【話題】八王子のファミリーマートが突如半額セール−ネット騒然、「オーナーの意向」と店長 [転載禁止]©2ch.net
1 :
coffeemilk ★@転載は禁止:
原油Sして儲けまくったのかな?
オーナーに何かいいことがあったんじゃないか?
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:07.05 ID:ZdwOP+9N0
オーナーがファミマのやり方に不満があるのだけは確かなようだね
5 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:39.06 ID:q4e6Z0Fu0
店畳むんだろうな
6 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:35.19 ID:5t4fQo1Y0
これファミマ本社からはなんか言われないのかな?契約違反だとか
コンビニオーナー引退か。大変そうだもんね
8 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:14.65 ID:i3iJ2/fn0
普通に閉店でしょ
>>1 これのどこがニュースですか?>coffeemilk ★
10 :
coffeemilk ◆P73Ny1avd6 @転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:37.41 ID:uZwZtett0 BE:287993214-2BP(2)
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:42.08 ID:JFERzAp/0
ファミチキ二度と買わんわ!!ボケ
変な企画ばかり持ってくるからキレたんかね
潰れるまえの半額処分はあるよ 前セブン-イレブンがやってたことあった
14 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:15.40 ID:bzJwjK6R0
閉店なら閉店処分セールって言えばいいのにね
自殺か お疲れっした
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:48.30 ID:czLhbWUK0
店畳むんだろ
上野毛のファミマも最後はこんな感じだった
2105年 ファミマ半額の乱
18 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:16.39 ID:i3iJ2/fn0
今のコンビニはバイトの募集と教育が異常に大変だからな
バイトは来ないし使えないのばかりだし、客は沢山来るから問題ないが24時間営業はやはり人員の確保が大変
ファミマは店舗数が多過ぎだから有り難みがない
うちの近くの
セブンとサンクスも期限切れ直前の安売りやってる
21 :
coffeemilk ◆P73Ny1avd6 @転載は禁止:2015/01/15(木) 15:58:21.43 ID:uZwZtett0 BE:287993214-2BP(2)
ただ、今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った本部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。
他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり。
22 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:58:56.52 ID:i3iJ2/fn0
閉店セールなんて言ったら本部の社員が乗りこんでくるだろ
他のチェーンに鞍替えするのか。以前に同じことをやってた店があったが、今は別のチェーンになってる。ただの閉店なら、セールなんかしないだろ。
こういう、おいしい話は他人に言いふらすなよツイッター民よー
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:56.37 ID:20TdthRR0
ファミマもブラックか
はじめパパの時といい本社は
花火が雨天中止した時のコンビニの弁当のたたき売りの写真は凄かった
他のチェーンに鞍替えするんだろ。ただの閉店ならセールはしないはずだ。
28 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:06.90 ID:8cjQIp4t0
>>16 そうだよね。
ウチの近所もそうだった。
誰も買わなかったので、ありがたくマスクを大量に買わせて貰ったよ。
29 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:57.55 ID:BCOoD1to0
オーナーにーこれ。
30 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:02:24.51 ID:w6vKQLn6O
>>10 運営側がオーナーの知らないところで
会計上の不正行為をし、それを咎めた
くだんのオーナーをフランチャイズ解除
損害賠償請求したっこと?
クオカードなんたらは、よく判らんなぁ
うちの近所のドラッグストアーは山崎の期限切れ前の残パンを半額セールで売ってくれるので助かっています
32 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:43.79 ID:eR1lxWHG0
家の近くのファミマも半額セールやってた畳むのか?
立地いいのに
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:44.47 ID:7T69qsXw0
QUOカードのやつか
34 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:22.17 ID:kNxuunrSO
ブログを少し見たけど本部と対立して好き勝手やってる感じかね
35 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:18.85 ID:oLQr9PXvO
近所の和菓子屋が似たことやった、後から解ったが宝くじ1000万当たったんだって
36 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:00.34 ID:AeNIMFKX0
本当コンビニ経営者は組合がなく個人で立場が弱いから本部の奴隷だな
37 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:12.99 ID:kRZ7T7Ab0
色々あって本部は新店舗を作り潰しをかけて、閉店にしようとしてたわけか?
38 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:33.56 ID:A03W1POh0
在庫一掃したいんだろ
おそらく近所にコンビニが出来るんだろ
そら撤退ですわな
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:37.56 ID:P0hkX6Wp0
潰れる前にはやることもある
こういうトンキンローカルニュースで嬉々としてスレ立てするあたりもうテレビと変わらんな
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:06.65 ID:kHKha2KU0
コンビニオーナーとタクシーの運転手は本部の奴隷。
こんなの中学生でも知ってる事実だ。
41 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:23.36 ID:w6vKQLn6O
ファミマ社員による重大な不祥事が発覚
公表しない本部に加盟店が反発
ググッたら出てきたが、モシモシじゃ嫁無い
社員不正を咎めて本体が隠蔽に走った
で、いいのかな?
42 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:27.71 ID:jP2NjDwq0
消費税増税で
コンビニからスーパーに客が流れて
危機感を感じたんじゃないの。
カップヌードルもコンビニだと160円だけど
スーパーなら130円で買えるし。
騒ぎになるのが狙いかね
本部が中止させようとしたら裁判にできるし、裁判になったら動機を明らかにしないといけない
明らかにされると困るから中止せよと言えない と
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:25.91 ID:VN/HmIve0
ファミマ作りすぎ
ほとんどロイヤリティーで持って行かれて自転車操業
つぶれる前のささやかな抵抗だろ
潰れても本部は儲かるしな
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:09.98 ID:kRZ7T7Ab0
既に他社の新店舗が一つ、ファミマ新店舗が一つできて、売上が30万/日と
半減してるらしい
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:44.43 ID:DRVjxTYZ0
場所的に、売り上げ悪くて閉店とかそんなじゃないだろう
客は十分入っているはず
ハーゲンダッツ買いたいなぁ
だって高いんだもん
49 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:12.93 ID:OWE801wn0
コンビニのオーナーになったら夫婦で手取り25万とか30万しか稼げないみたいだな。
1人15万程度じゃあ、勤めに出た方がまだ休みがある分ましだよな。
それにしても酷い制度だわ。
日本の社会は総ブラックだよ。
50 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:38.48 ID:OI78kkoL0
スーパーに比べて元値が高いからなぁ
51 :
coffeemilk ◆P73Ny1avd6 @転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:39.33 ID:uZwZtett0 BE:287993214-2BP(2)
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:51.99 ID:p0iH9iVL0
店畳むって隠さないとだめなのか?
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:16.42 ID:kNxuunrSO
これはただの安売りってだけでなく、ファミマ本部の傲慢さとフランチャイズ契約の曖昧さの問題ってことかね
しかし契約店舗は本部次第で天国と地獄だな
ファミマに限らずレジ付近に値引き商品があふれだしたら閉店フラグだよ
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:15.19 ID:dL1+NEFv0
レジは正価で入力されているのに入金がないなら
本部が飛んで来て店をロックアウトするハズだけど...
でも、その後も商品の搬入され営業が続いている
いったい何が起きているんだ?
2、3店もって家が建つらしいね
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:35.33 ID:U4xGSU8V0
>>47 あの場所の事が解ってない様だな
電気屋は道の反対側にあるが、実は人通りが多くない
59 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:28.01 ID:sDrJjvq20
フランチャイズって実態掴みにくいよな。
60 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:59.36 ID:y71jXaBr0
61 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:35.83 ID:O+BR8Bs90
62 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:55.45 ID:Ey/jRlYi0
どう考えても、閉店だよ
63 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:40.85 ID:U4xGSU8V0
八王子のあの辺はFマ店が乱立してる
64 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:04.97 ID:WJ24GVRS0
QUOカードはどういうこと?
不正操作で誰得なの?
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:45.17 ID:3HFROmr80
昔だが家系ラーメンの吉村のオヤジが競馬で儲かると
ラーメン安くなるんじゃなくのり増しとか麺増しとかになってたな
いらねーからとw
66 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:38.34 ID:w6vKQLn6O
社員の不正に対して本体が隠蔽のための圧力とかすげえわ
個人的な不正でなく、本体ごと推奨してたんじゃね?
粉飾決算を問われる事案とか?
有価証券報告書への虚偽記載で
上場廃止もアリなら慌てる罠
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:48.05 ID:jutymSeT0
暴力団に付け込まれたりしていたが本部に問題ありみたいだなw
68 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:50.39 ID:U4xGSU8V0
今は知らんが 3年前位の八王子駅前は F5軒 S3軒 ロ2軒 とコンビニ激戦区だ
ファミキチ
セブンイレブンとオーナーの値引き販売に関する裁判はどうなったの?
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:11.88 ID:kHKha2KU0
>>55 足らない分は自腹で埋めてるんじゃね?
つーかこれは本部よりも近所のコンビニが大迷惑だw
閉店セールか
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:54.92 ID:h2oIVhwV0
株主総会で質問したら暴行にあった経営者の人?
74 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:28.44 ID:UUveYgJT0
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:03.79 ID:GQTJTJHi0
閉店するんじゃないか? うちの近くのファミマも閉店前に
セールをしてたよ。宅急便なんかの受け付けや公共料金の
支払いの受付の最終日なんかも貼りだしてたよ。最初は
サービス終了ぐらいだと思ってたが、後から考えると
閉店のためだったんだな。
コンビニ多すぎるよな
78 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:06.12 ID:Kyio0eL/0
よくわからんけど買ってきた
79 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:46.20 ID:DRVjxTYZ0
>>58>>74 まぁ人通りは多くなくても、角みたいなとこだし
客はそれなりに入ってるイメージなんだがなぁ
いいなぁ
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:11.31 ID:kmEHbawt0
82 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:52.44 ID:GQTJTJHi0
ここ最近、ファミリーマートは閉店ラッシュだな。
83 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:04.62 ID:h2ueqAx10
いいな〜
近所のコンビニでやってたら乞食のごとく買いに行くのに
と思ったけど
>>10を読むと結構色々ありそうで気になるな
ファミマ本部自体がおかしいなら、ここの店長さん頑張って広めてほしい
今はこういうネットの時代だから本気になれば何か変わるんじゃないのかな
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:29.44 ID:BypjpW+T0
レジにマツコが居る
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:33.61 ID:jP2NjDwq0
閉店するから在庫処分?
消費期限がある物を残しておいてもしょうがないし、
もしかして潰れた店の余剰在庫は店長が引き取るシステムとか?
元々ここのファミマは夜になると弁当とか3割〜5割引きで売ってて重宝してたけんだけど、今年になってやらなくなってあれっと思ってたらこの突然半額セール
3割引セール中はそれほど混雑してなかったけど昨日いったら半額になっててえらい混みようだった
特に閉店を示すような張り紙とかもなかったから正直意味わからんわ。酒や書籍まで半額だったし
87 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:48.92 ID:aqlhlKZ80
え?ここうちの会社の事務所の目の前のファミマじゃんw
昨日事務所行ったのにもったいないことをした
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:08.61 ID:hS7RB4zq0
閉店するんじゃないの?
近所のポプラが閉店するからってんで、閉店前の数日間在庫処分するために安売りやってたわ
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:17.44 ID:FIj1aeXz0
閉店セールなら長くて一週間ほど続けたとこあった。
東京なら2,3日で商品なくなりそうだが…
ファミマなら無印のソックスが狙い目かな?
田舎だけど近所にファミマ出来る
91 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:06.21 ID:S5Rvir5G0
閉店セールか大胆だな。
92 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:56.28 ID:0xbBxZQ+O
元G-HOUSEのとこか。
93 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:23.93 ID:dL1+NEFv0
>>85 引き取るも何も、
店にある商品はチケットなど以外は既にオーナー(or個人企業)の所有物だ
それが売れなかったら持ち出しになるのは当然
前に亀戸のコンビニで半額セールやってるの見たけど、ニュースになんか全然ならんかった
コンビニはその後、閉店した
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:28.90 ID:bFOP09JJO
コンビニなんて本部ばかりが儲かって、オーナーは儲からない仕組みになってる
コンビニ経営なんて絶対やめたほうがいい
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:40.57 ID:w6vKQLn6O
2014.08.17
ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈
公表しない本部に加盟店が反発
北健一/ジャーナリスト
これが経緯だね
>>83 ファミマに限らずコンビニ商売って多かれ少なかれ問題はあると思うぜ?
俺はそういうのが大嫌いだからほとんど利用しないけど
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:59.91 ID:43HVzHEX0
当事者の本部長は左遷だな
いま動いてないと株価に影響でるよコレ
やってられないから処分セールで閉店だろな
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:57.54 ID:lQr7Hhb50
アベノミクスのせいで消費が壊滅状態だからな
やけくその投げ売りがささやかな抵抗なんだろ
あ〜本部の横暴は大変なんだね
こわっ
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:24.79 ID:MGCwWvrd0
>>95 昔、「ビデオ安売り王」というチェーンがあってだな…
手を出しちまった親戚のおっさんが同じことを言ってた
まぁ20年ぐらい前の話だが
ああいうフランチャイズ商法は本部だけが儲かるようになってるらしいな
103 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:27.62 ID:2Qu0042w0
安倍不況でコンビニ潰れまくり
104 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:59.27 ID:GQTJTJHi0
昔、福岡はセブンイレブンは少なかったが、今はほとんどセブンイレブン
になっているよな。さらに最近出店ラッシュだよ。
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:02.26 ID:jP2NjDwq0
コンビニは物が高過ぎる。
最近、物価が上がったからほぼコンビニ行かなくなった。
スーパーで買った方が安い。
近所のファミマはキモオタ向けの1番クジとかを入れては売れずに半額にしてるな
あれって上から押し付けられてるのか?
半額で投げ売りになってる初音ミクとか進撃の巨人とか悲しいだろ
107 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:31.35 ID:U4xGSU8V0
>>79 角ではあるがちょっと入った角だし大通り沿いにS店がある
更に八王子駅、京王八王子駅のルート上にあるS店が全部お客さん持ってく
あそこ利用するのは電気屋に用事ある人かその近辺の人だけで限りなくエリアが狭い
上記は三年前のだけど変わってないだろ
>>85 売れ残りの大半はオーナー負担
それなのに、安売りは認めない
最低購入数は本部から決められている
本部はほとんど負担無いから、ウハウハ
109 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:01.03 ID:jP2NjDwq0
しかしコンビニ自体多過ぎる。
本部が店長から搾取するシステムも問題があるし、
この時代に物を全て定価で売ろうとしても売れないだろう。
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:40.94 ID:GQTJTJHi0
>>103 頭悪いな。値段に敏感な人間がコンビニで買い物なんかするか。
コンビニは便利さを売りにしたビジネスモデル。だからこそ定価
で販売している訳だしな。もう少し社会を勉強しろよ。
安い大手スーパーが24時間営業しているわ
ライバル店多すぎる罠
112 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:45.80 ID:lQr7Hhb50
自民工作員必死の火消し乙www
何だ、本部が犯罪行為しててそれを言うと契約解除+3000万請求されるって言ってるのか
もっと炎上させるべきだろ
本社と何かトラブルが有り、オーナー怒りの閉店半額セールって感じかな?
115 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:48.53 ID:tGJnKv280
結局儲かるのはフランチャイズ本部だけですよ
馬鹿だから気付かず大金投資しちゃうんでしょうが・・
コンビニの半額=スーパー通常価格
みたいなもん
余程急ぎでもなければ使わない
昔から中で座れる椅子とテーブルあるからよく待ち合わせに使ってたわ
118 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:32.00 ID:jfHyso2M0
本部の不正を突っ込んだら契約解除とか嫌がらせ受けたのか
大変だな
119 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:34.38 ID:drgk0avv0
本社に対する一揆みたいなもんだろ
120 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:55.95 ID:CE7qa9Hm0
121 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:59.87 ID:ZnW7bFkQ0
酒も煙草もハーゲンダッツもitunesカードも半額って頭おかしいわ
古事記と中国人と爪楊枝がおしかけるぞ
122 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:53:47.58 ID:vOnYncXtO
>>10 QUOカードの件を誰かわかりやすく説明してくれませんか?
123 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:53:56.37 ID:7JVvbEyO0
低俗バカ漫画チョンピースのフィギュアとかすぐに半額になるよなw
それでも誰も買わないっていう
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:19.64 ID:DDlVFfGz0
閉店するのかな?
どこのコンビニか知らないが
人通りが多いとかで売り上げが良いフランチャイズ店があると
そのすぐ近くに本社が直営店を出すというエゲツない事をするらしいね
126 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:42.59 ID:t+DKrZZo0
ビジネス契約にも人権が必要だわなー
売上総利益の5割も持ってかれちゃ奴隷だよ
127 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:46.78 ID:rs36V8eo0
これなんか、別に自由にやるべきだよね。
周囲のスーパーストアは、週一で格安セールしてるのにね。
コンビニは負け戦強要されて大変ね。
130 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:56:40.89 ID:tO36DLvk0
採算割れじゃん
赤字を店が被ってるんだろ
どうしたんだろ
132 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:04.62 ID:9TQWtdtU0
あの小さい店か
利用者多そうだけど
大赤字じゃん オーナー死ぬの?
