【国際】 野良猫、赤ん坊救う…氷点下で数時間温める=ロシア  [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止
◆野良猫、赤ん坊救う=氷点下で数時間温める―ロシア

ロシア南西部カルーガ州オブニンスクで、アパートの廊下に置き去りにされた赤ん坊を
野良猫が温め、凍死の危機から救う出来事があった。地元テレビが15日報じた。

アパートの住人が10日、「苦しんでいるような猫の鳴き声」を聞いてドアを開けたところ、
赤ん坊が置き去りにされ、そばに寄り添った猫がなめたり、温めたりしているのを見つけた。

その日の気温は氷点下。
赤ん坊は数時間にわたり放置されていたらしく、住人らは、
猫が世話をしなければ助からなかっただろうと話している。
駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、猫は心配そうな様子でついていったという。

赤ん坊は生後2〜3カ月とみられ、健康に問題はなかった。
警察が親の行方を捜している。
猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

時事通信 2015年1月16日(金)5時39分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000014-jij-int
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:01:56.26 ID:hWUqCJyX0
さすが猫
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:39.55 ID:uDqYqARI0
保存食だにゃ
腹減ったにゃ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:50.05 ID:ZzVPSQbh0
猫「俺の湯たんぽが取られた」
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:57.77 ID:VHg39Hqj0
写真はー?!写真はー?!
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:58.30 ID:EgJPEreh0
もう少し待遇良くしてほしいニャ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:03:24.63 ID:5IzpbE4R0
さあ泣きに来ましたよ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:03:34.65 ID:fdnkxiti0
うちにおいでよ、マーシャ

モモコと変名して家族にしてやるよ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:03:46.09 ID:cuUeCZ2c0
濃厚な猫好きスレになる予感
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:03:51.33 ID:W40nmt8q0
アニメ化決定!!!!
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:04:14.26 ID:29i4ShpK0
ぬこはよ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:04:46.26 ID:jqaxR/oB0
>>猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

きた
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:04:56.30 ID:lbTzUhxT0
おい、泣かせんなよ。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:05:38.37 ID:nLvIGkb+0
画像はどこにゃ?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:05:42.61 ID:8h1uaYUe0
この赤ん坊と猫
http://i1.mirror.co.uk/incoming/article4982622.ece/alternates/s2197/PAY-Cat-saves-baby.jpg

どっちもまんまロシアンだな(´・ω・`)
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:05:44.07 ID:ythVbuxg0
猫「おうふwww温かすwwwww」
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:01.97 ID:9lKCIY3w0
我が輩も寒かったんやニャー
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:32.56 ID:pbbMeYzZ0
>>15
猫かわええ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:36.83 ID:5IzpbE4R0
>>15
ぬこカッコヨス!
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:45.39 ID:OvdXYV8+0
この猫と菅直人、どっちが賢いんだろ?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:07:55.38 ID:hWUqCJyX0
秋田の知事に贈られたミール君はどうしてるかな?
物凄いモフモフだったよな
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:07:57.55 ID:71Ntapgw0
どうせ赤ん坊の入ってた箱が「ネコホイホイ」になってたってだけの話だろ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:07:59.58 ID:Li0wRp7p0
実家の猫は
俺が凹んでる時
ずっとそばにいてくれたな
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:21.88 ID:VHg39Hqj0
>>15
野良にしてはキレイやん!ふっさふさで暖かそうだし!
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:31.70 ID:RBZwDHt70
長毛で温かそうな猫だな。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:34.64 ID:6Epem0uYO
菅はネズミ以下。
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:36.97 ID:lDhKf+l70
>>20
氷点下でも菅直人に人肌で暖められたいか?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:38.54 ID:PW/g6/KR0
>>15
猫の顔がロシアっぽく感じる。
なぜだ?
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:46.97 ID:68JqJ31g0
ほ〜らね アライグマおじさんも 猫に頼ったらよかったんだよ 猫ちゃん最高やで
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:51.62 ID:eNPOg/fVO
ぬこ「あったかいんにゃから〜♪」
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:09:14.35 ID:GFbPMIWq0
猫もよく元気だったな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:09:17.85 ID:g+PFt92fO
これ、猫と子猫の話だと思ってたら人間の赤ちゃんかよ
ただでさえ泣けるのになんて偉い猫なんだ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:09:51.05 ID:5IzpbE4R0
カンチョクトの知能なんてナマコ以下だろ
34名無し@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:10:09.38 ID:uEr99ueV0
野良猫が寒いから
赤ちゃんと猫団子しただけ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:10:17.09 ID:GFbPMIWq0
>>15
これはぬくぬくやわ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:10:19.77 ID:k+KfHixU0
>>4
それw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:10:22.43 ID:hnhI+NoBO
猫ってなんであんなに段ボールが好きなんだ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:10:58.97 ID:2u1w3vxg0
野良「寒かったのでちょうど良かったのに・・・」
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:11:51.89 ID:gANsm7BN0
>>15
ロシアはこんなネコが野良なの?
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:02.68 ID:w34dac+F0
>>15
これは大変良いモフモフですね
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:11.48 ID:eNPOg/fVO
>>33
ナマコに謝れ(`;ω;´)
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:18.58 ID:NGXND08P0
てか捨てた親子ひでえな
ニャンコナイス
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:19.74 ID:GGvSPpAx0
赤ん坊は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

かと思ってびっくりしたわ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:23.10 ID:Pcqd0Tid0
>>15
ふおおおおもっふもふだー!
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:37.72 ID:ythVbuxg0
>>39
そりゃお前、ロシアでエジプシャンなんかが野良やってても生き残れないだろ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:40.35 ID:XgHWI5nL0
猫タンポだな
この猫は死ぬまで餌の心配はしなくて良くなったな
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:13:23.97 ID:poxdHDUqO
>>15
野良とは思えん美しい猫だ
この毛並みならフカフカで暖かかっただろうな、良かった
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:13:24.44 ID:FNCfLhDn0
計画通り。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:13:35.89 ID:JxYkREKf0
さすが猫だな
一方犬は幼女に一生消えない傷を負わせてた
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:14:07.80 ID:5IzpbE4R0
>>41
ナマコごめんなさい
そうだよな、敵が来たら内臓出したり、あいつらなりに頑張ってるもんな
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/16(金) 11:14:18.95 ID:KLyIrCZ70
阪神淡路大震災の猫と同じ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:14:30.08 ID:9oqv3x/m0
>>15
日本ではまず見ることがない野良猫だな
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:14:45.04 ID:jF/xOHBe0
ロシアの動画ニュース
http://player.rutv.ru/iframe/video/id/1163004/
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:00.46 ID:9fyk0XN40
美猫だな。名前からして、メスかな。
母性本能で、人間の赤ん坊を救ったんだな。
最近の人間のメスにも、見習って欲しい。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:05.50 ID:V49NkOUdO
猫タイプの子煩悩は異常!ガチで!(`・ω´・)b
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:32.20 ID:Jxv/aOxT0
貧しい女は赤ん坊をカゴに入れ善意の三者に託した後、しばらく吹雪の中を彷徨い命を落とした
だが、我が子を心配する強い想いは消える事はなく、猫の姿を借りて現れたのだった…
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:16:32.94 ID:xrQ2WHsL0
名前からみてメスっぽいな。やっぱ、母性本能みたいなやつなのか。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:16:45.89 ID:poxdHDUqO
やっぱり猫は賢くてかわいい長毛種だな!
マーシャちゃん飼いたいよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:17:08.55 ID:gANsm7BN0
>>45
いやいやいや、毛の話じゃなくて、ロシアではこんな綺麗なネコが野良やってるのかよ!という驚嘆ですがな
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:17:22.76 ID:33gUN1mh0
猫が食べる前でした
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:17:45.40 ID:ZYKxnzMs0
偉いなあ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:17:52.34 ID:WJ+bKRS10
たまにロシアってこういう話でてくるよね
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:18:35.83 ID:1rmTlTSC0
アメリカのタラちゃんもすごかったな
マーシャもすてき
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:18:48.84 ID:ythVbuxg0
>>59
近所にアメショーみたいなきれいな毛並みの猫がいるぜ
見慣れてるからなんとも思わんけど、
キジトラとかも慣れない人から見たらきれいな猫やと思う
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:18:55.97 ID:WJ+bKRS10
>>15
ロシアにはこんな立派なノラがいるのかよ
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:18:58.12 ID:ddKp2UU90
ロシアンブルーじゃないのか
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:23.94 ID:awlH+yxL0
温めて食った方が美味いからな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:34.88 ID:rxhZka+w0
>>4
猫は子供と年寄りをリスペクトする生き物だよ。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:38.55 ID:f7ayjttf0
>>27
爆笑したw
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:51.69 ID:pbAy9F3O0
>>15
この猫サイベリアンじゃね?
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:52.39 ID:ezRNsm4Q0
※※※※※※※心優しい猫好きな方々に今最も人気な動画です※※※※※※※

http://mrramilson.prochan.com/t/598_1420654091

猫さんが*をツンツンされて超大喜び!
とりあえず時間が無い人は6:30〜からだけでも見よう!
本当に猫はかわいいなぁ( ^ω^ )と実感させられます

早くも本年度のぬこぬこ動画NO1の呼び声も高い名作です
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:20:03.11 ID:1yhXqUlM0
魔法で猫に変えられたお母さんかもしれない
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:20:29.08 ID:5IzpbE4R0
ご近所の子猫脱走中なう
庭でウンコしようとしてる
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:21:47.50 ID:9fyk0XN40
>>71
一瞬でわかったわ!死ね。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:21:54.26 ID:/nFnV4IKO
泣けた。悲しい子供のニュースばかりの中、本当に良かった。
猫、ありがとう。お疲れ。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:21:57.79 ID:RBZwDHt70
>>59
大活躍した猫なんだから、撮影前に風呂に入れて綺麗にしてもらったんじゃないのかw?
ノミとりやワクチンとかも済ませたのではないだろうか?
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:22:11.03 ID:z9Xofrd2O
>>15
かわいい
うちのネコも子供の宿題監視する
サボるとネコパンチする
ねこんだらずっと枕元にいる
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:22:15.47 ID:FtIMQwOO0
>>56
きれいにまとまった
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:23:54.40 ID:XvtK2s5L0
アベクロ土人! 猫を見習え。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:16.87 ID:BS+Wyzh80
呼ばれて飛び出てにゃにゃにやにゃーん!
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:25.99 ID:wtysEvD50
>>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認めら
凍死するだろ・・
誰か部屋で飼ってやれよ(´;ω;`)
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:51.74 ID:oXbSCeeV0
野良犬だったら食われてたな
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:25:25.40 ID:qR1vFJ4t0
温めて食べるためだろJK
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:25:32.20 ID:1yhXqUlM0
猫「ゆたんぽもってかれちゃった」
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:26:10.45 ID:1rmTlTSC0
>>81
こういう所は、全館暖房なんじゃないか?
部屋で飼う方が安心だが
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:26:10.97 ID:HWOS0EQR0
しかし事故ではなくて意図的に赤ちゃん置き去りってことだな
さすがにマーシャちゃん育てられないからな、これからどうするのか
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:26:58.92 ID:i50HZHHV0
>>71
よう気違い。
こんなばっかり見て拾ってきてもまだ人間やってるんだってな。
はやくタヒねや。この世に居ても何にも良いことないからよぅ。
てめえにはさ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:27:25.59 ID:2EBTXve+O
>>15
猫も赤もなんて可愛いんだよ!!!
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:27:38.81 ID:YDvkeugZ0
人生に絶望して
田舎の原っぱでひとり泣いてたら
見知らぬネコがずっと寄り添ってくれたことを思い出した…
真夏だから寒くない季節だったのに
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:28:27.08 ID:x5gdU6hX0
>>4
なんだそういうことか
一気に覚めたわ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:28:34.87 ID:SBw3TThD0
>>26
ネズミに謝れ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:04.56 ID:8M/7Bnxz0
ロシア美少女猫アニメか。現地取材期待しているぞ。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:09.52 ID:NYlsPL+A0
その後保健所へ
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:17.17 ID:xWplQD2R0
猫はクールに見えて実はホットなハートを持っている
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:20.03 ID:uuRW50Ze0
>>15にレスしてる奴
野良猫に立派も綺麗もねーよ
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:52.18 ID:sCNrcHgAO
>>15
これは温まる猫
赤ちゃん強く生きろ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:30:22.64 ID:f7ayjttf0
>>71みたいなことやって喜んでるのも朝鮮人だろうな。
要するに愉快犯は朝鮮人てことか。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:31:17.50 ID:8WRPS9SC0
は〜い。いい子ちゃんですんね〜美人さんですね〜
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:31:26.57 ID:mtwd+cfp0
>>59
実は社長でした
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:31:31.49 ID:i50HZHHV0
>>81
長毛種でも極地のは伊達にもふもふじゃないんだよ。
肉球間にも毛があるし,動物飼うのNG物件かも知れんし。
日本でノルウェージャンフォレストキャット飼う人でも,
夏は散髪してあげる人も居るし,
日本も外国も均しく野良には野良の生き様があるからね。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:31:52.55 ID:5pKYCHcW0
ねこ大好き
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:32:04.19 ID:b/THSN900
玄関ホールの段ボール箱に住む赤ん坊を救う猫として有名になりすぎて
捨て子が多発するんじゃないか?ここ。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:32:32.95 ID:CT2jzyYP0
猫「俺のペット兼非常食を返せ」
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:12.71 ID:ryYtm+6FO
飼い犬にリードも付けず、その犬が幼い子供に噛み付き大怪我させたのに、放置して逃亡するキチガイ女(人間)もいれば、赤ちゃんが凍え死なない様に温めてやる猫もいる。

そのキチガイ女の、人間としての全ての権利を剥奪して、この猫に差し上げろ!
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:24.54 ID:4GSQfMiu0
>>1
>玄関ホールの段ボール箱

そこはアパート内に入れてやれよw
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:31.34 ID:1Ndhvh0/0
>>15
モッサリさんキター!ヾ(*´∀`*)ノ

これなら暖かいだろうなー

欲しいなぁ(´・ω・`)
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:58.75 ID:+c7kdmk2O
>>15
猫もっふもふ!
賢くて世話好きそうな顔立ちだなあ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:35:06.26 ID:dFndOLbL0
猫が温まりたかっただけだろう
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:35:35.96 ID:HIjbDyfk0
>>98
おっす岩合
然し猫も寒くて少しでも暖かいものにくっ付いて居たかったんだろな
いつもは流血するまで喧嘩するウチの犬猫も真冬にはひっついて寝てたわ
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:35:38.71 ID:bHFdfqPI0
一方、韓国では
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:35:50.65 ID:x/kBe5hsO
うちも昔猫飼ってたけど猫って優しいよね
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:00.47 ID:ZRKjqVnL0
猫>ロシア人>イスラムキチ>フランス人
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:29.32 ID:ixKPetHd0
ぬこ「ん?なんか温い物体があるぞ?」
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:31.54 ID:Cw1Es7Ht0
>>53を何の疑いもなしにクリックしたが無事見られた
赤ん坊公開しちゃうんだなあ
ちゃんと育つといいんだけどこの子
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:37:02.13 ID:0oBcwDGw0
>>16
それだよなwww
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:37:34.92 ID:4XHWMP+D0
>>73
駆除推奨。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:39:21.10 ID:1YindaK80
>>45
いまさら遅いがスフィンクスって言いたかったんだよな?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:40:35.37 ID:eMW69cuQ0
人間でいることが恥ずかしい
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:41:08.33 ID:AutyyEzQ0
愛誤湧いてるな。死ねばいいのに
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:41:34.73 ID:GFbPMIWq0
エジプシャンマウならいるけど、毛あるしな
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:41:55.30 ID:hCzeM0AX0
>>27
www
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:42:26.29 ID:ythVbuxg0
>>117
指摘してくれて助かったわ///
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:42:29.99 ID:w0tQd26KO
>>15
俺もモフモフで温めてくれー
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:43:08.89 ID:3G/QEYtw0
うちの周りにも野良猫見かけるのだが、猫て寒さに強いだろ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:43:18.19 ID:CYzH+mHr0
いやいやいや
ネコの方が体温高いですよ

ほ乳類の赤ちゃんはいいにおいがするので
種族が多少違ってもかわいがってしまうのだそうですよ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:43:58.84 ID:VCoB1bkJ0
>>16
おれもそれだと思うぞ
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:44:07.18 ID:KMIdY4ZL0
>1
バカ丸出し。猫が熱源に赤子を利用してただけだっつの
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:44:18.70 ID:2Rm+iT5Y0
妖怪ウォッチ出演決定!

妖怪メダル化決定!

