【ネット】J:COM、ネット接続サービス「160Mコース」を320Mに、「40Mコース」を120Mに増速 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
12chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★@転載は禁止

(2015/1/19 06:00) INTERNET Watch

J:COM、ネット接続サービス「160Mコース」を320Mに、「40Mコース」を120Mに増速
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150119_684169.html

 株式会社ジュピターテレコム(J:COM)は16日、CATVインターネット接続サービス「J:COM NET」の「160Mコース」
「40Mコース」について、月額基本料金据え置きで、通信速度を増速すると発表した。1月から関西エリア各局で開始し、順次他
のエリアにも拡大する予定。

 「160Mコース」は、下り通信速度を従来の160Mbpsから320Mbpsに増速する。コース名称は「320Mコース」となる。

 「40Mコース」も、下り通信速度を従来の40Mbpsから120Mbpsに増速。コース名称は「120Mコース」となる。

 両コースとも、月額料金は従来のまま据え置き。利用者側の変更手続きなどは不要で、自動的に新コースに移行する。ただし、
ユーザーによってはモデムの交換が必要となる場合がある。

 増速は、1月23日に北摂局、和歌山局で実施されるほか、1月中にかわち局、2月〜3月に京都みやびじょん局、りんくう局、
東大阪局、高槻局、神戸三木局、4月以降に堺局、和泉・泉大津局、南大阪局、大阪局、大阪セントラル局、北河内局、豊中・池
田局、 吹田局、宝塚川西局、神戸芦屋局の各局で順次実施する予定。さらに、関西エリア以外の各局についても、順次増速を
行っていく予定としている。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:56:06.94 ID:g3evlFuz0
なにこれ宣伝?
3子烏紋次郎@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:57:11.91 ID:V5u9TxIp0
J-COMは最低のサービス 出来れば変えたい
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:58:49.00 ID:ivQlfWj60
※ベストエフォートです
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:59:20.13 ID:IGP2Gepq0
ステマ開始したの?
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:00:11.78 ID:DFLBrsBM0
>>4
そりゃそうだろ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:00:12.63 ID:MyEg/s0U0
ここも含めてネット勧誘営業って詐欺師紛いの大杉やろ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:01:27.75 ID:l03n/nRU0
ADSLの前はこれしか選択肢がなかった。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:01:36.55 ID:J+mbKr5j0
久しぶりに聞いた
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:02:29.93 ID:HayXUk8R0
それよりBSをパススルーにして欲しい
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:10:22.71 ID:HRO+GDFK0
実測はたいして変わらんかったりして
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:12:01.48 ID:SVfzpqR00
早くなるぶんには文句は無いけど
そんなに変わるワケないからな・・・
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:13:57.22 ID:l03n/nRU0
>>10

光にかえないと難しいみたいだぞ。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:14:50.65 ID:40vXu2Fe0
練馬杉並はよ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:16:19.95 ID:Xmgx69U40
まだ点検商法やってるのかな?
これが入ってるマンションには住まないようにしてる
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:16:33.91 ID:N2FMVmgd0
いちかわケーブルネットワーク時代から10年以上使ってきたけど、去年からものすごく不安定になった。
古い雑居ビルだから昔はここぐらいしか選択肢が無かったけど、今はビルに光回線が入ってるから、近いうちに光回線に移行してここは解約する予定。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:16:35.35 ID:5RSEDRht0
どうせ上りは糞のままだからイラネ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:16:48.18 ID:gEL/gtta0
2chサーバが激遅だから意味がない。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:18:41.14 ID:9W4c9Zc60
>>16
それ建物設備でだと思う・・・
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:20:12.07 ID:+SAsNkfJ0
携帯電話の料金設定同様、わかりにくい。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:21:15.25 ID:bDXRjSFS0
>>17
上りは30-50MHzのHF帯のままだかんな
DOCSISはここがネック

