【経済】世界的ベストセラー学者「トマ・ピケティ」がアベノミクスに警鐘  [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤いコンビーフ ★@転載は禁止
民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)がいま、
知人に熱心に薦める本がある。フランスの経済学者トマ・ピケティの著書『21世紀の資本』だ。
そこには「資本収益率(r)は経済成長率(g)より大なり」という“「r>g」の法則”など
経済学の定説を覆した新理論が書かれ、絶大な評価を受けている。

そこで気になるのが、同書の理論を日本の経済政策、つまりアベノミクスにあてはめると、
どうなるのかということ。

日本は、米国ほど極端な格差社会ではない。だが、OECD(経済協力開発機構)加盟国のうち、
日本の相対的貧困率の高さは米国に次いで第2位。米国や英国と違って超富裕者は少ないが、
働いても賃金が低くて生活が苦しい非正規社員や「ワーキングプア」の増加も社会問題になっている。

ピケティが日本経済に言及した機会は少ないが、インフレ誘導を目的とした
日銀の異次元金融緩和には、すでに警鐘を鳴らしている。

「不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない」
(1月1日付朝日新聞)

朝日新聞元経済部長の小此木潔・上智大学教授は言う。

「アベノミクスには『r』をさらに大きくする発想が根本にある。
株価上昇に重点を置き、非正規雇用を増やすとの懸念がある派遣法改正など、労働市場の規制緩和に積極的。
大企業や資産家優先で、不平等を深刻化させてしまう設計思想なのです」

懸念は現実になりつつある。この2年で大企業の業績は回復し、株価も約2倍になった。
ところが、物価上昇分を差し引いた実質賃金は、前年同月比で17カ月連続減だ。

安倍首相は、企業収益が賃上げにつながり、消費が増える「経済の好循環」を目指している。
評論家の中野剛志氏は、それが実現しない原因をこう指摘する。

「安倍首相は大企業に賃上げを求めるなど、格差縮小型の行動もとっている。
それが、経済政策を議論している経済財政諮問会議などでは、低所得者に負担の大きい消費増税や
黒字企業しか恩恵を受けない法人税の引き下げなどを提言している。
政策に一貫性がなく、日本経済の成長を難しくしているのです」

ピケティは今月29日に来日し、講演やシンポジウムに参加する予定だ。
アベノミクスの現状をどう見ているのか。その発言が注目されている。

※週刊朝日 2015年1月23日号より抜粋
http://dot.asahi.com/business/economy/2015011500061.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:02:41.16 ID:4Tz63dXR0
2
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:04:08.88 ID:WTVtWyNv0
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた
>仙谷由人氏(68)がいま、 知人に熱心に薦める本がある。

>朝日新聞元経済部長の小此木潔・上智大学教授は言う。

ほう
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:01.37 ID:RC6SDBAd0
経済学も法学も最初に結論ありきの後付け理論ばっかりだから嫌だわ
この場合は、「アベのことが嫌い」という動機に基づいて理屈を構築してるだろ
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:30.60 ID:Zc/GcZLH0
そらそうよ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:33.80 ID:evBR8PEIO
かなり期待薄な若い奴が中心の職場だが相当有名な書籍だけにな
周りで読んでる奴がいるか、探してみようかな?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:50.14 ID:AN/w2pkP0
>>3
言っとくけど保守はバカだからピケティの話理解できないだけだから
読売は自民党の大本営やってるだけだし
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:03.74 ID:FoZ182v70
馬鹿世襲がはびこるのなんとかしろ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:10.99 ID:o59UMYC40
トリクルダウンって知ってるか?
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:07:16.97 ID:Ombh7T7D0
で?
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:07:28.21 ID:ehBUyDxA0
この手のスレって安倍さん評価してる学者は偉くて
批判してる学者はクズって意見から先に進まんからな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:07:38.39 ID:s6+QWhjy0
トマ・ピケティは女に暴力を振るった過去がある
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:08:19.25 ID:FoZ182v70
自民の世襲率70%
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:08:19.98 ID:Bmnka/fb0
一貫性


そんなものやつにあるわけがない

(笑


https://www.youtube.com/watch?v=c4uqm1TffXw
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:09:10.13 ID:Nat2NUdK0
世界的ベストセラー(誇張)
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:09:26.25 ID:z6DK9d7z0
有名人の言葉のわずかな部分だけを引用して自分の政治思想が正しく、
ライバルは間違っていると言いたいだけだろ

ピケティをクルーグマンに、アベノミクスを日銀に読み変えれば3年前の議論とまったく一緒だ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:09:30.33 ID:iBWWVfNE0
昨日NHK教育テレビでピケティの講義ビデオ流してたよ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:09:43.43 ID:c6DZRhlw0
売国奴に勧められても…
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:10:23.62 ID:p/CVMwct0
大企業にまで金が回ってるなら問題ないだろ。
マネーサプライが増えてるわけだから。
後は政策次第。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:11:13.20 ID:sAC8bNJI0
せやな
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:11:13.30 ID:E7rJ9pgvO
ピカティ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:11:51.96 ID:pwFeBfYn0
>>15
世界的ベストセラーとマスコミが煽ると、後付けでそうなる。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:13:08.30 ID:NNGJFFvy0
>>19
お前ちゃんと読んでないし。
わかってないな。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:13:10.56 ID:LRX7GkPS0
なんかこれといってること違わないか?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:13:12.90 ID:uref+FGhO
代案もなしに反対するやつは信用しない。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:14:12.16 ID:rWyKa1pz0
会社の社長が自分より社員の方を儲かるようにするわけが無い
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:14:27.87 ID:s6+QWhjy0
.
デフレ―――物の値段が下がる―――お金の価値が上がる―――富裕層有利―――格差拡大

インフレ―――物の値段が上がる―――お金の価値が下がる―――富裕層不利―――格差縮小

インフレは中長期的に庶民を有利にする
格差云々でアベノミクスが批判される理由はないぞ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:14:30.28 ID:zr6nuMu00
    







         ベストセラー学者wwwww








 
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:14:56.07 ID:s7R78iY+0
実際安倍ちゃん政権で経済規模縮小したし
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:15:44.57 ID:H1akM5Fo0
日本人1人あたりGDPは世界22位だってよ
世界第3位の経済大国なわりに国民が貧乏臭いわけだな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:15:46.50 ID:aSkF1/bG0
ピケティは結果論を整理しただけで方法論は確立してない
どうすれば問題が解決できるかは述べてない
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:15:48.57 ID:kVhUSjAU0
アベノミクスよりアサヒノミクスとな?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:16:41.56 ID:Mlbp9kUJ0
>>7
対論すら出せないお花畑の左翼がよく言うわ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:16:42.53 ID:MZ2Ovi/j0
おまえら、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:16:52.93 ID:iqe8LW+40
竹中ワタミ経団連の自民を支持してるアホウヨっていったい
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:16:53.88 ID:4iJyMtYe0
バブル経済による好景気時に、

庶民は家すら買えないと一斉にキャンペーンを始め出し好景気を叩き潰した
朝日新聞がまた景気潰しに奔走かw
沖縄もそうだが、年収数千万の編集委員達は不況になろうと自分達は無関係と
思っているから好き放題に無責任な記事を書き捲くる。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:17:14.91 ID:opKVZdMs0
タケナカノミクス。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:15.85 ID:MZ2Ovi/j0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 また、最低賃金の上げ。
しかし、安倍は移民や女性活用で労働供給を増やしている。
これではインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
補助金で雇用を一時的に増やしている。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:24.31 ID:cpR+Wc3w0
>>31
これなんだろどうせ
んで都合の良いように道具に使われて終わり
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:31.55 ID:zJjBiD+N0
>世界的ベストセラー学者

世界的ベストセラーを研究してるのか?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:43.84 ID:kfMk4ynO0
NHKの番組見たけど話がループしちゃう感じが
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:04.29 ID:LRX7GkPS0
>>34
読むきがしないんだよね。
資本の蓄積のほうが成長率より大きいって当たり前じゃないの?
だれだって儲かった金を全部再投資に使おうなんて契機のいい話が続くとは思えないんだけどさ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:14.06 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比
2014年
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:21.21 ID:iCYxJdN20
仙谷が薦める悪書は発禁にしていい。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:55.03 ID:I1I6Wkvi0
国家のグランドデザインが無い、経済学では
グランドデザインを決めてから、細部に以降する
日本は矛盾する政策がある、富の再分配も弱い、これではGDPは増えない
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:20:24.25 ID:4FResHIS0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>赤いコンビーフ ★
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:20:27.43 ID:iCYxJdN20
>>34 読む価値なし。フランスの御用学者だろ。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:20:35.99 ID:nMB38eev0
アベノミクス安倍はことあるごとに円安インフレは良いことなんです!って力説して廻ってるぐらいだしな
もうキチガイのごとく円安盲信してるし止まらないだろ
49八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´)@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:07.17 ID:toLlVw8z0
>>9(´・ω・`)トリクルダウンは失敗したって知ってる?
人は強欲だから落とさず貯め込んじゃうんだよ…コレが現実
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:21.31 ID:BakPLJnb0
安倍嫌いだけど仙谷由人はもっと嫌いだ
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:25.84 ID:Sex/1pyc0
この本自体はアベノミクス推進にも反対にも使える
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:26.74 ID:Ssym8Tzb0
今年は安倍恐慌
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:39.79 ID:zhvUgyYY0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった30 [転載禁止]??2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1421121695/
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:40.13 ID:iCYxJdN20
>>49 あふぉ?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:45.21 ID:n4EhEr8H0
>「不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
>特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない」
安倍のオトモダチの政商が濡れ手に粟するためだけの政策だもんな
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:21:56.87 ID:FoZ182v70
20年金利0なのが変なんだよ
わかるだろ?
国債まみれの政府が公務員の給料上げるのが変なんだよ
わかるだろ?
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:22:02.04 ID:b5iuCKPV0
アベノミクス反対する外人の学者って、日本がこのままだと人口が半分になって
普通の経済政策続けてると破綻するって観点が抜けてるんだよね
無謀なのはみんな承知の上でやってるの
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:22:42.93 ID:gZ097WCP0
>>1
ピケティはアベノミクス肯定派というスレが、ピケティのコメント付きで立ってたんだが?
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:23:05.16 ID:yGqEZeKD0
>>16
経済学者は政策に採用されて失敗するまでは預言者気取りだけど
採用されて失敗した後は、何時もの言い訳、経済学は過去を説明分析するだけとか言うよね

マルクスもケインズも同じ
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:23:30.10 ID:zhvUgyYY0
【調査】景気回復「実感せず」が85% 内閣支持47% [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421407946/
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:23:51.14 ID:I3udwVbo0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:11.91 ID:MZ2Ovi/j0
>>57
短期的には人手不足で、賃金があがるはず。賃金が上がれはインフレになる。
その後で女性活用や残業規制はよい。安倍は矛盾した政策だと分からない馬鹿。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:15.88 ID:gZ097WCP0
>>57
そもそもピケティがアベノミクス反対派ってのが怪しい。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:34.53 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比)
2014
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:48.93 ID:I1I6Wkvi0
政府は政策に一貫性が無いので信用されない
信用されないと工場も増えない、企業が本気で入って来ない
ソーラーも買い取り中止したり、消費税を上げると言って延期したり
全てが流動的、100年変わらない政策ができない
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:26:04.54 ID:eh3kTYGb0
消費税上げて法人税下げる。国の借金は企業を支えるため赤字国債を乱発した
結果。それを企業には税を下げ、国民にだけ増税さして払わす気か。
納得できん。国民はなんでだまっとんや。怒れ。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:27:57.96 ID:H4yYi2jn0
マル経から来ました見たいなサヨクが絶賛するほど、
極端なことはかいてないよね。この人。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:20.35 ID:R39l7mlx0
おかしい
ピケティはアベノミクスを評価していたはずだ
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:24.80 ID:b1xf6Bu80
NHKが取り上げるから、逆に胡散臭いぜ。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:27.24 ID:qJF4lW3z0
菅直人より仙谷由人の方が有名だと思うけどな。

尖閣で、中国人船長を釈放して、海上保安庁職員を逮捕させた人ですよね。

日本の国土を中国から守ることを、犯罪視した人ですよね。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:37.95 ID:Zl0qUR3p0
>仙谷由人氏(68)がいま、知人に熱心に薦める本がある。

この時点で読む気が失せた
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:38.90 ID:YDu5lMyn0
こんな法則より
ミンス×アカヒ=クズ売国奴
の法則を覚える方がよっぽど役に立つわw
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:43.51 ID:QUs2NpnP0
>「資本収益率(r)は経済成長率(g)より大なり」という“「r>g」の法則”など経済学の定説を覆した新理論

経済成功率は資本収益率と資本蓄積率の積なんじゃないの?
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:56.85 ID:iCYxJdN20
>>63 仙谷が絶賛してるんだから、ピケティは反アベノミクスの極左。
75熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:29:13.08 ID:HwWKsNpS0
 
フランスの馬鹿左翼が書いた、馬鹿左翼向けの「経済書」(笑)

この著者を肯定してる時点で、一瞬で「馬鹿」と認定できるので便利である。
「経済学者」(笑)の時点で馬鹿認定できるがw
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:30:15.20 ID:zhvUgyYY0
アホノミクスは触るな危険!
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:30:25.94 ID:y/9TGHAg0
・・・「仙谷が薦める」って何の説得力もないし,むしろマイナス
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:30:38.40 ID:Zi9Q1zTd0
クルーグマンみたいにノーベル経済学賞とってから言ってね
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:31:08.66 ID:AN/w2pkP0
>>33
なんの対論だよwwwwww
ほんと頭わりーな保守って
80熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:31:53.70 ID:HwWKsNpS0
 
仙谷が読みそうな本だよんw

「経済に目覚めたバカ左翼」が熱心に読みそう。

同じバカでも、リフレ派はケインズ派よりも、
インテリぶりたい(爆笑)左翼向けw
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:00.37 ID:LRX7GkPS0
>>78
クルーグマンってピケティ絶賛してたんじゃないの?
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:11.48 ID:8wbEx9R+0
>>33
もう手遅れでどうにもならなくなってから嫌なら対案出してみろって言われてもそりゃ無理だろ。原発でも同じパターンだ。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:52.83 ID:WG4LBUcw0
今は円安でコストが上がっての悪いインフレだもんな
値上げしても会社の利益が増えてないから、当然従業員の給料も上がらない
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:53.97 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比)
2014
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:56.20 ID:Rg5UsRP40
>>1
正規も非正規も雇用がなくなり株価は半減した民主党政権を批判せず、非正規が殖えた株価倍になった株目的だと批判

どんだけ誘導好きなのか
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:56.73 ID:psa8n6zg0
ピケティを評価し米で擁護の論陣を張ったクルーグマンはアベノミクスを強く支持
訳者の山形浩生もアベノミクス支持。来日でピケティが何をいうか楽しみ
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:33:08.57 ID:LRX7GkPS0
>>67
自由貿易協定進めろとか言ってるよね。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:33:44.18 ID:NpdAfYor0
逆進性の消費税を上げて格差是正

本当に民主党はわけが分からない
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:10.90 ID:3Wiwtswz0
このピケティですら安部の政策正しいといってたんだから笑えるわ
日本のリベラルは右でも左でもなくただの売国カルトということ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:13.41 ID:MD4bCXuH0
ピケティって世界の経済学者の間ではゴミ扱いされてるだろ
少なくとも2年前のハーバードでは学者通しのジョークに使われてたし
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:24.77 ID:AN/w2pkP0
>>80
千石はお前よりは本読んでるしインテリだと思うぞw
9273@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:26.97 ID:QUs2NpnP0
訂正: 経済成功率 → 経済成長率

補足: 0≦資本蓄積率<1
93熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:36.92 ID:HwWKsNpS0
 
「クルーグマン」とか言ってるバカは、
何で大人しく大好きなマンガ本(笑)読まずに、
「経済学」(笑)とか言い出すのだろうか。

ていうか、要は「マンガ本」だよな、クルーグマンw
ピケティは「劇画本」w
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:39.49 ID:pYj2a07+0
ピケティの本の中身から安倍批判に都合のいいところだけ抜き出しました
まで読んだwwwww
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:49.12 ID:WG4LBUcw0
>>85
雇用が無くなり株価が半減したのは麻生政権の話だね
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:58.55 ID:Rg5UsRP40
>>91
日本のインテリは馬鹿
これが現実だよね
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:35:31.62 ID:I1I6Wkvi0
民主ですらGDPが伸びてたのに、安倍自民は政策をやるほど
貧しくなっていく、無能すぎる、毎日消費され、毎月給料が支払われてる
何もしなくても経済は成長するようになってる、しかし自民はマイナス
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:35:52.93 ID:zUCFRYJI0
>「不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
>特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない」

そうね。でアベノミクスが採用しているリフレ理論は
インタゲで不動産や株に限らずすべての価格を上げる
から、アベノミクスにはこの批判は当てはまらないね。

で終わり。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:02.87 ID:WrOzDafF0
前に量的緩和は基本的に正しいとか言ってたときは持ち上げてたのにな
聞きたいことを言ってくれないと怒るのな
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:10.34 ID:6a1vQ1kk0
ピケティ本人はアベノミクスというか、リフレ政策肯定してたろ。

>>1は、ブサヨがピケティの本の一部を抜き出して、アベノミクスを批判するのに利用してるだけ。
まったくブサヨは屑だな。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:17.43 ID:DOfYN+3B0
アベノミクスの本質は 国家価値の毀損による 利ザヤ稼ぎに過ぎない
失うものが大きすぎる上に、得をするのは既得権益層ばかり
貧乏人なのに安倍政権を支持する一部のネトウヨは情報弱者だ。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:29.80 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:39.43 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比)
2014
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
104熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:36:41.25 ID:HwWKsNpS0
 
でもさ、左翼弁護士やってたようなバカでも、
こんな本を読み出す辺りが、重要なメッセージだよね。

「経済の時代」「グローバルの時代」というかね。

問題は「ほとんどデタラメ」なことだけw
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:07.34 ID:Kec9khMq0
>>86
既に別のインタビューで日銀の金融緩和政策自体は肯定している。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:23.05 ID:zhvUgyYY0
【政治】民主党代表選、きょう新代表選出へ [1/18] ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421545051/
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:24.57 ID:Rg5UsRP40
>>95
世界恐慌の巻き添え食った麻生と日本だけ上がらず半減したままの民主党
お前の卑怯なやり口には反吐が出るよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/9/09fb0d8d.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/noragrammer/20091129/20091129062323.png
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:27.62 ID:V5gW/5p30
サヨクは権威が嫌いと公言する癖に
都合よく権威を利用するなあ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:40.96 ID:iCYxJdN20
>>90
ゲイツとかから資産を取り上げてオバマ政権が使うのがいい、
という暴論だもんね。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:55.67 ID:+1ozPpfQ0
>>1
絶対、こいつ読んでないだろうwwww
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:59.81 ID:w7HwwtGe0
>>100
累進課税に法人税増税もセットでだけどな
出来てるか?
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:02.09 ID:mzXuA7rY0
ピケティの主張は基本的に間違ってはいないが、現実問題として世界の中で
競争にさらされている企業を多数抱えている日本経済にとって、公平な資産や
所得の分配のために企業の競争力を無視することは不可能です。さらには
現在一千兆円を越える借金を抱えている日本が借金を完済する前に
平等で競争にとらわれない社会を目指すのは非現実的で、破滅的な結果をもたらす。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:10.28 ID:BqCRh3hL0
『トマ・ピケティの新・資本論』(来週発刊)の書籍データには
左翼系雑誌の連載をまとめたものとある。
書籍の発行元からしてピケティは左翼系なんだよとPRしたいんだな。
当の本人には自分が左との意識はなさそうだけど。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:30.28 ID:Y2T4km4b0
×世界的ベストセラー学者「トマ・ピケティ」がアベノミクスに警鐘
○世界的ベストセラー学者「トマ・ピケティ」の著書を反アベノミクス的に解釈して反アベノミクス論者がアベノミクスに警鐘
スレタイ間違いすぎだろ
記事をまともに読めないスレ立て人は要らん
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:40.45 ID:Kec9khMq0
もちろんピケティ自身がね。
116熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:45.80 ID:HwWKsNpS0
 
「アベノミクスは間違い」って、そんなもん当たり前じゃないですか。
ニセ札刷ったり、土建やって、問題が解決するわけないでしょ。

でも、この言い方はマズいよ。
だって、「他に方法がある」みたいに誤解するでしょ。

で、そこで、また左翼的なこと言うわけでしょ。
バレバレだっちゅーのw

デフレは歴史の必然。
政府は、とっとと、現金配れ。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:46.85 ID:Rg5UsRP40
>>95
おい、卑怯者

逃げないでこのグラフに反論してみろ

http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/9/09fb0d8d.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/noragrammer/20091129/20091129062323.png

できないだろうけどな
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:58.28 ID:jhFtfRI10
経済は生き物環境で様々に変化する
馬鹿は理論に縛られ本質が見えないwww
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:30.90 ID:iCYxJdN20
>>107 チンパンが一番悪い。
後世の史家は、大連立失敗後も居座ったチンパンを最低首相にするでしょう。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:36.13 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:39.97 ID:6a1vQ1kk0
>>1

>そこで気になるのが、同書の理論を日本の経済政策、つまりアベノミクスにあてはめると、
>どうなるのかということ。

ピケティ本人はアベノミクス肯定してるのに、何勝手にあてはめてるんだw
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:49.20 ID:Rg5UsRP40
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:51.11 ID:BlZxt1120
>>63
前はインフレを目指すアベノミクスは正しいって言ってた
ストックの価値が減るという理由だよね
累進課税はイギリス病対策がないと空論だし
21世紀の資本にはフローの格差はストックの格差に比べれば大したことないって書いてるのに、意味不明
124熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:40:04.50 ID:HwWKsNpS0
>>113

>当の本人には自分が左との意識はなさそうだけど。

いやいや、フランス土人にしては、左翼的でもないよ。
だから、アメリカの左翼が「可愛いやつ」と言って買ってるわけで。

昔のゴルバチョフみたいなもんですよ。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:40:11.02 ID:ZkR7z/z90
さすが第四インター
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:40:18.14 ID:CSFWgv5L0
よーは、安倍はカスってことかw

ネトウヨワロスw

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:40:49.90 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比)
2014
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:00.86 ID:LUYOJqgv0
本を読んでも、そこで得た知識を実際に役に立てないと何の意味もない。
 
このスレの要旨はこれだろ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:05.75 ID:v/S5EI6O0
大企業が全然ない地方人はどうすんだろうね
何で自民に投票してるんだろ
馬鹿なんだろうんw
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:23.06 ID:wAy2GmO40
【社会】「刑務所の方が過ごしやすい?」 罰金支払い拒否者の労役場収容者が急増 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421544698/
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:32.24 ID:6a1vQ1kk0
>>116

お前はバカなんだから黙ってろ。
黙ってビットコイン買ってろwww
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:37.46 ID:ZkR7z/z90
四トロなのに生臭い噂の絶えなかった人物 >仙谷由人氏(68)
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:54.82 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:09.22 ID:1zT8AggB0
>ピケティが日本経済に言及した機会は少ないが

>ピケティは今月29日に来日し、講演やシンポジウムに参加する予定だ。

実際に、発言を聴いてから記事を書けよw

意外に期待外れの肩すかしだったりしてなw
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:18.45 ID:okkIwADX0
負け犬テロリスト仙谷と言うイメージ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:26.30 ID:8MdMYbFz0
尖閣の漁船衝突が仙谷に警告した件について述べよ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:34.05 ID:H90eyT560
資本」の著者ピケティ氏 「1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、物価上昇で大幅に減った 安倍政権の物価上昇政策は正しい」★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419482319/

結局、こいつの言い分は

物価上昇は債務を減らす上で正しい。
でも、安倍がやってるその手法(量的緩和という手)はダメってことだな。
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:35.49 ID:3qvNVVHP0
インフレと円安に現金を貯め込んでいる人が慌てている
企業の内部留保金も価値が下がる
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:44.52 ID:rvn1yLQE0
サヨクが批判してるってことは正しいってことだな
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:53.84 ID:sVAPz+pJ0
安倍はなんも考えてないって
やつの頭にあるのは憲法改正のことだけ
経済政策は官僚に丸投げ
官僚は安倍に自分らの勢力拡大に協力してもらい
見返りに改憲の環境整えてやってる。
最悪の状況
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:09.77 ID:nQNmer340
お前らがどうなろうと知ったことではないが
アベノミクスの理論が50年くらい遅れてることくらいは知らないとえらい目に合うよ
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:33.75 ID:uasKSxxJ0
相対的貧困率2位というのがウソ、実際は4位、マスコミは印象操作のためにこういうウソを入れ込むから信頼を落とす
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:44.54 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:55.78 ID:dorK6c6GO
難しいこと書かなくとも 朝鮮の"性問題"だよ
関与した組織も全てだよ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:17.13 ID:AFpQVk2y0
富の再分配
これでしか底上げはできない。
しかし実際は真逆をやってる
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:41.43 ID:H90eyT560
>>139
>>137であげたスレッド見てこいよwwww
ピケティさんに言われて、バカウヨが勝ち誇ってるぞwww
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:41.86 ID:WOStmOH30
>>129
だから公共事業増やしてるだろ?
ちゃんと飴はあるんだよ
投票率低いから、組織持ってるところが勝つ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:45.73 ID:nQNmer340
>129今の選挙制度が日本に合わない
たとえば、自民党からTPP賛成派と反対派の両方の候補が出るとかしないだろ
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:01.93 ID:BlZxt1120
>>138
ピケティーがストックの格差を減らせって言ってる通りになってるわけだよな
150熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:11.17 ID:HwWKsNpS0
 
「しぶとく粘るが、一歩ずつ後退する左翼」のお手本みたいな存在。

で、アメリカ人に「欧州人の癖にものわかりのいい可愛いやつ」
と言われるパターンw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:14.51 ID:ohv6yK8l0
ここまで来て大企業や安倍自民を擁護する奴って一体なんなんだ
お前らみたいな存在は庶民の敵だわ
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:43.06 ID:7KCW2zjD0
インフレ円安は間違ってないよ
ただし財産税を導入して富を分配しないと成長できない
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:52.02 ID:6a1vQ1kk0
>>123

>21世紀の資本にはフローの格差はストックの格差に比べれば大したことないって書いてるのに、意味不明

だからインフレにしてストックの格差を薄めるべきって言ってんだろ。
どこが意味不明なんだ。意味は明らかだろ。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:52.94 ID:moiCDj2T0
アカヒw
仙谷由人www
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:42.62 ID:m1n+C64o0
>>142
4位から2位に上がったんだよ。データが古い。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:46.40 ID:KzxNdLqZ0
【酷すぎ】全品半額セールを実施して話題になったファミマ、
実は本部社員のQUOカード着服を追求したせいで潰されたことが判明
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:53.27 ID:ZkR7z/z90
>>154
黄金の組み合わせだよな
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:56.38 ID:LRX7GkPS0
>>137
日銀が正しいといってるのになんで量的緩和がだめだというう解釈になるんだ?
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:47:02.11 ID:d+Cn6+T10
永久に右肩上がりの経済なんて無い
上がったり下がったりの繰り返し
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:47:04.22 ID:WXExiQPe0
民主党きっての政策通w

それでこれかよ。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:47:18.73 ID:ITTD9wKg0
センゴクて名前が出てきてワロタ
162熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:09.61 ID:HwWKsNpS0
 
何度、左翼に説明しても理解しない重要な事実。
「動かない金は存在しないに等しい」ということ。

これが理解できないから左翼になってしまう。
要は「バカ」ということ。

ちなみに、これを理解している経済学者を見たことはないw
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:24.35 ID:iCYxJdN20
>>159 下げるのはお前のせい。
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:24.75 ID:NpdAfYor0
つーか、ビケティ語るんなら資産税を押すべきなんじゃないの?

