【クルマ】トヨタ、特許無償提供の衝撃 世界中から無視され不発か、FCV本格普及のリーダーか [転載禁止]©2ch.net
1 :
海江田三郎 ★@転載は禁止:
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8617.html トヨタ自動車が燃料電池車(FCV)関連の特許を公開し、無償提供すると発表した。
米ラスベガスで開かれた「2015 International Consumer Electronics Show(CES)」開幕前日、
5日の記者発表会で米国トヨタ自動車販売社のボブ・カーター上級副社長が、
「1月5日が自動車業界にとってターニング・ポイントになる」とぶち上げたのである。
具体的には、FCVに関してトヨタが取得した5680余件の特許を公開、無償提供するという。
「燃料電池スタック(約1970件)・高圧水素タンク(約290件)・燃料電池システム制御(約3350件)といった、
FCVの開発・生産の根幹となる燃料電池システム関連の特許に関しては、2020年末までを想定しての
特許実施権を無償とし、水素ステーション関連の特許(約70件)に関しては、期間を限定することなく無償とする」(トヨタのプレスリリースより)
トヨタは昨年12月に、FCVとしては世界初となるセダン型量産車「ミライ」を発売した。
定価は720万円強だが、補助金を使えば520万円ほどで入手できるという。すでに1000台ほど受注したと報じられている。
ガソリン自動車、あるいは「プリウス」に代表されるハイブリッド車(HV)の次にくる次世代自動車としては、
FCVと電気自動車(EV)があるわけだが、FCVでトヨタは先行し、開発技術的には独走状態といった様相である。
一見するとトヨタにとって好ましい状況にも見えるが、FCVの本格的な普及にはまだ遠い状況といえる。
トヨタ自身も、当面製造できるFCVの台数は年間数百〜数千台としている。これだけのロットでは、
FCVに燃料を供給する水素ステーションの普及を促すクリティカル・マス(最小数量)に到達しない。
そこで、「ぜひ他の自動車メーカーにもFCV製造を手がけてほしい」という目的で、特許開放という施策を打ち出した。
これから本当の勝負が始まる。つまり、EV連合に対してFCV連合を組成できるかが、次代の趨勢を決する。
今回の発表に対して日産自動車や本田技研工業(ホンダ)の経営陣は「評価する」というコメントを発表しているが、
すぐにトヨタとの連携に乗り出してくるかはわからない。メーカーとしてのプライドもあるし、
トヨタにイニシアティブを握られたかたちでのFCV陣営入りに対しての抵抗もあるだろう。
2 :
海江田三郎 ★@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:07.78 ID:???0
●トヨタに求められる次の一手
そして何より、欧州勢をどう取り込めるか。およそ世界の規格づくりの主導権を握っているのは欧州勢である。
クラス意識が強く、アジア人に対して優越感を持っている欧州の産業界が、
極東日本のトヨタに次世代自動車の主導権を渡すには大きな抵抗を感じるだろう。
かといって、日本の自動車メーカーだけで結束しても、また新たなガラパゴス産業を形成してしまうだけになる。
思い起こされるのが、1970年代に起こった「ビデオ戦争」である。ソニーが開発したベータと、
日本ビクターが開発したVHSが、家電メーカーを2分しての規格戦争を繰り広げた。
技術的には必ずしも優位ではなかったVHSが勝利したのには「ミスターVHS」といわれた
日本ビクターの高野鎮雄事業部長(当時)の存在があった。高野氏が松下幸之助を説得して
松下電器産業(現パナソニック)を自陣に組み入れることに成功した。
今のトヨタに、欧州の自動車メーカーを説得しきれるような「ミスターFCV」はいるのだろうか。
特許を公開しただけでは、世界中の自動車関連企業が賛同してくれるはずはない。
恐らく特許の無償公開だけでは陣営づくりは進まない、と筆者は見ている。たとえトヨタがOEM供給(相手先ブランド名製造)をしようにも、
現時点では同社の製造キャパシティは圧倒的に小さい。といって、まさかトヨタが他社に補助金をばらまくわけにもいかないだろう。
例えば、アライアンスを組んでくれる自動車メーカーの販売エリアにおける水素ステーション開設支援というのが、
トヨタがすべき提案なのではないか。水素ステーションを1カ所新たに開設するには5億円ほどかかるとされている。
純利益2兆円のトヨタなら、4000ステーションも設置できる。もちろん、トヨタ自身が開設するのではなく、
それぞれの国で有力な水素ステーション会社へ出資したり、融資などを行うかたちで展開するのがいい。
FCVの全面的な普及のためには、アライアンスづくり、そしてインフラづくりまでトヨタが戦略を策定・実施していく必要があるだろう。
モノをつくらせれば世界屈指であるこの偉大な三河の田舎企業が、
世界的な合従連衡を仕切っていく洗練した外交を発揮することができるのか。けだし見物である。
(文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役)
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:56.68 ID:H1akM5Fo0
石油メジャーとユダヤ資本に絞め殺されるなと与太
石油のたたき売りしてる昨今。石油より水素の方が安けりゃ有るかもしれんが・・・・・。
5 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:03:56.12 ID:LeRU9dD40
>2020年末までを想定しての特許実施権を無償
その後は金をふんだくるんじゃねえ。
液化天然ガスを分解して水素を作る現状ではなぁ。
電池の方がインフラ経費がかからないだけマシなのは事実。
zzz...
ガソリンの値段どんどん下がってるじゃん
爆発の危険が高い水素とか使う必要無いよね
9 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:18.26 ID:cA0KwdGW0
今のとこ援軍はホンダ、岩谷産業、日本政府か。
欧米は自分とこに主導権引き寄せたいだろうし、韓国は無条件で拒否、中国市場は世論上難しいだろう。
まずは、第1歩として自動車産業での利害対立が起きにくい台湾を先に味方につけられるか否か。
>>2 >水素ステーションを1カ所新たに開設するには5億円ほどかかるとされている。
>純利益2兆円のトヨタなら、4000ステーションも設置できる。
馬鹿なの?w
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:25.30 ID:VgmW+dXS0
無料で公開して大丈夫なの?
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:32.85 ID:KpvrPas70
投機マネーや欧米の思惑だけで決められる経済は貧しい国には過酷すぎる。
日本がイニシアティブを握るぞ バッシングは覚悟の上だろ
13 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:42.40 ID:DbEsyNAt0
ヒュンダイ「もらえるもんはもろとくニダw」
無理だろ、問題点が多すぎる
特に車両価格だな、触媒にプラチナ使ったり、水素の安全対策やらで技術が
無償提供されても使い切れないだろ
あとステーションも構造と価格で無理がありすぎ
これじゃ広がらんわ、まだ電気のほうが先の見込みがあるわな
けだしに違和感
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:03.05 ID:8ZvABeSl0
この特許を車以外に使用して大ヒットが出たらトヨタ涙目w
ずいぶんと馬鹿な記者だな
先進国で水素エネルギーの開発とステーション設置計画が進んでるから
技術と仕様を共有化してるだけだろ
高性能で扱いの楽な燃料であるガソリンと経由がベスト。
ドラム缶で世界中のどんな田舎でも保管できるんだぜ。
リニア並みに実用性のない糞技術。どっちも無償公開しても
誰も食いつかん毒みたいなもんww
20 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:27.44 ID:asiKWJlb0
天下のトヨタもたまにはスカするんだww
素人の俺でもやっぱ水素は怖いと思う
21 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:39.32 ID:w9blsgnGO
最初はこんなもんじゃないの?
22 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:51.67 ID:KpvrPas70
日本はインフラごとまとめて輸出してるだろ
ガソリンが安いから、無視するだろう
30年後に期待
24 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:04.41 ID:uz742JnsO
ロスチャとロックヘェラが、二酸化炭素を出す化石燃料から投資を撤退します宣言(9月24日)と関係あるのかね?
その日を境に、原油暴落だし。
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:21.39 ID:42MQ+fgq0
トヨタ一社じゃインフラまで賄えないからな
電気から水素に物質化して保管する技術が出来てんだから
太陽光や風力のような不安定なエネルギーや
原子力の時間帯による廃電気なども水素化できるということ
水素の時代になるのは当たり前だよ馬鹿馬鹿しい
最近水素のネガキャンが異常だな
よほど伸びて欲しくないらしい
27 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:58.54 ID:T7v8o1wE0
.
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】
原価 20万円
↓
トヨタ本社が130万円の暴利
↓
トヨタ系ディーラーが30万円の暴利
↓
消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる
トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ
28 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:16.55 ID:KzxNdLqZ0
【日本のマスゴミは報じない】
「ファミマ クオカード着服」で検索!
巨大資本の犯罪行為を許すな!
変にもみ消そうとするのは実は他にもあって公表したくないと思われても仕方ない。
東証一部上場企業のやる事じゃないわな。
株主総会で同じ質問したら出てけと言われるんだろうかw?
>>8 木を見て森を見ずだな。
一時的に石油が安くなっても、油断すると値上げされるよ。
例えるなら、一時的に『ピロやきう』の視聴率が20%を越えたとしても、既に『やきう』は『死に体』なんだよ。
意味わかる?
30 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:37.82 ID:+HY6REuS0
クリティカル・マス やべぇ めっちゃ気持ち良さそう
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:14.37 ID:Uan2l51L0
道路が水浸しになるんでしょ
再生エネを全部水素化にぶっこめばいいかなあ。
それなら風力の不安定さの問題も社会に与える影響が小さくて済む。
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:18.92 ID:Hg2cQsAy0
水素じゃ儲けれる人、経済効果が少ない
EVや太陽光もね
あんまり乗り気じゃないのが世界全体の総意かな
石油が一時的かもしれないが安いので、アメリカでは今年はSUVの年だそうで
>>29 そそ
一時的に石油が「他の資源エネルギーを殺す目的で」安くなっても
市場を制圧したら
また減産して価格を吊り上げにかかるわけ
水素に切り替えて対抗馬を伸ばしていくのは当たり前
すでにパクったからいらない
38 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:08.07 ID:JXTjpysD0
>19
先見の明が無いウンコ馬鹿
ニートしか就職口が無いのも納得すぎる
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:25.90 ID:oIZvyMWI0
本当に大事なところは非公開だろ?
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:33.60 ID:asiKWJlb0
41 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:55.09 ID:xNfk+XEX0
>>24 水素も化石燃料で作るから暴落すれば必然的に水素も安くなるから
あまり関係なくね?
>>27 お前が20まん。、いや30万でいい作ってみろよw
欧州も何もすでに各社連合組んでる状態だから
やる気がなかったのはVWくらい
まあそのVWもトヨタが出した直後に矢継ぎ早に旧車のままの展示車出してて笑ったけど
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:36.49 ID:8ZvABeSl0
>>27 >トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
オマエに20万払うからヴィッツ相当の車持って来てくれよ。
大事なとこでも侵害発見が容易な構造特許とか公開するんでない。
制御,製法とか発見自体が難しい&超重要なのは非公開(特許出願しない)かもしれんけど。
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:16:05.10 ID:y6EZQ1te0
欧州はディーゼルと電気のハイブリッド
どっちが実用的かって話だわね
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:16:06.50 ID:F7zOhZ3W0
「水素は爆発が怖い」って、馬鹿か。
水素爆弾みたいな爆発したら、ビルも吹っ飛ぶわ。
そんな危険なもの市販出来ないし、許可されないだろ。
衝突時とかは水素を逃す技術があるんだよ。
<丶`∀´>
もう無償提供前に盗んだニダ!
50 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:03.28 ID:asiKWJlb0
>>40 たしかトヨタも研究してたんじゃなかった?
その後どうなったのか全然報道がないけど、失敗したのか?
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:08.21 ID:UjseRgIx0
次世代エネルギー争奪合戦に突入だね。
石油vsシェールガスvs水素 ってところか?
みんな必死だからね。一番不利な気がしないではない。
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:11.72 ID:jCdw8G270
原発で水を電気分解、水素量産
水素と酸素を反応させて、発電 すばらしい。
石油はプラスチックだけでいい。
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:32.89 ID:NeH2LeUy0
FCVは日本しか普及しないだろ
完全にガラパゴスカー
FCVって結局はEVだからな。
>モノをつくらせれば世界屈指であるこの偉大な三河の田舎企業が、
実は馬鹿にしてるだろw
そりゃ圧倒的にEVの方が有利だからこそ、トヨタも無償提供に踏み切ったんだし。
FCV勝ち目ないから、トヨタ下手にこの路線固執すると、ガチでトップグループから落ちるぞ。
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:01.06 ID:C5BwK31f0
サムスンとヒュンダイの
目の色が変わりました
トヨタは水素が流行らない時のためのリスク回避
世界に責任を丸投げブン投げたわけだ
これで流行らなければ、世界が悪いってこと
>>47 言いたいことはわかるが、水素爆弾を勘違いしている。
水素爆弾は核兵器だ。
水素は家庭用電源として普及して欲しいんだが
原発再稼働させるこの国じゃ無理な話だw
62 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:19:03.65 ID:W9cUiRzA0
シェールガスの会社がつぶれれば石油安は元に戻るからバレル80円は想定したほうが良い
64 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:19:40.59 ID:asiKWJlb0
>>50 WiTricityの非接触給電を導入したところが総崩れ
総務省系全滅で、国土交通省系が着々成果をあげている
発表からまだ一か月もたってないのにまだ、何もわからんだろww
記事書きたいだけの内容だな
66 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:35.82 ID:jCdw8G270
トヨタともんじゅで、石油もういらない。
戦争に巻き込まれない。
エネルギーは水素でまかない、農業も水素エネルギーでハウス工場。
食料問題も解決だ。世界中にひろめれば、戦争そのものがなくなる。
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:43.85 ID:qEmQGzKmO
日本は燃料電池車の普及に力を入れるだろうな
日本は天災大国だし3・11クラスの災害時に、
燃料電池車の発電機能は役立つから
今は最初の最初の時期だから、利用実績をとにかく作る、が至上命題。
世の中の大半は人柱やってまで導入リスクは負えないから、まずは先行導入実績を積み上げることですな。
工場持たない所としてはこれしかやれないのだろうな。
工場からすればミエミエな消耗戦に入るなんて御免だってこと。
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:26.82 ID:zK+wUYAr0
ガソリンも引火すれば爆発するんだが。
水素爆発とかしないの?
ガソリン爆発しないみたいに
72 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:35.30 ID:O6YCArZT0
公開しないと普及しないと判断した時点で負けてるナ
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:37.37 ID:+UIA52Hv0
>>5 当たり前だろ。
それともトヨタは慈善事業をすべきとお花畑理論をぶちかます気か?
トヨタの幹部の話では、仮に一台1000万で売っても赤字だそうだ
しかも車幅が広いのに4人乗り
絶対に普及しないだろ
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:56.81 ID:KPForIHL0
使い道のない特許wwを開放されてもな
76 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:58.38 ID:42ISda1q0
これは国策でもあるからな
海外に資源頼りまくりの日本にとっては悲願でもある
自活出来るインフラを持てるのは大きい
77 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:22:14.26 ID:asiKWJlb0
>>27 原価に20万掛かってるけど、原料売ってるところも無くなればタダで乗れるんじゃないから
企業はマジでボッタクリやめろ
>>59車は燃料補給しなければ走れない
一定量の水素ステーションがなければ、
意味がない
水素ステーションが利益を上げるレベルまで、
燃料電池車が無ければ、不可能
当たり前の事
大好きな中国と心中しろや
反日経団連のトヨタめ 法人税減税の圧力などな
原発も輸入ウラン頼りなのにね
もう原発も安くないから
ぼやぼやしてないではよ電力自由化しようぜ
特許って9割ぐらいが金を産まないような
失敗だろ
>>69 エンジンや車台の共有化が当たり前の時代だから
開発の過当競争が何も生み出さないことを学んだんだろうな
日本にはVHSの歴史もあるしな
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:11.88 ID:zJxquU8V0
>>47 空気中に放出したらそれこそ酸素と水素が出会って大爆発の危険性が生まれると思うんだが……
衝撃でタンクから外部への流出カットなんてすると走行中の衝撃で誤作動しそうだし、どんな対策するんだろ。そもそもタンクに直接ダメージあったら意味無いし。
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:30.22 ID:+UIA52Hv0
>>4 メタンを改質して作るのに、化石燃料より安くなる訳がないでしょ
87 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:55.83 ID:CkJC/EcR0
水素作りながら走ったらいいんじゃねーの!
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:57.90 ID:asiKWJlb0
>>67 それだったら家庭用燃料電池でいいだろう
別に車でなくとも
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:58.70 ID:jCdw8G270
核リサイクル→水を電気分解→水素の形でエネルギー保存→消費→水
この無限コンボで、2000年は燃料の心配はない。
90 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:25:53.10 ID:KpvrPas70
水素はどこからでも採取できるからなー
技術やコストを考えなければ
50〜100年レベルの将来的には、日本にはプラス
>>66 さすがのおれももんじゅは1秒でもはやくきえてほしい
>>71 爆発限界ってのがあって可燃性ガスが濃すぎても薄すぎても爆発しない
水素は軽いんでタンクから漏れても直ぐ希釈されて爆発限界まで濃くなる事はない
まぁタワー駐車場なんかで漏れると派手な事になるだろうけどな
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:06.92 ID:asiKWJlb0
超伝導リニア技術使った走行中給電のほうが実用的に思える
ライバルに圧され、その厳しさから公開したテスラと一緒にするなよ
97 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:41.73 ID:42ISda1q0
>>84 タンク体は既に安全措置が取られて衝突でも耐えられるようになっている
引火の事を言えばその場に停滞し易く引火したら延々と燃えるガソリンもかなり大概だぞ
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:45.42 ID:5Y4A3/kP0
石油依存からの脱却は産油国以外の喫緊の課題だしな
レアアースのように石油が暴落しようがこの流れは変わらんわ
テスト
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:58.47 ID:jxLj8Fi30
コツコツと水素ステーションを増やしていって、タクシー業界にも使ってもらって
普及させていくしかない。
>>52 水の電気分解なんかやってるヒマがあったら、電池を充電した方が効率良いんだわ
そら無視されるでしょ
馬鹿じゃないの?
104 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:28:59.46 ID:VrqbMdQO0
>74
そこがポイント。
トヨタのようにキャッシュフローの余ってるところは赤字販売するけど、
他社はこんな儲からない車に手を出さない。
しかも、特許部分もらったって、安全性にかかわる開発はゼロスタートになるので、
軽く1000億円くらいの投資はかかる。
見通しが甘かったと言わざるを得ない・・・
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:30.95 ID:asiKWJlb0
>>90 飛行機、船舶。公共機関ならいい
民生用自動車はやめとけ
メンテほったらかされたら水素漏れ事故が必ず起きる
106 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:33.04 ID:jCdw8G270
>>101 それじゃ、放電しちまう。
エネルギーを保存しておくというのが大事。
夜間電力、風力、水力を総動員して保存しておくことが大事。
>>77 東京の人間の考えることは分からんw
電池充電するほうがどう考えても手っ取り早いだろ
バッテリーは既存の技術の延長ではいくら頑張っても自動車の使用に耐えられるレベルの水準にならない
いつ起こるか分からない技術革新をただ待つよりも使えるカードを増やすのは当然の事
>>8 ガソリンが安全だと思ってる時点で話にならん。
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:30:40.92 ID:qsSNhKf+0
水素はあらゆる手法で生成可能
ガソリンのように即補填可能
蓄積量が多く走行距離も申し分なし
どれもこれも電気自動車がには成し得られないことだ
>>26 どこまで情弱なんだよw中卒とかか?wwww
>>84 水素の問題はそこじゃないんだ
大気に対して軽すぎるので、すぐに拡散して爆発する前に宇宙に逃げていく
問題は分子が最小なので、トラップ出来ずに漏れ続けて、1週間くらいでカラになるところ
HD DVD臭がするわ
水素って自給できるの?
原発が動いていれば海水から取り出せて、ほぼ自給?
