【調査】ひとりぼっちで行きたくない場所 「遊園地」「ボウリング」「焼肉店」「フレンチ専門店」★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
1万2000人が選んだ「ひとりぼっちで行きたくない場所」ベスト5 /
http://youpouch.com/2015/01/15/246356/

年齢を重ねるにつれ、ひとりぼっちでもできることがどんどん増えていきます。これはホントです。
記者は高校生のころ、初めてひとりぼっちでマクドナルド(以下、マクド)に行き、ものすごく緊張したのを覚えています。
しかしながら、アラサーひとりぼっち女子となった今では、マクドだろうが回転寿司だろうが
焼肉店だろうがカラオケだろうがディズニーランドだろうが旅行だろうが、ひとりぼっちでも余裕のよっちゃんです。まじで。
昨年12月1〜5日、マイボイスコムは「おひとりさま」に関する調査を実施、1万2016件の回答が集まったそうです。
その結果、「ひとりぼっちで行きたくない場所」はやっぱりあの場所だということが判明しました!

同調査によると、「ひとりぼっちで行きたくない場所ベスト5」は次のとおり。

【ひとりぼっちで行きたくない場所ベスト5】
1位:遊園地・テーマパーク
2位:ボウリング
3位:焼肉店
4位:フレンチ専門店
5位:居酒屋

記者は自称・ひとりぼっちのプロですが、確かにボウリング場にひとりぼっちで行くというのはツライものがあります。
想像しただけで胸が痛い……ひとりぼっちガターでも、ひとりぼっちストライクでもツライ(泣)。
ちなみに、「飲食店・レジャー施設をひとりで利用することの抵抗感」について尋ねたところ、「抵抗感がある」、
「場所などによっては抵抗感がある」と答えた人は66%だったそうです。
ひとりぼっちでいろんなところに行けたら便利だけれど、誰かと一緒に行った方が楽しい場所もあるはず。
あんまりひとりぼっちに慣れすぎるのもアレかもですね♪

http://sociopouch.files.wordpress.com/2015/01/bocchi1.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2015/01/bocchi2.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2015/01/bocchi3.jpg

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421376425/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:35:59.57 ID:o8K5KC2c0
焼き肉はむしろ一人でゆったり食ってみたいな
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:36:10.76 ID:Dc+La4rf0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:36:47.76 ID:4yeqlRmY0
>>2
焼肉なんて土人料理どうでもいい
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/16(金) 17:37:34.65 ID:KLyIrCZ70
>1
ぼっち経験値を積めば全部余裕
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:38:04.09 ID:o8K5KC2c0
>>4
お前っていつもどうでもいいといいながら食いついてくるよなw
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:38:36.67 ID:RVTTYl/O0
死後の世界
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:38:37.12 ID:LyJAk9dR0
これから廃れる業界一覧
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:38:56.42 ID:ax8aR+yJ0
焼肉とか居酒屋は全然1人で行く
ボーリングとか遊園地はそもそも行きたいと別に思わない
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:39:33.39 ID:7kHTCjEh0
>>8
なるほど
頭良いな
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:39:50.88 ID:GjoSwRJx0
前スレ見て思ったけど、みんなディズニーランド大好きだね
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/16(金) 17:41:37.14 ID:KLyIrCZ70
>>11
お一人様向けの遊園地の代表だからね
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:41:45.28 ID:7kHTCjEh0
ランドは転売ヤーも多い
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:41:53.36 ID:bn84GfJr0
一人でカラオケ行けるヤツって頭おかしいと思う。
どんだけ自分好きなんだよw
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:42:35.46 ID:aY1ADj6R0
2位がカラオケなら子供と行きたくない場所ランキングでもあるw。

USJ寒いし並ぶし。カラオケ長いし。焼肉、フレンチ高いし…。

ああ、俺は世界で5本の指に入るぐらい自宅大好き人間です!
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:42:36.12 ID:Le7f3hym0
ひとりぼっちおそれずに
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:42:59.25 ID:g/+dEjon0
ラブホ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:44:20.24 ID:eD/4akAT0
ボウリングはレジャーではなくスポーツとして一人で練習している人は
時々見るし変に思わないけどなあ
まあ、ある程度上手ければだけれども
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:45:29.38 ID:JrANEAHk0
ボーリングは店員とやってる人いるね
居酒屋でも狭い店はグループだと逆に入りにくかったりするからなぁ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:46:30.90 ID:aY1ADj6R0
>>14

一人カラオケは最近人気なんだぞw。

歌い手さん御用達かもしれんが…。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:46:49.81 ID:4NuAMvk20
夜中の墓地
ヤクザの事務所

がないなんて信じられない
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:48:26.11 ID:kXAW1IXb0
フレンチもイタリアンも、ひとりでゆったりと食事を楽しむのも悪くないよ。
ていうか俺はむしろ好き。
人と行くとワイン一本頼むのにも気を使うし、好きなように飲み食いできないんだよね。
人と会話しながら食事もいいんだけどさ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:49:06.63 ID:LPGkdoWY0
全部余裕
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:50:12.62 ID:bu8V7AVP0
ボウリング以外はお一人様客普通にいるだろ。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:52:19.64 ID:oEDi5B6a0
大都会だとお一人様が結構いるけど、地方都市だと確実に浮く。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:52:57.06 ID:COE6tuALO
筑豊
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:53:09.46 ID:5IjC5Ymj0
>>22
全然行き付けてる感が無いじゃん
話が適当だしね
見栄をを張るなよ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:57:09.48 ID:zLL+5tiS0
>>25
「浮く」とか考えている時点でだめ。
ぼっち経験値を積めばそのあたりはマヒしてくる

あとは一人結婚式ができれば
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:57:24.13 ID:zVDo4BZa0
小学生の頃プロボーラーになりたくて毎日一人で練習してた。40年前の思い出……
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:58:24.15 ID:nRBij3hD0
蕎麦屋や喫茶店にも一人で入れないって人もたまにいる。
店の雰囲気で入りやすいかどうかってのもあるよね。
一人旅が出来ないって人もいるし。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:58:32.59 ID:Blg5ON/g0
焼肉とか弁当作ってほしいわ
さすがに店内で一人はきつい
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:59:37.83 ID:nRBij3hD0
>>28
>あとは一人結婚式ができれば

意味が分かりませんw
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/16(金) 18:00:11.62 ID:KLyIrCZ70
全ては、慣れなんだけどなw
千葉のネズミ→フロリダのネズミ
こうやって段階踏めば良いさ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:03:14.45 ID:JP5+T8pF0
ひとりボウリングはよく見かけるだろ
もの凄い形相で練習してるおっさんとか
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:03:45.54 ID:36QUe9Pz0
むしろ焼肉は一人で行きたい
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:06:42.33 ID:7cE0N4sE0
焼き肉は昔ながらの水のはってあるガスのやつがいいわ。
ああいうとこは家族では行きづらいしいいかも。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:14:02.11 ID:rUjkGDEX0
ド下手が一人ボウリングやってたら
そこそこうまいおっさん達からレクチャーを受ける
また所属プロからワンポイントアドバイスがもらえ、
マイボールとマイシューズの購入を促された
靴だけ買ったったが、意外と楽しい
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:17:22.07 ID:fOspLqPz0
焼き肉とボウリングは全然平気だけど
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:18:25.96 ID:UF3xplXuO
映画館は平気なのに
なぜかコンサートはダメだ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:18:40.01 ID:64rRy76F0
>遊園地
人ごみ苦手だし楽しいと思えないので誰かとでも行きたくない。1人動物園なら週1回行ってる
>ボウリング
近くに無くて行くの面倒
>焼肉
行く金が無い。スーパーで買って自分ちで焼いた方がいいと思ってしまう
>フレンチ
行く金が無い。イタリアンならたまにいいかもだけどフレンチは食べたいとも思えない
>居酒屋
空気悪いから嫌
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:27:34.90 ID:GjoSwRJx0
そう言えば、おいら一人で飛行機乗ったこと無いわ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:38:09.35 ID:7kHTCjEh0
イタリアンってそんなに良いか?
ピザとかパスタとかミラノ風カツレツ?
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:46:25.16 ID:LJL7qiot0
女がひとりきりで踊ってると不自然
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:02:03.09 ID:0xbAvPiGO
>>22
特に一人フレンチはソムリエやギャルソンとの会話が弾んで良い

もちろんグループでも楽しいけど、別の楽しみ方よね
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:03:46.44 ID:7kHTCjEh0
相手を立たせたまま何の会話が弾むのか・・・
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:08:35.72 ID:0xbAvPiGO
>>45
田崎さんもホテルソムリエしてた頃から言ってたよ〜
一方的に説明するだけじゃなくて会話してくれると嬉しいって
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:09:38.96 ID:WEKVyr6d0
以前、1人でディズニーランドに行って、
園内で友達と待ち合わせの予定だったが、友達がなかなか来ない。
その間、1人で園内をブラブラしてると、不審者に見られたのか
ランドスタッフが「どうかしましたか?」と何人も近寄って来た。
ウザい恐怖だった...
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:11:07.98 ID:CT2jzyYP0
イタ飯やフランス料理も
ランチ時間帯なら行きやすい
女性で一人で食べてる人も珍しくないし

遊園地一人は俺は無理だな。もともと好きでもないってのもあるが
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:11:20.73 ID:NWxi0HaV0
意外と1人カラオケは平気なんだな
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:11:20.82 ID:Hj4ozZu40
ボウリングは一人でまったく問題ない。むしろ、投げ込むなら一人の方がいい。

その他は一人ではわざわざいかないなあ。。。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:11:45.18 ID:cLF4arVlO
最近は気軽に一人で入れるカジュアルなフレンチの店増えてるから
よく行ってるわ
料理がメインってよりは
ワインのツマミに料理食べてる感じだけど
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:14:02.33 ID:NWxi0HaV0
1人ボウリングはやったことないけど
昔はよく1人でビリヤードやりに行ったな
懐かしいな〜
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:16:08.59 ID:iyhhRFVQ0
>遊園地
絶叫マシンが好きでストレス発散にたまに行く、
乗り物主体なら一人のほうが数をこなせるし自分のペースで乗れる
>ボウリング
普通に一人で行く、みんなでいってわいわいやるのとは違った楽しみがある
>焼肉・居酒屋
大衆居酒屋や食べ放題以外なら一人でも普通だろ
>フレンチ
彼女連れて行くなら下見ぐらい一人でしろよ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:16:49.22 ID:6vDcv6nR0
ヒトカラは市民権を得たのか
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:17:20.24 ID:KGN1sO500
まんこだけど、ラーメン屋と吉牛に入れないわ
男の世界て感じ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:17:39.56 ID:CkjrtIoK0
ひとりで行きたくないはどっちの意味でなんだろうねw
ただ単に楽しくないからなのか
それとも
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:18:38.20 ID:WwQfTUpg0
大体どこにでも行くし行けるかと思ってたけどさすがに遊園地とフレンチは無理だわ。自分の能力を買い被ってたw
焼肉屋やボーリング場は経験済みなんだけど。昔ボーリング流行った時は一人で練習しに来てるやつ結構いたし
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:19:24.59 ID:C0Bmx2Dl0
>>26
あいりん
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:20:16.43 ID:CT2jzyYP0
>>55
うちの女房まんこはラーメン屋は平気で入ってるぞ
さすがに二郎とかは躊躇するようだが
女性向きに小奇麗なラーメン屋もいっぱいある

牛丼屋は無理らしいw
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:20:52.52 ID:tUGg6rpt0
一人でいくところソープランド。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:21:46.68 ID:l48w1Q5k0
1人ディズニー、1人プール、1人海水浴、1人観覧車、一人BBQ、一人焼肉屋、一人花火観戦、一人祭り、一人映画館 一人カラオケ、一人ボート、一人ラブホ、一人水族館、一人動物園、一人ボウリング
俺最強
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:21:49.93 ID:NWxi0HaV0
あ〜、たしかに吉牛じゃ女のお一人さまって滅多に見かけないわ
連れがいないと入りにくいんだろうね
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:21:54.51 ID:5KtfLiW+0
>>55
入らなくていい
周囲に女がいると目が散るし気兼ねなく話もできないから面倒
女のいる店にこちらも入らない(馬鹿な男除いて)


それでいいじゃないか
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:22:03.72 ID:a2eXUvhO0
焼肉と居酒屋はクリアした。
遊園地とボウリングは無理。
フレンチだと一人だと予約が無理なんじゃねえの。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:22:06.76 ID:8B7YqBYUO
ボウリングは別にいいんでない?
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:25:06.93 ID:NWxi0HaV0
>>60
昔忘年会の二次会代わりに野郎ばかりでタクシー2台に分乗して吉原行ったわ
さすがに帰りは別々だったけど
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:25:17.45 ID:MFK746jh0
ライブの指定席だろ
ライブハウスなら閉鎖的空間だからまあ行けるが帰り道の寂しさは計り知れない
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:25:56.78 ID:CT2jzyYP0
>>63
人気のパンケーキ店とかは女だらけで
俺一人では無理だ。修業が足りんなw
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:26:29.17 ID:MFK746jh0
あと一人焼肉は気楽でいいぞ
支払い割り勘とか気使わずに好きなものばかりジャンジャン頼めるジャンジャン
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:26:37.84 ID:ZKempfLd0
むしろ 全部一人で行けない人が
かわいそう
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:26:57.78 ID:2d1oi3aO0
神霊スポット
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:33:12.82 ID:H+c2L5Fj0
飲みたい時は居酒屋行けずに王将で一杯飲んでる・・
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:34:45.78 ID:7kHTCjEh0
あー王将はぼっち多いね
ファミリーも多いし不思議な空間だ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:37:58.50 ID:/VZpkAwP0
焼き肉とか鍋とか
あんまみんなで行くの好きじゃねーわ
同じもんをみんなが箸でつつく系

誘われたら断らないが
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:38:21.18 ID:1hi0TQQK0
ゴルフ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:44:11.14 ID:WUOIz+7k0
ボウリング
靴は安いのだと3000であるから、
10回行くと靴レンタル代元取れる。

マイボール持っていくと、
右端の達人ゾーンに案内されて、
妙なプレッシャーf^_^;

平日昼はイケメンや美人ボウラーのレッスンあるよ。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:47:49.07 ID:itQRvyCn0
焼肉とか居酒屋はおっさんは普通に一人で食ってる人おるだろう
カウンター席とかそんな人ばかりだし
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:04:53.72 ID:gZ3hC9UO0
ケーキ屋、女しかおらんかった
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:12:46.16 ID:bn84GfJr0
>>20
あ、こっちが聞き惚れるほど上手い人が練習のためにやるのはいいのよ。
口から雑音系のバカが自己陶酔に浸ってるのがみっともないの。
おまえはジャイアンか!みたいなヤツ。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:13:09.80 ID:/vpEH3kr0
最近は牛丼屋でも女1人とか普通にいる
OLさんっぽいが
ただし松屋かすき家
吉野家は100%コキタナイおっさんしかいない
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:13:30.58 ID:y9lqMo+E0
最近は一人でいく人も増えてるよ
むしろ常に誰かとでないと行動できないやつの方がやばい
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:15:56.81 ID:rRaW4JiNO
>>63
まんこだよーん。全部いけるよ。発展場はいけないけど
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:16:39.74 ID:ZlQm+qil0
一人カラオケは自分以外誰も知らない曲を歌うのに最適な場
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:18:12.63 ID:c3CnbiY+0
>>79
だからひとりでやってるんじゃん
歌が上手い人でも知らない曲は歌えない
人様に聞かせるには練習するか、人様には聞かせられないからひとりでガナるか
この違いだけ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:18:18.50 ID:LqVQIJI/0
ヒトカラなら数百回以上行ってるが
一人ボウリングは無理、下手だから
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:18:37.92 ID:RPtsFnzk0
一人遊園地は無理だわお祭りも無理
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:18:47.67 ID:c3CnbiY+0
>>18
最初はみんな下手です
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:19:53.97 ID:bqbIuemO0
ネズミーはカメラぶら下げて1人で行く方が自由きままに楽しめる
カラオケもボウリングもしかり
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:20:05.96 ID:P/eUzsJw0
孤独のグルメよんどけ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:21:26.36 ID:BiqLfD570
ラブホテルだな
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:23:54.95 ID:c3CnbiY+0
>>61
1人旅が抜けてる
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:24:11.75 ID:QMiYoEH90
ラブホ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:24:18.66 ID:A1P9V+FL0
行きたくなければ行かなければ良いのでは?
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:24:53.30 ID:c3CnbiY+0
>>85
下手を言い訳にすると何時までも上手くならんぞ!
練習しろ、腕を磨け
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:27:19.77 ID:L/52ptnZ0
遊園地でひとくくりにするなよ
花やしきとか東京ドームシティなんて1人でも余裕すぎてあくびがでるぜ
たいしてディズニー系なんて想像するだけで失禁もんだわ
キングオブ1人キラーは絶対ディズニーだと思う。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:27:54.70 ID:PxyWqAbo0
夜の夜景スポットもきつい
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:29:42.76 ID:7kF97/J40
一人ボウリング楽しそう
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:30:53.81 ID:rRaW4JiN0
キャンプを一人でしてみたい
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:31:11.06 ID:XZG4e7gbO
ラブホの風呂で蛇口から温泉が出る所あるらしい。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:34:52.93 ID:oToVg9zN0
最近女性って一人で行動でいないから彼氏を作ったり、結婚する必要があるような
気がしてきた。若い女性が一人で外食って見ないからな。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:35:09.28 ID:Ygu272fW0
>>98
単独行は楽しい
誰もいない山中で焚き火を見ながらウイスキー飲む
たまらんよ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:36:09.04 ID:CT2jzyYP0
>>98
まんこ一人は危険だろ
たとえあんたが老婆でも、どんな趣味の奴がいるかわからんし
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:36:27.91 ID:GIzltJBR0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:37:06.63 ID:PwK4XJly0
ランチの一人焼き肉はOKですよね
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:40:17.09 ID:MOJeNaQx0
牛丼屋に若いおんな1人は最近よくみるよ
たくさんはいないけど

でも、牛丼屋って男の世界のような感じで、あんまり気安く女にはいってきてほしくない

しかも、そういうおんなって、混んでても本とか読んでるんだよな
牛丼屋で
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:40:23.56 ID:8+FTHjll0
美味い店に他人(特に女)と行ったらダメだなあ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:51:28.71 ID:DStnE68v0
旅行は独りに限る
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:52:16.44 ID:fJZRpoVa0
フレンチなら一人でも平気だろ
美味い飯と酒を楽しめる
遊園地類は、フリークレベルなら平気かな
居酒屋は飯屋がない時には重宝する
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:10:48.98 ID:UBqUcJXe0
>>61
ぬるいな。
一人スケート、一人31アイスクリーム(男)がないようではまだまだ。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:11:05.78 ID:l48w1Q5k0
>>91
旅は一人でするもの
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:11:40.55 ID:f+ZMiapy0
ふ、甘いなw
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:12:36.99 ID:l48w1Q5k0
>>109
一人スケートは余裕だろ
31は持ち帰り?店内?どっちにしても余裕
ありがとう、試してみる。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:12:41.20 ID:UBqUcJXe0
あと、一人山手線一周とかなw
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:13:44.96 ID:zZRuNqpf0
女同士ならどこでもいける
男同士はやばい。旅行、遊園地、フレンチとか無理なとこ多すぎ。結局女有利な世界
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:13:55.53 ID:nlI64CL60
うおォン
今の俺は人間火力発電所だ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:16:30.42 ID:UBqUcJXe0
>>112
あと、一人動物園は、小学生のときにこなしてこそ、真の強者。
しかも、自分のおみやげにパンダのぬいぐるみを買って、別の客を店員と間違えて
金を渡して初めて、免許が認められる。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:18:17.35 ID:Px8GhIrd0
一人焼肉は余裕でした
今度は一人ラブホに挑戦するわ
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:19:08.39 ID:/vpEH3kr0
>>100
都会だと1人でみんな飯食ってるよ
若い女も昼はもちろん、残業で遅くなったのか
1人で夜遅くに飯食ってるのよく見るわ
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:20:29.86 ID:Hw3eRo3V0
1人は恥ずかしいけど、やってみたら1人の方が楽しいのはカラオケと焼肉
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:22:14.33 ID:UBqUcJXe0
しかし、なんか、ボウリングしたくなったな。
明日行くかなぁ。でも、もう、身体がついてこないしなぁ。
っていうか、野球はどうでもいいがピッチング練習したい。ただ、公園でおっさんが
壁に投げてると怒られるしなぁ。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:22:23.07 ID:JwsRg3Ow0
>>34
阿部寛さん?
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:24:00.82 ID:UBqUcJXe0
>>119
一人カラオケのいいところは、同じ曲を何回リピートしても文句でないところだな。
あと、とにかく、どう攻めていっても文句でない。
恥ずかしいっていうか、迷惑な歌い方は、一人でないとできん。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:24:27.45 ID:OD5sIVMq0
>>114
> 男同士はやばい。旅行、遊園地、フレンチとか無理なとこ多すぎ。結局女有利な世界

知人に聞いた話だが、男二人でラブホテルに泊ったそうだ。
某社の就職試験の前日、指定された宿に行ったらラブホテル。
しかも、やはり受験に来た人と相部屋。
ピンクの布団が並べて敷いてあって、二人して絶句したとのこと。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:25:30.71 ID:nlI64CL60
一人ラブホはチャリで日本をうろうろしてた時に良く利用してたな。。
125ドリル優子@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:26:28.76 ID:SuDnINvn0
【天使すぐる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/


https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:26:31.54 ID:nKVTys9T0
>>14
いや、秘密練習しているのではないか
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:28:04.66 ID:I9J5hZxP0
歯医者
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:28:20.95 ID:0M7X4x/30
フレンチは一人で行くね
話のネタにできるし、食いつきがよければ誘えるし
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:28:46.60 ID:JzGt7Axw0
お好み焼き屋???
なんで一人で入れないの?
他はまあ解るけど
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:29:52.11 ID:DptMRtbL0
カウンターだけの焼肉屋は一人で行きたい
ビール ロース レバー タン こんな感じで
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:31:42.50 ID:rgz45MuZ0
>>109
一人サーティワンは場所にもよるわw
中目なら大丈夫だが高田馬場は無理w
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:31:49.61 ID:UBqUcJXe0
>>126
練習ってのはあるが、なんつうか、求道ってのに近い。
単に、自分の思いどおりに歌えるようになるのが楽しいわけ。
別に他人聞かせてとか、そういうのではないし、また、自分の歌に酔うわけでもない。
ボウリングなんかもそうで、投げ込んでいって、スポットに入る率が上がったり、カーブの
軌道がちゃんとしてくるのが楽しい。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:40.46 ID:j3ptUg5p0
一人焼肉は楽しくてテンションがあがる
目の前の肉を自分のペースで食べたいだけ食べられるのは快感
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:32.76 ID:TyERSiXW0
とゆうか、なんでラブホに一人で入るんかなと。
野宿大好き男の俺は真冬でも公園のベンチで寝られるぞ。もちろん、あったかい服装だけど。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:25.08 ID:JwsRg3Ow0
>>134
そりゃデリヘル嬢を呼ぶためだろ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:29.10 ID:zrA7eSAE0
一人で焼き肉・カラオケは余裕だけど、一人で居酒屋がハードル高い。

