭を下げる気が無いそれなりに何かされた時に文句を言わないって事だろう?

百人のうち九十九人に誉めらるるは、善き者にあらず。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:12:50.82 ID:2n98W9JX0
>>586
バカだな。そんな事では国は発展しない。
言論も表現も回りを見て誰かが過去に言ったことやったことしかやらない人ばかりになる。
自由社会が表現の自由と言論の自由をこうして命かけて守るのは、
どんな表現も発言も自由だという中で、かつて無い発想の製品、技術、文化が生まれて
結果として国が豊かになるからだよ。
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:12:56.56 ID:55GO2+Xi0
まあ日本人は、宗教や人権についてこれを機にちょっと勉強した方がいいな。

グローバル宗教や人権は、本質的には平和なものでも優しい物でもなんでもない。
むしろ世界中の自分たちとは違う輩を叩き潰してきたからこそ、ここまで色んな国や
民族に広まっているわけで。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:15:02.90 ID:IEYrXCd10
>>582
お前バカだろw
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:15:34.43 ID:kcunMoDv0
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだぞ、キャメロン
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:16:43.48 ID:IEYrXCd10
>>593

>>563
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:17:40.06 ID:vkOqd8U00
うーむ、ダブルスタンダードじゃね?
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:17:46.95 ID:IEYrXCd10
だからまとめると、欧米人の気分で勝手にAはダメでBはOKとダブスタで決めといて、
法律だ、公正だ、守らないやつはアンフェアだって言ってるって話しw
>>468で終了w

 
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:21:23.21 ID:83e00iCY0
う〜ん
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:21:32.37 ID:2n98W9JX0
>>597
そんなことをして何の意味が?
もちろんキャメロンがそんなことをしても逮捕も殺害もされない。
ただし政治的信用を失ってマイナス。だからやらない。
そのくらいわからないのかね、テロリストくん。
言論と表現の自由があって自由社会は国が豊かなわけ。
言論と表現の自由が無い北朝鮮、中国は比較的貧しい。国民が何も生み出せないからね。
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:21:58.12 ID:HTh7h8pF0
>>599
全然終了してないよ。
上の画像の顔を、池田大作にして楽しむのが2ちゃんネラー。誰も逮捕されないだろう。
顔を安倍総理にしても、せいぜい、官房長官が不快の意を表明するだけ。
しかし、おかしに爪楊枝を刺しただけで逮捕されるのが日本。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:22:23.31 ID:IEYrXCd10
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:23:25.33 ID:IEYrXCd10
605閻魔大王@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:23:41.16 ID:NwDAdEZR0
>>自由社会では誰かの宗教について悪く言う権利はあると私は思います。
これは、間違いではない。
しかし紀元三千年近い、伝統のある日本では、それは敢えて言わないよ。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:23:52.35 ID:dxwtZbkd0
冗談が通じる奴に関西風お笑いジョークを言っても喧嘩・イジメにはならないが
冗談が通じない奴に関西風お笑いジョークを言うと喧嘩・イジメになる
こんな単純でしかし普遍的な自然法則の実験が
世界レベルで行われている
北朝鮮・イスラムを見てそう感じる
イルミナティ・フリーメーソン恐るべし
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:25:36.56 ID:6nyVensW0
なお欧米側の感情を害すると逮捕されるもよう
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:25:49.45 ID:xwKuIrpy0
ヘイトピーチを許容できることが先進国の言論の自由の誇りなんだろう。フィクションなんだろうけど。
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:26:07.87 ID:83e00iCY0
お前らバカだなー
信教の自由を認めて
ヘイトスピーチを禁じられるんだぞ

何に踊らされてるか 思い出せ
おまえら 短絡的バカか?
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:26:19.52 ID:IEYrXCd10
同じ文化ならダブスタでも阿吽の呼吸があるだろ。
しかし、異文化なら全く通じんぞ、そんなもん。モロにただのダブスタだ。
だからイスラム教徒が起こってるんだから。
 
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:30:41.04 ID:4ooPLW8N0
政教分離ってこういうことよ?
法と教義の分離よ?
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:30:41.28 ID:q5UISdDY0
>>606
間違いではないが
「殺される覚悟をした上で」という条件がつく
なにかキャメロンは「法律」が信仰上の行動を制約できるかのようにいっているが
そもそも信仰というものは、自分の生命より、さらにいえば他人の生命より
上位にある価値観であり、法律が制約となるわけがないのである
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:30:43.01 ID:83e00iCY0
コントロールされてるんだよ
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:32:18.65 ID:UmiqnxtS0
別にテロは支持しないが、侮辱と無神経が、怒りと暴力で報復されるのは仕方がないな
他人の信じてる神さまを冒涜するのも権利と思うのは別に勝手だが、単にまた同じことが起きるだけだ
ヨーロッパの民族対立はどんどん悪化するのは間違いないわ
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:34:59.23 ID:83e00iCY0
俺たちの生き甲斐
宗教バッシングとヘイとスピーチ
出来なくなるじゃん
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:35:23.81 ID:HTh7h8pF0
自由の国フランスに来たら、その流儀に習うべきだろう。
イスラム教はその戒律で同族の生活を束縛してるじゃないか。
イスラム教徒も、個人がバラバラになって生活しなければならない。
それなら、フランス人も認めるだろう。
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:35:26.15 ID:4ooPLW8N0
>>614
だからそうだと思うよ、だから弾圧が正当化されていくんだよね。
社会と妥協しないから。
侮辱だなんだと怒るやつって面倒なんだよ、社会にとって。
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:36:57.86 ID:djUdwoiB0
キャメロンはかなり踏み込んだ発言だな。こりゃ英国もイスラム教の標的になるな。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:37:32.45 ID:FLXvgnl60
政治に宗教を絡めないことに徹底しているフランスから見て
日本はどう映るんだろ

邪教が政治を動かしている野蛮国かな?
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:38:31.27 ID:d3W6ivVO0
イスラム世界ではユダヤ教を否定し、キリスト教を侮辱してるじゃないか
タリバンはバーミヤンの仏教壁画を爆破したのでは?
なぜイスラムは自分らの考えを他者に強要するのか?
自由社会は思考のレベルでイスラムを批判してるのであって、
イスラムの信仰を妨害いてるわけじゃない
根源的な問題はイスラムには真実が一つしかないという点にある
それゆえ文明の衝突が語られる
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:39:27.26 ID:XSmGmPKR0
へぇ、権利やったんやな
言論の世紀末覇者イギリスやな
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:40:53.11 ID:UmiqnxtS0
>>616 >フランスに来たら、その流儀に習うべき

違うのだ。
驚くことに違う

フランス人がイスラムの流儀に遠慮し我慢しなくてはならない
それが、多文化共生といわれるものの正体だ

それにそれはイスラムが一握りのよそ者である場合だ
国民の2割3割になったら、イスラム自体がいわゆるローマ人になるのさ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:42:48.03 ID:4ooPLW8N0
テロ起こしてるのは宗教だよね?
常識的に考えて、規制すべきは宗教だよね?
深刻な事が何かわかってないやつが多いのが日本はまずいよね。
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:43:15.27 ID:1ynwuBX+0
>>618
>>2読めば分かるが法治国家の原則論を言っただけだよ
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:47:00.45 ID:BcPqvdoy0
30%ってwwww

【国際】フランスで「イスラム国」(ISIS)への支持が広がる 若年層は30%近くが支持
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408496805/
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:47:29.79 ID:d3W6ivVO0
>>622
いやしかし欧州は既にイスラム化してきている
かつてイベリアやバルカンで起きたことだ
ドイツのデモはそれを訴えてる
それは現代のレコンキスタである
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:48:34.56 ID:NeAwEX4l0
キャメロン正論なんだけど、
ユダヤ批判とナチス擁護の自由は封殺される正当な理由も
同時に述べて欲しいかな、、
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:48:51.09 ID:TRvn/3VK0
お前ら在日批判して暴力でかえされても文句言わねえってことだぞ
その結果頃されても仕方ないってことだぞ
それでいいんか
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:49:20.01 ID:UmiqnxtS0
経済面の新自由主義と、政治面のリベラルのせいで大量の移民抱え込み
結果として言論の自由とか寛容とか、そういう欧州的価値観が崩壊しつつある
ヨーロッパはいまその破綻に苦しんでいるとこだ
日本はよーーーーく状況を見ておくべきだな
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:50:30.69 ID:AeBsroWz0
宗教は
救った数より
殺した数の方が多い
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:50:34.51 ID:SUDF9IsC0
でも、ナチスを賞賛したらブチ切れるんだろwww
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:51:15.20 ID:W0Ar5Gq30
イギリスは、王子がナチス擁護しまくってる国なんだよなぁ
逆もまた然り、だから俺はキャメロンの言っていることも正しいと思うけどな
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:51:18.23 ID:jVyMWJBF0
ローマカソリックに反抗・断絶、国教会を打ち立てた英国は歯切れがいいね
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:51:23.49 ID:UmiqnxtS0
>>628
昭和20年代30年代に戻るってことだな

まあネトウヨなら別に頃されても構わん
というか多少痛い目見るのも薬よ
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:51:43.18 ID:zIAFLet+0
ただね、思い遣りってもんがあるでしょ?
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:52:43.52 ID:Vv8g26h70
インテリぶりたい時代遅れ日本人は必死にフランスやイギリスに正義があると信じ必死に擁護する
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:53:16.22 ID:AeBsroWz0
侮辱して怒る様を見て
それをまた茶化す
欧州の人間は卑劣
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:53:29.73 ID:5I+7G8tgO
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:53:50.80 ID:gn+Qmp2l0
>>1
ローマ法王は、
「触らぬ神に祟り無し」という
日本のことわざを
英首相に教えてやれよ。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:55:15.52 ID:XSmGmPKR0
>>627
たしかナチス擁護論者には罰則付きだっけ
随分と都合いいよな
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:56:41.60 ID:UmiqnxtS0
>1 首相がこれではまた同じ事件起きるだろうし事態はどんどん悪化するだろうが
今なんとなくある「移民は、いいことだ」という風潮というか思想は根こそぎぶっ飛んで欲しいので
俺としては全然構わないな
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:56:56.78 ID:55GO2+Xi0
>>635
それが通じるのは、文化や民族が同じ者同士だけなんだよ。
感性や考え方が違うと、そもそも思い遣ってるつもりでも全然通じなかったりするわけで。