緩和なんて語らないでさ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:27.16 ID:BlZxt1120
>>153
ピケティーの意見はわかるよ
なんで、アベノミクスを警鐘なのか分からん
ピケティーも累進課税強化が現実的でない事は認めてるし
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:46.27 ID:fLJRgPTG0
ベストセラー学者って新鮮な響きだな
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:49:21.89 ID:v/S5EI6O0
>>155
ジジババが増えれば相対的貧困率なんて上昇するんだよ
年金しかない貧乏人が増えるからな

日本は絶対的貧困率は世界1低い
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:49:24.19 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:49:33.73 ID:YzQbVTZ10
ピケティって民主党の掲げる「脱成長」とは正反対の事言ってなかったっけ??
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:49:46.04 ID:m1n+C64o0
>>153>>165
よく読め。
>>1でどの政策が批判されてるのか、ちゃんと書いてあるだろう。
171熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:50:53.55 ID:HwWKsNpS0
>>166

「大学者」と言ってしまうと、「内容も立派」ということになってしまうからな。

しかし、「ベストセラー」と書けば、
「売れてるだけ(で、低俗かもしれない、というか実際に低俗)」という意味を出せる。

実際、それで正解だし。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:50:55.56 ID:BlZxt1120
>>164
長妻も代表選でピケティーって言ってたな
当然資産課税については触れなかった
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:51:25.30 ID:MZ2Ovi/j0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:51:37.94 ID:LRX7GkPS0
>>170
経済学者じゃあない元朝日記者の教授がピケティーなんてわかるの?
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:51:52.95 ID:fM18AdN+0
股、欧米の学者のケツ舐めかっ!

ケツは穴の音読み、これ豆知
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:03.44 ID:HuXQBrj10
なんかリーマンショック後にちょっとフランスの経済学者が
有名になった人と同じ人?このピケティって学者は
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:04.08 ID:m1n+C64o0
>>169
脱成長は細川だろ。
岡田は代表戦で「成長が第一」って言ってるよ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:04.82 ID:hvXYyIEz0
スイスフランに警鐘出しとけよwwwwwwwwwwwww
179熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:11.72 ID:HwWKsNpS0
 
左翼って、「全体の調和」という概念がないから、
全部、話が「取り合い」「奪い合い」の話になる。

だから、あんなに気持ち悪い顔になってしまうのだ。

バカな連中である。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:18.98 ID:iCYxJdN20
言葉の意味は変化するもので、いまは、
「アベノミクス」は古い自民党バラマキの新しい名前。
第一の矢が日銀の金融緩和、第二の矢がアベノミクス、第三の矢は何もない、
という理解が正しい。
181& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:38.81 ID:7jdUN7fY0
エラ通信です

アベノミクスの目的は、
すでに過大すぎる国民負担をさらに増やしてでも、
増大する国家債務を減らすことと、
日本企業の国際競争力を回復させること
長年の削減の連続で劣化した国のシステムの
血流を戻すことで、
続く
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:44.63 ID:HEs77TrxO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:55.38 ID:lLIV3SHP0
トマ・ピケティがインタビューで、日本を危惧しているのは日本の少子化もだ。
中央集権の東京が持続可能な社会を目指さないことが、人口減少を引き起こし日本を衰退させている一番の要因。
東京の人口流入を止めるか、東京の出生率の上昇か、東京の住環境の改善か、東京に移民を入れるか、どれでもいいから早くしろ!
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:03.31 ID:Ny7X0hrH0
HAHAHA!!!
富の再分配を共産主義のように考えている人間は多いが
実際のところは「貧富の再構築」がその本質さ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:06.51 ID:XyX8+1+/0
>民主党きっての政策通で
>民主党きっての政策通で
>民主党きっての政策通で
>民主党きっての政策通で
>民主党きっての政策通で


オチを最初にもってくるとはやるな
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:12.36 ID:6a1vQ1kk0
>>165

>なんで、アベノミクスを警鐘なのか分からん

アベノミクスに警鐘を鳴らしてるのはピケティじゃなくて朝日新聞元経済部長の小此木潔・上智大学教授だろw

なぜ鳴らしているかというと小此木潔がブサヨでバカだから。
バカの言うことが意味不明なのは当たり前だな。

アレ、つまり君は正しいということだ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:13.12 ID:bCtaReu20
おまえら、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:32.23 ID:iCYxJdN20
>>177 贈答文化否定してる岡田にとって消費は悪。すなわち、脱成長だ。
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:36.67 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:45.64 ID:nK8M+3rI0
結局は孔子も言う通り、知るを知る者は愚者で知らぬを知る者が賢者なのだよ
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:53.81 ID:gZ097WCP0
>>74
仙谷が読み間違ってるだけだろ。
192熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:54:08.23 ID:HwWKsNpS0
 
左翼の糞学者なんだけど、
リフレ派やケインズ派の奇形よりは、まだ、多少の品位を感じるわな。

もちろん、所詮は糞左翼なんで、完全に無意味なわけだけど、
「強烈な悪臭は放たない糞」みたいな。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:54:23.35 ID:iCYxJdN20
>>181 アベノミクスは、バラマキ政治の新しい名前です。
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:54:25.15 ID:X3RdyOkO0
飯田泰之
「トリクルダウン以外の方法は配給、配給では経済成長がない」
「金持ちは一生懸命努力して働いた結果、金持ちになった」
「貧乏な人たちは選択の自由を行使した結果貧乏になった、嫌なら金持ちになればいい」
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:54:58.81 ID:AZ5T3NVh0
>>151
お前アホすぎる、借金増やし始めたのは民主党政権時からだろ
民主党の経済政策が最悪だったんだよ
生活保護を甘くしてしまいホームレスが殆どいなくなった
これは仕方ないとしても円高を事実上放置して
韓国企業を丸儲けさせ国内企業を海外へ追いやった
消費税上げると決めたのも野田政権だし
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:00.94 ID:2gC5C38Q0
>政策に一貫性がなく、日本経済の成長を難しくしている

まったくだなw
女性についても、雇用促進と言いながら家庭に縛る愛国を唱えてる
頭が相当悪くて本人にはわからないんだろうが、迷惑な話

さっさと死んでほしいわ
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:05.67 ID:iCYxJdN20
>>194 正論だな。
198& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:36.10 ID:7jdUN7fY0
エラ通信です。
>>181続き

国民を豊かにすること ではなく、
容赦なく食いつぶすことを主眼においている。
これは2008年、李明博政権が、イチゴジュース演説で、
韓国に導入した竹中政策に追随するものであり、

国民にはともかく、安い賃金で自活しろ
企業を他国との競争にかたせるために、国民には増税を重ねる。

続く
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:40.10 ID:0ooL+4Og0
ベストセラー学者って新しいな
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:51.25 ID:Ssym8Tzb0
>>141
80年以上前じゃない?
大恐慌以前の理論だから。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:54.75 ID:iCYxJdN20
>>151 大企業が庶民の敵???
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:23.79 ID:hpv5REHS0
民主党きっての政策通www
ピケティがデフレのままでいいっていうわけないだろ
4%くらいの名目成長は前提でその上で資産課税を先進国が協調してやるって提案じゃなかったか
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:27.41 ID:BmqvLE/5O

ネトサポ総動員で一言
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:34.24 ID:HxqiIYSk0
トリクルダウンを目指した結果、日本がダウンします
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:46.06 ID:LRX7GkPS0
>>186
この小此木って経済学者なのかな?
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:54.23 ID:5Y4A3/kP0
>>191
まずはそこからだよな
反日キチガイ仙谷が主題をきちんと把握し分析し伝える能力がある・・・
なんて絶対にありえないw
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:04.05 ID:cpR+Wc3w0
よく見たら警鐘云々は元朝日の記者の発言じゃね?
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:17.13 ID:lLIV3SHP0
トマ・ピケティの21世紀の資本論通りで日本は顕著に少子化の傾向が現れている。
資本収益率がGDP成長率より高いので、富める者がますます富み、労働は報われない。
そして、日本特有の東京一極集中で人口が東京に集まることにより、 一時的に富をもつものが増加する。
この二つにより、東京一極集中による人口減少と中間層(=労働人口)の空洞化がはじまる。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:17.17 ID:YzQbVTZ10
>>193

お前の考えだと税金の使い道を決めるという日本の政治そのものがバラマキだなww
無政府状態が理想なのか?
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:32.62 ID:gZ097WCP0
>>153
意味不明なのは>>1ってこった。
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:50.02 ID:rEdhzxBq0
朝日ねえ
212熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:57:51.65 ID:HwWKsNpS0
 
このピケティ(笑)とか、典型的には共産党とかもそうなんだけどさ、
「貯まって動かないカネ」というのは、「全員に配るのと一緒」なのだから、
「究極の公平な分配」なわけだ。

まさに滑稽とはこのこと。

が、結局、「皆が平等」になって、一番困るのはこいつら左翼ということ。
(↑これに共感する人は多いであろう)
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:58:03.44 ID:hMhA539vO
こんだけ金刷って円高株安に振れてるんだからいい加減気づけっていうなwww
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:58:38.86 ID:opKVZdMs0
大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 労働総研調べ 実質賃金減 経済に打撃

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-29/2014122901_02_1.jpg
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:58:59.82 ID:OlT7vvnF0
>>197
ピケティは1900年頃の格差社会と同じぐらい格差のある現代社会での
そうした欺瞞に否定的なんだが?一部は努力で金持ちになる奴もいるが、本当はそうでないとしている。
だから資産課税を主張している。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:04.20 ID:mhzWPneu0
30代半ばまでのうちにある程度給料もらって貯金とかできていれば
その後に低所得になっても追い詰められないんだけど、ここ十年とか特に難しくなったからなあ
若い子は可哀想だよ
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:19.97 ID:LRX7GkPS0
>>208
GDP成長率より資本の蓄積が低い状態ってどんな状態なんだ?借金しまくって
再投資して、純資産が増えないって言う状態が正常なのか?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:20.39 ID:NxXzfHPf0
>>214
内部留保は株主のものであって労働者に分配するものではい
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:31.02 ID:lLIV3SHP0
トマ・ピケティは、過去に資産に重課税した先進国はないと言ってる。
資産への課税強化は理論的には正しいが、国際協調もおそらく出来ないだろう。

日本としてやることは、物価上昇と人口減少対策。
この2本を同時進行でやらないと物価上昇すら徒労に終わる。
220& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:34.70 ID:7jdUN7fY0
>>198

メドとしては、“同業の日本企業を駆逐するまで”の予定だったが、
国家債務と相次ぐ海外投資の失敗で、年金が焦げ付き、
負担をへらすどころか、ふやさなければどうしようもない状態に陥っている。

その韓国の唯一の希望は、
続く
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:37.39 ID:O73bHE6s0
ゴミが薦めるものはゴミ
分かりやすいな。

ってかまだ生きていたのね、このゴミは。
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:40.51 ID:Su+LiLKT0
>>152
>>インフレ円安は間違ってないよ
>>ただし財産税を導入して富を分配しないと成長できない

財産税を導入しないうちにインフレ円安は間違ってる、ということにはならないの?
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:57.87 ID:hthyml4z0
>>100,107
アベノミクスは官製相場

昨年海外投資家による買い越しが前年度に比し9割以上減
個人投資家は前年度同様売り越しする中で
年金基金が元手とされる信託銀行が前年度3兆円強の売り越しから3兆円弱の買い越しに転じている。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:05.32 ID:iCYxJdN20
>>209 第三の矢が全くなく、第一の矢は日銀がやってるんだから、
アベノミクス=第二の矢=選挙のご恩返しのバラマキ、規制強化、大増税
ということになる。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:22.45 ID:opKVZdMs0
大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 労働総研調べ 実質賃金減 経済に打撃

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-29/2014122901_02_1.jpg
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:27.76 ID:gZ097WCP0
>>187
それを緩和するのはインフレなんで、ピケティはインフレ政策には賛成で、アベノミクスも肯定的に
評価してるはずなんだわ。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:41.24 ID:NxXzfHPf0
>>152
財産税は現実的に不可能だから
インフレ円安は間違いということか
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:46.15 ID:D/eEuw+D0
紫BBAでも学者でしょ
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:48.71 ID:qbnb5FXa0
>>100
リフレ効果を否定する学者は居ないだろうが
「経済的格差拡大が民主主義の危機」なのも欧米の常識だぞ

まったく自民党ってのは「欧米ガー」「世界の常識ガー」というくせに
「トリクルダウンは無い」「格差拡大は危険」という常識はアーアーキコエナイなんだよなw
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:53.18 ID:LRX7GkPS0
>>224
ピケティはどうしろっていってるの?
金持ちから取り上げてばら撒けとしか言ってるようにしか思えないんだけど
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:59.05 ID:G/JiAJtx0
仮にピケティの主張が正しいとしても、
問題を是正するには全先進国が同時に舵を切らなきゃピケティ政策を取った国だけ一人負け
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:01:27.50 ID:opKVZdMs0
11月現金給与総額 27万2726円 -1.5%

勤労統計(11月) 実質賃金4.3%減
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2611p/dl/pdf2611p.pdf

11月の実質消費支出、前年比2.5%減少 家計調査

家計貯蓄率 初のマイナス -1.3%
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:01:28.15 ID:Ssym8Tzb0
>>218
内部留保は増えすぎないように法人税増税で取り上げるべきもの。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:01:49.30 ID:v7VrM4G1O
>>1


従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww

'
235熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:01.81 ID:HwWKsNpS0
 
↓これが左翼の論法w

・会社が黒字のとき → 「利益の7割はいただきます」
・会社が赤字のとき → 「10時間働いた分はいただきます」

「内部留保が〜」とか、「労働分配率が〜」とか言ってるやつは、
その時点でバカ左翼認定できる。

共産党は年中そんなこと言ってるが、
クルーグマン(笑)とか言う奇形顔の経済学者(笑)とかも、言っている。
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:06.64 ID:AmUHMtNg0
総合的に見ればピケティってどう考えても安倍よりだろ
まああまりよく分かっていない人向けの印象操作なんだろうけど
左の人ってこういうの好きだよなw
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:49.27 ID:gZ097WCP0
>>222
インフレって実質的に資産課税と同じ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:50.94 ID:lLIV3SHP0
富を集めている一極集中都市、東京の出生率の改善が最優先。
出生率を改善、すなわち労働世代への優遇が中間層の労働収入への課税を少し減らすことに繋がる。
トマ・ピケティが欧州に比べ人口動態が顕著と言ってるのは、
労働人口が産めない環境と、富裕日本人が産まない養子を貰わないってのも要因にある。
安倍首相が子無し養子無しだから、人口減少対策を捨てたようなものになってる。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:01.48 ID:LuXqUh830
他民族国家じゃないし、総中流みたいな感じで来ただけに
格差が極限まで広がったらアメリカより大変な事が起こる
気がする。
240熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:03.69 ID:HwWKsNpS0
 
仙谷さん、いい仕事したね。

バカ左翼が薦めてくれると、否定する手間がかなり省けるw
ちなみに、リフレ派の高橋洋一は泥棒w
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:04.85 ID:opKVZdMs0
11月現金給与総額 27万2726円 -1.5%

勤労統計(11月) 実質賃金4.3%減
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2611p/dl/pdf2611p.pdf

11月の実質消費支出、前年比2.5%減少 家計調査

家計貯蓄率 初のマイナス -1.3%
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:15.72 ID:LRX7GkPS0
>>233
企業が無借金経営を目指すのはだめなのか?
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:20.11 ID:18PvU6mF0
今売れてるみたいだから、みんなが飽きて中古市場に投げ売りされたら買おうと思ってる
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:21.47 ID:NxXzfHPf0
>>226
ピケティはインフレは肯定してるが金融緩和には否定的

金融緩和がGDP成長に貢献しないことは著書で繰り返し指摘してるし、GDPを高めるには民間企業の生産性を高めるしかないと書いている

ただそのために政府が何をすべきかは論じていない
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:27.21 ID:WPAsIKJn0
>>1
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)がいま、
知人に熱心に薦める本がある。

この時点でダメじゃんw
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:41.20 ID:gZ097WCP0
>>227
財産税が不可能だから、代わりにインフレが要るんだよ。
247ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:51.82 ID:UeJgzN7g0
アベノミクスがなんなのか定義されてないので なんともいえない
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:56.57 ID:BlZxt1120
ピケティーはストック重視、フロー軽視だから
極論を言えば相続税、贈与税を100%にして再分配に当てろって言うのが理想じゃないの?
株や不動産がストックから出る利益でよろしくないと言うのはわかるけど
インフレ率が高くなれば累積債務も圧縮されるわけだし
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:05:17.92 ID:lLIV3SHP0
ー「21世紀の資本論」トマ・ピケティへのインタビューより引用ー
日本のケースは私の主張を裏付ける端的なものだ。欧州と似ているが欧州よりも極端なケースになっている。
(中略)
日本社会で注目すべきもう一つのポイントは人口動態だ。人口が増えないどころか減少している。
人口が減る社会は、時代を経るにつれ大きな不平等を生むリスクを抱えている。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:05:33.39 ID:kkzsFEj+0
そりゃ民主に任せるぐらいならこれでも我慢するが
ただせっかく返り咲いた政権で
こんな事がやりたかったのかねえ

民主・原発の後だ
やり方次第では
「戦後の首相?
 えーと吉田茂
 それから安倍晋三
 他は‥‥出てこないや」
ってぐらいのポジ狙えたのに
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:05:42.95 ID:6a1vQ1kk0
>>222

>資産への課税強化は理論的には正しいが、国際協調もおそらく出来ないだろう。

そういうこと。資産課税なんて非現実的なことをしなくても普通にインフレにすれば同じ効果がある。

インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:05:54.34 ID:LRX7GkPS0
>>244
じゃあ日経はうそついてるのか?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
>>安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:01.46 ID:18PvU6mF0
まったくピケティを知らずに憶測で書きこむが
安倍の政治は金融緩和と財政支出は正しいけど、再分配がおかしいという
きわめて真っ当な主張をしているんだろ

少なくとも「金融緩和ガー、円安ガー」で大騒ぎしてる左翼の味方では無い
254& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:14.55 ID:7jdUN7fY0
>>220

日本にたかり、日本に移民を吐き出し、日本の地方を乗っ取り、
日本の国家機能を麻痺させ、日本企業を叩き潰して、世界の需要を奪い取ることである。

韓国の軍備増強が渡海・近傍占領を中心としているのは、“日中戦争とそのドサクザ”をねらってのものである
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:17.59 ID:opKVZdMs0
【GDP2次速報値、年率1.9%減 住宅投資はマイナス6.8に】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000001-jsn-ind

【乗用車8社の国内生産、11月13%減 増税後初の2けた減】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HH3_U4A221C1000000/
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:36.51 ID:Jhu+XjNe0
消費税増税するときに、「物価が上がれば賃金も上がる」とテレビや
ネットで連呼してたヤツこそ死んでほしいな
257熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:44.25 ID:HwWKsNpS0
>>248

左翼にフローという概念はない。
理由は「バカだから」。

それはいいとして、「インフレで債務圧縮」とか言ってるのは、
「泥棒」だとわからないのか?