>>10
HFCとトランクアンプが770MHzまでだし、HOGから受けた信号を局でリマックスしてるから無理
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:21:31.03 ID:Chz0gKwU0
ダウンロードスピードは速いがアップロードスピードは激遅だろ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:21:38.39 ID:+ckf1OYY0
光回線来てないとか、テレビ映り悪い、もしくはアパートの大家が得する為にあるんだからな。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:21:58.99 ID:bDXRjSFS0
>>16
それ途中の線路のアンプが壊れてる
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:22:25.21 ID:/9qxO2Lr0
同軸を張り巡らせてると言う点で優位だった時代もあったが
もう電信と電気が普通にFTTHしてる時代にはどう撤退するか考えた方が
KDDIあたりに顧客持って身売りするとか
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:22:41.99 ID:rYctsLzI0
CATVインターネット接続サービス、全く、頭になかった。
テレビは見ないし、ネットは後追いで、当たり前のように遅い規格だし、トータル料金高すぎで、一体、何の優位性があるのかわからない。
良くこれで、商売やっていけると思う。
けっして、貶してるわけではなく、単なる感想ですから。
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:23:15.96 ID:jIMhq0n20
寡占状態でいいものが出てくるはずもなし。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:23:20.36 ID:gEL/gtta0
ナショジオがHDにさえなってくれればいい
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:23:42.89 ID:8X7FzWdD0
フレッツと違って上りが遅すぎるんだよ
40Mコースって上り2Mだぞ
今回の増速でやっと10M
ちなみに320Mコースでも上り10M…
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:23:43.44 ID:HNIH/psM0
上り10Mbpsじゃ外から自鯖にアクセスしてメディアストリーミングとかきついな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:24:36.69 ID:TpTAbGWT0
上りは何M
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:24:43.30 ID:6Mgtdcp40
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:25:03.23 ID:+ckf1OYY0
アパート建てる時に大家は各部屋回線引いて無料で使えますとか言いながらふかして家賃に乗っけるんだよな
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:25:15.97 ID:BoqrfvVz0
どうせなら1Gくらいのことを言ったらどうか
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:27:55.02 ID:kG2iiMeo0
>>22
いまどきファイル交換ソフトは流行らんぞ?
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:28:29.37 ID:5AiyISkZ0
嘘書いたチラシばっか入れていくなよ糞J:COM
実質xxxx円(だけど他にxxxx円かかります)
こんなのばっか
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:29:40.09 ID:fLJCspgJ0
>>26
光回線より月額1000円程安いからネットとメールしかやらないってんならCATVのネットサービスで十分で客はいるんだよ
他にもNTTの光回線の営業がウザいとか、光回線の工事ができないとかそんな理由もある
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:30:08.81 ID:gBJagMfy0
40Mのときに、測定したら1.2Mやったわ
120Mに変更して測定したら、2.2Mやったわ

