【フランス】仏首相「テロとの戦争に入った」と宣言★4 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net
 連続テロ事件を受けて、フランスのバルス首相は、議会の演説で「テロとの戦争に入った」と宣言しました。

 フランス、バルス首相:「フランスは、テロリズム、聖戦主義、イスラム過激派との戦争に入った」

 13日の臨時議会では、開会に先立ち、議員ら全員が起立してテロの犠牲者への黙祷を捧げた後、国家を斉唱しました。

バルス首相は「イスラム諸国とイスラム教徒に対して戦争するのではない」と前置きしたうえで、イスラム過激派の監視を強化する方針を示しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000042411.html

★1の日時 : 2015/01/13(火) 23:43:40.94
※前スレ
【フランス】仏首相「テロとの戦争に入った」と宣言★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421241220/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:32.31 ID:OwRS6maH0
何が始まるんです?
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:33.43 ID:Tj32HAY90
テロとの戦争じゃなくて、イスラムとの戦争だろ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:55.41 ID:hH2ooJqq0
エロとの戦争に突入
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:07.54 ID:CJx1AnUc0
もっとやれ〜
だけど近づいてくんなよ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:23.18 ID:liXLHFta0
マッチポンプ戦争
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:08.73 ID:ZdwOP+9N0
宣戦布告するフランス
宣戦布告が間に合わずだまし討ちになったジャップwww
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:43.27 ID:yFoNuDOx0
一国の元首が戦争を宣言てすごいことじゃないの?
日本と韓国は手を取り合って仲良くなれるよね?
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:47.51 ID:Tj32HAY90
すでにフランス国内のイスラム関連施設への
爆破事件が50件以上発生してるしな
もう戦争は始まってる
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:42:34.55 ID:iWm5PC2k0
アメもカリアゲ君煽るし戦争したくてしょうがないだな
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:43:44.56 ID:Dmj8GDTg0
ネトウヨは参加しないの?怖いの?
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:44:49.88 ID:Dw45hAZP0
すでに対イスラム国相手にアラブを含めた国際社会が手を組んでるから宣言するのに何の苦労もないw
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:30.73 ID:AYLKy6xu0
風刺画から戦争へ
馬鹿すぎて笑えない
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:20.66 ID:eHSoJEBL0
いよいよだな
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:21.32 ID:xYRc6qXq0
イスラム諸国は、ユダヤの風刺画をたくさん書くべき。ナチは正しかったって記事も山程配信すべき。
そうして、欺瞞とダブスタを暴いてやればいい。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:47.70 ID:UDCGmoDV0
全てシナリオ ホント気持ち悪い
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:16.03 ID:NjGtAqcB0
フランスって未だに戦争で負けたことないんだよな
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:57.75 ID:Ev0RcDQO0
これは宣戦布告をしたの?
単に戦闘状態に入ったって事なの?

詳しい人お願い。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:58:52.07 ID:+nDCBRH20
アルジェリア系フランス人なら、かつてのアルジェリア民族解放戦線が戦った手法
を見習ったほうがよかった。

例えば、映画「アルジェの戦い」のなかでは
テロの手法や組織論も明確に描かれていていて、
三人一組にして、それ以外の仲間についてはお互いに面識もないような形態をとる
ことで、フランス軍に芋づる式に逮捕されるのを防ごうとしていたり・・・
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:31.94 ID:iwaBwvVo0
特定の編集部襲撃事件
たけし軍団みたいなもんだろ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:50.25 ID:Ev0RcDQO0
でも相手は「国」じゃないから「戦争」では無いって事なのかな?
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:22.74 ID:vu6WuODc0
フランスって強いの?
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:50.40 ID:OTGo+esv0
>>17
ドイツに瞬殺されたくせにw
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:30.57 ID:Ev0RcDQO0
>>22
少なくとも今回のテロ組織よりは強いかと。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:31.92 ID:XRbUPbBG0
言論へのテロは爆撃で論破するフランス△
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:02:41.56 ID:CBvx1nnb0
>>986

今回の空母派兵はフランス国内の右派のガス抜きに
なってる。モスクへの襲撃も収まる
大量虐殺はイスラムの民には申し訳ないが
フランス政府の支持率は上がるでしょう
アメリカに賛同する意見も増える
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:02:42.11 ID:eORUE+da0
フランスが戦争を始めるようです。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:04.76 ID:5fw0jPYP0
バカだねー国民守るつもりがないのかねー。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:30.44 ID:eORUE+da0
けつの穴戦争
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:49.74 ID:ibY61EWm0
「テロとの戦い」アメリカを批判していたフランスだが、はやりそうなるわなwwwww
批判しなきゃよかったのにwwww

馬鹿の地が出た。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:06:08.30 ID:+nDCBRH20
ナポレオンはナチより強かったかも・・・
少なくともモスクワ目前で頓挫したナチス・ドイツと違って占領したから
南はエジプトまで押し寄せた。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:00.57 ID:2/rW9uy30
フランス大統領>フランス首相
ドイツ首相>ドイツ大統領
ロシア大統領>ロシア首相
韓国大統領>韓国首相

ドイツぐらいか?首相の方が強いのは
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:09:12.52 ID:ur6nvHG40
フランスは何がしたいの?
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:09:12.62 ID:C1QiaxLX0
フランスから軍靴の音が…
そういや、アサヒの冨永格ってフランスにいなかったか?
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:38.01 ID:2/rW9uy30
>>33
戦争したいんじゃないの?違うの?
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:12.04 ID:Jxlz2g0g0
狂気じみてるなあ
ブルジョアどももうバレバレだってw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:37.26 ID:hLwhrhIw0
>>32
> ロシア大統領>ロシア首相

これは違う。どちらがプーチンかで変わるのがロシアの序列
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:40.10 ID:KX/8qZh/0
第三次世界大戦の火種となる
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:09.37 ID:2/rW9uy30
>>37
そうなの?エロチン大統領の時とかも首相いただろうけど知らんし、ロシアは大統領の方が強いとばかり…
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:23.98 ID:QYZ09sQ50
戦争特需キタコレ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:36.97 ID:X/xXkCM20
言論の自由=戦争の自由
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:49.76 ID:T89fnfhb0
盛り上がってまいりました
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:23.03 ID:2CAZhEmw0
おらおらアメリカ様に文句つけてみろよジャップども
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:58.58 ID:/ZUB6EBS0
時々戦争は必要という事w
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:46.87 ID:3pkxbHmV0
戦争でドイツにひっかけられたのフランスじゃなかったっけ?
トラップにかかりやすい国民なのかな?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:03.17 ID:78wPWrXP0
衆院選の小選挙区・京都1区は京都市のほぼ全域を納めています
京都1区の得票数
自民党 7万3千票「創価票込み」
共産党 5万3千票「得票率29パーセント超」
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:04.68 ID:N/P9AfrK0
まこと愚かの極み
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:25.40 ID:2/rW9uy30
>>43
アメリカとは一回やったけど負けた
君の祖国がどこか知らんけどアメリカと戦争やってみてから文句言おうね
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:02.28 ID:ibY61EWm0
当時のフランス外相ドビルバンは世界から英雄視された。
「テロとの戦い」ブッシュ批判の急先鋒だったからだ。

だがいまやフランスは同じことを言ってる、その滑稽さを見よww
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:15.55 ID:1cyu+tuk0
仏国民へ向けての「言い聞かせ」. これからすることに対する正当化と口実 w 飴への遅馳な賛同宣言
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:17.45 ID:83KSZNrX0
またまたw
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:20.48 ID:/ZUB6EBS0
>>49
滑稽さに拍車がかかってるな
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:36.91 ID:+cD0maLd0
>フランスのバルス首相は、議会の演説で「テロとの戦争に入った」

ロスチャイルド男爵の命令でアラブ人を減らします
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:55.75 ID:300bcgyk0
>>17
二次大戦の頃の歴史を調べてみ?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:39.10 ID:VD1qN5RW0
日本では絶対こうならない。
わが国は9条に守られているので遺憾砲しか使えないし。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:57.24 ID:kHqv1+A00
フランスが戦争仕掛けたようにしか見えないよね
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:58.23 ID:2CAZhEmw0
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg

やはり民主主義が最後に勝つんだよな
自尊心を何かに委ねて依存してる馬鹿は必ず敗北する運命
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:55.83 ID:okSYO1XT0
あーあ。宣言しちゃったか……
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:13.94 ID:J7cjasoh0
>>18
宣戦布告もなにも、相手は国家じゃないから、単なる宣言。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:00.64 ID:tdsxhvs+0
くっそみてぇな国だなフランスってよ
反吐が出るわ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:40.34 ID:uYwNt6Gv0
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:09.69 ID:J7cjasoh0
>>32
まあ、ドイツは第二次世界大戦の教訓で大統領(国家のトップ)の権限が凄く制限されてるからな。
そのおかげで閣議検討の進行が、めちゃくちゃ煩雑で時間がかかるというデメリットも
発生してるんだが・・・。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:56.49 ID:e3JYHsvD0
どうやら新聞社襲撃は自作自演みたいだな。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:36.46 ID:rhgekE4k0
移民として受け入れてやってるのに、この仕打か。
もう、一切移民は拒否する。


もう一切の移民を拒否する、という方向に向かってるな。

日本も手遅れになる前に見習わないとな。日本で
テロ起こすとしたら、朝鮮人しかいないだろ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:38.22 ID:CRc89/i00
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「外国人労働者受け入れで得をするのは企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:27.39 ID:S5Rvir5G0
>テロとの戦争に入った

最初からコレが目的だろ
身勝手な野郎どもだなユダ公は。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:33.31 ID:bTuYMZ/G0
テロとの戦争とは言わないだろう
もう少し訳し方無かったのか?
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:41.70 ID:BgghiD0W0
風刺画で「イスラムのバ〜カwバ〜カw」してた
12人殺されたダケで戦争?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:08.41 ID:7X6+Ta+A0
早くビンラディンとサダムを探さなきゃね(・ω<)
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:00.56 ID:+mXMzeBfO
ただの銃乱射事件なのにこの程度で戦争ってw
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:07.21 ID:2CAZhEmw0
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg

不敬罪で訴えてみろよネトウヨ、訴えた時点で国際問題だぞ
そんなにアメリカが恐いか?しょべえな日本の右翼はw

傀儡ジャァァアアァァッップ!!!バロスwww
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:33.68 ID:ZKADQdan0
フランスがキレた
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:55:18.51 ID:9U8LXq7C0
戦争反対叫んでる人達はこれを聞いてどうするのかな?
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:56:36.89 ID:J7cjasoh0
>>71
別に東條英機が侮辱されても、何の反感も湧かないんですがwwwwwww
どうせ煽るなら天皇陛下を侮辱する風刺画を見つけて来いよ、ワロスwwwww
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:07.04 ID:b7c7puBq0
>>1
> フランス、バルス首相:「フランスは、テロリズム、聖戦主義、イスラム過激派との戦争に入った」


「バルス」ってラピュタ語で「滅び」の言葉だよね…
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:18.82 ID:tO36DLvk0
こんな宣言したら余計に盛り上がって大変な事になりそう
観光客もしばらくは戻らんぞ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:59:10.66 ID:nZzhL9Ln0
戦争の自由w
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:59:28.78 ID:/ZUB6EBS0
>>73
日本は首突っ込むな!!しかないわな
そうなると、追悼デモの時ゴルフやってた安倍の対応は悪くは言えんわけだが
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:28.79 ID:TYmN20Zr0
移民排斥の便乗かよ

テロとの戦いと、風刺の対象が一致してねえぞ
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:38.77 ID:vxZKTlYIO
>>68
今回の事件は2005年にデンマークでおこった漫画事件以来延々と続いている欧州の言論人とイスラム教徒と各国政府を巻き込んだ対立の延長線上におこった事件にすぎない
デンマーク人もスウェーデン人もフランス人も行動原理は同じだし、イスラム教徒の反応もなにもかわらない、テロが派手になっただけだ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:46.93 ID:Cf1FhXN+0
>>75
フランスオワタwwwwww
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:03:31.06 ID:vxZKTlYIO
今回の事件は2005年にデンマークでおこった漫画事件の延長線上にすぎない
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:10.12 ID:chfT85TD0
ガス抜きで外に目を向けさせるんか
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:32.30 ID:tdsxhvs+0
>>71
日本が嫌いなんか?
そんな奴が何で日本人の掲示板に日本語で書き込んでんの?
何なのそのシチュエーションは?
恥ずかしさの極みだな(笑)
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:42.44 ID:9cBkqJkd0
フランス国民は風刺が原因で終わりのないイスラムとの戦争を始めることに賛成なのか?
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:06:45.39 ID:docRno5e0
あの漫画そこら辺にあるクソコラよりも程度が低いんじゃなかろうか
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:33.29 ID:vxZKTlYIO
そもそもムハマンドの絵を描いていけないと言うクルアーン上の根拠はなんですか、第何章の第何節に書いてあるんですか?
酒や天国の処女の件なら直ぐ見つかるがムハマンドの絵に関してはなかなかみつからないなあ?知っていたら教えよ
ムハマンドの言行録やシャーリアじゃ後付けだから意味がありませんよ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:12:06.80 ID:vvFACFWP0
ドイツ「フッフッフ・・・欧州にナンバー2は必要ないのよ」
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:13.34 ID:M8GhwXnQ0
仮に事件後に政府がテロ一掃を計画し、国内でテロ頻発した時に民意がブレないための団結キャンペーンだったとして


自由の象徴があの風刺画だったら普通に萎えないか?
狩猟民族はこのてのイベ大好き?w
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:14:21.56 ID:HqvCDES20
刀狩りしなくちゃ
移民帰化人対象で
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:15:33.91 ID:TG0J3OZ50
決して勝てない戦争
指導者殺しても新たな指導者が出るだけ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:27.32 ID:pjeaVElYO
自国(&白人キリスト国)製の武器弾薬でテロられる気分はどうだぃ?おフランスさん?
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:20:23.36 ID:VZrlEJWG0
>>67
戦いとか闘い、って訳せばイメージ違うのにな。
逆に、●●との戦い、とか言ってるやつの発言を●●との戦争とか言い替えたら物騒な感じになるし。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:22:35.05 ID:1cyu+tuk0
望んで入れた刺青を 自分の手で血塗れになって「剥がす」なり「焼く」なりするようだ 痛みで失神せぬ様
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:26.93 ID:W9X+aHm1O
移民政策を進めてきたせいでフランスの人口の1/10が
イスラム系だというし、イスラム系の人間が街を
歩いていても目立たないし、隠れ家もいくらでもあるし
本格的なテロが起きても不思議ないな。
しかしフランスから喧嘩売ったくせに報復されたら
開戦宣言とかアホすぎて同情の余地ないわw
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:24:30.27 ID:1lWFXX7N0
対テロ戦争開始。アメリカが2001年、フランスが2015年か。
革命戦争は、アメリカが1775年、フランスが1789年。
どちらも、アメリカで起こった14年後にフランス人も真似したんだよな。
面白い一致だな。何かあるのかな。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:53.07 ID:+mXMzeBfO
日本がフランスと戦争になったら日本は勝てるんのか?
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:20.23 ID:62XxvpMZ0
バルスがバルスを…
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:40.89 ID:1lWFXX7N0
>>17
よわよわ農業国なんですけど。
ナポレオンしか勝っていないと言える。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:01.97 ID:ax7aNvAG0
頭の悪い政府でドン引きだぜ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:21.23 ID:UsJ70w7a0
地球をバルスで破壊する
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:29.75 ID:LkaLOpAV0
ドイツもフランスみたいな国が隣にあってかわいそうだなww
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:32.10 ID:1cyu+tuk0
>>94 ×刺青 → ○全身の刺青
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:29:15.39 ID:ti+0Odei0
仏治安当局はこうした状況を受け
昨年暮れにすでに警戒態勢のレベルを引き上げ
公共施設や駅などの警備を強化していた。