>>97 衝突実験動画みたけどしょうじきあんなんでいいの?ってかんじの実験だったぞ
もっと強い衝撃に耐えうるかやらないとかなり不安
>>114 3Dテレビ臭もすごい
というかリアプロに近い腐臭
>>104補助金も他国では出ないだろうしな
発展途上国も無理
ブレークスルーがない限り
これ以上は発展しない
119 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:24.23 ID:jCdw8G270
石油から水素を得たのでは、所詮輸入にたよらなくてはならん。
原発、風力、水力、太陽光で作ったエネルギーを放電させずにクリーンに保存する。
それが大事。
>>115 その気になれば屑扱いされてた質の悪い石炭とかからも取れるし
製鉄所などの工場からも副産物として出てる
>>109 ガソリンタンクはもう百年の経験があるし、漏出時の対策も消防はノウハウ持ってる
122 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:34.03 ID:uiafUOiO0
水素をガスから作ってる段階でやってる意味がないよ
直接ガスを燃やして電気作ったほうが早えー
すべてアキオの自己顕示欲のせい
でかい車体にもかかわらずタンクが巨大なため車内はせまい、水素ステーションも数カ所しかありません
ランニングコストも車体も高い、海外じゃ補助金出すようなバカな政府なんて存在しないからな。
はい、終了
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:55.96 ID:asiKWJlb0
>>108 デュアルカーボンナノゲート電気二重層キャパシタのこと無視しているんかい?
>>66 もんじゅは無理だろ。鉛ビスマス冷却の新型増殖炉の建造を急ぐ必要がある。
>>116 電車の下に巻き込まれる事故も想定しないとな
127 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:33:37.40 ID:Hg2cQsAy0
>>116 あれ以上壊れる事故って、そうとうな惨事だぞw
軽なら判るがw
128 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:33:38.01 ID:UADoxqJD0
水素を新世代のエネルギーだなんだと持て囃すのも結構だけど、
石油や原子力のような1次エネルギーと混同している人が多すぎるんじゃ。
副産物として生成できるものを除けば、電気分解で水素を作るのに
他で作ったエネルギーの投入が必要になる。
当然、ロスがあるから取り出せるエネルギーは投入量以下。
役割としてはエネルギー源ではなく蓄電池的な意味合いの方が強い。
CMが一番嫌いな車メーカーだわ
トヨタうん、ドラえもん、ポルテ、スペード、ヒュージャックマンの日本の唄
>>115 水素の供給源はメタンガス(都市ガス)
水蒸気改質でメタン+水→水素(H2)+Co/Co2
改質の過程で膨大なCo2を排出するので、これに対しても他国から排出権を買わないといけなくなるわけですよ
131 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:36.59 ID:r5VDENsR0
独自規格は相手にされない。ソニーの二の舞になるのがオチw
132 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:50.54 ID:SCKlGVz10
>>115 太陽光水素製造
現太陽光発電の実に数百倍のエネルギーが得られる
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:50.54 ID:K2f8GU5t0
水素なら化石燃料と違って水を電気分解して製造できるから産油国依存しなくてすむ
但し原発のフル再稼働が前提条件だが
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:57.57 ID:jCdw8G270
>>125 そういうことだ。もんじゅを踏み台により安全で減速剤にナトリウムを使わない新型炉が
必要だ。さらには核融合。
石油や石炭をあまりつかわない世の中をつくり、世界に広める。
エネルギーと食料の奪い合いをなくす。
135 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:35:04.00 ID:asiKWJlb0
ここまでOOMASAガス使えっていう発言が一つもない
>>128 なんたって燃料電池からして9割以上が熱損失…
>>122 プロパンでガスエンジンが良いと思います
137 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:21.68 ID:WrOzDafF0
音楽のMDみたいな感じで終わりそう
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:27.47 ID:6RrMlrCa0
>>1 ガラケーの教訓を学んでないな。日本でしか売れないよ。
139 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:32.08 ID:8+OWs9uo0
現状誰もノってこないんだよな、現代自以外はw
水素はインフラの問題があるから、各国の政府が水素インフラを構築しようとしなければFCVは普及できない
普及が「出来ない」んだよ、政府のインフラ投資が無いと
ここがFCV最大のネック
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:40.17 ID:KpvrPas70
水素製造なら風力が生きそうだなあ。不安定さをあまり気にしなくて済む。
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:41.44 ID:asiKWJlb0
>>134 核融合に関して常温核変換の話題も出ないだろうね
もう三菱重工では放射性セシウムの無害化に成功しているのに
144 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:51.88 ID:SCKlGVz10
水素自動車道は熱い水を出すけど、路面の雪が溶けちゃうんじゃないの?
現況、水素でガソリンで食ってる人を賄えないからな
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:52.59 ID:KpvrPas70
147 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:55.13 ID:6yCTFJxC0
それよりキチンと納税しれ
>>106 それ充電とどう違うんですか?
多段にしたバッテリースタックってだけで、蓄電池設備の掲示が必要で、消防法だと爆発物扱いですわ
>>103 なぜか水素がどこかから湧いてくる話ばっかりでw
149 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:18.83 ID:asiKWJlb0
>>141 ちゃんと九州大学のリンクも付けたぞ
それなのに信じないのか?
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:22.70 ID:jCdw8G270
>>142 そう。水素で保存すれば、放電しない。
希少なリチウムやレアアースにたよらなくても鋼鉄のタンクがあればよい。
マツダのロータリーみたく、直接燃焼させればさらによい。
エネルギーはクリーンに保存できる。
>>142 災害にあっても爆発しないことが取り柄の自然エネに爆弾併設する意味がわからん
揚水に回せばいいだけだろ
152 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:06.00 ID:8+OWs9uo0
インフラ投資が必要なため、FCVの普及には政治的な動力が必要になる
そうすると、前段階としてメジャー自動車メーカーに政治力を発揮してもらわないといけない
トヨタ一強じゃあ政治力は足りない、日本以外にはな
153 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:18.63 ID:9oyxyoNF0
こうやってエネルギー源のオルタナティブを準備しておけば、エネルギー産出国に経済を牛耳られることも少なくなるから、
日本にとって悪い話ではない。中国のレアアースがいい例だろ。もはや中国に主導権はない。二酸化炭素問題だってあるしね。
日本人としては素直に喜ぶべきだよ、トヨタのFCV開発は。ベンツ信者(←こういう馬鹿がよくいるんだ)や反日極左なら話は別だけど。w
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:54.32 ID:asiKWJlb0
>>150 水素はリークする
水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4)にして保存するのがいちばん安定だ
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:13.75 ID:ETjY/D7+0
しばらくは誰も相手にしないだろうな
忘れた頃に突然脚光あびるかしらんけど
その頃はこの特許に上乗せ改良で別の特許として申請されてるわ韓国にw
水素はほっとくと簡単に漏れるよ
>>144 その前に寒いと燃料電池が起動しないですよ
なので走行用のバッテリーも積んで、12Vの鉛バッテリーも積んでヒーター熱源として…
>>150 >希少なリチウムやレアアースにたよらなくても鋼鉄のタンクがあればよい。
本気?w
159 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:53.17 ID:oJPpviZ50
タクシーは実はプロパンガスで走っている
プロパンガスで日本をくまなく走っているタクシーのシステムを維持できるなら
水素ガスステーションを同じ位充実すればほぼ問題は無いはず
水素タンクを背負って走る恐怖感を払拭するのが先決だべ
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:32.48 ID:jCdw8G270
>>143 そうだなあ。核融合さえ本物になれば、今のインフラですぐに応用できる。
電気はほぼ無限大に使えるし。世界の家庭を一年中、無公害で春と秋にで
きる可能性もある。
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:40.68 ID:Y+yfHBe50
それにしても石油っていつ無くなるんだろうなwwwwwww
日本は脱石油を推進すべき
ガソリンも超危険な液体なんだがそういう意識が薄すぎるわw
>>150 鉄板で水素を封入できると思ってるやつw
>>159 会社の敷地に供給施設持ってるからじゃね
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:30.20 ID:KpvrPas70
タクシーは事故も多いしなww
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:38.04 ID:asiKWJlb0
>>161 実はトヨタも常温核変換に研究投資している
大きな声では言えないけどな
洋上風車を想定してるからかな、個人的に。
広い日本の海洋資源を友好活用しようとすると、揚水施設まで発電した電力引っ張ってくるのが大変そうなので。
海上で水素製造したほうが現実的な気がした、ただの勘で根拠はないけどね。まあ頑張っても10年20年かかる話ではあるが・・・
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:58.55 ID:jCdw8G270
>>158 本気だ。すくなくとも充電地にためとくよりは持つ。
170 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:10.67 ID:J2m8Lonp0
>>153 わざわざ自国供給の可能性を否定する必要ないのになw
産油国に足元見られ続けるのがそんなに快感なのかと
171 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:25.05 ID:B/B55TEG0
なんかあんまり展望ないなあ、これ
残念だけど
シェールガスみたいに撤退するのかな
そういやなんとかエタノールも無くなったな
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:54.40 ID:/xEczqUj0
>>62 シェールの採算割れで撤退しても
油井は残るわけで、価格が上昇すればまた掘れるんだよ
50j程度でも採算合うから80ドルはありえない
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:17.00 ID:hmBzJ/O80
水素ガスの貯蔵性ってあんま良くない印象あるよね
長期保存とか
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:24.05 ID:5GabIOgd0
トヨタが自前で水素ステーションを設置する訳じゃないんだろ?
だったら例え失敗しても大した損害にはならないよな。
補助金注ぎまくった分、税金の無駄遣いにはなるだろうけど(笑)
>>153 だから水素の供給源は化石燃料(炭化水素)で、改質でCo2が出るから中共にまた排出権として、大金をくれてやらなきゃならないのよ
馬力換算だと、現状ではガソリン車の3-7倍のCo2が出てくる
あと水素は貯めておけない、タンクの溶接継ぎ目からもどんどん漏れてくる
>>1だけ見てVHS対βの話が来るかなと思ったら案の定
>>2で
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:54.40 ID:5ZgcEzpO0
ガソリンより水素が安全なのは間違いないよ。
漏れても空に飛んでっちゃうんだから。
>>169 素晴らしいw
水素脆性を防ぐ金属が出来たとはwwwww
ガソリンスタンド的にはEVとFCV、どっちがありがたいのかね。
自宅充電だと商売あがったりなのでFCV?
180 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:45.53 ID:ITRFVB430
期限ついてなかったっけ?期限すぎたら特許使って売りだした他メーカーは特許料いるんしょ?
他の企業も 銭とプライドかけて開発してきてんだろうに
すぐに はいそうですかと路線変更は無理じゃネ?
182 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:03.68 ID:SCKlGVz10
水素燃料は現時点ですでにガソリン車と比べて2倍以上のエネルギー効率を誇る
ここだろ
メタンハイドレートがー
バイオエタノールがー
オーランチキチキがー
水素がー
コストさえ考えなきゃ日本はとっくに資源大国
水素が原油より確実に安くないんなら意味ないんだよ
184 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:41.79 ID:10eKVg0D0
ま、法人税払わずに内部留保糞ほど溜め込んでいるから
これくらい微塵の影響もねーだろ
むしろ先見性はあると思う
イスラム国などが関与して異常に原油が安い状態になっているが
原産国がこれらの勢力を排除する為に軍事に金使い出せば
その原資を原油に転化されるだろう
原油高になり新しいエネルギーが必要とされたときのために備えておくのは
決して間違ったことではない
FCVのタンクって金属じゃなくて炭素繊維じゃなかったっけ?
187 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:48:19.17 ID:jCdw8G270
>>178 すでに使っている水素ボンベで十分。揮発したとしても石油を燃やして発電し
バッテリにためておくよりまし。
高価な容器をつくって水素をためておいたのではコストが合わん。
今あるもので、エネルギーの保存を考えたほうが現実的。
>>15 違和感っつーか完全な御用だよな
蓋し見物=多分見物←意味不
189 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:19.96 ID:M/3QgFv+0
ガソリンや電気が水素になっても
車の走行に変化はない
だったら今のままでいい
石油は安いし
今、重要なのは自動操縦技術
でもこの分野はカント哲学や
ドイツ観念論を直感で理解する
西洋人でないと無理な学問
精神年齢が12才の日本人には無理
ITにも弱い理由がここだよ
190 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:32.66 ID:SCKlGVz10
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:02.82 ID:UNW2dJri0
今頃なに言ってんだか
シェール革命で原油大暴落してる状況で
水素ステーションなんて絵に描いた餅でしかないんだよ
飛行船に水素ガス使用できるように運動すべき
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:05.45 ID:PP15apih0
>>154 一昨年?東京理科大で試作してた奴??
理論上は20kgで500km走行可能って言ってたけど続報ないなw
最近はレンタカー安いし、都心はカーシェアでも充分だわ♪ 車限定っつうよりは汎用的な発電蓄電モジュールが欲しい♪
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:15.86 ID:34x+qXuV0
ヒュンダイ大喜び→からの起源主張
自国が原油の産出国とかなら
新しいエネルギーを使うことなんて考慮しなくていいのかもしれないが
現実問題、日本は産出国ではなく輸入に頼る立場
「いざ」という時に備えておくことが悪いとは思えない
それよりも特許とともに無尽蔵に溜め込んだ内部留保も少しは吐き出して「トリクルダウン」という
幻想に寄与してくれよwww
196 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:51:07.04 ID:WKgiPeKp0
>>1 >トヨタ自動車が燃料電池車(FCV)関連の特許を公開し、無償提供すると発表した。
ただしすべて日本語です。規格はJISを使用すること。
197 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:51:39.72 ID:jCdw8G270
原油はもうすぐ枯渇するんだろう?
二酸化炭素で温暖化なんだろう??
風力、水力、原子力で水素社会をつくるべき。
こうでもしないと、海外市場じゃもはや日本製はお呼びじゃないからなぁ
下らん
物資の補給が必要なものは確実に負ける
200 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:02.38 ID:+obFDLrC0
どっかの日本人が、何年も前、水で走る自動車を作ったが、
あれはその後詐欺事件も派生したりしてさっぱり不遇だな。
なんでだ?
201 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:19.45 ID:SCKlGVz10
>>195 半分以下
そのまま使うよりエネルギー効率が高い
>>159 プロパンは0.7Mpaで液化
家庭用の長身ボンベだとプロパンは50kg分充填出来る
液化LP50kg=液体100L=気体25kL(20℃)
そのままガスエンジンにつっこめば、約90馬力、熱効率は約30%
水素を取り出したら、触媒と水蒸気改質でたった1kgまで減ってしまう(反応促進の熱源にも燃やしたとして)
残りはCo2だよ
>>187 水素を貯めるには気体ではタンクが大きすぎ、液体では温度管理が厳しすぎ、吸蔵合金では重すぎるのw
どう安全に貯めるのかが燃料電池のブレークスルーの肝なんだけどな
>>191 シェール革命で原油価格が暴落してる訳じゃない。
シェールを潰す為に暴落させてる。
>>197 まだ手付かずのシェールガスが腐るあるので当分枯渇しません
コアに当たる特許は提供してないん違うの?
207 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:53:50.83 ID:M/3QgFv+0
>>191 その発想の転換が大事だよ
他のやってないことをやるのが新たな産業になる
八木アンテナみたいになるから
がんばって運動してみてくれ
期待するぞ
208 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:21.35 ID:T+30UDcL0
VHSの勝因は裏ビデオでしょ
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:24.21 ID:jCdw8G270
>>203 車にとどまらず、家庭で都市ガスのかわり、地域で水素を燃やして発電
こう考えると既存の水素ボンベで十分。送電ロスも少ない。
なんせ、太陽光、風力があれば水素は生産できる。日本中どこでも生産可能。
いまのガソリンスタンドの一カ所でもサクッと水素供給に改造出来ないのかよ
>>201 それは本当なのか?ソースはあるの?
1リッターいくらになるんだ?
ガソリンと同等の税金上乗せした場合
トヨタは普及しようがしまいがどちらでもOKなんだろ
世界が気付いた時点ではるか先を進んでいたいだけ
この原油安が続いたら補助金200万も出しても旗色悪そう
215 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:25.49 ID:oJPpviZ50
燃料の持つエネルギーをから一旦電気を発電してそれをさらに蓄える通常の電池はエネルギー変換が何回も重なるので
そのたびに効率が落ちるのに対し、燃料が持つエネルギーをを直接電気に変換する燃料電池の方がはるかに効率が高い
物理的原理を比べれば、素質からすでに燃料電池の方が優れているのは明らか
216 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:31.20 ID:p0ZqFfZD0
>>185 そんな値段になればシェール復活で無くなるまで
あと数百年。
その間に少子化で日本は消えてるな
水素の料金もっと安くしないと普及は無理ぽ
北九州市小倉北区に水素ステーションあるけど
いつもチェーンかけて施錠してあるよ。
しかも、わりかし交通量の多い場所のカーブに面してるから
入るのは良くても、誘導がないとなかなか合流させてもらえなそう。
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:49.83 ID:HHaRfKVP0
時代はマグネシウムですよ。
220 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:58:00.68 ID:SCKlGVz10
良いこと思いついた
宇宙から水素取ってきて作れば安上がりなんじゃね?
>>173 水素脆化があるから、現時点で長期保存はやってないです
H2の分子は動きが自由すぎて、金属と化学反応を起こして腐食してしまう
原理が不明なので、貯蔵時間を短くするしか方策がない
物質は高い
このような物理の基礎原則分からない人はどうしよもない
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:46.31 ID:RdPmXyay0
一台200万で、水素ステーションが市に一つでもあれば買うよ
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:00:18.91 ID:dX5ZvrjO0
2020年は開発して商品化したら終わり。誰が食いつくんだよ
>>220 で、原油から水素作った場合1リッターいくらなんだよ
ガソリンの半分以下っていうお前の言うことが本当なら世界中で今すぐ推し進めたほうがいい
228 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:00:47.24 ID:jCdw8G270
すくなくとも送電線を少なくすることには寄与しそう。
いままで無駄に揮発していたエネルギーを保存できるからな。
実際、水素のステーションは国内に数箇所しかないんだから、誰が買うのか不思議。
電気自動車なら高速充電は無理な場所でも、100Vの電気ならほぼ全ての建物にあるのだから、
緊急時にいろいろな対応が可能。
230 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:07.78 ID:HHaRfKVP0
セラミックエンジンはどうなった?
既存のエンジンの熱効率を極限まで高めろよ。
231 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:25.96 ID:F7zOhZ3W0
海江田の記事か。
失敗して欲しくてたまらない感じの記事だが、逆になるのが世の常。
都市向けにEV、中長距離に色々炭化水素の燃料電池じゃねえの?水素は色々と面倒なことが多すぎる。
>>225燃料タンクも買えないよ
炭素繊維を巻き付けて作る燃料タンクは300万
234 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:09.70 ID:FtS9c+V70
緊急時の純水製造機でもある。
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:12.57 ID:FWBunx8z0
水素作るのに既存のエネルギー消費してたら意味ないんじゃない?
そもそもガソリンがもっと安くなれば別にHVも水素もいらんわ
「環境が〜」っていうけど、ガソリン車だってもう昔のように
排ガス大量に出しまくってるわけじゃないし・・
>>4 こんなの何年も続くわけないだろ持って数か月だよ
今までだって上がったり下がったりしてたじゃん
237 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:17.45 ID:hCpip3vp0
ガソリン車の実燃費が20超えるし、150万で買えるんで…
238 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:20.28 ID:7wtF0waw0
こんなもん電気自動車が勝つに決まってるだろ
コンセントにつなぐだけだぞ。
239 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:32.19 ID:3+FH3iOT0
トヨタの終わりの始まりか。
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:09.98 ID:jCdw8G270
>>235 そう。水素は自然エネルギーと原発か核融合で作るべき。
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:14.12 ID:2fvWgFJR0
トヨタの狙う水素って要はゴミのリサイクルみたいなもんじゃないの?
一からわざわざ自動車用に水素生産してそれ使う、って方針だったらあまりにも馬鹿すぎるでしょ
特許公開したのはより多くの企業に水素電池車開発に参入してもらうことで
社会が"水素リサイクルのためのインフラ作り"をせざるを得ない環境を作り出して自分達はそれに乗っかるって戦略のためだと個人的に思ってた
ガソリンに取って代わるまでには相当かかるし、実際にその時が来るとは限らないけど
EVよりは遙かに実用的で普及しやすいから、今後半世紀はEVよりはFCV推しで良いんだよ
>>215 で、白金はどこから持ってくるんですか?