債務が問題なら、デフォルトすればいいだけの話。

お前は「泥棒」ということ。
ちなみに、リフレ派の代表格・高橋洋一は本物の泥棒w
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:13.09 ID:gZ097WCP0
>>244
と言われても、デフレ脱却の策って他に無いわけでね?財産税の代替するのもインフレだし。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:18.35 ID:Ssym8Tzb0
>>242
増えすぎないようにって書いたでしょ。
現状、内部留保なんてM&Aとか海外投資とかにしか使われないんだし。

家計が貯蓄してそれを企業が借金するのが正常。
今はそれが逆転している。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:30.48 ID:BlZxt1120
>>213
グローバル投資って短期的に利益を得るために為替で動くもんじゃないの?
為替は日本じゃなくてEUや産油国の問題じゃね?
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:44.25 ID:CuAZ9rUr0
反日朝日の系列の偏向記事
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:45.06 ID:s7R78iY+0
GDPマイナス成長で、成長戦略も不明瞭なアベノミクスなんかもう完全に破綻してるんだよなあ
今さらver2.0とかぬかしてるし
あ、まだクーポン券が残ってたっけ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:51.28 ID:lLIV3SHP0
ーピケティのインタビューの続き
子どもの数が少ない社会では、相続財産、つまり過去に蓄積された富の割合が大きくなる。
夫婦に子どもが10人いるなら相続はそれほど重要ではない。1人が継ぐ財産の量は少ないからだ。
子どもは自分で仕事をして、自分で富の蓄積をすることになる。
 一方で、人口減少社会では前世代が形成した富をその後の世代が引き継ぐので、富の蓄積がどんどん進む。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:51.65 ID:FLUCKvz60
いって当たればどや顔、はずれれば忘れてもらえる世界だもんな。
いっといて損はない。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:08:02.80 ID:7dxraTs40
それなりの経済学者には政治権力が一般国民から金を巻き上げて身内を潤していることくらい軽く看破されて当然。
池田大作にデタラメを吹き込まれて創価学会に献金している信者と日本の納税者は何ら変わりなし。
国民は日本の御用学者に騙されて組織を牛耳っている一族に有り金を貢いでいるだけだ。
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:08:20.62 ID:opKVZdMs0
【GDP2次速報値、年率1.9%減 住宅投資はマイナス6.8に】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000001-jsn-ind

【乗用車8社の国内生産、11月13%減 増税後初の2けた減】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HH3_U4A221C1000000/
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:08:33.09 ID:NxXzfHPf0
>>248
歴史的には相続税を100%近くまで上げると生産性が大きく下がる

なぜなら貯金を子供に残すインセンティブが人間の生産性を高めるから

墾田永年私財法はこれを上手く活用して生産性を高めて税収を増やした
268ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:08:44.04 ID:UeJgzN7g0
「不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。」

ってのがアベノミクスだという証拠を示せ
269熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:00.03 ID:HwWKsNpS0
 
色々なことが言われてるが、大きな原則は一つだけ。

「悪いやつらがインフレ起こしたいけど、無理」
ということ。

悪人はなぜ、インフレを求めるのか。
それは「悪だから」としか言いようがない。

インフレ肯定論者は、その時点で人間扱いしてはならない。
なぜなら「人間ではないから」。
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:10.24 ID:LRX7GkPS0
>>259
無借金経営を目指せば当然、内部留保は増えるだろう
内部留保って純資産のことだろう。

>>家計が貯蓄してそれを企業が借金するのが正常。
今はそれが逆転している。

借金で企業が倒産するのがいいのか?
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:19.20 ID:gZ097WCP0
>>249
日本の人口は第二次大戦前の人口政策の最期の調整局面なんで、どうしようもないんだがな。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:24.21 ID:lLIV3SHP0
ーピケティのインタビューの続き
夫婦に子どもが1人しかいなければ、両親から財産を受け継ぐ。双方の親に富がなければ、どちらからも
財産を継承できない。こうして、世襲によって受け継がれる不平等がとても大きくなる。
仕事で成果を出しても報われないリスクも高まるということだ。
ー引用終わりー
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:40.07 ID:18PvU6mF0
泥棒はダメなのは刑法の世界であって、経済の世界の話ではない

経済と世俗が異なる世界だというのが、わかってない奴が多過ぎる
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:04.89 ID:iCYxJdN20
>>247 アベノミクスは、バラマキ公共事業の新しい名前ですよ。
http://www.asukashinsha.co.jp//images/book/114485.jpg
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:07.48 ID:iWMH3rTF0
資本主義は間違った社会体制だからな
仮に全ての労働が機械化されたとすると労働者は全員追い出されてしまう
これは機械を労働者が所有しなければならないという証明なんだな
すなわち共産主義が答えなわけだ
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:14.25 ID:2GQO5YrD0
経済学者って自分の言うとおりやればうまくいくって言うけど、
逃げ道必ず作るんだよ
ただし前提条件として〜が必要って
この部分使えば、アベノミクス支持派の経済学者からのインタビューでもアベノミクスは破綻するっていう記事書けるカラクリ
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:14.49 ID:OEIJGh560
これ反証だらけで突っ込まれ放題じゃん、何でこんなのベストセラーになるんだか。
アベノミクス自体は何度失敗しても懲りない金融緩和での不況対策の、
余り効果ないかわりに崩壊のダメージも大きくないバージョンでしかないけど(逆がアメリカ、効果はでかいが毎度バブル起こして崩壊し大ダメージ)。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:20.98 ID:opKVZdMs0
大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 労働総研調べ 実質賃金減 経済に打撃

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-29/2014122901_02_1.jpg
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:39.94 ID:0J8NRxo40
>>253
それが正しい。
反アベノミクスの人達は、その批判の矛先をどういうわけか金融政策ばかりに向けて、デフレ円高万歳をやっている。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:44.57 ID:WAsowy3N0
経済学者とか経済評論家ってクソの役に立たない仕事 博打よりタチが悪い
マスゾエ然りカイエダ然り
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:50.04 ID:Ssym8Tzb0
>>270
> 借金で企業が倒産するのがいいのか?
んなこと言ってないでしょ。内部留保が多すぎるって言ってるだけ。
極端なこと言うなよ。
282ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:53.95 ID:UeJgzN7g0
>>267
高度成長期のとき 100%近かっただろ
嘘つき
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:58.48 ID:a77nqfNo0
仙谷と朝日新聞だけで、もうお腹いっぱいです。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:08.60 ID:18PvU6mF0
>>270
負債は中立なんだな
善でも悪でもない、世の中全体で無さ過ぎるとそれはそれで問題がある
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:09.86 ID:+7mksrgz0
ピカチュウなのかトゲピーなのかはっきりしろよ
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:18.81 ID:LuXqUh830
格差が広がって一番ヤバいのは底辺が底辺を
叩いて悦に入るようになることだな。
すでに本来は左翼やマスコミによって救われる立場の
者が逆に叩いて喜んだりしてるし。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:23.88 ID:NxXzfHPf0
>>252
原著を読めよ

GDP成長によるインフレは肯定してる
あくまで緩和を否定してるだけ
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:30.89 ID:gZ097WCP0
>>270
企業は借金することで事業拡大するんだ。現在は超低金利だし。
289熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:52.48 ID:HwWKsNpS0
>>273

よくわかってるね、問題を。

「モラルと法を同一視」してるから、リフレ派あそこまでキモいのだ。

ちなみに、高橋洋一は本物の泥棒。
「真面目なリフレ派」は「彼だけ」ということになるw
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:52.89 ID:opKVZdMs0
大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 労働総研調べ 実質賃金減 経済に打撃

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-29/2014122901_02_1.jpg
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:57.35 ID:BlZxt1120
>>230
極論するならその通り
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:00.23 ID:iCYxJdN20
>>272 ブサヨ思想そのものだな。
ピケティとか新しい名前に変えただけで、中身は何も変わってないわ。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:09.94 ID:LRX7GkPS0
>>281
いや、内部留保って純資産のことだろう。
それ以外に何なんだ?
多すぎるって?企業だったら無借金経営目指すべきだろう
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:11.38 ID:v7VrM4G1O
>>1


従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww

'
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:27.22 ID:vd/7vtsN0
権威に媚びてますなー
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:02.47 ID:Ssym8Tzb0
>>274
安倍は強靭化やる気ないから
>>293
極端バカ
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:05.38 ID:6a1vQ1kk0
>>244

嘘をつくなよ。

「安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。」
日銀は正しいと言ってるぞ。どこが金融緩和を否定してるんだよ。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419482319/
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:29.33 ID:lLIV3SHP0
>>1
>不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
>特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない

日本にとって悪いグループ=一極集中都市の東京のことね。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:38.84 ID:OlT7vvnF0
>>246
ピケティはインフレは不完全で粗雑なツールとしている。
それより資産課税をすすめている。21世紀の資本574pから575p
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:41.94 ID:lbk4CFYUO
ピケティは記事の中で一言もアベノミクスについて言及してねーじゃねーか
文句言ってるのはピケティの理論を曲解したどこぞの教授
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:42.72 ID:jMSUvxfT0
>>1
>菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)がいま、知人に熱心に薦める本がある。
>フランスの経済学者トマ・ピケティの著書『21世紀の資本』だ。

はい、解散
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:43.76 ID:0J8NRxo40
いまだに「内部留保がー」と共産党のウソに騙されてる馬鹿がいるようなので。

共産党の主張「内部留保で賃上げ」の間違い
http://togetter.com/li/758722
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:52.81 ID:guNiCixd0
最近、朝日系はピケティを捻じ曲げて利用してる
304熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:55.25 ID:HwWKsNpS0
 
仙谷に誉めてもらいたい経済学者(笑)が沢山いるな。

こちらが1000回叩くよりも効果あるわw
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:02.89 ID:opKVZdMs0
大企業内部留保 最高の285兆円 月2万円賃上げ可能 労働総研調べ 実質賃金減 経済に打撃

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-29/2014122901_02_1.jpg
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:08.18 ID:Jhu+XjNe0
しかし、ネトウヨは統一教会の日本人拉致や合同結婚式には
なんも言わないのな。マスコミもだが。同じ穴の貉だね
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:09.84 ID:T12kN0Aq0
今回のスイスショックは政府、中央銀行の株価、為替操作に限界があることを証明し
アベノミクス破綻のいい予行演習になった 
日本の場合
株は-20%暴落 1万7千円→1万4千円
ドル円は40円の円高 120円→80円
これが10分で起こると想定される
トリガーは
・黒田の金融緩和終了宣言
・安倍の電撃退陣
日経やドル円を取引している奴は覚悟することだ
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:18.36 ID:iCYxJdN20
>>230 資産家から取り上げたお金をオバマや麻生太郎が手にした瞬間に価値はゼロになる。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:20.91 ID:Yw+SNR750
>>安倍首相は大企業に賃上げを求めるなど、格差縮小型の行動もとっている。
>>それが、経済政策を議論している経済財政諮問会議などでは、低所得者に負担の大きい消費増税や
>>黒字企業しか恩恵を受けない法人税の引き下げなどを提言している。
>>政策に一貫性がなく、日本経済の成長を難しくしているのです」

これを「一貫性がない」とか、的外れな批判だな
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:25.83 ID:XYFhNDt90
各社のキャッシュフローは要チェックだな。
+
-
-
の原則。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:52.48 ID:Ew+oT/m/O
>>218
そんな縛りあるか?
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:09.43 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
313熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:40.07 ID:HwWKsNpS0
 
高橋洋一は本物の泥棒。
日銀・黒田の息子は麻薬で逮捕。

泥棒と麻薬を合わせたようなインフレ政策(笑)
なんぞを肯定してる連中の末路は彼らが示してくれている。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:56.44 ID:AVilfufM0
> 民主党きっての政策通

わろた
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:56.82 ID:zulnzgPW0
>>256
「物価が上がれば賃金も上がる」自体は間違いではないが
消費税増税は実質的な物価上昇にはつながらないし
過去の増税では物価を下落させていた
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:57.84 ID:2Rfa1rKN0
朝日が捏造した記事ですか?
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:16:26.65 ID:v9hAPfB/0
おいおいピケティ自信がインタビューでアベノミクス評価してるやん
っていうか著名な世界のマクロ経済学者でアベノミクス否定してんのいねぇよ…
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:16:30.87 ID:LRX7GkPS0
>>287
いやだからきいてるんだろう。
成長するなら誰だって肯定するよ。
そんなの馬鹿でも肯定する
>>288
バランスシートだけでかくなって、自己資本比率が異常に小さい
企業や個人だらけの、社会がまともとは思えない。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:16:37.15 ID:QvSiiKS80
非正規や派遣のくせに2ちゃんで天下国家を語り、立派な日本人たちの活躍を
自分に投影して翻訳系ブログに入り浸ってアフィリエイトのエサになるような
頭の悪い氷河期のオッサンどもなんてどうでもいいんだよ
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:16:45.65 ID:8+OWs9uo0
――日本の現状をどう見ますか。(日経記者)

ピケティ
「安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
 2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」


んん?なんか>>1と違うぞ?w
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:16.28 ID:iCYxJdN20
ピケティの考えには、宗教とか伝統的なものが全くないし、
行動経済学とか最新の経済学も反映されてない、
お花畑拝金主義経済学だわ。
322熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:18.42 ID:HwWKsNpS0
 
「内部留保に手をつけよう」というあたりが、
左翼の性質の悪さを示している。

さらに絶望的なのは、それ以上に、その「頭の悪さ」を示していることだ。

そりゃ、バカでなかったら左翼やってないわな。
(この場合の「左翼」には、当然、リフレ派やケインズ派も含まれる)
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:25.85 ID:hMhA539vO
>>260
勿論相対的な関係ではあるが国家単位で言えば日本は無茶しすぎ

焼け野原はやっぱいやだわ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:29.65 ID:gEmdPQiE0
>1
ミンスが政権をとったら株価が2万になるとか言ってたなあ >週刊朝日
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:32.21 ID:NxXzfHPf0
>>297
だから原著を読めよ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:55.38 ID:OlT7vvnF0
>>297
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:18:05.17 ID:gZ097WCP0
>>287
原著より、アベノミクスに対するピケティの直接コメントの方が重い。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:18:39.89 ID:Jhu+XjNe0
>>315
アベノミクスは失敗だ、ってことだよね
消費税増税をアベノミクスと分離して考えてるバカが多いよな
含めて考えれば、どれだけクズな政策だかがわかるよ
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:18:53.29 ID:6CyNX82l0
対案を出せは思考停止の魔法の言葉
自爆テロに対案などない
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:04.12 ID:6a1vQ1kk0
>>299

>ピケティはインフレは不完全で粗雑なツールとしている。
>それより資産課税をすすめている。21世紀の資本574pから575p

ピケティ本人が資産課税は理論的には正しくても非現実的と認めてるのに何言ってんのw
普通にインフレにするのが現実的な政策。
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:07.86 ID:OlT7vvnF0
>>320

インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:17.71 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:39.09 ID:0J8NRxo40
>>320
そういうこと。
アベノミクスを批判したいなら、アベノミクスのうち金融政策は肯定して、財政政策、消費税増税や再配分の不足を批判すれば良い。
ところが、デフレ円高万歳の連中が、必死に金融政策を否定しようとしている。
デフレで嬉しい人達だ。

デフレで嬉しい人達とは、すでに現金資産を溜め込んでいる人達。
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:46.71 ID:iCYxJdN20
>>328 失敗も何も、古い自民党のバラマキに新しい名前をつけただけだから。
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:57.40 ID:NxXzfHPf0
>>318
金融緩和は否定してるが、

成長に必要なのは、民間企業の生産性を高めるのが唯一の道であり政府の役割はそれをできるだけ阻害しないこと

と書いてある
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:13.25 ID:7KCW2zjD0
>>227
財産税は十分に可能だよ
1億以上の財産に年3%とかにすればいい
土地に税金を掛けてるのに金融資産は非課税なのはおかしい
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:19.54 ID:8+OWs9uo0
ピケティ「安倍政権と 【日銀が】 物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。」

うーん、
これは金融緩和を否定しているわけじゃなさそうだね!
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:20.10 ID:gZ097WCP0
>>299
薦めてるけど、現代の世界では現実的でないことも認めてるでしょ?
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:28.03 ID:Nvl9GFjy0
>>4
竹中平蔵が正しい、とでも言いたげだな。

ポジショントークしかしてない産業凶走力会議の提言が全て実行されたら確実に日本は地獄になる。
外国人研究者が安倍嫌いで講演するわけねーだろ、カスw
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:47.38 ID:Ew+oT/m/O
いやいや、ため込みすぎた内部留保はなんとしてでも吐き出させないとだめだろ
共産党じゃなくても、今そう語る者は多い
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:50.93 ID:T12kN0Aq0
ジョーダン スイス中央銀行総裁
「上限維持からの緩やかな撤退は不可能だった」

日本も同様で「黒田総裁は金融緩和をソフトランディングさせる」などという話は根拠のない妄想だ
緩和終了のアナウンスは ある日突然やってくる
その瞬間、日経 ドル円ロンガーは今までの利益を全て吹き飛ばし破産する
そして安倍が記者会見でこうほざくのだ
「投資は自己責任です」
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:52.78 ID:8t1ITOKZ0
日本の場合はまともなリベラル左派政党が無いからね
しいて言えば自民党がそれに近いのかな、と。
安倍ちゃんの事を右翼とか意味不明なレッテル貼ってるのはもう工作員レベルの極左ばっかだし
自民党はそれを利用して保守ヅラしながらしたたかに売国に励んでるし
はぁマジ終わってるわこの国
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:56.82 ID:opKVZdMs0
GDPマイナスで成功なのか?
344熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:59.31 ID:HwWKsNpS0
でも、「経済学者」って、バカなようで、本当は頭いいんだよね。

あいつらみたいなゴミ屑って、インフレがないと、地獄行きだからな。
そりゃ、「自分が地獄に送り込まれる」のだから、反対するわな。

しかし、それは無駄な努力。
高橋洋一は本物の泥棒。日銀・黒田の息子は麻薬で逮捕。

窃盗も麻薬もやめるべきだが、彼らに「悔い改める」という発想はないようだ。
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:21:03.51 ID:A+rkJiUE0
まーた流行りのもの持ってきて、安倍批判か。
うんざりだね。
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:21:40.27 ID:iCYxJdN20
>>336 あふぉ?
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:21:55.32 ID:jPD1AsRA0
翻訳本のほうを読んだけどなんかこの記事おかしいな
もうちょっと読み返してみよう
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:21:57.28 ID:18PvU6mF0
日本の問題は一言で言えば「需要不足」

対策としては@経済の調整役たる公的機関が需要を創る、
A需要は持っているが、お金が不足している層にお金を渡す
金融緩和は方向としては正しいが、緩和したお金で@Aをやりきれていない
消費増税など格差政策はAを減らすのでNG
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:21:58.98 ID:lLIV3SHP0
資産課税はベストな策だとしても、国際協調も無いと絶対にやらない。
インフレは延命措置だろう。そんなことは分かっている。
だが、インフレにして富の集中を引き起こし、その結果人口減少を加速させているのなら話は別だ。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:22:01.02 ID:Jhu+XjNe0
>>343
統一教会の被害者には耳を貸さない自民クズの世界では
成功なんだってさ
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:22:04.59 ID:Nvl9GFjy0
>>59
竹中平蔵のトリクルダウンは完全に否定された虚偽なのに、自民党は未だに起こるといってますが?
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:22:25.22 ID:gZ097WCP0
>>318
企業が拡大を志向してくれないと資本主義経済は回らない。日本の企業家はいい加減デフレ
マインドを脱却して欲しい。まず賃上げから。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:22:48.54 ID:yPATergG0
グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏  :日本経済新聞  (展望2015)2014/12/22 2:00
――日本の現状をどう見ますか。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:22:58.99 ID:iCYxJdN20
>>349 資産家が資産を現金やゴールドだけで持っているとでも…
355熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:23:17.49 ID:HwWKsNpS0
 
「三島由紀夫」とか、「リフレ」「ケインズ」みたいな、
「肯定した瞬間にバカ認定できる便利なリトマス試験紙」
みたいなありがたい作家っているけど、ピケティも「高度な試験紙」として使えそうだw
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:05.07 ID:iCYxJdN20
>>351 滴を自民党が吸い取るから下に落ちない。
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:08.00 ID:gZ097WCP0
>>328
消費増税のスケジュールが決まったのは野田政権で、アベノミクスとタイミングが合ってないから
解散までして再調整したわけ。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:23.05 ID:LRX7GkPS0
>>335
それでなんで純資産奪おうとするわけ?儲けを全部再投資しちゃうような
企業なんてまともとは思えないんだけど。それだと、ピケティー自身が邪魔しようとしているだろう
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:30.55 ID:opKVZdMs0
実質賃金1年半下がり中
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:30.58 ID:6a1vQ1kk0
>>297

>だから原著を読めよ

アホか。原著は一般論しか書いてないだろが。
今の日本の経済状況で何をすべきかという観点から、日銀は正しいと言ってるんだ。
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:08.13 ID:+6A/MwLe0
ふむふむ、アベノミクスは駄目なのね?

ならどうすんの
少なくとも党内すら満足にまとめられない民主に任せねーわ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:29.74 ID:lLIV3SHP0
人口減対策、若者の東京集中「食い止める」 政府最終案 2014年12月26日
http://www.asahi.com/articles/ASGDT5488GDTULFA01P.html

戦略では、首都圏への人口集中度が約3割の現状が「諸外国に比べても圧倒的に高い」と指摘。
地方の若い世代が「過密で出生率が極めて低い大都市部に流出することで、少子化に拍車がかかっている」
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:29.78 ID:A+rkJiUE0
資産課税なら元旦から相続税が増税になったな。
年明けてから亡くなった方、その遺族。
御愁傷様としか言いようがない。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:39.05 ID:Jhu+XjNe0
>>357
お気楽だね
三党合意では、そのときの政権が決めること。そして景気条項をつけた。
昨年末の増税見送りは、景気条項に引っかかっただけなのも知らないみたい
だな。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:42.61 ID:iCYxJdN20
>>357
解散はしたけど、野田毅や谷垣らが自民党公認で当選してるんだから、
意味がない。
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:44.65 ID:opKVZdMs0
GDPマイナスほぼ確定
367熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:25:52.22 ID:HwWKsNpS0
>>353
> グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏  :日本経済新聞  (展望2015)2014/12/22 2:00


ポイントは、「バカ左翼の癖に、しぶしぶグローバル化を肯定している」ことw
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:26:17.05 ID:gZ097WCP0
>>343
消費税3%も上げてるんだから、ある程度のマイナスは覚悟の上。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:26:37.38 ID:LRX7GkPS0
>>367
日経記事だと、自由貿易協定も肯定しているぞ。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:26:49.55 ID:T12kN0Aq0
トリクルダウン?
滴り落ちているのは「富み」ではなく「貧困」だからなwww
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:26:51.74 ID:7KCW2zjD0
親の財産貰おうとする奴は屑だから全部取り上げればいいんだけどな
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:27:30.38 ID:gZ097WCP0
>>351
インフレ政策はそもそもトリクルダウンではない。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:27:39.51 ID:iCYxJdN20
>>363 あれは相当臭いね。
税理士、信託銀行やパナホーム、ダイワハウスが臭い。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:27:54.51 ID:18PvU6mF0
資産課税というか貨幣へのマイナス金利が正しい
本来はインフレで実質金利をマイナスにすべきところ

現状の日本は、過剰な国債バブルで短期金利は既にマイナスへ突入
このまま日銀が緩和を続ければ、長期金利ですら0%以下になるかもしれない
その時はじめてインフレへの反転が起こるのかもな
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:05.22 ID:BlZxt1120
>>256
物価ってコアコアCPIのことじゃないの?
376熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:21.49 ID:HwWKsNpS0
 
バカ左翼って、グローバル化を否定するじゃないですか。

ていうか、グローバル化を否定するのが左翼ね。
だから、靖国行ってるバカも左翼ですよ。(当たり前か。国家社会主義)

でも、ついに、「フランスの田舎者」まで、
「グローバル化はしょうがない」と言い出したので、
アメリカ人に結構誉められたw
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:47.04 ID:0J8NRxo40
>>369
まぁ比較優位と貿易を否定する経済学者なんかおらんわな
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:55.07 ID:kvoV79Qs0
縮小しながらの資本主義経済の発展なんてありえない
ただそれだけのこと緩やかにインフレしていくのは必要不可欠
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:59.42 ID:BN5q+0nd0
>>299
>>338
国際的に厳密な抜け穴のない累進資産課税はり構想だけと、
総資産課税はヨーロッパ諸国でやっているとしている。
542ベージ
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:27.80 ID:F27K0/9A0
>>57
破綻が早まるって話だろ
アホなの?
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:28.44 ID:18PvU6mF0
>>365
非公認ちらつかせて意見曲げさせたんだから、いいんじゃないの
前回の選挙で圧勝したことで、野田の基盤たる自民党税制調査会は逆に骨抜きにされた
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:33.79 ID:v7VrM4G10
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:35.58 ID:LRX7GkPS0
>>377
それを否定するのが中野なんだよなぁ。
384トマ・ピケティ「失われた平等を求めて」@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:48.97 ID:hIGaD+Nn0
円やユーロをどんどん刷って、不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではないからです。
インフレ率を上昇させる唯一のやり方は、給料とくに公務員の給料を5%上げることでしょう...
http://ameblo.jp/jikokaiketu/entry-11973348296.html
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:30:00.05 ID:2SkBz33/O
>>368
ネトサポ十八番の言葉遊びで責任転嫁現実逃避愛国無罪
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:30:18.33 ID:BN5q+0nd0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:30:33.56 ID:xfIuFK8Z0
いや、ピケティはインフレ誘導政策は支持していなかったか
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:30:55.45 ID:v9hAPfB/0
>>383
経済学者じゃないからな
自由貿易のメリットは一切口にしないし
389トマ・ピケティ「失われた平等を求めて」@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:08.97 ID:hIGaD+Nn0
>不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
>特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない
  ↓
特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではないからです。
インフレ率を上昇させる唯一のやり方は、給料とくに公務員の給料を5%上げることでしょう
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:12.48 ID:gZ097WCP0
>>364>>365

安倍はおそらく、その景気条項で去年は上げられないと思ってた。ところが一昨年の7−9が
良すぎて、逆に景気条項が増税先送りを不可能にした。だから、今度は年限できっちり固定し
て景気条項吹っ飛ばした。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:12.69 ID:MABekmBf0
ピケティは経済成長は必要とか、インフレによって債務対GDP比率を下げるのは正しいって言ってなかった?
仙谷は本当に理解してるのか?
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:17.47 ID:KBQLHS2j0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:43.89 ID:BlZxt1120
>>336
イギリス病になるんじゃね?
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:03.17 ID:Jhu+XjNe0
>>368
よく言うわw

甘利経済再生担当相
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:16.43 ID:3e0W/YYg0
ミンス政権の時には警鐘鳴らしてくれなかったんですかね
396熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:19.33 ID:HwWKsNpS0
>>391

まあ、「インフレを求めない経済学者」(笑)は存在しないからな。

つまり、「経済学者はすべて悪人」ということになる。
当たり前かw
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:46.96 ID:yfqt4y380
「格差拡大」というキーワードに吸い寄せられてサヨクどもがピケティを一生懸命推してるが
当のピケティ自身はサヨクが大好きなデフレ政策なんて完全否定しているwww
でも、サヨク自身は頭が悪すぎてピケティの真意をさっぱり理解していないので
ピケティ!ピケティ!言ってるところが笑うところなんだろうなwwww
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:48.40 ID:kvoV79Qs0
しかし左って凄いよな

俺ならデフレ円高政策で日本を復活させる無理なら共産主義にする

この理屈で叩いてるんだぜwキチガイだよ
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:49.55 ID:v9hAPfB/0
>>386
完全雇用の前と後での政策の話だろ
残業規制緩和と女性活用は今すぐ行われる政策では無い
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:33:08.72 ID:WygUhqIw0
「LE CAPITAL AU XXIE SIECLE」

「Le capital」といえば、マルクスのあの本。
ピケティは21世紀のマルキスト。
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:33:44.26 ID:NxXzfHPf0
>>336
キャピタルフライトするだけ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:01.75 ID:18PvU6mF0
>>391
左翼特有の、都合のいいところだけを取りあげて何回も大声でくり返す手法
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:03.48 ID:EZ6iqIvA0
>>129
公共工事で潤っているよ。
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:14.08 ID:opKVZdMs0
読売新聞の論説でピケを批判してたけど今年もマイナス成長なら日本オワタ。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:14.24 ID:Jhu+XjNe0
>>390
よう自民クズw>>394の続き、まだ見たいだろ?