しかし、フランスでは人口の約1割に当たる600万人が
イスラム系住民だ。その中には
穏健派も過激派と同一視されたり
就職などでも差別を受けたりして
社会の中で疎外感を感じている者も多い。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:41.82 ID:1cyu+tuk0
>>94 ×刺青 → ○全身の刺青
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:02.22 ID:QLFVFgU60
フランスってさんざんイスラム系に空爆してなかったっけ?
経過を無視して被害者ヅラすんなよ。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:02.22 ID:kxTk6SEe0
戦争だったらフランス国内でドンパチやってもテロじゃなくなるな。

何せ戦争だからな。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:31.12 ID:kxTk6SEe0
>>87
104章
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:40.87 ID:oFzsQPdb0
核保有国ですね
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:34:21.73 ID:02kHihSA0
日本でもイスラム系を拘束して場合によっては殺処分したらいいよ

子供、幼児の監督は俺に任せろ 
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:35:29.51 ID:lVwA06ps0
アメリカも黒人と揉めてるし、このまま進めば人種戦争になりかねんな。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:31.08 ID:yL1kZhjt0
風刺画に対する報復をテロって表現するのは間違ってるだろう。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:12.82 ID:u0MflK6T0
日本の敵は中韓だな
このビックウェーブに乗り遅れるなよ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:20.81 ID:XRbUPbBG0
無差別爆撃で論破する言論ってフランスらしいな
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:16.16 ID:pjeaVElYO
日本で言えば「在」の集団が事件を起こした様なもんじゃないの?
それを「戦争」とは大袈裟なw
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:23.45 ID:hYbSxJxB0
日本でもイスラム教徒を排斥した方が良いんじゃないの?
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:54.40 ID:VZrlEJWG0
>>87
人間であるはずのムハンマドを後世の信者がいつの間にか神格化しちまってるってことなのかな?
それなら、その方が問題行為だな。
でも、雪だるま禁止とか言うやつもいるくらいだし、人の像も描いたり作っちゃいけないみたいな感じにイスラム教はなっちゃってるのかね?
人物の写真とか撮るのダメなのかな?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:41:13.60 ID:YkXDSx930
日本はこういう莫迦な国でないことを願う
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:43:04.49 ID:Fag0OcxS0
ここって常任理事国なんだな なんでよ まぁ他もアレだけど
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:43:46.50 ID:1lWFXX7N0
>>108
104章ちがくね?
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:44:09.21 ID:Ph50kTsa0
集団的自衛権では、近隣でこういうのがあったら協力するということ。
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:45:53.12 ID:7A929pii0
スーパーマーケット突入時、フランス機動隊員が機動隊に空砲を発砲
https://www.youtube.com/watch?v=wAk5G9x9Jdw
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:46:03.51 ID:yL1kZhjt0
>>116
その前に排斥するべき人種が居ると思うよ。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:46:04.90 ID:vxZKTlYIO
>>108
やっと解答がきたか、ありがとうと一応言っておこう
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:47:12.43 ID:pv623OXQ0
フランスは文化の国なのにな
腐乱すんなよ

イスラムが台頭するようになると、
本当に世界の図式が変わる

日本にメリットがあるのか無いのか

先ず無い
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:50:31.31 ID:pjeaVElYO
素朴な疑問

中東欧州北アフリカはともかく、何故東南アジアに(も)イスラム国家があるんだ?インドネシアだっけか?
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:51:51.56 ID:qDt0kCi40
テロを一手に引き受けてくれるなんて凄い覚悟だね。
何を考えてるんだフランスは。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:53:31.09 ID:VtZbWUfF0
>>96
ピューリタニズムとジャコバニズムはよく似ている。
「移民政策は失敗だった」となぜ言えない!
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:54:54.81 ID:xCJAuZvU0
『八月の砲声(上)』  (バーバラ・W・タックマン, 1962年出版) p.86-88から抜粋

フランスは国力ではドイツに劣ることを認めていた。
ドイツにはない武器を持つ必要があった。「剣を中心にした思想」
フランス精神は ドイツと対等の力を与える要素だった。勝利への意思を持って躍進すれば
フランスは必ず敵を負かすことができるはずだ。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:55:03.02 ID:ylRGTwJB0
いよいよWW3だな、前2回と違うのは国家vs国家じゃないってことか
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:55:09.07 ID:rXPAjzm00
>>127
昔から理屈優先で暴走する国柄ですからw

地球の裏側だし、ニヤニヤしながら傍観するのが正しい日本人のあり方だと思うよ。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:55:14.98 ID:autQSiUO0
無駄な殺し合いが延々と続くだけ。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:55:48.68 ID:R/8N+Z6k0
銃撃からの一連の流れが全部フランス政府主導でも不思議じゃなくなってきた
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:56:08.27 ID:YLAjI8Cq0
今度はフランスか
911後のアメリカ並にトチ狂って来たな
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:56:18.19 ID:xCJAuZvU0
>>130の続き
戦場で観戦していたヴィルヘルム一世さえ感嘆の叫びを禁じえなかった。
「おお!なんという勇ましさ!」
フランスの熱情を信じ 「ゴール人の怒り」を信じて
フランスを勝利に導くのもこの熱情に他ならない。
「勝利とは意志であり」 「勝ち戦とは 絶対に自己の敗北を認めない戦をいう」
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:56:21.36 ID:8AwYoZG/0
テロリストの武器、特に玉の補給源は何処なのだろう。自給自足?
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:58:08.30 ID:xCJAuZvU0
>>136の続き
猛り狂いながら あちこちへ突き進んだ。実際には負けていた
負けていながら なぜ前進したのかと後になって聞かれ
「なぜかって?自分でも分からない。

↑これが第一次世界大戦前からのフランスの性格らしい。。。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:58:08.38 ID:r+9wYtJK0
>>7
宣戦布告しないでベトナムとやったアメリカw
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:59:12.13 ID:TnZcvnjJ0
他国民を誤爆で虐殺してるんだからフランス国民がテロで殺されても仕方ない
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:00:13.58 ID:bxO2g/lk0
フランスは表現の自由の元にイスラムを挑発して何を得ようとしてるん?
あいつら相手にしたらリスクのがでかい気がするんだが・・・
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:00:14.88 ID:+YefsZ+e0
>>86
2ちゃんaaよりレベル低い

2ちゃんaaでバカにされるシナチョンは
フランス低レベル風刺画で侮辱されるイスラムや日本人よりも幸せなんだよ
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:02:42.70 ID:+YefsZ+e0
>>110
死ね気違い
そんな事をする必要はない
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:03:00.63 ID:ipyGzzYv0
>>15
いいなそれ、ぜひやってもらいたいw
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:03:11.65 ID:PX/p8maV0
糞フランスのダブスタ酷すぎ

シャルリーエブドは2009年にユダヤ人を侮蔑したとして漫画家を解雇していた
Charlie Hebdo fired cartoonist for anti-Semitism in 2009
http://www.worldbulletin.net/news/152585/charlie-hebdo-fired-cartoonist-for-anti-semitism-in-2009
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:04:08.16 ID:r+9wYtJK0
>>142
AAのポッポとかいい出来だよな。
実際のポッポがどんなひどいこと言っても、あのAAで言っているの見ると、
怒るより笑っちゃうしw
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:04:12.59 ID:0fa9w6JC0
クリバリの出身地では、ガキが
「あのテロはフランソワ・オランドとイスラエルとアメリカの陰謀だ」と
まるでネトウヨみたいなことを言ってて笑った
どこの国でも底辺層の低学歴は同じようなことを考えるらしい
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:05:01.21 ID:w5wYlir70
2ちゃんのAAもレスも世界的にみたら面白いと思うけど
4ちゃんでレスのセンスが高い国で日本って意見はトップだった気がする
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:06:08.00 ID:ovr4ijrf0
>>117
キリスト教のイエスも人間だぞ…
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:07:07.08 ID:LAihemhF0
>>148
江戸時代に徹底的に鍛えられ、明治でもそれを発揮したからな。
フランスなんかよりずっとウィットに富んでるよ。
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:07:14.22 ID:oFzsQPdb0
じゃテロリストの潜んでいるパリを空爆しろ
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:08:19.15 ID:vxZKTlYIO
>>120
地獄に落ちろと言いたいんだろう、馬鹿はやはりどうしょうもない馬鹿だな
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:08:52.06 ID:7tyDSAZd0
>>147
イスラエル首相が言論の自由デモに参加したのは笑うとこだろ。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:09:01.41 ID:r+9wYtJK0
>>147
911のテロも陰謀だって言っている左翼いるな。
あいつらネトウヨじゃないか。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:09:20.90 ID:gM9AKcWEO
一昔前ならシレッと核実験してイスラムを壊滅させてたんだろうに
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:09:58.56 ID:Dq3toM5s0
>>141
10倍ぐらいの規模で気の済むまでボコって、
適当な理由つけて「 奴隷の居る植民地再び 」って夢を持ってるんじゃ?
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:10:03.63 ID:vxZKTlYIO
>>126
アラブ商人は唐の時代から交易で広州あたりにまで船できていたよ
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:10:57.64 ID:gSdBUD1t0
なー、なんでアメリカの下についてる日本はテロられないの
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:12:38.27 ID:FxtkZiGQ0
>>158
あんまり居ないからじゃね?
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:12:51.12 ID:eI96L8J90
さんざん挑発しておいて1発殴られたら数万倍にして返すって…
だいたい殴った奴に報復すればそれで終わりだろ
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:12:54.42 ID:Qcgb9Ktg0
ラピュタネタの少なさに驚いた…それだけ深刻な問題という事か
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:13:22.15 ID:bfIdd0w10
相手は最初から戦争だと思っている
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:14:19.29 ID:vxZKTlYIO
>>153
イスラムの超正統派の機関紙が教義に基づいてメルケルなど女性指導者を写真から消していたな、完全に言論の自由と宗教上のタブーや教義とのパラドックスに落ち込んでいる
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:16:14.46 ID:vxZKTlYIO
>>155
そうだね、アルジェリア戦争でドゴールが独立反対派を力でねじ伏せた最大の武器はサハラ砂漠での核実験だったからな
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:16:24.95 ID:rXPAjzm00
>>158
安倍ちゃんのおかげだよw

【政治】テロ抗議で世界50カ国の首脳がパリに集結 → 安倍首相はのんびりゴルフ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421247241/
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:40.79 ID:aozvSrxQ0
57: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/01/08(木) 08:01:37.38 ID:F1VWsh7m0
 毎週毎週こんなの出してたらそりゃいつか撃ち殺されるだろ
 ttp://4.bp.blogspot.com/-4pti_4aXtic/UMILdXzaGzI/AAAAAAAAK8M/RaypUW9TWXU/s1600/mes+fesses+lr.jpg
 ttp://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
 ttp://storage.canalblog.com/28/11/827420/69982474.jpg
.
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:53.30 ID:w5wYlir70
>>150
福島の風刺の時に『日本も笑いの歴史が長いですがこのネタはつまらん上にセンスもない』って抗議すりゃよかったんだよな
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:21.88 ID:vgTyWSNu0
しかし馬鹿な国だよな。

悪信仰でも、信仰は信仰。無信仰よりマシ。
衆人統治の大原則だろうが。
コレが民主主義の旗手の一角だと言うのが信じられん。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:47.33 ID:JkauC+zv0
>>158
日本だとアラブ人は目立つかららしいぞ
フランスなんてアフリカ系移民多すぎて簡単に紛れ込める
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:03.26 ID:vxZKTlYIO
>>165
オバマが参加していないのになんで参加する必要がある?アメリカも対イスラム国の有志連合のアラブ諸国と対立したくないからな
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:16.29 ID:7PvxRyej0
>>158
日和見主義万歳だから
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:36.70 ID:rXPAjzm00
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ 
      |:::::::: (__人_)  | >>148
     \::::::::::`ー'  / 呼んだ?
     /::::      \
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:38.95 ID:KGGPV19u0
海外なんか攻撃しても意味ないだろ、フランス国内のイスラムを攻撃せんかい
で底なしのテロ合戦をフランスでやらんかい
フランス軍が弱いと思ってる奴、あれは正規軍同士で戦争する場合で、フランス軍の真骨頂は
治安維持にあるんだよ
今回みたいなテロとかゲリラ相手の治安戦になるとナチ並みにメチャクチャやらかすんだぞ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:58.38 ID:Fx3CPdoa0
ところでなんでフランスのデモは「わが国に宗教はいらない」ってならないの?
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:20:10.60 ID:hR1boWK30
フランスは歴史上利口な行動取った試しがない
だから戦争弱い
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:20:36.62 ID:H31fzHjHO
>>158
アメリカに戦争仕掛けた唯一の国だから
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:21:26.04 ID:LAihemhF0
>>126
大航海時代よりも前にイスラム商人たちがアジアに来訪していたんだよ。
アジアから香辛料を持ち帰り、中東を経由してヨーロッパに売っていたんだよ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:22:08.24 ID:AohDuCqyO
フランスかっけーっ
応援するぜ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:22:25.44 ID:rXPAjzm00
>>171
キリストvsイスラムの宗教戦争は、
日和見が正しい日本のあり方だろ。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:23:09.01 ID:KtZVQfmf0
フランスは、1年後あたりにベルサイユ宮殿か凱旋門が吹っ飛んで気軽にテロとの戦争といったのに、後戻りできなくなって、湯水のように金をつぎ込まないと治安の維持すら困難になって、後悔するまでがテンプラ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:24:28.91 ID:nSt7/X6O0
テロを100%防ぐことはまぁ不可能だろうね、イタチごっこになると思われる
フランス国民が悲鳴を上げるような事態になるのが先じゃないかな
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:25:11.56 ID:vgTyWSNu0
>>174
wikiには、国民の7割がカトリックと書かれた。
流石に今の政教分離以上の弾圧はむずかしいんじゃね?
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:25:43.13 ID:LAihemhF0
>>158
神風特攻と自爆発祥の国で尊敬されてるってのもある。
昨日か一昨日にボコハラムがKAMIKAZEを礼賛してるってニュースもあったし。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:26:52.35 ID:+YefsZ+e0
昔クレッソンっていうバカ女が首相になって、「日本人はウサギ小屋に住み、2時間もかけて通勤するワーカホリック」
「日本人は黄色いアリ」「日本は規則も守らず世界征服を企む」「欧米を出し抜くことに懸命な黄色いチビ」
とか言ってたんだけど、その時はビトンとかシャネルとかの高級衣料装飾品メーカーの団体がクレッソンを批判してたんだよ。日本人は大事な顧客だ、とね
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:27:24.29 ID:I9mHx6Bq0
表現の自由を守るためにイスラムと戦うの?
馬鹿なの?
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:28:05.73 ID:Cg0EblJ40
そもそもこの連中はイスラム国の名前を勝手に使ってるだけだろ??
普通にアラブ人や黒人は嫌いですって言えよw