これがベストエフォートですwwww
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:30:12.51 ID:Chz0gKwU0
>>35
ファイル交換ソフトなんか使わねえよ
お前の価値観で決めつけなんかするなよ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:31:03.22 ID:VkJ+Ut2C0
スピードテストスレ見ればわかると思うがJ-COMのネットは糞だぞ
160Mのプランで実測40M程度だしpingが異常に遅くてストレス半端な
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:33:44.09 ID:ad8lk9/i0
>>38
…本当にダウンロード速度?
おま環の可能性もあるが、平日日中でそれじゃプロバイダ側がおかしい可能性もあり。
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:35:21.49 ID:OZO0UhIlO
おいこらじえぃこむこら
おまえはひつようないごみなんだよなんどもいわせんなばか
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:35:38.16 ID:5RSEDRht0
特にこの寒い時期なんか年がら年中電波障害起こるっつーのに、J:COMに加入してる奴の気が知れん
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:37:13.99 ID:c0WveaiY0
>>41
マンションタイプだったらそんなもんな気がする
23時くらいは3Mbpsでればいいほう
フレッツ光100Mでそんなもん
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:37:33.59 ID:gEL/gtta0
>>36
JCOMの営業はいつも嘘ばかり言う。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:38:22.80 ID:Tjl3k13Z0
ステマじゃなく宣伝じゃねーか
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:41:17.35 ID:ScinhEUA0
個人的にはJ:COMはフレッツ光(正確にはフレッツ光のプロバイダ)より安定するようになった
前は下り200kBとかで使い物にならなかった
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:41:28.91 ID:Rie2QTia0
日本復活へ…: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:42:02.65 ID:GS6lNPVG0
北星学園のプロパガンダCM流してるJCOM
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:42:20.90 ID:/9qxO2Lr0
まだADSLもなかった時代はケーブルインターネットは神だったんだがな
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:42:30.19 ID:YBRQxtJg0
JCOMの営業がうざい
うちの周りの高齢者がみんなJCOMでいつも車が走り回ってる
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:42:31.77 ID:JjOxvgjK0
ちなみに、これで契約するとリモホがyournet.jpだとかrev.homeとかになって、
2ちゃんねるやかなりの割合のしたらばには書き込めなくなりますw
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:42:53.79 ID:RxkrpFcZ0
以前160入ってたけど、速度判定サイトでは20とか40程度だったので40にした
あんまり変わらなかったw
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:43:55.10 ID:voMOyPKk0
実際問題パソコンのスペック次第です
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:44:00.70 ID:IhMB27rn0
幾ら数字を上げても理論上です
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:44:09.68 ID:vxPNO0Wl0
下りはいいから上りの10Mどうにかしろよw
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:44:49.87 ID:O7KNDw+M0
160Mでも実測は50M前後だからな
チケット争奪戦とかになると使えないレベルなんだよなぁ
58甲子園大魔王 ◆LxQtjIJw4uYD @転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/19(月) 08:45:00.59 ID:ikvbqYY00
住んどるマンションがJCOMのケーブルでテレビ見る構造やけども
今wimaxルーターで3月1日にプロバイダーOCNでフレッツ光1ギガ開設するワシには関係ない
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:47:01.21 ID:gEL/gtta0
>>57
チケット争奪戦にスループット関係ないからw
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:47:13.29 ID:E6A/mscP0
>>41
100MBと勘違いしてるんだろ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:48:10.36 ID:lFAJ5VVB0
どうせ元JCNはVODもみれなきゃ新しいHDDレコーダーも使えないんでしょ?
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:52:17.17 ID:opVSEKVd0
もう一回上場してくんないかな
株で儲けたいんだよ
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:52:31.74 ID:bMkkorTn0
どことはいわないが酷いとこだよ
非正規雇用を傘下の企業で雇わせて社員にしてやると甘言流して使い捨て
表向きは自社は正規を増やしてると偉そうなことをいってるようだけど
実は傘下の企業をワンクッションおいて殆どの非正規雇用者を使い捨てしてる
ひでーとこなんです
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:53:18.04 ID:T/ha4Tac0
光回線でも不安定なときがあるのにケーブルとかないわ
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:59:46.55 ID:9njl9Lzd0
半額にしてもらったほうがありがたい
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:02:44.31 ID:MrM3ERbp0
>>47
フレッツ光のプロバイダなんて山ほどあるのにどうやって比較したん?
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:03:42.75 ID:KIVxqU9E0
光回線からJ.COMに変えたら計測値は速くなった。それでも光回線が良いの?
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:04:15.14 ID:VBcWQzJx0
マンションに最初から、ここが入ってて選択肢がないんですが
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:04:17.07 ID:Tx/hjh7z0
ネットはフレッツ光で、プロバイダーはアサヒネットで月々800円の固定IPにして、自宅パソコンはサーバー化し
テレビは、スカパーのディスカバリーチャンネルパックに入って、スリングボックスをレコーダーに繋いで
通勤中でも、iPhoneでBS朝ドラを見たり
出張先でも5時に夢中の録画を見たりしています。
もう便利すぎる世の中です。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:05:54.32 ID:gEL/gtta0
>>69
迷惑な奴だ。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:06:57.54 ID:RKsP0OrS0
ハガキに携帯番号書いてあって至急連絡してくださいとあったので
電話して「なんか用か?」と言ったら「いえ、特に用事は・・」と返答されて以後連絡がない
JCOM意味不明すぎ
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:08:01.35 ID:4nLuiSRy0
jcom糞高いわ〜
光にしたいけどまだ契約したばかりだからな〜
TVでyoutube見れるのはありがいた機能なんだが…
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:08:12.65 ID:WEnRLokX0
固定の有線従量制の時代は神回線に思えたな。
ウルティマオンラインとかテレホ時代月三万とか請求来てちびってわ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:08:31.81 ID:svE2xM2k0
>>21
J:COMのSTBで録画したBS放送は市販のレコーダーでアンテナ直で録画した同じBS番組より容量がでかくなるんだけどなんで?