【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。
    8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行き
    などもいまひとつ。9月から順調に回復。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:14.46 ID:tCgNTUS60
>>27
はい皆さん、ネトウヨはこんな風に考えてる様です。
私も聞いて驚きましたが、こんなアホな理屈で、自民党に投票したんですよ。

怖いですね。
恐ろしいですね。
こんな連中の投票によって支えられた政権。
こんな連中によって支持されたアベノミクスと言う政策。
その行く末は議論を待ちません。
アベノミクスは間もなく破綻します。
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:14.85 ID:gZ097WCP0
>>379
そのためにはマイナンバーは歓迎するはずだな。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:29.48 ID:xfIuFK8Z0
>>396
いや、むしろ標準的なモデルだとデフレのほうがいいということになりがちだし
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:29.60 ID:87v587h20
ブサヨの主張する低所得者層の生活が優先的に
楽になる経済政策なんてのは有史以来、存在していないのに
まだ頑張るのか
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:37.02 ID:T12kN0Aq0
日本の現状は過去のイギリスと酷似していて「資産バブル下の実物デフレ」にあるといえる
これは「アベノミクス」により金融緩和をして株価を上昇させたが
経済成長をマイナスにしてしまった つまり過去のイギリスが経験した
「資産インフレの昂進は実物デフレを解消しない」ことを現代の日本で証明したといえる
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:39.56 ID:TqfPMtbS0
民主党とか仙谷とか朝日新聞とか出てきた時点でお察し。
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:45.43 ID:6a1vQ1kk0
結局、世界の著名な経済学者でアベノミクスに否定的な人間なんていないんだよな。

日本の経済学者には否定が多いけど。こいつら「何が正しいか」よりも「何を言えば財務省に気に入られるか」しか考えてないからな
413熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:59.85 ID:HwWKsNpS0
>>400

『21世紀の資本論』で出すべきが、
「マルクス臭くなってしまう」という理由で、
『21世紀の資本』を邦題にした。

いかにも左翼のバカどもが考えそうな下らない細工w

万引きを繰り返しては、さらに嫌われる連中。
ちなみに高橋洋一は本物の泥棒w
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:15.88 ID:kkzsFEj+0
貴様らってピケティにまで詳しいよな
さすがだよ
誰だよそれ

さすが貴様らネット東大卒なだけはあるわ
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:25.44 ID:HX/yyPr30
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた
>仙谷由人氏(68)がいま、 知人に熱心に薦める本がある。

>朝日新聞元経済部長の小此木潔・上智大学教授は言う。

相変わらず糞味噌路線だなw
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:29.79 ID:NxXzfHPf0
>>129
地方は公共事業が復活して無駄に病院とか建てまくって好景気だよ
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:43.95 ID:yfqt4y380
ピケティは資本所得比率が多くなると格差が拡大するって言ってんだよw
労働所得比率が上がれば格差拡大は緩和する。
要はアベノミクスと目指すところは一緒ってわけだ。
ちなみに資本所得ってのは某民主党の某鳩山が貰ってた株の配当とかだな
仙石はてめーのところの馬鹿をまず否定してこいよwwwwww
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:52.98 ID:t26dpma00
週刊朝日の嘘記事w
シナの格差をまず問題にしろよw
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:36:07.70 ID:KBQLHS2j0
>>299
>>338
フランスやスペインの資産税にふれている。国際的共有を
必要としているが、まずは第一歩としている?559ページ。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:36:28.94 ID:HX/yyPr30
【経済】韓国に優しい舛添都政「国内業者は大打撃!」 [H27/1/18]
http://uni.o p e n2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421549640/
421熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:36:44.72 ID:HwWKsNpS0
 
仮に1万分の1のデフレになったら、
通貨は意味を失う。

だから、「デフレを肯定する経済学者」(笑)は存在しない。

経済学者(笑)。バカな悪人どもw
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:36:59.77 ID:NxXzfHPf0
>>417
労働所得比率が上がれば企業の生産性は下がる
突き詰めると共産主義になる
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:37:20.33 ID:LRIf6SZHO
【経済】「日本円はジンバブエドルになる」スタンフォード大学が衝撃の論文を発表★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:37:39.42 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比
2014年
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:37:41.64 ID:3cNKPP000
おまえら、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:37:47.76 ID:0J8NRxo40
>>381
あんだけ再増税をやれやれと言っていた与野党問わず大量の議員が、解散するぞとなった途端に黙りこくったからな。
総理の最大の武器である解散無かったら、「粛々と」再増税だっただろうな。

>>383
あの人って経済学者なんかな?あれが一部の保守界隈で受けている理由もよくわからん。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:38:03.15 ID:5vUilZyw0
格差が広がっても金持ちは困らないからなぁ
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:38:05.51 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:38:44.05 ID:LRX7GkPS0
>>417
朝日も不動産収入多いらしいけどまずそれを吐き出せといいたい
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:38:45.46 ID:gZ097WCP0
>>406
安倍アンチの経済オンチの証拠のようなレス。
431熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:38:50.75 ID:HwWKsNpS0
>>425

お前さ、バカ左翼の癖に、よく8行も書かけるな。

そこがわからないから、バカで左翼なわけだがw
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:00.24 ID:gYuLz+wz0
資本主義が搾取前提なんだから当たり前
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:15.46 ID:HbIqnDxf0
>>398
だって共産主義って最初に理論指導者側に入ってしまえば一生安楽に暮らせるもん。
ねずみ講と一緒。後から共産主義に入るほど悲惨なことになるから、頭のいい奴は
まず自分が一番上の層に入る努力をする。それだけの話さ。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:22.92 ID:Ssym8Tzb0
>>403
んなわけない
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:25.70 ID:3cNKPP000
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:44.74 ID:yfqt4y380
>>422
ちがうよ
名目成長(インフレ)で相対的に労働所得比率を上げろって言ってんだよ
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:53.03 ID:BlZxt1120
>>407
後ろ暗いところがなければ賛成するだろ
きちんと運営されれらばだが
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:40:31.03 ID:Jhu+XjNe0
しかし、バカとかブサヨとしか書き込めないネトウヨの
書き込みがアベノミクスの生き詰まりを示していますね〜
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:40:31.26 ID:KE1p8Lej0
>>422

インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:40:36.94 ID:opKVZdMs0
GDPマイナス
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:03.31 ID:gZ097WCP0
>>419
日本ではそのためにはまずマイナンバーが必要だが、仙谷は肯定派だっけ?
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:04.57 ID:LRX7GkPS0
>>435
じゃあそもそも円高の金融立国なんて無理な話じゃん
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:30.14 ID:T12kN0Aq0
『「アベノミクス」という名の得体の知れぬ言葉が、賛否両論マスコミを賑わせている
しかし「アベノミクス」をリフレ政策と位置づけて、リフレ政策の今日的当否を論じたりすること自体が
実は妖怪の術中にはまっていることにほかならない
アベノミクスは「資産バブル」を膨らませているだけで こんなものはリフレ政策ではない』
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:33.30 ID:XP1Ytyi70
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
445熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:34.24 ID:HwWKsNpS0
 
仮に、「人件費そのままで、物価が1万分の1になる」
というデフレを想像してみてほしい。

そこが「天国だ」と思えるなら、あなたは善人で、実際に天国へ行くし、
そこが「地獄だ」と思えるなら、あなたは悪人で、実際に地獄へ行く。

もちろん、インフレを肯定する「経済学者」(笑)どもは漏れなく地獄行きである。
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:29.44 ID:hIGaD+Nn0
今の状況は開拓地(投資先)がなくて無理やりに寂れた駅前に投資しようとして焦げついてる状況。
無理に利益を出そうとした結果がデフレ。結果論だが田舎への投資を促した大店法は神だった。

なぜデフレになるのか資本主義の歴史を振り返る
https://www.youtube.com/watch?v=1VL0iLCKrtw#t=11m30s
デフレ対策
https://www.youtube.com/watch?v=1VL0iLCKrtw#t=55m
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:29.60 ID:mN1NDO9M0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:49.06 ID:gZ097WCP0
>>435
経団連に賃上げ要請していたな。ピケティ的にも正解のはずだが。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:51.60 ID:BlZxt1120
>>426
中野は官僚
京大藤井の研究室に出向してた
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:22.85 ID:A+rkJiUE0
こないだラジオでこの本の翻訳者が出てきて解説してたが、
要は、格差は存在するということを各種データを用いて、
説得力ある説明を仕切ったというのがこの本の画期的なところだそうだ。
ただし格差=悪というとらえ方でもないようなことを言ってたなぁ。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:24.30 ID:A2LLkzJh0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:28.19 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:51.49 ID:opKVZdMs0
毎回批判する人をチョンか共産主義者とかレッテル貼ってるけどGDPマイナス
なんだから失敗なんだよ・・・
454熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:59.23 ID:HwWKsNpS0
>>450

バカなやつほど、統計取ってグラフ書くんだよ。

もちろん、経済学者はそれしかしないw
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:02.41 ID:6a1vQ1kk0
>>445

>仮に、「人件費そのままで、物価が1万分の1になる」

アホwww
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:08.01 ID:zQ+f8NEW0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:36.66 ID:T12kN0Aq0
【経済】フラン高騰にスイス国民が興奮…実質収入大幅アップの労働者も 経済界は困惑
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421453186/l50

「論より証拠」 円高になれば景気が良くなるな
アベノミクスなんか今すぐ止めるべきだ
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:49.70 ID:WOwnq5jX0
>>4
海外の主要経済紙は一昨年5月の時点でアベノミクス批判してたよ。
失敗すると断言してた。
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:51.09 ID:jRfBJYjs0
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた
>仙谷由人氏(68)がいま、 知人に熱心に薦める本がある。

ダメじゃん
「読んだらバカになりますよ」って実例付きじゃん
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:06.48 ID:opKVZdMs0
実質賃金(前年度比
2014年
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
461熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:09.50 ID:HwWKsNpS0
 
「経済学者」(笑)って、サル並みのバカの癖に、
一丁前にグラフとか書いてるのが笑えるよなw

あれ見ると、箸で飯を食うサルを想像して笑いを堪えられない。
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:11.72 ID:zQ+f8NEW0
安倍は日本人を民族浄化しようとしている。

眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

http://plaza.rakuten.co.jp/felidaetai/diary/201301150000/

安倍のSHINE騒動も同じパターンだな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8998493/
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:39.27 ID:C0vYZstt0
http://clubpenguin.web.fc2.com
ピケティ的にも正解だな
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:59.89 ID:4wg5M0Rn0
フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:12.04 ID:opKVZdMs0
毎回批判する人をチョンか共産主義者とかレッテル貼ってるけどGDPマイナス
なんだから失敗なんだよ・・・
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:12.40 ID:BlZxt1120
>>450
ブログでも格差の固定化をデータで裏付けたのが功績って書いてあるしな
意見自体は新しくない
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:14.95 ID:gZ097WCP0
>>457
スイス人は自動車でユーロ圏へ買い物に行けるからな。スイスの輸出企業がどうなるやら?
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:20.50 ID:Ap12IpQc0
歴史に名を残す学者ととうに干からびた新自由主義の信奉者のアベじゃ相手にならねーよ
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:34.86 ID:0J8NRxo40
>>455
デフレで嬉しい人達の代弁ではある。

デフレで嬉しいのは、
すでに一生働かなくていい現金資産を溜め込んでいる人達
景気に関係なく収入が安定している人達(公務員、今の年金生活者等)
といったところ。
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:55.32 ID:NxXzfHPf0
>>457
これと真逆のことをやってるのがアベノミクスなんだよな
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:05.52 ID:18PvU6mF0
>>458
例を挙げてくれ
まさか海外の主要経済紙(人民日報)とかじゃないよな
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:11.76 ID:YTCGZ5qT0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
473熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:49.98 ID:HwWKsNpS0
 
単に、「デフレやGDPマイナスは善」というだけの話。

だから、安倍って「いい宰相」なんだよ。
本人の意向とは全部、逆なんだけどw

もちろん、悪人はインフレを望むが、それは叶わぬ希望である。
悪人の癖に希望を持つなと言いたい。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:59.54 ID:tPQKlrCa0
>民主党きっての政策通
1行目から吹いた
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:02.17 ID:6PtiMVql0
高橋洋一によるピケティ論が聞きたい
ボイスでやってくれねえかな
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:19.43 ID:fge7GquI0
安倍ちゃんこそが言ってることはともかく実際の政策は左派」だろ?
ガチの右派なら財政再建のために福利厚生は必要最小限に抑えるぐらいのこと
はする
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:19.77 ID:GnmturM+0
>>470
レーガノミクスの逆もやってるけどな
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:40.77 ID:0J8NRxo40
>>467
とりあえずスイスの株価は15%ほど下がったな
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:46.57 ID:gZ097WCP0
>>458
ソース挙げてみ?
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:53.86 ID:BlZxt1120
>>457
その国ごとに通過安、通過高どっちがいいか違うし、もちろん職業によっても異なる
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:05.79 ID:ro8RhcC10
良いこと書いてあるのかもしれないが、
朝日が勧めていることから読む価値のない本に違いない。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:13.03 ID:Jhu+XjNe0
しかし、自称愛国者のネトウヨは、日本人女性が洗脳され
韓国で韓国人と結婚し被害者の会まであるんだから、抗議活動でもしてこいよ
もっとも、自民党副総裁の高村は、元統一教会の顧問弁護士だったわけだがw
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:20.12 ID:YTCGZ5qT0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:45.08 ID:8+OWs9uo0
「安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
 2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」

コレで十分な話だと思うけどねえ
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:58.29 ID:KzxNdLqZ0
「ファミマ クオカード着服」で検索!

巨大資本の犯罪行為を許すな!

変にもみ消そうとするのは実は他にもあって公表したくないと思われても仕方ない。
東証一部上場企業のやる事じゃないわな。
株主総会で同じ質問したら出てけと言われるんだろうかw?
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:05.03 ID:xRoYuH6f0
このレスを読んでググッても安倍支持辞めないならお前は統一教会決定。自国民を謝罪行脚させる愛国などない。統一教会は韓国国内で日本を貶める活動をしている。日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ! 引率が統一教会会長の江利川安栄だ。「江利川安栄 画像」でググれ。
487熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:08.50 ID:HwWKsNpS0
>>469

これが、「頭の悪さ」ってやつだね。

「人件費そのままで、1万分の1」と言ってるだろ?
現金3万持ってれば、3億円分だ。
時給千円で1時間働けば、1000万円分稼げる。

もちろん、こんな状態では、実際に貨幣は無意味化してるだろうが。
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:18.79 ID:opKVZdMs0
増税しても影響は少ないとかマスコミで言いまくってたアホ猿日本経済学者どこ?
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:29.79 ID:0J8NRxo40
>>475
ボイスじゃないけど。

ピケティ本『21世紀の資本』は、この図11枚で理解できる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41619
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:51.98 ID:GnmturM+0
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:59.33 ID:TSwz/gdU0
>>484
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:01.26 ID:9i1rbjkn0
トマトスパゲティとおもた。
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:13.10 ID:NxXzfHPf0
>>467
スイスの輸出企業の決済は大半がユーロ
ロシュとか社員の給料もユーロらしいし問題ないだろ
所詮はスイスのローカル企業しか使わないローカル通貨なんだよ
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:21.50 ID:Cppbjwiy0
>>1
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)

政策通??????

相変わらずの朝日のトンチンカン論説に笑いがw

「21世紀の資本」なんて傍論もいいとろだし、デフレ容認論に聞こえるのが笑える。
つーか、B層にはマジ受ける内容を持ち上げてるのがらしい。

仙谷の名が上がった時点でOUT。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:26.58 ID:2SkBz33/O
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:32.43 ID:BlZxt1120
>>476
橋下の方がより右だしな
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:48.88 ID:keWdT5JF0
民主党
はい論破
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:52:03.58 ID:18PvU6mF0
>>458
ちなみにwikiのアベノミクスのページによると

中央日報(韓国)、朝鮮日報(韓国)、新華社通信(中国)、新華網(中国)

が海外マスコミの批判勢力だそうだw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9
499熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 12:52:38.15 ID:HwWKsNpS0
 
スイスも「インフレ政策は無理よん」と諦めたよな。

悪人のインフレ肯定論者に未来はない。

だって、インフレを求めてるんですよ。
こんなアホいます?

あらゆる技術革新は「同じものを安くする」ためのものだろうがw
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:52:57.54 ID:N2jIl4+p0
>>229
ホントそれ
自民はずっとそれ
都合の良いとこだけ世界は海外はとか言ってる
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:11.19 ID:Jhu+XjNe0
>>471>>479

横からだが「日本リセッション入り 欧米の報道」で
出てくると思うよ
BBCでやってるのをおれは見たけどね
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:14.24 ID:TSwz/gdU0
>>484
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:28.08 ID:h3XjIh680
アタマ悪そうな文章だなとおもったら
週刊朝日だったw
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:42.44 ID:KgQUFiR60
トリクルアップしたよ
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:56.09 ID:2SkBz33/O
>>481
そうだよ?ネトウヨはそういうノリで香山スレで暴れてたから「虐殺された江戸っ子」に謝らないといけなくなったんだよ?
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:58.16 ID:0dqw4Yju0
嫌韓流のベストセラー漫画家が、チョーセンジンを祖国に返せと主張している。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:54:00.75 ID:MMOa2sUl0
>>482
リチャードコシミズ信者かお前?
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:54:15.15 ID:TSwz/gdU0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:54:58.14 ID:BlZxt1120
>>502
問題は移民だな
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:03.42 ID:NuFfBhh/0
>>1
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:37.40 ID:0J8NRxo40
>>480
>その国ごとに通過安、通過高どっちがいいか違うし、もちろん職業によっても異なる

だね。
マクロだとはっきりしていて、
マクロで需要>供給なら、足りない供給を海外から輸入するために通貨高が有利、
マクロで需要<供給なら、余った供給をを海外から輸出するために通貨安が有利。
では今の日本は。
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:55.32 ID:KgQUFiR60
>>34
なんつうか普通の結論だな
肌感覚を理論化するのは大事なことだけど
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:56.73 ID:iWMH3rTF0
ピケティストが好きそうなスレだな
ピケティって名前が受けたんだろうな
ぱみゅぱみゅみたいなもんだよ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:00.38 ID:TSwz/gdU0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:10.11 ID:v7VrM4G1O
>>1

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【赤いコンビーフこと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:24.24 ID:Jhu+XjNe0
>>507
ようバカ、おれはコシミズは嫌いだ
これを↓100回読んでからレスしろ、クズ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%91%E6%AD%A3%E5%BD%A6
弁護士時代に世界基督教統一神霊協会の訴訟代理人を務めており、
1980年には統一教会の女性信者が強制改宗させられているとして、
裁判所に人身保護請求を行なってその信者を解放させたことがある
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:35.61 ID:vKnLL7us0
ピケティは日本の不況を打破する経済政策としてアベノミクスのインフレ政策が正しいと明言してる。

> 安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
> 2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:57.93 ID:/Prg56mO0
>>107
株価のみが指標なの?
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:01.64 ID:toHk3Otd0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:18.33 ID:y6EZQ1te0
お金ある人が不動産投資や株式やられたら、その収益率にリーマン如きが追いつくわけない
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:41.06 ID:gZ097WCP0
>>501
その原因が増税とアベノミクスのタイミングのずれだったわけで。
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:54.18 ID:mcb+brla0
>>517
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:14.26 ID:0J8NRxo40
>>487
>「人件費そのままで、1万分の1」と言ってるだろ?

つまり、自分の収入が絶対安定な人達はデフレが嬉しいってことだろ。
そりゃそうだ。それが俺が>>469で書いた事だから。
まぁ多くの人達にとって、「自分の収入が絶対安定」という仮定が成り立たない事が問題なんだけどね。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:31.07 ID:KzxNdLqZ0
「ファミマ クオカード着服」で検索!

巨大資本の犯罪行為を許すな!

変にもみ消そうとするのは実は他にもあって公表したくないと思われても仕方ない。
東証一部上場企業のやる事じゃないわな。
株主総会で同じ質問したら出てけと言われるんだろうかw?
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:46.53 ID:qu7DYgMtO
言われなくてももうめちゃくちゃですから
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:56.93 ID:mcb+brla0
>>520
ピケティのいいたい事はそれ。
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:05.12 ID:zulnzgPW0
安倍の経済政策は第一にデフレ脱却らしいが、安倍の政策にはインフレ誘導どころか
デフレに向かうようなものがあり、矛盾を抱えている。
矛盾した論を矛盾ごと否定すればその否定自体も矛盾を抱えることになる。
その矛盾に気づけないのは全くマクロ経済に対する素養がないということ
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:11.40 ID:KgQUFiR60
>>129
原野に帰るまで自民党に投票します
地方玉砕の精神の発露ですよ
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:13.74 ID:gZ097WCP0
>>519
なんで同じコピペなのに、IDがコロコロ変わる?
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:31.86 ID:XLwKaHvq0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:43.34 ID:N2jIl4+p0
「デフレ脱却でトリクルダウンあり得る」自民・高村氏 http://www.asahi.com/articles/ASH1G4QNPH1GUTFK002.html?ref=rss
こんな奴に副総裁やらせてる時点でアペのオツムはたかが知れてるんだよ
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:44.30 ID:vKnLL7us0
まったく勉強も研究もしていない、もはや伝統芸能みたいに昔ながらのカビの生えた
マルクス主義をコピーしてるだけの日本国内の怠け者の「考えない」左翼はもはやゴミでしかない。

われわれはピケティとともに新しい「考える左翼」と対話し未来を作っていく必要があるのだ。
「考えない左翼」はどんどん排除していかないとな。
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:45.33 ID:18PvU6mF0
>>501
「一昨年の5月」だぞ
消費増税が実施された去年の話ではない
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:49.65 ID:F0H3YNqC0
こんなんより日本の昔気質の経済人に認識のほうが上
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:08.36 ID:mzXuA7rY0
 >>483

 安倍さんは経営者に直接「賃上げ要請」をしていたんだから、その点では
ピケティの主張どおりのことをやってるじゃないか。
まさに安倍総理こそピケティ経済学の実践者だよ。
日本のマスゴミは、「政府が賃上げを経営者に直接要請するとは何事だ」とか
わめいていたけど、マスゴミがおかしいんだよな。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:11.63 ID:MMOa2sUl0
ネトウヨと馬鹿左翼がアベノミクス政策は順調か失敗かで論争しようが安倍晋三は
アベノミクス継続するだろ普通に。
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:33.33 ID:Ia9QIRTr0
格差問題は確かにそうではあるが、資本主義を全部否定してしまうと、スマートフォン、100円ショップ、安い牛丼など
多くの便利で革新的で愉快な商品が生まれなくなってしまうからな。

その辺とどうバランスをとるかだ。
江戸時代のような生活に戻りたいかという生活態度、欲望の抑制でもある。
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:37.08 ID:ro8RhcC10
ピケ張ってんじゃねぇ。
言えといわれた気がした。
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:38.43 ID:DQeScg8I0
ピケテイなんて聞いたことも無い外人の本を急にステマしはじめたよな、マスゴミ
どうせ中身はもしドラみたいなもんなんだろ
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:40.85 ID:ad4oCVBe0
>>527正しい。
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
541熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:11.95 ID:HwWKsNpS0
>>523

お前さ、「たった1回、10時間働いたら1億円貯金できる」という話だぞ。
「不安定」も糞もあるかw

「カネじゃなくて仕事がほしい」ってことか?

