【国際】 「空軍」名称が消滅=統合で「航空宇宙軍」に−ロシア [時事通信] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
2015/01/13-22:24

 【モスクワ時事】ロシア軍のゲラシモフ参謀総長は13日、記者会見し、年内に空軍と航空宇宙防衛軍を統合して「航空宇宙軍」を創設すると発表した。
インタファクス通信が伝えた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015011300959
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:30:14.52 ID:BmTdsG910
中2病
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:30:54.54 ID:7NWLb1jH0
脚気ー
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:33:17.93 ID:S2NsN+rI0
宇宙防衛軍とかにしてほしかった
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:35:40.48 ID:lvkNA8250
オネアミスのつばさー
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:36:26.25 ID:dXfYv61w0
太陽の風 背に受けて 銀河の闇に羽ばたこう
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:36:57.69 ID:e2Du9rVU0
ちょーおでっかいはぁ〜りぼてぇ〜
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:38:17.23 ID:dXfYv61w0
まあ俺としては航空宇宙軍と言えば谷甲州の小説なんだが

小説ではアメリカ軍が母体になっているらしい
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:41:09.75 ID:ZPD0AEHb0
★2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開

《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:49:46.03 ID:3dKZJlbi0
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる
冷酷なロクデナシだったんだな
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:50:00.51 ID:uWtgKgk60
宇宙自衛隊… なかなかカッコいいな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:51:43.91 ID:nOY1LzTj0
「宇宙」と書いて「そら」と読む
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:55:03.07 ID:FCp5Q2MA0
それで
戦略ロケット軍は
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:55:47.16 ID:WriU26jA0
コアに人やシャチなどの脳を利用した航宙機を開発するんですね
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:56:01.33 ID:mRZ9/DMw0
「航空」と書いて「あおい」と読む
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:56:44.09 ID:KiivqTk00
日本も皇立宇宙軍 つくろうぜ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:58:52.19 ID:e2Du9rVU0
航宙自衛隊
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:59:16.55 ID:Fh9ApIYR0
名前変える費用を兵器更新とか整備とか燃料に充てた方が良いんじゃね
これから経済的にどんどん苦しくなってくのに余計な金使うとか謎過ぎ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:01:22.93 ID:XFQOWOt60
防空軍とかも昔はあったよな
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:02:30.11 ID:e2Du9rVU0
統合して一括して減らそうというんだから名前変えるだけじゃないだろ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:03:06.97 ID:uWtgKgk60
天空自衛隊… これはどう?
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:07:51.66 ID:EP+UGnei0
日本も宇宙防衛軍に改名しよう
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:07:59.95 ID:6NgLyO0q0
>>21
なにが?
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:09:20.10 ID:n+o4IG6m0
宇宙防衛軍いいねー
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:10:01.72 ID:2/abuzVT0
アニメの見杉
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:10:14.67 ID:aaUAIb320
オネアミスの翼?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:14:14.02 ID:xWwA3Xf70
おっさん多すぎ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:14:14.65 ID:GdWESKeI0
宇宙艦隊もあるのかな
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:14:32.09 ID:9DouBlzm0
かっけえ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:17:08.02 ID:J445kNSF0
銀河の歴史にまた1ページ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:19:45.80 ID:ndr17WjJ0
まぁロシアは宇宙ステーション持ってるしな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:22:18.88 ID:3b0LS5l80
エンタープライズ号は航海日誌つけてるから宇宙海軍なの?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:24:05.10 ID:m1Oe0J7M0
すき家のアルバイトらしきTwitter利用者が、不適切な画像を投稿
https://twitter.com/mari0621/status/554645911641399296
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:28:05.75 ID:g+2RwV9q0
府中で育った俺は宇宙って聞くだけであれこれ懐かしくて涙が出そうになる
順子ちゃん元気にしてるかな
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:29:42.15 ID:Vb99VHvC0
対異星人にシフトします
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:33:32.86 ID:LvJsIEvF0
宇宙の大きさを考えればこれはおかしい
河口をウロチョロしているだけの海軍や
自宅前のみを防衛する陸軍みたいなものだ
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:38:50.43 ID:6CNoLwI+0
>>34
俺の隣で寝てる
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:39:39.36 ID:q+xpYD8K0
>>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人には「宇宙」は無縁wwww 低脳ウンコリアンwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:43:45.63 ID:jS6XNHDU0
ロシア航空宇宙軍月面基地、火星基地、エウロパ基地、冥王星基地
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:44:04.31 ID:rCT+vatJ0
 
