【企業】トヨタ自動車、中国とメキシコで新工場建設を検討 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武蔵野メンバー ★@転載は禁止
2015年 01月 13日 14:22 JST

[デトロイト/東京 12日 ロイター] - トヨタ自動車 7203.T が3年にわたって続けてきた新工場建設の凍結を解除し、
中国とメキシコでの工場新設を検討していることがわかった。すでに両拠点の事前調査を終えている。複数の幹部が
明らかにした。

米国トヨタ自動車販売のジム・レンツ社長は12日、米デトロイト自動車ショーでロイターに対し、「再び成長しようとしており、
階段を上がるつもりだ」と語り、凍結解除の方針を示す一方、「過去とは違う方法を取り、成長のためだけの成長はしない」
と述べた。

同氏はメキシコと中国での具体的な計画についてはコメントしなかったが、両拠点での工場新設について、複数の幹部が
「経営陣からの最終承認を待っているところだ」と話している。

トヨタはこれまで工場の新増設による規模の急拡大がリーマン・ショック後の巨額赤字を招いたとして、台数を追うだけの
生産能力拡大ではなく、既存工場の生産性向上を最優先する取り組みを進めてきた。

しかし、北米や中国での今後の需要に対応できる体制を整えることが重要と判断、品質管理やコスト競争力が実現できる
生産ラインであることを条件に新工場建設を検討している。

複数の幹部によると、工場新設案は昨夏に事業部から経営陣へいったん提案されたが、豊田章男社長が再精査を求めていた。
2015年になり、今月初旬に社長、副社長らによる会議を開催。今月半ばには各拠点での新工場について本格的な検討に
入る予定だ。

新工場は、中国では同社がすでに合弁工場を持つ吉林省長春市の北東部と広東省広州市の南部の2拠点、メキシコでは
自動車関連企業の進出が活発なグアナファト州などのある中央部に建設を検討。メキシコ新工場では2019年5月から
小型車「カローラ」の次期モデルの生産を開始する案が議論されている。〈後略〉


トヨタが新工場建設の凍結解除へ、中国とメキシコで検討=幹部 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KL2GA20150113
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:15.18 ID:AQAOLV7m0
学習しないんだなw
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:03.17 ID:ntexw+480
【東日本大震災】津波犠牲は教習所に責任 死亡26人に19億円賠償 仙台地裁 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421117697/
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:07.45 ID:46KCswHn0
中国 麻薬に関しては厳しい国
メキシコ 麻薬マフィアに乗っ取られた国

(´・ω・`)…
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:15.45 ID:3FBkywdU0
円安で雇用が日本に戻ってくるとか信じてた奴いるけどさ、
着々と海外脱出進めつつ、ガス抜きで流出した雇用の1%くらいだけ戻すんだよな
イギリスもドイツもアメリカも同じだからな。
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:23.25 ID:WauAl7Jd0
メキシコも豊かになれば麻薬汚染も終息するかなぁ?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:39.12 ID:FIvbXlOy0
中国工場は10年後に爆発
メキシコは20年後に巨額のリコールかな?
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:46.96 ID:DQf2Nn710
中国といっしょにメキシコで、じゃなかった。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:56.84 ID:yYK5MhEE0
罰金が足りないようだな
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:49.01 ID:fJ2NjVXl0
ついに中華製になるのか
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:05.75 ID:/YVg1IC90
円安で国内回帰が進むんだばんざいとか言ってるバカウヨ、息してる?。

国内に回帰するのは壊滅的にシェアが無くなった遺物家電産業。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:58.64 ID:0Hqd5KFi0
この売国自動車会社はなにをしたいんだ?
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:54.25 ID:qBc9QwbR0
誘拐されて耳そがれるよw
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:01.67 ID:ntexw+480
せやな
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:04.92 ID:3d2UyTh50
メキシコで造るならタカタの工場の横に造ればいいわw
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:05.22 ID:79gX7/y10
エアバッグでやっちまってるのに…
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:30.58 ID:a9R/ON5a0
うーむ、気持ち的には中国はやめてほしいが、
トヨタがやるというなら勝算はあるんだろうな
燃料電池車を普及させたいだろうし、中国のマーケットを空白にするわけにも
いかんか

