【科学】ネッシーの祖先? スコットランドで発見の化石は新種の生物©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★@転載は禁止 ©2ch.net
【AFP=時事】約1億7000万年前の先史時代に現在の英スコットランド(Scotland)沖の海域を
遊泳する巨大な魚竜がいたことが、スコットランドの科学者チームによって12日、明らかになった。

 この魚竜の存在については、スコットランド北西部沿岸に浮かぶスカイ島(Isle of Skye)で
発掘された化石から確認された。イルカを獰猛にしたような姿で、全長4メートル程度まで
成長したと考えられるという。

 英エジンバラ大学(University of Edinburgh)の科学者らが率いた研究チームは、
アマチュア化石収集家のブライアン・ショウクロス(Brian Shawcross)さんにちなみ、この巨大な
新種生物を「Dearcmhara shawcrossi」と名付けた。ショウクロスさんは、1959年にこの生物の化石を多数収集して博物館に寄付した。
これらの化石から今回の新種発見が可能となった。

 エジンバラ大学地球科学部のスティーブ・ブルサット(Steve Brusatte)氏は、
「恐竜が生きていた時代、スコットランドの海域ではモーターボートと同じくらいの大きさの魚竜が泳ぎ回っていた」と語り、
「その化石は非常に珍しく、今回初めてそれがスコットランド固有のものだと分かった」と説明している。

 スコットランドといえば、ネス湖(Loch Ness)の「ネッシー(Nessie)」が有名。毎年数多くの観光客がスコットランド北部の湖を訪れている。

【翻訳編集】 AFPBB News 1月13日 10時16分配信
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:09:26.08 ID:4AGRkmCn0
2
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:14:28.87 ID:IYc+Spxh0
深海の甲骨魚はすごいかっこいいよね
ああいう、1億年前から出てきたようなフォルムがもっと見たい
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:24:05.08 ID:xltOSakQ0
ネッシーは捏造だってカミングアウトした人いたよね?
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:25:59.66 ID:cWUqBzxH0
いつも思うんだけどなんで骨だけで外見まで勝手に想像しちゃってんの?
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:28:59.58 ID:LbieYeYO0
>>4
そういえばあったね。有名なネッシーの写真は捏造って言ってたな。ネッシーの目撃例はそれ以前からあったようだが。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:39:16.68 ID:uxoVa4zy0
【政治】「正社員なくせ」 竹中平蔵氏の暴言で本格化するアベハラ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421145224/
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:56:16.35 ID:qTWnDWzh0
池田湖のイッシー
屈斜路湖のクッシー
琵琶湖のビッシー

あとひとつなんだっけ? 沖縄のやつ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:07:05.00 ID:lnDykGYH0
不自然に寄りで撮って、大きさの比較を避けている写真は怪しい。
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:25:23.34 ID:HH531JQE0
>>8
漫湖のプッシー
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:27:45.81 ID:LsCyu9zI0
ごちゃごちゃ言う前にネッシーを捕まえなさい
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:44:59.56 ID:VZbeASAM0
UMAはいいよ
ロマンがある
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:52:47.36 ID:8hw3nCkD0
北海道の屈斜路湖ではないが、摩周湖にはホヤウカムイの伝説がある
摩周湖の小島に神々が集まる日には、翼のあるホヤウと翼のないホヤウが集まるという

ホヤウは伝説と言ってもアイヌでは現実味をもって語られる魔神の伝承とされる
ホヤウカムイとは翼のある蛇の魔力ある神とされており、魔力を持っているため
どんな遠くの声も隠れ潜む地中から聴いているのだといい、噂をタブー視している
この神は実際に目撃され、特徴的な姿を表すと、小さな頭と尾に樽のような大きな身体を持ち
頭はノミのように鋭く尖り、目と口の周りが赤いとされる
毒飛竜とも訳される、いわゆる怪物であり、身体から猛毒を放ち、
これの這った場所ですら猛毒が残るとされ、うっかり踏めば身体が爛れるという
いわばツチノコやアルプスの怪物タッツェルヴルムに似る

アイヌが狩りの為に山野をさまよう際には、必ず高所から見渡せる位置に立ち、
この魔性の竜蛇が居ないかを確認するという
非常に怒りやすいために、もしうっかりこの神の棲息する谷戸に踏み込むと
徹底的に追いかけられて毒気で殺されるという

またアイヌの神降ろしの霊媒は、憑き神を持っているが、どうしても力が必要な時だけ
この神を降ろして力を借りるとも云う
とても危険な神だが、扱い方に拠っては有益な神にもなる
しかし通常の霊媒は畏れて滅多な相手でなければこの神は降ろさないと言う
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:56:07.33 ID:ev+20qx90
千葉のフナッシー
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:17:18.63 ID:k84vZqax0
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:09:07.81 ID:v+PhWcZ10
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:43:17.34 ID:SDoUcfIF0
>>10
潮を噴く怪物か
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:44:15.05 ID:kHrLe0Va0
来たか(o^w^o)
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:56:11.68 ID:ko0LepKu0
池田湖のイッシーはオオウナギの見間違い
だろうね。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:12:13.05 ID:4DiiCH1u0
漫湖のプッシー
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:21:48.74 ID:tKpTWvK30
kmkzwknsk 気持ち悪い 自己中 傲慢 カラオケ アニオタ コミケ クチャラー ボカロ 偽善者 長門有希
kmkzwknsk 傲慢 自己中 アニオタ コミケ 長門有希 クチャラー ボカロ 偽善者 カラオケ 気持ち悪い
kmkzwknsk コミケ 偽善者 長門有希 クチャラー ボカロ カラオケ アニオタ 傲慢 自己中 気持ち悪い
kmkzwknsk 長門有希 偽善者 傲慢 ボカロ カラオケ コミケ 気持ち悪い 自己中 クチャラー アニオタ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:13:18.28 ID:CyKSjarQ0
>>8
船橋市のフナッシー
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:17:07.44 ID:E2Tp/hot0
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:21:42.41 ID:1PdTJzfZ0
ドビュッシー
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:27:14.62 ID:5AfRlcHC0
スカイテリアちゃんの故里じゃの〜。
まネッシーは首ナガないと、わし困るから(。・ω・。)y-・~~
直接関係は無いな。親戚でもない赤の他人。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
諏訪湖のスッシー