それなら言ってることはわかる。
キリストを神をしなければ「仕事」はない。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:22.74 ID:GaC4VZ9c0
経済って資源を採掘してゴミに変える活動の事を言うんだぜ
これを加速して皆が豊かになれるというのが信じられない
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:23.00 ID:WOwnq5jX0
>>471
俺が見たのはフィナンシャルタイムズ、フォーブスあたり。
景気拡大を目指してるのに消費税を大幅に引き上げるのは
馬鹿げてるし、さらにその増収を企業減税に使うのは
国民の資産を企業に移転するだけと猛烈批判してた。
以上一昨年の話。
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:45.86 ID:7Icl4IhE0
他方策の批判する奴が逆の方策をしてもっと自滅するのは見てきたが

例 民主党

仙谷は官僚べったりで菅の思想とも剥離していたが、誉められた何かあったか?
文革虐殺支持の仙谷、しかし中国とパイプ持ってないことが露呈した仙谷。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:47.34 ID:ad4oCVBe0
>>527正しい。
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:49.06 ID:XU8o6NzI0
専業主婦を外で働かせるようにする政策を進めながら
老人を自宅で介護させる政策を進める
統合失調の日本政府。
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:52.30 ID:vKnLL7us0
世襲社会が批判されている。「カネのある金持ちだけが」世の中で価値があるものを
購買力を通して評価できる社会である資本主義では、北朝鮮のような独裁政治と同じような
社会が資本を通じて形成されるのである。

ピケティが、戦争による破壊が資本主義の不公平さを一時的に緩和した、と分析結果を出した
原因がまさにこれなのだ。ピケティを是とするならば戦争を是とすることになる。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:58.15 ID:KgQUFiR60
>>535
本当に賃上げしたいなら法律で強制しないとダメだよ
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:00.52 ID:Ia9QIRTr0
日本はこれから1000万人の移民を受け入れたいそうだが、
フランスみたいになるかもよ・・・
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:04.84 ID:f08bJkwH0
>>1
アサヒシンブンが公正なのなら反対の意見を書くときは必ず賛成の意見も載せろよ
もう、反日反自民反政府、下手すると他国のプロパガンダ紙とバレタんだから
そんなもんなんだろうけど、両方の意見を載せたうえで、自分たちの立場で
憂いを表明しろよ。
オナニー悪口を書きたくる低品質の紙に何で月に数千円払うかなぁ・・・・
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:29.99 ID:xfIuFK8Z0
>>541
というか、その状態を否定する経済学者とかいないだろ
要は生産性がクソ高い社会ってことだろそれ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:03:34.93 ID:ad4oCVBe0
>>546
すべて、大企業の税率をさげ賃金を下げ、利益を上げるためにのみ整合している。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:03:35.83 ID:vKnLL7us0
たとえば今の日本社会は「パチンコ資本主義社会」。
パチンコ利権の連中が社会のルールも芸術の価値も定めている。

パチンコアニメはマンセーされ、警察は違法でもパチンコを取り締まらない。

これが「合法的なニセ札作り」が横行した結果の資本主義社会の現実だ。
ピケティが示した歪んだ資本主義の現実が目の前に転がっているのだよ。
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:03:37.79 ID:Ia9QIRTr0
つーか、経団連は、1995年に新時代の日本的経営という提言(論文)を出してるじゃん。
非正規社員の増大は、明らかに意図的に計画的にやってる。それだけのこと。
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:10.09 ID:N2jIl4+p0
>>549
特定秘密保護法案のお陰でひっそりやれるから問題ないよ
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:11.30 ID:KgQUFiR60
やっぱこの板って安倍全面的礼賛の思考停止が多いのね
朝日が言ってることはすべて間違いとかばかげている
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:33.43 ID:UbpfOFPV0
経済学者とか後付けで語るだけの似非学者ばっかじゃん
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:42.68 ID:jCaYkaiR0
>>519
たんにお互いメリットがある等価交換してるにすぎないのに
「搾取」とかわけのわからんことをいって
金持ちを逆恨みしてるサヨクは本当に醜悪だよ。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:49.85 ID:mzXuA7rY0
マスゴミはたぶんピケティの主張の真意を理解していないんだよ。
ただ単に「21世紀の資本(論)」というタイトルに郷愁を覚えた左翼の
マルクス経済学信奉者たちが、懐かしさのあまりに飛びついただけ。
しかし、ピケティの主張はマルクスのあのおどろおどろしい「資本主義は
必然的に破滅する」という極論とはまったく違う。
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:58.55 ID:ad4oCVBe0
>>547
ピケティは戦争のかわりに累進所得課税を提唱しているよ。ばか?
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:04.93 ID:vKnLL7us0
自民党でも民主党でも景気は良くならない。それは当たり前のことなんだ。
ピケティの番組を見るとすぐわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls

君らはこの戦後50年の平和のなかで、「モノポリー」や「桃太郎電鉄」が
50年プレーが進んだ後に「新規プレーヤー」として投入された人間に過ぎないのだよ。
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:09.01 ID:MMOa2sUl0
>>516
統一協会批判に左右関係ないだろ
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:12.48 ID:vN79mH0K0
第1回放送のYouTube録画
<トマ・ピケティ>パリ白熱教室 第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls
第2回放送のYouTube録画
<トマ・ピケティ講義>パリ白熱教室 第2回「所得不平等の構図」〜なぜ格差は拡大するのか〜
https://www.youtube.com/watch?v=Zl4oEi__Tgw
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:16.33 ID:Ia9QIRTr0
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)

一行目でいきなりワロタ。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:26.70 ID:WOwnq5jX0
現実にGDPが5年ぶりにマイナスに転落。アメリカ経済は
好調なのにこの結果はアベノミクス大失敗以外の何物でも
ないのに俺に食ってかかって来るやつはなんなんだww
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:33.82 ID:KGCGefjc0
トマトスパゲッティ……
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:41.10 ID:0J8NRxo40
>>541
そんな「仕事」が大量にあるなら問題ないな。
でもそんなのは妄想だな。
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:49.22 ID:eg4UBrQI0
>>537
>江戸時代のような生活に戻りたいかという生活態度、欲望の抑制でもある。

開拓地がなくてデフレなのは江戸時代と同じ。
江戸時代の教訓「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」
田沼は風俗から税をとったりしてた。今のカジノや大麻と同じ。
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:05:58.55 ID:6a1vQ1kk0
>>551

熊五郎、まともに相手する必要はないと思うぞ。
ただのバカだからw
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:13.36 ID:18PvU6mF0
日本の問題は「需要不足」なんだから、
@公的機関が需要を創るかA需要はあるがお金が無い層にお金を渡す、をやればいい
その元となる貨幣を量的緩和で産むのは正しい
が、現実的には産んだ貨幣の行き先がコントロールできておらず、銀行はとにかく国債を買いまくっている
国債という資産バブルが起きている状態
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:28.88 ID:vKnLL7us0
想像してみてほしい。あらゆる物件や企業が50年前からスタートしているプレーヤ達に
買い占められていて、あらゆる利益、カネ、利権が彼らの資産から生まれ、法律や文化も
彼らの持つ資産が定め、社会を形作っている。

その状況で君らが新規プレーヤーとしてスタートして、マップを1周するごとに、1年ごとに
受け取れるわずかな「サラリー給料」をもってして勝ち組になれると思うかね?
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:46.08 ID:ZkR7z/z90
慰安婦問題関連虚報を有耶無耶にしようとSLAPPまで仕掛け躍起になる朝日新聞社への資本課税および税務調査ならびに追徴課税は軍事機関の動員を伴いおこなわれるといいよね^^
573熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:46.44 ID:HwWKsNpS0
>>551

「1万人分の仕事をするロボット」など、普通に存在する。

インフレを肯定してる経済学者どもは、
それが「困る」のだ。

だって、「経済学者いらない」じゃんw
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:51.37 ID:jCaYkaiR0
そもそもなんで資本主義が不公正とかいってんの?
たんに何も悪いことしてない金持ちに嫉妬してるだけじゃないか
きっしょいわ
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:58.46 ID:h3XjIh680
原潜分離課税を廃止して、資本所得も総合課税しろってだけの話だろ。
どこにアベノミクスが関係してんだよ。短大卒女子に記事かかせんなよw
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:01.83 ID:ad4oCVBe0
>>557ピケティは経済学は馬鹿ばかりといっているに近い。
ピケティは実証データをベースに議論したのが評価されている。
まず、ピケティよめ。馬鹿。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:05.08 ID:Jhu+XjNe0
>>562
そうだね、左右関係ないよね
だが、自称愛国者である自民サポが統一教会を批判しているのを
見たことがない。以上。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:18.87 ID:EhtT15V00
>>540
馬鹿だろ。
今の労働市場は明らかに需要強含みだぞ。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:25.95 ID:KgQUFiR60
>>557
後付けでもそれが事実ならそれを考慮するしかないよ
>>570
結局貧乏人に金が回るようにすればいいだけじゃねえか
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:26.34 ID:XU8o6NzI0
>>547
朝鮮戦争再開はよ!
特需どころか南鮮人が流入するだけかな?
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:38.33 ID:puuJCEv60
日本経済を復興をするのは簡単。
パチンコを廃止にすれば良い。
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:38.75 ID:vKnLL7us0
そう、不可能だ。永遠に1周するごとに、1年ごとに受け取るサラリーを、金持ち資産家に
都合よく作られた社会、ルールの中で巻き上げられるだけ。

一生、死ぬまでそれが続く。君たちは、「労働家畜」として金持ちに勤労奉仕するための、
使い捨て汎用ユニットとして、生まれた瞬間から定められて生きつづけているだけなのだよ。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:39.25 ID:BqCRh3hL0
ピケティを馬鹿にしてる書込みが多いけれど

自由経済が発達しても格差は広がる一方だよ、という

皆がそりゃそうだろうと思いながらも実証できなかった事実をデータで実証してくれた人なんだろ?

ありがたいことじゃん
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:00.71 ID:9gMkm9Ah0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:09.62 ID:KzxNdLqZ0
【日本のマスゴミは報じない】
「ファミマ クオカード着服」で検索!
巨大資本の犯罪行為を許すな!

変にもみ消そうとするのは実は他にもあって公表したくないと思われても仕方ない。
東証一部上場企業のやる事じゃないわな。
株主総会で同じ質問したら出てけと言われるんだろうかw?
586熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:27.78 ID:HwWKsNpS0
>>567

それは、「無限」なんだよ。
神は無限で永遠なんだよ。

で、左翼(含む、リフレ派・ケインズ派)や経済学者どもは、
無限で永遠の神に反逆してるわけだ。

バカな連中である。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:37.87 ID:eg4UBrQI0
先人の教訓
  ↓
悪名の論理―田沼意次の生涯:江上照彦(著)
意次は、<略>売春にいたるまで、非公式経済を認める一方で税の網をかけた。幕府の財源が増えたわけである。<略>
定信政権ができて以来、世間は目に見えて不景気になり、年貢運上の取り立てが前よりきびしくなったことは予想外だった。
http://xn--seo-rt7e.com/books/20100427183909.html
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:51.99 ID:ymIDRpKi0
資産課税と累進課税を強化して、1950年代のアメリカのように予算を軍拡にぶっこめばいいんだろ。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:54.51 ID:kX/MtrAf0
アベノミクスは正しい
しかし安倍がやってるのはアベノミクスの逆

なんでこういう論調がないんだろう
トリクルダウンだって消費税上げて法人税減税したら逆だし
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:54.83 ID:vN79mH0K0
ビッグデータの時代。こ難しい数学を並べた経済学よりも、データをかき集めて実証したピケティの功績は大きい。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:06.32 ID:Ia9QIRTr0
>>583
世界中のデータを集めるのは大変だしな。
ピケティはそれをやってくれた。
机上の空論としての理論経済学ではない貴重な資料集として冷静に読めばいいんだよな。
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:08.75 ID:9gMkm9Ah0
>>578
うそだよ。需要が本当に高いなら実質賃金もあがる。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:18.65 ID:XU8o6NzI0
>>552
移民に老人介護させる?
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:31.54 ID:GnmturM+0
ニートがピケティを馬鹿にしてるのかw
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:32.13 ID:3zBZItmd0
学術的なことはともかく
素人でもわかるくらい単純で当たり前のことをやっていないように思う
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:35.18 ID:KgQUFiR60
>>589
安倍自身がアベノミクスを理解していないw
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:40.83 ID:7hpICeDH0
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップ
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:45.44 ID:N2jIl4+p0
資本主義一辺倒になっから日本の経済はおかしくなったの
過去の日本はもっと社会主義色が強かったの
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:09:50.89 ID:jCaYkaiR0
金持ちが自分の資本を使って金を増やしてるだけ。他人のことは気にせず自分の人生を生きろよ
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:10:22.86 ID:oZaL/mYN0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:10:30.44 ID:vN79mH0K0
パリ白熱教室  〜NHK Eテレ 午後11時〜午後11時54分〜
ピケティ教授の大著「21世紀の資本」をベースにした全6回シリーズの入門篇

http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/paris/index.html
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:10:36.53 ID:MABekmBf0
>>527
最近の三橋はそれで安倍に噛み付いているわけだが、
わかってない連中からは裏切り者よばわれされてる。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:10:53.14 ID:6CyNX82l0
>>584
格差の何がダメなの?
努力すれば報われるってことでしょ?
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:04.02 ID:N2jIl4+p0
ピケティなんか企業の留保にぜいきんかけろっていってるぐらいだ
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:15.55 ID:r5VDENsR0
ておくれ。
いつも「バスに乗り遅れるな」と煽られて地獄行きのバスに乗るのが日本人の悲しい性。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:31.51 ID:XU8o6NzI0
>>565
アベノミクス擁護はチョンだろ。
日本を滅ぼしたい反日の層も震災を越えるGDPマイナス成長させるアベノミクスの破壊力に驚嘆して安倍擁護に回ってる。
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:33.58 ID:18PvU6mF0
>>571
それはマルクスも同様に誤解していた論理で
現実的には技術革新が起きていくから、一方的に大資本が有利ということは無い
小資本でも技術革新についていき勝ち続ければ、やがて大資本になる
大資本も競争力を失い赤字を垂れ流し続ければ、やがて倒れる
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:57.90 ID:aN/I6qIv0
そもそも企業が利益上げても賃金に支出してりゃ意味ないし。
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:58.29 ID:MMOa2sUl0
>>547
格差が減少した統計の期間が世界大戦と重なったという事実を
提示しただけで
どうして格差解消のための戦争を肯定したと読み取るのか、アホか。

ネトウヨの屁理屈だな
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:05.95 ID:Y9/ADpgX0
ベストセラー作家がそんなに偉いのかよ
池田大作が創価学会を国教にして他の宗教を禁止しろって言ったらするのかよ
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:10.32 ID:vN79mH0K0
第1回放送のYouTube録画
<トマ・ピケティ>パリ白熱教室 第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls
第2回放送のYouTube録画
<トマ・ピケティ講義>パリ白熱教室 第2回「所得不平等の構図」〜なぜ格差は拡大するのか〜
https://www.youtube.com/watch?v=Zl4oEi__Tgw
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:42.35 ID:N2jIl4+p0
ここ20年なんで平均所得がただ下がりな時点で馬鹿でもわかる
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:12:59.14 ID:Zagzf5H60
ははは、このスレの中でピケティの本を実際に買って読んだことのあるやつは
存在するの?
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:01.37 ID:GnmturM+0
>>610
おまえよりは遥かに偉い
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:05.61 ID:Jhu+XjNe0
>>606
同意。
日銀がETF買いまくってなにが景気回復だっていうw
本物ならGDPがマイナスにはならんしね
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:13.77 ID:A+rkJiUE0
>>583
格差言うけど、その格差が社会的に許容できるレベルものなのかが問題。
格差のない社会とか、そんな世界が希望に満ちているとも思えない。
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:16.36 ID:KgQUFiR60
>>597
こういうのはどういうアレなんでしょうねえ
>>598
資本主義が健全で維持可能なものにするために社会主義は不可欠
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:31.09 ID:qnK3hP9U0
ピケティなんて共産主義者の妄言など全くあてにならない。
唯一正しい経済政策はアベノミクス。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:34.22 ID:zulnzgPW0
だいたいマスコミも与党もデフレ容認なのか否かなのかがハッキリしない
620熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:13:36.56 ID:HwWKsNpS0
>>607

いい線行ってるが、それも足りない。

そうじゃなくて、「物価が(人件費に対して)無料同然まで下がる」というのが正解。

日々、合理化は進んでるんだから。
特に、ロボット産業が主流になったら、この速度は加速度的に速くなる。
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:11.06 ID:oZaL/mYN0
>>603
ゲームにたとえたあわかりやすい説明がこのスレにあるだろ。読めよ。
才能と運がある道徳的に正しい起業家もいるが、相続で格差が決まる社会になっている
ことをピケティな実証したから評価されている。
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:11.14 ID:B0GJV8g20
>>1
>>「資本収益率(r)は経済成長率(g)より大なり」という“「r>g」の法則”など経済学の定説を覆した新理論
新理論でもなんでもねーよ。
金融の世界じゃ体感として常識だったものに膨大なデータで裏付けをしたからピケティは偉いんだよ。
普通に考えてみろよ、経済成長率以下の利率の金融商品にリスクを取って投資するバカはいないだろうが。
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:18.85 ID:/gNZwRnO0
つい先日の産経新聞で

日本でも1997年以降、資本収益率>成長率になっててピケティの言う通りになってる、
そのころから不況が酷い

と指摘されてたな
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:21.31 ID:fpjB1OBy0
>>1の赤いコンビーフって朝日新聞系の2ch工作記者の丑の新しい通名か?
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=&del_str=&act=0&ita=0&del_ita=0&creator=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95#BAR
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:31.09 ID:kX/MtrAf0
消費税増税してから今年で22年
ここ20年、賃金が下がり続けている
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:34.27 ID:Ia9QIRTr0
>>598
70年前にアメリカに喧嘩を吹っ掛けて戦争して大敗したんだからしょうがねえだろw
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:14:38.34 ID:r5VDENsR0
信者にって教祖は常に正しい。国が滅びようと傾こうと教祖は常に正しい。
ネトウヨは安倍真理教の狂信者。
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:04.33 ID:opKVZdMs0
毎回批判する人をチョンか共産主義者とかレッテル貼ってるけどGDPマイナス
なんだから失敗なんだよ・・・
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:27.15 ID:83JxBgZg0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということ。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:27.91 ID:KgQUFiR60
>>627
結果の出せない政治家をなぜ肯定し続けるのかわたしには分かりません
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:48.77 ID:VVnTzcuY0
民主党って、あの政党交付金3年間貯金しただけの?
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:16:17.06 ID:rO4EvENW0
ポジトーーク
民主芸人
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:16:30.37 ID:v9NyurPO0
ピケティはそもそも、低インフレ(デフレ)の先進国だと、「r>g」の差が
どんどん大きくなる、経済成長率やインフレ率が高い時期には「r>g」の差がほとんど
なくなっていた、と言ってるんだが。これは、むしろ常識。

日本で「r>g」の差がどんどん大きくなっていったのは、バブル崩壊以降。
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:16:56.89 ID:MMOa2sUl0
>>577
「統一協会を批判しない奴は統一協会の支援者かズブズブか信者か」
みたいな論理展開はやめようね。
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:02.76 ID:6a1vQ1kk0
ピケティ「安倍政権と 【日銀が】 物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。」

財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。

インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:17:48.33 ID:lw3X46d40
豊田自動車は、世界トップクラスの売上を誇りながら、
会計操作により、法人税を払わない。
日本のマスコミは、この事は一切、記事にしない。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:07.26 ID:Jhu+XjNe0
>>634
統一教会を批判してすぐさまコシミズ信者とレスしたおまえには
言われたくないな、クズはもうおれにレスするんじゃねー
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:17.76 ID:/gNZwRnO0
ちなみに

ピケティだけでなく、この前ノーベル経済学賞とった人の理論

成長率>資本収益率のときのみ、市場に大量資金供給するなどのバブル政策が有効だ

つまり、安倍は無効な政策やってると証明されてるw
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:24.74 ID:v9NyurPO0
アベノミクスはそもそも、成長率やインフレ率(つまりg)を上げようとする政策
だったんだが。だから消費税増税は間違いだと何度も言ってるだろう。(ピケティもそう言ってる)

デフレや消費税増税(gを下げる政策)を推進してきたのは、朝日や毎日や民主党だろうが。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:24.96 ID:83JxBgZg0
>>634チョット違う。このレスを読んでググッても安倍支持辞めないならお前は統一教会決定。自国民を謝罪行脚させる愛国などない。統一教会は韓国国内で日本を貶める活動をしている。日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ! 引率が統一教会会長の江利川安栄だ。「江利川安栄 画像」でググれ。
641熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:56.85 ID:HwWKsNpS0
>>635

それを言うなら「消費税」だろ。

「インフレ税」?
それ、ただの泥棒じゃん。

ちなみに高橋洋一は本物の泥棒w
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:09.00 ID:D4zGCbeZ0
>>1
人が書いたことを勝手に自分の都合で事例に当てはめて、その人が言ったかのように見せかけて権威付けする、捏造と詐欺の初歩です

「消防署の方から来ました」ってのと同じ
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:14.38 ID:KgQUFiR60
熊五郎みたいに自分がバカなのにどうしても直面できないバカはどうしようもないな
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:58.91 ID:/gNZwRnO0
>>635
>ピケティ「安倍政権と 【日銀が】 物価上昇を起こそうという姿勢は正しい


同じ発言の中で、富裕層への課税を強化して、中間層を優遇すべし、
格差解消もやるべき

と言ってるがなw
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:22:01.20 ID:rWyKa1pz0
>>635
貨幣価値が落ちる上に税金まで取んのか
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:22:36.46 ID:7wtF0waw0
ピケティの説で行くと、非正規であったとしても、家に資産があって運用してる
ならば決して悲観することはないということだね

むしろ、正社員であったとしても、資産がないようなやつのほうが下だという
ことになるらしい
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:23:21.75 ID:WG4LBUcw0
結局安倍にとっては、日本が不景気だろうがデフレだろうがどうでもいい
お友達の大企業経営者や官僚に都合良く動かされてるだけ
一見すると、矛盾する政策をやってるように見えるのはそのため
庶民からなけなしの金をむしり取って、お友達に流すということでは一貫しているのである
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:23:56.24 ID:N2jIl4+p0
>>639
景気弾力条項て何だっけ
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:08.58 ID:D2m+sjDz0
白川総裁…
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:24:11.33 ID:xKI9U+A40
ピケティって無用にもてはやされてるけど、
例えば中国で資産課税を説いたら「中国で資産課税とか考えられない」って反発食ってる
途上国では資産課税は中下層民に選ばれた政府による資産巻き上げに他ならないし
上層と中下層で社会的にも埋めがたい大差があるから本格的導入は不可能
彼の議論が受けてるのは先進国オンリー
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:25:02.56 ID:0fRqzRAI0
やっぱりプラスは気持ち悪い
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:25:03.39 ID:KVq0YZ+Z0
ヤンヤーヤ マクビティ
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:25:55.89 ID:xKI9U+A40
てか、自分自身でも取材に応えて「国際連帯課税は政治的には困難」と認めてるし、
著書の中で注目されてるのは低成長下でも貸せば成長率以上にふんだくれるという実証の部分で、
それは90年代の頃から言われてたのをデータ的に実証しただけの話。
彼の提言じたいは現実には何の影響力も持っていない。OWSが一過性で終わったのと同じ
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:26:07.68 ID:6CyNX82l0
>>570
それ行き先コントロールだけでよくね
緩和必要なの?
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:26:43.33 ID:eg4UBrQI0
デフレ期は退廃文化を国が振興すれば脱却できる。