>>122 本部社員(sv)が加盟者の資産で有るクオカードを勝手に在庫から無くして、自分の懐に忍ばせた窃盗事件。それを本部が会社ぐるみで隠蔽して、それに怒った大王が物を申した所、1店舗契約解除された。その上不当な契約解除金3000万請求された。
半額とか確実に赤字なんですが
利益率が高い弁当ですら30%くらいだからな
段ボール数箱単位で在庫を抱えるのも絶対にあり得ないし
コンビニの店長ってバイトのJKや万引きしたJKを食いまくりってイメージ
自由に値下げできないなら、本みたいに売れ残った商品は納入もとの本部が引き取るべきだろ
それをしてないなら、値下げするのは自由だな。自腹きるのではなく、ちゃんと売り上げもその分減らすべき
閉店じゃね?おれの地元のスリーエフも、閉店時に半額セールやったし
これは、蟻が象の足に噛みついた世紀に残る大革命
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:05:26.79 ID:CsGzfO+70
>>122 SVが担当してる店からQUOカードを横領
ばれないように他担当店に不足額を振り分け
なんかおかしな事をしてるようだと感じたオーナーが
会議で質問したら退場処分
その後店舗引き渡しと違約金請求されて、本部に対して謀叛
って所かしら
オーナー
めっちゃキレてるね。
容易に転売できる金券類も半額で売るとかあり得ないだろ
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:06:45.74 ID:Ge1xsmee0
iTunes Cardまで半額かよ
知ってたら買い占めたのに
144 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:07:59.02 ID:w6vKQLn6O
立ち会いなし 手続きなし 承諾なし 未だ金銭などの処理等もなし
こんなナイナイ尽くしの中での12月4日から店名を変えての直営化
すげえわw
乗っ取られたってことか
で、オーナーは残った「私物」をセール中、と
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:09.69 ID:P58QUYBB0
15年前に日野駅近くにあったローソンもからあげ君半額125円とかボテト50円とか
普段からわけわかんないとしてたなwそのうち潰れたけど
高校の帰りに良く食ったわ
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:56.57 ID:efHD3Lun0
引退来たか。本社の強権に耐えられなくなったんだろう。
147 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:09:12.95 ID:4hly7RUN0
まぁ、レジに正規入金して、本部にも正規入金した上での
電卓で半額のカネを、オーナーがポケットマネーで返金
だからねぇ・・・・
買い物いったらオーナーがずっとレジの脇にいて
それオレが半額だしてやると言いつづけてるようなもん
でもブログ見たら金券類は対象外って貼ってるな
149 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:09:25.81 ID:rXdaau1b0
コンビニって、近くのライバルチェーン店を潰すためだけに作られる場合もあるからな
中にはモチベーション低い店長もいるだろう
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:09:36.65 ID:+19nfC9g0
近所のファミマが引っ越しの前に閉店セールやってたのに気付かずに寄って
商品が殆ど無いがらんとしたコンビニというモノを初めて観たw
151 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:10:21.88 ID:LkaLOpAV0
ファミチキも半額ですか?
152 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:10:57.61 ID:B21jqHZ60
ファミマって10年くらい前にオーナーが焼身自殺した事件もあったよね。
あの頃から本部の体質は変わってないってことなのかな。
153 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:11:10.49 ID:ZZtvNB3d0
>>134 あーなるほど
裁判なんかやっても企業弁護士に個人が勝てるわけないしで焼身抗議的なものか
本当糞だなファミマ
このオーナー財政的に大丈夫なのか心配でしょうがない
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:11:15.59 ID:efHD3Lun0
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:11:31.21 ID:ZBp9j14x0
セール明日までか・・福岡だが行ってみるわ。ここのみんなもニート多いんだし行ってみるべきだろ。
157 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:12:39.59 ID:CsGzfO+70
>>143 QUOカード等カード類・チケット類は対象外となってるから
iTunes Cardも対象外だろ
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:40.32 ID:FZNCmKH/0
電子マネー半額は凄いな
159 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:48.53 ID:efHD3Lun0
これ炎上案件だろ
160 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:14:50.40 ID:XT/8hN8a0
こんなことしても自分が損するだけで何も変わらないじゃん
バカ丸出しだよ
本気で変えたかったら○○みたいにファミマ本部に特攻しないと
こいつのやってることは金をかけたオナニーに過ぎない
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:15:38.06 ID:efHD3Lun0
>>160 ピットクルーさんupお疲れ様です σ(^-^☆)
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:15:40.89 ID:h2oIVhwV0
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:16:25.80 ID:/vNgCXjY0
>>156 学生の頃バイトしてた雑貨チェーン店で
SVが仮払金の自転車操業してクビになったの思い出すわ
>>10 セブンだけじゃなくファミマも糞か
もうスリーエフしか無いな
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:17:04.30 ID:cMsxK+QV0
宝クジでも当たったな
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:17:44.22 ID:CE7qa9Hm0
>>160 損もなにも商品を業者相手に換金したら1割2割だぞ
客に5割で売ってなんとか損失が減ればもうけもの
コナカ、アオキ「うちも半額だよ!」
ファミマの悪事を広める為にオーナー自爆やってるんだな…
まいばすけっと見たいな小規模格安スーパーみたいなのがコンビニの隣にできるようになってきたから
コンビニしんどいだろう、今後
171 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:38.58 ID:g8TH4H0Q0
>>10 これマスコミが報道したら大騒ぎだな
しかし報道するかなぁ
しないんだろうなぁ
午後いったけど何もなかったで(´・ω・`)
そこそこ飲み物とか
雑誌とか
雑誌は半額じゃないのかな・・・
さすがに人が盛りだくさんで買う気が失せた
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:20:27.40 ID:YnuVU1ci0
これだけニュースになっちゃうと内情がいろいろバレるんじゃね?
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:20:31.79 ID:coHN+qlo0
175 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:20:53.58 ID:uCbdmFA30
コンビニの競争激化でえらいことになってるもんな
うちのど田舎でと近所も二年待たずに
閉店とかあったし
箱だけ作ってオーナー募集とかあるし
20万でw
政府も小売の無秩序な競争はどうにかすべきだろ
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:05.33 ID:Ow43V+Jv0
完全に赤字だな…
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:32.67 ID:59BCfSjB0
ファミマって開店基準甘いのか?
昔のローソンを凌ぐ増店ペースなんだけど
オーナー店舗なんて売上良くても店員確保苦労するもんな
178 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:34.35 ID:zlD37/WQ0
何かで大儲けしたんだろうな
社会還元だろ
アメリカではよくある
179 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:22:07.71 ID:nP09l24x0
近所にファミマないんだよな。
近所のコンビニでもしてくれたら
ありがたいのだが。
180 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:22:40.53 ID:xYRc6qXq0
理由が分かっているなら買いたいけど、
不明のままならちょっと気味悪いな
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:22:44.46 ID:P58QUYBB0
でも全国に何万店もあるコンビニの中でこれだけ宣伝できて多少赤がでても
話題になって新規と一見呼び込めれば仕掛けとしては大成功じゃないか?
コンビニも店ごとの特色や独自さあれば面白いよね、定期的にセールすればテコ入れになるし
普通にCMや新聞で宣伝したら何千万とかかるだろうし
182 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:08.63 ID:iXsxXOKS0
閉店だろ
うちの近所のサンクスも閉店する2〜3週間前から3割引、数日前に半額セールしてたよw
売れ残っても、全部、オーナーの買い取りになるから、
原価で売っても売れ残るよりマシなんだ
183 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:18.21 ID:CZ38Sk010
本来謝罪すべきオーナーに対し
強制退場を喰らわせた件の続きか。
ファミマ不買でいいのかな?
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:23.51 ID:efHD3Lun0
>>174 組織ぐるみで誤魔化してるから逮捕できんだろ。店舗も契約解除を強制的にされてるからな。
186 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:35.79 ID:kRZ7T7Ab0
>>177 このオーナーは努力で57万/日予想の店を70万/日にまで上げてる
187 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:57.27 ID:Ow43V+Jv0
竹内稔 って…
TBSラジオによく出ていたオーナーか
安倍不況でコンビニが潰れまくり
まあこれからなんだろうな
190 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:10.29 ID:lQr7Hhb50
安倍不況の現実
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:16.90 ID:CE7qa9Hm0
>>177 ファミマ増えてるのか?
都会じゃ見ないぞ
都会じゃ7かローソン100
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:32.94 ID:uCbdmFA30
ファミマの本部がアレなのか
双方の意見聞かないと分からんが
本部はきな臭いことしてんな
全品半額だと、食べ物よりも、生活必需品のほうがお得だろうな
普段スーパーでも半額にならないもの
194 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:46.60 ID:Ow43V+Jv0
QUOカードって、レジ通すまで在庫と関係なくね?
195 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:15.19 ID:UTx5TUrK0
本部とやりあってるのか
言ってること本当ならファミマもだめだな
店内商品を売り切った上に、知名度UP、自分の書籍の宣伝、もろもろの効果を考えると策士だろう
197 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:18.28 ID:MGCwWvrd0
あれだろ、ネトゲで妙に装備を安く売ってると思ったら
ハッキングしたやつが売ってた みたいな感じだろ
糞田舎だけどセブンが凄まじい勢いで増えてる
ファミマって吉本とコラボ企画してたとこだっけ?
QUOカードの一件といいナマポ詐欺とコラボするなんて経営陣のお里が知れるな
200 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:27:27.60 ID:CE7qa9Hm0
>>195 俺も怒った
ファミマと西友は今後は不買でいく
>>10 去年の緑肉の頃にネットで見たわ♪そのニュース
202 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:27:53.57 ID:jP2NjDwq0
同じコンビニが増える=勢いがあるってわけでも無い
焼き畑農業で
コンビニオーナーが本部に搾取されてるだけだから
わろたwww
204 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:03.26 ID:aqnE7pr20
よくコンビニオーナーなんてやる気になるよな
絶対儲からないだろ
205 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:04.07 ID:efHD3Lun0
>>191 23区はローソン強い。都下はファミマとセブン
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:16.40 ID:h2oIVhwV0
これはファミマもすき家と同じ道を辿るのかな
207 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:41.96 ID:iMF9MoBQO
これ、各種報道機関に経緯を伝えて取り上げてもらわないとダメなやつだよ。
もっと拡散してファミマ本部に責任取らせないと。
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:29:27.43 ID:jfHyso2M0
本部と加盟店の関係を見たら完全に犯罪なのに内部の問題程度で誤魔化したわけか
しかも歯向かった奴隷は見せしめに契約解除と
210 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:29:40.80 ID:xYRc6qXq0
書籍類も・・・いや、アマゾン等のギフトカードも半額なのか
・・・なわけないかw
コンビニはただでさえ値段が高いから半額ぐらいにしないと割に合わんな
>>177 ampmがファミマになってるからじゃなくて?
213 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:59.14 ID:Bxq0NfB9O
ファミマはおでん臭くないから好きだったんだけどなぁ
ローソンは店中おでんの臭いが充満してるイメージ
214 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:13.20 ID:P58QUYBB0
炎上マーケティングを取り入れるとは、さすがやり手オーナーだけあって策士だな
フランチャイズもオーナーの自由にやらせて、このように自由にやらせれば互いに競い合って
こういう演出考えて切磋琢磨して成長してくんだろうな
JRも限定スイカで似たような事してたけど流行ってるのかね?
215 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:17.71 ID:Ow43V+Jv0
>>186 本部予想なんて責任問題だから不通出さないし、出すなら10万単位。
57なんて数値出さないだろ。んでもって店長努力でどうにかなるのは10%ぐらいで
ほとんどは周辺環境によるものがほとんど。
それを自分で主張してるような人だったら、言ってること自体あやしい。
>>204 バイトの若い異性と知り合える
場所が良ければ儲かる
ビールとか、半額でも大して安くないなw
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:52.32 ID:1WAsuiLn0
このオーナーさんはビルのオーナーだろうし、
周辺にも他のビル持ってるとかの資産家で、半分趣味程度と
ビルの借主の利便性のため程度にコンビニやってたとかなんだろうな。
で、
本部が横暴→久しぶりに・・・キレちまったよ・・・
ってことなんじゃね?
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:12.92 ID:Eh830I8aO
>>198 まさかセブンがオワコンの道歩むとはなあ
220 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:21.53 ID:Hs036j0fO
要約すると
本部→売上が悪いんじゃおんとりゃあ
何とかせんかいボケ〜
オーナー→やったろやないかい
やり方はこっちに任せてもらうからなあ粕
って感じかな?
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:56.83 ID:Ow43V+Jv0
QUOカードって、レジ通して通信認証するまで、在庫0円じゃないの?
いくら増えても関係無いような気がするんだけど。
222 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:22.57 ID:ZZtvNB3d0
>>208 こういう案件こそ切り込んでみろよって思うよな
広告やCM削られたら困るからしないんだろ?
マスメディアが聞いて呆れるわ情けない
やっぱコンビニはセーブオンだな
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:34:30.94 ID:Zw7pV+OD0
平成の宮路社長か
>>196 これだわ
こいつ3店舗もってるから周りに行くなって伝えといた
227 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:36:09.14 ID:w6vKQLn6O
いち社員SVの不正なら当該社員を刑事告発
オーナーに陳謝、返金で解決じゃん
なんでオーナーが冷や飯喰うのよ?
なあ、ファミリーマート本部
>>18 なんか自動会計とか考えたほうがいいのかもね
俺の働いてた飯屋の店長は孫産まれたって奢ってくれたな
>>212 元々ampmもなかったド田舎地元なんですよw
取り敢えず大手のセブン・ローソン・ファミマ・ミニストップ・サンクス
はあったけどファミマだけ異様に新規店舗増えているw
232 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:38:21.35 ID:cW58+jv10
大阪はLAWSONの次にファミマが多い印象ですが、ここの噂が本当なら可哀想やな。
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:03.97 ID:Ow43V+Jv0
QUO不正は記事見る限り本当っぽいが、
ファミマの販売方法って謎だな。
234 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:36.90 ID:TNKFqknr0
うちの近所もファミチキ騒動以来客足が減ってるようだ。
こういう起死回生のセール全国でやれよ。
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:54.67 ID:UygkUSid0
某遊園地の近くにあったファミマ。
ワンピースの一番くじの微妙な景品とラストワン賞をセットにして1800円で売っていた。聞いてみたら「一番くじは店買取なのにメーンの賞が無くなると売れ残って値下げしても売れない物は売れないんだよね。あんまり扱いたくない」と店長に愚痴られた。
そのファミマ去年セブンイレブンに鞍替えしてた
テレビ局がこの件をどう対処するのか注目しよう
ワイドショー的には好視聴率が取れる案件だが
スポンサー様に対してどう扱うかとても興味が湧くw
237 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:44.50 ID:Ow43V+Jv0
>>234 値入3割しか無いのにやったら、起死回生する前に死ぬだろ
>>49 スーパーのテナント経営も似たようなもんだよ
239 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:41:58.27 ID:kNxuunrSO
これは炎上してあげたらオーナーも草葉の影で喜んでるだろ
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:42:00.51 ID:Vv0Mc8ue0
ファミマって個人オーナーの近所に容赦なく出店するよねw
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:42:07.38 ID:kHKha2KU0
暴れに暴れて延焼させる作戦か
どのみち赤字なら全品9割引にして全国ニュースにしたれw
242 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:42:22.81 ID:WrLY8dPXO
八王子が事件事故天災心霊スポット以外で話題になるなんて!
243 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:42:23.03 ID:FQwWajIu0
ファミマ酷いな
244 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:43:16.13 ID:yYnNllGs0
テレビはCMの大口は無理やろ
新聞雑誌にコンビニの広告がどれだけあるかよく分からんけど
>>231 ampm懐かしいw
俺はampmの弁当が好きだったぜ当時は
>>125 ライバル店ではなくて?
自系列のFC店の側に直営だすの?
すげーね・・・
>21日には私から本部の顧問弁護士に到底認めることなど出来ない旨を事前に伝えていたにも関わらず、
>私の立ち会いのない中、本部による店舗の明け渡し作業が行われたのです。
>
>出店に約1500万円を投じ、店内外の物品の所有権のほとんどが加盟者の私に帰属するにも関わらずです。
これだな。
本部が商品を「回収」する前に処分してしまえ、と。
249 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:46:09.68 ID:/lXI5Xcq0
日本のテレビは報道できないなw
CMいっぱいw
250 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:47:18.78 ID:TDuD8Z9x0
テレビ局、新聞は絶対に報じないよコレ
ファミマは大切なスポンサー様だからな
251 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:47:48.57 ID:Ow43V+Jv0
>>247 だな。
でも、1500万だと、普通に店舗設備費だけで、
店内商品は10年で買い取り契約とかじゃないのかね。
やっぱ正式には商品はオーナーのじゃないような気がするなあ。
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:47:49.97 ID:CVlbDF+90
最近は こんな会社だらけで吐き気がする
>>10 ファミマやばすぎ。
不正暴いたら、契約解除で3000万請求とか、何考えてるんだ?