セパレータのカーボン焼結膜も、使用後は粉塵が出るほど脆くなる
うっかり割れば、カーボンナノチューブと同じく肺の奥にまで刺さるような極細の繊維
ただEVって充電時間の問題どうなったんだ?家庭に高電圧施設は結構厳しいが。
チャージ時間と価格次第でしかない。
>>228 送電線ほど、ロスの少ない移動方法は少ないけどな。
電子が何百キロも移動しても、移動時間は瞬時で、移動に必要なエネルギー(電気抵抗)もごくわずか。
(日本の送電ロスは5%に満たない)
なにしろ、重量も無に近い電子がそのまま流れてくれるので、
トラックの運転手も必要なければ、トラックやボンベも必要ない。
247 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:46.10 ID:oJPpviZ50
電池内部の有限量の物質に化学変化を起こさせ、それが元に戻るときに発生する
エネルギーを利用するのが電池
放電したらかなりの時間をかけて充電しなければいけない
燃料電池は別のタンクに蓄えられている水素や空気中の酸素が電極なのだから、
外部から電池の中にいくらでも注入できるし、タンクの水素が無くなれば
また水素を入れるだけで、化学変化を伴う充電より圧倒的に速い
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:59.13 ID:7dP17f5R0
>>47 すげーな原子力自動車かw
さすが未来の乗り物だぜ
250 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:27.57 ID:F7zOhZ3W0
トヨタは電気自動車も簡単に作れるからな。
つーか、プリウスの技術はトヨタだけだし。
里山にも優しいロケットストーブ発電の方が夢があるわ
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:56.33 ID:7wtF0waw0
シンプルな方が勝つ
当然水素より電気が勝つ
誰の目にも明らかだわ
水素ステーションなるものを建てることが壮大な無駄
>>242 だからさ、水素は燃料コストいくらないんだよ。そこが重要だろう
燃料コストすらわからんのにインフラ整備だけするとかバカもいいとこだ
EVの場合は既存の電気使うからガソリンより低コストなのは確定してるんだし
254 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:14.77 ID:hCpip3vp0
自動車作るときに水素が出てそれを集めて燃料に出来ればいいのにね
255 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:22.04 ID:eRZnQWed0
無視つーか、公開からこんな短期間で反応のしようも無いだろ。
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:24.97 ID:RauPczfT0
水素自動車普及すると思う?
俺、しないと思うんだよねえ
とりあえず、既にある電気自動車の改良のスピードのが速いのではないかと思ってる
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:27.79 ID:SCKlGVz10
>>227 企業によるだろ エネルギー効率の話(将来の理想)と商流や設備投資あわせた話(現時点の供給能力)は違う
>>235 いつまでも安定して格安で原油が手に入るなら誰もこんな開発はしないだろう
>>247携帯の電池みたいに入れ換えれば済む事
電池はリースにして、ステーションで交換するだけ
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:12.42 ID:nmPFZ0ks0
700万なんて俺達無職ひきこもりなんて一生無理
>>257 企業によって価格が違う不安定なものならダメだな
水素ボツ
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:34.88 ID:ye8NhVFP0
>>247 水素があれば 強力な酸化力を持ち 金属を腐食させるとか
生成が難しいとか 隙間から漏れるとか 問題だらけ
>>246 その充実した社会インフラがコストを押し上げてる
それを補ってるのは発電部門なんだが、発送電分離ってアホみたいな事をいう馬鹿共が居るんだけどな
まぁどっちにしろダダでは手元には来ないんだよw
264 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:45.61 ID:hCpip3vp0
>>256 100年後ならあり得るかも
運送業界が取り入れたら早いわ
田舎なら太陽光によるevスタンド
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:05.27 ID:oJPpviZ50
>>246 中央の巨大発電所で化石燃料を燃やしてそれを遠くの需要に対して運ぶより、
各地域や各家庭の小さな施設でまかなえるエネルギーの方がエコで効率的
<丶`∀´>
もう全てパクらせてもらったからお腹いっぱいニダ!
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:43.97 ID:SCKlGVz10
269 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:50.24 ID:RdPmXyay0
そうだなあ
モーターってエンジンよりよっぽど簡単で馬力もあるしねえ
270 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:55.95 ID:HHaRfKVP0
>>252 日産リーフを大阪のタクシー業界が50台ほど導入してえらい目にあっている。
EVは電池寿命が短いし、長距離走れないから移動体として根本的に問題がある。
インフラを整える費用なんて
それより節約できる分と今後膨れあがるであろう温暖化対策費を考えれば、
数年程度の極々短期間でさえお釣りが来る
こんなの国内だけしか需要がないから海外競争がなく官民一体で内需産業でやる目的に決っている
個人に需要が無くても議員の公用車、タクシー、バスに利用するだけで利益になる。
273 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:32.30 ID:B/B55TEG0
リチウムイオン電池と燃料電池って
どっちが蓄電的に優れてるの?
車、大きさ関係なく
これは難しいな
水素安く作るにはFCVの普及は不可欠だし
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:19.92 ID:ke/JytCC0
テスラの真似事、競争になっていくからな、それに車の特許なんてww
276 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:57.72 ID:RauPczfT0
単純な疑問だけど
この水素はどこから取り出すんだい?
水素を作るエネルギーに、たくさん電気を使ってたりしたら本末転倒ということになりそうだがw
277 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:57.91 ID:hCpip3vp0
>>271 温暖化させてんのってアメリカとか中国だよね
この車売れれば売れるほど補助金というなの税金が投入されるわけだよな
小金持ちの道楽と大企業のベータテストの為に
279 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:31.97 ID:p0ZqFfZD0
>>268 先物相場が成立するくらい値段が収束してるだろ。
>>268 は?ある程度はガソリン価格相場で決まって平均価格算出されてるけど?
今は145円くらいだな。水素はそれより安いのか?
海外だとテロのリスクが高すぎて無理
中国次第だと思う
284 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:14.64 ID:Fa4tp4Up0
これさ、スタンド関連の特許は無期限使用だけど
自動車関連特許は期限付きだろ、結局トヨタの特許を使った部品を大量に使った車が普及したら
将来トヨタが作った特許を中心とした産業が出来上がって
変な話、特許料だけでトヨタが成り立つぜ
水素社会になったらトヨタの勝ち組だわなw
285 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:15.35 ID:hCpip3vp0
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:30.83 ID:HHaRfKVP0
>>276 それはEVも同じだろ。電気を作るために他のエネルギーが必要。
『水素は危ない』 ← 馬鹿ってこればっかw ならガソリンもバッテリーも同様に危ないですよ どれもが爆発の危険性があるのに
水素だけが特段に危ないと思ってる馬鹿どもwwww
288 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:54.97 ID:p0ZqFfZD0
>>283 余剰な発電する馬鹿な原発はもう動いてないが
289 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:57.31 ID:0HTUUPXS0
一方、世界はフリーエネルギーにシフト
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:16:17.20 ID:BRfK+mpZ0
>>96 テスラは車体じゃなく電池で儲けようとしてるから
水素を格安で作る特許はよ
ハイブリッド出そうとしてたホンタクが急に発売延期してワロタ。
乞食根性出しすぎだろホンタクw
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:16:35.46 ID:SCKlGVz10
>>280 水素自動車むけの水素燃料自体の価格は現時点で少し安くらいだろ、高いと売れないからな。前発表されてただろ
既得権益を侵されまいと既存利権勢力が必死なんだな
ほんとに有効なら、トヨタそのものをつぶす方向に行かもしれん
>>253 海外から直接水素にして運んできたり、
利用が増えればそれに見合った調達方法へ移行していくだけなので、そこは大した問題じゃない
水素価格低下の道筋はFCVの普及見込みよりは幾分はっきりしてるよ
ソニーベータ戦争に似ているな。
原状は紛争さえ成っていないがw
物流もどうすんだ?次世代は全部パワー出ないからやっぱりトラックに軽油使うんだろ?
そうすると蒸留施設でガソリンも変わらず作られるんで格安で供給なんてなれば次世代車は破綻するわな。
299 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:17:08.35 ID:hCpip3vp0
>>287 見えない、存在が分からんってのがねえ…
300 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:17:14.63 ID:B/B55TEG0
要するに水素の精製コストが下がれば
蓄電池として優秀って話で
別に資源問題は全然関係ないわけね
301 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:17:25.03 ID:UADoxqJD0
>>287 空気中にそこそこの濃度があるだけで爆発するので、
ガソリンより水素の方が危ないですよ。
今、石油は安くなっているからタイミング的には無理だろ
米国では燃費の悪い大排気量のピックアップトラックが大人気で大売れしているのに
305 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:18:26.66 ID:A3kpRn7W0
水素エンジンは燃料タンクの形状が変えられないから
車体自体が巨大化するんだとさ
いいことばっかじゃないね
>>288 違う
火力なんかでも夜間の電力はほとんどが無駄になってる
そう言う無駄な電力を水素の製造に回せるって事
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:16.86 ID:PRtpeAJW0
どうでもいいけど、グリーン減税やエコカー減税、補助金の使い方がまず間違ってる
308 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:20.69 ID:6cbHHf+T0
水素の利点は入手方法が多角化できることかな
原油だけじゃなく 品質の悪い石炭や泥炭からも取れるし
日本の化学プラント工場で無駄に捨てていたものも有効利用できる
無論 自然エネルギーからも電気分解すれば取れるしね
技術的課題はまだ多いみたいだけどね
>>272 個人が注文したら2年待ちだったという話を聞いたな。
役所関係が大量に注文が入れているらしい。
ほとんど税金で買われる車。
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:40.00 ID:hCpip3vp0
水道水入れて車の中で水素にして走る車なら売れると思うよ
やっぱ 馬鹿は面白いな これからも 水素は危ないを連呼して トヨタ潰しFCV潰し 日本潰しに躍起にがんばれよー
馬鹿は 爆発条件すら知らないから ほんと馬鹿はおもれえええ
日本人ぐらいしか水素を扱えない
>>276 原油や石炭の炭化水素から取り出す
炭化水素と水をくっつける水蒸気改質、国内では水素の供給源は主に都市ガス
それを触媒で水素と二酸化炭素にする
>>287 >>302 水素が危ないのはトンネル内に充満した時だけ
一般的な道路上なら、下に貯まる気化したガソリンより、あっという間に空高く拡散する水素のほうが安全。
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:29.17 ID:kSXS5/380
水素の常温常圧供給が可能なら案外すんなり普及しそうなんだが、そうはいかんの?
石油屋一派も一枚岩ではないからな
欧州とか大陸は普通に天然ガスのパイプラインなのに
水素をトラックで運ぶとかインフラを考えても普及は難しいだろ
天然ガスでも燃料電池を動かせる水素原子を含む物質なら何でもいいのさ
>水素ステーションを1カ所新たに開設するには5億円ほどかかるとされている。
何年か前に消防法の改定でGSの地下タンク改修義務づけされて
2千万とか掛かりペイ出来ないからと閉鎖したGSがかなり多かったのに
一斉に水素車に変わるならまだしもこれから新規で
5億なんて金掛ける所なんてねーだろ
>>296 直接水素に転換できる方法は初耳なので、ぜひ詳しく
今の所は、精油所の蒸留塔から漏れ出てくるのを回収してなんとかなのに
320 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:13.20 ID:oJPpviZ50
燃料の持つエネルギーを燃やすなどして発電し、それを電池内部の化学物質の変化の形で蓄え、それが元に戻るときに
発生するエネルギーを取り出すのが通常の電池だが、エネルギー変換が何回も重なるのでそのたびにロスが発生する
それに対し、燃料が持つエネルギーをを直接電気に変換する燃料電池の方がはるかに効率が高い
物理的原理を比べれば素質で燃料電池の方が優れているのは明らか
>>294 今少し安いくらいなら普及して値上がりしてガソリンと同等に課税するからダメだな
水素ボツ
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:25.96 ID:ke/JytCC0
トヨタの特許部「おれたちはいままでなにをしていたんだ」だな
世界中の特許を放棄するつもりなのかな?コストが減るが
>>315 兎に角、水素原子が小っちゃいからねぇw
324 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:19.74 ID:q41iB2tV0
韓国や中国が技術盗んで終わりだろ公開したら
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:50.76 ID:GGTwLhKA0
水素怖いとか言ってる人は
ガソリン積んで走ってる現状はどう思ってんだろ
EV用充電池だって発火する可能性あるのに
ご家庭で水から水素作れます、な装置も売れるかなあ。
327 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:29.67 ID:m4cV4qE50
そんなすぐリアクションあるかいな・・・
トヨタは計算して動いてるから成功する
他のダメな企業とは違う
世界「水素の特許?いらねえwww」
330 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:39.64 ID:hCpip3vp0
牛のゲップでメタン車まだー?
>>315 分子が小さすぎるので、配管の継ぎ手やバルブから漏れてなくなっちゃう
水素脆化の問題で金属管はほぼ使えない
ポリエチレンなんかも多孔質なので、そのまま使えず特殊なプラが必要になる
332 :
朝鮮漬@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:23.96 ID:QZ94/OWM0
ガラパゴスと気がつかん 哀れなジャップや(^O^)
333 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:25.01 ID:A3kpRn7W0
特許開放期間は5年だっけか
で普及したあとできっちり特許料とるんかな
21年からはしっかり特許料とるでよお!
335 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:51.54 ID:czTbUgw90
>>325 ヒンデンブルク号の話題を持って来ては危険危険いう輩おるけどそれ以上の知識を入れてないからあんな発言しちゃうんだろう
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:59.73 ID:SCKlGVz10
経済産業省資源エネルギー庁
1Nm3(ガソリン1.5Lと同等走行)あたり40円
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:03.32 ID:hCpip3vp0
残念ながら水素電池が主流にはならない
339 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:19.10 ID:ke/JytCC0
テスラを意識してのことだろうが、野暮な疑問だが勝ち目はあるのか?
340 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:21.12 ID:HHaRfKVP0
>>290 2−3年したら電池寿命がきて100kmも走れなくなった。冬でもエアコンを切らないと航続距離が延びないなど問題発生。
電池交換が5500ドル(約56万円)もする。
テスラの社長に馬鹿げてると一蹴されちゃったねw
>>FCVの開発・生産の根幹となる燃料電池システム関連の特許に関しては、2020年末までを想定しての特許実施権を無償とし、
FCVが広まって採算がとれる頃になって「各メーカー様。特許使用料のお支い」をお願いします。
344 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:35.33 ID:UADoxqJD0
>>319 いやそういう目新しい技術ではなくて、
海外で改質等で液体にするところまでやってからもってくるという話
これまで使われていなかった燃料を使うことで今より遙かに安く出来たり、
構想自体は色々あるよ
346 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:39.66 ID:fD1yvbT20
来年には中国産の燃料電池車が20億台ですね
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:11.67 ID:74sb/Z2X0
衝突実験で水素タンクの安全性が証明されてるのにな
炭素繊維で覆われた水素タンクは何重にも保護されている
348 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:13.77 ID:zqRX/nx70
インフラ次第だろ
まぁそんな余裕どこも無いから厳しいだろうね
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:47.31 ID:oJPpviZ50
穀物を栽培して牛に食わせて育てその牛を食うのと、穀物を直接食うのと
どちらがエネルギー効率が良いかといえば穀物を直接食う方が良いに決まってる
電池は前者、燃料電池は後者で、圧倒的に燃料電池の方が効率が良い
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:57.67 ID:SqctYHgP0
ソーラーパネルで水の電気分解で水素生成する方法はダメなの?
間違いなくアメリカのテスラが覇権握る
中国が最新の原発を使って水素を大量生産すれば中国で普及するんじゃね
爆発するだろうけどな
>>349 発電には原油とか使うから電気は後者だろ
354 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:42.70 ID:BRfK+mpZ0
うちの町に水素ステーション出来たら、ミライ買うぞ。
新しい物好きにはたまらんw
>>347 廃棄が超絶めんどくさいってのが炭素繊維の弱点だけどな
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:50.15 ID:czTbUgw90
そもそも解放空間で混合比率4%になるなんてほとんど無いのにな
358 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:59.06 ID:hCpip3vp0
>>351 ねーわ
電気自動車の劣化考えたら訴訟地獄で倒産すらあるかもよ
359 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:34:34.46 ID:mTvUb4wh0
これ水素チャージに10分以上かかるんでしょ?1時間に5台ほどしかできない。
事実をヤフコメで書いたら集中砲火浴びた。
関係者か?必死過ぎて気持ち悪い。
100万円程度の車買って600万円手元にあった方がいいわ。
大量の水素作るのに石油使うんだから結局は石油なんだよなー
361 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:34:46.11 ID:oJPpviZ50
電池内部の有限量の物質に化学変化を起こさせ、それが元に戻るときに発生する
エネルギーを利用するのが電池
放電したらかなりの時間をかけて充電しなければいけない
燃料電池は別のタンクに蓄えられている水素や空気中の酸素が電極なのだから、
外部から電池の中にいくらでも注入できるし、タンクの水素が無くなれば
また水素を入れるだけで、化学変化を伴う充電より圧倒的に速い
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:35:16.37 ID:74sb/Z2X0
>>355 燃料コストわからないのに買うのか
そのスタンド営業終わったら終了なのに。すげえな
>>351 テスラの電源部分はパナソニックなんだが・・・
366 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:32.47 ID:UADoxqJD0
>>350 必要とされる以上のエネルギーを生産できる大量のソーラー発電所を整備しないとダメだから現時点では厳しい
それがクリアできても、少なくとも他のエネルギー源と組み合わせないと不安定すぎて高リスク
367 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:37:13.60 ID:oJPpviZ50
>>359 今は高いから買わなくていいよ
金持ちが趣味で買うくらいだろう
368 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:37:24.74 ID:BRfK+mpZ0
>>358 自動車の劣化ではなくて電池の劣化。
売る時には事前説明あるでしょ。
その交換のビジネスモデルで将来的に
儲けるつもりなはず。
>>78 日本語で頼む。本気で何を言ってるかわからない。
370 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:12.86 ID:yolMK0170
おもうに、水素を燃焼させて走らせる技術も開発しとくべきだと思われ。
マツダが水素ロータリー車の開発やってたけど、この手の技術開発も面白いし排気ガスの抑制には効果的。
中国やネパールあたりの超大気汚染国家は電気や水素技術が喉から手が出るほど欲しいだろうな。
371 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:32.06 ID:hCpip3vp0
>>368 劣化が想定以上に酷いらしいぞ
訴訟大国でやっていけるとは思えない
372 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:55.76 ID:A3kpRn7W0
電池の性能がUPすればなぁ、しないのかなもう
373 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:55.79 ID:EHI0egMD0
トヨタのやってることが本当に利益になると思ったら世界中がやるよ
それだけのこと
iphoneが飛ぶように売れたのはユーザーにとって利益になるという訴求力が明快だったから
日本製はユーザーにとって利益になるかどうか不明瞭な製品が多い
だから世界で受けない
374 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:39:02.17 ID:BRfK+mpZ0
>>364 テスラが5割パナソニック4割
その他1割だったと思う。違ってたら
ごめん
375 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:39:38.37 ID:hCpip3vp0
>>373 iphoneが売れるのはファッションにしたからだよ
376 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:09.16 ID:74sb/Z2X0
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:15.37 ID:IHLD33UD0
アジアを下に見てる糞ヨーロッパをどう取り込むか見物だ
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:38.48 ID:DRyXBpLk0
EVがガソリン車並みの航続距離と給油時間ならEVしかないが
そこまで技術が進むのにどのぐらい掛かるんだろう
FCVの普及よりも、モーターやバッテリーの高効率化等で、5分で満充電出来て600K以上走行可能になる方が早いのでは?
380 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:41:24.16 ID:BRfK+mpZ0
>>371 取り替え前提だったら問題ない
消耗品として末永く儲けられる
381 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:42:51.44 ID:C1ae4esc0
電気じゃパワーが足らないんじゃないの
それに電気だったら家電と同じで何処でも作れて
結局、価格競争になるから水素押しなんじゃないのかね
EVが充電時間の長さを抜本的に解決する技術や制度を生み出すのが早いか、
FCVの水素社会構築が早いか。
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:44:13.20 ID:2Nty5svc0
水素が危険というより、超高圧ボンベ+水素が危険なんじゃない?
