【通信】発売1年未満の国産スマホも大打撃、GoogleがAndroid 4.3以下のサポート終了 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:22:51.77 ID:0Zq8GvD80
>>693
メーカー製ゴミアプリとroot防止には思いっきり手間掛けるのにね
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:38:22.32 ID:wZuyYDTP0
メシウマ
2chMate 0.8.6/Sony/C6833/4.4.4/DR
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:12:10.39 ID:lDbDrRuy0
>>697
SHユーザーが他の端末使えなくて笑えた。糞みたいな独自性でも一応効果あるみたいですわ。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:31:28.45 ID:oRrxy1L+0
>>680
え?
学生取り込む為の貧乏優遇策連発だろ?
そのせいか、画面割れたの使い続ける奴が居るみたいだけど。
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:31:30.28 ID:/p9kweVu0
>>480
キャリアは製品作ってないしソフトにも関与してないだろ
メーカーが出すかキャリアから受注するかは別の話だが
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:39:33.82 ID:vJ0BZSf90
そろそろ、HT-03Aを捨てたほうがよいかな。
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:03:01.30 ID:BN5q+0nd0
問題はGoogleじゃなくて、キャリアとメーカーがosアプデしたがらない体質に有る
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:18:14.75 ID:E814F8gU0
これいいわあ(o^^o)
2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:52:58.84 ID:/rv7pjnY0
>>695
iPhoneは出来るけど、
Androidは出来ないから問題なんじゃないか。
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:57:27.09 ID:paYhk/Ea0
OSのアップデートについてキャリアに権限があるのが弊害
それを撤廃すれば、メーカーが対応してくれるケースも増えるのでは
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:29:42.00 ID:i1+B8ZDf0
>>705
OS作ってる会社と本体作ってる会社と販売してる会社が違うのにOS作ってる会社を責めるのはおかしいだろ
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:34:51.84 ID:Q6im0Zjp0
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01F/4.4.2/LT
俺もギリギリだったな
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:03:16.31 ID:MUVezDj/0
>>253
ナカーマ
2chMate 0.8.6/HTC/PC36100/2.3.4/LR

電池がヤバいからそろそろ変えるかな。
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:17:40.94 ID:HV7xvdct0
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
バージョンとかよく知らんけどセーフってことか

今度出る超高級ウォークマンって最初からサポート切れってことなの?
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:07:24.88 ID:sksi3qaM0
>>707
windowsは?
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:26:30.17 ID:FYypPduj0
>>26
ブラウザはそれでいいんだが、アプリ内でWebViewを使ってるかどうかなんてわからんだろ。
アプリがアップデートしてChromeView対応してるかどうかなんて、ユーザー側はどうやって調べんだ?
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:37:12.94 ID:oglwWK630
中華Padは元より関係ありませぬわw
セキュリティなんて鼻っから無いんだしw

安いから弄くって壊れても子供の電動玩具レベルのダメージしかねぇw
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:37:16.25 ID:ZF63JXEa0
持たない主義なので問題はないが
PCとメールでOK。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:43:12.46 ID:rD2mmwpi0
IT競争で負けて、日本をIT植民地にした政府が悪いだよ。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:43:37.49 ID:r+Q7+6if0
保証期間内なら別の機種に交換すれば良いだけだろ
サポートが切れた所で、使えなくなるわけじゃないし
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:57:42.13 ID:V7au10140
2chMate 0.8.6.17 dev/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:00:43.74 ID:VeAxmX6G0
とりあえず俺セーフ?
まあ二年とか使ってバッテリーも怪しいとなればサポート切れたとこで買い替え躊躇しないだろうけど、
一年そこらでサポート切れはいただけないな。
2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:05:45.72 ID:Lv5h+X0n0
泥船乗っちゃった人たちは大変そうだねw
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:25:49.72 ID:iOrBnKAO0
悪いのはAndroidじゃなくてアップデート出来ないようにしてるキャリアだろ。
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:11:27.61 ID:4ziTz+pD0
キャリアがメーカーにアップデート制限かけてんの?
何で?
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:15:35.28 ID:ZUn0ywlE0
>>720
だよな。日本のキャリアは、サムスン以下だったって事だ。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:16:58.51 ID:WT9/QFOe0
不具合対応したくないから
主に独自インターフェイスとバンドルされたソフトが原因で
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:28:53.40 ID:LNlW8haA0
スレタイが間違ってる。誤解だな。
正しくは、googleがサポートを打ち切るのはAndroidOS自体じゃなくて、Webkitって言うアプリじゃねーかw