しかし、政治的リスクをなんとかできるのかね・・・
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:31.88 ID:C5TYRTZm0
業種違うけど中国産部品品質デタラメ
えれークレームになったわ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:52.99 ID:rFa1floH0
メキシコに駐在とか怖いな
防弾ガラスのついた車で移動するらしいが・・・
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:00.88 ID:Li7uQxkb0
準国営企業はのんきでいいな
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:12.67 ID:svl0vvqr0
メキシコ=韓国 と云うべきか、治安が悪い
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:14.88 ID:p8OBh/UJO
中国製の車とか売れない
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:42.02 ID:Dz0vh2Bs0
こいつらのような七色仮面を優遇するのはおかしいわけでwww
外国企業として扱え
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:11.01 ID:YkMVgK8F0
中国製は中国で売るんだよ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:14.64 ID:WcW3LyMV0
もうとっくに中国に工場持っているぞトヨタ
日本の自動車メーカーはずいぶん昔からメキシコにも中国にも一杯工場持っているぞ
無知だらけ。さすが平日の昼間w
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:15.53 ID:obfpIoOC0
安倍お気に入りのトヨタ、中国と仲良くしますって事か
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:44.07 ID:79gX7/y10
アベノミクスで国内回帰…

あれ??
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:46.91 ID:AQAOLV7m0
>>1
トヨタは中国産部品のリコールで潰れ、中国工場は中国政府に差し押さえられる
リコールされるように不良部品を中共が指示してつくらせるから当たり前の流れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:56.92 ID:b1npmZd00
中国の工場新設は大体やるやる詐欺。
まあ、今回はさすがにやるかもしれんが、
昔噂になっていたのを考えると、今の数倍工場が
建設されてないとおかしい。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:23.10 ID:d5uTeTkS0
>>11
【 ヒント 】

原発事故補償、廃炉費用
電気代価格転嫁w
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:55.52 ID:uz1ldNeT0
章男が嫌がっているけれど外堀が埋められた感じだな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:40.73 ID:ExMrqAHI0
まーたネトウヨは嘘ついたのかw
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:44.48 ID:FeIVIJI/0
>>11
円安で戻ってくるのは「海外で生産して日本に逆輸入していたもの」
自動車は国内生産で需要が賄える

輸出の為に国内生産に切り替えるのは体力が無い企業で
現状、大企業なら地産地消の方が利益が出るってだけ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:51.13 ID:7cZ9xxLM0
しかも日本に法人税は払わない
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:19.11 ID:/P8WqjWd0
ちょっ待てよw 
国策で優遇されてる大企業様が国内回帰せんでどうするんじゃーい
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:21.42 ID:5h/NKyNY0
日本には意地でも投資せずwwwwwwwwww
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:46.67 ID:Hc+Z6AMy0
ワーゲンに負けるな、日本の代表企業だからな。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:53.21 ID:iruOgGiL0
メキシコ州ならわからんくもないが、メキシコか
GMもアメリカから撤退してメキシコで車作っているとか聞いたな

中国は最近、技術を得た企業(主にアメリカ)の企業を追い出し、国内生産に切り替えようとしてるよな

アフリカと中国は、そこらへん顕著(ゆえ企業撤退した事例がいくつもある)
だが、大丈夫なのか?
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:00.27 ID:3d2UyTh50
>>25
みんな、NAFTAぐらいは知っているよ。
あれ以来、工場建設ラッシュだったからね。
でも、メキシコで日本で一番有名な企業はトヨタじゃなくて東洋水産かな。
マルちゃん作戦でW杯へGO!
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:04.12 ID:yPGIOwx70
タカタの教訓を忘れたかた
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:07.82 ID:gBMcjk/20
トヨタの手抜きCM観ろよ完全に日本人バカにしてんだろ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:26.68 ID:S6WMfY5z0
中国で売る車を中国で、南北アメリカで売る車をメキシコで作る
何の不思議もない企業として必然的なアクションだと思うけどな
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:07.29 ID:1eJTkokn0
円安で国内生産回帰だと言ってた奴が居たよねw
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:09.75 ID:65XaWeS80
円安でも海外で工場作ってるじゃん安倍ちゃん
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:16.55 ID:e9qxPi/n0
これはアベノミクスだね。