妖怪ストラップ化決定!
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:44:59.75 ID:IRywWNHWO
去年の犬から救った件といい猫偉いな


どっかのバカ生物19歳とは大違いだ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:45:30.51 ID:uST1nNJq0
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!ヘッドツートォー!
http://ameblo.jp/imarijin/entry-11977475736.html

続きも、すぐに来るよーヽ(´ー`)ノわーい!!
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:45:41.51 ID:L1L4FPoMO
逆だな
お猫様が死にかけの赤ん坊で暖をとっておられただけだ
あまり暖かくなくなってきたから交換をご所望されて鳴いたんだよ
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:46:16.10 ID:wtysEvD50
>>85
全館暖房なら赤ちゃんが廊下に放置されてても平気なはずじゃん
ぬこかわいそす(´;ω;`)
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:46:37.68 ID:T11zZZae0
こうゆう話聞くと
やっぱ野良猫という理由だけで即座に駆除やれ言い出す奴は糞だよな。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:10.93 ID:m4TX80DR0
マジレスすると、猫も寒くて温かなものを探していだだ
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:46.26 ID:akKx+4C60
ノラのくせに綺麗すぎる
さすがロシア
玄関ホールより室内入れてやってくれ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:53.15 ID:JfsnE/jK0
>>131
いつも気のない素振りで人間の平和と安全を願っているのが猫だよ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:48:26.70 ID:44nO4LLr0
感動した
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:49:01.13 ID:MQRh9Df60
>>15
猫の話ばかりだけど、この赤ちゃんは凍傷で指切断だな
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:49:07.01 ID:4Vnltj4D0
>>15
ノルウェジアンフォレストみたいな格好だな。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:49:27.14 ID:ixPGwZ46O
やっぱメスなのかな
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:49:35.00 ID:RHSH9LNeO
自分が暖まりたかったに決まっとるわ。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:51:55.87 ID:1rmTlTSC0
>>132
あ、そっか
それなら部屋で飼ってほしいね。ありがとん
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:52:59.40 ID:+FAzVSQv0
寒いときは寄ってくるよ
布団の中にまで入ってくる
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:32.33 ID:P5rDorhK0
>>15
これどう見ても野良猫じゃないだろ
話盛られてるな
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:48.45 ID:PoIVEvoj0
この子が物心つくまでこの猫は生きていられるかな?
そーゆーの考えると泣けてくる。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:06.76 ID:JsrdqOFg0
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:06.86 ID:8zDvXEaF0
猫が暖をとるために赤子にくっついたが正解
ジャリジャリ舐めるのは猫の癖
冷たくなってたら寄りもしない
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:57:37.05 ID:cAcHNyDR0
>>146
それは…猫?
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:57:50.85 ID:9C3jdZYsO
岩合さんの 新しい猫写真集の小さい本が出てたわ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:57:52.41 ID:2td1Brtg0
2015年7月8日に施行される特別永住証明書と韓国の兵役法が見事にリンクして、
在日韓国人が強制送還とのことで、楽しい夏になりそうです。
芸能界も通名廃止で結婚ラッシュになるそうですが裏を読み過ぎでしょうか。。
(芸名の方は関係ないかな)

https://www.youtube.com/watch?v=5J0xJFBIhl8
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:57:53.87 ID:t6QRnZK/0
>「苦しんでいるような猫の鳴き声」

は、猫が警戒し威嚇する時の鳴き声
「俺が見つけた獲物に近づくな」が正解
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:58:13.29 ID:JsrdqOFg0
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:59:11.23 ID:WSk7oJeH0
ロシア人の猫好きは異常
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:00:53.86 ID:dG6Bx2tQ0
は?自分が温まりたかっただけなんだからね!!
あかちゃんを助けようなんておもってないんだから(汗
勘違いしないでよね(赤
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:00:55.73 ID:jgVimjw30
>>152
せめて毛布は中に敷き詰めてほしいわ
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:01:30.55 ID:2EBTXve+O
猫も元々飼い猫だったんじゃね?
人間に抱かれてるくらいだから
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:01:38.88 ID:6FV0On6i0
>>20
猫に失礼、とマジレスしてほしかったのか?
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:01:59.44 ID:jgVimjw30
>>147
舐めるのは愛情表現。
機嫌悪いと舐めないし、カプッと噛みつかれる
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:04:06.42 ID:URGvI5II0
こういうのって犬のニュースをよく聞くが

北海道・奈井江町で15日午後から行方がわからなくなっていた祖父と孫が16日、
隣町の橋の下で無事発見された。2人が寒い夜を乗り越えられたのは、愛犬のおかげだった。
2011/11/16

ポーランドで極寒の夜に行方不明の女児、愛犬に守られ無事保護
http://news.livedoor.com/article/detail/7467553/
2013年3月5日
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:04:41.75 ID:GdFX+CRa0
ロシアだから野良猫がいるんだよ。

中国だったら、すぐ食べられてる。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:05:18.62 ID:HfBGETbN0
>猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

日本だったら引き取り希望者が殺到するだろうに。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:06:36.47 ID:QtsE9Ig70
>>15
かわいい
両方くれ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:07:04.39 ID:yvfug0xv0
ええ話や
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:07:15.31 ID:Yivzy+km0
赤ん坊:「(わしが猫をあたためてやってたのにぐぬう…)」
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:07:16.84 ID:qTVMZVAY0
呪いをかけられた母親じゃないのかな
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:07:19.51 ID:oM4GWp5k0
>>161
前に崖の犬引き取られたのどうなったんだっけ
変な人が引き取ったとかだったっけ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:07:53.84 ID:c7XPCTPi0
>>15
もふもふー
あったかそー
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:08:38.22 ID:IoddWLxO0
>>152
俺んちの猫HOUSE一個やりたい
家型のやつ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:08:51.14 ID:6DzIClDJ0
>>56
なるほど、納得した
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:09:12.14 ID:tqK5o9ZN0
パトラッシュと名付けよう
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:09:41.28 ID:7LFdzrbx0
猫暖房
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:10:19.30 ID:oM4GWp5k0
>>168の猫はそれが入ってた段ボール箱がお気に入りなんだな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:12:17.21 ID:QtsE9Ig70
オレだったらマーシャじゃなくてポーシャにする
なんとなく
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:12:23.33 ID:Kmv5Z+3C0
>>15
もふもふ可愛い、ノラなのに人に抱っこさせるんだね
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:13:48.05 ID:piLV+v/P0
日本のバカ犬と馬鹿飼い主とはエライ違いだな

【和歌山】飼い犬が小2女児を噛んで大怪我させたのに救護せず立ち去る…32歳主婦を逮捕★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421342012
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:13:48.16 ID:QtsE9Ig70
ロシアなのに恐ろしくない
嫌いじゃないぜ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:14:03.14 ID:CfovH9ZpO
YouTubeに赤ちゃんと猫の面白動画を集めたやつが上がってるけど
猫は赤ん坊という生き物に興味津々で爪出さないし乱暴にされても怒らないのな
乳臭いから猫が興味もつのかな
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:14:52.09 ID:vSLLIzYy0
猫が寒いだけだろ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:15:39.69 ID:NtfH0Cah0
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/48/2014/6/c/6c2297c7e908e975875866619b1b921832b429581388729002.jpg
あんま気合い入れた小屋用意しても使わんからなあいつら
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:16:12.40 ID:Ku1Plb7C0
>>152
顔というか目つきが野良っぽくない
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:17:20.24 ID:jiTaYM+00
江戸時代の猫の噺とかだと鳴き声が赤ん坊の声と似てるせいかちょっかい出す事が多いんだよな
親は不気味がるんだが案外面倒見が良いのかもしれない
あるいはツンデレ?
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:19:27.35 ID:4cPxXuGf0
飼い猫がそのいえの赤ちゃんあやしたりするよ
泣き止まなくてオロオロしてぬいぐるみ持ってきたり
最後は飼い主さんにヘルプ出す猫がつべに上がってる
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:21:13.20 ID:f1KvLQU10
このモフモフ感の頼もしさよ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:21:25.41 ID:lYK1Sljw0
>>4
WinWinの関係だよな
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:23:00.53 ID:ezRNsm4Q0
※※※※※※※心優しい猫好きな方々に今最も人気な動画です※※※※※※※

http://mrramilson.prochan.com/t/598_1420654091

猫さんが*をツンツンされて超大喜び!
とりあえず時間が無い人は6:30〜からだけでも見よう!
本当に猫はかわいいなぁ( ^ω^ )と実感させられます

早くも本年度のぬこぬこ動画NO1の呼び声も高い名作です
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:23:04.37 ID:2scnHujz0
マーシャはマリヤの略称
あいつらなんでもすぐマーシャにするな
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:23:05.16 ID:RDepI7+rO
>>175
悪いのは犬やない。
畜生にも劣る飼い主や。
噛まれた子供も被害者だけど、愚かな飼い主に飼われていた犬もまた被害犬なのだよ。
188うひょのふ@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:24:07.21 ID:rTl9XemM0
ロシアの経済、ズタボロらしいから
これからもこんな事件は後をたたないだろうね。そんときも頼むぜ、マーシャ!
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:26:41.80 ID:e+qoj5ApO
のちのプッシーキャットドールメンバーである
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:27:21.59 ID:+ox3iHPv0
どう考えても猫にとってホッカイロだっただけだろw
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:27:26.06 ID:ubo3RvpL0
前にイヌに襲われている子供を助けたネコがニュースになってたね
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:28:18.42 ID:krbDTZic0
猫と赤ちゃんって癒やされるね
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:33:23.55 ID:4GSQfMiu0
この猫はサイベリアンかな
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:33:23.95 ID:I5r0UFVy0
ロシアの猫は民度高いなぁ
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:35:31.95 ID:rILMwJp50
どう考えてもぬこが赤ん坊で温まってた思う
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:35:41.79 ID:U+bfhXrg0
腹減ってたら食ってるよ
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:36:31.34 ID:TOIMPup+0
>>190
だな。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:36:41.31 ID:QZLc81GI0
玄関にすむんじゃなくて家で飼ってあげればいいのに
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:37:01.39 ID:FlyoYgwh0
ねこは赤ちゃんに対して面倒見いいよ
人間の赤ちゃんだけじゃないよ
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:37:12.05 ID:m1MgN14xO
>>4
そういう見方もあるかw
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:38:05.40 ID:nKQPrHJv0
>>4
山田君〜座布団1枚あげて
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:17.77 ID:ZzVPSQbh0
>>21
定期的にムービーがあげられてた気がする
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:24.18 ID:040UGNzW0
ロシアは殺伐とした印象なわけだが、こういうニュースをしばしば聞く。
意外とロシアは動物に優しく、ロシアの動物も人に優しいのか。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:42:40.57 ID:o3jcE8t50
>>199
なんでだろねあれ
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:42:52.37 ID:W3frudAZ0
猫のよこに化け猫写ってンな。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:45:02.77 ID:J0OiNSW30
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:45:33.43 ID:OrdpyMt50
赤ちゃんにシッポでパタパタして遊ばせたりするよな
薄目で
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:45:34.56 ID:dokR71s50
シベリア猫が欲しい
北方領土で買い物ってできないのかな?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:45:35.15 ID:RpRZ8S6c0
朝床暖房あったまるまで猫蔵から出てきて膝に陣取るくらい、温もりに貪欲だからな
30分もすると床に腹出して伸び寝するけど
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:46:59.46 ID:qcPuB9Q30
赤ん坊「くさいからやめてくれ〜」
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:48:16.39 ID:oEg9udPRO
>>162
お前にはマーシャを抱いてるおばちゃんをやろう
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:49:49.03 ID:xieQgZ7A0
>>37
背中がくっ付いてると、安心なの。
コルゴ13と一緒。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:50:36.82 ID:l3FmUhZM0
動物と寝ると本当あったかいよな
犬と昼寝してると汗かいて起きる時ある
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:52:30.54 ID:aT8FSovl0
なにこのネコ!
かわええ!
けど、アメショみたいな短毛種じゃないと大変だよな。
うちの普通の灰色キジトラでも毛は大変なのに。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:52:34.53 ID:r+wJYj020
>>1
もっといい家に住ませてやれよw
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:56:23.49 ID:HntDfZ2I0
猫って本当にすごいんだよ。
昔野良猫の親子に猫缶あげたら親猫が子猫を追っ払って独占しちまったんだ。
『けっ、畜生め。』と思ったら大間違いで、ほんの一口食べたら後ろに下がって子猫達が腹一杯になるまで見守って、それから残りを親が食べてた。
毒見だったんだわ。
そんなことが出来る生きものだから、きっとこのニュースの猫も赤ん坊を見捨てられなかったんだろうな。
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:57:10.81 ID:2m7zmdba0
あれ?猫は子供嫌いじゃなかったのか
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:57:26.56 ID:xieQgZ7A0
>>214
長毛の方が楽。
伸びきるまで、毛がぬけないから。
短毛は、毎日抜ける。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:58:28.48 ID:dEuGrhBC0
>>15
すごい美猫だわ!
ロシアの猫ってみんなこんな・・というわけでもないよね
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:58:34.94 ID:qcPuB9Q30
小さい人きらいって言うね
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:59:09.87 ID:ACn/xUOU0
>>156
この猫も置き去りにされた過去があんのかもな…
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:59:37.93 ID:0OykoChq0
玄関ホールのダンボールて。
これは国籍もらえないのか。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:59:56.61 ID:cGx3r7vm0
ここまでヌコ絵無し(´・ω・`)
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:00:09.67 ID:4tRF7xROO
>駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、猫は心配そうな様子でついていったという。

俺のホカロンどこ持ってく気だよ……(´・ω・`)
だったんじゃ
しかし玄関ホールって寒くないか?外よりはマシかもしれないが
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:00:36.20 ID:dokR71s50
>>219
ロシアってサイベリアンっていうモフ猫が居るの
土着の猫なんだって
この猫のすごいところは、猫アレルギーが起きにくいって所
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:00:58.70 ID:dEuGrhBC0
>>216
いい話ありがとう

うちの猫も隣の猫ちゃんに鶏のおかずとか持って行ってあげてたの思い出した
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:02:00.43 ID:Cp5hY4ZB0
玄関ホールのダンボーーーーール
猫凍死しませんように
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:02:08.76 ID:ZOQZ7EWl0
赤ん坊は大きくなったら立派なロシアンマフィアになりそうな顔してる
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:02:43.77 ID:IY8ivaJ90
>>218
短毛は四六時中毛を撒き散らしまくるから困る
長毛はブラッシングしないとすぐに毛が固まるから困る
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:03:04.40 ID:8kCdCJ/E0
結果としてこの猫がいなかったら助からなかったのだから
たとえ暖を取る目的であってもこの猫はえらい
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:03:50.18 ID:dEuGrhBC0
>>225
サイベリアン最高! 
シベリアンと同じ意味でいいのかな?

そういえばエルミタージュの猫特集だと普通の猫も結構いたわ
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:06:48.37 ID:HntDfZ2I0
>>226
聞いてくれてありがとう。
その話も凄いですね。
猫ってちょっと人の想像を超える精神性あるよね。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:06:51.68 ID:rgK0vrDF0
猫の待遇改善を要求する
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:07:56.34 ID:dokR71s50
>>231
サイベリアン=シベリア猫だから一緒だと思う
サイベリアンほすぃ〜
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:08:00.64 ID:rgK0vrDF0
子供ところどこと凍傷になってるな

サイベリアン おそるべし
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:09:10.43 ID:qBINKq3+0
人一人の命を助けたのに、恩知らずな扱い。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:10:40.09 ID:XUejRBEs0
猫の平均体温は38〜40℃。
厳寒の中では最高の暖房器具ですな。
猫ちゃんGJ^^

ロシアだからサイベリアンかな?
あれはかなり賢い猫らしいから。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:11:08.77 ID:FDrt/r0N0
猫として当然のことをしたまでニャ
君だって同じことをするはずニャ
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:11:17.72 ID:qBINKq3+0
ヒヨコやネズミや犬の子供を養うネコの動画も結構あるよな

うちのオスネコは子猫を拾ってきて自分で育てていたよ
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:11:58.25 ID:fZctYsRwO
うちのツンデレな猫も冬は寄ってくるからね
コタツやエアコン付けたら、即あったかい方へ移動しちゃうけど
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:12:17.30 ID:g59vbNnu0
ロシア猫かっこいいな
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:12:26.99 ID:71Ntapgw0
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:13:44.56 ID:208/1lco0
>>216
ちゃんと観察して確認したお前も凄い
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:13:59.47 ID:Hy68IMhA0
マーシャ良くやった!
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:14:29.27 ID:2EBTXve+O
ロシアで良かった
日本じゃ逃げなかったら保健所送りにされただろうに
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:14:44.28 ID:H2cJdZmW0
>>28
寒い場所の野良猫だからじゃ?
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:17:27.90 ID:cD7Wjnge0
赤ん坊の体温を利用してただけなのは秘密ニャ
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:18:24.38 ID:96Wa/nTk0
ネコって、美味しいのかな…(´・ω・`)http://i.imgur.com/B72tMpe.jpg
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:18:55.65 ID:fo2yzKc90
これはいいニュースだがネコは優しい生き物と勘違いして不用意に近付いたり
小動物や鳥を近付けたりするのは危険だと思う
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:19:44.14 ID:4tRF7xROO
>>245
この場合飼い主希望が殺到すると思う

知識もないのに長毛種の大人猫飼って飽きたらポイするのも駄目だけど
この猫は玄関ホールの段ボールでいいのか……誰か飼ってやれないのか
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:20:24.08 ID:CZRjApbi0
>>216
昔うちの母親が野良猫に餌をやったら、付いてこいって感じで誘導された場所に子猫がいたらしい
子供たちにも餌をあげてくれって言いたかったのかな
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:21:10.18 ID:hWbDtIwn0
>>237
そういや学校ずる休みしたい時猫の体温計ってたわ 調度いい感じになるんだよな
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:21:15.90 ID:isbStoWuO
>>249
はるかぜの話はやめるんだ
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:22:47.29 ID:yV5DaMc00
>>179
これを見に
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:22:52.10 ID:Kz8CBluGO
猫は妙に子育て意識が強いからな
別の生き物を育てようとする例は多い
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:23:21.84 ID:lQb61HwkO
猫は優しいんだよ
寝込むと毎回添い寝する
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:23:46.94 ID:H5O7fWfG0
食べようと思ってたんじゃないのか
行き倒れ死骸は猫や小動物にかじられてるのが多いしな
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:24:15.43 ID:HntDfZ2I0
>>243
一瞬腹立って親猫から取り上げて子猫に、なんて思ったんだけどね。
やせ細ってたし仕方ねーなと。
そんなつもりで眺めてたから、親猫の振舞いを見て自分が恥ずかしかったですよ。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:25:22.90 ID:XO3cWWY80
>>4
マジレスすると湯たんぽの代わりにしてたらニャーニャー泣かない
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:26:57.02 ID:dEuGrhBC0
>>232
「ほい、これでも食べて元気だしな!」って感じで持って行ってた
うちのは茶虎のオスで隣は白猫だった

今いる黒猫(メス)はPCでユーチューブの子猫の鳴き声を聞いて
PCをくんくんして一生懸命子猫を捜していた
子猫の声を聞いて面倒みようと思ってたのかも
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:27:04.20 ID:HntDfZ2I0
>>251
それも凄いなぁ。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:27:18.07 ID:U3oZSWIuO
>>54
らしいね。猫は人間の赤ん坊も可愛がるらしい。
中国では赤ちゃん生まれると虎の玩具を贈るらしい。理由はとにかく赤ん坊を可愛がるから。
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:27:20.48 ID:wo0K447/0
>>258
親しんだら子どもも死ぬからな、基本
子どもだけ拾われる場合も有るだろうけども
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:28:11.32 ID:IAeX3F1a0
犬は子供老人襲うのに猫は襲わないで助けるんだね
賢いわあ
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:29:41.36 ID:CZRjApbi0
でも母猫もストレス溜まると子猫食っちゃう事もあるんだよ…
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:30:18.20 ID:I6uhQ6RZO
>>264
野良猫はそこら中に糞しまくってるけどな
それにきたねーし
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:30:59.88 ID:dokR71s50
>>264
猫はイヤだとどっか行っちゃうだけ。
犬は賢いんだけど焼きもち焼いたり自分が主役の意識が強いからねえ…
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:31:50.26 ID:dEuGrhBC0
>>256
確かに・・
子供の頃風邪引いて寝てると近所のタロウちゃんて猫がそっと寝てくれた
添い寝というか掛け布団の上で足許のほうだったけど
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:32:00.87 ID:umP6ufe30
>>264
犬も子供の面倒見る犬もいるよ
逆に猫が子供に怪我をさせることもある
結局動物も人も、子供に優しい個体もいればそうじゃない個体もいるってだけ
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:33:15.61 ID:tBaUpwAm0
>>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた
もっといい待遇を与えてやれよ・・・
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:33:16.42 ID:kIUkm4V+0
ロシアの猫は天才
警察猫なんてのもいた
悲しい最後だったけど…
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/o/s/s/ossanman/20060823001548.jpg
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:33:45.06 ID:IAeX3F1a0
>>218
ヒマラヤンとチンチラゴールデンはヤバイくらい抜けるよ
雑種の短毛の子もいるけどそっちはそんなに抜け毛気にならない
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:34:15.78 ID:umP6ufe30
>>264
てか似たようなニュースで犬のもなかったっけ?
遭難か何かで冬の外で一晩過ごすことになった子供を
犬が温めたおかげで助かったとかなんとか
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:34:23.86 ID:96Wa/nTk0
>>262
赤ん坊は、ミルクの臭いがするから、ネコに齧られるって聞いたけど…
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:35:59.12 ID:3KdvYgjw0
いい話だなあ
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:37:53.90 ID:IAeX3F1a0
一緒に住んでる犬や猫が家の人に怪我させるのと
野良犬や野良猫が他人を襲うのとは一緒にできないような
野良犬は他人襲うけど野良猫が襲うなんて聞いた事ないよ
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:38:17.92 ID:dEuGrhBC0
>>269
確かに犬の中には優しいのもいて子供を助けたりしたりするのもいると思うが
危険度は断然、犬>>>>>>>>猫
元々犬の方が普通に荒々しいのだから