焼き鳥を自分の好きなのだけお腹いっぱい食べてみたい。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:58.96 ID:iivzoh3K0
2位以下は経験あるが、流石に一人遊園地はないな
っていうか一人だとちっとも面白くないだろ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:51.00 ID:/vpEH3kr0
究極は1人フェラだろうな

昔東野がやってという話を松本がしてたがさすがにこいつには勝たれへんと思ったらしい
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:40.21 ID:dl25r2qTO
修学旅行は、やだわ。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:31.08 ID:iivzoh3K0
>>136
一人居酒屋は泊まりで出張行くと全然普通にある
でも地元の人しか来ないような居酒屋だと最初凄い警戒されるw
でも話し始めると常連客も混じって色々教えてくれて面白い
断然オーナー居酒屋オヌヌメ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:14.96 ID:5DlxGs0w0
>>1
一人焼肉の需要があるなら仕切り付のカウンター席を
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:37.19 ID:UBqUcJXe0
>>140
オーナー居酒屋は、常連同士とか店員と客とのの暗黙の了解とかが
あってうざい。
本当に一人で飲むなら、チェーン店の方が気楽。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:43.73 ID:Hw3eRo3V0
>>136
1人焼肉が出来て1人居酒屋が出来ない意味が分からない
居酒屋なんて1人客多いし全然おかしくないよ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:44.41 ID:UBqUcJXe0
>>141
4人テーブルに一人で堂々と座れないなら、一人焼き肉をやってはいけないw
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:11.91 ID:Y5uJw62f0
そのうち、一人ゴルフもできるようになるさ。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:41.31 ID:JwsRg3Ow0
>>141
そんなのがあったらお肉の皿を並べられないじゃん
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:59.55 ID:iivzoh3K0
>>142
そらアウェーだから仕方ないべ
チェーンのほうが楽には楽だが黙々と食うだけじゃツマラン
俺はやっぱ会話があってナンボだなあ
その土地の話とか面白いよ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:37.32 ID:UBqUcJXe0
>>147
いや、別に酒飲むのに会話が必須ではないわけよ。
そういう酒の飲み方もあるし、それが楽しいのもわかるがね。
でも、他人とのコミュニケーションとか排除して飲みたいって需要もあるのよ。
特に、疲れて、自分を休ませたいときわね。
そういうときに、隣の客やら、店員やらにいちいち気を使いたくないのさ。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:21.52 ID:ucJyBjoO0
>>15
USJ寒いし並ぶし

スルーチケット買えよ!
長蛇で待ってる奴らの横をスタスタ行けるの気持ちいいぞ
女連れならなおさらだ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:17:34.28 ID:WY33QGRr0
新大久保
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:33.88 ID:ZPRu3mgD0
しかし実際行ってみると一人でボーリングしてる奴非常に多いぞ
普通に練習として行ってるんだろう、ボーリングは一人で行くのはきついってのは思い込みだろう
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:26:54.55 ID:WYj8r39s0
>>14
お前の趣味は他人に気にされるためのものなん?
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:27:02.82 ID:nKVTys9T0
一人では行動できないなんてどれだけ自立していないんだよ
ガキじゃあるまいし
中一で千葉から鹿児島まで一人で祖父母の実家にいったことある俺からすれば屁みたいなものばかりだ
まあ、一人じゃつまらんものはあるがな
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:22.54 ID:fuPYQfpD0
一人観覧車と一人メリーゴーランドは罰ゲームだろう
楽しめる要素皆無

>>132
楽器の自主練に近いな

>>140
ああいうのは飛び込んでみると面白いんだよな
向こうも「旅人が来た」的なおもろい要素投入になる
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:34.62 ID:i495kynW0
旧道の朽ち果てた隧道はははは
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:32:13.66 ID:FRRktllJ0
>>153
説得力あるな。そう思ってしまった。
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:32:58.44 ID:fuPYQfpD0
>>114
男同士でフレンチは何もおかしくないぞ
この前久々の友人とフレンチで飯食ってきたばかりだけれど。うまい飯食えばいいだけ。アホか。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:54.06 ID:fuPYQfpD0
昨日、一人割烹してみたけど意外とそうなると大将が色々話してくるのな
ママじゃなくて大将が仕切るスナック状態 逆にこっちのがメシは旨いわおもろいわということに気づいた
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:48.67 ID:lZRpMXEU0
一人で行動できるというのと
家族連れやカップル、仲良しグループがいるところで
一人だけでいられるっていうのは別次元の話になってくるのでは?
話逸れるけど俺はもっと一人で海行ったり山行ったりしたいのに
一人で人気の無いとこいるのを
たまたま遭遇した地元の人とかに目撃されると不審者扱いされるんだよな
単に写真とったり自然を満喫したいだけなのに
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:31.29 ID:zLL+5tiS0
>>43
みゆき乙

つか、なんで31が出てくるんだろう…?
(主に池袋で)いつも1人で突っ込んでるけど、特に何かを感じたことはないかな。
1人パンケーキやった時は、なんだかまわりと違うなーって思ったけど。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:41:22.77 ID:Rhbcwmt90
焼き肉は牛書くなら
カウンターもあるけど
1人フレンチはさすがにギャグだろwww
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:41:55.43 ID:fuPYQfpD0
>>159
それって前提論じゃないの。
あと不審者扱いされるなら、見直すべきは一人でいることよりも
身なりと挙動、挨拶だろ
笑顔で気さくに挨拶ができる清潔な人ならそうそう不審者扱いされない
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:42:58.39 ID:DaXjR+YCO
たまに一人ゴミ拾いや一人河川の崩れた護岸補修をやっているけど
暇なだけの一般人ですので不審者扱いしたり盗撮しないで下され…
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:43:58.67 ID:FBARSZqt0
ディズニーランドで一人で遊ぶとか
お金貰っても無理だわ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:46:26.36 ID:cXeRgrAQ0
一人焼肉、海水浴、居酒屋、フレンチ余裕。今は、居酒屋でもカウンターができたけど
昔はテーブル席しかなかった。皆グループで来ているなかで、一人でテーブルで酒を飲む。
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:46:39.22 ID:zLL+5tiS0
あと1人タイタンVは別の意味で心に刺さったかも。
車両ぎっしりなのに、自分の隣だけ(席が)空いてるの。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:48:43.56 ID:fuPYQfpD0
俺は1人で行きたくない場所っつったら
1人宇宙飛行とか絶対いやだな 帰ってこれなそう
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:54:01.34 ID:XI+y6+Ij0
一人シーソー
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:54:31.45 ID:tAQocBJq0
1人行動が当たり前のようになって、何でも1人でするようになると、婚期を逃す
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:54:44.43 ID:36QUe9Pz0
居酒屋は個人経営の店が敷居低い
駅前のチェーン店とかだと流石に躊躇するわ
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:55:12.53 ID:LadpgXNn0
焼肉は一人に限る
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:55:29.09 ID:ZJtEFJZm0
たとえディナータイムでもホテルのレストランとかなら、金持ってそうなビジネスマンが一人で飯食ってるな。

一人飯苦手な奴は、昼時のオフィス街行けば平気だろ。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:23.65 ID:CT2jzyYP0
>>163
よく川釣りにいくけど
>一人河川の崩れた護岸補修
これはさすがに出会ったことないw

でもまあ釣りしてると
不審というか意味不明の行動してる人はいるね
何度も岸辺にやってきては
腕組みして川面見つめて、またどっか消えちゃう人とか
いくら眺めてもニシンもシャケも来ないってのw
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:31.77 ID:nKVTys9T0
>>154
刈谷ハイウエイオアシスの観覧車に一人で乗ったことあるよ
長旅の間のほんの一服だったけど夜景が綺麗で良かったなあ(*^_^*)
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:57:19.78 ID:33MRHc+z0
ラブホは?
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:57:57.38 ID:tAQocBJq0
一人飯と一人旅が出来ない人はつまらない人が多い
俺調べ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:15.19 ID:01JJtPiN0
今日一人で焼き肉行ってきた。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:55.01 ID:nKVTys9T0
>>164
時間と入場料だけ貰えれば喜々としてやるぞ
でも、ランドよりもシーの方がいいな
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:55.76 ID:9F0vetw80
空井戸の掃除
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:29.44 ID:tAQocBJq0
>>175
男ならデリヘル呼ぶんだろうと思われるだけ
女は知らん
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:01:23.32 ID:5oWYMJfk0
他はともかく、ボウリングは一人でも楽しめるだろ
マイボールとマイシューズで俺は一時期しょっちゅう通ってたぞ
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:02:41.95 ID:YEP4VgEa0
遊園地で1人観覧車をやったら1万円やる
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:04:28.94 ID:CuUKVn2SO
病院は?

特に…手術とか内視鏡検査とかさ〜
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:04:48.00 ID:C98EXdLk0
>>182
余裕でできる
写真撮影が趣味なんで観覧車から夜景を撮ったりしてる
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:04:53.03 ID:Y5uJw62f0
NHKで、一人ボウリングやってるw
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:14.69 ID:YEP4VgEa0
遊園地も一人で入る程度なら別に敷居は低くはない
中で待ち合わせとか遅れて行く場合があるからな
ただ乗り物になるということになると
一気に上がる 
1人観覧車が最強だよ 次に1人ジェットコースターかなww
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:07:39.42 ID:Y5uJw62f0
>>186
最強なのは、遊園地内レストラン
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:07:45.99 ID:a6VSKHUN0
俺は1人ボーリング、17ゲームやった記録ならあるぞ
ギネス記録はどんなもんかな?
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:10:14.35 ID:YEP4VgEa0
1人メリーゴーランドは夫婦の場合
たまにいるぞ 外で嫁と子供が見てたり
 
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:13:52.24 ID:zLL+5tiS0
ひとり結婚式も今はできるらしい。
ttp://cerca-travel.co.jp/

>>182
ぼっちなら特定の目的がなくてもふつーにできる。
ここは「一人メリーゴーランド」とか「一人遊園地プリキュアショー最前列」くらい言わなくちゃ。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:49.56 ID:0mBHrK3Z0
小学生の頃にひとり図書館から始まって、ひとりプラネタリウム、プール、スケート、映画などなど
ひとり遊びは苦にならない
ひとり学食は平気だったが未だに外食はファストフード系しか駄目
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:16:36.88 ID:tAQocBJq0
1人同窓会は辛いぞ
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:17:58.37 ID:HOz18In10
一人で行きたくない場所なんて不毛なデータを取るよりも
一人でも楽しめる場所のデータを取った方が有意義だと思う
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:18:13.60 ID:5bidQCVJ0
ひとりディズニーランドがいちばんキツいかな
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:19:08.37 ID:lbTFp4550
>>192
幹事すら居なかったら最悪だな。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:19:57.51 ID:Ex6c/34k0
一人びっくりドンキーが一番きついと思う。
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:41.23 ID:6Fy/rBSWO
遊園地便所 便所ボウリング 便所焼肉 便所フレンチ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:46.83 ID:gdf5JNAV0
ボウリングってマイボール持ち始めたら普通に一人で行くようになるぞ。

焼肉屋は一人でも平気だな。
高いところはむしろ一人のほうがいい。話しながらだと肉の旨味をじっくり味わえない。
おしゃべりしながらなら安い焼肉屋で十分なぐらい。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:51.36 ID:c2kFlpC10
>>189
1人で乗ることは問題じゃない
歩いている時も1人なのが問題
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:24.73 ID:nKVTys9T0
>>182
100回やったら100万円くれるか
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:42.57 ID:CT2jzyYP0
>>196
けっこう近所にあるけど行ったことない
普通のハンバーグ系ファミレスと思ってたけど違うの?
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:22:21.39 ID:8P+lXB240
ひとり誕生会
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:26.12 ID:32L/fUS2O
貸卓専門の雀荘
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:57.61 ID:nKVTys9T0
>>198
焼肉屋、俺は一人でも平気というよりもむしろその方がいい
食べ放題ならもう戦闘モードになるw
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:25:23.77 ID:lHX7+NgD0
独りでフレンチには、よく行くわ。
ミシュランのフレンチも独りで行ったことがあるぞ。
自分の好きなワインを持ち込んで、
ソムリエの人と一緒に飲んだり、話したり、たまにはいいもんだよ。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:26:21.80 ID:WHeDb9mg0
居酒屋一人は嫌だわ
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:26:33.52 ID:SIokcEAk0
1位:遊園地・テーマパーク
2位:ボウリング
3位:焼肉店
4位:フレンチ専門店
5位:居酒屋

焼き肉やはなんで一人だとダメなんだ?
他はなんとなくわかるが 
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:27:01.24 ID:e35BTsbk0
ボウリングは競技としてやってる人は一人でも行くだろ
フレンチの専門店も金払いのいい常連で給仕さんと喋ったりできるレベルなら
むしろ一人はかっこいい
居酒屋もワタミ系とかうるさい店ならともかく、酒場放浪記に出るような所は
一人客が居てもおかしくない
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:28:11.12 ID:NGXND08P0
居酒屋は行けるなあ
カウンターあるし
旅先で地元の居酒屋行くの好き
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:28:49.93 ID:y4qLDbgL0
今日の72時間で1人ボーリングは結構居たよ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:11.78 ID:PwqG1/0U0
ひとりでディズニー行くのは気使わなくていいけどな
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:06.61 ID:ZwW/S5hnO
逆にオナニーは1人じゃ無きゃ出来ない
見てもらいながらやるプレーがあるそうだが絶対無理
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:36.13 ID:79W3soSt0
キャバに一人で行くの抵抗あったけど一回一人で行ったら余裕で行けるようになった
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:31:03.30 ID:fuPYQfpD0
>>196
びっくりドンキーは客席目切りができてるし、かなり楽勝の部類だろ
基本広い客席・会話の伴とした間隔あけめの提供スタイル が最も1人客の鬼門だろう
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:31:29.08 ID:VNqDZA0c0
>>192
不覚にも笑ってしまった
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:09.52 ID:sSJAmtPb0
一人恐山、行けるものなら行ってみろ。
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:44.47 ID:fuPYQfpD0
>>212
お前のレス見て思ったけれど
逆にそれを一緒に楽しめる誰か相手がいるならば、
どんなことも結局は1人よりも2人のが楽しいものなんだろうな。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:07.18 ID:KFoowgQw0
うち3つは一人で行った事がある!w
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:20.72 ID:e35BTsbk0
>>216
なんで?
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:34:02.02 ID:fuPYQfpD0
1人クリスマス会は半端ないと思う

出典
https://www.youtube.com/watch?v=2cManFDH8ZQ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:34:13.11 ID:JwsRg3Ow0
>>172
ランチタイムの居酒屋のメニューは結構いいね
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:34:36.04 ID:VNqDZA0c0
>>219
恐山は青森だから新幹線でいくのが最適
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:37:52.11 ID:rRaW4JiN0
>>102
猿もまんこ狙うらしいな。まずキャンプにはいけないから
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:38:23.96 ID:8jXM+xjL0
焼肉とか飲食店なんかは全然平気だけど遊園地は自分も無理だw
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:38:25.97 ID:t1EYdQmIO
別に行かなければすむ場所ばかりだな
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:41:02.02 ID:e35BTsbk0
>>222
もしかして新幹線一人で乗れない人なの?
それとも夜は一人でトイレいけないレベルのむっちゃ怖がりさんなのかな?

普通の人は一人で新幹線に乗れるから
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:41:02.61 ID:rRaW4JiNO
>>135
野犬や蛇やハクビシンや猿やホモもいるぞ?いいのか?
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:44:34.67 ID:kI4EeX4IO
アトラクションによるけど一人ディズニーランドは結構楽しいよ、アフター6なら気楽だし
映画とライブは一人でじっくり味わいたい
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:45:00.77 ID:5gSujYL40
>>2
一人旅で焼肉したな

酎ハイレモンとホルモンだけしか頼まない
他人と一緒だととてもできない事ができたw
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:46:03.03 ID:LqVQIJI/0
一人海水浴に行きたい
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:47:31.88 ID:5gSujYL40
>>207
フレンチも一人がいい時がある

メイン皿だけ頼むんだよ
前菜やデザートなんて要らない

メインだけ食って帰るw
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:48:10.51 ID:LsOFqGtN0
突き詰めれば一人になる
常連ってそういうもんだろ
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:48:34.27 ID:sSJAmtPb0
一人で温泉旅館泊まると、自殺しにきたのかと怪しまれてなにかと楽しいぞ。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:51:19.15 ID:gdf5JNAV0
ライブも一人で大丈夫な人と人と一緒じゃないと不安って人いるよな。
俺はどっちもいけるってか一人のほうがやっぱり目の前のアーティストやアイドルに集中できる。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:52:16.09 ID:CT2jzyYP0
>>220
我らの偉大なる先達だな
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:54:00.32 ID:K4xTr+8d0
バックカントリー
なんかあったとき、やっぱ1人じゃやばい
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:57:29.05 ID:X5fTZGwE0
東京ディズニーランドは1983年オープンしたが、
あれから32年、俺は一度も行った事がない。
ずっと独身童貞だったからね。
もう50代だし、死ぬまで行く事はないだろう。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:58:10.13 ID:yW60hjzG0
>>234
同じ
一人参加の帰りはライブの感想言えないのがちょっとさみしいw
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:00:06.36 ID:eNsUiPUT0
>>234
ライブは基本一人で行って、その時に知り合った気の合いそうな奴と次回ってのはある
でも観てる時は何人で行こうと全員が対象と自分だけの世界
で、帰りの飲みでそれぞれの感想を語り合うとみんな全然違うとこみてるw
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:00:43.71 ID:NyG6tujH0
この記事、ディズニー側からの逆ステマじゃね?
「商売にならないから、お一人様なんかで来るな!」とヲタへ言いたくてな。

お一人様ヲタが何百人も、通路に座り込んで5時間6時間の
ショー・パレード待ちなんかザラな世界だし。

あいつら、年パスで何十回も来てるのにろくに金を使わないせいで、
園内が混雑するわりに、儲けにならないからな。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:02:08.09 ID:tdBSa8Mt0
>>238-239
あるあるだね。
確かに一人で帰ると話せないもどかしさはあるね。
その分噛み締めて帰るようにしてるw
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:02:54.01 ID:YeUbQ2tu0
寄生獣の映画見たら、
水族館行きたくなったんだけど、
一人で行ったら不審者だよね。
平日に休んでいけば大丈夫かな?
30代前半のおっさんなんだけど。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:03:07.34 ID:1JisM3vXO
>>1
行きたくないって、あえて行く必要があるのか?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:03.71 ID:I7pfLII10
焼肉、フレンチ、居酒屋は余裕でクリアだけど
箱根彫刻の森美術館と小涌園プールはセットならテーマパーク認定でいいの?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:19.66 ID:QFAVL2WEO
>>225
だよな
一人は嫌だけど行かざるをえない場所であるべき
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:59.29 ID:dYCkyX+K0
>>1
一人観覧車はムリだな
たぶん涙出る
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:22.23 ID:SUUFvJayO
遊園地一人で行っても楽しくないだろうね
一人メリーゴーランド、一人観覧車、一人お化け屋敷、一人絶叫マシン
想像するだけで寂しくなる
周りはグループばかりだろうから尚更
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:13:21.61 ID:8yOEopBX0
1人ディズニーとか覚悟して行くようなところは意外にお仲間が居るから大丈夫だな。

何気なくドライバー1本買いに近所のホムセンに休日行って
新婚さんだらけの世界に迷い込んだ方が不意打ち食らうからキツイ。
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:14:21.80 ID:oZdVSTnr0
>>242
>>244
見るだけ系の奴は余裕。一人客ぼちぼちいるから大丈夫。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:16:28.24 ID:4cZZkVEv0
>>246
やった事ある

あとは1人旅、遊園地、焼肉、クラブ、居酒屋、フレンチじゃないけどオイスターバー(ど真ん中のテーブル席)、1人ラブホ

ディズニーだけはどうしても無理
ボーリングは下手すぎて無理
ちなみに女
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:18:09.55 ID:yuhkQWyU0
高級フレンチだの、飯関係は全く問題ないな。
特に高い飯屋は独りの方が良いや、味わいたいからw
ハードル激高なのは、やっぱ遊園地かな。
家族や恋人、友人と行くもんだと思っているw
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:20:23.44 ID:YYDYXYyI0
浦安はひとりでも楽しそう
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:20:24.43 ID:xzbhBTfV0
大阪駅前の磁石みたいな高層ビルの展望台に行ったとき辛かったな
夜景撮りたくて行ったんだけど周りはカップルだらけで、俺大阪まで
来て何やってるんだろ?って落ち込んだなw
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:25:27.94 ID:pNn48Rwk0
誕生日に一人で居酒屋行って店員に誕生日だと伝えたら小さいケーキくれた
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:39.37 ID:8TRffzTN0
つか、一人で行動できるように強くなれよ。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:42:35.83 ID:+3AHyOH60
え。全部一人余裕なんですがw
女でも今時これくらい出来るでしょ
まあ一人フレンチは向かいのおばちゃん軍団のチラ目線うっとおしかったけどさ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:45:11.89 ID:+3AHyOH60
>>242
水族館は案外一人多いから大丈夫

まあ自信なかったら平日のがいいかもね
平日の午前中だとかなり空いてて見たい水槽ゆっくり見れるし
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:49:04.47 ID:PSk/XCMIO
一人で外食なんて無理