江戸幕府の改革
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/kaikaku.htm
安倍首相:成長戦略、カジノ法案、デフレ脱却−単独会見
http://www.bloomberg.co.jp/article/2014-06-25/ahv.xM.wfJN8.html
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:26:45.47 ID:83JxBgZg0
>>646
そうだよ。10億あれば、働かないだろ。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:08.08 ID:BFbj+WhX0
いまさらかよ
じっさい市場で稼ぎまくってるジム・ロジャーズなんてとっくに警鐘ならしてるのに
これだから学者は
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:12.86 ID:ROLyk21/0
経済学者の予言が正しかった記憶がない
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:54.70 ID:lhAslcvS0
ピケティーが警鐘をならしてるんではなくて、仙谷がつまみ食いしてるだけなんだが。このタイトルは詐欺。
詐欺師民主信者ってこんなのばっかり。
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:05.80 ID:vWNVRhCL0
>>4
まぁ、この場合はピケちゃんというか朝日なんだけどね。
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:11.24 ID:7wtF0waw0
要するにかつての地主とかが結局は実力を持ってるってことだわな
土地があればいろいろと運用できる

たとえ正社員でも土地もなにも資産のねえやつは、実力がねえってこと
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:21.10 ID:EZ6iqIvA0
>>630
信者にしろアンチにしろ、全てを褒めようとしたり、全てを否定しようとするから論理が破綻するんだよな。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:41.41 ID:83JxBgZg0
>>658
読んでないだろ。まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということを理論でなく過去データから明らかにした。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:48.46 ID:v9NyurPO0
>>644
それは常識。だから両方やるべきなんだよ。

所得税の累進強化、相続税&資産課税の強化、消費税は減税 これは当然やるべき。

それだけでなく、マクロ的には「インフレ政策」「成長率重視」(つまりgを上げる政策)も
やるべき。
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:56.84 ID:psa8n6zg0
>>653
ピケティの提案は、ピケティ自身何の実証力もない単なる初期的提案でしかないと明言しているからな
評価されているのは、膨大なデータを掘り起こし丹念に検証した手法と、米系経済学者にはない大陸的文学的教養
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:30:20.52 ID:opKVZdMs0
読売産経nhkは大本営発表だわ不利なデータはスルー。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:30:23.08 ID:3ysUOJyW0
では、永遠に低調気味のデフレ環境下を放置し
より格差だ雇用低迷を放置を容認するのかね??
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:30:34.35 ID:WG4LBUcw0
史上初の家計貯蓄率マイナスの一方で企業の内部留保は史上最高
原因ははっきりしてるじゃないか
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:13.96 ID:vWNVRhCL0
>>657
あいつは言うほど儲けてない。支那に肩入れしすぎが原因だが。
そりゃ、バフェットと仲悪くなるわ。
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:16.38 ID:gZ097WCP0
>>556
ピケティのアベノミクスに対する直接の言及と逆だから。
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:33.81 ID:WygUhqIw0
ピケティが言っていることは、140年前にマルクス
に全部言われてしまっている。

ピケティは古典的なマルキスト。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:38.77 ID:6a1vQ1kk0
>>641

バカは黙ってろ。

金持ってっても消費しないジジババに負担させるには消費税ではなくインフレ税が必要だ。
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:41.70 ID:xKI9U+A40
>>639
それは欧米エコノミストから見たら完全な異端。
ピケティは資産格差の是正を説く立場だから利用できるものを強引に結び付けてるだけ
日本が消費税20%まで上げないと持続可能な財源を確保できないというのは共通認識
日本の消費税20%は不可避で、むしろ利上げスケジュール遅らせたから急ピッチでの利上げが待ってる
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:06.72 ID:4U1eZzK60
>>665
何ページかな?
675叩く人@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:30.11 ID:/t+SY7KA0
>>658
というのがバカサヨの意見だったような
安倍を叩ければなんでもいいのが彼らのスタンスなんだろ?
ただのデタラメ
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:45.81 ID:OFMff8R60
ピケティもグルーグマンもアベノミクス褒めてたぞ

ヤフコメ民と+民は発狂するかもしれないが公務員の給料をもっと上げてインフレと賃金上昇を勢い付けるべきって書いてたな
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:33:00.76 ID:v9NyurPO0
>>646
つうか、だからピケティは「資産にも累進課税を」って言ってるんだよ。
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:33:08.17 ID:gZ097WCP0
>>578
現在は売り手市場だ。新卒内定率は相当に高い。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:33:15.13 ID:in2O6haS0
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)

?????????????????????
???????????
??????????????
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:05.86 ID:dmqXWaeq0
もう言うだけくんはウンザリ
どんなに正論だろうと実際制作として行動できねえんじゃ誰もついていかねえよ
681熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:13.65 ID:HwWKsNpS0
>>672

「使わないカネは存在しないのと同じ」


左翼にはこれを何度言ってもわからない。

というか、「カネの価値をなくしたい」と思うなら、デフレを望むべき。
「生活のためにカネは掛からない」ということなんだから。

左翼ってホント、悪いやつらですねー
当たり前かw
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:34:16.30 ID:dqkhV7ms0
まさかとは思うが、アベノミクスが失敗していない、と思ってる奴はいないよな?
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:35:10.34 ID:6a1vQ1kk0
>>645

>貨幣価値が落ちる上に税金まで取んのか

アホか。

貨幣価値が落ちることが税金(インフレ税)。
貨幣価値を落として他の税金を安くすれば良い。

つまり、財政ファイナンスして消費税廃止しろってことだ。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:35:12.11 ID:gZ097WCP0
>>589
意味がわからねえよ。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:35:48.58 ID:GCDc1WwE0
「社会保障は風俗に敗北した」 NHK
http://yutakarlson.blogspot.jp/2014/02/nhk20.html
「ポルノ税」が日本を救う!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292512196/
【ドイツ】売春婦に課税
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1291979474/
ハーバード大“大麻合法化の経済効果は87億ドル”
http://newsphere.jp/world-report/20140123-6/
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:35:51.52 ID:EhtT15V00
>>592
あほか。
インフレ程に賃金が上がらない→実質賃金減なのと、雇用増は全く別の問題。

極端な話、失業率20%から完全雇用になっても、インフレが名目賃金上昇率を上回れば実質賃金は低下する。

労働市場や失業率の改善を無視して実質賃金がどーの言う人は何もわかってない人だよ。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:14.55 ID:4U1eZzK60
>>678
全体では実質賃金が下がっている。
これではインフレにならない。
これだけのこと。馬鹿?
688叩く人@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:19.21 ID:/t+SY7KA0
>>682
消費税増税と原発再稼働の遅れでつまずいている
失敗したことにしたいのは頭の悪いバカサヨである事も承知している
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:22.34 ID:7wtF0waw0
日本でも上位10パーセントの連中が全国の資産の20パーセントとかにぎってるのかな?
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:30.95 ID:T12kN0Aq0
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
ホットリンクとガイアックスを使い2chで世論工作しています
ネトサポ(自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/)も工作員です
ネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:36.75 ID:YbexZ7El0
この記事はミスリード。
というより、ピケティの本人の考えを捏造している。ひどい

バブルには気をつけろというごく当たり前のことを言ったにすぎない。
なにより、ピケティがリフレを支持しない訳がない。
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:43.47 ID:gZ097WCP0
>>644
相続税上げて贈与税下げたじゃん?
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:10.22 ID:UN3YqUnI0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:11.10 ID:fD1yvbT20
消費税はもっと上げて良いよ25%ぐらいまででよい
けど
在日や中国人が脱税しまくってる所得税を下げてくれ
消費税に反対するのはそういう脱税しまくってるやつらだからね
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:33.62 ID:in2O6haS0
短期に財政再建と景気刺激って難しそうだね
特に社会保障関連の費用は凄い足かせになってるし
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:48.21 ID:EZ6iqIvA0
実質成長率2%、名目成長率4%が達成できれば、多くの問題は解決できる気がする。
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:05.36 ID:VlUvTTQ00
>>691
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:15.24 ID:gZ097WCP0
>>648
その景気弾力条項が増税延期を不可能にした。12月に出る7−9の数値だけで増税の可否を
判断しなきゃならなかったのに、7−9の数値が良すぎたから。
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:40.34 ID:BFbj+WhX0
>>669
総資産1兆円超えてる人間にそれはないわw
バフェットやソロスほどじゃないにしても
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:54.18 ID:cNyXdleB0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:04.28 ID:opKVZdMs0
パチンコ無くせば金が回る自民は左翼
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:07.53 ID:GCDc1WwE0
山岳寺院や修道院やタリバン支配地域を見てみ?
清く正しく生きていたら経済は回らない。
デフレ期は宗教者みたいな生活を一般人も送っている。
国が退廃文化を振興しないと金なんか使わない。
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:28.51 ID:kTRnDRU30
>>664
あのさあ、相続税は00年代に金納原則、15年に課税強化で相当絞られててこれ以上取ったら
土地買って法人化のほうが完全にお得になる
法人化して租税を回避するスキームが富裕層には急浸透中で税理士はいまそれで何とか息ついてる
固定資産税は地方自治体の主要収入源だから家持ってる7〜8割の国民の負担増やすんだけど。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:35.60 ID:EhtT15V00
仙谷は自分の馬鹿を晒しただけだな。

量的緩和と格差拡大政策だとか、本物の馬鹿。無知過ぎて恥ずかしいくらいの知ったかぶり。週刊朝日もか。
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:44.67 ID:wcff7d3Y0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということを理論でなく過去データから明らかにした。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:50.02 ID:hlAylFaC0
世襲の大富豪の自民党麻生からガッツリと税金取れってことだよ
そいつが財務大臣だからやるわけないがな
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:01.86 ID:dqkhV7ms0
>>693
アベノミクスは悪い意味での経済学の奇跡だからなぁw
ここまで金を溶かしてマイナス成長路線ってw
そりゃ、経済学界隈の人から見たら面白い事例で「もっとやれ」状態だろうけどさw
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:11.32 ID:6a1vQ1kk0
>>681

>というか、「カネの価値をなくしたい」と思うなら、デフレを望むべき。

何言ってんだ、このバカは。本気であたま逝ってじゃねーか。

っていけねえ、熊五郎なんかにレスしちまったw
709熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:26.26 ID:HwWKsNpS0
>>702

お前、自分で「退廃」言うなよw
尻尾、出しすぎだろw

そして、「退廃(インフレ)」末路は「大敗」と相場が決まっている。
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:53.38 ID:gZ097WCP0
>>677
日本ではマイナンバーの厳格運用が必要になるが、仙谷は賛成すんのか?
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:03.19 ID:jgmsfjqv0
>>86
以前のクルーグマンや山形はインタゲ信者
中央銀行がインフレ目標を発表すれば、人々はそれを信じて
物価が上がる前に買い物をするはずという信仰
財政政策を否定したいために編み出された宗教
今のクルーグマンは「財政政策が必要」に転向したけどな
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:17.96 ID:wUEW7NKV0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:18.14 ID:EZ6iqIvA0
>>695
引き締めは抜群の効果を発揮するけど、景気刺激策は時間がかかるからな。
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:41:46.01 ID:kTRnDRU30
>>668
貯蓄率低下は高齢化に伴って預貯金の取り崩しを始めた世帯が増えたから
あと企業の内部留保とか共産党みたいなアホな議論しないでくれ
どうアホなのかはググって調べてみてね
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:29.85 ID:3sbGCnAL0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:31.68 ID:gZ097WCP0
>>687
消費税分は除け。で、今年の春闘を待て。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:51.46 ID:aaAv6bwo0
デフレ脱却目指して金融緩和をしてるのにインフレ抑制策でしかない増税をするという
税収は税率で変化するものではない
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:54.97 ID:FE00JDcw0
この人の主張って
共産主義の焼き直しにしか見えないんだが。
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:25.51 ID:KgQUFiR60
>>662
すべてに間違うバカなんていないからね
居るとすればそいつはすべての正解が分かった上で間違ってる
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:34.00 ID:v9NyurPO0
>>692
ちなみに、安倍は所得税の累進性も少しだけ強化した(最高税率を上げた)。
でもまだまだ足りないと思うよ。

それだけじゃなく、不労所得が多い人には(累進的な)資産課税も必要だ。
もちろん「インフレ税」も必要。

ケインズは「マイルドなインフレで有閑階級を安楽死させろ」と言ったけど、
ピケティの言ってることも、これと同じ発想だろ。
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:36.95 ID:zqz+NxfM0
>>1 特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない
ここだな。
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:43:53.29 ID:in2O6haS0
企業がいざというときのために内部留保ためまくってるのって
バブル崩壊直後に金融機関をさっさと救済しなかったからじゃないんだろうか?
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:05.32 ID:Ia9QIRTr0
日米欧経済学者対決

ピケティ vs クルーグマン vs スティグリッツ vs 金子勝 vs 池田信夫
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:08.96 ID:dNUL+q140
ピケティの理論だと上層から下層に自然に富の分配は起こらず上層に偏在する。
富の分配は政府の役割てことを安部さんや麻生さんが理解してるかなー
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:31.64 ID:T9I4R0660
経済学者なんてなんにも役にたたんことはわかりきったこと
過去を省みるだけで、なんの改善策も出てこない
結局、自分か誰かの都合の良い意見をそれらしく言うだけだ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:52.15 ID:3sbGCnAL0
>>718
まあ、ある面その通り。結論が革命でなく国際的累進資本課税なだけ。
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:44:56.10 ID:nCcbsHDB0
ピケティの都合のいいとこだけ集めてるだけだろ、朝日らしいとしかいえん
728熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:02.13 ID:HwWKsNpS0
>>708

1万分の1のデフレが起きたら、
「カネなんか持っててもしょうがない」となる。

つまり、デフレというのは、
「貨幣価値が上がる」のではなくて、「貨幣価値が無くなる」のである。

これがわからないから、経済学者(笑)はアホなんだが。
アホというか、悪人が余命を伸ばすために知っててやってんだろうけど。
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:13.70 ID:kTRnDRU30
>>705
で、それに関してピケティが北京で「は?私有財産に課税とか舐めてんの?」て
ブーイングされたり、自身も実証部分と提言部分の実現性を問われて「現実には困難」
って答えてることも知ってる?
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:45.60 ID:GnmturM+0
>>722
バブル崩壊直後の金融機関は不良債権を隠してたから
政府は正確に把握できなかった
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:46.29 ID:KgQUFiR60
>>725
過去を顧みれば自ずと解決策は見えてくるんじゃないの
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:53.25 ID:dqkhV7ms0
>>725
現状すら見ないアベノミクスなら、もはやどんな評価になるのかw
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:45:58.89 ID:dmqXWaeq0
経済学ってのは要するに小難しい理屈を無限にこねくりまわして
一般人には何がどうなってんのかわからんようにして
どさくさに紛れてちゃっかり大儲けしようぜっつーカネの亡者のための錬金術だろ
世の中がメチャメチャになればなるほど経済学者が訳知り顔で重宝されていい気分になれるってワケだ
こいつもその中の一人
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:13.31 ID:tUr/LSBx0
富裕層のテロリスト仙谷をはじめ、国会議員が自ら負担して
手本を示したまえ。
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:14.95 ID:Txm/HXih0
【富裕層課税】ギリシャ、大手銀2行が緊急支援を申請【ピケティ課税で銀行破綻】

銀行から預金の引き出す例が相次いでいて、緊急の支援を要請。

支援要請の背景には、今月25日の総選挙で躍進が見込まれる野党が
富裕層への課税強化の方針を示しており、預金の引き出しが増えていることが考えられます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2396666.html
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:19.38 ID:EhtT15V00
>>687
すごいなwwww

名目賃金よりインフレが大きいから実質賃金が減るのに、「実質賃金が減るからインフレにはならない」とか、新しすぎる理論だwwww

お前が言いたいのは、実質賃金が減ると消費が減ってデフレ圧になるって事のんだろうけど、無理して知ったかし過ぎwwww
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:36.98 ID:tKis7QpO0
黒田砲で解決しよう(提案
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:53.28 ID:bywc0NbZ0
この本をクルーグマンが評価しているみたいだけど
トリクルダウン理論を否定しているってことは

クルーグマンのアベノミクス支持の理由は
インタゲによる経済成長が理由ではなく
インフレによる国債延命を支持しているってこと?
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:59.73 ID:0J8NRxo40
>>696
経済成長は経済的問題解決の大前提ね。
成長して得られた利益を問題解決の原資にする。
経済成長しても問題解決の手法が拙いといけないけど、原資が無ければそもそも解決のしようも無い。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:22.99 ID:3sbGCnAL0
>>725
少なくともアベノミクスは失敗しているのだが?
まさか成功とでも。また、ピケティ派、経済学者の中ではマシな方。
異議ある?
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:30.67 ID:37zLyIsK0
>>63
そもそもピケティは概ね肯定派だよ
日本のような債務が多い場合は
金融緩和でそれを薄めるのは合理的だと言っている

カス仙谷や馬鹿朝日新聞が読み違えているだけ
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:41.23 ID:z5rlBPRs0
反日の朝日やゲンダイが否定してるなら成功してる証だw
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:51.55 ID:gZ097WCP0
>>722
デフレマインドがなかなか抜けない。インフレだと機会損失になるんだが。
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:48:21.87 ID:v9NyurPO0
>>723
日本の二人は経済学者じゃない。
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:48:43.58 ID:tA3NxYhq0
仙谷ってピケティー本人がアベノミクスは全く正しいと言ったのを知らんのだろうw
ピケティーは、インフレによって政府の負債を消すのは良くあることだし正しいと言ったし
アベノミクスは全く政策としては正しいと言ってるぜ
むしろデフレで良くなるのは公務員とか弁護士とか医者、エンジニアのような
給与が約束された人だけで一般の人達はどんどん下層に落ちると言ってるぜw
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:48:58.74 ID:6a1vQ1kk0
>>676

>ヤフコメ民と+民は発狂するかもしれないが公務員の給料をもっと上げてインフレと賃金上昇を勢い付けるべきって書いてたな

インフレと賃金上昇を勢い付けるべきとは言ってるけど公務員の給料上げろなんて言ってないだろ。
公務員の給与水準が適正かどうかはマクロの経済政策とは全く別問題。
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:21.27 ID:Txm/HXih0
ピケティを言ってることを信じて資本への高額税政策を実行すると
預金するとお金が減るので、銀行破たんから企業破たんへつながり
もれなく、国家滅亡への道が開けます。
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:28.45 ID:pKxMHj+v0
これはアベちゃんBJだね。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:47.28 ID:gZ097WCP0
>>738
アベノミクス自体はトリクルダウン狙ってないから。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:15.66 ID:Ia9QIRTr0
>>733
かつては、経済学というのは「経済思想」と呼ばれていた。
どちらかというと哲学(あるべき社会像)が先にあって、それを達成するための理論。
今は、哲学的に楔を打ち込むようなものはあまりなくて、数学的な理論モデルばかりというのが多いかも。
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:20.89 ID:dqkhV7ms0
>>748
そもそも安倍政権が日本にプラスになること、一度でもしたことあったか?w
752熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:47.98 ID:HwWKsNpS0
>>745
> むしろデフレで良くなるのは公務員とか弁護士とか医者、エンジニアのような
> 給与が約束された人だけで一般の人達はどんどん下層に落ちると言ってるぜw

そんなゴミ連中、規制緩和・歳出カットで対処すればいい。

ていうか、「そんなゴミ屑みたいな仕事やりたいなら、どうぞ」という話。
どうせ、デフレ化すれば、カネを使うところなんぞない。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:50:52.83 ID:En3VUvNz0
ケネディクス((笑))
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:51:51.74 ID:U025vvla0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。

財政再建にはまず巨額な総医療費(39兆)の削減と
維新の橋下氏の言うように高すぎる公務員給与(40兆)の2割カットが絶対に必要。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも実施すべきだ。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:51:54.65 ID:v9NyurPO0
>>729
だから、経済成長率やインフレ率(つまりgの方)を無理矢理でも上げて「r>g」の
差を少しでも小さくするしかないんだよ。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:08.19 ID:3sbGCnAL0
>>729

国際的に厳密な抜け穴のない累進資産課税はり構想だけと、
総資産課税はヨーロッパ諸国でやっているとしている。
542ベージ
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:25.94 ID:37zLyIsK0
>>457
馬鹿だなあ
その国の環境状況産業諸々によって異なるというのに

民主党の超円高不況の時いいことありましたっけ?
ブラック企業が栄えて、中国産を安く買えただけですよね
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:28.32 ID:hMhA539vO
「戦争?楽勝www」→「」

「原発?事故る訳ねえべwww」→「」

「アベノミクス?トリモロそうずwww」→???