さすが、韓国にコンビニノウハウ教えて捨てられた馬鹿会社、
こんな考えの会社には近づかない。
オーナーは大変だな
255 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:48:29.52 ID:cW58+jv10
関係無いが地元のLAWSON(近所に引っ越し)、ファミマ、セブンイレブン撤退の後全部マッサージ店になったwww
この八王子店もマッサージになるかもよ?
ちゃんと閉店セールって言えよ。
ビール注文しちゃうぞ?大量に。
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:50:54.07 ID:w6vKQLn6O
核心には触れず駄レス入れてんのは
火消しの社員かピットクルー?
単なる安売りじゃねーっての
ま、伊藤忠だし。
中山社長「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」
社長からこんなの。
自分が「信頼されるパートナー」であるか否かについて、
微塵の疑念も抱いていないタイプ。
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:51:56.97 ID:E1SjOHuZ0
261 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:52:05.50 ID:l99Nq/7C0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
うちの地元では、ファミマは全店閉店した
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:53:01.15 ID:Vv0Mc8ue0
猫が好きなやさしい店長の店が心配だ、どう考えても客がだぶるところに
新規出店だよ。
セイコーマートはオーナーから見てだいぶ良心的らしいが
元酒屋のあの老夫婦にはきつそうだ。
これだからブラック企業は・・・
まあコンビニはどこもこんなもんかもな、肥大しすぎ
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:54:07.82 ID:Ia44T2hY0
コンビニ本部はオーナーに店を売るのが仕事
267 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:54:33.03 ID:GFG3fDyF0
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:54:43.83 ID:uCbdmFA30
セイコーマートに来て欲しいわ
もう大手はいらん
九州まで来いよ
本部炎上しますように
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:56:54.70 ID:Bxq0NfB9O
ただ単に売れなくて閉店間近だからヤケ起こして割引やってると
思ってるやつが沢山いそうだな。
272 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:57:02.10 ID:CE7qa9Hm0
>>195 ファミマ本部に関しては俺も動く 抗議だよ
具体的にはSNS仲間と連絡を取り合い、短期の抗議団体を発足したい
Twitter最大のファンサイトのリーダー、幹部3人
Twitterではないがブログ派閥のNo2、No3
Facebookでは有名な、サイト開設開始以来、欠かさず更新する勇者で
フォロワーが200人いる人望の持ち主、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
274 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:57:06.50 ID:UUveYgJT0
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:57:33.67 ID:GFG3fDyF0
amazonで注文して店舗受取してみよっかなーwwww
276 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:57:48.65 ID:Vv0Mc8ue0
>>245 ampmうちのほうにも着たけどすぐ消えた、1年くらいかw
なぜかまったく受けなかったw
まぁ、よりによってTカード採用する会社だからな…
278 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:58:48.83 ID:+K/N4j6x0
オーナーさんの男気を感じるわ
頑張れよ
279 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:59:35.01 ID:yYnNllGs0
コンビニなんて本部からしたら
作って潰しての繰り返しが前提なんだから
なけなしの貯金はたいてこれから一国一城の主
一生の仕事とか考えたらダメだよ
281 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:00:00.11 ID:a4+sbJfC0
こういうのって買った方が応援になるの?
本社の不正を指摘したら一方的に契約解除された
これが本当なら大変な話だけどね
284 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:00.12 ID:oxDrob380
ファミマ本社の定めた価格以外では売れないはずじゃね?
285 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:04.99 ID:GFG3fDyF0
ファミリーマート八王子旭町店
はamazon店舗受取除外されてるなwwwwww
本部対策早いぜwwwww
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:13.66 ID:ObPzxVQE0
コンビニでセールって新鮮
287 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:20.06 ID:IBJ9WqYg0
>>215 セブンは数千円単位で1日の最低収益を本部からだしてくるけどな
下回るとハッパ掛けにきてやたらでかい声で喚きながらいらっしゃいませ!
とか言って走り回るから余計に売り上げ下がる
オーナーが年末ジャンボでも当たったんだろ
289 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:44.99 ID:3JX/xyh00
韓流ゴリ押しにいい加減切れた
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:03:12.30 ID:QnUUi0P70
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:03:26.03 ID:GJN+M75P0
おい、話題にするなよ、それ狙ってるんだから
広告効果は値引き分を上回るだろ
理由が判ると皆の興味が半減する秘密だwww
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:04:29.42 ID:QnUUi0P70
>>262 うちの近所はなぜかファミマが乱立してる
500m?1キロ?圏内に3店舗あるわ、田舎なのに
293 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:04:40.94 ID:wac83L5P0
QUOカード詐欺か。
>>10 ファミマでは一生買い物しないと決めたよ。
295 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:05:30.64 ID:/Pc3QrvW0
クオカードの件本部社員が連携してうやむやにしたってことは
それ社員皆やってるからじゃないのか
組織ぐるみか仲間同士でやってるだけかは知らんが
ファミマが閉店する時ってよくやらね? ニュースでもないな。
297 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:06:05.29 ID:pw3F0NOC0
このオーナー、TVチャンピオン初代コンビニ王でコンビニのこと知り尽くしてるから
SVの不正を見抜いて、担当部長と店間伝票の突合せをして証拠を突き付けるなんて
ことができたんだろう。
今回の無断閉店セール?も、藪蛇になるのでファミマから文句が付かないのを
見越してやってるんだろうね。
頭がキレる経営者であることは間違いないな。
>>86 酒や書籍まで半額って凄いな。
往復のバス代が820円かかるけど明日行こうかな。
299 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:06:33.54 ID:lRjMvlf+0
300 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:06:38.85 ID:w6vKQLn6O
な ん で 社 員 を 庇 う ん だ ?
いち社員の不祥事じゃないからだろ?
あぁん?
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:06:49.89 ID:CVlbDF+90
ファミマ本部は反社会的組織ということか
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:07:17.80 ID:GFG3fDyF0
エナジードリンクキャンペーンの時は、
商品代は本部負担だからって、レシート大量に引き換えたら
店の人喜んでたぞ?wwww
ファミマでは詐欺師が正義なのね。
犯罪企業は淘汰されるべき。
昨年の春svの点間伝票の不正発覚。
点間伝票は所長だけじゃなく上の人間が承認しなくてはいけない。
つうことでファミマ全体での不正発覚。
店長集会では加盟店の怒声が飛び交うも加盟店は強制退場。
昨年12月にこの件というか全店舗を統括していた元気すぎるほど元気だったファミマのナンバー3が51歳で死去。
しかも家族葬とのこと。要は自殺したってこと。
怖すぎるねw
ファミマは無理な出店計画で業績悪化させたから
加盟店に無理な要求してるんだろうな
(: ゚Д゚)近所ってほとでもないけど、ローソンで似たようなことあって、セールやったあとそのローソン店たたんだ
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:11:11.95 ID:GFG3fDyF0
徒歩三分以内に三店舗もあるからな。
オーナーは大変だろうなw
プリペイドカードも半額?
買い占めるんだが
309 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:11:54.71 ID:w6vKQLn6O
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:13:07.37 ID:3JX/xyh00
社員の不正だから本部は警察に届けろよ?
でなければ共犯だろ!
311 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:13:52.79 ID:CE7qa9Hm0
>>304 ファミマだけにATM設置している日本郵政に抗議電話してくる
>>255 この店舗ではないが、以前ミニストップだった所がマッサージ店になってるわ。@八王子
314 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:15:55.74 ID:zQmWT1XQ0
>>297 直営店の横にセブン建てて嫌がらせとかバンバンやってやりゃええのになw
>>10 > ただ、今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、
> 偶然、私が見破った本部SVと棚卸し業者による
> QUOカードの不正突き上げによるものです。
>
> 他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、
> 在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり。
どういうこと?
316 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:16:16.44 ID:dL1+NEFv0
317 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:16:36.76 ID:cMBrkWC40
だから日本は動いたら負けだから
世間は働けと煽ってくるが、じっと節約して動かないのが正解
動いたら搾取されるだけ
318 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:02.35 ID:MgSXu+RP0
本店のSVがノルマ達成の為、ゴミの発注増やせと酷いレベルで脅してきたから
やめてやるーと自暴自棄になったのかな
QUOカードの不正突き上げって、どういうこと?
本部の犯罪行為がまかり通るって司法はどうなっているんだ?
>>221 販売委託で仕入れた時点で在庫が発生します。その為に棚卸しでカウントしてないと棚不足になる。
321 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:30.87 ID:y2cDmZTE0
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:32.22 ID:7IV4EaGX0
新品書籍半額って再販制度違反だけど?
323 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:32.28 ID:+1Q4l8Ht0
324 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:02.97 ID:nyH++a9L0
だからスリーエフにしておけと…
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:22.74 ID:9U8JRRP+0
326 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:28.58 ID:dL1+NEFv0
327 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:13.89 ID:DJqvSpAp0
??
>>267 これ程の売りつくしは見たことがないwwwwww
329 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:39.09 ID:MgSXu+RP0
フランチャイズオーナーで組織作って対抗すべきなんだろうが、
契約書に禁止って書いてあるのだろうな
330 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:20:22.78 ID:w6vKQLn6O
ほ ん と う に ヤ ヴ ァ イ か ら
隠蔽したいんだよな?ファミリーマート本部
331 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:21:42.34 ID:Cg0EblJ40
しかしコンビ二だけ値引きしないなんておかしいよね
フランチャイズ料をさげてその分値下げしろよ
332 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:22:00.75 ID:wOAI7xQE0
333 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:22:26.52 ID:GFG3fDyF0
早稲田整形出身か。
自己紹介
TVチャンピオン初代コンビニ王
「FC法を創る会」会長
なかなか骨がある人のようだな。
がんばれよw
ファミマの社長が謝罪会見かな
いやまずは説明の記者会見か
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:23:24.88 ID:kzpUP9My0
今日、ファミマでチョコ買ったら、袋にTポイントカード入れられた。
こんな簡単に配っていいもんなのか?
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:24:00.19 ID:+1Q4l8Ht0
彡'⌒` ミ o
>>248 ココ重要! ( ´・ω・`)_/
不正を指摘したオーナーに逆切れして3000万とかヤクザかよ
これ本当なの?本当ならばとんでもないことになる
ファミマ株ストップ安くるのか
341 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:27:41.93 ID:FQwWajIu0
ファミマは潰れて次は何だろう?
ミニストップ辺りかな?
>>309 まさに屑だよ。
しかもsvは自主退職だしね。
普通は刑事事件で強制解雇だろうにw
要は法の手が伸びたらすでにファミマとは関係ない
元社員がやってことだと。
343 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:28:12.52 ID:w6vKQLn6O
ふざけんなよっ!糞ファミマ!
二度と逝かねぇーよっ!
って元々逝かないからダメージ零だ罠
344 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:28:21.36 ID:5C5FPHPN0
原文ママってだれ?
ファミマもう行かね
いい加減コンビニ利用も考えようぜ〜おまいら
俺たちの財布が社会を変えていく意識が必要
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:29:13.70 ID:tlJpynaj0
ここだけの話ではないだろう。
他のコンビニも似たようなものだろうな。
胴元が儲かる仕組みなのは他のコンビニも同じじゃないのか。
>>10 お前らこれみろよ、ファミマ本部クソすぎるだろ
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:30:16.57 ID:KRu0+qXY0
半額か〜
いいな〜〜
近所だったらな〜〜〜
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:30:23.96 ID:OLVMJM/p0
俺もファミマで夜勤のバイトしてたからこういう事件があると、切ないなぁ
まぁ、次からはここは同じオーナーでセブンイレブンになるんだろうけど
351 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:32:08.99 ID:7SvD0eIa0
半額で買えなかったから死ね
ファミマとかコンビニ業界とかクソどうでもいいわ
つーか、叩いても擁護しても何のメリットもねぇくせに
正義振りかざしるアホどもくっさいわ
お前らも死ね
日本人とソニーの関係に似てるね
353 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:33:16.44 ID:w6vKQLn6O
ファミマ本部に行って便座に糞載せたいぜっ!
やっぱアポ無しじゃダメだよな?
>>267 なくなったか・・・震災の時のコンビニ思い出すわw 発注しても配送会社が拒否して来ませんとか言ってたなー
かなり悪質な手口だ、コンビニはどこもクソだな
SVなんて雑魚の横領をわざわざ隠すか?
これはフランチャイズがファミマに対する抗議の一種なの?
マジかよ、もう絶対マックで買わないわ
359 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:36:16.37 ID:w6vKQLn6O
解んねーわ
なんで本部が隠蔽する必要がある?
「指摘して下さってありがとう御座います」
だろがっ!
組織ぐるみなんだろ?
360 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:36:20.67 ID:gj7D2qiZ0
改装前や弊店決まってたりしたりしたら普通に投売りするよ
他でも見たことある
不正に本部が関与してるのね理解した
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:38:44.04 ID:4LIGxcLS0
>>304 ここテストに出るとこだから赤くしておこう
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:10.88 ID:y3JdiHYm0
>6
オーナーの身銭を切ってのセールにも口を挟むビニコン。
そういえば、タクシー運賃強制値上げに対して違法の判決が出たところだ。
ファミマ終わったなw
セブンとローソンだけでいいよ
365 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:36.35 ID:KRu0+qXY0
半額セールやって明日からもちゃんと商品納入されるのかな?
在庫無くなったら別のコンビニ商品並んでたら楽しいなw
今までファミまで肉まん買っていたけど、
ローソンに変えるわ・・・
残念だけど
367 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:45.02 ID:CgUIp/pY0
もっと炎上させよう
ファミマ不買運動の開始
368 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:01.97 ID:JBAp/iWe0
>>359 隠蔽ではない
フランチャイズ契約オーナーのお前には関係ない
うちの問題だから黙ってすっこんでろってスタンス
それでもゴチャゴチャうるさいからお前切るわって話
369 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:02.16 ID:CsGzfO+70
>>359 以前から全国規模で長期間にわたってやらかしてたのを表沙汰にされたくないんじゃね?
エリアマネがDQNに土下座させたのもファミマだっけ?
373 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:43:51.35 ID:y3JdiHYm0
>>10 > 今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った
> 本部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。
>
> 他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、
> 在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり
まさか、これ事実ではないよな。本当なら大変なことだけど。
オーナーのブログとやら、何を言ってるのかさっぱりわからない文章だった
375 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:44:11.61 ID:+15P2cyF0
岐阜もこのところセブンの勢いがやばい。
376 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:44:17.30 ID:w6vKQLn6O
>>369 多分ね
こんなの序の口なんだろうね
だからヤヴァイ
事の顛末を今知ったんだが、ファミマ最悪だろこれ・・・
本店までグルになって隠蔽に走るとか腐りきってる、もうファミマいかない・・・・
379 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:46:21.23 ID:+15P2cyF0
セブンはブラックだと思ってたがファミマは893だったでござる
380 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:46:50.63 ID:ZZtvNB3d0
>>368 でも店側は被害者なんだからあれこれ言う権利あるよな
なに子分=人権なしみたいな扱いしてるんだ
381 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:46:57.29 ID:JKmcrIPY0
コンビ二ブログ見るとセブンやローソンでも値引きシール貼る店あるじゃん
つか、アレルギー持ちだからファミマなんて絶対食べられないわ
ファミマとサークルKは添加物が酷すぎる
382 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:47:20.59 ID:gvmajmHh0
まずいな
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:47:33.34 ID:eVQWg8D00
なんにせよ本部から契約継続を切られる行為だな
本部としては儲かる場所の店のロイヤリティー率がデフォになるのは喜ばしいこと
今までの負債はオーナーが全て背負って終わり、コンビニ本部は全く痛みがない
土地所有権が本部にあるのなら、改装して新しいオーナーをセットで再開だろう
コンビニオーナーは本部の家畜、使えなくなったら新しいのを飼えばいいw
訴訟に向けての本格準備か?
全店閉店しての総力戦みたいな。
応援してやれることといったらファミマでは二度と買物しないくらいだな
これ、セブンやローソン、同業他者のコンビニ全てが似たり寄ったりなんじゃないか?
ハッキリ言ってどこもかしこもコンビニだらけ、出店しすぎなんだよ。
たった数キロ圏内に、何件もあるのはちょっと異常。直営ならともかく、FC店なんかどんだけ搾取されてるやら。
もっとコンビニ業界もワタミ同様、ブラック体質を糾弾されて然るべきだろ。
387 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:49:48.37 ID:CgUIp/pY0
とりあえずマスゴミに垂れこんだ
これで動かないならやっぱりマスゴミってこと
動いたらファミマ終了
ざまぁあああああああ
>>10 流石は支那製品大好きファミリーマート
屑っぷりは支那畜レベル
389 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:49:54.09 ID:/KewFcCJ0
これは酷い対応だな、良い弁護士つけてもらって
戦って欲しい。
疲労困憊だろうけどこんな詐欺まがいな事がまかり通る大企業って
ある程度制裁が必要だろ
390 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:50:05.59 ID:oz50QiXS0
この店もクオカードがらみ?