>>271
うわ〜まだ2歳なのに
悲しすぎる
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:38:30.90 ID:uO5fEZUL0
>>265
あーうちの猫でそういうのがいた
ショックだったよ
結局病気で死んじゃった
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:38:48.32 ID:z3dduD6E0
>>4
だよな
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:39:21.19 ID:ONvZdxGv0
ちきしょう!
涙が出たぜ!
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:40:16.44 ID:AIXKeNue0
「オレ、捨て子でネコに温められていたんだ」

この子の人生はどういうものだろう
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:40:24.23 ID:CZRjApbi0
猫は静かであまり動かない物が好きだからその赤ちゃんは泣かなかったんだな
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:41:28.97 ID:viF+WEQ+0
写真もなしにスレ立てはだめだろ。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:42:15.00 ID:fZ4FbbxV0
むしろネコが赤ちゃんで温まってたんじゃね
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:42:47.20 ID:+UuRYCLu0
赤ん坊「今日は−1度か、暖けえ暖けえ」
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:42:51.43 ID:dEuGrhBC0
>>279
猫が冬に暖を取るために人間が寝ているほかほかの布団の中に入ってくることはあるけど
外に放置されている赤ちゃんはそんなに暖かくならないとおも
猫の体温の方が38度とか9度で赤ちゃんより高い
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:43:07.81 ID:wo0K447/0
>>218
うちのメインクーンもっふもふ抜けまくりですが
洗濯物から服から縫い込まれるように絡んでとれん
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:43:22.42 ID:viF+WEQ+0
犬から子供を守った猫
氷点下から子供を守った猫
なのに俺が近づこうとすると逃げていく野良猫。
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:45:06.80 ID:H1OCr8L30
>>15
右の赤ちゃんでけーな
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:45:31.68 ID:wo0K447/0
>>274
齧りはしないな、近づきもしなかった
うちは
でも足元では寝てた

猫が知らん人でもそいつが寝たら
布団の端にきて寝てた
起きたらすぐ距離取られる…
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:45:36.45 ID:IAeX3F1a0
>>287
毛が短いとコロコロで簡単に取れるけど長毛だと絡みついて取れないね
10〜4月以外は可哀想だけど毛を短毛くらいまで狩らせてもらってる
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:45:43.92 ID:4jTXYGK/0
一応猫に育てられた少女やね
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:46:06.22 ID:I6uhQ6RZO
だからといってお前ら野良猫に餌やりをしてるんじゃないだろうな?
近所にいる野良猫は本当に汚く亡霊のようにやせている
あんなのは菌やノミをたくさん持ってんだよ
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:47:35.56 ID:lPTN3mzh0
>>89
おいらの書き込みかと、一瞬錯覚したぜ
ネコって、心根がやさしいのな
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:53:14.58 ID:0M+c6PBq0
>>15
シーツの柄がプーさんのぱくり?
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:53:26.48 ID:696vLXzr0
長毛の猫って暖かいのがこもってさらにぽかぽかなんだよなあ
赤ちゃんラッキーだったな
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:53:44.22 ID:mJGNF2JRO
一瞬、赤ちゃんが玄関ホールの段ボール箱に住むことを認められたのかと勘違い
298チームやべっち@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:54:40.22 ID:SuDnINvn0
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:55:13.18 ID:lMEyjhOD0
デンマークでは氷点下でも赤ちゃんを外で昼寝させる
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:55:24.50 ID:aYYr0WdU0
なにこれ泣いた
ウチの猫は枕元で腹出して一緒に寝るわ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:06:20.33 ID:viF+WEQ+0
>>299
日本にはR-○がある。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:06:36.60 ID:V49NkOUdO
>>217
無垢な赤子には種を越えて優しいのだ!馬鹿ガキは嫌いなのだ!(・ω・)
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:08:15.22 ID:e9Qqj8Na0
>>1
え?
猫が寒くてちょうど良い湯たんぽがあったからくっ付いてただけだろ?
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:11:33.40 ID:wo0K447/0
>>303
猫のほうが体温高いから。高いから
赤子でも冷えてただろし
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:12:16.97 ID:YBtJc7y9O
>>20
とりあえず人格は猫の方が比較を絶して高い
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:14:26.14 ID:dvJ0Pj1hO
犬も猫も美味いニダ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:18:58.31 ID:3np6HUXxO
赤ちゃんと一緒にいれたらいいのに
心配しているだろうからね
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:19:23.03 ID:e+PotbBd0
>>1
泣ける話だ
特に最後の一行
>猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

誰か家の中で飼ってやれよ
氷点下だぞ
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:22:56.98 ID:e+PotbBd0
>>15
なんと豪華な野良猫

ふかふかほあほあもふもふの毛皮のふとん
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:23:27.70 ID:De1HgWoUO
猫の体はあったかいからな。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:25:32.80 ID:5wwbf0jb0
体重あたりの表面積が小さいほど、放熱が抑えられる。
寒冷地ほど恒温動物が大型化するのはそのせい。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:25:33.00 ID:Qoxpf/sGO
>>15
こんな高貴な猫が野良なのか…(´Д`;)
欲しい
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:30:10.12 ID:uJhx36wE0
寒かったんだろ猫が
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:34:19.88 ID:8yMAzXjm0
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:36:19.98 ID:mBUYBB3b0
エ〜話やな。
しかしナジぇ、ぬこさんが異種族の幼体に関心持つんか。
ぬこにも憐憫の情的なモン有るんかの〜(。・ω・。)y━・~~
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:41:14.80 ID:HOFdTAuq0
プーチンが猫を褒め称える
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:41:28.52 ID:wo0K447/0
>>315
猫は大人に対しても泣いてたりしたらそばに来たりするよ
でも構うと大丈夫やなってどっか行く…

ほっとくとそばで何をするでもなくじっとしたりそのうち結局寝たりする
普段は基本来ないのでそれなりに気にはしてくれてる様子
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:41:58.25 ID:BvWpW9rK0
赤ちゃん鹿、親鹿にボコられる犬 そして意味不明な猫
https://www.youtube.com/watch?v=DIGsrDxF6Sk

小熊のおもちゃにされる猫
https://www.youtube.com/watch?v=1FKFnVwAKQs
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:42:00.28 ID:8yMAzXjm0
プーチンのネコが秋田県知事の手に ロシアTV
https://www.youtube.com/watch?v=7DO1rZfP-fc
秋田県知事から贈られた犬らと戯れるプーチン大統領
https://www.youtube.com/watch?v=5PzHVHel0Ik
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:44:52.03 ID:NyqjIugT0
>>255
赤ちゃんの子守りが得意だもんな
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:48:01.10 ID:E8riyCiJ0
ぬこ大好きなのにぬこアレルギーの俺なら死んでた
でもそれもいいかも…
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:49:35.17 ID:DWTAu95W0
犬・・・弱者に対しては基本攻撃的
猫・・・弱いものは無視するか逆に守ろうとする
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:50:47.85 ID:o1x7iJNK0
たしか日本でも徘徊老婆を助けてしまった犬がいたような
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:51:33.31 ID:aYYr0WdU0
この猫タソ、プーチンが秋田県知事に贈った猫と同じサイベリアンなんだな!めっちゃかわええ
https://m.youtube.com/watch?v=7DO1rZfP-fc
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:51:44.63 ID:NtfH0Cah0
犬猫の違いじゃなくて個体の年齢と人慣れしてるかだろ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:52:12.54 ID:P/HLjE7X0
犬も猫も好きだから、馬鹿の一つ覚えみたいに
猫を持ち上げて犬を叩く奴見るとドン引きするわ
猫虐殺趣味の奴も
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:54:25.82 ID:8yMAzXjm0
ミール君 最新動画
https://www.youtube.com/watch?v=NHG4YYKD-Ok
たみちゃんのマッサージ3
https://www.youtube.com/watch?v=ebnZM47rbIU
怒らない猫 ~ Baby bite cat's tail ~
https://www.youtube.com/watch?v=SYLj372c-zM

.
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:57:57.82 ID:viF+WEQ+0
赤ん坊「非常食が・・。」
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:59:47.57 ID:mBUYBB3b0
>>317
あ〜、そ〜なんや。
人間と同じかど〜かはさて置き、ぬこさん情け持ッとるねきっと。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:02:08.87 ID:ATCigJ1n0
猫が本気で赤ちゃんをかわいがると、、、、頭から足先までぺろぺろぺろぺろ
そら痛いでw
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:02:36.12 ID:0yGY9aCE0
>>27
想像しただけで悪寒が!
凍死する方を選ぶわ
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:03:48.80 ID:uN266DykO
>>1
んー、コレは救おうとしたのではなく、何かそこにある物が温かかったから
暖をとってたんだろうな
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:04:01.32 ID:2u1w3vxg0
>>15
猫緊張しすぎだな・・・。ちょっと笑えてしまった。
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:06:26.03 ID:fzv9sfb80
うちのにゃんこにそっくりだった
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:10:14.76 ID:46wAOfwAO
猫は自分より弱い物に優しいからなぁ
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:11:29.78 ID:QG/kNckR0
猫よかったな・・・あんな寒そうなとこで
外なんかにいたら死んでしまう
猫が無事で本当によかった・・・
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:13:00.97 ID:CZRjApbi0
>>335
飼い主という名の下僕に捕ってきた虫とかくれるもんね
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:13:43.58 ID:+Klh5H8k0
>>15
嘘だろ内の家の飼い猫そっくりw
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:14:52.16 ID:cOiVy2Qk0
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:15:03.38 ID:QG/kNckR0
北海道だけどマイナス9度で車のドアが開かないんだよ
凍り付いてばきばきだよ
ドアのノブを引こうとしてもパキパキパキってな・・・
手袋が張り付くんだよ
そんな寒さよりもっときついロシアだからな、猫は凍傷になったかも
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:16:51.82 ID:4SE4ukht0
赤ちゃんと猫の動画っていっぱいあるけど、
たしかに世話焼きながら可愛がってるように見える。
猫はどういうつもりなんだろうか。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:19:13.74 ID:NtfH0Cah0
野生の豹の場合
http://youtu.be/zZn4MzWklYo
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:20:55.78 ID:w+hsDgue0
たぶん自分が温まってただけ
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:21:27.60 ID:N/Azq+jc0
赤ん坊、もうおっさん入ってるじゃねーかw
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:23:30.74 ID:f1KvLQU10
>>341
猫はテリトリーの中の仲間は基本的に皆愛してて
相手の態度によってモードが切り替わる
何も出来ない赤ん坊の前では親モードなんだろうさ
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:26:44.24 ID:P3i1/V4E0
>>341
爪を出さないのが優しい
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:30:49.19 ID:46wAOfwAO
>>346
爪出さないのがえらいよね
けどインコと遊ばせてる動画とかは間違えて爪出ちゃったらとひやひやする
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:32:20.16 ID:r+oHrHs20
幼体は種にかかわらず保護本能を刺激するものを
備えているんだろう。猫なんか小さい子には
手加減して爪も出さないし、うちの子供がヨチヨチ歩きの頃
ぬいぐるみみたいに抱いてもおとなしくしていた。
ただ、顔には「ガマン」と書いてあった。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:32:37.40 ID:Dcmjy2gr0
     ____   /__.))ノヽ??   .|ミ.l _  ._ i.)  (^'ミ/.´・ .〈・ リ??  .しi   r、_) |  マーシャはわしが育てた??    |  `ニニ' /   ノ `ー―i´??
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:34:29.80 ID:4be80X5p0
>>15
マジかよ太りすぎだろ右の猫
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:38:09.12 ID:LLaGw5XN0
去年は犬が子供を襲って飼い猫が気づいてとっさに助けたんだよな
猫て人間と共存すべき存在なのかね?
本来狩りをする光景は犬を利用してるが
猫の方が有能で且つ人間と供にするのがいいのかもよ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:42:04.28 ID:NyqjIugT0
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:43:04.88 ID:yMSjQpZy0
ロシアの猫はなぁロシア人が食糧難になると
喰われるからなぁ。恩を仇で返される。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:44:15.28 ID:b81vEW1+0
暖かかったから抱き枕扱いしてただけだろ
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:45:16.95 ID:iqUHjeDO0
生後2〜3ヶ月になるまで育てたなら
手放すにしても情や罪悪感で氷点下の屋外に捨てることにはならないだろうに
何があったんだ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:45:25.10 ID:cBc7OmIx0
ちゃんと部屋の中で飼ってあげてよw
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:45:35.67 ID:wouFEgLc0
ロシア軍には戦車に向かって突進して自爆する犬が訓練された
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:45:57.30 ID:o3llzz9C0
>猫は心配そうな様子でついていったという。

猫「俺の湯たんぽ」
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:46:46.22 ID:E7l8+0680
どっちがどっちを温めたのかw
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:47:39.72 ID:H4WHfJxsO
>>357
そもそも人間なんて体温低すぎて、猫にとっちゃ何の温かみもないでしょ 
体温調整できない子猫と同じように、抱いて温めたと見るのが理に適うんじゃないの
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:48:38.49 ID:CZRjApbi0
>>355
どこかから拐われたのかもしれない
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:49:06.69 ID:E7l8+0680
>>360
猫は寒いと普通にくっついてきますよ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:49:41.55 ID:KVsFrAli0
>>43
笑わせるなw
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:51:21.08 ID:URGvI5II0
>>360
発泡スチロールやダンボールの上になぜ乗るか分かるか?
断熱性があり、相対的に暖かいからだ
体温より暖かい訳ではない

それと同様に、冷たい地面よりも赤子のほうが温度が高く、
寄り添ったほうが熱が奪われないので暖かく感じる
人間のほうが体温が低いとか関係ないんだよ
相対性の問題だ

猫自身が暖かいからそばに寄ったと考えるのは現実的
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:53:55.35 ID:kt48PZtk0
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:54:23.52 ID:ythVbuxg0
人間が肉球をぷにぷにするように
赤ちゃんのぷにぷに感を楽しんでいたのかもしれない
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:54:44.96 ID:FUX61MMj0
すごい良い話。
>>15
野良にしては立派な毛並みですな!
抱かれてる姿見ると人に慣れてる気がするのだが…
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:54:47.75 ID:P4KDu7/D0
本当に野良さんなのかしら
日本でもよくあるけど、複数のお宅で別の名前で呼ばれてそのお宅で飼われていることになっている放浪猫じゃないの
気が向いたら、フラっとまた別の家に移動してヌクヌクしてそう
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:55:00.92 ID:f1KvLQU10
>>352
母親が来たのを確認してから犬を追いかける所は何度見てもカッコイイな
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:57:40.43 ID:TkVEPDYJ0
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:58:50.72 ID:QQmlHQ1h0
>>225
秋田県知事が裏山すぎる
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:00:07.28 ID:E7l8+0680
長毛種が野良じゃあかんのか
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:02:35.76 ID:P4KDu7/D0
>>372
本物の野良さんなら、もっとアホみたく汚れていたり病気持ちなんじゃなかろうか
昔は皮膚病や目ヤニで汚らしい野良さんがいっぱいいたからさ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:06:20.07 ID:4jzIpwvx0
>>71
この女、ピンヒールで無抵抗の子猫いたぶったあげく
踏みつけまくって踏み殺してる!!
許せない!
誰も通報しないの?
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:15:36.46 ID:VyIJviK20
ええ話しや
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:16:15.74 ID:KVsFrAli0
>>374
死ね
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:18:16.45 ID:wiQea3KZ0
昔の犬は外に放置されて、極寒の日も猛暑の日も、台風の日も犬小屋でかわいそうだったね
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:18:43.66 ID:DjJiURRN0
>>43ワロタワロタwww.
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:20:29.96 ID:wo0K447/0
>>377
近所にまだそういう犬がいる
わりと心配してたがものすごい寒い日などは家に入れているようだ
でもだいたい外暮らし
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:25:39.64 ID:5NDQ6vBn0
>>372
長毛の野良見たけど、よく見たらやっぱりちょっとはげてた。
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:27:35.68 ID:pa0JSe7UO
小熊のミーシャ
野良猫のマーシャ
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:28:35.59 ID:E7l8+0680
>>377
でも外犬は雨の日でも雪の日でも嵐の日でも散歩に連れてってもらえる
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:29:43.79 ID:4jzIpwvx0
>>376
「死ね」って? 何故私が?
可愛い子猫の動画というから見に行ったのにショックだわ
あんな非道い動画あげた女こそ死んでほしいです
せっかくいい話でこのスレで和んでたのに…
猫を虐待する人は許せない
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:32:57.22 ID:rwVFa5zRO
>>104
> 飼い犬にリードも付けず、その犬が幼い子供に噛み付き大怪我させたのに、

これは余計だよ。
たまたまこういう犬もいただけで、犬だって立派に人間を救う。

以下は全面同意。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:34:18.65 ID:706Rx2rm0
猫のくせに生意気だな。

犬より
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:38:25.84 ID:NtfH0Cah0
>>370
UAZのワゴンが現役でワロタ
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:39:58.33 ID:HlB7uWPK0
>>15
赤ちゃんこわ!!
と思ったらおばちゃんか。
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:41:22.58 ID:G6ycBAFl0
>>352
当のヌコが何大騒ぎしてんだよ当たり前の事しただけだろって雰囲気が良いな
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:42:08.20 ID:2u1w3vxg0
家の近所の野良達は最近見なくなった。定期的に急に消えるから。
冬だから見ないのかと思ってたけど、おそらく捕らえてセンターに持っていかれたんだろうな。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:42:15.00 ID:02Q3L0zK0
>>1
間違い無く助けようとしたんだな

最近のバカは動物が自分の利益のためにしか行動しないと思ってるからなw

まあ、バカは猫以下だしな(嘲笑www
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:43:22.69 ID:iRzabtkN0
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:43:31.33 ID:dokR71s50
サイベリアンは猫アレルギーでも比較的飼いやすいってことで大人気らしい。
プーチンさんから秋田知事に送ったミール君で知名度が爆age。
でもお高い猫で20万くらいするんだよね。
ロシア通貨下落してるからロシアに行ってサイベリアン買いたい。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:48:59.81 ID:7UotOw4O0
ロシアって寒いのに、外に放置するとか鬼畜女だな
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:50:04.57 ID:uSsVzopM0
メス猫なら間違いなく母性。
オス猫でも父性はあるが、
でも猫の本能で助けたと信じよう。
でもそんな寒さの中に子供を捨てるなよ。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:50:24.50 ID:02Q3L0zK0
>>352
凄い勢いで体当たりしてる!
カッコイイ!
子供を守る気しか感じられない
戻る時も怒ってるから背中が逆立って気迫が感じられる!
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:53:14.45 ID:Pkje/5+G0
また美談に創作か
猫も寒かっただけだろ
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:54:33.54 ID:Q1aKNOlH0
>>394
猫も寒かった
お互いに助け合っただけ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:56:07.54 ID:NtfH0Cah0
>>391
段ボール箱置いた踊り場のとこ
後ろにスチームはってるっぽいね
わりとあったかいのかも
399名無し@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:57:29.96 ID:JRUNoAsCO
猫にも母性があるのね。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:58:13.54 ID:bf7UgNUS0
>>28
ロシア人の猫なんじゃね?