自炊するわ
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:49:50.43 ID:ySJT9JD10
>>246
それがいいんじゃまいかw
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:50:08.03 ID:5cwl9K/p0
一人カシオペアは絶対無理。
個室セックスするためのラブホテル列車だし。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:50:29.82 ID:pWUGcIP70
居酒屋って一人で行けるか?
居酒屋と飲み屋は違うだろ
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:51:34.29 ID:XSqjAm7V0
高齢毒は自分で自分の世界勝手に狭めて楽しんでるんやから、死んでもほっとき!
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:52:59.20 ID:nrjJPKL30
かに道楽で一人かにちりはある
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:53:04.36 ID:qvMAt0Wd0
焼肉は一人だな。
っていうか年に一度の同窓会以外基本一人で食事だよ。
結婚しないで退職すればそんなもの。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:53:34.50 ID:I6BrZ47r0
ボーリングというのは穴を掘る工事のことで、
ストライクとかガターというのはボウリング。これ豆な
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:53:45.48 ID:p7Dbwv5/0
>>1
1位:遊園地・テーマパーク 無理
2位:ボウリング 無理
3位:焼肉店 余裕
4位:フレンチ専門店 無理
5位:居酒屋 余裕
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:54:06.27 ID:ILAW89yW0
なんか手に手袋みたいのはめた本格派の1人ボウラーなら見たことあるわ
多分ボールやシューズも自前だろう
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:55:22.94 ID:p7Dbwv5/0
カラオケ 無理
ビリヤード 余裕
映画 無理
ドライブ 余裕
旅行 余裕
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:56:51.93 ID:WHWJIg/50
幕張や舞浜行ったあと一人デズニー行く男ですが
居酒屋は無理っす
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:58:30.01 ID:rHgBqeRr0
いやいや、それらの場所は行きたくないっつーより普通一人でいかねーだろ
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:59:29.52 ID:EoMC83YL0
TDLの年パス買って一人で行ってますが?
週4回は行ってるけどいつも楽しい
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:01:11.95 ID:upjkNfRq0
一人で外食したってうまくないだろ。その金を自炊に使えよ。
一人焼肉したければ、俺なら焼肉用の鉄板のいいやつと国産のいい肉買って家でテレビ見ながら食う。
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:03:35.95 ID:+3AHyOH60
てか遊園地はダンナと行くことあっても結局別行動だしなー
ゲートで別れて帰りにまたゲートで待ち合わせてお土産交換して帰る
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:04:18.11 ID:EhC4eapx0
でたー妖怪自炊しろお化け
空気読まず何でも自炊自炊うるさい
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:05:22.44 ID:mD1SOj3Y0
遊園地ならわかるが、他は一人じゃ行けんだろ。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:05:52.89 ID:+3AHyOH60
>>272
洗いもんめんどいときあるし部屋中焼肉臭くなるし
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:07:20.63 ID:Iou5Qnz3O
>>270
ボーリングは一人でやってるオッサン普通にいる
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:12:44.53 ID:3cqgr2BOO
一人焼き肉ランチのOLさんを都心ではよく見るが…
別に見ていても寂しいとか思わないが、田舎ほどきにかけ悪口を言うバカとかいるかもね
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:40.90 ID:/cruA8hHO
履歴書に貼る写真を撮りに写真屋さんに行ったら、七五三の前撮りで晴れ着の
家族でごった返してて、その中に俺一人、下はジーパンで、上だけワイシャツに
ネクタイ、ジャケットというトンチンカンな出で立ちで控え室で待っていた。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:19:11.28 ID:iAgSmDvi0
俺もランチ焼肉は1人だな。ランチなら1人全然いるよ。ただ週末とかの焼肉ディナーに1人は辛いわな。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:19:35.21 ID:Pary3wbU0
一人居酒屋一回だけやったことあるけど辛かった
混んでる時間に行ったから頼んだ物がなかなか来なかった
あの一人感はキツイ
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:22:35.95 ID:Vr27GD/O0
一人で行かなければボウリングの練習できないだろ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:29:12.17 ID:MMv7knac0
遊園地は意外と平気
絶叫物乗ってる時に隣の友達と別に話したりしないしな
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:33:02.95 ID:JGMEl24L0
一人お化け屋敷
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:33:37.38 ID:r86Ut2ay0
>>138
デブの^_^お前らには流石に無理か
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:37:29.64 ID:A3epMl890
毎度毎度一人で本当のぼっち人生なら嫌だけど
たまに一人ならいいじゃない
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:39:36.07 ID:jrC1eFOR0
高い飯屋に一人で入れないやつは大人じゃない
フレンチにしてもイタリアンでもシチリアでも良いけど一人で予約してコース喰えるようになって一人前
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:43:25.63 ID:9eAPrGLG0
というわけで
「負の労働」「クラウティング効果「無能な働き者」」でぐぐりましょう。
無能に税金から社会保障費(生保)を年間150万程度与えて食い繋がせるか、>>8がいうとおりカネはどうするの?
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:45:09.61 ID:xzbhBTfV0
>>271
一人とか関係無く飽きるだろ
あんな着ぐるみがうろついてるだけの所、何が面白いの?
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:45:27.00 ID:98+GOLBL0
第3位 ひとり将棋
第2位 ひとり麻雀
第1位 ひとりババ抜き
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:51:01.35 ID:E0MiR1NW0
>>289
寂しいのだろう 察してやれ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:56:43.87 ID:jrC1eFOR0
>>109
いやいや一人アイスはオヤジが結構居るぞ、遅い時間に
酒呑んだ後妙に甘いもん喰いたくならないか?
最初は恥ずかしくて、家にお土産でーみたいな雰囲気出して持ち帰りしていたが
そのワキで良いトシの酔っ払いオヤジがふらっとやってきて、その場でモリモリ喰って去って行くのに何度もあってから、俺も無駄買いはやめてサーティーワンで一個食うことにした
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:57:55.73 ID:yTzZoz2d0
一人沖縄、一人バンコク、一人中国は余裕だった。
むしろ一人の方が好きなもん食える。
図に乗って、一人グアムしたけど、あれはきつかった。

一人高級寿司屋も結構きつい。回転寿司なら超楽勝。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:04:03.93 ID:OeYRx6WT0
競泳系プールなら大丈夫だが、
DQNや家族連れ、カップルで賑わう遊園地や水上公園のプールはきついだろ
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:07:10.05 ID:jrC1eFOR0
>>231
美味いワインとかブランデー系おいてる店だと酒のアテで
必然的にメインディッシュ一皿で十分だよな
喰い過ぎると酒が入らん
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:07:58.55 ID:5ERG0jsM0
ボウリングは1人で練習している人結構いるぞ?
焼き肉は1人で焼いて食うのが意外と忙しい。
居酒屋は、カウンター席あるところは一人様も多い。
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:08:41.68 ID:naB2ZMX00
>>271
キャストに笑われてるよお前
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:10:11.33 ID:SNEPXm/y0
ディズニーはおひとりさまが多いので、実はボッチでも平気
カラオケも、入店メモが1人ばかりで、ボッチ向けの遊び
焼肉からフレンチとグルメ系はおひとりさまが多い

趣味になるようなものは、おひとりさまが多いよ。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:10:36.12 ID:LlCySfuq0
居酒屋とフレンチは一人ダメなのか?普通に入ってるが
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:13:05.61 ID:mMtY6OIl0
全部ひとりで行けるだろ?
むしろ行けないのが不思議

つかひとりぼっちで数年行動していれば
他人と一緒にどこかに行くことが苦痛になる
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:13:27.81 ID:eR6OHfAN0
もうすぐ40歳毒男
一人
映画・焼肉・焼肉食べ放題・ファミレス・スイーツ店・ディズニーリゾート・USJ・
海外旅行(パリ・イタリア・ハワイ・ラスベガス)

全部楽勝にできた
というかもう誰かと一緒にとかが面倒くさいし
自由じゃないし逆にできない
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:14:33.03 ID:SNEPXm/y0
一人じゃ行きたくないって発想が、なんか昔のバブルのころを思い出させる。
電通っぽいっていうか、フジテレビっぽいというか。
なんか、古い。
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:15:14.21 ID:8s0UDTGP0
焼肉屋は一人じゃ準備や手間の割に利益が低いから店に悪い気がしていかないけど
フレンチは普通に爺さんがぼっち飯してるの時々みかけるぞ
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:17:33.97 ID:97rIByp+0
河口湖にあるオルゴールの館だっけ?、あれが結構女性向けでちょっとメルヘンチックだけど、以外と良かった。
男一人でも楽しめた。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:18:21.58 ID:slJQnO2l0
>>301
特にスイーツ店とかに一人で来てる中年男って、
高確率で岡田斗司夫みたいなキモオタ風貌だよね
いつもは二郎やコミケだけど、話題のスイーツとかTDRも押さえて
全方位にアンテナ張ってます、みたいな必死感が逆にキモさ倍増
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:18:49.37 ID:8s0UDTGP0
一人旅も行ってみると全部自分の都合で行けるから気楽だったまた行きたい
でも年寄りで完全に家でも外でも一人だと寂しいだろうなとは思う
実際寂しさに漬け込まれて金むしり取られてる老人多いしなあ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:21:24.97 ID:l4ob3/r90
1人回転寿司って勇気いるんじゃね
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:22:17.76 ID:O/MgELqa0
沖縄に一度行ってみたいけど、さすがに中年男1人でいく勇気がない
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:22:22.25 ID:97rIByp+0
>>307
余裕過ぎてあくびがでる。
一人チャレンジの中では下の下、論外。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:23:20.34 ID:rhg+Rpox0
今更だがボッチの迫害がすさまじい国になったな。

一人でよりもみんなの力でなんてテーマを使いまわして

楽して儲けてる漫画やアニメの影響だな。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:23:29.98 ID:N9VpI1s30
どれも必要性があればどうってことなくできるだろうけど、必要性もなく一人
でいけば挙動不審になりそうだなw
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:26:29.85 ID:97rIByp+0
>>310
まあお一人様だと羽振り悪いからね。
でも今の時代お一人様を邪険にすると、商売上がったりな業種が増えてる気がする。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:27:30.29 ID:eR6OHfAN0
>>305
甘いの好きなんだからスイーツ店許せよw
吉野家みたいな感じのスイーツ店作ってくれないかなと
いつも思う
後、岡田斗司夫になれるならなってみたい
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:27:32.21 ID:IEfHcdtV0
焼肉一人で行くのはやめられなくなるぞ
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:28:14.80 ID:Pary3wbU0
一人ケーキバイキング(男に限る)
これクリアできる猛者はさすがにいないだろ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:30:00.16 ID:8s0UDTGP0
>>308
普通に一人旅の中年男性居るから気にせず行っといたら
ただ一人だとシングルだからホテルが割高になるよなー
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:30:34.45 ID:SNEPXm/y0
ネットで話題のボッチ無理シリーズだが、現実はどの店もボッチばかりだから。
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:35:55.96 ID:97rIByp+0
男のお一人様はあれだけど、問題は女のお一人様が増えてること。
自分でお一人様を貫き通してるのか、それとも男が寄ってこないからお一人様やってるのか。
どっちにしろ問題。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:37:23.80 ID:HUk4j1v1O
>>315
余裕すぎる。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:42:37.79 ID:V1Rn8H2pO
水族館は結構いいよ
基本的に館内が暗いから一人でも目立たないし
客はみんな水槽に夢中
屋外でやるイルカショーなんかはまだ一人では見たことないけど・・・
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:42:39.84 ID:XLNCQJx9O
ひとりがきらくだろなにごとも
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:45:13.84 ID:slJQnO2l0
>>313
岡田斗司夫とか片山祐輔みたいなキモオタ風貌の中年男が一人で
女が多い店に特攻してくると、盗撮目的みたいな犯罪の臭いが漂う気持ち悪さがある
高野フルーツパーラーの食べ放題とかが、男一人の入店を禁止してる本当の理由もそこだと思う

こういう、「俺は周囲の目なんか気にせずに自由に生きる」というのをKY行動の免罪符にするのは
どうかと思う
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:45:31.02 ID:E0MiR1NW0
でも2人で楽しみあえる人がいたならもっと楽しい、そんなことばかりなんだぜ。
1人でも大丈夫というだけで・・・
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:45:44.46 ID:eR6OHfAN0
知り合いに逆に一人で飯食えない奴いるな
ラーメン屋すら誰かと一緒でないと行かない
「じゃあ一緒に行く相手見つからなかったらどうするの?」
って聞いたら
「(飯食うのを)我慢する」だって
正直???だったわ
俺はそいつの飯の誘いを断って一人で食いに行った
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:47:40.46 ID:E0MiR1NW0
>>322
女だらけのケーキ屋なんかは、女風呂とか女子校とかみたいなそんな
「女だけの空間」のテリトリー感があるからなあ、異物感が半端ない
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:51:34.50 ID:yjPXqw7D0
>>308
折り畳み自転車を小脇に抱えたらいけそう
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:52:29.12 ID:xfI3omBW0
独りスシローとか、じっくりのんびりできてオツなもんだw
年末深夜の孤独のグルメでやってた川崎八丁畷の焼肉屋も
独りで黙々って感じで良さそうだった
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:52:51.28 ID:EHZGT30D0
一人バスツアーは楽しいぞ
周りは老夫婦ばっかだから、そんな気をつかわない
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:53:59.43 ID:slJQnO2l0
>>325
周囲の空気感を大切にするより、自分の欲求優先!のKYな奴は、例えば男なら
「俺はスイーツが好きだから周囲の目なんか気にしない!男一人で何が悪い!」で
スイーツ店に特攻して店の空気にさざ波立ててもお構いなしなんだよ
スイーツ店に男一人は特に顕著だけど、内面も外見も「だからボッチなんだよ」って
納得できる奴が圧倒的に多い
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:54:15.02 ID:8ZvlT61v0
ひとりマージャン
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:57:17.96 ID:qwYeCBnX0
ラブホ
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:00:29.07 ID:lG8DWaby0
>>315
それ見たことあるw
最近はデパートのコスメのカウンターにおひとりさまの男がいる。
彼女にプレゼントで買うのかなと思って横で聞き耳たててたら自分用の美容液を探してた。
ふーんって思ったw
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:01:29.46 ID:da6U5bYX0
ひとり映画
ひとりショッピング
ひとりゲームセンター
ひとりトイレ
ひとりマック
ひとり牛丼
ひとり立ち食いソバ
ひとりラーメン
ひとりコンビニ
ひとり電車
ひとり散歩
ひとりオナニー
ひとりサイクリング
ひとりジョギング
ひとり図書館
ひとり通勤
ひとりテレビ
ひとりネット
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:10:17.16 ID:XbfKdiqi0
行く勇気がないだけだろう
居酒屋なんかいけるでしょ
遊園地も観覧車なんかひとりで乗って本でも読めるぞw
ボウリングも自主練習
焼肉も一人で食い放題
フレンチも優雅に一人
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:17:26.18 ID:CTgUxYpA0
フレンチは一人で行けるけど
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:18:03.99 ID:QUSsMvyT0
飯って一人で食うほうがうまいよな。食事に集中できる。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:22:22.89 ID:3XBWtDb30
一人デートスポットというのをお薦めしたい
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:24:17.30 ID:slJQnO2l0
>>336
こう言う奴多いけど、実際、ぼっち飯してる奴って
立ち食いみたいに急いで食べる系以外はほとんどスマホ見ながら飯食ってんだよな
吉野家とかでもほぼ全員スマホ見ながら食ってる
全然食事に集中してねえじゃんw、つか飯の時すらスマホいじるって
どんだけ孤独耐性ねえんだよと思う
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:27:23.18 ID:QUSsMvyT0
>>338
スマホもってると食事に集中できないよな。

スマホもってる奴は人生損してる。頭悪いと思う。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:29:39.24 ID:k8Qj7TCN0
ひとりでも年間パスでネズミー行ってるわ
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:31:44.01 ID:CTgUxYpA0
>>340
好きすぎる人いるよね
働いちゃう人もいるし
ネズミの何がそんなにいいのか?と
キャストとかランド、シーとか言う奴ムカつくわ
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:32:08.94 ID:jBIA43yd0
ひとり焼肉はハードル高いな。やってみたいけど
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:34:18.74 ID:xZKQVA2U0
ディズニーなんて一人で行くけどな。
人と行くと、乗りたいものに乗れないし、いろいろ合わせないといけなくて
面倒。レストランでも2ちゃんしながら一人飯食う。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:35:00.14 ID:0vQVlhL3O
>>338
>つか飯の時すらスマホいじるってどんだけ孤独耐性ねえんだよと思う

スマホでLINE(笑い)などのSNSを見ているならそうだが、2ちゃんのスレを見ているのかもしれないw
今の「友達は多いほどよい、いない奴は市ね」という風潮は何とかならんのか?
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:35:39.38 ID:slJQnO2l0
>>339
スマホを手放さずに、ネットで他人とのつながりを求め続けながら
「自分は一人行動好き、むしろ楽しい」とか豪語してる奴こそ一番のぼっちだと思う
本当に一人が好きなら、スマホとか本とか、ぼっちをごまかせるアイテムを
一切持たずに外出してみろよと
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:36:15.19 ID:xZKQVA2U0
外食では、焼肉も鍋もフレンチも一人で食うし
ハッピーアワーもカクテルも一人で済ませるけどな。
いちいち人と行こうとすると、だいたい実現したい時にできなくなるし
行きたい場所に行けなくなるのが嫌。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:36:27.26 ID:Yx3RXixZ0
メシは一人が一番じゃん
自分の好きなペースで好きなものだけ食える
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:36:53.20 ID:n6JjFotW0
焼肉は時々無性に食いたくなる
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:37:42.02 ID:xZKQVA2U0
2ちゃんやsnsは飯食いながらが一番効率いいんだよ。一口食べたことに
レスがつく。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:38:05.70 ID:QUSsMvyT0
一人遊園地行きたいんだよな。富士急ハイランド。

同伴者に気をつかってたらジェットコースターっていっぱい乗れないからな。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:07.89 ID:6LphWjkt0
ラブホテルと結婚式場
一人で入るのは何だか嫌だわ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:22.47 ID:xZKQVA2U0
人と外食すると予算から場所や店の選択からメニューから、
シェアか割り勘か、別会計か、おごりか、支払い配分は、
とかいちいち悩むのが面倒。
一人は本当に楽ちんでやめられない。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:32.95 ID:onyOq4IC0
調べる時はフレンチはひとりだ、基本的に迷惑な客だろう。

得意客かVIPでもない限り独りのテーブルなんて作りたくない。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:45.12 ID:B1BoaB+k0
レジャーとしてのボウリングは1人じゃつらい。
だが待ってほしい。
競技としてのボウリングは1人で練習するし、ぼっちじゃないもん。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:40:33.68 ID:GMxt+hZX0
全部一人で行った事あるわーw
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:40:36.22 ID:7N+FOZPfO
逆に、一人で行ってみたい>焼肉
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:40:52.92 ID:yf85T/Vx0
ある独身者がつぶやいた一言
「ひとりぼっちで逝きたくない……」
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:41:15.15 ID:xZKQVA2U0
しかも人と外食すると、だいたい悩み事相談持ち掛けられるから嫌。
こっちは明るい話題で気持ちよくいきたいのに無料カウンセラー扱いされる。
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:41:45.19 ID:slJQnO2l0
>>344
そうやって、スマホで2ちゃんとか、「孤独である自分をごまかせるツール」に
頼ってるくせに、「一人が気楽」とか言ってる奴は、「本当は誰かと一緒にいたいけど、
そういう人が誰もいない、コミュ障だから他人との関わりが面倒だけどそれを克服
するのもめんどくせえ」ってのが本音だと思うんだよ
ぼっち上等、ってのは、ただの強がりなだけだろ?って印象
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:42:38.60 ID:xZKQVA2U0
>>353
俺のフレンチは、立ち食い席にして回転早くできるようになってる

>>354
人から(一人カラオケ)大好きだ。好きな曲を歌いまくれるし練習になる。
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:43:55.94 ID:CTgUxYpA0
>>358
それ、上手いとヤレるよ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:44:31.51 ID:Ed/qwn7F0
基本的に世に有るアンケ結果のほとんどは捏造だから昔から
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:44:37.71 ID:xZKQVA2U0
>>361
女なもんで...
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:44:42.73 ID:E4Ok7nIv0
カップルの多い場所は精神的にこたえるな。
若い子と出会える機会が年をかさねるたびに減ってる俺にとって
あの光景はまさに魂の殺人
涙をこらえるしかねえ
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:45:56.42 ID:6SVfFHSXO
ひとりビール掛け
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:46:26.31 ID:xZKQVA2U0
カップルは見ていて面白いよ、喧嘩中だったりすねていたり
イチャイチャしているカップルもなんかユーモアあるし、
会話聞いてるとバカな話していたりで面白い。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:47:02.44 ID:slJQnO2l0
>>349
以前、TDLの列で前に並んでた奴が男一人で来てた客っぽかったんだけど、
そいつずっとスマホ握りしめてSNSとかLINEとか確認して、新着レスや返信が
ないとしばし遠い目で放心、数分後にまたスマホで新着確認、をずっと繰り返して
スマホ見つめ続けてた
こいつ、本物のぼっちだなと思った、つかそんなに寂しいなら一人で来るなよとw
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:30.48 ID:onyOq4IC0
>>360
コンセプトは分かるし美味そうだが、あれはレストランやない。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:49.79 ID:xZKQVA2U0
>>367
そんなに寂しそうにするなんて、不思議だな。誰か誘ったとか
返信あてにするような相手がいたんじゃね?
2ちゃんなんて好き勝手かけるのが楽しいのに、寂しくなる理由が
わからん。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:53.34 ID:7UCA+FSE0
>ひとりぼっちで行きたくない場所

・深夜の墓地
・深夜の教室
・人気のない深山
・廃村、廃墟
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:49:16.11 ID:vucdBy1r0
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:49:32.61 ID:ZbYLn1YD0
お一人様は商売的に効率悪いからつるんで来店させようっていう小細工だからな
そんな時代はもう終わっただろうに
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:49:42.96 ID:UhBs5hos0
>>367
本物のぼっちはLINEやらないから
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:49:49.41 ID:QUSsMvyT0
>>367
おまえ一人の奴見つけてそんなこと考えてるのかw

心荒みすぎだろw
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:50:42.11 ID:slJQnO2l0
>>370
一人じゃなくても、挙げた場所のほとんどは部外者立入禁止だから
普通に不法侵入でアウト
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:51:04.08 ID:mIy6uAg00
ボウリングはマイボールもっていると黙々と一人練習するのは普通
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:51:12.23 ID:xZKQVA2U0
>>368
あれはボッチ用に開発したんだろうな、新しいニッチ市場をよく理解している