だから法律が大事になるし、法律で許されてる範囲内の言葉に対して暴力を繰り出すのは
完全なご法度になる。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:57:30.39 ID:fG/M6bfS0
>>612
自分の命を捨てる犯罪者には、法律はどうしようもないんだよな
アメリカでさえテロに完全勝利できないのはこのためだ
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:57:33.48 ID:xq5OchZX0
但し、あまりイスラムを持ち上げるのも考えもの。
西洋近代文明の没落を加速させてもどうにも成らぬ。
退却戦はじっくりいかないと無駄な混乱の元と云っておく。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:58:13.22 ID:NjCkESUP0
スノーデンネタで英国が炎上中だなw
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:59:27.75 ID:hGJXNytF0
>>639
それを知っててわざと言わせるために聞いたんだよ。米CBSのインタビューで。
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:00:04.51 ID:TRvn/3VK0
>>635
そうだな。思いやりで制限するのは構わない。それは個人の内の問題だ。

しかし、法規制や暴力による抑圧規制はすべきではない。
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:00:11.70 ID:83e00iCY0
つまり
頭のおかしい奴を批判できなくなるんだぞ

おまえら 目を覚ませ!
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:00:22.87 ID:V5ursUbh0
>>639
まさにその通りだなw
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:00:44.73 ID:5I+7G8tgO
(^ω^)
BSニュース見よー
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:01:11.04 ID:bS9iSxeN0
家族や友人を侮辱されたようなもんだろ

それに対し、暴力で反撃は許さない
でもこっちの家族や友人を侮辱する自由はあるよ

どう考えたって「変」だわコイツらw
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:02:05.76 ID:mkRxGdjC0
これこそ差別主義者だろw
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:02:18.00 ID:UmiqnxtS0
>>635
それは、文化背景と常識と価値観を共有してる相手限定
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:02:20.05 ID:dxwtZbkd0
児童ポルノは禁止
ヘイトスピーチも反対されてる

表現の自由って「俺は自由だがお前は駄目!」ってことかw

イルミナティ・フリーメーソン恐るべしw
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:02:33.73 ID:lYF5XxJj0
自由社会では国籍について、他者の感情を害する権利が存在する
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:02:44.96 ID:jp/DUVjv0
キャメロン英首相を支持する!

ネトウヨ粉砕!
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:03:17.09 ID:Gp+zYtnk0
ネトウヨ「ブサヨガ−ザイニチガーチョウセンジンガー」←これのことかw

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:04:20.66 ID:UmiqnxtS0
欧州の状況が悪化すればするほど
日本にとってはよい教訓になるな
日本のアホ政治家どもに通じるかどうかはともかく
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:05:10.30 ID:5wO4KGiW0
イスラム国相手じゃキツイだろうがイスラム教相手なら話は別だからなぁ
はてさてどこまでいくやら
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:05:17.24 ID:Ma54uYWd0
正論だな
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:05:32.13 ID:mkRxGdjC0
>>648
でもフランスは頭のおかしいテロリストじゃなく
イスラム教そのものを侮辱したんだぞ
いくらなんでもそれはやり過ぎだろ
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:05:49.38 ID:HdQwGaUe0
「○の手はもぎ取った。後は○のクチを、線引きによって縫い付けるだけだ。言っておくがこれは、自由を守る為だ。」
○内に入るのはイスラム過激派だけとは限らない。
手もクチも出せなくなるのは、俺かもしれないし、お前かもしれない。
日本において、「自由を守る為のたたかい」なんて普段から口走ってるのは、少なくとも俺サイドではない。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:06:17.51 ID:36uZL1D+O
>>628
逆の立場になるとは考えないお気楽脳。ぶちキレてんのは日本人のほうだ。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:06:41.32 ID:C3Jextbs0
人間が作り出した宗教なんてまるで真理ではないからな
個人をからかうのとなんら変らん
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:10:01.17 ID:UmiqnxtS0
人種や民族でなんか言ったらすぐヒトラー扱いする一方で
宗教では他者を貶めることのほうが権利だって思考は
客観的に考えて変な理屈だよな
しかも詳しく見ると、宗教のうちでもイスラムはバカにしていいけどユダヤ教はいかんのだからな

これはたぶんヒトラーがイスラム教を弾圧しなかったからだろう
いまだにヨーロッパにはヒトラーの呪いがかかっている
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:10:22.08 ID:H6vTsspC0
批判する奴を逮捕しまくっといて言論で対抗しろとか
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:12:04.92 ID:1ynwuBX+0
>>651
曲解し過ぎw

暴力で反撃は許さないが
だが法が許す反撃(反論、訴訟、告発)は許されてるって話なのに

日本社会でも暴力での反撃は一切許されていないよ
正当防衛の場合を除いて
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:12:20.85 ID:d3W6ivVO0
一昔前は統一教会や北朝鮮をメディアが批判するのは難しかった
可能になったのは連中が窮余の末にやった芸能人合同結婚式と拉致自白以降だ
アングラ界の許永中は逮捕されるまで怖くて記事にするものがいなかった
文鮮明や金正日を侮辱したらその崇拝者が悲しむ?
馬鹿も休み休み言え
言論が命がけならその時点で社会の方こそが脅迫されている
暴力でしか守れない信仰は宗教ではない
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:12:41.83 ID:bC/hsdSb0
キャメロンの考えには品がない。
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:12:45.53 ID:xqbAUqE1O
「自分がされて嫌なことは他の人にしてはいけません」
って、親から躾られたもんだがな
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:13:20.04 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
ライブ放送?で見たけどな、新武勇伝。
これだけは、面白かった。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:13:26.13 ID:W0Ar5Gq30
法は、その国の国民も移民も同じように適用されるからな
逆に言えば、法を守れば国民も移民も同じように守るからな
法を軽視する意味が分からない
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:14:05.12 ID:ePj4d1JS0
これはマズイ
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:14:33.83 ID:JjsLSf0YO
物理的内政干渉(テロ等の侵略行為)をするのは普遍的な悪。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:14:45.88 ID:dxwtZbkd0
矛盾を利用して戦争を起こす手口だな
676くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2015/01/20(火) 06:15:20.72 ID:xZQdwLEY0
権利は存在しても、濫用は許されないんだよ。

キャメロン含め、リベラリストはバカばかり。
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:15:23.08 ID:mkRxGdjC0
>>670
人が嫌がる事は進んで行いましょうって教育を受けてるんじゃない?w
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:15:25.55 ID:93MC5p/B0
ローマ法王は移民推進に賛成だろ?
制限は味方、推進は敵だぞ?本質を見ないと
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:15:43.86 ID:VSHy/V2V0
多数派が正義。数の論理でフルボッコ。
そういう意味では民主的かもね。
で、それをひっくり返すのがテロってわけだ。

そういうもんだと思うけど表現の自由という体裁使ってるのがなんか気に入らない。
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:16:20.85 ID:83e00iCY0
宗教大勝利
ヘイと大敗北でええんか?
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:17:15.73 ID:55GO2+Xi0
>>670
「我が神の教えに従わない奴は不快なので死ね」とか言われたらどうする?
「そんなん知るか!」て言いたくなるだろ?
>>1が言ってるのは要するにそういうこと。
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:17:31.05 ID:+5ut+jvh0
ま、各国とも戦争する権利までもあるんだから侮辱されたくらい笑っておけ、ってことか。
そう考えると日本を侮辱し続ける韓国は権利を有効利用しているというわけだ。
でも報復する権利はない?そこは納得出来んなぁ。同じような目に遇わせてやるというのは駄目か?
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:17:59.51 ID:UmiqnxtS0
>>667
いや、あいにくお前さんやキャメロンのほうが勘違いしてると思うな


それはお前さんの常識だろ?
ぜんぜん違う常識持ってる奴らが近所じゅうに引っ越してきたらどうなる

それにそれは日本や欧州の法律の話だろ?
「世俗的な法律より、イスラム法のほうが上」って考えてる相手がそれに従うのかい
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:18:18.27 ID:2zYopU/c0
教祖や宗教指導者は批判できるようにしといた方がいいと思うけどな

イエスキリストやローマ法王だって批判していいわけでしょ

ただ、日本の天皇陛下を批判されたら、日本人としてはカチンとくるよね
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:19:00.52 ID:1ynwuBX+0
>>672
日本人にこんなに遵法精神が無い人が多いのに正直ちょっと驚いたw
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:19:19.95 ID:Wq6taOfe0
>>593
発展するよ
今も誰かの過去の真似事を多くの国ではやっているから
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:19:45.34 ID:dxwtZbkd0
実はこれは表現の自由問題ではない
例えて言うなら街で怖そうなオッサンに遭遇した時わざわざ自分からその人に喧嘩を売るか?
ってこと
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:19:47.99 ID:fG/M6bfS0
>>672
軽視しないけど、法が守ってくれるのは殴られた後だろ?
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:20:03.08 ID:QSTBi0Gi0
>>670
そういうマクロな話しじゃねえからなあ
相手は一大権力であり思想な訳よ
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:20:18.01 ID:d3W6ivVO0
>>676
許容基準は法ではなくイスラムの戒律、
それを解釈する聖職者が決めるのか?
それなら西欧はイスラム教に服属したことになる
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:21:16.52 ID:m+A06h1X0
結局宗教戦争ってことだろ
別宗教信者の相手を思いやれなくなるのが宗教なんだよね
無宗教者は無関心で特に何を悪く言おうとも思わないのにね
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:21:22.15 ID:1ynwuBX+0
>>683
その国に住んでる以上は、その国のルールに従うのが当たり前
逆にイスラム法の国に住んでいるならおかしいと思ってもイスラム法に従わなければならない
嫌なら合法的な手段で法律を改正するか、その国から出て行くかのどっちかしか選択肢は無い
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:22:30.54 ID:W0Ar5Gq30
>>685
そもそも遵法精神て概念があんまりないんだと思うよ
俺は高校生くらいがこの時期多いのは仕方がないと思ってるよ
暇だから、書き込んでるけど
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:22:48.35 ID:eMMKV+Wr0
アラブを利用するだけして裏切ったイギリス
海賊行為で成り上がった国が偉そうに
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:23:03.44 ID:Pbn9lzVd0
ここまで風刺画如きに固執するって何なんだろ
他宗教が嫌いで批判するのは勝手だけど、下品な事すんなってだけなんだけどな
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:23:27.49 ID:JjsLSf0YO
外国人が戯れ言を言うのは勝手自由。国の壁を越えてお仕置きするのは普遍的な御法度。
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:23:38.89 ID:xq5OchZX0
自由か信教かという前に先ず道徳だろう。
早朝に掲示板に書き込む行為が道徳的なのかは置いておいてくれw
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:24:06.79 ID:93MC5p/B0
>>683
英国や仏国に相応しくない宗教ということでカルト認定すれば解決するんじゃないの?
とうぜんしばき隊のようなデモを暴力で脅迫する組織と関係する民団や総連、中核派はテロ組織認定が相応しいということだ
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:24:13.75 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
蟹江敬三のシュウマイ美味かったけど、なんで安いかわかったよ。
グリーンピースが載ってないんや。
俺はシュウマイ教グリーンピース派。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:24:40.72 ID:Vv8g26h70
>>642
イスラム移民を受け入れている以上「文化や民族が違うから思いやりは必要ない」って理屈は通らないな
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:24:48.55 ID:QSTBi0Gi0
ローマ法王がヘタれだなーと思うのは
イスラム過激派へは「神の名の下に人を殺すのは、神を侮辱することだ」
程度の事しか言ってない事