しかし段ボールwもうちょっといい家を与えてやれよww
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:03:09.63 ID:tZyFYKF10
>>15
モフモフねこだな
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:04:16.21 ID:tZyFYKF10
>>152
俺が飼ってやる

日本に送ってくれ
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:04:48.49 ID:1x2ZKtf70
それでも玄関ホールか
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:05:57.12 ID:QxX4yxjP0
赤ちゃんメッチャ暖かいからな
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:06:15.56 ID:MqyIUiwd0
猫は動物の中では一番母性が強い方に属してるからな
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:06:48.71 ID:tZyFYKF10
>>271
警察猫が殉職w
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:06:48.89 ID:jn9B1AC50
>>15
ロシアのおばちゃんのデブ率は異常
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:11:18.50 ID:REC+DTkz0
ばかばっかw
こんなの猫も寒かっただけだよ
のら猫は少しで暖かい物のそばにいたがる。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:12:53.36 ID:eSWOCUgq0
この時期、暖房やホットカーペットつけないで居ると
猫は膝に乗ってきたり背中に乗ってきて温まろうとするよな
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:13:37.32 ID:REC+DTkz0
>苦しんでいるような猫の鳴き声

これも、赤ちゃんの匂いで発情してただけだw
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:14:29.85 ID:eSWOCUgq0
てか、前にも猫が温めたってニュースなかったっけ?同じ事件?
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:16:56.63 ID:IX19l3ou0
>>15
顔はうちのキジトラにそっくり。
よく頑張った。
これからも長生きしてっ!!
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:17:50.02 ID:UU6iTLan0
ニャンコとマンコしてみたい
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:19:03.33 ID:jn9B1AC50
>>408
猫とか犬は人間の赤ん坊でも可愛がるよ
そういうホルモンが出てるのか知らんけど、庇護してやらなきゃならない存在って分かるみたい
youtubeで検索すると一杯出てくる
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:19:15.75 ID:V49NkOUdO
>>352
イケメンな猫だな(`・ω´・)
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:20:20.11 ID:QG/kNckR0
>>397
ちがうね、お前はマイナスの10度以下を体験したことあるのか?
パキパキに凍って体があちこちにひっつくような思いしたことあるのか?
この猫は苦しそうに鳴いてたといった
背中が凍傷になりそうなほどに痛かったんだよ
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:21:44.79 ID:0miMImJD0
部屋では短パンでいるんだが、猫が冷たい脚で乗ってくる
ちょっとでも動くと「うるる〜」と怒られる
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:22:00.25 ID:lEPJx/EZ0
てか、ロシアで野良猫って生きていけるのか?
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:23:28.69 ID:N+wnDVNM0
ネコの母性愛は強いよ。ネコに限らず肉食獣は母性愛強い。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:24:44.89 ID:KkKm98eNO
>>72 それで絵本書いてみたら?
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:25:33.25 ID:V49NkOUdO
>>417
貴方は庇護の必要がないので、残念ながら湯タンポです(*´∇`*)
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:25:45.87 ID:sx6+Q/lT0
>>15
野良猫はコレぐらいモフモフにならないと
ロシアの冬は越せないのだろう。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:26:02.77 ID:REC+DTkz0
>>416
そうそう猫も激しく寒くて限界だった。

>>414
たしかに犬は子供の匂いが大好きだ。
だからといって庇護するとかはないw
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:26:07.34 ID:NwtOBv8Q0
とりあえず猫以下の人間は生きてちゃいけないね
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:27:37.54 ID:dokR71s50
>>418
寒さに強い種が残った。だからモフモフ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:28:43.24 ID:cGFnsiWS0
>>418
ロシアにいるのは、極地種の猫だから
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:29:37.15 ID:XXcNKEZ40
多分この猫本能的なもんなんだろうな
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:31:02.45 ID:Wz7Q8aV/0
猫というか
動物はマジで優しいぞ

赤ん坊を助けるつもりがないなら
猫は暖かい場所に自分だけ逃れることが出来る
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:31:06.27 ID:oNzdFEcU0
ねこたんかわえええええええ
はああああああ…
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:31:42.87 ID:KkKm98eNO
>>152 美形だなォイ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:35:17.22 ID:NnA9u1ts0
>>357
だが、訓練に自軍のディーゼルエンジンの戦車を使った為、ガソリンエンジンのドイツ戦車に向かわず自軍戦車に飛び込んできたと言う
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:36:32.83 ID:7RDukhvy0
赤ん坊の顔の上で自分の身体を温め
赤ん坊を窒息死させるから小さい子供を
持つ家庭は猫に注意
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:37:09.73 ID:TOIMPup+0
>>428
そこが一番暖かかったんだろ
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:37:16.04 ID:REC+DTkz0
>>428
本能的に一途なだけ。
人間が考えた「優しい」とかではない。

本当は人間にもある本能だけど、人間は頭で考えることによって本能的なものを失ってきた。
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:40:19.14 ID:Yp9LKanx0
>>152
ひどいw
もうちょっと屋根付きとかにしたげてw
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:43:34.68 ID:RZ1f/8r10
さすが猫
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:44:22.78 ID:2l2WDuUr0
>>418
集合住宅は必ずセントラルヒーティング完備だから、床下潜り込むとかなり暖かい
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:47:14.88 ID:hJOUpuRs0
人が読んでる雑誌の上に乗ってきたり、キーボードにいたずらするんで、
ゴルフボールのついた孫の手で思いっきり脇腹をぶん殴ってるわw
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:51:44.80 ID:E7l8+0680
肉球が冷たくなると、人のお腹にひっつけに来るんだ
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:53:47.32 ID:ShsIfvhS0
>>435
毛布かなんかで屋根作ってあげればいいのにね。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:55:22.31 ID:V49NkOUdO
>>432
マヂか!?(;`・ω´・)
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:56:39.20 ID:ZuaqxbWy0
>>152
まーさと違って可愛いなマーサ・・・
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:59:59.44 ID:IX19l3ou0
>>408
まあ、猫があったかいところ好きなのは確かだけど、
それだけだと、自分の体温を失う“舐める”って行為はしないよ
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:00:17.10 ID:vsC4VFcZ0
>>432
むしろガニ股でしか居られない股の間で常に眠り
自らの身体を呈して赤ん坊のガニ股を固定するから
相撲取りを育てるには最適
おかげでうちの子供は未だにガニ股の娘
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:04:55.83 ID:REC+DTkz0
>>443
動物は子供の匂いを美味しく感じる。
これは犬ですぐわかるだろ。
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:05:39.05 ID:GagBrnN1O
玄関のダンボールかよ
部屋に入れたれよ

つか猫も寒かったから赤ん坊に寄り添ってたんだろ
まあなんにせよ赤ん坊が助かって良かったな
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:06:38.35 ID:DcPLH3I20
猫はたぶん暖かかっただけでしょ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:06:39.90 ID:4SE4ukht0
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:08:03.82 ID:S4aCHhKQO
ニャー U^ェ^U
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:08:42.65 ID:d2HLGqbW0
ニャンと
ビックリ
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:10:01.26 ID:2JogZVb10
晩ごはん取るなよ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:12:13.65 ID:2F+JByVV0
猫は神様
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:14:48.28 ID:UvDS8qwF0
うちの猫、普段はほとんど寄ってこなくて、触られるのも嫌がるような
あまり可愛げのない猫なんだけど

自分が持病で倒れると必ずベッドに上がってずっと傍にいてくれるんだよ
なんでなんだろうな、猫にはなんか人間の体調の悪い匂いとか感じ取れるんじゃないだろうか
犬はこういうことしてくれなかったよ
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:14:49.62 ID:dokR71s50
赤ちゃんは小さいときから動物と居るとアレルギーになりにくいらしいね。
うちもそうして欲しかったわー
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:17:26.32 ID:FosJGUYUO
>>152
うおお
うちの死んだ猫にそっくり
なかなかうちに戻ってこないと思ってたら、ロシアに生まれ変わってたのか…
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:17:27.64 ID:ZuaqxbWy0
>>444
あー。それで寝返りできなくて、寝違えたこと何回かある・・・
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:17:56.74 ID:j1mXBw7Z0
>>211
ワロタw
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:21:57.14 ID:REC+DTkz0
>>453
餌くれないからだろwww
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:25:28.10 ID:REC+DTkz0
頭で考えるな。本能で考えろ。そうしないと犬猫のことは理解できない。
頭でばかり考えて理解してるような気分では・・・・・・・人はバカだ。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:28:12.13 ID:8flXKIxa0
>52
ここまでじゃないがうちの猫もフサフサ。どこかの猫かとも思ったが人へのなつき方が悪いので小さい頃から野良でいたんだろうな
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:33:31.37 ID:u1r9Rico0
猫って優しいよな

いつもは興味ないふりしてるけど、
ほんとうに辛い時は寄り添ってくれる・・・

それが猫流の優しさ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:37:16.19 ID:OvdXYV8+0
>>455
猫の顔なんて、みんな同じだろw
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:38:22.52 ID:ZuS75SE/0
猫の母性本能凄いな
前犬から子供救ったのもメスだろ
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:47:14.82 ID:B/+DwNnD0
ロシアの猫あったかそう(´・ω・`)

http://imgur.com/BTBpCVk.jpg
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:47:41.71 ID:FKKoodW20
タラといい
隣の家に助けを求めたイギリスの猫といい
たまらんな
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:51:18.92 ID:UvDS8qwF0
>>463
あっそれか!うちの猫もメスだわ!
考えたら亡くなったオス猫は
よく懐いて甘えてきたけどこういう守ってくれるようなことしなかったわ
メスの持つ本能だったのか…!
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:55:20.80 ID:83r2AcuX0
>>400
ぬこは以外と段ボール好き(´・ω・`)
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:00:14.58 ID:E7l8+0680
>>467
全然意外じゃねえw宿命の関係にある
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:07:05.81 ID:wo0K447/0
トラでも段ボールに入るのはなんなんだろうな
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:09:47.21 ID:1rmTlTSC0
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:17:41.82 ID:t3MkgGJD0
この場合は、ぬこ自身の体温確保と食料確保。

俺のカイロ兼肉とんなよ....だな。


買い主なら、食わずに餓死したぬこ例はある
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:20:41.72 ID:9ZFQMtt00
ぬこにも愛はあるぞ。
ぬこが赤ん坊を湯たんぽ代わりにしていたというのは、
一見もっともなようで、ぬこを理解していないものの意見にすぎない。
ぬこは元々愛情深い生き物だから、保護したくなったのだろう。
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:24:49.32 ID:t3MkgGJD0
>>469
段ボールは断熱効果高いうえに地面の湿気もカット
加工性もあって程良く隠れられるうううぅぅ最高!
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:28:22.51 ID:t3MkgGJD0
43秒位のところにかわいい白猫が出てくる
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=OaEbn4P2ubo
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:31:22.56 ID:NEd6eBcN0
>>471
やたらそういうことにしたがるキチガイってなんなの
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:32:32.38 ID:+GunMxay0
うちのくうちゃん様に似てるな。
くうちゃん様なんの雑種だか見当もつかなかったが、
このサイベリアンってやつの雑種かもしれないな。
マクー空間に突入できそうでかっこいいぜ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:39:33.80 ID:MEbPDZLj0
オオカミだって人間の赤ちゃんを食わずに育てるよ
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:41:04.72 ID:7e6231BW0
猫には集団で狩りをするという習性こそないが
他の猫の子の面倒をみるという社会性があるからな
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:45:10.66 ID:t3MkgGJD0
>>475
自然死後ネコに食われたケースは普通にあるからwww
国内は報じないけどねw
ルーマニア 20 猫 とかJanet Veal cat でググるといい
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:50:46.14 ID:/shK+FxfO
>>1
かわいい話だ
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:54:21.70 ID:E7l8+0680
>>475
ふつうのことやで
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:55:41.37 ID:sJk/9PzfO
>>467
うちの猫がミカン箱に入って遊んでいたのだが、そばを通り掛かったら、取ってに開いて穴からニュ〜〜っと猫の手が1m位伸びてきておれの脚をさわり、その猫の手のあまりの長さにビックリしてギャーってなった。
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:56:21.18 ID:wo0K447/0
>>479
別に死後なら食べられても構わないけどな
腹下さないか心配な程度で
死ぬまでは待っていただきたい
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:57:19.08 ID:01IQdblB0
死後食べるのとはまた話が別だろ
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:00:41.13 ID:t3MkgGJD0
>>483
おれも死後食われるのぜんぜん構わんわ、それで猫が餓死せずに済んだとすれば良かったレベル
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:02:55.34 ID:uCcLO/mc0
>>472
カイロ代わりとか湯たんぽ代わりって書いている人たちは舐めているって書いてあるのを見ていないか理解していないんだろうな
カイロとか湯たんぽ舐める猫なんか見たこと無いわw
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:05:02.01 ID:IOU25Udj0
>>216
毒味をしたわけか・・・
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:05:25.97 ID:E7l8+0680
>>486
舐めるで。何でもペロペロするで
怒っててどいて欲しくてもペロペロするで猫は
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:08:40.06 ID:rnW5QPgU0
命の不思議を感じる
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:15:43.26 ID:IOU25Udj0
>>352
何が凄いってまったく無駄な動きがないところだよな
犬が子供に噛みついていると判断した時点でもっとも効果的な攻撃を加え
相手を威嚇し追い払うのを確認したら即座に子供の護衛に立ち戻る
非常に洗練された動きでほれぼれする
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:24:55.38 ID:ZWSOmAcz0
>>15
見事なまでのモフモフだな(*´Д`*)
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:27:40.99 ID:+cItzz0Y0
段ボールだけ??

終身年金(カリカリで支給)も付けろよ。
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:28:22.12 ID:4JKMckyW0
日本だったら、この猫は
幼児への痴漢行為で逮捕されてるよな
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:29:07.76 ID:NS8CRd4G0
やるときはやる
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:30:06.41 ID:jn0Q/vr20
>>152
おいおいなんつー美猫だよww
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:32:19.96 ID:MsyigGLe0
猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

昔のいい小説にでてきそう。ほのぼのや〜
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:35:53.56 ID:M/amWHv70
玄関で飼うって寒くないの
土間のとこでしょ
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:38:50.89 ID:bFSunNM10
>>20
間違いなく ぬこ
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:41:44.23 ID:PwK4XJly0
野良とは思えんフッサーラ具合
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:42:04.49 ID:nD2yXo0h0
ロシアでも人情はあるんだな
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:45:30.44 ID:lZRpMXEU0
>>497
寒いところなんだから防寒建築にはなってるんだろう
極寒の地にもサイベリアンなど元々野生の猫だっているんだから
軟弱な人間と違って雨風防げれば生きていけるさ
あいつらの毛の断熱効果って凄いんだよ
http://i.imgur.com/w2OOFRy.jpg
http://i.imgur.com/9YDE52V.jpg
http://i.imgur.com/57vwRi4.jpg
http://i.imgur.com/5agu6nJ.jpg
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:48:12.01 ID:M/amWHv70
>>501
一枚目狼と猫の合の子かよw
野生だな
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:49:03.44 ID:cAcHNyDR0
>>453
アメリカの介護施設にオスカーって猫がおってだの、
死にかけの患者をかぎ分けてそこで丸くなって寝るんだと
施設の職員はそれ見て家族に連絡したり牧師に連絡するんだと
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:50:22.37 ID:0blmBrH90
いつから「野良猫」は「地域猫」と呼ばないといけなくなったの?
野良っていうと非国民をみるような目でみるおばさんとかいるから怖い
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:53:00.92 ID:ZLxq5Yyr0
>>501
1枚目なんかもう虎に近いw
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:53:20.28 ID:MMI0fJu40
犬がんばれよ
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:53:44.69 ID:PTYhVu9g0
猫の苦しんでいるような声ってサカリじゃないの?
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:55:04.31 ID:i/9D7kGyO
>>15 ノラには見えない美猫だなー 飼いたい
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:56:03.45 ID:ezRNsm4Q0
※※※※※※※心優しい猫好きな方々に今最も人気な動画です※※※※※※※

http://mrramilson.prochan.com/t/598_1420654091

猫さんが*をツンツンされて超大喜び!
とりあえず時間が無い人は6:30〜からだけでも見よう!
本当に猫はかわいいなぁ( ^ω^ )と実感させられます

早くも本年度のぬこぬこ動画NO1の呼び声も高い名作です
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:57:02.03 ID:1XoZ211t0
>>497
ロシアの住宅は基本セントラルヒーティングだよ
だから玄関に入った瞬間から暖かい
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:58:05.30 ID:Xhsd+hPr0
猫の毛皮のコート欲しい
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:02:08.48 ID:Q20s12Rf0
猫もかわいいけど赤ちゃんもかわいいなあ
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:02:18.05 ID:DdKM8Q3x0
猫パねぇっすw
どうして保護したしw
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:03:46.62 ID:lZRpMXEU0
>>453
猫は気持ちを鼓舞したり励ます時もゴロゴロを鳴らす
怪我したりしたときもゴロゴロ言って骨に微弱な振動を伝えるんだと
骨って振動があると丈夫になるらしく猫は怪我の治りが早い
うちのも寝込んでるとわざわざ顔に密着してゴロゴロ言ってくれる
普段は足元か腹に密着するのに
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:04:41.35 ID:M4f+YKCd0
>>503
それ、わけがわかって、延命措置のために機械とか使うし、
体温維持のために、電気毛布など使うから、猫が学習して
あったかいからよってくるんだってよ。
真相究明するために、病室に条件を再現したらやってきたんだってそれで理由がわかった。
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:08:18.43 ID:wo0K447/0
>>501
うちのメインクーンも寒冷地仕様のはずだが
暑がりの寒がりですぐ布団に入る
元野良の短毛は絶対入らないのに…
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:09:25.95 ID:1AgRiKar0
501 すげーかっこいい
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:09:53.73 ID:Ln/IEQQt0
>>151
あのネコにそんなオチがついていたとはw
確か有名な医学雑誌にも取り上げられてたのに
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:16:13.75 ID:jn0Q/vr20
>>151
いちいちデタラメ書き散らすなキチガイw
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:16:26.18 ID:5VOZYTrz0
>>43
俺も…囧rz
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:17:36.40 ID:pImSScl60
もうねー読まなくても解るよ