>>370
深夜の病院の外来、深夜の火葬場も加えてくれ
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:51:13.30 ID:97rIByp+0
>>330
積み込みの練習ひたすらできるなw
最近のは牌がツルツルで燕返しとか難しいけど。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:52:15.49 ID:7UCA+FSE0
>>373
だよな
ライン、フェイスブック、ツイッターとかやらない
日常的に連絡を取り合う相手がいないから携帯すら持たない
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:52:57.02 ID:yf85T/Vx0
やくざの組事務所
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:55:16.79 ID:7UCA+FSE0
>>377
深夜の葬儀場(火葬場)はさほどじゃないが、深夜の結婚式場は凄まじく恐いとい
う話があるよ。
その話を聞いた時、ゾクッときた。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:55:19.64 ID:slJQnO2l0
>>374
スマホを手放さずに、常にネットを介して他者との関わりや情報を求めていないと
不安でたまらない寂しがりのくせに、「ぼっちは気楽でいい」だの
「時間を効率的に使ってる」だの言い訳してる奴が抱えるガチの孤独ってのは
闇が深いよなーとしみじみ思う
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:55:28.97 ID:NzP0+yxf0
趣味でやってる写真撮りに一人遊園地やったよ
乗らなかったのに結構辛い・・・
皆リア充だからかな・・・
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:58:19.91 ID:QUSsMvyT0
>>382
一人の奴はたぶん寂しいなんて思ってないよ。

全部もおまえの孤独恐怖症からくる妄想だよ。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:11.95 ID:Ka3dEpst0
とんきんデズネーランドはイキたくないだろ
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:19.69 ID:onyOq4IC0
>>383
USJとかファストパスも高いし、ほんとうにアトラクション楽しみたいなら一人だな。

くっちゃべるついでに楽しむならあえてダラダラ並んで、無駄話をする時間に金を出すよ。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:27.40 ID:yf85T/Vx0
中国の刑務所
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:31.17 ID:KANTOL5XO
日本人だけど、日本の教育を受けると1人行動出来ない人間になる

とにかく回りに合わせろ
輪を乱すな

1人で何処へでも行けるし行く

最近少し旅館 ホテルも1人から泊まらせるサービスしてるが、そもそも1泊2名からと決め付けている時点でおもてなし出来ていない
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:48.86 ID:xZKQVA2U0
>>381
詳しく!なぜだろうな。

>>384
同意。一人が寂しければ友達とつるむよな。面倒だから一人で好き勝手に
ふらふらしているのであって。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:01:29.32 ID:7UCA+FSE0
>>382
>ガチの孤独ってのは闇が深い

昔、とある女流作家が若い身空で自殺したという
残された彼女のホームページには友人とのおもしろおかしい交流がたくさん記されていた
だが後に、それらは、ほぼ全て虚構だったことが判明した

その話を聞いた時、ゾクッときた
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:02:24.08 ID:xZKQVA2U0
遊園地はとりわけ一人で行きたい。なぜなら、人と行くと、本当に乗りたい
ものや見たいものが見れなくなって悔しい思いをさせられるのが嫌だからだ。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:02:36.99 ID:9+OJRby20
順序が逆の様な気がしないでも・・
一緒に行動する相手が居るから遊園地という選択肢が出てくる訳で
一人乗って純粋にアトラクションとして楽しいか、
と問われれば首を傾げるんじゃないだろうか?
後、食事ぐらい何人だろうと好きな物食べれば良いじゃない
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:03:11.20 ID:yf85T/Vx0
ホモのハッテン場
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:03:42.05 ID:slJQnO2l0
>>384
別にスマホとか携帯持っててもいいんだけど、本当にぼっち上等の奴は
「一人で外にいる時ぐらいはスマホなんか触りたくない」になると思うんだよ
でも、例えばラーメン店の行列ですら、一人で並んでる奴はほぼ全員
スマホを指でサッサッとなぞる動作してるのに、「ぼっち寂しくない」って
意見の方が多いから、違和感あるよなーと
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:04:26.37 ID:7UCA+FSE0
>>389
俺も、なぜ恐いのかわからないんだ
でも、たしかに恐怖を感じる
めでたいものが裏返ったような……
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:04:39.59 ID:xZKQVA2U0
>>392
ディズニーは、園内にネズミがいるわけだが、それをネズミと呼んだだけで
同伴の子に天敵を見るような目で睨まれて激怒された。そこまで
不快になる相手にお上手しながら同伴する必要性を感じない。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:05:45.89 ID:xZKQVA2U0
>>394
人と食事は苦手。気を遣うのが面倒。好きなものだけ食べられないし。
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:06:36.65 ID:E0MiR1NW0
>>370
廃村系は本当に怖い

他の墓地や教室とかと違って、用があって地方的に通らなくてはならない時半端無く怖い
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:07:18.14 ID:xZKQVA2U0
>>398
あのリストにあげられてるのは肝試し系だもんな
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:08:56.00 ID:U3sH1aBO0
>>394
株やってたり、ネトゲやってたり
こういうとこに書き込みしてたり
人と交流するってのとは違うと思うけどね

くっさい愛想とか気を使ったりしないもんよ
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:09:28.63 ID:413EtQ83O
ディズニーランド通は平日に一人で行くと聞いた
並ばなくていいし有効にすごせるみたいだ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:09:30.08 ID:slJQnO2l0
>>392
同意
乗りたいものが乗れない、見たいものが見れない、食べたいものが食べられない
なら、自分の主張をうまく通せるようにコミュ力をつける努力と、そういう主張を
快く受け入れてくれる人間関係を築く努力の方が先じゃねえのか?と思うんだよ
そういう人間はいるけど、一人の時間も好きだから大切にしたい、って奴は
そもそも一人で遊園地とかには行かないだろうし
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:09:48.11 ID:E0MiR1NW0
>>399
うん

廃村なんかはそこに確実に目の前に「滅び」があるからマジ怖い
道路一車線片側崖とか余裕で、ならず者の車が前から来たらマジ逃げ場所ないしリアルで怖い
「誰もいねえよ」と思いつつ通ってゆく家々からふと人の気配があると襲われそうでホントに怖い

死んだ人間は怖くないけれど、怖いのは生きてる人間だからな
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:10:21.30 ID:QUSsMvyT0
>>394
意味が分らん。おまえの視点はいつも「ぼっち」だけなんだな。
行列の待ち時間を何に使おうが個人の勝手じゃん。
ほっときゃいいよ。各自勝手に楽しんでるんだから。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:10:40.61 ID:Qhw+Ruw60
甘城ブリリアントパークへようこそ
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:12:33.23 ID:y/h7DfGK0
ディズニーにひとりで行くって女の子にはあったことあるなあ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:12:33.49 ID:Th+IGzGlO
ラブホテル

(-_-;)y-~
ブラックアルバイトで経費を浮かせるために何回も泊まったことあるんやけど、
自殺志願者と勘違いされるねんな。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:13:02.02 ID:mEWxyG440
テーブル席しかないオシャレ全面の店に一人でなんて入れない
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:13:18.42 ID:lc3tak9p0
>>17
これが正解だな
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:14:21.71 ID:xZKQVA2U0
>>402
自分についてこれる人はほぼ絶対いないと思う。
自分が好きなテーマパークルートや園内の食事、メニュー、時間配分
など完璧なプランがある。そこに人と一緒というのは最初から念頭に
ない。なぜなら、完璧プランを乱されたくないからだ。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:14:25.45 ID:slJQnO2l0
>>407
ラブホは施設によるけど一人客は自殺を疑われて断れるとこのほうが多いね確かに
地方の旅館とかも、女一人の客は同じ理由で未だにダメなとこあるし
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:15:36.43 ID:E0MiR1NW0
普通に、日曜のファミリーばかりのイオンモールなんかでも
ぼっちな人には時には辛かったりするんじゃないの。

平日夜のスーパーは中年孤独男性にも優しいが
日曜昼のスーパーは中年孤独男性に猛然と襲い掛かるw
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:16:20.91 ID:01nh0Xff0
>>371
モデルさんの微妙に歳食ってる感が切ないな
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:16:41.99 ID:U3sH1aBO0
ラブホってデリの需要あんでしょ
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:16:49.56 ID:QUSsMvyT0
>>402
迷惑な奴だ。
乗り気じゃないのにコミュ力駆使して誘われたらたまったもんじゃないな。

おれなら着拒だな。
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:17:25.75 ID:xZKQVA2U0
>>411
しかも女の場合は、売春に使うのではないかと疑われることもあるんだよ

>>412
日曜は子供がたくさんいるのが楽しい、こっちによってくると相手してやる。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:17:31.64 ID:eOZ2DV/S0
一人で遊園地やボウリングに行く人なんていないだろ
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:18:02.90 ID:slJQnO2l0
>>410
そういう奴のことを、世間ではKY、わがまま、コミュ障って言うんだと思うんだよ
だから、コミュ力を磨く努力がめんどくせえコミュ障が、
ぼっち上等をKY行動の免罪符にしたりするのはいかがなものかと思う
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:19:03.36 ID:E0MiR1NW0
>>416
気をつけろよ、子どものカーチャンに意図せず金切り声をあげられる前にw
お前がスレタイに入るのは見たくないw
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:19:53.35 ID:xZKQVA2U0
>>418
うわ、昭和時代丸出し。一人でトイレもいけない人ですか。
なんでもかんでも誘ってくる人って迷惑なんだよね。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:19:57.68 ID:yf85T/Vx0
樹海
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:20:17.51 ID:mAeKLhmu0
うーん、戦場かな 絶対嫌
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:20:53.82 ID:xZKQVA2U0
>>419
いや女だし怪しまれなくてむしろ「ありがとうございました」言われてる
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:21:57.91 ID:XVZsEpIn0
ひとりぼっちで出かけることを恥ずかしいと思った事は無いし出たら出たでそれなりに楽しいんだけど
一緒に行ってくれる友達や恋人がいたらもっといいだろうなぁとは思うよ
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:22:00.15 ID:SuYndi+OO
ボーリングは練習で一人で行く奴珍しくない。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:22:15.81 ID:Th+IGzGlO
(-_-;)y-~
掛川にいきつけのラブホテルがあって、フロントのおばはんに名前覚えられた。
非常階段とは知らず、夜中にコンビニへ買い物行くのに利用したら、警備会社に通報が行ったらしくて、朝に怒られたがな。
ドアに何か挟んだりしたからな。
岡崎もラブホテル泊まったな。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:22:27.11 ID:01nh0Xff0
>>417
ボーリングやビリヤードは練習のためにひとりで行くことがある
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:22:34.43 ID:mEWxyG440
両親が他界した正月の実家に帰る勇気のない一人もんの年齢=童貞の俺
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:23:09.65 ID:QUSsMvyT0
>>418
おまえの自慢のコミュ力駆使して彼を誘ってやれよw
だがおまえには彼が快く受け入れてくれるような人間関係を築くことは無理に見える。

なによりおまえがKYに見えるから。
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:23:39.68 ID:Ka3dEpst0
とにかく周りがカッポーだらけの場所は全部イキたくないだろ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:23:54.52 ID:VNlMXJ6jO
>>1


従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三朗こと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:24:43.63 ID:E0MiR1NW0
>>423
ババアがんばれよ
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:25:39.47 ID:xZKQVA2U0
>>432
女だとババアってあおらないと気が済まないジジイおつ
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:25:44.93 ID:slJQnO2l0
>>420
トイレは一人で行くだろw
「一人で行くことが世間的にはためらわれる場所」に、気軽に誘ったり、
それを気軽に断ったり、気軽に別の日時や場所を提案したり、そういう
一連の行動を空気を読みつつ気軽に楽しくできる人間=コミュ障ではない、だと思う
いきなり「なんでもかんでも誘ってくる迷惑な奴」って概念になる時点でどうかと思う
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:26:47.62 ID:NbqD68Q40
ひとりぼっちでも皆が仲間だと感じられる場所「パチンコ店」
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:27:43.47 ID:xZKQVA2U0
>>434
一人で行くのをためらわれる場所なんて念頭にもないよ。なんでそうなんでも
一人でいけない情けない人なの?もう少し自立しなよ。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:28:10.61 ID:E0MiR1NW0
>>433
煽ってないよ、ありのままに言ってるだけだ
午前4時にレスする人が碌なわけないだろ、俺もお前も
ババアくらいの呼称は受け止めなさいよ
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:28:35.36 ID:3/w5TUDQ0
一人でフレンチは時々行くし、すごいのんびりできていいよ!
食事とは社交の場ということ以前に味を楽しむところなんだよ。
となりのテーブルにおんなこどもとかニワトリ連中がうるさいと興ざめだがね。
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:28:56.32 ID:xZKQVA2U0
>>430
カップルを観察するの面白いのに。あんなバカなことやってるとか
うわ、ああいうのは嫌だなとか。あれはほほえましいなとか。

>>437
こっちもありのままにいってるが、ジジイと。ありのままに
受け止めなさいよ。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:30:54.22 ID:97rIByp+0
>>435
奴ら愛想はいいけど、簡単に裏切る奴ら多いからな。
仲良くなっちゃいかんよ、あんな所で。
次にあったときはどうせ金貸してだ。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:31:17.68 ID:yf85T/Vx0
突然無断欠勤するようになった同僚の部屋
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:31:47.29 ID:slJQnO2l0
>>424
それが一番素直で正しい反応のような気がする
ただ、「自分を不快にさせる環境や人間が多すぎるし面倒だから一人でいいんだ」
を免罪符にしてる奴が増えてるような気がする
スイーツ店に特攻かける中年男とか、
二郎に特攻かけるチンタラ食いのババアとか
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:32:53.19 ID:E0MiR1NW0
>>435>>440
釣り師同士にもその話は通じるw

>>439
俺お前に文句なんか言ってないよ。返すならもうちょっと面白くやろうよ。
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:33:04.41 ID:xZKQVA2U0
>>442
他人に期待しすぎ
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:33:25.54 ID:/iWk01Ta0
1位、福島第一
2位、イスラム国
と想像したがぜんぜん違った
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:33:28.13 ID:mEWxyG440
最近心のオアシスの立ち飲みやラーメン屋にもなんの流行か知らんがカップルがくるようになった。カウンターしかない店は一人で静かに食えや
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:34:38.53 ID:mAeKLhmu0
>>435
仲間 ×
同類 ○
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:35:12.20 ID:QUSsMvyT0
>>442
ところでなんでおまえは個人の自由意志による選択「一人でいい」に
いちいちいちゃもんつけてるんだ?
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:35:41.11 ID:xZKQVA2U0
ここ見てて思うけど、人と何かすることに渇望している人っているんだね
そういう人から見たら何でもいいから何かしたいんだろうけど、実際は
あれこれ文句いうんだよな

他方、やりたいことをやりたいときに妥協せずにやりたい人にとっては
それ以外は楽しめないんだよね。人がいるとプランが狂うから困るわけで。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:35:50.00 ID:slJQnO2l0
>>436
一人で行くのが“世間的に”ためらわれる場所があるから、
こういうスレが立ってるんじゃねえの?スレタイ読めよ
お前は「一人で行くのにためらう場所なんて念頭にもない」と考えてるのかもしれんが
世間的にはそうじゃない、ってことだ
そして、その意識のズレ=ぼっちにはKYでコミュ障な奴が多い、ってことの
証左なんじゃねえのかって話
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:37:36.28 ID:/iWk01Ta0
この結果から分かることは
皆さんイスラム国に行きたいって事だ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:37:45.27 ID:xZKQVA2U0
>>450
ほらほら、その昭和的村意識が古いっての。
長いものに巻かれろとか、いちいちそんなのに従ってたら
行きたいところに行けなくなるし、やりたいこともできなくなるよ。
旅なんて特にそう。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:38:30.54 ID:mAeKLhmu0
オレは自分勝手だから、ぼっちが楽なのでぼっち
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:39:09.02 ID:slJQnO2l0
>>448
一人でいることにいちゃもんなんかつけてねえよ
「一人でいい」と言いつつ、本当は寂しいけどコミュ障ゆえに
自分が寂しいと思ってることすら享受できずに「自ら孤独を選択している」と
思い込んでる奴の抱える孤独ってのは闇が深いし、そういう奴の方が
最近は多いよな、って話だよ
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:40:37.46 ID:VNlMXJ6jO
>>1


従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された糞舐め極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三朗こと元ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が失意と憤怒の脱糞放尿中ですよwwwwww


糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【糞ゲロ丑ダシゲル君】の熱心な反日活動により朝日新聞社は確実に虐殺屠殺地獄逝きですねwwwwww


'
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:40:45.10 ID:xZKQVA2U0
>>454
いや、あんたみたいにいちゃもんつけてる人って、結局あんたの
余暇の過ごし方は、内容はどうでもいいから、人と気楽にやれるわけだよ。
自分は100%本気だしてる内容を実行したいから邪魔されたくねーんだよ。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:41:06.36 ID:Ekshd1G4O
遊園地なんて家族で行くのも面倒なのに、1人じゃ絶対に行かない
1人で映画館にも行った事は無いし、焼肉屋にも入った事は無い
ボウリングもフレンチのレストランも1人じゃ行かない
1人だと適当に済ましちゃうからね。1人では行く事は無いだろう
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:43:59.33 ID:QUSsMvyT0
>>454
なるほど。おまえのトラウマの現れだな、それ。
自分は寂しくてしょうがない、一人で焼肉なんて考えられない、彼らは一人がいいと言いながら、
実は寂しいと思ってるに違いない!! 自分に嘘をついている!!! と言いたいわけだな。
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:47:55.03 ID:slJQnO2l0
>>457
立ち食いとか松屋とか客の回転を重視してる店以外、たとえばファミレスとかに
一人で行くと、完食するまでの時間がやたら早いよなw
食事だけに集中してると、普通に食べても一皿を10分ぐらいで食べ終えることが
あって、店の滞在時間が異様に短くなるw
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:49:29.91 ID:yf85T/Vx0
冬の日本海
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:49:38.84 ID:xZKQVA2U0
ファミレスなんて軽く2時間はいるわ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:49:53.34 ID:mAeKLhmu0
>>454
世間の目を意識して、人間関係をつくろう人もいれば、
世間の目はどうでもいいから、邪魔で関係切っちゃう人もいる
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:50:01.19 ID:8uHqhSvz0
一人がいいとネットで言ってるやつも
一人でいることの不便さは知ってるだろw
それってつらいよなw
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:50:35.41 ID:Ka3dEpst0
つまり・・・

お一人様遊園地
お一人様ボウリング
お一人様焼肉店
お一人様フレンチ専門店
が必要
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:52:19.31 ID:SahuenLt0
最近はボッチの出会い中がネットで一緒に行きませんかと相方さん笑募集してたりするよね。
ディズニーランド一緒に行きませんかとか。
ファッションリア充
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:52:24.61 ID:slJQnO2l0
>>458
食事なら、「味に集中したい」と言いながら「時間を効率的に使いたい」と
ずっとテーブルに置いたスマホを指でサッサなぞりながら箸とか動かしてる
奴の方が圧倒的に多いから、矛盾してるよなと思うって話だよ
箸を持ってる時ぐらいはスマホをしまって食事に集中したほうがよっぽど効率的
なのに、そこに気づかない奴が抱える闇の深さは何なんだろうなと
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:54:12.38 ID:xZKQVA2U0
>>466
人としゃべりながらでも味に集中できるなら
スマホをのぞきながらでも味に集中できるだろ
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:57:21.83 ID:QluB2nj70
食事とか遊園地自体を純粋に楽しみたい人と、好きな人と共に行いたい行動の一つが食事だったり遊園地だったりする
人が居るんだろうね。
私は何でも人と一緒のが良いけど、一人で行動できる人は素敵だと思うけどな。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:57:40.92 ID:slJQnO2l0
>>467
「味に集中したい」から一人で行く、って理由なんだから
そういう奴は人としゃべりながらじゃ味に集中できないんだろ
言い方変えると、誰かと一緒じゃ味に集中できないから
一人で食事したい、ってことだろ?
じゃあなんでそういう奴は飯を食いながらスマホ見てるんだよって話
スマホ見ながらでもOKなら誰かと一緒でも味に集中できるだろ?って
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:58:54.75 ID:yf85T/Vx0
友達がみんなうちへ帰った後も
母さんが帰るまでずっとひとりで時間をつぶしてた
子供の頃によく遊んだ公園
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:59:42.34 ID:xZKQVA2U0
>>469
人といるといろいろ気を使って面倒が多いが
スマホなら必要なければいつでもスイッチ切れるからストレスにならない
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:00:07.24 ID:spKxQpnF0
ボウリングは結構ボッチいるんじゃないか?
気にしすぎだろ。

…だが遊園地だけは無理。
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:01:29.56 ID:xZKQVA2U0
遊園地は夕方が近づくとグループ内でけんかしているのをよく見る
カップルとか家族連れの夫婦喧嘩とか親子喧嘩。本当によく見る。
人といると大変だなぁと思う。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:02:09.71 ID:slJQnO2l0
>>470
せいせいした、ホッとするって人もいるだろうけど

みんなが帰ってひとりぼっちになった公園の孤独感は、何か嫌だよな
寂しいとかじゃないんだよ、ただ漠然と、淡々と心細いみたいな感覚というか
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:06:41.04 ID:53jPAYYX0
焼肉店は一人でよくいくわ
自分のご褒美として
サラダ、カルビ、タン塩、ご飯、ルービー
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:06:56.60 ID:slJQnO2l0
>>472
うん、ボウリングは、一人で投球練習してるオッサンとかたまに見る
ただ、そういう人はやっぱ上手でマイボールマイシューズみたいな感じだから、
明らか初心者がレンタルシューズで投げてほとんどガーター、とかは
いろいろ精神的にくるものはあると思うw
バッティングセンターだと一人平気なのに、ボウリングの敷居の高さは何なんだろう
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:09:14.93 ID:NL3qvxxb0
基本的にどこでも一人でいける派だが

経験上一番きつかったのが屋外プール(ぐるぐる回る奴一周目でエスケープ)
  
あれは精神的なダメージやばい

行ったことすら消去したい過去
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:11:16.69 ID:8uHqhSvz0
>>476
周りの人間がわいわい盛り上がってる中で
自分一人だからだと思う
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:11:44.95 ID:xZKQVA2U0
混浴のワニは一人で行く奴多そうだけどな
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:12:33.86 ID:ed0lYDN40
フランス料理は一度食べてみたい。
だが、一人で行けるもんなのかね。
ラーメンやら中華やら、定食系の店やら一人客も歓迎してると思うが
フランス料理はそもそも行ったことがないからどんなのかもわからん。
友達とは値段が高いと合意が難しくて無理だし。
気軽なフランス料理ってのがあるといいんだよな。
そこらのパスタ屋並みにさ。うまければだけど。
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:14:22.43 ID:slJQnO2l0
>>477
流れるプールとか、一人で行くと時間の持て余しっぷりが半端なさそうだわw

自分が経験上、最もキツかったのが初めて行ったクラブ
基本的に終電前ぐらいから始まって始発が出る夜明けぐらいまでだから
午前2時ぐらいで目当てのDJの出番終わったあとの、始発が出るまでの
時間が本当に地獄だった
ただ金をドブに捨てたとだけ思った、二度と行くことはない
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:14:27.95 ID:tsSsYphSO
このスレ、>>1が自己紹介と自己弁護を兼ねて立てたスレに見えるんだが。