今回のだって
言葉の侮辱を受けたらパンチするかもしれません
・・・が、その後パンチを放ったなら次からは相手からもパンチが飛んでくるかもしれません
ってのなら皮肉効いてて面白かったんだけどな
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:25:01.47 ID:GNJgin000
>>697
その道徳ってのは所詮宗教や風習に基づいたものに過ぎない
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:25:06.66 ID:UmiqnxtS0
>>692
それは、お前や欧州の意見であり欧州の常識
イスラム教徒なら今どこに住んでようと、そこの法律がどうなってようと
イスラム教徒はコーランに従うのがあたり前
それが正しいイスラム教徒

なに気にいらん?
嫌なら銃弾だよ
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:26:02.22 ID:Wq6taOfe0
>>685
ブラック企業が暗躍する日本に何を期待してんだwww
法律を無視した時代劇などが大好きな国民に何言ってんだww
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:26:18.45 ID:4ooPLW8N0
日本人は権威批判という風刺そのものがわからんらしいな。
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:26:50.97 ID:QSTBi0Gi0
>>703
じゃあ自由社会に出てくるなって話しだろ
自分らの国だけでやってくれ
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:27:14.07 ID:93MC5p/B0
>>703
つまり出て行くべきだろ?
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:27:58.78 ID:2zYopU/c0
あまり信教を尊重しすぎたら

オウム真理教みたいなの産んじゃうでしょ

他者の監視チェックや批判は必要

ただ、わざわざ気分を害するとか侮辱までする必要があるかどうか
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:28:11.85 ID:QSTBi0Gi0
>>705
多分宗教が強大な権利を持ってて
それを駆使して暴利の限り尽くしてた過去とかにあんまピンと来ないんじゃないかね
まぁ過去ってより現在進行形でもあるけど
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:28:20.18 ID:xq5OchZX0
>>702
風習は兎も角、道徳と宗教がどっちが先かは簡単に云って呉れないで貰えないだろうか。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:28:38.00 ID:83e00iCY0
わかったよ もう宗教も批判しないし
ヘイとスピーチもやめるよ

詰まんねーな
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:28:42.79 ID:Wq6taOfe0
>>706
なら連れてくるよなww
水際で来る人間を追い返せよww

価値観の違う人間を連れてくればどうなるかわかってんだろうwww
バカじゃないならwww
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:29:11.45 ID:dxwtZbkd0
ざ・インタビューと明らかにリンクしてることに気づけよwばかどもw
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:29:20.42 ID:UmiqnxtS0
>>706 >>707
当然そうなるよな?
いま国民戦線やらがやってることだ
まあ、なりゆき注視だ
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:30:04.37 ID:1ynwuBX+0
>>703
欧州の常識じゃなくて、国連加盟国ならどこの国だろうと今いる国のルールに従うのが当たり前だろ
イスラム教徒がイスラム法を優先して違法行為をすれば当然逮捕される
それだけの話

そいつらが法を破るのはそいつらの勝手だが当然、法の裁きを受ける
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:30:07.79 ID:d3W6ivVO0
>>703
法治国家では信仰が法に優先しない
そうして誕生したのが近代欧州の価値観
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:30:20.55 ID:QSTBi0Gi0
>>712
来る人間も仕事は欲しいわな
じゃあ多少は我慢しろって話しよ
それが出来ないなら出てくるなっての
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:30:39.20 ID:5I+7G8tgO
(-_-;)y-~
創価に汚染されたブラック企業アルバイトで散々嫌がらせされたんやけど、
俺の足を踏みつけたまま、ごめん、ごめんとか言う気違い上司がいたよ。
誠意の欠片もない、ごめんと言う前に、踏んでる足どけろよって話やわな。
欧米キリスト教信者が、イスラム教信者にしてるのは、これ。
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:31:12.54 ID:k/1are7P0
移民として受け入れたんだから出て行けは駄目だろ
彼らは日本にいる在日トンスル人とは違うのだから
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:31:58.70 ID:85Oj4/xT0
日本はだいぶ遅れてるからね
天皇にちょっとでも失礼な事したら黒塗り街宣車が取り囲んでスピーカーでガンガンやるじゃんか
それを許してる日本社会
イギリスでは絶対許されないね
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:33:09.85 ID:Wq6taOfe0
>>717
基本的に国家が大々的に
移民を入れる場合は
労働者が不足してる場合があるから
どうなんでしょうね
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:33:28.11 ID:d3W6ivVO0
>>708
ここまではいいがこれ以上は駄目みたいな発想がおかしい
そのとき、「ここまで」の範囲にもほんとの自由はない
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:33:34.62 ID:W0Ar5Gq30
>>720
反天連とかいう連中が、デモを行えるのにか?
これも、法があるから連中は守られているわけだが。
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:34:14.29 ID:JjsLSf0YO
移民の定義は色々ありますが
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:34:18.13 ID:USzZcn8v0
きりがないね
はやく戦争やれば
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:35:21.33 ID:fG/M6bfS0
>>716
で、命知らずのキチガイ相手にどうやって法を優先させる
イスラム禁止、移民も禁止とか言うならわかるけどな
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:36:24.35 ID:HTh7h8pF0
>>720
かほか。自由は建前だけだ。そんなことをしたら
群衆に家を囲まれ何日もスピーカー攻撃されるぞ。海外ニュース見ろ。
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:36:34.41 ID:lJcSoX3CO
あんな下品なもんでも風刺として認められるなら「国へ帰れ」も悪質なジョークなので堪え忍んでくださいね?

我々も反日言論テロとの闘いを始め勝利しましょう!
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:36:39.83 ID:93MC5p/B0
>>719
いや 出て行けが正解なんだけどそれをどう荒波少なく確実に達成するかでしょ
ホロコーストはなしで
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:36:45.07 ID:w2UC8GPH0
そもそもそんな価値観の違う人間を人柱にして自分たちの生活を維持しようと考えたフランスの自己責任についても言及しないのはおかしい
移民賛成の人間はよく考えたほうがいい。他国の人間を人柱にして自分たちの生活を本当に維持したいか?
こんなリスクを背負ってまで
本当にそれが日本人の精神に馴染むのかと
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:37:54.30 ID:QSTBi0Gi0
>>725
こうなりゃ宗教戦争しかないよなぁ
キリスト教のボスも暴力での報復は容認してるんだしな
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:38:32.15 ID:Vv8g26h70
>>715
シャルリーは法の範囲内でイスラムを挑発し
それがきっかけで関係のない人間がテロの犠牲になったのなら
少なくとも法を遵守しながら生活しているフランス市民のためにも無用な挑発はやめるべきだな

法の範囲内の表現の自由も
相手によっては好き放題やっていいわけじゃないということがはっきりした
シャルリーもキャメロンも今回の事件を教訓にすべきだ
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:40:05.60 ID:d3W6ivVO0
>>720
その抗議は一応、言論集会の自由だ
音量の制限などの規制は可能だろうが
テロと区別すべき
天皇信奉者が不快になるから天皇批判するなとは言わないだろ雑誌批判者は
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:40:14.96 ID:BcPqvdoy0
>>720
山本太郎は黒塗り街宣車が取り囲んでスピーカーでガンガンやられたっけ?
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:40:46.75 ID:UmiqnxtS0
>>715 >>716
人間の決めたルールなんかより神のルールが優先
嫌なら殺す、銃と爆弾のどっちがいいか
そういう、自分の「あたり前」と全然違う「あたり前」持った人間が事実としていることって想像できないかなあ?
移民推進なんかした連中はそのへんの想像が働かなかったんだろうな
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:41:08.95 ID:lJcSoX3CO
>>720
韓国にちょっとでも失礼なこと言ったらヘイト扱いして吠えたてるヒトモドキはおかしいわな
日本も朝鮮総連を支援した政治家はテロ支援扱いで全員首にしよう

何?悪さしてるのは一部だって?聞こえんなあ〜
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:41:44.82 ID:55GO2+Xi0
>>726
そら捕まえて拘束して、場合によってはぶっ殺すんでしょ。
法治国家の法は、治安機関や軍隊の持つ軍事力で担保されてるんだぜ?
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:42:07.56 ID:w2UC8GPH0
>>732
同意
そもそも国家とか法は人類がうまく共存、永らえるためのしくみなわけで
海外で戦争が起きれば日本政府はその国への渡航を制限するのは国民の命を守るためだし
それを勘違いしてルールを守らない人間のためにルールを変えるなんてありえないという人間は国家の恩恵を受ける権利すらない
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:42:30.92 ID:5ycZoK/P0
すげーこと言い出したな。おい
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:43:34.38 ID:I9aPsJxw0
宗教戦争なんかないし
そもそも宗教なんか意味分からないで言ってるだけだろ
大体、一ミリの歴史すら知らない
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:43:34.49 ID:UL8r40iw0
>>732
テロはもっとしちゃいけないことなの。だから世界が団結してるの。
どんな世界に住んでるのキミ? やっぱ刈り上げの将軍様の写真とか部屋に飾ってるの?
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:43:36.95 ID:55GO2+Xi0
>>735
そういう奴らを皆殺しにしてきたのが近代の「人権思想」なんだぜ?
だから法で宗教を制限するし、法は軍事力で担保される。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:43:42.84 ID:fG/M6bfS0
>>737
逆にいうとそれ以上の事はできんだろ?
死んでもいい奴の特攻をどうやって防ぐんだよ
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:43:55.19 ID:5ycZoK/P0
>>2
なんだこういうことか
スレタイに釣られたわ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:45:22.16 ID:6IPS14vd0
>>720
そういう見え透いた嘘付いてっから批判されんだろ
街宣右翼は在日だろーが
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:45:25.57 ID:d3W6ivVO0
>>732
朝日の捏造暴いたら新聞社がテロ脅迫された、
だから記事批判するなの論理
テロや脅迫はやるやつの罪
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:45:28.89 ID:1ynwuBX+0
>>732
それは個人個人の判断の問題だろ
法の範囲で許された自由については法や国家が指図する話じゃない