>>28
2月1日よりHD化されるけど、とばっちりでビットレートが削られるチャンネル多数ありorz
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:12:01.26 ID:k5unVnur0
夜は21〜25時まで途切れがちになる。動画なんてまともに再生出来ない。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:15:28.84 ID:adfoY2R10
>>1
ISPには当てにならない最大速度より最低速度を保障して欲しい
1Gbps
100Mbps
二種類のサービスがあれば、速度の速い方(1Gbps)は上下とも最低100Mbps以上出るとか
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:19:17.93 ID:JjOxvgjK0
>>67
さっきも言ったようにJCOM回線はものすごい勢いで規制されまくるという問題が一つ
光回線はきちんと調整すれば速度がっつり上がるというのが一つ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:19:49.94 ID:xPAllDbS0
>>71
おもしろい
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:21:05.63 ID:IjebqDEx0
うわ〜120Mコースお得やな
どれどれTVも観れるようにして、、、やっすいなあ(棒)
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:23:46.31 ID:fcYx4SFp0
やっぱフレッツ光隼が最強だろ

腐ってもNTTですよやっぱり
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:24:19.87 ID:Q/X0owi40
規制してるか意味がない
shareの速度なんて100kしか出ない
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:25:26.51 ID:+ckf1OYY0
>>47
それは回線がおかしいんじゃなくて君がおかしい
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:26:11.08 ID:GBrybFuW0
>>50
かけホーダイタイムこそ神だった…
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:26:53.27 ID:PVqbmwJP0
libre officeをダウンロードしたときの220MBくらいを20秒くらいでダウンロードできたのが最高記録だけど、普段は40Mbpsが精一杯。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:34:01.45 ID:QhFXku520
24MBという現在は設定されていないコースのワイ、低見の見物
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:34:52.28 ID:kOIL4qhx0
光の方が速くて安いってのがな
まあ、動画サイトで動画見る程度の人間なんでJCOMで困ることもないんだが
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:36:30.45 ID:U0LZS6uD0
>>35
今時は動画とかを見るのがほとんどだと思うぞ。P2Pもサーバー側の負荷を下げるため、本来あるべき使われ方がされてきている。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:38:53.38 ID:QhZDfX9r0
大体平均10分の1出たらいいほうだよな
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:53:13.74 ID:ScinhEUA0
>>66
ヤフー、OCN、BIGLOBEは試したけど安定しなくて、その後引っ越してJ:COMに
ネトゲやるから速度より安定性が重要
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:54:47.66 ID:GMiFIJkF0
>>71 勧誘のためにはがきを配ったけど、相当不機嫌そうだからやめたんだろうなw
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:01:35.00 ID:TJO/X8Zc0
3G1回線で自宅の全てのネット接続を賄っている俺には、
羨ましい限り。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:05:15.34 ID:9OKkWuD70
JCOMは番組宣伝で、韓国ドラマや韓流タレントの映像を流しまくっていて、
日本のケーブルテレビ局とは思えないな。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:07:13.47 ID:LWb59Vdn0
JCOMはテレビだけ契約してる、好きなオプションch3つ選べてブルーレイ2台借りられるやつにはまった。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:10:02.29 ID:X3NA9R6w0
ここは2ch規制に対する対応は早かったな
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:10:11.63 ID:wa5OP4j60
ケーブルテレビは機材メンテナンス入ると、ネット・テレビ共に使えなくなるから駄目だな
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:11:08.18 ID:Y+/r24Z70
マジ有難い
160Mって今時速くないけど、光に工事し直すのも面倒だなって思ってたとこ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:11:21.11 ID:+Wb36B8R0
ここはすぐに絞るからとっとと光フレッツにしたよ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:13:57.72 ID:ydPvylJw0
高橋の歌番組
おもろい
風邪ひかなくなった
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:21:34.09 ID:NJjaUIZsO
>>15
なんか家に入りたがるんだよなあ
「宅内調整」名目で
定期的に郵便受けに手紙入ってる
無視してるけど
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:27:47.13 ID:K5yricCAO
この物件はJコムで無料でインターネットし放題
入居後
「実は無料は3Mです」 は? 3MってYouTube見れますか?
「動画は厳しいと思います」
は?じゃあ何が放題出来るんですか?
「メールです」
じゃあこの120Mプランなら・・・