ニャンコが人間を湯たんぽしてた(笑)
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:18:13.71 ID:xjjwg53S0
>>15
猫可愛いいし、モフモフだな
赤ちゃんも温められそう
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:25:59.74 ID:rUIlqHBg0
これは家の中の玄関ホールだろうな

たぶんトリプルコートのロシアの猫なら、風雪あたらなくて
外より20度は気温が高い場所で、エサももらえたり、
優しく声かけてもらったりするだろうし、かなり猫は助かるだろう
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:30:42.29 ID:e+PotbBd0
>>348
微笑ましいw
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:33:24.76 ID:rETesMwY0
まあ猫は暖かい場所(夏は涼しい場所)によってくるものだが

>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた
もうちょっとサービスしてやってもいいのではなかろうか
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:36.31 ID:7t0Xi2580
この毛は暖かいだろうな
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:32.09 ID:3WR8Ej7R0
良くわからんが、アパートの廊下は赤ん坊が下手すると凍死するほど
寒いけど、部屋の玄関の中ならセントラルヒーティングが効いていて
それなりに温かいってことなのかな?
それなら猫の待遇も悪くはないな
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:39.14 ID:5T0vVwRo0
>>525
仮に猫ちぐらとダンボール箱を与えても選ばれるのはダンボール箱
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:07.01 ID:7t0Xi2580
野良で育った猫を下手に囲うとストレスになるらしいな
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:09.15 ID:4jzIpwvx0
猫は段ボール好き過ぎ
飼い主の思惑通りにはいかない場合もw

http://imgur.com/3QaWb7u.jpg
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:30.20 ID:cAcHNyDR0
>>515
さんきゅ…
真相はそんなもんか…
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:35.45 ID:cAcHNyDR0
>>501
1枚目は山猫のたぐいなんじゃ?ワイルド過ぎる
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:24.81 ID:BnEsf4Ik0
ダンボール発見ニャ!
中にホカホカの乳臭い肉塊まで入ってるニャ!
これは俺が貰ったニャ!
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:53.43 ID:CZRjApbi0
舐められるのは赤ちゃん痛かっただろうな
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:20.96 ID:cGFnsiWS0
>>530
ありがちな出来事
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:42.24 ID:uuGe2ZiK0
>>15
ゴージャスな野良ですね
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:24.52 ID:ycNC5qkxO
おいこらねこよくやった
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:58:55.95 ID:P8qbZ0mM0
猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

ええはなしや
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:07.28 ID:KYZceu0H0
露善欧悪
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:25.71 ID:7HCe9VU+0
猫の感情の機微を読めないネトサポw
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:53.66 ID:+jYVSxsg0
マーシャvsタラ
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:57.92 ID:qMtFgf2L0
たぶん自分が寒かったから暖を取っていただけだと思うw
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:17.33 ID:IW0ENPVVO
どさくさにまぎれて、うちのこ

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1418647849336.jpg
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:02.93 ID:JqaWJlj+O
>>543
あらかわいい
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:39.95 ID:SM0Pi0zE0
猫「勘違いするな、湯たんぽに死なれたら困るだけさ」
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:06:45.18 ID:SB3us9Vp0
>>15
ぬくそうな毛皮だwもふりたい
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:07.97 ID:wyC9D2lW0
ここ一番の大仕事をやってのけたな
偉い!
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:19.38 ID:30A1FUgZ0
>>251
去年、実家にご飯食べに来てた野良2匹いたんだが、子猫が1匹カラスに攫われた直後にオカンを自分の子のところに連れて行った
両方母猫で計8匹。保護したもののとてもじゃないけど飼えないので、子猫は全員里親探して引き取ってもらい、母猫2匹は実家住まい
16歳の2匹と同居中。24歳の子が逝った直後だったな
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:31.40 ID:nKOLVZss0
>>543
ぶさいくな雑種猫やな
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:57.84 ID:gt/pd+LO0
>>543
かわ
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:05.62 ID:x72Ad5Sx0
ロスケでも情というものがあるんだな
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:09.98 ID:rRaW4JiNO
>>445
そんなに認めたくないのか。猫が子供すくった事件もあるのに
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:24:28.15 ID:hl97bER10
最強の暖房ランキング
1位 コタツ 36.8%
2位 石油ファンヒーター 23.0%
3位 石油ストーブ 20.8%
4位 ふとん 17.4%
5位 床暖房 16.6%
6位 エアコン 15.2%
7位 猫 10.2%
8位 暖炉 9.6%
9位 ガスストーブ 9.4%
10位 電気毛布 8.4%
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/RmxQdvN8065l/
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:09.35 ID:rRaW4JiNO
>>459
経験や体験も大切だよ。バカ
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:32:53.34 ID:meil1Ar00
>>543
もっと綺麗に撮ってさしあげろ
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:22.30 ID:IW0ENPVVO
>>555

ガラケーのカメラだからなぁ
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1418358495567.jpg
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:51.59 ID:dokR71s50
>>556
猫様のために一眼レフ買え
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:49:47.63 ID:mx7wxAW60
名前はウオッカかウオトカ、ウオッカリーナがいい
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:56.66 ID:mJk5qeA30
このスレはNNNの提供でお送りしています

http://i.imgur.com/typETzn.jpg
http://i.imgur.com/dWTXcY0.jpg
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:57.63 ID:tZyFYKF10
>>556
まだ1歳にもなってないな
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:02:33.56 ID:tZyFYKF10
>>464
毛皮のコート着てるみたいだなw
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:04:53.05 ID:wtN04KxM0
タラを思い出したわ
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:43.30 ID:rETesMwY0
舐めたのは
赤ん坊の口元が乳の臭いしてたからなんじゃないかなあって

しかしフカフカで緑の瞳で可愛いなあ
南国じゃかえない猫だね
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:09:47.40 ID:316MxZvR0
>>49
全責任は犬を飼う素養も資質もない糞女にある
お前、訂正して謝罪の書き込みしろ
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:15.27 ID:5hVc5U8CO
>>464
お風呂に入れたら「どちら様?」てなるんだろうなぁ…
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:41.74 ID:316MxZvR0
>>548
>子猫が1匹カラスに攫われた直後にオカンを自分の子のところに連れて行った
 
何を書いているんだ?????さっぱりわかんね?????
読んでるとキチガイになりそうだ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:17:11.47 ID:DwR5k6Yi0
人命救助したのに段ボール?!
冷てえなあ!!
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:25:55.10 ID:wx210Wic0
>「苦しんでいるような猫の鳴き声」を聞いてドアを開けた

「ヒゲ引っ張らないでほしいニャ」

・・・・いくらネコいても、おもらししてたら助からなかったな。
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:21.15 ID:HntDfZ2I0
>>566
自分たちを保護してくれと、そう訴えたってことだろ。
出入りしてたのが雌2匹で、それぞれに子が4匹。
カラスにさらわれた後だからどちらかは5匹のお母さんだったと。

まあ猫の賢さ知らんと理解不能だわな。
化け猫伝説があるのもさもありなんと思うよ。
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:19.11 ID:HntDfZ2I0
あ、しまった計8匹だから子は3匹づつか。
ちょと多産だなぁと思ったよ。
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:21.02 ID:JqaWJlj+O
>>464
フクロウは鳥類スレへ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:20.20 ID:pp0tfKI5O
ネコ賢いよ。
引き戸よく開けるからつっかえ棒したら、普通につっかえ棒外して引き戸開けたのには笑た。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:52:44.68 ID:npLvYKe70
モフモフ
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:27.22 ID:Lpt9uW0Q0
>>572
戸を閉めるようになると猫又といわれる
うちのはまだまだ開けっ放しである

クソ重い扉も平気で開けやがるぜ
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:44.43 ID:ldB9Ne5p0
人は猫に見習うべきだ!
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:17:47.29 ID:YDAFamS50
猫ってほんと優しい。弱っているときは気にして助けてくれる、普段は無視してるくせにね。
長く暮らすとわかるよ。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:28:18.44 ID:auSPEFY30
>>1
画像なしとか無能なやふー転載
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:38:18.74 ID:4C1GR8RF0
1行知識:最大の猫(ネコ科ネコ属)はピューマ(他のでかいのはネコ科ヒョウ属)
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:18.73 ID:1yQfkqr4O
>>15
どっちかつうとマーシャおばさんて感じ
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:46:01.62 ID:3X2BViE+0
もふもふぅ
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:46:54.09 ID:zfIKLx+Z0
猫はこの子が大人になるまでは生きられないんだよな。悲しいな。
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:50:55.59 ID:JsJj10I/0
>>576
母ちゃんが椎間板ヘルニアになったんだけど
痛みで悲鳴をあげるとネコ2匹がすごい勢いでカーチャンに寄ってきたわ
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:52:04.18 ID:ZW3eNLlO0
実は猫の方が赤ん坊であったまってただけという逆の発想はないのかね
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:52:10.47 ID:2CTxCk0LO
>>556
マクロを使うんだ
チューリップのマーク
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:53:11.44 ID:oZMKxK4k0
>>4
多分そうだけどそれでいいじゃん お手柄だし
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:54:07.41 ID:JsJj10I/0
母ちゃんはそのまま入院
その1週間後に2匹のうち1匹は死んでしまったわ
母ちゃんはまだ入院中
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:54:57.25 ID:4C1GR8RF0
>>453>>514
他の猫が手術して元気なかったり、息子が病気の時とか、
いつもミャーミューうるさく動き回っている猫が
少し離れたところで長時間じっと座って見つめていたから、
何か感じるところはあるんだと思う。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:58:48.45 ID:OhGuHIdU0
ヌコも温まろうとしただけだと思うが・・・
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:00:32.75 ID:4C1GR8RF0
>>530>>535
猫は一旦安全なところを見つけると
しばらくそこに続けて寝るけど、
一方で、定期的に寝床を変える。
安全な場所を好むが居続けると狙われるのが心配。
スパイと同じような習性らしい w
だから、その猫ハウスにもそのうち入るはず
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:07:47.19 ID:CpgtAouB0
猫は添い寝に命を懸けているよな。
ウチの家族が順番にインフルに倒れたときは
猫も順次、一番重症の人間の布団に乗っかっていた。
人間のインフルは猫にはうつらないのでよかった。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:09:30.30 ID:4C1GR8RF0
>>503>>515>>531
ちょっと、待てよ。
それって、暖かいから寄っていくんじゃなくて
暖める前から寄っていくんだろ?
それだったら猫は予知してるじゃん。

じゃなきゃ、施設の職員が間抜け過ぎるじゃん。
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:10:55.59 ID:LfFTijTc0
>>1
こういう話たまに聞くけど

野生にも博愛の母性があるのかね?
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:11:41.91 ID:4C1GR8RF0
>>586
母ちゃんの病気で心配し過ぎてストレスだったんだろうな。
優しい猫だ。きっと天国で丸くなってスヤスヤ寝てるよ。
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:11:45.79 ID:hnZF+GYv0
猫も母性みたいなものはある
中学時代に引きこもって、家族とも話さず飯もあまり食わずってしてたら
唯一の話し相手だった猫が生きた小鳥取ってきてくれた
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:49.87 ID:Q2r0Feij0
雪の森林で1匹で生活してる幸運の女神=ノルウエージャンみたいだ猫だね
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:22:25.68 ID:LfFTijTc0
>>594
俺が鬱病で苦しんだときは孤独だったなぁ
ネコ飼ってれば少しは人生変わったのだろうか
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:23:35.35 ID:JsJj10I/0
>>593
老衰だったけど
ガリガリにやせて貧血で肉球真っ白でふらついてる状態なのに駆けつけるんだよ(´;ω;`)
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:31:36.78 ID:UELce35i0
難しくとかひねくれて考えなくて、
いい話じゃないのと思えると
平和な世界になる
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:41:15.07 ID:HIHo3pYO0
>1
なんで野良猫なのに名前があるの?
有名になったから速攻つけたの?
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:41:27.88 ID:RfjYS3Xv0
おれだったらモフモフスキーと名付けたい
>>599
マーシャはロシア語でマリヤ
マリア様のこと
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:48:34.05 ID:+w+ynTNo0
長生きして頭良さそうで、人間の霊に憑依されているようにも見える。
まさに化け猫。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:49:34.31 ID:uT1Bza340
ぬこー(`・ω・´)
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:51:18.52 ID:413EtQ83O
牝猫なら母性愛があるから普通かな
野良猫にエサをあげていたら(今はエサやり禁止にしてる)子猫を連れて食べさせていたし
自分は食べないでジッと見てるだけだった
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:51:20.30 ID:wRguCRcU0
ロシアの寒さでも野良猫は生きられるんだな
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:53:48.97 ID:+w+ynTNo0
>>604
普通じゃないだろ。自分の子どもでないどころか、種が違う。
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:54:45.26 ID:XSwv95Ja0
猫は薄情なイメージあるけど優しいし意外に義理堅いよ
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:00:55.52 ID:LhJpa3h9O
種族は違うけど子供は子供だと認識できているようだからね
うちの今は亡き猫も幼い甥っ子相手だと多少荒っぽいことされてもこいつはガキだからしゃーないって感じで我慢していたようだ
大人が彼のしっぽ引っ張ったりしようものならソッコー猫パンチ食らわされたものだがw
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:01:10.63 ID:4x1H48j40
>>604
これって普通なのかー
>>216にも似たようなレスあったけど
自分も子供の頃、そういった光景を目にして心を打たれたのを思い出した
なんて健気で愛情深いいじらしい動物だろうと思ったよ
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:05:05.43 ID:UuNZZQBk0
>>77
誰がお前んちの猫自慢しろ言うたんや
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:35:52.53 ID:JGCzHHS50
>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

え?誰も飼ってあげないの?
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:38:00.39 ID:Lpt9uW0Q0
>>596
明らかに変わったと思うよ
(個人差があります。効果を保証するものではあらません。)
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:00:02.82 ID:bE+M9CN50
>>15
かーわーいーいー!!!
欲しがる人いないの?
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:03:42.46 ID:lfVKJ0Lc0
>>596
猫は裏切らないよ
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:08:17.12 ID:+VVr8s+k0
そういや秋田県知事だっけ?プーチンに猫貰ったけどやっぱりこんな感じの
グレーの長毛だったょ
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:50:08.47 ID:kK/Ht70d0
犬は主従感覚で人間との関係を築く
猫は親子感覚で人間との関係を築く
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:03:27.79 ID:2CTxCk0LO
>>611
ペット禁止なんだよ
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:05:13.39 ID:+YVWVob60
>>20

カンチョクト
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:09:05.14 ID:hnZF+GYv0
>>596
問題解決を助けてくれることはないが、
心の拠り所になって救われることは多い

こう書くと宗教みたいだなw
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:13:51.74 ID:413EtQ83O
>>611
おそらく15歳ぐらいで可愛げのない汚い猫
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:14:24.60 ID:lRGBAbWs0
家の猫は犬が死んだ時、近寄ってきて死体を前足でポンポンと二回触ったと思ったら
後ろに飛びのいて「フーッ」って怒ってたけどな
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:14:38.96 ID:eOZ2DV/S0
猫も赤ん坊でで暖を取ってたんだろw
酷い親だな・・・・
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:18:54.66 ID:g5xxDW9C0
>>621
へー
俺も死んだらそれされるのか
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:20:14.02 ID:KFkfefFN0
このスレを「ただけ」で検索
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:21:32.75 ID:rXkfGCpe0
>>621
へー、なんかクリンゴンの死の儀式みたいだな
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:29:43.90 ID:igiWFTBPO
猫ってヤモリとか鳥とかくれるもんなぁ
お母さんみたい
正直迷惑だけどw
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:34:29.31 ID:27oDEmJN0
>>4
マーシャ、可愛いよマーシャ
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:43:40.95 ID:kK/Ht70d0
雌猫は自分のじゃない子猫も育てるくらい母性豊かなのは確かなんだけど
雄の方はどうなんだろうね?雄は飼った事ないからわかんない
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:49:58.83 ID:sJwAdBrU0
>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた

ご褒美としては、あまりに少なすぎだろ。
ロシア人で心ある奴いたら、飼ってやれよ
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:50:51.29 ID:repnWebj0
極限状態では、猫でも犬でも熊でも人でも、みんな仲良く
体を暖めあうしかない。さもなきゃ凍死するだけ。
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:52:02.63 ID:DguHEILq0
映画化決定
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:55:16.37 ID:q1tF+Jhe0
>>630
鳥は寄り添って眠るよね
目白は冬になるとみんなで固まって、いわゆる「目白押し」状態になる
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:01:18.73 ID:aR1aLRjA0
ぬこの手を借りた
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:03:13.98 ID:HD0YWGn6O
>15
こりゃ温もるや
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:05:29.50 ID:xrw4HB5m0
確かに近くで寄り添うとあったかいからな。ただそれだけだろうな。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:17:18.28 ID:kK/Ht70d0
と、なると南国系の猫より北方系の猫の方が人肌に懐きやすいという事になるな
実際に南国産のシャム辺りは懐き難いと言われてるし
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:26:36.70 ID:lfVKJ0Lc0
>>628
うちのオス猫は新入りに乳吸わせてたよw
横になって、猫モミモミにも耐え、黙って吸わせてあげてた
(出ないけど)
おなか真っ赤になってて痛いはずなのに優しい子だったよ
638TAKA@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:47:47.32 ID:QAegZw1P0
>>1
動画がないね。
嘘話だろう。
ロシアはユダヤ人の国だから嘘つきが多い。
カスの国。ロシア。
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:57:26.24 ID:kK/Ht70d0
>>637
へぇ〜w雄もそういう習性あるんだ
やっぱり種そのものが母性の強い本能持ってるのかもね
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:02:57.61 ID:NvaXj3kI0
これが洞窟で誰にも見つからなかったら、この子は猫娘として育てられたのか
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:04:20.62 ID:j7GeTNoY0
>>1
>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。
普通に飼ってやらないのかw
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:06:44.50 ID:29tphWb9O
多分猫が寒くて、なんか暖かいからくっついてただけだろうな
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:09:14.48 ID:YSjcurry0
猫も寒かったんだろ
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:27:42.62 ID:MkGCp2jN0
>>77
賢い猫さんだね
うちのは勉強してたら本の上に余裕で座り、そのうち寝る
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:29:38.25 ID:MkGCp2jN0
>>628
雄猫も面倒見がいいよ
うちに来た仔猫の遊び相手をずっとやってくれてた
噛み方も教えてあげてたし
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:51:47.71 ID:fZ/EeEMA0
猫も赤さんで温まってたのではないだろうか
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:33.17 ID:fZ/EeEMA0
うちの猫も毎朝人間を温めようと布団に入ってくるよ
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:09:18.17 ID:WfU9rkfg0
猫が寒かっただけだろ
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:14:25.63 ID:Fc/dbWK9O
>>238
こちらの島国では、実のヒトの親が、幼い我が子を虐待して死なせる事件が後を絶たないんですよ…
お恥ずかしい限りです…
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:16:13.74 ID:1gxyo4Oq0
>>15
モフモフであったかそうナリィ…
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:20:01.57 ID:Lpt9uW0Q0
>>621
うちは実家の犬が猫大好きな犬で、癌でしにかけてたとき
犬が大嫌いなうちの猫連れて行ったら
犬はしっぽふる元気すらなかったはずなのに必死にしっぽふって
猫も普段なら近づかないのに鼻つけあわせて
お前大丈夫かみたいにしてて

結局その夜になくなった
なんか思い出したんで書いた
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:23:48.73 ID:Nx/BgZd70
>>649
>>1の赤ん坊を氷点下の路上に放置したのは、
「実のヒトの親」だけどな。
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:29:47.11 ID:aCzW+0/D0
>>649
これでも日本の虐待死は減ってるよ
昔はもっと多かった
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:31:11.79 ID:aCzW+0/D0
>>606
猫は自分以外の雌猫の子どもを養育する習性がある
たまに犬の子とか他の種の子を育てることもあるとか
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:31:34.99 ID:2GpuvOBiO
>>146
ビッグママが抱いてるからそれほどだけど
実際はでけーんだろな
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:31:39.80 ID:FQ7PVlAu0
猫「おっ、寒い中にいいアンカ見つけた」
猫「救急隊員さん、なんで僕のあったかいの持ってくの。僕のだよ。僕のだよ」
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:33:16.02 ID:vEA94nGRO
日本猫もロシアに連れていったらモフモフに進化するかな
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:41:43.50 ID:7fxkFpN10
>>621
すっげえバカw
その犬が死んでる事分かんないんだな
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:49:05.00 ID:7fxkFpN10
>>578
ピューマ戸口っていうボクサー思い出した
ユーリ海老原にボコボコにされてた
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:54:53.01 ID:DeZ7J+Q80
ダンボールじゃない何かは無かったのかよw
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:58:47.35 ID:XPjZC7HI0
段ボールならなるべく狭いのにしてやってくれ
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:05:58.72 ID:Lpt9uW0Q0
>>661
あれ入らないサイズに無理無理無理っと入るのは何故なんだろう
箱壊れてますよと
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:15:50.40 ID:4C1GR8RF0
>>651
ネコってそういう気配察する能力はすごいよね。
心配そうな様子が如実に見て取れるので愛おしい。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:18:33.78 ID:4C1GR8RF0
>>631
将来、この子が血も涙もないロシアンマフィアの大ボスとなり、
責任を感じた老猫がパンチ&キックで制裁を加える暖かい話が良いな。
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:22:31.52 ID:WtH9Hib7O
この赤ん坊が20数年後、獣医になってたくさんの猫の命を救うのであった
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:23:52.47 ID:d0X+RbZZ0
>>665
捨て子でしょう?
それは無いわー
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:24:09.82 ID:4C1GR8RF0
>>621>>658
「フーッ」したら反応してくれるかもと思ったのかもよ。
あるいはいつもと違う事態に動転したとか。
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:25:54.23 ID:tB9BpN+Y0
>>667
「なんだこれ・・・・犬だー!」

と予想w
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:26:01.10 ID:yhz9FEVS0
>段ボール箱に住むことが認められた
なんかワロタ
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:26:50.32 ID:ANTAAY4e0
この猫には嫁さんか婿さんつけて差し上げろ
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:30:16.24 ID:6J44x7ho0
赤ん坊の親はよ?赤ん坊は棄てられたのか?

ネコ可愛いな♪
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:31:36.45 ID:4C1GR8RF0
>>662
猫を初めて飼ったのが、3年近く前に懐いてきた野良仔猫。
狭いところが好きって知らなかったから
ちっこいフライパンにぴったり丸く収まって
ちゃっかり寝てるところを見つけて吹き出した。

可愛かったなぁ。
でも、こんなにでかくなるとは思わなかった w
800g→5000g だもんなぁ
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:34:17.81 ID:WO1paEle0
犬も猫も人間の子供とかには優しいよ、普通はw
生き物の子供はみんな、顔の中心に目が寄っていたりする。
これが本能的に子供が守られる立場になる。
つべの動画とか見てみ?赤ん坊にいくら乱暴にされても、
じっと堪えている犬とか猫とかいるからw
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:39:33.61 ID:vz5zZ4e9O
>>673
彡⌒ミ
(´・ω・`)前田…敦子?
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:50:13.58 ID:JFo5imOT0
>>673
あるよな
手加減知らない赤ちゃんにしっぽをギュッと鷲掴みにされてるのに
「やれやれだぜ」って顔してどっしり構えてる猫の動画とか見ると和む
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:50:57.04 ID:ah9zIsVo0
>>674
寄り方が違うw
子供の寄り方:バーチカル
敦子の寄り方:バーチカル&ホリゾンタル
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:51:02.62 ID:famZLQ4E0
※※※※※※※心優しい猫好きな方々に今最も人気な動画です※※※※※※※

http://mrramilson.prochan.com/t/598_1420654091

猫さんが*をツンツンされて超大喜び!
とりあえず時間が無い人は6:30〜からだけでも見よう!
本当に猫はかわいいなぁ( ^ω^ )と実感させられます

早くも本年度のぬこぬこ動画NO1の呼び声も高い名作です
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:01:03.48 ID:J0vvydAY0
やっぱり寒いとこのぬこは毛がもふもふなんだな
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:18:27.63 ID:MMMr0Y0P0
ロシア国籍与えたの?
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:18:59.24 ID:mO4ExZSZ0
>>166
クズが引き取って案の定面倒見きれず動物管理センターに返品となったのは確かだが、
そもそも話題の犬だからといって引き取りに行こうなどという奴はクズしかいない。
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:21:31.40 ID:5X/TJTLy0
猫以下の連中が嫉妬して猫叩きとかw
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:21:57.72 ID:50xqIgc+0
>>15
もっふもふ!もっふもふ!!(;´Д`)ハァハァ
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:35:11.05 ID:ejtl4hE70
ロシア映画の「こねこ」はおすすめ
猫目線のモスクワとか猫万引き集団とかペット取引シーンとか観れて面白い
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:39:54.54 ID:jMnorGdK0
>>15
赤ん坊をあたためたネコって、そのネコじゃなくない?
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_16/282160896
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:41:23.22 ID:E40Va7Xs0
赤ん坊を搬送する際、猫は

「俺の湯たんぽ返せー」と文句を言っていたのだと思う
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:46:33.17 ID:/7hhvBbN0
71
見ちゃった… 猫好きっていうか、みんな見ないで…
71にもあの動画撮ったやつにも罰が下りますように。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:52:33.76 ID:bbnkX/sL0
人を呪わば穴二つ。>>686にも罰が当たりますように
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:03:39.80 ID:JsJj10I/0
      ∧,,∧
     ミ,,゚Д゚彡 あたためますか?
     ,ミ'  ミ
   〜ミ,,,_,,,ミ
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:12:03.23 ID:/7hhvBbN0
>>687
じゃあ71の動画見てきたら?
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:14:13.90 ID:HTNRJ5K+0
サイベリアンってこれか
http://youtu.be/g1kDMeTeag0
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:15:22.52 ID:a7WUzgZSO
>>592
チーターだかジャガーがチンパンジーの赤ん坊を保護したって話がある
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:16:57.43 ID:LK/kDG9c0
>>592
隣の家の猫がネズミと鳩くれたよ
御近所付き合いのつもりかな
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:17:31.38 ID:Jvc+eB1EO
猫って赤ん坊には優しいんだよな
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:17:34.43 ID:8RwJGjnRO
(´;ω;`)ぬこたん‥
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:18:58.55 ID:WNjYwmv80
>>691
これかね>>342
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:20:20.56 ID:HMSqHC6f0
自分が暖まっていたんじゃないのか?w
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:26:25.87 ID:Iqp5uSqX0
>>692
このスレでたびたび実体験が語られてるけど、弱っていたり落ち込んでいる人に猫は優しい。
心あたりない?
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:27:02.19 ID:50xqIgc+0
>>696

>>1
>駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、猫は心配そうな様子でついていったという。

ぬこの心の声「オレの、オレのぬくぬくをどうする気だ!オレのぬくぬくを返せ!!」
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:30:05.92 ID:Q/tH6sjP0
>>698
だな。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:38:11.93 ID:edbT4Ou/0
>>543
猫様のためにより良いカメラを買うのだ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:43:08.54 ID:JsJj10I/0
             
      ∧,,∧    
     ミ,,゚Д゚彡         < へ \
     ,ミ'  ミ    .    _  (゚Д゚ ノ |_
   〜ミ,,,_,,,ミ   .    /〃 ̄ ̄_ィ/\  
              . /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  \  
.                |_____|/\/   
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:44:05.07 ID:edbT4Ou/0
いいカメラ欲しくなるよね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/naCS3oa.jpg
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:04:30.11 ID:OtD2Mq1m0
>>51
新聞で瓦礫の中から猫を抱いたおばさんが救出された写真憶えてるわ。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:05:50.47 ID:QAegZw1P0
嘘話
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:21:34.34 ID:n+KP197W0
命の恩猫にダンボールかよ
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:23:34.74 ID:oV0RWHi00
段ボールと言ってもロシアのことだから日本の一般家庭より広かったりしてなw
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:42:00.69 ID:bbnkX/sL0
変態の巣窟であるBBSpinkの半角文字列板にも猫画像のスレが存在します
良質のねこ画像の投稿を、よろしく御願い致します
 ★ねこ [転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1419159744/
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:49:31.47 ID:VL7mVcHZO
その猫の画像ないんですか?
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:08:43.55 ID:8oghy6fJ0
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:33:34.23 ID:r8U1tL200
ぬこはやれば出来る子です。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:41:22.76 ID:4C1GR8RF0
>>692御近所付き合いのつもりかな

なに、暢気なこと言ってるんだよ。

http://gigazine.net/news/20081114_9_sign_cat_kill_you/
ネコがあなたを殺そうとしているサイン
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:55:08.03 ID:L+erMUvD0
これは猫のほうが寒くて湯たんぽにしてただけだなー。
猫飼ってたけど。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:57:48.04 ID:5EK2MLmY0
猫は哺乳類の中でも屈指の子育て上手だからな

そういうのが遺伝子に刻まれているのだろう
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:00:07.55 ID:T/AdtEH60
>>15
猫が佳子様っぽいw
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:02:59.54 ID:XPjZC7HI0
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:12:48.92 ID:6Jgn4W9Z0
>>501
猫も鍛えれば寒さに強くなるんだな
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:20:28.29 ID:YjmADcJe0
>>4
マジレスすると猫の方が体温高いから
一匹でくるまってた方がマシ
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:27:04.74 ID:Q/tH6sjP0
>>717
気温よりは暖かい
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:37:04.69 ID:RHQmNP7k0
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:37:30.34 ID:ANTAAY4e0
>>716
元々はエジプトだか乾いて暑いとこ出身だったはずだけどなあ
だから水に濡れたら体温が奪われるので極端に嫌がるとか聞いてたが
そんなことは・・
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:39:28.99 ID:ScDE1/dw0
>>717
>>364
相対的なお話
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:42:22.57 ID:9or1CdZg0
まーしゃほっこりした
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:42:37.09 ID:W6OwY60J0
>駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、
>猫は心配そうな様子でついていったという
>猫は「マーシャ」と名付けられ、
>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた

赤ん坊もだが、市民権を得られて良かった > 猫のマーシャ

日本なら即行で野良猫として保健所へ渡され殺処分だ。
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:52:07.20 ID:CpjJ6ork0
温かかっただけニャー
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:58:30.66 ID:Lpt9uW0Q0
>>720
虎とか泳ぐよ
あと最近話題になったのはスナドリネコ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:23:41.06 ID:famZLQ4E0
http://mrramilson.prochan.com/t/598_1420654091

6:40〜

ぬこぬこ動画
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:40:31.08 ID:n/JiFeej0
ああ猫飼いたいな。ロシア猫がいいのかw
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:41:33.74 ID:4C1GR8RF0
>>720
【トラ猫】飼い猫の祖先はリビアネコ 遺伝子解析で判明【激似】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183077751/

http://ja.wikipedia.org/wiki/リビアヤマネコ
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:42:54.34 ID:alwsf0Ks0
>>723
日本は臭いものは蓋ってことを徹底してるから、
どんどん殺処分。これがクールジャパンの現実だな。
見栄さえよければなんでもいい。
それが日本。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:43:35.59 ID:eEKwcXRFO
こんなやさしいネコなら飼ってやれよ
ロシア人冷たいな
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:44:43.21 ID:0m+wkriy0
猫は赤ちゃん好きだよね
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:47:44.30 ID:mU2foTiI0
猫「温めて食べようと思ってたのに…」
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:57:54.86 ID:icuYSNU+0
マーシャはいいこすなぁ
うちのなんて時々蔑んだ目でおれを見るだけ(´・ω・`)
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:00:00.28 ID:QrkHs8Js0
>>玄関ホールのダンボールに住むことを認められた

誰か飼ってやれよw
日本なら間違いなく、引取希望が殺到。
玄関ホールに住む許可が降りるだけなんてww
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:15:15.69 ID:F0ka7YIb0
>>77
子供がいる家だと、猫が親代わりをする時があるよね。
猫でもそういうの分かるんだなぁって、びっくりする。
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:31:36.15 ID:sjau/jTF0
ロシアの猫事情を知るなら
ロシア映画の「こねこ」がオススメ
チグラーシャ (*´д`*)ハァハァ
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:38:19.88 ID:sJwAdBrU0
猫は自ずと友好的な行動をする動物なんだよね。

犬は命じると従僕となるor放置して危害を及ぼす動物。
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:44:10.69 ID:ScDE1/dw0
危害を及ぼす猫なんていくらでもいる
噛まれたり引っかかれておこる猫ひっかき病が日本で年に2万人
乳児の目を引っかいて失明させた事例もある
ケースバイケースだよ
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:48:58.12 ID:sJwAdBrU0
マーシアのその後が知りたい。

裕福で心やさしい飼い主に引き取られて、いい猫生を送るといいな

赤ん坊も、いい里親に引き取られるといいけど、報道しなくてもいい。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:49:12.41 ID:ScDE1/dw0
去年こんなニュースもあったな
凶暴化した飼い猫に閉じ込められ、警察を呼ぶ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404978349/
同じ猫とは思えないが、
動物は何がきっかけで豹変するか分からない
小さいから大したこと無くすんでるけど
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:54:52.37 ID:QXS2FUal0
>猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

誰か飼ってやれよ、ってレスが多いけど
マーシャは困った事案があればそこへ行っちゃう自由な奴なんだろ
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:00:01.94 ID:us/S2nOk0
サイベリアンとか、性格が猫っぽく無くて、人間っぽい犬みたいな感じ

友達んちで飼ってるんだけど、遊びに行った時にそいつが俺の近くで待機して小さい声で微かに鳴くんだわ。

てっきり俺が食べてる物を狙ってると思って、「これ、どうしたらいいの?」って友達に聞いたら、「膝に乗って良いか聞いてるんだよ」とか猫馬鹿発言したんで「乗っていいよ」と言ったら、本当に乗ってきた。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:12:39.83 ID:niiX7YHU0
>>15
※画像はイメージです
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:24:47.69 ID:WbcirblF0
女がいないからせめて猫とヤリたい
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:27:50.97 ID:WbcirblF0
>>742
ついでに犯せ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:36:34.55 ID:iejHT68n0
この猫は子供の命を救ったのだから、
終生面倒をみてやるべきだ。
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:42:37.12 ID:F0ka7YIb0
猫は保護者っぽい振る舞いをするね
犬は自己犠牲的な献身をするんだよなぁ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/3/f/3f5ac1df.jpg
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:58:30.13 ID:Lpt9uW0Q0
>>747
どちらもかわいい
こういう犬ならすき

チワワにトラウマレベルでイラついた経験があるから基本小型犬は嫌い
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:07:47.98 ID:W3nbCGso0
>>27
鼻水チョロッと噴いた
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:10:28.37 ID:4C1GR8RF0
>>744-745
大丈夫ですか?一人で苦しまないで下さい。
私で良かったら、公共の利益のため、お相手いたしますので
電話番号とお名前を教えて下さい。
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:13:18.85 ID:XOxtiZes0
>>750
そうかそうか
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:13:57.13 ID:RfHiSehj0
これ、段ボールが誤訳だったりしてな
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:18:07.41 ID:fZhEB72D0
それにしてもロシアは猫が好きだな
プーチンが秋田県に猫を寄贈したし。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:28:46.94 ID:nAo73jyG0
>>20

少なくとも311のとき総理が猫の方が被害が小さかったのは間違いない
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:30:44.91 ID:6Jgn4W9Z0
猫を菅直人にたとえるのはさすがに失礼だろ
どちらかといえば、鳩山由紀夫じゃねえか?
猫そっくりなのはw
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:38:21.46 ID:JA7t975K0
ウチの猫はあまり俺に懐いてなかったが、真冬のある日やたら傍で鳴くので
後を追ってみたら、道路で俺の親父が倒れてた。
低血糖症で倒れてんだけど、あと少し遅かったら死んでたかも知れなかったそうだ。
お礼に全身を撫でて、猫缶をあげた。