もちろんそれによって受けるテロなどの不利益が違法なものなら逮捕される
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:45:52.11 ID:Vv8g26h70
>>735
欧米の決めたルールが人類の最終的な倫理観の到達点だと思っている日本人が多いからな
そうした連中の今の欧米基準が永久不変の真理だと信じている盲目ぶりには戦慄さえおぼえる
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:46:00.00 ID:93MC5p/B0
>>735
そうそう だから移民は絶対反対でいいね 民団とかも
それで、入れちゃった基地外をどうやってお引取り願うかが本題なわけだ
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:46:05.91 ID:55GO2+Xi0
>>743
特攻する前に殺せばいいんじゃね?
なにか引っかかることある?今もイスラム国空爆されまくってるじゃん。
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:46:46.56 ID:I9aPsJxw0
何で特攻を防ぐんだね
あと知恵かね
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:46:56.15 ID:S/UuG2uc0
>>263
なんだこいつw
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:47:20.23 ID:UmiqnxtS0
>>743
その通り

イスラムのテロでは犯人は最初から死ぬつもりが原則
法律だの死刑だの、全然恐くねえもんな
フランスって死刑ないし
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:48:22.51 ID:aWC8bagB0
宗教の教典なんて、コーランでも聖書でも、他の宗教や無神論者を「地獄に落ちる」とか激しく非難してるものばかり。
宗教から社会への批判で「地獄に落ちる」と言ってよいのなら、その逆も許されるのは当たり前。
宗教は特権階級ではない。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:48:26.94 ID:U4KJ3C5X0
キリスト教社会で、主の誕生日を盛大に祝ったり、繁栄を感謝したりすることが
イスラム教徒の感情を害するなどの理由で、規制したりしてる。それが英国です。
でもそれに、反論するべきだって、意見の人のほうが多くなってる。英首相は
その線で、一言言っただけでしょう。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:48:37.26 ID:fG/M6bfS0
>>750
とりあえず欧州各国内の話じゃないのか
リスク負いたくないからイスラム追放するわーってんなら支持するよ
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:49:06.37 ID:I9aPsJxw0
特攻する前に殺すのかね
想像力が欠如してるのは仕方ない
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:49:17.26 ID:93MC5p/B0
>>743
特攻って言葉を気安く使うな
日米が戦争して特攻なのだから日本人が米国に特攻は戦争行為
フランス人イスラムがフランスに特攻
後者はオウムといっしょでカルトだろうが
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:50:21.67 ID:Vv8g26h70
>>747
誰も法や国家が指示しろだなんて言ってない
新聞社に公の意識があるなら関係のない人間が巻き込まれるテロのおそれがある以上
常識というものを求められるのは当然だという話だ
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:50:31.31 ID:yns0Bw2B0
人を殴っても自由、盗んでも自由
それがコイツの言う自由社会
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:50:46.37 ID:UmiqnxtS0
最初から自爆する気の奴に「テロやったら逮捕する」とかw 
アホだろ
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:50:46.97 ID:I9aPsJxw0
死刑がないなら、何やってもいいと言う奴がいるなら
死刑を創設しなきゃいけないかもな
そもそも、そんな馬鹿がいないというのが前提だからさ
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:51:46.46 ID:1ynwuBX+0
>>735
だから、どんな思想信条を持とうとその人の自由
世界167カ国が締結した国連の自由権規約でも思想信条の自由は明記されている

そいつらがどういう思想を持とうとそいつらの自由
でもそいつらがその思想に基づいて法に触れる行動に出た瞬間に違法行為で逮捕になる
君の頭の中で銀行強盗する想像をするのは自由
でも行動に起こした瞬間に逮捕

簡単な話
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:52:14.76 ID:aWC8bagB0
>>759
宗教批判がタブー化したら、危険な宗教はもっと増長する。
サリンを撒かれる前に、トラブル起こしてる段階で徹底的に叩いておくべきだった。
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:52:25.72 ID:lJcSoX3CO
>>727
反論する自由もあるから当たり前なんだけどな
言いっぱなしで何の反撃も受けない自由は向こうは認められてない
カウンターと言う名の下に暴力で鎮圧したら言論の自由の弾圧だけどな

つまり向こうでは在特会はクソだがカウンターテロは論外なんだが
マスコミに情報伏せられてよかったなヒトモドキ(皮肉
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:52:52.86 ID:X/plEttA0
キャメロンの方が正しい

ローマ法王のやり方だと、例えば要地にモスク建てたらもう勝ち
人種差別や信教の自由を盾に、絶対に取り潰せなくなる
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:53:05.57 ID:I9aPsJxw0
思想信条って何だろう
そんなに立派かね
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:53:08.37 ID:ttCRmyqT0
by 2ch w
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:54:01.42 ID:UmiqnxtS0
首相からしてこれではな
近いうち欧州は近代法治国家の価値観とやらと、身内に抱え込んだイスラムの価値観が
生き残りをかけた大戦争始める
俺としてはわりと楽しみだ
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:54:02.83 ID:Vv8g26h70
>>741
>テロはもっとしちゃいけないことなの。だから世界が団結してるの。
その価値観を誰もが共有してると信じるお花畑は卒業したほうがいい
そんな理屈が通用しない連中が現実にはいるということがわかった以上は
関係ない人間が巻き込まれないための配慮も必要だという至極まともな話をしてるんだ
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:54:13.47 ID:WypNm1KvO
んじゃあこのテロリストはどうすれば良かったんだ?って思うわ
裁判所に出版停止の訴訟しても、言論の自由で突っぱねられたら、どうしようも無いわな〜
現行法がそうだから仕方ないんだろうが、そもそも風刺画で飯食う発想が駄目だわ
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:54:32.06 ID:I9aPsJxw0
大体、民主主義万歳も自由万歳も「危険」な「宗教」だと思うがね
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:54:35.02 ID:55GO2+Xi0
>>761
いや、度の国でも普通に、反抗するテロリストは現場で射殺されまくってるんだが・・・
なんか勘違いしてね?
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:55:03.22 ID:43xBYj7k0
シャルリの風刺画が風刺になってないことを批判する意見って皆無なんだな
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:55:07.12 ID:aWC8bagB0
>>767
立派である必要はない。
2chの便所の落書きも、言論の自由だ。
馬鹿でも、投票ができて議員にもなれるのが民主主義。
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:55:07.72 ID:olzhOlPm0
宗教は権力者が人々を洗脳し戦争を起こすための妄想
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:55:54.65 ID:nXXXlzh80
>>720
かつて見た人がドン引きの天皇皇室侮辱劇を上演したが黒塗り街宣右翼は出動しなかったよ。
サザンの天皇侮辱にも黒塗り街宣右翼は出動していない。
真相不明の愛子さま乱暴事件では黒塗り街宣車が学習院を取り囲み大音量のスピーカーでガンガンやっていたけどね。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:05.63 ID:Ok0Mt5qb0
害する権利があるならテロで殺されても仕方ないんじゃね?
お互いに尊重して認め合うってことを放棄しているじゃん
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:10.30 ID:y0s7NzosO
そんな高尚な論議ではなく
風刺画でおちょくるのは、如何かと
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:11.22 ID:Nl1Ko/sZ0
次の号で、キリスト教全部を敵に回すぐらいのすごい風刺画をのせたら綺麗に収まる。
シャルリーエブドは孤高の伝説となるよ
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:17.15 ID:fG/M6bfS0
>>773
何らかのテロ行為を行った後に、だろよ
やる前にくまなく始末するシステムがあれば良いがな
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:33.91 ID:UmiqnxtS0
>>763
いや「俺はテロやるし、それで俺を逮捕しても射殺してもいいですよ」って相手にはどうすんの?

さっきから同じこと言われてるのに同じ答えしかしないのは
たぶん答えがわからないからだろうと思う
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:44.74 ID:2J2YrDVB0
>>1
つまり人をいじめてもよいと。
イギリスではそうかもしれんが、
日本は違っててほしい
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:57:01.67 ID:93MC5p/B0
>>770
追い出せばいいの 半数は悔い改めるから あとの半数を追い出しちゃうの
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:57:21.70 ID:aWC8bagB0
>>771
言論の自由が保障されたフランスの風刺画が気に入らないなら、国に帰れよ。
言論の自由が保障された日本の2chが気に入らない奴も、半島に帰ってくれ。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:57:27.96 ID:1ynwuBX+0
>>771
フジテレビの抗議デモみたいにすればよかったんだよ
あとはスポンサーの花王の不買運動とかな

おかげでフジも懲りて韓流自粛しただろ

2ちゃん住人ですらテロじゃなく合法的な反撃方法をとっている
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:57:29.21 ID:55GO2+Xi0
>>772
正確には、危険な反宗教だな。
もともと神や権力に抵抗するための権利なんだから当たり前。
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:57:43.21 ID:W0Ar5Gq30
>>783
評論家・マスコミなんて人を馬鹿にする記事ばかりじゃねェかよ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:58:04.08 ID:4ooPLW8N0
>>779
それが自由主義的に正しい態度だから仕方ないじゃん?
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:58:34.29 ID:aWC8bagB0
>>782
テロリストの要求に屈するのは有り得ない。
自由な社会を守るための必要な犠牲だ。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:58:48.54 ID:Vv8g26h70
>>764
宗教批判をタブーにしろとは言ってない
行き過ぎた挑発表現は相手のテロを誘発する恐れがある以上
関係ない市民が巻き込まれる危険も考慮すべきと言ってる
法で守られてるから何でも言い放題でいいという態度は危険だと言ってる
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:59:01.10 ID:fNrcVkYMO
英国国教会まで参戦してきたか
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:59:01.84 ID:sSxX5nbc0
ソース
スノーデン氏、パリのテロとイスラエルの関係性を指摘
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/51318

結論
またいつものユダ金の仕込みでした
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:59:56.43 ID:4ooPLW8N0
>>782
どうもこうもないな、泥棒すると、強盗するとの違いはない。
適切に射殺するだけ。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:00.59 ID:I9aPsJxw0
要するに宗教をしらないの
神とか権力に反抗するのは西洋的発想なんだから仕方ない
そんなの、教科書的すぎるだろ
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:04.79 ID:dZehCqU00
イギリスはカトリックじゃないからな。
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:36.32 ID:fT6UpWaJ0
イギリスも参戦しますよというポーズ。
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:45.58 ID:XSNV1gcy0
英国はいまだにカトリックとは対立してるのやな
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:51.26 ID:fG/M6bfS0
>>790
そうなるよな
そこまではっきり言うべきだよ、国民の命を預かる立場の人間ならな
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:00:58.51 ID:4tsTxAZPO
レベル違いのバカを諭そうとすると疲れるよな
法王もキャメロンもレベル違いのバカにただ一言バカだねって言えたら楽だろうけど
自由やら宗教やらでまるで格式高いかのように固められると面倒でお疲れ様だわ
バカにするような表現をしないとか人殺すななんて幼稚園レベルをなんで改めて考えなきゃいけないのか
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:01:18.47 ID:aWC8bagB0
>>791
そんなもの、暴発するテロリストが100%悪い。
テロリストとは、徹底的に戦うしかない。
サリン事件で悪いのは100%オウム真理教で、オウム真理教を批判した者には一切責任はない。
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:01:45.10 ID:2n98W9JX0
>>779
アメリカでプレイボーイ誌がワイセツで出版禁止にすべきかでも
米の著名な学者だったか
「プレイボーイ誌は下劣で見たくも無い雑誌だが、
出版、表現の自由は守られる大切なもの」だと議会で言っていたよ。
何かを表現するのに国の許可が必要なら中国レベルの陰鬱で貧しい国にしかなれない。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:01:55.55 ID:794EEcuN0
>法が許す範囲ならメディアが誰かの気分を悪くする内容を発表する事が出来る事を私たちは受け容れなければなりません。」


イスラム法は許してないのになに勝手に自分たちの尺度でかたってんの?
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:02:03.07 ID:I9aPsJxw0
猿の一つ覚えみたいにやってるから
駄目なんだろ
何年間、何やってたの
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:02:04.21 ID:6nyVensW0
まぁ海賊国家だからな。他人の領域なんか知ったことじゃないんだろ
そらウェールズだって独立したいわなw
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:02:08.44 ID:1ynwuBX+0
>>782
同じ事を言ってるように聞こえるのは君が日本を含む先進国のルールを理解してないからだよ

>「俺はテロやるし、それで俺を逮捕しても射殺してもいいですよ」って相手にはどうすんの?