おまいら、ゲロ丑に釣られ過ぎだろw
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:14:43.89 ID:mAeKLhmu0
>>477
やっぱレジャー(アミューズメント)施設は、一人だとキツイんだな
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:15:02.33 ID:53jPAYYX0
ボウリングは一人では行かないけどビリヤードはよくいく
逆側に1000円置いて一人でやってると、やりませんか?と他の客が寄ってくる
最初はわざと負けて俺のほうからもう1回やる?と聞くとのってくる
2、3戦連勝すると1000円儲けw
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:17:35.36 ID:pR1vGxvM0
一人でいけるのってファーストフードとかラーメン屋ぐらいかな
しかし、先日ディズニーランドいったけど
結構一人の人もいて、俺も一人でアトラクションに乗ったりしたけど
全然なんとも思わなかったな
やっぱディズニーは特殊だわ
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:17:45.56 ID:y6XxD6Js0
牛丼子みたいなのはネットに晒されて笑いのネタにされるんだろうなあ
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:17:58.18 ID:mNNAxNCG0
>>1
1位以外は全て余裕
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:19:02.49 ID:slJQnO2l0
>>484
千円札置いて他の客が寄ってきた時点で、もうそれぼっちじゃなくね?
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:21:23.04 ID:slJQnO2l0
>>485
ディズニーはマニアが多いからね
サンリオピューロランドに男一人で行けるかどうかが、遊園地系の真の敷居だと思うけどなw
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:24:02.75 ID:EQ9XLjjC0
数ヶ月に一度、焼肉チェーンの食べ放題ランチへ行くと、必ず池沼集団が来たんだが、
HP見たら、10名以上の予約で一名(幹事さん)無料サービスだってよw、池沼の引率職員、
コレで毎日昼飯代無料〜♪ボロ儲けだなw、飯代どころか旅行なんかも(幹事さん)1名無料サービス
使いまくりかね?普通なら、当然、割り勘だよなw
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:24:14.22 ID:tvsSRuXo0
ボウリングは一人で気楽に行くのもありだ。
バッティングセンターみたいな感覚。
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:25:28.52 ID:SXe4UulT0
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:27:30.21 ID:SXe4UulT0
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:32:49.77 ID:sgJRURq+0
オリエント工業のショールームには一人で行った。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:39:54.68 ID:spKxQpnF0
>>494
カップルでオナホール売り場とかいる客はムカつく…
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:43:55.56 ID:V2OWI7F40
>>477
よく行くレジャープールには
ビキニやTバックで出会い求めてうろうろしてる兄貴たちがいるけど
こっちが男一人だと声をかけられちゃうんだろうかw
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:54:48.10 ID:J9KHlKx40
逆にひとりじゃ行けないとこってあるかな
おひとり様お断りの店とか
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:59:32.98 ID:da6U5bYX0
カップルで行くような場所は、男女が誘い合う口実になるという一点だけに存在価値があるのであって、主体は相手であって施設内容は入れ物にすぎんのだ。
口実にできりゃなんでもいいんだよ。
そんなところに一人で行っても面白くないんだよ。
一人で行って面白いところってデートに向かない。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:03:14.27 ID:pp1E+L6/0
上野のぼっち焼肉店速攻潰れたけど、酷すぎだったからな・・・
1980円くらいの電気プレートに高すぎる肉の値段。
スタロー行ったほうがマシなレベル。
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:03:18.36 ID:SXe4UulT0
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:06:28.22 ID:G+/7hFkA0
お一人様に慣れると結婚できなくなりそうで怖い。
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:11:54.54 ID:pI7IPwJ00
食べ放題じゃない焼肉屋は1人で行かんとな。
誰が何枚食べたとか、わからないから。
居酒屋も1人でノンビリやるのが好き。
孤独のグルメみたいに色々頼むのが良い。
馬鹿みたいに飲む奴と割り勘では割に合わないしな。
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:19:50.55 ID:PTlxnifo0
逆にぼっちで行けて時間潰せる所ってとゲーセンぐらいだな
メシ屋だとカウンターのあるラーメン屋と回転寿司が限界か
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:21:01.33 ID:tTTjFDmKO
基本的に相手の払いじゃないときはぼっちに限る。
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:22:14.56 ID:91QFyYtT0
>>480
つ 俺のフレンチ

>>481
お一人さまクラブは余裕!盛り上がってたら
輪に加えてもらえばよいし、つまらなけれすぐ帰るか
場所チェンジして次のとこ行く
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:23:02.15 ID:Yt5IxOkG0
全部余裕でいける
が、人に誘われなきゃ行かない場所リストだな。本当に好きな場所なら1人余裕でしょ

行きたいけど1人だと行きにくい場所ってゴルフくらいかな?
地方だと1人予約可なとこ自体ない。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:23:53.92 ID:91QFyYtT0
>>502
だね、財布にされて不快な目にあいたくない
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:32:15.08 ID:bt/2/IRA0
>>480
見合いをして相手の女性と、或いは気になってる女性を誘ってフランス料理屋に行く
やはりフランス料理はそういうシチュエーションが多いような気がする
肝心なことは、相手の女に一銭も使わせないことだ。占めて数万円也を全部自分で払う
コース料理とワインで数万円、現金でなくてカードで
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:33:45.83 ID:CzQ5bg+y0
ボウリングは結構一人の人いるだろ?
マイボール持参で練習してる人を見かけるんだが
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:33:56.79 ID:tTTjFDmKO
>>507
そうそう、男と行くとどう考えても向こうのほうがたくさん食べて飲んで、ホステスやって

割り勘て、どういうことよ
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:40:04.08 ID:pdLJveUS0
一人オナニーなら
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:44:25.29 ID:w8RC0DLwO
ぼっちに馴れて
一人ででも全部余裕だと?
深夜のしかも丑三つ時の伊勢神(旧式のほうな)トンネル行ってこいよ?
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:47:11.26 ID:mJGT9+SX0
釣りしてると山奥とかトンネルとか余裕だよ

日中の渋滞の方がよっぽど恐れる
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:51:22.97 ID:BeBWrNgH0
一人焼肉は全然おk。
ランチとか一人で入らない?
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:52:04.96 ID:tTTjFDmKO
>>512
丑三つ時はおうちで2ちゃんに限る
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:53:57.10 ID:pI7IPwJ00
>>507
1杯1000円の酒を10杯がぶ飲みされた日には、「勘定別で」って言いたくなる。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:54:32.87 ID:w8RC0DLwO
この ぼっちで行きたくないってのは察するに

行くのなら彼氏や彼女が出来たら一緒にやってみたい、いってみたい

ってことだわなw
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:55:03.75 ID:e5qAsPIC0
ランチのある焼肉屋なんてよく一人で利用するがな
一人客なんて珍しくもないぞ
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:55:21.26 ID:bt/2/IRA0
>>512
深夜にトンネル行って何するんだよw
幽霊の類などこの世に存在する訳がないので、そんなことで怖がるのは変
むしろ怖いのは人間か危険な動物のように実態のある方
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:55:22.31 ID:rVGNiIjS0
コンサートも一人で行くと悲しくなるな
ドラクエも1人旅のTは苦手
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:55:57.36 ID:tqNmRydH0
1位:遊園地・テーマパーク → そもそも一人で行く遊び場所じゃない
2位:ボウリング → そもそも一人で行く遊び場所じゃない
3位:焼肉店 → 焼肉弁当食え
4位:フレンチ専門店 → フレンチ食わなくても死なん
5位:居酒屋  → 居酒屋チェーン店の事言ってんのか? 個人の店なら入れるだろ?
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:57:06.88 ID:fTREOBmo0
ボーリングはガチガチにフル装備で当然マイボウルで
プロとして練習してるんだぜってテイで行かないとな

しかしガターだらけだとバレて恥ずかしいが
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:57:23.09 ID:I3zW1xlH0
彼女ができたり結婚しちゃうとどこでも一人で行けるようになるんだなこれが。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:01:11.51 ID:rK2sJoHE0
俺も1人で映画、カラオケ、カウンターのある居酒屋に行くけど
遊園地とボーリングは1人じゃムリだな
周りの人に、あいつ1人でかわいそうと思われるのがイヤ
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:03:54.75 ID:ki8wClOkO
はぁ?
マックはお持ち帰り一択だろ?何で他の奴等が食ってるフロアで自分も食わなきゃいけないんだ?お持ち帰り→禁煙のゲーセンで食う

カラオケ一人で行くだろ?アニメ映像付きの曲コッソリ練習するだろ?
アニメ映像豊富なライブDAMとイマイチなジョイサンと比べるとか
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:06:34.68 ID:sgJRURq+0
フィギュア用に欲しいが女児服売り場に一人で入る根性が無い。
もっぱら通販で我慢している。

セーラー服やスカートは一人でクリーニングに持っていけるようになった。
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:07:38.62 ID:jFpT2F8w0
>>519
オレはよく行くぞ。トンネルが好きだから、昼夜関係なく行くんだけどな。
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:11:10.32 ID:tTTjFDmKO
>>521
テーマパーク→入場券が割り勘でわかりやすいからぼっちじゃないのももあり。

ボーリング→付き合いでしか行ったことないけど行く気になればぼっち余裕。

焼肉屋→食べきれれば全然余裕。

フランス料理→コースがひとりぶんでも受けてくれれば余裕。

中華料理→おおざらなので何種類も食べたい場合は複数でないと食いきれないからムリ。
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:14:57.47 ID:w8RC0DLwO
>>61
一人伊勢神がないぞ

ほれ早くいってこいw
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:16:08.07 ID:7xYPwMRh0
ひとり焼肉と居酒屋は余裕
むしろ立ち飲みとか1人で行くもんだろ?
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:19:38.51 ID:D1+BbAHg0
>>522
そんなカモフラージュいらない
ガターならずっこけてみせる。ストライクなら後ろ向いてガッツポーズ。
それがボーリングの楽しみではないか。
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:21:02.41 ID:D1+BbAHg0
城とかも一応テーマパークだろ
あれは一人で行けるな
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:24:07.52 ID:w8RC0DLwO
その実際に危険を感じるほうだ
伊勢神の旧いほうでな.....
感覚が敏感な奴ならある事象に気付いて危ないと感じるよ
複数だと気づかないw

あそこは一人ずつ通過のがいいぞ
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:27:23.44 ID:tTTjFDmKO
>>532
それ言っちゃうと寺の仏像巡りとかもテーマパークだな。

♪京都〜、大原三千院、恋に疲れた女がひとり〜♪

ぼっちじゃん
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:29:14.99 ID:D1+BbAHg0
一人ゴルフもけっこうなもんじゃねえ?
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:29:19.27 ID:SS5F22Zc0
観光地の旅館って繁忙期は1人で泊まれないことが多いよね。
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:31:26.42 ID:HyKtMNXe0
学生時代にやってみてわかったけど、独りディズニーは思いのほか多かった
50代くらいの会社経営者風のおっさんがミッキーの耳つけて独りで堪能してたり
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:31:45.72 ID:RY55WdH/0
ツアーのスキーだろ。
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:32:42.42 ID:jTad2ZUa0
焼き肉はどうかな?一人の方がペース合わせなくて済むので楽なんだけど。
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:34:11.21 ID:D1+BbAHg0
>>536
2人分払えば泊めてくれるぜ
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:35:08.08 ID:tvxjLpdh0
カラオケ一人はすっかり当たり前になったな。
一人専門店以外のとこでも。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:35:47.20 ID:63J/B0Te0
焼肉屋は一人で行くな。
広いテーブルで炭火焼き一人焼肉は至極の時。
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:36:06.86 ID:D1+BbAHg0
>>537
東京出張のついでに行ってきたっていう奴いるぜ
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:36:22.45 ID:tvxjLpdh0
>>526
> フィギュア用に欲しいが女児服売り場に一人で入る根性が無い。
> もっぱら通販で我慢している。
>
> セーラー服やスカートは一人でクリーニングに持っていけるようになった。

変質者過ぎて笑った。親が可哀想。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:36:31.54 ID:PC/jkTKx0
俺は昨日誕生日だった
もちろん一人ぼっちだったさ
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:36:37.89 ID:eHzMMw2E0
フレンチなんて一人客に対して店側が身構えそうだけど
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:36:56.62 ID:qrVhwu7EO
>>519
経験してないと、そう思うんだよ。
まあ、怖くないなら夜中に東尋坊や富士の樹海に行ってこい。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:37:20.00 ID:z8cUhK9PO
一人USJ、ディズニーなら楽勝だが、一人花やしき、よみうりランドは厳しいな
あとの4つも楽勝。特に焼肉は一人に限る
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:37:49.01 ID:otrITwIa0
遊園地はひとりでも行けるかな
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:38:19.06 ID:rK2sJoHE0
飲食店は別にカウンターのある店ならどこでも1人余裕じゃん
焼肉だろうとナンだろうと
テーブルは1人じゃわりいと思ってしまう
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:40:11.32 ID:Puxh4HUh0
最強はひとり遊園地でのひとり観覧車だろ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:43:00.27 ID:YbMu5/Ff0
10年以上前、まだ高校2年の時のクリスマスイブに
焼肉食べ放題を一人で行った俺には関係ないな

最近はクリスマスイブに一人で東京ディズニーでも行こうかな
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:44:11.69 ID:D1+BbAHg0
>>551
観覧車は密室で周りから見えないからだめだろう
2人乗り用のオープンな乗り物にのってはしゃがないと
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:44:27.61 ID:YvFa/TMl0
>>1
味はともかく○○○は一人焼肉多いけど
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:45:38.51 ID:91QFyYtT0
>>545
一人誕生日なんてむしろ自然。ゆったり
サウナでくつろぐ。人に気を使いながら祝わせたり
金使わせるの気が思い。
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:47:12.10 ID:27nDr4GvO
一人で行く必要がないわ
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:50:56.34 ID:tTTjFDmKO
>>548
たしかに。ひとり花やしきとよみうりランドはつらいな。よほどの遊園地マニアでないと。
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:52:42.28 ID:D1+BbAHg0
一人アヒルのボートもいいよな
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:18.36 ID:cB1TPiG8O
アホか、焼き肉は1人だろ

ぜんぜん分かってねーな
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:28.85 ID:91QFyYtT0
>>552
上級者、達人だな。自分も一人カウントダウンや
一人初詣や、一人初売り行列、一人バレンタインや
一人ホワイトデーのベテラン。なかなか楽しめる。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:57.30 ID:cyOY+xbD0
1人富士急で絶叫三昧は楽しい
ディズニーとかは待ち時間が苦痛になりそうだな
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:55:21.41 ID:JFweHxGi0
一眼レフカメラ持っていけば屋外ならたいていのところは1人で行ける。
「あっ、この人写真が趣味なんだ」って勝手に思ってくれるから。

遊園地の観覧車だって待ってるときに係員の前で魅せつけるように下からの構図ワンカット撮っておけば全然OK。
勝手に高いところから写真撮るんだって思ってくれる。
屋外で1人行動したいけど躊躇してる人はアリバイ的に何か一眼レフ買って持ち歩け。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:55:45.11 ID:Zj7l19DM0
>>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人と一緒に行きたがる日本人は存在しないんだよなあ 早く自殺しろゴミ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:55:57.81 ID:91QFyYtT0
一人ハロウィンめちゃ楽しい。ディズニー行ったった。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:56:11.50 ID:G+/7hFkA0
ガキの頃から一人人生ゲームしてる
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:58:21.96 ID:w8RC0DLwO
>>547
片方は昼でもまずいとこや!!
若い時で遊び心満載で相当な無知の時にいったら迷ったわ ....

出るのに大変だったのはいまだ嫌な思い出
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:59:44.95 ID:7hPm8s8B0
東尋坊・・・
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:00:02.27 ID:Vu3w2b170
昔、仙台行ったとき、駅前で牛タンの店探したけど、一人で入れるような店
なかったな
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:00:52.51 ID:a9byrLtF0
>>562

捕まるぞ
イケメンならいいけど
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:00:59.24 ID:D1+BbAHg0
>>562
スカートの中を撮ろうとしてたとか、水着の幼女を撮ろうとしてたとか
言われて捕まるぞ
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:01:04.34 ID:tTTjFDmKO
>>558
それ脚力ありすぎだろ。一緒にのりたい。もうわたし疲れちゃたわ、あなた漕いで。みたいな?
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:02:49.43 ID:91QFyYtT0
ガキのころからさんざん協調性ないね、と教師に
注意されただけあって、気の向くまま糸が来れたタコ
みたいにあちこちフラフラ放浪するのが好きだから、
人とグループ行動は無理と思うわ。店に入ったら気が済
むまで徹底的にみるし、飲食店は好きなだけいたいし、
旅行は行きたいルートやりたい事は絶対妥協したくない。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:03:53.92 ID:cB1TPiG8O
焼き肉は1人に限る

思いっきり贅沢できるからな
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:03:55.53 ID:xfI3omBW0
彦根行った時に近江牛の名店で独りで
すき焼き丼食ってたら
後から入ってきた関西人達が聞こえるように
こちらの事ウダウダ言ってやがったの覚えてる
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:05:08.34 ID:w8RC0DLwO
>>571
アヒルやスワンボートは一瞬興味もたれるなw

かわいい〜はぁと
乗ってみたい乗ってみたい!お願いはぁと

で、乗った瞬間に飽きる...そしてだるいとw
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:07:03.61 ID:91QFyYtT0
熱海に有名な飛び降り名所霞ヶ浦があるんだが、
風光明媚で好きで、友達に連れてってと言われて
案内したら、荒れた場所だね、とドン引きされた。
人と行くのは難しい、一人が楽。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:12:36.74 ID:63OPia2I0
この中でボウリングが一番一人でやりやすいんだが
一人でやってても他人は大会目指して頑張ってるとしか思わないだろ
実際に、一人で練習したほうが自分のペースで投げられるからすごくいい点数になる。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:14:19.38 ID:7EhEuk3t0
>>531
一人ガッツポーズやってるの想像してワロタ
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:14:47.86 ID:WU1dx7x70
ひとりカラオケは恥ずかしいと言われたのはいつだったかな
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:15:21.71 ID:tTTjFDmKO
>>575
いや、たいへんさがわかってるから言ってんのさ。回り湖だよ、まさに二人でないとやってられない。疲れたら戻れないし。

だから、ひとりってすげーなんだよ。
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:16:28.88 ID:YvFa/TMl0
営業に出かけマースと会社を出て
昼寝にカラオケやってました
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:17:19.95 ID:hAlGBuk30
一人でボーリング行ける奴ちょっと来い
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1270369179/
ボウリング板
http://hayabusa6.2ch.net/gutter/
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:19:24.24 ID:mJuGgY5P0
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:20:13.79 ID:4zOz27QL0
飲食系はカウンター席の有無でかなりハードルが違うと思うんだが
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:20:35.80 ID:tTTjFDmKO
>>576
それ、鏡ヶ浦じゃない?それとも霞ヶ関?
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:20:38.53 ID:E6NWA1kL0
「行きたくない」んじゃなくて「行かない」だろ。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:21:12.35 ID:L14CCPYi0
>>577
ボウリングをレジャーと考える人にとっては、一人で行くのは淋しいと思ってしまうだろう。が、
ボウリングをスポーツと考える人にとっては、一人で1レーン占有してプレーできるのはこの上ない喜びだよな
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:23:50.68 ID:m4gAPzl10
ボウリング1人でやっているのは、練習しに行っているので仲間と騒ぎたいけど出来ない
からひとりで来ているんじゃないだろ。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:25:53.28 ID:91QFyYtT0
>>585
そこのホームページに「霞ヶ浦を自らの手で蘇らせたい」と書いてある。コピペした。
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:26:14.70 ID:Vu3w2b170
テーマパークに男1人で来てるの見たけど、さすがに俺は無理だわ
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:26:41.15 ID:rK2sJoHE0
俺の休日
1人ツーリング、1人釣り、1人健康ランド、1人居酒屋、1人オナニー、1人就寝
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:28:04.87 ID:7Xh0WeXeO
>>2
俺様の焼肉学支障になるからな
家族で行くのは牛角とかのチェーン店だわ
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:29:21.35 ID:91QFyYtT0
>>585
もしかしたらホームページが誤植か、
錦が裏が正しいか。
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:32:57.36 ID:tTTjFDmKO
>>589
そこのホームページってどこのホームページだよ。

熱海の鏡ヶ浦は誰か文化人だったか小説の登場人物だかが自殺して、以後自殺の名所になったが

今時あんなとこで自殺するやつはいない。いたら他殺。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:33:35.03 ID:91QFyYtT0
そいや、比叡山に一人ハイキングに行った早大女子が
強姦殺人の被害にあったんだよな。確か合気道黒帯
だったのに。その点、男性はどこでもいけるよな、
インドでも。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:36:54.34 ID:sgJRURq+0
>>595
インドの山奥で 修行して〜
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:38:19.58 ID:sgJRURq+0
>>544
お前もすぐにこっちに来る。間違いない。
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:39:33.68 ID:91QFyYtT0
>>594
http://www.i-akao.com/company/eco.html