我々も建前上は犯罪者の在日を駆除するだけど
ほんとに嫌いなのはお前らの顔ww
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:28:45.36 ID:fBw4gDd/0
これはフランス側が侵略者?
188京急愛者 ◆RRq6nNWyqI @転載は禁止:2015/01/15(木) 18:28:45.74 ID:eTPfgEIL0
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:29:00.57 ID:L+37B48C0
第三次大戦の開戦が高らかに宣言されました。

今度こそ勝つぞ!
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:30:04.06 ID:jDmlHI6P0
やっぱりテロなんだ
でも、テロとの戦争・・・テロとの戦争?
戦争って国家間のものじゃないの?
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:30:52.02 ID:KGGPV19u0
>>184
クレッソンはフランス内の反日気分の連中からも批判されてた、日本への批判の内容が10年以上遅れてるって
ウサギ小屋だのワーカホリックなんてステロタイプはクレッソンの時代でも完全に時代遅れだったんだよ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:31:29.05 ID:LpTa0puq0
他人の信じる宗教を冒涜するのが悪い
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:31:32.84 ID:D4UnQMNI0
えー
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:32:12.73 ID:I9mHx6Bq0
フランス人には立派な思想家がいるイメージだけど、文化かぶれの凡庸な人間は間抜けにしか見えねえな
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:33:39.00 ID:zZNw/lgj0
ムハンマド風刺漫画掲載問題 wiki

2005年9月にデンマークの日刊紙に掲載されたムハンマドの風刺漫画を巡り、
イスラム諸国の政府および国民の間で非難の声が上がり外交問題に発展した事件をさす。
イスラム教を風刺する内容であった。

この事件に合わせてこちらもご一読願えば幸いです
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:33:43.88 ID:hAwtqzKu0
うーん
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:33:46.62 ID:fvB1K7C60
自由・平等・博愛をイスラムが冒涜したのと似ているんじゃないの。
フランス人はスルーできるのかな。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:34:25.59 ID:Oworan/90
口やら絵やらならどうでもいい
人死にを出したらそれまで
どっちが悪かはそれで決まる
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:34:31.39 ID:nSt7/X6O0
フランスのようにいっぺん体制を転覆させた国とか、
アメリカのように新しい人類が作った国はどこかおかしいんだよ
国の背骨に原理主義的なものが染み込んでるのね
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:34:40.27 ID:vgTyWSNu0
>>190
存在しているかも定かでない怪しげな存在に、宣戦布告だもんね。
ブッシュもそうだったが戦争の常識を超越している。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:35:30.22 ID:4AKg0fZhO
>>197
射殺はしないだろうね
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:35:36.32 ID:EDh11Azt0
フランスは移民政策に大失敗したり



表現の自由だつって無責任に風刺画載せたり



ゴミみたいな国じゃねココ? 

まぁおかげで「移民政策は最悪」だって教えてくれたけど
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:35:41.58 ID:99Lw0nHu0
ランペルールのBGMを思い出す

コサック退治には難儀した
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:35:43.74 ID:ef1jaBQV0
好きにしてくれ日本は関係ない
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:35:47.32 ID:ushYBKmm0
>>1
フランスのバルス首相は、「アナルとの戦争に這入った」と宣言しました。


。。。バルス!
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:36:03.82 ID:Gsub1reb0
                  /\
                /  ⌒ \     ユダヤ金融悪魔が
              /  <◎>  \  <第三次世界大戦の開始を宣言するユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ILLUMINATI
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:36:51.50 ID:Fx3CPdoa0
>>200
いや今回は明らかにイスラム教に宣戦布告してるんじゃないのこれ
だってフランスが勝ったって言える条件ってムハンマドの風刺画書いてもいいってだけなんじゃないの
イスラム国滅ぼそうが何しようが本当に何の意味もないと思うけど
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:04.71 ID:4AKg0fZhO
日本もそのうち集団的自衛権で対イスラム戦争に参加だよ
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:17.46 ID:VarVn1IJ0
しかし歴史上で一番くだらない戦争になりそう。戦争の火種があんな低レベルな漫画だなんて。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:22.94 ID:OEcj/mou0
>>1
変に妥協したり媚びたりせず

「戦争」という言葉使った事が潔い

いかなるテロも「正当化」させてはならない

これは法治国家に対する挑戦である
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:52.30 ID:MUbXFKeO0
>>202
ゴミだよ。
フランス人って怠け者の代名詞だし。
倫理とか常識とかを持ち合わせてない連中。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:53.09 ID:QYZ09sQ50
戦争が終わって30年もたてば
「フランスが受け入れたムスリム移民」が
「フランスに侵攻したイスラム戦士」になって
歴史の悪役決定。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:38:17.23 ID:zZNw/lgj0
>>198
犯人はすでに 死んでいるが

フランスは飽き足らず戦争しに空母艦出してシリアに飛んでくるぜ
テロリストと一般人・義勇兵の見分けが本国以上にむつかしいんじゃないんかな?
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:38:24.73 ID:D4UnQMNI0
>>15
偶像禁止だから絵が書けないんじゃないの
>>158
遠いし島国だし目立つし
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:38:51.92 ID:6JAeHsFv0
モスク破壊については、おフランスの皆さんはどう思ってるのか。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:05.77 ID:4AKg0fZhO
もともと戦争したかったんだよ
欧米はイスラム嫌い
むしろ大義名分が出来てラッキー
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:07.55 ID:gM9AKcWEO
>>209
全くだ。西原理恵子なんてこんなもんじゃないのにな
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:44.67 ID:27mdHdAA0
>>198
イスラム国では、欧米の空爆で多くの死傷者が出ていますが
死傷者の数からすれば、欧米が悪人ということになりますがどうでしょう
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:39:51.86 ID:I9mHx6Bq0
無差別テロじゃなくてピンポイントの復讐でしかないのに、国家が動くのか?
しかもあほみたいに腕くんで行進している連中もつれだってやるのか?
こんなバカな紛争に日本は絶対に巻き込まれてはいけないな
集団的自衛権なんて、絶対に認めてはいかん
馬鹿な連中がこれが正義だなんて、こんなことに付き合って戦争してたらいくらたっても戦争はなくならん
あほくさすぎる
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:13.48 ID:eBscEodt0
日本で週刊実話が暴力団に襲撃されてもこうはいかないな
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:21.00 ID:xCJAuZvU0
>>169
そういえば10年ちょっと前の911直後かな?で タケシの番組で面白い話があったな。
タケシが乗っていた新幹線にアラブの人が大きい荷物を持ち込んで
そのまま席に置いていなくなったんだと。
おい。おい。まさかとは思うけど・・・・大丈夫か?まさか?声には出さないけど皆は不安顔。
そうしたらご本人。駅のキオスクでお弁当とお茶を買って戻ってきたのだとさw
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:31.73 ID:mVcl/Edn0
サザン桑田に右翼抗議 ライブでの不敬パフォーマンス問題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150114-00000004-tospoweb-ent
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:40:42.67 ID:vgTyWSNu0
>>207
それで、正義のイスラム義勇兵と戦うことになると。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:41:58.07 ID:4AKg0fZhO
イスラム国も従わない者を惨殺したり女を性奴隷化したりシリア内戦も泥沼だしなあ
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:42:06.47 ID:2PRXFYa50
>>1
パリに絨毯爆撃して
テロを一掃すべき

間違っても、フランス人がテロや人殺しをやってる
シリアやイラクで戦争しちゃいけない

そこで悪さをしてるのもフランス人
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:43:48.76 ID:mQJmLTjw0
もうさっさとイスラム国家に核攻撃しろよ
イスラム教徒は皆殺しでいいよもう
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:44:37.73 ID:vgTyWSNu0
>>224
自分は、オバマは未熟なイスラム国を兵糧攻めにして、無血勝利を狙ってたと思ってたんだけどね。
フランスの参戦でそれも怪しくなって来た。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:46:05.99 ID:Oworan/90
>>218
死者を多く出した方が悪って言うなら欧米が悪だな、俺が言ったのは先に人死にを出した方が悪って事だ
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:47:00.14 ID:/69opEHk0
すべてジャップが悪い事にすれば問題解決
ジャップが何か言ってきたら核打ち込んで黙らせればいいし
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:47:07.74 ID:V9JaP9Tq0
今日青山がラジオでイスラム過激派擁護してフランスぼろくそに言ってた
本人は顔真っ赤にして否定するだろうが
このタイミングでフランス非難のテロは無視は
紛れもなくテロリスト擁護だろ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:47:25.80 ID:I9mHx6Bq0
フランスのの文化が正義かってとこからまず考えろよ
そこに普遍性があるとでも思ってんのか?
威丈高に文明国づらしてんじゃねえつうの
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:49:21.78 ID:1cyu+tuk0
よその国々の人々が「尊崇」している対象を「愚弄した会社」で働いていて それゆえ撃ち殺された人たち.
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:49:46.01 ID:dA2Y+2ZC0
第10回十字軍を編成すべき
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:49:58.05 ID:xCJAuZvU0
>>230
日本には言論の自由がある何よりの証拠だなw
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:15.99 ID:eBscEodt0
>>233
また失敗するのか
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:25.81 ID:k4xiRIst0
表現の自由を無制限に支持する人々は表現の自由によって傷つけられた人々による報復を覚悟しなくてはならない
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:28.49 ID:nSt7/X6O0
諷刺画にしても銃撃事件にしてもフランス国内で起こってることだから、
フランス文化を基準に考えて差し支えないと思う
海外のことならフランス文化を押しつけるようなことはするまい
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:51:35.78 ID:xBKu1Bwp0
「テロとの戦争」って「終わることの出来ない戦争」なんだ。

仏をまんまと奈落に落とすことに成功している奴、今頃高笑いだろうな。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:52:59.96 ID:M48TKmGP0
古今東西、危機を煽れば現政権への支持率があがるからね。
この麻薬に抗うのは難しい。
民間人の犠牲が出ないことを祈るばかりだ。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:53:09.65 ID:k4xiRIst0
フランスは空から爆弾を投下するテロリスト
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:53:21.17 ID:xCJAuZvU0
不思議なんだよな。
こういう時こそフランスの宗教界が結束して声明を出すべきなんだよな。
被害者も加害者も含めて痛ましい死を深く悼むと。
そして互いに尊重し合って融和するべきだと。
そしてカソリックとイスラムが共に合同慰霊祭を主催する。
これならフランス国内の良心的なイスラムも参加できるし
それによってイスラムと過激派の分断もできるしね。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:53:36.63 ID:FMgMUFcS0
とっととやれや
ブチ切れたイスラムのゲリラに核テロで死ねや毛唐
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:54:12.56 ID:E5KZxOwF0
剣というか暴力で対抗されたときこそ
より強い暴力じゃなくペンで返すべきなんじゃないの?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:54:20.35 ID:/69opEHk0
ジャップは風刺画でコケにされても愛想笑い浮かべてるだけの池沼
それに比べてイスラムの態度ときたら…
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:03.14 ID:eBscEodt0
>>241
イスラムさんが発端の新聞社に対して否定的
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:04.88 ID:xCJAuZvU0
>>241の続き
それが各国の政治家たちまでが集まって言論の自由パレードに参加したら
却って「問題をこじらせる」だけのような。
とどのつまりがテロとの戦争宣言!なぜフランスの宗教界はダンマリなんだ?
というか もしかしたら 最初から「それ」が目的なのか?と疑ってしまう。
やっていることがショック・ドクトリンの手法そのものなんだよな。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:18.23 ID:PCnVfc4c0
>>244
しばき隊とアルカイダやイスラム国は気が合うよね
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:29.76 ID:hLwhrhIw0
悪趣味な風刺画を売り物にした新聞が、
怒り狂った狂信者に襲撃された。
悪趣味とは言え風刺画を書くことは合法で襲撃は違法だから、
フランスの警察は襲撃者を犯罪者として射殺または逮捕した。
それで終わりでいいんじゃないのか?
その上さらに「テロとの戦争」に入らなければならんのか?
犯罪が起こるたびに「犯罪との戦争」するわけか? 
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:30.29 ID:k4xiRIst0
>>244
同感、イスラムは勇敢だ。
日本人はヘラヘラ笑うだけ
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:55:55.32 ID:xBKu1Bwp0
>>241
マスコミを牛耳られているのか、
所詮、似非宗教者なのか
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:56:22.54 ID:Bd7/YgH60
自分の戦争はいい戦争って奴だな

ジャイアンがのび太に逆切れされたらあわてて俺はわるくないとかいいだすのと同じ
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:57:12.67 ID:nSt7/X6O0
>>244>>249
イスラーム過激派は「土人」だからじゃないの?
それに比べて日本人は洗練されている
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:58:06.03 ID:xCJAuZvU0
>>245
フランスのカソリックが中心になって
こういう時は融和を訴えかけるのが本来の姿じゃないのか?ということ
そりゃあ イスラムの今の状況で否定的になるのは当然だ。
宗派を超えた合同慰霊祭の話も それに対してイスラムが否定的という話も聞かないな。
一方的に政治的に無理やり強引に政治的に稚拙に話を持っていっている。そこが気になる。
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:59:25.72 ID:QYZ09sQ50
これはイスラムの勝ちだな。

例えば俺がボクシングのチャンピォンと
試合が「できた」とする。
1秒で負ける。
でもTV中継で名前と顔が紹介されたし、
取材もされて、ちょっとだけ金も入る。
その後の俺の人生に何らかの変化が
生まれる。そういう感覚だ。
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:59:42.74 ID:VarVn1IJ0
今のフランスに利益の見込めなそうな戦争する余裕あるの?
おせーてエロい人。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:00:23.60 ID:/69opEHk0
>>249
ジャップには何しても反撃してこないってのが世界の共通認識だからね

ジャップは馬鹿だからやり過ごすのが大人と対応だと勘違いしてるけど
ヘタレの黄色猿と世界中の笑い者になってるよ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:01:33.72 ID:DCwFvDnV0
日本でこういう事が起こったらマイノリティに対してヘイトスピーチを
行った日本人が悪い。とアカ新聞が揃って書くだろう。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:04:45.80 ID:k4xiRIst0
今回の襲撃犯の中に真の武士を見た。尊いものの為に戦った敬虔なイスラム教徒はサムライだ。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:07:44.08 ID:3vu7Apsk0
.