以下の2)と5)が統合される、という話ですね
-----------
ロシア連邦軍 http://eng.mil.ru/en/index.htm

 1)陸軍 Landforce
 2)空軍 airforce
 3)海軍 navy
 4)戦略ミサイル軍 strategic missile forces
 5)宇宙航空防衛軍 aerospace defence forces
 6)空挺軍 airborne forces  ※人員3万5千人
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:46:18.12 ID:jS6XNHDU0
ロシア航空宇宙軍宇宙艦隊
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:46:52.86 ID:w5Uvt8H60
ロシア宇宙軍て結構昔からあるよね
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:46:56.40 ID:e81fSba10
対人間用の軍だと思うだろ?実はな対宇宙人向け軍への再編なんやで。嘘みたいな話だけどホントに作り話やで(´・ω・`)
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:49:05.23 ID:AgF8hqBI0
>>36
宇宙のスケールで自宅を地球とするなら
いまのロシアでも自分に与えられた一部屋を守るくらいだろう

あ、なんてニート。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:50:48.93 ID:Fh9ApIYR0
>>20
狙い処は余計な部分(特に人員)削るって事だろうけど
今まで軍閥に反発食らって出来て無いのに今更出来んの
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:57:53.21 ID:/2sHqfKl0
>>18
経済と安全保障は関係ないだろ。
日本だってこれから経済苦しくなるが自衛隊を解散なんてしない。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:09:11.84 ID:/lSHz93y0
>>12
あっちの信者は「うみ」と読む
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:13:27.90 ID:ZVRHfAsh0
宇宙戦艦クズネツォフはいつ出来ますか?
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:14:36.06 ID:0kAoqDa10
>>1
宇宙防衛軍とか宇宙軍とかいわれると
なんかロシアが高次元宇宙に存在する悪の勢力の侵略からこの宇宙を守っているみたいだなw
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:18:50.17 ID:m6e5SNkl0
高高度から機動兵器が投下されるんか
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:21:37.18 ID:jS6XNHDU0
プーチン大帝
プーチン総統
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:23:19.03 ID:Sf8270IF0
ついに新型航宙母艦が出来たのかもしれんな。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:23:50.89 ID:YHvQ2wdU0
経費節減統合縮小なのか?
なんかカッコ良くなってるんスけど
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:24:35.95 ID:PJ3p497y0
宇宙自衛隊より情報自衛隊を
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:25:26.60 ID:WcZaaBBK0
>>5
これを見に来た
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:25:49.54 ID:yHgLOvNG0
宇宙戦艦造ってから名乗れよバカ
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:29:25.91 ID:1170WDDk0
スペースコマンド
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:06:40.42 ID:MwCbDgpA0
昔のアニオタってやたらに王立宇宙軍オネアミスの翼が好きなやつが多いよな。
しかも正式名称は「王立宇宙軍」であって「オネアミスの翼」ではないと異常に拘る。
落ちこぼれ集団があんな戦場のなかでロケット打ち上げに成功するのは都合が良すぎる。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:17:51.86 ID:Bie7PCFr0
宇宙開発まで含めると予算規模が陸・海と開いて揉めると思うが
中国でも予算獲得のために海軍がああいう臭いことやってるわけで
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:34:36.71 ID:NSV1Lyw20
ニュー速+も今は書ける [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421094182/
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:35:55.20 ID:KWZWevW30
最近ムーンライトマイル読んだから米国と中国の宇宙戦闘思い出した
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:43:44.66 ID:2CNjt4kq0
プーチン宇宙皇帝の誕生の瞬間である
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:47:35.78 ID:3LnVfj8b0
カッケーすね
宇宙の何かと戦いそうw
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:57:11.01 ID:O5Ahoc7u0
>>58
あの辺のアニメの落ちこぼれは、むしろ技術を持ったオタクだからな。
世渡り下手だから一般的には落ちこぼれているが、好きなことをやらせたら凄い奴等って設定なんだろ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:57:37.56 ID:OdIKEjEl0
>>7
そこは「巨大」なんだよなぁ。惜しい。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:59:41.75 ID:O5Ahoc7u0
>>47
こっちの信者はコスモと読んでいたが?
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:30:10.12 ID:rcPzYhaS0
cosmo forceとかいいな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:43:21.25 ID:TSueqAhK0
露宇宙軍所属惑星空挺部隊航空兵団
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:44:41.13 ID:xjwNvpxL0
オネアミ〜ス〜ハゲ〜
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:45:39.35 ID:aAMZAocW0
おそろしあ。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:45:55.71 ID:E+tytpM90
谷甲州禁止
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:47:37.66 ID:RSjNerYj0
すでに三段空母は完成してるらしいな
73ドクターEX@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:49:46.50 ID:viMrnb8Y0
<丶`∀´> ウリナラは宇宙軍をすでに持ってるニダ
       宇宙軍の起源は韓国ニダ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:50:29.82 ID:N+72QwI80
軌道を制した方が勝ちだからなw
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:52:41.00 ID:8wCO2WRS0
宇宙軍って言うとSFじゃ海軍的に描かれることが多いよね。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:55:59.86 ID:BqkcvvL+0
自衛隊
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:08:21.33 ID:UdlskTRK0
>>10
毛沢東は中国人民7000万人を殺した
チベット・内モンゴル・ウイグルを侵略して民族浄化を続けている
なのに反省もせず戦勝国を名乗り、ここ最近は被害者ぶって平和国家の日本を中傷している
さらに、周辺海域に手を伸ばし他国への侵略の意図を露わにしている