今は「この物件は無料でインターネットし放題」物件で月額3500円払ってます。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:29:05.32 ID:ynIjux9n0
40Mから160Mにしようとしたら、モデム交換が必要で交換には工事が必要で工事には申し込みから1週間以上かかります、なんて返答だったんで萎えてやめたわ。

交換くらい自分でやるからモデム発送してくれ。JCOM的にもその方が人件費かからんだろうに。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:45:21.91 ID:JmoZ1NbP0
>>85
おれも24M

これで月額6000円近いのはどうかと思うが
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:07:41.79 ID:2rn5S/wO0
禿とこのADSLの12Mで実測8M出てるけどね
周り光ばっかだけど、、w
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:10:02.04 ID:2rn5S/wO0
無線LANにして2階でやると
3M位まで落ちちゃうんだよな
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:18:18.36 ID:sbLojJNN0
一戸建てだと160Mコースしか選べないからイラネ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:22:15.69 ID:SQ4/lrBq0
ゴミ回線とテレビ屋と貧乏人が発狂してるのか
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:29:11.82 ID:84b1DTkk0
無料LGタブレット来たんで許す・・
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:46:52.21 ID:atv2rVV+0
登りは64kbpsでしょ?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:48:02.81 ID:SI11HTdF0
Bフレッツなんだかフレッツ光に変えるメリットあんのかな…
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:48:23.20 ID:cAAZrosQ0
ベストエフォートだからいくらでも言えるぞ
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:48:32.04 ID:vQl5irOk0
うちのだ
楽しみだな、どれくらい早くなるか
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:04:06.59 ID:5Rmkoe5D0
>>76
つ専用線

上りが安定して5Mはでてほしい
時々1Mきるせいでネトゲができん
113憂国の記者@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:04:19.07 ID:Sm1JK9pw0
糞高い

解約してwimax
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:07:43.61 ID:WLtgeXcV0
>>1
この宣伝のどこが速報性のあるニュースですか?>20世 ★
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:08:33.24 ID:3LSxHwev0
増速なんていくらでも言えるよな
契約書にも速度については保証しないと明記されてるし、その回線の規格の話だけ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:09:24.73 ID:wzP5l1lP0
http://faq.myjcom.jp/s/faq_detail.html?id=003798
ここファイル交換ソフトは殆ど使い物にならないぐらい通信規制されてるからな
昔地方のケーブルテレビに加入してたけど、JCOMに吸収された途端スピードが出なくなったからフレッツ光に変えた
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:10:35.95 ID:duQrByso0
関西ではeo光一択。

マンションタイプ2000円前半で100Mbpsだから太刀打ち不可能。auスマートバリューにも対応だし死角なし。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:26:02.62 ID:xSYkmPIM0
フレッツもイオも工事に来るのが遅いんだよね、3ヶ月とか1ヶ月とか平気でかかる。近くで工事してるので、とか言って営業に来るから、じゃすぐやってよって言ったら、結局1ヶ月になりますとか。jcomは頼んで一週間で来るからなぁ。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:37:23.29 ID:8dbP/ZfQ0
>>15
やってるよ、こないだ家に来た
適当に信号強度測って、あとは営業トーク
電話線を繋ぐ所までチェックしていった
お前らケーブルテレビの検査に電話線は関係ないだろw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:44:33.74 ID:GMiFIJkF0
>>15 ところがさ、あとから来た住民が申し込んだりするんだよな
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:01:21.54 ID:hbxv7j4I0
ベストエフォートだから実際どれだけ早くなるかは怪しいものが有る。
この辺り国がもう少し制度化して欲しい。
プロバイダは各県の3時間単位、1週間分の速度状況を開示しなければならないとか、
100Mbpsのサービスなら10Mbps切る場合100Mbpsを語っては駄目とかね。
温い内容だが光 隼なのに夜になると5Mbpsも出ないなど粗悪サービスが
まかり通っているので問題と言える
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:04:07.06 ID:jIMhq0n20
>>15
無視して拒否すればいいだけ。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:34:54.32 ID:T0xVKZ0P0
>>121
それな。
問わあせたら、まず無線使ってませんか?なんてこっちが悪いみたいな扱いされるし。