トヨタだけだけど。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:57.66 ID:WauAl7Jd0
自動車産業は息長いよね
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:12.06 ID:67tN7bAZ0
タカタの問題もメキシコ工場だったよな
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:15.52 ID:HPV5Tj8O0
メキシコはともかくなぜこの時世でシナなのかねw 経営陣が大丈夫か!
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:08.69 ID:+7L1jF1q0
学習能力がないのか、トヨタ自動車は。中国は反日運動で足を引っ張られるし、メキシコは
タカタメキシコ工場の教訓をしっかり生かさないと致命的な欠陥商品を作ることになる。
それを省みず工場を造ろうというのであれば、トヨタの経営陣をリコールした方がよい。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:52.34 ID:HPV5Tj8O0
>>44

外国から見ればまだ円高だろう。まぁ、工場立てても、コア部品が日本製ならよいのかもぜ
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:09.07 ID:67tN7bAZ0
キューバとか中南米の市場向けにランクルとか売れそうだもんな
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:36.30 ID:hTF+UazPO
また安倍の嘘が明らかになりましたね
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:13.09 ID:Up3snMUq0
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★中国の新鋭機 J-31の謎に迫る 中国人の反応あり
★サイバーアタックリアルタイム監視サイトまとめ ネット民間防衛
★中国の尖閣侵攻作戦の準備が進む! 南キ列島に新軍事基地
★金正恩の秘密兵器か!? 北朝鮮の兵器 韓国の反応あり
★最新鋭哨戒機P-1 英へ輸出か 更にエーワックス化や空中巡洋艦構想 韓国反応もアリ!!
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:23.62 ID:VG/8brXe0
バカだねートヨタは
どんどん中国から企業が撤退してるのに中国に加えよりによってメキシコかよ

大丈夫なのか
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:04.33 ID:o11B+R8y0
なんでトヨタはこんなに儲かるんだ
今後もトヨタの一人勝ちが続くのか
潤ってるのトヨタマンだけじゃねええか
糞トヨタめ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:37.78 ID:SV3aZNpY0
安倍チョン涙目w
57アニ‐@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:45.42 ID:qmC+NPAd0
シナだけでもう一兆円以上つっこんでるだろ
タダでとられるのにw
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:44:25.08 ID:oKwKpzCT0
これは人件費の高い日本で生産するのと同等で、
中国とメキシコとその近辺で需要があれば
外国で生産して輸出入するよりコスト低減になりえる。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:45:09.86 ID:avJ3Ka7Z0
円安で国内回帰すすんでるね
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:11.37 ID:2WQTj6kj0
円安になりつつあっても、日本には工場を新設しないw
以下ry
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:19.95 ID:EqY27MJs0
今ではトヨタも日本企業ではないんだよね。
トヨタに限らず日本企業にこざわることもないんだろうけど
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:43.71 ID:luoBQtnX0
国内に帰ってこないじゃないか
嘘つき
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:04.65 ID:Ppp8jjxO0
トヨタは優秀な人が多い感じ
働き易い環境をうまく提供しているからそういう人が残る
経営者がいいんだろうな
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:56.30 ID:YQtxbwtn0
円安です輸出しませう・・・
中国メキシコ 合弁じゃねーと商売させない!
→合弁するかあ。 そんだけ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:03.69 ID:oKwKpzCT0
現地生産・現地販売のほうが安い。
人件費、製造コストが同じだったら、販売先の国で製造したほうが
輸出入の関税と輸送のコストがまるまる浮く計算。
圧倒的にコストが安くないと輸出入では成り立たない。
日本国内向けを国内生産に移行する原理と同等。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:27.55 ID:B79rGeXB0
中国市場を無視したら頭打ちなんだよね
日本からの輸出は色々問題あるし
中国で販売する分は中国で作った方がいい
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:05:27.44 ID:AQZ6KY370
>>1
安倍ちゃん GJ