そういう事言ってる奴は犯罪教唆で逮捕すればいい
2chにそういう事書いて時々逮捕されてる奴がいる
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:03:05.82 ID:W0Ar5Gq30
>>799
はぁ?常々言っているだろ
オバマだって、記者を見殺しにしたのはそういう理由だろうが
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:03:09.98 ID:R6UuVU2NO
>>786
抗議されて自粛するのが日本
ところがシャルリは自粛しない
抗議もデモも行われてた
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:03:41.28 ID:X/plEttA0
みんな仲良く☆

できるって考えてる中道の奴がキモイwwwwwwww
お花畑すぎww
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:11.74 ID:4ooPLW8N0
もうね、表現の何がいいとか悪いとか言うことがね、表現の自由わかってないんだよ。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:13.29 ID:lJcSoX3CO
>>772
ユーモアの名の下に下品な侮辱が暴走するのがフランスだからな
その代わりフランスは大統領の侮辱も認めていない
シェルリの真似しないと批判すらできない日本リベラルが貧しいだけ

もちろん私らには彼らをバカとして区別する権利もある
本人たちだけが差別だと言ってるがな
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:15.74 ID:93MC5p/B0
そもそもテロが連発して首相がテロとの戦争を宣言した時点で非常事態法が発動されてるんじゃないの?
イスラムの教えでもってテロを擁護するならイスラムはフランス国家の敵状態になるんじゃないの?
なぜフランスのイスラム社会はジハード撲滅に乗り出さないの?
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:22.83 ID:I9aPsJxw0
西洋のルールしか知らないあほがいるみたいだし
困ったら、法律用語で必死だ
そもそも、先進国のルールというが、そんなのいつまでも続かない
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:26.11 ID:85Oj4/xT0
風刺画でイスラムを挑発する行為と今回20数人殺された結果を天秤にかけるような考え方はおかしいよ
別々で考えないと
20数人殺したってのは犯人側の勝手なモノサシだからね
関係ない人を殺したってのも犯人の責任 その責任を風刺画に求めるのはおかしい
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:04:47.79 ID:w2UC8GPH0
ローマ法王の発言に対する反論としてはキャメロンの発言はちょっと大人気ないとは思うわ
ローマ法王は道徳的な観点から言ってるんじゃない?
親が子供に相手が嫌がることはやったらダメだよと諭すようにさ
少なくとも俺はそう解釈して評価したわ
それを極論でキャメロンが正しくて法王は間違ってるって言ってるのがキャメロン擁護派ってイメージ

あ、ちなみに俺は移民反対な
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:05:32.03 ID:4ooPLW8N0
>>815
そう、その道徳的観点は最高に風刺される。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:05:53.78 ID:Qo7dFcvK0
フランスの調査会社が16日〜17日に行った世論調査では
42%が『ムハンマドの風刺画掲載はやめるべき』と答えた。

フランス人の4割は反対派だぞ?
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:05:54.02 ID:aWC8bagB0
人の嫌がる表現はしちゃいけないとなると、大げさに反応する奴がアンタッチャブルになる。
日本では、そうやって、朝鮮人が増長した。
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:05:55.59 ID:I9aPsJxw0
表現の自由って何だよ
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:06:19.15 ID:794EEcuN0
>>62
そう。
でフランスが法律度許した範囲の自由で怒った今回の事件の責任はフランスが追うべきで、国民はフランス政府をせめるべき。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:06:34.06 ID:2n98W9JX0
>>813
同じドイツで言論と表現の自由のある西ドイツは経済発展して
東ドイツ国民はうらやましくとうとう、ベルリンの壁乗り越えて
西ドイツと合流しちゃったけどね。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:06:41.70 ID:fsulGwVK0
反日時事が、勝手にローマ法王と関連づけてるだけ。

イスラム対キリストを煽り、イスラムと手を結びたい反日。

天皇陛下の心配されてるのは、こうした情報戦。

日本人は、巻き込まれないよう気をつけよう。
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:06:46.75 ID:1ynwuBX+0
>>815
質問者が>>7と聞いたから答えた回答だから法王への反論じゃないよ
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:07:39.80 ID:QSTBi0Gi0
>>766
ローマ法王の今回の発言で多少同意できるとしたら
風刺画書いた本人と編集長に社主にターゲット絞った場合のみだよなあ
全く関係ない人に被害が出てる以上母親が侮辱されたらパンチするわってのは
頭が悪い例えすぎる
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:07:51.70 ID:55GO2+Xi0
>>810
そうだね。フランスの風刺画は下品だけど、例え下品な奴にだって
自分の考えを表明する権利は存在する。
上品下品でフィルタリングするというなら、そりゃ単なる検閲だ。
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:07:53.37 ID:qFaAH/990
さすが格差差別先進国の首相は言うことは違うと思ったら。。。
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:08:22.11 ID:5inclaWl0
これ物凄く、重要な事だよね
だれが気分を害する=差別−−>言葉狩り をやってる処とは大きなちがい
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:08:24.74 ID:794EEcuN0
>>814
殺していけないのもこちらの勝手なレモンルール。
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:08:38.70 ID:nzZ/qFEF0
ローマ教皇に反論って天皇陛下にいちゃもん付けるようなもんじゃないの?
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:08:43.98 ID:pj8xa9UO0
キリスト教って異端審問やレコンキスタや十字軍のあのキリスト教だよね。
武力に頼った邪教排斥で世界中に広がった最も攻撃的な宗教じゃん。
信教の自由? なにを今さら。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:09:05.13 ID:1ynwuBX+0
>>813
フランスに住んでるんだからフランスのルールに従え
嫌ならルールを合法的に変えるか、他の国に移住しろ

当たり前すぎだろ
こんなの日本でも同じ話だよw
「郷に入っては郷に従え」ということわざ習わなかったの?
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:09:11.59 ID:HTh7h8pF0
>>818
そうよ。
今のヘイトスピーチも朝鮮人に対するものだけが対象。
ジャップなんかはスルーだもんな。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:09:12.98 ID:I9aPsJxw0
表現の自由がある日本が衰退して
表現の自由がない中国が伸びてるな
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:09:37.44 ID:Qo7dFcvK0
史上最低の大統領として人気が急降下
支持率がひと桁へ向かっていたフランス大統領オランド。
その支持率が事件後、21ポイント増の40%へ跳ね上がった。

こいつ、狙ってやってるぞ。テロを利用してやがる。

腐れ左翼が。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:09:50.10 ID:Vv8g26h70
>>801
現にフランス人もシャルリーの挑発に4割は否定的だ
「みんなテロが悪い」といって好き放題挑発し続けるのは愚かな行為だ
テロも辞さない相手に一般市民は巻き込まれたくないいという常識的な意見がある
今必要なのはこうした人間の良心の声だな
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:10:12.76 ID:93MC5p/B0
>>815
法王を親の根拠は? 単に好き嫌いじゃね?
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:10:39.27 ID:4ooPLW8N0
>>825
もうとにかく下品で低俗で愚劣じゃないと、自由という目的が達せられないんだよね。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:10:57.61 ID:aWC8bagB0
日本で一番下品な掲示版で、下品な表現を規制しろって奴は、2ch閉鎖でも望んでるのか?
2chがなければ、今でも、朝鮮人はアンタッチャブルだった。
抗議を恐れず無責任な言論が出来る環境は重要だ。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:11:06.52 ID:55GO2+Xi0
>>828
最終的には戦争だろうな。
白人が本気になったら、また何百万人も死ぬだろうなぁ。
あいつら別に人道的でもなんでもないし。
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:11:52.00 ID:BiD8nRLI0
>>758
カルトにとっては戦争のつもりでしょ、稚拙だけど
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:11:57.28 ID:mOU0OeZz0
おまえ等の腐れびっち女王についてもなにいってもいいな
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:11:58.36 ID:I9aPsJxw0
自由なんか意味ないし
そもそも自由って何だよ
拘束力がない、って意味以外になにがあるのかな
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:12:32.46 ID:6nyVensW0
>>834
911以降のブッシュと一緒だなwしかもフランスの場合一度経験済みなのにまたしても中東の泥沼に自ら入っていくw
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:12:33.90 ID:HTh7h8pF0
>>835
最後、良心的な声ではなくて、怯える声だろうが!
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:12:38.38 ID:lJcSoX3CO
>>832
ヘイトスピーチの定義は国籍差別だからという理由でな
ホント天然レイシストどもは救いようがない
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:12:46.44 ID:aWC8bagB0
朝鮮人テロリストがテロを起こしたら、朝鮮人批判をタブーにするのか。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:13:05.02 ID:w2UC8GPH0
>>836
例えば天皇陛下が平和を愛しとか国民が健やかに、被災された方々と苦しみを分かち合いと仰るのと同じようなニャアンスってこと
概念的なことを言うポジションの人でしょ法王も
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:13:18.04 ID:K6JL8aLc0
制裁のテロをする権利も存在する    イスラム国
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:13:28.20 ID:I9aPsJxw0
福沢諭吉曰く
「不自由の中に自由あり」
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:13:52.00 ID:fG/M6bfS0
>>814
犯人は法に基づいて始末されて、責任取ったじゃん
やった行為と吊り合い取れてるとは思えないし、死んだ人が満足してるか知らんけど、それが法の限界よな
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:14:03.86 ID:lPc30xpM0
>>802
その学者さんの意見はもっともだ。
しかし、言論について政府が法によって規制するのと、宗教者や庶民が自発的にマナーを守ろうねって確かめ合うのとはイコールじゃない。
しかし、言論の自由について問題をかもしだしたのはフランスの新聞社だろ。
むしろ言論の自由の敵は件の新聞社だよ。自由を乱用しすぎた。
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:14:04.06 ID:93MC5p/B0
>>840
つまりフランス人であることを放棄してカルトに走ったわけだ
オウムは殲滅すべしでOKかな
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:14:22.24 ID:BiD8nRLI0
>>835
良心じゃなくて我が身かわいさだろ
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:15:21.12 ID:W0Ar5Gq30
>>846
少なくとも通名報道だったり、名前を隠したりして、在日への批判が起きない様に、
配慮している。これは、日本人の良心だからな。
分かってねェ奴多いけど
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:15:59.62 ID:aWC8bagB0
>>851
マナーなんか要らない。
そんな上品なことやってるから、朝鮮人が付け上がった。
抗議なんか無視して、徹底的に叩くべき。
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:16:55.17 ID:lPc30xpM0
>>849
中江兆民曰く
「自家一己の自由を愛し、而して自家一己の不自由中に大自由あるを知らざる底の物体はともに自由政治を語るに足らず」
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:17:19.14 ID:1PwEN5Ej0
事件後のシャルリ誌がまた風刺画で挑発とか言ってるけど
ムハンマドが泣いて表現の自由を擁護するスローガン掲げる図の
どこにそんな侮辱の要素があるんだよ