翌年、その父も猫も死んじゃったけど(´;ω;`)
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:41:00.46 ID:snHuePAo0
>>756 (´;ω;`)
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:41:01.99 ID:FWHNjkxn0
久しぶりに平沢進の「地球ネコ」を聴きたい。Lady Tara の動画も観たい。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:47:48.56 ID:JoxYO8MhO
猫にとっても暖かいもの見っけぐらいのもんだろ
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:09:30.83 ID:U1Pn0/rR0
全米が泣いた
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:21:28.92 ID:nVMh7R5dO
猫も温かい人肌に寄ってきただけなのに
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:26:37.81 ID:2LSwpbGa0
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:32:08.05 ID:EC/Vqkd2O
>>755
それじゃ猫に失礼だろ。

鳩山弟は溝鼠くらいのレベルだろが。
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:34:26.15 ID:JA7t975K0
>>763
由紀夫は兄w
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:34:29.22 ID:XOxtiZes0
>>763
ドブネズミに失礼。今はやりのエボラ出血熱でいい。
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:35:29.63 ID:XOxtiZes0
誰も飼わないところがオソロシアだな。
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:41:04.78 ID:GVQ2b+5+0
>>259
だよな
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:42:51.84 ID:XOxtiZes0
>>259
「暖かいニャー」
「可愛いニャー」
「大変だニャー誰か助けてニャー」

本当の所は猫に聞かないとわからない。
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:43:30.82 ID:Jvc+eB1EO
犬も猫もバカなのと頭が良いのもいる
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:44:02.20 ID:88z00WR40
猫「これ暖かいにゃ」
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:45:02.08 ID:zp8TrA9u0
長く野良で生きてきたんだ…猫さんも必要以上の束縛は嫌うかもしれんよ
少なくとも暖と食事は保証された…向うは当然建物内に暖房は効いてるだろう
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:47:11.07 ID:2KBp03Oo0
ロシアで野良猫なんか生きて行けるのか
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:47:35.77 ID:uxrJ7GeY0
>玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

もっと待遇よくしたげてw
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:49:10.96 ID:FxK0Iw+10
赤ん坊は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:52:01.30 ID:e5oweG+s0
赤ん坊が猫を助けてたんじゃね。
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:08:44.55 ID:CVsui81T0
暖を取ってただけなら騒がないでしょ
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:19:34.92 ID:ecnr/hjH0
一緒に捨てられたんじゃ…
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:33:50.96 ID:n1rma3dz0
猫「人間あったけー」
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:36:01.29 ID:L+erMUvD0
凍死を狙ったニャら猫様にはガッカリだろうニャ、
まさに親の顔が見たいニャ。
刑務所送りかニャ?
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:39:09.59 ID:vicB0yFqO
猫「そろそろ食べ頃かな」
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:04:47.79 ID:zp8TrA9u0
何だよ…3年前からこのアパートで飼われてんじゃん
http://www.huffingtonpost.jp/2015/01/15/cat-saved-a-baby_n_6483302.html
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:04:55.45 ID:ejtl4hE70
>>742
か、かわええ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:08:13.77 ID:i93GYcR40
人間より猫のが基礎体温高いから
逆に人間に触るとヒンヤリ感じるんじゃない

ムツゴロウさんが赤ん坊は哺乳類共通の赤ん坊臭を持っていて
だから稀に動物が赤ん坊の面倒をみるとかなんとか
うろ覚えだけど
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:12:56.86 ID:zz7pcX+30
>>783
猫は仔猫のミャーミャーって泣き声に反応して
母性本能というか、面倒見ないといけない気持ちになるらしい
だから自分が産んだ子でなくても、出産経験がなくても、
ミャーミャー泣く声に反応して面倒を見るし、
犬の仔でも人間の子でも子供の泣き声は近いから反応することがあるとか
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:14:27.23 ID:pe63Il0W0
逆だろ
猫が赤ん坊で温まってたんだろ
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:25:31.15 ID:i93GYcR40
>>784
鳴き声はあるかも
うちの猫も赤ん坊の側でよく寝ていた
当時は鳴くと煩くないの?と思ったけど
面倒みてたつもりなのか?雄猫だけど…
子供の大きさになったらあまり近づかない
行動が予測できなくて苦手みたい
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:30:10.35 ID:KwLaWydV0
>>785
動物飼ったことないだろ
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:37:27.68 ID:fWBFrgRu0
>>763
池沼
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:07:33.68 ID:DIi1wzkc0
このガキ助けたら住所不定無職から正家猫の座をゲットできると踏んだんだろ、猫だけに
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:10:45.69 ID:aZap4IPr0
猫って賢いよね。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:18:57.58 ID:RxHmzf+CO
>>784
家の猫そうだわ
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:20:59.43 ID:YwvIiQT10
>>693
成猫もしくは大型犬と人間の赤ちゃん動画は大好きでよく見るよ
結構な事されても本当に無抵抗で驚く
成猫と赤ちゃんの頭部の大きさが殆ど一緒なのに萌える
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:34:52.95 ID:ecnr/hjH0
>>790
アメリカのタラちゃんは凄かったね
一気にスターになっちゃって始球式までやらされたのは可哀想だったのう
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:38:41.83 ID:rma2HdrFO
猫は優しい
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:41:02.69 ID:9onNBmbu0
>>15
おおこれは温かそうだ
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:48:36.67 ID:ANTAAY4e0
>>762
これかw
たしかに段ボールにロシア語が
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:50:35.74 ID:ANTAAY4e0
>>777
ちょっっw
その発想は思い付かんかったわ
でも可能性は十分ある
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:53:51.02 ID:Ggcfgm/a0
ロシアの声かと思ったら
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:54:05.86 ID:MtrxghUY0
動物には赤ん坊を保護する本能があるんだよ

この前、捨て犬が捨て子猫保護してたろ
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:57:09.98 ID:IyQeH5cy0
ダンボールハウスというところがらしくてよろしい
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:57:48.94 ID:kaXupX3c0
>>711
ワロタ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:00:34.58 ID:15IZGXvrO
かたや犬は少女を噛み殺そうとしてその飼い犬のババアが逃亡
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:02:04.68 ID:LfFTijTc0
   ∧,,∧
  ミ,,゚Д゚彡 最近出番がなかった
  ,ミ'  ミ
〜ミ,,,_,,,ミ
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:07:51.98 ID:15IZGXvrO
赤さんが助かったのが幸運だったかは別のお話
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:09:30.17 ID:Xev6W9PtO
うーむ
生命意思を感じると生物は共感し善き行動を取るか

どんな悪人でも血だらけになれば助けようと思うし
生命意思の塊である赤ん坊に悪意は持たんからな
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:12:17.57 ID:Zs2NzV8/0
幼女の顔を噛み裂き、眼球を裂傷させた飼犬
そして、人の赤ん坊を氷点下のなか暖めた野良猫
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:13:03.57 ID:ZF82/wDIO
今日、庭にウンコしようとしていた野良を蹴飛ばすことが、出来た。
人間と同じで踏ん張っているときは、動けないんだな。
蹴った瞬間ウンコも出たのが、笑っちまったな。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:19:47.62 ID:c0oI5BXb0
BS名物、猫地獄
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:21:31.57 ID:h5HhAaJL0
猫侍ちゃんと全部見たい
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:21:56.82 ID:15IZGXvrO
>>127
マジレスする方がアホ
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:22:36.63 ID:aZap4IPr0
猫のがすごい人間を観察しててけっこう空気読むよね・・
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:27:28.94 ID:WxVbekzw0
ホント、落ち込んだ時は心配してソバに居てくれたり雌は母性本能が凄いし家族に対しては信頼してるよ。
優しいし賢いし可愛いよね。
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:28:28.14 ID:WxVbekzw0
ホント、落ち込んだ時は心配してソバに居てくれたり雌は母性本能が凄いし家族に対しては信頼してるよ。
優しいし賢いし可愛いよね。
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:39:23.63 ID:MjsoLCkOO
807
オマエも踏ん張ってるときに蹴られろや!
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:40:44.70 ID:XrVRTZ6S0
サイベリアン フッサフサやもんな
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:43:06.77 ID:lpd0fEy40
この猫にノーベル平和賞をあげて欲しい。橋から落としたり投げたり
基地外親がいるというのに・・
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:43:07.42 ID:JXIRdwQeO
>>762
美しいネコだな
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:46:52.42 ID:VTPtUKVr0
想像以上にもっふもふでワロタ。あったかそうだなw
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:49:43.34 ID:XrVRTZ6S0
生まれたばかりの赤ん坊は成猫より小さい。
仮に4キロだとすると成猫はこの手の猫は大型で5キロ以上あるだろう。
声も大きさも同じくらいで、玄関先で捨て置かれてたとしたら、
猫が赤ん坊に寄り添って、棄てられたもの同志、仲良く暖を取っていたのではないかと思うね
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:49:57.53 ID:SBV+ZmG4O
ふっさーらって普通の猫よりまた一段温かいんだよな
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:56:02.05 ID:COuq8zob0
ネコは人間より体温が高いから、互いに接触した
状態では人間側は暖かく感じ、ネコ側は冷たく
感じる訳だよね。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:56:08.53 ID:3V0crQm10
猫は暑い日には涼しい場所を、寒い時は暖かい場所を見つける名人だからね
それから子守するような母性がある猫もいる
あったかい可愛げなもんあるから抱っこするわぁって感じかな
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:57:47.51 ID:ScDE1/dw0
>>821
>>364
発泡スチロールを触ると暖かく感じるのと同じ
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:01:45.39 ID:nLLBgNP40
体温より低くても5℃の水より30℃の水のほうが暖かい
ましてや人間とは数度差しかない猫も暖かく感じるだろ
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:03:40.02 ID:Y5nHtTul0
赤ちゃん「助けてー
猫「・・・・。
(猫語で考えるんだ・・・)
赤ちゃん「んにゃー
猫「ダー!
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:06:59.59 ID:JRfpAvk40
ヒトと猫の可愛い生き物ランキング

黒猫の子猫 > 黒猫(メス) > 黒猫(オス) > 美人の若い女 > 年を取った黒猫 > 子猫 > 猫 > 若い女 > 年を取った猫 > 女 > 年を取った女 > 男
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:08:05.69 ID:JRfpAvk40
>>822
猫に抱っこされたい。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:08:06.53 ID:Jx84OX8W0
アメリカだかで男の子が犬に咬みつかれて飼い猫が回し蹴りかまして待てゴラーて
追いかけたのあったけど
あれもこういう母性本能なのかね?
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:09:08.26 ID:luNp1Dem0
ロシアの記事を読むと、3年前から飼われていて廊下に段ボール箱をあてがわえて
暮らしていた。その段ボール箱に赤ん坊が捨てられた。猫としては、ネグラを
占領されたんだけど、気にしないで懸命に世話したんだろう。いい猫なんじゃないか。
うちの猫なら、フーっていって激怒だよ。w
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:10:01.33 ID:BO9LBt6d0
「赤ん坊暖けぇ」
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:10:16.41 ID:JRfpAvk40
>>807
死ね。

>>805
>どんな悪人でも血だらけになれば助けようと思うし
オレは思わん。

>生命意思の塊である赤ん坊に悪意は持たんからな
人間の赤ん坊を可愛いと思ったことがない。 思えない。
サルみたいで可愛くない。 サルも好きではない。
猫科の動物が好き。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:12:26.34 ID:lvx93VBi0
ひどいな。人間の命を助けて、ご褒美が玄関での居住権かよ
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:12:51.14 ID:+bOaBSW/O
人間の赤ん坊の泣き声って子猫の鳴き声と似てたりするからそのままヘルプコールに聞こえたのかもな
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:14:50.44 ID:JRfpAvk40
>>833
確かに、猫はヒトの赤ん坊の泣き声に反応する。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:20:17.45 ID:FKVzIOMRO
>>833-834
人間の赤ちゃんの声=猫の声
よく似てるからね
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:20:55.91 ID:6Bja27JD0
猫は「スターシャ」と名づけられ、ヤマトのブリッジに住むことが認められた
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:24:29.02 ID:sVAPz+pJ0
おまいら勘違いしてると思うけど、ロシアの野良猫
http://pbs.twimg.com/media/BoAbzKsIgAAQY-F.jpg
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:24:45.03 ID:Ve3sLw7T0
>>805
残念ながらこの赤ん坊をロシアの冬に放りだした
悪意ある人間、しかも恐らくは親もいる
ちなみに猫も育児放棄する個体はいる
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:25:31.50 ID:jSt4ZvSC0
秋田の知事んとこ行ったミール君、明らかに先住猫よりでかいんだが
サイベリアンって普通の猫よりでかいんじゃね?
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:28:28.70 ID:jSt4ZvSC0
>>838
上野動物園のトラも育児放棄して犬が乳母した事あったよ
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:28:54.72 ID:lDn2raoY0
>>837サーベル・キャットだろ?
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:32:12.27 ID:Yt2+qEw90
>>841
色が違うみたいなんだが>>837はマジで何なの?
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:34:58.93 ID:+bOaBSW/O
>>837
むむ…あくしゅしたくなるお手々…
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:35:17.23 ID:lDn2raoY0
>>842耳の毛とデカイ手は家猫ではないな
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:47:01.08 ID:+k4NB+h10
>>837
シベリアオオヤマネコは野良じゃなくて野生
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:50:58.08 ID:tJ60vKZU0
たぶん>>4の通りだが、結果的にお手柄で、結果が大事だから褒め称えて問題ない。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:52:23.04 ID:tJ60vKZU0
赤子を食べなかった点も、人間を襲いにくい個体として、人間の立場から評価できる。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128741308/
↑こういう例を見るまでもなく、空腹で目前に獲物がいれば、襲って食うのは肉食獣として全く正常なので
発見が遅ければ食われてたかも知れないが、発見時点で食ってなかったのだから全く問題ない。
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:53:52.36 ID:lDn2raoY0
>>847地震の時に共食いされてたね。
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:04:23.61 ID:ARJjAp6CO
侵入してきた猫に赤ん坊がかじられたりする事故あるよな
赤ん坊がミルク臭いから寄ってくる
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:45:45.41 ID:3UPN2mBl0
>>819
5kgどころか、8kg超えるよ
大きさも小型犬と中型犬の間くらい
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/11/NUqUdbOX8ZCsVss_8957.jpeg
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:14:42.06 ID:NyuAV+7N0
受験時代・・問題集+自分+猫(ひざ)+コタツでセット化していた
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:27:56.08 ID:XJf/OEXD0
ネコを愚弄すると良くない、のは知ってる。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:30:33.43 ID:Dl3tFQBO0
猫は優しい
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:38:46.76 ID:aFXhee3MO
うなんな
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:55:53.73 ID:rGry3ZxU0
ニュースで この猫ももうすぐ子猫産むって言ってたよ。
玄関暮らしではなく 誰か飼ってあげてー。w
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:58:04.01 ID:TIwSL8vV0
単純に猫も寒かったんじゃね?
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:07:15.89 ID:w4xQEmZG0
>>15
綺麗な猫!
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:11:58.89 ID:lcKsyQu30
虎に育てられたという闘穀於菟の話は本当だったのか。
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:21:14.30 ID:gx7pZxfZ0
>>817
日本でも、そこら辺で邪険に扱われているキジトラ猫がこんな顔だよ。
胴体は短毛だけど。



実は生後2ヶ月ぐらいでうちが引き取ったキジトラにそっくり。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:21:40.15 ID:i0dKyHJ80
ロシアは全てが巨大化する
国土も人間も猫も胃袋も
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:22:24.23 ID:5ujSrpWS0
死んだら食おうと思ってただけなのにニャー
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:23:46.67 ID:n6//5qeO0
瞳の色きれいすぎ
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:24:44.88 ID:o0gmG+rH0
この子が物心つくまで猫は生きているだろうか
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:27:59.92 ID:gx7pZxfZ0
>>839
同種では寒い地方の方が、でかくなるらしい。
北海道だとエゾシカ、ヒグマ、エゾリスなどが本州より大きいって聞いた。
哺乳類は体温を維持する必要があるから、小さいと外気温の影響を受け易いのかも。
大きい分だけ餌の確保も大変だろうけど。

例外もあってテンとかは北海道の方が小さいって。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:30:42.78 ID:uladyxcv0
>>859
拾ってきて10年飼ってるうちのネコもそんなんだ
ttp://i.imgur.com/MIsSXqo.jpg

まあ短毛とフッサールには越えられない壁があるんだろう
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:33:08.15 ID:0X/3Obay0
そりゃー人間だってだいたい北のほうがでかいしな
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:53:52.70 ID:Y5nHtTul0
>>864
色白でチビの俺は
北海道のテンみたいなものか
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:56:24.76 ID:Xvls0eaj0
哺乳類は赤ん坊を認識するだろ。
本能が壊れた人間、母親がいるという話はよく聞くけどな。
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:58:30.06 ID:+8vGqqZS0
>玄関ホールの段ボール箱

もっと優遇してやれやw
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:07:41.97 ID:gx7pZxfZ0
>>847
シロクマ母子だって、何ヶ月かは餌無くても頑張るらしいけど、
最後は乳もでなくなって、共倒れを防ぐために子供食べるらしいからね。

危機状況での究極の選択をどうこう言っても仕方ない。
文明人でも迷ったあげく人肉食べることがあるし。
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:59.00 ID:ShCUBsx80
猫が死んだら三味線にでもして
この子のそばに置いておくべきだな
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:42.42 ID:XJf/OEXD0
>>784
結論的にはそういうことだ。
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:16.25 ID:w6wkr9ay0
>>865
あなたは右のおばあちゃん?
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:55.61 ID:DEbxNzW60
猫「私は捨てられたこの赤子をサンと名付け、大事に育てるつもりであった」
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:25.98 ID:kAomDzYO0
>>781
つまり、「にゃんこ、この子よろしくね」
って事なんだろうか
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:59:30.14 ID:gx7pZxfZ0
>>865
こういう顔の猫って、模様の影響で表情豊かに見えたり賢そうに見えるよね。
見てるだけで楽しい。
うちのは今年の春で3歳になる。
野良仔猫の時から人なつこくて、思いがけず飼うハメになった。
それまで魚と昆虫しか飼ったことなかったけど後悔はない。
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:04:01.67 ID:lUcj2rqt0
やっぱぬこだな

犬なら食べてたところだわ
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:55.35 ID:xaADQJxR0
>>869
猫「新しいダンボールと毛布を要求する!」
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:11:13.79 ID:rwqHQLb60
>>871
ひどいなぁ、三味線じゃ文化が違う

やっぱ、マトリョーシカにしてあげるべき
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:43:45.29 ID:IILIYGU30
誰か飼ってやればいいのにね
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:00.67 ID:WpVKSH1j0
>猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。