開発者の話によれば、車両火災になって高圧ボンベが爆発する前に弁を開いて
ガスを逃すようになっているが、その時に引火して火炎放射器になると言っていた。
200気圧の水素が吹き出してタダの火炎放射器で済むのかどうかは疑問。
あと高圧ガスボンベを搭載した車両って危看板をつけないといけないんじゃなかったっけ?
fcvテロが流行するだけ
無意味
385 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:44:29.30 ID:LhqHDkU70
>>20 水素が恐くてガソリンが怖くないのか・・・
素人の思考は本当に怖いよ
水素は、新しいインフラが必要になるので、外国ではまず売れない。
電気自動車は、給電施設が安く作れるというメリットがあるから
日本みたいに電力会社の電気を再販したらダメとか言う法律がない国ならけっこう売れる。
燃料電池と通常のレシプロエンジンのハイブリット車なら欧州でも普及するんじゃね
燃料は水素だけでなく天然ガスでも併用できればいいけどな
388 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:13.18 ID:mSawRKB50
絶対に普及しないよ
なんでガラパゴスが好きなのかねぇ
389 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:28.16 ID:QxYJl+nRO
HV車を馬鹿にしてたGMは1度破産して国有化…
燃料電池車を否定してるテスラ…
10年後どうなってるかな?
390 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:50.16 ID:RdPmXyay0
EVとFCVのハイブリッドつくれば完璧じゃん
水素ステーション無いところではコンセントで充電
391 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:56.51 ID:9DIWrd3Y0
>>385 ガソリンを使った火炎瓶があるけど
水素を使った火炎瓶がないって事でも分かるわなw
393 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:16.26 ID:FtS9c+V70
>>376 真面目な話トヨタはBMWをミニとロールスごと買ってしまえばいいんだ。
両者VWグループがデカ過ぎて苦労してるみたいだし。
394 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:49.88 ID:hCpip3vp0
>>389 テスラが訴訟の嵐で何だかんだプリウスが見直される予感
米国では、水素ではなく天然ガスで発電して走る車なら売れるだろ
もっとも、天然ガス燃やして走る車(LPG車)が馬鹿売れしているからわざわざ電気に変換して走る車は必要ないがw
396 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:47:47.56 ID:mTLJLiVz0
トヨタも何焦ってるんだろうな
本当に実用性かファッション性が高いなら、
iPhoneみたいに嫌でも世界のメーカーが特許借りるかパクるかするでしょ
>>386 ノルウェーではすでに電気自動車が普及している
新車の1/4が電気自動車
398 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:20.28 ID:mSawRKB50
日本人って洗脳が効くから上の言うがままにホイホイ買ってくれるけど、
海外の人は考える頭があるからな
洗脳方式じゃうまくいかんのよ
ウォークマンにステマが必要だっか?
必要だと思われたら勝手に広まってくだけ
水素自動車なんて電気と石油がなくならない限り広まらないだろう
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:34.03 ID:hCpip3vp0
>>395 タクシーってプロパンガスだよね?
それでいんじゃね?
400 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:35.16 ID:KpvrPas70
アジアの時代だから
ミャンマー カンボジアなど国ごと日本の最先端インフラで欧米と競争できるだろ
欧米は中東をオモチャにしすぎた
401 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:49:01.26 ID:TrqOIief0
日本の下請けにはとても厳しいが
海外にはとてもとてもやさしい(*´ω`*)
そして無視されるという…あっ…
402 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:49:11.01 ID:zJxquU8V0
>>97 実際正面、側方、後方からの衝撃に耐えれるんかね。
水素は条件さえ揃っちゃうとガソリンよりも被害がでかくなる。結局はタンクの耐久性の問題なんだけど。
温度や経年劣化は本当に大丈夫なんかねぇ
403 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:49:37.40 ID:hCpip3vp0
>>397 寒い地域ほど電池の消耗が激しいと思うのだが…
ノルウェー人は大丈夫なんだろうか。
素直にLNGカー使うほうがはるかに「エコ」。
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:04.88 ID:eaPtsCXg0
テスラが勝つわ。トヨタは負け犬になる。
406 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:09.81 ID:SCKlGVz10
水素で蓄電できたら、有り余っている太陽光エネルギーを蓄電すればいい
407 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:17.47 ID:n2Q4LqcE0
ランニングコストが今のガソリン車並みで乗りだし100万になったら買うよ
408 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:18.37 ID:L9hAHCGZ0
タンク内の水を電気分解して酸素と水素を再び再燃焼して動くエンジンを作れ(# ゚Д゚)
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:34.88 ID:2Nty5svc0
特許無償公開は2020年までってことは、普及し始めたら特許料払えってこと?
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:12.07 ID:t3CLYmJh0
水素爆発が… とか行ってるやつは一号機が核爆発したと思ったやつと同じだろw
411 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:28.61 ID:mSawRKB50
>>406 結局、日本は産業界と国の意見が前に出過ぎてるのよ
今は捨ててる水素を利用したい
これはわかったけど、そっから出発しちゃうと?な商品ができるわけ
412 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:43.37 ID:2Nty5svc0
2020年までってのが味噌なのかな。
日立が容量2倍のバッテリーを実用化するのが2020年だから。
413 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:52:11.44 ID:hoJ2KBID0
バス、タクシーみたく、ガスで良いんじゃね?ガスはオオマサガスで。
414 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:52:40.94 ID:hCpip3vp0
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:52:49.84 ID:FtS9c+V70
テスラはイメージだけで売ってるインチキ健康食品と変わらん。
逆にトヨタに必要なのはイーロンマスクみたいな口だけ番長なんだがな。
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:53:08.07 ID:RdPmXyay0
>>408 それあるよ
ググったら?
水とアルミの化学反応らしい
417 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:05.28 ID:a0+IADY/0
今月号の科学雑誌「ニュートン」に詳しく載ってるよ。
タンクは3重構造になってて、後部座席の下あたりに2本
内) 水素を逃がしにくい樹脂
中) ワイヤーを巻きつけて700気圧に耐える
外) グラスファイバーで高耐衝撃性
たしかこんな感じ
危険性は、ガソリン車と同程度にできたとのこと。
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:05.54 ID:74sb/Z2X0
ガスも利点があるけど
CO2排出量の点では水素は0だからかなりエコだよ
419 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:26.23 ID:IOgFJaai0
テスラは大した企業じゃないが
バックに米国政府が付いていて
アメリカの工作員を、2ちゃんねるにまで大量動員してくるのが凄いな
アメリカってのは、とにかく卑怯で腐ったクズ国家だ
420 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:33.97 ID:hCpip3vp0
テスラは絶対に訴訟地獄に陥る
移動距離の長いアメリカで航行距離が想定以上に短くなったらぶっ叩かれる
421 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:39.25 ID:h7eWBcq90
エコ推進でも
自動車なんてクリーンディーゼルと、ガソホールで十分だ
422 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:45.77 ID:CcSUCXyo0
競合してる状況で、劣勢だからと特許開放するのは負ける規格がやること
逆転したためしがない
ボルボの三点シートベルトみたいにオンリーで人命のためにら解放してデファクトスタンダードになったのとは違う
>>411 原発利権の次は水素利権か次世代エネルギー利権なのか。
そのうちアメリカみたいにエネルギー省が出来そうだなあ。
424 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:30.79 ID:YI+8+QO+0
水素エンジンの開発での最大の壁は、
水素ガスが起こす金属脆化現象であって
長期使用でエンジンがボロボロに砕けるんだよな。
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:56.54 ID:2b82ut2n0
水素を直接燃やすのと、環境とか効率とかでは、どういう違い
・・・知ってる人教えて
電池の充放電性能は将来改善されるとは思うが、いまの電池で中古買うのはバカ
427 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:18.39 ID:oJPpviZ50
燃料の持つエネルギーを燃やすなどして発電し、それを電池内部の化学物質の変化の形で蓄え、それが元に戻るときに
発生するエネルギーを取り出すのが通常の電池だが、エネルギー変換が何回も重なるのでそのたびにロスが発生する
それに対し、燃料が持つエネルギーをを直接電気に変換する燃料電池の方がはるかに効率が高い
物理的原理を比べれば、すでに燃料電池の方が優れているのは明らか
428 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:24.61 ID:hCpip3vp0
>>419 テスラは日本進出の予定があるの?
アメ車は売れないよ。絶対に。
本田も日産も燃料電池の技術は自前でもっている
ほしいのは水素タンクくらいじゃないかな?
430 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:43.04 ID:s3bjWdhP0
2020年までに、トヨタの特許を回避出来るだけの開発パワーがあるメーカーがどれだけあるのか。
431 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:52.22 ID:lI7tYfYX0
432 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:57.17 ID:itXUaNeO0
ワラタ
ガソリン車でいいよ
藻から石油できるし
CO2排出しすぎと騒ぐ人もいるけど
砂漠緑化すれば十分吸収するから問題ないよ
サハラ、アラビア、イラン、中央アジア、
全部森にするなら足りないくらいでしょう
順番からしたら天然ガスエンジン車を普及させるのが先だよな
>>373 MDとそれに関わる音声圧縮技術をひたすらに独占しようとしなけりゃソニーはモット繁栄してたよ。
このジャンルで違う規格が標準になると目が当てられないからいち早く公開してそのポジションを守ろうとしてるのは評価できるよ。
長距離移動必須のアメリカでEVの方を推してるのがよく分からんよなあ。
アリゾナの砂漠のど真ん中をEVで走ろうなんてアメリカ人いねえだろ。
436 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:58:23.92 ID:5Mm3/YAK0
今までの成功モデルが通用しないっても
トヨタの世界戦略だろ?かなりの影響はあると思ってるけど
437 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:58:29.65 ID:mSawRKB50
>>423 >>66みたいな夢物語言ったら通っちゃうような日本の官僚が悪いよ
資源エネルギー庁じたい解体すべきだね
原発でやらかしてるのにさ
メタンハイドレートとか水素とか明後日過ぎる
438 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:58:34.01 ID:2Nty5svc0
>>427 燃料電池の発電効率ってせいぜい30%じゃなかった?
設置型のように熱を給湯に再利用して始めて効率があがる。
>>318 水素ステーションがさ
潰れたGS跡地に入ってくれるなら
地方の荒廃が埋まるだけで利があるとは思うわ
ついでにタクシーのステーションにも併設させてもらえばいいんでないかしら
そりゃ税金で支援しまくってるんだから特許無償提供くらい当然だボケ
441 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:59:22.87 ID:hCpip3vp0
>>432 日本が手伝って中国の砂漠緑化のために木を植えたんだと。
そしたら数年で切られて燃料にされて元通りの砂漠になったんだって。
水素に対してネガキャンや拒否反応起こしてる奴らって
水素爆弾と同じとか思ってるんだろ
443 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:07.88 ID:oJPpviZ50
穀物を栽培して牛に食わせて育てその牛を食うのと、穀物を直接食うのと
どちらがエネルギー効率が良いかといえば穀物を直接食う方が良いに決まってる
電池は前者、燃料電池は後者で、圧倒的に燃料電池の方が効率が良い
欧米ユダヤは石油から水素へシフトするぞ
でもトヨタの技術は必要ない
既に優れた独自技術を持ってるからな
445 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:22.47 ID:ZdVq6gRi0
>>1 FCV EVの弱点は価格だ。水素スタンドではない。FCVが普及する国はアメリカだけだろう。経済力と
大気汚染が深刻だからだ。新車を買うとしたら、やはり小型ガソリン車。ハイブリッド並の燃費車が
出てきた。しかし買わない。消費税が高すぎるw
水素怖いわ
原油が一バレル30ドルになれば
全ての次世代自動車はゴミとかすよ
マツダの大勝利だ
448 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:36.44 ID:mSawRKB50
そもそも石油からの脱却っていうのが強く出過ぎてるわ
今は石油があるのだからそれと付き合っていけばいい
貿易収支ばっかり気にして官僚が省エネ、省エネ言ってたから完全にガラパゴス国民になっちゃったし
>>403 都市部では電気自動車は普及確定してるからそっちを先に急ぎたいんじゃね?
セレブがこぞってテスラ買ってるわけで
今ガスめっちゃ安いよな
年末にハイオク車買ったけど、少し前のレギュラーより安いもんww
良いタイミングで車買ってよかったわ
451 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:01:01.01 ID:19fBhzqC0
トヨタは三河国であり、 尾張国 名古屋じゃない事実
452 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:01:42.12 ID:FVlEtEID0
>>423 アメリカはブッシュ大統領とシュワルツェネッガー州知事が水素経済に興味を示していたけど,
経済性低いからさっさと手を引いたね。
453 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:02:16.48 ID:hCpip3vp0
>>449 セレブ相手で5年であぼんだね。テスラは。
>>443 水素を作るのにどれだけの電気エネルギーが必要か考えたことある?w
455 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:03:00.91 ID:IOgFJaai0
これは中国やインドに最も必要な技術だ
しかし彼らは特許料を払う金がないから、
トヨタ特許無償提供は、新興国での環境問題の改善に大いに貢献する
アメ公がどれだけワガママを言おうが
人類と自然に貢献することの方が、遥に大事だ
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:03:08.28 ID:n2Q4LqcE0
まずミライっていう変なネーミングをどうにかしないと
その時点でまずいらないよ
457 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:03:16.07 ID:oJPpviZ50
電池内部の有限量の物質に化学変化を起こさせ、それが元に戻るときに発生する
エネルギーを利用するのが電池
放電したらかなりの時間をかけて充電しなければいけない
燃料電池は別のタンクに蓄えられている水素や空気中の酸素が電極なのだから、
外部から電池の中にいくらでも注入できるし、タンクの水素が無くなれば
また水素を入れるだけで、化学変化を伴う充電より圧倒的に速い
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:04:37.61 ID:2Nty5svc0
>>457 水素を高圧充填するためだけにものすごいエネルギーを消費するって聞いたけど。
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:04:38.35 ID:/7ZgQDbn0
馬鹿だよ豊田は。
IBMもDOS/V仕様を公開し世界に広まったが、IBMのシェアは落ち結局撤退。
豊田もシナに価格で勝てず撤退だ。
今の社長のセンスのなさにあきれる。ダメリカで泣いて見せたり、この社長は本当に馬鹿。
無償公開でなくOEM方式でよかったんだよ。水素エンジンユニットをBlackBOX化して、外販。
外見は別メーカーだけど、エンジンは豊田製とすればよかった。
アメリカは核融合で電気の価格が下がるからだろ
高圧電線さえ引いてればどこにでもスタンド設置できるじゃん
461 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:05:14.59 ID:SCKlGVz10
「エネファーム」の普及が進んでいる。
「エネファーム」では、都市ガスの主成分であるメタンを改質器で化学反応させて、 燃料電池の燃料である水素を生成している。
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:05:30.81 ID:N8NuEhtZ0
やっぱ、こでかだは、EVのeraだよな。
トヨタなんかさっさと潰れろ、ボンボン社長タヒねよ!
463 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:05:48.59 ID:MlinXkLP0
200万の補助金(税金)×1500台
すでに30億円の税金がトヨタに無償提供されています
464 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:06:41.76 ID:hoJ2KBID0
地域地域によって変わるから、多様性に富んで切磋琢磨する方が、人類の発展に繋がる。
465 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:06:50.62 ID:IOgFJaai0
アメリカという国には金銭欲しかない
金銭欲のために、悪事ばかり思い付き、悪事を実行する誘惑に必ず負ける
アメリカのワガママに付き合っていたら、地球は持たない
このスレでも、石油が安くなっただの何だの、金の話しかしない銭ゲバがいる
そいつらはアメ公か、アメ公の影響下にある銭ゲバのクズだ
>けだし見物
何だこれ。イミフ
テスラってライブドア的な胡散臭さがあるんだよなぁ
468 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:07:28.22 ID:mSawRKB50
>>463 普通に税金安くすればいいのにな
そうすりゃ自由な発想持った人間がすごいイノベーションを起こしてくれるかもしれない
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:08:10.96 ID:74sb/Z2X0
海洋上に水素工場プラントを作って海水から水素を生成する方法もありだけどな
洋上風力や太陽光の電力を使用して電気分解すれば半無限に作り出せる
470 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:08:20.08 ID:RdPmXyay0
でも水素ステーションなんてどこでも作れるんじゃね?
水を電気分解すりゃいいんだろ?
自宅でも作れるんじゃね?
既にEV大国ノルウェーのように電気自動車が普及した実績があるからな
電気自動車の勝ちは確定
472 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:08:49.24 ID:SCKlGVz10
473 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:09:00.76 ID:n2Q4LqcE0
本当にコストが安くて普及が確実で有望な技術なら無償開放するわけないじゃん
無償開放しないと対抗できないってのが現実では・・・
474 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:09:05.29 ID:1F2iCaRh0
とっとと原発再稼働させて深夜電力で電気分解すりゃいいだろ。
トリチウムの汚染水分解すりゃwin-winだ。
石油が安くなってるから必要ないとか言ってる奴ら大丈夫か?
石油が安いのは、
シェールや水素エネルギー叩き潰すためだぞ。
その二つが潰れたら当然のように、
原油の値段上がるからな。
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:09:11.62 ID:FVlEtEID0
>>463 その前に燃料電池車の開発で経産省からかなりの金額の税金が提供されているぞ。
税金たくさんもらっておきながら結果出さないので経産省に尻を叩かれた結果,
トヨタとホンダは渋々製品化したわけで。
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:09:13.05 ID:c8dZbM+w0
米欧の排他主義に今更驚くトヨタでもあるまい。
次ぎの手段も検討済みだろうよ、いずれにしろ技術的アドバンテージの優位はいかせるはず。
ドンマイで粛々といく手もあるさ。
トヨタ、大きな賭けに出たな
480 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:10:14.61 ID:FJ6zJIWs0
安心の丑スレ
481 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:10:40.49 ID:BRfK+mpZ0
>>467 工場は凄いよ、トヨタとアマゾンとファナックが混ざったみたい。
後出しジャンケンは強いやね
482 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:11:57.78 ID:FVlEtEID0
>>469 貯留,移送のコストは如何ばかりだろうか。水素は最も小さい分子なので漏れやすく,長時間貯留はできないようだが。
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:12:06.87 ID:7m9P9TzS0
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:12:29.44 ID:MlinXkLP0
>>475 でも水素を作るのに石油がいるよね
あまり意味ないよ
485 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:12:56.41 ID:oJPpviZ50
地域に一ヶ所だけ巨大な発電所が有ってそこにはるか中東から石油や天然ガスを
はるばる運んできて、大きな炉で燃やして電気を作って、送電線を介して
遠くの町まで運び、そこで電池を充電して、さらに放電させて車を動かすより
街中のちょっとした施設や自宅で作れる水素で直接車を動かす方が効率良くてエコ
486 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:12:57.53 ID:BRfK+mpZ0
トヨタは水素ステーション網を
構築するのが2年遅かった。
景気悪い時ならみんな従ったのに
>>477 ある程度売れる見込みができたら、水素の給水素口の形状をちょっと変えて、欧州標準を打ちたてて日本排除を始めるぜw
>>392 ?
わからん?
身近で手軽に扱えるかの違いか?
白い方が勝つわ!
490 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:13:14.83 ID:74sb/Z2X0
>>482 天然ガスみたいにパイプラインの敷設なんてどうだろうか
491 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:13:19.49 ID:mSawRKB50
STAPみたいな話に税金つくのもいい加減にしてほしいよな
本当に日本は歪んでると思う
ナノ、バイオ、省エネとか、に補助金がつくから、みんなアホみたいにそこに集まる
企業に補助金が流れるのも同じようなもん
自由な時代は良かったよなぁ
>>1 アンチトヨタってプリウスに親を殺されたの?
493 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:14:14.44 ID:4u1Rvtld0
>>454 実際どれだけ必要なのさ
今回の燃料電池ベースで根拠のある資料添えて
具体的な数字を出せよ
494 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:14:58.70 ID:3bxNeFDq0
霊的世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています
そして人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えています
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
>>298 その時は環境税ってことでガソリンを更に増税するわけですよ
497 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:16:10.92 ID:SCKlGVz10
>>482 ストレージシステムとしては、現状ではNaS電池やイオン電池などの蓄電池が主流だが、こうした化学電池は瞬時の出入力や長期間の蓄電に向かないという課題がある。水素を使ったストレージシステムは長期電力貯蔵に向いているため世界各国で検討が始まっている。
498 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:16:30.72 ID:DrQybM2l0
トヨタはEVも研究してるし
いろいろある中の1つだからな
499 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:17:32.84 ID:oJPpviZ50
電気は基本、貯められない
電池を充電してそれを放電させるやり方はとてつもない非効率
でも水素なら小さな施設でチョコチョコ作った物も貯められる
この差は大きい
500 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:17:47.03 ID:MlinXkLP0
どう考えても電気→水素→電気→動力とするより
電気→動力のほうが効率的だよね?