円安で日本で作ったら材料輸入で大赤字だからね

円安政策の成果が出てきたよ!
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:05:32.39 ID:d5ddMxvZ0
メキシコか
アミーゴ!アミーゴ!ドンタコス
そして斬首
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:08:33.42 ID:5P24nHFM0
シナはアカン
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:09:06.98 ID:zRWbSU3U0
メキシコ行きたい幹部っているの?
手当凄いんだろうけど
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:13:02.06 ID:PN1S+gM20
タカタを見てもメキシコに工場作りたいとか
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:13:13.49 ID:gkElR3bg0
>トヨタ自動車

この国賊企業め!
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:04.68 ID:5KNI8I2IO
中国を肥えさせてどうするんだかな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:19:14.62 ID:venzE0Zi0
中国に作るなら持ち株売るわ
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:49.63 ID:SaF/2IbQ0
     国防動員法 = 資本接収、従業員は人質

                労働移民入れろの経団連圧力 = 国内に潜在的人民ゲリラ増える
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:24.67 ID:SaF/2IbQ0
ぜんぶ銭で何とかなると思ってんだろ!
戦前の満州と同じ。

最後は、生きたまま生皮剥がされ虐殺されるわ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:35:34.86 ID:IKeGe9W60
あれ?

アベノミクスの円安政策で国内回帰するのでなかったの?w
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:39:29.62 ID:2/NjVTMf0
為替で右往左往する負け組家電とは
対照的だな
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:37.76 ID:5iuOiQzb0
トゲトゲバギーでも量産するんか?
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:00:33.40 ID:QXc/w+Tj0
国を売ってまで中国で車売りたいのか
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:01:47.11 ID:h/jsEJ5s0
ヴィッツの製造原価って34万ぐらいだってな
どんだけぼってんだよ(´・ω・`)
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:02:27.19 ID:KjRUzjhj0
トヨタよ!中国には行くな!
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:04:12.41 ID:Z1fsVQcf0
>>81 それ包茎手術費じゃないの?
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:07:25.61 ID:qBc9QwbR0
>>81
90年代末期にクラウンが50万って聞いた。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:08:19.05 ID:2uUwd29R0
リスキー国家の会わせ技ときたか
やるなトヨタ
トヨタの出向社員よ…死ぬなよ…
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:08:25.98 ID:qXVK3wZQ0
アベノミクス失敗するの知ってるから海外に投資するんだろwwwwwwww
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:09:25.42 ID:Z1fsVQcf0
トヨタは中国では、合弁企業もあるし、四川にも拠点あるし、ハイブリッドも製造決まっているし、中国での技術部もある様だし。

完全に日本である気は無いだろうね。
貰える補助金などだけもらって。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:09:56.57 ID:eiV08Wd30
円の価値下げたのに工場戻ってこない。安倍ちゃんGJだね。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:41.58 ID:67tN7bAZ0
>>84
ネットで新車が売れるようになったら安くなるだろうな
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:12:54.83 ID:2uUwd29R0
>>87
でも、自動車メーカーの中ではトヨタが一番高いんじゃなかったっけ?
国内製造の比率
ソースは忘れたけど
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:05.42 ID:L6HkFoEy0
中国って馬鹿じゃないの
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:09.29 ID:AEkIe8D40
メキシコ?