自殺自体は有史以来あったが作家や芸人の
飛び込みで一時ブームになったらしい。しかし
今は崖に鉄柵などはりめぐらし、飛び降りはできなく
してあり、弔の祠も隣接。
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:44:16.02 ID:Jn7wf8IfO
全部余裕@42さい
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:44:26.36 ID:HhKm9TC60
ピューロランドはショーが中心だから、
男一人でも余裕じゃん。
一人で一番難易度が低いパークでしょ。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:45:48.30 ID:bItZmaCS0
人が集まるところ全部じゃないかw
一人なら時間がいっぱいあるはずだから
食事は自炊にしなよ、経済的だし。
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:50:47.27 ID:91QFyYtT0
>>601
家ん中は飽きる。ファミレスなら、馴染みの店員が
声かけてきて軽い世間話や天気予報の話するから
気分転換になる。知り合いと来るような気遣いはいら
んし、程よい交流。食堂のおばちゃんみたいな。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:52:33.74 ID:o8HiTIR80
>>601
普段の飯は自炊してるけど、単独出張中の夜飯とか、どうやって自炊するんだよ…。
休日に午前中から遠出して、昼飯に一旦自宅に帰れとでも?
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:52:56.07 ID:SS5F22Zc0
>>577
ある程度以上上手い人ならね。
ゴルフ打ちっぱなしなども一人がデフォだが、初心者が初めて行くのに一人は難しい。
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:53:17.90 ID:mEWxyG440
カウンター席あっても、カップルリア充テーブルエリアからある程度隔離されてないとつらいな。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:57:00.50 ID:kuanQ9kU0
デリヘル使うときにラブホに1人で行くけどかなり敷居が高いわ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:57:08.24 ID:Z/gsNihQ0
遊園地以外は一人で行った事ある
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:57:42.12 ID:4H5xIQdp0
一人カラオケはもう完全に市民権を得たな
平日は特によく見かける
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:58:16.59 ID:91QFyYtT0
最近のデート指南に、カウンター席だと密着できるから
そこで一気に距離を縮めろ、つうのがある。おまえら
つらいな。笑
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:58:28.54 ID:BeBWrNgH0
焼肉屋は一人で好きなように頼んで自分のペースで全部焼けるのが最高。
渋チンな若いカップルを尻目にバンバンいいもの頼んで喰らいまくる、一種の快感。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:59:47.34 ID:prh0+hgB0
俺自身は一人でも構わないが、ファミレスで一人で食事してる若い女性を見ると
ちょっと気の毒に感じる不思議
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:01:16.17 ID:DPQftd/R0
遊園地とテーマパークは一人でも楽しい場所と思うけどなあ
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:02:20.37 ID:tQ2UAbff0
ラブホテルって一人でも入れるのか。
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:02:25.80 ID:91QFyYtT0
>>611
向こうもお前に同じこと思ってんだろ
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:02:45.98 ID:OrLQ8kJu0
今まで一人で行って一番悲しかったのは、名古屋博
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:03:51.08 ID:DPQftd/R0
カウンター席があればフレンチもイタリアンもいいよな
食べたい時に食べに行きたい
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:04:51.50 ID:HhKm9TC60
ネット通販で買えない高価な化粧水とかを男一人で買いに行く時って
案外恥ずかしいよな。
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:05:24.70 ID:91QFyYtT0
不思議だが、日本は男性が入りにくい店は少ないが
女が入ると引かれる店が多くないか?
吉牛とか赤提灯とか競馬場とかパチンコ屋とか
カジノとかストリップクラブとか風俗とか。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:05:54.38 ID:huY1JsXK0
ファミレスは行けない
だって、1人だとファミリーじゃないから
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:06:58.40 ID:njr52dWg0
>>617
それ凄い分かるわ。初回来店時は凄い不審がられたり
店員が慣れてくれると全く問題ないんだけどね
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:08:40.01 ID:tTTjFDmKO
>>609
なんか、お前近いよ。

と言われて終了だと…
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:09:00.14 ID:91QFyYtT0
>>620
女性用高級化粧水を何につかうんだよ、笑
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:09:21.27 ID:vu57il0r0
>>611
時間帯にもよるだろ
休みの日はともかく平日は一人客多いよ

>>613
出張で宿取れなかった奴とか一人で使ってることはある
男2人はだめらしいが一人ならいける
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:10:32.89 ID:91QFyYtT0
>>621
密着されたくない女カウンター席を拒否る傾向にあるぞ
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:11:02.01 ID:DPQftd/R0
>>428
ぼっちは他人が集まる場より
親戚の集まりの場が難しいよな
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:11:38.69 ID:tTTjFDmKO
>>619
ワロタ。山田くん座布団一枚やっとくれ。
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:12:55.30 ID:Hl5iy3IL0
ひとり2chスレ

実況に立てたスレが時間差で使われずDAT落ちしないようにひとりでメンテするも結局次スレとしても使われず
1000まで俺だけで埋めたときは俺は2chですらぼっちなのかと。涙で1−1000ゲットおめでとう俺!が見えなかったわ。
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:13:51.11 ID:kFG609NvO
とにかくラブホはダメだな
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:13:59.64 ID:91QFyYtT0
>>625
親戚にもよるだろうが、暖かくない親戚は嫌いだな
親が口うるさく嫌だったので早くに家出た事も
一人好きの理由かもな、まじリラックスできる。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:15:02.66 ID:WMgnLFjmO
カラオケ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:16:00.54 ID:HhKm9TC60
男物の美容関連用品はゴミだからなぁ。
あんなの使っているからブサイクなんだよ・・・
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:18:06.13 ID:91QFyYtT0
そんなに女性用高級化粧水は男性の役に立つのか
チンポに塗るとかじゃないよな?
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:18:32.14 ID:tTTjFDmKO
>>625
それある。別にぼっちはぼっちなんだけど、親戚の集まりでいとこ全員ファミリーで参加してるとかたみがせまい
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:21:09.00 ID:91QFyYtT0
うちは親父側親戚はぼっちが多いから何ともないな
しかしぼっち同士の仲が良くないから、顔出さない
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:22:03.17 ID:HhKm9TC60
ぼっちの礼儀として身だしなみにはこだわれよ。
人気のケーキ屋でイートインするにしても、小汚い身なりじゃ店に悪いじゃん。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:24:08.67 ID:YRkt3IVV0
独りだった頃は、どこにも行きたくない。
仕事か、買い出しのショッピングセンターくらいにしか出ない。
だったなあ。
結婚してもその癖がなかなか抜けなかった。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:24:10.29 ID:ffqA1n6BO
>>635
裸にネクタイでいいかな?
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:27:25.59 ID:rQ8fqzz70
おっさんがファミレスで一人で晩酌してると泣きたくなる
居酒屋か帰って飲めばいいのに
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:33:44.43 ID:CiLpfD6n0
バーベキューがないのは場所じゃないからだろうけど
自宅の庭やベランダならともかく
河原や公園、キャンプ場なんかの公共の場だと1人でやるのは焼肉より難度が高い
一人なのにわざわざバーベキューコンロで炭火を起こしてなんてとてもやる気にならない
携帯コンロにフライパンで焼き肉になる
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:33:56.87 ID:sgJRURq+0
>>637
おぃおぃ靴下忘れるなよ。
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:37:12.11 ID:CB1CbcUh0
昔のビリヤード場とか1人で遊んでるとたまに「ゲームやりませんか?」とか誘われたな
ボウリングはそういうのないのかね?
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:37:56.39 ID:Z8O3cZRE0
一人オナニーは認知されてるのに・・・(´・ω・`)
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:38:20.97 ID:tTTjFDmKO
>>618
吉牛、赤提灯、競馬場までは閉店前とかよほど客がいない店でないかぎりあり。

その他は趣味じゃないからわかんない。

風俗って女ひとりでいく需要ってなにするの?
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:39:13.18 ID:hq8yykPA0
1人で焼肉行けば肉は自分の好きな上タン塩、上ハラミ、だけを好きなだけ頼めるから最高。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:41:42.40 ID:LCxTN3c50
競技ボウリングを馬鹿にしてるのか?群れてちゃらちゃらやるもんじゃないぞ
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:41:58.62 ID:MO5S+FlU0
>>110
一人旅と旅行は別ジャンル
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:42:54.11 ID:RENTe0wN0
ひとりを異常に怖がる奴っているけど
何かの病気なのかね
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:42:57.42 ID:PH9Q3/O1O
ディズニーランドに一人で乗り込むのが今年の目標
目標だけでどこを回るとか考えてない
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:43:22.20 ID:tTTjFDmKO
>>644
あ、それわたしも好き!

で、とりあいになって自分のペースで食えないから、結局難しいんだよな。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:47:43.37 ID:tTTjFDmKO
>>648
ミッキーが踊ってるから寂しくない。不審に思われたらデートの下見ふうをよそおう。


さすがにひとりで行ったことないが。
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:48:41.20 ID:K4AmAjog0
一人ストリップはよく行ったけど、もう大阪のはほぼ全滅したなあ
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:50:04.93 ID:GZxffEToO
週末や夕食時とかは、1人では行かない。
1人で席を占領すると顰蹙を買ってるようでゆっくり出来ない。
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:50:48.70 ID:sjQ1lzY40
バカだなホントにおまえらは
こんなのぼっち時代を見越した完全なステマじゃねえか
今まで彼氏彼女無しを散々ヴァカにしていた産業界が
今後はどうやってもぼっちが主流になると見込んで擦り寄ってカネ使わせようとしてんだよ
もうちょっと気概を持ってこんなもん全拒否しろよ
べつに無理にどこにも行く必要なんてねえんだよ
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:53:40.13 ID:6OWXaHbq0
そもそも絶対に行かないから行きたくないもなにもない。
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:53:59.59 ID:LK/kDG9c0
>>625
それは年々感じるわ
もう行かなきゃ良いんだけど後々面倒になるからね
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:59:03.46 ID:Gw1ikLt30
一人コールド・ストーン・クリーマリー(お誕生日歌つき)が最難関
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:02:09.72 ID:tTTjFDmKO
>>653
そもそも金がない。年金世代が旅行とか行った話きくと別世界のように感じる。
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:04:09.89 ID:eNsUiPUT0
今のコミュ障とかは勇気の一歩を嘲笑う奴らも一因じゃないか?
一人の何が悪い?そりゃ売り上げは悪いだろうが
一人おkの自信があるからみんなともおkになる奴だっている
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:07:49.04 ID:3XUW8UVsO
>>652
鮨屋、天婦羅屋、割烹のカウンター
居心地良いぞ
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:08:44.84 ID:2HmH6SKH0
一人行動好きだけど今までで一番辛かったのがフレンチだったな
時間が空いてワインのみたかったけど昼間でビストロとか空いてなかったからフレンチコース

海外旅行は一人余裕だからブッフェとかは全然行ける
あとは一人ディズニーだな
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:11:33.73 ID:2HmH6SKH0
一人ラブホもあるわ
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:18:47.90 ID:MhXeBeSO0
焼肉店が三位なんて、おまえらテレビや芸能人のステマに影響されてんなあ
だいたいおまえらチョンが嫌いなのになんで焼肉大好きなんだよ
そういうご都合主義だからダメなんだ
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:20:41.48 ID:WBm9F7gI0
うちの近所の焼肉店個室ありからしょっちゅういくお
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:20:56.85 ID:RpLkhLKn0
受付のところで前の家族連れと一人だけの俺と明らかに対応が変わってて辛かったな
ニコニコ→むっつり
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:21:29.59 ID:fYsjKEbn0
ラブホがランクインされてない
わざわざオナニーのために1人ラブホするのか
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:21:42.30 ID:ReuNEQxU0
ヒトカラなんて、よくしているけど??

昨日もヒトカラしてたし。
カラオケは、一人の方がぜんぜん楽しめるけどな??
個室だし。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:23:12.50 ID:WBm9F7gI0
ディズニーランドひとりでいったが乗り物に乗らなきゃ結構楽しめるぞ
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:23:49.21 ID:rQ8fqzz70
>>648
年パス持ってた時、よく一人で
行ったけど普通にいるから大丈夫
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:24:57.68 ID:WBm9F7gI0
ラブホはあえぎ声が聞こえてきたらむかつくだけでビジネスホテル代わりにはなるだろ
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:26:11.23 ID:cyOY+xbD0
食べ物はスタイルが合わない人とだと気疲れするからな
俺は焼肉は食べる分だけ焼いて食べ終わったらまた焼いてって少しずつ食べたいけど、網に並べたがる人は多いから、1人の方がいい
居酒屋も食べ物を少しずつ頼みたいけど、最初から沢山注文する人は多いから、1人の方がいい
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:28:12.95 ID:PT7tktox0
あの世
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:28:50.68 ID:XSqjAm7V0
1人で入れないとこ
もっともっと増やしちゃえーw
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:29:30.82 ID:CXPIj9a80
>>667
乗り物に乗らなきゃ行った意味無いだろ
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:29:50.34 ID:YkIoRa7V0
ライトアップされたヲサレな場所。どうしても夜に独りで行って帰って来ないと
いけなかったときは誇張抜きに途中からずっと下向いて歩いてた、早足で。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:33:58.78 ID:tTTjFDmKO
>>670
わかるー。自分で食べたい分だけ自分で焼いて食べろ、と。

あの、いっぺんにとりあえず網いっぱいにのせる人ってなんなんだ。じゃあそれ全部自分で食って自分で払えと。
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:40:20.43 ID:QrkHs8Js0
目的があれば何事も一人でも恥ずかがらず行えるだろ。
迷惑をかけなければ周囲は他人を気にしていないし、仮に奇異の目で見られても何の関係もない赤の他人で二度と会うこともない。
一人で吉野屋に入れない女とか自意識過剰だ。
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:40:50.83 ID:tTTjFDmKO
>>671
シュールだな
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:42:45.05 ID:o8HiTIR80
>>674
えー、イルミネーションとか今年も一人で見にいったけどな…
特に都心部なら普通に仕事帰りで一人で歩いている人もいるし問題ないよ。
わざわざ車で出かけなきゃならないような郊外のテーマパーク内とかなら、確かに行き辛いけど。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:43:36.17 ID:nxCFcyC/0
人で溢れかえってるところ以外はひとりで行ける
ただ1〜5位に挙がってる場所は基本的にまず行きたいとは思わないな
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:43:44.84 ID:giMPgP7L0
カップルだらけの公園
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:44:40.73 ID:HhKm9TC60
TD
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:50:10.96 ID:/HgZIUP30
ひとりカラオケに特化したサービスってやってないの?
ひとりなら安くなるとか、狭い部屋をネットで予約できるとか
絶対需要あると思うぞ

カラオケなんて自分が歌いたいのが本来の目的であって
人の歌なんて聴きたくないんだよ、元々
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:51:36.69 ID:CB1CbcUh0
うちの近所に1人カラオケ専門店みたいなのはあるぞ
イヤホンつけて歌うのが厭で一回しか行ってないけど
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:53:09.13 ID:eNsUiPUT0
なんちゃってトモダチはストレスのもと
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:59:08.93 ID:MO5S+FlU0
>>682
でも自分の歌聴いてもらって喝采してほしいって欲求はあるんだよ、難儀だよな
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:00:42.86 ID:85tNY9rC0
よく一人ボウリングしてるおじいさんなら知ってる。新宿でたまに見る。
すごく上手なんだけど、すぐいなくなる。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:02:46.40 ID:y36fDkS4O
>>682
むしろ一人だと割り増しされる場所ならある
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:03:54.94 ID:5lILSD5L0
大阪
基本的にひとりでどこでも行けるけど大阪だけは無理だった
テンションが異常
お一人様には向いてない
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:03:58.34 ID:64QI3LUj0
かに食べ放題のバスツアー行ってみたいけど、
田舎者なんで地元発のは無理。
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:05:17.30 ID:7KXmuvgV0
>>513
釣り人って良く水死体の第一発見者、通報者になるよな
大きな魚だと思ったら首のない腐乱死体が針にひっかかったとか
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:09:23.10 ID:qakjPg4B0
>>689
バスツアー独りも辛いね、、、
降りて自由行動のときに話する人がいなくて、ひたすら写真を写真を撮りまくる
なんか学校時代でもそんなことがあったようなきがすorz
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:12:07.50 ID:UMtxBNR50
この前、彦根城に行ったんだが周りはカップルだらけで一人は俺だけだったw
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:12:41.38 ID:w8RC0DLwO
一人で入りにくいとこ増やすと女様がお怒りになる。あかんw
実際に女様に詳しくお伺いした時の話をすると
もう少し立場を上げて欲しい男ばかりで無くって事でね

心霊スポットや廃墟は嫌がるのはその辺りや
トイレ無いしな
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:12:43.15 ID:M8maHyzh0
昔、Gメン75で鹿賀 丈史が休日ひとりでフレンチみたいなの楽しそうに食ってるのを観て(もちろん俺ガキの頃30年以上前)
大人になってから独りで>>1の類の店に入るのに抵抗なくなった
(その回のドラマは欝回だったと記憶)
今でも気分はいつもその時の若かりし鹿賀丈史の気分で店に飛び込む
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:18:19.88 ID:hz4XR5590
一人ボーリングはよくみかけるけどね
遊園地も行くのはいいけどアトラクションにならぶのも
カップルのお邪魔になるのも抵抗あるな
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:19:06.05 ID:ml/Pqwda0
焼肉は注文の最小量を少なくしてくれないと行く気がおきない
1つ2つ注文してもういらないとなってしまう
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:19:35.83 ID:7KXmuvgV0
>>637
ちんぽにネクタイ

>>641
一人ビーチしてたら、ビーチバレーボールしていた
グループに拾われて今でも友達

>>643
そりゃ女はまんこのお世話が必要だろ?
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:20:12.89 ID:ZvyfcW/40
おれはイスラエルだな
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:21:41.52 ID:oBVny38I0
ハロワ行きたくない
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:22:42.97 ID:qakjPg4B0
>>694
フレンチに独りで行くのは、欧米映画とかだと
昔から大抵金持ちのグルメデブ老人だけどね
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:27:01.69 ID:7KXmuvgV0
>>637
ちんぽにネクタイ

>>641
一人ビーチしてたら、ビーチバレーボールしていた
グループに拾われて今でも友達

>>643
そりゃ女はまんこのお世話が必要だろ?
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:28:28.78 ID:w8RC0DLwO
>>698
そこは女様は無理だろw志願兵ならええんかな?
>>699
それなら自分で探して直に仕事申し込みするべ
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:28:58.13 ID:/IuUMJLZ0
>>694
谷村昌彦気分にしておけ
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:29:07.89 ID:MVP6ff5/0
京都の


    化野(あだしの)

昔の、捨て場
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:29:49.17 ID:5GbI8Rab0
逆によ
同僚を風俗に誘う馬鹿って何なんだよ てめえ1人で行けっつうの
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:30:57.17 ID:SuYndi+OO
ボーリングは平気でも喫茶店には一人で入れないらしい。
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:31:44.39 ID:MVP6ff5/0
京都の


   鳥辺野


昔の、鳥葬をやってた場所



清水寺の舞台の真下
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:31:55.37 ID:mMtY6OIl0
暑い夏
エアコン効いたマックに
12時間くらいいたことがある
一人で
快適だったw
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:32:05.02 ID:7KXmuvgV0
フランスにホームステイしたけど、
フレンチなんて家でもそこらの飯屋でも
当たり前に喰えるぞ。普通に一人で喰えるわ。
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:33:56.42 ID:SS5F22Zc0
受験生の宿での割といいホテルのレストランでのぼっちは辛かったな。慣れてないし若いし。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:34:42.18 ID:yDj2EWGg0
>>14
ヒトカラは普通にやるぞ
結婚式とかで歌う歌を練習しまくるのに丁度いい
ピックアップした数曲だけを延々と歌い続けるんだから
みんなと行った時やったら引かれる
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:35:59.67 ID:w8RC0DLwO
>>705

肉食系の女様におったよ
風俗っていってもキャバクラとか耳掃除みたいなやつかな?と思い

いや 下の風俗誘え!と言われましたぞ
紹介はしましたがね
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:36:51.65 ID:7KXmuvgV0
>>705
営業だと、得意先を風俗接待とか
部下を同伴で、とか。歌舞伎町火災で、
セクハラパブで裸で焼死した三和銀行?の
上司は若い部下を同伴して一緒に死んだ。
部下は新婚で赤ん坊が生まれたばかりだった。
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:38:41.08 ID:UDjMNhXs0
ひとりぼっちで行きたくない場所というか
ひとりじゃないときにどこいくかーってなって仕方なく行くところじゃね?
人付き合いの面倒臭さだな
最近は漫画喫茶でデートだが
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:40:03.79 ID:7KXmuvgV0
>>708
猛暑や寒い冬や大震災は、店に入り浸るに限るよな。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:40:19.70 ID:WoDpoNzs0
オリンピックに国の代表として
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:41:40.75 ID:ZnDHLkff0
>記者は自称・ひとりぼっちのプロですが、
 
これはウソだね
 
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:45:31.26 ID:qakjPg4B0
>>425
最近はボウリングブームらしく、プロもよく一人で練習してるから
実は意外と気楽なんじゃね?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:49:19.83 ID:CTdjxQFR0
墓地じゃないのか
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:49:26.17 ID:NbEVE3J30
一人行動なんてほとんどの人は無関心
ただ時々過剰にに反応するのがいるんだよ
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:51:13.71 ID:bBB214sj0
遊園地・テーマパークは遊園地と同じ感覚でフラっと行くところじゃないか
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:51:25.56 ID:gcNtHVdX0
>>1
一人客に嫌そうな顔をする法人だろ。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:52:14.18 ID:fLxE6wlG0
>>718
>>プロもよく一人で練習してるから
だからボーリングが一番きついわ

上手けりゃ一人でもかっこいいかもしれんけど
自分みたいなど下手の好き者が一人でやってたら・・・やっぱ無理
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:52:34.40 ID:bBB214sj0
>>721
ミスった。無視してくれ。
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:53:35.38 ID:B8PCQRu50
職場
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:53:38.43 ID:xVmLjyYe0
富士急ハイランドで1人遊園地したことあるわ
いつか彼女が出来たら行こう、とか思ってたけど、
そんなんじゃ多分一生行けないんじゃないか、と思って
自分を変えるつもりで、1人で行ってきた
そしたら、信じられないかもしれないけど、その3ヶ月後に彼女が出来た
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:54:27.73 ID:qakjPg4B0
>>720
ずっと独りがデフォの人生を送らないと
さすがにその発想はないと思う
遊園地とかだぞ?
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:56:06.98 ID:TzkTjBIM0
あたし女だけど次郎に行ってマシマシとか言ってみたい
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:01:36.13 ID:y/h7DfGK0
>>728
男と行けよw
女なら次郎連れてってくださいって言えばつれてってもらえるだろ
男は連れてってくださいって言っても女が連れて行ってくれないから残念w
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:07:01.53 ID:ha9MPyso0
一人が好きな人はここでエロ動画見てオナニーしてね
http://pancolle-movie.jp/track_top.php?aid=9
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:08:04.44 ID:8aEDE/T10
墓地
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:09:14.91 ID:XqQ85G8B0
焼き肉は行ったな ㊛だけど
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:15:35.57 ID:sYTLqMrr0
一人っ子育ちで単独行動を好む自分には興味深いスレ。
結婚生活も楽しかったのは最初のうちだけ。
やがて、旅行だの買い物だのせびる女房に
「金やるから一人で行ってこいよ」と。

どこへ行くのも、何をするにも一人が一番。
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:16:21.26 ID:TFWgmfwI0
IKEAとコストコも
一人じゃさびしすぎ
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:21:05.52 ID:cEbKYOl30
>>720
いるね、過剰反応するやつ
ガキなんだろうなと思ってる
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:22:38.71 ID:tzopeEAt0
>>734
そっか?
コストコは目的のものにまっしぐら行って
さくっと買って帰るから一人に限る。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:35:45.24 ID:y/h7DfGK0
>>733
君の状態の一人行動と行く相手がいないって一人行動は意味がまったく違うからねえw
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:37:01.98 ID:w8RC0DLwO
>>726
それはお前さんの心構えが少し変わり
他人様から見て惹かれるようになったからだな
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:40:20.09 ID:vu57il0r0
>>710
受験生の宿なんて
お仲間のぼっち学生ばっかだった気がするが
たまに親と一緒みたいなのがいたけど
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:43:04.64 ID:FVXa9GlL0
親の都合もあって小学生のころから何度も一人で飛行機乗ってた
あと転校続きで友達も少なかったから一人映画、一人海水浴とか何でも一人だったな
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:44:10.14 ID:tyiC7x4R0
上位4位まで 一人じゃなくても行きたくないところだな
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:45:34.35 ID:RhSQYDLA0
休日の水族館。親子連れ多くてとにかくガキが邪魔。あまりオラオラがっついて鑑賞するのもな
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:46:22.29 ID:PYdKKjiFO
ひとりで行きたいし、友達とも行きたい。
でも時間は限られてるからひとりで行く。
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:47:31.83 ID:QpEqcZ0d0
一人で遊園地→悲しい
遊園地で一人→人格ぶっこわ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:51:43.20 ID:w8RC0DLwO
そう? 焼肉は旨いなら一人でも行きたいし
誰かを誘ってもみたくなるわ
食べ放題ならパスだなぁ
女様が行きたい!というなら無下なお断りはしないがw
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:52:15.38 ID:a6h6zC0Q0
>>741
無理しては行かないけど気が向かないから行かない程度だな。

ただ、一人でも人と一緒でも居酒屋には行きたくない。
喧騒とした空間+煙草臭い場所には居たくない。
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:53:10.71 ID:NW1BVfE50
独身のぼっちは「しまじろうコンサート」とか行ってこいよw
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:53:53.85 ID:Kt9D1ZOX0
「平日、一人でとしまえん。豪雨に見舞われ立ち尽くす」
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:56:04.46 ID:mZrgVRSE0
若いころはどこ行くのも一人だったから、特になんとも思わんな。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:56:58.78 ID:w8RC0DLwO
>>747
それはどっちに向けてだいwww?
女様か男様か?