フランスは世界有数の武器輸出大国。これ豆な





.
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:24:25.88 ID:+YefsZ+e0
>>225
だよなあ
テロリストはパリにいるんだもんなあ
絨毯爆撃の前に、森とかに隠れないように枯葉剤パリの上空から散布してな
空爆だけだとテロリスト一掃できないので、次はパリに地上軍投入だよな
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:28:37.80 ID:+YefsZ+e0
>>233
フランス:聖帝十字軍率いるサウザー
イスラム:ケンシロウ
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:59:42.45 ID:udIAxKlt0
これは民間人巻き込まれて大変なことになるね
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:59:43.67 ID:fGvwV0AN0
漫画で襲撃とか基地外なだけだから
テロリストとか宗教とかどうでも良いんだよ
隔絶が一番
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:03:41.03 ID:4AKg0fZhO
>>258
欧米の対イスラム戦争に大義名分を与えてしまったよ
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:04:22.43 ID:eUh/y8Nw0
日本でもイスラム教徒を排斥しないと危ないな
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:05:58.94 ID:UznOcJ7t0
フランスを支持する。

イスラム国≒ネトウヨのやり方は許されない。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:08:11.77 ID:4AKg0fZhO
安倍の移民推進でイスラム教徒移民も日本に来るね
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:09:19.61 ID:+YefsZ+e0
>>265
その前に排斥すべきなのは...
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:09:58.57 ID:nKC+FlYg0
>>241
こんな時にカトリックに何を言えってんだ?
テロを非難しないわけにいかないだろ、それこそ本物の宗教戦争の勃発になる
宗教は火薬庫でもあるんだからダンマリは仕方無いだろ
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:10:41.09 ID:XaHc7aPD0
大統領と首相が並存する国ではその国によって大統領のほうが有名だったり、
首相のほうが有名だったりいろいろだけど、フランスでは完全に大統領のほうが
有名だね
オランド大統領とか先代のサルコジ大統領は知ってるけど、バルス首相なんて
全然知らなかった
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:11:36.41 ID:7zmG47ZI0
サイバーテロの方はアメリカ宣戦布告しないの? 連日攻撃されまくり
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:15:17.74 ID:vgTyWSNu0
>>241
今の法王は、前のよりマシ。
昨年末、トルコのイスラム教指導者と対話してた。
ダライラマとの対話は拒否したけど。
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:15:24.59 ID:Da9e0eeM0
国家間の戦争は下手すると滅亡
その点テロとの戦いはメリット多い
多少の被害ごとき十分にペイ出来る
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:16:19.24 ID:8XShsDno0
15億人のイスラム教徒との戦争に入った
が正解
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:19:48.77 ID:KS6HVp9/0
21世紀はマスコミの暴走が戦争を呼び寄せる
憲法でマスコミを放棄しよう
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:22:38.49 ID:vgTyWSNu0
>>275
マスコミもそうだが、ネット炎上と女性票。
確実に政治が劣化した。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:25:42.59 ID:PCnVfc4c0
>>266
イスラム国≒しばき隊

>>274
テロ支持してるイスラム国家があれば、挙げてみてよ
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:25:47.60 ID:+YefsZ+e0
【言論の自由】フランス、テロ賛美したとして54名を逮捕…日本メディアは報じず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421315748/l50

全体主義。言論統制キター
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:30:27.42 ID:dyFn24ho0
正直勝手にやれって感じだな
ただ今回の件で報道って業種自体がイスラムに狙われるだろうね

そういう意味でイスラムには少し頑張ってもらいたいね
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:32:15.30 ID:6yEiKo4V0
イスラム教徒を皆殺しにできれば15億人も人口削減ができるのか。胸熱だな
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:33:00.38 ID:u5MXaoVs0
>>276
今度の大戦でネットは壊滅するだろうし
数の力でイスラムが勝って覇権を握るようになれば、世界的に女性の人権ってものは無に等しい状態になるから
それで解決になる、という可能性も無いとは言えない
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:38:24.84 ID:+fJ9TpHT0
喧嘩両成敗という前に
フランスはバカと確信
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:39:38.51 ID:jDmlHI6P0
フランスにっと大きなターニングポイントになりそうな気配だな
相手は国家じゃないし、どこを攻撃するんだろう
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:43:26.70 ID:FOeeZTDX0
イスラム教徒の方がどう考えてもバカだろ
バカどころか殺人鬼
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:45:43.56 ID:vgTyWSNu0
>>284
イスラムで馬鹿なのはテロを起こした数人。
フランスで馬鹿なのは国民6000万人になる瀬戸際を突破中。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:50:09.32 ID:GZffT4KmO
フランスって弱いからなあ
あの清にやっと勝つようなレベルだし
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:52:49.29 ID:LtQNs1Vs0
フランス国民も「こっちが調子ぶっこいたのが原因じゃん」とは言えない空気なんだろな
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:53:06.36 ID:x1Ajb6kM0
泥棒の腕を切り落とす刑罰の調子でガンガンと
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:56:57.28 ID:qC/CqLk70
今回のはテロなのか?はともかく
平気で自爆してくるような行為に対して宣戦布告して耐えられるのか?
軍人じゃなく一般市民が被害を受けるんだぞ
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:57:05.46 ID:7hOH8/NB0
前時代の戦争と変わってはっきりした軍組織相手じゃないから大変だね。これからはこういうグダグダの長い戦争が増えるんだろうね。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:58:12.56 ID:eXhVPXds0
>>1
きなこ臭くなってきたな・・・
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:58:16.86 ID:x1Ajb6kM0
フランスのトンキン湾事件
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:59:07.08 ID:7Nh38gO20
フランスはかつて「テロと戦わないことは自由の冒涜である」と言った国なんで当然。
安全保障に関わることも通常法に盛り込んで、超法規的に対処しないことで有名な国で、
立法府においても常々>>1のような姿勢。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:02:24.73 ID:bVJ0fRZE0
>>284
10歳の女の子を爆弾にくくりつけて自爆テロさせたりね
イスラムってやはり話し合ってもわかりあえない感じがするんだよね
フランスもドイツもイスラム移民と一緒に住んでてストレスが溜まっていたから
ああいう風刺画もイスラム教徒への不満のガス抜きになっていたんだろうけど
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:03:40.38 ID:BOc5kQZJ0
今は静観してるけど、この人を侮辱したら俺はフランスに宣戦布告する
http://cdn.ruvr.ru/2014/10/12/1493999652/9RIAN_02506605.HR.ru.jpg
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:04:11.15 ID:P0hkX6Wp0
重要なのは日本が儲かるか否かだ
おフランス星人が滅したら鈴くらいは叩いてやろう
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:06:45.37 ID:yihgge7w0
戦争だったらイスラム国もなんでもやれるわけだ
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:06:59.88 ID:gSwAOjmV0
相手を怒らせて、攻撃させる。
結果を受けて、宣戦布告。

あれ?これって、60数年前に…
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:08:16.65 ID:FOeeZTDX0
イスラム国はウイグルで中国軍とやりあえよ
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:09:09.53 ID:bVJ0fRZE0
得するのはユダヤ・アメリカ
軍需で潤うフランスもかなり得
日本も大企業は儲かるが、集団的自衛権などで自衛隊が戦争に借り出されるから
イスラムからの報復テロにおびえる国になりそう
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:10:07.99 ID:Wv32E+DQ0
ご愁傷様
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:10:56.51 ID:igiNVb6J0
今まではアメリカ対イスラム原理主義みたいな対立図式だったけど、歴史的に見ればヨーロッパ対イスラムの方が主流かつ根が深いわな。
フランスは今までアメリカのやる事に冷笑的態度とってきたけど、どうするんだろうねw
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:13:41.80 ID:hgTQ8EDA0
もしアメリカがフランスに味方して参戦すれば日本軍もフランスに戦争に行くんだよな?安倍くん?
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:13:54.38 ID:1gaAEtMR0
無理するんやないで。
できる範囲で頑張ってくれ
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:15:37.48 ID:680hRMQq0
あんなクソくだらない絵のせいで戦争になったと後世の歴史の教科書に載るかと思えば、
歴史学者とそれを学ぶ生徒が可哀想だ。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:15:52.25 ID:Zd1kGszw0
滅びの呪文を唱えてしまったか
フランスはもう終わりだ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:17:02.20 ID:ST4C2p9o0
>>303
滅茶苦茶なこと言ってるなw
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:18:07.12 ID:WQF8HcUB0
オランダも航空機墜落で、ロシアに突然発狂していたよね
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:18:08.51 ID:vgTyWSNu0
>>302
マジに考えれば、フランスの所業は単なる国民のガス抜き。
宣戦布告や逮捕が無なきゃ、不満が高まって勝手にフランス内のイスラム教徒を攻撃されかねない。
ほとぼりが冷めたら、適当な理由付けて事態の収拾を図ることになる。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:19:30.60 ID:FOeeZTDX0
日本も自衛隊を派兵して戦わないと足並みを揃えられないだろ
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:21:44.09 ID:x1Ajb6kM0
未来人だけど、これが後の大惨事世界大戦の発端なんだよ。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:22:19.08 ID:uuATv5kc0
お、第三次世界大戦?意外と早いな
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:22:52.56 ID:7a5TFVN30
>>1
自演乙www
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:24:30.64 ID:m+stErbb0
フランス国営放送は、正式に大統領がテロとの戦争の開戦宣言した
国防予算の削減の中止、1万人の増兵、外人部隊も大幅拡充
空母も大改造、本気度が全く違う、イスラムへの単独戦闘も開始
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:26:53.12 ID:wIczaPoe0
>>1
ブッシュ元 「支持率が上がるぞぉ〜 HAHAHAHAHAHA!」
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:27:13.21 ID:O0uLFC9y0
>>17
第二次世界大戦初期にドイツに4週間で降伏するという伝説的ヘタレっぷりを全世界に晒してしまいましたが…。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:30:34.71 ID:m+stErbb0
費用対効果で、いまでも伝説なのは、沖縄の火炎放射器
ベトナムでも火炎放射、イスラムも火炎放射をやればいい
ビルも家も燃やすのが敵を焼き尽くす最大の効果、どんどん燃やせ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:32:33.90 ID:E6IskjVb0

in to War to tel Order tel o ton o senso ni haitta
「注文を伝える戦いに突入。
sをs-order Nei2 する 注文のトン単位 を 電話した。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:32:45.68 ID:vgTyWSNu0
>>315
アメリカのテロとの戦争は、チェイニーとネオコンと国際金融資本が暴走したせい。
ブッシュはキリストうんぬん言ってたから印象に残ってるだけで、実際は無能扱いされてた。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:34:14.31 ID:vxZKTlYIO
>>316
それで終わったと思っているの?アフリカ植民地軍主体の自由フランス軍はずっとアフリカ各地からイタリア戦線で戦って、南仏上陸、北部からはパリ解放一番のりをしている
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:35:00.36 ID:7a5TFVN30
テロとの戦いwwwwwwwwwwwwww

もういい加減にせえよ、バレバレだよwwww

ブッシュもチェイニーも逮捕間近ですよwww
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:37:08.24 ID:dzBtT8kY0
おフランスはアメのイラク攻撃の際、米仏関係をこじらせてまで反対したよね
何がここまで変えたんだ?
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:37:47.59 ID:ST4C2p9o0
敵は自国民
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:38:37.69 ID:jDmlHI6P0
>>322

移民じゃね?
これってどう見てもフランスの国内問題だよ
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:38:54.36 ID:JEfOKk9N0
>>1
日本人は丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人から竹島を奪還しないとならないよなあw 覚悟しろクズチョンw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:39:22.31 ID:0UbxoLgrO
フランス政府が始めたのはテロとの戦いではない
涜神を是としない全ての人間に対しての決別と宣戦布告である
世界は一丸となりフランス政府の野望を阻止しなければならない
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:40:40.94 ID:9gwcbmz10
こら大きいの一発あるんじゃねーかな
しかしフランスからとは意外
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:41:13.79 ID:IR7xvxOj0
1月17日は気をつけろよ。日本では阪神淡路大震災20年の日だが
イスラムの奴らにとってはアメリカのイラク空爆がその4年前の
1月17日だからだ。

日本も経済面で協力したのだからテロの標的になってもおかしくない。
大震災の日とか言ってる場合じゃないぞ。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:42:01.66 ID:vxZKTlYIO
>>316
パリ解放の後正式にフランス国軍となったが、本土で徴兵、志願兵で兵力を補充して終戦時には総兵力100万を数えるまでになっていた
英米カナダ軍などフランス北部のパリ以北を解放しただけだ、残り三分の二を解放したのはアメリカ軍の助攻を受けたとは言え南仏から上陸したフランス軍だ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:42:03.23 ID:9gwcbmz10
>>320
相手が土人にも負けるイタリアじゃあなぁ…
いくらドイツが応援に来たとはいえ、ロシアに手を出した段階で詰んでるし
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:42:32.64 ID:eg1FoAdJ0
犯人3人だけやんけ。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:43:37.35 ID:1jF4Ayxe0
縮小予定だったフランス軍は一転して増強されることになりそうだな
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:48:34.40 ID:aZTL/3dbO
当分フランスには行かない
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:52:51.25 ID:+K/N4j6xO
「自由主義」の発祥はフランスだからね
アメリカに自由主義を植え付けたのが自由の女神を送ったフランス
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:54:58.51 ID:Vk1b5FmK0
>>17
ナポレオンはモスクワ遠征とワーテルローで負けた。
ナポレオン三世はプロシアに負けてベルサイユ宮殿でドイツ帝国成立が宣言された。
第二次大戦ではパリが陥落した。
インドシナ戦争ではベトナム人に負けた。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:38:02.72 ID:q1cVhwuK0
うらやましい
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:40:55.89 ID:vxZKTlYIO
>>330
イタリアはイタリア王国とムッソリーにがドイツの傀儡になってつくったミラノ共和国に分裂して連合軍とドイツ軍の戦いに絡んで複雑怪奇な戦いをしてベルリン陥落と同じころまで北部のミラノ共和国はドイツ軍とともに頑強に抵抗して連合軍の大軍を釘付けにした
イタリアの南北対立をなめすぎたんだよ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:45:26.71 ID:UB7pG2MJ0
フランスのデモ行進で、各国首脳は市民とは交わらず「安全な別の場所で映像を撮影して編集」していたことが露呈
http://oka-jp.seesaa.net/article/412399241.html
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:48:11.37 ID:zb3wcQzb0
他国のことだったらスカした態度とってたかもしれんが、フラも自国のこととなるとさすがにこうなるんだな
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:48:26.10 ID:vxZKTlYIO
>>330
フランス南部に上陸した部隊は士気旺盛でその快進撃に助攻のアメリカ軍が追い付けなかったぐらい、英米を主体とする連合軍はパリ以北を解放しただけ
WWUの西部戦線の大半を占めるのはフランス本土であり、その南部三分の二を解放したことが戦後フランスが常任理事国になる一因になった
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:50:36.41 ID:cQag/gsA0
今回の事件も、ユーモア()で報道すればいいのでは?
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:05:28.94 ID:iZSkTNiL0
滅びの呪文唱えちゃったかー
あーフランス人はアホだなー
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:06:54.48 ID:5FeQHUdK0
>>314
用意が良すぎて気持ち悪いな
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:11:42.40 ID:6t37d+mTO
これテロなのかな?テロって、不特定多数の無関係な人をやっちゃうイメージなんだけど。
親分馬鹿にされたチンピラが敵の事務所にカチコミいれたのと同じようなもんじゃないの?
で、なんで戦争になるの?
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:20:57.05 ID:RiGjj2QH0
外務省は海外渡航情報でフランスの注意レベルを上げた方がいいんじゃないの?
観光客減っても仕方ないでしょ
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:20:59.91 ID:I74Oz+gW0
>>344
特定排撃行為だとしても
無関係の人間まで含まれてる時点で微妙