オマエラ生きたい?ちごた、行きたい?
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:53.22 ID:DQf2Nn710
出ていくのは一瞬。戻るのに十年。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:17:27.49 ID:67tN7bAZ0
>>92
行ったら生きたいに成るだろな
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:20:35.76 ID:k2A+hI32O
トヨタは自殺…いや、自爆したいんだな。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:20.14 ID:P+9p5KCR0
経営者が無能すぎるわ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:32:23.70 ID:HNxCMbMx0
企業は国産奴隷などイラネだし
奴隷も次世代の奴隷を産まないし、産みたくないしな
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:37:03.12 ID:Z1fsVQcf0
>>90 それ系の発表はいつもダイハツ、日野いれてるよね。

ダイハツはほぼ軽自動車だよ。
軽自動車は日本のみの規格だよ。
海外でもエンジン載せ替えて少しは売っているようだけど。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:37:04.56 ID:niBXjp780
あれだけ経済学者やニュースで円安メリットないって報道されたら
中国やメキシコで工場作るしかないわ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:38:50.09 ID:Z1fsVQcf0
トヨタ関連さっさと全部出て行ってくれた方がスッキリする。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:23.39 ID:/eUDvEKTO
今更中国に金落とすって何か裏がありそう
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:53.73 ID:PLD5aJgJ0
>>5

1万円奪われてその中から100円返されたことに感謝するようなもんだな。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:34.78 ID:c0DAejvJ0
チャンコロ国家にまだ未練があるトヨタ幹部はハニトラに有ってますと宣言した事になる
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:46.68 ID:t7ISQVBW0
>>11
>>43
日本に戻るというところも昔からあるラインで新規投資するわけでなく
期間工使うだけだもんな。

>>25
>>48
あらたに中国とメキシコに投資して作るってことだろ
ホンダに比べてトヨタはまだ中国の工場や生産数少ないしな。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:49.79 ID:t7ISQVBW0
>>70
工場はティファナで日本人は毎日サンディエゴから出勤じゃないの?
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:56.22 ID:DkVsHIX+0
北米トヨタの工場を移すんだろ?
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:15:48.71 ID:QNQByRYTO
メキシコって凄い治安悪いんじゃないの?
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:33:10.85 ID:XfO482In0
日本に工場戻したら税金納めなきゃ
ならないんだっけ?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:13.79 ID:VNnS+2Tj0
売国奴トヨタ
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:36.88 ID:sxa8hTu00
政治に圧力かけて円安にさせて
儲かったら海外に工場建てる売国企業
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:52.26 ID:hw1RvRNX0
タカタか
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:54:19.57 ID:67uHAPLg0
中国もメキシコもこれからさらに伸びる国だからな
自分とこの商品を世界中で売りたいとおもってるなら
ここを外すのはアホのやること
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:58:42.81 ID:HALIEGOP0
中国でドイツ車に負けてるからな
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:22:01.36 ID:NbxKOYnR0
>>1
中国は純粋なトヨタじゃなくて、合弁会社だろ?
技術盗まれ搾取されるだけ。
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:38:06.32 ID:qXnVOuMw0
1年後
その工場で日本を侵略する為の軍用車両が作られる...
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:50:05.48 ID:JTscq1GL0
欠陥車しか作れないクズ企業トヨタ
しかもヤクザとズブズブのクズ企業つぶれろ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:26:48.62 ID:T5PWZ3Xt0
キャデラックFF並の最小半径PTくるーざーがBBくらい取り回しが良ければ〜
ベンツのBに真似されなかったろうに
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:41:34.27 ID:oA1+pJEk0
資本主義は屑だね
愛国心なんて無い
有るのは、金の亡者
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:43:54.89 ID:e9qxPi/n0
なんだよ、アベノミクスの成功例が何で国産回帰しないんだよ?
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:44:46.73 ID:cYD6uyZ80
メキシコこぇぇぇぇぇぇぇw
絶対行きたくないw
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:50:47.93 ID:3FhGEWmR0
トヨタがおかしくなってきてるのは
みんな薄々感じてる
(´・ω・`)
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:16:28.27 ID:B1Dxl5Ah0
企業が儲かっても社員に還元せず海外投資しかしないいい例
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:31:35.45 ID:t7ISQVBW0
>>114
中国の自動車会社は全部そうだろ。
ドイツもアメリカも韓国も
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:23:42.50 ID:dM7+mvCs0
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:05:58.57 ID:OjVQRO3R0
トヨタは合弁だけじゃないよ。

ドイツも違う気がする。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:10:01.07 ID:6/WFp+bB0
メキシコに工場を建てるのは無関税でアメリカに輸入できるからだ