今度こそwww
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:53:37.44 ID:Kt7AZVWL0
ピケティの議論を知ってる人間が見落としがちなのは
「正規職を得てる中間層と、正規職にすら就けない貧困層との間にもとんでもない格差が広がってて、
別に資本で収益を得てる富裕層と中間層だけの問題じゃない」ということだろうな
つまり中間層課税が必須になる、つまり消費税課税なんだけど彼なぜかそれは触れないのね
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:54:10.12 ID:dqkhV7ms0
>>757
環境状況産業考えるなら、今みたいな円安はまずいよな日本
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:54:12.96 ID:3sbGCnAL0
>>736
安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的に増やしている。
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:54:32.84 ID:rWyKa1pz0
>>683
具体的にどの税金を下げればいいと思ってるの?
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:54:57.96 ID:NtxeqxBo0
民族格差が貧困格差に繋がり、貧困による学習機会の喪失が貧困の連鎖に繋がるっていうのを数値化した話じゃなかった?
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:01.60 ID:37zLyIsK0
>>592
実質賃金の意味すらわかっていない馬鹿め
民主党議員レベルかよ
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:35.10 ID:MvutGZIw0
朝日新聞か 関心ないわ 廃刊訴訟まだか
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:46.66 ID:Kt7AZVWL0
>>756
別に国際連帯課税なんてやってないよ。フランスの連帯富裕税のことでしょ?
連帯富裕税も、一定額以上に課税してるだけだから、総資産に対して課税するものではない。
それでも年間何百人とか2000人くらいスイスやモナコ、ベルギーに逃げてる。
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:56:26.88 ID:cEYTJSik0
>>1
ピケティは日銀の金融緩和による通貨安政策に支持を表明してるけど。
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:56:29.23 ID:T9I4R0660
経済学者は預言者じゃないんだよ
ましてや解決策なんか持ってるわけない
経済は気であり、心の上に立つものだからね
石油の影響やスイスの状況がわかる上でそれが言えるのかね
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:56:42.62 ID:tA3NxYhq0
ピケティーが言ってるのは、おかしいのは税制=富の分配の仕組みと
世界の国が話し合ってキャピタルゲインの暴走的構造を変える仕組みを作れと言ってる
NHKの白熱教室の1、2だけでも見ろよ
アメリカの金融が世界の金融の仕組みを変えてて、それを変えない限りどーにもならん
インフレ政策と富の分配は別の問題だとピケティーは説明してる
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:17.56 ID:MMOa2sUl0
経済を回復させて発展させたいと思う人は大半だが、
生活出来るだけの所得を得られれば成長率の推移は
どうでも良いのがスタンダードな意見だろうね。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:33.17 ID:5J2IraMA0
>>320
>>353
日本の記者とか経済学者って本当に外国の権威大好きでそれを都合よく自分の意見に改変するな
反吐が出るわ
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:54.90 ID:37zLyIsK0
>>745
弁護士ですら人余りでヤバイんだぞ

仙谷も朝日新聞も馬鹿だから

>>759
消費税は個人消費を落とすから悪だよ
デフレ圧力でしかない
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:54.99 ID:cEYTJSik0
>>26
労働所得じゃなくて資本所得のほうを主に問題にしてる。
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:11.82 ID:v9NyurPO0
>>745
戦後のフランスやドイツも債務を返済してない、インフレで小さくしただけって
言ってるしな。

国の借金を減らそうとすれば、結果的に国民はどんどん貧乏になる(ギリシャみたいに)

だから、国の債務は返済する必要ない。インフレで小さくすればいいだけだし、
財政ファイナンス上等。
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:16.63 ID:37zLyIsK0
>>769
結局強欲グローバル企業の暴走と
それを追認するアメリカ各国の構造がある以上
日本もその魔の手から逃げ切れないんだよな
資産家ほど国境がないし
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:26.84 ID:rQsg0u9T0
>>759
デフレで名目成長なし20年の日本の格差問題は貧困問題だというのには賛同するが
インフレにして失業を減らして底上げするのが重要であって
消費税増税で中間層から搾り取って格差解決なんて悪の権化財務省でも言わん謎理屈だな
わざと言ってんだろうけど
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:39.26 ID:TitEgQtP0
仙谷は、官房長官の時に85円が適切な為替レートと発言して、為替介入したよね。
欧米各国からは、為替介入を批判され、HFからは馬鹿にされて円買いされたり。
経済に関しては、政策通なわけがない。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:57.11 ID:B9a3fke20
まあ実際、経団連がベア上げに反発してたりするからな。
自民がこういうので折れなければ問題ない。
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:00:09.69 ID:qJG0yCxA0
>>22
菅や仙谷が勧めてる時点でアウト
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:00:39.54 ID:3sbGCnAL0
>>736
失業率が下がると余計に払わないと採用できないから実質賃金も上がるんだが?
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:00:47.95 ID:s4r8emLIO
低学歴の安倍ちゃんはまわりから言われた政策を何も考えず
フィルターにもかけずに垂れ流してるだけ。

だから矛盾だらけだし政策同士が互いに足を引っ張りあいさえしてて
結果的にはマイナスの効果しかもたらしていない。

分かりやすく言えば安倍ちゃんの大腸と脳ミソは動きが一緒なんだよ。
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:16.27 ID:37zLyIsK0
>>771
そういう連中は朝日新聞記者的な
自分のイデオロギー最優先のアジ屋でしかないんだよな

朝日新聞の伝統だよ
イデオロギー重視で事実や歴史を歪める
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:26.37 ID:dqkhV7ms0
>>761
残念ながら、安倍ちゃんは2つ以上の要素を同時に考えられないからなぁ

・女性活用の促進
・待機児童0へ
    ↑
    ↓
・偽装求人の急増
・介護報酬減額
・保育がらみの予算削減

これらが同時に存在してしまって疑問も感じていない
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:27.90 ID:34tGnvHs0
左翼って誰かがこう言ってた以外の論拠で批判出来ないのかねぇ?
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:37.86 ID:SfZB0ucF0
国債塩漬け成功すれば、財政立て直しは簡単。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:40.21 ID:1L14f/ls0
年7月阿蘇市のホテルで女子中学生3人にみだらな行為をしたとして26歳の会社員の男が
児童買春などの疑いで逮捕されました。

女子中学生3人が手にした金は2000円だったということです。













安倍のおかげで飯代でエンコウができるいい時代になったものですwwwwwwwwwwwww
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:01:40.22 ID:8gIIm6690
何故日本の政党は誰も物品税の復活を言わないんだろう・・・
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:05.40 ID:Oewisx8W0
あーだからNHKがまたやってんのかw
マイケルサンデルとおなじか
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:26.27 ID:37zLyIsK0
>>774
その通り
というか現役世代的にも若者的にも
まだ資産を築いていない層からしても
デフレ不況というのは絶対悪だ
マイルドなインフレの方が絶対にいい
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:43.74 ID:HkS9yuDl0
一行で言うと
ピケティの主張は「パイを広げて再分配しろ」ってこと
実際、アベノミクスを支持してるし、問題はこれからの再分配政策
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:44.72 ID:Kc9PzAY00
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:53.19 ID:a3QzMNkH0
ピケティをどう読み解けばこうなるやらw
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:02:55.82 ID:v9NyurPO0
国際的な資産課税が現実的に無理なら、インフレ率を無理矢理でも上げて(gを上げて)
差を小さくするしかないよ。

インフレなら平等だし、漏れがない。
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:00.99 ID:FE00JDcw0
>>783
政治とは調整なんだから、
相反する政策があって当たり前だと思うのだが。
君の方が1bit脳でしょ。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:04.49 ID:TrGgdZ380
>>1
>「不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。
>特定のグループを大もうけさせることにはなっても、それが必ずしもよいグループではない」
税率をあげればいいだろ。税収が増えて、低所得者層への給付の財源になるし、財政再建もできる。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:28.60 ID:37zLyIsK0
>>777
経済に関しても無知だし
外交も馬鹿だったし
どの分野にだったら精通してるのかな?

チェチュ思想?
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:30.87 ID:/gNZwRnO0
>>767
ピケティは同じ発言の中で、富裕層への課税を強化して、中間層を優遇すべし、
格差解消もやるべき

と言ってるがなw


安倍は、富裕層に減税して、中間層に増税+雇用不安定にしまくり
格差拡大政策もやってるから

完全に真逆
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:38.48 ID:Txm/HXih0
【富裕層課税】ギリシャ、大手銀2行が緊急支援を申請【ピケティ課税で銀行破綻】

銀行から預金の引き出す例が相次いでいて、緊急の支援を要請。

支援要請の背景には、今月25日の総選挙で躍進が見込まれる野党が
富裕層への課税強化の方針を示しており、預金の引き出しが増えていることが考えられます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2396666.html
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:15.80 ID:299u5UZR0
>実質賃金は、前年同月比で17カ月連続減だ。

今まで職にありつけなかった底辺100万が収入を得るようになったんだから、
当然国民全体の平均を押し下げるだろ
大学出の新卒社員の平均が200〜230万ってこと考えれば
フルタイムでないものを含む非正規が、どれだけ実質、名目ともに値を押し下げるか位わかるだろ。
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:16.03 ID:k9/pzBvu0
興味あるけど
鼻くそ仙谷に勧められると読む気なくすな・・・
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:24.84 ID:dqkhV7ms0
>>784
そもそもアベノミクスで褒められる点ってある?


>>789
(需要とそれを支える資産の余裕が高まっていることが前提の)マイルドなインフレな
その前提がなければむしろ事態が悪化するだけ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:43.63 ID:/gNZwRnO0
つい先日の産経新聞で

日本でも1997年以降、資本収益率>成長率になっててピケティの言う通りになってる、
そのころから不況が酷い

と指摘されてたな
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:08.58 ID:UnSYwf490
>>790読んでないな。ピケティは成長は低成長しかしなくなる前提。99ページ。
まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということを理論でなく過去データから明らかにした。
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:22.60 ID:qJG0yCxA0
>>740
ここでどれだけ虚勢を張ろうと、
日経平均が高値を維持できている、今の安倍政権の現状は何も変わらないよ
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:35.37 ID:j7UejawLO
アベチョンは自分達だけが儲かればいいと思ってんだからこれでいいんだよ
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:05:41.54 ID:37zLyIsK0
>>784
無理でしょ
アベノミクスは概ねは正しいし
ある程度は既に成功もおさめてる
今後は緊縮の不安要素があるが

ブサヨは経済音痴ばっかりだから
右も左も何もかもがわかっちゃいないから
適切な批判不可能
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:21.09 ID:LkPuf+8g0
そんなどえらい学者持ってこんでも株価の吊り上げ政策自体は既に批判されてるし
悪影響がでて自民党は解散に追い込まれた。
既得権益にしがみついて必死だから考えに付いてこれて無い。マスコミを名乗るのは辞めるべきだろう。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:22.78 ID:UnSYwf490
>>793
インフレを起こそうとする金融緩和はピケティも正しいとしている。
しかし、アベノミクスの労働規制緩和にはピケティはふれてない。
経済学的には労働供給がふえれば賃上げは起きずインフレにはならない。
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:27.80 ID:Txm/HXih0
菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)も薦めるトマ・ピケティの『21世紀の資本』
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:35.54 ID:dqkhV7ms0
>>794
君には難しかったかもしれないけど、相反してるっていうか、完全に矛盾してるだけなんだよねw
掲げた方針に対して、その方針を積極的に阻害してるだけw
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:40.76 ID:gZ097WCP0
>>761
今年の春闘を待て。
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:45.58 ID:lhAslcvS0
経済音痴でなければ、社会主義などにはまらない。
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:04.43 ID:TauATfSe0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:15.82 ID:8feweImM0
ピケティ自体は中立なんだが
クサヨが結論を早とちりして狂喜乱舞してるだけ
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:32.83 ID:/gNZwRnO0
>>806
>無理でしょ
>アベノミクスは概ねは正しいし
>ある程度は既に成功もおさめてる

内閣府も景気後退局面と認めたばかりなのになw

理論的にも間違い、実際も失敗、これがアベノミクスの現実
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:50.12 ID:MVhXExqK0
>>804
このレスを読んでググッても安倍支持辞めないならお前は統一教会決定。自国民を謝罪行脚させる愛国などない。統一教会は韓国国内で日本を貶める活動をしている。日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ! 引率が統一教会会長の江利川安栄だ。「江利川安栄 画像」でググれ。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:56.14 ID:dqkhV7ms0
>>804
急激な円安にともなって上がってるだけで、ドルベースじゃろくに変化してないw
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:58.49 ID:37zLyIsK0
>>801
根本的にわかっていないんだよな
君みたいな頭かっちかちのブサヨは

お花畑過ぎて
現実を見ろよ

デフレ不況だけど、イノベーションなど画期的な方法で需要を作り出すことが大事だ!
魅力ある製品を生み出せばデフレ不況じゃなくなるはず!とか
そんなレベルだよ君らは
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:06.95 ID:u/CGlbhQ0
分厚い本を売りたい人達が仕掛けてるね
年初からそんな動きがある
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:21.74 ID:v9NyurPO0
それと、日本はギリシャと違って自国通貨を持ってるから、国債のデフォルトは
ほぼあり得ない(財務省もそう言ってる)。

だから、ギリシャみたいにEUに助けて貰うために緊縮やる必要もない。
増税の必要もない。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:27.97 ID:1L14f/ls0
去年7月阿蘇市のホテルで女子中学生3人にみだらな行為をしたとして26歳の会社員の男が
児童買春などの疑いで逮捕されました。
女子中学生3人が手にした金は2000円だったということです。
警察によりますと女子中学生の3人は事件当日「友達つくりトーク」アプリで「金欠ナウ、助けて」


安倍の格差効果出てるーwwwwww

やったああああああああああ
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:44.62 ID:qEJ2HEY+0
>(1月1日付朝日新聞)
以上。朝日新聞の勝手な解釈でした
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:47.35 ID:BUbZmr4t0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:59.34 ID:C+CE1zc50
日本はrが異常に低いからなw
マクロだと確かにr>g
ミクロでみてもr>gの企業がほとんど
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:01.89 ID:0WpovU/b0
世界的ベストセラー学者ww
世界的ベストセラーwww
世界的wwwwww
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:06.99 ID:Cm7FfoUY0
>>9
トリプルファイターなら知ってる
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:17.75 ID:gZ097WCP0
>>769
ピケティのそれを理解しているなら、仙谷はマイナンバーの厳格運用に賛成のはずだな。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:21.55 ID:37zLyIsK0
>>808
アベノミクスは第二の矢までは正しいが、
三の矢や消費増税は残念極まりない
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:40.05 ID:qJG0yCxA0
>>816
頭大丈夫?
いい精神病院お勧めするよ
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:49.07 ID:euLS0flD0
>民主党きっての政策通で、菅直人内閣の官房長官を務めた
>仙谷由人氏(68)がいま、 知人に熱心に薦める本がある。

>朝日新聞元経済部長の小此木潔・上智大学教授は言う。








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃ、だめじゃん(笑)
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:56.23 ID:/gNZwRnO0
>>814
>ピケティ自体は中立なんだが
>クサヨが結論を早とちりして狂喜乱舞してるだけ

ピケティはトリクルダウンがないことを証明したばかりか、
ある状態ではトリクルアップしかない、と証明した

1997以降の日本はその状態w

バカウヨ安倍が完全敗北ってことだよ
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:14.79 ID:Txm/HXih0
菅直人内閣の官房長官を務めた仙谷由人氏(68)も薦めるトマ・ピケティの『21世紀の資本』










君たちも同じレベルなの?
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:17.16 ID:dqkhV7ms0
>>818
逆w
成立に必要な前提条件を全く考えないお花畑思考に、現実的なツッコミを入れてるだけだよw
特に2chとかじゃ、フレーズ単位で聞きかじっただけの経済談義する人は、
本来お勉強してたら一々言わずもがなの前提条件が完全に抜け落ちてて考えたこともないってのが多いからなぁw
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:19.61 ID:qJG0yCxA0
>>817
ドルベースの意味、分かってる?
835熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:26.38 ID:HwWKsNpS0
>>812

「音痴」っていうか、「経済という概念がない」から左翼になっちゃうわけよ。

ただし、リフレだの、ケインズだの、このピケティだの、
そんなもんは「経済」とは何の関係もない。
つまりは「政治」の話。

要は社会主義。
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:30.90 ID:gZ097WCP0
>>808
そりゃあ本の中では触れてないだろ。書いたのはアベノミクスより前だろうし。だが、インタビューでは
アベノミクスを肯定してるぞ。
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:43.44 ID:bywc0NbZ0
恐慌や戦争がないかぎりは格差は拡大しつづけ
より一般人は貧しくなるってことかな?

だったら働いたら負けを証明してしまったってことかw
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:56.37 ID:T12kN0Aq0
岸や福田以来、小泉や安倍まで清和会は統一教会の走狗
福田元首相はスピーチで文師の講演内容に同意しつつ「アジアに偉大な指導者現わる
その名は文鮮明である」との名言を残した
スピーチをする福田元首相、久保木、文鮮明、文師夫人
http://www.chojin.com/person/fukuda2.jpg
岸元首相と文鮮明(1973.11.23 統一教会本部)
http://www.chojin.com/history/kishi.jpg
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:58.36 ID:5w0WurEe0
>>803
それ読んだ上でアベノミクス批判っていうのがどうしようもない
極論言えば日本の国内政策だけでどうこうできる次元の話じゃない
富の再分配といって法人減税を批判する阿呆が多いが
そもそも国際的に日本の法人税が高すぎる中どうしろというのか
企業が海外に本拠地うつすことなんてあり得ないと信じているのか?
みんな揃って貧乏になろうって発想なの?
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:59.05 ID:37zLyIsK0
>>810
君は新しい発見かのように言うが、
矛盾していることなんてみんな知ってる
それでもアベノミクスは概ね正しい

矛盾している政策は個々に批判していくべき
お前のようなブサヨはアベノミクス全体が間違ってるとか言うから支持されない
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:11.22 ID:TiMf23Dx0
アベノミクスが失敗なのは世界の共通認識でしょ。
今の問題はこれをどうやって終わらすかだと思うけど。
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:14.27 ID:BUbZmr4t0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということを理論でなく過去データから明らかにした。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:25.34 ID:tVUfXkQM0
どうでもいいけど
このままお前らが奴隷になるシステムをもっと作るよ
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:34.51 ID:Txm/HXih0
【富裕層課税】ギリシャ、大手銀2行が緊急支援を申請【ピケティ課税で銀行破綻】

銀行から預金の引き出す例が相次いでいて、緊急の支援を要請。

支援要請の背景には、今月25日の総選挙で躍進が見込まれる野党が
富裕層への課税強化の方針を示しており、預金の引き出しが増えていることが考えられます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2396666.html
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:45.22 ID:/gNZwRnO0
ちなみに

ピケティだけでなく、この前ノーベル経済学賞とった人の理論

成長率>資本収益率のときのみ、市場に大量資金供給するなどのバブル政策が有効だ

つまり、安倍は無効な政策やってると証明されてるw

多くの有能な人々が警鐘を鳴らし、現実にGDPマイナス景気後退になってるのに
朝日がーミンスがーとか書いてる連中は

あとで皆殺しされるな
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:13:29.30 ID:rWyKa1pz0
>>773
その資本所得はまず労働から来てる訳じゃない?
底辺層をギリギリの生活にしてれば、そら富裕層は揺るがないもの
更に分母の差や金融に対する知識、教育がその開きを拡大させてる
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:13:37.32 ID:fscV9Xsx0
>>817
円安が進めば日本の本来の強みである輸出が増えるし、それでいいんだよ
今はパナソニックとか日本企業の製造部門の国内回帰化が顕著だし、尚更のこと
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:13:44.34 ID:C+CE1zc50
株はrとgで動いている
rが変わるにはgがプラスにならないと有り得ない
ところが、日本はrだけ上げようとしてgをマイナスにしたw
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:14:04.91 ID:37zLyIsK0
>>833
ほう
じゃあデフレ不況下で民間の需要を高める方法を提示してくれよ
資産の余裕とやらを高める方法も
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:14:17.20 ID:dqkhV7ms0
>>828
一般論としての理屈じゃ正しいが、各論で「日本産業」という環境に当てはめると大間違いだったんだけどねw


>>840
女性活用の促進を掲げて、それを支えるための予算をあちこち減額してより不可能にしてる
これを正しいと感じるならば、それはただの盲目的な信仰でしかないよw
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:14:21.73 ID:vEz7acGn0
安倍は日本人を民族浄化しようとしている。

眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

http://plaza.rakuten.co.jp/felidaetai/diary/201301150000/

安倍のSHINE騒動も同じパターンだな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8998493/
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:14:53.00 ID:J7JBsXeA0
>>628
日本を滅ぼしたい反日の層も震災を越えるGDPマイナス成長させるアベノミクスの破壊力に驚嘆して安倍擁護に回ってる。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:14:59.26 ID:z/3aermy0
フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:16.82 ID:5JD7Vhib0
>>9
今はGDP、実質賃金、貿易黒字が

トリプルダウン
855熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:46.32 ID:HwWKsNpS0
 
あの、「需要不足」(笑)とか言ってるアホがいるでしょ。

「供給不足」ならわかるよ、「欲しいのに足りない」んだから。
「生産量増やさなくちゃ」という話。

しかし、「需要不足」ってアホかっていうね。
「要らない」ってことだよw
「需要不足」とか言ってるお前も、要らない。
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:48.40 ID:sDnYfiWa0
ブラック企業って騒いだお蔭で、労働者は潤ってるよ
中小零細は為替もあってダブルパンチで死んでる
仕事頼んだし、忙しそうにしてたのに株長者のおいらに金借りに来やがった
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:15:54.02 ID:TiMf23Dx0
アベノミクスが成功してると言う人は、具体的に何が成功してると思ってるの?
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:16:21.34 ID:dqkhV7ms0
>>847
円安でも輸出は回復してないし、帰ってきたのは自動化出来る分野ばっかり
そして大御所さんの車業界は(あたりまえだけど)微塵も帰る気なし
少子化と円安不況による需要減しか見えない日本市場、という前提条件を考えてみたことあるかい?
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:17:00.02 ID:37zLyIsK0
>>850
そんなミクロな話での反論か(笑)
過度な女性活用はデフレ圧力になるから
経済学的にはそれでいいんじゃないのかな

海外向けの建前だろ
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:17:38.92 ID:opKVZdMs0
所得減って個人消費が落ち込む公共工事でGDPアップなるか?
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:18:07.56 ID:37zLyIsK0
>>845
つまりアベノミクスに思いきりが足りていないってことだよな
もっと大胆にインフレ率を高めて
大胆な財政出動をしろって話
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:18:13.67 ID:8Q7VMcKq0
また朝日か。懲りんやつやな。
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:18:23.05 ID:5U5H0ZCf0
>>79
馬鹿はお前w
アベノミクスより優れてる対策を述べよ
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:18:47.87 ID:dqkhV7ms0
>>859
ミクロ・・・・・・?
一体何をイメージしてるんだ?
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:32.06 ID:fscV9Xsx0
日経先物は現在、最終的には17000以上に戻してる
先のスイスフランの急騰があったにもかかわらずだ
http://nikkei225jp.com/cme/

これだけ見ても、現状の日本の好景気がはっきりと分かるでしょう
さらには2020年には東京五輪まで控えてるんだし

サヨクは安倍政権に何が何でも批判したいようだけど、
いい加減そういう行為が自分の首を絞めていることに気づいた方がいい
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:46.57 ID:sDnYfiWa0
>>857
金をばら撒いても日銀がいままでずっーと恐れていたインフレにならないところ
実際にインフレは起こっていない
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:59.49 ID:W6O5fXTR0
「朝日の問題は自らのストーリーに合う事実をつまみ食いし、
不都合の事実から目をそらす記事が大きな見出しで載る点にある」
「次に同じ問題が起きたら廃刊を覚悟しないといけない」

by 信頼回復と再生のための委員会
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:26.26 ID:dqkhV7ms0
>>865
オリンピック?
途上国以外じゃ負債の山が出来るだけのイベントのことだけど、いいのかい?
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:27.49 ID:37zLyIsK0
>>864
女性の活用とか海外への建前だっていってんだよ

お前はまず
>>849にきちんと反論しろよ
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:33.25 ID:5JD7Vhib0
>>863
アベノミクスより優れてる対案?

なにもしないほうが遥かにマシ
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:36.40 ID:gZ097WCP0
>>857
賃金が上がった。20数年ぶりのベア実施。
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:58.94 ID:Dal0m64w0
国債発行減額
新規高速道路・新幹線は5年ほど延期
なんて総理公言したら総裁降ろされるな。
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:21:43.24 ID:sq+Tw87N0
馬鹿か、
ヨタ経団連のいいなり円安アベノミクスに将来は無いなど
俺がハナから言ってるわ
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:21:52.74 ID:opKVZdMs0
1年以上実質賃金は低下中ですが・・・
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:07.83 ID:dqkhV7ms0
>>869
反論っていうか、お前には麻生からの極端なデフレと安倍からの極端なインフレしかイメージ出来てないだけだよな?
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:13.53 ID:Txm/HXih0
朝日はピケティで自民党政権と戦ってるんだよ

朝日は民主党議員で自民党政権と戦ってるんだよ。








ピケティは朝日の希望の光なんだよ!
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:16.05 ID:Ac7rMumt0
対案の無いなんとなくの与党批判
そりゃ左翼の典型だわ

うちの会社は民主党政権時代は株価下がって持ち株も損 営業以外の新入社員は民主党政権前の2割くらいになった部署もあった
安倍になって株価は普通に戻ったし新卒とる人数も戻った

日本にはいらねーんだよな 中韓の右翼どもで構成された日本の左翼政党は
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:47.42 ID:5U5H0ZCf0
>>870
何もしないとかw
頭いかれてるなwお前w
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:51.91 ID:gZ097WCP0
>>869
つーよっか、日本の少子高齢化による人手不足は極端すぎるんだよ。このまま景気回復が
軌道に乗っても人手不足倒産が続出するレベル。
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:01.17 ID:xp+rUWCV0
>>458

>>498みて爆笑だわオマエwwwwwwwwwww
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:02.78 ID:5JD7Vhib0
>>874
最近は名目賃金までマイナスらしい。。
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:08.30 ID:bywc0NbZ0
>>871
それ公務員と一部大企業の正社員だけじゃね?
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:22.37 ID:fscV9Xsx0
>>858
自動化できる分野においては、少子化なんて全くと言っていいほど影響はないよ

そして君は日本は内需主体の国だということを分かっていない
日本で作られた品やサービスがどれだけ海外から評価され、買われていると思う?