俺はいけそうにない
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:58:31.66 ID:NW1BVfE50
>>750
どっちでもかまわんが、中年未婚女の方が色々効きそうだw
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:01:49.44 ID:5C0g1oIS0
鶴橋 殺されるから
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:03:08.80 ID:U3HAg6vE0
勝手に焼かれたり勝手に皿に盛られたりしない焼肉食べたい!
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:06:41.22 ID:R0XQfN5s0
むしろ1人で行きたい、ってとこばっかりなんだが。

大人になると、他人のペースに合わせる必要のない時間が欲しい時もあるんだよ。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:07:23.54 ID:f6vdaaq30
捏造の朝日記者植村隆さん「捏造記者ではない」
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:12:22.26 ID:w8RC0DLwO
>>751
心霊スポットより人気の無い釣り場より脅威だ。
やられた
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:12:32.36 ID:8m7iLqAJO
都内だと1人でも気にならないし1人を変な目で見る人いないけど、田舎いくとラーメン屋ですら1人でいっては行けないような雰囲気だよな
うわっ!ラーメン屋1人・・友達もいない寂しいやつみたいな。
だから田舎は嫌い。ラーメン屋すら1人で行かないってバカみたい
カッペはカフェも1人で行けないからな
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:22:22.25 ID:w4yyMhWA0
>>754
まったくだな
特に焼肉
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:25:16.22 ID:w8RC0DLwO
あ〜洒落たカフェは無いな
喫茶店ならあるぞ
俺は生まれてからずっと愛知土人だから朝はモーニングだ
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:26:09.56 ID:a6h6zC0Q0
>>758
焼肉とお好み焼きは自分で焼くのが面倒だわ…
奢るから誰かに焼き役頼みたいくらいだw
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:26:28.00 ID:6hhHdrTe0
居酒屋は一人が良いのだよ
カウンター席で良いのだから

焼肉も一人で好きに食べたいけど、余りそう言う構造になっていない
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:27:17.50 ID:+nK0KycB0
>>1
1位:遊園地・テーマパーク → 人混み嫌いなので彼女いてもいかない
2位:ボウリング → 生まれて一度もやったことない
3位:焼肉店 → 焼き肉ランチとか普通に行く
4位:フレンチ専門店 → 普通に行く
5位:居酒屋 → ワタミとかうるさいところではなく落ち着いた店にいく

ぼっちとかいう前に、趣向の問題かと。
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:27:50.00 ID:hzpzLDBU0
>>760
自分で焼くなんて仕事してる気分だよな
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:33:29.90 ID:SNEPXm/y0
一人で何もできないと叱られるもんだろ、普通。
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:34:34.56 ID:w8RC0DLwO
焼いたり作ったりのほうが俺は好きだぞ
食べる気はたいしてない
なのでバーベキューとか誘われると
なにかしら作っていく
誘う側が多いからな

誘われるとなんか嬉しくなる
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:40:56.63 ID:dTLmaTkt0
ひとりかくれんぼしようぜ。
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:49:40.81 ID:RzV8ILgX0
フレンチと遊園地は行かないだろうねぇ
他は何でも行くんじゃないの?
誰もそんなの気にしてないよね
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:50:43.51 ID:3DgQpN300
ひとり回転寿司は有効
土日の繁盛時でもカウンターが空いてることある
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:51:15.82 ID:YRkt3IVV0
>>761
一人居酒屋は多種類のつまみが食べられないな
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:02:00.22 ID:Qhw+Ruw60
ぼっちのお前らは新宿のグリーンプラザでも行っとけ

食堂ではテレビに向かって1人掛けの机が教室のように並んでるぞ
http://www.hgpshinjuku.jp/hotel/facilities/images/restaurant/img_01.jpg
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:05:19.05 ID:KpA0wkHF0
>>1
フランス料理なんて女口説く以外は一人が基本だぞ。フランスでは一人客以外お断りの
フランス料理店がかなりある。無知と言うか・・・・さすがに少しは調べて記事を書こうよ。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:10:49.06 ID:BeBWrNgH0
>>747

しまじろうコンサートは流石に堪えるなw
おまけに周囲はベネッセに個人情報流出させられてそうな雰囲気あるしな。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:12:09.06 ID:VMjm2/Py0
>>769
大衆居酒屋しか知らない人?
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:17:26.65 ID:jM5wHTwD0
お化け屋敷
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:21:09.69 ID:sgJRURq+0
>>774
怖くて
前を歩くカップルのニーチャンに抱きついたウチのかーちゃん…
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:24:06.60 ID:xKMJA2WS0
一人で行きたくないのはこんなものより心霊スポットじゃないのか
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:27:22.03 ID:KfE/L4rO0
>>182
なんだただの神か
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:30:26.68 ID:KfE/L4rO0
>>308
八重山の離島とかだと
一人のほうが多いかも
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:32:06.57 ID:WCjTDg5d0
一人焼肉は好きだ
居酒屋も個人経営とかならいいかな
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:33:40.45 ID:gAGmkBBS0
1人で行きにくい所は
ノートとカメラで取材っぽく見せればOK
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:33:54.00 ID:JT9gkII+0
>>101
怖くない?
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:36:06.30 ID:Qhw+Ruw60
ちゅらさんのロケ地を自転車で巡るといいらしいぞ
http://kingdom.cocolog-nifty.com/dokimemo/2007/09/post_c0b6_1.html
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:36:22.91 ID:UHVgxgrP0
ボーリングは無理だけど、居酒屋やフレンチは普通に入れる。
一人で飲み食いした方が楽
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:36:46.43 ID:+a20KABj0
ひとりイチゴ狩りでもいってくるかな
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:40:04.65 ID:JT9gkII+0
>>136
焼肉はともかく焼き鳥は大勢で行っても自分の好きなのだけ好きなだけ頼むだろ?
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:55:57.61 ID:w8RC0DLwO
>>776
心霊スポットは女様が嫌がるんだよ
基本的に女様が狙われるのとトイレ無いしな

男様はそうでもない
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:56:42.65 ID:YnwNSkSn0
登山
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:04:55.73 ID:CpjJ6ork0
一人でイきたくない
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:11:12.26 ID:hLEPiFdxO

溺れても助けてもらえないから
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:27:53.00 ID:YnwNSkSn0
>>789
海に一人で行っちゃいけないのは大鉄則だね。
できれば、誰か1人は浜で見ている人を確保しておくべき。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:31:14.21 ID:YnwNSkSn0
ロープと浮き輪も。
溺れた人を助けようとして跳び込んだ人が水死して、
最初に溺れた人が助かるってケースも結構多いから。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:33:25.79 ID:CB1CbcUh0
>>789
むしろ山じゃね?
793792@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:35:27.31 ID:CB1CbcUh0
と思ったけど山だと複数で行っても一緒に遭難するだけかw
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:38:31.61 ID:nVMh7R5dO
ボウリングは投球は右側優先だから1vs多数の隣同士レーンになったら最悪、投球を邪魔される。

良いボウリング場はお一人様の上手いのをレーン状態のいい場所へ、グループの下手くそは油べったりの端でプレー。女の子が来たら上手い近くのレーンへ入れる。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:50:01.25 ID:oIFy2A8r0
一人ボウリングは客がほとんどこない平日の朝から夕方5時くらいまでが
集中して投げられるから楽しいよ。ただやみくもに投げるのはおもしろくないけど
ノーミスゲームや200アップを目標にするとおもしろくなるよ。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:50:09.45 ID:aVnJk7IA0
> 1位:遊園地・テーマパーク
> 2位:ボウリング
> 3位:焼肉店
> 4位:フレンチ専門店
> 5位:居酒屋

ひとりディズニーの経験はあるが
2位以下は無理だ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:56:54.82 ID:CB1CbcUh0
1人パチンコならなんとか・・・
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:28:59.27 ID:tTTjFDmKO
若い頃は好きな人と二人でいくのが楽しかった。

いつしかひとりでやりたいことだけやらないとかったるくなった。
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:29:44.46 ID:yuhkQWyU0
>>795
やっぱガチで技術向上って感じでやってるんだな、独りボウリングは。
独りバッティングセンターとか、独り打ちっぱなしみたいなもんかw
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:09:04.07 ID:MvhwkD390
一人、ルーマニアとか
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:32:36.78 ID:p5q/m+QrO
フレンチとか基本まずいからな
一人で高い金払ってくうもんじゃねーよあれw
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:32:43.86 ID:4cZZkVEv0
>>796
むしろ強者w
門の前で引き返した事ある
>>728
女だけど二郎余裕だったよ!
胃袋が無理だけど
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:37:44.89 ID:ZMmJn7PF0
33歳までマクドナルドでのジュースの飲み方がわからなかったわ
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:42:37.80 ID:oCwMvCw+0
>>799
実際、技術を上げようと思えば、一人で淡々と投げるってのが必要だしな。
どんなスポーツでも、一人の練習ってのはあるんだが、ボウリングの場合は、
ボウリング場にいかないとできない部分が多いから、逆に一人が目立つって
いうかな。
野球とかでも、自宅で素振りとかしてるわけだし。
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:47:26.07 ID:oCwMvCw+0
あと、一人ボウリングは、ボウリング場でやってる早朝割引時間に行ってみるか、
水曜と金曜の夜以外に行ってみるとわかるが、雰囲気が違うからな。
一人の連中が、淡々と投げ込んでるのが見える。
まぁ、平日でもゲーム料がは高いから、早朝だな。別の風景が見れるぞ。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:53:33.10 ID:ww0qz7Z30
一人台湾は最高だった
ひたすら台北の臭い路地裏をぶらぶらしてても
誰にも文句を言われない幸せ
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:56:20.71 ID:CEYGc5RG0
こういうのが潜在的に植え付けられ余計加速するだけなんだがなぁ
まぁわざとやって煽っているのだろうけど
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:57:49.73 ID:qdd6cr1/0
一人ボウリングは平気だが変な時間に行くと
30数レーンで自分一人だったりするから怖いw
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:59:24.19 ID:CEYGc5RG0
クリスマスイヴにその年メディアが取り上げた店にぼっちでいけば
もぅ何も怖くないと思うぞw
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:59:58.53 ID:oCwMvCw+0
あと、居酒屋は本来は一人で行くもんだからな。
で、今でも、居酒屋の屋台骨を支えているのは、一人客だし。
店にしてみりゃ、月1回、5人で来る連中より、三日に一回来る一人客の
方がずっと重要なわけだからさ。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:02:30.74 ID:w4yyMhWA0
海や山へはひとりでは行けないな
行こうとすると玄関先で何度も転倒を繰り返して前へ進めなくなり
そのうち外出すること自体を断念せざるを得なくなってしまうから
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:20:57.93 ID:D6ACgXUW0
ブラックマヨネーズの小杉もダイエット企画で1人でボウリング行って
4ゲーム目で200越え叩き出した
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:28:35.74 ID:mphJ5tno0
フレンチもイタリアンもカウンターがあるお店に行けばゆっくり一人で食べられるよ
テーブルが並んでるところに一人だと寂しいけどね
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:42:04.23 ID:tTTjFDmKO
>>786
ひとり恐山宿泊はさすがにまわりの宿泊客のみなさんに心配されて、親切にしてもらった。
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:55:11.09 ID:0P0pfssz0
>>806
旅行は絶対に一人が良いよね。
自分の食べたい物食べれる。友達が
いると友達の意見も聞かないといけないから
一人で旅行する方が好きになった。
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:56:45.17 ID:15IZGXvr0
マイボールにボウリングシャツ着て
独りで投げていたら練習しに来ているプロだと思ってしまう
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:31:04.91 ID:ofw67YPE0
【ひとりぼっちで行きたくない場所ベスト5】
1位:遊園地・テーマパーク ←動物園ならひとりで行く
2位:ボウリング ←問題ないっしょ
3位:焼肉店 ←たまーにランチで
4位:フレンチ専門店 ←一人旅にいくとなぜか入りたくなるホテルのフレンチ
5位:居酒屋 ←全然問題なし
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:53:43.54 ID:EshE4OVe0
子どもできるとツレと疎遠になって友達いなくなるからどこでも一人で行くようになる
ママ友なんか友達とは言わないから論外
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:04:50.24 ID:dV/fGqqK0
ボウリング場は、ストライクガンガン出す人が一人でやっていたら「あの人は
プロを目指して特訓中なのかな」くらいに思われそう。
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:19:13.93 ID:vO5RA1ZJ0
>>176
同意する、でも一人旅や一人飯しかできない人もつまんない人多いよ。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:23:09.67 ID:x+xGRYjkO
ホテル たとえ高級でも話し相手がいなきゃ感動を伝えられない
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:25:27.06 ID:prh0+hgB0
>>819
俺はガーターガンガン出すタイプだったから、ぼっちボウリングした時は
店員2人に次は何本とかヒソヒソ話されて内心胸が痛んでたのはここだけの話
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:36:08.25 ID:Bei3b+Rb0
1人で行けない最強のハードルは「住宅展示場」だと思う…
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:52:05.13 ID:3tNNxSJH0
>>810
太田和彦の居酒屋番組とかだと一人居酒屋も良さそうに見える・・・
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:12:37.82 ID:Zrs7Eh5K0
>>823
そもそも独り者は行かないだろ、住宅展示場なんて。
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:17:43.24 ID:pp1E+L6/0
繁忙期を過ぎたキャンプ場とか最高だよな。
管理人も見当たらない広い場所で泊まってるのが俺一人とか。
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:29:08.71 ID:Ntoz7//T0
>>825
独り者はマンションだろう
モデルルームは普通に行ける。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:30:29.98 ID:7KXmuvgV0
住宅展示場思い切り行ってるわ
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:34:19.55 ID:gADMdZzw0
ゴルフはビジターと一緒に回りたいって1人来てるの会員がゴルフ場に一杯いる
仕事取れたりするよい機会だよ
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:35:25.05 ID:h0AON3zb0
こういうケースで人目が気になるのも10代遅くても20代ぐらいまでじゃね?
30にもなればそういう事に気を使うことのアホらさしさに嫌でも気づく。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:47:37.99 ID:Nm7kcKl70
>>830
違う。
自分も30過ぎてプライベートで誰かとつるみたいとは一切思わないが職場で誰も世間話すらできないと辛いでしょ。
10代は学校が職場兼プライベートみたいなもんなんだからそこで友達居ないと死刑宣告みたいなもん。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:50:56.92 ID:o8HiTIR80
>>831
いやいや、一人でそういう場所に行けるってのと、友達がいないってのは別の話だ。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:51:02.03 ID:INd/Wnlp0
>>828
大阪球場のグラウンドが住宅展示場になってた頃はちょっと行ってみようかなと思ったな・・・
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:54:27.47 ID:eR6OHfAN0
一人で行動すると意外と同じように一人で行動してる人が多いのがわかる
そして他人は他人に対してそんなに関心ないこともわかる
カップルはカップル内
家族連れは家族内
友達は友達内
その範囲くらいしか見てないんだよね
一人だと周りの目が気になるって人いるが大丈夫
誰も君のことなんか見てないから
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:55:42.04 ID:p/oZeyYb0
卓球場
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:56:30.16 ID:F0ka7YIb0
休日は、一人で公園のベンチで音楽聴きながら本を読むのが好きなんだけど、不審者として通報された事ある・・・
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:58:23.80 ID:Nm7kcKl70
>>832
そういう割り切りができるのも歳とったからこそ。
自分が10代20代の頃にそういう場所に一人で行けたか?を考えてみれば。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:03:38.48 ID:pp1E+L6/0
>>8306

声だしたり急に踊りだしたりしたからだろ?
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:04:09.36 ID:Hy2RUqJZ0
ボウリングって基本的に一人で行かないか?
投げ放題アリの時間に行って10ゲーム投げる

大人数で行ってやるのはありゃボウリングじゃない
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:04:18.96 ID:o8HiTIR80
>>837
映画は高校一年の時に一人で観に行って(どうしても観たかった映画に誰も興味を示してくれなくて)、それ以降は一人でも行くようになったな。
ライブも大学の頃に初めて一人で行った。
考えてみれば昔から一人でも出掛けるほうだった。
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:17:32.94 ID:p/oZeyYb0
家で一人でやってることを外でやってるだけだろ
何にも恥ずかしくない
卓球場で素振りしたり、試合しませんかと声をかけたり
恥ずかしいけどこれが人生だ
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:22:11.68 ID:egABT1mY0
いろいろ出てるけど究極に難しいのはボッチミニバン購入だと思う
未婚なのはもちろん恋人も友達もいないし今後予定もないのに
フォルムが気に入ったからというだけで購入検討してみようとしたら
ディーラーからすごく惨めだからやめたほうがいいって止められるっぽい
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:22:25.67 ID:64QI3LUj0
パラグライダーは一人じゃ無理か?
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:26:29.17 ID:F1HbIzH00
これだけ集団行動を強要される国も珍しいな
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:28:34.15 ID:JI93VCjq0
>>837
いけたよ
それとこれは別だしさ
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:31:12.59 ID:vu57il0r0
>>842
今の御時世、ミニバン買ってくれる客止める
ディーラーなんかいるかね
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:31:40.97 ID:J8VqEqjN0
一人で行けないところがない・・・
カラオケ、居酒屋、焼き肉、イタリアン、ディズニー、USJ、スノーボード、ホテルランチ
そういえばスウィーツ系も行ったなw

一人で行ってないのはラブホぐらい?
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:31:42.39 ID:JI93VCjq0
一人でいけないのは回転寿司だな
行列待ちが耐えられない
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:35:48.67 ID:64QI3LUj0
>>844
学生時代から、トイレですら連れションだしな。
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:37:27.28 ID:pX3UzyCV0
一人海水浴余裕
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:38:29.60 ID:Xd22ca9XO
>>842
友達なし恋人なしのお一人様のミニバン乗りなんてザラに居るけどね
なんで惨めになるんだろうな 不思議だわ
乗りたいもの乗って何が悪いんだって別に堂々としてりゃいいんだよ
確かにお一人様で使うには、コストが高いけどな
あちこち出掛けていって、車内で寝泊まりするにゃミニバンは便利だと思うけどね
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:51:00.89 ID:s+sd47B2O
回転寿司はファミリー席のないカウンターだけの
お店ならハードル低いと思いますよ
鮨食べたい欲求があれば超えられるさ
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:54:28.96 ID:MdFBq7hl0
夜の廃病院とか廃屋の類は一人じゃ無理だな
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:16:34.69 ID:jAsyvVTM0
ひとりぼっちで行きたくない場所 

僕ーーーーーーーーーーー友達がいないから!!
一人ボッチでーーーーーーーーーーーーーいろいろ試したが!!
やはりーーーーーーーーーーー部屋で一人でに”行き着いたが”!!
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:32:46.41 ID:bzwsuTN00
>>817
遊園地・テーマパークと、動物園とではわけが違う
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:40:06.00 ID:mYW8HUn40
一人闇鍋もいやだ
スリルもへったくれもない
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:59:14.56 ID:NhB/ptlxO
心霊スポットに行く
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:00:18.50 ID:CSrA07h50
>>849
夏服と冬服を変える日まで決まってて
皆それに合わせる国だからな
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:02:45.58 ID:FA5M9opv0
冥土
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:33:29.82 ID:HgaKqDft0
>>22
ニコ生主なら
フレンチの店に吉牛の弁当持ち込んでみたとかやりそうだよな
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:37:38.78 ID:HgaKqDft0
>>29
夢が叶ってよかったな

>>36
いいね
瓶ビールと小さなグラスで
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:00:01.38 ID:Uk1rt3/90
>>38
観光で大阪に行ったときの一人USJ

いい思い出ってほどでもない
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:04:01.52 ID:MEmY2y/XO
映画館に1人で行ったら
同僚に馬鹿にされたが
そんなもん?
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:04:59.37 ID:OMDUnZSv0
>>188
ちっともたいしたことねーよ
25ゲームやった事あるぜ
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:05:27.38 ID:s87a02qM0
一人ぼっちで行って横の椅子に荷物を置きたくないところ

第一位  ラーメン蔵王田端店
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:08:56.97 ID:W1VMS17M0
>>1