中国は滅びた方が世界のためだな
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:25:41.84 ID:ot1vRrAtO
我が国だって昔は地球防衛軍があって巨大レーザー砲持ってただろが
79たいぎし! ◆4aBXtL/KvQ @転載は禁止:2015/01/14(水) 12:31:30.09 ID:pQMifFa/0
日本国内や漢字圏なら「航空宇宙軍」略して「空軍」な件
80たいぎし! ◆4aBXtL/KvQ @転載は禁止:2015/01/14(水) 12:34:05.14 ID:pQMifFa/0
>>19
防空軍は専守防衛思想だから、自衛隊と別にあってもよさそうだよね
軍は軍でも防空のための軍だから
(広義の防空には敵の弾道ミサイル発射基地を攻撃することも含むけれど・・・)

PAC-3やBMD艦、有事の際の危険区域での避難誘導部隊などの統合運用組織としてあったほうがよさそう
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:34:41.07 ID:UdlskTRK0
青い空も黒い空も同じ空ばい
一緒でよか
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:36:05.13 ID:znRwXzZZ0
時代の先端いってるな?
その内、地球防衛軍名乗るのはどこの国だろう?
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:37:28.73 ID:qkZjJb/+0
なんかガンダムが所属してそうな名だ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:39:08.99 ID:YUJuC3Ds0
>>7
レイプ未遂で通報しますた
85たいぎし ◆09ZOUHRi1I @転載は禁止:2015/01/14(水) 12:40:48.47 ID:pQMifFa/0
>>75
初期のドイツ空軍も飛行船などを船に見立てて、海軍の編制を参考に航空戦力を運用していたよ
時代が進めば、海軍や陸軍、空軍と異なる宇宙軍独自の編成を見つけるかもしれない
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:41:11.77 ID:HhLVIg4U0
一方米軍では、1968年に既に航空宇宙防衛軍団が編成されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%BB%8D%E5%9B%A3

その後1980年に用済みにて解体
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:49:51.76 ID:eTkNKA5G0
ufoがきてるからな
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:52:24.57 ID:ust41oVX0
宇宙人でも攻めてくるのか?
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:11:40.06 ID:m+6XAzHq0
宇宙戦艦ポチョムキンの叛乱
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:15:14.34 ID:WovZa14f0
>>16
いいねぇ!
おれ、最初のパイロットになるよ。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:20:24.21 ID:TkrtNg8G0
>>1
ニュース国際+でやれ>Twilight Sparkle ★
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:24:26.51 ID:WovZa14f0
(=゚ω゚)ノぃょぅ シロ!