イスラム教徒はムハンマドの描き方じゃなくて
描写すること自体に文句つけてんだぞ?
そんな自由の制約支持する方が頭おかしい
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:17:32.31 ID:3h9SNN0qO
>>1
ナチスや鉤十字には自由はないんですか?
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:17:51.88 ID:E4MxtVo00
キャメロンは正しい
俺たちもキャメロンを見習って中国に隷従し人権より金を大事にしよう
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:17:58.84 ID:BiD8nRLI0
>>852
必要ならね、オウムみたいな現実逃避の行きすぎた連中が何故発生するかは考える必要はあるが
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:18:03.05 ID:rndz8QdI0
マルコポーロ
カンボジアの石窟仏像破壊

両方死ね
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:18:19.89 ID:aWC8bagB0
>>854
そんな良心のせいで、朝鮮人が付け上がったんだ、
朝鮮人をひたすら持ち上げて、日本人をひたすら叩く新聞があっても良いが、 逆に、日本人をひたすら持ち上げて、朝鮮人をひたすら叩く新聞があってもよい。
様々な立場に偏った多様な言論があるから、全体してバランスが保てるんだ。
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:18:36.97 ID:1ynwuBX+0
>>851
>しかし、言論の自由について問題をかもしだしたのはフランスの新聞社だろ。
>むしろ言論の自由の敵は件の新聞社だよ。自由を乱用しすぎた。

そう思うなら、そう思う人達で風刺画もヘイト対象にする法改正の運動すればいいじゃん
そういう自由は認められてるぞ
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:18:55.60 ID:Qo7dFcvK0
フランスのオランドの支持率が上がったの見て
キャメロンも俄然やる気を出したんだろ。
『うちでも起きないかなー、どうやったら起こるかなー』って。

世界は、あの腐れ左翼・オランドに気をつけるべき。
世界で初めて無差別テロをやって自国民を大量に殺したのは

フランス政府なんだからな。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:19:58.05 ID:4E6RLuJg0
旧ソ連だって、フルシチョフは馬鹿だ
と公衆に演説する権利はあった
違うのは演説した後の身の安全w
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:20:17.02 ID:lJcSoX3CO
>>835
そもそも表現の自由は絶対的な正当性を保証しないからな
あくまで冒してはならない権利ってだけ
まんこ芸術家同様シェルリーの風刺画の評価は表現の自由で保護されることはない

ここを混同して寝言言い始めるのがバカ左翼
ちなみにキャメロンは言ってないがな
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:20:26.30 ID:y0jkg+7W0
いじめと同じだな。
キャメロンは「いじめられる側に問題がある」と言ってる。
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:20:50.93 ID:jrpIqvhH0
訳がおかしいだけかも知れないけど、批判する権利はあっても害する権利はないでしょw
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:21:22.08 ID:4ooPLW8N0
>>851
自発的にマナーを守ろうってってのがきかない。
自己検閲、自主規制しないのは当たり前だから。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:21:47.59 ID:HTh7h8pF0
>>867
あほだな。イスラムは孤立した弱者じゃないだろう。
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:22:32.52 ID:EeMwyBNE0
>他者の感情を害する権利が存在する

ほぅ…
ならばイギリスは、日本での所謂ヘイトスピーチは認めるということだな!
後でダブスタするなよw
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:22:33.00 ID:E4MxtVo00
>>864
彼らは正しい
他者に嘘をつき騙し追い落として自らのみが富むことこそが昔から続く自由社会の本質だと教えてくれている
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:22:40.50 ID:w2UC8GPH0
>>862
付け上がった朝鮮人がいるの間違いだろ?
権利を利用して法を犯した人間を非難するのは当然だけど違法行為を犯した人間は日本人であろうが朝鮮人であろうが変わらないし真面目に生きてる在日を非難するのは筋が通ってない

もしそんな全体主義が許されるなら日本人は全員ロリコンと世界から言われても文句言えない
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:22:43.48 ID:dqGz4m+BO
まぁ テロ行為で人を大量に虐殺したら
何を言ってもどんな主張をしても全くの無意味だよな
神様を茶化されたら全く無関係な人らを巻き込んで大量に人を殺して良いのかという話しだし…
これってオウム真理教の地下鉄サリンと何ら変わらないからな
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:23:27.37 ID:BiD8nRLI0
>>870
集団の弱者だな
発展途上国の人間だから
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:23:38.57 ID:lPc30xpM0
>>863
>そう思う人達で風刺画もヘイト対象にする法改正の運動すればいいじゃん
オレは政府による言論の規制はない方がよろしいから、法の改正なぞ意図しないよw
そんな動きが出たら、反対するね。
一庶民として、件の新聞社を非難するだけ。それ自体も十分自由にしてよろしい行為ですからの。
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:23:41.38 ID:w2UC8GPH0
>>872
それを日本人が追随するかはまた別の話だけどな
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:07.39 ID:55GO2+Xi0
ま、一つ確実に言えるのは、そんな簡単な話でも軽い話でもないってことだね。

イスラム教徒が「教祖馬鹿にする奴らは殺してやる!」と思ってる程度に、
ヨーロッパ人たちも「俺達の人権を侵害する奴らは皆殺しだ!」と思ってる。

最終的には殺し合いだが、多分白人の方が勝つだろうな。
その後100年ほどずーっとテロが続くだろうが・・・
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:07.82 ID:lJcSoX3CO
>>863
とっくにやってる
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:15.29 ID:HTh7h8pF0
>>873
国民でもない朝鮮人まで含めて全体主義というなよ。
言葉の暴力だ!
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:19.95 ID:I9aPsJxw0
表現の自由を神のようにあがめまくったのは一部の人間だろ
だけど、猿のように表現の自由を否定されても困るがね
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:49.28 ID:1ynwuBX+0
>>876
じゃあそれでいいじゃん
頑張れよ

ただここで書いてるよりシャルリエブドに直接メール送った方が効果あると思うけどな
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:25:09.86 ID:azwIvwjp0
キャメ「自由社会では十字軍を派遣して事に当ろうと思います」
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:25:28.43 ID:5inclaWl0
>>874
宗教って、暴力的な側面を持ってるんだよ
今、西欧て暴力に否定的なのは、宗教の力が弱いから
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:25:37.48 ID:XNRvJw2E0
>>875
イスラムの資本家はアメリカあたりの成金じゃ太刀打ち出来ないほどの大金持ちだぞ
月間で日本の国家予算ぐらい使い切る連中がゴロゴロしてる
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:25:44.72 ID:t8lEbOSc0
ここでテロが起きるから控えるべきだとか言ってるのは
端的に正当性の問題と有用性の問題を区別できてないだけだ

シャルリの風刺画は自由の範囲内 これが正当性の問題
自由の範囲だけど結果を考えて自由を行使した方が得かどうか これは有用性の問題
キャメロンは前者の話してるんだから後者の観点からの批判は的外れ
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:25:49.30 ID:ePhVc1qQ0
>>1
宗教に支配されることの恐ろしさを体験し
それをフランス人は革命で打ち破った自負がある。

支配されないための予防手段の一つとして宗教への侮辱がある
だからイスラムもキリストも同等に侮辱する。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:26:06.49 ID:1ynwuBX+0
>>879
それが正しいプロセスだと思うよ
賛同する人がフランス人の半数を超えれば必然的に法改正される
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:26:12.42 ID:Qo7dFcvK0
アフリカのニジェールで17日、フランスの雑誌による
預言者ムハンマドの風刺画掲載に抗議するデモ隊が暴徒化。
警察署や教会などが襲撃され、5人が死亡。


あ〜あ、フランスの国旗を燃やしながら暴れてんぞ。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:26:30.60 ID:oCb86WPo0
海賊上がりなんてこんな程度だ
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:26:38.37 ID:HxKyqMZe0
義を正義と言った時点で発生する現象だわな
議論で義を正す努力をするのが人間なんじゃないのかな
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:26:41.85 ID:cB3PSsgE0
>>877
世界の規範に従えないものは世界の害悪とされ滅びるのみだ
キャメロンのように世界の新たな規範となる中国に隷従し自らの富を希求しなければ日本は滅びる
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:27:08.23 ID:y0jkg+7W0
>>870
バーカ。
いじめてた奴に逆上されて後ろから刺されてんだよ。
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:27:10.30 ID:pj8xa9UO0
「イスラム社会では自己の肉体をもってアラーを侮辱する他者の肉体を害する権利が存在する」

これも認められるってことになるぞ。
宗教では肉体より精神が優先するからな。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:27:22.15 ID:w2UC8GPH0
>>880
だからその理屈なら国外の人間が日本人はイルカを食べる民度の低い種族だ、日本人は幼女が大好きな民族だと言われても、一部の人間がやっている行為に対して日本人全体が評価されても文句言えないよねって言ってるだけだよ

それでもいいならどうぞ犯罪を犯してない朝鮮人も犯している朝鮮人も一括りにして責めればいい
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:28:23.10 ID:lPc30xpM0
件の新聞社こそ言論の敵だなあ
言論の自由についての危機を招き入れたし、実際に巻き添えで死んだ人も出た。
銃撃した連中だけがテロリストじゃない、件の新聞社も立派なテロリストだよ
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:29:02.28 ID:fsulGwVK0
,
こういう悪質な、まとめ方する、思想団体の時事に抗議しよう!
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:29:36.98 ID:VvRA4OvN0
ねーよ
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:15.35 ID:BiD8nRLI0
>>885
貧富の格差が現状を助長しているだけだろ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:18.40 ID:I9aPsJxw0
精神を馬鹿にしてた日本人がいうべき言葉じゃない
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:39.68 ID:j1XJw+800
神ですら表現の自由を侵すことはできないのだ
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:53.12 ID:w2UC8GPH0
>>892
それでも滅びを選ぶのが日本人かもね
日本だけが滅びる近未来を描いた漫画やアニメ、日本だけが世界に同調せずに独自の進化を遂げた漫画やアニメはたくさんある
日本人の美学は世界のメインストリームとは確実に違う方向にあると思うよ