VHSがAV抱き込んで勝利したようにエロ絡めろ
502 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:18:26.46 ID:0Vnqh/hy0
初代プリウスが発表されたときも、こんな感じで冷たく見られていたよ。
ところが、たった20年でこの有様だ。
503 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:18:31.74 ID:RdPmXyay0
でもたぶんトヨタがEVにいかなかったってことは
EVよりFCVに将来性を感じたんだろう
いろいろ比較して
たぶんFCV主流になるだろう
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:18:37.06 ID:mSawRKB50
>>499 石油が一番便利だからこんなに普及してるわけでね
505 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:19:06.25 ID:3unSI4Xw0
>>5 本当に普及してたら
ぼったら圧力かけられるから
そんな高額にはならんだろう
少ししか普及しなかったらぼってくるが
>>500 電気を貯めるために何を使うかだね
リチウム電池なのか水素なのか
燃料電池だが、H2じゃなくてCH3OHの方が扱いも楽だと思うんだが、何でガスで普及させたいのか分からん。
508 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:19:54.35 ID:us2bbuS+0
>文=山田修/経営コンサルタント
お前が何か起業をして会社を経営しろってーの、この詐欺コンサルタント野郎がw
509 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:20:02.23 ID:oJPpviZ50
>>500 地域に一ヶ所だけ巨大な発電所が有ってそこにはるか中東から石油や天然ガスを
はるばる運んできて、大きな炉で燃やして電気を作って、送電線を介して
遠くの町まで運び、そこで電池を充電して、さらに放電させて車を動かすより
街中のちょっとした施設や自宅で作れる水素で直接燃料電池車を動かす方が効率良くてエコ
510 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:20:20.00 ID:5Mm3/YAK0
だろうなー 頭打ちの既存のメーカーやユーザーがってより
発展国やその地の新規メーカーを重視しての話なんだろ
511 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:20:25.08 ID:mSawRKB50
>>502 ハイブリッドがこんなに崇められてるのは日本だけだよw
まあ日本だけでFCVが流行ればいいと考えてるのかもしれないけど
この国はガラパゴスコレクションを増やすことに命をかけてるようだから
512 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:20:42.04 ID:VB9ZMPMbO
水素ひっしだなw
ガソリンより安価じゃないと流行らないだろ
>>500 電気 → 動力 って電車でしょ。
電気 → 電池 → 電気 → 動力 だから。電池も化学反応だよ。
>>488 そもそも、エンジンってのはガソリンを小規模に連続して「爆発」させ爆風でシリンダーを動かして軸を回転させる仕組み。
ガソリンを妙に信頼してるバカが本当に多いな。
515 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:21:46.60 ID:oJPpviZ50
>>504 石油自体は作れません
でも水素はちょっとした施設で作れて、しか効率良くも貯められます
516 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:22:12.50 ID:yGqEZeKD0
ガソリンってあちこちにあるからあんま感じないんだろうけど
あれって超危険な物質だろ
もしもガソリンが使われてない世界があったら
そこで新たにガソリンインフラ導入するのは水素インフラ以上に基地外の沙汰だと思う
517 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:22:19.43 ID:ye8NhVFP0
>>502 本命の燃料電池車に対して ハイブリッドカーは邪道 ずっと言われ、
ほいで、本命の燃料電池車が実用にならず、政府の助成に頼りまくって今に至る
518 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:22:35.15 ID:MlinXkLP0
>>509 街中のちょっとした施設や自宅で作る水素に
電気を使ってるという矛盾
>>488 化石燃料はエネルギーの密度としては扱い安いって事w
今まで実現出来なかったのにはそれなりの理由があり
その問題はなかなか解決できない
ここら辺をちゃんと理解してる人は少ないか無視してる
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:23:50.81 ID:B6oDSU8d0
>>498 そもそもトヨタはテスラに出資してるからな
521 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:23:54.10 ID:3unSI4Xw0
>>503 トヨタはガソリンがだめなら、ガソリン充電車ハイブリッド。
ハイブリッドだめなら水素充電池車
水素がだめなら充電池車
どれもモーターと電池使っているからな
トップシェアをどの分野が普及してもとれるとは言えないが
どれでもトップレベルにいける環境じゃね
522 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:24:00.70 ID:mSawRKB50
>>515 日本では作れない、ならわかるけどな
日ごろからシーレーン閉鎖とかアホなことばっかり考えてると有事脳になるのかいね
戦争が起きる前にこのままじゃ少子高齢化で自滅するわ
523 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:24:07.28 ID:MlinXkLP0
なるほどわかったぞ
要はガソリン車最強ってことじゃん
電気を使わない100%ガソリンだけで動く車を推進したほうがいいな
524 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:24:40.49 ID:JvxSGluD0
トヨタかまってちゃんか
525 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:24:51.92 ID:lI7tYfYX0
>>507 それだと二酸化炭素だすだろw
二酸化炭素だすならガソリンでいいんじゃんよw
>水素ステーションを1カ所新たに開設するには5億円ほどかかるとされている。
>純利益2兆円のトヨタなら、4000ステーションも設置できる
2chねらみたいなギャグやめて
MDみたいにならないのかね…
528 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:25:02.12 ID:FtS9c+V70
時計なんか見ると最終的に
アナログなガソリンエンジン車が一番高級って事になるのかな
期限付き無償とか、日本はせこいねん
530 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:25:16.85 ID:oJPpviZ50
>>518 水素は屋根の太陽電池パネルのような小施設で作れ、しかも貯められる
電気は巨大な発電所にはるか遠方から輸入される石油を入れないと発電できず、しかも貯められません
原理的にどちらが効率が良いかは明らか
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:25:29.39 ID:B6oDSU8d0
>>515 石油は地下から吹き出ます。だから湾岸産油国での採算ラインが5ドルなんです
で、水素とやらの1バレルあたりのコストは?
532 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:25:50.28 ID:MPeTnCivO
5分で充電完了+電装品フル稼働で航続6〜700kmを実現出来ればEV
量産効果が出て価格が下がる+水素スタンドが整備されればFCV
どちらが早いかで決まると思う
533 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:26:15.02 ID:FVlEtEID0
>>490 パイプラインは敷設および維持コストが大きいような。
そして水素が小さく,軽く,「漏れる」という問題は克服できるのかなあ。
>>1 あと5年だけ特許使用を無償化なんて話にもならない。
バカじゃないのか?
535 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 @転載は禁止:2015/01/18(日) 15:26:32.09 ID:UADoxqJD0
536 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:26:43.22 ID:n2Q4LqcE0
>>530 高圧水素取り扱うなら免状とちゃんとした設備いるよ
一般人じゃ無理では
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:27:05.10 ID:mSawRKB50
>>525 アメリカは無視してるぞ
そもそもなんで温暖化詐欺に日本が先頭を切って突っ込んでくのか
ILOとかは無視してるくせに
538 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:27:16.89 ID:RdPmXyay0
>>521 ちょこっと改良すればEVはつくれる訳だしなあ
539 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:27:31.05 ID:MlinXkLP0
CO2が温室効果ガスだという仮説が崩れてる今
CO2の削減はなんの意味もないね
>>5 それまでに使用していれば無償、以降で採用するなら有償、じゃね?
目的は早期普及なんだからさ
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:28:15.17 ID:MTEPJemU0
ALL JAPAN体制敷いて世界と戦うような流れにするなら評価するわ
>>530 圧縮しないと使えないでしょ。圧縮に使う費用で太陽光から拾ったエネルギーなんて吹っ飛んじゃうんじゃないか?
543 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:28:23.37 ID:oJPpviZ50
>>531 太陽光を使う場合、太陽は料金を取らないのでゼロです
石油は一バレルあたり50ドルですか?高いですね
それを永久に外国に払うのですか?
544 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:28:41.62 ID:mSawRKB50
>>532 100年後もガソリン車だと思うよ
ロボット大国になるから少子化でもいい、とか日本のお上はあんぽんたんしかいないのかね
もっと長期的ビジョンをちゃんと作れる人間を上にしたほうがいい
テスト問題も変えたほうがいいよ
545 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:29:22.53 ID:B6oDSU8d0
>>532 その前に結局ガソリン車に太刀打ちできない、コスパが違いすぎる
しかも世界中の企業が開発競争してるのでどんどん効率的になってる
化石燃料もほぼ無尽蔵にあるのがわかってきたからな
546 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:29:37.98 ID:itXUaNeO0
誰も追随してこない時点で終了だろ
547 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:29:48.07 ID:MlinXkLP0
いや全部自前でやるというのは実は孤立して危険
社会を見ればわかる
ほどよく他人に依存していくことがかえって安定させる
>>543 太陽光パネルを海外から買っても同じことだね
>>538 と言うかトヨタ町のHVやFCVは、基本的に自家発電EV
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:31:20.16 ID:VB9ZMPMbO
水素派がやけに化学電池を貶してるなw
でも劣化なく蓄電できて発火延焼しにくく、瞬時に放充電できるような次世代バッテリーでも完成しなければ普及は難しいかとw
551 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:31:28.73 ID:n2Q4LqcE0
てか石油を作る藻ってあったじゃん
あれでいいよな・・・
今のガソリン車がそのまま使えるし
552 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:31:47.90 ID:mSawRKB50
日本人はSF小説家にはなれても、戦略家にはなれないってことなのかね
太平洋戦争も御花畑で戦って負けたしね
自分の都合のいい事実だけ取り込むだけなら小説家だね
553 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:31:56.78 ID:ye8NhVFP0
まドケチでコスイ トヨタが公開してる訳で モノになる確率が大変低いいからだろうね
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:31:58.36 ID:B6oDSU8d0
>>543 たった50ドルだろ、いいから水素の1バレルあたりのコストを出せよ
太陽光を使うのならそのままEVに充電したほうがいいだろ
水素燃料電池のメリットからしたら潜水艦のような軍事目的か
外部電源不要の電車とかニアモーターカーに利用だろ
>>539 まあこじつければ、意味あることはあるよ。人間が死ぬレベルにCO2濃度があがったら困る。死ぬほど先だろうけど。
557 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:32:55.13 ID:gRUVmB5aO
>>531 輸送コストとか環境対策費とかも考えろよな
単純ア・タ・マ
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:33:02.56 ID:2Nty5svc0
水素は扱いにくくてインフラの整備と維持にコストがかかりすぎ。
しかも水素自体が高すぎ。
560 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:33:37.86 ID:oJPpviZ50
>>548 固定費がかかるのは何のやり方でも同じですよ
天然ガスなら、中東から運んでくるLNGタンカーの建造費や貯蔵所の建造費、
巨大発電所の建設費など
水素なら太陽電池パネルや水素製造装置など
固定費がかかるのは何のやり方でも同じですよ
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:33:55.57 ID:FtS9c+V70
裏にアメリカが開発に頓挫している
純水素爆弾の開発があったらいいな。
562 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:34:33.52 ID:lI7tYfYX0
563 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:34:44.17 ID:B6oDSU8d0
>>557 要するにコストが出せないほどガソリン車のほうが圧倒的に有利ということだw
本体価格比べてみろよ
>>560 そうだよ、だからトータルコストで考えなきゃ意味ない。
565 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:34:52.94 ID:DLv2DkMM0
インフラが整わないとなぁ
車だけあってもどうすんだよと
>>544 それでもok、安ければね。
ガソリンは効率良く爆発する最安の「水」だから使われてるだけ。
日本の過去最高額ですら、ミネラルウォーターより安い。
今の動きの最大理由は、産油国への牽制。
その為の国産エネルギー。
567 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:34:57.62 ID:2Nty5svc0
無駄なことをすればするほど経済は膨らむ。
社会の効率をあげればあげるほど経済は縮小する。
568 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:35:12.33 ID:mSawRKB50
ロボット大国とか次世代燃料とかどうでもいいから、少子高齢化をなんとかしろよ
日本は海外から心配されてるレベル通り越して呆れられてるぞ
いまだに水素社会作ったら海外からホルホルされるとか思ってんのか知らんけど
どこからも石油が買えなくなった場合の予備としてはいいですね
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:35:16.95 ID:SCKlGVz10
つまりエネファーム買えって事だ。
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:36:08.75 ID:N+G1xwMR0
>>502 初代プリウスは燃費性能で突き抜けていた。
MIRAIはガソリン換算だとアコードハイブリッドと
どっこいの熱効率。この差はでかい。
572 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:36:22.29 ID:9IM5+fhO0
ガソリン車でいいだろ
どうせ俺らが生きてる間は石油なくならんだろ
自分のいなくなった時代のことなんか知らんわ
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:36:24.23 ID:oJPpviZ50
>>554 電池に電気を貯めて、それを取り出すだけで、すでに大きなエネルギーロスです
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:37:00.17 ID:1llLfkUc0
>5680余件の特許を公開、無償提供するという
特許ってそもそも公開されてるものでは?
米国は違うんだっけ。
575 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:37:17.15 ID:hoJ2KBID0
戦時の状況を考えると、ガソリンは×
家や工場で作れる水素◯
電気は原発狙われたらアウトだからか×
576 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:38:03.94 ID:a0+IADY/0
それぞれに得手不得手がある。
1) 近距離通勤・買い物くらい、遠距離は無し → EV
2) 遠距離あり → (P)HV・FCV
3) そもそも金が無い → ガソリン車の安いやつ
こんな感じかと。
個人的には、EVとPHVが魅力的なんだが。
今は低いかもしらんが、
昔テストしたら高IQだったわしの予測
絶対に水素社会は到来する。
2020年までって(笑)
今から開発して試作車がでるのが三年後
市販車がでるのが二年後
あっれー?
579 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:38:30.42 ID:to0okV2x0
電気自動車は実はガソリン車より歴史が古い
それでも普及しないのはガソリン車の圧倒的な経済性利便性に勝てないから
580 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:38:34.82 ID:IOgFJaai0
オール家電にした家が停電でどれだけ悲惨な状態になったかを知ってるだろ
インフラをオール電化するのは極めて愚か
アメリカの勧める物なんてだいたいゴミだ
FCVは民主党時代に仕分けされたんだよな、それを自民党が拾い上げて水素時代という未来の柱に据えたと
ガソリン値段でコロコロと立場変えるゴミメーカーがう出てくるからしばらく待て
583 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:39:04.23 ID:B6oDSU8d0
>>573 だから車両価格やランニングコストを総合的に比べてみろよ
それと普及しないインフラな、ガソリン車が圧倒的だ
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:39:25.42 ID:h7eWBcq90
日本のガラパゴス軽自動車を世界に普及させるだけで、エコはお釣りがくるだろう。
新型アルトのプラットフォームとか最高にエコやん。
587 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:39:43.77 ID:n2Q4LqcE0
>>573 リチウムイオン電池のロスより水の電気分解ロスの方が大きいよ
トヨタごと無償で誰かに譲渡しろよ
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:40:04.59 ID:mSawRKB50
>>581 理研もそうだけど、やっぱ仕訳されるのには理由があるよなぁ
京だってまた復活するんだろ?
590 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:40:05.36 ID:N+G1xwMR0
>>573 電気分解で水素を作って、燃料電池で電気を取り出すときの
ロスに比べたら微々たるもの。
591 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:40:07.26 ID:RdPmXyay0
燃費的にはガソリンでいうリッター15とか、その位らしい
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:40:09.59 ID:kCOG+xk60
>>11 設備や投資に、うまみが無いんでないかいwたいして売れないだろうしなぁ
593 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:40:09.72 ID:2Nty5svc0
>>578 普及したあとは特許料いただきますって
だれも付いてこんわな。
電池ぐるまって
タミヤのプラモデルの大型版でしょ。
こども用の玩具ですよ。
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:41:16.21 ID:lI7tYfYX0
>>569 今の水素の大半は天然ガスを改質して作ってんだよね
だから天然ガスより高いし、天然ガスが買えなくなったら、
水素もほとんど供給できなくなるよw
出願から1年半たてばほぼ全世界の特許は自動的に公開されるよ。
特許の使用には権利者のと許諾がいるけど、トヨタは2020年まで無償で許諾するよ、って話。
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:41:17.91 ID:oJPpviZ50
発電した電気を電池に貯めて、それを取り出すだけで、すでに大きなエネルギーロスです
燃料から直接電気エネルギーに変換する燃料電池の方が圧倒的に効率に優れています
598 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:41:28.76 ID:2Nty5svc0
>>587 だな。
充放電ロスは90%程度だが、水素を製造するとなると30%程度まで落ちる。
599 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:41:31.93 ID:WfkAaxPv0
出てくる水をまた水素に出来るシステムを完成させたら
永久にリサイクルしながら車を動かせる
だがそんな車、どこも儲からないから販売させない
>>8 ガソリンも水素も
爆発したら同じように危険なんだが・・・。お馬鹿さん?
601 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:41:44.31 ID:mD2p4SJb0
石油が安値が長期に渡ったことなんぞ一度も無い
一番戦争で価格が上がりやすいエネルギーなのに
戦時中は松ヤニから軽油を精製して木炭自動車が走っていた。
603 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:42:03.18 ID:dm7fVgjw0
>>19 いや、単純に他のメーカーにとって猫に小判なだけだぞ
技術の無いところが特許を無償提供されても使い道に困るだけ
普通に考えて手を上げるのを躊躇してるところばかりだと思うが
604 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:42:15.53 ID:2+HfYaHr0
トヨタは滅びる
盛者必滅祇園精舎の鐘の声
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:42:16.86 ID:wKOMl0Da0
トヨタは油田を買え!
国ごと買ってもいい。
コントロール権を持て。
607 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:42:27.57 ID:Dc/Wdy1C0
自分は初代プリやインサイトに飛びついて買ったからこれも欲しいと思ってる。
近所のディーラーに今度来る予定なので楽しみ。
水素スタンド作るのに
初期投資が高いのは仕方ない
けど作ってしまえば圧勝
今まさに革命が起ているのである
609 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:43:11.63 ID:mSawRKB50
>>597 化石燃料燃やして走るのが一番効率がいいってことだろ
なんで重い電池を積んで走らなあかんのや
610 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:43:36.59 ID:SCKlGVz10
家庭用燃料電池エネファームは近年急速に普及が進み、国のエネルギー基本計画においても2030年度までに530万台の導入目標が明記されています。
太陽光発電とエネファームで水素燃料社会を実現しましょう。
>>587 水素の生産は、電気分解だけしゃないぞw
612 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:43:46.36 ID:lI7tYfYX0
>>597 それでも変換効率は最大で30%ですけどねw
613 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:44:07.02 ID:B6oDSU8d0
>>606 まあ口先だけで言うのは簡単だからなw
今も30年後もガソリン車が圧倒的に売れてるよw
614 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:44:09.22 ID:MlinXkLP0
まあそもそも必要もないのに車に乗りすぎだわな
車で5分のところなら自転車で行けばタダ
信号も全部パスしていけば時間も変わらん
特にスポーツジムに車で通ってるやつ
走れアホ
615 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:44:17.90 ID:2Nty5svc0
>>608 普通のガソリンスタンドでも法律がかわってタンクの整備に多額の費用がかかってスタンドがつぶれてるというのに、
高圧水素タンク、もすくは液体水素タンクなんか維持費用にどれだけかかるのか。
616 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:44:31.33 ID:2e+0mirx0
トヨタの経営判断としては上等な部類に入るだろこれ
技術標準化を目指し、スケールメリットを社会に還元する
F1に無駄金使うアホ会社よりよっぽどマトモだよ
燃料の水素作るのに大量の電気(化石燃料)が必要だから
エコ厨にも不人気
どっちに転んでもトヨタは損しない
極めて合理的な判断
>>606 バイオマス燃料は家庭菜園で作ることだって可能だぞw
>>613 その状況を作る為にも、国産エネルギーは必須
621 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:45:48.53 ID:2e+0mirx0
>>615 だからこそ政府は水素をえこひいきして
ステーション作り易くしてるんだよw
政府のやることに乗っかっておけば間違いないの
622 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:46:33.36 ID:a0+IADY/0
>>575 FCVは単に水素があるだけじゃダメ
燃料充填するときに、「圧縮機」と「冷却器」が必要なんだと
これらが水素ステーション設置の費用を跳ね上げる
家庭で水素作って充填ってのは非現実的
家庭ならEV or PHVが妥当かと
623 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:46:34.06 ID:mSawRKB50
>>610 エネファームってあの低周波で被害がどうたらって奴?