>>385 元々コンビニで買うものといったら
肉まんとアメリカンドックくらいだけどナ・・・
392 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:09.65 ID:kRZ7T7Ab0
>>386 このオーナーはそういうの上等でやってたみたいだけどな。
本部がそうでもオーナーがしっかりしてればいいみたいな。
つーかそもそもはQUOカードの問題が発端だろ。
393 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:43.74 ID:CE7qa9Hm0
>>378 本部指導で全国でやってるからな
系列他本部のファミマでの隠蔽済ますまで公開出来ない
すでに本部指導的な取締役はポア済み
会長までの線は切れた
あとはトカゲの尻尾
394 :
VJ吉田@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:52:01.22 ID:Chlw87ia0
395 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:52:01.46 ID:w6vKQLn6O
木更津のファミマのポッキー
ファミマ「やらかした! シュークリーム発注しすぎた! 100個以上廃棄に ...
本部マニュアルあんだろ?
あぁん?
隠す=みんなやってる
じゃね?
ツイッターで拡散して下さい。こんな犯罪を見逃しては法治国家の名に恥じります。どうか皆さんの良心に期待します。
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:54:11.95 ID:/KewFcCJ0
>>387 そうだな、こんな酷い事を平気でやってるファミマなんか
行きたくねーよな。俺も控えるわ
ファミマプレミアムチキンが食べれないのは嫌だけど
400 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:54:22.21 ID:iEYi/Y5c0
セブンのオーナーにもいたっけ。
大反発したやつが。
>>236 CM出してる局→報道しない
CM出してないとこ→金受け取って報道しない
402 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:54:44.94 ID:ps/m4H1/0
>>10 本当ならファミマ本部に盗まれたって被害届を警察に出せばいいのにね。
おかしな会員カードの確認しようとするし、ファミマってブラックだな。気持ち悪いわ
>>380 コンビニ・オーナーなんか本部からしたら子分どころか奴隷でしょ。人権なんか最初からない
いろういろあってオーナーが本部側に切れて
安売り始めたってところじゃね?
QUOカードの件もあるし
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:54.80 ID:JKmcrIPY0
>>401 そういえば王将、事件の後一瞬CM出したな
東京だから生まれて初めて見た
よっぽど隠したい事が・・・
406 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:56:10.85 ID:JeJEUBZB0
コンビニって、本部だけが儲かって、出店者は奴隷。
いい加減な食品を高く売るって、商売
>>397 皆やってるかもねw
コンビニ業界だけは異常だから。
今回分からんのはナンバー3がしんだってこと。
しかも家族葬だし。
>>385 酒とタバコしかコンビニで買わないしファミマなんて二度と利用しないわ
ファミチキ以来行ってない
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:59:28.75 ID:dL1+NEFv0
>>383 セブンと違ってファミマだから
土地建物はオーナーが大家と契約しているだろ
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:00:04.67 ID:w6vKQLn6O
>>407 コノ規模の会社ナンバー3なら
社葬でもおかしく無い
家族葬って…
>>1 >>10 うわぁ・・・
これ読んだらファミリーマートHPの法令遵守の基礎理念が笑えてくるわw
ファミマって伊藤忠か
オーナーってTVチャンピオンの優勝者なの?
内部事情に詳しい人みたいだしこのままじゃ終わらなそうだね
414 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:14:11.55 ID:Gv+ccTC1O
>>ID:w6vKQLn6O
必 死 杉 内 w w w w w w w w w w
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:18:54.94 ID:lcZf83W10
(当然だが)公共料金の支払いは対象外とは書いてあるが・・・
金券類もなんだろうな?
QUOカードとか
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:22:04.76 ID:vOnYncXtO
>>134>>140 詳しくありがとう
コンビニフランチャイズの扱いが酷いとは聞いてたけど、こんなに理不尽な事がまかり通るなんて改めて驚いた
なんか良いことあったのかな、と思ったら真逆だった
ファミマいつも使ってたのにひどい会社だったんだな
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:49:09.77 ID:OgPXzNwYO
420 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:02:15.55 ID:b79alPaw0
民放は無理だろうがNHKはこの事件を報道する責任あるんじゃないの?
421 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:03:09.51 ID:uT4Z7Tkc0
明日になったらファミマに雇われた
火消し軍団の書き込みが始まる?
近くのファミマオーナーがここで仕入れて売るのが賢いオーナー
423 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:07:13.11 ID:CXQ4FvKB0
>>304 常務取締役 常務執行役員
高田 基生
営業本部長、
お客様相談室管掌、加盟店相談室管掌
この人か?
424 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:07:40.37 ID:mXaoOYqH0
重大な事書いたレス消されたわ・・・・
再投稿が出来ない、なんかNGワードにデモされたか。。。。
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:07:48.21 ID:it264eEM0
>>134 これもしかするとそのSVの個人的犯行じゃない可能性もあるなあ
会社ぐるみの裏金作りとかさ
426 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:08:44.06 ID:iaVwHRVv0
クオカードって大体が通貨のような性質があるって税務署かなにかに目をつけられてるんじゃなかったっけ
427 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:09:04.29 ID:1bvWH/780
意味がよくわからない
ファミマ本社の人が
>>1の店に来て使用済み金券を切らずに未使用品として再利用したってこと?
なんで不正されたオーナーが窮地に立たされなきゃあかんの?
話がおかしくない?ファミマはこの件を有耶無耶にしないでよ
429 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:09:58.46 ID:BsbzygZX0
QUOカードの件はマスコミが大喜びで飛び付きそうなネタなのに、なんでどこも報じてないの?
一番くじが叩き売りされているのはよく見るけどな。
そんなんとは訳が違うな。鞍替えかね。
431 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:11:12.67 ID:6qJQE0TU0
こりゃ炎上必死ネタじゃないですか
sv横領→指摘したら本部隠蔽→勝手に解約されたうえ3000万円の違約金請求ってこと?
超絶ブラックじゃんwファミマ怖すぎる。
オーナー可哀想。
普通の人なら自殺しちゃいそうな状況じゃん。
>>424 今日は他スレでも書き込み完了したはずのレスが
内容に関わりなく直後に見当たらないとかけっこうあるで
サーバーが不安定なのが影響してると思う
434 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:13:19.20 ID:mXaoOYqH0
>>432 >勝手に解約されたうえ3000万円の違約金請求
その後加盟店相談室管掌 期待の若手 常務取締役 常務執行役員が謎の死
435 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:14:55.36 ID:zu+BK/u+0
ここが重い時はツイートで拡散
隠蔽させるかよ
とんでもない会社だな。
まさに鬼畜。
プレミアムじゃない普通のフライドチキンがいなくなったのでファミマに価値は無い
439 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:21:21.83 ID:mEvdWtau0
>>134←これどんどん拡散させたほうがいいな
「このままではファミマのイメージダウンになって客足が減ってしまう!」
ってファミマ本社側に思わせないともみ消されるぞ
クソみたいな企業はクソみたいな結末を迎えて消滅するべき
それか嫌なら不正をするな、不正をもみ消すな
もとの米販売店に戻るとか
441 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:21:44.26 ID:MqHd7f1T0
閉店が決まった店って閉店発表&閉店セールやる前から少しずつやっていくよね
棚卸やってるけどファミマだけクオカード数える
ポサ式にすればいいのに
これって訴訟問題とか以前に税務署が捜査に入るぐらいの
不正経理じゃないの?
444 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:23:40.78 ID:aY+aWLANO
ファミマブランドのチューハイって酸っぱいな
445 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:25:49.01 ID:h2oIVhwV0
残業代請求訴訟に訴訟で返すような暴君やってたすき家に重なってしょうがないんだが
446 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:26:42.74 ID:OC5qN3Oz0
893のファミリーやないかーい
447 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:27:24.72 ID:A6cZFhzO0
これと言いロッテ蝿ガムと言い都合の悪い事は報道しないマスゴミ
挙げ句にYouTubeの馬鹿ガキの動画をバンバン報道して煽る始末
約に立たないどころか害悪でしかないな
そうかそうか
本当ならひどい話過ぎる
450 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:29:28.70 ID:CXQ4FvKB0
>>407 11月4日にファミリーマート稲城長峰店を本部に取られた
12月に常務取締役 常務執行役員営業本部長が死亡
こういうことか?
SV糞すぎるな
警察は釣り銭間違いじゃなくてこっちを逮捕しろよ
452 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:32:32.94 ID:mEvdWtau0
>>133 ファミマ本社と刺し違える気だよ
自己破産覚悟でファミリーマートという会社の社会的信用を失墜させて大ダメージを与えるつもり
こんなブラック企業は倒産すればいいよ
SVの氏名出てこないのはなぜ?
会社ぐるみで隠蔽していると疑われても仕方ないわ。
454 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:33:59.52 ID:AnrxSR9z0
ファミマといえばなんかチキンの騒動のあとも中国からしいれるって断言してたとこか
あれ以降一切立ち入ってない
455 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:34:53.76 ID:PYLifzkK0
Fランのおれにもわかるように説明してくれQUOとかってどういうこと?
オーナーの新作書籍の宣伝でした
ファミリーマート糞すぎるwww
社員が平気でこういうことするのもあれだが何よりバレた後の対応が最悪だ
これは表面化してなかっただけでこういうことが常日頃から行われていたと推察できるワ
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:39:24.51 ID:sAYZNUN2O
>>452 もしそうなら男気を感じるが…どうなんだろね?
>>156 これは酷い。
ファミマ不買運動か?
電突すんのか?
このお店で何度か買い物したことあるし、多摩地区に住んでるので 被害者の人達を応援したい。
461 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:41:15.33 ID:Fs4Acb9Z0
これが本当なら中国産鶏肉しかりポイントカードしかりマジで終わってるな
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:43:18.01 ID:IB5Fq9vOO
ただ騒ぐだけなら世間は見向きもしない
ならばと全品半額セールで
人目を引いてこの訴え
自然とこのオーナーに世間の同情は集まるわな
背水の陣だよ窮鼠猫を噛む
強引に追い詰め過ぎれば
人は何をするかも分からん現代ビジネスマンの
機械的な対応がアダになったね
3人が爆死した
名古屋・立てこもり爆破事件を思い出した
だめやん
>>452 ビル3つ持ってる資産家らしいし、余裕じゃね
これに生活掛けてる個人オーナーなら自殺もんだろ
本部ぐるみ上層部ぐるになって全国的にやってるんだろなw
ファミマは酒が高い
466 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:47:41.59 ID:9I0/StjE0
本書いてるおっさんだから宣伝乙だな
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:49:46.37 ID:BHQMz9wD0
閉店するんだろ。
でなければ、本部から指導が入って、どのみち処分か閉店に追い込まれる。
閉店セールじゃねぇの?
472 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:51:11.12 ID:mEvdWtau0
>>464 > 本部ぐるみ上層部ぐるになって全国的にやってるんだろなw
これ このイメージを拡散させよう
ファミマはブラック企業ということを定着させよう
そうすればワタミやすき家みたいにボロボロに駆逐できる
ブラック企業は滅びればいい 完全なる社会悪
473 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:19.90 ID:bLSey0dG0
竹内さんは今は知らないが
昔、派遣事業やっていて
派遣呼んだら竹内さんの弟さんが来てくれた・・・
いろいろお話出来て為になったわ・・・
みんな・・・
コンビニなんて経営するもんじゃないよ・・・
474 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:43.96 ID:GFG3fDyF0
>>471 結局最後はクレーマー扱いで強制退場か。
かわいそうにw
475 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:51.94 ID:mEvdWtau0
>>469 それやったらよりブラック企業のレッテルが定着して終わるなファミマ
いま、本社は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだよ
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:52.83 ID:CXQ4FvKB0
>>455 3月11日稲城長峰店の棚卸しにSVがQUOカードを横領したのが発覚
7月15日多摩甲信地区店長集会で本部が説明したが質問した稲城長峰店長を退場させた
11月4日にファミリーマート稲城長峰店を本部が乗っ取りし、3000万の請求
12月に常務取締役 常務執行役員営業本部長が死亡
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:59.49 ID:RKVBRp5X0
このオーナーの別店舗もやってたから行ってきたよ
安売りすげえwwww
478 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:53:55.50 ID:hKHkJho30
479 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:54:32.05 ID:mEvdWtau0
>>476 死亡ってのは比喩じゃなくてガチで死んだの?
>>475 今の世の中、マスゴミが取り上げなけりゃあ3日で話題にのぼらなくなるから、余裕だよ
ホットリンク、ホットリンク♪
ブラックファミリー
ファミリーマートのスーパーパイザーによる加盟店からの横領の件が関係してんの?全くニュースで取り上げないな!この国のマスゴミはどうなってんだ
485 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:57:50.73 ID:mEvdWtau0
>>480 すき家はマスコミが騒ぐ前からスタッフが辞めまくって「パワーアップ準備中」店舗続出だった
今はネットで情報が拡散するからすぐダメージ喰らうよ
フジテレビのデモも同じ
486 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:58:44.97 ID:UPFjlWY80
さすがにiTunesCardは半額じゃないだろうな?
自ビルでコンビニやってる資産家とかウソじゃねえか
売上30で賃料200て170万赤字って馬鹿じゃねえの
何でこいつコンビニ経営に拘ってんの
488 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:01:27.08 ID:OC5qN3Oz0
24時間営業の火消し社員おるけ
489 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:02:09.11 ID:mEvdWtau0
>>483 よし決めた! 絶対に風化させないぞ
この件、徹底的に拡散させる
ツイッターとかもフル活用してたくさんの国民に知ってもらう
今の時代、ネットがあるから隠し通せないぞ
一億総ネット時代なのに、ネットごときと高をくくって不正しまくってるブラック企業に制裁を加える事が、
自分達の豊かさを取り戻す事にも繋がる
490 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:02:42.52 ID:QSrpX17y0
スリーエフ潮田は?自殺
491 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:02:47.87 ID:CXQ4FvKB0
>>480 ファミマの出店攻勢には疑問を感じている向きもあるから、取り上げる雑誌もあるだろう。
犯人隠匿ってのは、チョンのピーナッツ姫みたいに、上層部の身内だったりして。
又は、その複数人によ犯行とか。
494 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:05:21.09 ID:Va4lNFXi0
>>487 30/日と200/月を一緒にするなよw
495 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:07:12.95 ID:zPN4IIzi0
寛平ちゃん『ファミマァー』
496 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:07:36.47 ID:mXaoOYqH0
>>472 まずはファミマのアルバイト就業拒否だな
ファミマの募集には応募しないように広めよう
497 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:08:06.12 ID:BQUe1lZ10
そうかそうか
>>484 まだ告訴していないみたい
刑事事件にならないとニュースでは取り上げられないかもね
499 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:09:46.28 ID:XvEmlgmB0
幹部の息子が加盟店から横領して
本部に報告したら潰しにきたらしいな…
ファミマ叩いたら色々でそうだな
500 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:11:34.80 ID:IlXDX7GR0
独自路線でいきたいならデイリーストアとかに鞍替えした方がいいなじゃないか?
501 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:11:48.92 ID:zNzGKjwG0
伊藤忠傘下になってから、殆ど行ってない(というか、セゾンが傾いてからか)
どうしても近隣に他店コンビニが無い場合だけで、買うのも缶コーヒーか週刊誌位
いちいちTカード聞かれるのもウザいし、品揃えがヘンだし
502 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:12:09.26 ID:mEvdWtau0
>>496 そしたら時給上げなきゃならなくなるなw
社会的信用を失ってしかも人件費も倍増ww
今までの報いが早く来てほしい
503 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:13:17.19 ID:XCpjupJe0
今年、地元のローソンでも安売りあったな 店員に聞いたら改装して再オープンって
話だったけど 結局廃業だったわ いまもテナントが空いたまま
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:14:10.50 ID:l4TEZmqo0
コンビニ本部はどこも悪どいからなあ
うちの近所にあったミニストップも、本部と揉めたらしく
看板を「ミニストップの横暴を許さない店」とかデカデカ書いてセールして潰れた
505 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:15:41.97 ID:TerpXxye0
>>496 それオーナーが苦しくなるだけじゃねーか
507 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:16:56.14 ID:aY+aWLANO
コンビニ本部はフランチャイズ相手の商売だからな
508 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:17:01.01 ID:mEvdWtau0
ファミマ本社が↓こう思うようにしようよ
社会的信用を失って被る損失>>>>>このままブラック行為続けて得る利益
こういう奴らは「このままでは自分達が損をする!」って思わないと改善しないから、
そうなるようにしよう
ブラック企業は社会悪だから淘汰させよう
そうすることが日本、自分たちにとって確実にいいことだからな
>>1 丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人には絶対にできないことだよなあww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
512 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:19:56.16 ID:mXaoOYqH0
>>506 オーナーはコンビニやりたきゃ他の系列にするんだな
新規でやるなら少しは情報調べろと
514 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:21:56.95 ID:l4TEZmqo0
ファミマはコンビニで唯一バイトに深夜ワンオペさせてるからな
今回の事といい中国産チキンといい、そういう企業体質だったんだな
515 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:24:34.39 ID:uYwNt6Gv0
経営する3店舗の同時開催で、もはや小売業の体をなしていない品薄感100%の
寂しい店内、とかブログに書いてるからフランチャイズ契約解消して閉店。
最後に在庫を全部売り払う目的だろうな。通常値引き販売が許されるはずないし。
516 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:26:04.05 ID:i91e9WPd0
あーコレはファミマでは不買決定だわ
517 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:29:21.33 ID:zu+BK/u+0
窃盗犯を匿うためにフランチャイズオーナーを蹴落とすファミマ。
さっさと潰れろ。
518 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:29:40.38 ID:0s3fa5dD0
sv横領→指摘したら本部隠蔽→勝手に解約されたうえ3000万円の違約金請求ってこと?