だからこのあたりはまとまりにくいだろうね
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:53.64 ID:aWC8bagB0
>>895
言論の自由の中には、不合理な差別的言論をする自由も含まれる。
宗教の教義なんて、その殆どは不合理で差別的だが、それでも自由だ。
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:57.32 ID:trMEkNgd0
結局ユダヤ系メディアがキリスト教社会を反イスラムに誘導していって
イスラムを討伐させようとしてるんじゃないかと思えてきた
ユダヤ人にしてみればヨーロッパとイスラムの間が険悪化して
ヨーロッパの一般人がテロリストの脅威に晒されても知ったことではないんだろう
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:30:57.82 ID:4ooPLW8N0
ヘイトスピーチ云々も筋違いなんだよな。
権威とみれば全部批判するんだから。
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:31:04.12 ID:YRuEbZ420
イギリスのジョンロックの社会契約と抵抗権が
米独立宣言やフランスの人権宣言に大きく影響してる
抵抗なんか立場が変わったら害されてるのと同じ
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:31:33.80 ID:I9aPsJxw0
神は表現の自由を侵すべきだ
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:31:39.13 ID:Ey018JD/O
感情を害された相手側が暴力に訴えることは想定しような。
犯罪者もテロリストもいないような理想社会じゃないんだから。

売ったケンカを買われたからと狼狽えるのは見苦しい。

裁判だと死刑はない。
日本でも死刑はないかもな。政治犯とか死刑になりにくい。

だから射殺してしまう怖い社会フランス。
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:31:49.42 ID:fsulGwVK0
>>896
全部繋がってる仲間と思った方がいい。
世界の新聞は繋がってるしね。
イスラム対キリストにしたてたい勢力がいるということ。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:32:31.30 ID:cOhgerY90
言論の自由 >> 信教の自由

言論の自由が失われれば、自動的に信教の自由も消滅する
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:32:33.35 ID:w2UC8GPH0
>>903
だから俺はやってはいけないなんて一言も言ってない
ただ筋は通ってないよねと言ってるだけだよ
それを良しとするか難しとするかは本人の自由だよ
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:33:00.31 ID:Qo7dFcvK0
ムハンマドの風刺画が掲載されたことに対して

ヨルダンのアンマンで約2000人が抗議デモを行い、治安部隊と衝突。
北アフリカのアルジェリアでデモ隊が暴徒化。数十人逮捕。
パキスタンのカラチでデモ隊が警官隊と衝突。6人が負傷。


フランスは世界を敵に回した。しかも法王様まで。
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:33:11.04 ID:S+GiI9d0O
自由でいいんだよ
ただ自分のみが自由で相手の自由は認めないフランスイギリスは不自由さ極まりない
フランスイギリスには自由を語ってもらいなくないな
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:33:24.97 ID:aWC8bagB0
>>875
弱者でも叩いて構わない。それが言論の自由。
「軍に強制連行されて性奴隷にされた女性」は事実なら明らかに弱者だが、弱者の気分を害する言論がタブー化した結果、嘘がまかり通ってしまった。
弱者でも批判して構わない。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:33:52.01 ID:I9aPsJxw0
猿のようにメインストリームとか言ってる人間が駄目なんだろうな
20年・・・
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:34:10.24 ID:Qo7dFcvK0
>>1
己の名誉にかけて他人を殴るな。
しかし殴らねばならないときは手加減するな。

イギリスには、こんな言葉を残した首相がいる。

自分たちの神を揶揄されるということは、テロリストたちにとって手加減できない事案だったのだろう。
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:34:15.54 ID:QSTBi0Gi0
>>893
しかもいじめてない人も刺してんだよなw
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:35:01.69 ID:tAfLqHnn0
風刺するならテロリストの親玉や政治家にしとけばよかったんだよ
神様に何言っても聞きゃしないって
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:35:18.33 ID:4ooPLW8N0
>>913
もともと表現の自由のない日本だけど、より欧州型に規制しようとしてるよね。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:35:46.75 ID:Qo7dFcvK0
唯一、日本にとって利益があったのは

『ヘイトスピーチはいけないが、描くのはいい。ペンで』

これが世界に認められたのは、フランスのおかげだと思う。
ありがとう、フランス。

さあ、描くぞ描くぞ描くぞ。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:35:50.70 ID:xKPWBRPS0
ソースをよく読むと誤訳か恣意的な訳仕方な感じもするが
イギリスのテロや移民の歴史を考えると本音の部分を言い当ててるかもな。
尤も、歴史を遡れば蛮族と見下し虐げてきた連中に逆襲されてるという見方もできるがw
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:36:06.87 ID:lPc30xpM0
>>882
オレは日本人だからのう。
言論の自由について、まずもってこの国における人々がどう考えるかについての議論に参加しとる訳で、それで十分なんだよ。
フランスの新聞社の例を他山の石として考えてるだけ。
フランス社会がどうなろうが知ったことではない
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:36:13.09 ID:I9aPsJxw0
自由ってなんだ
意味不明の言葉だろ
自由、自由、自由
自由と言った瞬間に相当頭悪い人間だと判断せざるを得ない
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:36:15.54 ID:cOhgerY90
イスラムは世界の中では絶対的な弱者だよ
差別によって乏しいリソースを節約する、砂漠の宗教だから、道義的にも分が悪い

だから、公正な公平なルールであっても、『搾取だ』『不平等だ』と感じて、テロに走る
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:36:22.08 ID:4XHzRzDI0
>>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人は根拠もなく日本人の感情を害しているから悪質なんだよなあ 絶滅させるべきだろ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,20世,熱湯浴,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:36:44.28 ID:bIaSM/aw0
 
 もう完全にキャメロン英首相の圧勝

 アメリカ、イギリス、フランス、その他もろもろ

 自由社会ではパパラッチの行為も含め、他社の感情を害する行為も

 全く不正と取られずに報道されている

 イスラムにだけ気を使うなど無理!


 
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:37:33.90 ID:I9aPsJxw0
自由って説明してくれよ
多分説明できなういだろ
だって意味分からんだろ
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:37:37.28 ID:cOhgerY90
>>923
自由には責任が伴う  しかし、暴力で報復したら犯罪者だ
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:37:41.80 ID:lPc30xpM0
>>855
君もあまり付け上がらないようにな〜
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:37:54.83 ID:aWC8bagB0
>>920
「ハゲ」「イスラム教」という、抽象概念に対する中傷は、日米独仏で全く規制されてない。
「ハゲの人」「イスラム教徒」という、不特定の集団に対する中傷は独仏では規制される。日米では規制されてない。
「ハゲである○○氏」「イスラム教徒で有る○○氏」という、特定の個人や団体への中傷は、公益目的などがない限りは、日米でも名誉毀損や侮辱の問題になる。
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:38:07.48 ID:Vv8g26h70
>>886
フランス人の4割が挑発に否定的な意見がある以上
シャルリーの自由の範囲というものに正当性があるかどうかは怪しい
そんなものは時局によって変化する
それをキャメロンが理解できずに原則論でしか考えることができていないとしたら
相当に愚かなリーダーだということだ
そして当然愚かなリーダーは批判されて然るべきだ
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:38:10.09 ID:c9JuJC4E0
>>920
マンガなら一般紙でアナル描いても合法と世界に知らしめたこともある。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:38:34.21 ID:ujxPTPjNO
触らぬ神に祟りなし。
基地外を刺激して殺されたら元も子もない。
イスラムには触れないことだ。
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:38:46.07 ID:Qo7dFcvK0
ID被りだ。
私のレスは>>916とこれの2レスだけ。
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:38:57.13 ID:YRuEbZ420
個人が直接にも間接にも抑圧を受けることなく自己の思想・信条・意見を公に発表できる自由

ヘイトスピーチとかレッテル貼って直接、間接的に抑圧しようとする動きが不気味
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:11.66 ID:BiD8nRLI0
>>914
言論の自由にタブーがあるのは自由とはいえないわな
言葉の暴力には言葉の暴力で対応すべきだ
ただし一対一でな
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:45.87 ID:aWC8bagB0
アンタッチャブルは必ず増長する
まだ弱いうちに叩け
朝鮮人見てれば分かるだろ
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:46.48 ID:P7sCE7m00
http://www.bbc.com/news/uk-30873150
私の仕事は記者の道徳心をチェックすることではない
自由社会において、「人の口に戸は立てられぬ」
合法な限りは
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:49.08 ID:4ooPLW8N0
テロは表現の自由を奪う戦いなんだよね。
規制されるとどうなると思う、一方的な言いがかりが可能になり、特権を得られるんだよ。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:53.72 ID:w2UC8GPH0
>>924
これはネトウヨにもブサヨにもニートにも経団連にも在日にも言えることなんだよね

ネトウヨ「俺たちは損している」
ブサヨ「俺たちは損している」
ニート「俺たちは損している」
経団連「俺たちは損している」
在日「俺たちは損している」

被害者意識が強くなり、心地よくなり、利権化していく
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:39:56.34 ID:K2m2lC3B0
>>911
誰も朝鮮人や日本人を一括りにして批判することを禁止しろなんて言ってないだろ

そういう批判は、言論の自由からしたらありで、もちろん抗議する自由も保証されている

要は、ルールの中でやってるかどうかだろ。そこに、自主規制とかはいらない。

ルールから外れて、暴力に訴えたらそりゃ厳しく罰せられるわな。当たり前の話
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:40:44.94 ID:I9aPsJxw0
意味が分からないけど「自由」とか言ってるんだろ
それは、昭和以降の発想だな
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:40:48.74 ID:Qo7dFcvK0
『ルイヴィトンやディオールなんて、塩化ビニールの安物だ』
『そんなクズブランドは捨ててしまえ!』

法王様への狼藉に対して、イタリア人は改めてそう思っていると思う。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:40:49.80 ID:cOhgerY90
ローマ法王の意見には言論規制を許容する意図があり、許容できない

ローマ法王は腐れ外道だと非難する
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:41:18.04 ID:dxwtZbkd0
もうだめかもしれんね
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:41:28.25 ID:9xpERPXZ0
>>876
そう思うね。大阪でヘイトスピーチに対する規制が設けられたけど
何がヘイトかの定義も大雑把だし、特定の団体を封じ込める手段なのは明らか。
法律での言論封殺には反対。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:41:50.89 ID:o0V0jtmq0
ソースの和訳とか、半信半疑に受けとめるのがいいかもね。