人命救ったんだからもう少しいい待遇用意してやれよ・・・氷点下になるようなとこでダンボールってw
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:46:17.96 ID:gx7pZxfZ0
>>879
耳の生えたバラライカとかどうだ?
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:47:44.42 ID:rNrE5YWs0
ぬこすごいな
母性本能は人間にも出るのか
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:07.74 ID:KQ2A3/l00
猫を飼っている立場からすると
赤ん坊は猫にとって不意に現れたただの湯たんぽがわりだったと断言できる
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:08:12.22 ID:Fnojh9yq0
株式市場の崩壊

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。

「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」(1988年10月)



日本国民はどう対処すればいいのか

覚者は次のように語っています。

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:10:52.75 ID:V/kBwIL60
ぬこ(=^ェ^=)
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:13:30.25 ID:nTc9C4Pq0
猫が赤ん坊で暖とりたかっただけじゃねーの?
猫が人間のために奉仕するなんてないから
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:01:52.08 ID:HDDipbcB0
今は知らんが、10年くらい前モスクワに行ったらどでかい野良犬がそこここにいてビビった
アパート内は勿論全館暖房だけど、ぬこが一度外に出たらボタン式のコードキー開けてくれる人間を待たないと
入れないんじゃないかな
ドアは2重だし、赤ん坊がアパート内の段ボールに捨てられてたなら、アパートの住人かその知人
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:03:27.51 ID:mRSq/u4q0
>>887
猫の方が体温高いんだから
それはないだろうな
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:18:58.82 ID:17q2S7K80
>>89
義理実家にて持病の腹痛が始まって…
一人で畳にうずくまっていたら、当日初めて顔を合わせたネコが周りをウロウロし始めた。
しかもうずくまる格好まで真似して横に寝そべり出したので驚いた。
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:24:39.04 ID:Jx84OX8W0
そういやだいぶ前アパートの前で見たことない猫にすりよられたことあったなぁ
次の日ドア開けたらドアの前にこっち向いて座っててまた足にすりよってきてエサねだってんのか?
何もないよって手のひら見せたら頭こすり付けてから俺の車の下にもぐって動かないから
おどかせないしエンジンかけられんなとバイクで出かけたことあったけど
あれへこんでた俺をなぐさめてくれてたのかな?
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:26:19.91 ID:ionl0WLx0
猫が温めていたのか
猫が温まっていたのか・・・
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:26:29.30 ID:Jx84OX8W0
あと同時期にコンビニの夜勤してたら一晩だけ客と一緒に入ってきちゃう奴がいて抱いて外に出すの何回かしてたら
入っちゃいけないと理解したのか自動ドアの横にこっちに背を向けて招き猫みたいに何時間も座ってた
日が昇ったらどっかに行ったけど仕事終わって外に出たらどこからかついてきて車の横で俺の顔じっと見てから走り去った
てのがあったけどあれもなんだったんだろ
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:26:40.37 ID:7BmzZKgv0
自分の子供と思って育てようとしたのだろうかw
えらい猫ですね
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:29:20.40 ID:+bOaBSW/O
NNN「地域総下僕化計画が順調ですにゃ」
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:31:23.77 ID:mxPqlLZWO
これだからネコは嫌いになれない
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:32:10.83 ID:WfkAaxPv0
猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。



人命救助したのにこの程度の報酬…
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:37:31.54 ID:KK21j8qX0
1匹分のエサなんか誤差の内、うちの子にしてあげたい。
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:48:41.07 ID:NF92A8OJ0
おそらく乳児に母性本能をくすぐられたのかもしれんな。
この猫は日本のタマ駅長のように厚遇してもらいたい
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:50:00.35 ID:w6wkr9ay0
赤ん坊を助けてくれたのに「住ましてやるわ」みたいな態度なんだね
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:57:12.48 ID:xaADQJxR0
そんくらい割り切ってるほうが、いい関係を維持できると思うよ
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:25:20.34 ID:tloClLJV0
で、餌は? 誰がくれるの
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:27:14.12 ID:BhKneWpo0
温もりを奪ってダンボール生活とはおそロシア
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:29:31.05 ID:R51a9Kxw0
これが犬だったら、普通に母性本能なんだろうなと思うんだが
猫だと打算を感じずにはいられない
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:01:35.63 ID:nTc9C4Pq0
ロシアは女も猫も美形だな
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:02:15.73 ID:lsmxlv+k0
エサだと思ってたんじゃね?
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:03:15.90 ID:AyyUYZk1O
普通の野良でモフモフなんか?うちで飼いたいわ
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:09:48.77 ID:G8VKPsJp0
メスなら赤ん坊が人間であろうと犬であろうと温めるよ
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:20:30.55 ID:ypKu4O7n0
>>900
そこはロシアだから
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:22:17.12 ID:KBQLHS2j0
>>900
住民にして見れば関係ない赤ん坊だしな
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:27:12.73 ID:XZl8djso0
パン屋で買い物した帰りに見知らぬ
野良猫に散々すり寄られてつきまとわれた事がある
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:27:31.74 ID:xBzjEax70
戦後まもない時期に復員してきた元兵隊が
泊まるところもなくて体力が弱って林の中で倒れてたら
深夜に猪かなんかの獣が通りかかって近くの落ち葉を
脚で掘って体にかけてくれたってよ。
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:32:25.81 ID:XZl8djso0
>>912
ネコを被った人間だな
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:36:49.05 ID:lsmxlv+k0
>>911
人間のメスには全くモテないけどなwwwwwww
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:40:16.36 ID:2obq8qBC0
ネコは寒がりだからな
暖かいからくっついてただけだろ
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:43:10.70 ID:Pbc+NZRX0
近くの駅の駅長にしてやれよ。
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:45:08.55 ID:kNrHrvmv0
マスコミによる美談にしよしよ感
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:45:10.08 ID:pyTF3HEe0
猫総統に敬礼!
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:48:46.87 ID:L19C/cFq0
>>912
それって埋めといて後で食べようってんじゃないのか?
犬とか、エサをたくさんやると埋めるよ
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:09:09.05 ID:lU207G9QO
マーシャ「こんな所に肉カイロが、今日はこれで暖をとるか」
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:14:12.79 ID:lsmxlv+k0
>>920
救急車にも同乗・・・・盗られたニャ、絶対に渡さんニャ(ロシア語で)
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:17:43.39 ID:8llFHVTC0
サイベリアン?
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:22:33.69 ID:8llFHVTC0
マーシャだからメスだねえ
いや猫はみんな女性形なんだっけか
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:31:27.37 ID:2obq8qBC0
この大きなネコは温厚で頭もいいらしい
芸能人でも飼ってる人がいた気がする
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:33:09.20 ID:F44WBPku0
イイハナシダナー
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:55:59.07 ID:N7qo7vQt0
卵を温めている感覚だろ。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:00:52.73 ID:r3K5RazM0
>>885
マーシャの方に興味があるな。
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:43:19.91 ID:rwqHQLb60
猫ってバカだから、時々勘違いすることがある
これも「あっワタシいつ産んだっけ?」と勘違いして世話してたんだろ
猫ってバカだからw

うちの猫もいろいろ拾って来ては育てていた、バカだよなぁ、いづれは引き離されるのに・・・涙
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:01:05.12 ID:maj2R/xd0
これはよいにゃんこ
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:06:57.21 ID:Pbc+NZRX0
>>928
× いづれ

○ いずれ
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:10:10.38 ID:8w1k2Pop0
にゃんこも寒いのよ。
できれば暖かいお部屋の中にかってあげてほすい。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:16:08.43 ID:Kbdue+iy0
>駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、猫は心配そうな様子でついていったという。

猫「あ〜ん!私の湯たんぽ、持って行くにゃ〜〜〜っ!!!」
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:17:23.78 ID:5ZcCmGfP0
すごいね。
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:25:55.53 ID:rwqHQLb60
>>930
話が話だから旧かなでレトロ感を出したのだが
ゆとりかな、訂正ありがとw
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:26:07.16 ID:Sc9M21af0
モフモフの良い子
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:33:16.56 ID:2obq8qBC0
寒いロシアで野良猫が冬を越せるのだろうか?
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:04:35.77 ID:n62Cx8jp0
>>936
毛皮着てるじゃん
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:07:44.03 ID:8w1k2Pop0
人間だって毛皮のコート着てても氷点下じゃ寒いでしょ。
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:09:46.37 ID:GNRAtCf30
繁殖力で対抗するんや
潜り込むねぐらを見つけた個体だけがきのこって次世代を残せる
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:11:04.87 ID:qhCLowpy0
猫や犬でさえ子供を大切にするのに
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:12:29.58 ID:W6OxMoiK0
ありえない
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:17:16.94 ID:0A1eFxVl0
幼児虐待するしか能のない最近のバカ女は
少しはこののら猫の爪の垢でも。。。。。。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:17:57.38 ID:IGhs6oFR0
>>940
サルの中にはボスが変わるとオスの子ザル殺す種があるとか。それを見た母ザルは発情し新たなボスの子を孕むとか。

サル系は総じてクズなんだろ。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:18:59.19 ID:Swo471FT0 BE:995258128-2BP(0)

猫は愛情深いのよと書こうとしたが赤ん坊で暖をとってた可能性
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:21:54.71 ID:0A1eFxVl0
>>944
そうともいえん
狩猟犬に襲われた飼い主の4歳の息子
体当たりして助けたタラという6歳のメス猫もいたし
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:25:27.04 ID:oHtOuD2W0
>>352の猫には惚れるね
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:28:10.14 ID:VJe6EM/80
このスレの「ネコの湯たんぽがー」というレス見ると
人間てネコよりつまらんの多いね
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:32:08.01 ID:0A1eFxVl0
>>943
ライオン、カバもそうやで
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:36:55.70 ID:BqNmNfvT0
発情期のオスはメス獲得するために子猫を殺すというけど
基本的にテリトリー内に生まれたての生き物がいると本能で面倒みちゃうんだろうな
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:40:39.14 ID:6S8lf8Sl0
猫えらいな
以前も子供を犬から助けてたな
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:43:08.75 ID:0A1eFxVl0
>>902
ロシア人みろよ
みんなブクブクだろう?
餌は充分にあるはず
>>949
マーシャと名付けたというからメス猫だろう
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:45:47.99 ID:2obq8qBC0
ネコは不思議なことに赤ちゃんが好きだよね
鹿の赤ちゃんに寄り添ってた有名な動画もある
怒った母鹿が近くにいた犬を踏みつけてたやつ

生き物の赤ちゃんが出してる匂いか何かをキャッチしてる気がする
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:47:15.59 ID:n62Cx8jp0
>>946
スタートダッシュで砂煙上がってる
判断力がすげーや
95445歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/18(日) 22:47:59.04 ID:OZzPen3G0
ヌコ様は本当に健気だね  それに比べて、犬畜生ときたら・・・・・・・・・・

なんの役にもたたねぇ・・・・・・・・・・・・
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:01:58.61 ID:0A1eFxVl0
>>954
昔日本で飼われていた雑種は番犬
不審者が敷地内に来たら吠える
それが自分のお仕事と理解していた
いまおもに飼われている西洋犬は飼い主に愛想ふりまくのがお仕事
日本の都心部の住宅街でワンワン吠えたら薬殺されてしまう
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:04:23.68 ID:n62Cx8jp0
ロシア人て意外に猫が好きだよね
猫動画漁ってるとロシア人の動画に行く事が結構ある

扱いが少々乱暴だけど
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:18:15.51 ID:n62Cx8jp0
>>954
忠犬ハチ公とかいるじゃん
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:21:58.59 ID:CmElUAY40
>>1一方,日本では母親の新しい彼氏が連れ子を虐待死させていた・・・
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:29:30.72 ID:ZouvbvKTO
マーシャ
「うぅ....今日は一段と寒いなぁ。あそこの屋根のあるとこに行こう」

赤ちゃん
「バブバブ」
マーシャ「はぁ!?人間何やってんの!!ヽ(*`Д´)ノ馬鹿じゃネーノ」

数時間後
マーシャ
「おぉい...人間おぉい人間早よぉきてくれや」

こんな感じか
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:13:02.68 ID:xtb2uHLk0
>>954
こういう放置された人を温める事例は犬のほうがよくニュースで聞くわけだが
去年の暮れにも遭難者を犬が温めて助かったことがあったし

そんなんだから無職なんだよ
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:21:35.80 ID:xtb2uHLk0
去年の記事な

2014.12.8
飼い犬2匹が遭難の女性救う 氷点下の寒さの中、体温で暖を取り無事救助 京都・亀岡
http://www.sankei.com/west/news/141208/wst1412080060-n1.html
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:42:06.35 ID:K+UPw1QO0
>>961
山に犬を連れ込むのは残念ながらマナー違反
希少動物、植物保護の観点からも
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:43:53.37 ID:K8yXoP4L0
スターシャか。
イスカンダルの女王にちなんだのか
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:54:30.93 ID:dVzaEZM30
>>956
たぶんロシア語圏だと思うんだけど、黒猫が雪の中をズンズン進んでくるやつが好きだ
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:54:17.03 ID:+BAaSrm00
>>482
いちめーとる…?
その猫しっぽ割れてるのか?
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:56:20.57 ID:8Nl2ZgbA0
>>965
10mの打ち間違えかもしれない
そもそもそれは猫じゃなかったかもしれない
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:00:53.36 ID:2nq3tmiS0
ねこも寒かったんだろうな

そうそう、今日いつの猫が鳥を捕まえてきた
台所の窓側に獲物が置いてあった
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:29:50.43 ID:+n0peC0v0
新居入りしたネコ。
こりゃ利口そうだ。
http://rt.com/files/news/36/73/30/00/24534u65468.jpg
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:40:33.34 ID:uzSS5gES0
家では猫たちがコタツを占領している
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:46:00.55 ID:k3wfBmlb0
あれ大分合同じゃない?
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:01:05.79 ID:0qiYVl/r0
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:46:43.69 ID:JJL3O72/0
>>961
飼い犬じゃん
まったく無関係の赤ん坊を助けた野良猫とは全然違うでしょ
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:08:46.56 ID:RZV6Edlb0
うわぁ・・・
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:32:55.53 ID:xtb2uHLk0
>>972
野良犬が捨てられた赤ん坊を救う ケニア
ttp://www.cbsnews.com/news/stray-dog-rescues-abandoned-baby/

【インド】野良犬たちが捨てられた女児の命救う
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208918001/

野良犬に育てられた4歳男児が町のど真ん中で発見される
ttp://rate.livedoor.biz/archives/50172870.html
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:40:09.44 ID:9XWO9dAn0
犬の話はしなくていいよ
こないだ小学2年生の女の子を噛み付いて腕を骨折、目にも怪我させてただろ
しかも飼い主は知らん顔して帰るとか
犬は嫌いじゃないけど犬が好きな奴ってクソみたいな奴が多い
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:52:31.20 ID:rSmwLNw50
犬はアスファルトの歩道に平気でウンコするから嫌い
猫は土とか隠せるところじゃないとしないもんね
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:55:05.95 ID:xtb2uHLk0
猫が好きな奴も大概だけどな
放し飼いや野良猫を増やして苦情を言ってきた人に襲いかかる
殺傷事件を定期的に起こしてる
クソな奴はどんな属性でもクソなんだよ
それが分からないお前もクソ
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:56:30.25 ID:xtb2uHLk0
>>976
だから庭持ちに敵視される
【害獣】猫を寄せ付けない方法61【対策】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1418314939/
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:03:10.20 ID:SJt550jZ0
にゃー
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:16:56.42 ID:j4CnyCja0
好きなものを好きと言うのを憚る必要などないがその中で対立する(させる)もの持ってきて他方下げしてりゃ言い合いになるわな
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:38:48.85 ID:WVXE8+G00
アミューズ所属のサザン桑田佳祐さんが日本国旗に×印をつけている・・
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2756081e-s.png
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c36c34f3-s.png
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:56:01.11 ID:Osr8LIx10
にゃんこもわんこも好きやな
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:22:13.56 ID:rSmwLNw50
>>978
猫に庭にウンコされない方法
餌をあげる
猫は自分家にはウンコしない
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:26:14.34 ID:j4CnyCja0
>>983
別のご近所トラブルになりかねない
と飼ったことない人間は思ってしまうな
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:36:42.36 ID:vSxSArfb0
捨て犬に乳をやってた猫の話を、猫の飼い主から聞いたことある
その逆もある
妊娠してなくても母性本能で出るんだよね
わが子を可愛いと思えないという若い母親が多いのを、何年も前から聞くけど、畜生以下だ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:59:38.42 ID:wFZOkogo0
>>884
そりゃ猫にすりゃ湯たんぽ代わりだろうけどそれでもいい話じゃないか
寒空の中、猫と赤ん坊が身を寄せ合ってお互いを温めあってるんだぞ?
一方的な援助じゃなきゃいかんのか?
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:05:24.96 ID:/JcxtITG0
>>983
昔、親父がエサあげたら庭に糞するようになった野良猫がいる。
恩を仇で返したからエサあげるの止めてた。
だからその説はない。
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:05:29.31 ID:LpiJ85Nb0
素晴らしい猫
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:08:17.91 ID:kBM2ZXH40
>>15
なんというミーシャ顔
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:53:54.83 ID:7PjA4xXd0
>>983
猫なんかに礼儀をわきまえる能力があるのかね?w
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:02:21.01 ID:KzWs33+hO
>>990
たまーに賢いのいる。遠慮がちな性格の猫とか。
律儀によく近所の人に挨拶はしても、どう誘っても決して人の家に上がり込まないとか、身振り手振りしつつ教え諭したら一度で覚えるのとか。

…まぁ、何やっても無駄な超絶アホの子だって無論いるんだけどな…;
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:05:38.75 ID:9XWO9dAn0
>>987
土地が肥えて農作物がよく育つぞ
昔は人のウンコが農家に売れたからな
ネコの恩返しだろ
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:06:12.61 ID:spiebw8U0
>>990
以前住んでいたところから現在の住居に引っ越しする際、
近所の地域猫ミーコが挨拶に来たよ
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:16:27.59 ID:wsPELrl90
何でここで菅直人が比較対象として出されてるの?
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:27:55.28 ID:LtMWfBpD0
>>994
畜生にも劣る存在として、一般的に認識されているから。
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:37:06.72 ID:RmmcJD8s0
>>52
今までに弱った野良猫3匹拾ったが、うち2匹はこんな感じのモフモフだったぞ
とりま風呂で洗うわけだが、あまりにガリガリで怖い
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:55:58.69 ID:Osr8LIx10
猫はこたつで丸くなる
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:57:05.09 ID:xtb2uHLk0
>>992
発酵、熟成してないウンコは肥料にならない
それに定期的に糞をされると過剰で肥料焼けで枯れる
だから困る
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:02:24.93 ID:iYUUMsAW0
>>15
赤さんヘブン状態やがな
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:06:59.39 ID:LtMWfBpD0
シャー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。