624 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:46:57.25 ID:P82/Ihu8O
技術者の努力は何だったんだ?
これは社長始め経営陣は責任を取らなければ納得出来ないだろ
625 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:47:00.29 ID:2Nty5svc0
>>621 だから国の甘い誘いにのって水素スタンドをつくってしまうと、後が大変ですよと。
>>613 効率悪すぎだけどねw
エネルギーで必要なのは、エコロジーじゃなくエコノミー。
後から金取るのを無料って言うのか。
高額な水素ステーションの初期投資に巻き込みたいんでしょ。
これに乗る企業があるとは思えない。
628 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:47:52.94 ID:oJPpviZ50
はるか中東から買ってこないと手に入らない石油と、各家庭に備え付け可能な太陽電池パネルなどで
小規模に生産できる水素のどちらが安くて安全でエコか? 答えは明らかですね
巨大発電所で油を大量に燃やして公害を出しながら集中的に発電するようなやり方は時代遅れ、エコじゃないです
629 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:48:08.99 ID:mSawRKB50
最近の国の政策ってコケまくってるからな
大学院重点化、バイオ、ロースクール
まあ昔からコケまくってるのか知らんけど
>>624 もし他に負けない圧倒的な技術だったらこんなことしないわな
素朴な疑問なんだけど水素を充填する時のノズルってちゃんと世界共通の規格になってるの?
もし統一されてなかったらせっかく燃料電池車や水素ステーション普及しても合わないケースが出てきてしまう
632 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:48:59.27 ID:2e+0mirx0
>>625 おまえのID追ったけど間違いだらけでワロタ
相手する気にもならんわ
>>622 いや、水素を気体のままスタンドに充填する方式は少数派だぞw
そのうち年間販売台数が3000万台になるとかいわれてる中国市場だから大気汚染の現状や燃料供給体制考えたらいつまでも化石燃料だけってのは不可能だろうな
HV、PHV、EV、FCVの何が伸びるかは中国政府の政策次第
635 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:49:12.99 ID:2Nty5svc0
>>628 家庭の太陽電池パネルで1日かけて水素を何グラム作れるんでしょうか?
636 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:49:24.72 ID:mSawRKB50
原発厨が契約変わって水素厨にでもなったのかね
口調がそっくりだけど
637 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:49:44.65 ID:RdPmXyay0
たぶんEVには蓄電能力と急速充電時間にどうしても限界がある
あと20年後もさほど改善されないのではないか?
電池さえ優れていればEV圧勝間違いない
それを考えるとFCV圧勝になっていく可能性がある
638 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:50:33.83 ID:q5BUepTR0
陰謀論者にしってほしいのは水素の保存取り扱いの困難さと
価格のたかさ
出し抜いてやっても良いが、政治的な問題を無視してるようならただの暴走。
あんまつっぱしってくれるなよなw 欧米と仲悪くなったのも儲け先の経済ガタガタにしたマヌケが原因なんだからw
641 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:50:57.93 ID:2e+0mirx0
>>636 オール電化厨がボコボコにされてEV厨に鞍替えしてるだけだよ?
根本にある原理は電力需要の維持を目指す工作員
電力会社に雇われてるんだろうねw
642 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:51:16.60 ID:tUr/LSBx0
丑はテヨンテロリスト。
日本の敵。
643 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:51:30.32 ID:u+shHY820
いらね(笑)怖すぎ。。。
電気自動車のがええわ。バッテリの性能向上も今後期待できるし。
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:51:30.97 ID:hoJ2KBID0
戦時には水素ロケット燃料に早変わり。
今の日本には、ピッタリだと思う。
645 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:51:55.88 ID:fqJDas1H0
うちの近所、もとGSだったところがしばらく放置だったんだが、
いつの間にやら水素ステーションを建設中。
近所で買う人いるかなあ。
646 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:52:02.48 ID:2e+0mirx0
貧乏人はFCVバイクでも願えば?
スズキが出してくれるでしょwww
電池そのものの将来性がトヨタの放出した特許だけじゃ全然話にならんやろ
648 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:52:12.48 ID:lI7tYfYX0
>>628 ええっと今のところ中東から石油買ってくる方が圧倒的に安いし安全ですけど?w
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:52:18.35 ID:2Nty5svc0
>>637 とりあえず2020年には日立が容量2倍のリチウムイオン電池を実用化する。
電気自動車の後続距離は約400km(カタログ)だから、FCVよりは普及しやすくなる。
だからトヨタは2020年までになんとか陣営を増やしたいとあせっている。
650 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:52:26.28 ID:3kRcjIO+0
無能なのに政府に保護され中小企業を搾取して生きながらえるトヨタ
>>636 水素は原発の副産物として安定的に大量生産出来ます。
また、イワタ二は廃棄水素の回収業を既に事業化してます。
つまりは、そう言うこと
家庭では太陽光で発電してEVに充電がベスト。
その前にPHVがいいと思うよ。
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:52:45.08 ID:to0okV2x0
カセットコンロみたいにボンベを共通化すればいいんだよ
水素ステーションなんてアフォすぎる
ガソリンの税金が高い上に設備に税金つぎ込む日本くらいしかコスト合わないしな
メリットが無い
656 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:53:20.63 ID:B6oDSU8d0
657 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:53:42.91 ID:n2Q4LqcE0
658 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:53:45.51 ID:itXUaNeO0
原油価格が大幅に下がった時点で勝負ありなんだよ
ガソリン車で十分
今更水素に乗り換える奴なんていない
シナみたいに鉛電池で良いんじゃないの
>>649 あのね、トヨタはEV技術でもTopなのよw
661 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:54:22.82 ID:oJPpviZ50
技術的な問題は技術で解決できますが、物理的な原理は変えられません
燃料の持つエネルギーを燃やすなどして発電し、それを電池内部の化学物質の変化の形で蓄え、それが元に戻るときに
発生するエネルギーを取り出すのが通常の電池だが、エネルギー変換が何回も重なるのでそのたびにロスが発生します
燃料で直接発電する燃料電池の方が当然優れている
662 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:54:28.64 ID:2Nty5svc0
>>651 その副産物の水素はほとんどがプラントなどで再利用されていて、
市場に出回っているのは10%も無いんじゃなかったっけ?
663 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:54:42.76 ID:SCKlGVz10
>>657 家庭用燃料電池エネファームは近年急速に普及が進み、国のエネルギー基本計画においても2030年度までに530万台の導入目標が明記されています。
太陽光発電とエネファームで水素燃料社会を実現しましょう。
ガスから作るんです。シェー
トヨタとしては他社をできるだけ巻き込んで単独自爆を避けたいんだろ
665 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:55:27.13 ID:2e+0mirx0
>>654 ボンベ交換する方が危ないし重たいしコストがかかる
プロパンガスと都市ガスはどっちが優れてるか考えればわかるだろ?
必要なのはボンベ流通モデルではなくて
水素パイプラインを張り巡らせること
とりあえず都市から普及させればいい
携帯電話のアンテナと同じである
原油からすれば他のエネルギーを潰した後で再び減産して価格を吊り上げればいいわけだから
他のエネルギー源を潰すほど間抜けなことはない
ちなみに現在の水素価格でもガソリンと同程度だが数年後には半額になるよ
667 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:56:26.69 ID:B6oDSU8d0
>>660 まあ傘下のテスラSモデルが航続距離500km越えてるしな
>>662 今までは、回収業が無かったから、無駄に燃やして処分してた。
669 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:56:33.23 ID:to0okV2x0
>プロパンガスと都市ガスはどっちが優れてるか考えればわかるだろ?
意味がわかんねえw
670 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:56:51.77 ID:2e+0mirx0
FCV叩いてる奴の意見って
携帯電話に反対しまくってた老人の意見と同じなんだよねw
これからどんどん便利に安くなるからどんどん普及するの
ただそれだけの話
手が届くレベルになってからおまえらが掌返しするのを楽しみにしてるわ
>>420 は?
元々保証になっているけど
短くなったら バッテリー無料で交換してくれる
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:57:19.01 ID:2Nty5svc0
>>660 トヨタはもちろんEVもできるけど、今までFCVにかけた金を無駄にしたくない。
何でクリーンディーゼルやEVを開発しているかというとコストがガソリンより確実に安いからだ
コストがはっきりしないのに水素インフラだけ作ろうとしてる基地外国家なんか日本だけw
674 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:57:54.55 ID:2e+0mirx0
675 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:58:14.25 ID:hoJ2KBID0
>>658 これからフランスが中東へ空母機動部隊派遣したら、また爆上がりだよ。
それにシーレーン考えたら、日本にはトヨタ、テスラ両方目指すほうが得策。
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:58:30.29 ID:u+shHY820
今更、国内の若者を非正規奴隷にしたんだから、
これから国内で買い替え需要が起きるわけ無いだろ。
中古のヴィッツでガソリンで乗り潰せば問題なし。
677 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:58:48.71 ID:to0okV2x0
EVも散々取り上げられたが
民生ではまったく普及していない
さらにハードルが高い水素なんて無駄以外のなにものでもない
アフォ安倍政権の利権に群がってる馬鹿どもが騒いでるだけ
>>670 同意。
まずは、実用的な価格と環境だな。
679 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:59:09.38 ID:lI7tYfYX0
>>651 原発の副産物が水素?
もうちょっと勉強しようよっw
680 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:59:09.93 ID:z6wE1QAM0
>>567 それを皆さん危惧してるからトヨタ
応援してる。
けど水素インフラ厳しい。
政府開発援助で途上国に無理やり作るか
681 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:59:24.62 ID:2Nty5svc0
>>677 EVは商用車ではかなり普及している
ノルウェーなどは日本におけるハイブリッドカーより普及している
ヒトラ安倍率いる新大日本帝国が
水素を国策のキーワードに
クルマの世界の覇者となれるか否か
欧米との戦いや如何に
684 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:00:41.32 ID:mSawRKB50
>>680 放置されるに決まってるだろ
ただでさえ援助で作られたものは放置されてんのにさ
税金が有り余ってるのはわかるけど有効的に使え
685 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:01:22.35 ID:liV8b/x20
ダサすぎ・・・
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:01:38.60 ID:2e+0mirx0
>>681 静音自動車ってだけでEVかFCVかって選択になって
EVは面倒で不便だからFCVを選ぶっていうふうになる
とりあえず富裕層が補助金目当てで導入するだけでもいいんだよ
それだけで普及の歯車が回り始める
富裕層には見栄もあるしな
詐欺どうかは水素燃料を運ぶタンクローリー車がFCVになるかどうかで決まる
コストが高かったら何年経ってもディーゼル車で運ぶからなLPG車と同じだよ
688 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:01:53.83 ID:N+G1xwMR0
>>651 >水素は原発の副産物として安定的に大量生産出来ます。
高温ガス炉の商業炉ができるのははるか先の話。
EVは水素のネガキャンに必死だな
690 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:14.80 ID:a0+IADY/0
EVってさ、ガソリンエンジンとかHVとかFCVとかみたいに、
長年のノウハウってあまり必要なさそうじゃん。
例えは悪いが、自作パソコンみたいに、高性能の自動車用バッテリーを
パナソニックとかユアサとかから買ってきて搭載したら終わり、みたいなイメージ。
まぁモーターとか電力管理とかが大事んだろうけど、HVとかFCVとかに比べたら、
簡単そうな感じ。
691 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:29.16 ID:lI7tYfYX0
>>676 現在流通している水素のほぼ全ては、
天然ガスを改質して生産しているので、
どう逆立ちしても天然ガス以下の価格にはならんのだよw
692 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:37.90 ID:mSawRKB50
っていうか日本には水素自動車ぐらいしか目玉が残ってないのか・・・
もうダメだぁ・・・
693 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:48.61 ID:wLeMSGhz0
再生可能エネルギの買取はもう破綻してんだから、
余剰発電できてる時間はヒタスラ水素作ればでいいや。
水素運搬車、大量生産だな。
694 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:48.77 ID:NRtwYDgV0
>>674 平時は都市ガス、災害時はプロパンガス(自宅にボンベ置くタイプ)だな。
695 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:02:56.69 ID:n2Q4LqcE0
>>670 生きてる間に掌返せるといいな、
死んじゃったら返せないからな。
でも当分はガソリンでいいと思うよ
水素の製造方法とコスト
インフラ整備のコスト
5年だけ無償とか、とよはやることが小さいな。
>>688 というか電気を水素化して保管できるわけだから
夜間の原発の電気を水素化したり
不安定で使えなかった太陽光や風力潮力を水素化してためておき
発電に使ったり、自動車のエネルギーに使ったり出来るわけだから
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:03:56.83 ID:z6wE1QAM0
この先のロボット社会の進展に
電池の進化は必要でテスラパナはその辺と並行して車をやってる。
トヨタも車じゃなくて産業用とかロボットでfc進めたらいいのに
>>682 ノルウェーと同じカウント方式でいいなら、日本の方が普及してるよ。
工場構内向けのフォーククリフトとかかなりevになりましたw
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:04:05.28 ID:IOgFJaai0
オバマ政権がトヨタバッシングをして
FBIを使ってデンソーを捜査して盗んだのが、アメリカの持ってるEV技術
それをテスラに流して、トヨタを脅してむりやり出資させた
そういう政治的な経緯を知ってるやつはこのスレにどれだけいるのか
702 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:04:34.93 ID:SCKlGVz10
スマートグリッド社会の基盤技術である燃料電池。この普及により、多様なエネルギー源に対応できる社会。自然エネルギーをストックできる社会になるのです。
703 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:04:38.06 ID:to0okV2x0
スーパーカブのほうが100倍エコだろw
704 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:05:29.55 ID:2Nty5svc0
>>698 あの効率の悪さで悪名の高い揚水発電ですら、電気で水素を作ってそれでまた発電するより効率がいいんだよ。
というかテスラも経営厳しいんだよね
一生懸命ライン自動化したり水素のネガキャンしたりしてるけど
使えないんだよ。充電時間と容量がひどすぎる
別に蓄電池に確信が起こっても、水素自動車にも搭載して充電も可能にしてしまえばいいだけ出しな
706 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:06:05.65 ID:B6oDSU8d0
>>690 EVはハードルが低いから中国などの企業も気楽に入れるので
価格競争になるからな、ただ水素は日本以外ではほとんど無視されるだろう
ちょっと図に乗りすぎだと思う
>>700 だよな、見た目は普通車に見える商用バンも実は電気自動車だったりする
漁港や市場なんかでも普及しているね
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:06:43.44 ID:mSawRKB50
>>701 じゃあなんでノコノコ、アメリカなんて進出してるんだという話
そもそも日本に長期的ビジョンがないからこんなグダグダになってるわけで
ドイツとなんでこんなに差がついてしまったのか
>>706 今回の特許公開で中国が結構食いついてる
711 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:07:31.02 ID:z6wE1QAM0
>>684 燃料電池発電所サイクルなんかは
何もないところに作ってしまえば凄く便利でわざわざ
ガソリン社会経由しなくてもいいと思うが、日本とかは既存の不利益を被る団体があるから作れない。
712 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:07:40.00 ID:IslOMgLB0
トヨタは手堅いよ。ハイブリッドはこのまま内燃機の時代が続いても
電気に移行してもその制御技術でトップランナーで居続ける為の両張り戦略だし
その電池の主役が充電池のまま続いても燃料電池に移行しても生き残れる
何でアウトランダーPHEVのfcv版作らないのかな。
ご家庭充電で日常は足りて長距離必要なときだけ水素使えよ。
ガソリン並みの頻度で補充じゃ必要インフラ整備も大変だろうに。
>>701 トヨタにいちゃもんつけてデンソーに家宅捜索に入ってEV技術盗んだ挙句、
トヨタ脅して出資させたり
滅茶苦茶だよな
そういう経緯のこと知らない奴多そう
今あるインフラを利用できるガソリン電池みたいな車を作ろう(提案)
716 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:08:15.93 ID:u+shHY820
エコだろうが、財布にやさしいのは、中古の1300CC を
乗り潰すばいいだけ。
わざわざ、企業を助けるためにそんな効果なおもちゃ買わないよ。
EVも高杉。
乗り換えるメリットまるでなし。
金持ちの道楽。
717 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:08:24.62 ID:B6oDSU8d0
>>701 それの一次ソース、調査資料、物的証拠に基づいてその妄言を立証してくれ
718 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:08:57.28 ID:LuXqUh830
技術の無償提供だけじゃなくて、儲けも全部提供すれば
719 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:09:01.83 ID:eTp/0VsJ0
石油からの卒業
平和の実現は夢想家ではなく、技術者によって成されるものである
五年だけってまじ?
これってこの特許使ったら五年後から払い続けるのか?ねすみ校みたい?
721 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:09:39.00 ID:2Nty5svc0
そもそもFCVを1台作るのに、2Lクラスの車を何万キロ走らせられるだけのエネルギーを使うのかと。
水素信者はなぜかトヨタだけに肩入れし日産や三菱のEVは応援しない非国民w
723 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:10:39.95 ID:OWFFzWRl0
これ書いた山田修って何様?
えらい上から目線で物言う奴だな。
ヒュンダイから金でも貰っているのか?
724 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:10:40.53 ID:s+zUkgVI0
後に水素で動くジェットエンジンとかできるだろ
725 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:10:42.82 ID:Ra4GelJw0
テスラが去年の6月くらいに、特許を解放してたじゃん
726 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:10:46.36 ID:B6oDSU8d0
>>714 ちなみにテスラは数多くの特許持ってるからトヨタも出資したんだが
その妄言を一次ソース、調査資料、物的証拠に基づいて立証してくれ
>>719 水素信者は原油から水素作るってやつが多いんだがw
ついに水素信者(笑)とか言い出したわ
メタンハイドレードの採掘とかと違って
東芝にトヨタに大手営利企業がガンガン進出しているというのにな
必死だなぁ。よほど都合が悪いようだ
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:11:52.80 ID:NnbIlBkx0
まあとりあえずモノがすでにあるのだから、安全性の問題はクリアしてると見ていいのではないか
それより、燃料をどれだけ安く簡単に作れるかだろう
水素ステーション一つに何百億とか言ってたような…
車だけじゃなく、工場の動力源とか、いろんなとこに展開できればいいけど、。
個人的には、FCVに一番期待してる。
731 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:11:54.10 ID:IslOMgLB0
日本メーカーはEV充電器の接続金具の規格で技術に劣る欧米の妨害を受けた
こういうのは技術だけじゃなくて多数派工作や石油既得権者との関係といった政治力が重要
法務や交渉力を強化しなきゃ技術だけ優れてたって絶対に勝てんぞ
732 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:11:56.46 ID:2e+0mirx0
+はネトウヨぶって相手にされようとするレス乞食だらけだな
ホントキモいわ
733 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:12:03.91 ID:IOgFJaai0
もうアメリカはオワコン
さよなら旧世界の悪の帝王
734 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:12:10.33 ID:2ub6QLvx0
本当に水素が主流になったら、
水素自体はいろんなエネルギーから作り出せるから、世界にとってもリスク分散できて良いだろうね
ガソリンスタンド並の手軽さを実現できるかが、非常に大きな課題だろうけど
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:12:18.50 ID:to0okV2x0
水素信者はアベノミクス信者と同じ
頭おかしんだよ
736 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:12:22.14 ID:JeaW65xx0
ヨーロッパ型が世界基準になるか
トヨタ方式が世界基準になるのかの戦い
737 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:13:06.42 ID:ymRQ2Iw+0
メルセデスは燃料電池車に前向きだった時期がある。
初代Aクラスを出したころ。
VWグループが燃料電池車へ参入したら世界的なトレンドになるだろう。
肝はVWグループだよ。
まあ、単純なEVが主流となることはありえないわ。
738 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:13:14.44 ID:a0+IADY/0
昔は、「HVなんて、FCVまでの繋ぎだよw」とか言って、
各社必死でFCV開発してたけど、結果としてFCVやHVじゃなくて、
EVが予想以上に出てきた感じかな?