メディア全体的に言えるかもしれんが
特に今の日本メディアは顕著に不可解
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:02.31 ID:aWC8bagB0
>>939
まさにそうやって、アンタッチャブルの地位を獲得したのが、日本の在日朝鮮人。
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:12.66 ID:0uOZsoLM0
風刺画を法で規制せよとは思わんが
全面的に肯定してデモまでして、挙げ句批判したら逮捕とか
もはや国家ぐるみでイスラム教徒挑発してるようなもんだろう
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:14.26 ID:1ynwuBX+0
>>922
この件は他山の石にするべきというのは自分も同意

日本も1億2000万人の思想統制は不可能だから、必ずこういう事やる奴が出てくる
例えばyoutubeにムハンマドを中傷する動画をアップするとか
それが理由で日本でテロが起きたらたまったものじゃない
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:17.21 ID:9FfOulXb0
>>928
犯行後に自殺込で考えてるような連中にとって刑は抑止力にならんな
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:54.06 ID:lPc30xpM0
>>938
そう、キャメロンは行政の長の責任者として仕事上の発言をしてるだけで、法王の発言と対立する訳じゃない。
時事通信がアホであるか、商売のために事実をねじまげすぎたかのどっちかだね
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:42:54.22 ID:BiD8nRLI0
>>924
実際は自国の貧富の格差がイスラムを弱者に仕立て上げてるだけだろ
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:43:22.99 ID:cOhgerY90
>>940  そうなんですよね;

豊かでテロを起こす必要のない者が、ささいな不満から重大なテロを起こす
新しいテロの脅威をどう阻止するか。実に難題です

外部からのテロ支援者をぶっ潰す必要がありますね  特に中国政府とか!
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:43:28.71 ID:c9JuJC4E0
>>944
女子校生のセックス報道や痴漢報道が、言論の自由の本質。みんなで晒して、叩いて、喜ぶ自由。
つまり、高尚な物ではなく、単なる大衆の娯楽に過ぎないと。
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:43:58.82 ID:S+GiI9d0O
裁判にかけて死刑にする日本
裁判にかける前に射殺する欧州
基本的人権はあるが人権に配慮した国はどっちなんだろう
ま、スレ違いだな
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:44:07.79 ID:dxwtZbkd0
有名誌が堂々とやるからだろう
どうしてもやりたいならマイナーにこっそりやれよ
2chとかで
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:44:41.40 ID:w2UC8GPH0
>>941
何を声を荒げてるのかわからんが

自主規制を他人に強要する権利もないし他人が好きでやる自主規制を禁止する権利もないでいいんじゃね?

俺がいつおまえに自主規制を強要した?
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:45:20.97 ID:9FfOulXb0
制御の無い自由はジャイアニズム。強い奴が好き勝手出来る
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:45:31.73 ID:cOhgerY90
>>953
どこの宗教でもそうですが、宗教が『貧困の再生産』をやらかすんですね;

祈る暇があったら、その両手を働かせろ!
教義を暗記するよりも、小学校で読み書きを習え!    こういうのに反対が根強い
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:45:52.10 ID:IRT3kQKU0
>>1《ユダヤ誹謗を除く》
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:46:00.69 ID:dxwtZbkd0
いくら表現の自由たって俺でも言いたいことの半分も言えてない
さすがに自重する
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:46:29.28 ID:ljZDbKky0
宗教家 vs 政治家
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:46:51.30 ID:Qo7dFcvK0
ドイツ東部では、反イスラム団体「ペギーダ」が記者会見を行い
反イスラムデモを続けて行くことを公表。

つうかよ
反イスラムのデモ隊がこれだけ自由にイスラムを叩いてるのに

なぜ日本人がデモやると大阪が叩くんだよ。
言いたいこと言わせろや。言論の自由だろうが。
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:47:15.35 ID:I9aPsJxw0
民主主義が宗教みたいなもんだろ
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:47:28.87 ID:c9JuJC4E0
>>957
金にならないから、2chでは表現しませんよ。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:47:32.40 ID:dxwtZbkd0
犯罪予告も表現の自由
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:48:00.68 ID:9FfOulXb0
>>960
宗教は貧困の受け入れ先であって再生産してるのは資本家
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:48:52.72 ID:w2UC8GPH0
>>938
このソースみてやっと理解したわ
そもそも記者がいじわるな質問してそれをかわしただけやん

キャメロンと法王の対立軸に誰かがしたかったんだろうな
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:49:07.09 ID:cOhgerY90
>>965 >民主主義が宗教みたいなもんだろ

はい、その通りです
民主主義の前提条件として、閉じた国境の中での平等、ってのがあります
国籍という差別が存在しなければ、国民の平等がありえない構造なのですね
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:49:27.03 ID:2ctI95Ti0
>>960
宗教が教育であり、労働であり、道徳だった連中にしてみれば面白くないんだろうよ
自分たちの利権が無くなるわけだし
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:49:46.97 ID:dxwtZbkd0
犯罪予告も表現の自由
ただし結果は自己責任で
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:50:02.71 ID:YRuEbZ420
靖国神社参拝も批判されてます
もちろん日本人は怒るけど法で規制し批判を抑圧しようとはしない
「あなたの意見には反対だが、あなたがそれを言う権利は守る」
「言論の自由の語尾にしかしはつかない」
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:50:57.83 ID:9FfOulXb0
>>970
自由主義や民主主義がおかしくなるのは資本主義による
前者が権力と対する主義に対して資本主義は権力を作るものだからな
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:51:17.64 ID:X2M/qzb+0
「表現の自由」は、フランスにおいては主に「出版の自由に関する1881年7月29日法(1881年出版自由法)」にのっとって運用される。
?出版自由法では名誉毀損や侮辱を禁じており、これには人種・宗教・性的指向などに基づく誹謗中傷が含まれる。
?同法はまた、出自や特定の民族・国・人種・宗教への帰属・非帰属を理由とする差別・憎悪・暴力の扇動を、処罰の対象と定めている。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:52:03.17 ID:cOhgerY90
>>971
今でも、というか今のイスラムがそれですね   宗教と生活が一体化している
これ、貧しい環境では必要なことですよ

でも、それで生き残っても、貧しいまんま、貧困層として固定されてしまいます;  学校へ行こう!
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:52:37.89 ID:pj8xa9UO0
そういやfreedomって該当する言葉がなくて「天下御免」って訳そうとしたらいいな。
「信教の天下御免」案外こっちのほうが正しい概念かもな。

いまの「自ずから由とす」もいい意味じゃないし。
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:07.45 ID:KC3lQcUe0
これはヨーロッパ自由原理主義とイスラムアラー原理主義の戦いだ。原理主義
に妥協はない。したがって「仁義なき戦い」が続く。原理主義のどちらかを支持
する者は戦いに巻き込まれ自滅するだけ。
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:10.54 ID:WEJgP+4F0
なんで韓国人悪く言うとヘイトスピーチとか言われるん?
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:14.12 ID:vIZq59x40
日本の安全な場所から自由を高らかに宣言してた
おフランスかぶれのみなさんも段々立場なくなってきてるなw
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:31.00 ID:9FfOulXb0
>>976
経済発展すれば宗教もそれに合わせて変化する
原理主義に走るのは理由がある
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:35.39 ID:I9aPsJxw0
日本って閉じてたのかね
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:46.70 ID:pvKiTW0I0
>>7
フランスの件はイスラムの名誉を毀損してるし侮辱でもあるよね(笑)
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:53:49.55 ID:2ctI95Ti0
>>968
まず途上国の金持ちに対する教育から始めないとな
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:55:27.25 ID:xCDQLhCT0
>>975
運用が当局の裁量に任されているといった恣意的なものでしかないということだろw
ユダヤ教徒は出版自由法とやらの元で最大限庇護されるがイスラム教徒に関してはその真逆と
結局は人種、宗教差別の問題なんだよな
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:55:40.36 ID:9FfOulXb0
>>984
それが外圧
でも、先進国にすり寄る金持ちや介入してうま味が少ないとスルー
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:55:46.94 ID:lSj/g5Q70
おお、さすが世界中ひっかきまわしてぐだぐだにした大英帝国の首相ですわ。
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:55:54.62 ID:QSTBi0Gi0
>>931
シャリル−の風刺の是非より
表現の自由に暴力で対抗するのが受け入れられないのよ
そこをちゃんと分けて考えてるのよ
お前の意見は下劣で賛同できんがお前の意見を自由に言う権利を守ってやるを地で行ってるに過ぎない
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:56:22.18 ID:1ynwuBX+0
>>983
実際シャルリエブドは過去にも訴えられてるよ
風刺画は絵だからヘイト「スピーチ」には当たらないというだけで
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:56:27.55 ID:k3ctq8MWO
>>944
そうそう、いくらシナチョンどもを日本から叩き出せとヘイトスピーチしようが言論の自由で
規制しようとする日本の法務省は言論の自由が分からない腐れ外道だよな
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:56:49.45 ID:cOhgerY90
>>981 オスマントルコなんか、ゆる〜いイスラムでしたよねw

>>984 途上国だってエリートは海外留学しますよ  必要なのは小学校の方
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:56:52.18 ID:S+GiI9d0O
一人が自由を行使することで、その国民が確実にテロられ死ぬ場合、
そいつが自由を行使しても良いのなら自由は絶対的なものだが、そうでない場合は自由は制限されるものとなる
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:57:24.95 ID:xCDQLhCT0
>>988
「私はシャルリ」などという軽率な合言葉を口にしながらそこまで慎重に考えているとは、考えづらいんだけどw
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:57:34.56 ID:Qo7dFcvK0
ドイツのメルケルは、対立を避けて融和に走ってるからな。

各国首脳によって対応が違うのは、これも対立の原因になりうる。
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:57:50.20 ID:QhVuu5tt0
キャメロンはあくまで「法の範囲内で」と言っている。
言論弾圧したい連中は法を盾にしてくるということだ。
逆に、言いたいことを言いたい人間は、
変に制限される法律が出来上がるのを
全力で阻止したほうがいいぞ、
日本でもそういう動きがあるしな
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:57:52.69 ID:9FfOulXb0
>>985
それはユダヤ側のが力が強いから結果的に差別が生まれてるだけ
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:58:22.59 ID:bIaSM/aw0
 
 なんでイスラムと日本だけが反発してるかというと

 イスラムと日本はいまだに封建主義だからだな

 
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:58:32.85 ID:cOhgerY90
>>992
そのための軍隊ですよ
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:00:44.48 ID:dxwtZbkd0
でもヘイトスピーチは規制します
ヘイトの基準は自分が決めます
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:00:53.58 ID:HxKyqMZe0
ところで預言者如きを神とかすり替えてるやつって何なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。