超絶ブラックじゃんwファミマ怖すぎる。
オーナー可哀想。
普通の人なら自殺しちゃいそうな状況じゃん。
この店長本出してるのか。
それにテレビラジオにも。
コ今後はンビニ評論家として売れるだろ。
今は赤字でもその後取り戻す自信ありそうだ。
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:31:10.54 ID:h9U3ckoi0
スイスフランで失敗して自暴自棄
とかね
(・∀・;)現金化か
522 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:33:34.44 ID:IGk8BAYG0
組織犯罪じゃないの?
警察なにやってるの
523 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:34:19.31 ID:0s3fa5dD0
なんで、この店長は刑事告訴しないの?
524 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:34:31.00 ID:Z76SxLiu0
立場の弱い個人商店から贔屓にしてる店に利益の付け替えして成績誤魔化してたって事?
ひでぇ話だ。
525 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:37:03.97 ID:mXaoOYqH0
>>515 フランチャイズ契約解消は本部が言いだしたんだろw
今の店内の品物は全てオーナーの買取品
解消後だからどうしようとおーなー勝手
526 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:38:31.00 ID:WGTw+uJy0
ファミマってコネ入社して他人のクオカード盗むとSVになれるのかw
527 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:38:54.98 ID:nGxMdMbFO
>>514 10年くらい前になるがローソンでバイトしたことあるが深夜ワンオペだったぞ。近くのミニストップでもワンオペぽい店もあるしファミマ以外も店によってはさせてるのでは。
不正を指摘したら契約解除ってのは説明になってないよね
契約解除に到るペナルティーは何だったのかの説明が抜けてる
529 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:40:45.68 ID:OC5qN3Oz0
常務は土下座じゃ許して貰えなかったのか
530 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:43:16.56 ID:JzpH35rV0
ファミマはおにぎりがどんどん小さくなっていくので嫌い。最近もまた小さくなった。
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:48:39.39 ID:6HrUe9y+0
>>10 このブログ記事読み終わったら下の広告に
「セブンイレブン経営者募集」って出てきてワロタ
532 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:51:51.95 ID:7IV4EaGX0
八王子駅周辺ってセブンイレブンも問題起こした店あったような気がするけど。
JR八王子駅の南口のセブンイレブンだって2つあるけど、明らかに本屋の隣の
店のお店の方が感じいいよね?もう一個の店の方は店員の教育全然駄目。
534 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2015/01/15(木) 21:54:02.49 ID:vbrA93rn0
このコンビニオーナーを徹底的に応援しようぜ。
悪質な大資本への宣戦布告だ。
535 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:06:00.21 ID:YfcQwEqd0
>>367 不買じゃ弱者オーナーが痛い
直営店狙いかな
536 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:35:36.70 ID:4U4nWo3b0
牛肉コロッケ10円値上げしたことは絶対に許さない
539 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:54:38.87 ID:gqSlyu060
コンビニはねずみ講
コンビニ経営やる人って池沼なのかな?
頭悪すぎ。
542 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:08:40.80 ID:qoL46Hes0
節税かな?
西八王子のグルメシティも半額セールしてたぞ
中には半額以下のものもあった
恫喝訴訟ってやつだな。
ついでに、訴状をpdfにしてばら撒け。
はっきりいって官僚が強欲過ぎて修正は財政再建は困難 破綻して借金チャラにするしか方法は無い
外貨に移せば大丈夫とか言ってるクルクルパーがいるが世界第3位の流通量の貨幣がほぼ無価値になって外貨が大丈夫なわけが無い
ソ連やアルセンチンやジンバブエの時とは違う
あれ? 誤爆スマソ
549 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:31:49.89 ID:fw0NZNO60
結構夜逃げするオーナー多いらしいな
精神的に追い詰められるのかな、あの業態というかシステムは
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:42:15.51 ID:NQ77d/R50
ブログもっと端的に書けよ
グダグダすぎて最後まで読めな
それもあって状況全く理解できてないバカチン湧きすぎ
コンビニで雑誌と100円コーヒー以外あんま物買わないから分かんないけど
半額でやっと激安スーパーくらいの値段になる?
553 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:46:31.81 ID:zZLaC2N40
オーナーのブログ見たらこんな事が書いてあるけど
法的に問題ないの?
>立ち会いなし 手続きなし 承諾なし 未だ金銭などの処理等もなし
>こんなナイナイ尽くしの中での12月4日から店名を変えての直営化
>しかも私の私物は依然すべて置きっぱ
>固定資産税 各種保険等の問題…
>いろいろ何かといっぱいあるのに
>大胆過ぎる この不法占拠パンチ!
555 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:50:04.20 ID:r6GqVXl90
八王子ってあの宗教の聖地だっけ。
556 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:51:10.30 ID:DaUcYkcn0
そりゃ韓国で乗っ取りされるわw
>>554 FC加盟契約書の内容が本部の都合の良い解釈ができるような書き方になってんじゃね?
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:53:08.93 ID:FvEZCn+Y0
閉店前の在庫処分では?
昔CDショップだったよね
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:07:26.39 ID:eVEpwerx0
だいたいコンビニ業界は本社がああのこうの言いすぎる。
「商売」の本質というものがまるで解かっていないサラリーマンが
現場に口出しするからおかしくなる。
562 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:10:15.44 ID:ihxTgJVr0
これSV個人の窃盗ってことになってるけど
本社の組織的な裏金作りとかなんじゃね
コンビニやるやつアホって言うけど
やってくれる人がいるから消費者が便利に利用出来てるわけだから改善されて欲しい
>>49 そのわりに売上高過去最高!とか営業利益過去最高!とか騒いでるよな
このコンビニオーナーに募金したい
567 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:23:23.11 ID:vHFvgatR0
本部が売価縛ると独禁法違反になるから
いくらで売ろうが自由。たばことか以外は。
どうぞご自由にとしか本部は言えない
568 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:24:34.40 ID:btC/CWuT0
ド腐れファミマは、人間のクズ集団。
畜生未満の池沼劣等生物群。
このゴミクズどもが生きていけないよう、徹底的に叩きのめせ。
569 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:35:45.55 ID:zkGEcalv0
ファミマもう使わん
かわいそう
ファミマに苦情するわ糞が
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:36:20.59 ID:w+hStleoO
オーナーがんばれ!スゴいぞ、アンタ!
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:37:33.61 ID:L6GXOnHD0
普通の事態じゃないわ
個人的な不正なら個人を処分、質問に対しても真摯に答えるだろう
それを遮りあまつさえ退場させる
ファミマに対する損害行為としてフランチャイズ契約破棄
違約金3千万円請求、一方的に直営化
本部が深く関与していることを示唆している
572 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:39:58.31 ID:vHFvgatR0
色々リンク読んだが、立ち退きの経緯がよく見えん。
契約上の強制解除適用したんだろうが、何が原因?かなり派手に揉めてるようだな
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:40:29.87 ID:lgJlaoR90
オーナーさん?のブログ
普通に面白いw
文章読みやすいし
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:41:00.84 ID:zkGEcalv0
金券を横領したと本部に言いがかりをつけられる
↓
無実だと主張
↓
一方的に契約を打ち切られ、
店ごと奪われ&3000万円請求される
(店は備品含めオーナーが投資した所有物)
違約金が3千万円てすごい世界
2chで度々コンビニの酷さを読んだけどいまだにあんまり改善されないって
お上は見て見ぬ振り?
>>573 TVチャンピオンの初代コンビニ王らしい。
王様 vs ファミマ
ある意味、コンビニ業界最強の敵だな。
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:43:48.82 ID:hWbDtIwn0
>>10 ファミマでコーヒーよく買ってるけど不買するわ
つかこのオーナーが報われるようにならんのか
貧乏人の自分はちょこちょこ商品買うぐらいしか出来ないけど
578 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:45:27.40 ID:wxewZaM40
>>134 今日からファミマ行くのやめます
既にセブンはやめてる
ファミマ結構好きだったんだがな
セブン同様行かないリストに加えるとしよう
いやコンビニに行くなよww
どこも同じようなもんじゃないかw
581 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:48:48.59 ID:vHFvgatR0
582 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:48:58.52 ID:L6GXOnHD0
いろいろ抱えたまま晴らせず消えていくオーナーも多いんだろうね
今回も圧力掛けて黙らせ、隠蔽しようとしたが
オーナーが半額セールで事態を拡散、露呈
583 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:51:10.85 ID:L4cuxqzC0
>>575 原発作業員から上前を撥ねるのを黙認してる国だからね。
そんな国が何かやるとでも。
コンビニ半額セールでただ話題になってたんだと思ってたらヒドイ話。オーナーがかわいそすぎる。
>>64 要はこの地区のスーパバイザと棚卸し業者が結託して
QUOカードを盗んでいたっていうこと
多分、本部はそれを係争にしないように内々で片付けようとしていたんだろうけど
その態度に業を煮やしたこの店長が反発
白日のもとにさらけ出すためにまずはニュースになるような行動をして
QUOカード問題をさらっと出したってとこじゃね
最悪のシナリオだわ
かつて家電製品でメーカー→販売店の価格締め付けが問題になって
シマコーでもとりあげられたがその時代からもう30年近くたってるのに
>>586 安心しろ。30年後も似たようなことあるから
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:00:14.37 ID:Yh1TiSCqO
フランチャイズって結局
本部の顧客みたいなモノなんだよな
業種に関わらず
なるべくフランチャイズは利用したくないものだ
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:00:55.88 ID:/8vHv6BJ0
個人事業主として、食品の廃棄処理業者になれば、食費はかからないらしい。
590 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:02:12.01 ID:b59buxNn0
>>588 契約結んで契約金、
潰して違約金、
っつう鬼のような商売だからなぁ。
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:06:41.68 ID:Iu+aHzUk0
うちの近所にファミマ作りまくってるわ
昔からのコンビニが大変そうだし
あんなに出店して大丈夫なんだろうか
593 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:07:33.89 ID:BUZxp1o/0
当該SVは犯罪者だな
こいつに違約金払わせればいいのにw
>>593 そうなんだよ
ところがファミマ本部が組織ぐるみでそいつを庇って
不正を見破った本人(=この店長)との契約解除を違法に行い
挙句のはてに三千万よこせと賠償金請求まで行ってるわけ
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:10:01.25 ID:aUXrnXiGO
何店舗も持っているフランチャイジーならある程度本社の意向に逆らえるかもな。
596 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:10:31.47 ID:QLcHzuMU0
>>583 日本の現実に泣けてくる
今回の事がただの話題に終わらずに良い方向へ行って欲しい
正直者がバカを見る世の中じゃダメだよ
598 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:14:09.98 ID:QLcHzuMU0
さっさと警察SVとやらをしろよ
ファミリーマートって期限切れの中国チキンで問題になり
この期に及んでまだ中国産なんだろ
ファミリーマートは二度と行かない
このオーナーここまでされたら死ぬか戦うかしか選択肢がないんだ
そのことも微塵も頭にないままにファミマ経営陣は強盗まがいの経営判断やらかしたわけ
だから、既に店舗の引き渡しが終わった後だというのに
ここで働いていたスタッフも本来のオーナーの為にセールを手伝った
正しい事をしていると信じる人がそれだけいるってこと
今頃ファミマ経営陣は首切り怖くて震えてるよ
601 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:15:52.99 ID:C3zwewjC0
>>593ー594
今告訴して「該当SVが勝手にやりました」で終わりにさせない為、色々手を回してるらしい
602 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:17:05.33 ID:7ifSFh9k0
潰れる前兆か?
603 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:18:42.46 ID:0yXNjjMy0
くせーな
まさか本当は組織的で大規模なロンダとかじゃねーよな
604 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:21:21.27 ID:bNIOKFFu0
生主がファミマのおにぎりが最高〜と言うから食べたら
ローソンのが断然美味しいんだが地域差でもあるのかね
件の店長は死ぬしかとか書かないほうがいいな
自殺したことにされちゃう
緑肉以来二度と行かなくなったけど、こういう犯罪組織は無くなって欲しい
スレタイがイマイチだな。
ファミマの隠蔽と戦うためにオーナーさんが目立とうと頑張ってるというのに。
これじゃただの閉店セールw
損失をファミマが補填してくれなかったのか?
608 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:24:57.20 ID:L6GXOnHD0
>>603 社員の個人的な不正なら処分、刑事告訴するでしょう
それをオーナーに圧力を掛け隠蔽しようとした
組織犯罪が常習化してる可能性大だろうね
609 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:26:06.00 ID:QLcHzuMU0
犯罪者をかばって被害者を攻撃する企業ってすげえな
>>6 レジは定価で通してるんだよね、POSで管理してるんだと2重帳簿にならない?
>>606 いやこれでいいと思う
そのタイトルで書くと記者に法的責任がつきまとう
事態がはっきりするまではな
ファミマは行かないようにすればいいんだな?
613 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:28:23.58 ID:L6GXOnHD0
平成26年3月決算
セブン&アイ・HD 2兆5,292
ローソン 1兆9,453
ファミリーマート 1兆7,21
「いろいろ」やっての成績なんでしょうなー
努力の方向性が間違ってんじゃないでしょうか?
614 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:32:12.66 ID:CGbz7UC70
ファミマが徹底的に臭いものに蓋をしてる理由が知りたい
無視できるような問題には見えないのだが
筆頭株主が代わったあたりから
ファミマの役員人事がやばいことになってきたんだよ
今じゃ無能かバカのどっちかの才能がなきゃ役員にはなれない
616 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:35:26.93 ID:aUXrnXiGO
安い分には別にいいだろ。
ファミマ本社とオーナー間の問題なんぞは興味はない。
経営問題かと思ったら犯罪絡みかよ。
619 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:39:35.55 ID:CGbz7UC70
事の真相はもう少し騒がれないと無理か?
>>597 資本に資本が集まる構造をしてるのは当たり前の話で、近代のブルジョアジーに対抗して国が福祉国家にしたのに
規制緩和や自由主義を望むのは、そういったブルジョアジーの足かせになってるからでしょうに
問題なのは規制側の動きの遅さやバカ加減なのに、規制なくしたら競争激化でサービスが良くなる
なんて事を鵜呑みにして、2000年代からおかしくなったのは本当に今さらの話
不買不買言ってる奴も、次のミク月間の時にはすっかり忘れてファミマの売上に貢献するんでしょ?
ファミリーマートにとっては最悪のシナリオだろこれw
オーナーに三千万請求したばっかりに数十億円の売り上げと将来のオーナー候補を失ったんじゃないか?
こら営業本部長辺りの人間は首をくくらなきゃならんぞ。え?もう既に括ったの?
>>615 ここ数年でファミマって凄い躍進したけど、なんかあんの?とりあえず人事が糞なのは知ってるがw
『ビジネスとはいかにばれずに違法行為を行えるかだ』
創価Tカード使うようなとこだから本部はゴミクズしかいなんだろ
犯罪隠匿した上に、それに異議を唱える者を排除する犯罪組織
反社会勢力といっても過言では無い
シナチクマートに改名したら良いのに
627 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:49:24.41 ID:Hp6P8QXB0
628 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:53:12.20 ID:WxIawXUi0
まぁ裁判でも勝てないけどね
せいぜい民事で数百万の和解を迫られるだけ
刑事はそもそも被疑者死亡で起訴できないしw
え?その泥棒SV死んだの?
続き
で、今はトップダウン型組織特有のトラブルに見舞われている真っ最中
トップダウン型組織の下部組織の長は上の言うことはハイハイと通す人間じゃないといけない
つまり各種監査とかがある程度おろそかな状態がトップダウン組織にとっての健全さ
何事もバランスなんだが今はそのバランスを欠いているわけだ
物申さぬ長ばかりを並べれば下部組織がどうかるかは自明の理
>>630 いや、実際問題としてここ数年のファミマの攻勢って凄いと思うよ?
他業界とのコラボや出店、高速道路の休憩所へのアプローチとか
まあ理由は理解したけど
教えてくれてありがとうね
634 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:04:32.82 ID:hWbDtIwn0
>>597 窃盗やっておとがめなしとかひどすぎるよな
やらかした奴が権力者の息子とかなのかね?