バッテリーの大容量化とコスト削減に成功すれば、
大半の用途(通勤・買い物)なら、EVでいいもんな。
長距離はガソリン。
FCVは術らしい技術だと思うけど・・・。
水素信者とかネトウヨとか安部信者とか言い出したわ
同系列のようだな
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:13:26.73 ID:mSawRKB50
頭おかしいわけじゃなくて、単に税金を食ってるだけだからなぁ
利権のために愛国ぶってるだけだ
741 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:13:54.06 ID:B6oDSU8d0
>>731 その一次ソース、正確な調査資料を出してみろよ
どうせお前の妄想だろ
742 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:14:28.31 ID:1NKOwlbJ0
世界中から嫌われ者のトヨタw
誰がこんなクソみたいな車買うかよ。
トヨタの車には国がジャブジャブ補助金出してくれます。
だから皆さん買いましょう、ってか。
トヨタ優遇もいい加減にしとけや。
ゴミに税金から補助金だすのも止めろカス。
こんなもん買う位ならどう見てもテスラ買うわw
743 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:14:29.37 ID:to0okV2x0
単に民主党が仕分けした水素というだけで税金の無駄遣い
幼稚園総裁安倍
メタンハイドレート×
バイオエタノール×
オーランチキチキ×
水素
また一つ税食い虫が増えます
実は燃料電池が普及しないと職を失う人が大勢でます。
だから必死なんですよねw
>>733 産油国への牽制として、アメリカはシェールを選び、日本は水素を選んだ。
連携してるのよw
747 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:14:54.08 ID:lI7tYfYX0
>>698 電気を水素にして貯めとけ!ってのは無知故の発想なんだねw
まず水素は大量長期保存には不向きな物質なんだね
なぜかというとプロパンと違って圧力をかけると常温で液化するというものではなく、
水素を液化させるには-252.6まで冷やす必要があるなど扱いが難しい
748 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:15:56.19 ID:B6oDSU8d0
>>733 ソースも調査資料も根拠も何もないんだなw
結局ただの反米バカだったかw
749 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:16:09.81 ID:2Nty5svc0
実航続距離が200km程度のバッテリーと600cc程度の発電専用設計の効率の高いエンジン(HCCIとか)
を搭載したレンジエクステンダーEVが主流になる。
燃料はLPGか。
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:16:12.59 ID:NnbIlBkx0
ところで、マグネシウム電池だっけ?
超急速充電ができる技術が出始めてるみたいだが…
それが実用化したら、FCVは死亡なのでは?
エルピーダ
ジャパンディスプレイ
ソーラー買い取り詐欺
また一つ日本の失敗国策事業が増えます
753 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:16:24.50 ID:rWK7EfNH0
水素なんて水素爆弾のイメージしかない 怖いものだと思ってた
悪い奴が オウムみたいなカルトが改造して利用するとも限らない
754 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:16:52.04 ID:+WKzieDN0
トヨタの出願した特許明細書見ながら製品の研究・開発をしている内に
すぐに2020年になってしまう。
無期限で国内の自動車メーカーとクロスライセンス契約を結べばいいのに。
トヨタ村八分の幕開け
756 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:17:21.88 ID:lI7tYfYX0
>>746 ネットで調べればわかることなんだが、
現在、流通している水素のほとんどが天然ガスを改質して作ってるのですよ
ですから産油国を牽制することはできませんw
バナナの皮で走る車はよ
>>753 むしろ、ガソリンの危険性を知らん君の方が怖い
760 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:18:20.23 ID:mD2p4SJb0
水素常温貯蔵
クリーンだが、かさばるのが難点とされてきた水素の使い勝手を画期的に向上させる技術を千代田化工建設が開発した。
液体化して体積を500分の1に小さくし、常温・常圧で貯蔵や輸送が可能になる。
水素社会への扉を開くものと国際的にも注目を集める。
同社技術開発ユニットの岡田佳巳技師長に開発の背景などを聞いた。
この技術があるからの話なんだが
761 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:18:28.57 ID:rWK7EfNH0
原子爆弾を起爆装置として用い
水素の同位体の重水素やトリチウムの核融合反応を誘発し
莫大なエネルギーを放出させる核出力は原爆をはるかに上回る
762 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:18:46.34 ID:3kRcjIO+0
しかし日本の政府や国はトヨタを延命させる事に必死なのであった
763 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:19:25.05 ID:p014K9ez0
水素が心配なあなたへ 水素は爆発する 爆発するがそれでおしまい延焼はしない
ガソリンは燃え出したら止まらない・・・
ただ水素は引火エネルギーが低いのでちょっとしたことでボムっとなるかもね・・・
764 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:19:37.98 ID:1NKOwlbJ0
>>750 林檎病w
アホ丸出しのネトウヨ脳が生意気にレスすんなって。
765 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:19:45.41 ID:eTp/0VsJ0
>>759 ガソリンをプールで貯蔵しようと言ったバカがいた政党の支持者だろう
南無阿弥陀
767 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:19:48.72 ID:chtuGgU50
やっぱハイブリッドが一番合理的だよな
マンションとか住んでる人には電気自動車無理だし、
あと十年はHVかPHVがメインになるような気がする。
今のところ水素抽出に石油ガス使うから完全なものはまだなんだよなぁ
770 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:20:16.12 ID:ymRQ2Iw+0
>>738 ?
ハイブリッドばかりで電気自動車なんてみかけないぞ
官邸の他に、国交省、経産省、環境省に導入されたらしいですね。
今年度の予算といい、政府は水素社会に本気なような。
772 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:20:29.21 ID:rWK7EfNH0
中性子爆弾や3F爆弾も水爆の一形態であるというのだそう
第二次世界大戦後から現在に至る原爆開発競争に参加した国の中でも
水素爆弾を兵器として実用化したのは
国際連合の常任理事国であるアメリカ合衆国
ソビエト連邦 イギリス フランス 中華人民共和国のみだそうよ
773 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:20:32.77 ID:Qr1VfH140
電気自動車で充分ですよ
775 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:20:43.51 ID:SCKlGVz10
776 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:20:45.03 ID:mSawRKB50
まあ水素ステーション建設って住民の反対運動も起きてるらしいからな
水素は危ないらしい
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:21:18.11 ID:mD2p4SJb0
778 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:21:35.65 ID:JZuTtjRo0
日本人は算数ができないからハイブリッ車が売れるけど、
欧米人では最終的に損か得かを計算するから実際にハイブリッ車は売れてない。
水素は日本でも補助金が無くなったら終了だろう。
779 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:21:42.13 ID:JeaW65xx0
10年ノンメンテならどんな車でも良いけどな
水素叩きしている連中がネトウヨとか安部信者とか連呼してると
あぁ・・・そういうことねとなるな
781 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:21:57.88 ID:7XDshlJv0
トヨタ終わったな
10年後消えてる可能性すらある
それくらいEV普及したらヤバイ
中国で電気自動車が売れるのも
ブラジルでバイオマス車が売れるのも
燃料が安いから
で、水素はおいくらだい?記事に出て来ないけど
まさかリッター換算300円も400円もしませんよね(笑)
783 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:22:07.88 ID:Qr1VfH140
べ―タの悲劇ふたたび
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:22:29.83 ID:RdPmXyay0
2020年
ガソリン車→年費高い車体も高い。愛好家用
HV→燃費安い車体高い。大衆車
EV→燃費安い車体安い。ちょい乗り用、貧乏人用
FCV→燃費安い車体普通。大衆車
このようになると予想
785 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:22:43.67 ID:ymRQ2Iw+0
786 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:22:53.07 ID:z6wE1QAM0
>>762 そりゃそうでしょうよ
日本の一番重要な企業、絶対的エース
韓国にとっての三星みたいなもんだ
>>767 低燃費で合理的なのはディーゼルだな
ハイブリッドは日本以外じゃ普及してない
788 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:22:57.32 ID:to0okV2x0
リーフを買ったらこうなった
ある日、調子が悪かったため、故障ではないかと思い、日産の工場に持ち込んで点検してもらったが、異常はなかった。
だが、自分の使い方には合っていなかったと思っていたので、下取りを申し出ると……。
ここに、オチがあった。
「国の補助金が出ていますので、6年乗っていただかないと違約金が発生します。それでも、かまいませんか?」
789 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:13.66 ID:IslOMgLB0
>>741 人にきく前にチャデモ式 コンボ式で検索して自分で調べてみ
791 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:27.19 ID:Z5JyQFxU0
液化出来れば500分の一の体積に成る水素も、常温では物性的に液化不可能だから500気圧以上の超高圧ガスボンベが必要。
こんな超高圧の爆発性ガスの車載ボンベ搭載は、恐ろし過ぎるから何処の国も、今までも是からも絶対に手を出さないよw
792 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:34.21 ID:FS3Ozllo0
トヨタが燃料電池自動車を販売。
これだけで、原油価格が下がるよ。
このままトヨタが、やっていけば。
原油価格が安値安定に。
温暖化でのデメリットが多いから水素を利用しょう。
水素の流行は、とめられないよ。
>>441 緑化で行き成り木は植え無いよ
先ず多年草を植える、デマは駄目だよデマわ
794 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:48.94 ID:nhbr1gA+O
しかしトヨタの「MIRAI」ってブサイクすぎだよな?
たとえ買える金があってインフラが整ってもアレは買わんな。
795 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:49.67 ID:ymRQ2Iw+0
>>751 充電可能な燃料電池車があるけど
それってどうなの?
796 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:23:52.01 ID:mD2p4SJb0
>>781 EVが普及したらユニット変えりゃ済むよ
駆動はミライもモーターじゃん
797 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:24:05.99 ID:n2Q4LqcE0
>>774 そうか
じゃあ将来はどうやって作るの?
799 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:24:31.03 ID:SCKlGVz10
>>756 既存の配管インフラを利用すれば投資が必要ないからだ
800 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:24:38.31 ID:lI7tYfYX0
>>757 比較するのが電気なら、電気を蓄電池で保存するより、水素の方が貯蔵しやすい
それはその通り。でも比べるのがLNGとか、石油なら、水素より石油の方が
遥に貯蔵しやすいw
>>788 エコカー補助金貰ってハイブリに乗り換えたが、同じこと言われたな。
但し3年間だったけど。
802 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:25:15.00 ID:0HTUUPXS0
充電問題の解決が先か、スイソステーションの普及が先か
803 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:25:37.65 ID:IslOMgLB0
今の水素製造法は石油やガスの既得権者を敵に回さず
ちゃんと利益を回しながら徐々に移行させていく為の判断だよ
技術論や単純なコストだけで馬鹿にしてる奴は考えが浅すぎる
>>772 馬鹿過ぎて話にならんなw
水爆は、水素ではなく重水素を原爆のエネルギーを起爆剤にして、初めて実現するのだよ。
重水素も原爆級のエネルギーも、どうやって作るんだよwww
806 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:26:31.13 ID:ymRQ2Iw+0
807 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:26:48.09 ID:mD2p4SJb0
>>791 だからそれが常温で液体化できる技術が有るからのGOサインなんだが
808 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:27:00.33 ID:SCKlGVz10
>>791 水素燃料により自然エネルギー100%を実現しているデンマークのロラン島
>>806 ディーゼルハイブリッドはコスパが悪い
欧州はほぼディーゼル
810 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:27:19.15 ID:mSawRKB50
>>805 まぁそんなに簡単に核融合が可能なら苦労はしてませんよね。
というか、トヨタ東芝だけでなく、ホンダもそうだし、
JX日鉱日石エネルギーが水素ステーションとか言い出してるのに
将来性ない分けないだろ
こんなところでネトウヨネトウヨ水素信者水素信者とおぞましく連呼している
ようなカスとは違うんだから営利企業は
決してGoogleにはなれないTOYOTA
815 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:28:09.08 ID:NnbIlBkx0
ターミネーターの電池みたいなのができればいいのにな
816 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:28:12.18 ID:Qag+GZYP0
ガソリンが安いって勘違いも甚だしい
160円と蚊が異常だっただけ
いまでも130円とか十分高い
120円台がで普通
817 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:28:21.18 ID:a0+IADY/0
>>782 岩谷産業が1kgあたり1000円で発売するそうだ。
満タンで4.3kg、それで650km走る。
ガソリン1L=\130で、燃費20kmくらいで互角か。
ガノタ的にはエレカへの進化が正しい
819 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:29:20.62 ID:eTp/0VsJ0
820 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:29:21.87 ID:3qvNVVHP0
欧州と中東の関係見ると欧州の石油依存解消は待ったなし
821 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:30:08.57 ID:mD2p4SJb0
株とかやってる連中なら千代田化工建設や岩谷産業なんて当たり前だけど
普通の人は全く知らんからしゃーない
822 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:30:12.97 ID:NnbIlBkx0
Googleはインフラ企業で、テスラに出資してるんじゃなかったかい
Hi everyone!さん
ジーパン刑事さん
鰹節山車さん
ムサシノ原人さん
ニライカナイさん
海江田三郎さん
左派の記者団の怒涛のスレ立ててバカウヨ倭猿が発狂中w
825 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:30:30.93 ID:6HnQuavJ0
>>814 googleの行き着く先はターミネーターのskynetだよ
>>818 エレカえの進化の過程だよ。
EVには、技術的なイノベーションが足りな過ぎる。
827 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:31:17.11 ID:z6wE1QAM0
>>813 その面子ではガラパゴスといわれても
しかたないかもなあ
シェルとかペトロナスとかNASAとかがこないと
828 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:31:25.80 ID:lI7tYfYX0
>>760 それはトルエンと水素を化学反応させて、
メチルシクロヘキサンにして貯蔵する方法ねw
その他にはメタノールにする方法も他社が研究してる
メチルシクロヘキサンから水素を取り出すには、
触媒をつかった改質が必要でプラントが必須w
829 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:31:25.93 ID:Qag+GZYP0
一番イイのはガチで、便器自動車な
totoが開発したやつ
830 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:31:44.96 ID:5VzWnCz60
原油安はエコ事業を採算割れに追い込んで
最もコストの安いのは原油であると
原油の支配を復権したいんだろうな
実用航続200qの軽EVが200万切ったら売れるだろな
通常は電池残量20-80%の領域で使うとして120kmてところか
電池が劣化してきたら満充電すりゃいい
これで10年は乗れる
832 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:32:07.65 ID:6cbHHf+T0
EVじゃ早晩モジュールメーカや電気メーカーに主導権をにぎられるから
トヨタとベンツはFCV推進派さ
833 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:32:19.95 ID:ymRQ2Iw+0
>>809 コスパなんて曖昧なことを書く人のレスは説得力に欠ける。
そのうちOPECが減産するのなんて目に見えてるから水素電池車の未来はある
つーかメタン分解方式は今は金がかかっても技術を発展させるべき
メタンの温暖化効果はマジで半端ない
何度かそれで大絶滅が起きたほどだ
836 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:33:02.82 ID:n2Q4LqcE0
>>813 世界中で水素ステーション言い出さないと意味ないんだよな
日本だけで車売れたってたかが知れてるんだし
欧米やら途上国が言い出さないと
837 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:33:14.90 ID:oJPpviZ50
技術的な問題は技術で解決できますが、物理的な原理は変えられません
燃料の持つエネルギーを燃やすなどして発電し、それを電池内部の化学物質の変化の形で蓄え、それが元に戻るときに
発生するエネルギーを取り出すのが通常の電池で、エネルギー変換が何回も重なるのでそのたびにロスが発生します
燃料で直接発電する燃料電池の方が原理からしてすでに優れている
>>833 コスパは曖昧しゃないよ
ハイブリッドは高いので車両価格の元取れないから
839 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:33:21.52 ID:ymRQ2Iw+0
>>809 シトロエンがディーゼルハイブリッドを発売してるよ。
インフラ整備とか回収に金も時間もかかるから電気が先だろな
夜中とか変な所で止まったらどっちもどっちだけど
ロードサービスも忙しくなるな
842 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:33:46.79 ID:Qag+GZYP0
ハッキリ言って安上がりにするなら、LPガス車で充分
次に、日産リーフ
水素自動車はあくまで資源的な観点、業界の将来性への道しるべ的な意味があるだけで
消費者には全く意味なし
843 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:33:53.87 ID:X34hJrS90
来年度からは有料へ
多様な技術が切磋琢磨することはとても良いこと。
しかしホンダのFCVが2008年から米国で走っているのは知らなかったな。
845 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:02.68 ID:1YSIOCbP0
この海江田三郎とか言う奴のスレッドタイトルのつけ方には問題がある。
846 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:14.33 ID:IslOMgLB0
マツダやBMWのやってた内燃式水素エンジンは残らないのかなぁ…
なんかガソリンより遥かにパワー出ないみたいだしそのくせ耐圧とかで金はかかるし
効率的にもコスト的にもキツそう
847 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:34.33 ID:Qr1VfH140
危険高い不便なにもいいところが無い
848 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:42.35 ID:chtuGgU50
でも全くエンジン音のしないオール電制のEVとかFCVはちょっとそそられる
849 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:49.31 ID:SCKlGVz10
トヨタと共同開発の契約を結んでるBMW
どうやらBMWはトヨタが開発したミライの燃料電池システムを「i5」と呼ばれる新型車に搭載
850 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:34:59.98 ID:ymRQ2Iw+0
>>838 条件をきちんと想定して比較してないでしょ(笑)
851 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:35:37.64 ID:mSawRKB50
>>837 物理的な原則なら、電池を介さないで燃料をそのまま運動エネルギーに変えたほうがいいに決まってる
852 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:35:47.46 ID:mD2p4SJb0
>>838 アクアに営業車仕様が有るんだが
一日100k超えたら余裕で回収出来る
地方で車で外回りしてると平均150kは走るからな
853 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:36:20.27 ID:vNaydJRl0
ディーゼル技術が酸性雨の問題で行き詰ってるからね
日本と違ってヨーロッパ大陸は大気の逃げ場が無い
案外、乗ってくるんじゃねーの
アメ公の様なノータリンは最期まで化石燃料にしがみつくだろうけどナ
854 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:36:21.81 ID:rzM2iSgg0
ロックフェラーが乗り気みたいだから強気だな
855 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:36:30.36 ID:Qag+GZYP0
年寄りが乗る電動三輪車みたいなのはいいぞ
意外とスピードが出る
時速6,7キロでる、これは早歩きと同じ速度
857 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:36:50.69 ID:lI7tYfYX0
>>791 トヨタのFCVの高圧水素タンクは70MPa(700気圧)ねっw
>>790 正確には水素を液体化ではなくて、
水素をメチルシクロヘキサンにして貯蔵しやすくしましたってことだろw
どう考えてもバッテリーより値段が下がるわけが無い燃料電池
しかもトヨタも認めている通り、置く場所の制限せいでデザインと収納スペースに制限
本体の値段がアホみたいに高い
燃費でも勝てない
世界の主要自動車勢&国が片っ端からEV派でFCV派皆無状態。
こんな状態で燃料電池で突っ走るのは、世界がスマホに走ってるのに、
imodeで頑張ろうとか言うレベルで敗戦確定。
ほんと知りもしない癖に水素叩きしてんのな
それ以外のところでネトウヨとか安部信者とか言ってるからお察しだけども
860 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:38:00.46 ID:ymRQ2Iw+0
>>842 水素スタンドのインフラ整備が進めば
消費者にメリット出てくるね。
まあ、好きなのを選べばいいだけ。
うちはガソリンエンジン車とPHVだけど。
アメリカでやれや
日本は関係ない
862 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:38:40.46 ID:mD2p4SJb0
>>856 燃料代が安ければディーゼルである必要無いだろ
別にEVを否定する気はないがあんまりうまく言ってるとは言いがたいみたいね
864 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:38:55.88 ID:RdPmXyay0
何だかんだで各メーカー燃料電池車の開発に躍起になってるから
世界中から無視されるってのはどうかと
>>846 いまどき内燃の熱効率考えると、水素内燃+電池モーターのハイブリッドしか
やる意味ないと思う。手を出すならトヨタしかない。
最近は多少復権したみたいだが、ディーゼルの乗用車って日本では流行りませんでしたな。
燃費はガソリン車より良いし、燃料代も安い。
ランニングコストだけでは無いということか。
868 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:39:40.91 ID:ymRQ2Iw+0
>>856 シトロエンのディーゼルハイブリッドが売れてないとか関係ない。
既に欧州メーカーが発売している事実を述べただけ。
869 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:40:08.79 ID:n2Q4LqcE0
>>823 水素社会になったら今より水素価格跳ね上がりそうだけど・・・
需要と供給で。
そもそも燃料電池車も電気だからその気になれば
蓄電池もセットで載せて水素電気両取りできるんだけどね
>>858 EVの方は普及させても温暖化効果ガス削減につながらないのが問題なんだよ
これから人類が増えて肉食需要が更に増えれば2酸化炭素なんて問題にならないのがメタンガス問題
これを解決できるのは水素電池車しかない
ちきゅうおんだんか
どげんかせんと
873 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:40:57.07 ID:ymRQ2Iw+0
874 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:41:05.25 ID:Qag+GZYP0
普通の自動車とハイブリッドの比較で
元とるのに何年かかるというの適当すぎ
電池交換不要だし、実燃費で比較しないと意味ない
身長180cm体重70の場合 身長マイナス100は80で7
0との差は10だが、身長160cm体重50も差10だが、身長10セ
ンチ体重0が差10だがありえないと同じ
実燃費が小さくなればなるほど差が開くからハイブリッドが有利
社内で猛反対食らってるのに強行ってのがな・・・
そりゃ本田宗一郎みたいな優秀な経営者なら成功コースだけどさ・・・
876 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:41:38.49 ID:chtuGgU50
>>872 FCVは水撒いて走ってくれるからいいよなw
>>27 コカコーラ社が無ければ7円でコーラ飲めるぞ
もっと広めろ
>>867 日本は環境基準が厳しい。やっと最近マツダがまともなクリーンディーゼル出せたがコストが高い
あと日本人は無知だからディーゼル車が過去の物だと思ってる人が多い
>>868 出しただけで普及してないよね
自動車ですらコモディティ化しそうな現実をトヨタは直視出来ず、
今のメジャーどころか、途上国の新興企業が作り出す、
日本円数十万相当のEVにフルボッコにされて、世界市場からたたき出されるだろう。
自分から積極的にコモディティ化を受け入れて、その市場を最初からとりにいかない限り、
自動車まで日本は終わる。
>>2 このコンサルタントはダメだな
VHSの勝因は映画配給会社のビデオ再販に於けるベータの切り捨てだよ
後のソニーの配給会社買収にも影響した事件なのに
高卒の俺でもMBA名乗ろうかなw
881 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:43:50.23 ID:mSawRKB50
>>867 熱効率だけいったらディーゼルのほうが上
単に政治的理由
あとMTのほうがATよりも理論的な燃費はいいはずなんだけどなぁ
ATが流行りまくってるのも政治的理由か
882 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:44:10.13 ID:Qag+GZYP0
ディーゼルは体に悪い
乗っててもエンジン始動したりアイドリング時に車内に入るから
駄目
しかもディーゼルのやつは灯油で走るやつが多い
あれやるからエンジンがすぐつぶれて中古車もダメなのが多い
883 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:44:18.30 ID:f5TMkHVJ0
EVが間違いなく主流になるだろ。電池さらに小型化し簡単すばやく取り替えられるように
規格化すりゃ、電池交換に一分とかからないし。FCV推進者って意図的に日本勢を負け組みに誘導してる気がする。
バックトゥじゃデロリアンはゴミで走ってたのに・・・
885 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:44:43.09 ID:h7eWBcq90
自動車は内燃機関のレスポンスとサウンドが心地良いの!