戦争がどうとか言ってるのはフランスが馬鹿だから
昔からそうだし これからもそう
馬鹿フランス
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:27:08.68 ID:J6x/W+IeO
>>333
観光業がかなりの打撃うけることになりそう
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:32:41.14 ID:j+E1urAM0
頑張って東京オリンピックまでにチンピラどもを殲滅してくれ。
でないと、こっちにトバッチリがくる。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:52:10.80 ID:xCJAuZvU0
>>269
だからカエル野郎は馬鹿だといっているんだよw
死を悼むことすらできない宗教ってなんなんだ?って話だよw
そして憎悪や怒りを静めることのできない宗教って何なんだよって話だよw
それこそイスラム原理主義と同じカルトな考え方じゃないかw
そういう感覚でしか物事を考えることができないからいつまで経っても争いが続くんだよw
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:53:35.73 ID:JMbe2sR+0
てか、フランスはISISを絶賛攻撃中なんだから、そもそも戦争してたんだろ?
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:56:07.99 ID:BmASH4YF0
というか民主主義の大前提の言論の自由()を殺したのは
おふらんす自身なんだがw
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:57:01.72 ID:lJeL9uxQ0
フランスは良い国だ。フランス人さえいなければ。by ライミー
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:57:41.79 ID:UB7pG2MJ0
欧州はかつてキリスト教によって土着の精神世界を侵略・抑圧された。
欧州の大衆心理は、その頃のトラウマと怒りを無意識にイスラム移民
との軋轢や過激派への怒りに投影・同一視し、「傷つけられた言論の自由」
には「抑圧された本当の自分達」を投影・同一視し八つ当たりしている?

http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-824b.html
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:58:31.11 ID:lPvOFaaO0
スイスがユーロを見捨てたのと何か関係ある?
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:59:20.59 ID:lZDWYYgC0
ここまで全てシナリオ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:59:40.79 ID:B3BBwW4b0
そもそも、これってテロなのか?
単なる報復事件に見えるが
雑誌社への襲撃は不特定じゃないだろ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:59:55.89 ID:680hRMQq0
フランス革命は貴族が民衆を馬鹿にしたっつって始まったんだろ。
そして現代フランスはイスラムを馬鹿にした。それでテロ起こされてよくイスラムが悪いといえるもんだ。
革命前からフランスにはゼノフォビア(外国人嫌悪)とショーヴィニズム(排外主義)があったというが、
そういう資質なのだろうな。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:01:00.55 ID:TAEwXzhr0
フランスが宣戦布告だと?
じゃあそろそろ降伏する頃だな
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:05:11.51 ID:U66rw5Fp0
フランスってこんなアホな国だったのか
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:09:17.20 ID:DDFXveiW0
>>339
その落差がすごいよねw
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:11:59.02 ID:IXv4bz7i0
なんかアメリカみたいだな〜と思ってしまった
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:12:01.24 ID:8e44sgus0
パリのテロ犠牲者哀悼行進、政治家の行進姿は捏造
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_14/282100526/

実際 Photo: Deutsche Wirtschafts Nachrichten
http://static.ruvr.ru/2015/01/14/13/Par-13011.jpg

ロイター c Photo: REUTERS/Yves Herman
http://cdn.ruvr.ru/2015/01/14/1497793020/2024-01-11T151637Z_39166422_LR2EB1B16FE6D_RTRMADP_3_FRANCE-SHOOTING.JPG
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:15:33.05 ID:1eBX6r700
今に始まった事かいなー数千年も続いているがな
テロでは無く完全な宗教戦争やんけー
日本は首突っ込むなよー放置が一番じゃー
火が掛かりそうになってきたら避難すれば良い
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:17:01.58 ID:bptIcoCG0
 現在進行形で中東に軍事行動とっているくせに、自国に対する攻撃はテロですか。
 白人は本当に独善的で思い上がった糞だよな。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:17:51.19 ID:JlgM1v4Y0
こいつ本当にバカだねぇ…
自分から、わざわざユダヤとイスラムの喧嘩に関わるなんて。
ユダヤ人なのか?w
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:22:21.04 ID:7lzbHBeh0
別にテロ自体は場合によっては仕方ないとは思うけど、それ以前に幼児にこんなことしている集団ってだけでもうダメだ。越えてはいけない線の向こう側に行ってしまっている

ww.catholic.org/photos/photo.php?news=56481
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:23:22.01 ID:HqcNr4s80
>>9
本当、9条は素晴らしい。
危ないことは全てアメに丸投げできるしな。
守り続けていくことが国益につながる。
ネトウヨは意味分かってないけどな。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:26:24.06 ID:DlWnUX/f0
オランドは支持率上げるチャンスとばかりにはしゃいでるw
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:26:35.57 ID:G8mne7Gj0
ちょっと戦争の口実として雑すぎやしないか。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:26:36.30 ID:0I9gDqOX0
おフランスを舐めるなざます
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:39:00.65 ID:LXp8XVEA0
左派には表現の自由をエサにして、右派には民族主義を焚き付けて
表面だけでも強いリーダーシップを見せつけて支持率上昇ウハウハだろうな
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:48:30.91 ID:khxE2YOM0
核保有国のくせに言葉がかるすぎんだろ
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:58:26.18 ID:jSk7n2vx0
日本も気をつけなきゃね。朝鮮人がいつテロを起こすかわからんし
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:01:20.68 ID:ZKXEGFPQ0
テロと戦うとか、最も湯水のごとく費用のかかる戦争なのに
それに参戦とか、オランドはアホとして歴史に名を残すなw
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:04:39.91 ID:8e44sgus0
フランスでの事件の後から一気にシリア情勢やウクライナの対露経済制裁が動き始めているんだよな。

ケリー国務長官 シリアに関するロシアの提案を承認
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_15/282112677/

EU内で対ロシア制裁緩和の条件と方法の討議開始
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_14/282084419/
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:14:27.95 ID:lkRCjtSW0
>>365 お前がバカだろ
わざとなんだから 台本なんだから
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:16:34.16 ID:aqhV4TJs0
フランス=バカ

って公式が完璧に定着したよ。
あるいは別解で、

フランス=中国=韓国

って公式も成り立つ。

「DQN等変換の法則」って命名してあげるよ。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:38:11.75 ID:gsJzvZhE0
9.11後のアメリカに似ている
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:39:23.42 ID:B7yvqbs40
風刺画を描いて挑発する部隊

襲撃部隊

テロだと喚き出す部隊

自作自演乙
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:43:09.88 ID:lM93DOHX0
あの風刺画みたけどあんなの見て喜ぶフランス人の品位を疑うわ。
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:32:28.38 ID:lB+E+jC50
日本もフランスとともに戦うぞ!
日本のシャルリである産経のソウル支局長を監禁しているテロリストに爆撃だ!
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:36:02.04 ID:p8RqssKb0
筋が悪い。
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:44:34.42 ID:pZsPrmuM0
>>381
産経の事件のようなのがフランスで起きたらフランス国内の反応すごかったんだろうな
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:04:23.75 ID:aFxnLRF50
フランス   イスラム国爆撃     正当
イスラム国  フランス人銃撃     テロ    ってことなの
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:09:14.81 ID:cn4Nxnw00
いやいや
あんたらが挑発しただけだろ

テロとの戦いw
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:17:10.12 ID:XUejRBEs0
>>1
挑発してたのはどっちだよw
相手がイスラムなら何やっても構わないってか?w
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:17:41.64 ID:oh6TeWX50
>>1
ファッ!?
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:20:27.29 ID:uUAIjInL0
煽っておいて被害者顔するなんて下衆の極みですよ
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:38:42.43 ID:Yfck8E4e0
風刺画とか国益にもならん事よくやるな。めんどくせー
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:41:44.61 ID:hUcRt8zF0
テロ()の方々が急激に増えてますよ!
フランスさん
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:46:37.71 ID:Cw4Ku9An0
今回の犯人=アルカイダ

アルカイダ=CIA

CIA=アメリカ+軍産複合体+国際金融資本=偽ユダヤ

答え
ユダヤVSイスラムの戦争でした。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:48:32.75 ID:FWDoCgTe0
猛者奴が育てた
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:54:12.62 ID:Cw4Ku9An0
あ、モサドを忘れてたね。

イスラエルの。
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:10:51.40 ID:zWwQW2poO
>>1
イスラムと戦争はいいんだが…戦場がフランス国内になるとは考えてないのかね?
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:28:41.46 ID:0yGY9aCE0
資本主義が「インチキ、イカサマ、詐欺、ペテン」の域に達して、金利が限りなく
ゼロに近づいて、儲からなくなってきた。で先進資本主義国の指導者たちは、「戦争で経済活性」
を目論むようになった。ブッシュのアメリカ、オランドのフランス。習近平の中国、安倍晋三の日本。
異文化への西欧の蔑視、優越が悲惨をまねく。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:32:37.97 ID:sI0ZGcho0
>>1
フランスは早く十字軍を結成してイスラム教徒を皆殺しにするべき
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:32:55.38 ID:0yGY9aCE0
>>395 つづき
ブッシュの「かかってこい」とオランドの「テロとの戦い」が全く同じものだと一般人は知ってる。
安倍晋三も、中東歴訪で、反テロ実力行使、自衛隊の参戦を企むか?
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:34:39.97 ID:0yGY9aCE0
>>397 つづき
金正恩暗殺の映画も北朝鮮が暴発することを狙った挑発だろう。狡猾な先進国指導者たちは、最初の一発を
うたせて、「正義は我にあり」と宣言する。普通の市民は煽られて戦争に駆り立てられる。
愚か者たちの、常とう手段が「正義の戦争」
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:42:55.12 ID:D+gMfqSl0
自称平等主義者の優越感は鼻持ちならんね。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:09:04.88 ID:tEAn8ysNO
また戦争がしたいのか、あんた達は
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:35:43.93 ID:wofiNZoh0
\( ´・ω・)/°\(・ω・`)/バルス!!!
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:06:45.89 ID:0pTjjatK0
これ負けたらいろんな意味でシャレにならんからな。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:43:00.94 ID:oRvJGhlq0
フランス調子のりすぎだな、もっとお灸が必要
イスラム国家の皆さん頑張ってください
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:47:59.98 ID:IvA7AI790
フランスの原発、ポポポーンとかないのかね?
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:52:56.53 ID:eVxkcwby0
イスラム国を応援してる奴はテロリストの仲間
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:53:48.32 ID:wmBwrsg30
民衆が王政を武力で排除して共和国制度になった歴史のをもつ
民主主義と政教分離が伝統の国に

政教一致が当たり前、宗教的に当然というイスラム教徒移民を無自覚にいれた
アホな欧州の政治家企業家連中

こうなることは必然だろ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:55:57.17 ID:8+38X8i/0
自分らでふっかけといて何言ってんだろうか
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:58:25.44 ID:eVxkcwby0
テロ対策特別措置法(テロたいさくとくべつそちほう)に基づいて

イスラム国を擁護する書き込みをした者は、警察に通報する!
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:59:10.79 ID:oRvJGhlq0
風刺画→殺人→戦争

このエスカレート具合、次はフランスに核が落ちてもいい流れだな
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:04:25.13 ID:qldQQGAz0
自由にはリスクもあるし、責任も伴う。
ノーリスクで他人を侮辱できると思っているなら馬鹿げている。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:10:09.58 ID:YFq9hoiK0
イスラムに非常に暴力的な側面があることは911でもISISでも何でも分かってたことだろ
フランスはその上でアメリカを批難したり移民を受け入れてたりしたんだから自業自得だよ
日本も気を付けないとな
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:19:14.16 ID:mwI8yQbGO
どっちもどっちで目糞鼻糞だな
結局しわ寄せが来るのは仏の一般市民とか銃を持たされてるイスラムの子供とかだろ
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:34:46.71 ID:g22aoiuO0
日本ではヨーロッパ離れ起こそうぜ
チョンから避けるようにさ

ぶっちゃけ白人とか関わると
ロクな事がない
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:20:55.14 ID:izL1rKa30
フランス与党の支持率が急落してる
折の発言ですw
賢い方はもうわかりますね?w
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:25:13.48 ID:SzVpwwHi0
オバマも中東から軍を引き上げるのが選挙公約だったから大規模に軍の再投入できないって
支持率のために戦争って左右されるもんなんだな。
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:25:44.91 ID:YVO7iRfq0
バルス
日本国内だが何も頼んでない人間を鳥かごの鳥つつくような嫌がらせする
ごろつき探偵とも戦争せにゃいかんな。 ほっときゃ一生続けるぞ。
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:40:53.54 ID:tsJw0t4v0
【国際】黙とう中、一部議員が仏国歌…徐々に大合唱へ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421240523/
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:43:18.55 ID:TB+zxl0/0
これ絶対入ってるよね
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:43:49.93 ID:PLmN7KE10
>>349
あなたの発言に、希望を見た
しかし、既成宗教の限界も感じる
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:55:28.37 ID:+xp1tK640
どこでどういう戦争やってもよいが、日本人を怒らせたらアカンよ。
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:57:35.14 ID:1F0oDIMR0
ジャップなんかが怒って何ができるんだ?
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:00:15.45 ID:n98HNaTqO
>>403
お前アホか?
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:15:24.77 ID:BFdv915C0
>>406
まあ、EUの理念がクソやったね
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:19:46.75 ID:Uvh+ZgqC0
仏大統領が「テロと戦争する」と言えばはてしなく不毛の戦いになる。
テロとの戦いの被害者はいつも弱い庶民であり勇ましくテロ戦争を宣言する
為政者はほとんど無傷の場合が多い。
テロとの戦争よりテロをどうしたらなくすか世界の先進国は真剣に努力すべき
と思う。テロは力でねじ伏せることはできない。忍耐、妥協、譲歩の精神が
必須。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:20:41.66 ID:MZdJqwmI0
景気悪いんだから戦争でもやらなきゃね
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:22:17.34 ID:VwDa/IR90
イスラム国フランスを占領しろ
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:29:09.00 ID:U/gY5K6F0
始まりはいつもアナル
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:37:09.46 ID:EeNI2tyF0
ば・・・バルス!
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:48:10.26 ID:04KRleZ70
米国を非難しフランスを持ち上げていたエセ知識人、いまドイツべた褒めにシフト中。それもいずれ破綻するだろうけど。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:50:10.31 ID:MGSBWG480
フランスって戦争弱い癖に強がるよねぇ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:52:23.97 ID:nd63unQnO
テロと書いてイスラムと読むんだろ
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:53:47.23 ID:+syddrBr0
>>1
少し前に、中東の某国に大統領暗殺部隊を送り込んだら、丸ごと返り討ちにあって
それに逆切れして、捕虜虐待とかガセネタぶちあげて、侵略戦争やらかした国があったな。