有線だよしねって思う
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:07:01.80 ID:HDx/2G1z0
>>15
うちにも来た
TVの電波か周波数の測定だとかなんとか
TVないしアンテナのとこにタンス置いてるから無理って言ったら
じゃあお話だけでもとかアホかと
結局営業したいだけやんって思ったわ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:02:38.84 ID:bJUwwgvP0
>>45
うちの親がこれに騙された。
「二階のTVでも、BS見れますよ〜」という言葉に騙されて契約して、
契約後二階のTVでBSが見れず、相談したら「別途セットトップボックスを二階の分も契約すれば見れますよ〜」だと。
情弱騙して契約取りまくるとか、楽な商売なんだろうな。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:14:10.60 ID:DNTv2xDR0
ネトゲのアップデートでトレント使うんだけど、アップデート始めた途端に絞られてしまって困る
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:43:14.91 ID:GMiFIJkF0
>>126 ゲームによってはサイトから差分ファイルを落とせたりするよ。(wotならあるよ)
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:02:50.95 ID:BF50j3H40
>>127
まあwotなんですけどね
毎回差分落とすのめんどくさくて、ゲーム自体から足が遠のいてしまった
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:32:04.30 ID:5bBI7UUP0
深夜1MになるJCOMですね
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:13:54.64 ID:Tp6czBVR0
うちグンマーだけどいつ増速になるんだ?
ニュース見た感じ関西のZAQ圏が最優先で増速されるっぽいから
関東くるの今年中無理?ましてやグンマーなんて田舎じゃ後回しかね。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:53:42.07 ID:bb5G6mFW0
上がり速度が駄目なせいで
テレビのお出かけ視聴が全く使えない
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:11:23.68 ID:nU9Tbo8Q0
俺はハートフルプランで月額3000円だわ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:16:21.55 ID:9aORdS5+0
無職の時、過度に2chに利用して投稿していたら、
違法なことしたわけでもないのにネット接続を制限された。

2chのいいなりになる糞プロバイダー。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:32:01.22 ID:v2WbCacM0
>>133
いやお前さんが無職で2chにうつつ抜かした罰だろアホかw
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:35:37.58 ID:MSIs9bJy0
ケーブルテレビはUPが遅くなるから駄目だな
光回線の感覚でいると痛い目を見る
ケーブル回線はADSLなどと同じ「非対称」という事をお忘れなく
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:21:04.31 ID:9aORdS5+0
>>134
例えば、どっかのブログを結果的に荒らしてしまったとして、
荒らされた側の主張だけを聞いて、ネット回線を制限されて納得行くか?


2chの場合はそれがまかり通る。


下手したら思想検閲まっしぐら。

こういう、プロバイダーの一方的な回線制限に対して
誰もなにもいわないのがこえーわ。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:40:47.04 ID:9aORdS5+0
旧2ch運営陣は、プロバイダー規制乱発で
書き込みできないという契約者の苦情を糧に、
プロバイダーをいわゆる手懐けてきた。

いうこと聞かないプロバイダーは1年以上規制されていた。
裏を返せば、思想検閲も可能ってわけだ。

知らない間に特定の意見が排除されて
全体主義が進むこともあるということも覚えとけ。

JCOMはそれに加担する。
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:06:40.89 ID:ZVDHYIy90
160Mのベストエフォートが320Mbitダウソで遮断、40Mのベストエフォートが120Mbitで遮断されるコースっすか?
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:18:15.79 ID:gANJwJhc0
>>135
うち光だけど現状非対称。
ぶっちゃけベストエフォートな時点で非対称性は実質あるようなもの。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:53:50.10 ID:rZyiSWuY0
>>137
ネトウヨはほんと馬鹿だな。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 02:28:03.24 ID:HijihWKb0
実質320だとどんくらいだろう80くらいかな?
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:56:53.42 ID:ito1DBVp0
その80は、実質に対してなんと表現するんだ?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
早く潰れねーかな
営業うぜーわ