電気モーターで動くのならただの下駄。移動手段ね。
環境基準はますます厳しくなるだろうな。
米国あたりは、いきなり第二次マスキー法なんて出しそうなw
887 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:45:50.42 ID:Blo5a7DM0
特許は出願後一定期間が過ぎれば自動的に公開されるね。
それを知ってか、最近は供与、提供と言うようになった。
著名マスコミで最後まで「公開」と言っていたのは日経かな?
888 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:46:12.76 ID:Qag+GZYP0
ATとMTはMTの方が燃費がいいという評判だが
ATだってロー、1,2と3つも切り替えがある
みんな3しか使わない
そこが情弱すぎる
俺は常に切り替えている
890 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:46:49.08 ID:nO9rpIR30
日本だけ水素燃料電池自動車を使えばいい。
これどうなんだろうな・・・
水素入れるためには専用ステーションが無いと駄目って事考えると世界的な普及は正直、厳しいよな
トヨタは正直好き者無いけどまぁ頑張ってくれとしか言いようが無いわ・・・
892 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:47:26.22 ID:Qag+GZYP0
トラックの後ろにいくとものすごい臭いからな
あれが室内に入ってくると地獄
窓を一気に占める
田んぼの野焼きとトラックの後ろ
ディーゼル地獄
893 :
よ@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:47:50.17 ID:vvwCIJ6U0
さすが車のリーディングカンパニー
水素>>>>ディーゼル
軌道に乗ったらプリウスみたく、無理に爆破され
たたかれると予想
そこまで戦略たててるだろうなwww
894 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:47:57.47 ID:z6wE1QAM0
>>879 車は端末化し、
儲けどころは充電池や燃料に
なるだろうね。
コピー機と同じ
895 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:48:10.19 ID:ymRQ2Iw+0
>>883 えーっと・・・電池以後は、テスラですら直流ですよw
897 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:48:46.67 ID:IslOMgLB0
>>865 趣味用の車としてなら水素ロータリーのマツダロードスターが500万
水素直6のBMW Zシリーズが1500万円とかで残るかもね
性能的には何もメリットなくなるから内燃機へのノスタルジーしか売りがなくなるし
898 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:49:03.47 ID:uxMk0NBS0
原油価格が下がって、石油利権が弱くなっている今なら、って感じだろうな
エネルギーの転換は抵抗する勢力が強い・・・どうしても既得権益との戦いになるから、トヨタには頑張って欲しいところだが・・・やはり難しいだろう
燃料電池って過酸化水素やら活性酸素が発生して基板が腐蝕するらしいぞ。
トヨタはその交換でもうけるらしいぞ。
900 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:49:42.45 ID:chtuGgU50
>>888 オートマをガチャガチャやる奴ってせわしないというか落ち着きのない奴に見えるw
901 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:49:49.21 ID:Qag+GZYP0
石油もどうなるかわからんぞ!
まえも下がったとおもったら170円になったし
信用するな
ディーゼルは圧縮比は高いから、騒音は大きくなるしエンジンは堅牢さを求められるのは弱点か。
903 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:49:52.79 ID:RdPmXyay0
プラチナ使ってるんだな
904 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:49:56.38 ID:SCKlGVz10
3年前
トヨタは独BMWと、ホンダは米GMと燃料電池車(FCV)の開発で提携
日産自動車、独ダイムラー、米フォード・モーターとFCV開発で提携。
EVは比較的簡単な技術で、動力源の電池とモーターなど既存技術があれば生産可能。一方、FCVは新たな部品、装置の規格化が必要。規格争いが裏舞台で繰り広げられる事が予想される。
>>891 ガソリンだって専用ステーションが必要なわけで・・・
要は初期投資はどれも金がかかる
水素は漏れても周辺環境を汚染することはないから環境対策費用を差し引くと
ガソリンと大した差はないだろう
水素は大爆発のイメージあるから怖いな
907 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:50:23.32 ID:ymRQ2Iw+0
>>878 ディーゼルエンジンと電気モータの組み合わせ(ハイブリッド)は自動車だけでなく建設機械でも普及してますよ
908 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:50:57.94 ID:HORLpUH60
>>884 ちがう。デロリアンはガソリン駆動だw
ゴミで動くのは次元転移装置
問題はアメリカ人やオイロッパ人のプライドか
910 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:51:27.58 ID:Qag+GZYP0
MTは危ないからな、俺もMT借りてのって事故って
ゴールド免許取り消しになったからな
坂道の信号マジでヤバい、後ろの車つぶれたし
911 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:51:45.05 ID:/YQIGdAD0
海外の自動車業界は今
目の色変えて情報取得合戦だろう
一応批判しとけみたいな状況作りだけ
日本の企業が先端行ってる状況が許せんのだよ
置いてけぼりを食わないように必死
>>904 そそ
だからテスラは機械化しておもちゃみたいなEVを大量生産してる
あんまり芳しくないみたいだけどね
水素ってどうやって作るかだよね。
ガソリンと水素、どっちがコスト安いかで考えられがちだけど
二酸化炭素排出削減っていう大義名分があれば
コストにかかわらず置き換えできるんじゃないかなと思うんだけど。
でも、重油や天然ガスから水素作るんだったら製造段階で二酸化炭素できるんだよね?
メタンハイドレートもそうだと思うし…原発から水素を作るの?
914 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:52:10.62 ID:n2Q4LqcE0
まあEVだろうがFCVだろうが値段が下がったら買うよ
下がらないなら買わないよ
916 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:53:11.23 ID:YY13pZR70
FCVよりEVでキャパシタを使って短時間充電短距離走行というのが主流になると思う。
充電はプラグを使わず路面から電磁誘導で行う。
充電池の改良も進めて長距離化を図る。
917 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:53:15.37 ID:mD2p4SJb0
>>911 スポーツと一緒でヨーロッパ人は都合が悪くなるとルール変更
白人って卑怯な人種だよ
919 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:53:35.76 ID:Qag+GZYP0
やっぱり家庭用ごみで指導する自動車が一番だよな
家庭ごみも削減できる
そういう意味では蒸気機関自動車が一番かもしれん
それを無害化すればいい
920 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:53:58.18 ID:RdPmXyay0
液晶テレビだって出始めは高かったから
>>905 そりゃ初期投資に金かかるのは分かるけど今更世界規模で水素ステーション作れるのかって言うと・・・ねぇ
環境考えたらいいのは分かるけど商売とは別だし0からやり直しって考えると中々難しいんじゃないのかな
燃料電池 vs 蓄電池 勝敗の行方はバッテリー技術のブレイクスルー次第だろうな。
923 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:55:12.83 ID:IwERKdwl0
水素は液体にして保存してるん?
何かの物質に吸着させるとかないの?
924 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:55:16.88 ID:z6wE1QAM0
もし豊田方式が世界標準になりそうなら
株買ぃたぃ
原発で水素作って、パイプラインで各地に送っちゃうか!
>>904 >EVは比較的簡単な技術で
EVは難しいぞw
100年以上バッテリーの研究をしているけど、いまだに飛躍的な技術が生まれていないし。
EVで最も難しく、技術のハードルが高いのがバッテリー
バッテリーを自ら開発していないステラの技術力は全くないけどなw
928 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:56:24.52 ID:RdPmXyay0
まずトヨタが各トヨタディーラーに水素ステーション設置すればインフラなんかすぐ整うでしょ
929 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:56:31.52 ID:SCKlGVz10
>>913 水素はスマートグリッド社会の蓄電媒体なのです。ベストミックスが可能なのです。
>>926 原発は原発だよ
ただ、夜間のように電気需要が落ち込む時間があり、そういうときに
あまった電気で水素にして貯蓄しておけばいい
高温ガス炉も発電の余った熱で水素つくれる
ついで的に作れる物が多いのよ
HDDの大容量化と同じで、バッテリの進化も時間がかかりそう。
たまに画期的な技術が開発されたとのニュースがあるが、結局実用にはならないパターンが多いような。
932 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:57:24.67 ID:AK/NUNf4O
どうせガラパゴスで終わりだわ
933 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:57:58.60 ID:D1JC7A440
水素って上空に逃げるから、ガソリンより安全て事はない?
>>923 水素は大規模に保存する時はトルエンを使うらしいね。
千代田化工建設がプラント化している
935 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:58:36.43 ID:Qag+GZYP0
やっぱり電気自動車はマジですごいぞ
俺も普段電動三輪車のっているからわかる
加速が違う
937 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:59:16.44 ID:Vf4isO3r0
海水から取れるんでないの?
水素膨大に存在すると辞書に載ってる
938 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:59:27.15 ID:z6wE1QAM0
>>928 そんな狭い所に高圧施設は無理
じゃないかな。日本国内より
海外展開が心配
939 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:59:29.27 ID:KpvrPas70
白人の国はバブルを弾けさせたせいで都合が良くない
日本は詐欺にひっかからなくて自由貿易の柱になりつつあるアジアの中心に位置して有利
ルールは日本が決めるチャンス
選択肢が増えるのは悪くないとは思うがな
941 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:00:02.47 ID:IslOMgLB0
テスラは都心でもたまに見るがナンバーが何故か豊田ナンバーだったな
これはトヨタの関係者だよな?普通に個人が実用品として買ってる車とは思えない
どんどん先行投資で
あっちゃこっちゃに
水素入れ場
つくって既成事実化すべき
FCVにメタンハイドレード、日本の未来は明るいな!
944 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:03.28 ID:pS+zQjIE0
>>9 日本の自動車メーカーでいえば
トヨタ、ホンダがFCV連合軍
日産、三菱がEV連合軍だとすると
FCVが圧勝しそうな予想だけどな
945 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:06.16 ID:yrg+zI8m0
ハイブリッドも失敗
FCVも失敗
少しは学習しろよ
946 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:09.29 ID:kcUVYrmK0
中韓製の水素自動車は勘弁
んなの走る爆弾だろ
947 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:19.32 ID:Qag+GZYP0
テスラってマテラッティそっくりだな
948 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:31.16 ID:SCKlGVz10
>>927 確かに。
しかも3年前の話。3年前に車を製造するならevは比較的簡単。トヨタの特許公開は規格の標準化を有利にする目的も含まれているという話。中国進出も。
949 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:39.26 ID:msMsmHoe0
水素自動車(笑)
あらゆる視点から見てもメリットしかない、抵抗する理由はない
951 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:50.73 ID:lI7tYfYX0
>>913 いや原発は使わないよ
水道水から直接、電気を使わずに水素を取り出す方法が研究されてて、
2022年までには変換効率を10%に高めるとしているよ
現在は1〜2%ね
952 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:01:57.16 ID:RdPmXyay0
でも結局政府の後押しあるから2015年に100カ所水素ステーション設置するらしいし
これは、地デジと同じでどんどん進められていくんだろうねえ
953 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:02:21.39 ID:f5TMkHVJ0
水素ステーションには何トン分の水素を置くの?
宇宙基地の液体燃料の貯蔵と取り扱いは最高レベルの安全対策や取り扱い技術者が担ってるんだけど
FCV全世界に売り出すならド田舎にも発展途上国にも津々浦々にそんなインフラ期待しないといけないよね?
954 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:03:00.23 ID:zqRX/nx70
>>910 それ下手なだけじゃね?
坂道発進とか初歩の初歩
帰省した実家で
「オーク樽で熟成して香りと色を加えた麦焼酎」というのを飲んだ
ハイブリッドと水素車はそいうひねりすぎた工夫に思える
EVはどうしても充電に時間がかかるから、使いづらいだろ?
現状数百キロ走行の充電に最低数十分かかる。
電池交換システムも、専門技術がいるだろう。
燃料系なら数分の作業を、数十分かけてる間は、使えない。
957 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:03:26.08 ID:Qag+GZYP0
>>952 ソーラーパネルと同じだな
金持ちの乗る水素インフラを税金で負担だ。最悪だわ
959 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:04:03.81 ID:z6wE1QAM0
>>944 日産と三菱は大化けするかもしれん
三菱は途上国で人気あるし
>>956 蓄電池は劣化していくしな
蓄電池の劣化と、充電の加速化の二つをクリアしないとEVはきついだろう
そもそもパワーないようだし
>>29 いやいや、むしろ一時的に石油の値段が上がってただけだから。
石油バブルがはじけただけ。
962 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:05:24.11 ID:Jq7jzKJX0
正義の味方イーロンマスクが水素はだめだと言っているから間違いない。
ミライの未来はせいぜい博物館入りだよ。
行け、行け、イーロン、 イーロンマスクーー。
まずは実際自分で走らせて見て給水しないと
わからないだろうね
>>959 街乗りの安価な電気自動車なら、たいした技術はいらないから、途上国の独壇場になっちゃうんじゃないか?
965 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:05.09 ID:dm7fVgjw0
>>905 むしろトヨタは水素ステーションを格安で建設できる技術を無償提供すべきだな
ガソリンスタンド並みの建設費用になれば普及も多少は進むんでない
愛称はスイスイステーションで
966 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:08.06 ID:SCKlGVz10
>>953 一般家庭にも置いてるくらいだし、アマゾンで水素燃料のスマホ充電器が売られてるくらいだしな
967 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:15.74 ID:Qag+GZYP0
ミライってミライースのパクリだよな
968 :
田@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:26.25 ID:E9L3nKsR0
電池として水素、酸素に分けた状態の保存だと効率いいってきいたけどホントか?
大規模エネルギー集積につかえるのかな
969 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:38.72 ID:z6wE1QAM0
970 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:07:11.55 ID:pS+zQjIE0
>>959 燃料電池車ってのは
水素で発電できるEV車だから
FCVが浸透しなければいつでもただのEV車を生産できるという強みがあるから
やっぱりFCV技術を持っているトヨタとホンダはただのEV車しか作れない三菱、日産よりも強いよ
>>944 トヨタはEVももちろん研究しているよ
FCVだって、燃料電池と水素タンクを取り外してバッテリーを積めばEVそのものになるし、
現行のトヨタのハイブリッドのバッテリーの容量増やせばPHV。
トヨタは、この先どう転んでも、生き残る道を用意している
972 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:07:17.88 ID:yrg+zI8m0
水素はアメリカが全力で潰しにくるに決まってるだろ
トヨタ(実際は安倍政権が後ろ盾)は馬鹿じゃねーの?
>>880 当時のベータはアメフトの試合が一本に入らなかったから、
北米市場で受け入れられなかった。これが定説。
>>958 すでに他の国が失敗してる太陽光とは違うでしょw
どこもやってない実験ならそれくらい税金使ってもいいわ
975 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:07:53.92 ID:KpvrPas70
>>969 これからの数十年間は、途上国のEV、先進国の無公害燃料系、ということになるのかな?
>>958 石油を使う量が減れば結果として国自体の負担が減る
ソーラーパネルのような国民に何の益もないような業界の癒着と一緒にするな
978 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:08:39.54 ID:+UIA52Hv0
>>957 車オタク以外の一般人は、
タイヤ4つ付いた乗り物は皆同じ物に見えるものだよ。
>>944 トヨタもEV作ってるよ
出遅れてコムスっていう糞みたいなのしか作れなかったから水素に賭けてる
980 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:09:09.48 ID:z6wE1QAM0
>>970 現在生産設備が小さい方が
有利なのではないかなと思っている
>>972 それならもうとっくにやめてると思うけどねw
アメリカもこの日本での実験を興味深く見てるんじゃないの
982 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:09:36.54 ID:KboDR2920
>>965 岩谷産業がセブンイレブンに設置することが決まっているから
あっという間に普及するだろ
この記事書いた奴は頭悪そうだな
>>982 コンビニ店員は、高圧ガス取り扱いの免許を取らされるわけか・・・><
>>981 ビッグ3が生き残るには、燃料系だろうな。
986 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:10:30.73 ID:mD2p4SJb0
>>959 三菱はグループでは水素やってる三菱化工機が有るんやで
987 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:10:35.90 ID:z6wE1QAM0
>>957 ガワには無頓着、中身は電化されてて驚きらしい
無駄な税金は使うなよ
>>977 >石油を使う量が減れば結果として国自体の負担が減る
ソーラーパネルのことか?w
990 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:10:57.90 ID:vq3qCU1/0
スタンド最大手のJXが乗り気だから、遠からず普及するさ
>>954 運転のうまい奴と下手なやつで差がでるのが問題
だれが運転しても一定の安全は確保されなけでばオートモビルとして欠陥
993 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:11:11.06 ID:IslOMgLB0
>>972 なぜ水素を天然ガスから作るなんて回りくどい製法を選んでるのか考えてみようね
事を進めてる連中は俺よりもお前よりも遥かに頭のいい連中だよ
とりあえずロックフェラーは篭絡済み
あの
ベーターを思い出したw
便利かどうかだろう
それがすべてだよ
もし普及しても日本の水素だけ世界一高くなるのは確かだけどな
道路族最高
996 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:11:14.39 ID:SCKlGVz10
>>976 途上国はスマートグリッドの最大市場。送電線が無いから先進国より進む可能性が高いという
自家水素買取の世にならんかな
ev,fcv,ugvの先って何かプランあんのかな?
それ次第な印象もあるけど
999 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:11:52.80 ID:d/bsNFHL0
>>912 テスラは最高益更新している
そもそもトヨタが資本参加している
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。