知らなかった・・・お前の職業は昼寝か・・・
これが何だか判るか?
1ディーム硬貨だ、パンなら一斤、油なら一本分の価値がある。
だがゴゼの追い剥ぎは、これ一つのために人を殺す。
なあ、そう思えば大金だろう?

残業手当だ、先渡しとは有り難くて涙が出る。

腕立て伏せなら300回分だ!
腹筋なら500回!
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:43:00.17 ID:Zq8rIyo+0
防空軍って組織が別にある国なんだよな。
軍の序列があって、防空軍は空軍より上。
組織改編で序列が変わるのかもしれないが。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:45:10.82 ID:XCZMRrar0
ロシアはUSAと違い、超能力とか本気だから・・・・
USAは議会が煩いから、UFOとか超能力言いだすと上げ足を取られやすいから、否定するんだろう。
宇宙には何か有るんだろうな。 無いと言う方がおかしい。
宇宙軍・・・・
地球防衛軍じゃないのだな。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:48:42.53 ID:vGKsXWe0O
防空軍ってエリツィンが大統領だった時に反乱側について
鎮圧後解体させられたんじゃなかったっけか
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:57:40.44 ID:hasoUfg40
水軍に入れなかったんだ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:03:15.92 ID:vNSt5w5w0
>>18
人件費削減は期待できる
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:25:29.93 ID:6bAf4+Tk0
略して、「空軍」じゃないの?
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:55:15.96 ID:onuthgd/0
なんで王立にしないんだよ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 15:08:00.44 ID:yOgVqeEj0
春日部防衛隊と同レベルだな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:08:04.18 ID:o+vtLpoI0
> 航空宇宙軍
えあろすぺーすふぉーす?
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:13:37.20 ID:nBj+1SZT0
ロシア帝國王立航空宇宙防衛軍
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:16:26.96 ID:aP/HrFjNO
ナデシコの統合軍みたい
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:19:23.48 ID:WH99FALwO
次は宇宙攻撃軍に
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:52:12.85 ID:TsZ7A48h0
航空宇宙軍史
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:11:22.11 ID:FJhh83wR0
自衛隊に新設される宇宙部隊を意識してるんだと思う・・
海外メディアでは「日本は宇宙を第4の戦場と見做している」とか話題になってた。
はやぶさ2のスペースキャノンにも驚いてた

ロシアは日本を恐れている
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:46:03.09 ID:ZtefiJps0
皆、後悔は十年も前に済ませた。

…あとは、どうやって忘れるかだ。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 02:03:57.42 ID:KlBIDjG1O
オネアミスの翼、久々に見たくなったわ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:25:29.24 ID:qYyYDmaSO
またリイクニか!
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:59:20.76 ID:VPegiT+q0
流石はプー様
ガミラスの遊星爆弾を叩くつもりか
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:24:12.82 ID:qOlf8D0/0
「・・・『宇宙戦艦』と仰いますが、武装は付いているんですか?」
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:44:13.25 ID:sPKnV/Cu0
その能力は十分ある。とだけ答えておきます
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:03:43.57 ID:Ql4P8w3s0
王立宇宙軍のロケットはソヴィエト方式だから
元ネタと言ってもいい
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:08:17.36 ID:8VUSO6LG0
未来に進んでるなロシア
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:10:58.66 ID:ZxDvCdY40
日本にはEDF、地球防衛軍というものがある。
イーディーエフ!
イーディーエフ!

あれ楽しかったなあ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:17:44.28 ID:vKOIyqRA0
イスラエル国防軍の空軍もイスラエル航空宇宙軍だ
イスラエルのパクリやな
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:23:59.08 ID:YQ6fiWc40
誰が最初にミノフスキー博士を見つけるか競争な
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:26:22.73 ID:81ejkVvj0
>>32
階級制度とか各種の様式美がアメリカ海軍そのまんまだねw
なんで空軍から発展した設定にしなかったのか不思議
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:33:07.52 ID:bdNwXT4X0
>>118
それはまがりなりにも航宙艦だからだよ。宇宙戦艦ヤマト2199なんてまるきり海上自衛隊だよ。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
2199か……何もかも皆恥ずかしい

黒歴史