フランス、お前ら、今日から民主主義名乗るの禁止な。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:08:18.93 ID:u8MpJxru0
>>422
日本中の原発全部爆発させるよ。
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:48:23.40 ID:eszwMaFt0
見えないテロ組織と戦うのって勝ち目ないと思うんだが
アメが証明してるだろ、じっさい
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:52:29.29 ID:eszwMaFt0
>>431
うーん、あそこの軍隊、そんなに弱くないと思うぞ
というか、なんだかんだ言いながらあちこちの紛争に顔出してるから
実戦経験もかなりあるはずだぞ
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:56:24.07 ID:eszwMaFt0
つっても、フランスの軍隊は外人部隊が一番強いかもしれんがw
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:22:24.42 ID:1bC4rzh00
スライムは焼き尽くせ
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:26:58.66 ID:wofiNZoh0
バルス…
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:59:11.62 ID:Mby1wlma0
>>75
またアニメの話かよ
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:05:58.04 ID:VmFYbcmd0
ドイツとか激怒してるだろうな
余計な摩擦を起こしやがってと
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:10:49.47 ID:eTejFTLR0
え、フランスはすでにイスラム国を爆撃していたくせに 今から戦争ってじゃあ今までは空爆テロやってたと認めるんだな
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:13:54.95 ID:UMUmhupR0
>>441
いや、ドイツこそ移民排斥については欧州一の急先鋒っぽくなってないか?
各都市で万単位で移民排斥デモ盛り上がってるし
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:31:15.99 ID:VmFYbcmd0
>>443
移民排斥は進めてるけど過激派を刺激してるわけでは無いからね
そこに厄介な過激派という導火線を呼び込むわけだから
正直、頭が痛いと思う
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:24.80 ID:SyXsAYa20
>>444
移民排斥って過激派を製造してるようなもんだぞ
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:54:25.64 ID:PzU/moNHO
終わりの始まり
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:19:24.27 ID:PzU/moNHO
伸びないな
テロ戦争スレ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:35:32.19 ID:D6yN3r9N0
イスラム過激派との戦いは終わりが見えない。
徒に国力を減らすだけだ。

やるなら世論を気にせず本気でやる事だ。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:41:55.77 ID:lEZBAONX0
ブッシュがやった対イスラム戦争のときイラクにいって三馬鹿と呼ばれた人たち
今回のオバマやオランドがやってる対イスラム戦争でもイラク行って反戦やればいいのに
相手が誰であろうとちゃんと一貫した姿勢をとるなら評価も変わる
三馬鹿改め三聖人になれるぞ
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:34:47.72 ID:BGx4cAiy0
冷戦が終わり、民族紛争の90年代が未消化で過ぎて、
00年代からずっと神経質なテロの時代だ
もういい加減にしろ
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:37:18.50 ID:Of3ENuit0
うっとおしい欧州なんてぐっちゃぐちゃになって欲しい
特にフランスとドイツな。
共倒れが理想
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:50:47.42 ID:dvMLfsQ00
そんなにフランス経済やばいの?戦争して特需狙ってるとしか思えん
人口減らしたいとか?
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:55:15.46 ID:au82wov+0
フランスの くそ下品な 漫画家

(黒鉄ヒロシの絵ににてる(笑)、ただ下手糞で、シモネタだけw)

なんか、ぶっ殺されても、当然w

黒鉄ヒロシの漫画程度の絵に価値なんてないwwwwwwww 

ユダヤのいう事を真に受けて移民を進めた フランス(笑)

ざまあああああああああああああああああああああああああ
454ぴー@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:41:10.47 ID:jzMRiU9h0
第三次世界大戦をフランスが始めたようなものかな。

国と国との全面戦争は起こらないと思っていたが、
国と地域・組織との戦争が残されていたようだ。

恐ろしく危険。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:44:06.03 ID:XrVRTZ6SO
過去の戦争は白人ユダヤの自作自演によって行われて来た
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:45:38.89 ID:mMFcxUti0
こういう毅然とした態度は必要だと思うよ。
なんの為の国枠なの。
イスラム系は地域融和をもうちょい考えるべき。
全て染まれとは言わないけどさ。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:46:33.66 ID:k2go1MA60
第三次大戦はじまった、オイブサヨさわげよp。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:03:00.95 ID:j6VxpOoZ0
やはり第三次大戦は宗教戦争か
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:36:57.61 ID:I8E4eCfW0
>>453
宮崎の漫画こそ児童文学の書き方のお手本どおりでつまらないよ
風刺の要素もないし、程度の低いお子様ランチ的な漫画
ジャンプに至ってはエンターテイメントとかほざいて腐女子だのみのカス。
いびつなことこの上無い

勇気あるフランス人漫画家の髪の毛一本の価値も無いよ恥ずかしい
彼らは敵を敵のように描いただけだしね
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:51:00.52 ID:ScDE1/dw0
フランス国歌ってよく考えると野蛮
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:53:11.83 ID:ltb56l4o0
>>460
そうだな。あれはテロ肯定の歌だから、歌うのを法律で禁じるべきw
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:56:36.35 ID:lfeKlJXK0
ヨーロッパが有色人種だらけになって、
グダグダになるって予言が確かあったよな。
その通りに向かっている感じがあるね。
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:01:12.75 ID:74QhyF1NO
そういやフリーダムフライだなんてメニューがあったな昔
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:02:15.49 ID:rhg+Rpox0
よし日本もテロ三法でアカ狩りだ
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:04:09.97 ID:snHuePAo0
軍靴の臭いが〜って言えよ日本のマスゴミ
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:11:34.05 ID:RuAHpxOY0
結局今どういう状況か
TVじゃ見かけんからさっぱりわからんな。
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:15:47.68 ID:YJwMAqVxO
じゃ日本国はこっちばかり見るお隣を侵略しよう
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:17:16.68 ID:DCnx9BkD0
表現の自由だとイスラム教を馬鹿にし、怒ったイスラム教徒が実力行使にでたら、
イスラム過激派と称してテロは許さんと戦争宣言か。

イスラム諸国やイスラム教は関係ないと言いながら、結局は
「イスラム教徒で反抗してくる奴は潰す」と言ってるだけ。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:17:55.01 ID:lbQ0i6vn0
移民はロクなことがないことがわかったな
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:22:02.34 ID:ZLFrykby0
>>468
別にイスラム教を馬鹿にしてるわけじゃないだろ
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:23:57.91 ID:hiUhfUnl0
>>465
最近の報道の自由、表現の自由をめぐる事件

韓国の日本人記者拘束事件
北朝鮮のソニーへのサイバーテロ
桑田のヒトラー天皇パフォーマンス
フランステロ事件

日本のマスコミが右往左往してて滑稽w
いかにして日本を叩くかしか考えてないから支離滅裂w
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:24:57.51 ID:OVnlIUB10
フランスってすごく中国、韓国と似てるね

喧嘩しては負けを繰り返してアメリカの力で勝ったら常任理事国で俺様面してるフランスと中国w
そして小中国の韓国w
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:25:32.16 ID:ltb56l4o0
>>470
俺はあの風刺画を見て喜んでたやつらの大半は、
「これ見たらあのイスラムの奴らムカつくだろうな」
ってほくそ笑んでたんだと思っている。、
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:28:38.71 ID:tcjkIqbi0
きっかけや理由なんてなんでもいいんだろ?
もう戦争したくてしょうがない富裕層変質者ばっかりw
恐ろしいね
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:28:58.70 ID:ZLFrykby0
風刺画がイスラムばっか馬鹿にしてたと思ってる奴いるな
題材はなんでもありで普通に日本も馬鹿にされてたが
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:30:29.95 ID:45+QA8Ft0
あれだけのデモおこしたあとの
新聞社の挿し絵を日本のマスコミは
非掲載だからな
表現の自由のためにやってるはずなのに
日本のマスコミはそれを制限するっていう
フランスがばかなのか日本マスコミがアホなのか
芸術の都の表現の自由!
アッラーアクバル!
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:31:17.66 ID:0EL/jiYm0
>>472
アジアのフランス=中国        何で常任理事国なの?
アジアの西ドイツ=韓国        世界の疫病神
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:31:44.88 ID:RuAHpxOY0
よくアメリカがフランス、ヨーロッパに比べ
アメリカのムスリムは大人しいもんよというやつを見たが
正直俺から見たらフランスと変わらんのだが。
移民でできた国だから感覚麻痺してんのか?
テロも普通に起きてるし、犯罪も多いし。
アフガニスタンへ報復戦争もしてるし
とりま日本はこれ以上増やすの勘弁してほしいわ。
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:34:36.97 ID:7FWZXkqq0
戦争とかやめよぉーよ
子供達がいっぱい死ぬんだよ?
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:35:16.46 ID:woCVHQf90
そもそも原因はフランスの侵略、略奪、植民地化なんだから、
まずフランスは国家が破綻し、国民全員が奴隷になってでも責任とれや
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:35:54.55 ID:WJLUNGsC0
>>476
だって日本はイスラムに実害くらってないからな
ドイツや欧州はそんなことないからフランスに続くけど
日本はそんなことに首突っ込んでる暇はない
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:37:39.13 ID:WJLUNGsC0
戦後レジームの脱却ってどうだろう
アメリカがそんな急に日本を信用するかな
戦後レジームの変化くらいが良いんじゃないの
まだ信用されてると思えない
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:38:04.59 ID:f8pF4hp70
>>2
第三次大戦だ!!






冗談抜きで…。
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:40:08.19 ID:rhg+Rpox0
信用を得るためには

アカ、クソサヨク、テロリスツをテロ三法で狩りまくらないとダメだ

そして太平洋戦争を惹起したA項戦犯ドモを分祀して

国民が洗脳されていたことをキッチリ認めるこった
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:42:17.90 ID:hiUhfUnl0
>>478
アメリカの暗部ってのはこれでもかってぐらい報道されるけど
ヨーロッパは日本を叩く為の魔法の杖として地上の楽園のような扱いしてきたからでは
よくいるでしょ「ヨーロッパではー」って言う馬鹿がw
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:44:11.09 ID:yawqob4b0
欧州キリスト教各国内のイスラム教徒は風刺画に怒っていることはわかった。
国がイスラム教のイラン、パキスタン、アフガニスタン、インドネシア、マレーシア(辺り?)は、国として怒ってるのか?
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:45:50.01 ID:UMUmhupR0
>>473
パリ 移民 暴動
で検索してみろ
そのくらいのほくそ笑みなんて鷹揚に許してやりたくなるから
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:54:46.70 ID:Ks2BhnZE0
>>6
フジテレビとか左翼ジャーナリスト(笑)が日本に誘致しようとしてるから全力で潰せ!
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:29:33.69 ID:UNyuP7kw0
>>485
しかも人権大国フランスと持ち上げてきた以上、サヨクの苦悩は計り知れんと思うw
まあ、そんなこと気にせず反日さえできればそれでいいのかも知らんが
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:30:52.87 ID:TROqfXeDO
>>232
因果応報だな
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:35:40.25 ID:f5vmtle20
>>475
ユダヤは?
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:51:36.75 ID:CgwqQg/u0
【ローマ法王フランシスコの談話】
・表現の自由は市民の基本的な権利
・神の名によって人を殺害するのは常軌を逸しており、決して正当化できない
・宗教をからかう者は挑発者であり、他者の信仰を侮辱したり、からかったりしてはならない
・他者の信仰をもてあそんではならない

 ttp://www.sankei.com/smp/world/news/150115/wor1501150049-s.html
.
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:52:34.37 ID:wbD4fX2e0
すぐ逃げ出すさ
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:55:19.70 ID:TROqfXeDO
>>492
ネトウヨ大勝利だなw

で、ブサヨは
侮辱マンセー主義(表現原理主義)

テロリストマンセー(しばき隊)
どっちなのかはっきりしてくれ
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:32:57.78 ID:tCqd70NZ0
とにかくISISを絨毯爆撃で壊滅させろよ
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:33:29.06 ID:dkaUHT/H0
裏でグルなんでそれはしませんw
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:38:28.14 ID:uFnNgvS50
>イスラム過激派との戦争に入った

こいつ馬鹿だろw
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:39:37.46 ID:snHuePAo0
>>489
どう見てもヨーロッパの方が暴動とか起こりまくりなんだが、なんで理想化してんだか
ニュースがあまり報道されないのを良いことに…ってことだろうか
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:44:09.52 ID:sadGJcE8O
白人だけでやってろよ
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:45:11.64 ID:6LSSlRj40
くっせえ匂いがプンプンするぜ
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:45:59.90 ID:XOxtiZes0
そもそも石油欲しさに中東を線引きしたのは白人。
イスラム世界は被害者。それが白豚はわかってない。
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:48:46.05 ID:fpUucNqv0
国家と宗教との戦争だね
異文化を理解せずに受け入れて価値観の違いで対立するまでほおって置いたツケだな
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:55:22.22 ID:6C/A4VIF0
>>497
イスラム国がこれに応じて声明出し捲くったらどうするんだよなw
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:55:44.25 ID:U2zXq0s90
>>478
アメリカは土台に白人vs黒人の構図がまずあるからなあ
9.11以降ムスリム蔑視は起きたが、人権にうるさいし訴訟天国だから表面上は黙ってるだけの話
地続きのユーロと違って海があるのは大きいよ
ムスリムよりヒスパニックと華人の人口増加率が半端ないし
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:56:11.20 ID:snHuePAo0
左翼がありがたがるフランスってかなり同化主義がキツい
宗教の重要度が高いムスリムを入れておいて、公立校でブルカ禁止とか
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:56:55.89 ID:yfKGEsRJ0
名前からして危ないよ、この首相
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:39:13.19 ID:Wmr0+E0N0
ムスリム→居候
フランス国民→家主の家族
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:40:52.14 ID:E2jSZmop0
アメリカの方をチラチラ見てそうw
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:45:44.66 ID:NwxZlqoY0
この戦争の相手に アノニマスちゃん は

入りますか?
入りませんか?
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:46:57.26 ID:j4UG/iEW0
軍需産業の景気対策か?
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:51:54.53 ID:pa2F8Acl0
十字軍の昔から何も変わってない
WW2はただのケンカで日本は言われてる程悪くなかったと再確認できる宣言だ
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:54:57.92 ID:snHuePAo0
>>509 アノニマスちゃんはもうやってるよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-35058867-cnn-int
ハッカー集団、イスラム過激派サイトを攻撃 仏紙テロに報復
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:55:17.24 ID:yr8pJh7m0
>>13