3位:焼肉店

江戸一すたみな太郎の昼の一人焼肉が極楽

【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】73皿目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1418249766/
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:10:08.92 ID:UeyUk9jV0
時間帯にもよるだろ
あまり込んでない時間なら焼肉でも余裕で一人で入れる
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:15:54.58 ID:HgaKqDft0
>>47
ワロエナイw
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:16:20.72 ID:LBuCT7AA0
昼のランチタイム終了前の
空いてる時間にひとり焼き肉は格別だわ
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:17:07.55 ID:CyKSjarQ0
そんなにみんな男二人で動物園行きたいのか
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:20:02.17 ID:G/OT+ULh0
>>844
だね、一人が怖いのって、学生や田舎の人なのかな。
東京の社会人で一人でどこも行けないとかだと、
ヤバイと思うわ。
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:20:27.26 ID:cSKJKEMW0
浦安のネズミランドは結構ぼっちの男や女いるぞ
奴らはキャラが相手だからぼっち意識がないんだろうがw
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:22:39.50 ID:NeTpne120
俺は仕事帰りに居酒屋でよく夕飯食ってるから
居酒屋でぽっちは嫌とかわからん
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:22:59.34 ID:DoG8KXf10
一人紅葉狩りと一人イルミネーションは行くけど、カップルばっかだクソ。
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:24:09.93 ID:GMYz/RMeO
ボウリングは行く
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:24:33.44 ID:G/OT+ULh0
逆に一人で行けない場所がほとんど思いつかない。
深夜の肝試しみたいな場所ぐらいかな。
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:25:26.98 ID:12j34BpP0
1位以外は1人の人を良く見かける
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:25:29.34 ID:HlDPO/Y00
友達いないし、彼女とも別れてしまったのでこれからぼっち生活に慣れなければいけない
遊園地なんぞは元から興味ないからどーでもいいけど、焼き肉は行きたい
が、ぼっち焼き肉はハードル高いな
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:29:23.05 ID:kh+L04Yy0
飯はほぼ外食だから目的が飯や酒だけなら一人がいい
レジャー全般は無理 
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:32:00.19 ID:kRe6COAr0
「ラブホテル」…「あの世」「地獄」
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:34:15.95 ID:OMDUnZSv0
お前らの屁っ放り腰ボウリングとは天と地ほどの差があるぜ
日本ではこれをローダウン投法という
これを身につけのに数千ゲームはしてんだぞ
http://youtu.be/SCAaRAp6fJo
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:39:33.26 ID:kh+L04Yy0
ぼっち焼肉は楽しい 馬鹿みたいにジャンジャン焼かれることがないし
ただ沢山の種類が食えないのが残念 
半人前とか肉一切れからとかのメニュー欲しい
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:41:55.65 ID:Yqrtfx4N0
居酒屋っつってもチェーン店じゃなくてカウンターあるような昔ながらの居酒屋は一人で来るおっさん珍しくないだろ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:02:06.20 ID:Pkw4SiiYO
どう考えても1人の方が気楽。

秋葉原にあるアニメグッズ取扱店や、スクール水着、競泳水着、体操服、ブルマ、レオタード売ってる店に行きたいから、一緒に遊びに来た友人に何時〜何時まで自由時間にしようぜ!って言って単独行動したわw
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:02:42.32 ID:n52PqyWp0
一人葬式
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:06:52.49 ID:ydbE7QXB0
遊園地・ボーリングはそもそも行かない・興味がない

焼肉は一人でゆったり楽しみたい
居酒屋は場合による


基本話題に困るタイプだし、気を使うのは疲れる
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:07:50.26 ID:7fdCXM8OO
会社
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:09:28.82 ID:9rYqYZLt0
家族いるけど、寧ろ一人で全部網羅したい
自分のペースで飲んで歌って遊んで最高じゃん
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:13:48.14 ID:K+zYkIFM0
>>881
スゲエな、プロか?w
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:35:15.12 ID:c/meGaUg0
ボウリングは本当に好きな奴はむしろ一人で行くのが当たり前の世界
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:37:11.25 ID:FCS1ET+D0
居酒屋は仕事終わったら、一人で直行とかしてたな
通しカットで焼き鳥と生大で至福の瞬間
あれは逆に一人だから解放感があるんだ
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:38:35.24 ID:srF6Egxp0
>>881
素人がストライク出す確率でストライク逃すような感じだね
しかし体ボロボロにしてそう
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:48:44.73 ID:4N4l9Srb0
ラーメン屋や吉野家が入っていそうなもんだけどランク外か

おっさんに囲まれて堂々と食ってる女がいるけど、
そういう肝が座ってる女は好きだ
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:53:26.84 ID:EDTtAHCB0
そもそもひとりで外食する意味がわからない
家で自炊しろよ
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:55:25.07 ID:c/meGaUg0
>>894
作る時間がなかったり
自分で作れない美味いものが食いたいときってないのか?

俺は自炊なんてやりたくないぜ!!!!!
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:42:09.29 ID:Dyx6YDEm0
無敵になったら...
終わりだなw
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:51:15.86 ID:cUQaopUoO
なんか、このスレ読んでるとなんだかんだ喧嘩もしたけど
わたしが行きたい!って言ったところに連れてってくれた昔の彼の機動力はすごかったと痛感。
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:56:48.30 ID:Z4p8K4gl0
「寂れた遊園地」 「寂れた焼肉店」 とか「寂れた」がついたら一人でも大丈夫 大丈夫
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:22:18.46 ID:cUQaopUoO
>>898
なんだよ。それ。
お前が寂れてるよ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:25:11.70 ID:XGaZgYQy0
オレなんて映画館1人で行ったんだぞ
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:29:32.45 ID:Dz8EfXJ50
>>897
女と付き合ってる男はみんな、女が行きたいところに連れてくのが当たり前
凄かったでも何でもないと思うが
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:30:08.84 ID:cUQaopUoO
>>900
それ普通だよ。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:35:48.09 ID:cUQaopUoO
>>901
でも、このスレみてると違う感じする。あと、全然つれってくれなくて自分の行きたいとこばかり主張する男もいるからみんなじゃないと思う。
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:45:05.09 ID:5jSuIyNb0
最近はひとりぼっちでトイレに飯を食いに行くのが流行っているんだろ。
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:54:08.77 ID:YDaZhZ/V0
>>863
そんな事を口に出して言う同僚が大人気ないな…と思う。

ちなみに俺は今までに観た映画の90%はひとりで行ってるよ。映画館での鑑賞は年間100本ペースなので、いちいち他人を誘ってられない(空いた時間にサッと行きたいし、1日に3本ハシゴとかもあるので)って事情もあるんだけど。

ひとりでハシゴする日は飯も外食になるので、ひとり飯も余裕。
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:56:08.56 ID:KGKCTUN10
心霊スポット
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:57:00.29 ID:G/OT+ULh0
>>897
男に連れて行って貰わないと行けないなんて
情けないお婆ちゃん
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:57:10.16 ID:Dz8EfXJ50
>>903
女の言うことをきいて、女の主張するところに連れてくかどうかは
その男がその女に魅力を感じその女に尽くしてやろうと思うかによる、というだけのこと
俺は妻の行きたいところは全て連れていく。
「一緒に行く」のは一緒に行く相手が満足するというのが基本だと思う。
一緒に行ってくれなくて自分でどうしても行きたいのは自分でだけでも行く。
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:59:03.44 ID:YDaZhZ/V0
>>893
>おっさんに囲まれて堂々と食ってる女がいるけど、
>そういう肝が座ってる女は好きだ

確かに。群れなきゃ何もできない女より好感度は高いな。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:59:40.90 ID:G/OT+ULh0
>>897
だから喧嘩して彼に捨てられたんだろ?
過度に依存するのは重荷だから大人になろうぜ?
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:59:52.75 ID:n5r14Ph30
独りで観覧車に乗るのが趣味ですが、いかんとですか。
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:02:37.90 ID:Dz8EfXJ50
>>911
何も問題ないだろ。
二人で観覧車は相手とのドキドキ感があっていいだろうし
家族で観覧車は楽しくていい
一人だと...倒壊したらとか落下したらとか別の意味でドキドキするのが楽しいかも
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:04:13.56 ID:9QzI7BA90
マイボウラーの人なら普通に一人で練習しに来てる。ハウスボウラー一人はいない
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:05:10.50 ID:G/OT+ULh0
>>893
男子大学生達によれば女が一人で吉野家に行くのは
ドン引きだそうだ。女なんだから常に高級店に
女子会でいってキャピキャピ黄色い声出して
はしゃいでいるのでなければ女として見れないと。笑
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:08:16.58 ID:G/OT+ULh0
ついでに言うと男子大学生達は、女が大便するなんて
あり得ないそうだ。
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:08:19.41 ID:un5wyfREO
1人で水族館行くのが好きなんだが他に1人で来てる人を見たことないな、そういえば(´・ω・`)

回遊水槽なんかをぼんやり眺めるのが至高の時間だ。


つか1人で行動する時はその目的に専念したい時で、誰かと行く時はその人との時間を楽しみたい時だよな。

別にどっちかじゃないとダメってワケじゃないと思うが。
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:08:36.85 ID:9QzI7BA90
職場の女性に「今日の昼は何食べて来たの?」って聞いたら、「すき家で牛丼&とん汁」って言ってた
こういう人は好感がもてるw
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:09:48.70 ID:UYIhvb8G0
太陽がゆっくりと西へ沈んで
最後の光が地平線の向こうからかすかに空を照らすとき
あたりはなにもかもがうっすらと青みがかって見える
そんな瞬間をブルーワールドって僕は呼ぶのさ
こんなにも世界が美しく見えるとき
ひとりぼっちでいるなんてつまらないね
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:12:38.48 ID:cUQaopUoO
>>908
スキー場とか機動力ないと無理だろ。
920914, 915@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:12:58.81 ID:G/OT+ULh0
新成人の半分が恋人できたことがないと言うのは
わかるよ、異性に対する思い込みが酷すぎ。現実
みろよだな。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:14:13.25 ID:Dz8EfXJ50
どこであれ、一人で行くときと二人で行くときと三人以上で行くときの幸福は違う
一人なら、その目的そのものが楽しめる。そのもの自体よりしみじみ自分と向き合う時間を持つのもいい
二人なら、自分一人で行った時と世界が違って見える。相手と自分の周りがより濃密な空間になる。
三人以上なら、そのもの自体の印象は少し希薄になるが、家族みたいに気楽な相手なら楽しい思い出になる
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:15:52.89 ID:G/OT+ULh0
>>918
んなこといったら初期の友人飛行宇宙飛行士なんて
一人だし、パイロットも一人乗りなんてザラ。

>>919
つ スキーツアー
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:15:56.94 ID:un5wyfREO
>>905
自分は逆に映画は誰かと見に行きたいな。

映画本編よりもその後で感想いいながら飯食ったり酒飲んだりのが好きだからw

映画とか演劇の類は1人だと味気ないかな。
どうしても見たいのがあって、友人の都合がつかなければ1人で行くけど。

まぁ楽しみ方の違いだけどね。
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:17:05.72 ID:bhKzWuWr0
夜の墓場とかも行きたくないな
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:20:51.16 ID:Dz8EfXJ50
>>919
昔はスキーは自家用車で行ったが
今は夜行のスキーバスか新幹線
スキーは一人ですべるのは嫌だな。相手をお互いに確認しながら滑るのがいい
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:21:04.04 ID:G/OT+ULh0
>>918
確か日没直前の時間帯は魔物が徘徊すんだっけ?
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:21:25.51 ID:cUQaopUoO
>>907
お互いひとりでいる時間は勝手に行動してたと思うよ。ただ二人でいる時に行きたいとこつれてってくれたのは今思うとすごかったってこと。10何年か前だけど。

今は近所のスーパーしかいけないお婆ちゃんですよ。(笑)
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:22:38.85 ID:G/OT+ULh0
スキーは行くのが寒いから嫌だな
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:24:38.09 ID:g7kSclai0
>>926
逢う魔が時ね。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:24:47.90 ID:H1c6fTsg0
やみくもに新製品の開発を進めても、成功する確率は少ないでしょう。
顧客のニーズと自社のシーズを把握することが、新製品開発のヒントとなります。
そのために、いままで築いてきた既存顧客との関係や自社の強みを再度認識し、
有効に活用していきましょう。
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:24:54.81 ID:G/OT+ULh0
>>927
人に過度に依存するから晩年になっても一人でどこも
行けない身になんだよ。自立心大事。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:29:58.87 ID:cUQaopUoO
>>931
>過度の依存

何を依存してたというのだ?運転?
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:30:48.44 ID:GH7Vvqad0
一人で行きたくない場所って時間によって変わるからな
平日昼間とかならどこも人少ないから楽だけど週末夜とかだと一気に難易度が跳ね上がる
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:30:51.34 ID:ZetLZ4zn0
ラブホ
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:31:21.93 ID:+XBlQCVj0
相手に気を使わないですむから一人が楽だぜ
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:33:14.38 ID:MHpvUc/u0
ひとりぼっちには慣れないといけないな
きっと最後は鬱になりそうだわ
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:35:13.41 ID:eRZnQWed0
ちょわちょちょちょ〜
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:37:25.22 ID:KGKCTUN10
あの世
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:50:10.52 ID:cUQaopUoO
>>932続き
でもさ、過度かどうかはわかんないけど依存はある程度大事でひとりで何でもできるふたりは

別れるぜ。経験上。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:50:21.17 ID:Dz8EfXJ50
>>938
あの世はひとりぼっちで行かないと悲惨だろう
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:52:15.47 ID:G/OT+ULh0
>>932
彼氏は保護者じゃないんだ、
喧嘩しながらあちこち連れて行って貰うって
自分でいくか、自分が連れていってやれよ、
手足ついてんだろ?バカなの?
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:54:06.75 ID:1jMWj5ew0
>>100
昼夜問わず結構いるだろ
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:54:50.67 ID:DJQ/PhgJ0
死ぬときは皆んな一人なんだ。今のうちに一人に慣れとけ。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:55:22.07 ID:cUQaopUoO
>>940
ワロタ。昔ピラミッドや古墳で家来の人も一緒に埋葬されたそうだが、確かに悲惨だな。
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:55:43.55 ID:G/OT+ULh0
>>939
依存は不健全だろ、チームワークなら認める
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:59:11.29 ID:cUQaopUoO
>>941
彼氏は保護者なの。それが好きだったの。って、いまさらのろけてどうするわたし!
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:00:33.53 ID:gPNsWD3P0
一人だからこそ出来る。って楽しみもあるしなぁ・・・
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:04:02.97 ID:cUQaopUoO
>>945
お前の言う依存の定義がわからないかぎり不毛な議論だな。
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:07:57.06 ID:Dyx6YDEm0
>>909
すでに女捨ててる可能性もあるぜw
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:23:30.03 ID:6Bja27JD0
海水浴ってのもある
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:25:18.90 ID:6Bja27JD0
キャンプとか
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:27:07.29 ID:HmqFNDJV0
ディズニーランド
旅行
焼肉

ーー ボーダー ーー

カラオケ
映画
ラーメン
マック
トイレ

まあカラオケ自体長らく行ってないけどw
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:27:46.74 ID:6Bja27JD0
ラブホに一人でオナニーしにいきたいという気持ちはある
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:33:08.50 ID:un5wyfREO
>>950
泳ぐだけならプールの方が快適なのに、わざわざ人の多いビーチを選んで1人で海水浴を楽しむってのはなかなか高度なミッションだな。

孤独感を味わうにはいい方法かもしれん。


1人キャンプはバイク乗りだと普通にやってるみたいだが。
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:34:42.02 ID:7MKa+dgV0
IKEAは子供連れじゃないと恥ずかしくて行けない
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:35:50.66 ID:a8CIER2P0
一人で行ったことないけど
遊園地一人てそんなにきついか?
カウンター席の無い焼肉屋の方が全然きつい気するが
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:41:00.66 ID:1jMWj5ew0
>>924
これだ

遊園地は一人で行ってもつまらなさそう
ボーリングは一人でやってるおっさん結構見掛ける
スケート一人で行って滑ってたら同じく一人だった爺さんに纏わり付かれた
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:47:20.36 ID:UTjXlRJN0
ヒトカラも1人焼き肉も経験あるけど
なぜかアニメイトに1人で行けなくていつもオタ友を誘う
なぜかはわからん
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:57:05.67 ID:h3zg5zL10
足立区
釜ヶ崎
山谷

生きて帰れない
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:10:09.69 ID:cUQaopUoO
>>959
寿町も加えてくれ
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:35:42.51 ID:DJQ/PhgJ0
>>960
大阪市
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:26:43.66 ID:Fri0AiLz0
ボウリングな
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:10:05.39 ID:rKlteLiq0
ボウリングって平日の午前中とかなら、一人でも大丈夫だな
自分的には、焼肉屋やお好み焼き屋がハードル高い
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:13:21.64 ID:6Bja27JD0
ボウリングは一人でもいいけど、卓球は困るな
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:19:01.48 ID:OMDUnZSv0
>>892
実は力は要らない
タイミングで投げてるから
昔のノーマル投法より体に優しい
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:22:11.79 ID:dnE+eJNRO
焼き肉屋とか何人居ようがいきたくねえよ
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:37:02.45 ID:sRVvgvdD0
人の目を気にしてるのだろうが
だれにも気にされてないよ
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:38:41.03 ID:UlLiPkRrO
カラオケ、ボウリングを制した俺でも流石に1人ランジェリーショップは無理だったわ…
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:40:43.98 ID:DJQ/PhgJ0
田舎だと何時でもどこでも監視の目が光ってる。
一人ではっちゃけることは不可能である。
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:41:33.04 ID:eVhWCtW00
平日夕方の、
市民プール。
1人で、よく見に行くよ。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:43:02.22 ID:zGacLHMA0
ある程度歳いくと周囲は自分の思ってたほど他人を気にしていないことに気付く。
誰もお前なんかさほどでも気にしてない、自分の好きにしろ。
まぁ、東京クラスの大都市限定の話だが。
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:43:45.24 ID:qkCOYSfu0
>>954
沖縄でスノーケルなんかだと1人でも快適
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:46:30.10 ID:a8CIER2P0
>>968
俺そっちの方が楽そうだな
なんか一人で行かなければならない言い訳があるんだろうなと
周りが思ってくれそうな気がして普通に用件をすすめられそうだ
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:48:42.69 ID:OMDUnZSv0
ボウリングのピンまでの距離は野球のホームベースまでのと同じ。
レーンはピン側1/3程度はオイルが塗ってないから、ボールの進行方向に左ネジ回転を与えるとオイルの無いピン側で急激にフックする。
一番ピン横にボールが当たるとストライクになるが、進入角度が大きく程確率が上がる。
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:50:29.16 ID:DJQ/PhgJ0
一人フィギュア撮影会やりたいものだが、
なんせ等身大フィギュアは重たくてな。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:51:14.75 ID:UlLiPkRrO
>>973
会社の同期が同じ同期の女(彼女ではない)の誕生日会にて、あげたプレゼントがランジェリーショップで買った女性下着だった
しかも1人で行ったらしい。そりゃ笑い話にはよかったが、ありゃすげーと思ったな。
後日、自分も行ったが、店の前で脚がすくんだ
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:52:15.22 ID:OMDUnZSv0
>>974
オイルはボールによって削られたりピン側に伸ばされたり乾燥したりとどんどん変化するから、
ピンの飛び方や残り方からオイルを読んで六キロ以上の重さのボールの軌道を1、2センチの誤差で調整する知的なスポーツがボウリング
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:53:01.26 ID:BqCRh3hL0
これは焼肉のステマ
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:55:27.12 ID:OMDUnZSv0
>>977
回転と速度のある強いボールを常に同じ軌道で投げられるようになるには、気の遠くなるほどの投法の鍛錬が必要だし、
オイルを読めるようになるにはなが〜い経験が必要
そして試合に勝つには集中力と強靭な神経もまた必要
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:03:15.86 ID:2Y6GLHt80
初場所とかな
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:03:21.38 ID:OMDUnZSv0
ボウリングは教室に行けば数ヶ月でアベレージ150行くようになって初心者卒業
そこからアベ180越えの上級者になるのが途轍もなく大変、どんなレーン状態にも対応出来る経験値を上げないと無理

一人でボウリング場に行くようになると、勘違いの自称上級者の教え魔が必ず声をかけてくるから、注意な
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:04:07.91 ID:f/NSmdHS0
夜の観覧車、長蛇の列の中にお一人様の女がいた。
乗り込むときに係員が「お一人でいいんですか?」とデカイ声で聞いてた。
ほとんどがカップルかグループなので当然といえば当然。
なかなか進まないので恥ずかしかったです。
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:04:57.46 ID:EVtY0H/p0
>>371
流石におじさんのソロウエディングはキツいかなぁ
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:16:52.27 ID:QKSUr4OB0
ほえー
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:23:17.78 ID:FbaSj0f30
>>1
そもそもボーリングや遊園地は一人で行くところじゃないだろうし、焼肉なんて健康を害するだけで行く価値なんて無いだろ
むしろ居酒屋の方が一人でも行けるような空間だろうに
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:23:40.77 ID:NF92A8OJ0
まあ日本人は大勢順応主義だから回りに流され左右され易い国民性だからなw
こういった自分で考えて独自に行動することが不得意な国民は
時の為政者たちに簡単に支配されやすいw
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:29:42.81 ID:zmf2AgsG0
三十路で行き遅れだから大型バイクと軽オープン車で一人旅が捗る
今更女受け狙って大きな車買う必要も無いしどんどん「普通」から遠のく
家庭持ちからは切り捨てられたから友達ほとんどいないし昔と比べりゃ寂しいのはあるんな
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:44:52.49 ID:a8CIER2P0
一人で黙々とボーリングをしてハイスコアをたたき出してる人なんかは
普通にかっこいいと思うよ
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:59:11.73 ID:4Tz63dXR0
せやな
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:59:12.07 ID:rWyKa1pz0
ボーリングってのはなあ、こういうのを言うんだYO!と思って画像検索したら
予想に反してほとんどボウリング画像だったorz
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:07:07.74 ID:0ypHZoHf0
フリーパスとかなんとかってのを親が貰ってきたから仕方なく1人でネズミーランド行ったけど、
あれは乗り物に乗ってる時はまだ良いんだけど、順番待ちの行列に並んでる時が死ねる。
平日に行ったけど平日でもそこそこの行列になるしね。
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:16:51.39 ID:h3zg5zL10
>>991
男?なら女装するべし
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:23:07.21 ID:qIWLs80a0
>>990
温泉とか井戸を条件に加えればいっぱい出るよ
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:33:25.36 ID:mXfj+LdN0
独身でテーマパークとか行っても楽しくないよ
逆に楽しそうなのは登山かな
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:27.90 ID:rKlteLiq0
>>985
ボウリング場って、結構一人で黙々とやってる親父って結構いるよ
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:15.72 ID:WDanyByd0
ボーリングは土日の早朝とかは安いからひとりでも良く行ってた人がいたよ。
自分がこの中で無理なのはひとりフレンチのフルコースだな。店員さんの視線に耐えられない。
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:35:58.55 ID:JM/ohgNQ0
おまえら執事くらいいないのか?
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:59.77 ID:uWdAU66L0
>>917
その手の中にはあざとい女も紛れてるから気をつけろ
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:01.42 ID:2Y6GLHt80
>>997
ダブル(影武者)しかおらへんな〜
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:37.85 ID:F2ITkJq/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。