635 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:08:48.82 ID:JwTRkL6t0
原油先物ショートで大儲けしたか
宝くじあたったか
>>633 俺もそう思ってる
組織をより攻性のものとするためのトップダウン型への以降とロスカット
そこは目覚ましい成果がでているしうまくやったと思う
しかし、良薬口に苦しっていうかもともと毒
いいことばかりではないのは目に見えていたが対処に失敗ってわけだな
バランスを欠いてる兆候ってやつだと思う
637 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:13:41.13 ID:316MxZvR0
Tカードのポイント付与条件改定でファミマ崩壊は始まってたからなあ
今年以降はセブン一強です(断言
638 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:15:35.81 ID:eIR/VoVV0
373 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/15(木) 18:43:51.35 ID:y3JdiHYm0
>>10 > 今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った
> 本部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。
>
ファミマw もーいかねーw
ファミマはパンがまずい
甘すぎる
>>636 何かあるんだろうなとは思ってたんだよね
でも、どこかの資本と提携したという話は耳にしなかったし、方針転換にしても凄い勢いだったから首傾げてたんだよ
今コンビニ業界で色々試行錯誤して模索しながらも伸ばしてるのはファミマが一番だと思っていたし
だから貴方の説明で納得
多分、伊藤忠が方針を転換させて利益を兎に角さっさと上げろという話になったんだろうねえ
642 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:30:24.98 ID:YsARq9TQ0
こういう時に、リーガルハイの弁護士みたいのがあたら面白いんだろうけどね。
そんな変わった弁護士いないだろうな。
643 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:32:17.68 ID:RdFWoXt/0
>>629 法人も被告になれるよ。
>>622 地元に1号店あるけど、オーナーには悪いが無くなってくれても構わないよ。
元から客の入りが良くないので潰れるの時間の問題だと思ってるけど意外ともってるが…
つか、ファミマとコラボすんなって苦情入れるのが先だと思うぞ>ミク
645 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:43:43.52 ID:cojceUbR0
>>304 常務取締役 常務執行役員 高田 基生
営業本部長
お客様相談室管掌
加盟店相談室管掌
雑誌とか100円のファミマカフェのコーヒーも半額?
647 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:53:51.56 ID:cojceUbR0
コンビニ大王 竹内稔 多摩地区でコンビニを4店舗経営
TVチャンピオン初代コンビニ王、「FC法を創る会」会長
1.八王子旭町店 (今回の半額ニュースの店)
2.町田成瀬街道店 (同時半額店)
3.稲城向陽台店 (同時半額店)
4.稲城長峰店 (2014年11月4日で閉店済み)本部より3000万円の賠償告知
謎の死と言うより豊田商事のあいつみたいな最期を迎えて欲しい。
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:55:27.53 ID:cojceUbR0
これ単純なクオカードの不正じゃないのかもな
すげぇ闇を感じるわ
フランチャイズは所詮、奴隷
すべて、本部のいいなりwww
652 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:04:58.36 ID:cojceUbR0
店に自由に出入りできる本部のSVが、クオカードを店間移動できる伝票を
自分で書いて横領をいろんな店で繰り返す。
その伝票操作で長い期間発覚していなかった。
653 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:07:32.04 ID:cojceUbR0
それをオーナーが余りの不自然なクオカードの店間移動の枚数で気づく
↓
本部のオーナー会議で追求したら途中退場を命じられ強引に外に引きずり出される
↓
キレたオーナーはマスコミにチクる
↓
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:09:09.96 ID:cojceUbR0
マスコミから取材を受けたキチガイファミマは社の内部の問題で外部には関係ないと説明拒否
↓
広告出稿代で黙らせられないマスコミだけがこの件を報道
↓
マスコミにチクったオーナをキチガイファミマが復讐のピンポイント攻撃
655 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:11:24.19 ID:RdFWoXt/0
>>650 本社が指示した不正
SVは本社に不正伝票を投げる
本社はSVに分前を払う
SVを守らないと本社の指示とバレる
だからSVを守ってる
大阪のあいつらみたいなのけしかけてやれや。
657 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:12:52.45 ID:BYMDn3210
今日ファミマ行ったのに
>>208 いや違うだろ
正義感<金じゃなくて、正義感=金が正解
ファミマ不買しても困るのは本部じゃなくて、この人みたいなオーナーさんだしな。
どこが直営店なのかも分からんし。
流石ファミマ
腐れ肉から土下座事件まで
一貫してゴミクソや
セブンイレブンだと公共料金の支払いの際に直営かどうかわかる機会があるけどほかはないんだよな。
662 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:23:27.91 ID:feVjqM3S0
ファミマの不正を糾弾するためにやってたのか
>>153 もしこの事実が本当で立証できるなら十分勝てる
うちの方は駅前にしかないからファミマはたまにしか利用しないけど
無印の商品くらいしか買わない
道路沿いや集合住宅近くにピンポイントで出店して
年寄り相手の品揃えにも力を入れてるローソンとセブンは定着してるのに
ファミマはいつまで経っても影が薄いままの三番手ってイメージだな
駅前に開店してすぐに長年営業してた街道沿い店舗が閉店したのは許し難い
ブログにはマルサに
ブログではマルサに入られないように注意してるみたいに書いてあるけど、
POS通したあとに現金計算で売って大丈夫なんか?別に領収書作ってもPOSと重複とかにならんの?
まあ税務調査入ればSVの悪行は公になるのかも知れんけど、これどうなんだ?
ちょっと心配
何やっても搾取だらけだな
マルクス読んでみるか
マルサの仕事だろ、これ
マジでコンビニの本部は立場が強すぎ。法的な規制が必要なレベル
ブラック企業問題と並んで左翼政党当たりが国会で騒いでも良いと思うんだが
小規模とはいえオーナーは資本家扱いで憎悪の対象なのかね
>>670 共産党が前から騒いでるだろ。が、ローソン見ればわかるけど自民とべったり。
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:11:06.50 ID:RdAvvY0d0
タバコとかiTunesCardみたいなのは除外だろうな
ブログ更新されてるな
それよりも2階の合格者数全国No1が気になる
>>666 捨て身でファミマ本部の不正を暴くつもりだな。
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:25:43.28 ID:nTUIPpT70
この店舗の張り紙のことだけど
「宅急便」はヤマト運輸が提供する宅配便サービスの商標だから
「宅配便」と書き直した方がいいんじゃないかな
ファミマはクロネコと契約しているからそれでいいだろう。
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:33:54.34 ID:RPrNTVwp0
679 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:36:14.38 ID:cojceUbR0
680 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:36:48.77 ID:Ji12yXOD0
何故この刑事事件として被害届を出さずに個人で追求してるの?
不正経理なんて生易しいものじゃない加盟店の諸権利侵害して財産上の損害まで負わせてるから
詐欺罪背任罪に当たる犯罪行為
682 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:50:56.68 ID:Ji12yXOD0
683 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:56:02.07 ID:K+D84mdS0
>>10 なにこれやばすぎ
何か釈明なければもうファミマいきません
>>664 >閉店したのは許し難い
なんだかんだ言って頼りにしてますやんw
軽急便事件の別府氏レベルのことをやってもおかしくないレベル。
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:02:57.55 ID:RPrNTVwp0
穀田氏は、加盟店が
「廃棄額が少ない。売れなくても発注して捨ててください」
と本部から圧力をかけられ、フランチャイズ契約の解消まで迫られて
いる実態を紹介。
国税局がQOカード詐欺で裏金溜め込んでるって動けば速攻アウトだろうな・・
大王は複数店経営だから、一店舗を強制的に解約して三千万円請求すれば
「違約金は勘弁して下さい。本部社員の不正については今後一切追及しません」
なんて風に折れると思ったのかな。
689 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:07:16.67 ID:RPrNTVwp0
>>687 裏金じゃないよ一応表金。
ただ、その金を加盟店オーナーの懐に強制的につっこんで集めているだけで。
ファミマって契約満了後の更新率が低いような
いきなりセブンに変わったりする
>>687 その可能性も排除出来ないから動くんじゃないか棚卸しに伴う不正があるのってのは認知した筈だから
1店だけって事はありえないしこの当事者から聞き取りして全体像把握してから全コンビニチェーン本部に対して
調査なり査察に入る可能性が極めて高いだろう、刑事処分も平行して進むだろうけど公正取引委員会案件まで行くかなこりゃ
692 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:10:53.60 ID:4gu9khus0
【乞食速報】
695 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:16:19.02 ID:/O+xWMu80
駅前立地ならデイリーヤマザキやまったくの個人店でも客は入るんだから
ファミリーマートみたいなクズチェーンはさっさと脱退した方がいいんじゃないの?
696 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:26:32.69 ID:0R2g3M5K0
速報
万引きに変わる新名称が決定
「ファミマ直営店殲滅、正義の復讐運動」
697 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:27:46.87 ID:gOlE7YVL0
ファミマ本部の経営陣のシンメトリー率高杉だろ
大学の生協とかだったらツイッター商法うぜえと言いたい所だが
コンビニの場合本部の指示もなしに値下げはやっちゃいけない訳だから
きっと気の毒なオーナーの反逆・・・ではなくてこれは本部とつるんだ何かのテストだな。うぜえ
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:32:48.00 ID:RPrNTVwp0
>>698 値下げではないよ。
POS上は正規の決済をしてる。
その後に電卓たたきながらオーナーが善意でお客さんにお金を進呈してるだけよ。
オーナー怒りの撤退半額セール。
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:34:07.74 ID:ayU1qRUv0
これ、クオカードの横領だけなら一個人の犯罪で留められたのに
勝手に他人の資産を処分したりしたら(契約でそうなってても)ファミマ自体が絡んだ犯行になっちゃったじゃん
アホだな
ま、今の腐敗した日本だとファミマにお咎め無しだと思うけど
>>699 そうだったか。ちゃんと記事読まなくてすまなかった。
裁判しないの?
704 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:35:58.31 ID:HHPcSeDR0
>>10 ここの店舗今は営業してるよ。
オーナーは同じか知らないけど。
見切り販売妨害の問題発覚以来数年間セブンイレブンを一度も利用してないんだが、
ファミリーマートも利用できない店舗になるのか……。
不便だが、こういう会社は社会から排除されて然るべき。
706 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:45:07.15 ID:jnwJMD730
東京のコンビニではよくあることだけど?
フランチャイズのコンビニ店で倒産する時は半額にして店の商品全部売り切るけど?
不思議がっている奴らは田舎に住んでるのか?
コンビニも同じようでやる気があるとことないとこがあるよね。
ジュースの首かけのおまけでどうしても欲しいものがあったときに、
そこ行けば必ず発売日に売ってるとか
テレビで話題になった商品ちゃんと仕入れてるとか。
これとは全く関係ない違う事件かな
どこかのコンビニの本社社員だか資材搬入員だかが
店の金だか金券だかを盗んだ事件があったような…
間抜けなことに防犯カメラに写っていたはず
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:50:40.57 ID:zZRuNqpf0
これはテレビ局は扱えない案件だな
可哀想だけど
>>706 おまえは事の本質がまるでわかってないw
半額で売ってることがネタなんじゃない、その経緯が問題なんだよ
ちなみにコンビニは日本全国どこでも閉店するときは売り切る
改装は一旦センターに引き上げる、東京とか田舎とか関係ない
カスゴミはビビって報道せず。
ジャーナリズムが聞いて呆れるわ。
>>704 勝手に直営にして本部がやってるらしい<ブログより
713 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:56:22.56 ID:g0HSYLJF0
ファミマ本部は反社会的組織ということか
ファミマは二度と使わない
コンビニの店舗ってのはずっと本部からのレンタル?
買い上げって出来ないのかな?
そうすれば今回の様な乗っ取りも出来ないだろうに
電気屋の閉店セールは全然安くないのに個人のFCだとこんなことやれるなんてすげーわマジでw
酒の半額買えたらちょー嬉しいのにな
>>716 契約による
自己物件もあれば、本部物件で経営権だけ自分とか
それによってチャージ(本部への上納金)率が違ってくる
720 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:15:39.27 ID:3xoisP130
>>711 ビビってないよ。
金にならない報道はしないだけ。
>>719 詳しそうな人だから聞きたい(田原総一郎口調)
やはり本部は組織的に不正を働いていたの?
指摘されたら契約解除は
訴えたら勝てるんじゃないの?
>>721 そこらへんは加入時に契約でガチガチに固めてるのとちがうかな
書いてることが本当なら、勝手にこの人の店舗資産処分して
本部が新店舗オープンしたみたいだし
向こうの弁護士がどうのこうのって書いてるってことは
そこらへんのポイントは契約書でしっかり押さえてどうにもできなくしてる可能性が高いね
>>721 こういう事案は結構昔からある
その裁判結果の度に契約書が書き換えられて常に
本部の都合のよいようにいってる
今回の件は内情は知らないけど、是非表沙汰になって
コンビニ法制定に向かってほしい(一オーナーの願い)
裁判したら勝てるかもしれんが普通の人はこんなことされたら
裁判どころか即生活に行き詰まって自殺するしかないしね
まあこの人は資産家だから今後どういう手で出るのかしらんが
>>724 証拠抑えて弁護士の指示に従ってる感じだからなぁきっちりカタにハメて倍返しするんじゃないか
何も問題になるような落ち度無いんだしそこらの立場履き違えてるな本部側は優越的地位の濫用とか
さっき上げた罪名とか上げたらまだまだ罪を重ねてるんだけどなんでこんな強気に出れるのか頭がオカシイとしか思えない
昨今話題になってるマクドナルド並
フランチャイズで儲けてるのに
更にクオカード犯罪で儲けてるのか。
本社に税務署と警察入った方が良いんじゃね?
ポイント付与が少ないコンビニが潰れたところで問題ないw
24時間経営なんてやめて
夜はきちんと寝て、欧米並みに夏は1ヶ月位休みたいよなw
正月とお盆は1ヶ月休みで今より倍の給料が欲しいな。
働き過ぎだ日本人は。
全然裕福な国じゃない。働き詰めでやっと人並みの生活。
どこが先進国なんだかw他国に援助してる暇があったら、
国内に金を回せよ下痢便w
海外援助については景気回復するまでノータッチで良いよ。
729 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:19:53.40 ID:1TMHXIxL0
>>725 だって所詮裁判は金持ってる方が勝ち
結果が出るのは100年後でしょw
まさか日本を法治国家と思ってんじゃないだろな
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:22:04.65 ID:nTUIPpT70
731 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:23:27.99 ID:vHFvgatR0
コンビニ本部は超隠蔽体質。いざとなったら尻尾切り。まあ間違いなくSVが勝手にやりましたで終わりだな。
何か独自色を打ち出せないよね、ファミマって
このままじゃ凋落する一方だろう
733 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:27:29.16 ID:8T962mls0
>>18 バイトに来たいやつに事前に仕事覚えてもらえるよう仕事のやり方や流れを
YouTubeにでもあげとけば
採用したらすぐ使えるやつもでてくるんじゃね?
734 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:30:08.51 ID:HJPjdbl00
不正を指摘した農民を打ち首
江戸時代並
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:32:16.43 ID:8T962mls0
>>30 刑事事件なんじゃね
犯罪だよね
本部がしたこと
736 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:32:44.10 ID:hTwg9BY+0
>>729 証拠集めのいらない裁判に金なんかかからんぞ。
そんな裁判を100年とか裁判所が嫌がるわw
一年もしないうちに結審するよ。
最高裁まで上がるつもりか知らんが一審で負けた時点で本部のダメージは
大きいから全力で和解に持って行こうとするだろうけどな。
夜逃げの準備
コンビニの本部がいかに悪事を働いてたとしても
もう習慣っていうか、なくてはならないものになってるから
嫌だなって思っても行かざるを得ない
739 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:43:49.01 ID:Mze5NSQw0
すてま
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:45:51.13 ID:vHFvgatR0
憶測だがおでんやらケーキの自腹営業資金欲しさにやったんじゃねえの、
背景は無茶な営業数値投げてくる本部の営業管理部門、
このSVは、やっちゃいけない禁断の錬金術を見つけてしまったんだろ
741 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:54:43.16 ID:D83gMqU00
都内なのに
マスごみが騒がないのは
やっぱり
スポンサーのコンビニ本部を
気にしてかな。
742 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:57:27.04 ID:7GkFufEY0
コンビニのオーナーは無理ということ
要は裏金作り?
ファミマのHPから該当店舗消えてるよね?
一社員の責任です。弁償します。ごめんなさい。
で、終わらせりゃ良かったのに何故か契約解除って事になってるので会社ぐるみでしょ、これ。
745 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:29.87 ID:3xoisP130
>>741 マスコミ
「なんのためにこんな記事を流さなきゃいけないの?
社会正義?なにそれおいしいの?」
ヤクザとコンビニ
747 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:08:00.42 ID:NF+PQ9zL0
フランチャイズオーナーの命を使った錬金術
ファミマもマックみたく実害食らわないとわからないの?