誤:風刺画
正:侮辱画
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:55:30.76 ID:3ychCWno0
景気が悪くなると戦争だな。
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:58:27.39 ID:sBjPl9P80
>> 248
全くその通りだと思う。
日本は、遠くから見てるだけ、
関わらないこと。
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:00:17.14 ID:snHuePAo0
>>248
ほんとだね。
「暴力・テロは許されない。よって犯人は射殺した。これからも市民の安全を守って行く」
で区切りをつけたら良かった。
なんで「つづく」ってやっっちゃってるのか>1
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:34:03.65 ID:ecOdQENFO
>>498
彼ら自身が言論テロを志向してるから理想には違いないだろう
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:37:36.84 ID:GKDOcm5p0
集団的自衛権行使や憲法改正をしたい安倍首相には逆風になりそうだな。
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:04:24.85 ID:9rj5YY+m0
>>518
ほとんどの日本人が何がフランスで起きてるかなんてわかってないから関係ないよ。
2ちゃん見ても風刺画の内容すら理解できない奴らが適当な批判してるだけ。それでいいよ日本は。
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:24:44.21 ID:cOiNRpEu0
一度も民衆による革命を体験してない国に
民衆の力によって政治を国を変えることが出来るってことは本当の意味で理解できないんだろう
形だけ民主主義にしてもぜんぜん機能しない。
おれみたいな一部の「わかってる」奴だけだよ
フランスの言い分を理解できるのは
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:26:43.41 ID:uIU/ELxS0
テロリストが自国民なんでフランス内戦宣言ですねw
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:43:42.02 ID:rAJ/iDAX0
フランスのイスラム国空爆は「遊び」だったのだろうか?
なにいってんだ、この首相。
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:57:46.59 ID:Z/5QmtuAO
戦争する口実が出来た訳ね
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:03:53.18 ID:o6xRo9iS0
ほんと戦争が、人殺しが好きだなフランスは
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:13:16.17 ID:ecOdQENFO
>>520
いや単にフランスの自由と博愛が破綻しただけのことでしょ
破綻した論理を経験知と言い換えるアホには正しい知識に見えるんだろうね

まあフランスの歴史自身を拒否する論理に耐えられないのが
知識人とやらの限界なんじゃないかな
俺らは柔軟だからホロコーストがない可能性だって疑えるけどね
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:21:07.60 ID:IY3nqcNG0
>>510
消費期限がきたんだろうな。火薬の。
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:22:33.72 ID:MxoeplswO
イスラム国とは戦争中じゃないの?
新たにイスラム教徒と戦争始めたって事か
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:27:27.41 ID:odTDgFT/0
スイスフランは買いなの?
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:27:59.61 ID:08/Cq3gtO
こうやって乗せられて、ジョンブルやアンクルサムに思い切りハシゴを外される未来しか見えないんだが…
第一次世界大戦後の中国における日本みたいな立場になりそう
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:29:55.71 ID:P1ju7HWe0
ロシア、欧州での大戦争は大歓迎だが、日本の核武装化が実現不可能な状態ではかなり不安だな。
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:34:36.49 ID:mD2p4SJb0
>>530
別に相手にダメージ与えるだけなら
使用済み核燃料を種子島から発射したら済むだろ
外人なんて放射能だったら何でも核兵器で怖がってくれるがな
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:38:55.57 ID:7b1/OB1LO
勿論バルスが先陣きって最前線で戦うんだろなw
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:39:53.85 ID:c/meGaUg0
フランスは自由主義とかいいながら
貴族であったことを表す家名の前の「de」は
革命以前に貴族で元々名乗っていた人以外は使用できないという
恐るべき階級社会。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:48:14.38 ID:CsCYiRhA0
フランスの首相の幼稚さに萎える
まぁ平和、平和っていってる奴の正体なんてこんなものだがなw
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:01:57.58 ID:Dj2uSeye0
俺以外で日本のリベラルは欧米に比べてレベルが低いとか言っていた奴息してる?
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:04:03.71 ID:ZYQIBaUU0
これまぢで第三次が始まりそうだな
世界各地で暴動起きそう
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:08:51.37 ID:yPkLiSjt0
テロが核を手にしたら人類終了
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:14:04.74 ID:F4GmOD8l0
お下劣な風刺画のせいで警備などの生産性が無い収支増えるわ
イベントや催し物などの中止・規模縮小などで市民の娯楽が減ったり
閉塞感ハンパなさそうだなw まあ自業自得だな
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:18:34.53 ID:xs0S9hYRO
>>537
北朝鮮持ってるだろ
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:23:33.95 ID:Hz0WnM9V0
最終的には武力で制圧して「表現の自由の勝利だ!」って宣言しながらのラ・マルセイエーズ合唱で〆
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:25:56.70 ID:08/Cq3gtO
>>540
それこそ風刺画になりそうだなw
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:28:15.71 ID:odTDgFT/0
日本では赤軍派が爆弾テロとかオームがサリンテロ起こしてもどうして戦争しないんだ?
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:28:17.99 ID:nBDlSzap0
なんかフランスがファビョってるな
風刺画自粛しろよ、フランスも悪いだろ
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:30:23.38 ID:dZK5dy6UO
フランスの自作自演くさいんだよなあ、どうにもさ
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:32:41.81 ID:yPkLiSjt0
>>539
北朝鮮は一応国家だからね イスラム国は国造りしてるけど核を手にしたら世界も国と認めなきゃいけなくなるかも
核を手にするのが1番手っ取り早く影響力持てる 別にどデカいミサイルでなくても小型の核爆弾で充分 マンハッタン島の半分でも跡形も無く吹っ飛ばせればそれでいい
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:34:29.28 ID:V8RNcEV2O
EUから離脱するしない話題がこれで吹っ飛んだよね
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:34:44.84 ID:PjdhJ6nr0
テロとの戦いを訴えたブッシュを批判していた左翼様連中が
今回ほぼフランスマンセーなのが笑えるwww
あの絵もヘイトじゃないんだとさwwwwwwwwwww
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:38:05.22 ID:rFg2aDxa0
>>248
相手がやる気満々なんだから仕方ないわな。
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:40:29.71 ID:ecOdQENFO
>>535
日本のはもっと幼稚で精神論と権威に依存してるからなあ…
フランスみたいに自己が築きあげた権威を過信するのもどうなのかと思うけどね

少なくとも多民族国家でもないのに軽々しく地球市民を語り、
軽々しい基準で多民族の価値観を踏みにじる大馬鹿者よりはフランス人は賢いよ
彼らは知ったつもりなんだろうが本当に薄っぺらい
自信過剰だ
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:44:04.74 ID:r12L02100
フランスとしても自国のなかでのアレコレに対して
他国からの武力行使による抑圧を受け入れるわけにいかんわな
砲艦外交してくるつもりなら空母さしむけるのも仕方ない
主権ってそういうものだし
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:48:45.22 ID:IM5jl8+60
仏の死亡フラグに見える
くだらん発端で戦争をはじめるなんて
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:54:52.95 ID:V+wAq8Q10
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:58:12.59 ID:uIU/ELxS0
>>540
すでに国会でも祈祷中に国歌歌い出して皆で合唱
ファシズムですw
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:01:01.62 ID:AmLY0d8H0
180くらいの組織がヨーロッパに潜伏して、テロの準備を終えたとか CNN
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:06:16.22 ID:gbAmQdaj0
「私はシャルリ」と言いながら王様を笑う裸族の風刺画を下さい
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:07:30.65 ID:8RbNA6km0
ネズミ一匹に地球破壊爆弾を落とそうとするネコ型ロボットが作られる時代の流れにだんだんとなってきた
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:33:54.58 ID:qrOBz0kzO
>>553
安倍やオバマが「デモに参加しなかった」と一部から批判されてるみたいけど、これなら行かなくて正解だったよ
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:55:12.86 ID:IY3nqcNG0
>>1「イスラム諸国とイスラム教徒に対して戦争するのではない」

前線では、拉致された子供が脅され爆弾抱えて突っ込んでくると言うのに
どうやって見分けるんだ。

ベトナム戦争でも、着陸したヘリに子供が爆弾抱えて突っ込んでいた。
これを防ぐために、ヘリに近寄ってくる子供を米兵が銃で撃った。

そしてアメリカは負けた。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:14:12.84 ID:UT/WtmSl0
戦争!? 殺人の好きな国民だな 国の成立から殺人ギロチンの発明から始まったんだろからしょうがないか
ところで テロに使われた銃器は「セ ファブリケ アン フランス?」
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:20:48.50 ID:2oeOIr6L0
ドイツ人から見たらカンコックですお!
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:29:06.33 ID:zEl0Zb8t0
風刺画がテロを招いたというのは、間違い。
もし風刺画を止めたとしても、テロは起きる。
テロリストは、自由という生活様式そのものを憎んでいるから、
自由を攻撃してくる。

誤解を恐れず日本に例えれば、
もし靖国参拝や旭日旗を止めても、反日は止まらない。
中国韓国は、日本そのものを憎んでいるのだから、
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:38:01.73 ID:ecOdQENFO
>>561
韓国には実質監禁状態の可哀想な支局長がいるが
みんながそうなってるわけじゃないよ?

あれぐらい理不尽に自由権侵害したらフランスも悪く言われなかったろうね
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:02:27.00 ID:9TQ3cdMm0
フランスから喧嘩売ったんだからフランス人が何人殺されようが知ったこっちゃないけどとにかく世界に迷惑かけないようにしてくれ
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:15:48.02 ID:zEl0Zb8t0
安倍総理大臣発オランド仏大統領宛メッセージ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20150108_message.html

パリで発生した銃撃テロ事件により、多数の死傷者が出たとの報に接し、
大きな衝撃と憤りを禁じ得ません。このような卑劣なテロは如何なる
理由でも許されず、断固として非難します。

この困難な時に、日本はフランスと共にあります。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:45:16.48 ID:K7Wznm430
フランスは戦争弱いだろ

基本負ける
負けたほうがマシだったら勝てる
500年に1人の英雄に率いられたら確変するが最期が悲惨
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:56.37 ID:cSKJKEMW0
第三次の口火切った自信持っとけよ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:08.64 ID:AfUDp4qE0
アナル風刺画を正当化しようとするから、普通のイスラム教徒も巻き込んで
るじゃないかw収拾つかなくなったら、どうすんだよw
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:01.64 ID:w17YoO6k0
テロとの戦争じゃなくて、イスラムとの戦争だろ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:47:31.32 ID:PfyKszMN0
西欧vsイスラムは長く戦い続けてきた
西欧は近代に自分達が最終勝利したと早合点したんだ
現代も長い戦いの一場面と見れば、勝ったと勘違いした西欧は
フト気が付けば、国内に完全に差し込まれてる状態だと改めて気が付いたんだろう
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:50:39.67 ID:1ooYOhnC0
>1
ふ〜ん
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:54:32.47 ID:mxPqlLZWO
弱っちいくせに
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:02:18.98 ID:eB9RYSJW0
>>39
大統領とか首相とか関係ない、その変のおっさんだったとしてもプーチンが国のトップ、
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:04:12.23 ID:w9blsgnGO
>>565
フランスが強かったのナポレオンの時ぐらいだっけ
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:06:30.79 ID:Raz1jvW60
戦争に入ったって 今までイスラム国爆撃してたのはフランスのテロだと自白したんだな
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:07:58.40 ID:Ds0ws07b0
親方〜空から(ry
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:13:21.12 ID:ZHMpHhU9O
シャルリー持ち上げながらこのタイミングでの宣言と兵力増強は
信仰の自由を奪う意図があると見なされてもおかしくない
いくら過激派掃討が大義でもこれじゃ今の穏健派でも恐怖に立ち向かうために銃を手に取るよ
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:26:38.68 ID:SaUcoVqR0
>>561
「テロリストは、自由という生活様式そのものを憎んでいるから、 自由を攻撃してくる。

「言論の自由」原理主義者、乙!
筋違いな自由を振りかざすのみで、「他者の信仰を弄んだから報復を受けた」という視点が皆無なのが笑える。
テロは凶悪犯罪だが、そのテロの原因を作ってテロを誘発したのはフランスの新聞社だろ。
フランス政府はそれに乗じて戦争を仕掛けたかっただけ。
風刺画も機動隊の空砲も、その為の仕込みだろうな。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:32:29.94 ID:qDQj5dXA0
日本で移民計画とかやってた奴ら、時期に殺害されるものが続々とでるだろうな。
日本人を日本列島から追い出して絶滅させる作戦に手を貸した裏切り者。
世界基準の考えでは時効無し、本人は拷問死刑、その遺族も資産接収・・・・。

当然だな。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:35:22.09 ID:BhzlJfRT0
言論の自由ってのももう少し考え直せって思った事件だわ。
北朝鮮の映画にしてもこの新聞社にしても・・・。
そらあんな事されれば誰でもやり返すのは目に見えてる。
今後、こちら側ももう少し改めないならずっとこういう事が起き続けるだろうね。
悲劇が起きても「言論の自由!」って鉛筆突き上げてれば耐えれるならやり続ければ良いよ。
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:38:23.15 ID:zLOzABUz0
>>533
そりゃフランス革命は共産主義革命じゃないから革命後も今も城持ち貴族いるからな
フランス革命でフランス王の王権が停止されただけだぞ
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:47:40.90 ID:MtnV98Ho0
>>580
大革命では貴族だったというだけでギロチンで処刑されたから、そうは言えない。
王政復古だのボナパルティズムだのいろいろあって、何か何だか分からなくなってるだけ。
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:54:26.46 ID:zLOzABUz0
>>581
一緒に政権を担ってたフランス王側に近い貴族はそうなっただろうよ
帝政王政共和制って目まぐるしく変えられるのは
貴族もいればブルボン家だって残ってるってことだし
ナポレオンが負けた後の王政復古で外国の対仏大同盟に対して担がれたのがルイ18世だしなぁ
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:00:19.75 ID:MtnV98Ho0
>>582
大革命のときは貴族は死刑の方が普通。革命派の貴族だけが例外扱い。
シアヌーク殿下みたいなもの。
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:00:21.98 ID:qDQj5dXA0
ジャップは油断するなよ。
このところ工作員によって男女平等で少子化が引き起こされ
日本人が持つ権利を劣化させる事をあらゆるメディアを使って引き起こそうと
イミナルティの連中の下部組織団体及び協力者が工作をしている。
ジャップエージェントを使ってな。
気をつけろ。
現にGDPは萎むは、子供は増えないわで、異民族に技術は盗まれるわ、落ちぶれていっている。
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:07:34.78 ID:sfQvv0qD0
自分からテロを誘発させておいてテロ撲滅宣言。
馬鹿フランス人wwwwwwww
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:08:56.60 ID:bdLDQPBV0
戦場はパリですね、大変ですね、ガンバってください
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:10:32.54 ID:zLOzABUz0
>>583
フランス革命で何がなされたかってそれまでフランスの統治権を持つのに血筋とランスだかで戴冠しないといけないっていう
この権威を停止して王政だろうと帝政だろうと共和制だろうと変えられるようにそれをなくしたってのがあるんだぞ
ロシアや第一次大戦のドイツで起きたような社会主義革命じゃなく
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:12:16.31 ID:zLOzABUz0
>>583
市民も貴族もそれぞれの利益誘導のためにいろんな立ち回りをして混沌としたんだから
市民が王侯貴族を倒して回ったっていう一元的な見方はできないよ
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:12:43.95 ID:LivWajapO
世に言うアナル風刺画100年戦争の始まりであった…
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:12:47.82 ID:MtnV98Ho0
>>587
貴族を処刑しまくり、教会や貴族の領地を没収したのも事実。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:15:21.36 ID:2XkPA4c00
いいの?こんなフランスの自作自演に世界は付き合ってさ?
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:15:35.06 ID:LivWajapO
>>583
王党派は反ユダヤで
共和派は親ユダヤの
ユダヤ革命だろ
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:19:56.25 ID:KlBPkfL10
フランス、400万人近くがデモ参加?
⇒ビビりまくりだな!
40か国以上のリーダーが(義理で)デモに参加?
各国リーダー「アメリカは? 」
フランス国民「アメリカは?」
アメリカ「フランス自身で蒔いた種、フランス自身で何とかしろよ!」