マキラドーラも知らないバカが経済やビジネスを語ってる滑稽さ。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:34:13.63 ID:jpKzPns70
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:16:31.25 ID:CXZoEr7u0
円安で国内回帰じゃなかったの?
相変わらず物価高いから人件費も高止まりで
高給の公務員養うコストも負担させられるので国内回避。納得w
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:23:17.60 ID:JopRv+js0
今更中国とか論外だろw

日本きっての大企業なら国内を検討しろよ
お前等何処の国の企業なんだよ カスが
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:28:06.51 ID:3rEVnpZjO
トヨタは中国やメキシコなんて言う伏魔殿によく工場を置く気になれるな
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:00:49.40 ID:zsFBqLym0
バカな企業だなw
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:34:25.44 ID:6BCeSF5J0
わざわざ最悪レベルの二国へ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:50:05.30 ID:xxTnkYNL0
>>1
中国は要らんやろ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:54:53.47 ID:Zjuf8u4p0
よりによって何故メキシコ?
バラバラ死体とかグロ画像が道端にいっぱい転がってるのに( ノД`)…
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:57:42.10 ID:FoQxa6IZ0
企業が利潤を追求するのは当然
多少円安になった程度で戻ると思う方がアホ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:03:01.29 ID:xIUIniFa0
売上げのためなら国をも売ります
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:17:27.26 ID:CSqJDsQR0
>>129
このネタでは検討とか謳ってるが、もう長い事ず〜っと中国への資本投下は続いてるんだよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:19:23.80 ID:6XfjBem70
経営者にとって奴隷は国内でも反日国家の国民でも変わりありません。
それだけの話。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:22:45.64 ID:zq4HUKXu0
メキシコに飛ばされる部下カワイソス
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:38:27.75 ID:j5QLfNbe0
アベノミクスで一番儲けてるであろう会社が海外か
円安が国内雇用を増やしてくれるはずなのにーーーー
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:44:04.36 ID:wG7pg1UA0
メキシコが今、酷い状態なのは
米メキシコFTAでメキシコの企業が潰れまくって働き口がなくなったためで
それ以前はそれなりに呑気で陽気な国だったんよ

逆に言えば働き口さえあれば復活の可能性はある
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:48:51.58 ID:aGxcz9g60
企業が国内回帰しないならデフレのままでよかったじゃんか。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:48:54.06 ID:HNBS0yb60
日本人ワーカーが月5万円のお給金で働いてくれるなら
トヨタも工場を日本に戻すよw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:30:31.96 ID:PtzkveFZ0
はい、次の方どうぞ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:49:47.01 ID:E9YTVWT10
チャイナリスクに皮剥かれて吊るされるリスク…
社員も大変だな
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:58:39.72 ID:D83gMqU00
トヨ○は買わない
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:37.26 ID:UZv4b3fT0
GMが人件費の安いメキシコで作ってるのに
トヨタはアメリカに配慮してアメリカの工場でアメリカ人を雇っていた
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:36:51.56 ID:CSqJDsQR0
>>142
回帰なんてありえないのにアホか
為替誘導は極一部の政商に差益与える為でしかない
それで得た金も海外拠点にせっせと溶かしてるんだし

>>147
配慮www
単なる柵だよ
貿易摩擦の大本であるトヨタはそれ以降も弱み握られっぱなしのドン臭い子
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:43:58.93 ID:ayhThYkj0
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:58:52.98 ID:bHB545PY0
アメリカ国境に近いところでも品質劣悪
治安も悪いし従業員は遊び気分 管理職は無能
当然部品は現地調達

そんな地域で作ったトヨタ車なんて買うもんじゃない
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:34:46.43 ID:dBqMHz0L0
>>150
何処で作ろうとトヨタは粗製乱造だよ
日本国内じゃ政治力全開で改修しない不具合も多すぎる
リーマン頃からシナチョン部品の荷物が異常に増えてるのも有名だしな
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
トヨタ()さっさと日本から出て行けよ反社会的糞企業