インストールされてるアプリ調べてみたけどそんなアプリは入れてねーし、
関係ないだろ。
そもそもWebKitってなんだよ?www
こういうネタ記事に踊らされてるお前らってホントバカ。
少しは元記事読んでちゃんと理会しようぜ。
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:29:41.21 ID:tDtHSMso0
理解な
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:57:43.59 ID:UoIix0mX0
キャリアは少なくとも2年間アップデートに対応できる端末を提供するべきだな
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:30:21.84 ID:uovwiUlw0
>>724
ブラウザ機能を持つアプリがあって、
それがWebViewを使っていたら脆弱性を晒したままブラウジングする事になると思うんだけど?
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:35:44.14 ID:joBFVvXa0
>>724
webkitってのはHTMLレンダリングエンジンのこと
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:36:42.60 ID:01Niv7ct0
chrome じゃなくてFirefoxをデフォにしてれば大丈夫かな?
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:35:25.11 ID:vzzg+uJ60
>>729
Chromeでも問題ない
標準ブラウザ系じゃなければ
あと、まとめサイトが作っているようなサイトの内容を表示するアプリはこれ使ってると思うから、そう言うのを避ければいいんじゃないかな
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:09:24.01 ID:4DsPa8Ty0
シャープやソニーを買うやつは本当にバカ
OSアップデートしないんだから

スマホを買う初心者は

iphoneか、nexusにしとけ


上記以外はゴミ
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:01:35.69 ID:IVFjdXXY0
>>728
UIがHTMLで書かれてるアプリはアウトっぽいね
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:27:37.77 ID:8Hel+jDu0
>>724
ここに限らず、スレタイしか読んでないのがほとんどだよ
自分より情弱の奴を探して叩きたいだけ
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:06:06.85 ID:fsXlmzo40
webレンダリングするエンジンを標準搭載する必要が無いから外されたんだよ
どう考えても現役でしのぎを削ってる専門のブラウザエンジンの方が速いし性能も及ばない
だからもう開発環境にいらねーだろって事
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:08:05.11 ID:LKXr3U4E0
>>733
「webkitなんてアプリ入れてない」なんて言ってる奴を擁護するとか、さすが情強様は違うなぁ
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:57:21.99 ID:Bsh6u41F0
F-06Eくらいまでは対応させてほしいな
富士通さんよぉ
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:06:42.21 ID:fqIkkLdt0
>>734
WebKitの開発が止まったからだろ。
Apple : WebKit→WebKit2
Google : WebKit→Blink(Chromeのレンダリングエンジン)
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:19:02.49 ID:oIvWE+ot0
アプデできんてことか?
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01D/4.0.3/LT
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:13:16.74 ID:bmdmOT9h0
だから素直にNexusにしとけと
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 09:12:19.32 ID:dBUQ9Uxr0
>>734
搭載はされてるだろ
4.4からエンジンが変わって、5.0からは単体アプデ出来るようOS組込を止めたんだし
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 10:05:46.26 ID:tXqpoIz50
4.0からwebkitとchromeのエンジンは使えるから
実質3.x以下の環境で作られた物の切捨てだよ
まあ正直旧webviewなんて遅すぎてもう誰も使ってないだろう
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:09:43.55 ID:SXKEpsv90
つーか>>724は釣りだろ?
記事のどこにも「WebKit」なんて単語出てこないし、
WebKitって言葉を知っている人間が「インストールされてるアプリ調べてみたけどそんなアプリは入れてねーし」
なんて発言をするとは思えない。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/20(火) 12:12:12.48 ID:V9sgkfif0
>1
googleはうんこだな
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:16:01.08 ID:G8/gsr9I0
国産メーカーは4.4にすらする気そもそも無いからな。
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:20:36.50 ID:Whh5YE090
二年縛りどうしてくれる(´・ω・`)
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>23
俺ガイル
もうこのサイズのスマホは二度と手にはいらないのかな
特に不具合もなく気に入ってるのになー