ま、今日から覚悟な
伊藤忠でしょ、ファミマは?
セゾングループ時代の方がよかった
750 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:17:35.06 ID:3NP7uKwx0
強制契約解除に違約金請求って、ファミマのFC契約書は見たことないから知らんが
書いてあるんだろう。SとLのは見たことあるが、書いてある。
だとしても脅しじゃなくガチで発動させるか?したようだが。そこまでやるには相応の理由が
当然必要だが、オーナーのブログ見てもわからん。謎だ
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:22:19.91 ID:fuPYQfpD0
>>725 例えば
>>725なんかは賢い人なのだろに
やっぱりネット社会と言えど、テレビ中心 発信された情報量次第で
ヒステリー的状況も簡単に発動するな。テレビは悪意を操作できる。マックこれ比肩されるとはかわいそ。
なんだ、伊藤チューか
753 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:28:38.74 ID:HteuXOcS0
ファミマのやり方汚すぎだろ
さすがTポイントカードゴリ押しする企業だわ
企業テロリスト噛んでる臭がプンプンしますね
図体が大きくなると何かしらミスがある物
対象企業絞って掘り起こして発破かけてる奴が
755 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:29:38.33 ID:1jDSJtKV0
もっと炎上するかと思ったが意外と静かだな
756 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:30:10.09 ID:3NP7uKwx0
情報が少ないんであまり言える事がないが、このエリアの管理職は馬鹿しかいなさそうだな
当然ここに至るプロセスが色々あっただろうに、下手打ちすぎ
テロ(笑)
ミス(笑)
758 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:31:27.95 ID:hARvpK0N0
コンビニは半額でようやくスーパー価格に追いつくのに
半額とか言って喜ぶ奴は相当な情弱だな
レジのお姉さんも半額ですか?
760 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:32:50.87 ID:ucJBueUqO
まあ俺はコンビニは100円ローソンしか使わないから勝ち組^^
炭酸の品揃えがいいから重宝するんだよな…ちなみにドクペとスコールとドデカミンを
同時に買えるコンビニは100円ローソン以外には存在しないのねん^^
761 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:33:10.75 ID:nTUIPpT70
正しいことを大声で主張すると消される世の中
762 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:35:54.79 ID:3NP7uKwx0
まあどっちにしてもファミマはKサンクスの次にやばいよ。
無茶な出店で蓄積した負がでかすぎる
763 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:38:12.25 ID:HteuXOcS0
半額だったらその辺のスーパーよりは安いだろ
スーパーの広告に目玉で載るセール価格くらいじゃないか
764 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:39:42.07 ID:PJsAajmV0
止めるのだけは確実だろう
コンビニも安売りしていい時代だと思う
オーナーは廃棄物で金払ってゴミにするくらいなら10円でも売ったほうがましと考えてるよ。
766 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:46:06.07 ID:nyX6dkE90
マスゴミは絶対報道できない内容だなw
報道の自由w
767 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:48:15.06 ID:Ji12yXOD0
担当SVが居た期間のクオカードを全部買って貰う形で示談したら良かったのに
(この人の告発で被るであろう数億の損害考えたら安い物だろ)
変な正義感出して本部に喧嘩売るのが悪い
768 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:51:06.45 ID:HteuXOcS0
>>767 売名して本が売れればいいって考えもあるのかもしれない
769 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:53:36.25 ID:3NP7uKwx0
>>767 そこが核心だと思うが、まあ、言いたかったんじゃないのw
告発もオーナー会議でわざわざ声高にやったようだし。
賢くはないな、だけどそういう価値観の人なら、まあしょうがない
770 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:53:58.77 ID:rQbgOOI90
ファミマってスゲーな。現代のインテリヤクザか企業マフィアみたいなもんか。
コンビニのオーナーなんかやるもんじゃないな…
771 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:54:12.83 ID:ObKvgb3f0
>>767 金ももちろんだけど、何が起きたのかの説明がきちんとなされなければ納得出来ないってことでしょ
もうここまで来ると警察の捜査が全容解明するまで納得することはないんだろう
772 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:54:47.86 ID:Ji12yXOD0
>>768 本が売れるより数千万いわした方が利益に成るだろ
八王子経済新聞なんてものに驚きですわ
774 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:58:45.56 ID:Ji12yXOD0
>>769 俺も全部読んで来たから分かるんだけど、無駄に騒ぎ過ぎと思うのよね
>>771 金持ちの暇つぶしに見えるんだよね
税金絡むと、大企業でもややこしいからね。
今回逃げ切っても、しばらく強気な数字操作は出来ない。
776 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/01/16(金) 09:02:35.72 ID:h50j0IN80
コンビニのフランチャイズ契約って深い闇があるんだろうなぁ
「労働者」でも「消費者」でも無いから法律ではあんまり守ってくれないし
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:39.69 ID:QFDxvJSC0
税務署動くのこれ?
この国の法律ってバカが作ってるんだよな安倍みたいな知恵の回らん
778 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:50.77 ID:2kaaRgV20
>>776 規模を小さくしたらヤクザが風俗店を経営してるのと同じ
779 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:07:52.65 ID:QFDxvJSC0
>>760 アルミ入り飲料で知能下げて痴呆になりたい勝ち組なんて居ない
780 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:53.10 ID:SSt1r66A0
クオカード、恐すぎ
>>152 変わってたら、緑肉の会見であんなこと言わんでしょ。
782 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:11:48.58 ID:cVkfQJTt0
本部は組織ぐるみでその不正取得したカード使って買い物して、売上水増しさせてたということ?
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:33:46.90 ID:X8zI6EBqO
>>10 これは犯罪だよな
堪らないなーこんなに金を分捕られるなんて。
経営者が儲かるシステムか。
786 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:46:24.98 ID:REQqRUsC0
ドス黒いねぇファミマ、と言うよりコンビニ界隈は
今年波乱が起きるんじゃね?
787 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:50:01.91 ID:9IL8CrNe0
コンビニチェーンは本部がブラック。
788 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:50:39.17 ID:pXn/knBT0
789 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:53:53.85 ID:Tc5ZwyZn0
ブラックフランチャイズ
今年の流行語にしよう
790 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:59:19.16 ID:6x03Zj6P0
近所のファミマも半額セールやって景品もただでくれて、そのうち閉店した。
791 :
腹減増田@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:59:32.24 ID:1zmhft9f0
ファミリーマートで買わない
を拡散
>>10 裁判3件やって2件示談にできれば良いくらいの遵法姿勢が普通。
最期まで裁判やれば全部負けるがオーナーは裁判維持できる資金がない。
793 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:08:09.90 ID:Sw+JybR00
中途半端にブログで情報公開をしないでまとめてほしいな
そうでないと状況証拠でしかファミリーマートの問題がわからない
半額だと確実に赤字、スーパーで商品を半額に出来るのは
それで赤字をだしても客を呼ぶことでほかの商品も沢山
売りトータルで利益を出すモデルを確立してあるから。
全ての商品を半額にすればその店は確実に潰れる。
ファミマは伊藤忠になってからおかしくなった
西武時代はマシだったのに
796 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:15:47.75 ID:bK9mPHnZ0
セブンもたいがいだと思ったけど、ファミマもか。
コンビニフランチャイズはどこもブラックと思っていいんだな。
797 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:20:16.54 ID:Tc5ZwyZn0
コンビニオーナーよりコンビニバイトのほうが収支は上だったりするww
798 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:25:18.21 ID:Sw+JybR00
どんなにコンビニのFC経営を長く続けていても本部次第で崩れてしまうのだから
八百長経営だ
FC商法危ない
799 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:29:32.75 ID:Vq2BY9hx0
800 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:36:16.65 ID:I2ozXfmQ0
801 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:36:55.90 ID:9kfcDRn30
こうなると中国の緑鶏肉もファミマ相手だから起きたと
いう気さえしてくる
巨大になりすぎると、組織って腐るんだね
803 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:40:55.82 ID:istP3D+70
これはやばい
ファミマ株全力売りだ
805 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:46:09.24 ID:DvNcYfNB0
マジっぽいな、オーナー応援!
806 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:52:37.53 ID:XqLb9fRTO
他で読んだ記事では雑誌なんかも半額とかあったけど、無闇やらたに半額にしたら公取違反にならないのか?
まぁファミマ株はこの先下落するだろうから、母体の伊藤忠を含めて…
ファミマ屑だな。二度と利用しないわ
どうせ本部は1オーナーがやった所で影響あるかい!て思ってるだろな
もっと大きい渦にしたいな
813 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:21.96 ID:9IL8CrNe0
オーナー応援しています。
ファミマ本部も謝ったら?
814 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:16:54.10 ID:9IL8CrNe0
816 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:34.55 ID:RTw2yRlo0
伊藤忠のせいなのね。そうなのね。
昔あった収入代行金の内引きも酷いと思ったが 犯罪者は世の為にならんな
警察OBも受け入れてるだろうから
ファミマがもみ消すのは簡単だろう
マスコミが動かないとオーナーの負け臭い
にちゃんねらーだけが応援してもねぇ
>>796 ローソンが一番オーナーに優しいと聞くね
実際は地域によって違うだろうけどさ
ダイエー時代のローソンはネットワークを広げたくて
地元の酒屋にお願いしてやってたくらいだから。
社員も鉄は熱いうちに打てとばかりに高卒もかなりいた。
>>816 うん
あきらかにここからおかしくなった
100均ローソンはやさしそうじゃないイメージ
824 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:51:55.90 ID:YSND7uxV0
伊藤忠商事だろ。中国カビ肉揚げて売ってたファミマ
825 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:55:27.67 ID:3+EXRipS0
冷凍されたファミチキが袋に入って何十枚も売ってたから店閉めるのかもね
826 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:38.86 ID:yLMMZur90
イトウ タダシって誰だよ
いいぞもっとやれ。世論でファミマ潰せ
このオーナーかわいそう
土下座事件からファミマを利用しなくなったが、今回の件で一生ファミマに入ることは無さそうだ
830 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:30:08.34 ID:nTUIPpT70
高円寺のampmも半額セールやってSHOP99に変わったな。
7〜8年前だったかな。
832 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:33:07.21 ID:8rNTtauZ0
賞味期限で捨てるなら半額でも売った方が得やんw
835 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:39:57.88 ID:mHDs7cjx0
>>679 半額だから当然なんだが、安過ぎワロタw
836 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:30.23 ID:CGbz7UC70
つか、警察には告発しとるの?国税とかにも
837 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:41:38.11 ID:TbZ1J/aR0
神奈川県知事選では乙武さんをよろしく!
県民を幸せにしてくれる唯一の人です。
838 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:51:07.48 ID:yjm5NoaU0
>>832 >>1のブログの真偽はわからんが
見切り販売最後の日?の内容に
>年間8桁の利益増をもたらしてくれた見切り販売
見切り販売無期限中止の内容に
>月額売価100万円くらいの廃棄もやむ無し、と考えております。
ってあるんだよな
839 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:17:54.89 ID:AQbrSwkM0
>>304 家族葬ね・・・偽装じゃね?
本当は生きてると思うなー
840 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:21:29.54 ID:AQbrSwkM0
841 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:23:18.91 ID:3xoisP130
「半額で売る」のはNGでも
「定額で売った後、半額を返金する」のはOKなんだとさ
843 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:38:49.77 ID:0r1FK3an0
>>842 そうすれば本部は儲かるからなのね。
えげつないね。
845 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:43:20.38 ID:z9BTQp7+0
>>820 大手の中では、実はセブンが一番マシ。
ファミマとローソンは大規模複数経営をやる金持ちオーナーを優遇してるから。
個人オーナーは救済しない。嫌ならどうぞ辞めて下さい、だ。
で、大規模複数オーナーは法人にする事で、直営店的な
フランチャイジー企業を作ろうとしてる。本部のSVと運営組織をリストラ出来るから。
いずれも商社、伊藤忠と三菱の考えだな
店を閉めるとき、安売りで在庫をはき出そうとしても本部が許さないのだろ。
それで、コンビニって店を閉めるとき、数ヶ月前から発注を減らして棚をスカスカにするよな。
847 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:51:39.00 ID:Pr38oIot0
848 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:54:50.71 ID:z9BTQp7+0
もう一つ言うと、大手チェーンはどこも、解約違約金を不良オーナーを辞めさせる道具で使ってる。
口説き文句は「今なら辞めても違約金なしで決裁取りますよ、
そろそろ引退してゆっくりされませんか?」
いわゆるマネージャーの「悪魔の囁き」ってやつだ。この違約金を本部都合でどうにでも使える状態は、
独禁法が定めるところの優越的地位の濫用にあたると思うんだがな
849 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:59:09.18 ID:z9BTQp7+0
>>846 残った在庫は辞めるオーナーの買い取りだから「お好きにどうぞ」だ。
ファミマとローソンの計算法だと、定価で仕入れた商品を値下げして
売った差額は全額オーナー負担。セブンはチャージ率分配した分で本部とオーナー痛み分け
850 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:01:35.13 ID:8J5pkVZJO
茨城県のスパー
つぶれたスパーのあとに新しいオーナーを入れてまたつぶすを繰り返す
退職金を失った元オーナー達がスパー相手に裁判
もう15年ほど前の話だが、茨城県ではボロボロになって看板だけ残ってるスパーがあちこちにあったよ
>>10 なんだこりゃ
ヤバいんじゃねえの?ファミマ
>>134 加えて、所有権がオーナーに帰属する物品その他も持ち去ったってことなのでファミマ本体による窃盗事件でもある。
853 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:14:55.63 ID:KIDl6i4v0
さっき、いってきた。
残っているものを書いたほうがはやい。雑誌少々、乾電池少々、ワンカップ少々、こんにゃく少々。
画像はいくらでも上がってるだろうから、省略。
854 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:23:01.70 ID:pzGJx6dH0
ser***** 強く売りたい 1月16日 07:21
さらに、ファミマ社員による不正行為の当該の被害者が経営する残った3店舗すべてが、ファミマHP上から削除されています。
会社としてこれらの店舗は存在しないという扱いにしているようです。叩き出された1店舗は、店名を変えてHPには掲載されています。
誰かダメもとで尼ギフ出した人いないの?
857 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:39:38.13 ID:J/pj+H9O0
なんでこの店長はファミマを刑事告訴市内の?
うさん臭いよ
858 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:39:52.88 ID:T6mmbKjw0
860 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:41:09.26 ID:v5MdcmLo0
で、きょうは営業出来ているの?
861 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:42:14.43 ID:z9BTQp7+0
>>855 ちょっと信じ難い強硬策だな、普通じゃない
862 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:42:35.00 ID:2u1w3vxg0
閉店するんじゃね??
しばらくしたら別のコンビニの看板になってるんだろうさ。
863 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:48:52.15 ID:fGOVnE3D0
864 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:51:33.19 ID:nTUIPpT70
>>863 AKB選抜総選挙への出馬を検討クソワロタwwww
866 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:53:49.29 ID:T6mmbKjw0
>>740 店舗統括総責任役員 兼 執行役員(40歳 No3)が謎の死を事件後むかえてる
裁判の場合 会社は最終責任を SVもしくは死亡した執行役員で止めるつもり
867 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:54:28.45 ID:jtXnxqar0
ファミマ本部に国税の動きないの?
今後どうなるの?
マスコミは半額セールを記事にするだけで内部には突っ込まないから閉店して赤字背負って終了かな
871 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:10:05.65 ID:HnSNrN470
おまいらも所属企業で反乱起こさないと一生奴隷だぞ
俺はもう反乱起こしたからな
次はおまいらの番だ
ファミマ行くのやめるわ。
まあ最近行ってなかったけどな。
873 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:17:47.77 ID:8T962mls0
>>710 >ちなみにコンビニは日本全国どこでも閉店するときは売り切る
閉店するから全国どこでも半額セールなんかしねえよw
毎日どこかで半額セールしてんのかよw
これだから田舎者は困る。アホすぎ。無知はだまっとけ。
875 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:21:15.80 ID:8T962mls0
>>304の件もだし
この
>>1の件も
焼身自殺のファミマオーナーの件もだし
税務署と警察はすぐに本部にガサ入れしろよ
876 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:23:28.39 ID:8T962mls0
>>833 暴力も度がすぎてるな
普通に何回も暴行傷害事件をおこしている
本部を出禁wwwwwwwwwwwww
(ファミチキください!)
コンビニ大王なのに、フランチャイザーから出禁言い渡しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファミ工作員そろそろ増えてきたねw
881 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:41:23.55 ID:CCoAXQym0
>>850 北関東じゃないからわからないけどカスミのこと?
そのカスミも今やイオン傘下だってね
書き込み消えてるの何でや?
アンカーも滅茶苦茶なんやけど?ナニコレ恐い((((;゜Д゜)))
883 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:41:10.87 ID:g0HSYLJF0
だからさっさと朝鮮人を追い出しておけばいいものを……
884 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:01:02.73 ID:t9L8PJKuO
>>304 あー!!
なんかのファミマスレで亡くなったって書いてあったのはクオカード事件に繋がってたのか!!