日本は明らかに円安になればなるほど好景気になる
今後もさらに円安は進むよ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:23.17 ID:z/3aermy0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:38.33 ID:dqkhV7ms0
>>871
物価上昇率の方が高くて、しかも上昇率の逆転の目が1つもないけどな
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:42.42 ID:37zLyIsK0
>>867
これだなあ
もう伝統的な病だから治らない

イデオロギーのために事実を歪める病

>>875
御託はいいからさっさと答えろよ
どうやって需要を高めて資産の余裕を高めるんだよ
具体的に答えろ
887熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:23:52.75 ID:HwWKsNpS0
>>877

色々と言い訳を言ってるけど、GDPマイナスの時点で、
「トータルでダメ」ってことじゃん。

リフレ派なんて元々が詐欺師だから、認めなくても意外性はないが。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:02.24 ID:rWyKa1pz0
でも日本に限っちゃ富裕層はかなり狭められてるように思うけどね
一定以上の海外資産の提出義務やらマイナンバー導入開始やら相続税増税やら
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:04.56 ID:gZ097WCP0
>>876
明らかなピケティの誤読だけどな。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:11.39 ID:I2YCoHmO0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
で、補助金で雇用を一時的にお化粧。
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:16.68 ID:5S5l62E/0
地元の県立図書館と市立図書館に
予約を入れたがそれぞれ21人待ち、111人待ち状態だわw
読めるのいつかなw
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:10.46 ID:fS18p0GZ0
株で儲けさせてもらったからアベノミクスをわる悪く言えないw
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:12.82 ID:5JD7Vhib0
>>871
上げたよなw 公務員の給与はw
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:13.71 ID:gZ097WCP0
>>882
ベア実施そのものが20数年ぶりなんで。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:44.81 ID:ByHrqad40
安倍も仙谷も経済馬鹿に決まっているだろ。どの党も売国政党。
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主と共産は韓国と中国共産党の手下。さらに統一教会もかなり浸透している。
例え反民主であっても統一教会支持者は売国奴。
衆参捻れで国会機能停止が日本人にとってベスト。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:25:50.06 ID:37zLyIsK0
>>879
長年供給過剰だったんだから問題ない
さっさと条件をあげりゃいい
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:16.80 ID:9GPIfwpX0
内需の国の人口が減って
どう経済成長するのやらww
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:20.39 ID:dqkhV7ms0
>>883
韓国落ち目でも、日本産需要は回復せず、韓国の持ってたシェアを食ってるのは中国や東南アジアで日本はお呼びじゃない状態だけどな、現実は
そして、内需に対する品の提供は、びっくりするほど輸入頼り(このへんは中1の地理でも習うレベルの話だけど、この板じゃ知らない不思議な子が多いw)
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:32.21 ID:T12kN0Aq0
【経済】フラン高騰にスイス国民が興奮…実質収入大幅アップの労働者も 経済界は困惑
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421453186/l50

「論より証拠」 円高になれば景気が良くなり庶民も喜ぶ
アベノミクスなど今すぐ止めるべきだ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:32.44 ID:gZ097WCP0
>>885
消費税分が無くなるんで、今年の春闘で逆転すると思うぞ。
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:43.37 ID:LQMCkNAt0
紫BBAはこの間スイスフランで起きたことが円でも起きたかもしれないんだよと言いたかったんだろう
それで、アベノミクスなんだが
円安になった分株価が上がったというだけでドルベースで見たらバブルでもなんでもないんだよね
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:21.88 ID:YAekzYoS0
安倍も仙谷も朝日も誤読に決まっているだろ。どの党も売国政党。
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主と共産は韓国と中国共産党の手下。さらに統一教会もかなり浸透している。
例え反民主であっても統一教会支持者は売国奴。
衆参捻れで国会機能停止が日本人にとってベスト。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:25.66 ID:37zLyIsK0
>>887
消費増税が悪だったね
だからやめておけと言ったのに
安倍に石を投げていいのは消費増税に反対していた人達だけ

つまり朝日新聞や民主党一派には石は投げられないね
むしろ投げつけられる側の人間だ
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:56.40 ID:gZ097WCP0
>>893
ベアって何だか知ってるか?
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:28:15.23 ID:XqjHU3hI0
アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:28:22.96 ID:5w0WurEe0
アベノミクスが大間違いなのは分かったよ

じゃあなぜついこの間衆院選があったのに
「アベノミクスはここが間違っているから、かわりにこうすべきだ」
ということをどこも明確にできなかったの?

そんなに間違っているなら他の党は一致して
正しい経済政策を主張するはずなのに。それができないのはなぜなの???
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:28:27.00 ID:lQVJY31k0
アベノミクスを批判しようが、擁護しようが、今年、肌身にしみて分かるよ。
俺は、アベノミクスは既に失敗してると思ってる。
今年から日本人は辛い日々が待ってる。

しかし、政府も分かってるくせに、エジプトに金ばらまくとは、完全に現実逃避だよな。
その金で、やるべき事が山程あるのに。
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:28:38.60 ID:299u5UZR0
>>458
>>489
の流れでワロタww
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:28:51.92 ID:dmqXWaeq0
このスレもピケティ読んでる自分様に酔ってるような奴ばかりだな
結局経済学なんざオナニーよ
そんなもんを有り難がってる時点で終わってる
自分らの暮らしむきが悪けりゃ文句言えばいいし良けりゃ黙ってりゃいい
ただそれだけだ
910熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:08.41 ID:HwWKsNpS0
>>903

「消費税が」という主張は、まあ、本質じゃないと思うが、
仮に消費税が本質だったとして、「減税しよう」なんて誰も言ってないのだから、
「消費税が主原因」と思うなら消え去るべきでは?
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:23.76 ID:3OGyRAsV0
ネトウヨは、流行りのピケティの「21世紀の資本」を読んでないのか?

まとめると「無産市民への資産と所得の分配どちらも最低賃金法など政府の適切な労働市場の介入や累進所得税や国際的累進資本課税なしには恐慌や戦争が起きるまで下がり続け、格差は拡大を続ける」
ということを理論でなく過去データから明らかにした。

おまえらや安倍や麻生や山田は年末年始に何していたんだ?
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:34.20 ID:9GPIfwpX0
ベアは安倍の反対?ww
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:35.01 ID:dqkhV7ms0
>>905
経済学的には、もはやどこまで金を溶かせばマイナス成長を維持したままでいられるかの実験観察の対象でしかないからなぁw
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:36.67 ID:3FEEpjGy0
この間の衆院選で国民がアベノミクスを承認した形に持って行ったのはさすが安倍ちゃんGJだよね
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:50.60 ID:T12kN0Aq0
「安倍政権や黒田日銀は、消費税増税をするために、株高を演出する経済金融政策を実行してきました。
公共投資を大幅に増やしたし、大型の補正予算まで行いました。半ば企業を脅して、ベアの大幅な引き上げも達成しました
だから、消費税増税はアベノミクス失敗の根本的な理由にはなりえません。」
http://toyokeizai.net/articles/-/53221?page=3
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:14.04 ID:299u5UZR0
>>908
あ・・間違った。
>>458
>>498
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:17.88 ID:UIXN3hgK0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:28.17 ID:gZ097WCP0
>>903
あれはしゃあない。12月の時点で7−9の数字だけで増税を判断しなきゃならんのに、7−9
の数字が予想外に良すぎた。増税フォーマットとアベノミクスのミスマッチ。
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:30:49.54 ID:37zLyIsK0
>>910
本質だとか本質でないとか
いかにも頭が悪いブサヨっぽくて
話にならんわ
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:31:41.85 ID:bywc0NbZ0
そもそも今後ベアが発生するとしても
公務員と一部大企業でしか発生しないのよ。
トリクルダウンなんて存在しないから。

中小企業にはベアなど行わないから
より格差が拡大するだけ。

経済成長なんて起こらないのよ。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:02.51 ID:5w0WurEe0
だれか>>906に答えてよ

断片的な批判はいいから総合的にどうしろというのか
そしてそれを主張している政党はどこなのか
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:24.94 ID:U025vvla0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。

財政再建にはまず巨額な総医療費(39兆)の削減と
維新の橋下氏の言うように高すぎる公務員給与(40兆)の2割カットが絶対に必要。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも実施すべきだ。
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:31.87 ID:3FEEpjGy0
止めることもできた消費税を実行したのは安倍ちゃんなんだよね
924熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:34.86 ID:HwWKsNpS0
>>919

いや、答えろよ。

「消費税が原因」だとして、減税しようとは誰も言ってないのだから、
だったら消えるべきでは?

これから減税することあると思ってるの?
だったらしょうがない。

ちなみに、高橋洋一は本物の泥棒w
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:32:59.28 ID:DCZu/OOr0
小泉政権に沸いた時代の日本にピケティ本が普及していれば
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:00.11 ID:24vlnOnk0
>>3
対案は、
サッサと消費増税して、それを全額医療福祉介護にぶち込む
雇用対策にもなり経済対策にもなり医療福祉介護の充実にもつながる
一石三鳥の政策

菅内閣の参与だかにいたよな
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:03.27 ID:K8+ngieu0
しょせん官製経済。
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:51.18 ID:fscV9Xsx0
>>898
>内需に対する品の提供は、びっくりするほど輸入頼り

そりゃ円高の時代はそうだったんでしょう
君が何歳だかは分からないけど、教科書に記載された時代と今じゃ、全然状況が違うよ

そもそもその韓国の製造部門にしても、ほとんどが日本の部品を輸入して製造してる依存型だから、
日本の存在が無いと成り立たないよ
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:51.35 ID:dmqXWaeq0
経済学とは社畜奴隷を言いくるめる資本家の方便である
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:33:58.13 ID:dqkhV7ms0
>>921
まずは今やってるマイナス方向に突き進んでる事を止める
既に動いてる意思や方針決定には、それだけでも大きな意味はあるよ

そして、与党と野党ではリソースに大きな差がある
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:34:39.95 ID:gZ097WCP0
>>920
トリクルダウンとベア関係ないから。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:34:44.80 ID:2SkBz33/O
>>877
あべサン「ミクロ色々」
完全論破
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:35:00.69 ID:UIXN3hgK0
安倍も仙谷も朝日も誤読に決まっているだろ。どの党も売国政党。
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主と共産は韓国と中国共産党の手下。さらに統一教会もかなり浸透している。
例え反民主であっても統一教会支持者は売国奴。
衆参捻れで国会機能停止で改悪阻止が、日本人にとってベスト。
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:35:46.80 ID:5U5H0ZCf0
>>924
消費税をすべてなくして予算確保できんの?w
日本の消費はそんなに激しいのか?w
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:35:54.00 ID:Z5JyQFxU0
サヨクの理論は今の貧困層はそのまま、富裕層も貧困層の方向にって理論だからな。
皆が貧困になって平等なのが理想w
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:06.61 ID:gZ097WCP0
>>923
止められなかった。アベノミクスが予想外に成功し、7−9の数字が良すぎてな。
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:12.76 ID:fscV9Xsx0
>>921
簡単な話だ

アベノミクスに欠点が無いから、内容を批判したくてもできない
そもそもサヨクに経済を理解するだけの頭が無い

だから単に「アベノミクスはダメだ」という薄っぺらい批判しかできない
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:29.84 ID:dqkhV7ms0
>>928
その韓国に売りつける部品を作るためのものは、輸入に頼っててな・・・・・・
そして、そのほとんどは日本じゃ作れないし、作れても日本で賄うには圧倒的に量が足りない
ホント、中1のチリ程度の知識でもあれば、それくらい言わなくてもわかってると思ってたんだけど・・・・・


ちなみに一次産業なんかの分野でも、特に農業なんかは大規模化したところほど円安で打撃を受けてる
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:48.28 ID:UIXN3hgK0
安倍は馬鹿でで売国。仙谷も朝日も誤読で売国に決まっているだろ。どの党も売国政党。
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主と共産は韓国と中国共産党の手下。さらに統一教会もかなり浸透している。
例え反民主であっても統一教会支持者は売国奴。
衆参捻れで国会機能停止で今以上の改悪阻止が日本人にとってベスト。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:37:39.18 ID:dqkhV7ms0
>>936
駆け込み需要(ボソッ
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:30.97 ID:37zLyIsK0
>>924
(笑)
共産党とかいうクソカスが言ってる

お前の論理だとそもそもデフレ不況から脱却しようとしている政党が
安倍自民党しかないんだから
安倍自民党を支持する以外にないということになるが
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:38:31.56 ID:vyMrll5s0
規制撤廃、民営化一辺倒の新自由主義的な改革論者が、格差と経済全体の関係の問題に説得力のある議論を行ったことはない。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:39:59.52 ID:qzkonEHU0
>>921
アベノミクスは既存の経済学を総動員したものだから、対案なんて出しようがない
改善点は出せるけど
第1の矢、第2の矢は本来民主党が主張すべきリベラルな政策で、第3の矢は小さな政府
大きな政府と小さな政府を同時に追求しているから、民主党は手のうちようがない
944熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:10.09 ID:HwWKsNpS0
>>941

安倍政権は究極の「デフレ推進政権」だろw
(どこがやってもデフレになるけど)

だから、支持されるべきだな。
デフレは善だからな。
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:36.22 ID:5w0WurEe0
>>930
つまり何が正しいかは分からないがとりあえず白紙にしようって主張ってこと?
おたくの会社ではそういう提案して通るの?
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:41:17.77 ID:lxRBU4NF0
>>937
>>921
>>906
異次元の金融緩和、
急激な円安 インフレ政策は、結局、
物資欠乏、食料危機、大暴動しか招かないんだ。

日本を、アラブ、アフリカを武力征服する帝国主義むき出しの戦争国、
銃社会、強権独裁統制国家にする気がないなら、おとなしく、
円高デフレこそ絶対正義なんだ。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:41:33.32 ID:UIXN3hgK0
>>943馬鹿?アベノミクスは経済学的には機能しない。企業が利益追求するのが資本主義。それでも給与を上げさせてインフレを起こすには労働市場の逼迫が必要。 または最低賃金の法的上げ。
しかし、安倍は残業規制緩和や女性活用で労働供給を増やしているからインフレは起きない。[フィリップス曲線貨幣賃金の上昇率(あるいはインフレ率)と失業率との間のトレードオフ関係]
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:42:17.16 ID:EZ6iqIvA0
>>934
物品税を復活させればいいんじゃね?
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:42:24.46 ID:T12kN0Aq0
「アベノミクスを批判するなら対案を示せ」
アベ信者が何度となく主張しているな
この主張は「アベノミクスは正しいリフレ政策」という前提の上で成り立っている
しかしアベノミクスのリフレ政策は「資産バブル」を膨らませているだけのインチキ政策だ
よって このようなインチキ政策に対案など必要ない
今必要なのは害悪をまき散らすアベノミクスを停止させ被害の拡大を防ぐことだ
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:42:41.87 ID:UIXN3hgK0
>>945
まず、デフレ政策の労働規制緩和をやめろ。
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:42:44.53 ID:lQVJY31k0
アベノミクスは既に失敗してるのだから、これからどう修正するかが重要だよ。
しかし、先の大戦のように、大本営発表で未だ国民を騙そうとしてる。
これに騙される国民は、増えていくだろうが、気がついたら遅かった。
この状況が今年だろうな。
NHKは、公務員の生活を放送してアベノミクスは、好調とプロパガンダを繰り返すだろな。
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:43:14.24 ID:5w0WurEe0
>>946
民主党政権でずっと円高デフレだったけれど
その時代の何がよかったの?
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:43:27.90 ID:fscV9Xsx0
>>938
うーん、どこのパラレルワールドの教科書ですか?
優良企業で使われている部品は、ほとんどが日本産のものなんですけど・・・

ナノ単位のネジの木目とか、精密部品またはそれを作る機械は、日本以外じゃ作れないよ
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:43:51.15 ID:W90mRNrg0
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では無駄に過激な愛国を擬装し日本孤立化を図り、韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」「民主よりマシ」「で、だれ支持なの」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。逆に「チョン」「統一教会ガー」「ソウカモー」「ブサヨガー」と返す習性。日本人の敵。
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:44:03.87 ID:qzkonEHU0
>>947
えっと、あなたは合理的期待仮説もケインジアンもサプライサイド経済学も知らないで、経済学どうのこうのと言っているわけですね
これら経済学の基本が経済学的に機能しない???もはや文として意味不明
お話になりません
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:44:49.55 ID:3FEEpjGy0
安倍ちゃんは海外で金ばらまいて、ファーストクラス扱いされることに味を占めてるよ
日本国内の問題なんかより、ファーストクラスの対応されることに重点を置いている
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:09.00 ID:qJG0yCxA0
>>938
それって韓国の教科書じゃないか?
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:13.19 ID:gZ097WCP0
>>940
10−12でやや落ちてたんだが、それを反映させられなかった。増税の決定は12月だったから。
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:18.64 ID:rbZpiW150
>>「資本収益率(r)は経済成長率(g)より大なり」という“「r>g」の法則”など

それが本当の意味でわかってるなら不動産を買えばいい。

節約してできるだけ早く自宅を買って、純資産を蓄積するのが有利なんだろう。
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:31.57 ID:EZ6iqIvA0
>>947
インフレは貨幣現象
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:01.03 ID:5U5H0ZCf0
>>949
だから優れてる政策をだせといってるんだよw
でも出せない、出さないよねw
なんのための野党なの?w
しかもそれをアピールするための選挙があったのに
批判しかしなかったって相当バカだからw
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:11.05 ID:v9NyurPO0
翻訳者の山形が、格差縮小の方法は資産課税以外にもいろいろあるのに
ピケティがそればかり言うのは、我田引水的だな、って言ってたな。
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:30.27 ID:qzkonEHU0
>>951
アベノミクスが成功だったのは、消費税増税前の各種指標を見れば明らかで、これについては議論の余地がないよ
失敗だったのは消費増税
これをどう後処理するかが重要であって、そこを間違えたら終わり
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:37.55 ID:5w0WurEe0
>>949
安倍信者なのではなく
おそらく自民党がそれなりのリソースを使って出した答えがそれなのであれば
対案もなくただ「間違ってる」としかいわない側にbetする気にはなれないということだよ

安倍個人なんかどうでもいい。大多数の人は日本を豊かにしたいだけでしょ
でも別の政策を打ち出せないんじゃ批判者こそが安倍にこだわっているようにしかみえない
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:46.72 ID:TiMf23Dx0
>>866
インフレにしたいのがアベノミクスだから失敗なんだけど、言ってることは分かる。
でも、日銀が危険な橋を渡ってるのは確か。
あまりやりすぎると歴史の教科書通りになってしまう。

>>871
名目で上がっても実質では下がってるからね。
これは評価できないでしょ。
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:47:17.93 ID:W90mRNrg0
>>955
期待形成に失敗したんだよ。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:47:35.35 ID:0SFyFIlg0
>ピケティが日本経済に言及した機会は少ないが、インフレ誘導を目的とした

そもそもとして、一言二言くらいの話を誇張するのはどうかと思うぞ
経済政策の議論なんて10年20年先でないと見えてこない政策なんだから
一時的なデータで全否定するのありえない話
この人の信条からしても、一部分のデータだけでここまで断定するとは思えんのだが
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:47:59.44 ID:dqkhV7ms0
>>945
君にもわかるような企業方針に例えるなら、
どこぞの異物混入バーガー屋で、メニュー見辛くしセット買わせて儲けようして、売上減らした方針があったよな
あれを、対案ができるまでマイナスとわかってても継続していこうってなるかい?
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:01.59 ID:shBz4DVy0
価値基準がベストセラーかどうかとか他人の価値基準でしか判断できないのか
精神的に未熟な人間だな
幼稚園からやり直せよ
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:35.58 ID:W0xIAcUE0
>経済学者のトマ・ピケティは「安倍政権・日銀が物価上昇を起こそうしているその姿勢は正しい」
>とする一方で「2014年4月の消費増税は、景気後退につながった」と指摘している
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:54.66 ID:fscV9Xsx0
さっきから円高推奨してる連中がことごとく論破されてるな
というかこのご時世、まだサヨクが生きてたことにビックリだw
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:49:12.75 ID:qzkonEHU0
>>965
インフレが先に来るんだから実質が下がるのは当たり前だよ
デフレ期は実質GDPが上がり続けていたよ
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:49:47.06 ID:opKVZdMs0
金美齢 アベノミクス!
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:25.34 ID:qzkonEHU0
>>966
どう失敗したの?
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:47.29 ID:5JD7Vhib0
あえて褒めるなら、アベノミクス第1第2の矢はやったんだよ

ただそれはカンフル剤でしか無かったのに
肝心の第三の矢を出せなかった

カンフル剤の服用過多で更に状態が悪化中
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:50:56.51 ID:W87Un51g0
有効な代替案が無ければ、批判は無力。
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:02.46 ID:dqkhV7ms0
>>953
あー、じゃあその部品を、全て日本産の材料で作ってると思ってるのかな?


>>958
例えば額の大きな土建関係の業界は、10−12の期で止まるからな
消費税適用は10−12のあたりから8%反映されるからね
もちろん、土建関係の特需が土建屋のみ受けてるわけじゃないしね
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:49.69 ID:5w0WurEe0
>>968
その場合、必ず新メニュー廃止を主張する人間は
「元のメニューに一旦戻す」なり
「新メニューのここを修正したものを配る」なり
併せて提案するはずだけど

そうでないと店頭に何もないことになる
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:52:17.74 ID:d6Ffootx0
>>911
それは別に否定しないんだけどさ
じゃあどうすんのかって話なんだよね

やっぱり金持ち大企業に対して税負担を重くするつもり?
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:52:31.39 ID:mfGWcFvn0
>>1
世界各国の株式投資の超長期的な利回りは、実質で7%前後になる。経済成長率より上。
こんなの前からシーゲルなりが言ってることだろ。
http://www.amazon.jp/dp/4822246809/

リスクを許容した結果としての高利回り。
この事実があるからこそ、長期で株式投資をやるわけでね。
批判するのもありだが、自分が節制して種銭を作り、この仕組みを利用する発想も必要だ。
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:53:29.38 ID:TiMf23Dx0
アベノミクスの対案

成熟した先進国の日本が経済成長を高くを望むのが無理がある。
インフレ率は1%を目標でいいと思う。
目標を現実に合った基準を変えるべき。

それと、政府の歳出を減らす。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:53:37.58 ID:YnDpVbyE0
>>962
昔は所得税の累進度が高かったので、経営者に高額報酬を
出しても無意味なので、給料は少なめで交際費が青天井だった。
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:02.72 ID:U025vvla0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。

財政再建にはまず巨額な総医療費(39兆)の削減と
維新の橋下氏の言うように高すぎる公務員給与(40兆)の2割カットが絶対に必要。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも実施すべきだ。
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:17.86 ID:mNSK2Eeo0
トマ・ピケティはまだアベノミクスに何も言ってないじゃないかw
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:57.90 ID:dqkhV7ms0
>>972
景気回復の際、一時的に物価上昇が高まって実質賃金下がる期間があるのは確かだが、
逆に実質賃金下がってることがイコールで景気回復している、というわけではないのはわかるよね?

>>978
「メニューをなくす」という方針をやめたら、戻るのは当たり前
お前は何を言ってるんだw
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:12.46 ID:qzkonEHU0
>>968
要するに、デフレのままでいい、政府は市場に一切介入するな、ってことね
究極的な市場原理主義だね
別にそれを主張したいならすればいいんじゃない
まともな経済学者は誰も支持しないけど
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:17.31 ID:C+CE1zc50
>>982
バブル期は交際費使い放題だったからなw
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:35.96 ID:EZ6iqIvA0
>>975
第三の矢など無い。
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:58.73 ID:fscV9Xsx0
>>977
基となる鉱物においては輸入に頼ってるのもあるよ
でもそれを加工する技術を輸出できるのは、日本の専売特許と言っていい

だから殆どの国のメーカーは、日本のそれ無しじゃやっていけない
出来たとしても不良品を量産するだけだからね
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:59.02 ID:sEkG0ebZO
アベノミクスドアホノミクスアベゲドン
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:00.20 ID:5w0WurEe0
>>979
でもそれやると国際的に共同歩調とらないと
海外に流出するだけなんだよね

企業は本気で日本脱出考えてるよ
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:22.71 ID:d6Ffootx0
こういう批判のために引用してるから信用なくすんだよ
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:45.63 ID:rbZpiW150
>>971

しかし、スイスフラン見てたら人間が介入してどうこうなるもんでもない。
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:48.81 ID:qzkonEHU0
>>985
あの、あなたは日本語読解力がないのかな
実質賃金低下=景気回復、なんて誰も言ってないけど?
995熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:50.89 ID:HwWKsNpS0
>>986

> まともな経済学者は誰も支持しないけど

「経済学者」(笑)の時点でまともじゃねえんだよw
同じものの価格なんぞ安くなった方がいいに決まってるだろ。

いやー、本当にアホですね、経済学者(笑)。
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:51.62 ID:L3t+ICH/0
結局、ピケティはアベノミクスについて言及していないようだな。
おかしなスレタイが多すぎる。
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:52.31 ID:gZ097WCP0
>>965
消費税分引いてみ?今度の春闘で実質も上がるでしょ。
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:21.69 ID:jCn+hJVu0
いくら政策通でも落選したらただのいちゃもん野郎でしかないよね。
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:21.90 ID:nLwbBX6i0
5年に1回くらいは会社に人員整理させてやるとかだろ
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:26.48 ID:5w0WurEe0
>>985
メニューなら「元」があるでしょう
じゃあ「元」の経済政策ってなにさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。