フランス、ヘイトの無限ループに入った!
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:20:19.95 ID:LivWajapO
>>580
あれは反ユダヤの王党派が親ユダヤに倒されただけ
だから色々工作されて革命側が正義のように書き換えられていて色々おかしいやん
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:21:15.57 ID:zLOzABUz0
>>590
だからそれを市民だけがしたってのが一元的な見方だっての
そうして誰かが没落することが誰かのメリットになったわけだ
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:24:55.62 ID:zLOzABUz0
>>592
そういう陰謀論的なのはわからないけどフランス革命からその後の流れってやっぱヨーロッパ中の利権も絡んで
正直市民と王侯貴族みたいな単純な旗色だけで敵味方を別けられないのは事実だよね
確かにユダヤ系から資金なんかも流れたんだろうしね
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:26:12.38 ID:V4QI5BHQ0
>>593
アメリカは日本と同じで駐仏大使だけの参加だったけど、
大統領補佐官が率直に「政府高官を派遣しなかったのは判断ミス」とか言ってたぞ。
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:28:07.76 ID:LivWajapO
マリーアントワネットも家計簿を付けて節約していた事も解っているのに悪人の様にされたのもオカシイよね
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:29:53.08 ID:iYYFt1ri0
過激派だけじゃなくてスラム教徒そのものとだろ
こちらから攻撃するときに区別なんてつけられねえしな、どっちかなんてわからんし
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:34:28.60 ID:YiHI0KAc0
>>1
フランス負けるだろ
製品ボイコットされて、さらに石油も売ってもらえない
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:35:10.43 ID:zLOzABUz0
>>594
中世以来のフランスを統治する大義を得るために必要だった権威が打ち倒されたってのは大きいよね
しかもタイミング的には外に目を向けたらフランスは新大陸でイギリスと争いまくってたりしてる頃でアメリカ独立戦争なんかも支援してたわけだし
どういう陰謀が渦巻いてたか測りしれないと思う
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:37:06.58 ID:LivWajapO
>>596
古代からキリスト教では金貸しが禁止されていてユダヤ人が金貸しで儲けていて
その金で権力者になった人もいてそれで権力闘争が起きていたんだよね

でもそれは珍しい事では無く
中世のフランク王国では王様がユダヤに改宗して後に倒されたりとそういった事を繰り返していた
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:40:41.14 ID:C3oPgAS80
欧米はイスラム文明を
自分たちより野蛮で劣ると見下ろしてるよな。
そして
日本人も
クジラを殺して食べるから野蛮で残酷
南京で中国人を殺しまくったから野蛮で残酷
従軍慰安婦という性奴隷がいたから野蛮で残酷

という視線で見ている。
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:41:57.78 ID:LivWajapO
>>601
王党派が倒された後にまたすぐに皇帝を擁立したりと色々オカシイしね
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:47:33.96 ID:ccT5Ini90
というかこの状況で風刺画というものを書くなら

豚屠殺会社”フランス”、壁には月間の右肩下がりの売り上げ表

そこに喜び勇んで駆けつける白い豚、体には”私はシャリル”
それを見てニンマリする喪服を着た社長のオランド

これぐらいのものを書けよ
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:49:38.14 ID:LivWajapO
あとはオーストリアかな?の皇帝もユダヤに改宗していたりと以外と迫害では無く権力者と共に特権階級になった時期もあり
迫害の歴史だけでは見えない部分が多いんだよね
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:49:54.75 ID:zLOzABUz0
>>602
あれ?フランク王ってカトリックに改宗したんじゃなかったっけ?
だけど新大陸でイギリスとフランスの激突からアメリカ独立とかの流れって
ヨーロッパの利権争いと別けて考えられないから
やっばそっからも資金は流れてだろうね
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:50:53.67 ID:kNrHrvmv0
フランス強気ね
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:51:12.02 ID:bhKzWuWr0
首相の名前があかんな・・・
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:53:43.94 ID:+y2V8muR0
>>1
>フランスは、テロリズム、聖戦主義、イスラム過激派との戦争に入った
左様ですか。ご自由に。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:54:48.30 ID:zLOzABUz0
>>604
そうそれも節操がないって考えられてもおかしくない
しかもナポレオン戦争はこんどはヨーロッパを舞台にイギリスと争いだすし
一貫して敵になったのはアメリカに独立されたイギリスとプロシアだけど
ハプスブルグ家なんて利権絡みすぎててどっちの味方してんだかわからないしねw
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:55:26.02 ID:EgUkKFxB0
フランスの表現の自由の重要性をを訴えるために
アホな風刺画を世界中にばらまいて、
見ちゃった全イスラムが激怒しちゃったから
テロとの戦争というより、イスラムvsフランスになりつつあるな
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:56:44.09 ID:rjoH4UJq0
てゆか今回の騒動で
いかにフランスがユダヤに乗っ取られてるかよく分かったわ
あのチンピラみたいなチビユダヤ人の猿孤児が大統領やってただけのことはある
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:57:34.10 ID:LivWajapO
>>607
例のアシュケナージとか言われている人はヨーロッパの王族や貴族が改宗した人たちでは無いかと俺は思っているんだよね
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:03:45.70 ID:+y2V8muR0
>>612
表現の自由と、それを抑制しようとするムスリムのテロ行為と言うより
いつもの一神教同士の殺し合いと、俺はそう解釈してます。
出来うる限り、日本政府はこの件に関わって欲しく無いとも思います。
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:04:04.56 ID:LivWajapO
>>611
そうそう
端から見ているとどう見ても権力闘争を超えた覇権国同士の戦争だし
どうみても世界制服だし一介の市民の感覚じゃないよね
市民革命(笑)ってかんじ
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:11:50.41 ID:zLOzABUz0
>>616
利権が絡みすぎてんだよね
それこそ北アメリカなんてイギリスはカナダを残して植民地に独立されてフランスは丸ごと無くしてくw
これでこけたせいでイギリスはアジアへと進出してくわけだし
ナポレオン戦争は大規模だった割には王政復古したフランスは大したお咎めなしみたいな不思議な展開が続くw
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:14:41.01 ID:L19C/cFq0
アシュケナージは政治的に改宗した人達で旧約の民じゃないんだよな
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:17:22.08 ID:zLOzABUz0
ちなみに日本も日露戦争の戦費をユダヤ系に出してもらってその後1980年代プラザ合意あたりまで払い続けてたんだから
ユダヤ=陰謀論ってだけじゃ切り捨てられないと思う
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:19:06.05 ID:L19C/cFq0
ユダヤ全体の陰謀なんてないよ
戦争やってたらどっち側にもユダヤがいたりする
両方儲けたいだけさ
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:21:01.53 ID:Uzoghc3S0
シャルリーエブド紙を持ったまま殺される人物の絵を描いて皮肉なコメントとともにFBに投稿した疑いで、西フランス・ナント市の高校生(16)が逮捕され、テロ行為賛美罪で起訴。
http://www.ouest-france.fr/apologie-du-terrorisme-un-lyceen-nantais-poursuivi-pour-un-dessin-3119401
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:21:04.79 ID:pDV8A2gj0
なんとか朝鮮を絡めてイスラムに朝鮮人を殺してもらおうぜ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:21:17.99 ID:GAUBwAE80
  ★★★日本の経済成長率を上げるには、高度成長時代の税制に戻しさえすれば良い★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/72-73

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:24:12.04 ID:uW+tXLy/0
風刺画テロとの戦いは必要
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:25:19.29 ID:ZkR7z/z90
別に宣言なんかしなくても客観的に入ってます
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:26:59.32 ID:LivWajapO
>>618
あとロシア系ユダヤ人がイスラエルで差別されるのも不思議だったけど
彼らはハザール帝国の王公貴族がユダヤに改宗していて文化的にも相違が大きいんだよね
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:28:51.31 ID:EMK6ac+I0
>>620
それどっちにも資金提供してるってことだから怖いよね
日本は明治維新でイギリスが支援したほうが勝ったからあんま血を見ずに済んだのかな
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:05:35.01 ID:PEacK19z0
やっぱり毛唐は日本人と関わっちゃだめだな
フランスなんかに幻想を持ってる奴は今すぐにでも止めるべきだな
チョン好きの寒流ババアと同じ
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:07:41.35 ID:fShdJUcF0
今回の事件って小学生レベルの喧嘩を規模大きくしただけだよな。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:08:06.33 ID:hqMVPjuA0
内乱ってことかな、、、
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:26:28.00 ID:L19C/cFq0
ここらで納めないと暴動起こる
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:32:09.64 ID:KlBPkfL10
>>629
だよな
どっちも意地はって自分の非を認めない
どっちも大人になれない
子供と同じ
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:39:44.96 ID:dorK6c6GO
欧米欧州列強が、アジアへ、手を伸ばす時は 自分達が利権で、ゴチャゴチャになってるからなんかもね
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:13:53.90 ID:b2ThybIs0
>>49
アルカイダと戦わずにイラクと戦ったからだろ
死ねよ小泉
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:12:21.63 ID:hCEq3hcD0
率先して首相が戦争宣言 EUなんか無限作れんわこいつらには
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:46:57.62 ID:F8GRLLS20
日本人で白人批判のイスラム擁護を見ると
俺よりモテる白人の足引っ張れる機会だ!
劣勢側の味方に立つ俺様かっこいい!
という幼稚な思考からにしか見えない

エボラ対処も過激派から女子供救うのも全部白人任せで
便利な西洋文化の恩恵だけを享受
それらを捨てて、すぐにテロるイスラム文化と共生とかできないくせに
安全地帯からイスラムの味方して白人より上ぶるとか
637 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:57:59.64 ID:iH/IFhbr0
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:09:23.75 ID:F8GRLLS20
反論できないからってw
やっぱり幼稚w
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:22:19.37 ID:iH/IFhbr0
>>638
お前が使っているロジックはそのままお前自身に当てはまり、
惨めなことこの上ない上に幼稚。それをAAで表現したんだけど。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:26:57.53 ID:F8GRLLS20
>>639
まったく見当外れの上に
人の言ってることに乗っかって自分の意見にするしかないとか
本当に頭の中身入ってない人なんだね
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:40:23.87 ID:iH/IFhbr0
>>640
お前の意見に乗るだって?
お前の発想がいかに幼稚かは、俺のが先にAAで示しているんだが。
お前のロジックがお前に当てはまるには意見ないのか馬鹿。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:42:16.30 ID:F8GRLLS20
本当馬鹿だな
やっぱりイスラム擁護の白人叩きの正体はこんななんだなw
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:44:36.84 ID:iH/IFhbr0
>>642
>反論できないからってw
>やっぱり幼稚w

↑これ書いたのお前だよな。
またお前に当てはまること書いているw
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:03:38.15 ID:F8GRLLS20
>>643
人批判するだけでいい気になってないで自分の意見ってものまず書けよ
意見がないただの批判したがりだから幼稚だっつってんだよ
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:42:27.42 ID:6TXozEWj0
フランスでイスラムって嫌われてるの?
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:43:08.13 ID:Zzd/QxGh0
移民亡国ヨーロッパ
https://www.youtube.com/watch?v=D0mn7f4kXQI

元アルジェリア大統領 ウアリ・ブーメディアン 1974年 国連での発言
「将来何百万人もの人々が南半球から北半球を目指すだろう。
彼らは友人としてそこに行くのではなくその地を征服しに行くのだ。
我々の女性の子宮が我々に勝利をもたらすだろう」
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:44:20.33 ID:14CWD7h50
同化不能な移民との戦いってはっきり言えないキチサヨ社会党首相
自業自得のバカサヨ
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:46:07.81 ID:889/+Osa0
>>624
フランスは徹底した政教分離の実施国だから、アメリカみたいにパブリックな場で宗教色を出す行為は嫌われる。
例えば、学校や職場でイスラム女性のベールは禁止。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:54:52.19 ID:lUAAKw1d0
俺が今気分悪く思っているのは
あの下品な下半身を絵にしたわいせつ画を風刺画と称して表現の自由だとゴリ押ししてくる白豚
我が日本ではお笑いの世界でもシモネタは禁句だわ
最後に テロとの戦争!? 呆れてしまうわ
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:55:55.81 ID:Gyi0ef7y0
自分でケンカ売っといて
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:57:54.41 ID:Xy+N1YwX0
戦争を起こしたい輩の術中に早速掛かるとは。笑っちまうわ。
支持率低いから狙われたのに。ってか知っててやってるおランド
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:00:24.51 ID:qLPThgYB0
ルンペンルンペン♪
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:04:50.80 ID:SL2SXrIE0
移民異教徒排斥に表現の自由を使う幼稚な革命国家w
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:11:44.79 ID:N4hLw7TcO
無神教過激派が政権を取ったフランスが世界に向けて宣戦布告
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:15:03.41 ID:Wg2APJJd0
テロを口実に空母を送ったから、既に戦時である、という宣言は要るだろう

フランスの行動は正しいが、
西側全体としては、中国ロシアへの包囲がおろそかにならないか?

オバマは速攻でリビアを仕上げ、その空母でビンラディンを暗殺し、その空母を香港に入れたぞ
電撃的な作戦の結果、オーストラリアが中国陣営から離反した      速度が戦力だ!!!
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:59:55.52 ID:kaOaVeY80
その頃、我が日本では名作【ラ・セーヌの星】で不謹慎なコラを…
http://i.imgur.com/MBxKoUv.jpg
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
 【パリ時事】空前の不人気に悩んでいたフランスのオランド大統領の支持率が、
連続テロ事件後に急上昇したことが19日、
仏世論調査機関IFOPの調査で明らかになった。

なるほどね