今ブルッときた
マジでファミマ恐いわ
また死人出るんじゃないの?
こういう事件をチャンネル桜とかの保守系報道番組が取り上げないといけないんだが
全然やらないもんな
他にも報道すべきことを報じてない
日本にまともな報道機関がないというのが全ての問題の根源だよなあ
886 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:31:29.57 ID:NF+PQ9zL0
フランチャイズのものは俺のもの
俺のものは俺のもの
いいから、一回潰れろ > ファミマ・伊藤厨
887 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:35:04.96 ID:oP4fxDma0
しかしこのオーナーのブログももうちょっとわかりやすく書いてくれないもんかねぇ
888 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:35:51.83 ID:TLLKic6a0
889 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:37:01.55 ID:7HCe9VU+0
ファミマなんてもとから使えないのでつぶれていい。
ゴミ本部消えろ
891 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:39:42.08 ID:wSNqViXR0
全店強制閉店なんだな
431 名前: メンマ(東京都)@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/16(金) 01:37:25.56 ID:e4tLc6Iy0
うちはファミマの取引先だけど、3店舗、契約解除・緊急閉鎖の連絡が来た。
892 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:46:45.27 ID:6QxjvOsV0
>>859 もう、洗いざらい出しちゃえばいい
今のオーナーは死活問題かもしれんが
どのみち搾取は続くわけで
痩せ細りながら続けるか、死ぬかだよ
いや、マジでさ
ファミマはほとんど買い物しないが
もう金輪際入店しないと誓うわ
>>879 逆だよ
本部を店舗にたいして出禁にしたんだよ
笑える
894 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:49:54.07 ID:7HCe9VU+0
>>10 ファミマ集会で一度謝罪したり集会開催するのやめちゃったり
これは黒だなもう火消も出動中みたいだし
マサSVとかマルヤマSVとか書いているけど、本名はマルヤマなのかな。
896 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:53:06.15 ID:Rgl/VD5XO
897 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:53:21.93 ID:ERWuQKzh0
ファミマって弁当クソまずいし本部クソだし二度と買わんわ
899 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:57:56.54 ID:ERWuQKzh0
このフランチャイズの本部は会計に嘘があるってことだろ?
国税庁とかまだ動かないわけか?
900 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:01:18.66 ID:t9L8PJKuO
ファミマ土下座事件のお店が契約違反で解除って話もマジネタだったのかもな
897: FROM名無しさan [sage] 2014/12/22(月) 23:18:01.55
>>896 本部の指示に店長とオーナーが従わず、挙句動画まで上げられたから契約違反なんだと
俺も聞いた時は目が点になったよ。全く意味が分からん
SVの牽制交えた嘘かどうかまでは流石に分からんけど、半年後に店が消えたら多分マジ
901 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:05:17.85 ID:TXJsLRK+0
次スレ立てて欲しい
閉店まで応援したい
903 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:09:10.08 ID:ERWuQKzh0
>>901 ほかの零細オーナーは泣き寝入りなのか
素で会計を理解できていないのか
904 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:12:19.66 ID:lw9IQ1us0
905 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:14:03.82 ID:TXJsLRK+0
>>903 このブログによると担当SVが不正に金券(QUOカード)の会計処理行った
経緯のようだからな。証拠がないと他のSVがやってるとは言えないだろ。
単発でも大問題だとは思うが
恵方巻きなんて上方の習慣を押し付けるからだよ
907 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:22:16.46 ID:wSNqViXR0
すぐ近くに、ファミマが出来ちゃっりするかな
909 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:24:45.97 ID:wSNqViXR0
吐き出す前に部長と同じ所に連行されないか心配
とおりすが | 2014年9月15日
ファミマといえば…
昔、本部を批判する記事を書いた雑誌を「店頭から引き上げろ」という
本部からの指示を聞かずに店頭に起き続けた店舗に、
893を10人ほどその店舗に乱入させ、その店舗をむちゃくちゃにしたという
過去があるね。
昔っから体質が全く変わっていないということね。
910 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:25:16.17 ID:ERWuQKzh0
>>907 ということは、QUOカードや一番くじ以外にも
組織的な何かがあったってことを
まだぶちまけていないってことだよな?
で、株主総会で会社側が強制退場にさせなくちゃないようなことを
オーナー側が知っているってことだよな。
911 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:28:25.10 ID:t9L8PJKuO
>>909 こっわぁぁぁぁぁぁ
ファミマってヤクザそのものやん
912 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:29:15.56 ID:VuZ3SJP30
915 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:39:13.22 ID:NqAcJdIG0
八王子のひにんは大喜び、って感じか。w
>>900 本部の社員も店長寄りじゃないって批判されてたもんな
おかしい会社なんだな
918 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:49:52.88 ID:1jDSJtKV0
新年そうそうでかい花火が上がったな
今後注目の一件だ
919 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:53:01.57 ID:w48fNIqT0
成績悪いSVの横領っていうよりファミマ本体の粉飾決済じゃないのか?
>>900 つまりあの事件ってファミマ本部がチンピラ使ってやったってこと?
>>905 QUOカードを別の店に送ったという形にしているんだから
調べようと思えば記録には残っているはず
知らない間に送りつけられた形になっている店は
もともと送られていないので紛失という形にされている
全国の店舗を調べることは簡単なはずなのにやらないから
コンビニ大王は怒っているんだと思う
なんで祭りになってないの?
2ちゃんサーバーが落ち気味だからかな
923 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:56:30.72 ID:ycNC5qkxO
ふぁみきち
CMがないNHKはこれ報道できるかな?
>>920 例えばだけど、騒ぎにならないように土下座して逆らうなと言ったのに
逆らって騒ぎになってしまったから契約解除とかそんなんじゃね?
926 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:58:56.98 ID:VuZ3SJP30
927 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:59:09.38 ID:t9L8PJKuO
>>920 それはないと思うけどな〜
本部の対処の指示に従わずに土下座とかしてそれを動画にあげられてしまったから契約違反ってことなんじゃないのかな?
でも土下座には本部の人間もいたわけだし…
>>909の話もあるからわからんわ
928 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:59:17.37 ID:3Q9D9hAJ0
社員と棚卸し業者が組んだんだろ?
オーナーが気づけるわけがない
930 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:59:51.33 ID:hh01yPlo0
931 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:00:29.94 ID:ERWuQKzh0
>>921 俺がこの件で悪巧みをする側の人間なら
カードの件をもみ消す処理が終わるまでの時間稼ぎをしたいんだよね。
しっかりともみ消しが終わってからこういうオーナーに反撃をしたい。
test
933 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:02:44.48 ID:ERWuQKzh0
同業者のグズっぷりにも愛想が尽きたからこそこういう強硬手段に出るんだろうと思う。
同業他社同士の情があるなら、看板に傷がつくような真似をしないで静かに退散する。
こういう心情ってのは店長やオーナーみたいな立場に限らず、
派遣の末端で働いてる奴もそういう気持ちがわかるんじゃないかな。
934 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:03:41.01 ID:vRhLsLVu0
>「分からないし、答える立場にもない」
記者の質問に答えるのは店長だ!
記者の質問に答えないのは、よく訓練された店長だ!!
935 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:04:13.71 ID:yNAoUYpX0
これファミマ本部の裏金作り工作なのか
938 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:10:23.22 ID:l/oYh3mZ0
社員たちの小遣い稼ぎが常態化していたのかもな。
待遇が悪いなら裏金を作ろうとする奴も出てくるだろ。
それが役得だと考えて正社員の地位にしがみついている奴は多い。
出世も見込がない、出世しても稼ぎが増えないなんて
境遇なら尚更だ。
>>925-927 あの事件が起こる前から嫌がらせのように集団で来てたというし
本部が絡んでそうなんだよね
キレるのを待ってたとしか思えない
で、まんまとあの流れ
940 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:12:45.17 ID:ERWuQKzh0
こんなブラックな話は
牛丼屋で打ち止めかと思ったら
まだまだ出てきそうな気配だな。
しっかりとした餌を飼い犬にやらないと、
飼い主が噛み付かれるんだな。
941 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:29:20.50 ID:TXJsLRK+0
>>938 大手コンビニのSVは3社とも揃いも揃って年がら年じゅう無茶苦茶な営業ノルマ
出されてるからな、全店売るまで帰るな的なパワハラも日常、
営業資金はいくらでも欲しいだろ。あれも相当ブラック仕事。
で、マネージャーに出世するのは大概が「悪人」。悪魔と言っても良いかもしれん。
上行くとそんなのばっかだからどこも運営本部は超絶ブラック
943 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:24.90 ID:T6mmbKjw0
>>927 あれは本部の計略だよ
SVなんて使い捨てだし
警察が妙に早く動いたのもおかしいし
今回の爪楊枝事件も何か裏がありそう
944 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:55.69 ID:b4uK+1au0
店は閉店し
解体され、跡形も無くなる。
関係者は姿を消し、
何故かマスコミは沈黙したまま、
さして話題にもされない。
しつこく追う者は不幸になる。
945 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:43.23 ID:LKDWm9L1O
「うちのSVがすみません」で処分すれば済むものを、本社ぐるみで隠蔽だなんて気持ち悪い会社だな。
946 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:16.28 ID:KEqTTyJp0
スイスフランセールだな
>>825 昼過ぎ行ってみたらファミチキなんてなかったな。
本やびみょーな雑貨類がレジ前の棚に残ってるだけ
948 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:46.46 ID:7UR+mkXJ0
ヒドイな
これがコンビニフランチャイズの実体なのか?
徹底的に解明して欲しい
949 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:01.85 ID:/8vHv6BJ0
そういえば八王子のスーパー銃殺事件、あれはまだ手がかり無いのか?
無関係の女子高校生のバイトを2人拳銃で殺害したらしい。
>>941 出禁にされてるんすよーって言い訳できるから、その地区のSVは逆に気が楽かなw
>>948 他チェーンだけどうちはここまで腐ってないよ
知らないだけで本部社員の悪事はあるのかも知れんが
953 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:57:49.92 ID:hShvKSK80
ファミマシップその一
仲間を信じ、ともに成長しよう
ファミマシップその二
世の中に向かって正直でいよう
朝鮮だしたファミマはつぶれるべき
955 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:30:33.48 ID:/nRAZ2iE0
さすがにこのままじゃ終わらんだろ異物混入がかわいいくらいだ
956 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:04.04 ID:h7d7MQjl0
本部への恨みをこめて
閉店前の叩き売りだろw
皆さんの力でこの悪行を世に知らしめて健全なフランチャイズビジネスを推し進めましょう。
た
959 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:40:37.89 ID:ZuE5gcQf0
このけいれつの
Tポイントカードのウザさ
ampmのがよかった
ここをロムってる加盟店の皆さんこの問題は大王だけの事象では有りません。
一人一人の声が自分を変え、そして取り巻く環境を変える事が出来るのです。
他人事だと思っていると、いつ何時自分の身に降り掛かってくるか分かりません。
今、自分に出来る最小限の事からやって行きましょう。
961 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:55:23.34 ID:5EaIKwNj0
すき家も和民も世間が意識的に
店に行かないようにしたからこそ
経営姿勢を改善せざるを得なかった。
このコンビニもそうだろう。
株主総会で質問する一般株主どころか
フランチャイズのオーナーさえもを
追い出しているんだから、
内部の人間の自主的な改革には
期待が持てない。
まずは世間がNOを突きつけることだ。
>>221 アクティベート必要なのはセブンとローソンとサンクスとサークルKとポプラと生活彩家とくらしハウスとスリーエイト
だけでファミマのは使える状態で納品されるよだからファミマは枚数置いてなくて売り切れなことが多い
963 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:03:17.25 ID:HKzY0iWt0
>>962 じゃあこの件に関してはファミマのSVになれば美味しいってことだなw
964 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:13:19.52 ID:P+ocBGBS0
>>271 このスレでもそう思ってるっぽい人が沢山いるからなあ
せめて次はスレタイだけでもなんとかして欲しい
965 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:33.10 ID:P+ocBGBS0
967 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:50.74 ID:OrFgZTRw0
>>1の八王子新聞にこのスレとオーナーブログのアドレス添えて取材してって送ったけど動いてくれるかな
968 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:38:07.18 ID:3Xp7F3UC0
棚卸しってのは決算税務処理上において必須であり申告の基礎になるってのを知らない奴が多いな
直営の店で不正する分はいいけど加盟店のオーナーのあずかり知らぬ所で不正不法行為をし
それを押し付けるのは明らかに犯罪だし、誰がどう見ててファミマ本部に弁解の余地はない
972 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:55:00.37 ID:4dY6gesa0
973 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:59:26.21 ID:J5hu2T7/0
人が死んでんねんで!
974 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:01:15.17 ID:e9gCnOoS0
宝クジでも当たったんだろ、いい人
975 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:08:29.75 ID:aR1aLRjA0
>>1 公的な手続で本部を出入り禁止にしって なんだろう 仮処分でもとったのかな
976 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:11:29.80 ID:aR1aLRjA0
977 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:16:45.47 ID:e9gCnOoS0
W杯で貧弱代表のユニを着せられることにうんざりした
とかかもなw その後の喪服のようなユニもw
>>134 まさか。本当ならペヤングどころじゃねえ・・・
979 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:28:11.77 ID:e9gCnOoS0
SVへの抗議行動、とか言われても意味がからない
クオカードの在庫ってなんだ
もっと食いつけるように解説すべきw
980 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:28:12.97 ID:gYKheu5n0
大王頑張れ
ファミマ公認でQUOカードを使った粉飾決算なら
国税庁に報告した方がいいのかな?
警察・国税のOBも受け入れてるだろうから揉み消し?
家族葬=自殺は昔の話
最近は葬儀不要という遺言通りに簡素な家族葬にする人が多い
高倉健も家族葬
983 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:38:38.91 ID:aR1aLRjA0
横だけど、一般論として会社役員が現職のままなくなったんだったら、家族総社会社の対面立たなすぎるからあり得ないと思うよ?
知らないけど、役員が亡くなったって本当なの?
984 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:04.01 ID:auz37EZi0
食べ物売ってるチェーンが、この隠蔽体質!?
別に社員が詐欺してても俺には関係無いからいいけど、
表に出るのは氷山の一角で、なんか消費者にもヤバイことを沢山隠していそうなのが怖いわ。
985 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:00:59.97 ID:lmGJ8zGo0
>>979 前提として、商品の廃棄ロスの仕入れ原価が加盟店の負担な上に本部の利益である
ロイヤリティが徴収される仕組みがある。
つまり加盟店の在庫が廃棄処分されると本部の利益が増える。
そして在庫のQUOカードを本部のSVが勝手に持ち出した上、店が
知らないうちに勝手に廃棄処分していたことがバレたと言うこと。
これでわかる?
>>985 パチンコ店とパチンコ客みたいな関係か?
コンビニ経営が色々ヤバイなんてもうみんな知ってるのに
なぜ始めてしまうのかな
ある程度金持ってる人たちなんだから
他のことやればいいのに
988 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:10:29.89 ID:auZzPqgQ0
お前らコンビニ事情に詳しいのな
オーナーだの本部だのなんのこっちゃ分からんわ
989 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:13:44.68 ID:lmGJ8zGo0
>>986 パチンコ店の指示で店員が客の背後から財布に直接手をつっこんでるのが
見つかったようなもん。
>>988 どの業界でも大手では当たり前のようにあるよ加盟店募集とか出してる所は
一部はオーナーが店長として働く義務があるところもある
>>989 パチンコに熱中していくらつぎ込んだかも覚えてないからスリも楽勝、ってかw
…ってヒドいしセコい…
992 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:36:57.95 ID:V8gs7hui0
本部SVの窃盗逮捕まだぁ?
こういう騒ぎは実態がどうであれ広く知れ渡ったほうがいいんだよ。
末端を手厚く扱おうとする経営姿勢がないと企業は経営が危うくなるんだってことを
社会全体に認識させることで、社会全体の労働環境が改善されるんだ。
994 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:30:07.67 ID:fpBiJq1i0
>>987 とはいえ他に就職先なんてないからな
話は変わるが俺の周りでアムウェイ増殖中
ブラックなのは不況で増幅するからな
995 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:33:22.59 ID:D++GYHdc0
ファミチキもうすっかり話題にならなくなったな
マックと心中
996 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:39:05.58 ID:e85o+Qb40
ファミマ使うのやめる
997 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:41:15.67 ID:co9VNDRJ0
>>988 一般人だしコンビニの勤務経験ゼロだけど店長、オーナー、本部くらいはわかるよ
>>767 悪いことを悪いって指摘する事は良いことだろ
>>998 指摘されてからの対応がどう見ても口封じだから徹底的にやってやればいいんだよ
やってることは税の信頼性を揺るがすだけじゃなくオーナーに対しての詐害行為だから
>>987 大王さんも同じ事を考え飲食業に進出したが…。
ブログでみる限りはかなりしっかりした店だったがあえなく撤退。
自営業としてはコンビニ経営は安定していると思い知る結果だった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。